■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★発見!せこいケチケチママ その178★
- 1 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:34:39 ID:KjLHLWuo
- 【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。
このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
「>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html
★発見!せこいケチケチママ その177★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223005983/
- 2 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:35:35 ID:KjLHLWuo
- 関連スレ・まとめサイト---------
セコケチ通り越した窃盗はこちら
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ46【万引】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221702713/
身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/live/1213699508/
知人のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ知人★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219550540/
まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
※調べる手間をセコケチらないで!※
Google http://www.google.co.jp/
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
- 3 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:37:28 ID:T/0tHzWb
- 1さん乙です。
- 4 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:45:52 ID:RFE3yPVF
-
|\___
/ :::::::。::::::;;;;;;>
/::::::::::::;;;www
)ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ_旦~< >>1 スレ立て乙です サメないうちにどうぞ
メノ'\ /
U"U
- 5 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 16:51:15 ID:MqkvkY7/
- いちょーつ!
>>4 かわいいv
- 6 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:03:14 ID:u+6iUDyu
- (~)
∧ ∧ ? γ´⌒`ヽ
(. ゚Д゚) {i:i:i:i:i:i:i:i:} _____
/ | ( ´・ω・) | しまむら →|
[ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□ (:::O┬O  ̄ ̄ || ̄ ̄
◎───◎ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
(~) , ♀ 、
γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:}
{i:i:i:i:i:i:i:i:} (^Д^) >>1乙! _____
(・ω・` ) | ヽ | しまむら →|
O┬O:::) □∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]  ̄ ̄ || ̄ ̄
キコキコ ◎┴し'´-◎ ◎───◎
- 7 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:19:28 ID:Mzo3BR+S
- じゃあこれも追加
●すでに同意見のレスがあった場合
>>xxxに同意 と書いてから自分の意見も気がすむまで書き連ねましょう
他の人が何を言っても
コ レ だ け は 私 だ け は 発 言 さ せ て
この精神を忘れてはいけません
リロってなかったごめん、と連投するのも有効です
●多少のスレ違いもOKです
どこにママが?とつっこまれても気にしてはいけません
書いているあなたがママです
あなたが未婚なら、あなたを産んだ人はママです セコイ人もママから産まれました
だから気にしないでOK
どうしても気にしてしまう気の弱い人には、魔法の言葉
ス レ チ ご め ん
この一行を加えておけば心配することはありません
相手がベビーカーを押していたなど脚色するのも効果的です
暇なら誰かが必ずレスしてくれるので、話題が切れたらどんどん書き込みましょう
●わからない言葉(COやFO)などがあった場合は、迷わず聞きましょう
ググレカスなどと十数レスがついたあとで、説明してくれる親切な人が必ずいます
まとめサイトを読む手間を省きたいときにも有効です
●明かにネタとわかるレスには、釣られないぞwとレスして下さい
長文レスをつけたい場合は
あえて釣られてみます 釣りだろうけどマジレス 等の一文を添えるといいでしょう
- 8 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 17:35:55 ID:odo463vI
- >>6
しまむらで帽子買ってもらったの?
あったかそうでよかったね>>1乙
- 9 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:28:36 ID:sgNXj4Hu
- あー、前スレあたりで出した、>>1に>>2のリンクを入れる案が採用されなかったorz
次スレの方、よろしく。
それがないと関連スレの存在がわからないと思うから。
とはいえ>>1乙。
- 10 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:40:18 ID:UONygS11
- >9
950を取ってやってみ?
- 11 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:46:51 ID:sgNXj4Hu
- やってみたいとは思うけど、最近流れ早くて、気がつくと手遅れ…orz
- 12 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:48:11 ID:tgw9E0tM
- まだ実害はなく、むしろ助かっているけどちょっと引っかかるセコケチ。
近所のAさんとの子はうちの子の一歳下。生まれ月が同じなのもあり、お下がりクレクレと言われる。
着なくなったものは貰ってもらっていたし、しつこく言われるわけでもないので別に嫌だと思ってなかった。
少し前からうちの子を保育園に入れたら、「服には記名すること」という決まりがあったので、
Tシャツはタグに。パンツはゴムの裏側にマジックで名前を書きました。
ある日オムツ換えのときにそれをみたAさんが
「バーバリーにマジックで名前を書くなんて信じられない!!!!」
と騒ぎ、私がいかに非常識かを説明されました。
そんなこと言われても、刺繍したりネームリボンを縫い付けたりは出来ない(不器用)だというと、それ以降すべての服にうちの子の
名前をネームリボンで縫い付けてくれるようになりました。
どうせお下がりをあげる相手も他にいないので良いんですが、自分が貰うこと前提となっているんだろうと思うとなんだか引っかかります。
してくれなくてもいいから・・と断っても
「服がかわいそうだからしたいだけ。させて。」といわれてしまいます。
- 13 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:49:17 ID:7oolHlkU
- >>11
スレたては管理者や経験者がやってる訳じゃないから900こえたら
↓こんな風にやって欲しい!とかあらかじめ次スレの題とか前スレ
リンクとか盛り込んだコピペすればok!な参考出してオファーしないと。
全くの偶然で、2ch初心者が頑張っていっぱいいっぱいで立てたり
もするんだから
- 14 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:54:51 ID:7oolHlkU
- >>12
ネームリボンしてくれえてもあげたくなければあげない
のを自分で徹底すればいい。
縫い付けたのは全て寄越せ!!といわれている訳じゃ
ないんでしょ?
助かっているんならそれでいいんじゃないかなと思うよ。
ただしAさんの子があげたのを着ているのを見かけない
ようだとオクに流している可能性も大。
- 15 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 19:55:58 ID:2z+ra3DC
- >12
手間を惜しまないセコケチww
なんだか主婦向けの4コマ漫画読んでるみたいな気分だww
- 16 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:00:07 ID:nRJaK/3d
- >>12
餌付けはするなよ
お前はよくても周りに多大な迷惑が掛かる。
餌をやるなら一生A親子の面倒を見るつもりで責任持って飼育すること。
途中で飼えなくなったからって捨てるのは絶対ダメ
- 17 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:02:06 ID:cYNiNyq+
- >12
>15
相原コージの漫画で学生が本物変えなくてタグにメンズビギの刺繍してるの思い出した
- 18 :12:2008/10/06(月) 20:05:32 ID:tgw9E0tM
- ネームリボンつけるからクレクレ とはされていません。
ただ、今までのお付き合いの中で、他にお下がりをあげる人がいないことは知っていると思います。
お下がりであげた服を着ているのは見ますが、とっても服を大事にする方の用であまりに大事にしてくれているので
Aさんに行くことが前提になっている服を痛めてしまうと罪悪感が生まれてしまって軽いストレスになってます。
- 19 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:11:58 ID:dHBmLjOv
- >>16
メンヘルの世話をするなら人生潰して見返りもない覚悟でやれ、ってのと同じだな。
>>18
つーかね、あんた弱腰過ぎ。
売るわけでもないのに罪悪感なんか感じるな。
- 20 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:13:14 ID:tiWZr+1g
- >>18
Aさんに行く予定だから痛めちゃいけない!ってことはないと思うよ
子供にも痛めないように言い聞かせるの?それは無理な話だし
第一、お金を出して購入しているのはあなたでしょ?
