■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
蔓延中=クラミジア=カルテ 7
- 1 :病弱名無しさん:2008/04/10(木) 01:35:37 ID:wDBy+6780
- クラミジアについて情報交換しましょう。
STD 性器 クラミジア 咽頭クラミジアについて、
質問、相談、情報交換をするスレッドです。
基本的にはsage進行で。(メール欄に半角でsageと入れる)
別にageても構いません。煽り、荒らしはスルーしましょう。
- 2 :病弱名無しさん:2008/04/10(木) 16:23:43 ID:P/6QwguM0
- >>1乙!
前スレ
◆◆蔓延中。。クラミジア。。その6◆◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1191514219/
- 3 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:24:46 ID:Z4ZI7fmI0
- 性器クラミジアとは。
クラミジア・トラコマティスという微生物が性器に感染して発症します。
症状は。
男性は尿道炎。女性は子宮頚管炎が初期症状です。
ただし、自覚症状が無いか軽くて気が付かない場合が、男性で50%、
女性では70以上あると言われています。
放置すると。
男性、女性共に、不妊の原因になります。
女性で不妊治療を受けてる人の50%が、クラミジアが原因とされてます。
- 4 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:33:44 ID:Z4ZI7fmI0
- クラミジア・トラコマティスは咽頭や直腸、目にも感染します。
治療方法は。
基本的には、抗生剤(マクロライド系、ニューキノロン系、テトラサイクリン系)
の内服です。
治療期間は。
性器の場合は、通常2週間です。ただ、薬剤耐性を持つクラミジアも増えてます。
4〜6週間掛かる場合もあります。
- 5 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:34:40 ID:Z4ZI7fmI0
- 感染経路は。
基本的には性行為(類似行為含む)による、粘膜の接触での感染です。
最近は、性器→性器よりも、咽頭→性器か性器→咽頭の感染が増えてると言われてます。
これは性行為の多様化で、フェラチオやクンニリングスが普通になった事、
ヘルスやピンサロ等の、非本番系の性風俗産業が増加した為と言われてます。
性行為以外での感染は。
基本的には無いとされてますが、感染経路不明の性器クラミジアも
非常に稀ですが、ある事はあると言われてます。
質問する時の注意事項。
男性か女性か位は書きましょう。
症状だけで、これはクラミジアですか?という質問には、検査をしないと判らない
としか答え様がありません。尿道炎や子宮頚管炎の原因は、クラミジアだけではありません。
質問は、なるべく具体的に書きましょう。
- 6 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:35:23 ID:Z4ZI7fmI0
- クラミジア抗体検査の纏め。
クラミジアの抗体は3種類、IgA、IgG、IgMがある。この中でIgMは成人感染には、それ程重要では無い。
保険も効かない。新生児クラミジア感染の疑いがある場合に検査をするので、ここでは割愛する。
で、個体差はあるが、IgAは感染から1〜2ヶ月後、IgGは2〜3ヶ月後に陽性化する。1度陽性化した
IgG抗体は、クラミジアが治癒しても、4〜7年は陰性化しない。クラミジアの抗体の組み合わせは
4通りある訳だけども、その判定の仕方は、
? IgA− IgG−の場合、クラミジア感染はしていない。
? IgA+ IgG−の場合、初期の感染と考えられる。
? IgA− IgG+の場合、過去に感染があり、今は治癒していると考えられる。
? IgA+ IgG+の場合、今現在、活動性感染していると考えられる。
ただし、全てにおいて抗原検査の結果が優先される。例えば?の場合でも、感染から1週間で、
まだ抗体が出来て無いという事も考えられるから。?の場合でも抗原が陰性で、抗体検査を
繰り返してくうちに、IgAが下がってくれば、治癒していると考えられる。
次に抗原検査だけど、今はPCR法というクラミジアの遺伝子を調べる方法が主になってると思う。
これの長所は感度が非常に高く、クラミジアの基本小体が2個あれば検出可能とされる。
この検査方法のおかげで男性は例の尿道に綿棒を突っ込むという、とっても痛い検査をしなくて良くなった。
欠点は感度が良すぎて、病原性の無いクラミジアの死骸にも反応するので、治癒判定にはシビアになる事。
抗原検査の根本的な欠点なんだけど、結局その場所にいるクラミジアしか検査が出来ないという事。
例えば放置して腹腔内に侵入してしまったクラミジアに対しては、判定出来なくなってしまう。
なので、抗体検査と抗原検査を組み合わせて判定するのが望ましい。
ただ、あくまでも基本は、抗原検査の結果が優先。
- 7 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 17:36:15 ID:Z4ZI7fmI0
- クラミジアという言い方は、様はただウイルス、細菌、って言っているのと同じ。
つまり、インフルエンザウイルス、肝炎ウイルス、コロナウイルス等、
結核菌、黄色ブドウ球菌、連鎖球菌等、ある様に、
正確には数種類(遺伝子のタイプで分けるともっと)ある。きりが無いので、詳しくは書かないけれども。
細菌よりも小さくウイルスよりも大きい。性質もちょうど中間くらい。これもきりが無いので割愛。
で、ヒトに対して病原性を持つクラミジアは3種類ある。
クラミジア・トラコマティス(以下CT、性器クラミジア)
クラミジア・シッタシ(以下CPS、オウム病クラミジア)
クラミジア・ニューモニエ(以下CPN、肺炎クラミジア)
CPSとCPNは、気管支感染から肺炎を起こす。オウム病はしばしば重症化し、
命に関ることもある。主な感染経路は動物(主に鳥類)からヒトで、ヒトからヒト
への感染は稀だと考えられている。肺炎クラミジアは主にヒトからヒトへの飛沫感染。
小児や高齢者に発症することが多いけど、小児はわりと軽症の場合が多い。
高齢者や基礎疾患がある場合は重症化するけれども、まあ稀。
マイコプラズマと同じ抗生剤が効くので、マイコプラズマ肺炎として処理される事も多いかもしれない。
爆発的な流行も見られない。
で性器に感染して、STD(性行為感染症)として扱われているのは、
クラミジア・トラコマティスだけ。ここ重要。たまにクラミジアがペットから感染する等の
情報が投下される時があるけれど、それはCTでは無い、違う種類のクラミジアだから。
ただ、咽頭クラミジアの乳幼児や高齢者への飛沫感染はあるとされている。
ただ稀ではあるけれども。
- 8 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 01:58:30 ID:6zCTEKOp0
- ここ2週間、扁桃腺がヒリヒリして痛痒い。
鼻から空気を吸うと鼻の奥がヒリヒリする。
耳の奥が痒い。
これって咽頭クラミジアじゃないよね?
ちなみに危険行為は2ヶ月前。
- 9 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 06:41:06 ID:ZoiVVcRe0
- ミノマイシンが余り話題になりませんが、効きが弱くなってるのでしょうか?
- 10 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 15:14:48 ID:Rk+3hnkJO
- すみません、質問させて下さい。
最近外陰部がいたがゆくておりものが真っ白でドロドロです。
前にカンジタをやったことがあり、またカンジタだなと思って医者行くと、検査の結果はまだだけどクラミジアっぽいと言われました。
危険のある行為から3週間ぐらいです。
でもゴム着けてました。
調べたら、どうもクラミジアの症状とは違うような気がするのですが…
医者の見解違いってこともありますかね?
- 11 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 16:02:36 ID:Rk+3hnkJO
- >>10の補足です。
おりものに匂いはほとんどなく、黄色みもありません。
痛みもありません。
今日病院では膣錠を入れてもらいました。
最近風邪をひいてたし寝不足でストレスもあり生理前で、カンジダ発症の条件が揃っていたのでカンジダだと思ってました。
こんなところで診断を求めるわけではないですが、どうしてもクラミジアとは思えません。
クラミジアでもこのような症状があるのかという意味で意見を聞きたいです。
お願いします。
- 12 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 20:39:56 ID:RkrE5MY80
- 発熱と倦怠感で内科に診てもらったら、急性咽頭炎と診断され
ジェニナック錠を5日分処方されました。
家に帰りこの薬をググったらクラミジアにも効果とあり、
2日前に遊んだデリヘルで何かに感染?と思い当たりました。
咽頭に発症したクラミジアは短期では治りづらいようですが、
処方された5日分を服用して症状が回復していたら、
そのままにしておいていいものでしょうか?
- 13 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 09:08:38 ID:jk/IbeMF0
- そめそも内科や耳鼻咽喉科など、性病科以外では、
クラミジアだった場合、医師に危険性行為を伝えないと
診断は難しいのですか?
- 14 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 14:00:50 ID:GJhcsHlj0
- クラミジアって自然治癒しないの?
- 15 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 18:28:31 ID:tuCY8ygc0
- ビブラマイシンのクラミジアに対する効果はどうでしょう?
- 16 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 20:19:21 ID:8256jxS20
- 2回目のクラミジアって治りにくくなるって本当でしょうか?
男性で、2年前にクラミジアにかかったのですが、
また感染してしまったようです…
- 17 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 00:35:52 ID:iCSf5Gu60
- 質問ばっかで、答えるやつがいないスレはここでつか?
- 18 :病弱名無しさん:2008/04/15(火) 01:12:18 ID:uceppeCU0
- >>10
クラミジアだと女性は、まず自覚症状は殆どありません
医師としては、クラミジアの可能性もあるということでしょう
おりものやカンジダ菌が増えることがあるようです。カンジダはその場で分かったと思いますからクラミジアの検査待ちですね
>>14
悪化することや完治しないことはあっても、まず自然に治ったりしません。
自然治癒することもあるのではないかという見解はありますし、
耳鼻科に掛かった際の抗生物質の種類によっては、クラミジアに効く薬を処方されて、知らぬ間に治ったということもあるかもしれません。
>>16
2回目だから治りにくいということはないでしょう
- 19 :病弱名無しさん:2008/04/15(火) 10:43:38 ID:PNwuTI+h0
- 感染が疑われる行為(風俗)から2日目で尿道の痛みと目のかゆみを感じ
性病科を受診、尿検査をして1週間後に病院に行くと、結果は淋病(−)
クラミジア(−)でした。
現在再度尿検査の結果待ちで現在ミノマイシンを1週間服薬していますが、
尿道の痛みと目のかゆみがとれません。一度目の検査で淋病、クラミジア
とも(−)でも、二度目の検査で(+)になることはあるのでしょうか?
- 20 :病弱名無しさん:2008/04/15(火) 23:24:45 ID:MTfedjaJ0
- >>19
2回目の検査で陽性になることはあるんじゃない。
尿検査で1週間後病院って事は培養検査だと思うんだけど
非淋菌非クラ性尿道炎のスレもみてみたら。
- 21 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 00:41:38 ID:NioGB/eIO
- 抗生物質服用中にオナニーしちゃったんだけどまずいのかな?
医者にはゴムつけない性行為禁止としか言われてないけどオナニーも絶対禁止なのかな?
- 22 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 01:32:44 ID:NioGB/eIO
- オナニーした後左の股のつけねがぴりぴりしてる
オナニーのせいで前立腺炎になってたらどうしよう・・・死にたい
心当たりがある日からまだ4日なんですけど、オナニーしたせいで前立腺炎に移行することってありえますか?
不安で全く寝られない・・・
- 23 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:42:57 ID:LxNZ3t/x0
- オナニー禁止はごく少数の医者だけが言ってる何の根拠も無いドグマ
- 24 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:44:26 ID:LxNZ3t/x0
- 訂正:
抗生物質服用中のオナニー禁止は〜〜〜
- 25 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 01:05:27 ID:X6tGw2sE0
- トイレが近くて、かゆみ、残尿感があります。
また、喉が痛くはないですが咳がでます。
これってクラミジアの症状でしょうか?
それとも膀胱炎のようなものでしょうか?
クラミジアは婦人科で検査したら、凡そどのくらいの期間で検査結果が出るものなのでしょうか?
- 26 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 10:06:23 ID:IJAZXwhS0
- >>25
クラミジア、淋病、非淋菌非クラミジア性尿道炎(淋、クラ以外
の菌による尿道炎)いずれかの可能性あり。
検査は1週間かかり、病名が確定されるまでは広範囲の性病に効く
抗生剤(セフゾン、ミノマイシン等)を投与されるパターンが多い。
- 27 :病弱名無しさん:2008/04/18(金) 02:37:05 ID:qO42AMsE0
- >>21
クラミジア中はオナニーNG
菌が奥に潜って行くおそれやら、たんぱく質が菌のえさになるやら、だったと思う
クラミジア治療中はゴム有りのセックスとオーラルもよしなさいね
>>19
2回目で+ってあるよ
性器クラミジア中の女性とオーラルして咽頭に感染した男性っています?
- 28 :病弱名無しさん:2008/04/18(金) 15:46:01 ID:KsoHubNaO
- 生理痛のような腹痛、おりもの増加、微熱等の症状があり、病院に行ったら血液検査の結果、クラミジアだと言われました。
ここ数年彼氏以外とはHもキスもありませんし、彼氏とは病院に行く直前までしていたのですが、彼氏は感染していませんでした。
一週間の薬服用ですぐに完治したと言われたのですが、本当にクラミジアだったのでしょうか。
だとしたら、感染の原因が全く考えられません。浮気を疑われても、浮気してない、という証拠も出しようもないし…
- 29 :病弱名無しさん:2008/04/19(土) 22:40:23 ID:bGe86CyaO
- ミノマイシンって黄色い小さいツブの薬であってますか?月曜に医者に行く予定ですが、それまで痛みが我慢できないので、ミノマイシンがクラに効くなら飲んでしまいたい。前にニキビの治療でもらったミノマイシンが家にあるから...
- 30 :病弱名無しさん:2008/04/20(日) 08:50:54 ID:6TAypKoB0
- 性器はなんともないですが、風邪でもなさそうなのに喉が痛いです・・・
見える範囲でも真っ赤になってるし、つばのみこむとのどに違和感ある・・・
耳鼻科でみてもらって、(検査とかなしに)クラリスもらって10日ほど飲んだけど
まったく治らないです(泣)・・・○| ̄|_
- 31 :病弱名無しさん:2008/04/20(日) 18:01:21 ID:nRPtaKh00
- >>30
自分もミノマイシン7日間分+イソジンを出されたが症状は
一向に変わらない。クラリスが効かなかったと言って性病に効く
抗生剤は他に何種類もあるし、いざとなれば性病科で点滴という
弾丸もある。
完治を簡単に諦めてはいけない。
- 32 :病弱名無しさん:2008/04/25(金) 09:37:09 ID:sn982wrrO
- 女です。質問させて下さい。
以前クラミジアになり病院に行き完治したのですが、クラミジアになっていた時にローターを下着の上から使い、完治してか同じローターを下着の上から使いました。
そうしたら、またクラミジアの様な症状が出てしまいました。
ローター等でもクラミジアに感染するのでしょうか?どなたか分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
- 33 :病弱名無しさん:2008/04/25(金) 12:48:26 ID:a3c/LzorO
- 菌が生きていたら感染するということ
- 34 :病弱名無しさん:2008/04/25(金) 13:40:40 ID:eq76RTjr0
- そんなに体外で長く生きられる菌じゃないと思うけどな
- 35 :病弱名無しさん:2008/04/25(金) 17:18:28 ID:rqTj7KZDO
- >>28
5年間、保持し続けていたのでは?
今の彼氏の前の人から、貰ったんでしょう。
- 36 :病弱名無しさん:2008/04/25(金) 18:23:47 ID:eq76RTjr0
- >>35
数年間彼と生セックスしてなければそれもありだけど、
生でしてたら絶対彼も感染してるだろう。
- 37 :病弱名無しさん:2008/04/26(土) 05:41:17 ID:v7oV5pS3O
- クラミジアって生でエッチしたら100%移るんですか?
また、例えば風俗へ行き、菌をもらい、彼女とエッチして 彼女は感染
自分は尿でクラミジアが流れて感染しなかった
みたいな可能性はないですか?
- 38 :病弱名無しさん:2008/04/26(土) 05:47:19 ID:o/PtjDC80
- 100%ではないだろうけど、かなり高い確率
感染してしまうと尿で流れるってことはないし、
感染してないなら彼女に移すこともない
- 39 :病弱名無しさん:2008/04/26(土) 13:28:25 ID:ITSGn8kuO
- 自然治癒はしない。
- 40 :病弱名無しさん:2008/04/26(土) 15:13:26 ID:5lxntW1nO
- 抗生物質を3日飲んでもなかなかよくならない・・・
- 41 :病弱名無しさん:2008/04/26(土) 18:00:06 ID:o/PtjDC80
- 菌の成長にサイクルがあって、四日に一度しかたたくチャンスがないらしいから、
最低一週間は飲まないとよくならないよ
- 42 :病弱名無しさん:2008/04/27(日) 18:00:05 ID:U+YVBedJO
- 喉頭クラミジアはクラビット100mgで完治しますか?
- 43 :病弱名無しさん:2008/04/28(月) 21:42:18 ID:mvOp778s0
- 咽頭への感染は、性器よりも治りにくいとどっかで読んだ
- 44 :病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:35:48 ID:6GrZJ8ga0
- 男性です。
風俗でクンニをし4日後くらいで急性扁桃腺炎で入院しました。
3日間点滴し、退院しました。
ネットで性病について調べたら、のどのクラミジアが増えているとの事で
気になり、保健所と総合病院で血液と尿の検査を受けました。
どちらでも陰性だったのですが、のどにまだクラミジアが残っている事はありますか?
わかる方教えて頂ければ幸いです
- 45 :日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/02(金) 19:30:09 ID:zWsM8elGO
- 本当に急性扁桃炎なのであれば感染性はないんだyo
- 46 :病弱名無しさん:2008/05/02(金) 20:14:51 ID:6GrZJ8ga0
- 内科の医者には急性と言われました
- 47 :病弱名無しさん:2008/05/02(金) 20:52:21 ID:A95pFf9kO
- あ
- 48 :病弱名無しさん:2008/05/02(金) 20:55:21 ID:A95pFf9kO
- 仕事で病院へ行く時間が取れず膿が出始めて一週間近く経ったら血尿が…
怖かった。
ジスロマック3日間飲んで治った。
異変を感じたらすぐ病院へ行った方がいいですよ。
- 49 :病弱名無しさん:2008/05/03(土) 05:09:22 ID:5NAmSKxRO
- 一ヶ月前にクラミジアと診断され、抗生剤を一週間服用して治療を終えました。
2年付き合っている彼氏とは、直前まで性行為はあったものの、彼氏は感染していません。
他の人と感染するような行為は、4年間一切していないのに、私だけが感染していたという事はありえるのでしょうか?
また、治療を受けた病院では感染時期の特定は出来ないと言われたのですが、調べたところ、数値で最近の感染か数年放置していたものかは判断出来ると知りました。
この場合、完治していても他の病院で時期を特定してもらえますか?
それとも治療した病院でカルテを貰ってから、他で診断してもらえるのでしょうか。
彼氏が検査を受けた病院で、あなたは感染していないし、女性も数ヶ月も感染に気付かないって事はないよ、と言われたそうです。暗に浮気してるよ、と言われたみたいですごくショックでした。
どうすれば時期の特定が出来るのか、教えてください。
- 50 :病弱名無しさん:2008/05/03(土) 10:02:31 ID:HOKBYHgwO
- 迷える子羊さん…
- 51 :病弱名無しさん:2008/05/03(土) 12:56:37 ID:5drO4tHY0
- >>49
わたしが感染中は半年くらい彼氏とセックスしてましたけど、彼氏には感染していませんでした。
コンドームを使用していたら感染しないことの方が多いと思います。
女性は数年気がつかずに、次のパートナーと関係後に分かることが多いですよ。
感染後2週間以内に、血液検査でごく数週間内の感染かもしれないと予測することはできると思いますが、特定はできません。
彼氏さんが今、血液検査をすれば過去にクラミジア感染があったかの可能性を知ることはできます
とはいえ、彼氏さんが血液検査でクラミジア−でしたら、よりショックが多いと思います。
お互い大丈夫なら気にしない方がいいですよ。
それより、彼氏が本当に病院に行ってないと大変です。
- 52 :病弱名無しさん:2008/05/03(土) 16:24:05 ID:5NAmSKxRO
- >>52
ありがとうございます。
ゴムはずっと、使ってないんです。
感染がわかる2、3日前にもしました。だからどっちが先でも、私が感染してる以上
二人共そうだろうと思い込み、忙しい中仕事を抜けてもらってまで、検査してもらったんです。
浮気はしてない、でもゴムなしで2年付き合っていて、私だけが感染してる。
私か彼氏かが誤診されたという可能性はありますか?私は血液検査、彼氏は尿検査でした。
- 53 :日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/03(土) 21:39:10 ID:6CzFQR2FO
- >>52
誤診はほとんどないyo
あなたの以前のパートナーも考えてみてne
- 54 :病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:42:50 ID:5NAmSKxRO
- >>53
はい。元の人なら、有り得るかもしれません。
その後、今の彼氏とゴムなしでずっとしてきて、それでも感染させなかった、というのはよくある話なのでしょうか。
彼氏はこの一年、胃薬と風邪薬しか服用した事はないみたいです。
何度も質問してごめんなさい。
- 55 :病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:08:35 ID:t1jq3xS+0
- >>52
過去にクラミジア経験ありますか?
通常は、クラミジア判定は、内診での患部(咽頭や膣内部)採取と血液検査を併用します。
あれば血液検査だけなら、誤診てこともあるかもですね。
はたまた誤診というわけではなく、疑陽性の可能性あるよ
クラミジアは感染率めちゃ高いですからまずセックスで感染しますが、100%ではないので、感染しない人もいるとは思います
- 56 :病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:09:09 ID:t1jq3xS+0
- 血液検査については
>>6 参照です
- 57 :病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:26:47 ID:t1jq3xS+0
- 貴女が性器クラミジアではなく咽頭クラミジアだったという可能性もあるかもです。
だとしたら血液検査で陽性反応あります
- 58 :病弱名無しさん:2008/05/04(日) 00:57:58 ID:GsEwclPkO
- 丁寧な説明、ありがとうございました。
血液検査したのは確かなのですが、患部採取はしたかどうか…
具合が悪くなり受診したら、診察した限りではなんともないけど、一応血液検査をしてみましょう、と。
一週間後に、クラミジアが検出された、と言われました。
時期がある程度は特定出来ると聞いたんですが数値は…と伺ったところ、時期の特定なんて出来ない、と。
もし数年前から感染していたなら、癒着の心配もあるのでは?と質問したら、出産を考えている訳でもないから、今はまだそこまで検査しなくても…と、説明するのが面倒のような印象を受けました。
他の病院だったなら、もっと親身になってもらえたのかと、後悔しています。
- 59 :病弱名無しさん:2008/05/04(日) 10:53:58 ID:JiVueSj5O
- クラミジアって感染から1日で検出されますか?
- 60 :病弱名無しさん:2008/05/05(月) 12:29:45 ID:2VJpsqX+O
- 一度クラミジアに感染して感知してるんですが
また感染した可能性があります
二度目は治りにくいのですか?
ゴムはしてるから多分フェラした時に移ったかと。
- 61 :病弱名無しさん:2008/05/05(月) 23:55:20 ID:Va9vzHjS0
- >>58
女性が数ヶ月も気付かないことはない。なんてことはよくあるよ。
それじゃあ、彼が嘘をついてなかったら、貴女の喉に元カレから咽頭クラミジアをもらってた可能性が高いね。
たいていの医師は血液検査での感染時期の予測をいちいち教えてはくれません。
いつ感染したものでも治す方法は同じで治療を開始することに違いはないので。
クラミジアを放置して悪化すれば不妊になる場合がある。
大切なのは予防(コンドーム着用)と検査でし、
まったく感染時期に覚えがないのでしたら、子宮がん、子宮内膜症、子宮筋腫など婦人科の検査をすればいいよ
>>59
クラミジア菌が1個でもいれば検査で分かるだろうけど、検査結果は早くて3日かかるし、潜伏期間も考えて1週間後に再検査した方がいいよ
>>60
1度目でも2度目でもちゃんと完治するよ
クラミジアは日をおうごとに増えていく菌だから、感染の発見は早い方がいいよね
- 62 :病弱名無しさん:2008/05/06(火) 09:51:20 ID:FhoI1l4zO
- >>61さん
安心しました
ありがとう
- 63 :病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:25:50 ID:cC/GNc9NO
- >>59
明日再検査してもらってきます。
でも再検査に応じてくれるかが心配。
- 64 :病弱名無しさん:2008/05/06(火) 11:30:48 ID:pjh1COfiO
- >>61
ありがとうございます。
咽頭ですか…その可能性は考えてませんでした。
でも治療の終わった今、それを証明するのは難しそうですね…
頑張って彼氏に説明してみます。
- 65 :病弱名無しさん:2008/05/08(木) 00:09:17 ID:az71x4E10
- 2人でジスロマック飲んで2週間
再検査でOK貰う前にクンニしちゃった。
ヤバイかな?
- 66 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 02:00:17 ID:8MMRXISB0
- >>63
セックスワーカーでもないと、何度も検査するのは嫌がるお医者いるよね。
わたしは新宿クリニックで郵送でしてますよ。
>>64
誤解を解くだけなら、病院で再検査してきたって言って、喉だったらしいと言えばいいじゃないかな
喉も綿棒で咽頭部分をこすっての検査と血液検査で出ますから。
>>65
クンニもだけど、オナニーも普通にダメだから。
- 67 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 05:36:31 ID:ZzJphwPM0
- オナニーすると菌増えるって事?
- 68 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 09:51:22 ID:RCY3J52MO
- >>66
そうですね。
腑に落ちない事が多々あったけど、咽頭だとすると話しが通るんです。
その線で話をしてみます。
ありがとうございます。
- 69 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 15:21:45 ID:EdfI2fAyO
- すみませんが男性器同士の接触で感染する事はありますか?
飲み会で酔っ払った勢いでしてしまったらしいのですが。。。
- 70 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 15:56:16 ID:dOHkdi9RO
- ちんこが痛痒いのが続くのですが病院は何科にいけばいいですか?
前は泌尿器科にいってケツに指いれられたけどそういうのないところはどこ?
- 71 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 19:22:57 ID:0MFzMMc80
- えっ
治療中はオナニーもダメなの?なんで??
- 72 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 19:39:31 ID:iDluPOAZO
- すみません。悩んでます。
知っている方いたら、教えてください。
思い当たる行動をしてから、一週間。
尿道から膿みが出たため、性病科に行ったところ、
クラミジアだと言われました。
ちょうど、風邪で喉を痛めていたため、その旨を担当医に伝えると、
喉の痛みもクラミジアだろうと言われました。
妻と子供にうつらないか心配です。
性交渉はありません。
咳とかだけでもうつるんでしょうか?
- 73 :病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:17:00 ID:9Cmz2Txb0
- >>72
咳でうつることなんてないから安心して。
医者にいったのなら抗生剤飲んでるんだよね。
それより相手がクラミジア持ってたのならHIVも可能性0じゃないぞ。
妻子がいるのならちゃんと検査受けてきたほうがいいよ。
- 74 :72:2008/05/09(金) 23:45:22 ID:iDluPOAZO
- >73
ありがとうございます。
妻と子供も風が治りかけの状態で、
咳をしていたりするので、
心配してました。
HIVの検査は受けてきました。
まだ、結果は出ませんが、
はっきりするまで不安な気持ちですね。
風俗とかはもうやめようと
心から思います。
- 75 :72:2008/05/09(金) 23:46:01 ID:iDluPOAZO
- >73
ありがとうございます。
妻と子供も風が治りかけの状態で、
咳をしていたりするので、
心配してました。
HIVの検査は受けてきました。
まだ、結果は出ませんが、
はっきりするまで不安な気持ちですね。
風俗とかはもうやめようと
心から思います。
- 76 :病弱名無しさん:2008/05/10(土) 11:30:20 ID:x4qBpOVqO
- 質問なのですが、咽頭クラミジアの症状は
どのような症状が現れるのでしょうか?
私は喉など全く痛くなく痰がからむとゆーか
喉に鼻水が垂れてくる感じなのです。
これは関係ないですかね?
- 77 :病弱名無しさん:2008/05/11(日) 00:47:24 ID:xH/ZKm5D0
- 来週には病院に行こうと思うのですが、その間、不安で質問させて下さい。
性別:男性
不安行為(風俗での生フェラ・素股・Dキス/挿入・クンニなし)から2日後
に喉が焼けるように痛くなりました。(不安行為と同じ日に仕事上大声も出して
喉は徐々に痛かったです。)その後、鼻水も出るようになり耳鼻科へ行きました。
1週間経過し、喉の痛みはましになりましたが、まだ違和感があります。
そしてその不安行為から1週間後くらいに、尿意を催しトイレに行くとなかなか
尿が出なかったり、排尿時はなんの痛みもありませんが、排尿後、膀胱辺りがやや
少しひりひりする感じがあります。また、大腿部の付け根(リンパ腺)の辺りが、
やや(ほんの少しですが)痛みます。
クラジミアの症状でしょうか?
- 78 :病弱名無しさん:2008/05/11(日) 00:49:36 ID:kAxaemyC0
- >>69
相手が保持者なら異性か同性かに関係なく感染します。
男性同士ならアナルセックスでのアナルへのクラミジア感染も心配するところ。
>>71
男性の場合、オナニー中に尿道付近にいた菌が奥に入り込むor精子(たんぱく質)がクラミジアの餌になる可能性があります。
>>75
ソープではなくヘルスやセクキャバでもコンドームを用意してあって、使ってくれるから、万が一の時はコンドームをつけてフェラチオでサービスしてもらうように言うといいですよ
風俗嬢へのクンニはまずやめた方がいいです。
- 79 :病弱名無しさん:2008/05/11(日) 21:52:01 ID:7xNN6gxZO
- 不安行為を最後にしたのが5年前。それから5年間妻としかしていませんが、この前念のためクラの検査をしました。結果陰性でしたが、咽頭のほうは検査しませんでした。
性器で陰性なら咽頭も大丈夫ですよね。妻とはオーラルもやってました。
- 80 :病弱名無しさん:2008/05/14(水) 02:14:38 ID:0fcztf+j0
- >>77
クンニをしていなければ咽頭へのクラミジア感染は、まずありません。
クラミジアと淋病の両方の検査を受けると良いと思います。
もし淋病の結果が出た場合は、咽頭の淋病も疑うことはできます
>>79
不安行為をした相手がクラミジアでなければ感染はありません
行為の際にクンニをしていない場合は、貴方への咽頭への感染はなかったはずです
貴方が性器感染していなかったということは、オーラルによる奥様への咽頭感染はないでしょう
ご心配な場合は会社での健康診断などで血液検査をついでに行ってもらうか、
男性は咽頭クラミジアの検査機関がない場合も多いので、
郵送検診での検査などを行って確認するとなお安心ですね
- 81 :病弱名無しさん:2008/05/14(水) 13:13:12 ID:E5HU3Rjb0
- クラミジア検査行ってきた
ケツに指ぶっさされたw
あれはよくやる検査法なのだろうか…
通常尿検査で陰性でしたが、前立腺に移動している可能性も考えて
ケツに指→前立腺をぐにぐに→二度目の尿検査って流れでした。
- 82 :79:2008/05/14(水) 17:07:12 ID:1YrmJJla0
- >>80
レスありがとうございます。
クンニはしました。念のため咽頭検査も考えたいと思います。
>>81
前立腺に移動してると、通常尿検査では陰性なんですか?!
不安行為から5年も経ってると前立腺に移動してる可能性もあるのかなぁorz
- 83 :病弱名無しさん:2008/05/14(水) 22:02:42 ID:MQCj9JWy0
- 抗生物質の長期のみすぎで、体調悪い・・・
- 84 :病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:21:24 ID:B4U5TRf9O
- ニューモニエ菌はクラミジア?
性行為で感染しますか?
- 85 :病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:21:45 ID:jYoPDA3+0
- >>82
血液検査で咽頭クラミジアも判定できますよ
癌検診もなさるといいと思います
- 86 :病弱名無しさん:2008/05/16(金) 15:32:10 ID:Uc6Nv0IW0
- キスだけでも咽頭クラミジアになる可能性あるんだな。
風俗どころか彼女つくるのさえ怖くなる。
- 87 :病弱名無しさん:2008/05/18(日) 18:27:21 ID:NDTMDjjI0
- クラミジアにかかったら咽喉の痛みとかって、治まりますか?
1ヶ月に一度は咽喉痛くなる…。1ヶ月前は高熱。
といっても元々、風俗(本なし、ゴム有)行く前から咽喉からの発熱はあるんだけれども。
性病の血液検査でクラミジアもわかるといったら咽喉もわかるのかな。
- 88 :病弱名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:23 ID:AyxscwVqO
- 病院でクラミジアが判明してクラリシッドを1週間分貰ってきたんだけど、ちゃんと1週間飲み続けたら治るからってだけでもう来なくていいと言われました
普通は治ったか検査してもらうものですよね?
クラリシッド飲むと心臓がバクバクして体に合わない気もするし別の病院にも行った方がいいでしょうか?
- 89 :病弱名無しさん:2008/05/19(月) 22:37:57 ID:XnPZscTI0
- 普通はする
特定の抗生物質に耐性がある菌もいるから
- 90 :病弱名無しさん:2008/05/20(火) 12:44:58 ID:bPFOjtsn0
- カレがクラミジアになって検査を進められて婦人科に行ったら
陽性でした。クラリシッド2週間分貰いました。
薬を飲みきった後、再検査します。
再検査は必要だと思います。自分自身も安心できるしね・・・
- 91 :病弱名無しさん:2008/05/21(水) 22:30:16 ID:eVfSn+KxO
- 膿が出てたのと排尿時に痛みが出てきたので診察してもらいました
尿検査の後、前立腺を調べられクラビットを1週間分処方されました
早く治るといいな…
- 92 :病弱名無しさん:2008/05/22(木) 14:55:01 ID:SSnbNQO30
- 風俗で生クンニしたのですが、喉頭クラミジアにかかる可能性はありますよね。
いくつか質問したいのですが
1.もしかかっていたら大体どのくらいで症状が出ますか?
2.ほかの女の子とキスすることでその子に喉頭クラミジアがうつることはありますか?
3.喉頭クラミジアになると性器にもクラミジアの症状は出ますか?
4.喉頭クラミジアと性器のクラミジアの治療法は同じなんでしょうか?
多くてすみません、どなたかお願いいたします。
- 93 :病弱名無しさん:2008/05/22(木) 22:06:07 ID:Tx5bfjyC0
- >>92
1, 1週間
2. ある
3. それだけではでない
4. 薬は同じだけど咽頭のほうが長期間投与する
- 94 :病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:33:27 ID:jeMw8s7t0
- 尿検査の結果はすぐに出るのですか?
- 95 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 01:38:52 ID:/G7m9GsR0
- >>94
3日〜1週間
採取時に病院に訊ねましょう
- 96 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 04:32:54 ID:4fDnLS5yO
- クラミジアは脳までいきますか?
- 97 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 05:15:31 ID:d5Dv9zsNO
- 風俗は性病のデパートだから行かない方が懸命
いくら嬢が毎月検査したって無駄
ゴムしてても移るパピローマウイルス(子宮ガンの原因)にかかる
性欲って悲しいなぁ
- 98 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 08:32:40 ID:6wnutSni0
- >>93
ありがとうございます。
喉頭クラミジアが自分の性器に移る可能性としては、女の子とキス→その口でフェラっていう感じですかね。
症状が出てからでないと検査してもひっかかりませんよね?
でも症状が出ない場合もあるっていうし…症状が出ないからってかかってないわけではない…。
皆さんは心配だったらなんの症状が出てなくても病院とか行くのですか?
- 99 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 10:35:10 ID:5y32Xxz+O
- 喉クラのような症状で悩んでいます。
本来は耳鼻科に行って検査すべきでしょうが、耳鼻科で告白するのはどうしても気が引けます。
性病科のある泌尿器科等でも喉クラジミアの検査はしてもらえますか?
- 100 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:26 ID:dNeXx7lV0
- アベロックスという薬は、咽喉のクラミジアにもききますか?
- 101 :病弱名無しさん:2008/05/23(金) 22:28:33 ID:9QCxEc/bO
- クラビット飲んで丸2日。
排尿時の痛みが治る兆候ない。余計酷くなってるような…
- 102 :病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:16:47 ID:DQs90vNrO
- 喉クラにかかりました。グラスを共有したりして相手に感染させてしまう事はありますか?
- 103 :病弱名無しさん:2008/05/24(土) 08:56:22 ID:MWA7bz3FO
- 喉のクラミジアってどうやって検査すればよいのですか?
性器クラミジアにかかったことがあるので、血液検査だと無理なのです。。。
- 104 :病弱名無しさん:2008/05/24(土) 09:16:21 ID:al74a+EE0
- >>101
同じ状況でした。
4〜5日目でやっと楽になってきましたので、効きはじめるまで
多少間が空くみたいです。
- 105 :病弱名無しさん:2008/05/24(土) 20:13:55 ID:cxELyMGB0
- 処方されたガチフロを2週間飲んで無事治りました。
- 106 :病弱名無しさん:2008/05/24(土) 21:44:35 ID:NwBzJNRQO
- >>104
ありがd。ちょっと心強い体験談ですね。
あまりに効かないのでクラじゃなくて淋じゃないかって心配でした。
医師は「取り敢えずこの薬を」って感じでしたので…
- 107 :病弱名無しさん:2008/05/25(日) 02:21:08 ID:jkVYwwg+0
- >>98
女です。性器クラミジア中にクンニされましたが、相手は咽頭クラミジア大丈夫でした。
必ず感染するというわけではないと思う。
男性へのフェラチオで女性の咽頭に感染することの方が、かなり可能性が高いと思います。
男性咽頭からキスで女性に感染する確率はかなーり低いと思います。まずないんじゃない。
咽頭クラミジアと咽頭淋病は症状は気付きにくいので、検査がベストと感じます。
病院か、新宿クリニック等の郵送検診をおすすめします。
>>99
男性ですか?女性ですか?
女性なら婦人科でもOK。気が引ける場合は、彼氏がクラミジアになったので検査してほしい。と言えばいいと思います。
郵送等の検査結果を持って行く方法も、話さずとも治療してくれるので楽ですよ
>>103
過去に経験あっても血液検査と咽頭部の拭い検査で調べます。
>>102
グラスの共有くらいでは、まず大丈夫かなと。
でも、完治するまでは常識として飲み回しやキスなどしないにこしたことはないでしょうね。
- 108 :病弱名無しさん:2008/05/25(日) 09:24:31 ID:E4qEG6Ht0
- 成人、男です
行為から1ヶ月後に性病の検査を行ってクラミジアの疑いがあると言うことで1日だけ服用する薬を飲みました
2週間後に確定検査を行う予定でしたが時間が取れず行えていません。
その2ヶ月後(行為から3ヶ月)、HIV検査のついでにクラミジア検査を行ったところIgA/IgG両方(-)でした
>>6を見る限りは感染していない、もしくは治癒したと言えるようなのですがこれは確定検査を行わなくても良い、ととっても良いのでしょうか
- 109 :病弱名無しさん:2008/05/27(火) 02:02:59 ID:IgAPWIae0
- 成人女です。
3ヶ月ほど前に、おりものでクラミジアの検査をした時は陰性だったのに、
今月、別の産婦人科で血液の検査をした時に、陽性が出ました。
おそらく喉頭クラミジアだと思うのですが、
喉頭のクラミジアの場合、おりものでは陽性反応が出ないものなのでしょうか?
>>92-93を読むと出ないような気がするのですが。
また、喉頭クラミジアで、不妊になる恐れはありますか?
- 110 :病弱名無しさん:2008/05/27(火) 02:51:48 ID:x8oaQ4c/O
- 男です。
血液、喉頭、性器のクラミジア検査を同時にしてくれるには何科の病院に行けばよいですか?
また、喉頭と性器のクラミジアを駆除しても、結膜クラミジアにかかっていた場合、
それが元で喉頭と性器クラミジアに再びかかることはありますか?
- 111 :病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:31:48 ID:mua2+Cit0
- >>108
治療後1ケ月以上経過後と、その数ヶ月後の検査でマイナスなら治療済みで完治とみて良いと思います。
ひとまずは、クラミジア治療を行った病院に急いで行く必要はないでしょうね。
>>109
咽頭クラミジアは、おりもので陽性反応はでません。
不妊は性器クラミジアが原因になると思います。
>>110
血液検査、尿検査は泌尿器科に行けばしてくれると思うので、まずは泌尿器科に行くのが早いです。
咽頭検査も行っている泌尿器科もあります。
泌尿器科、内科か性病科、咽頭は耳鼻科。結膜は眼科。肛門は肛門科。
検査は各部分ごとに各科目に行かないとしてくれない場合が有るので、電話で確認が必要です。
治療は性器と咽頭はまとめて同じ薬の服用で治療するので、1ケ所で他の部分も治療できる場合があります。
その場合は、完治したことは血液検査で確認してもらえます
- 112 :110:2008/05/28(水) 14:12:52 ID:c1sbeJHGO
- >>111
お答えありがとうございます。
血液検査での検査でOKが出れば、体内のクラミジアは駆除できたと思ってよいのでしょうか?
例えば、結膜クラミジアなども駆除されたと思ってよいのでしょうか?
