■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どの歯磨き粉が一番良いのか話し合おう
- 1 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 19:34:34 ID:ha+c/vHUO
- 種類が沢山あってよう分からん。
液状のも含めてどの歯磨き粉が良いのか検討しよう。
- 2 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 19:37:46 ID:XFNiy6wVO
- 俺はクリアクリーンのキシリトール入ってる奴使ってるよ
- 3 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 20:08:53 ID:ha+c/vHUO
- 今Wikipediaで知ったんだが液状のやつには液体ハミガキと洗口剤の二種類があるんだな。
液体ハミガキのほうはクチュクチュするだけじゃ意味ないらしい。。
- 4 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 20:35:43 ID:Q46HvhA/0
- >>2
クリアクリーンか。
↓この動画見てたら歯が研磨されそうであんまり使う気になれん。。
http://www.kao.co.jp/clearclean/cc/
- 5 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:04:37 ID:4hKQSjHF0
- プロスペックかコンクールのやつ
- 6 :病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:18:37 ID:KAHRaGyT0
- >>4
クリアクリーンに限らず、歯磨き粉って研磨剤が入っているんじゃないかな。
- 7 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 03:38:14 ID:VAwCLdTh0
- サンスターバトラー液体ハミガキ愛用中。
研磨剤、界面活性剤不使用品。高濃度フッ素配合。
研磨剤入ってないんで茶渋が段々ついてくるね。週に一回セッチマで磨いてるよ。
- 8 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 05:06:42 ID:VI1swxFJO
- >>6
しかしそれを強調してんのはな。
歯周病予防とか他にも言えることはあろうに
- 9 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 05:09:09 ID:xipXbPBkO
- オーラU
- 10 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 05:52:14 ID:wUXVn3kYO
- GUM
- 11 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 08:45:23 ID:Eqsm69PeO
- >>2の者だがキシリトール入りだから使ってるのだが、他の歯磨き粉でキシリトール入りのやつが見当たらないが他にはあるの?
そしたら変えようかとは思うけど
- 12 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 11:49:18 ID:VI1swxFJO
- クリアクリリンの液体版のはないの?
あれなら研磨剤入ってないぞ
- 13 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 13:36:55 ID:eJaNl7eJ0
- 歯周病予防とか治療にはどんな歯磨き粉も役立たずらしい
だって歯周病菌が死なないから
- 14 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 13:43:31 ID:Eqsm69PeO
- >>13
そうなんだ
まあ、でもとりあえず虫歯や歯石はごめんだからね
なんかいいのないだろうか
- 15 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 14:53:26 ID:Ul1BP1lQ0
- 俺はチェックアップを使ってるよ
- 16 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 16:44:43 ID:/xBPJ/FRO
- 生葉て高いけどどうなん?
- 17 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:52:07 ID:oEABdaHn0
- ピュオーラ オススメ激オススメ!
歯磨き粉に対する考え方が360度変わった!!!
- 18 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 20:12:28 ID:YX9khx9QP
- >>17
たまたま今使ってるのがピュオーラだけど何がそんなに凄いの?
使用感としては特に他のやつと大きな違いはない気がするんだけど。
- 19 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:27:46 ID:nPDYnmyZ0
- >>17
マジでつっこむけど…さ
そういうのは180度変わったっていうんだよ…
360度回っちゃったら元に戻って何も変わらないでしょ
- 20 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:36:57 ID:OBJJgEBT0
- >>18
ヒント:360度
>>19
ネタにマジレス(ry
- 21 :病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:39 ID:VAwCLdTh0
- サンスター バトラーデンタルリキッドジェル 激オヌヌメ!
・研磨剤不使用で電動歯ブラシでも歯が削れる心配が無く安心
・界面活性剤不使用で泡立ちが少なく長時間のブラッシングが可能
・殺菌剤配合で歯周病菌を根こそぎ除去
・フッ素配合で歯を丈夫に(濃度925ppm)
- 22 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:08:19 ID:9UiaaOcFO
- サンスターは歯周病に力入れてる感じだな
- 23 :病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:16:29 ID:UgkKQMJY0
- >>16
むちゃくちゃ歯茎がひきしまる感覚。歯茎がキュッキュ
ただし草の風味が強く、苦い。歯茎にはいいだろうけど、風味や香りがダメっていう人は多そう。
- 24 :病弱名無しさん:2009/02/09(月) 17:53:54 ID:I94uIZ+gO
- タバコ吸う俺としてはアパガードの赤いヤツ
気休めとして
- 25 :病弱名無しさん:2009/02/09(月) 23:43:00 ID:RP/lOOfxO
- ザクトクール
- 26 :病弱名無しさん:2009/02/15(日) 02:18:20 ID:o5ivFXhX0
- アセス使ってる。独特の味が癖になった。
- 27 :病弱名無しさん:2009/02/16(月) 05:05:02 ID:jlwC2VPy0
- アセスは歯周病にいいらしいね・・・オレも使おう・・・歯茎が腫れて血がががががが
- 28 :病弱名無しさん:2009/02/17(火) 00:55:51 ID:btXYy1z30
- CMでやってたピュオーラナノブライトは500円近くしたけど、
今までで一番即効性があるよ. 1000円以上してたアパガードとかクソレベルだわ
- 29 :病弱名無しさん:2009/02/17(火) 08:38:38 ID:TuDi94Br0
- >>28
本当?だったら嬉しいな
何か成分的に新しいものが入ってるのかな
- 30 :病弱名無しさん:2009/02/19(木) 22:41:14 ID:tfyPrHT50
- >>28
ピュオーラはしらんけどアパガードがまるっきり駄目なのには同意する
界面活性剤がご丁寧に二つも入ってるうえに
保存料:塩酸アルキルジアミノエチルグリシンはかなりの確率で唇がが痒くなる
外皮用の殺菌消毒薬だ
売れてるのか知らないが売れてるとしたら、イメージと価格戦略なんだろう
- 31 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 03:28:31 ID:8HMEcUl70
- ピュオーラナノブライト
光沢剤フィチン酸配合だって。
使用感がとてもイイ! 朝までサラサラ感が持続
- 32 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 08:22:20 ID:Z/WC7jYX0
- ガム
- 33 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 14:45:25 ID:n9DPvhz4O
- 歯みがき粉についてなんですけど、みなさんの意見を聞かせてください。(スレチかもしれませんが、ごめんなさい) 今販売されてる歯みがき粉の中で、すごく辛くてスッキリ感(スースー感?)がするやつはどれですか?説明下手ですが、よかったら教えてください。
- 34 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 16:52:27 ID:Aeokwr1w0
- >>7
フッ素が入ってる奴って歯ぐきがおかしくなりませんか?
俺の経験では歯ぐきが緩んでくるような気がする。
- 35 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 19:27:10 ID:/oy57W3H0
- >>7 さんの書いてる、「サンスターバトラー液体ハミガキ」は
液体歯磨き/デンタルリンスの類の中では、多分唯一のフッ素入りだけど、
普通のねり歯磨きはたいていフッ素入り
歯茎おかしくなるんだったら、ほとんどの人がおかしくなると思う
- 36 :病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:00:57 ID:iFJ2+w+iO
- ConCoolっていう歯医者さんで千円くらいで売ってる歯磨き粉使ってみたよーまずい
効果はまだ分かんない
- 37 :病弱名無しさん:2009/02/22(日) 07:39:10 ID:vH+wVbStO
- 酵素が入ってるやつは本当に歯垢を溶かしてるのかな?
- 38 :病弱名無しさん:2009/02/22(日) 13:32:03 ID:fODBenrC0
- 実際に歯垢を落としているのは、99%以上の割合で歯ブラシ
のこり1%以下に入っているのかなと思わせるうまいやり方
実際に効果あろがなかろうが関係ないし意味もない
- 39 :病弱名無しさん:2009/02/22(日) 18:38:09 ID:a8k7CD2a0
- 甘さ控えめのフッ素コート剤が欲しいんですが、使った事ある方、味とか泡とかについて比較レポください。
ホームジェルのノーフレイバー(旧パッケージ)は激甘で唾液が出て仕方なかったです。
リキッド過ぎて歯ブラシに乗せにくいし。
- 40 :病弱名無しさん:2009/02/22(日) 18:38:41 ID:a8k7CD2a0
- ■ 高濃度フッ素製品リスト
・ ライオン/DENT.Check-Up kodomo ・・・・・・・・・ フッ化ナトリウム 950ppm
(ストロベリ−・アップル・フル−ツ)
・ ジーシー(GC)/ こども用はみがき ・・・・・・・・・ フッ化ナトリウム 900ppm
(オレンジ・ストロベリー・アップル)
・ ハニックス/ 薬用 ハニック ホワイト ・・・・・・・・・ フッ化ナトリウム 930ppm
(クールミント、ダブルミント、オレンジミント)
・ ウエルテック/ コンクール ジェルコートF ・・・・・・ フッ化ナトリウム 950ppm
・ ライオン/ チェックアップ ジェル ・・・・・・・・・・・・ フッ化ナトリウム 950ppm
(ミント・レモンティー・グレープ)
・ 福地製薬/ ピドケア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フッ化第一スズ 980ppm
(ストロベリー、ミント、レモン、アップル、マスカット)
・ オーラルケア/ ホームジェル ・・・・・・・・・・・・・・・ フッ化第一スズ 970ppm
(ノーフレーバー、 ミント、オレンジ、 レッドベリー、 バブルガム、 グレープ )
・ サンスター/ バトラーデンタルリキッドジェル ・・・ フッ素925ppm
- 41 :病弱名無しさん:2009/02/23(月) 03:27:47 ID://Ex4e6K0
- >>40
「歯科専売品は、フッ素濃度が高い」っていうのは、いわば都市伝説
普通に市販されてる歯磨きも、薬事法規制値の上限近く入ってるようだ
↓
ttp://www.geocities.jp/m_kato_clinic/flu-toothpaste-01.html
当たり前だが、900〜1000ppmの間の細かな違いをどうこういうことは無意味
- 42 :病弱名無しさん:2009/02/23(月) 03:42:24 ID://Ex4e6K0
- >>39
歯医者さんで、ミラノールなどのフッ素洗口剤を処方してもらったらどうですか?
お金も普通はずっと安くすむはず。
(私の通ってる歯医者さんでは、容器300円で買えば後は無料で補充してもらえます)
ホームジェルの信仰者が多いのは、あの強烈な甘さがずっと残るので、
フッ素が残留して効いてる、っていう感じがするからなんだろうな・・・
(もしかすると、唾液の分泌促進→最石灰化の促進になってるのかもしれないけど)
- 43 :病弱名無しさん:2009/02/23(月) 22:29:33 ID:sJs6D4V70
- >>41
知らなかったあああ。
じゃあ、歯磨きは今のままにして、GC MIペースト追加にする。 高いけど・・・。
何でカルシウム塗布剤は一社しか出てないんだろう。 効果ないのかな?
>>42
唾液でフッ素がすぐ薄まっちゃう気がするのになー。
- 44 :42:2009/02/24(火) 02:03:25 ID:S/vIti6I0
- >>43
言うまでもないと思うけど、「唾液の分泌促進→再石灰化の促進」っていうのは
勝手な理屈づけなんで、メーカーもそういうことは言ってないからねw
まあでも、「フッ素濃度高、唾液の分泌少」と「フッ素濃度低、唾液の分泌多」と
どっちが虫歯予防に効果あるか、っていうのは分かってないんじゃないかな?
実際、キシリトールの虫歯予防効果なんかも、キシリトールそのものの制菌効果なのか
唾液分泌促進によって菌を洗い流すことによるのかは議論あるみたいだしね
- 45 :病弱名無しさん:2009/02/26(木) 16:32:41 ID:aMOcEsBe0
- ネオG1シルバートゥースペースト
http://sampleshop.jp/silvertoothpaste/
この歯磨き粉が今大人気みたいだけど
本当にいい物なのかなあ?
楽天でもだいぶ売れてるみたい
- 46 :病弱名無しさん:2009/02/27(金) 04:17:52 ID:bofdp+/m0
- >>44
とはいっても口内が乾燥すると(要するに口呼吸での就寝)百害あって一利無し
なのは事実。
- 47 :病弱名無しさん:2009/02/27(金) 05:56:09 ID:9kyWqbmR0
- ナノブライト使い始めてみたが、唇が荒れにくくなった気がする
泡立ちが抑え目だからかな?
俺みたいに一年中唇が荒れてるって人には良いかもしれん
歯はわからん
- 48 :病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:51:33 ID:uyKw/mtrO
- クリーンデンタルはどうですか?
- 49 :病弱名無しさん:2009/03/02(月) 01:30:58 ID:33WouQy3O
- 短パン
- 50 :病弱名無しさん:2009/03/05(木) 18:41:31 ID:RGwwnDNZ0
- ラウリル硫酸ナトリウムを含む薬品を使うと、口内炎を発症する場合があるようです。
参考urlをご覧ください。
下記のページもご覧ください。
ラウリル硫酸ナトリウムと歯磨きについて書かれています。
?http://www.j-dol.com/cons/cons/articles/canker.html?
?http://www.j-dol.com/cons/cons/articles/canker2.html?url=main.html?
口内炎防止ようの歯磨きです。
?http://www2.neweb.ne.jp/wd/evol/4_1.html?
- 51 :病弱名無しさん:2009/03/05(木) 21:56:24 ID:NAkBak+XO
- ピュオーラで研磨剤なしのやつを出してくれないかな。
- 52 :病弱名無しさん:2009/03/06(金) 04:49:59 ID:gID2sHHd0
- 俺は歯磨き粉の替わりにマサイ族からもらった葉っぱクチャクチャ噛んでる
- 53 :病弱名無しさん:2009/03/06(金) 19:29:50 ID:8nGA62/I0
- ピュオーラから新発売されたナノブライト?
なんだか発泡剤が多いらしくて、
やたら泡立つだけで、スッキリしない
損した
香りもなんか中途半端だし
あのお菓子みたいな、なに、あれ
不快
- 54 :病弱名無しさん:2009/03/06(金) 22:53:40 ID:KjuZxq+K0
- 年齢のせいか歯がうすくなってきました。
酸触歯らしいと思ってシュミテクトプロエナメル使い続けてるんだけどしみるし
良くなってない感じです。
サンスターのバトラーっていいですか?
- 55 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 15:48:51 ID:4lxYjsGw0
- シュミテクトはシュミテクト自体がしみる、、どうにもならんw
シュミテクトの名誉の為に書いとくけど、使用後は確かに冷水とかしみなくなる
- 56 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 17:17:12 ID:MKrZ9KM90
- ナスの歯磨き粉がいいと聞いたけど、
そういうの使ってる人はおらんの?
- 57 :洗面所が歯磨き粉だらけ:2009/03/08(日) 17:57:48 ID:mLd8yJl90
- 最近出る新商品の高機能(?)歯磨き粉、値段高くない?
色んなタイプが次々出るのは楽しくていいんだけど、中々使い切れないから新しいのに手を出せない。
なら量を少なくして価格を抑えて欲しい。
昔みたいな4人家族を標準家庭に設定したサイズじゃ、現代のニーズに合わない。
一人暮らしはもちろん、今は親子で暮らす家庭でも個人で好みのmy歯磨き粉を持つ時代だと思う。
キシリトールガム感覚で。
リピーターの多い歯磨き粉なら大容量でもいいけど、
1本70g くらいのお試し・個人用・お昼の携帯用バージョンも出して欲しい。
- 58 :病弱名無しさん:2009/03/08(日) 23:21:03 ID:4lxYjsGw0
- 年齢や歯の状態で最適な歯磨き粉があるからねえ
歯周病の俺(40)はデントヘルス無研磨ゲル
嫁はクリニカ
息子(19)はシティースホワイト使ってる
無研磨ゲルとかマスデントは50gだよ、高いけど
- 59 :病弱名無しさん:2009/03/11(水) 17:26:24 ID:SybZxert0
- 研磨剤入りと無しはどうやって見分けてる?
「研磨剤なし」て書いてないとわからないものですか?
- 60 :病弱名無しさん:2009/03/11(水) 20:52:05 ID:9mN26FLi0
- 製品Aでは研磨剤として入っているけど、製品Bでは別の名前で入っていたりするよ。
「清掃剤」とか 「清掃助剤」とか 「助剤」とか 「ポリッシングパウダー」 とか。
一応主な歯磨き用研磨剤リスト。
アルカリ顆粒
Ca顆粒
炭酸カルシウム
リン酸水素カルシウム
ピロリン酸カルシウム
含水ケイ酸 ・ 無水ケイ酸 ・ シリカ
ゼオライト
水酸化アルミニウム
カオリン
酸化亜鉛 ・ Zn顆粒
炭酸マグネシウム
ケイソウ土
炭
- 61 :病弱名無しさん:2009/03/12(木) 05:16:30 ID:UYd3ZE9v0
- 電動歯ブラシにはバトラーリキッドジェルだね。研磨剤入りは週に2~3回にして
おきましょう。
- 62 :況や ◆PJ0W2M3ZnM :2009/03/13(金) 12:40:14 ID:oxmj4UAM0
- アパガードリナメル
- 63 :病弱名無しさん:2009/03/16(月) 19:33:22 ID:DCKwJCxb0
- アパガードとGUM以外選択肢があることにマズ驚く。
- 64 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 03:16:18 ID:G5DDEAe80
- 歯「磨き粉」ならハクサンシンコーで黒ずみ落ちる。
使いにくいし容器が昭和だが
- 65 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:25:54 ID:K8323dC0O
- PCクリニカに決まってんだろ! 理由は…オレが気に入ってるからだ♪♪
- 66 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:47:32 ID:tcPSG38FO
- 歯医者で売ってるの買っとけ
- 67 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 17:52:32 ID:IfFIYQMwO
- ライオンのキシリデント好きなんだけど、使ってる人居ないかな?