それをどのようにしようが、買った人の自由。
考え過ぎもほどほどに・・・胃が痛くなっちゃうよ
- 21 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:14:35 ID:UYErX04I
- Aさんが大事に着せた後、どうしているか気になる…
ま、恩義ある人とか身内とかではないんだから、あなたが罪悪感もった時点で
もう対等じゃないよ。
- 22 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:14:50 ID:m8mkcq0C
- ネームリボンつけつつ品定めしてんだね。
保育園用に西松屋とかのお手軽な服をまとめ買いしてみては?
- 23 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:20:48 ID:TAKdudPE
- 前スレ997
>★怖い!せこいケチキチママ その178★
さりげなく1文字変えただけだが、
最近の報告内容により相応しいと思う。
- 24 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:25:24 ID:8xDwSXJT
- >>12
ネームリボンつけてもらう前にマジックで名前書けば良いんじゃないか?
バーバリーに名前マジックで書いて説教されるなんて実害受けてるじゃないですか。
- 25 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:29:18 ID:4BV73ofP
- ここに書いてもいいのか不安になる、カワユスレベルなセコケチの話だけど
ママ友の家に行ったら絵が飾ってあった。
聞いたら「新聞に幸運を呼ぶ絵のチラシが入ってたけど
値段が馬鹿高くてもったいないから
チラシの絵をハサミで切って100均の額に入れて飾ってみた」とのこと。
効果があったら教えてくれるそうです。
- 26 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:30:37 ID:NuXD8KJ+
- >>18それ、そのまま口に出せばいいじゃないか。
気持ちは有り難いけどもういい。してもらうのが苦痛でストレス。
渡しが買った服をどう扱おうといいでしょ?
いらなくなったときに綺麗なものをあげる。
あげる前提で綺麗に使うのはいやだ。って。
- 27 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:35:04 ID:0YWWA5iF
- >>25
それセコじゃなくてただの面白いママ友じゃん
- 28 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:36:24 ID:i6OPoROu
- タグ付けは100歩譲っても、
お下がりにできないくらい汚したり、劣化がきても
文句を言われる筋合いはないので、
その事で何か言われたら、もうほっといて記名する。
- 29 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:42:02 ID:/j1HC/b4
- うちのジジがディズニープリンセスを使ったチラシを壁に貼ってくれた。
恥ずかしい。
- 30 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:42:22 ID:B0lWGDO8
- >>25
いいなぁwうちもしようかな。
- 31 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:43:50 ID:hs+JqIoH
- >>25
それ、うちの息子だ。(小3)
切り取って画鋲机の前のコルクボードに貼っているわ。
笑い話でいいんじゃないの?
迷惑かかってないし。
- 32 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:45:48 ID:hs+JqIoH
- 「画鋲机の」じゃなくて
「画鋲で」ですた。
スンマソン
- 33 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:53:53 ID:rMDnXnU4
- >>32
アゲてまで訂正する必要があるのか?
- 34 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 20:55:41 ID:V+yHP+sl
- 大事なことだから訂正しました
- 35 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:13:53 ID:CDq6yRN9
- 前スレはたった3日で消費してしまったか。
- 36 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:22:31 ID:xR4d7xXT
- 鬼畜ネタで盛り上がり、
キチガイが大暴れしたもんな。
- 37 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 21:36:51 ID:zcsUWRPM
- >>25
うちの実家に2枚飾ってあります。
もう10年以上は飾ってますが、これといった効果は感じられません。
- 38 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:14:16 ID:gcJ5Z2AK
- >>12
意外とオクに出すつもりだったのかもね。
- 39 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:16:01 ID:VgMxrbcl
- >>前スレ991
それは童話とか罪に血。
- 40 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:24:55 ID:Wk7+Oq4x
- あの人の報告はまだ?
子供を亡くした人。
- 41 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:34:16 ID:+qKEskvX
- >12
Aママは本気で服を大事にする奥かもね。
けど、>12は一生自分の子供の持ち物にするつもりで名前を書いている訳だよね。
そこの所をAママによく説明したらどうだろう。
その後のAママの出方次第でAママはどう考えているかがわかると思う。
- 42 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:44:57 ID:z5bGBNqP
- >>38
それだ!!
- 43 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:51:22 ID:cIz9slyQ
- 子供の服をなくしたとき、ネームタグだと、はずされたら終わりだよ。
ネームタグもありがたいけど万が一のことを考えてマジックで記入しておいたほうがいいよ。
今から全部記入しちゃいなよ。
- 44 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 22:54:36 ID:B9nxKa4F
- お下がりはやめて、全部取っておくことにしたのー☆
と言ってみてほしい。
それでもネーム付けしてくれるなら(お節介だけど)ただの良い人だね。
- 45 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:05:42 ID:h4gC5/4g
- 人にお下がり貰おうと思って名前の書く場所まで
指定してくるずぅずぅしさに呆れる。
そういうの、自分無理。
- 46 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:07:02 ID:VQxRdSvl
- オークションやり始めたの〜。だからネームタグつけてくれるのありがた〜いミャハ
ってやってみて欲しいなぁ
- 47 :名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 23:16:24 ID:B9nxKa4F
- うん。YOU、出品しちゃいなよ。
バーバリーなら着古しでも売れるんじゃない?