- 113 :病弱名無しさん:2008/05/28(水) 16:08:42 ID:FoyiEByzO
- 初診時にクラビットを処方され飲み続けても症状が改善せず
さっき尿検査の結果を貰ったら淋でした。
注射一発で治ると言われましたが本当でしょうか?
経験された方いますか?
- 114 :病弱名無しさん:2008/05/28(水) 20:19:00 ID:hX0rsttl0
- >>112
イエス
前のレスで目に感染した方がいましたが、
かなりはっきりと充血どころか真っ赤になったりと症状出るみたいですよ
>>113
飲み薬より早く治るみたいですね。
- 115 :病弱名無しさん:2008/05/29(木) 00:40:55 ID:6Awpj9gZ0
- 相手が喉クラ持ってた場合キスで移らないの?クンニが原因で喉クラ貰うケースは分かるんだけど
- 116 :109:2008/05/29(木) 01:36:49 ID:MEaXlqDG0
- >>111
お答えありがとうございます!
続けて質問で申し訳ないのですが、
おりもの検査で陰性の場合、膣や子宮内のクラミジアはいないと思ってよいでしょうか?
例えば、子宮の奥の方にいたために陽性反応が出なかったりなど
- 117 :病弱名無しさん:2008/05/29(木) 10:52:40 ID:O+MUFQI50
- >>114
クラミジア結膜炎の症状ってどんな感じでしょうか?
目ヤニとかも?
なんか最近目がゴロゴロする…。
アッカンベーすると少し赤い。ドライアイかな。
- 118 :病弱名無しさん:2008/05/30(金) 00:28:22 ID:X4xMRsmr0
- >>115
キスではまず感染しないけど、クンニにでも感染することもあまりない。
フェラの場合は、男→男でも、男→女でも感染するのでかなり危険
>>116
可能性としてあると思います。その場合も血液検査で反応はでます。
>>117
目やにどころじゃないらしいです
はやり目って知らないかな?目が充血とかよりも明らかに白目全体が真っ赤っ赤になる症状。そんな感じの様子です。
クラミジア結膜炎は稀にあるみたいですね。
- 119 :病弱名無しさん:2008/05/30(金) 09:42:24 ID:6hVw8fzq0
- >>118
結膜炎の件、回答どうもです。
「はやり目」並みですか。かなり強い症状が出るんですね。
私のは単なる疲れ目かな…。
- 120 :病弱名無しさん:2008/05/30(金) 13:27:38 ID:c82y5FQg0
- クラミジア結膜炎はトラホームじゃなかったけ?
- 121 :病弱名無しさん:2008/05/30(金) 14:13:08 ID:gKHLqroE0
- ションベンする時激痛が走るんだけど泌尿器科いけばいいの?
- 122 :病弱名無しさん:2008/05/30(金) 20:31:12 ID:iLLFjjT40
- 駆け込め
- 123 :病弱名無しさん:2008/06/02(月) 01:23:53 ID:LCLkBJJmO
- >113
クラビットが初診でよく処方されるのは
淋、クラ両方に効くからだよ。
淋は注射で治る。
- 124 :病弱名無しさん:2008/06/02(月) 03:44:33 ID:VAyVhfLjO
- アジスロマイシンってどう?
血液検査で陽性でて(女)個人輸入するか迷ってる。。
病院でもらった薬14日間忘れずに飲む自信ないんだよね…
- 125 :病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:21:24 ID:XzkY+dES0
- クラビットだと1回飲むだけで治ったケド。。。飲み忘れるなら携帯のアラームとかセットするとか。
輸入してる間に増殖しつつあるから早く貰ったの飲んでたたいたほうが良い
- 126 :病弱名無しさん:2008/06/02(月) 23:00:36 ID:C3litrVV0
- 風俗でクンニして生フェラされました。
血液検査でどちらも抗体検査できるでしょうか?
- 127 :病弱名無しさん:2008/06/03(火) 16:10:21 ID:GtiAr5nQ0
- 朝ペニスの先がパンツに張り付いているのって、膿でしょうか。
それ以外には、放尿時の痛みなどの症状は一切ないのですが。
精液やカウパーで、ペニスの先がパンツに張り付くことはありますか。
- 128 :病弱名無しさん:2008/06/04(水) 10:36:24 ID:D/GuqHUEO
- 1ヶ月前に性交したんですが、最近 おしっこしたあとに痛むんですがこれはなんらかの性病でしょうか?膿などはでていません。三日前に泌尿器科で尿検査したんですがなにも言われませんでした 取りあえずクラビット5日分もらいましたが
- 129 :病弱名無しさん:2008/06/04(水) 11:34:49 ID:UMMsC3UQO
- 男です。
彼女がクラミジア陽性だったので、さっそく受けに行こうと思ってるのですが、
尿道に綿棒入れてグリグリする検査を未だにやってるところはありますか?
めっちゃ痛いらしいので
それだけは避けたい…
- 130 :病弱名無しさん:2008/06/04(水) 12:02:30 ID:o6eCqhtR0
- そんなこと言っていられないと思うけど。
早く診てもらいましょう。
- 131 :病弱名無しさん:2008/06/04(水) 13:34:06 ID:OcU+ESPt0
- 男です。咽喉の方は血液検査じゃわかりませんか?
下の方はとくに膿だとか排尿痛はないのですが。
- 132 :病弱名無しさん:2008/06/05(木) 00:26:25 ID:uFchCkl10
- >>126
クンニと生フェラだけなら大丈夫そう。スマタもしてたら検査を
>>127
クラミジアの可能性もあり
>>129
彼女が治療している病院で尿検査と投薬してもらえるか聞いてみたら?
>>131
血液検査でもわかりますが、咽頭部拭い液の検査がおすすめです。こちらは郵送で自宅でもできますよ
- 133 :病弱名無しさん:2008/06/05(木) 03:19:38 ID:R0aSovKsO
- 女ですけど、ここ一ヶ月くらい軽い下腹部の痛みが続いたので婦人科に行ったらクラミジアと診断されました
現在の彼氏と付き合い出して半年ですがナマでやったことは一度もないのです。
とするとそれ以前に付き合った男しか考えられないんだけど、症状が出るまで長いんですかね?
クラビット二週間分出たので頑張って飲みますが、副作用なのか眠くなる〜夜はいいけど昼間仕事中はやばい
- 134 :病弱名無しさん:2008/06/05(木) 07:24:09 ID:rRNSvEvrO
- 淋病ってメイアクト錠MS飲んで治りますか?
- 135 :病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:21:08 ID:mx4KO8fF0
- >>133
ゴム付きでも100%感染しないわけでもない
半年以上気がつかないことは珍しくないですよ
- 136 :病弱名無しさん:2008/06/06(金) 10:16:42 ID:E6FNNSITO
- 私クラミジアと診断されました、旦那とは生でやっています、旦那には何も症状がないのですが、症状が何も出なくても私がクラミジアと診断されたら生でやっているわけだから確実に移っていますよね?
医者に聞いても曖昧な事を言われわからないのでどなたか情報お願いします…
- 137 :病弱名無しさん:2008/06/06(金) 11:59:59 ID:mqSoQVbT0
- 感染していても症状が出ないことが多いので、可能性はあると思います。
旦那さんも検査されることをおすすめします。
- 138 :病弱名無しさん:2008/06/06(金) 21:56:36 ID:E6FNNSITO
- ありがとうございます。
明日検査に行ってきます。
- 139 :病弱名無しさん:2008/06/08(日) 21:42:13 ID:OQnp621P0
- 3日前にピンサロでゴムフェラして以来チンポの先がずっとヌルヌルしてるんだけどこれはヤバイ?
いちお痛みとかはなくて透明のカウパーが出てる感じなんだけど
- 140 :133:2008/06/09(月) 22:11:58 ID:5WkgZxHiO
- >>135さんありがとうございました。
質問にお答えくださったのに御礼もしませんで申し訳ありません
- 141 :病弱名無しさん:2008/06/10(火) 02:14:24 ID:e0LTmi9+0
- >>139
クラミジアぽいけど、ゴムフェラでナゼに?ですね。
症状でるのも早い気がしますね
クラミジアとしても、もっと昔に貰ってたものじゃないかな
だとしたら、ピンサロ嬢から貰ったというより、ピンサロ嬢に感染させた可能性のが高そう
- 142 :病弱名無しさん:2008/06/11(水) 02:54:29 ID:kg0sZhiG0
- 男性も女性も 定期的に、婦人科、泌尿器科に、行ってください。
早期発見 早期治療。 かゆい、おりもの、尿の時に痛いなど、
違うと感じたら、もうそれはサインです。
おかしいな、と思って行かないなんて、、、症状の出にくいものです。
オーラルのみでもうつります。
- 143 :病弱名無しさん:2008/06/13(金) 15:57:56 ID:2jjM8RsIO
- 失礼します、私が婦人科で陽性になったので旦那にも受診させたいのですが、泌尿器科でないとダメなんでしょうか?内科ではダメですか?
- 144 :病弱名無しさん:2008/06/13(金) 16:23:37 ID:UKylvK1C0
- 尿検査、血液検査は、内科でも出来ると思いますが、
陽性だった場合は、尿道炎の可能性もあるので専門の泌尿器科の方が良いでしょう。
- 145 :病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:13:40 ID:bcfIR8/5O
- クラ陽性だったので、彼にも検査を受けてもらうようメールで頼んだ。
その後一切返事こないw
別に疑ったり責めたりしてるわけじゃないのに…。
- 146 :病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:18:46 ID:R+UloaZL0
- >>145
交際期間にもよるけど、あんたがよそからもらってきたと思ってるんじゃない?
- 147 :病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:54:09 ID:bcfIR8/5O
- それはないとオモ。
「フリーの時は風俗に行ってた」と言っていたから、
それが原因かな?
とりあえず昨日ジスロマック4錠飲んだ。
- 148 :病弱名無しさん:2008/06/15(日) 11:22:20 ID:vEZzVy0qO
- 花王がやってるサイトで見たけど、もう何年も前から血液でクラミジアを調べるのは意味がないとされてるようですね
私は二週間薬を飲んで一ヶ月後に血液検査してクラ反応がなければOKといわれました。
クラもひどくなると血液の中に入っていっちゃうからとか言われてなんか不安です。
みなさんそんなの聞いたことありますか???
- 149 :病弱名無しさん:2008/06/16(月) 01:14:21 ID:QxJc/BdZ0
- >>148
ありますよ
血液検査については >>6を参考に
ところでなのですが、今日男性のペニスの亀頭を手で触るとざらざらしてまして、よく見てみたら、
赤いプツプツが亀頭の表面にだけありました。そのものは小さくて汗疹とかのような感じだったのですが、初めて見たので心配です。
怖かったのですが、断れずに数分フェラもしてしまいました。
経験上コンジローマでは絶対にないですし、ヘルペスの水泡のような感じでもなかったです。
亀頭以外の場所には体のどこにもみあたりませんでした。
クラミジアでこのような症状ありますでしょうか?
ちなみに相手は4年間セックスもオーラルも等はないそうです。
- 150 :病弱名無しさん:2008/06/17(火) 21:08:15 ID:yOGQ1D7Y0
- http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_013010.jpg
今日検査で陽性だったんですが
このIgA±っていうのはどういう意味なんでしょうか?
- 151 :病弱名無しさん:2008/06/18(水) 18:11:33 ID:3EzkzcJQ0
- クラミジアからトラコーマが自分の目に移ることってありますか?
- 152 :病弱名無しさん:2008/06/19(木) 18:27:21 ID:bzb17aeK0
- 長文で申し訳ありませんが、お願いします。
先月婦人科の血液検査でクラミジアIgA、IgG共に陽性でした。
妊娠の可能性があったため、エリスロシン 200mg、6時間おきに、1日4回を28日間処方され、
主人はジスロマックを服用しました。
途中服薬13日目に気分が悪くなり、3回分休薬しましたがその後全部飲みきりました。
服薬終了から数日後に血液検査をして、本日結果をもらいましたが、IgAが0.11上昇して2.08になって
いました。(ちなみに主人は服薬後、尿検査で陰性でした)
前後しますが、妊娠のタイミングは服薬の3日前と診察の当日朝の2回とりました。
結果的には今月初旬に化学流産でしたが、下腹痛も生理痛ほどでしたので服薬により治癒を期待して
いましたが数値が上昇しているので不安です。4月から子作りをはじめて、中旬に重い下腹部痛、
5月に化学流産、を経験しています。
先生は卵管に炎症がある前提で治療しました、とおっしゃっていましたが、本日の診察ではジスロマック
は服用しなくて良いでしょう、と言われました。
エリスロシンを途中休薬しましたが、問題ありますか?休薬中に下腹部痛がおきはじめまして、薬を再開
したらおさまりました。
またジスロマックを飲まなくてもよいでしょうか?
- 153 :病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:31:39 ID:GT9Qe0zDO
- ジスロマックを処方されたのですが朝に中国のダイエット薬を飲んでしまいました。
今日ジスロマック飲んだら死んだりしないでしょうか?
- 154 :病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:33:45 ID:AZWIsbsW0
- 心配なら明日飲めばいいのでは?
- 155 :病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:57:25 ID:GT9Qe0zDO
- そうします。
ありがとうございます。
- 156 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 02:54:13 ID:ol4GnjAz0
- 女です。
血液検査、結膜の検査、咽頭の検査
は、それぞれ一回病院に行けばその日のうちに結果が分かるものなんでしょうか?
- 157 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 03:33:53 ID:pQMtTDzu0
- 感染から一週間程度潜伏期間があるそうですが、その間の抗生物質の服用というのは効果があるのでしょうか。
それとも症状が出てからしか薬効はないのですか。
- 158 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 09:41:47 ID:8FKZTDSn0
- 少し不安になっております。
性交後、朝起きてみるとカウパー液のようなものがドロッと出ておりました。
その後、2週間は朝イチでイチモツを絞るようにすると、少し透明な(時々白っぽい)液が出ており、尿道が痒くなったりしておりました。
クラミジアなんだろうか?と不安になりながらも1ヶ月経って、保健所の血液検査を受けたところ、陰性でした。
そこで質問なのですが、クラミジアの症状のようなものが出ていても、血液検査で陰性と出る事があるのでしょうか?
- 159 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 12:51:38 ID:87wjUELL0
- >>158
クラミジアは大丈夫でも、同じ様な症状の「淋病」の可能性があるので、
すぐに病院へ行きましょう。
保健所の血液検査は、HIV、梅毒、クラのみですから。
- 160 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 15:43:48 ID:8FKZTDSn0
- >>159
ありがとうございます。
淋病はクラよりも強い痛みと色の違う分泌液(膿)の症状が出ると保健所で聞いたもんで・・・
病院の血液検査(又は尿検査)では淋病もクラも両方検出可能なんでしょうか?
それと一般的に、診察・治療費はどの程度なんでしょう?
- 161 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 16:32:59 ID:87wjUELL0
- >>160
尿検査で、淋病もクラもわかりますよ。
治療費は病院によって違うと思いますが、
保険適用の初診料+薬代で、
だいたい4〜5,000円ぐらいかと思います。
- 162 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 17:00:38 ID:8FKZTDSn0
- >>161
ありがとうございます。
少しホッと致しました。
早めに病院に行くようにします。
- 163 :病弱名無しさん:2008/06/20(金) 23:03:05 ID:pQMtTDzu0
- アジスロマイシンは、食後に飲んでも問題ないですか?
- 164 :病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:07:15 ID:nCTF5Gw00
- >>156
3日〜1週間かかります。
パートナーがクラミジアだと分かっていない場合は、膣部拭い検査、咽頭部拭い検査を各所行います。
それで陽性が出たあとに、血液検査を行います。
どれも陰性の場合は、眼科での結膜検査は不要だと思います。
- 165 :病弱名無しさん:2008/06/21(土) 11:44:03 ID:/h0YIr+bO
- あ
- 166 :病弱名無しさん:2008/06/22(日) 01:47:50 ID:QJWEgjf80
- ちょっと前にクラミジアの治療をしたのですが、
最近下半身を中心にだるさや微熱が続いています。
風邪の類とは明らかに異なる種類で、気になっていますが、
クラミジアというより別の病気を疑ったほうがいいでしょうか?
- 167 :病弱名無しさん:2008/06/22(日) 02:14:14 ID:iDxowQ6z0
- はい。HIVを含め、検査してみたほうがいいでしょう。
- 168 :病弱名無しさん:2008/06/22(日) 02:38:12 ID:QJWEgjf80
- >167 どうもです
- 169 :病弱名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:42 ID:Aqz6iWs/0
- ディープキス(咽頭→咽頭)でもクラミジアは感染するんですか?
- 170 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 10:39:19 ID:JxMrMzluO
- 採血ホルダーからうつりそう
- 171 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 11:49:32 ID:RuK76hvxO
- クラミジアになって この前に薬飲んで治したのに、また痛み出した尿道が、しかも水みたいな膿でも出てきたよ!また再発かな?エッチはしてないよ
- 172 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 16:58:54 ID:pXeAlTHwO
- フェラチオでクラミジアがうつる確率って高い??
もしフェラチオでクラミジアをうつされたとして、次他の男の人にうつってしまうとすればフェラチオが理由?
クラミジアは膣までいくの??
- 173 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 18:54:33 ID:dH1qNLQ+0
- 10日ほど前にセックスした人にクラミジア移された模様
近くに泌尿器科や大きい総合病院がなく町医者しかないのですが、町医者でも診察してくれるのでしょうか?
- 174 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 19:22:12 ID:rJ6DPU+r0
- >>169
俺も知りたい。
- 175 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 20:45:10 ID:ODp88tmL0
- 感染から一週間程度潜伏期間があるそうですが、その間の抗生物質の服用というのは効果があるのでしょうか。
それとも症状が出てからしか薬効はないのですか。
- 176 :病弱名無しさん:2008/06/23(月) 21:05:04 ID:RuK76hvxO
- 膿だけ出る病気ってありますか?
- 177 :病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:13:04 ID:zO7LCwo60
- お友達が婦人科のクラミジア血液検査でIgA± IgG−になり抗生剤を処方されました。
身に覚えの無い彼女は付き合って5年の彼氏が浮気したと思い、彼氏を病院へ連れていきました。
しかし泌尿器科の尿検査で陰性(−)医者は血液検査の必要は無いとの事。
取りあえず別の病院での血液検査をすすめましたが・・・
こういう結果はありえますか?どういう事?
- 178 :病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:35:58 ID:Vv7rIERp0
- 血中に有効な濃度の抗生物質がある間は、感染しない(きわめてしにくい)と考えてもいいですか。
- 179 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 01:38:31 ID:Kvq6KsL3O
- 質問です。
女性の症状で、下腹部の痛みとありますが、どんな感じですか?
生理の前兆と一緒ですか?
私は昨日あたりから、下腹部が少し痛くて、今日は、下腹部から腰まで痛くなり、重い感じです。
クラミジアは腰まで痛くなりますか?
今朝病院に行ったら、カンジダの治療だけされてしまい、中に薬が入ったため、一週間クラの検査ができないと言われてしまいました。一週間不安です。
分かる方教えてください!!
- 180 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 02:29:23 ID:TanwPLGc0
- >>169
ペニス→フェラでパートナーの口へ はかなり感染率高いです。
女性の膣→クンニでパートナーの口へ はあまり感染しません
なので、舌同士のディープキスでは殆ど感染しないと思っていいです。感染部位にもよるんでしょうか、殆ど咽頭への感染してることが多いようなので。
相手の咽頭部を手でこすってその粘液を、自分の咽頭にこすれば感染するでしょうが。
>>172
その場合はフェラで咽頭を媒体にして、感染していきます。
>>173
男?
内科か、皮膚科と一緒になってる泌尿器科探してみて
相手がクラミジア確定でなかったら、淋病の検査もした方がいいよ
>>175
1個でもクラミジア菌がいれば効くと思うよ
>>178
ブロックはしないと思っていた方がいい
抗生剤服用中も相手に感染する。
>>179
痛みは人による。出血がある場合もあります。
パートナーがクラミジアかは判断できないなら、郵送で自分で検査してみたら?
- 181 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 10:00:33 ID:NcEuBWBnO
- トラコマチスPCR法ってクラミジアだけ調べるのですか?
淋病はわからないのでしょうか?
- 182 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 10:36:35 ID:hQPH2JFfO
- クラミジアって温泉で移ったりしますか?
- 183 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 10:54:26 ID:lsFECigC0
- それはない
いすだけ気をつけたほうがいい
それも軽くかけ湯するだけでいい
- 184 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 14:31:17 ID:1I3Ywul10
- 弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
- 185 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 17:56:16 ID:QDQaDr6m0
- >>177
同じ様な経験があります。
保健所のHIV・梅毒・クラの血液検査でクラ陽性。
あわてて病院へ行って、尿検査では陰性。
血液検査はあてにならない様に書いてありましたが、
本当に信じていいのかわかりませんね。
ttp://www.kao.co.jp/laurier/qa/08/00/009.html
- 186 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 20:08:11 ID:yKPzCfS0O
- 保健所でクラミジアの検査したら結果はどの位で分かるんですか
- 187 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 20:13:51 ID:r1LBAm8Q0
- >>185
ありがとうございます。
やはり血液検査も必要ですね。
友人は彼氏と診察室に一緒に入り、泌尿器科医に血液検査してくださいと頼んだようですが
だめだったようで、もちろん彼氏は抗生剤を処方されませんでした。
パートナーが陽性なんだから性器クラミジア以外の可能性も考えて血液検査はしないと
確実に陰性とは言えないと思うのだけど・・・
泌尿器科はあくまで性器クラミジアの検査、判定しかしないのかしら。
- 188 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 22:01:36 ID:gQ902vf/O
- 今日保健所でクラミジア検査の結果見たら、IgG抗体陽性、IgA抗体陰性でした。
これはまずいですか?
- 189 :病弱名無しさん:2008/06/25(水) 22:45:33 ID:oWSs2Q6I0
- フェラチオで女性の口からペニスにうつる可能性は高いんですか??
あと女性が咽頭に感染した場合不妊には関係するのでしょうか?
- 190 :病弱名無しさん:2008/06/26(木) 02:38:01 ID:KFBfjXw40
- >>188
>>6を見てね。
- 191 :病弱名無しさん:2008/06/26(木) 12:14:52 ID:aVk5chNwO
- 初期症状の下腹部痛って、けっこうひどいですか?
人によって違うのかもしれないですが、生理前でもないのに、けっこう痛いので‥。
どなたか初期症状で下腹部痛になった方教えてください!
- 192 :病弱名無しさん:2008/06/26(木) 20:13:03 ID:hmLIlJwb0
- クラミジア関係なく、婦人科行って見てもらったら?
- 193 :病弱名無しさん:2008/06/26(木) 22:32:34 ID:6NDzG46FO
- >>188です。
>>190さん、ありがとうございます。>>6読みました。すみませんでした。
もう一つ質問よろしいですか?
IgG抗体が陰性になるまで、性行為は厳禁なんでしょうか?治癒後と言っても怖くて…
- 194 :病弱名無しさん:2008/06/27(金) 04:30:21 ID:GQ0bVD8HO
- 口に感染した場合、尿道炎の症状はでないんですか?
- 195 :病弱名無しさん:2008/06/27(金) 11:41:27 ID:/p0bzOFbO
- どうしてもクラミジアをなおす薬が必要なんですけど病院以外でもらえないですよね…
今日必要なんです
- 196 :病弱名無しさん:2008/06/27(金) 13:21:07 ID:pbrK7E960
- >>189 高い。咽頭感染のみであれば、不妊とは関係ない。
ただ、唾液が付いた手で性器に触ると、性器に感染する可能性はある。
それで放置すると、不妊と関係してくる。
>>191 これは個人差なので、何とも言えない。
腹痛が酷い人もいるし、軽い、感じない人もいる。とにかく検査。
>>193 治癒後ならば問題ない。
>>194 咽頭のみの感染ならば、当然尿道に症状は出ない。
>>195 無理。それに今日飲んだところで、今日治る訳では無い。
個人輸入する手はあるけど、副作用の問題があるので勧めない。
結局1番早いのは、病院で処方して貰うこと。そうすれば今日手に入る。
ただ何度も言うけど、今日薬を飲んだところで、今日中に治る訳では無い。
最低2週間はかかる。
- 197 :病弱名無しさん:2008/06/28(土) 18:39:25 ID:683Yf677O
- 生理痛のちょっと酷いような下腹部がありました
明らかに変な痛みだったのですぐに検査に行き、結果クラミジアでした
子宮の奥の方まで達していたらしいです
- 198 :病弱名無しさん:2008/06/28(土) 18:40:27 ID:683Yf677O
- 生理痛のちょっと酷いような下腹部がありました
明らかに変な痛みだったのですぐに検査に行き、結果クラミジアでした
子宮の奥の方まで達していたらしいです
- 199 :病弱名無しさん:2008/06/28(土) 18:41:06 ID:683Yf677O
- 生理痛のちょっと酷いような下腹部がありました
明らかに変な痛みだったのですぐに検査に行き、結果クラミジアでした
子宮の奥の方まで達していたらしいです
- 200 :病弱名無しさん:2008/06/28(土) 18:42:23 ID:683Yf677O
- 間違い連投すいません
- 201 :病弱名無しさん:2008/06/28(土) 21:39:28 ID:AhKGhfqHO
- いつも親切なご返答ありがとうございます。
ところで女性が咽頭に感染した場合、症状はあまりでないものなのですか??
- 202 :病弱名無しさん:2008/06/29(日) 08:12:45 ID:+PNKrCk10
- クラミジアの前立腺炎の場合は、抗生物質の処方は何日くらいですか。
- 203 :病弱名無しさん:2008/06/29(日) 16:03:05 ID:t8TPpWQFO
- クラミジアの検査に行こうと思っているのですが、お金はいくらぐらい持って行けばいいのでしょうか?
また、保険証は必要でしょうか?
- 204 :病弱名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:08 ID:3ict3dga0
- >>177
彼氏が咽頭クラミジアなら尿検査ではでません。
彼氏がゲイならばですすが、フェラをして咽頭にクラミジアを貰っていることもありそうですが。。。
>>201
でない
>>203
クラミジアと淋病検査で1万円もっていけば安心だと思いますよ
保険証を使いたくなければ、病院よりも郵送検診をおすすめしますが、検査代は保険証のない場合の2倍です
- 205 :病弱名無しさん:2008/06/30(月) 04:06:09 ID:qCmpu5cY0
- >>193
IgG抗体陽性、IgA抗体陰性は過去にクラミジアに感染していたが今は治癒しているという事です。
しかし一応医者から薬を2週間飲むように言われます。
性行為はしても問題ないと思うけど、医者に聞いてみたら?
なかなかIgG抗体は陰性にはならないと思うよ、血液検査はクラミジアの感染履歴が出る検査だから。
- 206 :病弱名無しさん:2008/06/30(月) 17:01:45 ID:DJIjx08d0
- >>202 症状や医師によって違うだろうから、何とも言えない。
1週間分出して、1週間後にまた来て、か、2週間分出して、2週間後にまた来て、
ってのが多いんじゃないかな。
- 207 :病弱名無しさん:2008/07/01(火) 03:04:12 ID:xyTYW5CMO
- 彼氏にわからないようにジスロマック飲ませたいんだけど何か方法ないかな。
カレーとかに混ぜても味とか効き目大丈夫かな。
- 208 :病弱名無しさん:2008/07/01(火) 04:26:43 ID:e5vEArAD0
- クンニでも当然うつる。
クラミジア咽頭炎はゲイとかふざけんなよ。
- 209 :病弱名無しさん:2008/07/01(火) 12:50:31 ID:tcEu4U0z0
- >>207
ちゃんと病院へ行った方がいいよ。
ひどくなると、不妊男になるよ。
わからない様に飲ませたとしても、
治ったかどうかは医者じゃないと判断できないし。
- 210 :病弱名無しさん:2008/07/01(火) 20:20:59 ID:D4IRHoRg0
- >>207 無い。前からこの手の投稿はあるけれど、
治癒判定は貴女がするのか?
- 211 :病弱名無しさん:2008/07/01(火) 21:44:11 ID:d1hf92R20
- 砕いてドリンクのほうがましじゃない?
法に触れるかも知れないしやらないほうがいいけど
- 212 :病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:24:50 ID:dVqoipFoO
- あ
- 213 :病弱名無しさん:2008/07/02(水) 01:42:27 ID:3cANpxCBO
- >>207です。ですよね… そんなことしたら一生後悔するかも
彼とはキスとフェラしかしてないから大丈夫かなぁとは思うんだけど一応頑張って言ってみます。
というか浮気とかしたわけじゃないけどクラミジアになってた事でヤリマンとか浮気とか偏見あって困りますね…
最近子宮内膜症の診断を受けました。きっと長い間クラミジアの菌を持ってたんだろな
- 214 :病弱名無しさん:2008/07/02(水) 04:49:57 ID:KnyjKURI0
- 進んで前立腺になった場合、前立腺マッサージをしないと尿には現れないんですか?
前立腺炎になった場合、治療は長引きますか。
ジスロマック一回では治らないですか。
- 215 :病弱名無しさん:2008/07/02(水) 13:14:04 ID:0SHeo6VzO
- アベロックスの副作用凄いです(><;)唇の腫れ目の痛み。自分には強すぎた。
- 216 :病弱名無しさん:2008/07/02(水) 19:38:05 ID:1gLqPj3N0
- >>214 尿検査で白血球が出てれば、マッサージをしなくても判定出来るかもしれない。
出来ないかもしれない。治療は長引くと考えて良い。個人差はあるけれど。
ジスロマック4錠では治癒しないと考えてた方が良い。
>>215 ニューキノロン系の抗生剤が合わないのかもしれない。
この系統の抗菌剤は殺菌効果がかなり強いけれど、比較的副作用は少ないと言われている。
余りに辛いようなら、系統を変えて貰うと良い。マクロライド系かテトラサイクリン系の抗生剤も、
クラミジアに効く。
- 217 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 00:28:29 ID:YjY4bZJ40
- >>214
というか治らないと思った方がよい。
毎朝4〜5時に尿意とも違う不快感で目が覚めます。
- 218 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 03:41:20 ID:Utp0LntHO
- 淋やクラミジアにクラビットはもう効かないんですか。
- 219 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 04:54:58 ID:FeC5NnO90
- >>217
いや、クラミジアレベルの話です
前立腺炎は残っても、ジスマロック一回で菌自体は全滅できますか
- 220 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 07:59:37 ID:YjY4bZJ40
- >>219
クラミジアレベルというのが、クラミジア性尿道炎を指すのであれば
尿道炎にとどまっている内に服用すれば効くはずです。
が、前立腺まで菌が進んでからの服用では全滅は無理だと思われます。
- 221 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 08:10:02 ID:FeC5NnO90
- >>220
ずっとセックスができないということになるのでしょうか。。。
- 222 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 08:38:50 ID:YjY4bZJ40
- 言葉が足りずに失礼しました。
「クラミジアが前立腺まで進んでから、ジスロマックの1回服用で
全滅させるのは無理」
と思われます。
長期の薬の服用が必要になると思われるので
経験豊富な性病医を受診して相談されるのがいいでしょう。
http://www.stop-std.com/n-kamei.html
あなたがお住まいの地域にいい医師がいることをお祈りしております。
- 223 :病弱名無しさん:2008/07/03(木) 11:11:05 ID:A/dyur+g0
- チンポコの埋まってる部分や足の付け根から太ももの内側のリンパ腺?が痛むのって前立腺炎ですか?
- 224 :病弱名無しさん:2008/07/04(金) 06:27:39 ID:y9JwG4j90
- 【引用】東京都福祉保健局HP
■「HIVは自分には関係ナイ。」と思っていますか?
新宿駅そばの東京都南新宿検査・相談室では、土・日の検査を
実施していることもあり、平成19年も10,000人以上の人が検査を受け、
HIV陽性という結果の人が、件数では134件と100件を超え、
陽性率は1.16%でした。
陽性率が1.16%ということは検査を受けた100人のうち、
およそ一人がHIVに感染していたのだから・・・。
私たちにとって、無関係と思っている時代は、もう終わったのです。
もし、心配な事があれば、検査を受けてみるのはどうですか。
- 225 :病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:58:09 ID:lN0vcjJI0
- >>218 淋菌には、ほぼ効かないと思って良い。勿論例外もあるけれど。
ニューキノロン系抗菌剤は、基本的に淋病には処方しない。
クラミジアには効くと判断するけれど、此処の所効きが悪くなってる気はする。
>>223 それだけで判断出来たら、ノーベル賞ものだろうね。
クラミジアか淋病、雑菌性尿道炎を放置していたのならば、
症状としては副睾丸炎の様な気がするけど。
- 226 :病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:38:35 ID:O3FRVWYJ0
- クラミジアにかかってから、何年で不妊症になりますか?
- 227 :病弱名無しさん:2008/07/07(月) 23:17:11 ID:Y1y6UW750
- クラミジアにかかってから、それが原因で半年で不妊症になる事ってある?
- 228 :病弱名無しさん:2008/07/09(水) 06:59:53 ID:Wb4RAKjtO
- >>227 期間は分からないけど、卵官が癒着すると不妊の原因に
なるみたいね。心配なら検査してもらったら?
- 229 :病弱名無しさん:2008/07/10(木) 19:35:09 ID:9XH8xpzH0
- 保健所のHIVの無料検査と同時に受けられる検査は
自治体によって違うわよ。
自分のところは、HIV、梅毒、グラジミアを無料で検査するの。
匿名・住所の記入も不要だから、隣の自治体や、時間の都合があうところでも受けられるわよ。
場所によっては、事前に予約が必要だったり、土日だと定員に達するとおわるところも
あるみたいだから、↓(PC・携帯共通)などから調べてね
http://www.hivkensa.com/
- 230 :病弱名無しさん:2008/07/11(金) 19:06:01 ID:3OqH1Dk3O
- クラミジアって水虫箘と関係があるっていう話をきいたことあるんだけどどうなの?今日婦人科で腰が痛いっていったらがん検診、クラの検査をされました…。ショック。彼氏になんていえばいいんだろう。
- 231 :病弱名無しさん:2008/07/12(土) 00:33:03 ID:7ZIhW7x/O
- クラミジアは不妊とありますが、完治すれば妊娠可能でしょうか?
3年以上放置していた場合産めなくなるのでしょうか?
- 232 :病弱名無しさん:2008/07/12(土) 03:13:27 ID:4fti9wpL0
- ちょっとご相談失礼いたします。
海外(沖縄の左の「地域」)にとばされて、現地にて現地人の彼女ができました。
私、相手も独身・会社人の普通?の恋愛です。
私にとって実は30過ぎにして初彼女だったんですが、魔法使い廃業。
その一週間後、「なんだか最近、残尿感がひどいし頻尿がすごいな」と感じつつ、
そのころからかなりEDぎみになってたので「前立腺炎か……orz」と思っていたら、
見事にクラミジア。
現地語がほとんどできない私は、当然、彼女と一緒に現地の病院に。
どうやら彼女が前彼からもらったらしく、彼女は慢性になっていたとか。
いろいろな病気の検査をして、エイズなどクリティカルなものはなかったのが幸いでしたが、
私は緑色のカプセル(彼女通訳:抗生物質)を一週間服用、
残尿感頻尿もとれたので、医者が「もう大丈夫」ということで完治したらしいです。
ただし、再検査はありませんでした。
それから半年、ちょっとした長期休暇で日本にもどっているんですが、
でもいまだにどーも残尿感が……。
これって実は完治していない可能性高いのでしょうか?
- 233 :病弱名無しさん:2008/07/12(土) 13:03:39 ID:SnfHPE2o0
- >>232
・完治したのに症状がある
・完治してないのに症状はない
どちらのケースもあり得る話だと思われるので
時間があるなら性病の専門医へどうぞ。
その際、できれば尿検査よりは綿棒突っ込んで
もらう方が正確な結果が出ると思う。
- 234 :病弱名無しさん:2008/07/13(日) 03:20:19 ID:KuMHmpkm0
- 風俗嬢で同僚には咽頭クラミジア、咽頭淋病の経験者がたくさんいるのですが、
男性で女性へのオーラルセックスで咽頭クラミジアもらった方いますか?
- 235 :232:2008/07/13(日) 09:06:36 ID:v5cLUo260
- >>233
なるほど……どちらにしても性病の専門医にいくべきみたいですね。
その専門医とのことですが、泌尿器科と性病科って別なんでしょうか??
- 236 :病弱名無しさん:2008/07/13(日) 14:37:33 ID:4qpcJqk80
- 男の尿道粘膜って、微量の粘液で湿っているのが普通なんですか?
絞っても何もでないけど、尿道口を開けて奥をみると、多少粘液で湿っている気がするが、
海じゃなさそうなんですが・・・
- 237 :病弱名無しさん:2008/07/13(日) 20:59:00 ID:coVXxth50
- >>235
同じ所を診るので泌尿器科と性病科を同時に標榜している病院も多くありますが、
最近は性病の原因菌に抗生剤への耐性がついていたり、淋菌・クラミジア以外の
微生物が原因の尿道炎があったりするので、大学の教科書通りの治療では治らない
ケースが増えています。なのでとにかく性病治療の経験の多い医師にかかることが
何よりと思います。
最近はネットで治療方針を公開している病院も多いですから探してみてはいかがでしょうか。
222にもURLを貼りましたが、探せば他にもこんな感じの病院が見つかると思います。
http://www.ne.jp/asahi/ssc/sakuraclinic/index.html
http://nakanoshima-hinyoukika.com/
くれぐれも尿検査しかしないような病院にはおかかりにならぬよう。
あなたのお住まいの地域にいい病院が見つかることをお祈りしております。
- 238 :病弱名無しさん:2008/07/14(月) 09:17:07 ID:d7suvcrS0
- >>236
身に覚えがあるなら、病院行ってガラス板検査がおすすめ
- 239 :病弱名無しさん:2008/07/14(月) 09:40:05 ID:6fE4pg3v0
- >>238
外国にいて、まともな病院がないんですよね
困った
- 240 :病弱名無しさん:2008/07/14(月) 14:13:05 ID:d7suvcrS0
- >>239
私はこのようなキットでの検査には精度に疑問を持っておりますが
外国にいて他に手が無いのであれば利用してはいかがでしょうか?
http://www.std-lab.jp/special/foreign.php
- 241 :病弱名無しさん:2008/07/14(月) 19:35:27 ID:f6AxJ7RU0
- 咽頭クラミジアって口→口へうつりますか?
昨日から喉が痛くて白いブツってしたものができていました。
- 242 :病弱名無しさん:2008/07/14(月) 21:01:52 ID:sh+BZbSCO
- 携帯からすみません。
先日、保健所の検査を受けて今日結果を聞きました。
お恥ずかしい話、去年旦那にクラミジアをうつされて夫婦で治療しました。
そして、今日の結果はIgA、IgG共に陰性でした。
一年でIgG抗体が陰性になることってありえるんでしょうか…
テンプレには4〜7年消えないとあったので、誰かと検査結果を間違われたんじゃないかと不安になりました。
長文すみませんでした。
- 243 :病弱名無しさん:2008/07/14(月) 22:35:15 ID:y6yu1mXZ0
- 性別:男性(年齢19)
5月1日に元彼女とコンドームなしでセックスしました。その後彼女に、当時クラミジアになっていたと知らされ、
7月7日に抗体検査の為に地元の保健所で採血をしました。
そして今日保健所にHIV、梅毒、クラミジア(IgG,IgAの二つ)検査の結果を聞きに行き、結果は全部陰性、ほっとしたのですが、
ネットで検索すると(特に海外サイト)血液検査は正確性が低いというのをよく目にします。
実際のところどうなんでしょうか?
テンプレも読んで、2か月以上たってからの抗体検査なので大丈夫かなと思ってます。
アドバイス等お願いします。
- 244 :病弱名無しさん:2008/07/15(火) 15:02:21 ID:/HkgDCoS0
- クラミジアが自然治癒する(他の病気で抗生物質を使用する事無しに)と言い切ったバカ医者が居た。
- 245 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 06:11:00 ID:mn6gt/DZO
- ディープキスで喉のクラミジアにかかった場合って1日で症状でますか?
- 246 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 06:14:43 ID:pA3wgkrB0
- 性器からウミがでて泌尿器病院いってきました。 男性です
初診料 3割負担 4340円
クラリス2週間分 700円
おそらくクラミジアということで検査結果待ちです。
参考までに料金のせました。
質問なんですが、
いま検査結果待ちですけど一般的にこういった検査の場合、
HIVも同時に検査してくれてるんでしょうか?
病院に行った時は採尿と膿をめん棒みたいなので採取してたようです。
採血はありませんでした。
よろしくお願いします
- 247 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 10:46:47 ID:Dcs5HRan0
- HIVは採血しないとできない
というか勝手に検査などしないだろ建前上は
- 248 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 19:03:36 ID:xWTnbRRaO
- 質問です クラミジアになって病院に行って抗生物質飲んで治ったのですがまた 透明のネバネバの液が出てきたのですが?また再発かな教えてください
- 249 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 20:00:21 ID:VyV6iDZ20
- 同じ相手から2度目の感染。
病院にいったかどうか再度確認してない。
今治療中だけど、また感染したかな。また痒みがでてきた。
またクラミジアになったかな。
最近もう別れようか考えるようになった。
自分の体が大切だよね。
- 250 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 20:13:21 ID:xWTnbRRaO
- クラミジアになって膿出てきた?