- 68 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 18:31:56 ID:ghVIHcnQ0
- >>63
普段バトラージェル、時々セッチマで完璧。
- 69 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 19:03:45 ID:eCVmRFPyO
- クリアクリーン
- 70 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 19:30:25 ID:hIlVV591O
- 歯医者で買ったソルトAってやつがヤバイわ
- 71 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 20:09:24 ID:OVuF7OLaO
- >>36
去年10月から使ってます
以後検診で虫歯なし
ていうかジェルタイプですけど
- 72 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 21:40:59 ID:d72JEeJZO
- 歯科用のチェックアップスタンダード使うようになってから凍みなくなったのでずっとコレ。
- 73 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 21:48:33 ID:xTQ+KpnM0
- アロナール
- 74 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 02:12:57 ID:0OTT4cpJO
- 着色汚れ落とす用の歯みがき粉って、どれも使用後1時間位で
口の中に白いウニュウニュしたのまとわりつかない?
喋ってる内に唇の横にでてきたり…。
これって俺だけ?
よくすすいでもダメなんだが。
- 75 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:31 ID:d+EaDB9n0
- >>74
それ自分も出るorz なんだろうね。
朝使うと日中に白いのが出てくるから、夜寝る前とかしか使えない。
- 76 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:53:23 ID:4vbbU9S2O
- クリアクリーン使ってたらやたら血が出て、ガムにしたらすぐ治った。今は海外のホワイトニングものを使ってるけど、強いのか歯茎や舌がビリビリする。。けど白くなってるから使い続ける
- 77 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 18:29:37 ID:99wEfe040
- このスレで知ったピュオーラナノブライト。花王のサイトで知った
プレゼントキャンペーンに応募したら当選した。超ありがとう。
- 78 :病弱名無しさん:2009/03/23(月) 07:30:29 ID:emdQt+DE0
- 歯磨き粉を使うと舌の細胞が破壊されるとか見たんだが
実際のところどうなのかね?
- 79 :病弱名無しさん:2009/03/23(月) 16:01:19 ID:kQ7gr+/f0
- ヒント:再生
- 80 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 01:24:53 ID:ir7BLon/0
- ラカルト・ニュー5使ってる。
自分的には満足なんだが
1000円近くするんで、ちと高いのだよなぁ。
- 81 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 01:59:23 ID:fj5LTU23O
- ↑に書いてある白いニュルニュル、同じくでる
着色汚れ用ので出ないのないかなぁ
- 82 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 07:42:07 ID:d3iEhv9wO
- フッ素配合じゃないと使わない。
- 83 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 17:29:21 ID:BZ/aFso0O
- >>67
俺もキシリデント!
ちょい高いがあれが一番気に入ってる
- 84 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 22:40:15 ID:SVeNuzjDO
- フッ素いらない。
どうせ後でフッ素コートするから。
- 85 :病弱名無しさん:2009/03/24(火) 23:24:55 ID:Rf9fyHJ6O
- ミントが嫌いなんで、つぶ塩かwhite&whiteしか選択肢がないお…。
あんまり高いのは買えないし…。
(´・ω・`)ショボーン
- 86 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 09:26:11 ID:XPh6x6kD0
- せっけんはみがき、オススメ。
磨いた後でも、合成洗剤はみがきみたいに、食べ物の味変わることがない。
- 87 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 09:30:45 ID:XPh6x6kD0
- ちなみに、せっけんはみがき、
いろいろ試したけど、私はエスケーのファミリーハミガキが好きです。
- 88 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 14:19:18 ID:C4pH7Q8lO
- 重曹を使って歯磨きしてる人いる?
ツルツルなる。サッパリする。
ただ、ステイン汚れも落とすらしいが、その効果はあまり感じなかった。
- 89 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 14:58:28 ID:Im/eXMgs0
- 乳酸菌入りの歯磨き アバンビーズを使ってるんだけど
どのぐらいの時間磨けばいいんだろう。
乳酸菌が歯垢を取ってくれるのにかかる時間は3分ぐらいでいいんだろか?
- 90 :病弱名無しさん:2009/03/25(水) 17:35:10 ID:tlCVlYW8O
- 私はタバコ吸いだからザクトだな。職場に置いてあるトラベル用のはGAMだけど味がまずい。
- 91 :病弱名無しさん:2009/03/26(木) 01:24:27 ID:Jt8aoAjkO
-
フッ素の洗口剤、ミラノールがどこにも売ってない…(´・ω・`)
- 92 :病弱名無しさん:2009/03/26(木) 10:15:53 ID:kswxohdJ0
- ライオン チェックアップのジェルじゃなくてペーストってどうなのかなー。
- 93 :病弱名無しさん:2009/03/26(木) 21:30:21 ID:ndE1103i0
- >>91
薬事法が改正されて処方箋が要るようになったんじゃなかったっけ?
院内処方してる歯医者で診察時に「ミラノール出して下さい」と言わないと
入手困難。処方箋書いてもらっても置いてる薬局が無く、取り寄せに1週間とか
かかるかもよ。ちなみに処方箋が必要とはいっても保険は使えないので全額自費
です。
- 94 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 01:38:33 ID:I18vqSZCO
- おいらはタバコ吸わないけどザクト使ってるよ
あのいかにも「磨いてる感じ」のシャリシャリ感が気持ち良くて他のじゃ物足りない…
シャリシャリ磨けば歯が白くなるかなって思ってるのもあるけど
- 95 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 10:26:24 ID:gpKr34Bh0
- アクアフレッシュ以外で、色のきれいな歯磨き粉ってありませんか?
- 96 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 13:06:32 ID:vJsrV+4m0
- フッ素の入った歯磨き粉は
http://piza.2ch.net/log2/body/kako/961/961133107.html
- 97 :病弱名無しさん:2009/03/28(土) 13:38:33 ID:58GGsmHWO
- 歯磨き粉の色の綺麗さにこだわっても意味なくね?
- 98 :病弱名無しさん:2009/03/29(日) 08:01:40 ID:pSroanSN0
- 気分的な面で
- 99 :病弱名無しさん:2009/03/29(日) 21:23:31 ID:Z5pEjOp6O
- 他のスレのぞいたら、OLの会社用歯磨き粉に精子混入している輩いるらしいぞw
- 100 :病弱名無しさん:2009/04/02(木) 22:38:14 ID:DeOyzVQ/O
- デンタルホワイトプロってどうなの?最近TVの通販番組でやってるの見て自分タバコ吸いで歯の黄ばみが気になるので、気になってます。
効果あるのでしょうか?
- 101 :病弱名無しさん:2009/04/03(金) 03:24:07 ID:4LLbij750
- >>100
「すっごく効果ありますよ」ってレス貰ったら、それをそのまま信じるの?
どこの誰がどういう意図で書いてるのかも分からないのに
- 102 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 18:57:43 ID:FFHZWq610
- 俺はクリニカのプロテクトの緑がいい。
- 103 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 19:48:29 ID:BoMtGOUVO
- >>88
やったことある。
ステイン汚れを落とすというか、重層使ってる間はステイン汚れが残ることがなかったよ。
- 104 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 21:45:26 ID:dUAePQa6O
- PCクリニカかデンターシステマ
- 105 :病弱名無しさん:2009/04/06(月) 04:32:54 ID:9XbNSHroO
- 生活クラブの「ハミガキ」
- 106 :病弱名無しさん:2009/04/06(月) 18:57:30 ID:HGbNAun/0
- デンターシステマEX
- 107 :病弱名無しさん:2009/04/06(月) 21:28:33 ID:lMuRItPJ0
- バイオティーントゥースペースト
発泡剤無し。値段は高いけどいいよ。
大学病院ですすめられた。
磨いて口からペーストをはき出したとき
黒くなっていてびっくり!
http://www.biotene-tk.co.jp/product/index.html
- 108 :病弱名無しさん:2009/04/07(火) 21:16:09 ID:n8utOzVu0
- 磨き残しをチェックする、赤い色のジェルの名称(商品名)がわかる方はいませんか?
- 109 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 00:52:23 ID:wsK1UPTv0
- >>108
歯垢染色剤でググったら、ジーシー(GC)プロスペック歯垢染色ジェル
というのがでてきました。これかな?
- 110 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 04:38:02 ID:YsbzXsW70
- 朝は歯磨き粉(クリニカ)で、夜は重曹。
重曹歯磨きを始めてから、
朝の歯磨き時に唾液の臭さが明らかに無くなって非常に良好なのでお勧め。
- 111 :病弱名無しさん:2009/04/09(木) 20:40:22 ID:UhjXSv6+O
- おまえら、つぶ塩最強だろ
- 112 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 06:31:24 ID:0PYlWC0SO
- 重曹てなに?
- 113 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 15:56:50 ID:h9RKHzBj0
- オーラ2 エッセンスインペーストを使用していたが、薬局行ったら売ってなかったorz
HPとか見ても生産中止っぽいけど、代替にお勧めありますか?
個人的に長年愛用してきただけに痛いorz
あの低発泡でまったり磨けてほどよいジェル感が好きだったのに……
- 114 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 18:57:09 ID:AHYXgQqp0
- >>99
それは昔から嫌がらせの決定版だな。
- 115 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 08:51:35 ID:B5WjgQiLO
- ピュオーラが好き。
- 116 :病弱名無しさん:2009/04/18(土) 21:21:56 ID:o1orUdyDO
- 「ねんどの歯みがき粉」最強
恐ろしいほど歯がツルッツルになる
正直他社製品の追随を許さない
後はGUMのフッ素が950ppm入ったやつ
フッ素的な意味で
- 117 :病弱名無しさん:2009/04/21(火) 16:01:14 ID:N+cpel6P0
- ライオンのホワイト&ホワイトってどうなの?
- 118 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 22:45:56 ID:Xlm6D3ot0
- 歯磨き粉が辛くて苦手なので
大人なのにイチゴ味の子供歯磨きを使ってる
ウマー
ミント味やハッカ味やメンソール味がきつくない
歯磨き粉を教えてください。
塩で磨くとか重奏で磨くとか何もつけないで磨くとか以外で。
- 119 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:38 ID:8vc9N7XY0
- パックス石けんハミガキ(太陽油脂株式会社)
- 120 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 01:43:09 ID:ZQnqHubHO
- ガム
- 121 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 02:27:44 ID:Vv+E9ZKzO
- アセス
- 122 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 02:44:40 ID:fTBxyelxO
- 硫酸
- 123 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 07:39:57 ID:KpFGQnm9O
- アパガードのフッ素配合の千数百円する歯磨き粉を使用してる。
- 124 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 15:41:39 ID:jhZtkgPu0
- 歯磨き粉に砂糖まぶせば万事解決
どうせゆすぐんだし残らないであろう
- 125 :病弱名無しさん:2009/04/25(土) 15:15:06 ID:8O3HDcH3O
- >>117
安いけどタバコのヤニが落ちたので気に入ってるお
- 126 :病弱名無しさん:2009/04/25(土) 15:52:29 ID:XrCTK99xO
- スーパースマイル
- 127 :117:2009/04/30(木) 09:09:41 ID:2ka68lPQ0
- フッ素の添加物が入っている歯磨き粉を使ったからって1日で虫歯の黒ずみ、白みが消えたりするような事はないですよね?
- 128 :病弱名無しさん:2009/04/30(木) 09:59:43 ID:QqnjvV1X0
- >>127
フッ素で黒ずみが消えるなんて、ハッピーだね。
- 129 :病弱名無しさん:2009/04/30(木) 10:19:31 ID:2ka68lPQ0
- 奥歯の溝にできる黒い線気になってたんですよね、消えないですよね
- 130 :病弱名無しさん:2009/04/30(木) 22:45:49 ID:2m2CRrd60
- 自分で試してみればすぐに(1日で)分かることでは?
- 131 :病弱名無しさん:2009/05/02(土) 16:06:16 ID:3JYORGV80
- セッチマ+ドルツでステイン除去も完璧。
- 132 :病弱名無しさん:2009/05/04(月) 04:00:17 ID:z/wD5VP+O
- 歯医者で買える歯磨き粉とドラッグストアやスーパーなどで普通に売っている歯磨き粉の違いは何なんですか?
最近歯ブラシを歯医者で売っているものに変えたのですが、
ふと歯磨き粉はこれでいいのだろうか、これも歯医者で買った方がいいのだろうかと思い始めました。
しかしこのスレを読んでみるとあまり歯医者で売っている歯磨き粉がいいというレスは見かけません。
歯の専門家である歯医者が扱う品物が一番良いと素人考えでは思うのですが
意外とそういう意見がないようでどんな歯磨き粉を選べばよいのかますます悩んでしまいます。
- 133 :病弱名無しさん:2009/05/04(月) 13:48:39 ID:z4FZXF1W0
- >>132
アセスだと歯医者仕様の方が
- 134 :病弱名無しさん:2009/05/04(月) 14:42:08 ID:8d34+8wh0
- >>132
バトラージェルなんかは発泡剤不使用で殺菌剤とフッ素配合の液体歯磨きだけど
歯科専売品。市販品では同スペックのは無いんだな。歯科じゃなくても東急ハンズ
やロフトでも売ってるけどねw
- 135 :病弱名無しさん:2009/05/04(月) 15:40:18 ID:lO67gfnr0
- 歯科のなら、ヒノペリオとアロナールを使ってる
アロナールは歯磨きの後味がないから好き
- 136 :病弱名無しさん:2009/05/04(月) 18:15:11 ID:XZxvVX7t0
- 歯科に薦められてマスデント使ってます
- 137 :病弱名無しさん:2009/05/06(水) 01:13:36 ID:MIYiR5bh0
- t
- 138 :病弱名無しさん:2009/05/06(水) 13:09:10 ID:q/D2Gpa7O
- 歯が白くなる歯磨き粉はありませんか?薬用
- 139 :病弱名無しさん:2009/05/06(水) 16:16:35 ID:HzZK7fOI0
- まず、歯医者でクリーニングとかPMTCを受ける
話はそれからだ
- 140 :病弱名無しさん:2009/05/06(水) 16:20:37 ID:P8bEK3850
- 変色した歯を白くする歯磨き粉はありません
着色であっても表面上の汚れではなく割と深いところまで浸透しているから
それを歯磨き粉レベルで取り除くには物理的にかなりの量の歯を削らないと無理です
そんな強烈な研磨剤を含む歯磨き粉なんてないし、仮にあったとしたら自ずと別の問題が発生するでしょう
まして加齢による変色なんかだとどうしょーもありません
- 141 :病弱名無しさん:2009/05/06(水) 17:26:53 ID:oWo6pwBc0
- 歯の変色はオハグロ塗ったら目立たなくなるな
- 142 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 08:12:55 ID:fZXEukDu0
- ホワイト&ホワイトで黄ばみが多少とれた
- 143 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 18:19:56 ID:h22Fy0bE0
- >>138
セッチマ。
- 144 :病弱名無しさん:2009/05/09(土) 22:50:14 ID:ox5EuDuf0
- ウルトラシャイン ラディアンス最強
- 145 :病弱名無しさん:2009/05/12(火) 09:33:19 ID:jwBcNk8CO
- スミガキでFA
- 146 :病弱名無しさん:2009/05/12(火) 15:16:54 ID:GsnZvSiY0
- ライオンの「デントヘルス薬用ハミガキ しみるブロック」使ってる人います?
根本的には歯医者行かなきゃダメだと思うけど、一時的とは言えしみなくなるのでしょうか?
- 147 :病弱名無しさん:2009/05/12(火) 21:15:58 ID:GUv6Ne9Z0
- ハクサンシコー
- 148 :病弱名無しさん:2009/05/13(水) 21:36:38 ID:wsmj9mKB0
- ニューウェイズのウルトラシャイン ラディアンス最強
- 149 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 08:48:09 ID:Nq7krWfw0
- アセスとアセスEの違いは味だけみたいだけど、
アセスLはどう違うのかな?
分かる人いますか?
- 150 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 13:23:33 ID:C+hBfUm60
- ↓ここ見ると一応製品情報がのってるよ
ttp://www.acess.jp/product.html
それでもよく分からんときは、↓ここに載ってる「お客様相談課」に電話
ttp://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
- 151 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 14:30:18 ID:Nq7krWfw0
- >>150
早速見てみました。
名前を間違えてましたね。
アセスとアセスLが味違いでした。
アセス、アセス
- 152 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 14:33:06 ID:Nq7krWfw0
- 途中で送信してしました。
続きです。
アセス、アセスL・・・歯肉炎、歯ソーノーロー薬
アセスE・・・歯ぐきのはれ・赤み、口臭に
どちらも同じような感じかな?