- 48 :12:2008/10/06(月) 23:34:42 ID:tgw9E0tM
- レスありがとうございます。
ここに書いて、自分が思っている以上にAさんのことを嫌だと感じていたんだなと再認識しました。
地方なもので、デパート行ってもバーバリー・セリーヌくらいしか男の子によさそうなお店が無く、(メゾアノ、ミキハウスなど
女の子メインの店が多い)ついつい偏っていました。
Aさんがバーバリーなどが好きなのかは聞いたことありませんが、少しタイプの違う服も買ってみようと思います。
- 49 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:01:05 ID:Q2s/GLnU
- にっしまっつや〜
- 50 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:01:21 ID:3oHccs/a
- >25
「大阪豆ゴハン」ってマンガに、同じ様な話が載ってたな。
本当にやってるヒトが居るとはwwww
- 51 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:10:55 ID:w+FUt+bQ
- test
- 52 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 00:59:11 ID:xzO+GWsR
- ノーブランドの服をしばらく着せてみて、それでもネームタグつけてくれて
お下がりをもらうようならただの節約ママかもね。
『こんなんじゃダメよ!バーバリーにしなさいよ』とか言うようならセコケチ。
- 53 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:11:01 ID:erG14aC/
- ノーブランドなら問題なく名前を書け とかも言い出したら
アレだな。
- 54 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:25:52 ID:niWjJpf2
- ノーブランドにしてから後日報告きぼんw
- 55 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:30:43 ID:zoOunXfe
- 近くにお店がないならそれを理由に通販でノーブランドを買うとかwww
- 56 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 01:33:18 ID:zoOunXfe
- そうだ。こういうのもあるよ。
ttp://www.bellemaison.jp/mama/child_onamae/onamae_index.html
もうAさんの手をわずらわせなくてもいいね♪
- 57 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 07:56:41 ID:QD5Lo1qW
- お金持ちのおっとりママさんがいいように利用されてる、としか見えないな。
男の子の園用服がブランドって。
今にものすごく汚して来るだろうから、その時のAさんの反応が見ものだね。
息子さんに「大事に着ろ」って説教したらお付き合い止めたらいいと思うよ。
- 58 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:12:33 ID:2CLOIj/l
- Aさんの無償の行為が負担になっているのなら、その分の対価を払えばいいんじゃないの?
1枚50円でも100円でも。
それを払ってもやっぱり負担ならやめればいい。
- 59 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 08:16:55 ID:lVIW3PrH
- >>58
無駄なお金を使うくらいなら自分の物なんだからマジックで
名前書いてもいいだろう。
無印やユニクロ、西松屋も可愛いのあるよ!
- 60 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 09:01:46 ID:cD++/k4b
- >>58 えー、負担になってるのはそこじゃないような。
- 61 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:42:52 ID:6LEvGSwN
- 昨日久々に山崎のパンを買ったら、秋のパン祭(抽選)のポイントがシールじゃなくなってた。
袋に直接印刷になってた。
やっぱりこれって、買わずにポイントシールだけ剥がしていくセコケチ対策なんだろうか?
- 62 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 10:53:06 ID:0g+NUZXO
- 他のメーカーでは既にそうなってるとこあったね
- 63 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:17:46 ID:6LEvGSwN
- 他のメーカーは見なかった。
今年の春のパスコのパン祭は、まだシールだったっけ?
他はどうだったろう?
- 64 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:38:12 ID:yifC5Nsi
- >>61
ミッフィーフジパンはかなり前から
去年今年の話じゃないよ
- 65 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:41:36 ID:HvxQPmfI
- パンのシールの話ももはや
毎年の春秋の風物詩だねー
- 66 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:53:14 ID:TPV37ei/
- 「つけさせて。」
「嫌。」
これで終わらんか?他人の持ち物にタグ付けさせろなんて、気持ち悪いよ。
- 67 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 11:54:43 ID:TPV37ei/
- 話変わってた。リロってなくてスマソ。
- 68 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:09:11 ID:OS1P85NF
- パン祭りは日本の3大祭りの一つって、
以前このスレだったかにレスがあって、ツボった。
東映まんが祭りと、あと何だったかなw
- 69 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:10:54 ID:mcENAAcw
- >>68
花王ヘアケア祭りらしい…w
- 70 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:25:52 ID:wZ60iYoF
- >68
花王ヘアケア祭りだったかなw
- 71 :70:2008/10/07(火) 12:27:04 ID:wZ60iYoF
- リロードって大事ね。スマソ
- 72 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:42:02 ID:tMCY3Isb
- >>68-70
腹いたいwwwww
- 73 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:43:00 ID:9cfdnkOH
- 15分もたってるのに・・・
- 74 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:46:51 ID:aCzVXdx2
- >>73
15分くらいリロードしない人も中にはいると思うんだが…。
- 75 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:52:50 ID:5Gi94NMV
- >>73
座ってもいいよ
- 76 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 12:54:42 ID:9cfdnkOH
- 15分も勃ってるのに・・・
- 77 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:07:29 ID:de4EEwpr
- AV男優乙w
- 78 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:07:35 ID:qbVgV223
- F5 F5 F5
F5 F5 F5
┐ ∧,∧ F5
| ( ) F5 <ウリャ ソリャ(ry
 ̄⊂/ ̄ ̄7 F5
- 79 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:20:40 ID:KMHFsJuu
- 日本の三大祭り
山崎パン祭り
東映まんが祭り
花王ヘアケア祭り
そのうちAAができそうだ
- 80 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:41:13 ID:rQ86kzvg
- 祭りじゃないけど頭洗う旅してるシャンプーCMはどうなったんだろ
- 81 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:52:52 ID:HvEh1+Of
- >>79 節子ー それ、日本やない、庶民の三大祭やー
- 82 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 13:55:29 ID:QY4rVa5/
- >>66
>これで終わらんか?他人の持ち物にタグ付けさせろなんて、気持ち悪いよ
ちゃんと読め、「と騒ぎ、私がいかに非常識かを説明されました。」とある。
終わっていたら、ここに来ないだろ。
大体、次のような感じになるのは読み取れる。
「つけさせて。」
「嫌。」
「バーバリーにマジックで名前を書くなんて信じられない!!!!」
「嫌。」
「服がかわいそうだからしたいだけ。させて。」
「嫌。」
「別に手間賃とろうってわけじゃないの。させて。」
以下延々と了承するまで説得が続きます。
- 83 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:09:46 ID:TPV37ei/
- >>82
読んでるよ。
相手に負けて、付けさせちゃったんでしょ。でも、それは嫌だったんでしょ。
マトモに説得するのは無理そうだから、一言で断ってして、相手せずに逃げてほしいんだよ。
- 84 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:11:12 ID:TPV37ei/
- ↑「して」は要らなかった…orz
- 85 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:12:11 ID:aCzVXdx2
- 大体自分で買った服にマジックで記名しようが名札つけようが
誰かにお下がりであげようが手元に取って置こうがどうしようと
赤の他人にケチをつけられる謂れはない訳で…。
- 86 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:28:42 ID:nVKNc+xB
- 「オークションで売ると結構な値段がつくのね。」で、
お下がり回さなきゃいいだけかと思うんだけど。
兄弟がオークション始めて出品してくれるって言うから
とでも嘘ついとけばいいのに。
- 87 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:29:56 ID:2Oear0HF
- セコケチというより距離無しのきちがいって感じ
気持ち悪い人だねー
- 88 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:52:42 ID:xzO+GWsR
- >>86
んだんだ。
小遣い稼ぎになるし。
- 89 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 14:52:50 ID:awizvtfE
- 義実家の親戚へ渡しなさいと義母に言われたから
でいいんじゃね?さすがに文句言えないべ?