- 251 :病弱名無しさん:2008/07/16(水) 23:59:17 ID:igQ6ZIKE0
- >>248
どんな薬を飲んだの?
2週間飲むタイプの薬を1週間くらい飲み続けると見た目の症状が消えるけど
ここで治ったと勘違いして残りを飲まないでいると再発するよ。
- 252 :病弱名無しさん:2008/07/17(木) 00:25:47 ID:MBO4ApAvO
- 女です。お聞きしたいのですが…
●Hした次の日、穴付近が下着と擦れて痛くなります。1ミリくらいのできものが周辺にできていることもあります。
●フェラの後、微熱・吐き気が数日続きます。
これらの症状はクラミジアなのでしょうか?
今の人が初めてなのでこれが普通なのかわかりません。
どなたか解答お願いします。
- 253 :病弱名無しさん:2008/07/17(木) 10:25:29 ID:ZmTEaunFO
- >>252
エイズかもね
すぐ病院へ
- 254 :病弱名無しさん:2008/07/19(土) 22:29:20 ID:VeMs9whl0
- 淋病にかかってしまいピンポン感染してしまい今は喉だけで二人で治療中なんですが…治療中ディープキスしたら移りますか?
sexはゴムフェラ→ゴム換える→挿入にしてますが…教えてください!!
- 255 :病弱名無しさん:2008/07/20(日) 01:44:11 ID:NU7h2OgI0
- >>254
なんで治るまで我慢しないかな。
感染するかどうかや、ゴム付きにするとか以前に、モラルの問題。
>>242
あると思います
>>243
正しい結果を知りたいなら、病院に行くか検査キットで尿検査もした方がいいよ
- 256 :病弱名無しさん:2008/07/20(日) 10:28:38 ID:5RtqLA4kO
- 255さんレスありがとうございます!
お互い症状は一切なくもう20日以上たつんです(・_・、)
我慢できません…
ディープキスはだめですかねぇ〜
色んな病院にかけてみましたが毎回違うことをいわれるので聞いてみました。
- 257 :病弱名無しさん:2008/07/21(月) 22:35:45 ID:RcO0h+Xh0
- ,,,,,
( ・e・)
彡,,, ノ
- 258 :病弱名無しさん:2008/07/23(水) 04:25:18 ID:r1shxbYU0
- 去年の4月にクラミジアになって
今年の6月にやっと完治したんだけど
これって長すぎだよね?
他のひとは1ヶ月とかで治ってるみたいだし・・・
なんで俺だけ・・・
なんかクラミジア自体の菌は抗生物質ですぐになくなったんだけど
その後ずっと前立腺マッサージしてもらう時にしこりみたいなのがあって
それがなくなるまで病院通ってたからこんなに治療期間長かったんだけど
なんか他の人は早く治ってるの俺は1年2ヶ月もかかって物凄い鬱・・・
- 259 :病弱名無しさん:2008/07/23(水) 10:30:11 ID:3Cs7fNRW0
- >>258
治ったんだからいいじゃないか。おめでとう。
治らないまま治療を中断するより、治るまできちんと通ったあなたは偉いよ。
- 260 :病弱名無しさん:2008/07/24(木) 00:30:19 ID:PV/plQob0
- 送料・無料。即日発送。匿名可能。結果は最短で翌日。性病・エイズ・がん検査を自宅で簡単に!
誰にも知られず、ご自身のライフスタイルに合わせて性感染症やガンの検査を受けることができます。
誰にも知られず検査を受けたい、定期的な健康チェックをしたいという方にお勧めです。
今までの「インターネット検診業界」では、取り扱うことのできなかった特殊な項目
(覚醒剤・大麻・コカイン・有機系溶剤など)の検査も扱っております。
http://www.pwblog.com/user/kensa/kensa/
- 261 :病弱名無しさん:2008/07/24(木) 08:32:28 ID:kEcyvum40
- 質問させて下さい
女性です
HIV検査と同時にクラミジア検査も行った所
IgA − IgG + と出ました
過去に治療をした覚えがなくこのような結果なのですが
まだクラミジアの可能性はあるのでしょうか?
彼氏もいますが病気になった等の話は聞きません
男性のが症状わかりやすいですよね?
自分が知らずに何年も相手にうつしてたと思うとほんと申し訳ない
IgAが−でも安心はできませんか?
- 262 :病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:23:43 ID:7K0i5lE20
- 血液検査の信頼性は???なところが多い様なので、
一度、病院へ行って尿検査をしてもらったらどうでしょう?
- 263 :病弱名無しさん:2008/07/25(金) 11:10:44 ID:DqVKZlcS0
- 4日前に左側の睾丸に鈍痛を覚え、いまガチフロ飲んでる。
手術はゴメンだわ
- 264 :病弱名無しさん:2008/07/25(金) 18:41:39 ID:lBUjxyq10
- >>263
クラミジアで手術なんてあんの?
- 265 :病弱名無しさん:2008/07/25(金) 19:23:21 ID:RmpsMK0n0
- >>264
血液検査済ませたから来週判る。フェラされて菌が尿道に入ったっぽい
他の病気かもしれないから手術と書いてしまったわけで・・・誤解させてス万
- 266 :病弱名無しさん:2008/07/26(土) 00:36:58 ID:wUWBHlgZO
- すみません
クラミジアにそっくりな症状があるんですけど、
何年もセックスしてないのにクラミジアになる事はあるんですか?
- 267 :病弱名無しさん:2008/07/26(土) 06:57:52 ID:uO/nwPbd0
- 世の中に絶対はないから
- 268 :病弱名無しさん:2008/07/26(土) 07:58:29 ID:FXp0fsh1O
- 女性です。
半年前から不正出血があります(茶色。ほぼ毎日)。
腹部に痛みは全くありません。
時々外陰部がかゆくなります(数日間、強いかゆみ)
友人に相談したら「クラミジアじゃないか?」と言われました。
調べたらクラミジアでも不正出血をおこすようですが、どのくらいの頻度でしょうか?
- 269 :病弱名無しさん:2008/07/26(土) 16:43:17 ID:zWD3mPjL0
- 半年も不正出血していて病院に行かないのが信じられない。
- 270 :病弱名無しさん:2008/07/28(月) 16:35:25 ID:CVDaT7ls0
- >>266
性行為の感染はなくても、雑菌によって似た症状になることはあるよ。
とりあえず、泌尿器科へ行くといいと思います。
- 271 :病弱名無しさん:2008/07/29(火) 09:43:11 ID:HgQJR/r10
- 男性です。
数日前から尿道が痒くなり、泌尿器科で診察してもらいました。
尿検査中で結果は出ていませんが、恐らくクラミジアという事で、
ジスロマックを1回分処方されました。
初診料¥2620
薬代¥650
参考までに。
恐らく感染経路はピンサロです。もう行かないだろーな・・・
- 272 :病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:52:31 ID:Xh9vmzTC0
- 今年初めの血液検査でIgA± IgG−と出た。
産婦人科で抗原検査受けたら陰性。
陰性と言われたもののずっと気になってたので、
他の病院で昨日検査受けて、今日結果聞いてきた。
菌の数は少ないけど陽性だって言われた…
膣は特に問題なかったので、喉の感染だったらしい。
彼氏に申し訳なくて死にたい…。
今日、ジスロマック4錠服用した。
お盆明けに再検査行って来る…。
ちなみに料金は、検査+初診料で3,000円程。
今日は診察+薬で1,000円程だったよ。いずれも保険適用あり。
- 273 :病弱名無しさん:2008/08/01(金) 11:09:06 ID:mpqxixUL0
- ちょっと質問させてください
検査の結果耳鼻科でクラミジアとの診断をもらい、「ジェニナック」という薬を処方されたのですが、
性病のクラミジアである「クラミジア・トラコマティス」に有効という注意書きが見当たりません・・・
ひょっとしてこの薬は「クラミジア・ニューモニエ」にしか有効ではないのでしょうか?
- 274 :病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:22:42 ID:A913NjWuO
- ほう、耳鼻科でも検査してもらえるんだ。近所の耳鼻科やってくれなかったなあ。
- 275 :271:2008/08/01(金) 18:03:34 ID:17scxP0m0
- 検査の結果、クラミジアでは無く、ただの尿道炎でした♪
でもまだ違和感が有るんだよな〜
- 276 :病弱名無しさん:2008/08/02(土) 03:40:55 ID:Bp5CsVujO
- 喉の性病は耳鼻科だろうけど言うの恥ずかしいな。待合室の他の患者にも聞こえるし。
- 277 :病弱名無しさん:2008/08/02(土) 19:52:21 ID:5U/w2ucL0
- >>275
検査でクラミジアが検出されなかったということなのだろうが
「ただの尿道炎」とは具体的に何が原因の尿道炎なのか。
へたするとクラミジアよりずっとたちの悪い原因菌かもしれぬ。
非淋非クラ尿道炎は怖いよ。
- 278 :病弱名無しさん:2008/08/03(日) 11:05:00 ID:1ieWiWnZ0
- 男です。
亀頭付け根が乾燥して白いカス?(乾燥して落ちた皮膚っぽい)が出るようになりました。
乾燥しすぎて皮膚が切れてお風呂に入ると染みて痛いです。
これってどんな性病ですか?
- 279 :病弱名無しさん:2008/08/11(月) 03:22:16 ID:TaYgP9qr0
- いま薬飲んでます。
セックスしちゃいけないのはわかるんだけど、オナニーはいい?だめ?
自分の精液で感染して無限ループってことありえる?w
- 280 :病弱名無しさん:2008/08/11(月) 21:39:44 ID:ezSrpWs+0
- 実費だと、どのくらいかかりますか
- 281 :病弱名無しさん:2008/08/12(火) 01:14:42 ID:unYVFXgGO
- 2年前に性器クラミジアと診断され、彼と共に治療しました。
最近クラミジアと同じ様な症状があったので病院へ行き、いま結果待ちの状態です。医師にはクラミジアの恐れがあると言われました。
2年前は性器のみの治療だったので、喉への治療が出来ておらず今回再発したという事は考えられますか?
その場合は、婦人科以外の病院へも行った方が良いのでしょうか?
- 282 :病弱名無しさん:2008/08/14(木) 12:16:43 ID:EPv/2reo0
- 男です
ガチフロとセルベックスという薬をもらいましたが、
ここではセルベックスってあまり聞きませんね。
服用してる人いますか?
- 283 :病弱名無しさん:2008/08/14(木) 15:07:24 ID:IbMWMqsp0
- >>282
胃炎や胃潰瘍の治療に広く用いられています。
鎮痛薬など他の薬による胃の荒れを予防する目的で、いっしょに処方されることもよくあります。
- 284 :282:2008/08/14(木) 15:42:05 ID:EPv/2reo0
- >>283さん
ありがとうございます。
先ずはググッておくべきでしたね。
となると、ガチフロのみの処方ということになりますが、それだけでいいのでしょうか?
2週間の投薬で、取り敢えず1週間分出されました。
「1週間後にまた来て下さいね〜その時に次の1週間分出しますから」
と言われました。
次回に薬が増えることがあるんですかね。
- 285 :病弱名無しさん:2008/08/14(木) 15:55:49 ID:ZQZM3mVJO
- クラミジアならガチフロ+セルベのみで投薬期間は二週間ですよ 酒&セックス&マスターベーションは不可です!念のためHIV検診もお忘れなく
- 286 :282:2008/08/14(木) 16:36:04 ID:EPv/2reo0
- >>285さん
ありがとうございます。
セルベという薬は貰ってないです。
次回もらうのですかね。
特に食事制限や運動制限はなしということでしたが、酒は控えめにとありました。
セックスやマスの気分にはなれませんが、ビールは飲みたいなぁ、、、
- 287 :病弱名無しさん:2008/08/14(木) 17:15:35 ID:8sr25A4fO
- クラミジアとかの性病があると粘膜が弱くなっていたりしてHIVにも感染しやすくなるみたいだよ。
- 288 :病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:46:10 ID:IbMWMqsp0
- >>286
セルベ=セルベックス
- 289 :病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:54:15 ID:5+2ug8Q6O
- 口移しでジュース飲まされて喉にクラミジアって感染しますか?
あと、喉のクラミジアはどうやって検査すればいいですか?
ただの風邪なのかクラミジアなのかわからない
- 290 :286:2008/08/14(木) 20:09:40 ID:kQ4XdBdSO
- >>288さん
あ、そか。
サンクス
- 291 :282:2008/08/15(金) 12:13:18 ID:2qK/lXgB0
- 排尿時の痛みっていつ頃から無くなるのですかねぇ
ガチフロとセルベックス服用始めて3日目だけど、まだスゲー痛い。
トイレ逝くのが鬱です
- 292 :病弱名無しさん:2008/08/15(金) 12:36:36 ID:lADvaDaRO
- 人によりますがガチフロ+セルベクス二週間コースなら排尿通は一週間〜10日で消えます ちなみにセルベクスは消化器系周りを保護する薬でクラに効く薬ではないです
- 293 :282:2008/08/15(金) 14:47:25 ID:2qK/lXgB0
- >>292
ありがとうございます。
1週間〜10日か
まだ暫くこの痛みが続くのか・・・OTL
- 294 :病弱名無しさん:2008/08/15(金) 15:40:29 ID:5RZbP6rw0
- 20歳男です
元彼女がクラミジアに感染していたみたいで、僕も症状があります
今お盆休みなので月曜日に病院に行く予定なのですが
金曜日に今の彼女ととまりでデートなのです。
医者に相談すればはやめに検査等してもらえるものなんでしょうか?
開業医なのですが、検査なども自分のところでしているみたいです。
- 295 :病弱名無しさん:2008/08/16(土) 03:29:54 ID:yur4AWjY0
- どなたかアドバイスください!
妻が妊娠して病院で検査したところ、クラミジアにかかっていました。
自分も病院で検査したところ陰性。もう別の病院で検査しても陰性でした。
私は結婚して2年、妻としか性交渉していません。
また、妊娠がわかってから性交渉はしていませんし、妊娠前も月に2回程度のしかできませんでした。
この場合、妻が他の男と性交渉した可能性が高いでしょうか?
他の可能性はないでしょうか?
考えれば考えるだけ、悩んでしまって。。。
- 296 :295:2008/08/16(土) 03:33:02 ID:yur4AWjY0
- ↑ すみません、精神的に参ってて文章がおかしくなってしまいました。。。
- 297 :295:2008/08/16(土) 03:47:05 ID:yur4AWjY0
- また、風俗等は行ったことがありません。他の女性と性的な接触(キスも含めて)もありませんでした。
- 298 :病弱名無しさん:2008/08/16(土) 13:42:56 ID:59s+c3mF0
- 俺も同じ事態で困ってるのよねー
こないだまで童貞でキスもしたことなかったのに、血液検査でクラミジア抗体あり・・・
しかも童貞あげた相手は陰性。わけがわからん。
- 299 :295:2008/08/16(土) 19:01:56 ID:yur4AWjY0
- >>298
いろいろ調べてみたら、自然治癒していたり、検査ミスの可能性もあるみたいです。
でも私の場合、2回検査して2回とも陰性だったこともあり、
あまり性交渉していなかったというのもありますが、どうして私には感染していなかったのかがわかりません。
- 300 :病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:14:20 ID:59s+c3mF0
- やっぱりそうなのかねー
しかし自然感染ってのが解せないわ・・・
やっぱり検査ミスなのかしらね
- 301 :295:2008/08/16(土) 22:00:39 ID:yur4AWjY0
- 自然治癒ですよ。
男性の場合、性器の構造上、尿で菌が流されることがあるらしいです。
- 302 :病弱名無しさん:2008/08/16(土) 23:06:04 ID:59s+c3mF0
- なるほどねー、勉強になりますわーd!
- 303 :病弱名無しさん:2008/08/17(日) 14:08:18 ID:vuliBIEsO
- 約一年間、性交してません。6月頃卵巣の腫瘍が見つかり、高熱、痛みで、抗生物質で治療しました。クラミジアは陰性。
再度今月生理になってから、高熱、痛みに襲われ抗生物質で治療中です。三ヶ所病院を周り、昨日の病院で卵管も腫れてると言われました。クラミジアの血液検査があるのはそこで初めて聞きました。
卵管の腫れはクラミジアでなると言われましたが、一年以上も保菌して、今発症してるんでしょうか?
来週血液検査予定です
- 304 :病弱名無しさん:2008/08/18(月) 10:48:02 ID:ChxYC9L/0
- >>303
1年以上保菌していた可能性は十分にあります。
菌は時間が経つにつれ、どんどん奥へ入っていきます。
でも血液検査で抗体反応が出なかったら、別の病気の可能性が高いかな。
抗体反応が出た(クラミジア)だったとして話を進めますが、
問題はどの程度卵巣にダメージがあるかでしょう。
長期間放っておいて、癒着していると厄介です。
- 305 :病弱名無しさん:2008/08/18(月) 18:43:58 ID:rJvpaiA1O
- ちんこから膿が出て排尿痛があるんだが、病院行ったらいんきんたむしって言われて点滴だけされたけど、症状がクラミジアに似てるから不安です。他の病院にいった方がいいのかな?
- 306 :病弱名無しさん:2008/08/18(月) 22:35:43 ID:ChxYC9L/0
- >>295
自然治癒の可能性はあるが、極めて低い。
可能性としてあるのは検査ミスか、他の病気で抗生剤を飲んだことによって治癒していたとか。
しかし2回検査しているなら、検査ミスの可能性は低くなる。
消去法で、抗生剤を飲んだことによる治癒かもね。
奥さんがどこかで菌をもらってきた可能性が高いのは言うまでもないが。。。
- 307 :病弱名無しさん:2008/08/19(火) 04:20:27 ID:dzVnDxwL0
- >>304
>菌は時間が経つにつれ、どんどん奥へ入っていきます。
その場合は、抗原検査が陰性、抗体検査(IgA/IgG)が陽性ということになりますか?
- 308 :病弱名無しさん:2008/08/19(火) 08:35:08 ID:0Q7Ksj1S0
- >>307
>6を読んでください。
- 309 :病弱名無しさん:2008/08/19(火) 23:35:05 ID:a9gylALrO
- 多分淋菌とクラミジア同時なんだけど(診断で多分そうだろうと言われた)ミノマイシン100mmg出して貰ったら
黄色い膿とひどい道痛が数時間で和らいだ。
たつと鋭い痛みがあるんだが長引くのかな。後遺症じゃなかったらいいけど
- 310 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 00:43:58 ID:HQJKplGR0
- >>309
じきに治る。他の病気でなければ。
- 311 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 01:34:25 ID:nvaz+Fam0
- >>309
禁酒はしろよ。
後、治っても一ヶ月はオナニーなりエッチは20分以内にしとけ。
- 312 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 02:01:24 ID:Jw0ofmTIO
- >>310-311
レスd
オナニーもかw
気をつけるよ
- 313 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:26:13 ID:6BZkB9vbO
- 別に症状はないけど心配だから今日病院行って来る。
怖いな…
- 314 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:33:01 ID:BUZZhWhjO
- 質問です。
潜伏期間中に抗生物質を投与しても無駄ですか?
症状が出てから投与しないと意味がないとどっかで聞きました。
潜伏期間中だからこそ薬が効くのでは
ないのでしょうか??
- 315 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 10:25:13 ID:kCibB3EOO
- クラリス200を服用し、今日完治してるか病院に行って参りました。
結果はまだ陽性だったのですが…数値が以前の半分にまで減っていたということは、徐々に治ってきてるということでしょうか?
今日はジスロマック2501日分を処方され、今飲んだところです。
完全に治りますように…
- 316 :病弱名無しさん:2008/08/20(水) 11:40:06 ID:HRdNcPN+0
- >>314,315
医者に聞け。
- 317 :病弱名無しさん:2008/08/21(木) 00:30:41 ID:WjAKUAqQ0
- >>314
抗生物質が菌を殺す機序は、薬や菌の種類によりいろいろだ。
クラミジアは感染すると人の細胞内に侵入して隠れてしまうが
分裂するときにだけ一時的に細胞外に出てくる。抗生物質は
この瞬間にしか効かない。
潜伏期間中に薬を飲んで効かないのも、2週間ほど薬を飲み続ける
必要があるのもこのため。ジスロマックは一度飲むだけで有効血中
濃度を高いまま長期間キープできるので単回投与が実現された。
医者の言うとおり薬を飲まないとせっかくの薬が無駄になるばかりか
肝心の病気が治らないよ。
- 318 :病弱名無しさん:2008/08/21(木) 18:58:36 ID:NySBFXfN0
- 今日、検査結果出てクラミジアだったよorz
ジスロマックって薬一気に四錠飲まされて
後は二週間後に再検査だとよw
おい・・・・ジスロマック四錠一気飲みだけで大丈夫なのか・・・
- 319 :病弱名無しさん:2008/08/21(木) 19:28:18 ID:WjAKUAqQ0
- >>318
処方は正しい。
そのクラミジアがジスロマックに耐性を持っている株でない限り大丈夫。
- 320 :病弱名無しさん:2008/08/21(木) 20:03:22 ID:NySBFXfN0
- >>319
テンクス!!!!!
ちなみにオレの場合、膿も出ないしひたすら
チンコの根元がピリピリするだけだったよ。
- 321 :病弱名無しさん:2008/08/22(金) 08:28:10 ID:JUxxrAM0O
- 男なんですけど
朝一番の小便のときだけちんこがむずがゆいです
クラミジアですかねぇ?
- 322 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 02:50:26 ID:hlPUAv500
- 彼女とセックスしたあと、しばらくしてからチンコに異変が。
おしっこの時にちょっと痛みみたいなのがあって泌尿器科にいってきた。
クラミジアの可能性があるって事なんだけど、漏れは彼女以外に最近セックスしてない。
彼女と1年つきあってこんな事初めてなんだけど、これってもしクラミジアだった場合、
彼女がほかの男とセックスしてるって思った方がいいのかなぁ。
クラミジアなんて薬で治るし、エイズじゃなきゃいいやとか軽く考えてたんだけど、
実際発症してた時の事を考えたら滅茶苦茶怖くなった。
いや、オナニーした後、ティッシュもったいないからゴミ箱のティッシュを使ったから、
普通の雑菌系の可能性は(自分で考えて)非常に高いんだけど。
水曜日に結果出るんだけど超怖い。
- 323 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 10:58:03 ID:XqT4wTL/O
- 今病院行ってきた
当方女21歳
旦那以外にえっちしてないにも関わらず、クラミジアに。
子宮が痛くなってトイレで大きい方が出来なくなった(しようとすると子宮が痛くなる)うつぶせが圧迫されて痛い、お腹押すと痛い、でした。
で、クラミジアじゃないかと。クラビットとカロナールを処方されました!
一週間で治るから大丈夫だよ、と。以前膀胱炎でお医者さんにかかった時もクラビットとカロナールでした。
あそこや指が汚かったり、キスとかでもなるらしいのであまり考えすぎないようにねと言われました
- 324 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 14:25:56 ID:93vqvxBa0
- >>322-323
どう見てもパートナーの浮気ですw
本当にありがとうございましたwww
- 325 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 16:02:58 ID:/8HENOdlO
- 質問します。
23歳の女です。
盆ぐらいからお腹に痛みがあったので、盆明けに産婦人科へ。
そして今日、クラミジア反応があると言われ、お薬をもらいました。
問題は、どうやって感染したんだろう。
ググッても『性行為が原因』としかありません。
彼氏との付き合いは5ヵ月。
付き合ってすぐ、彼との初体験はゴム無しでした。
それからは毎回付けてます。
もちろん私は彼以外とHなんてしてません。
彼もきっとそうだと…。
それで質問としましては、
・クラミジアは、女性側で(男性側でも)勝手に発症することはありえますか?
たとえば不衛生にしてたりとか…。
・ゴムをしてても感染することはあるのでしょうか?
・5ヵ月前のゴム無しHが原因なんてことはありえますか?
質問ばかりで申し訳ありません。
事が事なだけに、彼に言うのも躊躇してしまいます。
- 326 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 17:43:14 ID:/uUSeN8i0
- >>322
>>323
漏れからも浮気です。
本当にありがとうございましたw
>>325
ありえません。
理由とすれば、感染した彼のをフェラ。
その後で貴方が口を使って勝手に感染しかないです。
- 327 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 18:06:53 ID:/8HENOdlO
- >>326
レスありがとうございます。
それは、
『勝手に発症〜』に対するお答えでよろしいのでしょうか。
だとすると、やはり彼がどっかから貰ってきた以外に原因はないんですかね…
- 328 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 18:10:45 ID:/uUSeN8i0
- >>327
勝手にとは
貴方が彼のをフェラして口に感染して
そして口を舐めてオナニー等などで感染と言う事です。
- 329 :病弱名無しさん:2008/08/25(月) 18:22:29 ID:/8HENOdlO
- >>328
あ、そこは理解してます。
文章力がなく申し訳ないです。
私自身オナニーはしてませんので、それはありえませんよね。
まして自分の口でなんて到底ムリです。
彼が前の彼女から感染してて、私と付き合い始め、最初のH(ゴム無し)で感染。
その後は毎回ゴム付けてますので、↑これが一番可能性ありそうですね。
- 330 :病弱名無しさん:2008/08/26(火) 11:55:07 ID:yYv7zj2WO
- 女です。
発症して日が浅いと、薬を飲む回数も少ないなんて話はありますか?
- 331 :病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:21:25 ID:gRfSUie3O
- >>330
私は抗生物質を1日分しか出されませんでした。
ちなみに今日なんで、こんなんで治るのか心配です。
- 332 :病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:54:35 ID:4C7h0BM+O
- >>331
私も昨日、一回4錠・一回分だけ頂きました。
今手元にないので何と言うお薬かはわかりませんが。
生理も重なってしまったから、このお腹の痛みは、生理痛なのかまだ治ってないのかわかんないし…
不安だなぁ
心なしか、いつもより血の色が明るいような…?
量も多いし
- 333 :病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:13:23 ID:4C7h0BM+O
- 度々申し訳ありません。
健康診断の尿検査で何も異常がなかった場合も、感染している可能性はありますか?
普通の健康診断で、わざわざ『性病』に関しては診てくれませんよね?
- 334 :病弱名無しさん:2008/08/26(火) 18:42:27 ID:ILPrX/SW0
- >>331
>>332
ジスロマックですね、クラの治療では一番使われていると思います。
一度飲めば10日間ほどの効果があります。
>>333
クラにかかると尿道炎により、
血尿や、尿が汚れていることが数値によってわかるので、
何らかの異常は見つけられると思います。
性病かどうかは、さらに精密な検査が必要です。
- 335 :病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:15:55 ID:gRfSUie3O
- 先程ジスロマックを4錠飲みました。
お腹が緩くなるかもとの注意は受けたんですが、今急激に腹痛と吐き気に見舞われていますorz
これは一時的なものなのでしょうか?
とても辛いです。
- 336 :336:2008/08/26(火) 22:48:29 ID:SBa3TtRU0
- 初めて書き込みします。
昨日婦人科で、クラミジア陽性反応が出ました。そのままジスロマックを
4錠すべて飲み、2週間後の再検査と言われました。私も気分悪かったです。
恥ずかしながら浮気相手からの感染した確立が高いのですが、旦那も私から
感染している可能性がありますよね。
先生から、彼に泌尿器科に行ってもらいなさいと言われたんですが、陽性が
出ると夫婦の危機… ばれないように治してもらう方法はないでしょうか?
先生にも「男性は風邪の時に飲んだ抗生物質などでいつの間にか治ることがある」
と言われました。
情けないんですが、お知恵を貸してください。
- 337 :330:2008/08/26(火) 23:25:09 ID:yYv7zj2WO
- >>331さん
私も今日、診断を受けて、薬を飲みました。
>>334さんの通り、ジスロマックを4錠です。
次の診察は1ヶ月後。それまでSEXをしなければ完治すると言われました。
ですがやっぱり不安ですね。
- 338 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:28 ID:v9CHW+2I0
- >>336
風邪で出される抗生物質とクラミジアに効く薬とは種類も飲み方も違うし
そもそもご主人が風邪を引いていなければだまして飲ませることはできない。
また、ビタミン剤などとは錠剤の形が違う上に、抗生物質には錠剤表面に
記号や名前が印刷または刻印されてる。なので、誤魔化して薬を飲ませる
のにはちょっと無理がある。
また、抗生物質は熱を加えたり水に溶かしたりすると効力を失うので
砕いて料理や飲み物に混ぜては意味がない。絶対に錠剤の状態で
飲まないとだめ。
じゃ、黙ってるか?
今後ご主人と夜の生活があったとき、あなたに再感染するだろう。
俗に言うピンポン感染だ。
残念だが正直に言うほかない。
- 339 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 01:16:46 ID:UjKlk912O
- 喉にクラミジアがあるかもしれないんだけど検査はできるの?
- 340 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 03:25:08 ID:GEtn6lVVO
- クラミジアに感染していなかったらHIVも大丈夫だと聞いたのですが本当なのでしょうか?
過去レスにも出ていますが、HIVに感染した方はクラミジアにも必ず感染しているのでしょうか?
- 341 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 08:50:39 ID:V78UbTMvO
- >>339
喉の淋・クラは常在菌だから、検査しても無意味だよって医者に言われました。
病院によって、やってくれるところもありますが。
- 342 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 13:03:47 ID:jKHgYt4J0
- >>335
ジスロマックはきつい薬なので。
副作用で腸の具合が悪くなります。
一緒にお腹の薬も出してもらえませんでた?
>>336
症状のないまま何年も立つと、男も不妊になります。
一生のことなので、なるべく早い検査&治療をおすすめします。
- 343 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 13:21:15 ID:l5drSxQj0
- >>342
念のために胃腸薬等は抗生物質の吸収を妨げる
可能性があるので出されなかったのかも。
自分がそうだった。
しかし完治したのだけど
2週間経った今でも勃起時と射精時の違和感が消えないぞ。
そんなもんなのかな?
- 344 :336:2008/08/27(水) 14:16:01 ID:8r5uIYFf0
- たしかに、その通りですね。
アドバイス頂き、ありがとうございました。
- 345 :322:2008/08/27(水) 16:40:38 ID:ztaRCwa70
- 病院行ってきた。♂です。
クラミジアでした。
すごい絶望感です。
レスにもあったように、感染源について・・・その・・・つまりそーゆー可能性がきわめて高いわけだけど、
万が一、性交渉以外でクラミジアにかかる可能性ってないのでしょうか。
- 346 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 18:45:24 ID:n/IN/Z3V0
- >>345
エイズや淋病の検査も受けたほうがいいんじゃね?あとB型肝炎も。
- 347 :322:2008/08/27(水) 19:17:54 ID:ztaRCwa70
- >>346
一応、フルコース受けてきました。
特に問題は無かったのでまぁ良かったのかな、と。
彼女も明日病院へ行ってくるそうです。
書いた手前、彼女の検査結果も報告しますね。
今後の役に立てばいいんだけど・・・。
- 348 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:24:54 ID:n/IN/Z3V0
- エイズは行為があった日から3ヵ月経たないと意味無いよ。
- 349 :病弱名無しさん:2008/08/27(水) 20:11:35 ID:V6Ah3PxH0
- 結局のところ、クラミジアを疑った場合は
●性器クラミジア⇒起床直後尿
●咽頭クラミジア⇒咽頭ぬぐい
の2つをしっかり行っておかないといけないわけですね?
1週間ほど前に危ない行為をしたんですが、特に今は何も症状ありません。
でも男性の場合、不顕性感染も多いとのことなので一度検査したほうがいいでしょうか?
それともとりあえず症状が出るのを待ってても大丈夫なのかな、気にしすぎかもしれないが。
- 350 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 02:36:12 ID:JlFN75Er0
- 透明な膿って、ガマン汁とどう見分ければいいんだろう
- 351 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 11:14:28 ID:keS2jlMKO
- >>350
多少は痛みが伴うのでは?
あとは、そのときの興奮具合だとか…
- 352 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:19:06 ID:bmOcHRkLO
- クラミジアでジスロ飲んだんですが、喉のクラミジアも治りますか?
- 353 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:32:50 ID:mnXwk6mg0
- ここで聞けばいいのか・・・
彼女が昨日性交痛の検査のついでに性病検査受けてきたんだけど
クラミジアが+−出たそうな。
俺は絶対に彼女以外とSEXはしていないんだけど
これは浮気確定でOKなのか?
彼女の言い訳からすると・・・1年半くらい前に元彼に腹まされて捨てられた。
妊娠時にはチェックしたけどクラミジアが出ていなかった。
俺が浮気しているとは信じがたいから、俺と付き合う前の数ヶ月間に
元彼とSEXしたから、その時に移ったんじゃないか?
俺と付き合ったけど1年数ヶ月間潜伏のみで気づかなかった。
だそうな。にわかに信じ難いなーと。
つーかSEX以外に感染経路ってあるの?
ググってもイマイチ出てこないんだけど。
っつーかこのままだと別れて、俺一人で病院行こうか考えてる。
- 354 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:43:05 ID:bmOcHRkLO
- >>353
浮気か風俗バイトその辺じゃないですか?
女なんてそんなもんです。
- 355 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:14:56 ID:JlFN75Er0
- 彼女はもし性交痛がなかったら今でも気付いてないだろ?
俺もHIV検査しなかったら今でも気付いてないよ。
症状が出ないんだもん。1年半くらいクラミジア菌を飼うことは十分あり得る。
- 356 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:24:47 ID:mnXwk6mg0
- >>354
ワシントンの桜の話は知ってるか?って聞いてみる
>>355
だけんども、何か尿検査で蛋白が出やすくなるってサイトに書いてあったんだけど
俺、結構頻繁に尿検査受ける機会が有って一回も出ないんだけど・・・
うーん。ただ355のお陰でちょっと彼女信じてみようかなと思ったよ。
ありがと。
- 357 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:25:23 ID:JS4CvM/b0
- >>355
そんなに症状ないもんなんですか?
自分も全く症状無いけど、それだったらこれまで数年分の決算のために
一応検査したほうがいいのかな。
- 358 :なな:2008/08/28(木) 21:29:27 ID:HW99JzRvO
- カテ違い&汚い話ですみません。
さっきトイレに行ったら、梅干しの種みたいなのが出てました。う○こじゃないです。膣から出た以外考えられないんですが、何かわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
ただ不衛生がゆえに…ってのならいいんですが、不安で不安で…
分かる方いらっしゃいませんか(><;)
- 359 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:25:15 ID:keS2jlMKO
- >>356
私も、まったく浮気なんてしてなくて、半年ほど付き合ってる今の彼氏とはゴム付けてHしてるのに、クラミジアになりました。
未だに原因不明。
彼はまだ検査に行ってないけど、今のところ自覚症状はなし。
他のサイトで相談したところ、かなり前に(私が)感染してる可能性もありますね、と言われました。
それが最近になって発症したのでは?と。
心当たりがあるのが約2年近く前です。
なので彼女さんの言ってることも、十分有り得ると思いますよ。
- 360 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:13 ID:Nqh+yfV7O
- >>341
常在菌ってことは治療の必要はないのかな?
- 361 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:39 ID:JlFN75Er0
- >>356
蛋白じゃなくて白血球じゃね…?
白血球も出てないならあなたには感染してない可能性大
>>357
全くなかった。陰性勧告はまさに寝耳に水!
- 362 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:44 ID:w++XF3sd0
- 彼氏の喉に感染していたのが、クンニでマンコに感染したんじゃね?
- 363 :361:2008/08/28(木) 22:41:29 ID:JlFN75Er0
- まちがえた… ×陰性 ○陽性
- 364 :357:2008/08/28(木) 23:24:39 ID:JS4CvM/b0
- >>361,363
まじっすか・・・。
去年まで付き合ってた元カノがしょっちゅう「膀胱が痛い」と言ってたんですが、
婦人科行くたびに『膀胱炎』といわれてました。
・・・が、これがクラミジアということはありえるんでしょうか?
婦人科の先生も念のために調べたりしてるはずですよね?
- 365 :病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:44:03 ID:mL8yxai40
- ジスロマックを4錠飲んだだけで大丈夫なのか?
と不安になっているみなさん!!
ワタクシ無事に完治いたしましたー♪
2度とかかりたくないです!!
- 366 :病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:01:22 ID:JlFN75Er0
- >>364
俺が医者からもらった注意書きは「尿道炎患者の方へ」というタイトルだったよ。
膀胱炎は西川史子氏いわく、ウンコしてお尻拭くときに、肛門→膣の方向に拭くと
大腸菌がまわって膀胱炎になるから、絶対膣→肛門の方向に拭きなさい
と力説してたw
- 367 :322:2008/08/29(金) 22:20:03 ID:JpxhQ6hp0
- 以前クラミジアの検査をした者です。
今日、彼女が検査をしてきたところクラミジアを持っていないと言う事になりました。
ボクだけクラミジアを持っていて、彼女は持っていない。
なんで!?
最後にセックスしたのは今月7日。
チンコに異変が起きたのがお盆中。
尿を採取したのが20日。
はっきり言いますが、彼女以外セックスはもちろん、キスもしていません。
なんで・・・!?
インターネットでの情報では性交渉以外感染はあり得ないとばかり書いてありますが、みなさん。騙されないでください。
なんでだ・・・。
- 368 :病弱名無しさん:2008/08/29(金) 22:22:24 ID:epi1/IM20
- >>367
こいつゆとりか?
- 369 :病弱名無しさん:2008/08/30(土) 04:45:38 ID:FHj/wG210
- >>367
ボクが1年以上飼ってたんでしょう
彼女にうつさなかったのはエライぞ
- 370 :病弱名無しさん:2008/08/30(土) 14:45:48 ID:espSP8OtO
- クラミジアの治療中にゴム付きSEXならして大丈夫なんでしょうか?完治するのに悪影響とかあるんですか?
- 371 :病弱名無しさん:2008/08/30(土) 15:44:57 ID:espSP8OtO
- 書き忘れました。
SEXは前戯なしです。
- 372 :病弱名無しさん:2008/08/30(土) 17:45:41 ID:wuE0gO4KO
- 先生によってはH自体ダメだったり、ゴム付けてたらOKだったり、オナニすらダメだって言われる人も。
完治までせいぜい2週間ぐらいでしょ?我慢しなよ
自分の体と相手を思う気持ちがあるのなら
- 373 :病弱名無しさん:2008/08/30(土) 18:02:58 ID:FHj/wG210
- 前戯しねえのかよwwww
- 374 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 02:42:23 ID:6ElcSR3xO
- ジスロマック4錠飲みして治療中です。本当に治るんでしょうか(ρ_-)・・・。しかし、ジスロに600_があるのは知らなかった。先生に何の治療に使うのかと聞いたら、免疫不全の治療に使うとの事。あれか!
- 375 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 05:07:08 ID:3xZUD5ckO
- >>367
彼女が風邪かなんかで病院に行き、処方された抗生剤がクラにも効くやつで知らぬ間に治ってたという可能性もある。
- 376 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 12:32:38 ID:VNO0TA2nO
- 喉のクラミジアってどうやって調べるんでしょうか
風俗で口移しでジュース飲まされたあと喉がおかしい
フェラされたちんこからはクラミジアは出ませんでした
- 377 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 12:37:44 ID:BEBGVSZwO
- 腐そうW
- 378 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 12:51:11 ID:VNO0TA2nO
- 泌尿器科と耳鼻科どっちがいいのかな
- 379 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 15:06:35 ID:R8JKMb7p0
- IgA± IgG− の場合ってどうなんですかね?
危険行為からは半年はたっていました。
男です。
- 380 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:35:51 ID:VNO0TA2nO
- 咳止め飲んでもよくならないってことはクラミジアか・・・
- 381 :病弱名無しさん:2008/08/31(日) 23:02:36 ID:jUX3ZOwlO
- 血液検査でクラミジアだった場合って喉もジスロマックで同時に治るのでしょうか?
- 382 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 02:58:01 ID:whpjPr+tO
- 先日の検査で淋クラともに陽性でした。
今ガチフロを飲み始めて1週間ちょっとなんですが
前より膿のような感覚が少しずつ強くなってきたような…
1週間過ぎてこれなのにこれからだんだん治ってくるんですかね?
また、これで治らなければ注射らしいんですが、注射ってすぐに効果出るんですかね?
知ってる方いたら教えてください。
- 383 :376:2008/09/01(月) 07:09:07 ID:/XtdRTMCO
- 今日喉のクラミジア検査に行ってきます。。。
ちんこに菌はなかったから喉にも菌がないことを祈ろう・・・
- 384 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 12:14:42 ID:Fb+42Loi0
- >>376
そんくらいなら、郵送検診で充分だよ
自分は陽性のときもちゃんと出たよ(出たら結果持って婦人科行って治療してもらったよ)
新宿クリニックだと早いよ
>>382
淋の注射、効くらしい。しかも完治早いみたいよ
>>381
同時治療できる
- 385 :sage:2008/09/01(月) 12:22:02 ID:Fb+42Loi0
- >>336
旦那だって、風俗や浮気経験あるかもしれないじゃん
一度2人で人間ドッグとか、がん検診でも行って、ついでにHIVと肝炎とか性病検査もしてみたら。
自分は治ってるんだから、クラミジア陽性がでても旦那だけなら、貴女は疑われないんじゃない。
- 386 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 12:53:19 ID:g77ZFfctO
- 〉〉374
僕もジスロマック4錠一気飲みしました。やっぱりこれで治るか不安ですね。
- 387 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 13:00:25 ID:HtDUDqLRO
- >>384
381です、レスありがとうございます。
ジスロ飲んだのに喉に違和感があるので心配になっていました。喉も下も薬は同じなんですね。
- 388 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 16:24:55 ID:g77ZFfctO
- 喉のクラミジアって口内射精しないと感染しないんですか?