- 153 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 17:39:04 ID:C+hBfUm60
- アセスE はビタミンEが入ってる新処方ということで
値段が随分高くなってるようですね
一度だけアセス買ったけど、使いかけでしばらく置いてあったら
出口で乾燥してしまって出てこなくなりました orz
金属製のチューブ、キャップがネジ式と昔風なのは
他の歯磨きと違って「医薬品」なせいなのかな・・
- 154 :病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:09:11 ID:BQtxrze90
- キシリデントを気に入って使ってますが、最近店頭で見かけなくなってきたので心配
- 155 :病弱名無しさん:2009/05/17(日) 00:26:55 ID:QQrslMos0
- 近所のマツキヨでは、ちゃんと売ってるんだけど・・
キシリデントは、他の製品と比べて出口が細いのが良心的な感じがするね
実は、ライオンの歯科専売品と同じものだってウワサもある
- 156 :病弱名無しさん:2009/05/18(月) 17:50:27 ID:9yaTXL5I0
- キシリデントですが
いつも置いていたホームセンターで見かけなくなりました
イオンは以前からあまり入荷しない上、最近は見かけなくなりました。
本日出かけたので、別のホームセンターで見かけてまとめ買いできました。
おいてよイオン。
- 157 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:46:59 ID:1yRosCTx0
- G・U・Mの液体の奴買ったら、歯磨き粉がセットで付いてきたんだけど
液体歯磨きで歯磨き粉はいらないですよね?両方あると効果的?
- 158 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:56:32 ID:1yRosCTx0
- 間違えて書き込みました。失礼
- 159 :病弱名無しさん:2009/05/23(土) 09:33:48 ID:HPKx6jA9O
- ユーゲル
- 160 :病弱名無しさん:2009/05/24(日) 23:43:10 ID:Gg7tXjFwO
- 昔虫歯になって歯医者に行ったら磨き方をレクチャーしてくれて「できるようになるまでは歯磨き粉は使わないで下さい」と言われた。
やっぱ磨き方のほうがずっと大きいんだろう
- 161 :病弱名無しさん:2009/05/29(金) 12:51:43 ID:663jvL3eP
- >>148
親が買ってるから使ってるけど、清涼感はあるね
自分はヤニが気になってきたから、セッチマ買ってみようかと思ってる
- 162 :病弱名無しさん:2009/05/31(日) 13:26:54 ID:ihHSy1W4O
- やっぱりスミガキ
- 163 :病弱名無しさん:2009/05/31(日) 14:12:16 ID:bhuAH7NHO
- 味噌っ歯をなんとかしたいな。
今、オーラ2のステインクリア使っているけど
もっといいのあるかな?
- 164 :病弱名無しさん:2009/05/31(日) 21:24:58 ID:S/wiFIVg0
- 花王とか中国で生産しているんだっけ? 国内で生産してる所はどこだろね
- 165 :病弱名無しさん:2009/06/05(金) 10:44:11 ID:Sy7x02m3O
- ナノブライト買ってみた。
少しは黄ばみが取れたらいいが
- 166 :病弱名無しさん:2009/06/07(日) 23:55:03 ID:7EMzsMQZO
- 黄色い歯を白くするのにおすすめは何ですか?
- 167 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 08:36:16 ID:0eRgE1c70
- >>166
着色ともともと黄色いのを一緒にしてはいけない。
もともと黄色いならホワイトニングだろ。
- 168 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 11:22:50 ID:zifsPLS70
- >>166
着色なのかもともと黄色いのかにかかわらず
PMTC → ホワイトニング
PMTCだけで満足できたなら、ホワイトニングはやらんでもいい
- 169 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 02:48:44 ID:GOLGYo5zO
- クリーンデンタルってどうですか?
- 170 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 13:51:43 ID:vXwcLwtV0
- 最近グリーンデンタルかわったでしょ。マイルドってやつに。
あれ以来どうもしっくりこない。
- 171 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 15:19:42 ID:65rBBAHT0
- >>160
歯磨き粉にはさわやか成分が入ってるから、適当に磨いても満足できちゃうからね。
- 172 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 18:27:25 ID:Wgasb7pwO
- さわやか成分www
ハニカミ王子とかですかwww
- 173 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 18:31:02 ID:yVMjyHg0O
- アパガードって高いけどどうなんだ?
- 174 :病弱名無しさん:2009/06/13(土) 18:40:52 ID:afTORQqg0
- 林原のaiっていう歯磨き買った。高かったけれどなんか気持ちいいわ
- 175 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 13:57:39 ID:UIU0hS3C0
- コルゲートのトータルっていうのがいい。
夜磨くと、朝おきた時に、まだ、べたべた感がない。
トリクロサンというのが強烈らしい。
ピュオーラはトリクロサンが入ってるが、薬事法かなんかの規制で、
上限の0.01(0.1?)だか、なんとかで、コルゲートトータルはその
20倍の0.3(3?)入ってる。単位は忘れたが、日本の20倍というのは覚えてる。
歯周病になりにくい。
ちなみにフッ素は、フッ化ナトリウム1090PPMです。
トリクロサンというのは病院などにおいてる薬用石鹸にも入ってるので、
強烈な殺菌効果の石鹸を細かく砕いて、歯磨きに混ぜても同じ効果を得られるかもしれない。
しかし、トリクロサン以外の薬用成分のせいで、口腔内にダメージがあるかもしれないが、
時々の使用なら恐らく大丈夫だろう。
- 176 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:05:14 ID:UIU0hS3C0
- 虫歯予防に限定するなら、フランスのフルオドンティルが強烈だ。
フッ化ナトリウム13000PPMだ。すごいでしょ!1300ではなく、13000PPMです。日本の上限の
13倍です。
ちなみに歯医者さんで虫歯予防に3-6ヶ月毎に塗布してもらうフッ素は、
9000PPMだから、この歯磨き粉のすごさがわかります。
毎日朝昼晩チョコレートを食べて、ハイチューを食べて、メントスを食べて、
ケーキを食べて、いい加減に歯を週に1度くらい磨くようなだらしないメンテナンスでも
虫歯にならないかもしれません。
そういう人のための歯磨き粉ですから。
最石灰化や歯のコーティング力はばつぐんです。
旅行に行ったときに試しに買ってみてください。
- 177 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:07:30 ID:UIU0hS3C0
- 175
20倍じゃなく30倍のまちがいでした
- 178 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:12:22 ID:JlZoqHuSQ
- フランス人って無精者多いんだね。
- 179 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 14:43:23 ID:LKVaYg5p0
- 風呂もあんまり入らない、ってイメージだしね
ところで昨日ロフトでサンスターのプロクト・サンスターっての買ってみたんだけど
使ってみた人いる?
- 180 :病弱名無しさん:2009/06/15(月) 21:36:45 ID:3ti0oJgZ0
- >>91
ネットで売ってるところあるよ
ミラノールでググってみ?すぐ見つかる
高いから俺は買わないけど
- 181 :病弱名無しさん:2009/06/16(火) 07:26:03 ID:1jSxlmiG0
- アセスを使ってみたんだけど、結構塩辛いんですね。
フルーツミントフレーバーって書いてあるから、
サッパリしたやつかと思っていたので意外でした。
- 182 :病弱名無しさん:2009/06/17(水) 04:24:40 ID:+ikge9g1O
- 歯みがき粉なんかにこだわる前にまずは正しい歯の磨き方を知ってくださいね…
- 183 :病弱名無しさん:2009/06/17(水) 04:57:36 ID:bmEGV2sFO
- スーパースマイルがいいよ
- 184 :病弱名無しさん:2009/06/17(水) 16:37:39 ID:WZIgRNEl0
- コンクールジェルコートF
たまにクリーニングジェルPMTC
そんなおれはウェルテックの回し者
- 185 :名無しさん:2009/06/17(水) 18:10:24 ID:U2GcVeyb0
- 知覚過敏になってシュミテクトしか使えないけど高い
- 186 :病弱名無しさん:2009/06/18(木) 08:45:28 ID:wQdgjaZ00
- クリアクリーンフレッシュシトラスUmeeeeeeeeeee
- 187 :病弱名無しさん:2009/06/18(木) 09:33:12 ID:l1sLP2Gk0
- 虫歯だらで歯周病を患い
まともに歯も磨いてこなかった俺がネットの情報収集で考えた歯のケア方法
フッ素入りの歯磨き粉で歯を磨く
歯間ブラシを使う
ワンタクトで仕上げ
最後にコンクールFでうがいする
及第点もらえますか?
- 188 :病弱名無しさん:2009/06/18(木) 16:58:08 ID:ghZ0tGAW0
- コンクールFは成分が薄すぎて効果は正直…。
- 189 :病弱名無しさん:2009/06/18(木) 23:06:44 ID:4mEFq5Xi0
- ワンタクトって、ワンタフトブラシのことなんだろうか?
- 190 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 10:32:05 ID:Edzy58cf0
- ドイツ在住ですが、下記の歯磨きを使っています。
http://www.ajona.de/ajona.php
- 191 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 20:40:23 ID:LJe7G0ea0
- ステインなんて無いんだ。騙されるな。
試しにヤスリで擦ってみ?色は変わらないよ。
- 192 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 20:47:42 ID:LJe7G0ea0
- ピュオーラはまぁまぁだね。
クリアクリン+は口臭が出る。
歯磨きは歯茎を傷つけるから殺菌デンタルリンス
しないと後で粘々しちゃう。
- 193 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 21:13:24 ID:DveTMfdA0
- GUM最高♪
- 194 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 23:28:33 ID:Z6WQVO3v0
- クリアクリーンの限定フルーツフレーバー今年はまだ?
去年のピーチ&オレンジ今使ってるけどウメー
基本的にフルーツ味が好きだからクリアクリーンかデンター クリアMAXばっかり買ってるな
- 195 :病弱名無しさん:2009/06/22(月) 20:01:25 ID:OGGjtQNW0
- クリアクリーンは歯周ポケットに研磨剤のツブツブがたまってよろしくないみたいだよ。
ソースはmixiの歯科衛生士。コミュの【研究】クリアクリーンの顆粒と歯周ポケットトピ。
- 196 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 08:05:22 ID:DkwQ48ts0
- マウスウォッシュのスレは無かったようなので、ここで聞いてもいいでしょうか?
歯磨きはずっとフジサワのクリーンデンタルでしたが、口臭対策でなたまめ歯磨きに変えました。
マウスウォッシュも併用しようと、リステリンの低刺激タイプというのを買ったのですが(薄青)
それでも劇薬っぽい口触りです。味の薄いのをご存じでしたら教えてください。
- 197 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 08:39:34 ID:HkNPQEmj0
- アバンビーズですな
- 198 :196:2009/06/23(火) 16:16:39 ID:DkwQ48ts0
- ありがとです。それ探してみます。フジサワのクリーンデンタルは研磨剤無しで、歯茎にイイです。
- 199 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 17:37:44 ID:q/VCI9E0O
- 夜磨きは30分
まずGUMで奥歯や歯周ポケット中心に磨く
次にピュオーラナノブライトで前歯中心に磨く
でもってオーラ2のフロス
最後はGUMデンタルリンスで終了
ピュオーラを使い始めてから歯が白くなってきた
元々やや黄ばんだ前歯なんだけどw歯の根元の茶ばみがなくなって均等に薄黄色の前歯になった
- 200 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 20:58:36 ID:BhAbBJbPO
- 市販のシャンプーはどれがいい?
- 201 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 21:24:09 ID:cG7ZtfgC0
- 歯磨きで歯が白くなるなんて思い込んでいる人が居るんだw
- 202 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 22:00:53 ID:nagdRt8y0
- 「歯の根元の茶ばみがなくなった」って書いてるだけだと思うが・・・
- 203 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 22:29:04 ID:YyMrTd3h0
- おれず〜っとPCクリニカ一本で歯を磨いてきたけど
Ora2のホワイトスポットケア結構いいね。
泡も適度で磨いたあとの口の中のなんともいえない清潔感がたまらん。
- 204 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:01:23 ID:q/VCI9E0O
- 上でピュオーラ使って白くなったと書いたんだけど
>>202のレス通り根元の茶ばみが無くなった事が言いたかったんだ
真っ白になったわけじゃないけど根元の茶色がなくなっただけでも嬉しかったもので・・・
紛らわしくてスマン
- 205 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:29:32 ID:QeuHc8+r0
-
唯一神「シコンコート」
- 206 :病弱名無しさん:2009/06/26(金) 10:48:55 ID:xqi7IY6JO
- ハイテクトよかったけど最近あまり置いてない・・・
- 207 :病弱名無しさん:2009/06/26(金) 13:37:46 ID:FwtG3XBN0
- 発泡剤が少なめの市販のやつって何かある?
1000以下で買えるので
- 208 :病弱名無しさん:2009/06/26(金) 15:50:19 ID:HSOkafUg0
- 西友の「無発泡歯磨き」っていうのと、CO-OPの「デントサイン」っていういのが
ほとんど発泡しない。(どちらも300〜400円)
但し、どっちも何か粉を練り固めたみたいでクリーミイな感じじゃないな
上に出てる「シコンコート」も、割と発泡性は少ないかな(800円くらい)
もっと少ないのが、売ってる所少ないけれど、「ジェルコートF」(1000円くらい)
- 209 :207:2009/06/26(金) 21:59:13 ID:kWr6chDK0
- >>208
サンクス!
田舎のDSに売ってそうなのはシコンコートくらいか・・・
- 210 :病弱名無しさん:2009/06/28(日) 15:46:20 ID:MKmbCv550
- サンスターバトラーデンタルリキッドジェルは1本360円ぐらいだったよ。
- 211 :病弱名無しさん:2009/06/28(日) 18:35:08 ID:o4Z695nX0
- 値段のこと言うのに量のこと考えないと無意味。
それにサンスターバトラーデンタルリキッドジェルなんて
東急ハンズ以外においてあるの見たことない。
まあ、通販で買うんなら、住所に関係なくどんなんでも手に入るわけだが・・・
- 212 :病弱名無しさん:2009/06/29(月) 03:44:41 ID:RsMQNGzD0
- 歯医者のねぇちゃんと仲良くなれば、歯科用歯磨き粉なんて
タダでもらえるよ。
- 213 :病弱名無しさん:2009/06/29(月) 19:26:41 ID:Bj3wTICx0
- おいおい、>>176のやつどこで手に入るんだよ?
ググっても見つからない。
自分で輸入しないと手に入らないのか?
みんな気にならないのか?
- 214 :病弱名無しさん:2009/06/30(火) 17:06:34 ID:m2wH1ImUO
- おフランスに旅行に行ったときにって書いてあるじゃん。
- 215 :病弱名無しさん:2009/06/30(火) 21:56:21 ID:YVPRG63X0
- それを通販でって事だろ
- 216 :病弱名無しさん:2009/07/01(水) 08:44:54 ID:czNA7euA0
- 通販でも無理じゃないの?毒劇物取締法に抵触しそうだし。
- 217 :病弱名無しさん:2009/07/02(木) 15:22:54 ID:o2pENRTRO
- OLの歯磨き粉に精液を30発程添加したお(`・ω・´)
歯磨き後はすっきりしていいんだとさ。。。
- 218 :病弱名無しさん:2009/07/02(木) 21:35:12 ID:yTGmzC4e0
- にがりでいいんじゃないの?
- 219 :病弱名無しさん:2009/07/04(土) 14:35:12 ID:TWgaIwzp0
- 精子はマジでいいよね
歯磨き粉としてだけじゃなくて、マウスウオッシュにもなるし
- 220 :病弱名無しさん:2009/07/04(土) 23:26:20 ID:6MBepjWG0
- 歯磨き粉じゃないけどリステリンってまじで効くのな、、上左奥歯の虫歯痛かったのに1週間ぐらい使ってたら全然痛くなくなったわ、、
やっぱアメリカのだと成分強いのかね
ちなみにターターコントロールベターケアってやつ
- 221 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 04:47:55 ID:q7IJd5+fO
- GUM使ってる。ツルツル感がチョーきもちいい。
- 222 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 05:41:57 ID:kSzkjB5x0
- 再石灰化の効果があるのはどの歯磨き粉?
- 223 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 14:10:37 ID:I64NDT+E0
- 歯磨き剤にこだわるより磨き方や歯ブラシにこだわってよ。
それと食いもんと摂取時間などに気をつけるほうがよっぽどいいぞ。
- 224 :チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/07/05(日) 22:00:36 ID:fHIopy+S0 ?S★(508940)
- ( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ソニッケア使えば歯磨き粉なんていらない
- 225 :病弱名無しさん:2009/07/08(水) 13:10:05 ID:xsC+tNw20
- とにかく歯を丈夫にする能力が一番なのはどの歯磨き粉ですかね?
あと、複数種の歯磨き粉を日替わりで使うのはあまりよくないのでしょうか?
- 226 :病弱名無しさん:2009/07/08(水) 13:10:59 ID:xsC+tNw20
- >>220
リステリンによって虫歯が消えるってことはありえないと思いますよ
何か勘違いされてます
- 227 :病弱名無しさん:2009/07/09(木) 18:34:38 ID:M8hTjTSUO
- ラカルトニュー5使ってる人いる?