- 90 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:00:14 ID:vK6eJ1hZ
- >>89
さらに、ネームリボンを親戚の「○○ちゃん」って名前に
付け替えて欲しいんだけど、お願いできる?と言ってみよう。
- 91 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:10:52 ID:QY4rVa5/
- >>83
逃げたら、絶対あきらめてくれるの?
次の日も言われたら?
こっちは付き合いをやめたつもりでも、
向こうから寄ってきたらどうする?
最悪引っ越ししろって言うアドバイスでもする?その費用は誰が出すの?
子供の友達関係はリセット?
引っ越し先にセコケチはいないの?
あんたはすっきりしなくて嫌なのかもしれないが、
嫌ってはっきり言えないからモヤモヤしている人に、
嫌って言えって言うアドバイスは無意味だよ。
- 92 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:11:18 ID:zGMBfcUU
- そうだよ、こんなときにトメを出すんだよ〜
- 93 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:15:57 ID:TPV37ei/
- >>91
では、いたらない私は引っ込むわ。
- 94 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:16:15 ID:Tt3nzn50
- このスレは
言いたいことをはっきり言えない人のスレになったかw
- 95 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:16:50 ID:aCzVXdx2
- 言いたい事も言えないこんな世の中(ry
- 96 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:17:00 ID:i17R25Hx
- >>91
あなたが人につけいられるタイプだというのはわかった。
- 97 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:18:35 ID:z26CD2Am
- ぽいずん
外野からなら何とでもいえますわな。
でも、自分のすんばらしいアドバイスが受け入れられなかったからって
報告者たたきに転じるのはみっともないですわよ奥様方。
- 98 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:27:11 ID:ZEy8mAHx
- タグ付け自体はそんなに迷惑してないのでは?
お下がりをあげるのも嫌ってわけじゃなさそう。
ただ、タグ付けの手間に見合う物を返さなきゃという常識的なギブ&テイク思考が働いて
それが「服を汚せない」というプレッシャーになってしまうからしんどいってことじゃないかと。
その気持ちを素直に言えば良いんじゃないだろうか。
「タグを付けてもらえるのは有り難いけど、逆に恐縮してしまってしんどい」って。
- 99 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:30:38 ID:qKSGEIQm
- 「親戚に回すから、服をあげられなくなった」って言っても付けてくれるならおせっかい、
付けてくれずに文句ならセコケチ。
これで服をあげるのやめちゃったらいいんだよ。
あげないといけないのかなとか汚せないとか、いらんこと考えるから
しんどいんだし。
- 100 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:35:33 ID:2Oear0HF
- いやータグつけ自体迷惑じゃない?買ってもすぐ保育園に着て
いけないじゃない。洋服がかわいそうとか気持ち悪いし。
- 101 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:36:45 ID:Tt3nzn50
- たぶんあなたはタグつけてもらった時に、すごく感謝しちゃったんじゃない?
心とは裏腹に
日本人の悪い癖だよね
- 102 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:40:00 ID:iCfuf+pH
- もうこの話、じゅうぶんじゃない?
- 103 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:44:34 ID:zGMBfcUU
- 日本人しか知らないし〜
- 104 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:47:39 ID:RPXpYAPJ
- セコケチっていうか窃盗未遂だけど、
昔働いてたカラオケ屋のトイレに「困った方はどうぞお使い下さい」って事で
個室に数個ずつ生理ナプキン置いてたんだけど、それを盗むだけでは足らず、
トイレ内の清掃道具や、補充用の備品なども入れている物置(鍵なし)から
ナプキンやトイペ、芳香剤などなどボストンバックに詰めて
持ち帰ろうとしていた幼児連れママを目撃。
言い訳が「トイレと間違って開けただけ、今閉める」
確かにトイレと並列していて馴染むように作られているので間違えて開ける人もいるけどさ…
もう完全にバレバレだし、子に手伝わせてるし、「これ持って部屋戻ってなさい」って子に言うし最悪
そんなパンパンのカバン幼児に持てる訳もなく私預かる。
カバン返せ、泥棒!何も取ってないと散々喚き散らし、
じゃあもう警察に…(ryって言ったらもちろん逆ギレ。
子供が欲しいと言って聞かないから仕方ないでしょ!
こんなにあるんだからうちがもらったって問題ない、ずるい!
こっちは客よ!あなたの物じゃないのにセコい!
カバンに入れただけで取った事にはならない
などなど…
結局店長の判断で警察には連絡しなかったが、全て返してもらい出入り禁止に。
他にもセコケチママたくさんいたよ
あの時はただただビックリしたけど
- 105 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 15:55:21 ID:O2sWBBvq
- なんだかそういうセコケチは、DNAに共通するものがあるとしか思えない…
乙でした。
- 106 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 16:05:58 ID:EilRJsdp
- >>104
そういうセコ基地外のおかげでお店の好意が無くなったりするんだよね…
急に始まった時とか本当に助かるのに…乙でした。
- 107 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:18:44 ID:Dd0tezOd
- 今日は穏やかだ・・・・・・・
- 108 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 18:24:52 ID:0g+NUZXO
- 専ブラか携帯電話からしかアクセスできないからね
- 109 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:13:38 ID:u3jbae+f
- >>108
そうなの?
IEで普通のPCからアクセスしてるよ?
- 110 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:15:36 ID:q80DJPe5
- どこかでkanaタソの時みたいな祭りでもあったのかと思ったよ。
- 111 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:52:33 ID:q0vynRZJ
- IEから見えないよ。人大杉ってなってる。見える板もあるんだけど。ここってそんなに人いたっけ
- 112 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 19:59:11 ID:Oh3GCKSx
- セコケチVSセコケチ見ちゃった!
今日近所の大型スーパーで、ジュース四本買ったらアンパンキャラのバッグが貰えるキャンペーンやってたんだけど。
セコケチA
『私三本しか買わなかったけど、レジ通ったよ〜』
セコケチB
『私なんて二本しか買ってないわよ〜あそこのレジ新人だから狙い目よね〜』
セコケチC
『はぁ?ずるい!早く言ってよ!私四本も買っちゃったじゃないの!
Bちゃん私の一本買い取って!自分だけ二本なんてずるいでしょ?
あなたが私の一本買い取ってくれれば、みんな三本づつで平等でしょ?!』
って、やり合ってた。
ついつい頭の中で
セコケチのオリンピックや〜!
って、ひこまろの顔が浮かんじまったよ。
- 113 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:24:26 ID:j9I6/G5W
- なんかセコいとかケチとかいうより詐欺じゃないの?
- 114 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:25:09 ID:GeDryfQ2
- >>112
で?どうなったの?