- 389 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 18:41:25 ID:l1v4TVgS0
- おしっこの時に痛み、少し膿みたいなのでてる状態
今日医者いってきました
淋かクラか両方かもみたいな診断
生まれてまじめてお尻に注射うたれたw
ジスロマック4錠セットもらって晩飯後に飲みます
クスリ1回分しかくれなかったけど効くんだろうか
- 390 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 18:55:20 ID:X7D2KlU10
- ジスロマック4錠コースが、症状出てる人むけ?
で、ガチフロ2週間コースが症状出てない人むけ?
- 391 :389:2008/09/01(月) 19:30:57 ID:l1v4TVgS0
- ジスロマック4錠のみました
明日朝までもう小便しない。痛いのひいてくれますように
- 392 :病弱名無しさん:2008/09/01(月) 21:16:23 ID:BH6gDw/V0
- ここジスロマック処方されてる人が多いけど、
クラビット100mgで治療中って人はいないの?
今日クラミジアと分かってもらってきたんだけど、
ちゃんと効き目あるんだよね?コレも
- 393 :389:2008/09/02(火) 00:38:58 ID:ubdg12kk0
- ジスロマックもらうときに、これお腹ゆるくなるよ〜って言われたけどやっぱりユルくなった
3回トイレ行った。おしっこする時の痛みは少しやわらいだかな
起きたらもっと良くなってますように・・
- 394 :382:2008/09/02(火) 05:03:22 ID:1MLO0zFCO
- >>384
レスありがとう。
効くのであれば早くやってもらいたいな。
クラミジアより淋病の症状が強いんだろうけど
尿道の違和感と下腹部の鈍痛が凄く気持ち悪いです。
ガチフロ飲んで10日目ぐらい経つんだけど
違和感が消えないどころか強くなってきてる気がするので不安なんだよね。
他に似たような症状の人もいるんだろうか?
- 395 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 10:28:16 ID:+8WEh9vXO
- >>390
症状ないけどジスロマックだされましたよ。
- 396 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 11:10:06 ID:W/h28i7GO
- >>392
自分もクラビット100出た
今10日目
取りあえず2週間飲んで、また検査する
- 397 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 12:29:31 ID:yhHy09isO
- みんなはどんな症状なん?俺は搾ったら膿?みたいな薄い黄色っぽいのが出る感じ。ネバネバ感は無い。後、尿道がたまに痒いかなって感じ。痛みは一切無し。ちなみにジスロマック飲んで五日目。まだ膿は出る。治るのか……
- 398 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 12:43:43 ID:kP5j+pH3O
- 産婦人科では男性は診てもらえないですよね?
先日私がクラミジアと診断され、ジスロマック4錠いただきました。
彼氏も感染してる可能性が高いからと、保険証を持ってきてくれたら彼にも同じお薬を出しますよ、と言われたのですが、
その後の、治ったか否かの検診まではしてもらえないですよね?
結局は他の泌尿器科に行かなければならないのなら、最初からそっちに行ったほうがいいですよね?
もし産婦人科でも診てもらえるのなら、同じ病院の方が何かと安心なのでそうしたいのですが…
- 399 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 13:27:11 ID:VRYwIVSC0
- テンプレ分かづらくない?
結局クラミジアって全く自覚症状のない感染者がいるってこと?
それとも、初期症状はでるけど、そのうち症状なしになるってこと?
はたまた、初期症状をそのまま継続してくってこと?
まさか、人によってすべてのケースが考えられるから定期的に検査しないといけないの?
偉そうにごちゃごちゃ言ったけど、実は怪しい行為(生フェラ)の後2日間尿道炎のような症状が現れて
「これは、淋を引かされた」と思って激痛前に病院に行こうと暇みてたらだんだん症状が軽く
なってきて10日で、快適な俺がいます。
これって俺は蔵持ち無症状の可能性アリですよね?
- 400 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 13:42:53 ID:VRYwIVSC0
- >>398
産婦人科で男性診てもらえるはずだけど、最近は店による。
ってか、病院に行ったんなら聞けばいいのに。
俺は、肺炎の時一番近くの産婦人科に這って行ったけどなんの
違和感もなかった。
- 401 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 13:43:19 ID:yhHy09isO
- 人によって症状違うと思うから、怪しいと思ったら病院行った方がいいよ。
- 402 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 14:01:39 ID:kP5j+pH3O
- >>400さんありがとうございます。
病院で結果を聞いたときは、まさか性病なんて思ってもなかったのと、『性病=浮気』みたいなのが先に出てしまい、しかも先生が男性だったこともあり、とにかくテンパってしまってて聞きたいことも聞けなかったんです(^^;
あとになってネットで調べて初めて、クラミジアとはどんな性病なのか知ったぐらいです。
彼が仕事が忙しく、『もし薬もらえるんなら、保険証預けるから貰ってきてもらえると助かる』と言われたので…。
次に病院行くときに、先生に聞いてみます。
ありがとうございます。
- 403 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 14:14:10 ID:VRYwIVSC0
- >>401
そうなんだけど、保健所でSTD検査したばかりで次は半年後
の予定なんだけど、ほっとくか病院行くかで迷ってるんですよ。
幸いか不幸かわ分からないけど当分性交渉の予定もないし。
- 404 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 16:28:44 ID:yhHy09isO
- >>403
今は尿検査で淋とかクラはわかるから、念のために近くの泌尿器科にでも行ってみたら?排尿の時に激痛あったって奴もいれば、俺みたいに痛み無しの奴もいるから。厄介な病気や…
- 405 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 16:51:12 ID:DiDCaW810
- 相談させてください
男。1.5ヶ月まえの行為でクラミジア感染の可能性ありと知らされた
泌尿器科で受診し、クラビット100を出されました
診察のときの話で、性器感染と喉の感染があると初めて知りました
最近、自覚症状として喉の痛み、軽い発熱があり、喉の疑いが強くなってきました
そっちは耳鼻咽喉で見てくれとのことなんですが
クラビット飲んでたら喉にも性器の方にも利くものなんでしょうか?
耳鼻咽喉科にも行くべきなんでしょうか?
- 406 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 17:09:34 ID:RoVhUgyOO
- そりゃ効くだろ!
- 407 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:57:54 ID:rcox9w0T0
- そりゃ安心
とりあえず様子見てみます
どうも
- 408 :病弱名無しさん:2008/09/02(火) 19:35:45 ID:gWetDS06O
- ジスロ飲んで1週間。
だんだん喉に違和感でてきたー
- 409 :389:2008/09/02(火) 21:44:13 ID:FwHC1qtG0
- とりあえず膿が止まっておしっこでも痛みがなくなった!
クスリ効果すげええええええ
- 410 :病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:02:58 ID:E/JMaShDO
- 尿検査で淋みつかってクラは結果待ちなのですが、淋病のスレってありますか?
クラとダブルパンチの予感がしてます…相手多すぎて感染ルートわからない
- 411 :病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:09:15 ID:nsyxS4QcO
- すみません、保険についてよくわかんないんですが、親に内緒で婦人科行って保険きいたら、家に記録とかが来るんですか?
- 412 :病弱名無しさん:2008/09/04(木) 01:37:54 ID:w0HI84p30
- あなたの親が保険料を支払っていて、あなたが家族なら、親宛に記録がくる。
あなたが保険料を払っていて、あなたが本人なら、記録はあなた宛にくる。
記録の送付は医療機関が架空請求しないよう保険者がやっていることなので、
病院に頼んでも止めることはできない。
- 413 :病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:10:34 ID:vDpcwatZO
- >>412
そうなんですか!知らなかった…
月に二回とか婦人科行ってるのバレてるのか
- 414 :病弱名無しさん:2008/09/04(木) 15:40:07 ID:w0HI84p30
- ばれてるかもしれない。
だが、うちが入ってる保険ではそういうシステムなのだが、保険組合によっては違うのかも。
後出しですんません。
- 415 :病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:30:14 ID:iuGRm2KS0
- それって病院の名前だけ?
何科かも書いてあるの?
- 416 :病弱名無しさん:2008/09/04(木) 18:26:22 ID:QZE9u82GO
- 私布ナプキン使ってるんですが、クラミジアの菌て漂白剤でつけおきしたら死ぬのかな?
買い直さなきゃかな。。
- 417 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:36:44 ID:b+fQUB140
- 普通の洗濯でも死ぬだろ
- 418 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:57:24 ID:woXDwdlu0
- >>387
同じですよ、安心してください
>>398
私(女)が行った産婦人科では、彼氏の尿を持ってきてと言われて、彼氏は来院しなかったけど、検査してくれましたよ
病院によりますが、自分が治っているかの検査に行くときに、きいてみては?
>>399
クラミジアって全く自覚症状のない感染者(男も女も)が、結構いるので、違和感がある時や定期検診などで検査するのが吉
クラミジアなら2日後だと症状出るのが早い気がします。
>>411
定期的にくるよ
生理不順(出血がとまらないと言った方がいい)で心配だったとか、がん検診に行ったとかとか言えばいいぢゃん。
ピル処方とかだったら、保険効かないから来なかったりするかもしれないけど、保険証出したら来ると思ったほうがいい気がする
- 419 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 01:24:27 ID:Q7zfogccO
- >>417 そうなんだ。よかった。血が残ってたりしたらなんかこわいなーと思って。ありがとう
- 420 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 07:49:41 ID:1/ldi8nhO
- >>415
親の保険に入ってれば親宛てに通知がいく。
日付と病院名とその時負担した保険の金額が書いてある。検査などした場合高いから何となく分かってしまうかも。あまり高いと聞かれるかもね
- 421 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 07:57:12 ID:1/ldi8nhO
- >>295
自然治癒なんて無い。たまたま処方された風邪薬でたまたまクラにも効いて治るということはあるけど、流れて居なくなるとかありません。何人もの医者に聞きましたから
- 422 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 16:28:02 ID:yQZZzlJ3O
- 下腹部の痛みと不正出血で婦人科を受診し、クラミジアと診断されました。
二週間分のリゲビッドとソランタール、エンテラーゼと漢方薬を処方されました。
他の性病検査もして、二週間後、検査結果報告で、生理直後に痛水治療で完治という流れを説明されたんですが、みなさん痛水治療などされましたか?
- 423 :病弱名無しさん:2008/09/05(金) 21:45:27 ID:24zr3ftU0
- クラミジア検査って、時間がかかる部類に入るの?
郵送検査をして、結果を見るためにログインしてみたが、
エイズや梅毒は、陰性結果が出ているが、
クラミジアや淋病はまだ判定がでていない。
おれは、クラミジアや淋病が怪しいということなの?
それとも、単にクラミジアや淋病は検査の時間がかかるものなの?
- 424 :病弱名無しさん:2008/09/06(土) 01:58:07 ID:R+VA0KxdO
- クラミジアは、性病の中でも検査時間が一番かかるんじゃないかな。病院に行って臨床検査に出しても一週間ぐらいかかるみたい。最近はもう少し早くなったみたいだけど。
- 425 :病弱名無しさん:2008/09/06(土) 02:27:38 ID:Ve8frTCEO
- 六月に生理が異常で婦人科に行って検査して「平気ですね。なにかあったらまた来てください」と言われてなにもなかったから行かなかった。
九月になったら留守電に「あれからしばらく来られてないですがどうしたんですか?クラミジアになってます。」と入ってた。
三ヶ月放置ってまじ意味わかんね
- 426 :病弱名無しさん:2008/09/06(土) 12:06:34 ID:IUrBN4B1O
- >>418さん
>>398です。ご丁寧な返答ありがとうございます。
私自身も忙しいのもあり、結局、明後日の月曜日(診断されて、次に来てくださいと言われた日)に行ってきます。
それまでに一度行ってみようと思ってたのですが…
念のため、彼から保険証だけでも預かって持って行ってみようかな。
- 427 :423:2008/09/06(土) 14:51:50 ID:qo/QFl7/0
- >>424
レス、ありがとう。
クラミジアは時間がかかる部類なんだね。
結果聞くまで落ち着かないけど辛抱してみる。
- 428 :病弱名無しさん:2008/09/07(日) 17:30:07 ID:M683H/FBO
- ジスロマックっていくらぐらいでした?
- 429 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 03:02:48 ID:p8yUMPsFO
- あ
- 430 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 03:05:50 ID:p8yUMPsFO
- ガチフロ三日続けて飲んだら、身体中に赤い発疹がでた。痛くも痒くもないが気持ち悪い。薬があってないのかな?
- 431 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:32:28 ID:T3rmyAftO
- ジスロ飲んで明日で二週間だから診察行く予定なんですが。まだ緑のオリモノ出るし痒みもあります。
治ってないならまた薬出されますか?
ジスロで胃痛と腹痛がキツくて飲むの怖い。
- 432 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:43:48 ID:fq6qBO6i0
- 男です。
クラミジアになって、今はもう治っているんだけれど・・
エイズ検査(大丈夫だった)のときクラミジアとかも一緒に検査して、それも大丈夫だった。
その4ヶ月くらいあとに、ある女の子を手まんして一ヶ月くらいたってから症状がでて病院でクラミジアって言われた。
テマンしただけでクラミジアってうつるの?
ちなみにエイズ検査後はその人以外との接触はありません。
テマンした手でじぶんのをボリボリ掻いたりしたからかな・・・?
ほんとフェラも挿入もしてないのに。
- 433 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 13:54:34 ID:w6mG73fcO
- >>432 膣分泌液にはクラミジア多いらしいから、その手でボリボリしちゃったならじゅうぶんあり得ると思う。
- 434 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 16:14:32 ID:iDmA6gQCO
- 〉〉433
クラミジアは移りやすいんですよね? もしその人がエイズだったら自分にも移った可能性って高いのかな
- 435 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:03:26 ID:w6mG73fcO
- >>434 クラミジアは性病のうち一番かかってる人多くて、クラミジアになった人はエイズにかかる確率が二倍だか四倍だかになるらしい。
- 436 :病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:21:47 ID:FQ32z/dx0
- 手マンだけて、痴漢かよw
- 437 :病弱名無しさん:2008/09/09(火) 12:42:34 ID:f/XyS9l90
- 血液検査では陽性で尿では
陰性ってどうなの?
過去になってたら血液に出るらしいけど
完治してるって事で判断して良いのかな?
- 438 :病弱名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:21 ID:TokpgIXJ0
- >>437
咽喉かもしれないぞ
- 439 :病弱名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:52 ID:vkSE+2se0
- 8月末、HIV、クラ、梅毒の血液(抗体)検査をした。
クラの血液(抗体)検査は今回初めてで、粘液(抗原)検査は過去何回かやってて、最終7月上旬の粘液(抗原)検査はマイナスやった。《●4年前にクラ治療済み。》
ただ今回、8月の血液(抗体)検査で【IgA(+),IgG(-)】の結果が出た。
GとかAとかよくわからんが、血液(抗体)検査は過去になったことあったら陽性になるとゆうのは調べて分かったが、IgAのほうが初期で+になるらしい
もしそんなんで今回のが新たな感染やとしたら、完全にこの1、5カ月程の間、彼氏が浮気したことが100%確定される。(この1ヶ月程の期間で、今更奴が浮気したとは考えにくいのやが)。まぁ、そうすると、今から非常に彼氏とややこしい話になる。当たり前やけど。
一回クラになってたら、抗体検査で+になる確立ってどんくらいかご存知の方いますか?分かる範囲で教えて下さい。今更(+)とか見せられて、最強にもやもやした気持ちです。
HIV検診行った時、先月クラ検査したとこですしーてゆうたのに「無料やしクラも検査していきーや」と軽いのりで、一緒に検査されたが、混乱を招きちょっと後悔。
- 440 :病弱名無しさん:2008/09/10(水) 01:33:26 ID:K9YNAhHBO
- ジスロマック飲んで今日でまる二週間なんですが、喉に違和感と痛みがあります。
今日婦人科に再検査に行ったんで、喉のこと聞きたかったんですが、忙しいお医者さんなので聞けずでした。
ジスロマックの効果って10日って読んだんですが、このまま放っていたら悪化しますかね?
- 441 :病弱名無しさん:2008/09/10(水) 01:45:24 ID:7pUwQ/Nj0
- >>440
>忙しいお医者さんなので聞けずでした。
忙しいとか関係ないっしょ?
症状を言わなければ治るものも治らないよ?
医者に聞けずこんなとこで聞くなんて
信じられない!
- 442 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 02:02:42 ID:sBFILwvs0
- 再検査行ってきた。そしたら治ってないと言われた…orz
難治性かも、と言われたんだけど、そんなのあるの知らなかった。
ジスロ4錠で治ってる人多いのに。激鬱だ。
今度はクラリス2週間分出してもらった。はあ。今回で治るかなあ…。
あと、>>398みたいに、彼氏の分の薬も処方してくれるの知らなかった。
是非聞いてみよう…。
- 443 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 06:32:15 ID:yv5/UYnk0
- タイあたりで抗生物質の利きにくい淋病やクラをもらってくる人が多いみたいね
HIVも劇症率が高いらしいし
- 444 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 06:39:44 ID:hJGXWLFKO
- 過去クラかかったら血液に反応されるんだね。だから尿は陰性なんだな
- 445 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 11:07:25 ID:NtX76LZjO
- それはIgGの場合のみ。
- 446 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 12:03:33 ID:3R1WwD7X0
- >>445
血液ではそうだね。
喉のクラは尿に出る?
- 447 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 14:10:08 ID:d8rC07yIO
- 先日、二週間後の再検査受けてまた1週間後に結果がでるんですが、今の時点で緑色のオリモノ出てるんで、治ってないですよね?
最近自分はHIVなんじゃないかって不安もあって
- 448 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 14:39:27 ID:abKsTopy0
- HIVじゃないか?って不安な時って症状がどうのってよりも、だいたい感染してるよ。
俺も「まさか」と思って保健所で検査したら陽性でまじびびった。見た瞬間「えっ!」って声が出た。
どれが原因なのかさっぱりわからんってのも性質が悪い。
- 449 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 17:40:10 ID:pISyJ8JWO
- 咽頭クラミジアって大半は症状無いんですか?
- 450 :病弱名無しさん:2008/09/11(木) 21:32:16 ID:hJGXWLFKO
- 熱が出るのでは?喉が痛いとか
- 451 :病弱名無しさん:2008/09/12(金) 02:41:52 ID:YPvWBqcV0
- >>442
そういうこともあるよ。
http://www.urodoc.jp/ct7.htm
>メーカーのデータではジスロマック1000mgの単回投与でクラミジアの除菌率90%となっていますが、
>実際の臨床では、単回投与だけで尿道分泌物まできれいに治る人は6割ほどです。
きちんとお薬飲んで治療を続けてください。完治をお祈りしてますよ。
- 452 :病弱名無しさん:2008/09/13(土) 07:27:57 ID:fUv28owlO
- 一緒に風呂入っただけで、クラミジアって感染するんですか?
- 453 :病弱名無しさん:2008/09/13(土) 22:15:38 ID:URLsF7KM0
- クンニしたあと10日ぐらいしてくら性病発病ってありえるかな?
扁桃腺炎になって治療してから中々のどの腫れがひかないんだけど。
かれこれ3ヶ月くらい。
- 454 :病弱名無しさん:2008/09/13(土) 22:38:26 ID:sK1sFr2J0
- しっこの時、強烈に痛いよぅ
欝だよ・・
ジスロマック飲んで5日目、症状むしろひどくなってるんですけど・・・
もう一回セックスしたいよ・・・(泣)
- 455 :病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:03:55 ID:IIMtKtyP0
- 昔、3Pしたことあって、男2で女1のね。
そしたら、みごとに俺だけクラもらって、友人の方は何ともなかった。
人によってうつりやすいとかあるのかな?
俺がもらったよって言ったら、友人も病院いったらしいから症状が出てない
って事ではなさそうだし。
友人の方が結構ガツガツやってたのに、なんで俺だけ・・。
- 456 :病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:52:31 ID:GYlGYUL20
- >>454
そんなに痛いのって、淋病じゃないの?
- 457 :病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:23:29 ID:egKcrl9LO
- 質問です
少し前のレスで上も下も薬は同じとありましたが、
性器クラミジアを治療して血液検査じゃない普通の検査で完治したと言われた場合は、
一緒にかかっていた咽頭クラミジアも完治したと考えて良いのでしょうか?
- 458 :病弱名無しさん:2008/09/15(月) 12:17:54 ID:XhMARH1jO
- >>454
ジスロマック飲んで一週間目の検査でクラミジア治ってたよ。約十日位は薬の効果あるから、もう少し様子みてみれば!?
>>457
先生に咽頭クラミジアの事を聞いたら、下が治ってたら喉も大丈夫って言われたよ。
- 459 :病弱名無しさん:2008/09/15(月) 13:54:23 ID:tF6ofRADO
- >>457
レスありがとうございました
当時は咽頭クラミジアの存在を知らなかったので、聞く事すら無かったんです
もしも性器だけ治って咽頭の方は治ってなくて再感染してたらと思うと不安になったんです
本当にありがとうございました
- 460 :病弱名無しさん:2008/09/15(月) 19:33:42 ID:H9yMILCmO
- クラミジア治療中なんですが、ものすごく腰が痛くて、ぎっくり腰みたいな変な痛みあるんですが、クラミジアは骨盤に影響するって本当でしょうか?
- 461 :病弱名無しさん:2008/09/15(月) 20:52:15 ID:R/YAFPbt0
- >>451
おお。そういうソースもあるんですね。
性器じゃなくて喉頭だから、ジスロで完治しなかったのかな?
菌の数は少ないらしいんだけどね…
毎日ちゃんと薬飲んでます。わざわざありがとう!
- 462 :453:2008/09/15(月) 21:48:41 ID:3tflwdfo0
- どなたか>>453に返事を。。。お願いします
- 463 :病弱名無しさん:2008/09/15(月) 23:39:04 ID:ODwsZ03P0
- >>462
治療ってどのように治療したの?
- 464 :病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:32:49 ID:FK7/aP290
- >>462 >>453
感染後ウィルスが潜伏して。
10日後に発病は普通にありえますよ。
咽頭に感染したらなかなか治らないけど、もしかしたら複合感染の疑いも?
- 465 :病弱名無しさん:2008/09/16(火) 00:34:28 ID:f1iEbpvj0
- 癌じゃね?
- 466 :453:2008/09/16(火) 06:35:06 ID:uZv7KWqz0
- >>463,464
急性扁桃腺炎になって医者に通ってご飯もうまく食べれなくなり病院に2.3日通いました。
薬は名前を忘れたけど抗生物質と点滴(栄養補給のため)打ちました
血液検査もしたけど、性病かもと申告はしていないのです
- 467 :463:2008/09/16(火) 10:50:49 ID:Xm7n9VhT0
- >>466
医者に通ったんだ。
だけど、泌尿器科や性病科ではないってこと?
これらの科に行って、正直に言ったほうがいい。
クラミジアや淋病は自然治癒しないから。
慢性化したら、治らなくなる可能性あり。
- 468 :439:2008/09/17(水) 01:04:37 ID:Ei/MJt1w0
- 抗原検査の結果、陰性。
よくわからん。
とりあえずDrの話によると、IgAやらGはクラミジアの抗体検査はほとんど当てはまらないらしい
集計的に
とりあえず抗原検査へGO。
- 469 :453:2008/09/17(水) 08:02:37 ID:/JUQjbov0
- >>467
医者には行ってきました。
泌尿器科では、尿のクラミジアと淋病の検査は陰性
耳鼻咽喉科では、急性扁桃腺との診断でした。
泌尿器科とかでものどの検査ってできるのでしょうか?
昨日耳鼻咽喉科に行って性病の可能性があると思うので検査して欲しいといいました。
結果、目でみただけで、慢性扁桃腺ですとの判断。明らかに性病の症状とは違うとのことでした。
喉の性病って見た目だけで分かったりするものなのでしょうか?
- 470 :病弱名無しさん:2008/09/17(水) 15:22:58 ID:DCyhlvbk0
- なんでそんなに医者が信用できないの?
- 471 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:21:39 ID:TAJXtlE30
- >469
医者から大丈夫ってゆわれてるのに、残存する不安感とその神経質感わかる。
性病にかかわらず、わたくしも病院は二回別のところで診察する。
周りから病院貧乏と言われています。
金で安心が買えるならいいじゃない
- 472 :463:2008/09/18(木) 04:27:46 ID:p00VLDdj0
- >>469
>泌尿器科とかでものどの検査ってできるのでしょうか?
病院に行く前にのどの検査はどの科にいけばいいのか聞いてみるといい。
自宅で検査できるものも販売しているから、
ネットで「性病 検査キット」あたりの言葉で検索してみて。
>喉の性病って見た目だけで分かったりするものなのでしょうか?
クラミジアあたりは、たぶん、見た目ではわからないんじゃないかな。
性病ではヘルペスなんかは、見た目でわかるっていうけど。
- 473 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 04:47:38 ID:zQ442A5vO
- クラミジアについてググったら、一日で治る薬も最近出てるそうで。
それって医者に言ったら処方してくれるのですか?
- 474 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 06:28:59 ID:tfUR/zbOO
- 俺も喉の性病感染したかも。舌の付け根の辺りがボコボコ腫れて異物感がある。
- 475 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 10:32:34 ID:zRfSncCz0
- >>473
一日では絶対治らない
一回飲むだけでOKの薬ならファイザーから出ている。
それでも完治するまでは二週間以上かかるし
- 476 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 19:06:57 ID:cUZR8Od8O
- 男です。
チンコを押したりつまんだりするとたまにピリッとした痛みがあり怖くなって検査に行きました。
淋は陰性で今クラの結果待ちです。
痛みは二日ほどでなくなりましたが、クラって違和感みたいな症状がすぐ消えることはあるんですか?
- 477 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 20:33:24 ID:34P8AQKXO
- クラミジアになりました
病院で一回飲めば治る薬をもらいました
しかし二週間ほど経過を見ましたが治らず
先生からはすごく珍しいと言われる始末
今は二週間飲み続ける薬を飲んでますが
薬が土曜日にはなくなると言うのに
いまだに膿は出続けるし、違和感あるし
とてもじゃないけど治りそうには思えず
ちなみに病気が分かってからセックルはしてない
薬も毎日規則正しく飲み続けている
夜、ジョギングしてるのがよくないのかな
- 478 :病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:11:03 ID:Ha83dYPb0
- >>477
オナニーがよくない
- 479 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 01:45:54 ID:d/GBe35g0
- 1週間前に風俗嬢にクンニしました
昨日から右喉が痛み唾液を飲むと激しい痛みがあります。
咽頭クラでしょうか?
- 480 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 03:31:55 ID:naMECY61O
- 男性は皮膚泌尿器科。女性は婦人科に行きましょう。性別によって検査方法が異なります。男性は軽い残尿感や鈍痛。女性は下腹の鈍痛や残尿感や腰の痛み。生理前のような感じがします。無症状な人もいるので、思い当たる人は早めに検査へ。ほっとくとかなり怖い病気ですよ。
- 481 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 07:00:31 ID:XcX9jybBO
- >>478
してねーよw
ググったら薬に耐性あるクラミジアもあるのね
その場合治療に4〜6週間かかる・・・長いorz
- 482 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 09:11:44 ID:zfVuTvKV0
- おま、4週間近く無射精か…すげえな
- 483 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:26:52 ID:+8fQjr0v0
- >>477
普通の泌尿器科だと、通り一遍の投薬で、治らなかったら手も足も出ない。
泌尿器科が片手間にやってる性病科でも同じこと。
耐性菌相手の戦いは百戦錬磨の性病医に頼めば強い薬を出してくれるよ。
- 484 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 19:08:54 ID:XcX9jybBO
- >>482
いや、ずっと我慢する自信無い
ってかオナニーしても問題ないべ?
>>483
丁寧なレスありがとう
明日病院で聞いてみるよ
強い薬無いんですかって
- 485 :病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:42:25 ID:5G94Kx5G0
- >>484
入院→24時間点滴以外無理
入院は2−7日間、でもその間とっても恥ずかしいかも
稀にクラで入院する香具師がいるらしいが はっけーん!
- 486 :病弱名無しさん:2008/09/20(土) 05:59:55 ID:2XnkPEV0O
- 通院点滴でもいいような気がするんだけど
- 487 :病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:55:04 ID:IDELq502O
- クラミジア再検査で陰性なので治ったはずなんだけど、あいかわらずオリモノがミドリぽくて異様なんだ。
ほかの性病もありえるかな?
- 488 :病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:05:04 ID:E+hbQtz40
- >>487
高確率でカンジダかトリコモナスに感染してます
- 489 :sage:2008/09/21(日) 23:34:48 ID:ZscCgvZ30
- >>477
オナニーもお酒もよくないよ
だいたいオナニーして、患部グリグリしながら、クラのいない精巣刺激すること考えたら分かるじゃん
ところで、もちろん淋病検査はしたよね?
- 490 :病弱名無しさん:2008/09/22(月) 06:36:42 ID:UDC1pU0DO
- 喉の性病検査は綿棒で拭って調べるの?性病科行くべきか耳鼻科行行くべきか迷う。
- 491 :病弱名無しさん:2008/09/22(月) 08:36:43 ID:1i4na2KNO
- 泌尿器科いっぱいでとりあえず内科で診察してもらう事になっちゃったけど大丈夫かなぁ?
- 492 :病弱名無しさん:2008/09/22(月) 11:39:59 ID:eECgumY7O
- 関係持って四日後に検査を受けてクラミジア淋病ともに陰性でした!早過ぎでしょうか?最短で何日後に検査が理想ですか?よろしくお願いします
- 493 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 02:39:13 ID:Ys3oDbgW0
- スレ違いだったらすみません
尿道がムズムズするので泌尿器科行こうと思うのですが
祝日や夜でもやってる病院おしえていただけませんか?
仕事の都合上どうしても日中行けなくて・・・
- 494 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 03:07:09 ID:laWM0qOP0
- >>493
つ http://www.miyanosawa-hinyoukika.com/
住所も書かずに「遠い」とは言わせないぜ
嫌ならググレカスw
- 495 :493:2008/09/23(火) 03:13:53 ID:Ys3oDbgW0
- >>494
慌てすぎて失念してました。
すみませんが東京・千葉でお願いします。。。
- 496 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 03:31:51 ID:laWM0qOP0
- ググレカス!
http://www.city.koto.lg.jp/sisetsu/2387.html
- 497 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 06:46:45 ID:TPPB3EkdO
- 自宅に送られてくる健康保険の明細書はどこまで書いてるの?受診科の名前まで書いてたら終わりだ\(^_^)/
- 498 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 14:33:13 ID:YxV9d9kJ0
- 喉の痛みが5日で引き胸が少し苦しい状態ですこれって咽頭クラですか?
- 499 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 14:45:20 ID:OwKsYO1VO
- 医師に直接聞くのがいいと思いますよ。
聞きづらいならAsk Doctorsというサイトをオススメします。
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=kaomojicho&id=2
- 500 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 14:46:59 ID:OwKsYO1VO
- あっ携帯専用です(。・_・。)ノ
- 501 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 14:48:28 ID:Lm34hAkj0
- >>498
95%保菌者です。
- 502 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 16:41:15 ID:TPPB3EkdO
- >>498
胸が苦しいってことは気管や肺まで到達してんじゃね
- 503 :病弱名無しさん:2008/09/23(火) 17:12:45 ID:e6edd9mMO
- >>496
ググレカス!
と言いながらも、愛情感じるよ。
いい奴だな!
- 504 :病弱名無しさん:2008/09/24(水) 21:26:19 ID:zId6l7ok0
- 保健所でHIVと梅毒とクラの血液検査をしてもらい
−+の結果が出ました。
明日、紹介状を持って
婦人科で診察ついでに他の性病の検査もしてもらいたいと思うのですが
ドクターへ「他の検査もしてください」と漠然とお願いするだけでよいのでしょうか?
最低限、どの項目が必要か教えていただけたら嬉しいです。
B.C肝炎やカジンダとか??
また、費用はいくらぐらいかかるでしょうか。
質問ばっかりですみません。。。
- 505 :病弱名無しさん:2008/09/24(水) 21:27:21 ID:zId6l7ok0
- ↑クラミジアだけ−+が出たという意味です。
他は陰性でした。
ややこしい書き方ですみません。
- 506 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 06:29:55 ID:I16osdYGO
- で、どっちなの
- 507 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 11:25:02 ID:acZsS0MUO
- 一つ教えてください。
数週間前にクラと淋にかかってました。
感染中に使っていた垢擦りタオルを使って体を洗ったんですが
これで再度感染することってあり得ますか?
一応毎回お湯で洗い流して風呂場に干していたんですが。
体外に出てからのクラや淋の活動期間てどのぐらいなんでしょうか?
再発の症状が出たわけじゃないんですが、心配になってしまいました。
- 508 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 15:41:36 ID:PKl+VhWD0
- >>507
マジレスすると99パーセントあり得ない。海のついたパンツを洗濯しないで再使用したとかなら別だが・・・
それより、HIVも検査しておいた方がよいと思われ
- 509 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:22:56 ID:L9Vve9aRO
- クラミジアの尿検査は陰性だった。
でも、咽頭クラは尿検査じゃ分からないんだよね?
- 510 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:25:16 ID:CSz0KboL0
- 相談させてください。
ピンサロ行った次の日、連日の寒さで体力が落ちていたせいか熱が少し高かったんだ。
ひどくならない様にと寝たから良くなったんだが、起きたら咽喉が今度は痛くなっていた。
まだ、治ってないなと思って風邪の様に対応していたが一向に良くならない。
それでおかしいな?と思い喉の奥を見てみたが腫れてて一部白くなっている所もあった。
医者に行こうかと思っているんだが咽喉クラミジアとかなのかな?
そのピンサロにはその時、初めて行ったから考えられるのはそこしかないけど・・・
症状でも当るところばかりだし、とても心配でなりません。
分かる方いませんか?いたらお願いします。
より分かるように
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74161.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74163.jpg
- 511 :510:2008/09/25(木) 17:29:18 ID:CSz0KboL0
- 追記
画像見るときは気をつけてください
- 512 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:03:26 ID:KyFGHqsU0
- カンジダ…?
- 513 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 21:04:42 ID:KyFGHqsU0
- いや、ただの扁桃腺炎か…?たぶんそうだ
- 514 :504:2008/09/25(木) 21:14:52 ID:1+967mTh0
- 今日、検査に行ってきました。
費用は肝炎検査とクラミジア再検査とで8千円ちょいでした。
過去に感染した場合も血液検査にプラスと出るんですね。
知りませんでした。
今回の内診検査の結果を待ちたいと思います。ありがとうございました。
- 515 :病弱名無しさん:2008/09/25(木) 23:19:30 ID:acZsS0MUO
- >>508
レスありがとう。
無駄に心配しすぎたかもしれないです。
今の仕事が一段落ついたらHIV検査も行ってみようと思ってます。
ただ、凄く怖いのも確かですね。
自分も踏み出さなきゃだけどみんな凄いなって思う。
- 516 :病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:11:02 ID:earoP7IqO
- 下腹痛が2週間、吐き気も2週間。ここ2、3日前から腰痛まで…
妊娠検査薬は陰性だから、クラミジアかな〜(>_<)
- 517 :510:2008/09/26(金) 00:35:38 ID:hSsS8QHu0
- >>513
違うらしい、ということが分かってうれしいよ。ありがとう。
咽喉クラがどんな状態になるか(腫れたりするのかどうか)分からなかったから恐かったんだ〜
- 518 :病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:47:27 ID:OPNVT1ui0
- >>516
思い当たるHしたのはいつですか?
- 519 :病弱名無しさん:2008/09/26(金) 07:45:04 ID:uK4u380kO
- >>517
クンニしたなら感染の可能性はあるよ。俺も咽頭感染したときは扁桃腺が腫れて膿んでた。
- 520 :病弱名無しさん:2008/09/28(日) 12:08:32 ID:3BfmpKznO
- 尿道に症状でるとしたら炎症を起こすの?
- 521 :病弱名無しさん:2008/09/28(日) 14:16:51 ID:2tjQOwQUO
- クラミジアの女の子ってパンツ越しに20センチくらい顔離して臭い嗅いでも猛烈に臭い
- 522 :病弱名無しさん:2008/09/28(日) 15:24:02 ID:sQJJztzF0
- クラミになるとチンポが臭〜くなりますか?
一日仕事終えて帰ってきた彼のチンポがかなり臭ったので
びっくりしました。
今まではそんなことなかったので気になってます。
- 523 :病弱名無しさん:2008/09/28(日) 19:01:39 ID:2tjQOwQUO
- >>522
洗っても臭いおちんちんはクラミジアかもって風俗の女の子が言ってた
- 524 :病弱名無しさん:2008/09/28(日) 20:56:30 ID:POBaF76R0
- 昨日再検査行ってきた!ようやく治ったよ!
ジスロ4錠→治ってない\(^o^)/→クラリス2週間で完治!
これからは気をつけよう。
- 525 :病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:18:41 ID:E7w4tyAN0
- 土曜の病院に行きました。症状を一言言い、亀頭を一瞬見ただけでクラミジアと診断。
ヒブラマイシンと書かれている薬を5日間分もらい、また一週間後に病院に来てくれと言われました。
初診料込みで4000円。
あまりにも近年まれに見るヤブ医者っぽく不安なのでお聞きしたいです。
これで大丈夫なのでしょうか?一応症状は治まってきてはいるのですが。
薬5日間分で良いのでしょうか?その医者には10日くらいはかかると言われたのですが。
- 526 :病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:19:50 ID:E7w4tyAN0
- しかも病院に行くのは一週間後。2日間分の薬は??
- 527 :病弱名無しさん:2008/09/29(月) 22:52:36 ID:+fs7Hgwq0
- たちの悪い耐性クラでない限り、ビブラマイシン100mg錠なら朝晩5日分で十分。ただ完治するまでは最短
でも2週間はかかる。
初診料込み4000円なら普通。むしろ安い方かも。
- 528 :525:2008/09/30(火) 00:22:44 ID:O/VGPIwa0
- >>527
土曜から薬を飲み始め、現在月曜の夜でも夜になると少し性器の先がチクチクする感じと玉がなんかよくわからない感覚で
痛いような気持ち悪いような感じです。あと2日で十分でしょうか?朝昼晩で一日3回飲んでいます。
それと薬を飲む期間と完治する期間は違うのでしょうか?
教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。
- 529 :病弱名無しさん:2008/09/30(火) 10:14:45 ID:Y1M0ZKhi0
- 2−3日で一気に駆逐できるわけねえだろ
たいていの抗生物質がそうだがある程度の期間体内にとどまって徐々に制圧していくようにできている。クラだと個人差もあるが体感的に症状が消えるのは一週間くらい、実際に菌が体内から完全に駆除されるのは2週間以上はかかる。
もちろん、ビブラマイシンが全く効かない場合もある。その場合は次回別の薬を処方されることになるが
- 530 :病弱名無しさん:2008/09/30(火) 14:36:58 ID:Ma/43G/8O
- 性病科に検査行ってきた。初診だけど喉と性器で2300円だった。
- 531 :病弱名無しさん:2008/09/30(火) 17:15:13 ID:3tEIUQwp0
- 男の喉クラってあるん? ゲイ以外?
ツンコくわえる事無いのに。
- 532 :病弱名無しさん:2008/09/30(火) 17:21:10 ID:3tEIUQwp0
- ああ クンニも無しで。
- 533 :525:2008/10/01(水) 00:14:06 ID:35tTTgqd0
- >>529
そういうことだったんですか。
ご丁寧にありがとうございました。
なんかホッとしました。
- 534 :病弱名無しさん:2008/10/01(水) 01:22:59 ID:FfVxfwD2O
- 目やにが酷いから眼科行ったら、細菌かクラミジア言われて目薬出された
二週間たっても治らんからクラミジアほぼ確定。
3月位からおりものの量と臭いがすごいんだけど…
クラミジアだわな。
近々病院行ってくる。
- 535 :病弱名無しさん:2008/10/01(水) 03:51:27 ID:BfK8fUGl0
- ビブラマイシンもジスマロックも個人輸入サイトで買えるんだな…
次ヤラれたらそうしよう…
- 536 :病弱名無しさん:2008/10/01(水) 06:17:11 ID:J0N773QmO
- >>534
眼射ですか?
- 537 :病弱名無しさん:2008/10/01(水) 17:24:56 ID:CAwTOg9I0
- クラ住マムコいじった手で目こすったり、鼻ほじったりしたらテキメンに感染する。
目・鼻・耳・口内等の穴ならすべてに感染する可能性あり。
目に感染した場合は猛烈な目のかゆみと朝目が開けられないほどの目やに
鼻腔内に感染した場合は鼻づまりに加え、四六時中、水状の鼻水を垂らすことに・・・
- 538 :病弱名無しさん:2008/10/03(金) 06:51:21 ID:hztgj6utO
- ガンバレ抗生物質!
- 539 :病弱名無しさん:2008/10/03(金) 11:58:52 ID:hEkWoT600
- 治療中はオナニー禁止ですか?