- 228 :病弱名無しさん:2009/07/09(木) 21:28:26 ID:hV6fcClaO
- あたし使ってるよ(≧▼≦)
- 229 :病弱名無しさん:2009/07/09(木) 22:14:04 ID:LEPsM9j30
- Ora2のフレッシュブーケ
ローズとさくらの香りって書いてあるけど
セメダインの臭いとしか思えない(´・ω・`)
- 230 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 10:33:35 ID:BNETsUfdO
- ヤクルトのナノテクアパコートお勧め!
歯肉炎治って歯もツルツルよん。
- 231 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 10:55:42 ID:n1tHP/+t0
- 1000円越えてりゃなんでもいよ。
- 232 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 14:18:53 ID:4SDBtLoHO
- クリーンデンタルが好き
- 233 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 14:58:06 ID:m9QjiXEyO
- ウンコで磨いてるよ。
おかげで歯が黄色くなったし息が臭くなった。
人間嫌いな方におすすめです!
- 234 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 15:52:30 ID:A0qqFH9ZO
- 歯医者でかわされた、蛍光グリーンのボトルに白い蓋の、透明で泡立たない歯磨きと、
その同じ会社の出してる、銀色のチューブで、グレープフルーツ味の歯磨きをセットで使ってる
でも茶を飲むから歯の色素沈着ひどい…
- 235 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 18:26:16 ID:+oPT4it8O
- お口にWet って歯みがき粉(?)使ってる人います?
認知度は低いのかな。
- 236 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 20:05:11 ID:Na9cWNvdO
- 歯磨き粉は必要ないと言う人もいる。
- 237 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 22:13:50 ID:PxGki/hmO
- デンターシステマEXはどうですか?
親知らずがみがきにくくて口臭が気になっています。
- 238 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 04:49:26 ID:7+a8zLJ+0
- 口臭が気になるならマスデントって歯磨き粉が効果があった
しばらく使ってたけど、口臭に関してはかなりよかった
それ以外の効果はわからん
値段が高いのと虫歯になりやすくなった気がしたのとでやめた
- 239 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 16:14:47 ID:+1xqrViU0
- ナタマメ歯磨きもいいよ>口臭
- 240 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 20:23:09 ID:HOJAyjiCO
- バトラーの歯ブラシ使ってる人いる?
かたくてびっくりしたんだが…
間違ってかたいタイプ買ったかと思って確認したら『普通』だったし…
- 241 :病弱名無しさん:2009/07/22(水) 23:00:52 ID:ixPGOxK70
- システマは汚れ落ちないね
- 242 :病弱名無しさん:2009/07/22(水) 23:03:34 ID:ixPGOxK70
- あ、>>237に対してのレスね。
- 243 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 12:26:07 ID:ewGrx6jYO
- 市販のヤツで着色汚れ落とし最強ってどれ?
- 244 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 13:14:10 ID:fphvbNC80
- パックスせっけん歯磨き粉
- 245 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 22:40:16 ID:OwOLrfAX0
- 未だに歯磨きで色が落ちると思っている奴が居るのか・・・
- 246 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 23:22:20 ID:ewGrx6jYO
- >>245
と、いまだに言ってる奴がいることに驚愕。
着色汚れは十分落ちます。もともとの色はホワイトニングしかないが。
- 247 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 23:23:32 ID:OwOLrfAX0
- それ、単なる茶渋じゃねの?
カネヨンでも使っとけよw
- 248 :病弱名無しさん:2009/07/24(金) 09:31:33 ID:haNwnt7v0
- と、いまだに藁で磨いてる人の意見。
- 249 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 17:10:18 ID:AiGThic3O
- マスデントとアセスを併用
- 250 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 22:36:53 ID:cKLcM4p10
- 「白い歯になりたいなら、研磨剤入りの歯磨き粉じゃないと駄目だよ☆」
って、某最新エロゲのヒロインが言ってたんだけど
研磨剤入り歯磨き粉でオススメある?
- 251 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 23:38:38 ID:BfEm6UnkO
- >>250
アパガード
- 252 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 10:40:50 ID:lwn9tQ4M0
- ConCool クリーニングジェル PMTC
- 253 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 19:42:14 ID:mP5UyJVC0
- 歯垢が付きにくくなるような歯磨き粉ってありませんか?
- 254 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 19:50:30 ID:bykk0aKM0
- >>253
Ora2ステインクリアは割と表面のツルツルが保てる
- 255 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 20:23:54 ID:hOkAIdGz0
- 歯が白すぎるので、ちょっと黄色?っぽくしたいんですけど
そういう用途に使える歯磨き粉って何かありますか?
おねがいします
- 256 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 21:13:44 ID:bykk0aKM0
- >>225
コーヒー
- 257 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 22:01:12 ID:mP5UyJVC0
- >>254
Ora2ステインクリアって研磨剤入っていますか?
- 258 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 03:04:13 ID:Ge8Nw5Eu0
- なんかorzみたいな歯磨きだな
- 259 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 10:24:36 ID:KGzaZa7xO
- 愛媛AIをマウスウォッシュ的に使ったらどうかな?
- 260 :病弱名無しさん:2009/07/30(木) 13:45:21 ID:KXmASPFF0
- >>243
セッチマ
- 261 :病弱名無しさん:2009/08/01(土) 10:03:04 ID:898Atz4E0
- ミクラーシュスーパースマイル
119gで3000円とやや割高
ただ歯の意識が高い米製というので購入(笑
どうもこの歯磨き粉は成分が普通のヤツの10倍程度の濃度らしい
特にホワイトニング効果が高く
定期に数回使えばホワイトニング効果が明らかに他人に分かるレベル
今は電動ブラシ併用なので使っていない
コストが高いのでなんでもいいから試したい人向け
- 262 :病弱名無しさん:2009/08/02(日) 11:23:40 ID:LrajYYxyO
- ハニッククリームってやつ使ってる人いる?
すげぇ黄ばみ落ちて怖いんだが…
これ週1回とか書いてあるんだけど
粒子の大きい週1奨励歯磨き粉を毎日つかったらどうなるのか教えてください
- 263 :病弱名無しさん:2009/08/02(日) 12:52:20 ID:U8yj6LvD0
- 歯が削れる
- 264 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:17:02 ID:gfpmToLJ0
- 子供用歯磨き粉うめぇw
うますぐるwww
- 265 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:23:07 ID:COxHyoQu0
- ヤニを取るのに効果のあるのは?
- 266 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:43:04 ID:gfpmToLJ0
- >>265
耐水ペーパーでジャリジャリ
細かい所は歯石屋さんのニードルでゴリゴリ
- 267 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:38:40 ID:FOHC1Wy/0
- よく飲み込んでしまいます。
正直、最近、わざと大半を飲み込んでから吐き出すようにしています。
根拠は無いけれど、どこかで「フッ素は身体にいい」と。
歯磨き粉を飲み込む利点はありますか?害の可能性しかないなら、これからは飲み込まないようにします。
- 268 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 02:03:17 ID:o4UYh8du0
- 耐水ペーパーは確かに綺麗にはなるけど歯の表面めちゃ削れるよ
番手の選択は大事かな
- 269 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 05:42:51 ID:Tii230J/0
- >>267 飲み込んだってフッ素が歯にコーティングされはしないよ。間違って飲み込んでも
害のないような素材を使ってはあるが、口内細菌をこそげ落とした塊なんだから、少なくとも
一発目は吐き出すほうがいいとおもう。
- 270 :病弱名無しさん:2009/08/12(水) 09:20:37 ID:XKX0tvmF0
- no1うがい薬おしえて
- 271 :病弱名無しさん:2009/08/12(水) 18:46:39 ID:YK08aICW0
- クリニカには何種類かあるけど、比較的低価格で売られているものは
研磨剤に炭酸カルシウムではなく水酸化アルミニウムが使われているんだよね。
それを知らずに買ってしまった。orz
- 272 :病弱名無しさん:2009/08/14(金) 07:16:14 ID:XjKLyM6V0
- この前歯医者いったら
最近の歯ブラシは全部でっかくてねぇってことで
歯磨き粉は処方されたアセス
ハブラシはピュオーラの超コンパクト
になったぜ!
- 273 :病弱名無しさん:2009/08/14(金) 14:27:29 ID:eFFv9VWn0
- キシリデントを使っている。
キシリトール入りは、ほんのり甘い感じで苦くないから好きだけど、
汚れ落ちがもうちょっとな感じがする。
- 274 :病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:09:03 ID:YxyJ3s4f0
- 家族が買ってきたクリアクリーンホワイトニング
使い出したら、歯の着色がすごい・・・
これって着色を落とす為の歯磨きじゃないのか。
- 275 :病弱名無しさん:2009/08/16(日) 20:23:58 ID:elak4xqt0
- 歯磨き粉で白くなると思ってる奴なんてまだ居るんだw
どれ使ったって歯糞が取れるだけだってwww
医療用ホワイトニングだって苦労する割に
すぐ元に戻るよ
結局はセラミック歯にするしか無いんだよ
- 276 :病弱名無しさん:2009/08/17(月) 04:59:48 ID:ntOb+0qi0
- >>265
激落ちくんで擦れ
- 277 :病弱名無しさん:2009/08/19(水) 20:17:51 ID:ITAZMwJlO
- ちょw乳酸菌入り歯磨き粉売り出してたw
- 278 :病弱名無しさん:2009/08/19(水) 22:50:09 ID:s6WaIrsq0
- >>277
そりゃけっこう前からあるわ
ヨーグルト歯磨きがTVで話題になってからすぐ出た
商品戦略もあからさまではなくなったね
- 279 :病弱名無しさん:2009/08/19(水) 22:51:59 ID:V2CkIIGE0
- ステインクリア
- 280 :病弱名無しさん:2009/08/19(水) 22:54:19 ID:Rh+d1/UUO
- あ
- 281 :病弱名無しさん:2009/08/20(木) 03:42:30 ID:5UHwvtFDO
- エクストリームホイップ?だっけ、シトラスミント味のやつが好き。
- 282 :病弱名無しさん:2009/08/20(木) 03:48:02 ID:uRCPPkgy0
- 歯医者行ってミラノール貰ってきた。6500円で1800日分w
今までジェルコート使ってたけど、ブラシ使って塗る必要が無くなって楽だわ
効果もジェルコートより高いらしいし
- 283 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:57:33 ID:+FP2V/wiO
- >>275
お前同じ事を何回言うんだ?
- 284 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 17:17:56 ID:u2wY9tXCO
- クリアクリーンが歯間の汚れが一番落ちる気がする。糸ようじに歯垢がつかない。クリニカは歯間汚れが残る・・
- 285 :病弱名無しさん:2009/08/26(水) 12:53:39 ID:SuadyR4F0
- ここ2年くらいアセス使ってる
- 286 :病弱名無しさん:2009/08/26(水) 12:58:46 ID:KFzXfJPo0
- 電動歯ブラシ>歯磨き粉+歯ブラシ
- 287 :病弱名無しさん:2009/08/27(木) 02:00:22 ID:4E0TRu+c0
- ウォーターピックもいいぞ
水が出て歯の隙間のゴミを取るやつ
- 288 :病弱名無しさん:2009/08/27(木) 18:55:59 ID:HS2Yn0Xr0
- 面白い歯磨きないかなあ
- 289 :病弱名無しさん:2009/08/27(木) 18:58:20 ID:D9bf5MvF0
- うんこ味とかゲロ味とか?
- 290 :病弱名無しさん:2009/08/27(木) 20:23:44 ID:OtuKU+Q20
- 車用のコンパウンドなんて、良さそうだぞ
- 291 :病弱名無しさん:2009/08/27(木) 21:27:01 ID:oxm05NNS0
- トゥーススマイルデンタルペーストって、どーなの?
- 292 :病弱名無しさん:2009/08/27(木) 23:28:19 ID:YPvASsL30
- カレー味あるらしいね
- 293 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 14:54:00 ID:R7QTf34n0
- 0点。
- 294 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 23:47:52 ID:bLmvQFpAO
- 短パンチ
- 295 :病弱名無しさん:2009/09/01(火) 01:25:33 ID:MD/27R2d0
- 献血でフジサワデンタルっていう歯磨き粉もらったから使ってみたら
タイガーバームの味がするよ
うわあぁ
- 296 :病弱名無しさん:2009/09/01(火) 04:46:32 ID:GaLAGTPL0
- フジサワのなら20年前から使ってるが、ふつうに塩っぽい味だぞ。
甘い歯磨きに味覚が慣れてしまってるんじゃないか?
- 297 :病弱名無しさん:2009/09/02(水) 19:10:24 ID:odrl7NkG0
- カツオだし風味の歯磨き粉はまだ出てないか?
- 298 :病弱名無しさん:2009/09/02(水) 19:24:38 ID:WmobwZAwO
- 歯医者にガムがいいって言われたお。
- 299 :病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:10:21 ID:uIcElVRe0
- ガムはツルツルになるのはいいんだけど
石鹸食べちゃったみたいな味がずっと残る
- 300 :病弱名無しさん:2009/09/07(月) 00:19:53 ID:4hwg7QGF0
- リーチのデンタルリンス
復活して〜
- 301 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 13:02:43 ID:Gy58a6yy0
- MIペーストが気になる
- 302 :病弱名無しさん:2009/09/11(金) 11:49:57 ID:3Xj3LTRX0
- 研磨剤少量の奴から、研磨剤多量の歯磨き粉に変えたら
歯垢がむちゃくちゃとれて朝までサッパリだった
差がありすぎる。
- 303 :病弱名無しさん:2009/09/11(金) 15:19:00 ID:GVK7ZQxu0
- でも歯が削れるのでは?w
- 304 :病弱名無しさん:2009/09/12(土) 14:02:16 ID:JmPx0EJB0
- 象牙質知覚過敏症に良いのはどれですか?
- 305 :病弱名無しさん:2009/09/12(土) 14:33:29 ID:M6nKa54W0
- コープ最強じゃん
低価格、低発泡、高フッ素、低刺激
- 306 :病弱名無しさん:2009/09/12(土) 15:53:02 ID:nohP5LxtO
- >>305
緑色のパッケージのですか?
- 307 :病弱名無しさん:2009/09/12(土) 16:34:51 ID:dwXxLzj40
- 研磨剤恐い。自分の歯を削ってまで白くしてどうするのよ。
十年後には肌がぼろぼろになるのがわかっていて見苦しい抵抗をする化粧を塗りたくる女性と変わらない。
- 308 :病弱名無しさん:2009/09/13(日) 14:24:21 ID:wegB1SMd0
- 茶渋からのステイン気になってて今までいろいろペースト使ってたけど
gumとシステマの液体系使ったらきれいになってきた。
磨き残しもペーストよりなくなったし。
- 309 :病弱名無しさん:2009/09/13(日) 17:55:09 ID:u80z/rXGO
- アセス使ってる。
以来、他の歯磨き剤を使うと、
物足りないし、石鹸を舐めたように感じる。
スレチだけど、着色汚れは綿棒みたいなやつでこすって取ってる。
綿棒部分が茶色くなるよ。
バッチリ落ちる。
- 310 :病弱名無しさん:2009/09/14(月) 15:09:32 ID:mnQ0MTWVO
- オレが思うにハブラシも重要だと思うんだ
エビスの超やわらかめハブラシとデントウェルの黄色いヤツ使ってます
- 311 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 08:02:40 ID:xT0/ygV5O
- 今日新しくデンターを開けたんだが…
口に入れた瞬間牛乳みたいな異様な匂いがして思わず吐きそうになった。
もう使いたくない。
- 312 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 12:22:11 ID:buyy2xod0
- >>295
歯茎には良いよ。
再石灰化の良い奴知らない?
- 313 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 16:49:42 ID:ImuH2lje0
- おまえら美味しいペースト知ってるか?
クリーンデンタルの赤いチューブの、
あれの塩味ってものすごく美味しいぞ。
歯磨きが楽しみになった。
あの味のお菓子があったら毎日食うのに。
- 314 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 18:26:58 ID:smIplWhg0
- >>302
研磨剤最強の日常歯磨き粉ならタバコライオン!
本当に歯磨き粉
- 315 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:42:34 ID:FiicM5960
- コンクール
歯医者から勧められて、
最近使い始めました。
- 316 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 05:04:17 ID:iEgUFQDcO
- >>307
アホ?研磨剤入ってないペーストの歯磨き粉なんてないよ
研磨剤は歯を白くするためだけにあるわけじゃねぇよ
- 317 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 15:01:18 ID:utgjkcXe0
- >307は研磨剤そのものががしがしと歯を削っていると思っているのか
それなら強力な研磨剤を入れれば入れるほど、均等には磨けないのだから歯が真っ白になるのはおかしいという矛盾に気付け。
研磨剤の役割は歯を直接削ることではない。
- 318 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 21:49:59 ID:vWQeuY6HO
- アパガードって研磨剤入ってませんが…ペースト状でもありますよ
- 319 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 22:03:34 ID:HAOSz24YO
- タバコ吸う訳でもないのに歯が黄色い。
色々歯磨き粉や歯ブラシも変えているけど効果なし。
歯が白くなる歯磨き粉ないですか?