- 115 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 20:28:07 ID:/A7l+HK1
- >>112
買いもせず普通に持って行く人を飽きる程見た
- 116 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:30:52 ID:ffSBlL4j
- 今日初めてクレクレに遭った。
うちは某地方に田舎暮らしなんだが、妹は銀座からすぐのところに住んでいる。
小さい子供がいるから買い物大変だろうし、ということでたまに銀座で買った服を送ってきてくれる。(代金・送料はあとで振り込む)
といっても銀座限定のユニクロとか、ZARAとか低価格のもの。
田舎で店もあまりないし、正直センスにも自信がないから非常に助かっている。
んで、先週末送られてきた荷物はH&Mだった。平日夕方だとあまり混まないし、自分(妹)のついでだからということで秋冬物を仕入れてくれたらしい。
シンプルであわせやすいものだったので、昨日・今日と嬉しげに着て保育園にお迎えに行ったらケチケチに捕まった。
前から妹から服が送られてきていることは、人づてに聞いていたらしい。
突然背後から服を引っ張られタグを覗き、
「やっぱりH&Mだ!こんなもの着てズルい!妹に私の分も送ってこさせてよ〜家にもまだあるんでしょ?見に行ってあげるから!私の方が似合うものあるだろうしさ〜」
と親しげに話しかけてきた。
えー私、あなたの名前しか知りませんが。
- 117 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:32:29 ID:ffSBlL4j
- 焦って「またね!」とだけ言って自転車乗って帰ってきてしまったよ。
撃退の呪文はいつも読んでいたのに情けないです。
明日の送迎が不安だー。
- 118 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:42:51 ID:6K5W6u2u
- 明日は安いノーブランド服で行ったほうがいいね。
- 119 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:44:24 ID:HvxQPmfI
- >>117
さあ、明日に向けてイメトレをするんだ。
まず「初めてのクレクレ遭遇ktkr!」とテンションをMAXに上げる。
そしてハイテンションのまま
「なんで?なんでなんで?なんでズルいの?
見に行ってあげるって何?頼んでないし!
ってか逆にアナタは私に何してくれるの?」
キラッキラの笑顔でなwガンガレw
- 120 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:46:05 ID:Oh3GCKSx
- あっ、AとBは詐欺ですね、それか窃盗?
Cはセコケチですね、そのやりとりを最後まで見たかったけど、三つ子のために12本も買って、荷物重すぎてそれどころじゃなかったです。
そんな奴らが多いので、詰め放題などのイベントが減る一方ですorz
- 121 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:53:10 ID:vmqxUiFk
- >>118
着ないなら貰ってあげる。
- 122 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 21:56:27 ID:j8Giyz3L
- >突然背後から服を引っ張られタグを覗き
友達でも嫌だけど顔見知り程度からこれって相当気持ち悪いね…。
- 123 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:11:20 ID:rJOpLhCV
- >>122
「SEKO AND KECHI」
ってタグ付けとけば?
- 124 :116:2008/10/07(火) 22:12:21 ID:ffSBlL4j
- 明日は119さんのようなセリフをすらすら言えるようにイメトレ頑張ります。
あがり症なので上手く言えられるか不安ですが。
明日はユニクロ自分流コーディネート(何か変)で行こうと思います。
- 125 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:18:55 ID:yifC5Nsi
- >>124
あがり症か。
セコにガーガー詰め寄られたらパニックになっちゃいそうだな。
相手が引くまで何を言われても壊れたように
「なんで?」を繰り返すことしかできそうにないねw
- 126 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:24:54 ID:MkCDUZ0z
- では>>125様はあがることも「なんで?」を繰り返すこともなく
セコケチを華麗に撃退していらっしゃるのですね
さすがですわー
- 127 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:25:24 ID:6K5W6u2u
- >>121
何寝言いってんのw
定価に送料と手数料入れた値段でしか売らないわよw
- 128 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:31:52 ID:HvxQPmfI
- >>125
いやいやあがり症ならそれでいいんじゃね?
「なんで?」の繰り返しでも、相手が
「バッカじゃないの!?話にならない!!」とか
ブチ切れてくれたらこっちのもんだ。
諦めてくれるかもしらんし、騒ぎが大きくなれば
相手が自滅するに決まってる。
- 129 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:43:05 ID:yifC5Nsi
- >>126
何が何でも「なんで?」で済ませて、後でセコに
「頭おかしいよ!」って言われたり最悪他の人に触れ回られても
「あがり症だから!」でいいんじゃないのーって意味だったのよ
- 130 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:44:31 ID:QD5Lo1qW
- 「なんで?」の締めはもちろん「お断りだ」だよ!
言いにくかったら「絶対い・や!」でおk。拒絶が大事。
- 131 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:45:40 ID:s/MSZNJ9
- >>117
そもそも「またね!」なんて言っちゃいかんだろjk
- 132 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:51:46 ID:JivbPThw
- >>118
>明日は安いノーブランド服で行ったほうがいいね。
ソープランド服に見えた。
どんな服だと思った。
目薬さしてもう寝る。
- 133 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:53:28 ID:4x++LmZp
- >>124
ユニクロでいいからコーデはきちんとしたほうがいいよ
「そんなコーデしかできないんだったら私によこせ!」になるだろうから
- 134 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:55:39 ID:Y5cksRz0
- コーディネートはこーでねーと
- 135 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:55:59 ID:0g+NUZXO
- >>133
きちんとしても難癖つけるから無駄かと
- 136 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 22:58:49 ID:kK7x8cuV
- しそうだねw
「まぎらわしい格好しないでよ! 着てないんだったらちょうだい!!」
とか。
- 137 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:00:02 ID:Zh7gA6di
- >>117
今日は「またね」と言ってしまったけど、明日の送迎はハッキリ
「嫌だ」というチャンスだと思えばいいんじゃない?