- 540 :病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:39:21 ID:NzJe3pT00
- 俺は2週間毎日オナニーしてたけど、治ったよ
- 541 :病弱名無しさん:2008/10/03(金) 16:57:48 ID:x2b5zV13O
- 軟膏ってチ〇コ全体に塗ったほうがいいの?
- 542 :病弱名無しさん:2008/10/03(金) 17:31:42 ID:cpkr5Epy0
- 保健所のクラミジア検査は2ヶ月前時点の感染結果しかでませんが
病院での検査はでれくらい前の感染結果がでますか?
- 543 :病弱名無しさん:2008/10/08(水) 14:55:17 ID:4Bbtz6Q1O
- ジスロマック4錠飲んで、二週間位たったんですけど左の睾丸が軽く痛みだしたんだけど奥までいったんですかね?
薬飲む前も軽い痛みはありました
- 544 :病弱名無しさん:2008/10/09(木) 13:15:42 ID:+CNCP6moO
- 膿が透明じゃなくて黄色なんだけど、これってクラミジア?
早く病院いきたい・・・
- 545 :病弱名無しさん:2008/10/09(木) 23:45:41 ID:VW5e22RT0
- >>544
しょんべんするとき激痛なら淋病、痛がゆいならクラ
どっちにしろ早く抗生物質飲めカス!
- 546 :病弱名無しさん:2008/10/10(金) 00:07:27 ID:omP4Pm1E0
- クラミジアってウェットティッシュで死ぬよね?
- 547 :病弱名無しさん:2008/10/10(金) 20:12:49 ID:n2dIOyHjO
- 血液検査して何も異常なく、炎症もないのでクラミジアかもしれないと言われ、おりものを採取されて今結果待ちです。でもここの人達は血液検査で結果出てますよね?普通血液検査で結果が分かるんですか??
- 548 :病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:25:20 ID:CxbKVNHX0
- クラミジアは 血液検査のなにの値が異常になるのですか?
別に病気で血液検査した結果があるんだけど。
- 549 :病弱名無しさん:2008/10/10(金) 23:36:47 ID:Q7YDGQsdO
- 病院にかかる前に質問させてください。
4日前に生理が終わったんですが茶色おりものが出てきたんです。
よく膀胱炎になるので、もしかするととも思いますが、どんな病院が考えられるのでしょうか?
お願いします。
- 550 :544:2008/10/11(土) 09:53:17 ID:eNbb6Tqb0
- >>545
ありがとうございます。
淋病っぽいなぁ、今から病院行ってきます。
- 551 :病弱名無しさん:2008/10/11(土) 12:23:26 ID:EoPDsLYYO
- ジスロマック飲んでから10日間は射精したらまずいんでしょうか?
- 552 :病弱名無しさん:2008/10/13(月) 03:37:34 ID:Q/pYYZkf0
- クラミジアってどんな条件で生存するの?
シミついたパンツは他にうつるかもだから
洗わず捨てた方がいいって医者に言われたんだけど・・・
- 553 :病弱名無しさん:2008/10/13(月) 13:16:37 ID:7ujXbdq+O
- 今、クラリス飲んで1週間。
風邪ひいたみたいだから、市販の総合風邪薬を飲みたいんだけど、大丈夫かな?
医師には、他に薬飲んでませんか?って聞かれたから、気になる。
病院も今日は休みだし…
- 554 :STD:2008/10/14(火) 20:17:33 ID:sDHOSBvK0
- 女性がクラミジアに感染する経路を教えてください。
- 555 :病弱名無しさん:2008/10/16(木) 01:18:25 ID:gN+p6qox0
- 女性も男性もセックスでしょ
- 556 :病弱名無しさん:2008/10/16(木) 03:40:20 ID:kJIpFeHsO
- セックスしかありません。
- 557 :病弱名無しさん:2008/10/16(木) 17:51:35 ID:PySwbsbjO
- 性病っぽいんだけど病院での診察の流れをお願いします。
やっぱ性器はさらけ出すのでしょうか?
- 558 :病弱名無しさん:2008/10/16(木) 21:01:16 ID:+vFx5acpO
- >>557
病院や医者による。
尿検査だけだったり、しっかり吟味されて且つ校門に指を入れられたりする。
- 559 :病弱名無しさん:2008/10/16(木) 21:04:36 ID:+vFx5acpO
- クラミジアの場合、精子やマン汁が栄養になるので治療中もオナ禁と言うのはわかりましたが、
淋病の場合もそうなんでしょうか?
- 560 :病弱名無しさん:2008/10/16(木) 21:07:25 ID:+vFx5acpO
- あと、治療開始で薬を飲み始めたら絶対エッチは禁止です。
薬に耐性のある菌を発生させバラ蒔く可能性が大だからです。
- 561 :病弱名無しさん:2008/10/17(金) 23:35:07 ID:MD1B7qchO
- クラに感染するのは99パーセントはH(フェラ・スマタも含む)だね。
- 562 :病弱名無しさん:2008/10/19(日) 00:35:41 ID:TEIt/cjPO
- ♀です。
先日保健所でクラミジア検査をしたところ、陽性でした。
病院での再検査を勧められたのですが、
性病科、婦人科どちらにいった方がいいのでしょうか?
- 563 :病弱名無しさん:2008/10/19(日) 01:12:30 ID:M1+pfCYH0
- オッサンにあそこ見られるのが嫌なら女医さんの多い婦人科がいいんじゃね?
- 564 :病弱名無しさん:2008/10/19(日) 01:30:59 ID:wgY9FLAq0
- >>562
婦人科で大丈夫です
すぐに行きましょう
- 565 :病弱名無しさん:2008/10/19(日) 01:48:26 ID:uhxQ3HqcO
- >>543
玉いたいのは深刻ですよ。
ところで、薬飲み終わって、痛み消えてから1週間後に膀胱炎になったんだが、これはクラの残存兵?
- 566 :病弱名無しさん:2008/10/20(月) 12:40:42 ID:l8lXiqU90
- >>562
自覚症状あったの?
- 567 :病弱名無しさん:2008/10/20(月) 14:19:45 ID:QcTl86uZO
- >>562です
回答ありがとうございました。
とりあえず、性病科にいきます・・
>>566
自覚症状は全くなかったので、陽性と聞かされた時びっくりしました。
- 568 :病弱名無しさん:2008/10/20(月) 16:18:05 ID:pjgv6ANlO
- クラミジアや淋病は潜伏期間に検査しても感染してたら陽性で出るんですか?
- 569 :STD:2008/10/20(月) 21:38:44 ID:dMCvwfD20
- 自覚症状が出てからどれくらいで検査結果でるんだろうね?
ちなみに一度、クラになって薬飲んで完治してもその後、風俗とかで遊んで
又、感染したりを繰り返してると、慢性クラになるらしいよ。
例えると、ニキビ跡みたいになってその下にクラが潜んでる状態。
火山爆発するみたいに潜伏クラがでてきます。
- 570 :病弱名無しさん:2008/10/21(火) 17:34:58 ID:rVyummfrO
- ♂の場合はクラが奥に行っても尿検査だけで出るものですか?
- 571 :病弱名無しさん:2008/10/21(火) 23:44:46 ID:L6nBQaI0O
- 短パン
- 572 :病弱名無しさん:2008/10/24(金) 22:12:00 ID:wpL7g7BzO
- 火曜に検査をうけて、膣錠だけもらったんですが 下腹部の痛みや微熱、においがひどくなってきたので今日 診察にいってきました
抗生物質(フロモックス)をもらったので飲みましたが 全然よくなりません
先生に不信感があるんで病院をかえようかと思ってるんですが、まだ検査結果がでていない状態で違う産婦人科にいっても大丈夫ですか?
違うとこでも検査はすると思うので、ややこしい事になるようなら我慢しようかと思ってますが 口からも変なにおいがして 鬱になりそうです
- 573 :病弱名無しさん:2008/10/25(土) 11:02:14 ID:7lgVco3k0
- >>562
ヤリマンビッチのサルが
- 574 :病弱名無しさん:2008/10/25(土) 13:07:08 ID:xc+gY6FW0
- 尿道に綿棒突っ込まれた。
3時間経ってもまだ痛い
結果は1週間後。
ガチフロ錠もらいました。
- 575 :病弱名無しさん:2008/10/26(日) 08:21:02 ID:enzGOs4k0
- ガチフロ錠飲み始めて2日目
尿道のかゆみがなくなってきた気がする
でも、販売中止だって
http://blog.goo.ne.jp/suke03_tam24/e/b7dbad4effcf8ed42f110a2432a08539
- 576 :病弱名無しさん:2008/10/26(日) 11:51:53 ID:8upXzTR6O
- さっきクラミジア検査行ったら9800円だったぞ
日曜だからか?
- 577 :病弱名無しさん:2008/10/26(日) 11:57:25 ID:8upXzTR6O
- しかも綿棒なしの血液検査だったぞ
てっきりちんこに綿棒かと思ってた
- 578 :病弱名無しさん:2008/10/26(日) 18:33:28 ID:8ufNMX7LO
- クラミジア、私は薬飲んで治したけど
仕事の都合で彼はまだ病院に行けてません…
なのにエッチしちゃった。
ゴムは付けたけど心配。
なら我慢しろって話だよね。ほんとダメ人間です
- 579 :病弱名無しさん:2008/10/26(日) 22:56:24 ID:bZrPv+7j0
- 10日前に呼んだデリで貰ったらしい
以前仕事で汚れた水に腰までつかった時に尿道炎になったが、そのときと似た違和感&透明な粘液が('A`)
性感染症は初だ orz
近所の病院の泌尿器科、週に2回しか診療日ないんだよなあ
月末で忙しいのに
まあ、自業自得だわな(;´Д`)
- 580 :病弱名無しさん:2008/10/26(日) 23:25:36 ID:BMqBObYE0
- 質問させてください。
実は16日に内科で酷い咳が続いていた為、ジスロマックを処方され3日間
飲んでおりました。
クラミジアに感染したと思われる18日の朝に最後の1錠を飲んだのですが
中途半端な時期にジスロマックを飲んでいた為か、この薬が効かずに症状が出ています。
この場合、明日医者で見てもらうのですが、ジスロマックに耐性が出た可能性
(既に耐性を持っていた)と考えた方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
- 581 :病弱名無しさん:2008/10/27(月) 19:36:26 ID:c4xGXlLgO
- ♀です。
ディープ,オーラルした一週間後に扁桃腺が化膿しました。内科へ行ったのですが改善されなかったので耳鼻咽喉科へ行きました。うがい薬とセフゾン(5日分)を処方され,少し化膿が治まった程度なのですがこのまま放っておいてもいいのでしょうか?
- 582 :病弱名無しさん:2008/10/27(月) 22:03:57 ID:rGzsAkU50
- 1か月前くらいに風俗行って最近になってチンコの先が排尿時に限らず普段から軽い痛みがあるんだけど
これってクラなのかな?
- 583 :病弱名無しさん:2008/10/29(水) 17:37:47 ID:5I79qkfyO
- ジスロマック処方され飲みました。
下腹部痛はだいぶんマシになってきたのですが 舌に白いこけ?みたいなのがあり臭います。
咽頭クラミジアになったら、こういう症状はでるのでしょうか?性器だけ症状がよくなって 咽頭だけ治らないことはありますか?
- 584 :sage:2008/10/29(水) 19:47:17 ID:w/pjs1ev0
- 詳しい方が多そうですので自業自得のバカに教えてください。
先週土曜日にデリヘルで生セクしてしまいました。
月曜日の仕事中からごく軽い寒気がしてて夜の風呂上りから熱が上がり始め
40度近くが一晩続きました。
翌日内科でウイルス性の扁桃炎と言われ(白血球が多い)、抗生剤の点滴を受け、
抗生物質・のど薬・うがい薬をもらって服用していました。
今は平熱で喉も一時の腫れより引いてきたようです。
喉クラミジアや淋病などではないかとビクついているのですが潜伏期間無しで
発症することはあるのでしょうか?
明日性病科には行くつもりでいます。
よろしくお願いいたします。
- 585 :病弱名無しさん:2008/10/30(木) 11:58:27 ID:qBXlivfw0
- 530 :病弱名無しさん:2008/09/30(火) 14:36:58 ID:Ma/43G/8O
性病科に検査行ってきた。初診だけど喉と性器で2300円だった
昨日、渋谷のひろでクラ検査してもらったけど
のども検査すると保険がきかないから別途8000円掛かると言われた。
尿の検査とのどの検査は別だと保険がきかないって本当ですか?
- 586 :病弱名無しさん:2008/10/30(木) 23:18:31 ID:lS+99vtn0
- ジスロマックもクラリスも菌の増殖を抑える薬だぞ。
結局菌自体を殺すのは自分の免疫力だから、滋養のあるもん食ってよく寝ろ
長引くやつはきっと体が疲れて免疫落ちてるんだろ
- 587 :病弱名無しさん:2008/10/31(金) 11:28:19 ID:i4mfjwmWO
- ジスロマック飲んで2日 胃がしんどい
こんなもん?症状は落ち着いてきたんだが ムカムカする(泣)
- 588 :病弱名無しさん:2008/11/02(日) 03:11:15 ID:5W/pDH5zO
- クラや淋じゃなくても尿道炎なら病院に行かないと前立腺炎とか酷くなる
痛みでたら、お早めに。
- 589 :病弱名無しさん:2008/11/02(日) 11:09:04 ID:nw0BUpY30
- そうだよ!ほっとくと金玉まで腫れちゃって歩くのも大変になるぞ!
- 590 :病弱名無しさん:2008/11/03(月) 00:03:17 ID:iJCZGIOY0
- 性病科の先生から聞いた話とかを元にレス
>>583
ジスロの処方みたいに一度に大量の抗生物質をのむと口内細菌の分布が変わって
舌の苔が白や黄、時には茶や黒にもなる。でも体内の抗生物質が薄まるにつれ元
に戻るから安心しれ。
咽喉クラはちゃんとジスロが効けばチンコと一緒に治るはずだが、チンコより治りが遅いのも確か。
心配なら2週間後の確認検査の時にわけを話して1週間分余計にクラリスか何か処方してもらえば安心でしょう
>>584
風俗行ってのど痛くなったり体調崩すのは、実は性病よりも普通に風邪をもらうことの方が多い。
潜伏期間がない上に内科で普通に処方された薬がてきめんに効いてるあたり、恐らくただの風邪と思われ。
でも無責任な事も言えないしこの機会に性病検査を受けとくのは有意義だと思うので是非。
>>587
俺はクラの薬を処方してもらう時に先生に「胃腸は弱いほう?」と確認されてからジスロ処方された。
胃腸に負担がかかる薬みたいね。でも胃腸薬と飲むと効果が弱くなるらしい
まあ必要以上に気にしすぎずにお大事に
- 591 :病弱名無しさん:2008/11/03(月) 01:35:40 ID:Cl8IAPgn0
- >>580
クラミジアに対するジスロマックの処方は1000mg(4錠)の一回投与。
あなたの「3日間」と「最後の一錠」という書き込みに違和感を感じます。
何錠処方されて、どんな飲み方を指導されましたか?
処方が間違っていて効いていないのかもしれません。
- 592 :病弱名無しさん:2008/11/03(月) 05:06:48 ID:iH2ARLYIO
- グレースビット錠もらったけど、これでも大丈夫かしら?
- 593 :病弱名無しさん:2008/11/03(月) 22:05:41 ID:KttSR57i0
- 尿道口の先の亀頭の所 たらこ唇みたいにぽこんと出てるんだけど
これは 治まるの?
クラミジア治療中です
- 594 :病弱名無しさん:2008/11/03(月) 22:16:51 ID:BI3zueMq0
- >>591
おまいの「違和感」に違和感を感じるがなあ
通常は250mg錠を1日2回3日間だがなぁ、最近、1000mg単回投与でも効くよーんと
ファイザーがアナウンスしてはいるが万が一副作用が起きた場合のリスクを考えると
分割で処方するが普通だけどなぁ。
>>591 のように飲み忘れしそうな見た目のバカッぽい椰子には面倒だから4錠いっぺんに
飲ますことはある。
- 595 :病弱名無しさん:2008/11/06(木) 00:36:50 ID:WEexM87ZO
- おなに我慢出来ん
- 596 :病弱名無しさん:2008/11/06(木) 07:31:03 ID:VJezDCjfO
- 検査して一週間 悩んで苦しんで 結果はすべて陰性
医師に言われたとき にやけてしまった
帰りの車で涙した
- 597 :病弱名無しさん:2008/11/06(木) 21:21:05 ID:G3NerjGw0
- 大げさな
- 598 :病弱名無しさん:2008/11/07(金) 02:23:54 ID:oQJp1086O
- 妊娠してからの検査でクラ発覚。
先生に言われた通りジスロ4錠一度飲みしたら、ひどい胃痛→腹痛
→下痢になって辛かった。やっと落ち着いたけどもうやだよー。
旦那が過去に風俗でもらったかもって言うから、旦那も検査させねば。
お互い自覚症状皆無だったから、どっちがいつ頃どこでもらってきたかが
全く分からない。お互い付き合うまでHもかなりご無沙汰だったから
私の前の彼氏とのHや旦那の風俗通いなんて何年も前の話。
どっちか分からんが何年も前から感染してたのか。コワイヨー。
エイズは陰性でひとまず安心だけど。
- 599 :病弱名無しさん:2008/11/08(土) 01:05:15 ID:vy01QOMO0
- >>594
>通常は250mg錠を1日2回3日間だがなぁ
正しくは250mg×2錠を1日1回3日間ですね。
私自身は泌尿器科医ではないので、ここの「その5」を参考にしました。
http://www.urodoc.jp/ct7.htm
「通常」の処方ではクラミジアに対する有効な組織内濃度が維持できない、
とのことでしたので591の書き込みをいたしました。
よろしいでしょうか。
- 600 :病弱名無しさん:2008/11/08(土) 13:29:50 ID:Ho5z5DzL0
- ここの書き込みでもジスロ1回って報告多いよね
- 601 :岩男:2008/11/09(日) 17:09:12 ID:Xvbs5v7N0
- セックスはしないのですがうつることありますか?
- 602 :病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:13:57 ID:uZClqTSJO
- 今、妊娠してるんですが子宮ガン検査は異常なしでした。
性病の検査も一緒にしてくれてるものでしょうか?
クラミジアは内診すると先生はすぐにわかるものですか?
- 603 :病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:14:26 ID:MpXFvZQM0
- test
- 604 :病弱名無しさん:2008/11/12(水) 03:20:35 ID:dSt7/aWFO
- 咽頭クラミジアについて。性器クラミジアは陰性でしたが、咽頭クラミジアの検査をしないまま性行為を行ってしまいました。不安です…(今までオーラルセックス+セックスしてたから、性器が陰性なら咽頭も陰性だろうか…?)
かかったことのある人情報下さい。
- 605 :病弱名無しさん:2008/11/12(水) 18:49:22 ID:hvQ59yXt0
- 男性です。
今日、クラミジアの尿検査が陰性と出ました。
尿と血液検査の精度に違いってありますか?
- 606 :名無しさん:2008/11/12(水) 23:12:06 ID:qvlp+u8gO
- 男の人でクラミジアに感染した場合、症状ない方はいますか?旦那に言いにくい…本人は普通だと言ってて
- 607 :病弱名無しさん:2008/11/13(木) 19:49:17 ID:VQ9nvVaaO
- 保健所で、エイズやクラミジア、梅毒、淋病うけたらクラミジアだけ半陽性。
自分としては、まさか!嘘でしょ?!という感じ…
ちなみに彼氏は全部陰性。
不特定多数や、危険行為、オーラル、ナマ、何もしてないのに、、とりあえず病院いってきます。
全く自覚症状なし。
- 608 :病弱名無しさん:2008/11/13(木) 22:22:13 ID:hNMfDX40O
- 短パン
- 609 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 00:21:21 ID:srhlEBGc0
- 折角なので自分が分かる範囲で。間違ってたら誰か突っ込みをよろしく。
>>601
粘膜同士の接触がなければうつらないのでご安心を。
>>602
一緒にしないんじゃ?自分は男で妊娠経験がないからよく分からないけど、
一般的には本人に告知なしで検査することはないと思う。
内診でも分からないよ。特に女性は無症状の場合がほとんどだし。
>>604
検査内容にも依るけど、尿で分かるのは性器感染。
咽頭感染までは分からない。セックスの内容との関連は…どうだろ。
あ、オーラル時は生で、挿入時にゴム付けてたら咽頭感染のみの可能性もあるか。
心配なら大抵の保健所でHIV抗体検査と一緒にクラミジア・梅毒も
無料で血液検査してくれるからそこへGO。
>>605
血液検査は抗体検査。感染していれば上がるであろう抗体値をチェックする形。
間接的だからはっきりしない場合もある…のかな。
尿検査の場合はクラミジアのDNAを直接検出するのでその信頼性は非常に高い。
で、咽頭感染の場合、当然尿中には出ないから検出されない。
自分も血液陽性で尿陰性だったけど、念のため薬をもらってたや。
>>606
ある。男でも30-50%位は無症状だってさ。出ても症状が紛らわしいしね。
こういうのはどっちからうつったか分からないんだから、恥ずかしがらずに一緒に病院へ行こう。
医者的にはピンポン感染が一番面倒だって言うし。
- 610 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 00:25:02 ID:vcCrbeU90
- 潜伏期間より前に症状が出ることはありますか?
エッチの2日後くらいに膣内が痒くなったり
下腹部に少し痛みがある感じがするのですが。。。
- 611 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 00:34:53 ID:srhlEBGc0
- そういやテンプレにあれこれ書いてあるの見落としてたw
詳しくは>>3-7を読んでね。
>>610
うーん、どうなんだろ。症状が出ないから「潜伏」期間なんだけど、個人差もあるしなぁ。。。
何はともあれ自覚症状があるのであればクラミジアでなくても
何らかの異常があるってことだからまずは産婦人科へ行った方がいいかと。
- 612 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 00:50:47 ID:vcCrbeU90
- >>611
そうですよね。。。前に一度罹っていたことが
あるので症状が出たような気になっているのかもしれません。
調べてみても潜伏期間は1〜3週間くらいになっているので。
痒みは酷かったので病院には行こうとおもいます。
検査する場合は最低でも1週間以上経ってからじゃないと無駄になりますか?
- 613 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 01:03:51 ID:srhlEBGc0
- >>612
ちょっとググってみたら潜伏期間中でも、
尿の抗原検査であれば感染日から2-3日後であれば検出されるって記述はあった。
血液の抗体検査の場合どうかは見つけられなかったや。
その辺りも含めて、まずは病院で相談かなー。
- 614 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 01:08:25 ID:vcCrbeU90
- >>613
尿でも検査が出来るんですね。
恥ずかしいけどまた病院行ってきます。。。
ご親切にありがとうございました!
- 615 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 01:16:41 ID:srhlEBGc0
- >>614
検査については>>6を読んでみてね。
抗体検査が血液、抗原検査が尿など(感染可能性部位によって異なる)。
※自分も単なる患者だから違ってたらごめん。
何はともあれ、おだいじに。
- 616 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 01:20:59 ID:vcCrbeU90
- >>615
あの・・・患者ということは完治していないということなんですか??
- 617 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 01:41:51 ID:srhlEBGc0
- >>616
あ、ごめん。一応薬の服用は終わってるから元患者、かな。
上記の通り抗原反応はなくて念のため服用、って形だったから
咽頭感染だった場合、正確にどうかは分からないんだけど。
いずれにせよ、セーファーセックスは大切ですよ、ってことで。
- 618 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 14:51:37 ID:TBZcODSN0
- 一ヶ月ほど前からクラミジアかもなって症状が出ています。
そこで質問なんですけど性病の検査って尿検査とかだけなんでしょうか?
お医者さんにチンチンみせたりしないといけないんですか?
どっちみち病院にいこうとは思ってるのですが
短小包茎なのであまりみせたくないんです・・・。
- 619 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 16:23:18 ID:rRB03l/vO
- >>607です!病院行きました。
詳しく聞いたら、保健所の血液検査は抗体があるかどーかの検査だから、
現在、臭みやオリモノの症状がない私は治療必要なし、だそうです。
内診もしませんでした。
かなりビビってたので、報告までです。
- 620 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 16:25:54 ID:bglPkyaj0
- どなたかご回答お願いします。
1ヶ月ほど前から悪臭のあるおりもの、かゆみがひどいので、産婦人科でカンジタ、トリコモナス、
淋病、クラミジアの検査を受けましたが全て陰性でした。その後、おりものが治まらないので
昨日病院に行きましたがクラリシッド錠を一週間飲むように言われました。今は検査結果待ちです。
私は4ヶ月交際している彼がいますが、その間他の男性とはしていません。
ただ、今の彼と付き合う何ヶ月か前の男性と関係を持った事があります。
彼氏も私と付き合ってからほとんど毎日一緒ですし、他の女性と関係がある気配はなさそうです。
また本人も3年ほど彼女もいないし、風俗にも行っていないと言っています。
もしかして私が感染源の場合、何ヶ月(半年近く)も前のセックスで感染するのでしょうか。
また、クラミジアが陽性の場合、彼氏も検査を受けさせたほうがいいのでしょうか。
彼は、自覚症状が全く無いそうです。
- 621 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 18:16:00 ID:ktoVjf8fO
- 尿検査ではどれぐらい信頼もてますか?
100%?
- 622 :病弱名無しさん:2008/11/14(金) 23:56:52 ID:srhlEBGc0
- >>618
尿道に棒を突っ込んで…なんて検査は今はやってないはず。>>6
だから大丈夫だと思うよ。もし見せなくちゃいけなくなっても、
医者ならそういうの見慣れてるから気にしないでいいよ。
>>619
んー、症状が出ないこととクラミジア感染の有無は関係ないんだけど、
その半陽性という抗体検査の結果がIgA−IgG+だったってことかな。>>6
何にせよお疲れ様でした。
>>620
>何ヶ月(半年近く)も前のセックスで感染するのでしょうか。
ちょっと文意が掴めない。。。一ヶ月前の検査では陰性だったんでそ?
であればクラミジアでなくてその他の何かが原因じゃないのかなぁ。
>クラミジアが陽性の場合、彼氏も検査を受けさせたほうがいいのでしょうか。
当然。クラミジアは自覚症状に乏しいから、もし貴方が陽性だったのであれば
彼氏さんも症状の有無は関係なく病院へGOですぜ。
>>621
100%なんてのは非科学的だから一応99%と言っとくw
お世話になった泌尿器科の先生曰く、それくらい信頼性は高いらしいよ。
- 623 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 00:23:29 ID:eL3vbawPO
- 薬飲んで治ったか検査してきた。結果分かるまで不安だ〜
治ってたらいいなぁ…
薬で具合悪くなったからもう飲みたくない。
- 624 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 01:19:16 ID:fp4U9GOQ0
- クラミジア陽性で抗生物質2週間ぐらい投与して
数ヵ月後にまた検査して陰性になりますか?それとも陽性?
2回目の検査で私は陰性でした。これおかしくないですか?
- 625 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 01:29:53 ID:S3o375AhO
- >>622さんへ
>>619です。多分その通りだと思います。
過去にうつされ、抗体があるという感じだと…
ただ、心配なのは、また免疫力が落ちてきたりしたら、クラミジアが再発する事はありえますか?再発しないように、何をしたらいいですか?
また、再発せず、妊娠した場合は何も問題ないんですか?
抗体があるだけ、というのは、安心してよいのでしょうか?
ちなみに、ここ一年、彼氏とだけしか、してません。
彼氏は陰性でした。
よろしくお願いします。
- 626 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 02:06:10 ID:UudjpWc30
- 620です。ご回答ありがとうございました。
結果をまず待って見ます。薬を飲み始めて臭いおりものサワデーは少しずつ
なくなった気がします。
- 627 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 10:18:27 ID:6It2Qb6V0
- >>622
>>618です。医者は見慣れていてなんとも思わないかもしれないけど、
自分は見せなれていないのでやっぱ恥ずかしいです・・・。
まぁでも自分のためですもんね。
回答ありがとうございました。
- 628 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 17:59:30 ID:lZYTd09M0
- >>620>>626
検査結果陰性だったと書いてあるけど、今は何の結果を待ってるの???
その症状だと、細菌性膣炎な気がする。
- 629 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 18:09:53 ID:cTufrHEA0
- 定期的に婦人科には通ってるので、そこで先週たまたま検査して
今日クラミジアと診断されました....
ここ1年で3回ほどしかしてないのに(同じ相手)。
多分その人からだと思うけど、なんつー確率。
性感染症って初めてなったけど結構ショックなもんですね。
- 630 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 23:46:14 ID:rbphLU/X0
- >>624
何がおかしいんだろ?ちゃんと治癒したってことでないの?
【IgA−IgG+】であれば無問題だけども。IgGもマイナスだったりとか?
もういちど>>6を読んでみてちょ。
>>625
ヘルペスとは違って、ちゃんと治療完了していれば再発ってのはない。
妊娠時も特に問題ないし、抗体があるだけであれば心配することは何もないよ。
クラミジア自体は体内に存在してないんだから。
あ、それでもセーファーセックスは忘れずにね。
>>629
俺も初めてのときはかなりショックだったなぁ。
相手に告げるのもキツかったし、加害者になってたってのが余計に。
自分が「汚れちゃった」感は凄い覚えるよね。
まーこの経験を今後どう生かしていくかだ。おだいじに。
- 631 :病弱名無しさん:2008/11/15(土) 23:48:58 ID:IPQNVJdH0
- >>629
私も初めてなったときショックでしたよー
自覚症状はなかったんですね、たまたま検査して
よかったですね。
いつ頃なったのがわからないのがまた嫌ですよね。
どれくらい放置していてクラミジアがどこまで広がって
いたのかがわからないのが怖いですよね。
- 632 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 06:10:12 ID:pMQcwAOJO
- >>630さんへ
>>625です。ありがとうございます!
すごく安心しました!
色々ありがとう!!
- 633 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 13:34:56 ID:1mF+78At0
- 605です。
>>609
詳細な回答ありがとうございました。
自分も念のため薬服用しようと思います。
- 634 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 14:01:56 ID:i6AOP3ar0
- >>630さん >>631さんレスありがとう...
軽く落ち込んでたんで救われます。
>自分が「汚れちゃった」感は凄い覚えるよね。
そうなんです...別に不特定多数の人とセックスしてたわけではないのに
なんで私が...ってかんじで。
相手に伝えようと今連絡とってるところなんですが
確かに伝えるのもキツいです。妙に緊張してます。
>631さん
外陰部にニキビみたいなのはできました。
これも初めてで、いつもの病院で診てもらったときの検査がきっかけ。
定期的に内診は受けてるので、感染時期も多分あのころかな〜?
くらいはわかるのですが、でも確実ではないですから...
前の彼氏にも連絡しようかどうしようか悩んでます。
- 635 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 17:21:29 ID:qwi9tu4FO
- 自覚症状が出ない人も多いのかな?
自分の場合は翌日違和感、二三日後に排尿痛ですぐに感染がわかるけど。
また痛みの程度が激しければ淋とわかる。
それと薬を飲んだら即効で症状が緩和される。
一週飲んで完治、用心のためもう一週飲んで終了。
自覚症状のない人も少しでも心当たりがあったり、ちょっとした違和感でもすぐに病院に行くことが大切です。
キャリアのままだと他人に移す以外にAIDSやその他の病気に掛かりやすくなります。
治療は薬を一、二週飲むだけとか注射一本で簡単に済みます。
- 636 :629:2008/11/16(日) 17:25:54 ID:i6AOP3ar0
- 今原因と思われる相手と話しました....
少し前に健康診断で、血液も尿も全部調べて
なんともなかったからこっちは大丈夫!!
....ってめちゃ明るく言われたorz
普通の企業の健康診断の検査って、性病なんてわかるもん??
もちろん、絶対その人からって確証はないけど、なんか不安。
私が診察を受けた婦人科の先生は、男性の場合尿と一緒に流れてしまって
検査してもクラミジアが出ないことがあるとは言ってましたけど
(その場合多くのカップルが揉めることになるそうだ)
このスレ読んでたらそれもなんか怪しいような気がするし
なんか疲れちゃったな.......もうその人と会うのよそうかな.........
- 637 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 18:11:14 ID:eMXpAnuIO
- 一度完治した場合、また検査したかったら血液検査はNG?抗体反応出ちゃうよね…。
- 638 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 19:56:37 ID:nETBd1C60
- >>636
通常の健康診断の場合そこまで調べないと思う。自分は調べなかった。
もちろん病院によって内容は変わるけど、通常の検査は成分を見るくらいだし、
クラミジアに的を絞った検査をしないと分からないよ。
尿と一緒に流れるってのは初耳。医者が言うんなら有り得るのかもだけど。
どのみちこのままじゃ不安なのは拭えないと思うから、
忙しいかもしれないけどタダだから保健所に行って!ってお願いした方がいいかな。
>>637
まずはテンプレ>>6を読もう。
ちゃんと分かるように二種類調べるようになってるから。
完治すればIgGは+のままだけど、IgAは-になってる筈。
- 639 :629:2008/11/16(日) 20:22:30 ID:i6AOP3ar0
- >>638
ですよね...
彼、現在海外駐在なのです。
「全部テストした」って言ってきたので、ちゃんと性病等も
検査したのかもしれませんが。
今移動中(来週一杯出張らしい)とのことで、
これ以上詳しいことは確認できませんでした。
出張から戻ったらもう一度確認してみます。
どっちにしても、自分が感染させた可能性を全く考えていない様子が
なんかショックでした。
ここ1年はお前としかセックスしてないっつってんのに。
仮にその前から私が感染してたとしても、
何回かゴムなしでやったんだから不安にならないのかと思う。
- 640 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 22:47:25 ID:UQPJpiX90
- >>634
分泌物の検査でわかったならそんなに前から罹ってた
わけでもないのかも・・・という気もするけどね。
多分あのころかなっていうのは何ヶ月か前なの?
だったら前の彼に言うこともないのかもよ?
ちなみに一回のエッチでの感染率は50%らしいよ。
- 641 :629:2008/11/16(日) 23:22:34 ID:i6AOP3ar0
- >>640さん
634=629です。
先生も、今の相手の可能性が一番高いとおっしゃってました。
639に書いたとおり、相手は現在海外駐在で、
一番最近に会ってセックスしたのは9月の半ばです。
このときの可能性が高いと思っています。
ちなみにその前は今年2月で、その間ほかの相手とはセックスしていません。
それは相手にも伝えたのですが、結果は636&639に書いたとおりです。
今地味に落ち込んでます。
前の彼氏との最後のセックスは昨年6月と記憶していますし、
この間子宮ガン検診やら内膜検査やら何回もやってます。
かかりつけの婦人科ですので、そのときおりものの状態等悪ければ、
わかると思うんですよね...
愚痴ですいません。
(今の)相手に強く言えない自分が情けないです。
- 642 :病弱名無しさん:2008/11/16(日) 23:38:36 ID:UQPJpiX90
- >>641
やっぱり今の相手からの可能性が高いっぽいですね。
相手の反応が腑に落ちないけどね。
自分は治っても相手が罹ってたら
またエッチしたらうつっちゃうしね。
- 643 :629:2008/11/17(月) 00:02:39 ID:i6AOP3ar0
- >>642
そうなんですよ〜
おまけに今度仕事でこっちに来るんです。
自分の状態は伝えたし、もちろん完治確認後でなければ寝る気はないです。
だけど自分がうつしたって可能性を全く考えてないところがなんとも。
とにかく出張から戻ったら、彼が言ってきた「全部テストした」の中に、
どんなテストが含まれてたのかは確認してみるつもりですが、
今日の様子だと向こうは逆切れしそうだ....
- 644 :病弱名無しさん:2008/11/17(月) 00:25:43 ID:UengNmVu0
- >>643
こういうことで関係が悪くなったりするのって嫌だねー。
でも相手が見えることでもあるのかも。
あまり感情的にならないように確認作業して下さいね。
はやく完治するといいですね!
- 645 :病弱名無しさん:2008/11/17(月) 08:30:11 ID:MD++A7iQO
- キスで咽頭感染することって実際にあるのかね?
可能性としてあり得ることは分かるんだけど実例を周りで聞いたことがないからなぁ
気がつかず放置してる人が多かったり原因がキスだと特定するのが難しかったりってことなのかな
- 646 :病弱名無しさん:2008/11/17(月) 18:07:03 ID:P3I7FJVW0
- クンニ、ゴムSEX、手マンで翌日から風邪っぽい。周りでは風邪が流行ってた。
5日目のどの痛み。6日目扁桃腺の腫れ。
8日目の今日咽喉科行ってきた。単なる扁桃腺の腫れ、化膿って言ってた。
クラミジアが口腔内だけの症状のことも極稀にあるから一応抗生物質も出た。
一応検査も後日受けてみようかな。
- 647 :629:2008/11/17(月) 19:49:11 ID:oQKfsUy70
- >>644
レスありがとうございます。
少し前まで彼がこちらに来るのをものすごく楽しみにしていただけに、
今とっても残念で複雑な気持ちです。
一応、もう一回病院に言ったらちゃんと確認しろと言われたって
ことにして、聞いてみようと思います。
あくまでもあなたのことが心配だ....と。
たった3日で3Lも痩せてしまいました....
- 648 :k:2008/11/17(月) 23:29:35 ID:7P/65ZCu0
- もう二ヶ月近く、喉が腫れてます。
風邪かと思って何度か内科に行って抗生物質を間をあけて4回貰っていました。
クラリスロマイシン錠200mg*3日分を2回と4日分1回、
クラリス錠200mg*7日分(昨日まで飲んでました)です。
今も少しだけ腫れています。(内科で薬貰ったのは腫れが酷いときです)
治りかけてはまた腫れる・・というのを繰り返してます。
咽頭クラミジアの可能性ってあるでしょうか?
間は開いていますがこれだけ抗生物質飲んでるので、
もし咽頭クラミジアだったとしても治っている可能性はありますか?
- 649 :病弱名無しさん:2008/11/17(月) 23:37:00 ID:oQKfsUy70
- >>648
耳鼻咽喉科行けばいいんじゃないでしょうか...?
- 650 :病弱名無しさん:2008/11/17(月) 23:58:31 ID:F3ETvAzF0
- >>645
可能性としてはゼロじゃないけど、体液ではなく粘膜接触で感染するもんだから
かなりまれなんじゃないかな。加えて原因の特定が難しいってのもあると思うけど。
>>648
・咽頭クラミジアは性器クラミジアに比べて治りにくい(長めの投薬期間が必要)
・クラリス錠がどうかは知らないけど、感染部位に合わせて使う薬を変えることもある。
・間が空くのはクラミジアが再度増殖する可能性があるので余り好ましくない。
・クラミジアが治っている可能性はあるが、今も炎症を起こしている以上、
クラミジアに限らず、何らかの異常が続いている可能性が高い。
個人的には風邪&クラミジア以外の何かが原因だと思うから
649の言うとおり、セカンドオピニオンを求めて耳鼻科に行くのが一番確実かなー。
- 651 :k:2008/11/18(火) 03:05:07 ID:2OnrWtm/0
- >>649
>>650
アドバイスありがとうございます。
耳鼻科に行ってみます。
- 652 :病弱名無しさん:2008/11/18(火) 13:49:10 ID:bFwwxff0O
- 1週間微熱と扁桃腺の腫れひかない・・やばい
- 653 :病弱名無しさん:2008/11/18(火) 20:52:40 ID:hBgnmYEg0
- 女です。
今のパートナーお互いが初めてでHし、
彼氏の方は風俗通いの経験がありません。
以前、彼氏の方が尿道炎になって
クラミジアの検査(尿検査)もしたそうですが
出なかったそうです。ただ、炎症だし
との事で1週間ほど抗生物質を飲みました。
私はこの間、卵管炎っぽいもので入院し
抗生物質を点滴・服用していました。
以前、オリモノのクラミジア検査のときは
陰性だったのですが、血液検査で
抗体があるといわれました。
ただ、勝手に治ったみたいだとは言われましたが、
一応ジスロマックを4錠服用しました。
(それで治るとの事でした。)
感染源に心当たりが無く、フェラもクンニもしますが
お互い以外にはそういうことがありません。
何か他に考えられる感染源がありますか?
尿検査でクラミジアの有無がわかるものでしょうか。
- 654 :病弱名無しさん:2008/11/19(水) 15:00:11 ID:ZxvNFYuD0
- >>653
んー、これは難しい。とりあえず彼氏さんの検査については
・尿(抗原)検査の信頼性は非常に高い>>6
・ただし尿管から腹腔内などに移ったクラミジアは検出できない(※これは男性も有り得るのか?)