- 320 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 22:36:16 ID:Btv3dEgd0
- >>318
アパガード成分
基剤:歯磨用リン酸水素カルシウム ←どうみてもこれが研磨剤です
- 321 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 01:10:05 ID:Dwvb67hI0
- 研磨剤不使用のペースト歯磨き粉なんて生協のカタログに普通に何種類もあるだろ、糞高いが
薬局で簡単に買えるのだとマスデントとかがあるがあれはどうなんだろ
- 322 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 09:17:23 ID:8QQ7nZOr0
- >>319
歯科医でホワイトニングするしかねーべさ
あとは歯のマニキュアぐらいかな
- 323 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 10:23:27 ID:1aBCmVV00
- アセスで歯を磨くと、口角が痒くなる人って方いますか?
どうしていますか?
- 324 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 13:10:23 ID:54MF13yX0
- ハニックとかいう歯磨き粉を使ってみたけど、研磨がすごくて歯ジャリジャリする…
これはナシだな。
- 325 :病弱名無しさん:2009/09/18(金) 16:10:09 ID:MiI7hsQq0
- 市販の歯磨き粉を使うと歯と歯茎の境目が白っぽくなってだんだん歯茎が痩せてくる。
なんかへんな成分が入っているに違いない。あやしい。
歯磨き粉なしでブラッシング+液体マウスウォッシュが最強。
- 326 :病弱名無しさん:2009/09/18(金) 20:34:16 ID:DVJdZM1p0
- ネタか釣りか知らんがそれは歯磨き粉とは関係ない
明日にでも歯医者に逝け
- 327 :病弱名無しさん:2009/09/20(日) 10:52:38 ID:X9HWMEr+0
- シュミテクトトータルケア最高。
但し値段が高く、新品未使用でも箱の外からでも匂いがきつい。
650円の時にためがいしてる。
- 328 :病弱名無しさん:2009/09/23(水) 10:44:11 ID:zs1cY8Us0
- http://www.apagard.com/fordentists/preventative/index.html
これのオフィスケア用とホームケア用の違いって何?
- 329 :病弱名無しさん:2009/09/28(月) 18:03:01 ID:ZV5HLvym0
- 目が点って番組で、自分で磨くのと、電動歯ブラシで磨くのと、
大差なかった。結局、歯ブラシが当たってない箇所があれば、
電動歯ブラシで磨いても、意味がないってこと。
- 330 :病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:59:30 ID:GkKrpTam0
- 小林製薬のスミガキ(炭ガキ)はびっくりするほど歯がツルツルになる。
10時間くらいはツルツルが持続するしマイナーだけど高くもないしお気に入り。
誰も触れてないってことはあまり売ってないのかな?
歯磨き粉で久々のリピート購入中。
- 331 :病弱名無しさん:2009/10/02(金) 15:13:39 ID:ma5aAz6bO
- パックスナチュロン買ったよ〜
これから試すよ〜
- 332 :病弱名無しさん:2009/10/02(金) 17:20:23 ID:HJi7NKjQ0
- つるつるが維持されて、再石灰化もして、虫歯菌を根本的に消すやつないかなー
>>329
俺も見た。結局はちゃんとブラシあてろだな
- 333 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 05:15:15 ID:i1EbXrg90
- 歯ブラシだけだと50%しか歯垢を落とせない
歯ブラシとフロスを併用すると90%落とせる
- 334 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 14:59:44 ID:f76/L/X9P
- クリニカのアドバンテージって
新しく出たやつ使ってる人いますか?
口コミとかぜひ聞きたい。
- 335 :病弱名無しさん:2009/10/04(日) 13:18:09 ID:rph9i6PD0
- >>334
ははははは
- 336 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 15:46:40 ID:z6z6kY9N0
- 「ナノイリュージョンアクア」使ってた。
今売ってないけど何でだろう?
新しくなったのかな。
- 337 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 18:43:20 ID:33oOH7/Q0
- 皆さんは、歯磨き粉・歯ブラシ・マウスウォッシュ・歯間ブラシに、何を使っていますか?
私が現在使っているものは、下記のとおりです。
歯磨き粉 : [ライオン] デンターシステマEX ライオン メディカルクール 130g
歯ブラシ : [エビス] 天然毛軟毛歯ブラシ350 やわらかめ
マウスウォッシュ : [佐藤製薬] アセス メディクリーン 450ml
歯間ブラシ : 使っていません
おすすめやアドバイスを教えて頂けるとありがたいのですが。
よろしくお願いいたします。
- 338 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 20:21:38 ID:msaWzr0U0
- ホワイトアンドホワイトに近い味のものってあるの?
- 339 :病弱名無しさん:2009/10/06(火) 05:23:14 ID:CJprtzrk0
- >>338 クレンザー
>>337 なたまめ歯磨きに、デンターシステマ・固め マウスウォッシュ無し
私は歯周病気味なのでなたまめを使ってます。歯周病がなければ歯茎に良い系列のを
お奨め。以前はフジサワのクリーンデンタル(ピンク色の奴)でした。
- 340 :慶應経済:2009/10/06(火) 19:32:02 ID:QkrO9ZyB0
- >>337
歯磨き粉 : シコンコート、コンクールクリーニングジェル PMTC
歯ブラシ : タフト24(S)、ドルツEW1037
マウスウォッシュ : ミラノール
歯間ブラシ : 使っていません
- 341 :病弱名無しさん:2009/10/07(水) 00:17:43 ID:ZZE/5eeAO
- デンターシステマ
- 342 :病弱名無しさん:2009/10/07(水) 16:24:43 ID:sU2XSVpPO
- 歯磨き粉
パックスナチュロン(発泡剤のラウリル硫酸入ってないヤツ)
液体
重曹溶かした水
歯ブラシ
エビスの超やわらかめ&ブラウンの電動(先が丸いヤツ奥歯の奥と歯の裏用)
歯間ブラシ
スマイルプライスだかの安いヤツ
歯間ブラシは何でもいいから使った方がいいぞ
- 343 :病弱名無しさん:2009/10/07(水) 23:58:08 ID:8jvg5T6S0
- アメリカのスマイルなんとかってどうよ?
- 344 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 22:25:44 ID:86pSfyxDO
- な
- 345 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 22:55:57 ID:86pSfyxDO
- は
- 346 :病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:51:17 ID:HssvTR/E0
- 石けん系歯磨きを遍歴したが、パックス・ソルティーに落ち着いている。
- 347 :病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:16:06 ID:gGuh1XNn0
- 糸ようじは欠かせんな。
- 348 :病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:49:25 ID:fSmobkKMO
- たん
- 349 :病弱名無しさん:2009/10/13(火) 19:59:01 ID:qMB0MfNc0
- オレの歯なぜか1箇所だけ歯間にものすごい臭い歯垢がたまるところがあるんだよな
ていうか食後歯磨きせずしばらくすると臭くなるんだけど
虫歯かと思ったけど違うと言われたし
その臭いはジジイなんかの口臭と同じ
つまり歯間ブラシとか糸ようじなんかをちゃんとしないと臭くなるよ
- 350 :病弱名無しさん:2009/10/15(木) 09:52:17 ID:uTgmBwh0O
- 朝昼、GUMノンアルコール液体
夜、クリニカのペーストで高い方
- 351 :病弱名無しさん:2009/10/16(金) 00:15:44 ID:XwGowguCO
- 薬事法で決められているから日本の歯磨き粉のフッ素濃度は1000ppm以下。
大手のなら1000ppm近く配合されてるから歯磨き粉は高いのでも安いのでも正しいブラッシングをしていればどれも同じだよ。
どの歯磨き粉を使うか悩むより、正しいブラッシングを身に付ける方が虫歯予防にも歯周病予防にも効果的。
歯科衛生士より。
- 352 :病弱名無しさん:2009/10/16(金) 18:02:31 ID:On5oVAUW0
- 生葉いいなあ
- 353 :病弱名無しさん:2009/10/17(土) 06:56:37 ID:XFNdGogw0
- >>351
だから、正しいブラッシングを身に付けた上でより効果の高い歯磨き粉を選べばベターだろうが
お前ら歯科衛生士とやらの話しはいつも同じで聞き飽きたわ
勉強しなおしてこい
- 354 :病弱名無しさん:2009/10/18(日) 05:01:37 ID:QOlVwUov0
- 正しいブラッシングはそんなに簡単じゃないぞ
- 355 :病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:17:28 ID:ijfOIPVxO
- 歯茎が減ってるし血も出てるし…何かいいヤツない?
やっぱアセスとか?
- 356 :病弱名無しさん:2009/10/18(日) 23:04:32 ID:Hlg9Ziai0
- アセスが駄目とは言わんがその症状に使ったらかなりしみるよ
無研磨ゲルかマスデントすすめる
高いけど、ちょびっとの量で使えることが実感して分かるはず
- 357 :病弱名無しさん:2009/10/20(火) 19:48:26 ID:XeMzCDay0
- 上からざっと見た感じだとどれでもたいして変わらなそうだね
気をつけるのは電動の時の研磨剤の有無くらいか
- 358 :病弱名無しさん:2009/10/21(水) 00:35:56 ID:APu5v7NyO
- いつも使ってる炭がきっていうのがなくて、つぶ塩っての買ってみた。
予想以上にしょっぺーw
つぶ塩ってあんなにしょっぱくて口の中大丈夫なの?
- 359 :病弱名無しさん:2009/10/21(水) 00:41:48 ID:jJQbU7XxO
- ラカルトニュー5
- 360 :病弱名無しさん:2009/10/24(土) 05:45:22 ID:T6M+jjZl0
- http://www.co-op.ne.jp/cosmetics/brd_oral/index.html
↑
これ使ってるんだけど「シリカ」って書いてあって驚いた
やっぱりシリカゲルのことらしいけどそんな物口に入れて良いのだろうか
- 361 :病弱名無しさん:2009/10/24(土) 07:48:44 ID:VMuxqluqO
- アバンビーズ。
時々着色汚れを取るために普通の安い歯磨き。
- 362 :病弱名無しさん:2009/10/25(日) 19:45:14 ID:2b7caYj60
- >>360
最近のはほとんどシリカ(無水ケイ酸)入りだよ
いやなら、水酸化アルミニウムとか炭酸カルシウム入り、研磨剤なしのにしたらw
- 363 :病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:46:05 ID:sWmOynBz0
- プレミアムN
- 364 :病弱名無しさん:2009/10/25(日) 23:29:50 ID:Cij16mLT0
- 毎日紅茶を3杯ぐらい飲むから歯の着色がすごい・・・
市販のもので着色が落ちるのってどれ?
- 365 :病弱名無しさん:2009/10/27(火) 21:57:11 ID:YBn+z/iH0
- すでに何年(何十年)分か蓄積してる状態なら
あれこれ試す前に一度歯医者に行ってリセットするほうがお勧め
- 366 :病弱名無しさん:2009/10/28(水) 23:11:51 ID:7pNDbdAL0
- ピュオーラナノブライト
毎日きちんと磨いて、どのくらいで効果が出てくるのでしょうか?
- 367 :病弱名無しさん:2009/10/31(土) 13:57:55 ID:ZnxGmRyHO
- 多分ここだったと思うけど、重曹で歯を磨くと歯が白くなった(歯の付け根の茶色いのがとれた)というのを見て、
試してみた。本日一日目。
重曹単体の味って知らなくて無味だと思ったので濡らした歯ブラシを重曹の袋につっこんで付けたら、
付け過ぎだったらしく、シャレにならんくらい、しょっぱかった。
- 368 :病弱名無しさん:2009/10/31(土) 21:18:47 ID:DQM2JU1ZO
- 直付けだと粒で歯茎に傷付かない?濃いめに溶かしてそれで口すすいで普通に歯みがきするとか
- 369 :病弱名無しさん:2009/11/02(月) 02:01:30 ID:PeTcUySjO
- アパガード リナメル最強
ぐぐってみろ
- 370 :病弱名無しさん:2009/11/02(月) 02:05:44 ID:9mcoxHVZO
- つぶ塩かな
- 371 :病弱名無しさん:2009/11/03(火) 19:40:34 ID:xtuMIxJoO
- アマゾン…パックスソルティーとジェル撤退?パックス撤退なのか?
- 372 :病弱名無しさん:2009/11/05(木) 10:55:08 ID:7cbrsuCkP
- サンスターガムの液体タイプって、口の中に液体が残ったままでブラッシングするんでしたっけ?
ペッって吐き出してもいいんでしたっけ?
- 373 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 22:10:59 ID:I7tnZRLC0
- 俺化学物質だめだから天然成分100%の歯磨き粉ってない?(塩で磨いとけ以外)
- 374 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 22:31:51 ID:XldkhnIA0
- 重曹
- 375 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:47:34 ID:HV9NOTjF0
- 精子
- 376 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 03:16:58 ID:bTHGfSCH0
- ナタマメ歯磨き 口臭予防に効果があるよ。 若干高いけど。
- 377 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 14:21:16 ID:GJr+xFk9O
- すぐ上に制止って書いてるもんだから
タマナメ歯磨き って読んだよ
- 378 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 21:50:10 ID:p0kvXhxAO
- >>373
「せっけんはみがき」系ならいいんでない?「アラウ」とか「シャボン玉」とか「パックス」とか
ところで「生葉」の塗り薬を歯ブラシに付けて磨いてるのだが…何故か泡立っていい感じに磨ける
デントヘルスの塗り薬でも同じだ
- 379 :病弱名無しさん:2009/11/09(月) 14:59:26 ID:h4OEwI4OO
- >>368さん、私に(>>367)かな?
粒自体は気にならなかったけど、しょっぱさが凄かった。でも歯は白くしたいし。
薄めるのは良さそうだね、試してみる。
レス有り難う。
- 380 :病弱名無しさん:2009/11/09(月) 22:04:53 ID:bxNxJ2d+0
- ここでいいのかわからないが「これで終わりだ」で思いの外、歯磨き粉が出てしまい、
そのまま歯を磨いていたら、いつもと感じが違い、思わず飲み込んでしまいました。はき出せばよかったのだけど……。
で、これってやばい? 病院に行ったほうがいいのかな? 気分は悪くなっていないけれども、いつもなら口内がスカーッとする程度が、
今は喉がネバーッて感じです。
- 381 :病弱名無しさん:2009/11/10(火) 00:00:37 ID:ANI/5MvR0
- まぁ半日くらい喉が気持ち悪くなる程度で心配ないだろ
寝れば翌朝治ってるよ
心配なら水ガブ飲みでもして、オマンコうpして落ち着こう
- 382 :病弱名無しさん:2009/11/18(水) 22:06:23 ID:fB4kkM4+0
- アクアフレッシュのエクストリームクリーンを1年使って歯周病が治った
- 383 :病弱名無しさん:2009/11/20(金) 16:03:28 ID:+AMAX+YoO
- 重曹って歯みがき粉として完璧なんじゃね?
- 384 :病弱名無しさん:2009/11/20(金) 16:45:54 ID:a9fpnr790
- 殺菌作用は無いかと
- 385 :病弱名無しさん:2009/11/20(金) 20:35:05 ID:v+WTPhCDO
- 小林製薬のスミガキいい。
香も消臭効果もある
白くなったし
- 386 :病弱名無しさん:2009/11/21(土) 11:28:33 ID:ZkUIUvar0
- 何でも殺菌すればいいってもんじゃないんよ
口中には良い菌だっているんだからさ
- 387 :病弱名無しさん:2009/11/21(土) 11:40:21 ID:zznrF2+P0
- >>386
その良い菌って何?
- 388 :病弱名無しさん:2009/11/24(火) 00:09:23 ID:hNayVCUW0
- 重曹で歯磨きが一番良い
- 389 :病弱名無しさん:2009/11/25(水) 03:44:17 ID:eDNhjUq2O
- あ
- 390 :病弱名無しさん:2009/11/25(水) 03:51:30 ID:u2dG9Xko0
- 塩で十分
- 391 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 13:06:42 ID:P59dhQSiO
- シャボン玉石けんハミガキいいね
無添加だし超微妙(少?)に泡だつし
完全に発泡剤入ってないヤツとだとみがきにくいし
アトピーも悪化しないし重曹と一緒に愛用だ
- 392 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 00:04:36 ID:EcDoIs4X0
- 悪くない菌w
ていうか口内に限らず人体ではさまざまな菌が牽制しながらバランスを保ってるので
安易に殺菌しちゃうと今まで他の菌がいたために繁殖できなかった悪性菌が増えるかも
って意味で言ったんだと思う>>386は
- 393 :391:2009/11/29(日) 00:05:30 ID:UlCMEZdU0
- あ、>>387ね
- 394 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 01:47:00 ID:5+AayuPT0
-
★凄いの発見したので報告
100円ショップダイソーに行ったら、デンタル333とかいう名前の歯磨き粉があったので
ためしに買ってみた。
高いのも含め、今までいろんな歯磨き粉を試してきたけど、どれも大して変わらなかったので
100円ショップのでもいいやって感じで買ってみただけ
もちろん全然期待してなかったのだが、使ってみたらビックリ
まず、歯の表面がツルツルになってることに気づいたんだが、それが過去のどの歯磨き粉でも
得られなかったほど、段違いのツルツルさ、もう、はっきりとわかる程ぜんぜん違う。
で
ひょっとして、30年以上もとれてない汚れがとれてるかも?と思い、鏡で歯を見たら・・・ビックリ
とれてる!ウソだろと思ったよ。だって歯を白くするのが謳い文句の高い歯磨き粉でゴシゴシこすっても
一度もとれなかった汚れが、100円ショップの歯磨き粉で軽く磨いただけできれいにとれたんだもんなw
結局たった一回の歯磨きで、歯が新品のようにきれいになった。
歯医者でお金払って掃除してもらった時よりきれい。
一応家族にも試してもらったら、皆同じように驚いてた。
アクアフレッシュ アパガード G.U.M クリアクリーン クリニカ シュミテクト デンター・・・など
30年以上、どれを使ってもとれなかった汚れが100円ショップの歯磨き粉で簡単にとれたwww
ダイソーのフッ素入り・薬用歯磨き・デンタル333はお奨め これはマジ凄いよ。
たったの100円だし、試してみるといいと思う。
- 395 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 03:44:38 ID:PouScTL10
- それは取れたのか? 極端な話、上から白い物を塗りたくっただけでも白くはなると思う。
汚れが落ちるほうなら画期的だな。自分も試してみようかな。まずは近場のダイソー探しだ。
- 396 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 07:16:26 ID:3znAJvRh0
- 研磨剤で表面が削られただけじゃないの?