>>132
同じくorz
- 138 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:00:14 ID:aCzVXdx2
- >>134
審議拒否(AAも拒否
- 139 :116:2008/10/07(火) 23:03:30 ID:ffSBlL4j
- >>130
> 言いにくかったら「絶対い・や!」でおk。拒絶が大事。
はい。ありがとうございます。
あがり症だけどしっかり断り入れます。
多分「なんで?」と「嫌です」の繰り返しになるような気がする。
ユニクロ自分流コーディネートはダメですか。
今日の服は濃いめ紫で派手だったので、ユニクロのシンプルなものにします。
- 140 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:10:40 ID:Q6Eczfr8
- 最近越してきたAさん。子供二人いて、本人も小さくで可愛くてほわわんとした人で
幼稚園バスのお迎えの輪にも直ぐに溶け込んでいる。
昨日、子供を見送った後に子供の服について数人のママ友と色々話していた。
Aママ含む。
話題は直ぐに小さくなってしまう。汚すよね。とか、後は洗い方とかの話。
Aママは年の離れたお姉さんがいて、早くに結婚したとかでそのお姉さんが
の子供のお下がりをもらっていると話していた。
そこにクレクレBママ登場。
彼女はとにかく何でもクレクレと一度は言わないと気がすまないみたいで
こういう話をしていると割り込んで、クレクレしてくる。
今回もAママに
「そんなにお下がりあるなら、勿体ないから、うちの子が来てあげる。
あんたんちの子より、うちの子が可愛い。服はうちの子が似合う。
直ぐに行くから服をクレクレ。これは親切だよ。似合ううちの子が着てあげるんだから」と。
Aママ、ほわわんとしてるし大丈夫かと、他のママ友と顔を見合わせたときAママが
「ありがとう。お気持ちだけもらっておきます。ご親切にどうも」と
笑顔満面で言った。一瞬、Bママも私たちも何言った?とちょっと固まったけど
直ぐにBママが「だからww親切なの。ね?もらってあげる。直ぐにそっちへ行こう」といえば
またAママが「お気持ちだけで十分ですよ」ニコニコ
その後しばらく「着てあげる」「気持ちだけで十分」のやり取りが続き。
結局Bママは何か人の言葉では言い表せない言葉を叫んでフジコって帰っていった。
何かAママから後光がさして見えた。
- 141 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:13:51 ID:l32urj7j
- キッパリ拒否も中々慣れてないと言い難いよね。
普通に説明するように、
「えーやだよー、お金払ってるもんー。」
「えー、やだよー、お礼にって色々送ってるもんー。」
「えー、やだよー、だって普通に買うよりお金払ってるんだからー。」
「えー、やだよー」
と言い続けて、のらりくらりとかわし続けた友達がいる。
相手がキレて、「もういい!!」と立ち去った後ですごく不満そうに、
「もうー、怒りたいのはこっちだよぉー。嫌だって言ってるのにーもー。ねえー?」
と同意を求められ、思わず笑ってしまった。
- 142 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:15:25 ID:yI+/R5Ex
- AママGJだな。
- 143 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:18:28 ID:j8Giyz3L
- 何か人の言葉では言い表せない言葉を叫んで
↑どんな言葉だったのか気になってしょうがないw
- 144 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:18:40 ID:X5VUt4QW
- 「えー、やだよー」かメモメモ
- 145 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:24:02 ID:Y5cksRz0
- >>140
こういう人(勿論)Aママ羨ましいなぁ
- 146 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:29:51 ID:Ys9MiSOv
- ハ∧ l
/ ヽ l お
, o ', お l ハ,,ハ は
レJ __/ すこ l / \ よ
/ ヽ ると.l {0 O i う
_/ l ヽ ぞわ l } しJ /
しl i i !り l > < 今
l ート l / l ヽ 日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l も
___ | / / l } l い
/ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! い
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| 天
n .____ l / `ヽ }/気
三三ニ--‐‐' l / // だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ ´
,,∧,,∧ |  ̄¨¨` ー──---
承 / ハ,,,/ ハ |. 承 ハ,,ハ 承承
り γ'´ ヽ .| り ( ゚ω゚) りり
ま / ○ ○ | ま /<▽> まま
す { U U . | す |::::::;;;;::/ すす
ゝ u (__人__)u ノ| |:と),__」
>u、 _ _Uィ l |::::::::|
//0 ヽ ̄ ̄/ uヾヽ| |:::::::|
. /:::::\ u ヽ / 0 /::::| |:::::::|
/::::::::::::::\ V /::::::::::| |::::::|
:::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::| し'_つ
- 147 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:36:22 ID:Q/AN10AP
- 微妙に??と感じた話し。
うちは旦那の兄夫婦も義両親もみんな仲良し。
先週末近くの温泉に日帰りで行くことになり、小さいバスをレンタルして出かけた。
バスの中で義兄の子(Yちゃん)が乳飲みたいと泣き出し、義姉がミルクを作る…
かと思いきや、「○(私)ちゃん、この子におっぱいいいかな?」って言ってきた…
よく意味がわからなかったのでちょっと沈黙してると私の旦那が「え?Yちゃんに○(私)のおっぱいあげるってこと?」と聞き返した。
それを聞いて意味を理解し、「まさか!だって義姉さんおっぱい出るようになったって言ってたし、ミルクだって準備してきたって言ってたじゃんw」
と笑ってたら義姉が突然
「私おっぱいあんまりよくないの!ミルクあるけど母乳の方が栄養とかイイし、○(私)ちゃんはおっぱい余ってるんだから構わないじゃない!
ミルクだって、そこにおっぱいがあるなら(←私の乳のこと)作るのもったいないと思わない!?」
って少し声高に言ってきた。
確かに私はおっぱい順調だし、過剰生産されて詰まってしまう位なのでよく搾乳してる。
義姉さんの発言に驚いたけど、いつも良くして貰ってるから搾乳したやつならあげてもいいなあ〜なんて考えてたら
「やめろよ、別にミルクあるからいいじゃん。○(私)ちゃん困ってるぞ、いま謝れ」
と義兄の言葉。
でも結局モニョモニョごねて謝らず。
皆さんとべると屁のような話しですが、初めて一方的にゴリ押し会話されたので記念に書き込みましたw
セコと微妙に違ってすいません。
- 148 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:37:03 ID:8snAdUWS
- 三輪車とカップの人がんばってるかな〜
体調崩してないといいけど…
- 149 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:37:59 ID:4snM45L/
- >>147
セコケチ親族話だしなぁ
- 150 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:38:40 ID:HJcsg2Io
- >147
ケチと言うより非常識っぽいっすね
- 151 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:45:25 ID:VRDub8Gq
- 「○○してあげる!」⇒「お気持ちだけもらっておきます」
「○○してあげる!」⇒「えーーやだよーー」
「なんで?」に続くナイスな切り返し例だねー
- 152 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:47:24 ID:y08nbmuu
- >>147
義義姉キミョいね。お疲れ。
- 153 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:50:11 ID:OAatoTrI
- 親族でもママならどっちでもいいような気がするけど、ダメなのかね?
- 154 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:54:06 ID:6K5W6u2u
- 今回のは母乳クレクレだし、家庭板より育児板で正解なんじゃない?