・当然咽頭感染も検出不能。
・上記の可能性を防ぐために、血液抗体検査も併せて行う場合が多い
・勝手に治ることもあるらしいが、ちゃんとした追跡調査ができないので詳細は不明
てことを踏まえて、そもそもの二人の感染源なんだけど
性交渉(粘膜接触)なしの日常生活のみで感染するってのは考えにくいんだよなぁ。
ごめん、僕は分かんないや。誰か詳しい人を待ってみてちょ。
- 655 :病弱名無しさん:2008/11/19(水) 23:30:35 ID:FHtDm0/R0
- 血液検査で
クラミジア陽性反応だったので、泌尿器科で事情説明して
尿検査したら陰性でした。
先生には過去の感染ので抗体が検出されたのではと言われましたが、
童貞すててまだ4ヶ月で、自然治癒したのか謎です。
- 656 :655:2008/11/20(木) 14:14:20 ID:LVjNwBWv0
- 保健所に電話して、泌尿器科で尿検査陰性だったことを伝え、
今後どうすれば良いか相談したところ、
病院できちんとした血液検査をして陰性ならクラミジアではないとのことだったので、
総合病院の泌尿器科に行って相談したら「なんでクラミジアを血液検査で判断するんだ?あてにならん!(女性なら理解できるが)」
とのことで、尿検査を実施し、陰性を確認して終了になりました。
泌尿器科的には問題ないと言われたので、「喉や目から感染もあり得ますよね?」と聞いたら、
「症状が悪化してから来ればいいじゃない!」でしたorz
耳鼻咽喉科にも行って、相談したら「泌尿器科(尿検査)で問題ないなら・・・。」だけ。
ノドがカラカラだったので、見てもらったら多少の炎症があるので、炎症を抑える薬を出しますとのことでした。
再度、保健所に相談したら苦笑いで、
「そう言われたら仕方ないですよね。性行為をしてなくてもK市の保健所の検査は感度が高いので、
クラミジアが陽性で出ることも可能性としてはあるので、念の為病院での血液検査をお勧めしたんですけどね。」
とのことでした。
朝9時にいったけど、今までかっかっちゃったよ・・・。
- 657 :病弱名無しさん:2008/11/20(木) 19:10:11 ID:tGT8vFBpO
- 5日前ソファで雑魚寝したら次の日喉が痛くて今日38度の熱がでた。
不安行為は3週間前の舌を舐めあう程度のキスくらいだが激しく不安。・゜(ノД`)゜・。
- 658 :病弱名無しさん:2008/11/20(木) 21:17:36 ID:1iThIMsL0
- >>654
レスありがとうございます。
検査結果を聞いたとき「クラミジアの治療したことはある?」
と聞かれてびっくりしました。
クラミジアといえば、性行為でしか染らないと思っていたので
心当たりも無い為、どこから染ったのかと心配です。
二人のどちらかがまだ持っているのか、それとも
もう関係ないのか。子供が欲しいと思っているだけに
困ってます。
- 659 :病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:16:57 ID:xtig8ng80
- >>655-656
まずは乙。医者曰く、血液検査は判断に困るらしいね。
ただ一般的には咽頭感染は女性特有だと思われている節があるんだな、これが。
というのも咽頭にはクラミジアに性器感染した男性器を咥えることでうつるとされているから。
世の中にはゲイだって一杯いるんだよーと当事者としては思うけど、そこはまぁ仕方が無い。
655さんがどうであるかはさておき、こういう場合どういう風にしたらいいんだろうなぁ。
ちなみに自分は609なんだけど、一週間後の尿検査の結果待ち中も薬を処方してもらってたから
そのまま二週間服用してたけども、咽頭感染なら完治してない可能性もあるのが気になってる。
だからリスキーな行為を控えて、一年後にでも折を見て再度保健所に行くつもり。
※クラミジアの結膜感染についてはこちらを参照のこと。これはややこしい…
http://www.urodoc.jp/ct2.htm
>>657
不安行為が特にないならそれはクラミジア以外の原因を考えた方がいいような気がする。
ソファで雑魚寝したことで疲れが抜けなくて体力が落ちただけかもしれないし、
その時に何かの菌をもらっただけかもしれないし。
>>658
とりあえず原因は分からないけど、現在の感染の有無については
血液(抗体)検査と尿(抗原)検査を併用することで判断可能だよ。>>6
ただし「保健所の検査は感度が高い」っていう>>656の話もあることだし、
不安なら病院で先生に事情を説明して検査してもらった方がいいのかも?
※当然検査費用はかかるし、自分は素人だから自己責任でお願いね。
- 660 :病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:24:23 ID:rXrVurXw0
- >>659
保健所での検査も検討してみます。
ありがとうございました。
- 661 :病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:33:52 ID:3V2tfLG6O
- 性行為がなくても感染が拡がったりするのはキスも原因である。
性器クラ男→フェラ→咽喉クラ女に→キス→咽喉クラ男に→キス→咽喉クラ女に→キス→咽喉クラ男に→クンニ→性器クラ女→クンニ→咽喉クラ男→キス→咽喉クラ女
このようにキスだけでも咽喉クラになる流れがわかるとおもう。
空気感染はしないので必ず自分もしくはパートナーの浮気や忘れてるようなキスが原因。
キスだけで性行為の覚えがないから風邪と思い医者に行くと
症状から抗生物質を処方されて知らないうちにクラが完治してたりする。
また自覚症状の出ない人間も実際に風邪やインフルエンザの治療で抗生物質をのんで全く気付かないままクラも殺菌して完治してたりする。
性器クラで抗生物質を処方されて咽喉クラも治る場合が多い。
- 662 :病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:40:07 ID:3V2tfLG6O
- やっかいなのはクラによって効く抗生物質と効かない抗生物質がある。
咽喉と性器クラで種類が違って感染していると耐性クラが蔓延ったりする。
例えば下は治っても咽喉クラ持ちのまま、またはその逆もある。
よほど心配なら尿検査と血液検査や粘着液の検査もするといい。
感染の可能性も知らないうちに治癒と言う可能性もあると言うことだ。
- 663 :病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:42:39 ID:xtig8ng80
- >>661
キスでも感染するってのは初耳だなぁ。
以前はあまりなかったオーラルセックスが原因で
咽頭感染が増えている、っていう解説しか見たことないもんで。
ソースあれば是非教えてちょ。
- 664 :病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:45:05 ID:3V2tfLG6O
- キスも含め性行為の時は性器感染予防にグリンス使用、咽喉クラには前後にイソジン使用で相当感染率を下げることが出来る。
イソジンを下に使うのもかなり有効。
これからの季節、毎日イソジンでうがいをしよう。
- 665 :病弱名無しさん:2008/11/24(月) 14:02:28 ID:pg8Q5DJy0
- 感染しちゃったらイソジン効果はなくなりますよね。
>>659
ゲイではありません。
ちょっとソープで遊んだのもありますが、ソープではディープキスはしてなくて、
ヘルスのときにディープキスしちゃったので、それでの感染しか考えられないです。
- 666 :病弱名無しさん:2008/11/24(月) 18:34:48 ID:lf+/WcCIO
- 女です。
彼が1ヶ月前くらいからクラの症状があったので検査したところ陽性でした。
私は症状が無いのですがすぐに病院に行こう、と思ったところで生理になってしまいました。
生理中でも患部を見せるような検査をしなければクラだと判断できないのでしょうか?
- 667 :病弱名無しさん:2008/11/24(月) 19:38:33 ID:bWcOi6f20
- >>666
終わってから行けばいいだろ。
たとえ陽性だとしても症状が無いなら1−2週間遅くなったところでさほど影響ないし
- 668 :病弱名無しさん:2008/11/24(月) 22:38:59 ID:LJRzhzK10
- クラミジア判定されてクラビット錠飲みはじめてから一週間...
今残薬数を数えたら、どうやら一回のみ飛ばしてるorz
今さらどうしようもないんだけど、抗生剤って一回飛ばしちゃっても
大丈夫なものなのでしょうか...?
今までどんな薬も医師の指示どおりきっちり飲みきってきたのに、
私としたことが。
- 669 :病弱名無しさん:2008/11/24(月) 23:11:23 ID:lvOVsCZq0
- >>665
あぁ、ごめんね。ディープキスでの咽頭感染は、可能性低いから大丈夫だと思うよ。
661の書き込みが気になるけど、ソースが見つけられないんだよね。
だから不安なら時間をおいてもう一度検査、かなぁ。
>>666
今のクラミジア検査は尿検査。基本的に内診はないよ。
自分は男だから詳しいことは分からないけど。
>>668
一度ならそこまで気にしなくてもいいんじゃない?
不安なら服用期間終了後にお願いしてもういちど検査してみてもいいとは思うけど。
- 670 :668:2008/11/25(火) 00:18:23 ID:geB16uME0
- >>669
そっかー大丈夫かな。
薬のみ終わったあと一週間休薬期間おいて再検査って言われてるんで、
もう一回病院には行くんだけど、治ってなくて先生に怒られたら
どうしよーとか子供みたいなこと考えてました。
>>666
女性の場合は血液検査または膣内部の細胞検査になると思うので
患部はみせなきゃいけないよー私も内診で見つかったの。
(性器の構造上、尿で見つけることは難しいそうな)
以前先生に、生理中でもあなた(患者)が気にしなければ
内診はできるよと言われたことあるけど、
できれば667さんの書いているとおり、終わってから行ったほうがいいかな?
細胞採取が難しそうだもん。なんとなく。
- 671 :病弱名無しさん:2008/11/26(水) 11:05:36 ID:EzIGjAz9O
- 保健所の尿検査で、クラミジアのiggが±でした。igaは−でした。
保健所の方には特に病院へ行く必要もないと言われつつも、少し心配です。
女なので、上に書いてあるようなきちんとした検査を受けたほうがいいでしょうか。
- 672 :病弱名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:37 ID:tVwIgxNtO
- クラミジアの検査は、不安行為から何日経ってからとかあるのでしょうか?
- 673 :病弱名無しさん:2008/11/26(水) 20:47:44 ID:4NQkqAxw0
- >>671
うーん。
こればっかりはなんとも。
不安なら婦人科行って検査してみればいいと思うけど、
保健所での検査結果を伝えたら病院でも検査必要ないって
言われるかもしれないね。
- 674 :病弱名無しさん:2008/11/27(木) 12:44:15 ID:ZjaPOraQ0
- クラミジアの診断されて、クラリスという薬を一週間分いただきました。
よそのサイトなどで調べたら薬を2週間飲むようですが…大丈夫なんでしょうか?
- 675 :病弱名無しさん:2008/11/28(金) 19:33:49 ID:hPm5OiKq0
- 風俗いった1週間後から喉が痛くなり、おしっこの時も沁みる?ような気が
したので病院に行って尿検査してもらったんですけど結果でるまで1週間
かかるらしいんですけど症状からして性病だろうということでクラビット錠
とミノマイシン錠を処方されました。でももし仮に性病じゃなかった場合
飲んでも大丈夫なんでしょうか?
正直、排尿時の違和感は微妙で実際に炎症があるのか自信がないんです…
- 676 :病弱名無しさん:2008/11/29(土) 15:43:42 ID:hW9ujf9s0
- >>674
>>675
薬もらった病院に電話して聞いてみたら?
- 677 :病弱名無しさん:2008/11/29(土) 17:51:25 ID:aLTSdulD0
- >>671
igg,iga(IgG,IgA)と書いてあるし、>保健所の尿検査 は血液検査の間違いですよね?
IgG+-だけなら、何年、何十年も前の、トラコーマやオウム病が原因の可能性もあるし
現在IgA-なら全く気にする必要はないと私は思います。
>>672
血液検査なら二ヶ月位後、尿、膣、喉などは2週間位後からが確実かと私は思います。
>>674
クラリス一週間は確かにちょっと不安です。二週間飲む方ががいいと私は思います。
>>675
ご自信の判断ですぐに治療始めたいなら、飲んでもいいし、
大したことなさそうで1週間放置で待てそうなら、待った方がいいと私は思います。
- 678 :病弱名無しさん:2008/11/30(日) 21:25:28 ID:DVeeZ/0+0
- ☆質問です☆
【性別】 ♂
【状況】 パートナー(♀)がクラ陽性となってしまい、性行為の相手は私しかいないということで
私も明日、検査を受けにいきます。
【質問】 検査当日は入浴しても大丈夫でしょうか? 真菌系の皮膚病だと検査前に患部を
洗いすぎると、菌が検出されないことがあると聞いたことがあります。
他にも注意点があれば、ご教授お願いします。
【その他】 離婚危機です\(^o^)/
- 679 :、:2008/12/01(月) 23:34:48 ID:PQYcP1rRO
- 質問です。1週間程前排尿時痛みを感じ泌尿器科にいったんですが尿は綺麗で大丈夫との事。その時念のためクラリスもらって服薬してるんですけど、今日になりむず痒くなってきました。薬効いているように思えないんですが、もう一度泌尿器科にいったほうがいいですよね?
- 680 :病弱名無しさん:2008/12/02(火) 18:20:15 ID:949CDGu90
- >>679
あれ?こんなところに俺がいる
俺の場合クラは完全になくなったけど前立腺炎が慢性化したらしい
前立腺炎用の薬を長期間気長に飲まないとだめだと言われた
慢性化すると地獄だぞ、気温の変化やストレスでも再発する
- 681 :、:2008/12/02(火) 20:13:10 ID:hDDRTC4/O
- 678です。今日泌尿器科行ってきました。ちなみに前の尿検査はクラミジアも淋菌もなし。ところがさきっちょは赤く炎症してきたし、やばいのは明らか。で、処方箋にはガチフロ錠とセルベックスの文字が。ガチフロって大丈夫なの?
- 682 :病弱名無しさん:2008/12/03(水) 00:17:09 ID:K0TIeMlI0
- 先日、子宮がん検診に行き
その時びらんになってるとか聞こえ
診断の時に今度ばい菌の検査に来なさいと言われたのですが
クラミジアでしょうか??
自覚症状と言えばおりもののにおいがするのと
パンツにカピカピしたおりものがつくぐらい。
においは生でしているせいかと思っているのですが
気になります。
- 683 :病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:05:52 ID:8us8lN9K0
- あげ
- 684 :病弱名無しさん:2008/12/06(土) 00:59:27 ID:HEERkSQEO
- >>682
おりものやカピカピした物が白いならカンジダかなー。
+場合によっては細菌が増えていて臭いがあるのかも。
クラミジアやトリコモナスだった場合は
おりものが黄緑っぽく、ナマ物系腐敗臭がする
- 685 :病弱名無しさん:2008/12/06(土) 12:46:30 ID:C/ifpZldO
- ジスロマックって一万以上するって本当ですか?
- 686 :病弱名無しさん:2008/12/06(土) 16:22:12 ID:3eXD0A5n0
- 治療中に激しいスポーツってしていいんでしょうか?
クラビットのみはじめたんですけど
クラブ休みずらくて
- 687 :病弱名無しさん:2008/12/06(土) 17:36:56 ID:j0Zd7I+I0
- >>685 ネットで買えば2−3千円
>>686 オナヌー以外のスポーツは可
- 688 :病弱名無しさん:2008/12/06(土) 17:45:33 ID:3eXD0A5n0
- >>687
ありがとう!
- 689 :病弱名無しさん:2008/12/06(土) 22:06:11 ID:7wRo60Mx0
- >>687
ゲゲ
じゃあ普通に医者で処方してもらったらほんとに1マン以上するの??
私がかかった医者が「一回のむだけでいい薬もあるけど、よく吐いちゃう
人がいる。高い薬だからそうなったらもったいないので」と言っていたのだが。
- 690 :病弱名無しさん:2008/12/07(日) 14:21:13 ID:H9eJER0bO
- マジで…金欠で検査代プラス一万の薬なんてきつすぎる。。
- 691 :689:2008/12/07(日) 20:25:03 ID:RoN37OJQ0
- >>690
なので、私はクラビットを処方された。
胃薬と膣錠こみでたしか2000円くらいだったような。
でも2週間のみ続けないといけない。
- 692 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 06:10:53 ID:A1aEZGQUO
- ♀です
パートナーが性病科の尿検査でクラミジア陽性でした
性行為は1ヶ月前で ゴムはしていて性器のほうは症状はなく、喉や耳の痛みとリンパの腫れ・胸に息苦しさがあり咽頭クラミジアを疑っています
耳鼻科で検査してもらおうと思いますが、結果は一週間くらいかかるのでしょうか?
パートナーがクラミジアだといえばすぐに薬だしてもらえますかね?
- 693 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 11:45:07 ID:lHS2VZI80
- >>689
♂だけど、初診料、尿検査と
1週間利く薬(ジスロマック250mg4錠)で
3600円だったよ
飲んだ後、確かに胃が苦しかった
最近耐性菌が増えているから
ちゃんと性病科、もしくは泌尿器科に逝くべし
- 694 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 18:33:03 ID:sU+B55iu0
- 学校や職場の健康診断でクラや肝炎の検査もすべきだよ絶対!
- 695 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 18:42:42 ID:UrKPdeL+0
- …はぁ
- 696 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 22:12:29 ID:KuxlCgNsO
- マジレス希望します。
わたしも先日病院でクラミジア出て、一回服用でいい薬2000円位でした。
彼氏も泌尿器科行ったらしいけど、行った日に陰性だったと報告ありました。
当日に結果って出るのですか?
わたしは日にちかかりました。
病院で検査受けた男性のレスお願いします(>_<)
- 697 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:10:39 ID:1Rt44oFxO
- >>696 男性ではないけど…だいたいの病院は一週間くらいかかると思います!
でも病院によっては30分でわかるとこもあるらしいですよ。
もし自分に思い当たる原因がないならなにげなくどこの病院行ったのか聞いてみたほうがいい気が…。
疑ってるの?とか言ってうやむやにするような人は正直信用できないし。
自分の体は自分で守らないとなぁとつくづく思いました。
- 698 :病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:21:55 ID:KuxlCgNsO
- >>697
696です。ありがとうございました。
実はわたし達別れていたこともあって(^^;よそで感染してても仕方ないんですが・・・
わたし自身も別に検査お願いした人がいて、その人は4日後くらいに陰性って聞いたということでした(今は無関係ですが、誰かにうつったらマズいので一応お願いしました)
だから、それを聞いて、本当にクラミジアの検査だったの?って心配になってしまって・・・
「クラミジアの検査した」って言ってたからちゃんとしたんだと信用したいんですが
うつし合いするのも体に良くないですしね。
確認してみます!
- 699 :病弱名無しさん:2008/12/09(火) 06:22:03 ID:CipsISN+0
- アドバイスください。男です。
12/7の夜から、性器の先端から2cm左下ぐらいがちょっと違和感があります。
触らなければほとんど感じません。直接触ってみても、若干痛い感じがするだけです。
ただ、おしっこする時だけ痛みがハッキリ分かります。(我慢できないほどではない)
おしっこ後も少しの間、痛いです。膿のようなものは出てないと思います。
クラミジアの可能性があると思うので、保健所で検査してもらおうと思ったんですが、
月に1,2回しかやってないみたいです。
直接、泌尿器科とかいったほうがいいんですかね?
ちなみに、10月末に1回、11月末に1回程ヘルスいきました。
- 700 :病弱名無しさん:2008/12/10(水) 03:21:49 ID:qejZe8y+0
- おい、おちんぽに綿棒突っ込まれたじゃねーか
- 701 :病弱名無しさん:2008/12/10(水) 09:12:14 ID:5g1IRxSGO
- 東京近辺で即日検査可能な病院ってありますか?
一週間も検査結果待つなんて耐えられそうにありません…
- 702 :病弱名無しさん:2008/12/10(水) 09:49:22 ID:3NeSqZgb0
- >>701
症状が出ていて辛い、と言えば
その場で薬出してくれるよ
医者もプロだから、検査結果見なくとも
大体見当はついているだろうし
- 703 :病弱名無しさん:2008/12/10(水) 19:18:24 ID:3p3LZk/l0
- >>699です。
一度総合病院で検査したら、簡単な尿検査しただけ
医者「なんともないです。その程度なら水多く飲んで様子見ましょう」
やはり排尿時痛いのが気になるので、泌尿器科専門のとこへ今日行った。
顕微鏡で調べる尿沈査をやってもらったところ、白血球が少し多いとのこと。
実際に見せてもらったら、5,6個変な丸いのがあった。調べてみると通常は1〜4ぐらいみたいです。
とりあえず、最近を殺して感染を抑える抗生物質を5日分もらった。(ビブラマイシンってやつ)
で、5日後にもう一度再検査することになっている。この間に、クラミジア検査もしてくれるって言われた。
毎回トイレの度に痛いから、ある程度原因わかってよかったわ。特に結石じゃなくてよかった。
やっぱ、専門の所で見てもらうのが一番いいね。総合は対応が適当だ。ヤブ医者め
- 704 :病弱名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:18 ID:Gtpzw/34O
- 今日泌尿器科行ってきました…
やっぱり不安でいっぱいです。
- 705 :病弱名無しさん:2008/12/11(木) 13:37:42 ID:qqz1HmREO
- 質問です
彼氏がクラミジアになりました。先生いわく何年も前からクラミジアになってたみたいで(症状全くなし)前立腺炎にもなってます
彼氏と付き合って一年ゴムをはめずにしてた私は陰性でした
最近彼氏が浮気してうつされたのかと疑ってしまうのですが一年もうつらないことはあるのでしょうか?
- 706 :病弱名無しさん:2008/12/11(木) 15:26:35 ID:/mfHnmZEO
- まああると思われ
- 707 :病弱名無しさん:2008/12/11(木) 18:17:09 ID:qqz1HmREO
- >>706ありがとうございます
それなら良かった
1回の性行為でうつる確率50%とか聞いたのでうつってない方が珍しいのかと思いまして
- 708 :病弱名無しさん:2008/12/12(金) 17:27:25 ID:aDapk3ytO
- 血液検査でクラミジアとわかり、ミノマイシン7日分飲んだけどよくならず…今クラリス飲んでるけど症状は変わらない
淋病には注射って方法があるみたいだけど、クラミジアで注射した人いますか?
- 709 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 01:40:04 ID:JCU0plbG0
- >>708 クラミジアでは注射しません。
ミノマイシンも通常容量の処方だと効かないことも。
クラリスは有効性が高いそうだけど、治療せずに放置した期間が長ければ
すぐに症状はとれないんじゃない? ミノマイシンの服薬期間も、
治療期間に入らないかもね。下記のHPは参考になります。
この医院は症例数豊富で、先生も臨床医として有名。参考になれば。
http://www.urodoc.jp/ct7.htm
- 710 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 11:38:32 ID:Se2a0o0F0
- 質問させてください。
クラミジアにかかっている女性とコンドーム無しで性交をしてしまいました。
このような状況の時、ほぼ確実に感染していると考えた方がよいでしょうか。
- 711 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 13:39:49 ID:quxxjZx30
- >>710
経験上大体なんかうつってるから
検査はしとくべきだと思う。
で、俺もあそこの痒み、鈍痛、違和感で昨日検査言ってきたんだが
触診のあと、ガラス検査で白血球見つかって尿検査で1週間結果待ちに。
さらにケツに注射打たれてタリザード出された。
もう恥もクソも無くなってしまった。
一体何の病気か・・・
- 712 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 14:37:43 ID:jVjncvcuO
- みなさんの症状は性器周辺及びのどだけですか?
- 713 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 16:16:45 ID:E1rClXqOO
- >>908
クラミジアに注射という治療法はないんですね
あまり症状がよくならないので、焦ってしまいました
HPとても参考になりました
薬の投与量などをみてもミノマイシンは効力はなかったように思います
クラリスも7日分しかもらってないし不安なので、もう少し出してもらえるように 先生に頼んでみます
ありがとうございました
- 714 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 16:21:31 ID:E1rClXqOO
- ↑すみません
>>709でした
- 715 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 16:41:23 ID:sBpvAx4S0
- 処方された薬は飲みっぱなしで勝手に治ったと判断せず、
医者にチェックしてもらって完治したと診断されるまで通院しないとね。
薬が効けばすぐ症状が改善されるから自分で治ったと思うのは危険だし。
ほとんど症状が無くなった状態でも、チェックしたら「まだだね〜しつこいね〜」と言われること多々。
1週間分の薬の処方は、1週間後にチェックして再度処方のためと思ったほうがええよん。
種類を変えて処方することも多いし。
2週間〜1ヶ月は治療期間と思って、薬の飲み忘れに注意しつつ、完治宣言まで毎週通院頑張りましょう〜
- 716 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 17:05:01 ID:dt29f0PoO
- 最近、保健所で検査をしたら陽性でした。
検査のミスかなにかで実は陰性だっていうことはないのでしょうか?
症状が全くありません。
あとセックスする時にコンドームをつければ相手に移らないのでしょうか?
- 717 :病弱名無しさん:2008/12/13(土) 18:36:31 ID:APqEzPye0
- >>716
コンドーム云々言う前に病院行ったら?
なんでそんなに嫌なの?
- 718 :病弱名無しさん:2008/12/14(日) 22:18:09 ID:wcnRr6bo0
- >>716
クラミジアは症状が出ない場合も多い。>>3
抗体検査の場合は検査ミスの可能性も全くない訳じゃないが、まずは病院に行かないと。
ちなみにゴムつけてても、オーラルで感染するよ。
- 719 :病弱名無しさん:2008/12/15(月) 03:45:43 ID:KVw2knaj0
- 聞いてくれ
保健所でクラミジアだって診断されて
医者に行って尿検査二回血液検査一回やって
ガチフロって特効薬一週間飲んだんだ
医者の診断ではクラミジアは尿道にも血液にもいないって話になって
ガチフロってのも強力だからいても死滅してるはずなんだよ
でも今オナニーしたら精液がピンク色だったんだよ
どうなってるんだろう…
怖いからビビリながらもう一度抜いたら普通に白かった
どういうことだろう
- 720 :病弱名無しさん:2008/12/15(月) 12:18:57 ID:vuyFxrIn0
- 不安なんだが、アドバイスをお願いします。
12/8に排尿時に痛みを感じましたが、1日様子見ました。
しかし、痛いままなので12/10に病院いきました。
白血球が通常よりも3〜5多いとのことで、抗生物質(ビブラマイシン)をもらいました。
それ以外は、問題ないそうです。(クラミジアも調べとくので、12/15にまた来てくれとのこと)
薬を飲んでいくと、4日目ぐらいから排尿時の痛みがかなり和らいできました。
12/14には若干痛みがありますが、気にならない程度です。
12/15にもう一度病院行ったのですが、尿検査でまったくの異常なし。
クラミジアや他のいろんな雑菌などの検査の結果も全て陰性でした。
排尿時の痛みがほとんどないということだから、少し様子見ましょうってなりました。
11/25に風俗行ったことは医者に伝えてあります。
薬飲んでから痛みがなくなっていったので、炎症はおこしていたと思います。
それとも、薬は関係なく時間が経ったから自然に治っていったんでしょうか?
炎症をおこしてるなら、まだ後1週間ぐらいは薬飲まないと直らないと思いまして、質問しました。
長文すいませんが回答お願いします。
- 721 :病弱名無しさん:2008/12/15(月) 21:33:50 ID:m/HcM7AV0
- いつぞやここで愚痴らせていただいた、海外駐在中の彼をもつ者です。
先々週の土曜に再検査し、先週土曜結果を聞きに行ってきました。
結果はクリアでした....よかった〜
彼とも何度も連絡とって、ようやっともう一度検査させることに成功w結局彼は陰性。
いったい誰から感染ったのかはよくわかりませんが、
これでピンポン感染する心配はとりあえずなくなりました。
話聞いていただいた方もいらっしゃると思うので、
とりあえずご報告まで...
- 722 :エリスロシン:2008/12/16(火) 00:49:08 ID:NOjVYcoH0
- エリスロシンはクラミジアは治りますか?
今、耳鼻科で処方されて飲んでいるんですが、、、、
- 723 :病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:01:47 ID:TSsWNwkc0
- 相談させてください。18歳女です。
性行為の経験が全くないのですが、抗体検査で偽陽性でした。
まだはっきり陽性と決まったわけではありませんが
処女がクラミジアになる可能性は少ないのではないかと思っています。
この場合抗体検査の結果が誤っていることって考えられますか?
婦人科で詳しく見てもらうつもりですが、処女のくせに感染するはずはないと言って
まともに診察してくれないのではないかと不安です
- 724 :病弱名無しさん:2008/12/19(金) 12:21:57 ID:jnlt5aA5O
- クラリスで咽頭と性器両方ききますか?
- 725 :病弱名無しさん:2008/12/20(土) 10:34:13 ID:H9a4E//P0
- >>723
世の中「絶対」ってことはないので、診察拒否するってことは
ないんじゃないかな〜?
もし万一、拒否るようならそんな医者やめたほうがいい。
おそらく内診になるから、婦人科ではきちんと処女であることを伝えて、
ついでに子宮癌検査でもしてもらえば?
- 726 :病弱名無しさん:2008/12/20(土) 16:53:18 ID:a+/TMaS90
- ちんこから透明な液がちょっと出てて、少しにおいます。
クラミジアですかね・・・
この場合考えられる性病は何でしょうか??
- 727 :病弱名無しさん:2008/12/20(土) 18:22:28 ID:B12DkOzzO
- 処女でもスマタやフェラ、クンニで移ります。
- 728 :病弱名無しさん:2008/12/20(土) 21:29:49 ID:ALnW61js0
- >>725
ありがとうございます。
子宮癌検査はさすがに勇気がなくて頼めませんでしたが、
きちんとおりもの検査をしてもらえました。
>>727
そういうこともした経験がないんです・・・
- 729 :病弱名無しさん:2008/12/21(日) 12:02:52 ID:+fxkH7G30
- >>728
なんででしょうね〜
キスとかは?心当たりなし??
- 730 :病弱名無しさん:2008/12/21(日) 12:47:17 ID:L3y8vVmDO
- >>729
全く心当たりがないんです。ある意味恥ずかしい話ですけど・・・
友達の付き添いで検査に行っただけなのにこんな結果になるとはorz
でも保健所の人が、IgAが±の偽陽性で、はっきり陽性と決まったわけじゃないし
クラミジア抗体検査はHIVとかの検査と比較して精度が低く、
間違った結果になる可能性もあると言ってたのでそれを期待してはいるんですが、不安で・・・
- 731 :病弱名無しさん:2008/12/21(日) 15:34:38 ID:+fxkH7G30
- なるほどね。
それならそこまで不安になることないかも。
放置せずきちんと再検査に行ったあなたは偉いと思うよ。
婦人科ってだけで行くの嫌がる子って多いからねー。
少し前にも再検査しようともせずコンドーム使ったら大丈夫か?
なんて質問してる人もいたというのに。
万が一クラだったとしても、薬のめば治るんだしくらいの
気持ちで検査結果を待とう。
- 732 :病弱名無しさん:2008/12/21(日) 18:29:05 ID:L3y8vVmDO
- >>731
そうですね。治らない病気じゃないし、楽な気持ちで結果を待とうと思います。
どうもありがとうございました。
- 733 :病弱名無しさん:2008/12/21(日) 21:18:44 ID:ty0VttyYO
- たいていは1週間薬を飲めば治る。
その薬が効いてるかどうかを調べて
万全を期してもう1週間飲めば完治。
- 734 :病弱名無しさん:2008/12/22(月) 15:04:56 ID:PNNhOx590
- 保健所の血液抗体検査でクラミジア陽性だったので産婦人科にかかりクラリスを10日分処方されました。
特に注意事項なども言われなかったので普通に朝晩2回飲んでたのですが、オナニーしてはダメとは知らず、毎日のようにオナニーしていました。
クラリス服用が終わったので産婦人科に検査を受けたいと思い行ったところ、抗体検査なのでそんなすぐには結果は出ない。
一ヵ月後にまた来るようにと言われました。
注意事項一切言われないし何か不安。
皆さんなら病院を変えますか?
- 735 :病弱名無しさん:2008/12/22(月) 22:42:58 ID:lmbQvuBF0
- 女なんだから関係ないでしょう。
- 736 :病弱名無しさん:2008/12/22(月) 22:49:08 ID:0wzsYJjjO
- >>734
完治がわかるまで1ヶ月はSEXはやらないこと。
普通は1週間〜10日で抗体を検査機関に出せばわかるので、次回は別の所に変えるといいです。
クラなど細菌性の膀胱炎や尿道炎なら泌尿器科でもいい。
- 737 :病弱名無しさん:2008/12/23(火) 02:50:46 ID:WZBjM1gQO
- 咽頭クラミジアの検査にはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
- 738 :病弱名無しさん:2008/12/24(水) 23:59:01 ID:+JtOSVTj0
- 仕事が忙しくて、医者にいけないよー。 感染してから2週間もたってしまった。。
明日こそは行かないと・・
- 739 :病弱名無しさん:2008/12/25(木) 19:11:34 ID:Fw48FAPLO
- 女なんですけど、性器に薬入れなくても飲み薬だけで治りますか?
- 740 :病弱名無しさん:2008/12/26(金) 00:17:30 ID:8AHprCS2O
- 質問させてください!雄です!
ちょうど一週間前に風俗行って今の所痛みとかはないんだけど、これってセーフでオケ?
痛みとか膿とかって感染してどのくらいにでましたか?
- 741 :病弱名無しさん:2008/12/26(金) 09:39:03 ID:VRQ/1cp/0
- >>739
梅毒、淋病、クラミジアなら飲み薬だけど
カンジタだと膣錠入れる必要有りかも
>>740
淋病だったらほぼセーフ
梅、クラならまだ安心出来ない
- 742 :病弱名無しさん:2008/12/26(金) 15:22:48 ID:8AHprCS2O
- >>741
レスdクス!
まだ安心できないかぁ…うっかり嫁と生でしちまったorz
もうちょっと様子みてみます…
- 743 :病弱名無しさん:2008/12/27(土) 01:13:23 ID:J/dLWann0
- >>739
わたしゃクラだったけど膣錠処方された。
それほどおりものの状態が悪かったみたいだ。
ただ、普通だったら飲み薬だけで治すって先生言ってたよ。
だから診察してみないとわかんないんじゃないの?
- 744 :病弱名無しさん:2008/12/31(水) 14:33:48 ID:3UHIXqXZ0
- クラミジアって間接的に感染しますか?
例えば、感染者の膣分泌液を拭いたティッシュで尿道に触れてしまうなどのことで。
このティッシュはある程度時間が経過しているものとしてです。30分くらい。
どなたか知っている方がいましたら、どうか教えて下さい
お願いします。
- 745 :病弱名無しさん:2009/01/01(木) 17:56:52 ID:5L783brhO
- 男なんですが12/23に風俗に行き
3、4日前から尿道に痛みを感じ
今日、膿?が出てるのを確認したのですが
病院行こうにも休みで4日まで開いてないとの事なんです
救急病院に行くより
あと3日我慢して性病科の病院に行った方が良いですよね?
あと膿が付いてると思われる下着とかは普通に洗濯して問題無いでしょうか?
(ただいま実家なので)
- 746 :病弱名無しさん:2009/01/04(日) 23:54:23 ID:IcFd3BP+0
- 質問させてください。
男で昔風俗に何度か行ったことがあります。
無症状性の場合があることを知って、
最近付き合い始めた彼女に知らない間に
染してしまったかも知れないと心配になってきました。
すぐに検査に行くつもりなのですが、
男→女の場合と、女→男の場合でどれくらいの感染率に
なるかわかりませんでしょうか。
いくつかのサイトではおおよそ50%ということが書いてありましたが
男女間の違いまでは乗っていませんでした。
(彼女とはゴム無しの膣外射精で2度しました)
よろしくお願いします。
- 747 :病弱名無しさん:2009/01/05(月) 23:21:59 ID:fpPu5N5+O
- 扁桃線が痛くて、色々調べていて咽喉クラミジアを知りました。
最近付き合い出した彼氏と初めてエッチしたのがちょうど1週間前でフェラもしました。
性器やおりものは今の所、異常や違和感はありません。
普通に耳鼻咽喉科へ行けばただの扁桃腺炎かクラミジアかは分かりますか?
扁桃腺が痛い以外は症状ありません。
- 748 :病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:07:07 ID:7ljwyssLO
- >>744-755
素股やFなどの直の接触で移るのがほとんど。
ごくまれに銭湯の洗い椅子に直後に座って感染もある。
しっかり間を開ければ感染はほぼないと言える。
- 749 :病弱名無しさん:2009/01/08(木) 15:58:01 ID:1WtBcU29O
- 質問させて下さい
女性が咽頭淋クラだった場合薬は何を処方されるんですか?
耳鼻咽喉科を受診で良いのでしょうか?
- 750 :病弱名無しさん:2009/01/13(火) 21:08:28 ID:MJo0P+EvO
- 女性の方に質問です
淋菌性咽頭炎になったときどんな薬を処方されましたか?
ジスロマックは効かないですよね
- 751 :病弱名無しさん:2009/01/14(水) 11:25:56 ID:7Em+E5FSO
- フェラやディープキスでうつる可能性はどれくらいなんでしょうか?
- 752 :病弱名無しさん:2009/01/14(水) 20:31:36 ID:UdO3ggbhO
- 排尿時だけでなく射精時にも痛みがあるんですがクラミジアなんでしょうか?
- 753 :病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:11 ID:I3HMnzqmO
- クラ、淋、雑菌などの尿道炎
- 754 :病弱名無しさん:2009/01/15(木) 23:38:15 ID:/M843sjC0
- 温泉ブームの中国で専門家「女性は性器感染症に注意を」(サーチナ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000085-scn-cn
- 755 :病弱名無しさん:2009/01/17(土) 21:28:25 ID:IIJgDoD/0
- クラミジアで救急車で運ばれて入院した事がある。
息しても痛いし動けないし、冗談抜きで辛かった。
んなわけねーだろと思うかもしれないけど、ちゃんと「Fitz-Hugh-Curtis症候群」って
診断されたんで、たかがクラミジアと侮っちゃだめだよ。
- 756 :病弱名無しさん:2009/01/18(日) 13:39:34 ID:k8weVpTLO
- クラビットで目も治りますか?
- 757 :病弱名無しさん:2009/01/20(火) 15:57:01 ID:PLcm7rBfO
- 淋菌性咽頭炎と尿道炎になり
そのことを相手に伝えて検査したところ何も検出されなかったとの事
その人以外人と接触してないのですが
ラブホテルとかでも感染するのでしょうか?
- 758 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 00:00:10 ID:EfwQmD6F0
- 1/16木 誘惑に勝てずデリヘル
1/18土 排尿時に何となく違和感
1/19日 排尿するとちょっと先が痛い
1/20月 亀頭に白っぽい海が出ているのを発見(乾くと黄色っぽい)
で、今日泌尿器科に行ってきましたorz
尿検査・ズボンおろして検診・セフスパン$整腸剤 計3500円くらい。
また1週間後に行くんだけど、このセフスパンって、ネットをあちこち見てみたら淋病には効くみたいだけど、クラには効果ないみたいですね。
もしクラミジアだったり、ダブルだったりしたら、1週間放置ってことになるんですかね。
「激痛」って感じでもないんだけど、どうなんだろ。
また経過報告します。
- 759 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 09:54:09 ID:NEa6X9g00
- >>758
仮に感染していたとしても
クラはまだ潜伏期間で、症状は出ない
検査でも陽性反応は出ない
淋の場合、3,4日で症状が出るから
今回は淋の可能性高し
ダブル感染した場合、まずは症状の強い
淋から叩き、その後クラ治療だから
今回の処方は正しいと思う
- 760 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 13:05:50 ID:JfuAKEBQO
- 本体はなんともないんだが、皮が異様にカユい。
何か感染したかな。
- 761 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 15:24:26 ID:qwlTpfw50
- >>758
ついでにHIV検査もしとけ
クラ・淋ダブルで持ってるようなバッチイマムコは
HIVも持ってる可能性が大
- 762 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 19:25:35 ID:qZnGpPsbO
- 彼が風俗で口でやってもらった経験があり、心配なので検査に行こうと思うんですが…私は特に異常ないんですが、何て言って検査してもらえば良いですか?
- 763 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 19:57:41 ID:n6dbIYS00
- >>762
普通に言ったら?
俺もクリスマスやったから
今日、予約してきた。
アトピーみたいな症状があるんだが
キャリアになってしまったか?
- 764 :病弱名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:31 ID:dZyeWL1qO
- 俺の経験談
淋、クラともに二日後には違和感、三日目には排尿痛ですぐ発覚する。
淋の方が症状は重い。
- 765 :758:2009/01/21(水) 23:41:13 ID:55GXLb7r0
- >>759 Thanks.
セフスパン100mg×1日3回を5日分もらって2日目。
昼ころには排尿時の痛みが消えて、膿もほとんどなくなった。
薬が効いてるのかな。ってことはどうやら淋だったのかな。週明けに検査の結果聞きに行くまで、ちゃんと薬飲み続けよっと。
淋だけならまだいいけど、ダブルだったら完治するまで時間かかりそうだね。
ここ、そういえばクラのスレだったね。このまま経過報告していい?
- 766 :病弱名無しさん:2009/01/22(木) 09:22:33 ID:SAEPjplLO
- 質問お願いします。男です。
一ヶ月前に生で元カノとやって何回目かにその女の性器からちんかすみたいな臭いがするの気づきました。その後から性器洗ってからやってたんですが一日経つとまた臭います。黄色っぽいおりものも数回ですが確認したそうです。それ以外の症状はありません。
2週間前から自分の性器も似たような臭いがして、洗ってしばらくするとちょっと濡れてちんかすみたいな臭いがします。最近意識してるからわかりませんが排尿時に熱っぽいです。たまに尿道も痒い気がします。膿は確認できてません。意見お願いします。
- 767 :病弱名無しさん:2009/01/22(木) 09:32:08 ID:3Rp3hOJY0
- >>765
ダブル感染の可能性有るんだから
経過報告希望します
- 768 :病弱名無しさん:2009/01/22(木) 09:49:35 ID:MAh9eOPX0
- >>719
ガチフロ内服1週間では短い
2〜3週間は飲まないと足りない
1ヶ月以上かかる場合だってあるんだから
最近はガチフロ耐性クラミアジアも出てきてるって話だから
それも心配
- 769 :病弱名無しさん:2009/01/22(木) 20:21:32 ID:OR0fkzyS0
- すみません。質問です。
ここ2日ぐらい軽い尿意がずっとある感じです。
トイレに行っても30分ぐらいするとまた尿意をもよおします。
もちろん少ししか尿は出ません。
下腹部(へそとチンの間ぐらい)に少し圧迫感があるぐらいで
他に痛みや痒みはありません。
クラミジアの場合こういった症状(尿意)がでることはあるのでしょうか?