もしそうだとしたら、クレンザーでこすってるようなもんですね。
- 397 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 07:19:33 ID:hlm1yUAo0
- 弁護士じゃないのかよ
- 398 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 20:39:41 ID:cQSP/cYV0
-
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/193677_10515627/1.1/
これかw C/Pが高いってことで評価高いみたいだけど
>>394みたいな感想は無いな
- 399 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 13:10:53 ID:AuBSzW3RO
- >>394
ソウカソウカ
じゃあ、みんなも「今すぐお店にイケ」ダね
- 400 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:49 ID:busspSQzO
- 面倒くさいな…コタツ入っちゃったし、でもさっきチョコ食ったしなぁ。
- 401 :病弱名無しさん:2009/12/02(水) 06:20:54 ID:SaKnh0fzO
- >>376,377
ワラタwwwwww
- 402 :病弱名無しさん:2009/12/02(水) 11:45:26 ID:eDer77T+0
- >>394
ためしたよ。
すげぇねコレ
ワロタ
歯がつるんつるんになった。
サンクス
- 403 :病弱名無しさん:2009/12/02(水) 11:48:53 ID:eDer77T+0
- >>398
>
> ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/193677_10515627/1.1/
>
>
>良いじゃん(^^)
>2度目デス。タバコを吸う為歯磨き粉は自分のだけお金かけてたんですが(笑)、
>何でも良い派のダンナ用に購入したら、なんと!今迄で1番安い粉なのに初めて
>「今度のやつ良いから次も同じのが良い」と言ぅから意外で私も使ってみたら〜アレレ?
>本当良い♪ガムなんかでも刺激のあるミントが苦手な私もこれ位がBestで、
>二人共気に入っちゃぃました(^0^)安くても良い物は良い!これからは二人共コレで〜す!
ワロタwwwwwwwww
- 404 :病弱名無しさん:2009/12/02(水) 15:17:23 ID:lcQjzTWt0
- そうかそうか^^
- 405 :病弱名無しさん:2009/12/02(水) 18:45:24 ID:Z3IfyDsa0
- >>394
デンタル333買って試してみた
今まで歯磨きに金かけてたのがバカらしく思えた
THX
- 406 :病弱名無しさん:2009/12/03(木) 00:14:45 ID:kHNYxWGn0
- 歯茎が痩せてきたので、歯周病が気になり
気休め程度に考えて寝る直前に洗口液を使い出したんですが、
使用法としては良いものんでしょうか。
- 407 :病弱名無しさん:2009/12/04(金) 00:01:59 ID:5jrLIp7i0
- 今パックスナチュロンハミガキっていう自然派の石鹸ハミガキを
成分が優しそうだと思って1年ほど使ってたんだけど
最近2本同時に虫歯ができてうち一本は神経抜くほど重症だったんだよ。
1年前まではクリアクリーンとかオーラ2とか何も考えずに適当に使ってたんだが
8年以上虫歯なしだった。
やはりパックスとかの自然派ってのはイメージ先行なものよりも
化学成分バリバリのやつのほうが良いのだろうか?
フッ素が入ってなかったというのも問題あるのかもしれん。
パックス使ってる人どんな感じですか?
- 408 :病弱名無しさん:2009/12/04(金) 03:08:03 ID:Anv/y+f9O
- >>407
参考になる話だね。
歯と歯の隙間や歯茎との境目とか汚れ落としにくい場所でも
合成の洗浄力、浸透性、粒子の細かさでケア出来てた部分も大きいのかもしれないね。
- 409 :病弱名無しさん:2009/12/04(金) 11:45:29 ID:P0Yw0B5e0
- >>407
洗浄力が薬品使いまくりの市販品に比べるといまいちだから
油汚れなんかが残りやすいんだと思う。
大量に使用しないとだめ、というのが自分の感想。
- 410 :病弱名無しさん:2009/12/04(金) 11:48:09 ID:P0Yw0B5e0
- 自分は普通の歯磨き→せっけん歯磨き
の順で磨いてます。
洗浄力が低いからせっけんは2回磨く。
- 411 :病弱名無しさん:2009/12/05(土) 10:18:46 ID:1ZfMUsKk0
- 市販ので環境に優しいのってないのかな
- 412 :病弱名無しさん:2009/12/05(土) 17:19:29 ID:T1tkT8Ur0
- エコ志向の私は超音波電動歯ブラシ+重曹で作った手作り歯磨き粉です
- 413 :病弱名無しさん:2009/12/05(土) 17:31:16 ID:ECpS3EblO
- 明日ダイソー行って333買ってこよ
- 414 :病弱名無しさん:2009/12/05(土) 18:14:27 ID:l38pXTxg0
- >>410
それせっかく普通の歯磨きでついたフッ素落としてないか?
- 415 :病弱名無しさん:2009/12/05(土) 22:49:35 ID:FQeV7pZq0
- ダイソーのって韓国製なんだね。
口に入れる物で韓国製を使うのちょっとコワイ。
化粧品にアスベストとかもあったし。
そんなに劇的な効果があるってのも不安なような。
- 416 :病弱名無しさん:2009/12/05(土) 23:58:50 ID:UjUPDFBrO
- デンタル333
近所のエバグリーンっていう生鮮食品プラス薬局のスーパーで、95円で売ってたので買った。
寝る前に試してみる。
- 417 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 00:04:00 ID:4hrfcDgm0
- ぜひ報告を
- 418 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 00:19:34 ID:echopoFwO
- >>415
確かに。買う気でダイソー行ったが何か躊躇して結局買えんかった…。
>>416
レポよろ。
- 419 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 01:00:42 ID:GQJ5y57iO
- もえがCMしてるやつ
- 420 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 03:10:38 ID:KXN1M7f0O
- デンタル333は何の成分がいい理由なんだろうね。
- 421 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 04:30:22 ID:3T2/4bbsO
- さっき、エバグリーンで買った、デンタル333初めて使ってみた。
たしかに、歯がツルツルになったが、漂白効果はまだ解らない。
なにせ歌い文句が、1日『毎食後3回、3分の歯磨き』の333らしいから。
もう少し使ってみます。
自分は、タバコのヤニで前歯が茶色く変色してます。
今日初めて1回ぐらいじゃホワイトニング効果は出辛いとは思いますが、暫く使ってみます。
ちなみに私は、『セッチマ』も使っていますが、なかなか歯が白くなりません。セッチマは1000円ぐらいするのに‥‥‥
あと、ブラッシングの後、クリアクリーンを寝る前、前歯に直接塗って歯の再石灰化にも、努力してます。
歯の再石灰化を促進する、リカルデントガムや、矢沢永吉さんのCMのキシリトールガムも毎日噛んでます。
‥‥‥‥
他にデンタル333を使っている人も、レポよろしくお願い致します。
長文駄文失礼しました。
- 422 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 11:38:55 ID:bN0jdSsa0
- そんな危険な物よく使うな
効果があったらあったで危険な物でも入っていそ
- 423 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 15:36:10 ID:2oAwvUgL0
- 今時の子供は学校でフッ素洗口とかやってやってんだな。
やっぱ成長期にフッ素洗口を毎日やってると成人してからも虫歯になりにくいもんなの?
銀の詰め物だらけで悲惨なことになってる俺みたいなおっさん世代からしたら
うらやましい限りだわ。
- 424 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 15:43:42 ID:echopoFwO
- >>421
レポd
自分も珈琲よく飲むから黄ばみが気になるんだよなぁ
良くとれるんだったら333挑戦したいのだが
- 425 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 17:43:23 ID:rPLH18qcO
- ダイソー行ったけど売ってなかった
試してみたくて5件もはしごしちゃった
疲れた
都内で購入出来る所あるのかな
豊洲ララポとアクアシティお台場のダイソーはなかった
キャンドゥやシルクにもなかったよ
- 426 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 20:55:22 ID:3T2/4bbsO
- >>425さん
どうもご苦労様でした。大変でしたね。
私の場合はラッキーでした。近所の大型スーパーエバグリーンに偶然売ってました。95円でしたので。2個買いました
‥‥‥
貴方の近くのドラッグストアとかで売ってないかなぁ‥‥‥
ネットでは、ケンコーコムで売ってましたよ。税込み120円になっちゃいますけどね。2〜3日で届くはずです。
『デンタル333』でググれば、すぐ出てきますよ。
早く手に入れられればいいね。
ご参考まで‥‥
- 427 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 21:06:09 ID:ohL+9e5Z0
- でも効果はないっしょ
- 428 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 23:29:03 ID:3T2/4bbsO
- いや、人それぞれ歯の色や、虫歯や、ヤニ具合などあるから、効果も人それぞれだと思うが、
‥‥‥
まあ、効果なくっても、たかだか100円だからね、
5000円の歯磨き粉でも効果ないのもあるだろうし、
興味ある人は、一度試してみるのもいいかなって話だから‥‥‥
100円だしね。
- 429 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 21:03:24 ID:9gj9U8p7O
- 今日近所のスーパーやドラッグストア回ったけどなかった
ちなみに私はスーパースマイルという歯磨き粉を愛用しています。値段は高いけど評判を聞いて使用していますが特に何がすごいとか感じる事もありません。
デンタル333のコメントを見てすごく欲しくなりました。
それ以降購入された方もいるようなので意見なども聞きたいですね
それまで地道に探してみます
- 430 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 21:29:29 ID:eMLwVf3e0
- エクストリームクリーンの話題が殆どないな・・・。
あれ舌もキレイになるんですよ。
- 431 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 12:18:30 ID:5nQByVAA0
- デンターシステマEXのエクストラハーブって、ハーブの意味は何?
もしかしてハーブの香りが何となく効きそうな感じがするってだけ?
- 432 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 16:17:01 ID:Frk/nTTLO
- デンターシステマずっと使ってたのにポケットに歯石出来てた
歯磨き粉だけではなくて歯ブラシも汚れ落ちるのと落ちないのあるよね
システマの歯ブラシだと汚れ全然落ちない
スプリーデントっていう歯ブラシだと同じ歯磨き粉でも汚れが良く落ちる
- 433 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 16:50:38 ID:LuXaetUC0
- 今日デンタル333買ってきて早速3分以上磨いたけど、ツルツル効果は他の歯磨き粉と殆ど変わらない気がする。
流石にいきなり歯が白くなるようなことはなかった。 なんか変な味する。
- 434 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 17:12:06 ID:rKV5r1rq0
- 添加物がすごいんだるうなあ
- 435 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:25:41 ID:g6dX+gcQO
- 白くなったのはクリアクリーンだな。怖くて毎日は使えない。
オーラツーはステインクリア効果とかわからなかった。
今パックス使いだけどスッキリしないから合成と併用しよかな、上の報告も気になるし。
モンダミンとか系ってどうなの?
あれは、何、なの。
- 436 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:57:42 ID:xcW5bkhTO
- モンダミンとかリステリンとかあーいうのは、口臭や歯肉炎や歯周病などに効果があるものだね。
殺菌剤や抗炎症剤なんかを浸透させるような感じ。
- 437 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 20:14:21 ID:Frk/nTTLO
- デンタル333ゲットしました
磨いてみましたがツルツル感もいつもと変わりありませんでした
ヤニもまだ落ちませんが地道に磨いてみます
- 438 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 06:29:27 ID:hrwY5ISH0
- >>394に釣られ過ぎだろ
ネット通販の歯磨き粉の嘘臭いレビューによくあるパターンなのに、まさか真に受けてるのか?
「真っ白な歯に生まれ変わる!!」「一回磨いただけで歯垢の茶色い汁がたくさん出て効果を実感!!」とかなw
一回でツルツルになったと騒いでいる奴は普段の歯磨きが雑で目新しい歯磨き粉を使っているので
知らず知らずのうちにちゃんと磨けているだけじゃないのか
- 439 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 08:09:16 ID:g844CdpOO
- 言うてもデンタル333は100円だからね。
別に釣られてるわけではないと思う。
効果については、外国製だから効果ある成分が複数多めに使われていて即効性があるんじゃないかなと思う。
- 440 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 09:09:17 ID:cg/P6tLh0
- 333は普通の歯磨き粉だったよ
ビジネスホテルとかに置いてある歯磨き粉っぽい感じ
- 441 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 13:40:19 ID:Chi9mrECO
- 話題の333アマゾンで成分見たけど凄いな。体に悪そうだ。
白い歯よりも健康な歯茎を望んでるんだけど何かない?
リペリオ、デントウェル、アセスetc…使ってる人レポお願いします。
歯茎が減っちゃってorz
- 442 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 13:51:20 ID:zQn7L5TJ0
- 歯が長くなるよなw
歯茎も回復して欲しい。
人間って口の中ちょっとやわじゃないかって思うわ。
歯も永久歯失うと生えてこないし。
サメが羨ましい
- 443 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 15:59:33 ID:5yoAdlhm0
- >>439
値段が安いから釣りじゃないとかっていう事じゃないだろ
ほら、今度は外国製だからとか言いながら自己暗示を掛かけてるしw
- 444 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 16:24:52 ID:+4ZpXyXj0
- >>432
そのデンターシステマってのは歯ブラシの話だよね?
歯磨き粉は何使ってるの?
俺今その歯ブラシと歯磨き粉はシステマデンタルペーストっていう
同じ会社のデンターシステマと似たような成分のやつ使ってるからちょっと気になる。
スプリーデントってアムウェイのやつ?
- 445 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 17:49:54 ID:d4uKxCTn0
- PCクリニカをずーと使っていたけど
小林製薬の炭ガキというのを使い始めてから口臭が減った
朝起きたときネバネバや苦い感じが全く無い
- 446 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 18:13:01 ID:iayY+URr0
- 105円だし、近所で買えるから試しやすいだけのこと
- 447 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 19:58:00 ID:+jc4myPB0
- 中高年の80%は歯周病らしい。
若い頃から注意しないと歯茎なくなんよ。
- 448 :病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:27:33 ID:GdRfEaoQO
- 砂肝や軟骨を難無く咬じれる事が幸せってのを
20代の頃は全然気付かなかったな…
- 449 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 02:16:55 ID:p4o3uKWsO
- 歯を白くするには、俺の場合は『セッチマ』が有力。
セッチマでブラッシングしてから、エナメル質と歯の再石灰化を促進するクリアクリーン(青と白の)を歯に薄く塗って寝る。
日常は、歯の再石灰化を促進するリカルデントガムや、矢沢永吉さんのCMのキシリトールガムを、仕事中噛んでいます。
・・・・・
初めてまだ1ヶ月にも満たないのですが、なんだかよさ気な感じになってきた。
・・・
ただ、セッチマは、もともと白い歯の所はよく効いて真っ白になるが、
ヘビースモーカの私のような、深く浸透してしまったタバコのヤニや、虫歯で変色している所には、あんまり効かない・・・・・
でも、少しずつではあるけど、全体的に歯が白くなっていってるような気がする。
ご参考まで・・・・
- 450 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 03:06:32 ID:WVy8+V2wO
- >クリアクリーン(青と白の)を歯に薄く塗って寝る。
オレには無理だ。ハミガキ粉塗って寝るなんて気持悪い
だれか「ピール」何種類かあるヤツ使って歯が白くなった人いる?
- 451 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 05:12:16 ID:pSA1CC4l0
- アクアフレッシュ・エクストリームクリーン(つやプラス)使ってる人いないの?