親族間の軋轢がメインになる話なら家庭板だろうけど。
- 155 :名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:58:38 ID:uNbCCoX9
- うお。母乳クレクレを書こうとしたら先を越されたw
自分は世が世なら乳母として働けるくらいに乳が出る。
友人が子供に服を買ってくれると云うのでデパートへ。
乳が張ったので子供を友人に託して授乳室に搾りに行った。
搾って個室から出ると、目の前に子供を抱いた女性が立っている。
順番待ち?でも個室ちらほら空いてるし・・・と思っていたら、突然
「今しぼってた母乳下さい」と言われました・・・orz
「搾乳してたんですよね」「それを下さい」「この子がお腹を
空かせてるんですよ」と畳み掛けるように云われ、母乳至上主義
ノイローゼか?と思い「近年は母乳からダイオキシンが検出されていて
粉ミルクの方が安全という説が・・・」などとワケの分からんフォローを
入れる自分。しかし
「ミルクはタダじゃないし手間がかかるんです!ほら早く!!」
・・・ケチケチでした・・・
搾乳器の入ったバッグを取られそうになったんで、「無理!容器消毒して
ないからお腹壊すから!」と叫んで逃亡。友人と合流して店を出ました。
どうやら「痛い。搾ってくる」「はーい。子供と荷物見てるね」という
会話を聞いて後を追いかけてきたらしい。
見ず知らずの女の乳を我が子に飲ませようって、正気じゃないよなー。
友人は「大きな河になれ〜、って言いながら容器投げればよかったのにw」と
笑っていたが、怖かったよ・・・
- 156 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:05:25 ID:/z6A/vkR
- 逃げ切り乙でした。
大きな河になれって元ネタなに?
- 157 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:07:41 ID:vxmFyWhx
- >>156
3枚のおふだとかでは?
- 158 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:10:47 ID:qORVUG/e
- 吹いた(笑)
- 159 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:12:33 ID:1/xV6e7y
- >>155
ちょっとオカルト入ってるねその人・・・。怖いわあ
- 160 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:14:01 ID:ZQ4oOE5l
- 三枚のお札か、女神ヘラと銀河の神話か、どっちかな。
- 161 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:14:59 ID:2eepppTa
- 粉ミルク高いからなー
- 162 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:28:32 ID:tDKfz0MW
- まさにミルキーウェイ
- 163 :155:2008/10/08(水) 00:33:01 ID:VscJ9TJP
- ネタは三枚のお札です。山姥に追っかけられるヤツ。心理的にはそんな感じでしたよ。
産科で母乳が出なくてノイローゼーみたいになってた人がいたんで、そんな
感じの人かと思ったんだけど、そう言う切羽詰った感じはなくて、淡々と
権利を主張しているみたいな口調で「捨てるならいいじゃないですか」とか言ってて
怖かった。本気で怖かった。
うう。書いてたら痛くなってきた。搾らねば。
- 164 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 00:55:42 ID:76NZA7T3
- >>162
ほほー。(感心)
- 165 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:13:43 ID:UpRqZ0Gr
- >>163
乙でした。
気持ち悪いというか怖いですね…
ID変わってると思うけど>>147です。
そういえば先日私も買い物中に授乳室で搾乳し、使わない母乳フリーザーパックを持ってるのでそれに絞った。
私は手で絞ってるので、絞った乳が勢いよくパックに当たるとジャージャーと音がする。
多分その音を聞いてたであろう見知らぬママさんが、個室の目の前で待機w
急ぎの授乳なのね〜とパパッと去ろうとしたら肩を軽く掴まれ、
「いま搾乳してたんですか?赤ちゃんに飲ませないんですか?」
と言うので、誰??…と思いつつ
「うちの赤ちゃんは満腹なので大丈夫です。ご心配ありがとうございます」
と言って母乳を流し台に捨てて授乳室を出た。
そしたらボソッと
「甘えんなタコ!若いからって調子乗ってんじゃないよブツブツ」と言われた。
あれは今思えば母乳クレクレに近かったのかな?
「甘えんなタコ」って初めて聞いたから意味がわからず(自分バカス)、
旦那に甘えんなタコってキャラクターいるの?
と聞いたら爆笑されたw
- 166 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:17:05 ID:gz4YSBK7
- >>163
そこまでキチな人なら一人で対処するのは危ないよ。
無理やりバッグを取られそうになったんでしょ?
大声で店員さんや外にいた友人を呼んでもよかったと思うよ。
「変な人に絡まれている、助けて」ってさ。
- 167 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:35:45 ID:nDTEKqXI
- >>165
なんだそれ。
「飲ませないんですか」→「満腹なので大丈夫です」→「甘えんなタコ!若いからって調子乗ってんじゃないよ」
↑ここの展開がわかんねえ。
何に対して怒ってんだかなあ。
良く出る乳?165の若さ?ある意味クレクレより気持ち悪い。
165が良く使うお店だったら気を付けれ。
- 168 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:37:28 ID:01oyNTta
- >>140
セコケチでないAママを久しぶりに見た。
- 169 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 01:48:40 ID:+ZIt3pwN
- えぇママやな。
- 170 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:09:44 ID:MkIC8Tvj
- >>167
多分、思い通りにならずに怒ってるだけだから、
甘えてるとか若いくせにとか調子のるな、というそれぞれの単語に意味はない。
罵声ならなんでもいいから適当な単語を拾っただけ。
- 171 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 03:44:28 ID:B0mocpSA
- >>170
本人…?
- 172 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 04:54:12 ID:GiEvzonS
- >>170
セコケチがファビョッた時の言動って正にそれだよね。
頭では分かってたんだけど私は表現できなかった。
でも170はそれを的確に言葉にしていて分かり易い。
171は失礼な人だな。想像力が貧困だよ。
- 173 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 05:24:11 ID:EM8NCo4F
- >>165
ダンナさんに尋ねているところを想像してしまったwwww
- 174 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 06:04:04 ID:G+TS4JyC
- >>165
旦那に甘えんなタコってキャラクターいるの?、ってかわええw 乙でした。
しかし母乳クレクレ、しかも赤の他人にって、自分だけが得すること楽することを考えて
赤ん坊の命までケチるわけか…
母乳って血液みたいなもんだと考えれば、それが怖いこともあると思うけど。
- 175 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 07:40:57 ID:ha7+RMKV
- 子供に自分以外の母乳をあげるのって何か嫌じゃない?
出なかったらミルクにするし、金かかるけどまーしゃーないわって
思って、別に他の人の母乳をほしいって思わないけど……。
私が神経質過ぎなのかな…。
- 176 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 07:50:50 ID:UpRqZ0Gr
- >>165です。
乙ありがとうございます。
その店はよく使うので今後気をつけたいと思います。
誤解を招いてしまったようなので少し補足。
飲ませないの?
→大丈夫です
は、>>170さんの通りです。私は声を掛けられた時
「母乳絞るなんて…赤ちゃんに飲ませないの?かわいそうじゃないのよ〜!」
と心配して興奮したママさんかと思ったんですorz
若いからって云々…の所はただ私の欠点?を言いたいだけのようでした。
ちなみに一応調べたら甘えんなタコってキャラクターはいませんでしたw
- 177 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:01:10 ID:e7skbmK7
- >>175
変な書き方だけどあれも体液だもんね…。
成分は違うだろうけどたしか血液と似てるようなものなんだよね?