あ、20代男です。
- 770 :病弱名無しさん:2009/01/22(木) 21:02:59 ID:4MGjvxAcO
- >>769
何かの菌による膀胱炎の疑いが考えられる。
- 771 :病弱名無しさん:2009/01/23(金) 11:52:52 ID:tYIABciCO
- 嫁が腹痛いってんで調べたらクラミジアとのこと。
こちらは半年に一回ヘルスいくくらい。まだ未検査。
俺が検査して陰性なら、嫁の浮気確定ですか?
こちらが風俗で菌持ちに当たって、自分が感染しなくても嫁にうつす可能性はありますか?
- 772 :病弱名無しさん:2009/01/23(金) 13:28:36 ID:AuGDUrMw0
- >>771
浮気かどうかは???だな
独身時代、おまいさんと知り合う前に感染して
菌を大切に飼っていたのかも知れん
腹が痛い、って事はかなり前に貰った可能性大
>自分が感染しなくても嫁にうつす可能性はありますか
感染していないでは無く、感染しているが症状出ていないと
考えるのが妥当
夫婦だから生エッチしているだろ
おまいが感染したていたら、折角治った嫁さんに
再度移す事になる
おまいも検査に逝って来い
- 773 :病弱名無しさん:2009/01/23(金) 15:30:54 ID:tYIABciCO
- >>772
レスありがたいです。
調べてみる事にします。
陽性なら、セフレちゃんにも調べてもらわなきゃならないのか。。鬱だなorz
- 774 :病弱名無しさん:2009/01/25(日) 03:01:52 ID:FhNU07zdO
- 男性はクラミジアとかの性病検査どんな事するんですか?
また痛いですか?
- 775 :病弱名無しさん:2009/01/25(日) 11:27:20 ID:aucqhi0t0
- >>774
普通は尿検査
- 776 :病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:02:33 ID:QbiNJhO/0
- 喉に感染してる場合、尿検査じゃ分からないよね。。。
- 777 :病弱名無しさん:2009/01/26(月) 12:47:33 ID:0Sbv3zr/O
- 喉は耳鼻咽喉科
- 778 :病弱名無しさん:2009/01/26(月) 15:52:08 ID:RsikupnKO
- 766です。誰か意見下さい。
- 779 :病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:06:25 ID:mDK6CpD20
- クラにかかって膀胱炎ってありますか?
病院で膀胱炎の診断を受けてクラの結果はまた今度なんですが、
パートナーがクラだったそうです。
膀胱炎の薬は飲みましたが、あまり良くなっておらず・・・心配です。
- 780 :病弱名無しさん:2009/01/27(火) 13:32:16 ID:kvg6SYKY0
- 4錠を飲むタイミングっていつが良いのかな。
今診断されて手元にあるけど、食後か食前、ずーっと悩んでますw
- 781 :病弱名無しさん:2009/01/28(水) 04:38:08 ID:Ktq03xun0
- >>779
あなたは男性?女性?
お互いに何かクラミジアの心当たりあります?
膀胱炎とのことですが薬何日飲んでいるのでしょう?
処方された薬なんかも名前がわかれば。。。
効果の程度はわかりませんが恐らくクラミジアにも効く何かしらの抗生物質でしょう
- 782 :病弱名無しさん:2009/01/28(水) 12:24:20 ID:CBv5cLaY0
- >>781
レスありがとうございます。女性です。
診断結果は私もパートナーもクラでした。
薬は先に3日間、トミロンという薬を飲みました。
今はクラの薬を飲んでいます。
膀胱炎は、気のせいかマシになったような・・・。
- 783 :病弱名無しさん:2009/01/28(水) 14:08:03 ID:VKyiSbEK0
- パートナーにうつされたの?
- 784 :病弱名無しさん:2009/01/28(水) 19:14:45 ID:7uqovWI30
- クラミジアって症状がおさまれば1週間くらいで
店に出られるようになるのですか?
- 785 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 15:21:44 ID:jeNEO74/0
- >>766
クラミジアか淋病か尿道炎の可能性がある
早めに性病科or泌尿器科に行くべき
とにかく女と一緒に病院に行ったほうがいい
- 786 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:41:11 ID:LM5ltEAF0
- ネットでみても咽頭クラミジアってホント情報少ないね。
耳鼻咽喉科でもみてますって出してるところもないし。
性病のスペシャリストw?的な泌尿器科や婦人科でも
性器のクラしかみませんって感じだし。
確かにその病気は存在するのに、ぞんざいに扱われてるような・・・。
だからいつまで経ってもなくならないし、病院も儲けられるんだろうね。
- 787 :758:2009/01/29(木) 18:07:53 ID:6XqpmVoJ0
- 経過報告
1週間分の薬飲み終え、2度目の医者。初回の尿検査の結果が出ていて、
やはり淋菌(+)。でも、クラは(-)だった。
もう一度尿検査して、もう1週間薬飲み続けて、耐性菌が出来ていないかどうか調べるため、
2週間後にまた来い、とのこと。次回の通院までけっこう日があくので、
「2度目の検査でクラが陽性になるってことはないのか?」って聞いたら、
イヤな顔をされて、医者を疑っちゃ困る、みたいなイヤミ言われますた。
とりあえずこのまま淋だけで済めば、まだ不幸中の幸いですかね。
- 788 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 18:41:39 ID:NSwUbFBsO
- 淋菌なのに注射打たれなかったの?
薬は何を処方されましたか?
- 789 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:05 ID:pABfocn+O
- 短パン
- 790 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:12:06 ID:m2Oazdel0
- ミノトーワって効きますか?
- 791 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:13:20 ID:ZYrWyZ+HO
- 質問です。
昨日トイレに行ったら、亀頭にニキビぐらいの水ぶくれみたいなのが一つできてました。
痛みや痒みは全くなく、風呂に入ってる時に水ぶくれがつぶれたので、洗ってから消毒しました。
彼女と性交があったのは2週間程前、挿入時はコンドームを使用しましたが、フェラの時はつけていませんでした。
ググってみたのですが、症状でいまいちぴたっとくるのがありません。
このような症状が何かわかるかたおられますか?
スレ違いでしたらすいません
大変長文携帯から失礼しました
- 792 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:22:11 ID:Za7DHt9G0
- 何故に「亀頭 水ぶくれ」で検索しないんだ
ググったらヘルペスの文字がオンパレードだぞ?
性器ヘルペスだ
彼女からうつされたんだろう、一緒に病院行ってこい
- 793 :791:2009/01/29(木) 20:41:36 ID:ZYrWyZ+HO
- >>792さん
素早い解答ありがとうございます
『性病』でしか検索していませんでした。申し訳ないです
ヘルペスは痛みがでるものだと思っていました。
病院行ってきますノシ
お答えありがとうございました
- 794 :病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:45:41 ID:Za7DHt9G0
- ちゃんと彼女に話して一緒に治療受けるんだぞ!
- 795 :病弱名無しさん:2009/01/30(金) 13:47:43 ID:VI1NcKJm0
- 喉クラ治すなら病院2ヵ所通って、薬2倍手に入れるっていうのもテかな。
地方の耳鼻咽喉科なんか行っても「は?」とか言われそうで。。
- 796 :病弱名無しさん:2009/01/30(金) 15:42:12 ID:UImKUpaZO
- 問診だけでジスロ・・・・・
っま それが狙いだったんだけどね
- 797 :758:2009/01/31(土) 00:43:51 ID:U79auOvK0
- >>787
注射する医者と、しない医者がいるみたい。注射の方が効果は早いんじゃね?
(俺が行ったところは爺さんの医者だったせいか、注射は扱っていないのか?)
薬だと、途中で辞めちゃう馬鹿が多くてその結果耐性菌ができるから、注射でブスッとやってしまったほうがその意味では良いとか。
淋は初期に抗生剤の血中濃度を一気に高めて殺す短期集中型、
クラは濃度を長期間維持する長期戦型治療、ってどっかのサイトで見た気がする。
自分が淋もらったせいもあって、いろいろ調べまくった。ナイツの漫才やれそうw
- 798 :病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:25:45 ID:r0Qr11Hn0
- 何か睾丸が痛くて病院言ったら
「今のところなんともいえませんが副睾丸が炎症を起こしています、
クラミジアの可能性が」って言われて薬をもらった。
尿ににごりも無くて外見に変なところも無いから、って事なんだが。
3年前くらいから痛い気はしてたんだけど腫れとか変な尿とか無かったから
放置してたんだよね、玉袋の皮グリグリされて死ぬほど痛くて
「痛いにきまってるだろボケ!」
って思ってたんだけど健康だと痛くないって事なのか・・、カルチャーショックだよ。
- 799 :病弱名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:10 ID:MMDNSBi/0
- >>790
ミノマイシンのジェネリックですね
抗クラミジア効果の高い薬だけど
ミノサイクリンは純正品とジェネリックとの効き方の違いが大きい薬の代表格
飲むなら純正品・ミノマイシンにすべき
- 800 :病弱名無しさん:2009/02/02(月) 21:59:21 ID:1Sm0Ncn60
- HIVの抗体検査を受けたところ
HIV…陰性
梅毒…陰性
クラミジア…IgA陰性 IgG判定保留
という結果が出ました。
保健所の方には
「過去にクラミジアの治療をしているか、3〜12週間の間に性行為をしたのではないか。
とにかく緊急を要す結果ではないので3ヶ月経ったらまた検査をすることを勧める」
と言われました。
しかし、クラミジアの治療経験はなく、性行為も思い当たる節はありませんでした。
私は現在どのような状態なのでしょうか?
長文失礼致しました。
- 801 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 00:34:53 ID:lVNu4QPE0
- トラコーマの治療をしたことがあるとか
- 802 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:03:57 ID:EfvM/pnz0
- クラ治療するちょい前から歯医者通い出して歯を綺麗にしつつ虫歯あるか見て貰ったんだ・・・・・
レントゲン撮ったりいろいろやって貰った。
結果虫歯13本(内、親知らず2本抜く)
虫歯13本とか最低半年はかかるだろ!
ここ2〜3年冷たい水とか飲むと歯にしみてたから虫歯あるとは思ってたが・・・マジへこむ
クラ以上の衝撃!
クラは順調に治ってきててあと1週間で完治だとは思うが、
虫歯ショックで精神的ダメージが凄まじいです。
スレチですいません。
やり場のない気持を書きたかったんだ、許して下さい。
- 803 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 00:17:06 ID:FG9iuRLz0
- 虫歯治療はあまり削らないでできる新しい治療法がお薦めだけど、
保険が利かないから11本もやったら20万近くかかっちゃうな…
- 804 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 00:21:06 ID:FG9iuRLz0
- あっ!
あと虫歯じゃない所や削る必要も無いような初期虫歯でも
とにかくじゃんじゃん削って抜いて処置して
経過観察と称して延々と通わせる悪徳歯科医ってのもいるから、
あまり積極的に削りたがる歯科医だったら
別の歯科でも一度診てもらったほうがええよ
- 805 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 01:03:16 ID:H6isxxAp0
- スレチな悩み聞いてくれてありがとう
一応歯医者通う前に駅近辺のパン屋とかで雑談しつつこの辺で良い歯医者ないですかねー?とか聞いて、
先生若いしなかなか評判いいわよとか言う歯医者にしたんだ
確かに機械等いろいろかなり新しいし説明も超丁寧
今のところ良い歯医者なのかもとか感じてる
虫歯の治療始まってどうなるかだね
治療前に各虫歯に軽く電気当てて神経生きてるか死んでるかってのやってもらった
結果全部生きてた
まぁ治療長いけど頑張るよ
クラミジアは初めての性病でめちゃ不安になったけどしっかり薬飲めば治るしそれほど心配することないと言われ今は安心してます
淋病の検査も一応して来週結果出る
たぶん大丈夫かな
膀胱のあたりもなんかおかしいし小便近くなったのも言ったら下降ろして仰向けになってと言われ玉袋触られ痛いか聞かれたりアナルに指入れられ前立腺の腫れとかチェックされて恥ずかしかった
特に異常ないし尿も綺麗だからまずはクラミジア治してからだと言われました
膀胱炎とか頻尿はストレスによるものが結構多いよとも言われた
長文andスレチ失礼しました
- 806 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 10:03:47 ID:/qFLtzQf0
- >>805
歯を抜くときに、イキナリ麻酔注射うつようなとこは止めた方がいい
今は、注射の痛みを和らげてから注射をうつ方法とかあるから相談してみな
ちなみにオレが行ってる歯医者は
はぐきに塗り薬をして微妙にしびれたような感じにしてから
電気注射で痺れさせて、それから麻酔の注射をうっている
麻酔だけで10分くらいかかるけどビックリするくらい痛くないw
- 807 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:08:52 ID:w0AXxuFf0
- >>806
とりあえず一番進行してる虫歯から治療しますと言われたよ
麻酔をして治療するので次回は50分ぐらい時間を見てくださいと言われた(削るらしい、進行してるから麻酔なんだろなー)
んで、それ治療したら他の虫歯を順順に治療して最後に親知らず2本抜きましょうとの事
保険適用外で虫歯治療は俺には無理・・・
虫歯スレでもなんでもないのにすいません
もう虫歯について書きません
で、金曜日か土曜日にまた泌尿器科行ってきます
今飲んでるのはクラリスロマイシンです
最初に行った泌尿器科がヤブ医者だったんだ
詳しく書きたいがかなりの長文になるからやめときます
不安で一杯の時にヤブ医者とか勘弁してほしかったよ
今年はついてないな・・・
- 808 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:47:50 ID:xF2HCeRyO
- >>807
とにかく早期治療が大事だ。
気付かず放置していると不妊種無しになったり、癌や前立腺炎の原因となる。
- 809 :病弱名無しさん:2009/02/05(木) 18:56:59 ID:epKBGPHB0
- 自分が行っている場所がちゃんとしている場所かどうかわからない・・
どうやって判断したら良いの?内科とか耳鼻科はともかく泌尿器科は初めてだから。
触診⇒尿のチェック↓
「副睾丸が炎症を起こしてます」「クラミジアだと思う」
「尿はにごってないからなぁ・・・」「見た目は異常無いし」
⇒とりあえず一週間ミノペン処方
だったんだけどこういうものなの?
- 810 :病弱名無しさん:2009/02/05(木) 20:57:04 ID:8z6Ov2sV0
- 俺の場合
初めての性病のため適当な近くの泌尿器科探し行った
ボロいとこで患者誰も居ない
先に尿採取して20分後ぐらいに呼ばれ診察室へ
今どんな自覚症状あるか聞かれ、とにかくいろいろ説明した
じゃあお薬出しときますと言われた診察終了になったが、
病名告げないとかありえないから、
「淋病ですか?」「違うね〜」「じゃあクラミジアですか?」「そう!その通り!淋病の症状はこんなものじゃないからね〜」と言われた
まぁ尿採取して検査してわかってたんだろうなと安心して帰宅
薬調べてもクラミジアにも淋にも効く薬だったし
んで1週間後にまた尿を検査すると言われたから行った
尿採取してまた診察室へ
「体力落ちてるよ〜栄養あるもの食べなさい」等と言われたけど、
クラミジアが順調に治療出来てるか知りたかったからクラミジアのほうはどうか聞いてみた
「あなたがクラミジアかどうかは検査しないとわからない。別に検査代かかるよ?」と言われ唖然
この前クラミジアって言ったじゃねーかゴルァ!尿は何のために採取してんだタコ!と言いたかったが言えず
だがうつされた相手に検査受けてもらいクラミジア陽性だったことを伝えると、
「相手クラミジア陽性?!じゃあもう間違いないね!クラミジアだよ!クラミジアは感染力強いからね〜!」と言われ薬出されるもあまりの糞医者だったんでもらった薬飲まずすぐ別の泌尿器科行ったよ
泌尿器科ってこんなんがデフォなの?
この病院2回行ったけど俺以外の患者を見たことない
次行った泌尿器科はまともで良かったです
他の患者さんもいたし、尿も検査出すからと言われたし。
上でも書いたように玉袋触られたりアナルに指突っ込まれたけど、まあそれはそれで納得。
- 811 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:51:46 ID:lH+saEpdO
- クラミジアが原因の副睾丸炎、前立腺炎になると尿検査でクラミジアが発見されるのですか?
- 812 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:02:17 ID:Y0CEZxBA0
- 知ってる方いたら教えてほしいのですが。はじめはクラリスとかを飲んでいて血液検査で数値が下がってきてるから
薬はもうのまなくていいから、2ヶ月後に来てまた血液検査しにきてくださいと
いわれ2回繰り返してまだ治ってないんですが。普通は数値が普通になるまで薬は飲むのもだと思うんですが
実際はどうなんでしょうか?産婦人科変えたほうがいいのかな・・・
- 813 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 17:23:39 ID:g9d5Rh0E0
- >>811
尿検査で菌を特定して触診などで場所を特定する
>>812
すぐにでも病院を変えたほうがいい
- 814 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 18:50:56 ID:aPaPuBFv0
- 今日、相手の陽性も発覚しました。
結果は自分で持っていて相手は知らない状態。
おそらく自分がうつしたものと思われるが、
カマをかけてみようか・・・悩む。。
- 815 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:11:58 ID:mY4vjzu5O
- 産婦人科で性病の検査を受けようと思うのですが、生理中でも性病の検査は受けることはできますか?
あとどこの産婦人科でも性病の検査はやっているものですか?
教えてください。お願いします。
- 816 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 22:08:47 ID:7ZQVPNPm0
- クラミジアだと子宮頸部をカリカリしてのチェックは生理中は無理なので、
生理中に検査に行くととりあえず尿検査→翌週検査結果&子宮頸部チェックって流れになったり。
でもパートナーがクラ発覚とか自覚症状が出てるんならとりあえず早めに診てもらって、
抗生物質処方してもらえば被害も治りも早かったりです。
逆に特に自覚症状があるわけでもなく、とりあえずSTD検査したいっていうのなら生理明けてからでよいかと。
尿検査のみってのは心配この上ないので、男女問わず患部から採取してもらい最終完治のチェックをしてもらった方が精神衛生上も良いです。
性病は大抵の産婦人科で見てくれるだろうけど、心配なら一応確認してみましょう。
- 817 :病弱名無しさん:2009/02/07(土) 01:24:32 ID:AIBJT2mg0
- 男性で自覚症状が現れにくいケースはありますか?
女性は気が付かない事も良くありますが、
たいがいの男性は2、3週間くらいで異変に気づく方が
多いですよね?
- 818 :病弱名無しさん:2009/02/07(土) 01:42:53 ID:Y4CwhYqUO
- >>816さんありがとうございます。
実は彼氏から話があって膿がでるそうで。。心配なので明日産婦人科にいってみます。
ありがとうございます。
- 819 :病弱名無しさん:2009/02/07(土) 14:29:22 ID:z9GSMXrq0
- >>817
淋病、クラミジアは1〜3週間くらいまでに症状がでるからわかる
膿がハッキリでればわかるが
透明なガマン汁みたいのがしょっちゅうでる場合もある←これも病気
>>818
膿が出る時点で淋病、クラミジアだとおもわれる
尿道炎の可能性もある。医者に行くべきだね
あと二人とも完全に治るまでエッチとか禁止
あと菌が目に入ると結膜炎で最悪失明するからトイレのあととか
生殖器を触ったらちゃんと手洗いするように
お風呂とかも洗ってから浴槽に入ったほうがいい
- 820 :病弱名無しさん:2009/02/07(土) 23:33:11 ID:m3kzVhqG0
- エッチはゴムつければ良いと言われたけど・・・。
- 821 :病弱名無しさん:2009/02/08(日) 01:33:57 ID:8hwUOrko0
- 担当医や患者にもよるけど、基本治るまで禁止だね。
- 822 :病弱名無しさん:2009/02/08(日) 07:01:27 ID:D/StlD1u0
- ビブラマイシンで陰性になったもののお腹のチクチクした感じがぬけないし疲れやすくなりました。
精密検査をうけても悪いとこはどこもないと大きい病院で診断されたのでクラミジアのなにか後遺症かと考えています
この対処法わかるひとがいたら教えてください
- 823 :病弱名無しさん:2009/02/08(日) 07:52:32 ID:8hwUOrko0
- 精密検査は何の精密検査をしたのかな?
情報が少ないから何ともいえないけど、陰性後の再感染でなければクラミジアの後遺症の可能性は十分にある。
臓器癒着を起してる可能性もあるし、後々物凄いしっぺ返しくらわないに素直に医者に相談したほうがよいと思うよん。
クラの後遺症は侮ると酷い目に合うから安易な自己判断は要注意
- 824 :病弱い名無しさん:2009/02/09(月) 02:10:59 ID:YUSZn6/A0
- 腹部にチクチクした感じがあったためお腹周りを中心に菌がないかを診てもらいました。
- 825 :病弱名無しさん:2009/02/09(月) 18:15:15 ID:JxTKZ/+L0
- お腹周りに菌あるかどうかってどんな検査するの?
- 826 :病弱名無しさん:2009/02/10(火) 03:09:09 ID:iXGlaEKT0
- ジェルみたいのをお腹にぬってから、小さい機会をあててお腹の中をレントゲンみたいなかんじで診てもらいました
- 827 :758:2009/02/11(水) 01:37:33 ID:iyTlSPq90
- 758です。
結局、クラには感染しておらず、あらためて尿検査をして淋菌が完全に死滅したことを確認し、
無事に卒業となりました。症状はあっというまになくなっていたけど、医者にOKと言われるまで
結局3週間以上かかってしまいました。ようやく堂々と風呂で温まれます。これからは気をつけようっと。
- 828 :病弱名無しさん:2009/02/11(水) 02:57:49 ID:bsT4n+jX0
- 風呂入ったらだめなの?
シャワーだけじゃないともしかしてやばいの?
俺、家族いるからもしかしてクラミジアが感染してたりすんのかな?
鬱
- 829 :758:2009/02/11(水) 18:07:58 ID:iyTlSPq90
- >>828
俺「風呂水経由で感染するんですか?」
医者「まぁ、不衛生でしょぉ?」
俺「あぁ、そういうことですかぁ」
医者「私なら洗濯も別にしますね」
- 830 :病弱名無しさん:2009/02/11(水) 21:26:06 ID:VHuBmkViO
- >>826
クラによる尿道炎、膀胱炎、腟炎とかだから
菌は死んでも炎症がまだ残っているので
SEXオナニーをしばらく控えれば炎症も治まりすっきりするのでは。
- 831 :病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:02:21 ID:qzhbeAXgO
- 喉の奥をみると、できものというか皮膚にジンマシンがでたときのような感じが喉の奥にできています。喉クラでしょうか?同じような症状経験された方教えてください。宜しくお願いします。
- 832 :病弱名無しさん:2009/02/14(土) 17:28:51 ID:txsyUXHhO
- 今日婦人科でクラミジアと言われ、クラリスロマイシンとシメチジンを処方されました
喉の方は検査してないけど、おりものから出なくなっても喉にだけ残る可能性もありますよね…
- 833 :病弱名無しさん:2009/02/14(土) 23:28:25 ID:ZYdFcpKb0
- >>832
どんなおりものでしたか?
下腹部痛はありましたか?
私もまたなったか不安で。。。
来週検査に行きます。
- 834 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:37 ID:S+w0qeye0
- >>832
なぜにシメチジン?胃痛いの?
- 835 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 18:55:44 ID:5RVgz+7uO
- >>833 おりものを採取しただけで症状は全くといっていいほどありませんでした
ただ時々右下腹がチリチリ痛むので、念のために検査したらクラミジアと言われました
>>834 わかりません 胃は何ともないですが、特に説明はありませんでした
今は何よりHIVが怖い…
- 836 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 21:03:16 ID:8Lie7aA40
- 相談です。
お互いにパートナーがいる者(既婚者です)同士、付き合って1年になります。
その間、避妊具(コンドーム)を使用していましたが、
今年になって私がピルを服用し始めたこともあり、避妊具なしで2回、Sexしました。
12月14日と1月25日です。
1月25日会ってから3日ほどして、おりものの量が異常に増え、
不安に思ったので、産婦人科を受診したところ、
検査を行い、1週間後にクラミジアに感染していることが判明しました。
治療薬を飲み始めています。
この間、私は旦那とSexをしましたが、旦那は早漏気味なので
ピルを服用してからもコンドームを使っていました。
ただし、クンニリングスは行っています。
この場合、
@感染源は付き合っている男性と考えてよいか。
私が以前から感染していたが、急に症状が出た可能性はあるか。
※結婚して8年になりますが、この間、旦那以外と関係を持ったのは
この男性が初めてです。
A旦那に感染している可能性はあるか。
コンドームを使用していても感染の可能性はあるか。
喉感染から性器感染に発展することはあるか。
※旦那にはいまのところ喉にも性器にも異常はないようです。
以上、長々と申し訳ありませんが、
アドバイスをよろしくお願いいたします。
- 837 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 21:51:23 ID:4T1jSovJ0
- >>836
>@感染源は付き合っている男性と考えてよいか。
もし貴方が結婚後から今まで出産や産婦人科で検査等受けずにいたのであれば、
特に女性の場合自覚症状がないまま数年経過ということはありますが、
行為後2・3週で症状が出てきたという面を考えると、そのパートナー経由の感染の確率が高いかもしれません。
>A旦那に感染している可能性はあるか。
行為内容にもよりますが、喉→性器は感染すると考え、クンニ・フェラで感染すると思いましょう。
また大半が粘膜感染ですが、コンドームの脱着時や手で男性器の扱い・愛液等の処理方法によっては、
確率は低くともゼロとは言えないのが問題です。
男性自身は信頼する相手との行為の際に、何の気も使わず貴方の性器を触った手で自分の性器も触ったり、
貴方の気づかないうちに挿入前に性器同士を接触しているかもしれません。
これらの問題は、経路や感染するかどうかは確率でしかないといった面です。
医者ですら感染する・しないは人によって分かれるくらいですので、
感染する・しないを考えるより、早急な検査での事実判明が大切だと思います。
そして、関係を崩すのを恐れ、大丈夫だろうと希望を抱いて相手を放置し、
とりかえしの付かない後遺症を相手に負わせる可能性があるということです。
(もし相手に自覚症状が出れば、相手は泌尿器科に行き発覚するでしょうが)
その辺の倫理的な部分はお任せしますが、
結局あなたの心配は旦那に検査受けてもらう以外解決法はないかもしれません。
- 838 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 22:35:26 ID:8Lie7aA40
- >837さん
丁寧なご回答ありがとうございました。
旦那の件は、近々健康診断があるので、そこで判明すると思います…。
もう少し伺わせてください。
>@感染源は付き合っている男性と考えてよいか。
ですが、12月の頭に子宮ガン検診を含めた人間ドッグに入っており、
12月20日に来た結果には、クラミジアを含め異常は見つかりませんでした。
となると、感染したのは1月25日のときになると思いますが、
その前にゴム使用でSexをしていたときにも、生でフェラチオはしていました。
そのときは感染せず、この1回で感染ということもあり得るのでしょうか。
もし、感染源がお付き合いしている人ではなく、旦那だった場合
(旦那に生でフェラチオはしていました)
逆に私がお付き合いしている人にうつしてしまった可能性も
考えなければなりませんか。
症状が出たのが、25日の行為から3日後というのが気になっています。
実は、この方とはもうお別れしたのですが、
もし彼が感染源なら、お伝えしなければならないと思っているのです。
ちょっと混乱していて、支離滅裂かもしれません。
長々と申し訳ありません。
- 839 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 23:35:53 ID:4T1jSovJ0
- >>838
12月の頭の検診とは、12月何日でしょう?
12月14日にパートナーとsexということですから、検診がそれ以前なら12月14日に感染したのかもしれませんし、
12月15日以降に検診を受けたのであれば1月25日の時に感染したのかもしれません。
また、一度の行為での感染確率は50%前後と言われてますので、
1月25日の1回で感染する可能性はかなりあります。
症状発症は数日から数週間といったところなので、3日後の発症もありえます。
逆に旦那から感染し、パートナーに感染させた可能性もありうるでしょう。
もっと言えば、「感染した」という状態は「喉」「性器」のどちらととるか。
例えば、貴方の喉には12月頭以前からずっと感染したいたのかもしれません。
旦那もしくはパートナーにキスしていたら、相手の喉にも感染したかもしれません。
そして相手にクンニされたなら、貴方の性器に感染したのかもしれません。
もちろん、先述のように性器同士の可能性も大いにあります。
貴方に今回症状がたまたま出ただけで、以前から貴方やパートナーや旦那が感染していたのかもしれません。
性器でも自覚症状が出てくる確率は半分といったところですし、
たまたまこの時期に誰かの「喉」から相手の「性器」に感染したのかもしれません。
といったように、経路の特定はかなり難しいです。
貴方自身、パートナー、旦那、それぞれの喉や性器が感染経路の可能性はあるというところでしょうか。
(お話を聞く分にはパートナー経由の可能性が大きいように思えますが、真相はわかりません)
よって、経路特定に関らず、感染の可能性がある相手には、伝えた方がよいかと思います。
感染した・されたで揉める事も当然あるでしょうか、大切なのは皆の身体とさらなる被害の抑止です。
例えお別れした関係や、今の関係が崩れる恐れのある相手でも、
後々大事になる前にきちんと伝えた方が良いと個人的には思います。
あと、会社などの健康診断では基本的に判明しないので、
検査するなら泌尿器科で検査してもらいましょう。
- 840 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 00:10:12 ID:DB9GTMHI0
- 重ね重ね、ご丁寧なお答えに感謝いたします。
時系列で書いてみます。
12月8日 人間ドッグ受診
12月15日 パートナーとSex(ゴムなし)・キス・生フェラ・クンニ
12月20日 人間ドッグの結果判明(異常なし)
12月22日 旦那とSex(ゴムあり)・キス・クンニ
1月4日 旦那とSex(ゴムあり)・キス・クンニ
1月25日 パートナーとSex(ゴムなし)・キス・生フェラ・クンニ
1月28日頃 おりものの異常増加発生
2月7日 産婦人科受診
2月14日 クラミジア陽性反応
※旦那とのSexでは、性器同士の生接触はありません。
敏感なほうなので、興奮していると特に、触れただけで射精してしまいますので…。
1月25日前には、おりものはまったくありませんでした。
喉の異常や発熱など、身体の不調も一切ありません。
お別れしたパートナーですが、出会い系のSNSで知り合いました。
25日にちょっと気になることがあり、そのSNSの相談コミュに
書き込みをしていたところ、そのパートナーの、相手を探しているような
書き込みを見つけてしまい、お別れすることに決めました。
もし彼が感染源の可能性が高いなら、被害の拡大ということも考えて
知らせるのが義務だろうとは思っているのですが、
もしその可能性が低いのなら、できればもうかかわりたくないのです。
勝手なことを申し上げているのは重々承知していますが…。
- 841 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 00:27:09 ID:DB9GTMHI0
- 840です。
訂正します。
12月8日 人間ドッグ受診
12月14日 パートナーとSex(ゴムなし)・キス・生フェラ・クンニ
~~15日ではなく、14日です。
12月20日 人間ドッグの結果判明(異常なし)
12月22日 旦那とSex(ゴムあり)・キス・クンニ
1月4日 旦那とSex(ゴムあり)・キス・クンニ
1月25日 パートナーとSex(ゴムなし)・キス・生フェラ・クンニ
1月28日頃 おりものの異常増加発生
2月7日 産婦人科受診
2月14日 クラミジア陽性反応
1月25日の行為での感染率が高ければ相手に告げるつもりですが、
そうでないのなら、もう連絡をしたくないというのが正直な気持ちです…。
旦那に対しては、きちんとした検査を受けさせます。
その手の検査を受けたことがないので、
一緒に一度受けてみようと言えば、受けてもらえると思います。
- 842 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 00:58:46 ID:nnruMjAu0
- >>841
なるほど、その状況だと12月14日にパートナーから貴方に感染、
1月28日に発症といった流れが一番濃厚かと思います。
(もちろん1月25日という可能性もあります)
可能性としてですが、貴方の喉と性器に感染していると思われ、
少なくとも旦那の喉には感染していると思ったほうが良いでしょう。
故に旦那さんと治療後に共に感染していない状況を確認しなければなりません。
なぜなら、貴方が完治しても旦那の喉に感染していれば、
また貴方の喉や性器に感染してしまう可能性があり、
夫婦でいつまでも完治しない状況に陥るからです。
(もちろん旦那さんは感染していない可能性もあります)
旦那さんの性器に自覚症状が出なくても(感染していなくても)、
喉に感染している可能性があるため(可能性がゼロではないため)、
喉と性器の検査をした方がよいと思います。
(性器だけの検査や尿検査だと喉はそのままになるため注意ですね)
特に旦那さんに風邪のような症状が出ていたら有無を言わせず即検査です。
もし私なら、関係が悪くなることを覚悟してでも相手に正直に症状を伝え、
泌尿器科で性器と咽頭クラミジアの検査をお願いします。
それは、医者に一応STD検査してみたいとお願いした場合、
咽頭クラはスルーされてしまうことが多いからです。
「相手がクラミジア感染して、喉と性器に感染した可能性がある」と医者に伝え、
その上で検査してもらわないと、治療もされず、再感染・・・といった最悪のケースがありえます。
そしてまた貴方も旦那さんも病院へ・・・そして原因は何なんだ?トラブルが大きく・・・
といったリスクを抱えてしまうのです。
(男でも女でも酔って友達にキスされた等感染可能性の理由は誤魔化しても別によいので、
キッチリ検査をした方が得策?と個人的には思ったりします)
- 843 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:07:52 ID:nnruMjAu0
- >>841
また、パートナーは出会い系で不特定多数とゴムなしSexをしていると考えると、
もし産婦人科で採血されていなければHIV検査もしてみた方が良いかもしれません。
分かりづらく長々と失礼しました
- 844 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:47:37 ID:DB9GTMHI0
- >>843様
いえいえ、わかりやすいご説明をありがとうございました。
大変参考になりました。
パートナーの方は、ゴムなしでしたことはないと言っていましたが、
いまではその言葉は信じられなくなっています。
(毎年性病検査は受けているとも言っていたので)
HIV検査は、問題となる行為から3カ月程度たたないと
はっきり出ないと聞いたことがあります。
これから3カ月…身から出たさびとはいえ、地獄の日々です。
こんなことが言える立場ではありませんが、
もう二度とこういう馬鹿な遊びはしません。
同じような状況の方がいたら、どうぞ気をつけてください。
「ゴムなしはきみとだけ」は、この手の出会いでは嘘八百ですね。
旦那と一緒に喉も性器も調べてもらいます。
ありがとうございました。
- 845 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 02:48:24 ID:nnruMjAu0
- >>844
そうですね、確か抗体検査は3ヵ月くらい経たないとできませんでした。
どうしても数ヶ月は心身ともに疲れるでしょうか、気をしっかり頑張ってくださいね。
無事完治したら、身をもって経験したリスク感と旦那さんへの愛情・労りの情も深まるかもしれません。
今までの他の関係が切れて、未来に向けてより良い関係になるかもしれません。
大きな被害となる前に気づけたことで、思ったより悪いことばかりではないかもしれません。
まずは夫婦で完治に向けて前向きに頑張ってくださいね。
- 846 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 04:04:17 ID:DB9GTMHI0
- >>845様
最後まで温かいお言葉をありがとうございました。
この場で相談してよかったと思っています。
旦那に対しては、心から申し訳なく思っています。
二度とこのような過ちは犯しません。
図々しい願いですが、HIVに罹っていないことを願うばかりです。
- 847 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 08:38:56 ID:1+2Ia7N90
- ジスロマックSRはまだ承認されただけで処方してもらえないんか?
ジスロマックSRさえあればなんとか旦那に1回飲ませりゃそれでおしまいだろうよ
副作用出ても知らんけど
- 848 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 14:29:04 ID:/CF1x6E1O
-
クラミジア等の性病に感染するとHIV感染率が30~80倍になるみたいなので気をつけてくださいね。
- 849 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 22:36:15 ID:d8UqjL+1O
- 喉と性器のクラは大概が同じタイプなので、性器に効く薬なら喉にも効くから両方検査は普通は必要ない。
不特定多数との行為・オーラル行為があれば上下別の種類のクラ感染もあるから、片方だけにしか薬が効かない場合もあります。
- 850 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 23:20:34 ID:Y3rxIh5l0
- 喉と性器のどちらに感染していることが確定していて治療(処方)と検査が受けられる前提ならそうかもしれないが、
どちらだけの検査だけでは感染していないと判断される可能性があるから必要だ。
飲む薬が同じで治るだろうという希望的観測はその通りだが、完治したかどうかは調べなくてはわからない。
- 851 :病弱名無しさん:2009/02/18(水) 17:12:47 ID:b0uKi4tEO
- >>848 はちょっと違う
クラミジアの場合は5倍くらい
コンジローマとかだと飛躍的に上がる
まあ…
確率なんてあまり意味がないけど…
- 852 :病弱名無しさん:2009/02/19(木) 18:02:53 ID:cKyPOoSKO
- クンニした後に水などでうがいしたら性病は喉に移らないもんかな?
- 853 :病弱名無しさん:2009/02/19(木) 19:57:26 ID:j16Ub9PP0
- 明日検査行ってきます。夫婦そろって感染でお恥ずかしい限りなんだけど。
ゴムつけてセックスしまくってしまったから心配だな・・・。
- 854 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 01:57:36 ID:GxiV9RZ00
- 尿道から膿が出て検査に行ってきました
最初はクラミジアと診断されて、ジスロマックを処方されたのですが尿検査の結果、結局クラミジアには
感染してなかったとの事・・・
嬉しい反面、性病感染してないのに膿が出るのは珍しいらしく、変なモヤモヤ感が残ってしまった・・・
- 855 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 22:40:34 ID:jfwf8bcf0
- >>854
淋でもないの?
- 856 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:08:25 ID:Dt6NPvNaO
- もっと治りにくく恐ろしいのがある。
★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)6★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229643155/
- 857 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:08:47 ID:Dt6NPvNaO
- クラよりもっと治りにくく恐ろしいのがある。
★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)6★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229643155/
- 858 :病弱名無しさん:2009/02/22(日) 01:05:38 ID:iF9vXwqDO
- あ
- 859 :病弱名無しさん:2009/02/22(日) 03:40:25 ID:LptbQWZC0
- 不安行為3日後から、少し喉がおかしいので検査に行こうと思っています。
喉と性器のクラミジア検査で、保険証無しだと検査料金はいくらくらいになるか、
分かる方いらっしゃるでしょうか。
自覚症状の出にくい他の性感染症も合わせて受けたいのですが、
保険証を使いたくない場合は郵送の検査の方が良いのでしょうか・・・
- 860 :病弱名無しさん:2009/02/23(月) 01:05:06 ID:/fKXJH7AO
- 喉とナニに疑いがあるが 感染しているかわからない
ほっとくべき?
- 861 :病弱名無しさん:2009/02/23(月) 07:29:24 ID:VoDIAfitO
- 去年の10月くらいから薬飲んでるんですけどなかなか治りません
医者変えた方がいいですかね?
ゴムつけてならやっていいと言われたのでSEXはしてます
1回で4粒飲んで三週間置く薬と一週間飲み続けて三週間置く薬飲みましたが効果ないです
また膀胱炎になるのかとおもうといてもたってもいられません><
- 862 :病弱名無しさん:2009/02/24(火) 03:02:00 ID:1R8C2hip0
- >>859
病院や検査項目数によってかなり違うと思う
保険なしで数千〜数万円
医者に診てもらった方が精神的にも安心と言えば安心。
でも自覚症状もなく、とりあえずっていうんなら郵送でも好きな方法で。
何が何でも履歴がイヤやら仕方がないけど、
男なら普通の尿道炎で泌尿器科へ、女なら生理痛関係で産婦人科へ・・・
と言えば誰に問われても問題ない気がするけどダメなのかな。
>>860
自己責任でw
>>861
素直にSEX我慢しようよ
っていうか許可する医者はあてにならないと思った方が良いと思う
むしろずーっと口経由等でピンポン感染したり、
他との併発や悪化していてくれた方が儲かってウハウハ
- 863 :859:2009/02/25(水) 14:33:22 ID:qucbZTjBO
- >>862
ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
保険証は今持っていないんです、後出しになってしまってすみません。
今は喉が良くなったので大丈夫だとは思うのですが、
今回は安心するためにとりあえず郵送で検査を受けようと思います。
アドバイスありがとうございました。
- 864 :病弱名無しさん:2009/02/27(金) 23:41:29 ID:+tx+mORR0
- 産婦人科でクラミジア検査受けたいんですが、
保険証を使うと親にバレるでしょうか?
膿とかは出てないし症状は無いんですが、変にお腹の辺りが痛い感じがして
怖いです・・・。
前に保健所で見てもらった時は大丈夫だったんですが、
保健所の検査は甘かったりすると聞いて不安です。
- 865 :病弱名無しさん:2009/02/28(土) 09:23:13 ID:HUgVNDn20
- >>864
親の扶養という状態ですか?