- 452 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 09:53:37 ID:+pw98Jq+0
- ポンプ式の歯磨き粉orジェルってある?ぐぐってみたが見つけられなくてorz
もしあるなら買おうかと思ってるんだけど…。
- 453 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 15:39:28 ID:WVy8+V2wO
- >>452
デンタルリンスならあるけどハミガキ粉は無いんじゃない?詰まりそうだし…
- 454 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 15:55:11 ID:WVy8+V2wO
- 茄子のヘタの焼いて刷り潰した粉は歯茎にもいいし歯も白くなるらしい
でもそのハミガキ粉は添加物入りまくりだし、入ってないヤツはドラックストアで売ってないジレンマ
- 455 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 20:27:31 ID:+pw98Jq+0
- >>453
遅くなったがサンクス。やっぱ無いよね。ジェルタイプの歯磨き粉ならありかなって思ったんだが。
面倒くさがりだからどうにもチューブだと最後になるにつれ出にくくなってイライラしてしまうんだ…。
とりあえず、オーラ2からクリアクリーンに戻すことにする。
- 456 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 05:02:11 ID:gJNiBM4W0
- 固く絞っても出なくなったら、蓋をしたまま首のところでハサミで切る。
そして、カップからすくうように取ると、最後まで使える。
- 457 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 08:59:53 ID:ER5f43kB0
- 「再石灰化」云々は本当に詐欺だから買わない方がいいぞ。
- 458 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 09:40:53 ID:aOPSf0Z3O
- システムだろ
200円〜300円
俺は200円の歯磨き粉使ってる。
- 459 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 20:23:24 ID:Rc8m5sxGO
- 俺は900〜1000円の使ってる。
着色汚れスパッと落ちていいね〜。
- 460 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 20:55:59 ID:xQB8ynj0O
- 歯医者にgumがいいと言われた
- 461 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 15:52:47 ID:N8pr5RwLO
- GUMは殺菌力は強いみたい。
歯ブラシはGUMよく使う。
- 462 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 16:19:36 ID:RimqcOEFP
- GUM使うと歯周病とか簡単に治るのはそういう事か?
- 463 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 16:20:17 ID:RimqcOEFP
- 間違えた
歯周病→歯肉炎
- 464 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 19:48:20 ID:HNF+fM83O
- >>444スプリーデントはアムウェイの物でした
歯磨き粉も良いみたいですが自分は効果が実感出来たのは歯ブラシの方だったので歯ブラシのみ使ってます
システマの歯ブラシだと汚れが落ちないんです
- 465 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 20:29:08 ID:ecbwOLHHO
- 歯垢を落とせる電動歯ブラシはおすすめ
手動歯ブラシだと、歯垢を落としきるのは難しい
- 466 :病弱名無しさん:2009/12/13(日) 08:07:09 ID:IT/0sOf40
- アクアフレッシュのアイスクールというのを使っているが、もう売ってないみたいで困っている。
よい製品は長く販売してほしい。安易にモデルチェンジしないでもらいたい。
- 467 :病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:49:43 ID:mF2emGd7O
- オーラトゥース
1回の歯みがきで驚くほどの白さ…
これって要するに漂白剤?使ったら体に悪いかな?
- 468 :病弱名無しさん:2009/12/13(日) 17:09:09 ID:Ou9TyDYrO
- 生葉使ってる
効果はよくわかんないけど、使用感はさっぱりしていい
- 469 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 10:14:54 ID:2yk1/YfHO
- >>462
簡単に治るかどうか分からないけどそういうことだよ。
何種類かで試してて結果はGUMが断トツだった。
- 470 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 16:20:07 ID:76OwW7WI0
- 安売りで100円くらいで売ってるデンターライオンで十分
- 471 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 16:37:49 ID:AegrQM2P0
- 歯ブラシでどんなに念入りに磨いても、爪楊枝のような固い物で
歯茎をどかしてこそぐと結構歯垢が取れて萎える。
どう磨けばいいのよ。
- 472 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 02:41:52 ID:+9aM0fSg0
- >>471
>歯茎をどかして
ってどういうこと??ペロンとめくれるってこと!?
- 473 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 03:33:37 ID:Zbky0x/iO
- 歯と歯茎の境目ってか溝のとこじゃない?
ダイソーでデンタル333買ってみたけど、よく分からんw
ピュオーラのナノブライトは気持ち良いよ。
- 474 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 05:19:09 ID:d3olA8gh0
- 333は値段の割りにフッ素の配合量が多いだけがメリットな只の歯磨き粉だから過度の期待をする方が間違い
- 475 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 19:18:48 ID:CoDvvELlO
- ビタミンC入りのハミガキ粉「デントウェル」で歯茎が健康になっ…てるような、ないような
着色と歯垢の落ちはイマイチだから時々研磨剤大量のヤツも併用
- 476 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 02:21:03 ID:SA7OCoOr0
- フジサワのクリーンデンタルって
普通に薬局で売ってますか?
- 477 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 18:37:12 ID:hXaFQTBs0
- >>476
現在はゼファーマが「クリーンデンタル」と言う商品名で市販しています。 らしいよ。
黄色がおすすめ。
- 478 :477:2009/12/16(水) 19:37:11 ID:hXaFQTBs0
- 訂正
第一三共ヘルスケア株式会社 (製造販売元:日本ゼトック)
- 479 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 21:37:43 ID:/XB03+dW0
- ダイソーの100円のやつどうだったんだ?
- 480 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:09:33 ID:SA7OCoOr0
- >>477
サンクス
何時か試してみる
- 481 :病弱名無しさん:2009/12/18(金) 13:10:29 ID:8iBE8XjhO
- >>479
普通のハミガキ粉
100円なら納得
研磨剤は重曹、発泡剤はセッケン、キシリトールと塩配合で余計な添加物は入れない、そんなハミガキ粉誰か作ってくれ〜
つーかハミガキ粉に着色料とか酸化チタンが入ってる理由がわからん
- 482 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 10:32:27 ID:W9+eUhKaO
- フッ素=フッ化ナトリウム=殺鼠剤(ネコイラズ)
積極的に毒を、せっせと摂取
- 483 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 15:39:53 ID:VfgTXF6b0
- 殺鼠成分≠フッ化ナトリウム
- 484 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 01:01:54 ID:IeaVbzwTO
- 歯が白くなるのは、やっぱりセッチマかな、週2〜3回使うスペシャルのほう・・・
あとの日は333でせっせと磨いて試してます。
- 485 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 17:31:25 ID:j/mOSk+m0
- おしっこをビール瓶(遮光性)に入れて、ラップで軽く蓋をして
1週間寝かせたもので、磨いてみ
あ〜〜ら不思議、つるつるのぴっかぴっかの真っ白になるから
- 486 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 18:30:59 ID:IeaVbzwTO
- ざけんなよ!
- 487 :病弱名無しさん:2009/12/23(水) 08:00:53 ID:IeRxkVo40
- >>485
まじか・・・
- 488 :病弱名無しさん:2009/12/23(水) 09:37:40 ID:7B5Omw4UO
- もう何年もスーパースマイル使ってる。
白くなってるかどうかはわからない(歯科でホワイトニングもしてたから)
高いのが難点なんだよね…
- 489 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 10:33:50 ID:cg9AJt/G0
- >>415
> ダイソーのって韓国製なんだね。
え?そうなの?
それじゃ怖いな
でも
デンタル333とかいうの使ってみたら、歯がつるんつるんになるし
歯が白くなるし
気に入ってるし、、、、弱ったな、、、、
- 490 :病弱名無しさん:2009/12/26(土) 19:17:21 ID:Mlefu/hQO
- 市販(笑)
歯科医院で買うのが一番
- 491 :病弱名無しさん:2009/12/26(土) 20:23:53 ID:8Cz71Muk0
- >>490
歯磨き粉なら変わらないでしょ。
- 492 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 04:08:48 ID:1tSkzFVd0
- 殆どクリームになってるのに歯磨き粉って言葉は残ってるんだよな。
今でも粉の奴はあるのかな?
- 493 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 08:26:14 ID:4IJv9U510
- 普通に有る
- 494 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 21:00:55 ID:e55r83oWO
- >>451
亀レスだけど今使ってる。磨いてるとすぐ口の中が泡でいっぱいになってしまうのが嫌かな。あとは可もなく不可もなくって感じ。
安くなってたから買ったけどリピはしない。
- 495 :病弱名無しさん:2009/12/28(月) 05:04:27 ID:LqO30DfyO
- このごろ牛乳石鹸で磨いてる
飲み込まないように風呂場で俯きながら磨くから寝る前しかできんがね
- 496 :病弱名無しさん:2009/12/30(水) 01:44:57 ID:52D8knGl0
- MIペーストてブラシで軽く擦るように塗るでいいのかな?
高いから少量で何とかて思うけど 他の人はどうやってる?
- 497 :病弱名無しさん:2010/01/02(土) 13:03:34 ID:DIRPfE2t0
- アパガード買ってきた。
お値段は財布泣かせの1300円。
歯の再石灰化を謳っているが果たして効果のほどは・・・
- 498 :病弱名無しさん:2010/01/02(土) 14:24:57 ID:pAfQWQmmO
- 研磨剤入ってないので最強は…
- 499 :病弱名無しさん:2010/01/02(土) 14:58:51 ID:7uxa01590
- グリセリンにティートリーオイル数滴垂らした自作かな
- 500 :病弱名無しさん:2010/01/02(土) 16:03:42 ID:PeBuXlF+0
- そのレシピ聞いたら*に入れたくなるな
- 501 :病弱名無しさん:2010/01/02(土) 19:02:13 ID:1PNIJfQ20
- 全部読んでないけど、俺はガム。
行きつけの歯医者でも置いてあるから。
- 502 :病弱名無しさん:2010/01/03(日) 00:48:52 ID:Vb7IxW9XO
- アセス。味はマズイけどものすごくサッパリする。歯茎をマッサージしてるのに普通の歯磨き粉より歯もツルツルになる。
- 503 :病弱名無しさん:2010/01/03(日) 14:10:34 ID:O6KMPmUj0
- >>501
ガムは歯周病には効きそうだな
普通の歯磨き粉だと効能・効用の説明に口臭予防だの虫歯予防だの色々書いてあるけど
ガムの場合は歯周病予防ただ1つだけ
- 504 :病弱名無しさん:2010/01/03(日) 16:53:51 ID:LSjest0m0
- >>503
口臭予防はどんなのでも絶対無理!
磨いた瞬間だけで数分経つともう臭うようになる。
ここでいう口臭は虫歯の場合なんだけどね。
虫歯は意外と前歯の方が臭うんだ。
あと、ブレスケアもインチキ!全然効かないから…。
ニンニクなんかは血液に混じって汗から出るから
なにやっても効かない。ただ時間を待つしかない。
ちょっと美味いな〜ってラーメンはだいたいニンニクが入っている
ことに気が付いた俺はもう夜は食べないことにした。
翌日会社で散々な目にあうことになるから
- 505 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 00:29:00 ID:0MyR1HQg0
- パーフェクトペリオってどうなの?
- 506 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 07:31:09 ID:BIAuakAs0
- 俺はクリニカアドバンテージを使ってる。
フッ素(フッ化ナトリウム)、デキストラナーゼ酵素、殺菌成分(LSS)、
歯茎の血行を促進するビタミンE、イオンコート成分、キシリトールと
ほぼ全部入りな点がよい。
あとは、寝る前にGUMのデンタルリンス・ナイトケア用を使っている。
クリニカアドバンテージと成分が重ならないので、相乗効果を見込める。
歯ブラシはイオン歯ブラシ(キスユー)のコンパクトヘッド。
- 507 :病弱名無しさん:2010/01/11(月) 14:53:02 ID:IA9UkdoJP
- ガムのデンタルリンス使ってるんだけど、舌磨きするときにリンスだと違和感あります
今までの発泡剤入りだとうまくごまかせてたけど、舌みがきが味気ないし痛い
- 508 :病弱名無しさん:2010/01/11(月) 21:53:46 ID:2aCA7irT0
- とりあえずプラークテスターを買ってきて、液体を綿棒につけて
塗ってみることだよ。歯磨き粉がイラネってわかるから。
- 509 :病弱名無しさん:2010/01/12(火) 16:12:21 ID:0Ca4b54u0
- 薬局でトゥーススマイルデンタルペーストっての買ってきた
100g980円の普通のと、40g1680円のプロ?があったからもちろん安い方チョイスw
- 510 :病弱名無しさん:2010/01/12(火) 23:36:03 ID:jVEwI9Yz0
- >>509
これ、買ってみたけどあまりのマズさに1週間で止めてしまった・・・
非常に不快な味だったけど効果はどうですか?
- 511 :病弱名無しさん:2010/01/12(火) 23:45:34 ID:1f43WQrQ0
- デンターシステマのデンタルリンスって歯磨き粉で歯磨きしたあと口をデンタルリンスですすげばいいの?
使い方にはそのあとブラッシングしろってなってるけど
デンタルリンスじゃ液体歯磨き粉か口洗液かわかりにくい…
- 512 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 03:23:07 ID:Ipc/W54W0
- 液体歯磨き粉w
- 513 :病弱名無しさん:2010/01/15(金) 12:36:20 ID:DbEkIFE+P
- 洗口液を買ったのですが、コップで希釈するのが面倒なので口の中で水とかき混ぜて使っています
別に大丈夫ですよね?
- 514 :病弱名無しさん:2010/01/15(金) 12:39:53 ID:m/xL2+ST0
- 基本的には塩でもいいけど、使うなら、体に悪い界面活性剤、フッ素の
入らないものにしましょう。
- 515 :病弱名無しさん:2010/01/16(土) 00:00:45 ID:EkMUSQH/0
- 電動歯ブラシ使ってる方はどの歯磨き粉使ってますか?
研磨剤が入ってないほうが良いらしいですが
- 516 :病弱名無しさん:2010/01/16(土) 14:10:24 ID:icz9rrDP0
- ジェルコートF、歯根コート
- 517 :病弱名無しさん:2010/01/16(土) 14:23:48 ID:Y3JEVaqm0
- 電動でも手動でも磨き上がりにほとんど
差が無いらしいねw
電動の方が太い分磨きにくいのかも。
歯医者さんが実験してたよ。
- 518 :病弱名無しさん:2010/01/16(土) 17:16:15 ID:Vy5tAO8p0
- 歯磨きのあとチューブをそのまま飲んでいるのだが、体に悪影響あるの?
あるのなら出すようにしたほうがいいのかな。飲むようになってから半年くらいだが、何も害がないならこのまま習慣になりそうだ。
- 519 :病弱名無しさん:2010/01/17(日) 13:06:50 ID:qil2YpeS0
- >>518
なぜ飲むの?
- 520 :病弱名無しさん:2010/01/17(日) 16:13:56 ID:Tpexl/Gc0
- >>519
もったいないから
- 521 :病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:54:22 ID:Am2KsE5b0
- 根拠のない記事に「ヨーロッパでは飲んでいるところがある。そこでは虫歯が少ない」ってのも見たことがあるな。
信じないほうがいいが。
- 522 :病弱名無しさん:2010/01/17(日) 23:38:45 ID:nATH1ZOg0
- コルゲート欲しい
でも今は国産じゃないんだよね
輸入物は異常に高いわ
- 523 :病弱名無しさん:2010/01/18(月) 00:08:01 ID:0bHthsd80
- >>470
今の安いデンターはフッ素しか入っていない
ガードハローなら100円でフッ素と殺菌剤が入っている
- 524 :病弱名無しさん:2010/01/18(月) 11:18:46 ID:DxnGbh9r0
- 歯茎再生するとかなんとかいうポリリン酸って
ソーセージの添加物と同じみたいだな。
- 525 :病弱名無しさん:2010/01/19(火) 15:37:57 ID:LwsJEjXt0
- ポリリンさん って、「がめつい奴」 のボリチリリンを思い出してしまった。
- 526 :病弱名無しさん:2010/01/20(水) 18:06:41 ID:1eY1vAIZ0
- 歯周病で市販アセスと生葉使ってきたけどマァマァ役に立つのかな・・・
ココクール?今注文しようか悩み中
歯周病系解説付きベスト3とかありますか?
歯周病にいい電動歯ブラシ超音波はブラシとかスレありますか?
- 527 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 22:38:14 ID:T6ns/MmS0
- 歯磨き粉なんて全然こだわってないオレだけど
今日歯磨き粉切れてコンビニでクリアクリーン買ってきて使ったんだけど
マジ半端ない!
歯間の歯垢がほんと落ちる
下の歯の隙間に舌先が挟まるこの感覚
4年前に歯医者で歯垢落としてもらったとき以来だよ!!
- 528 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 00:20:38 ID:+sfGMqDlP
- アパガード使ってる間は不思議と虫歯にならない。
歯の再石灰化が効いているのだろうか?
しかし、口内をよくすすいでも歯磨き粉が残るような不快感がある。この点は不満。
- 529 :病弱名無しさん:2010/01/24(日) 00:32:59 ID:3AtyGxQ70
- 新宿区に住んでるけどダイソーなんてないな、うちの近所はキャンドゥだけ。
ダイソーで歯磨き粉を買うまでは貧乏じゃないから良かった〜〜
でもゆくゆくは俺もそうなるかも。今、けっこうキツイから…
もっとゆくゆくは歯磨き粉を食べちゃうかも。そんなことにだけはなりたくない。
おれのお陰でスーパーも百貨店も売り上げが落ちたらしいぜ。
- 530 :病弱名無しさん:2010/01/24(日) 19:53:34 ID:nttEYFNi0
- /\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ マジキチ・・・
/`ー‐--‐‐―´\
- 531 :病弱名無しさん:2010/01/25(月) 01:04:19 ID:8lUGeXks0
- >>529日本語でおk
- 532 :病弱名無しさん:2010/01/25(月) 01:37:45 ID:dAVax50HO
- やっぱり歯磨き粉を使ったほうが虫歯防げると思う。
研磨剤どうこう言う人もいるけど、本当に歯が削れて良くない影響あるならメーカーだって入れないはず。
その分コストかけてるんだからね。
- 533 :病弱名無しさん:2010/01/29(金) 22:53:16 ID:HIO2n3joO
- デンタルホワイトプロ
マジで白くなったwww
- 534 :病弱名無しさん:2010/02/01(月) 00:44:04 ID:DqTbMKem0
- GUMデンタルリンスでくちゅくちゅして、ブラッシングして、ナイトケアでくちゅくちゅして
寝ればいいんでしょ?