昔の乳母や輸血のこととか考えると害はないのかと思うけど
私も気分的にとても嫌だ。よその子が自分の乳首くわえてる姿もイヤだ。
- 178 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:07:17 ID:JHMPESWR
- >>177
血液から出来てるんじゃなかったっけ>母乳
- 179 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:07:55 ID:COztdhB+
- >>177
血液そのものだよ
だから血液を介して感染する病気を持ってる人は母乳育児は出来ない
そして今の時代母乳を他人から貰おうとする人がいるなんて驚きだ
- 180 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:13:35 ID:Jvi26KZ6
- 血液だし、母親が食べた物によって成分が変わるから、
他人の母乳なんて怖くてあげられないよね。
それこそ乳母が存在していた時代ならともかく。
- 181 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:17:53 ID:R0GWerSa
- 輸血はウイルス持ってない血液でしかしないし、昔の乳母は身元のしっかりした健康な女性を選んでたよ。
今時、ゆきずりの女性の乳を貰おうという感覚は異常。
- 182 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:19:03 ID:g/6Nppfk
- 粉ミルクを金出して買うの嫌
あっても作るの面倒くさいwwww
他人が搾乳した乳を無料ゲットだぜ!私楽ちんじゃーん
うーん…セコケチの方が甘えてるよねぇいろんな事にさ
- 183 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:30:42 ID:AY0WIjj4
- このなんでも揃う時代に貰い乳はないなぁ。
戦後か、災害時とかの緊急事態で我が子にあげた後ならまだ考えんでもないけど
「もったいない」からとか……。
もったいないばあさんでもひくわ。
- 184 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:35:02 ID:ZQ4oOE5l
- 「甘えんなタコ云々〜」って、まさにセコケチ本人にこそ相応しい罵倒だよね。
脳みそ使うのすらケチってる奴は、往々にして他人を罵倒しようとして天に唾するのだな。
- 185 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:36:13 ID:M2yi2xur
- 中国の粉ミルクのメラミン汚染で、母乳売買のニュースがあったから、
他人の母乳でもOKと思ったのかも。
- 186 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 08:39:48 ID:j3BRt/SA
- >>169
やーい、スルーされた〜w
- 187 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 09:48:57 ID:wE7SHHnC
- 勝手に義理姉が自分の子に飲ませちゃった事あるんだけど
すんごい嫌だった
母乳クレクレ・・・感覚わからないo
- 188 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:01:34 ID:NkI/Y3Jd
- >>185
しかし母乳売るような家庭の母親が汚染されまくりの食品を食べていないはずが無いという考えは浮かばないのだろうか?
- 189 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 10:56:08 ID:Yjwv99+Y
- >>188
いや、金持ちの家なのでどばどば出て捨てるのがもったいないから貧乏な人には無料で、お金が出せる人は
気持ち程度だそうだ。
- 190 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 11:09:33 ID:MrdRYQeq
- >>189
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/?q=%CA%EC%C6%FD
この人ら?
- 191 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:23:09 ID:Cgi1oC/S
- このご時勢でよく見ず知らずの他人の乳を飲まそうとするよな・・・
ほんと赤ちゃんにあわなかったらどうする気だろ
- 192 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:32:24 ID:+gS7isx5
- >>191
その時は被害者ヅラで裁判裁判!慰謝料請求!ですわよw
- 193 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:37:29 ID:zLy8g9NM
- >>192
通りすがりの他人から貰った場合訴えるも何も相手が特定できないよ。
住所・氏名・電話番号聞くわけじゃないもの。
むしろ目先の小銭に目がくらんだら病気の事なぞ頭から飛んじゃってるような気がする。
- 194 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:37:51 ID:cVijIybl
- 母乳クレクレじゃなくて、ちゃんと頼まれてあげたことあるよ。
乳マッサージに通ってたとき、担当の助産師さんと、
どうしても赤ちゃんが上手く飲んでくれない…と悩んでた人に頼まれて。
赤ちゃんの吸い方が下手で、飲む力自体が無いのか、
それともその人の乳首の形が悪いのか見極めたいから、
吸いやすいあなたの乳(むしろ只の貧乳)で飲ませてやってくれないか、と。
ちゃんと飲んでくれて、その子のお母さんは
「ああ、この子にはしっかりお乳を吸う力があるんですね。
それなら、マッサージに通ったり、最初は搾乳して与えたり、
私の側が努力すれば良いんですね!」
と嬉しそうに、丁寧にお礼を言って帰って行った。
色々事情があるから、他人の母乳が欲しいと思うこと自体は
しょうがないかなぁと思うけど、やっぱ場所や態度だよね…
- 195 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:45:39 ID:cUlFDwTm
- ちなみに、その子供は18歳だった
- 196 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 12:53:35 ID:YVWeTOce
- 変態やないか〜い!
- 197 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:04:44 ID:7ipSFgCv
- ルネッサ〜ンス
- 198 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:05:09 ID:38oxYpUd
- >>194
ええ話や
- 199 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:10:26 ID:w5NfIYfU
- その後のピジョン創業者 仲田祐一であった
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/05/post_5635.html
- 200 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:17:19 ID:M2yi2xur
- >>199
体張った研究だなぁ。今なら感染症とか考えちゃうと出来ないだろう。
- 201 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:22:40 ID:A8GdqVjo
- >>195
ええ話や
- 202 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 13:34:39 ID:iDr3Ovxs
- >>195
( ;∀;)イイハナシダナー
- 203 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:28:34 ID:tDKfz0MW
- 卒乳して1年くらい経った時、
○○(息子)も昔はおっぱい飲んでたね〜と話したら、
息子がうなづきながら、授乳の時の舌の動きを再現してびっくりした。
何ていうか、縦ウェーブみたいな感じ?の。
大人にはできない動きだ
- 204 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:34:01 ID:R4Xt0A1m
- >>203
イジリー岡田みたいな感じ?
- 205 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 14:43:20 ID:Yjwv99+Y
- 何というかこう…
ベロを筒状にして巻きつけながら上あごに押し付けるような動きでのど奥に扱きこむような動きだよね。
- 206 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:12:34 ID:76NZA7T3
- >>187
うちのばあちゃんも赤ちゃん連れてくとおっぱい出すよ!
- 207 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:14:12 ID:/a+zKBqI
- エイが泳ぐときのヒレの動きに似てるかも。<舌
- 208 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:16:26 ID:+wuCz6BJ
- 私も母乳やったことがあるよ
出過ぎて困ってると言ったら、親友が赤ちゃん貸してくれた。
すごい助かった。今でも感謝してる。
- 209 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:23:41 ID:SB9f6jCq
- >>208
お互い親が納得してるんだったらセコケチとは無関係でしょ。
- 210 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 15:23:46 ID:N3zUn2oa
- 読んで舌の動きやってみたけど,どうもうまくいかない
やっぱりイジリー岡田になるよ(´・ω・`)
- 211 :名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 16:08:04 ID:9EbKP3E0
- そりゃあ卒乳してからブランクがありすぎるからですよw
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★