健康保険の種類にもよるでしょうが、扶養されてて保険適用診断するならある程度の履歴はわかるでしょう。
医療機関名や日にちなどなど、医療費の通知は扶養者にいきますしね。
- 866 :病弱名無しさん:2009/02/28(土) 13:24:28 ID:aee0x+6b0
- ゴムつけてセックスしまくってた夫婦ですが、無事二人とも完治していました。
あからさまに体調が悪くなって受診、薬飲んで2,3日ほどで症状は良くなったので、
人によってはクラの種類?がちょっと違うかもしれませんが・・。
ご参考までに。
- 867 :病弱名無しさん:2009/02/28(土) 13:24:57 ID:aee0x+6b0
- ちなみに、薬はジスロマック×4です。
- 868 :病弱名無しさん:2009/03/03(火) 21:43:40 ID:tI7s6dXbO
- 男が喉クラで女にうつす可能性ってかなり低い?
現実的にクンニで喉が相手に接することなんてなさそうだし。
男のチンコがクラの場合、フェラで相手の喉にうつしそうだけど。
そう考えてくとノーマルな男が喉クラになる可能性って、マン汁のみこんだ時?
- 869 :1:2009/03/05(木) 12:47:48 ID:RaUXyq06O
- 質問させてください。
昨日クラミジアと診断を受けた女です。
少し長くなってしまいますが、私の彼は年末、排尿通のため泌尿器科を受診。その時、淋菌が発見されたそうで、治療しました。私も病院に行った方がいいということで、1月の半ばに産婦人科を受診。検査の結果クラミジアということでした。
- 870 :2:2009/03/05(木) 12:49:55 ID:RaUXyq06O
- 私は彼氏以外の男の人を知りません。クラミジアは彼から貰った以外考えられません。去年の6月にも産婦人科で検査してもらった時はインセイでした。だとしたら、これは彼が浮気していたということ、ですよね?
- 871 :3:2009/03/05(木) 12:54:14 ID:RaUXyq06O
- また、彼は淋菌で私はクラミジアと、何故別々の診断なのでしょうか?
あと一つ引っ掛かることがあるのですが、彼は自分が淋菌だと私に伝える時、元カノに淋菌を貰い、治療したが薬を飲むのを途中でやめた為、完治せず慢性化し、発症した、と言われました。
- 872 :4:2009/03/05(木) 12:56:00 ID:RaUXyq06O
- 元カノと付き合っていた頃から年末の発症までは約10ヶ月。それまで気づかずにいるってことはあり得るのでしょうか?
携帯からなので、途切れ途切れで申し訳ありません。
- 873 :病弱名無しさん:2009/03/05(木) 14:35:44 ID:tETJzQ2WO
- >>872
クラは症状があまり出ない人もいて気付かない場合もある。
淋病は自覚症状も強くすぐにわかる。
>彼は淋菌で私はクラミジアと、何故別々の診断なのでしょうか?
クラミジアは移ったけど、運良く淋菌は移らなかった。
>元カノと付き合っていた頃から年末の発症までは約10ヶ月。それまで気づかずにいるってことはあり得るのでしょうか?
あり得ない。
半年前に彼が浮気してクラミジア感染、症状に気付かずクラを移す。
年末浮気で淋菌に感染、症状がすぐ出る。たまたま移ってなかった。
こんな感じですね。
普通は両方共に浮気しているから原因の特定はしにくいのですがね。
- 874 :病弱名無しさん:2009/03/06(金) 00:08:45 ID:MGRQWrcnO
- 今まで300人以上と生Hしてきました。
特に何ともなかったんですが、この度見事に淋病にかかりました。
これはこれで治療して完治したのですが…
クラミジアの検査結果は陰性でした。
クラミジアは自覚症状が少ないと言いますが、そのまま自然治癒する事はありますか?
それとも、たまたま今まで全くもらってなかっただけ?
併発してるだとうと思っていたのに結果が意外で…
- 875 :病弱名無しさん:2009/03/07(土) 17:06:47 ID:fwCI2pWrO
- 質問です。
先日結果を聞きに行った保健所の検査で陽性でした(+・+)。
検査の結果では喉か性器かまではわかりませんが、自覚症状では微熱や喉の痛みがあり、性器の方にはまったく異常は感じられません。
この場合、流れとしては耳鼻咽喉科で治療を受ける方が適切なのでしょうか。
保健所で結果を聞いた時点では私が自覚症状を説明しなかったこともあり、泌尿器科での受診を勧められましたが、泌尿器科で咽頭クラミジアの治療というのも違和感があります(たぶん処方されるお薬は喉も下も同じだと思いますが)。
あと、保健所の検査で陽性と出ている場合でも改めて病院ではクラミジアの検査をするものなのでしょうか。
おかしな質問だったらすみません。
はじめての経験なのでわからないことが多くとても困惑していますが、よろしくおねがいします。
- 876 :病弱名無しさん:2009/03/07(土) 23:24:50 ID:r81dKU2eO
- はじめまして。
クラミジアに感染し治療中です。咽頭クラミジアも不安です
泌尿器科ではビブラマイシンを出されたのですがこれは咽頭クラミジアにも効果あるでしょうか?
ちなみに男です。
- 877 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 00:44:14 ID:JazN3Co20
- >>874
淋菌が検出されたってことは抗原検査かな。であれば少なくとも性器には居ないよ(>>6)。
ちなみに自分がクラミジアで抗体(血液)+で抗原-になった時、
自然治癒は基本的にはしないとは言われてるけども、、、みたいな感じで言われた。
でもこの場合咽頭感染の可能性があるので要注意。男性器を咥えたことがある場合は特に疑ったほうがいい。
>>875
一般的には、クラミジア=性病=泌尿器科(産婦人科)、っていう発想だからね。
喉の痛みとかがあるんなら耳鼻咽喉科に行っていいと個人的には思うけど、
このスレの報告によると一笑に付されたケースもあるらしいしなぁ。
でも性器感染でも自覚症状がない場合が多々あるので念のために泌尿器科も受けた方がベスト。
ちなみに咽頭感染の場合、性器感染よりも治りが遅い?ので処方内容が変わってくる、みたいな話を
どこかで聞いたような気がしなくもなく。素人知識だから正確性は保証できないけども。
ちなみに保健所でやるのは抗体検査、病院でやるのは抗原検査(>>6)。だから病院でも改めてやるよ。
- 878 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 02:21:26 ID:RKI/+X8n0
- 質問です
性別は男です
ゴムなしフェラをされて2週間ほどたちました、セックスはゴムありです
尿道口が、ちょっと黒ずんで膨らんでるような気がします
(過去ログにあるみたいなちょっとたらこ唇型?と不安になったり)
痛いまではないのですが、しみる感じや少し違和感を感じます
これはクラミジアでしょうか?
- 879 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 02:38:46 ID:JazN3Co20
- まずは>>5を読んでみてちょ。
で、クラミジアの場合の尿道の黒ずみってのは初耳。排尿痛とか残尿感とかはある?
しみる感じとか違和感は気にしたらきりがないからあてにしないほうがいいような。
何はともあれクラミジアは自覚症状に乏しいから不安なら検査へGO!
- 880 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 03:07:55 ID:RKI/+X8n0
- >>879
排尿痛は特にはありません(多少違和感などがある感じです)
'排尿後少したつと先端が多少痛い感じがします…残尿感は特にないです
しみる感じとかではあまりわからないですか・・・
黒ずみ→尿道口の下方が少し盛り上がって色が濃くなってる感じです 真っ黒ってわけではありません
- 881 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 01:35:15 ID:iOO2EmygO
- あ
- 882 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 09:50:11 ID:mBq+GkO/O
- クラミジア治療中の女です。
12月から治療を続けてるのですが、
彼氏が陰性だった為、私がクラリス1週間の服用が終わると性交渉の要求をされ、断り切れずにいたら私が再検査で陽性になりました。
次はジスロマック1000mgを服用。それでも彼氏は自身は陰性だと思い込み性交渉を続けてきて、私は再び陽性…。
ようやく彼氏に再検査に行かせるも、彼氏はまた陰性…。仕方なく私が2週間分処方されたクラリスを1週間分譲ってしまったので、私は1週間しか薬が飲めませんでした。
今回は彼氏も大人しくなったので性交渉はありませんでした。明日検査を受けにいくのですが、薬をきちんと飲まなかったら、また陽性になるんでしょうか?
- 883 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 15:21:56 ID:EI+itFIR0
- 薬は譲るな。
出された薬は全部飲め。
- 884 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:17:01 ID:q/krFUU2O
- 彼氏にクラミジアを打ち明けられなくて2年以上付き合っています。あちらは最初だけ睾丸が痛くなって揉んだら治ったって、私は調子悪いとネットで買ったクラミジアの薬服用したりを繰り返し
- 885 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:56:44 ID:QwsR/zL7O
- >>884
ピンポン感染で永遠に治らない。
そのうち耐性を持った強力クラミジア菌が増殖する。
両者で同時治療すべき。
男は一年の間に浮気の1、2回や付き合いで風俗に行ったりするから、
あんたに移された!私も病院行くからあんたも病院行きなさい!
と言ってとにかく病院に行くこと。
慢性化すると将来大変なリスクを背負うことになる。
- 886 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:03:15 ID:UkVYFzC8O
- うわぁ…サイテー
彼氏をなんだと思ってるの?超自己中
私はちゃんと彼氏に話して一緒に治療したけど、そんなの普通ていうか当たり前だと思うし
本当最低
彼氏がかわいそう
- 887 :ひ:2009/03/10(火) 11:54:37 ID:r4PP2HSNO
- 男の性病の検査って性器を見せるんですか!?
尿検査とか血液検査じゃ出来ないんですか?
お願いします!
- 888 :病弱名無しさん:2009/03/12(木) 18:10:16 ID:+2YSit4q0
- 血液検査で過去の感染暦まで分かります。
千円くらいで出来るよ。
- 889 :病弱名無しさん:2009/03/15(日) 01:10:26 ID:5tovVePN0
- 薬飲んでどれくらいで症状が治まりましたか?
ジスロマックを1回飲んで10日以上経つのですが
いまだ下腹部痛があります。調べたら2週間位でほぼ完治らしい
のですがあと2〜3日で良くなるのか不安です。
- 890 :病弱名無しさん:2009/03/15(日) 18:31:43 ID:vYDqgK9xO
- >>889
症状は普通2、3日で一気に改善する。
1週間でほぼ完治、念を入れて後1週間飲めば終了。
すっきりしないのはおそらくジスロに耐性がある菌だと考えられる。
1週間後に検査しましたか?
効果がないようならここで薬の種類を変えます。
その場合、それから2週間服用で終了です。
あとは気の持ちよう(気のせい)と言うこともあります。
- 891 :病弱名無しさん:2009/03/15(日) 23:06:34 ID:29TPOKneO
- 血液が+と+で陽性
下の検査は陰性
これで喉にもいないって事はありますか?
医者の人はそう言います。
- 892 :病弱名無しさん:2009/03/16(月) 00:30:51 ID:XmI3kVCz0
- >>890
再検査は1ヵ月後と言われたので来月なんです。
気のせいならいいんですが。。。
でも今も下腹部痛があるのでもしかしたら
耐性があるのかもしれないですね。悲しい・・・
- 893 :病弱名無しさん:2009/03/16(月) 20:26:33 ID:Ea1611aA0
- 嫁がクラミジアと診断されて、俺は、泌尿器科で検査して結果待ち。
排卵日が今日みたいで、今日Hしようろか言われたけど、Hしても
大丈夫ですか?なんか、生まれてくる子供に悪影響とありそうで・・・
- 894 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 12:34:03 ID:lGYoUI2nO
- 私が血液検査で陽性、でも夫は尿検査で陰性でした。(症状も無し)
浮気はしてないので、独身時代に感染したかもしれません。
念のため夫にも血液検査をしようと思ったんですが、泌尿器科の先生に尿検査で十分だと言われてしまった。
性行為もあるし、私が陽性なら移らないのもおかしいですよね…。
もうおそらく感染して何年もたってるのに。
- 895 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 12:46:46 ID:8fPG67Mg0
- >>893
ダメに決まってます
>>894
血液検査で陽性ってことは今罹っているのかはわからないんだよね。
旦那さん尿検査であなたは血液検査だったの?何でそうなったのかしら。
- 896 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 13:03:39 ID:lGYoUI2nO
- >>895
レスありがとうございます。
長文すいません。
私が下腹部痛で産婦人科に行ったら血液検査をされ、結果クラミジアと言われ(クラミジアの数値?がかなり高かったらしく)薬を処方されました。
夫は泌尿器科の先生に血液検査をお願いしたそうなんですが、必要ないよと言われ尿検査のみです。
泌尿器科の先生は性行為があっても移らない事もあると言ってたんですが…。
かなり感染力が高いと聞いてるので不思議で仕方ありません。
虫歯にならない体質の人がいるように、クラミジアにならない体質もいるんでしょうか…?
- 897 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 15:14:24 ID:6PGYSFEJ0
- >>896
下腹部痛の症状があったら普通は抗原検査をしそうなものなのにね。
ゴムなしでしてるとしたらお互いになってる方が自然だよねえ。
男の人は罹ってても尿検査で陰性になることが多いと医者が言ってたから
そういうことなのかもしれないですね。
薬は何を処方されたのですか?旦那さんも薬飲んだ方がいいと思うよ。
- 898 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 16:36:15 ID:lGYoUI2nO
- >>897
薬はジスロマック250mgです。
やはり尿検査だと信用しきれないですね…。
血液検査してもらう事にします。
レスありがとうございました。
- 899 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 21:32:14 ID:ufbU1/r70
- クラミジアの治療を親に知られたくありません。
保険証なしでの治療は可能なのでしょうか?
- 900 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 23:45:40 ID:ObQQMDDu0
- >>897-898
いやいやいやいや、抗原検査(尿検査)の精度はかなり高いよ。>>6
もちろん感染部位が性器以外だったら話は別だけど。
>>899
金がかかるけど、もちろん可能。ちなみに他スレからの引用だけど、こんな感じみたいよ。
>扶養家族の場合でも、保険証を使ったことで受診内容や結果が家族にバレるようなことはない
>加入している健保によっては受診科目だけ後で通知される場合もあるので、
>知られたくない場合は、性病科を避け、言い訳(皮膚科→「かぶれたみたい」、
>泌尿器科→「膀胱炎ぽくて」、婦人科→「生理不順」等)を用意しておけばおk
- 901 :病弱名無しさん:2009/03/18(水) 04:20:53 ID:h+Txoxiv0
- ここ読んでて咽クラっぽい気がしてきた
3ヶ月前に素人にクンニしただけなのに、1週間後に咽の痛みと熱
熱は引いたが咽の痛みが治らず、内科で抗生物質(クラビット等)をもらうも効き目梨
自治体の無料性病検査は有難いわ
- 902 :病弱名無しさん:2009/03/18(水) 18:21:23 ID:AVdd0su6O
- >>900
尿検査の精度が高くても血液検査の方が確実なんだから、
試しに受けたらいいんじゃない?
再感染して治療を繰り返すことを考えたらそんな高いものじゃないでしょ。
- 903 :病弱名無しさん:2009/03/18(水) 18:42:45 ID:3ZBuYx0w0
- >>898
902さんの言う通り、血液検査の方が確実だと思う。
過去に罹ったのかもわかるし、とりあえず本当に私だけー?という
疑いからは少しは楽になれるかもよ。
>>900
高いっていうけど実際尿から検出されないケースが多くあるんだから
医者でもないのに精度が高いって断言しちゃうのはどうなの??
その結果だけを信じて不安になってる人の身になったら
そう簡単なこといえないと思うけどね。
- 904 :病弱名無しさん:2009/03/18(水) 23:05:41 ID:dQHVbtcAO
- すみません、教えてください。
現在クラミジアは女性でどれくらいの割合が感染していると考えられていますか?
既出でしたらだいたいでいいのでレス番教えてください。
検査を受けてみようか迷っています。
- 905 :病弱名無しさん:2009/03/18(水) 23:06:54 ID:dQHVbtcAO
- ↑すみません、sage忘れました…
- 906 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 10:42:20 ID:XjrxmAsx0
- >>904
年代によって違うからねー。
若い女子に圧倒的に多くて15人に1人位が感染してるらしいよ。
その中でも経験多ければその分感染率も上がるし。
だから割合とかじゃなくて、迷ってる暇があったら検査受けた方がいいよ。
自覚症状もなく罹ってることに気づかないケースが殆どだから。
- 907 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 11:56:37 ID:LPUV2PkMO
- ゴムフェラで移ることはありますか(>_<)?
昨日したのですが喉が痛いです。。♀
- 908 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 13:41:26 ID:XjrxmAsx0
- >>907
ゴム付けてれば基本だいじょうぶだと思うけど。
- 909 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 14:37:33 ID:LPUV2PkMO
- >>908
ありがとうございます><
今から検査にいってきます。
昨日の今日じゃ意味ないのかな。。
- 910 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 16:24:47 ID:tpY2bhrhO
- 性病の知識が全くない人って怖いね
潜伏期間とか知らないの?
- 911 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 19:40:55 ID:vjPAce7lO
- セフェム系の抗生物質ってクラミジアに効かないって本当ですか?
保健所でIgA(+)でて、性病科でフロモックス処方されて、1週間後に完治してるか診てもらう予定なんだけど…
- 912 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:21 ID:aXMQZkkaO
- すいません、クラや淋病の喉の症状ってどんな感じですか?三週間ぐらいずっと喉が痛く鼻詰まりや咳くしゃみがあるのです
- 913 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:39:47 ID:8NZSlQzVO
- 行為の2日後に扁桃腺が腫れて発熱、
熱は下がるも喉はひどく痛いまま
昨日、喉の痛みの為に救急外来に行くもインフルエンザの
検査をして、陰性なのにタミフルを処方され
更に熱は37℃程に下がってるのに、
38℃以上で服用の解熱鎮静剤も処方
そんな間に扁桃腺関係の病気を調べ、何か緩和する方法はないかと
見ていたら、性病の疑いも出てきて不安に
そういえば、下腹部に生理痛のような痛みと
水っぽいおりものもあるし、腰が痛くなってきたし…
とりあえず今日、耳鼻咽喉科に行ったが待合室と診察室は
筒抜けだし、性病の検査なんて言い出せなかったよ
もしあの時に感染したなら、すすきの製のスゴい奴を
もらってそうだよ
不安でいっぱいだよ三連休長いよ…orz
長文スマソ
- 914 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 21:47:15 ID:hLYNj7nGO
- 性器に違和感があり、昨日泌尿器科でクラビット貰ったんですが、クラミジアには効き目ありますか?
- 915 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 23:59:38 ID:lIRli6ATO
- ほとんど効くが、効かない菌の場合もある。
- 916 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 01:06:12 ID:wfD+2MiQO
- 男に無理矢理生で入れられて、四日目。
オリモノや水ぶくれはありませんが、ずっと膣が濡れたような感じで、少し痒く、
下半身のだるさと腹痛があります。
クラミジアの可能性はありますか?
- 917 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:41 ID:eqoerf3NO
- >>913
検査の結果はどうでしたか?
- 918 :913:2009/03/26(木) 00:04:47 ID:uurNIb/zO
- >>917
今日やっと病院行けたので、まだまだ結果待ち…
しかも生理始まってしまったので、とりあえず咽頭だけ
検査してもらうことになったよ
来週までモヤモヤだよ
相手とも話しづらいし(´・ω・)
- 919 :病弱名無しさん:2009/03/28(土) 16:04:13 ID:GiqeiW9o0
- 尿検査でクラミジアの菌が検出されなかった。
彼女は性器クラミジアに感染した。
感染源は間違いなく俺なのだが、彼女と付き合ってからは彼女以外とはしてない。
喉クラミジアかも・・・。
性器クラミジアは完治したけど、俺の喉クラが彼女の性器や咽喉にうつった?
こういうことってあるのかな?
喉が時々痛くなったり、痰が出るし、
何よりも息が喉の奥からクサイ。
舌もブラッシングしてるし、胃も悪くないんだけどね。
- 920 :病弱名無しさん:2009/03/28(土) 22:50:00 ID:AZ4EzH0dO
- >>919
>性器クラミジアは完治したけど、俺の喉クラが彼女の性器や咽喉にうつった?
こういうことってあるのかな?
>ある。
喉の検査も必要。
血液検査でもいい。
>>919の彼女の浮気がなければ喉クラの可能性が高い。
- 921 :病弱名無しさん:2009/03/29(日) 23:08:03 ID:sRhynJhGO
- 両方なった。浮気を疑われてる。してないのに。風俗疑われてる。行ってないのに。
- 922 :病弱名無しさん:2009/03/30(月) 13:49:27 ID:dyZWjy8a0
- 危険行為から約1か月。
IgA(-)、IgG(-)の結果をもらいました。
この場合、感染していないと確定できるのですか?
- 923 :病弱名無しさん:2009/03/31(火) 14:10:19 ID:b4Unokon0
- 20代後半女です。
3ヶ月ほど前に膣内のクラミジアを完治したのですが、
感染中当時に愛用していたバイブをうっかり使用してしまいました。
使用前に軽く水で洗った程度なのですが、
クラミジアに感染している可能性はありますか?
クラミジアの治療中を含めて三ヶ月間
バイブは使用しておらず、男性との性交も全くありませんでした。
- 924 :病弱名無しさん:2009/03/31(火) 17:24:16 ID:rucuqHxt0
- 男です。どうか教えてください。
クラミジアにかかると、毎朝膿を確認できますか?
強く絞ると3〜4日に1度ほんのわずかに何か出ます。
特に気になる痛み、かゆみはありませんが心配です。
- 925 :病弱名無しさん:2009/04/01(水) 01:11:38 ID:ooEM4plGO
- 短パン
- 926 :病弱名無しさん:2009/04/01(水) 06:58:52 ID:PP9VZIorO
- >>872彼氏は確実に浮気しています。こっそり自分だけで病院に行ってる可能性もあります。
要するに、浮気して貴女に病気をうつして、しらばっくれているだけ。
貴女は愛されてません。
- 927 :病弱名無しさん:2009/04/01(水) 09:08:24 ID:rlIrl0Lp0
- 医療関係ながらクラ感染歴5回の俺様がきましたよー
>>923 99.9パーセント感染の可能性なし 何らかの症状あるなら完治してなかった可能性の方が高い
>>924 80.0パーセント感染の可能性なし 「わずかに何か」は誰でも出るし
- 928 :924:2009/04/01(水) 16:08:35 ID:55ou+Zlp0
- ありがとうございました。
実は自分も過去1度経験がありますが、その時は痛みとかゆみが酷かったんです。
様子見します。
- 929 :病弱名無しさん:2009/04/01(水) 19:31:05 ID:9Np9sHvA0
- 最近の若い子達って本当に節操無いんだね。
クラミジア感染は当たり前、18歳で妊娠中絶、19歳で既に子宮けい癌、レーザー治療するも
再発、20歳で再び妊娠中絶・・・
こいつ今23歳。きっと30までに子宮全摘、転移しなければ完治するかもだけど
クラミジアも持ってるし将来不妊確実。
こんな女、結婚するとしたら相手の男が気の毒だよ。な、エリカちゃん!
- 930 :病弱名無しさん:2009/04/02(木) 01:41:53 ID:dZY97lAG0
- 別のスレにも書きましたが・・・
21の女です。
昔一年くらいクラミジアってことに気づかないで過ごしてたことがあるんですが、
一年で不妊症になりますかね?><
病院で卵巣とかが正常かどうか検査できますか?
あと不妊症になってたら病院の治療で治りますか??
誰かよろしくおねがいします!m(__)m
- 931 :病弱名無しさん:2009/04/02(木) 04:48:50 ID:LWFndH9FO
- 教えてください
1週間前、旅行先でピンサロへ行ったのですが
一昨日から排尿痛を感じ、更に昨日から眼に結膜炎のような症状が出ました。
この場合、眼科か泌尿器科どちらへ行けばよろしいでしょうか。
お知恵を拝借できれば幸いです。
- 932 :病弱名無しさん:2009/04/02(木) 11:37:14 ID:S8tCepUa0
- >>931
感染マムコいじった手で目とかこするとテキメンうつる
症状からするとクラより淋の可能性あり。
目淋だと早い時期に失明まであるのですぐ眼科いけ
- 933 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 00:06:39 ID:DjhLZx8xO
- >>913です
咽頭はクラ、淋とも陰性でした
で、性器の方の結果が2週間後…
なんでそんなに時間かかるんだろ('A`)
とにかく喉がシロだったので、きっと大丈夫と
言い聞かせて養生しときます
- 934 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 20:11:36 ID:xjxzBmE1O
- 危険行為からどれくらいたってから検査したら正確ですか?
私は約十日後に検査したらシロだったのですが…
- 935 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 19:09:10 ID:zk7Fs46v0
- 年末にクラうつされて、ジスロマックを飲んだけど、
治ってなくて、ジスロマックを4錠一気に飲みました。
普段、便秘だったから、逆にスッキリしたけど、
下痢になる人多いみたいですが、無事完治しました。
再検査の結果きくまで、ノイローゼになりそうやった・・・
みなさん、きをつけましょう!
- 936 :病弱名無しさん:2009/04/07(火) 10:19:58 ID:Rdd6fowz0
- クラも淋も経験者です。
木曜
ピンサロ行ってちょうど2週間!尿道に違和感を覚え絞ったら膿が出ました。
金曜〜日曜
通院(結果は1週間後)。ジソロマック500mg3日分貰って飲む!
今朝、火曜の朝
やっぱり絞れば少量ですが膿が出ます。尿道も痛みます。
遅いような気がします。クラじゃなく淋だからなんでしょうか?
- 937 :病弱名無しさん:2009/04/07(火) 10:58:23 ID:Vc9Aozn20
- ジスロマック(だよね?)は淋には効かないような気が・・・・
一般的投与方法としては、1000mgを一度飲みだし
- 938 :病弱名無しさん:2009/04/07(火) 22:11:43 ID:Rdd6fowz0
- >>937
クラだと思ってたが、薬飲んでも改善されないので淋では?
と疑った次第です。外国では淋にもジスロマックを使用するようですが、
日本の倍量投与みたいですね!3回に分けず、倍量一気に飲めばいいんですか?
尿道の膿・違和感・痛みが残ってます。
- 939 :病弱名無しさん:2009/04/07(火) 23:48:34 ID:8yXdNiC/O
- クラだと思ってたけど淋だった時は一週後の検査でわかるから、また別の薬か注射になる。
- 940 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 00:30:03 ID:gZkFid4G0
- >>939
乙 淋の注射って効く?
早く直さないとヤバイんだけど!
- 941 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 00:53:17 ID:/BNJUhXn0
- ジスロマックは体内に長時間残る
1000mg一気飲みで10日間
もしくは500mgを3日連続で飲むと7日間効く
どちらも胃部不快等の副作用出易いから注意
性病だとクラには効くけど淋は???だな
- 942 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 08:46:41 ID:t41hkQ1P0
- ジスロマックって医者の処方ナシに買うことはできますか?
- 943 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 09:11:03 ID:gZkFid4G0
- >>941 乙
どこかに日本では認められてないが、欧米では淋にもジスロマックを
処方すると書いてあった。料は日本の倍量だそうだ。
なんとか今朝は膿が出ずに済んだ。尿道はまだ痛痒い!
>>942
ネット等で個人輸入で購入可能です。
ただ気持ちは分かるが、金額・安全面等考慮して医者にいった方がいいよ!
- 944 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 09:26:31 ID:t41hkQ1P0
- >>943
迅速なレスありがとうございます
そうですね、まずは診察を受けてみようと思います^^
- 945 :病弱名無しさん:2009/04/09(木) 18:24:46 ID:inSov10eO
- >>940
淋の時に太い注射をケツに射つ。
即効性が有るからすぐに良くなる。
- 946 :病弱名無しさん:2009/04/10(金) 21:00:44 ID:ea5rhRwp0
- わけあって個人輸入でジスロマックを買ったんですが、
これは食後に飲めばいいんですか?それとも空腹時ですか?
- 947 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 08:53:06 ID:4zvfWsgA0
- 乙
検査の結果、淋もクラもその他の菌も出ませんでした。
出たのは膿だけ!安心して!と言われたが逆に不安になった。
実は膿が出たのに淋クラじゃないって2度目です。
尿検査の精度は高いので、血液検査しても無駄と言われました。
本当に安心していいのでしょうか?
>>946
ジスロマックは食後です。
- 948 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 13:49:22 ID:8Ag3G4Oy0
- >ジスロマックは食後です。
返答ありがとうございます。
- 949 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 21:33:09 ID:gtuyrvj8O
- ♀です。昨日から排尿終わりに軽い違和感があります。今の所おりものや性器には特に異常は見られません。単なる膀胱炎だといいのですが。クラや淋の可能性もあるのでしょうか?
- 950 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 23:16:48 ID:YjAIR7JrO
- >>949
婦人科or産婦人科で診てもらって下さい。
ほっとくと結構キツい腹痛したり、おりもの増えたり臭うようになる。
検査結果出るのも3〜5日掛かるから早い方がいいよ。
私も膀胱炎ぽくなっておりものもそんなになかったのに調べて貰ったら陽性でした。
ジスロ4錠一回飲みで完治。
大事な身体です。もしなってたらパートナーも必ず検査、治療して貰って下さい。
- 951 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 01:47:16 ID:0fTh0Mi9O
- 生理終了から1週間後に不正出血があり、下腹部痛もひどかった為検査して貰い、10日後の今日クラミジアだと診断されました。
月曜日に会社の健康診断があったのですが、尿検査や血液検査ではわかりますか?
会社に知られるのが不安です。
- 952 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 02:29:00 ID:Wzmb0VSlO
- >>951
会社のは基本検診だから性病の類いの詳細な検査はしない。
もし尿に血液反応あれば「生理以外だったら一応病院で診てもらって下さいー」と注意されるくらいだろう。
知られる事はない。大丈夫。
- 953 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 04:12:00 ID:0GgHG7zWO
- >>950様>>494です。
レスありがとうございます。月曜日婦人科に行ってきます。
- 954 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 04:13:45 ID:0GgHG7zWO
- アンカーミス。>>949でした。
- 955 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 10:44:40 ID:qygyL46KO
- 膀胱炎になるとクラミジアにもなりやすくなるんですよね?彼氏に誤解されたらやだなあ・・・
- 956 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 10:45:27 ID:RHOfakMi0
- 男です。風俗行って1ヶ月後にパンツに点のシミができて排尿時に少ししみるので
某クリニックへ電話しました。保険に記録が残るのが嫌で保険外でと伝えたら
先に薬を出して後日検査をするので10000円必要だと言われました。
病気かどうかわからないのに薬を飲むのは気持ち悪いので先に検査してほしいと
伝えると保険証ありだとできるけど保険外では出来ないと言われました。
普通こんなもんでしょうか?
- 957 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 15:13:30 ID:tKdLXbjq0
- 先週、保健所のHIV検査と同時に受けた血清クラミジア検査の結果を
本日聞いてまいりました。ちなみに男です。
『結果+-なので一応、泌尿器科で検査受けてください』
との事ですが+-って何でしょうか?疑いありって事でよね?
思い当たる事といえばキャバ嬢とのDキスのみなんですが
その程度で移るんでしょうか
- 958 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 15:59:30 ID:d0y20SoU0
- >>956
保険適用の場合と適用外とで治療方法が違うなんて普通あり得ないね。
名前晒したほうがいいんじゃない?
- 959 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 18:16:11 ID:cC7Pr8TFO
- 尿に関する質問スレでも書いたのですが、よろしくお願い致します。
旦那が2週間前あたりから尿に膿というか白いものが混じってるということで病院に行きました。
その日にやった軽い検査と、一週間後出た詳しい検査結果共に異常なし(淋病・クラミジアでは無い)ということでした。
クラビットも一週間飲み、これで安心と思っていたんですが、膿はその日によって出たり出なかったり。
昨日のH後から、また膿が気になりだしたらしく、私がなにか持ってるんじゃないか?と言われ…。
病院で何もないと言われ薬も飲んだのにやっぱり病気とかありえるんでしょうか?
私も診てもらったほうがいいかな。
- 960 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 22:46:58 ID:cC7Pr8TFO
- あ
- 961 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 00:45:45 ID:DxvICUWx0
- >>959
私♂も困ってます。2年前と最近。
膿が出たのに、菌は出ない!リンもクラもその他も!
医者は安心してっていうけど、原因がわからなくて逆に不安になります。
尿検査だけだけど精度は高いので血液検査しても無駄だと言われました。
- 962 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 08:34:50 ID:jV3w75jPO
- >>961
同じですね!なんか、私は全く症状が無いので(生理後一週間後から、あまり量は多くないですが不正出血はしてますが…関係あるのかな)病院に行ってなく、昨日から旦那に「原因はお前だ早く行け!」と言われ今日も不機嫌に出て行きました…。
今日病院に行くつもりですが、旦那に反応が出なかったのに私から出たりするのかなぁと不安です…。
あと一週間後あたりに排卵定日で、子供頑張りたいのにまだ結果が出てないうちにしちゃって大丈夫なのかっていうのもあるし複雑です。
- 963 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 11:59:33 ID:IWQlxhbCO
- クラミジアで腹膜炎をおこし、入院した経験者です。
クラミジアは必ずパートナーも検査を受けたほうがイイですよ。
女性は症状が分かりにくかったりするので。
- 964 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 18:46:44 ID:zavAfeL1O
- この前生理後に初めて彼に中出しされ、次の日から黄色いおりものが出始めました。
そのおりものは徐々に量も増え、ジーンズ越しでも酸っぱい匂いが鼻に着きました。
たまに不正出血もありそのうち下腹部がチクチク痛みだし、排尿痛もしだして
産婦人科で調べたらクラ陽性。ジスロマック4錠だけ飲んで1〜2週間後に完治したか診てもらいます。
彼にも検査行ってもらったら陰性との事でした。
この事があってからメールがかなり減りました。
検査お願いってメールしたら
俺の事疑ってるだろ?と返事がきて。
検査結果出た時は
陰性でした。
の一言だけ。
私責められてるな。疑われてるな。
もちろん、彼以外とはしてないんだけど。
- 965 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 19:08:19 ID:InVyZ00d0
- 当方、男です。
喉頭クラミジア(喉頭淋病)に感染したまま放置しておくと
どのような症状が出るのでしょうか?性器と同じように尿道に問題が出るんでしょうか?
Dキスしか心あたりはないんですが、違和感を覚えたので去年、一昨年と2回喉頭の性病検査しました。
どっちも陰性だったんですが、今も喉の違和感が取れません。(たまにすっきりする時期もあるんですが)別に見た目も以前となんら変わりません。
今度喉頭以外のあらゆる性病の検査をするんですが
何年も喉頭性病にかかった状態なら血液検査でもクラミジア等の症状が出たりするものでしょうか?
もし出ないなら、もう一回喉頭の検査をしたほうがいいのかな?と思っています。
- 966 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 09:15:41 ID:PoBWVre/0
- 向こう1年、思い当たる行為が全くないのに、血液検査で±と出ました。
感染初期は考えられないから、過去に感染した事があったのかな…
- 967 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 17:57:00 ID:73brvxRy0
- 今日、検査結果を聞きに行ったら
クラ陽性の淋陰性でした。
右下腹部が痛くて呼吸できなかったし、オリモノも
不快な位多かったから何かの病気だとは思って
いたけど・・・。
これからパートナーに話そうと思う。ああ・・なんかイヤだな・・。
- 968 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 23:44:26 ID:gNcwP8LZO
- 喉クラで尿検査しても陰性になるから、確率高そうなら血液検査を。
クラミジア性尿道炎、クラミジア性膀胱炎、クラミジア性腟炎、クラミジア性大腸炎等々、部位違いの検査により発見しにくかったりするから注意が必要。
あと移されたと思われる相手に伝えると、本人が自覚症状がないと病院には行かずに検査で大丈夫だったと嘘を付いたりすることも多いから気をつけよう。
- 969 :病弱名無しさん:2009/04/16(木) 01:43:39 ID:KZTT/MieO
- 検査結果って出るまでどの位掛かりますか?
私は膣の中の分泌物を取って検査して結果が出るまで4日掛かりました。結果陽性で薬処方されました。
土曜日彼にも検査行ってもらい月曜日に陰性との報告を受けました。
たぶん尿検査だと思うんですが、男性側の検査結果って出るの早いのでしょうか?
スレをROMってみると結果出るのに3日以上は掛かっている様なので…
疑っている訳ではないのですが、一応確認したくて質問させて頂きます。m(_ _)m
- 970 :病弱名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:58 ID:7Ss82i73O
- >>969
男性も女性も尿検査なら検査期間に送って帰って来るまで5日〜6日くらいは最低でも掛かる。
だから一週間後にまた来るように言われる場合が多い。
検査前の時に貰った薬が効いているようなら、あと一週間服用して終了。
- 971 :969:2009/04/17(金) 01:20:30 ID:QwDUD0zdO
- >>970
回答ありがとうございます。
彼とは今年になって遠距離になり、最近月1〜2回しか会っていませんでした。
土日も仕事も忙しいらしく、何より面倒くさがり屋なので、
知らせてからすぐ彼が病院に行くとは思っていなかったので意外だなぁと感じてました。
日曜を挟んで2日間で検査結果が出たって事は→疑問視してもいいのかな
薬も処方されていないと思います。
あれから全然メールも来ません。
それだけの関係だったのでしょうね。
- 972 :病弱名無しさん:2009/04/18(土) 08:46:04 ID:kySqVUsQO
- ジスロマック1000mgを一気飲みしたら、すぐ症状おさまりますか?
1週間位かかるんですかね?
- 973 :病弱名無しさん:2009/04/18(土) 22:03:47 ID:DsDzci5T0
- 膿が出たのに尿検査で淋クラ陰性でした。
2週間前検査→1週間前結果確認。
医者は問題ないと断言しました。
ここ3日位目が充血してます。かなり酷いです。
最初は左目で今日は右目が酷いです。
クラミジア結膜炎の可能性はあるんでしょうか?
- 974 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 09:57:57 ID:BiL0PGxk0
- クラに感染した人の尿ってコップに入れて見ると
白いのが浮いてるからはっきり分かるって本当ですか?
- 975 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 12:26:17 ID:EU8I0asiO
- >>973
自分も1月にクラ陰で 目が結膜炎になりました。
眼科に行ったら、普通の結膜炎だったよ!クラミジア結膜炎だと診ればすぐわかるみたいだよ。
だから眼科いきな。
- 976 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 20:25:28 ID:CQIi4fD30
- ジスロック飲めばすぐ直るってマジ?
クラミジアもらった・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1220256841/
ここに書かれてるんだけど
- 977 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 21:50:15 ID:quhxMpIqO
- 咽頭クラは早くてどのくらいで症状が出るのでしょうか?
木曜に行為があり、今日の朝から扁桃腺が腫れている感じです。
38〜9度くらいの熱も。
ただの扁桃炎と思いたいのですが…
- 978 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 22:55:35 ID:nALYntHT0
- 近いうちに病院に行こうと思ってる俺に
誰かアドバイスある?
- 979 :病弱名無しさん:2009/04/22(水) 05:15:48 ID:278dgQh90
- 射精時に痛みがあって、精液が濃い黄色でゼリー状の粒も見られるんですが、
クラミジアでしょうか?
- 980 :病弱名無しさん:2009/04/22(水) 13:54:55 ID:XlRRmiN3O
- >>959です。
私達夫婦今子作りに励んでいまして、旦那の尿の膿と妊娠もかねてレディースクリニックに通い始めました。
その結果、私が軽いカンジダでした。しかしカンジダは男にはあまり移る事は無いらしく、旦那はもう一度泌尿器科に行くとやはり尿に膿らしきものが混じってるので詳しく再検査とのこと。
グレースビット錠なるものを処方されてきました。処方されたかたいます?薬価本にも載ってません。
クリニックの先生には今日明日エッチを頑張ってくれって言われたのに…。
泌尿器科の先生には今はやめろと。
あ〜ぁ、今月はお預けか。
- 981 :病弱名無しさん:2009/04/22(水) 17:56:40 ID:Ann19PsFO
- 現在治療中です。
性病科を受診し、2週間分の薬を処方されました。
その薬が始めの1週間にクラビット錠を毎食後。
飲み終えたら次の1週間にジスロマック2錠を3日間。
と、言う物でした。
このジスロマックを4錠飲むだけ、みたいな方が多いみたいですが、この処方は適切なのでしょうか?
2種類に分ける意味と量を減らして飲む回数を増やす意味がよくわかりません。
- 982 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 02:11:28 ID:WDPes2QQ0
- >>975
乙。すぐに眼科行きます!
- 983 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 05:10:48 ID:Nb5xsxmOO
- 私が陽性出たので、彼にもお願いして泌尿器科で検査受けてもらいました。
結果彼は陰性だから大丈夫と言われて薬は処方されませんでした。
産婦人科の先生にその事を言ったらたとえ陰性でも薬飲んでもらいなさいと言われました。
どちらが正しいんでしょうか?
同じ病気でも違う科でこう対応が違うとは。
治療法のガイドラインってどうなっているのでしょうか?
312 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★