- 535 :病弱名無しさん:2010/02/02(火) 03:13:38 ID:Y52sWb9F0
- GUMのデンタルリンスは、かなり粘々してる
- 536 :病弱名無しさん:2010/02/02(火) 03:31:03 ID:J0UWr5sa0
- こんにちは。板自体初めてだけど、ちょっと質問。
今まで(だいぶ前までだが)クリアクリーンホワイトニングを使ってたんだけど近所に店になくなった。
これ使うと歯も白くなるし香りもリンゴで良かったんだけど、もうないのかな?
歯を白くできる似たようなので何かないですか。
- 537 :病弱名無しさん:2010/02/02(火) 09:42:08 ID:GU4toFxz0
- マスデントオススメ
- 538 :病弱名無しさん:2010/02/02(火) 18:05:20 ID:leAfiBwFi
- >>536
何度も言われてるが、歯磨剤では歯は白くならないよ。
唯一効果が目に見えるのは、PMTC とホワイトニング。つまり、歯科に行った方がいい。
- 539 :病弱名無しさん:2010/02/02(火) 18:53:38 ID:9EbKi2pC0
- 実際に白くなったから効果ある。
- 540 :病弱名無しさん:2010/02/02(火) 20:32:10 ID:+aN/hpYui
- >>539
目からウロコだな。
どの歯磨き粉か教えてくれ。
- 541 :病弱名無しさん:2010/02/04(木) 01:11:16 ID:kpTKAKju0
- 歯磨き粉(PROSPECのペースト使用)で歯磨きした後にミラノールでうがいやってるけど順番はこれで正しい?
せっかく歯磨きした後は歯に歯磨き粉が付いてる感じがするのに洗口液でしっかりゆすぐと台無しな気がする
- 542 :病弱名無しさん:2010/02/05(金) 17:01:57 ID:jVgSk0Sc0
- 重曹が一番に決まってるだろ
薬品毎日口に入れて喜んでるヤシの木が知れない
- 543 :病弱名無しさん:2010/02/06(土) 01:04:59 ID:XovXvWDQ0
- ?
- 544 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 00:38:20 ID:WkYsYvj40
- そろそろ
まとめてくんね?
- 545 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 13:53:20 ID:nyEgiiMm0
- 結論
デンタル333が最強
みなさんダイソーにレッツGO
- 546 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 04:01:34 ID:zXIGAkQC0
- でもナタマメ歯磨きもおすすめ
- 547 :病弱名無しさん:2010/02/09(火) 13:39:36 ID:Np1CoLzE0
- 1本80円ぐらいの安売りのガードハローで一日3回食後に磨くのが最強だろ
- 548 :病弱名無しさん:2010/02/09(火) 14:27:55 ID:A3eXTWno0
- 白い歯がたくさん残ってる人の場合ガードハローで充分だね
しかし銀歯が多い人は難しくなるね
- 549 :病弱名無しさん:2010/02/09(火) 17:05:44 ID:FcrO4eoT0
- アトピー患者が歯磨き粉の使用を止めただけで症状が改善された例があるぐらいだから体に悪いのはたしかだ
だから天然系、せっけん系の歯磨き粉おすすめなんだけど洗浄力がイマイチ
よほど丁寧に磨くか、定期的にザフトみたいな研磨剤バリバリで磨くしかないか?
やっぱ重曹?
- 550 :病弱名無しさん:2010/02/10(水) 17:10:19 ID:V1lW2lCE0
- >>549
アトピーが出る物は体に悪い物って考え方はアフォ
- 551 :病弱名無しさん:2010/02/11(木) 01:00:58 ID:mUiikxth0
- トゥースメディカルホワイト
使った方いますか?
10年以上のヤニがとれるという・・w
nostain.jp/html/newpage.html?code=13
- 552 :病弱名無しさん:2010/02/12(金) 12:13:08 ID:YXnCNp71O
- 333凄いわ歯がツルツルになる。でも医薬品なので心配
- 553 :病弱名無しさん:2010/02/12(金) 20:48:31 ID:eCXHILxm0
- 10年くらい愛用してた西友ブランドの「無発泡はみがき」がどこにもない。
歯磨き粉のアワアワが苦手でやっと見つけた手軽な発泡剤無添加の歯磨きだったのに。
合成界面活性剤とか発泡剤自体が入っていなくて
値段が500円以下のって誰か知らない?
- 554 :病弱名無しさん:2010/02/12(金) 22:22:44 ID:Muj2liCZ0
- 結局何が良いの?
- 555 :病弱名無しさん:2010/02/12(金) 22:31:27 ID:2dMV7vb+i
- >>553
Check-Up Gel はどーですか?
これなら、無発泡だしフッ素もキシリトールも入ってるしで、私的にはかなり素敵な感じです。
値段はちょっと忘れちゃったけど、たぶん 500 円程度だと思います。
ただ量は余り多くないですね。60g です。
あと、無研磨なので、好みが別れるかも•••
私は研磨剤入りのもたまに使ってます。
色んな味もあるので、楽しめるかも。
参考までに。
- 556 :病弱名無しさん:2010/02/13(土) 09:41:19 ID:Cy7lbAmV0
- >>555
市販されてるの?お店で見たことないけど
- 557 :病弱名無しさん:2010/02/13(土) 11:51:47 ID:ck2rHV6si
- >>556
マツキヨとかでは見た事ないですね。
私が買ったのは東急ハンズですが、たしか京王アートマンにもあったと思います。
あと歯科に通ってる人は、歯医者さんによりますが、置いてたりしますね。
- 558 :病弱名無しさん:2010/02/13(土) 12:28:09 ID:Cy7lbAmV0
- >>557
ハンズにはあるんだ。ありがとう、今度見てくるわ。
- 559 :病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:06:34 ID:+2Cz5aUj0
- 「ピュオーラ」いいね。
- 560 :病弱名無しさん:2010/02/14(日) 00:12:43 ID:bs9vX+320
- 数年前にLIONから発売されてたプライムっていう歯磨き粉が輝くような白い歯を実現させてくれていたんだが、今は探しても見つからないんだ。
他のとは格別に違う効果だったんだが発売中止したのだろうか・・・
プライムの行方もしくはプライムに類似する歯磨き粉を教えてください。
- 561 :病弱名無しさん:2010/02/14(日) 01:21:33 ID:1k8RWag0i
- >>560
その手の歯磨剤だとどれもほとんど大差ないと思うのですが•••。
- 562 :病弱名無しさん:2010/02/14(日) 16:54:18 ID:R0uf0GBw0
- クリニカのフレッシュミントおそろしく不味い
- 563 :病弱名無しさん:2010/02/14(日) 17:15:59 ID:eAtnbNof0
- >>560
プライムいつの間にか消えちゃいましたね。
ちょっと高くても良ければ、
ttp://dentalbeautycare.com/products/wh.php
- 564 :病弱名無しさん:2010/02/14(日) 19:01:45 ID:T3IKQgUp0
- クリアクーリンって口乾かない?
GUMはいいね。
PCクリニカはいいね。
ORA2は無駄に白くなる。
- 565 :病弱名無しさん:2010/02/14(日) 19:51:54 ID:hbEik6OX0
- >>553パックス、アラウ、シャボン玉、等のせっけんハミガキはどう?通販になると思うけど。
もしくはドラックストアのベビーコーナーにあるピジョンのジェルハミガキとか
高くなるとナスジェットブラック さらに高いトゥーススマイルデンタルペースト
もっと高いマスデント
余計なのは入ってない奴すくないねん(>ω<)
- 566 :病弱名無しさん:2010/02/18(木) 16:37:25 ID:DtTC+d2X0
- シュミテクトって
ホントに知覚過敏に効くの?
- 567 :病弱名無しさん:2010/02/18(木) 17:41:47 ID:IZelGkAfi
- >>566
マジレスすると、医薬部外品に治癒する効果はありません。
- 568 :病弱名無しさん:2010/02/18(木) 21:42:27 ID:6y3n1jIC0
- そうですか…
残念です。
- 569 :病弱名無しさん:2010/02/18(木) 22:34:02 ID:dADrY2Is0
- >>568
と思いきや結構効きます。
沁みて「虫歯かもなぁ・・・・」と恐れていましたが今は極冷たいとき歯がうずいてすこし痛いな〜
位にはなりました。
個人的使用感なので参考までですが・・・・・
購入迷ってらっしゃるならトライしてみるのもいいかと思います。
- 570 :病弱名無しさん:2010/02/18(木) 22:58:46 ID:3tWKL1DU0
- >>553-558
Check-Up Gelはラウリル硫酸ナトリウムが入ってるけどいいの?
西友のはヱスケー石けんが作ってたらしいよ。
ttp://www.sksoap.co.jp/products/oral.html
- 571 :病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:02:20 ID:XA2Gbt2S0
- >>570
ラウリル硫酸Naは研磨剤じゃなく界面活性剤(洗浄成分)だから歯が削れるとかそういうのは一切ないから大丈夫
- 572 :病弱名無しさん:2010/02/19(金) 00:28:29 ID:2W0mojnMi
- >>570
上で Check-Up Gel の話を出したものです。
既に >>571 さんが仰っているように、Check-Up Gel の場合、ラウリル硫酸ナトリウムは研磨剤としては使われていないですね。
他の歯磨剤の場合でもそうなのですが、一般に研磨剤として使われる成分であっても、別の歯磨剤では異なる目的で使われてたりすることは結構多いですよ。
注意して裏面を比べてみると、面白かったりします。
- 573 :570:2010/02/19(金) 00:38:29 ID:QNoIk4Tt0
- >>571
>>553は「合成界面活性剤が入っていなくて」と書いてあるのに、
>>555がラウリル硫酸ナトリウム(合成界面活性剤)が入っている
Check-Up Gelを薦めているから聞いたんだけど。
- 574 :病弱名無しさん:2010/02/19(金) 01:12:03 ID:HpP4xtqJ0
- >>566
シュミテクト、歯医者さんで薦められたよ。
それでも沁みるようだったら薬を塗布しますと言われたけれど、
シュミテクトで磨くようになったらいつの間にか沁みなくなった。
- 575 :病弱名無しさん:2010/02/19(金) 22:09:57 ID:x0fyIXXB0
- 566です。
>>569・574
シュミテクトの件どうもです。
早速買ってみます。
- 576 :病弱名無しさん:2010/02/20(土) 17:09:54 ID:G0T0GiDO0
- Ora2のステインクリアプレミアム買ったけど、あれはダメだ
歯と歯茎の間に粒が挟まってすげー違和感ある
お湯でゆすいでも、挟まってるのがとれなくてイライラ
- 577 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 17:08:09 ID:n/AUp47V0
- リペリオ使ってる人いる?マジで歯茎再生する?
リペリオ、なすの黒焼き塩ハミガキ、ナスジェットブラック、どれを買おうか迷ってます
使ったことのある人感想お願いします
- 578 :病弱名無しさん:2010/02/27(土) 22:04:43 ID:rmreJAK/0
- 薬用ピュオーラナノブライトは味、使用感もとても良いと思う。
GUMやめて今後はこれにします。
(味が好み)
- 579 :病弱名無しさん:2010/02/28(日) 00:10:05 ID:Q0R11x+k0
- 「セッチマ」を買ってみた。何かツヤが出るし、スースーしすぎないから
気に入った。
- 580 :病弱名無しさん:2010/02/28(日) 02:22:03 ID:g6g9UYFI0
- キムヨナだって
きっとデンタル333使ってる。
- 581 :病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:38:39 ID:Al6WeQ8N0
- 歯磨き粉の起源は韓国とかいってそうだ
- 582 :病弱名無しさん:2010/02/28(日) 14:32:32 ID:O5AcMGR40
- アクアフレッシュを子供のころからずーと使ってます・・・
あの2色から3色になって見た目が面白いんだけど
色によって効果が別々と思ってたら実はすべて同じ効果と最近知ったよ
- 583 :病弱名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:41 ID:nNPCwS8RP
- これを仕分けしないことが民主党は日本を向いていない証拠
在日は働かずに年600万
(p)http://haru.iza.ne.jp/blog/entry/69732/
- 584 :病弱名無しさん:2010/03/04(木) 00:01:06 ID:ZUVYaVxFO
- シュミテクトの発泡剤って他と違うね
まぁナスジェットブラック最高
- 585 :病弱名無しさん:2010/03/06(土) 07:18:21 ID:Ud40k9D40
- マヤロンはどう?
- 586 :病弱名無しさん:2010/03/06(土) 17:37:36 ID:2NdygD1OO
- >>585
いいと思うよ。オレ使ったこと無いけど
成分も特に気になるような物は入ってない普通の体に悪い歯磨き粉ですね
- 587 :病弱名無しさん:2010/03/06(土) 21:45:31 ID:Ud40k9D40
- どういう意味?
小姑プレイ?
- 588 :病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:35:34 ID:qHT8+lb4O
- ora2のブレスファインってのを買ったけど、他のora2の歯磨剤と比べたら
泡立ちは悪くて使用感は良くなくて、中身も少なくてダメだな。
これならステインクリアの方がいい。
- 589 :病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:40:55 ID:qHT8+lb4O
- まあ、市販の500円以下の安い歯磨剤は、
どれも似たようなものらしいけど。
大事なのは歯の磨き方や磨く時間の方で、歯磨剤はあまり関係ないらしい。
歯磨きの適切な時間は、1回15分くらいで、それより短いと
磨き足りなくてダメみたい。
- 590 :病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:47:38 ID:Ed7eV9Fn0
- 塩入りのって癖になるね。
サンスターのつぶつぶ塩だけど
歯茎引き締まる感じ。
- 591 :病弱名無しさん:2010/03/09(火) 11:53:28 ID:xoWrDgFv0
- oraが正座しながら土下座に見えた
- 592 :病弱名無しさん:2010/03/09(火) 21:04:36 ID:MPWDyIjai
- >>589
これは「らしい」じゃなくて本当ですよー。
ちなみにもっと言うと、広告で消費者に使うよう呼び掛けて売って、じゃあ本当に必要かどうか歯科でたずねると、まぁ「絶対必要」なんてまず言わないですからね。歯磨き剤。
- 593 :病弱名無しさん:2010/03/10(水) 01:35:16 ID:zGklidQE0
- 歯医者さんで歯間ブラシを進められた
俺の歯は、特に死角が多いので必要なんだそうだけどむずすぎる・・・
皆さんは歯間ブラシはどうやってます?
中指と人差し指がうまく使えないし、磨いてるとすぐに鏡が息で曇っちゃう
- 594 :病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:45:24 ID:SCJyiyUY0
- >>593
こちらもどーぞ
【フロス】デンタルフロス総合【糸ようじ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1191629850/
- 595 :病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:49:00 ID:SCJyiyUY0
- >>589
時間よりも「質」のほうが圧倒的に重要だろうな
質を上げようとすると3分では足りないはず
鏡見ながら磨くのがいちばんだと思うよ
ときどきでもいいから鏡見て自分のクセを直すようにしないと
磨けてるところ(あるいは磨きすぎ)と全然ダメなところっていうのが必ず出てくる
- 596 :病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:52:29 ID:SCJyiyUY0
- >>588
泡立ちがよけりゃいいってもんでもないけどね
発泡剤は歯を「磨いた気にさせる」デメリットもあるし
口内が荒れる原因にもなる、味覚がおかしくなりやすいのはよく知られてる
唾液の質に影響する場合もあるだろう
一番問題とされるのは「磨けてると錯覚させる」ことだから
歯科医はあまり泡立たないタイプを薦めるよ
- 597 :病弱名無しさん:2010/03/15(月) 18:39:46 ID:sHpbgabRi
- >>588 みたいな人は、所詮安物「歯磨き粉」を使い切っては別のを買いに行き、あーだこーだ言うだけでしょ。
歯磨きをこれからも真剣に考えないんじゃない?
- 598 :病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:18:17 ID:3yxafTI20
- おくちクチュクチュモンダミンはどうなんよ?
- 599 :病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:49:35 ID:kN9Ru0wpi
- >>598
虫歯や歯周病なんかに効果ある洗口剤は日本にないんじゃないの?
薬事法が許してないはず。
どれも誇大広告スレスレで、果たして口臭に効果が期待できるかどうかのレベルでしょ。
客観的な効果は何一つ出ていないと思う。
- 600 :病弱名無しさん:2010/03/17(水) 04:23:26 ID:moehaz3y0
- 成分的にもモンダミンは弱いほうでしょ
- 601 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 14:11:28 ID:9rnBR5ZD0
- ただでさえ歯磨きなんて苦痛なんだから、と思って、
結局成分とかじゃなくて味で決めてる。
まずい歯磨き粉だと長続きしない、、、
ところで、よくわからないのが、
普及品がスーパーで150円〜250円なのに、
ちょっと良いのを買おうと思うと一気に1000円クラス。
400円〜500円で、発泡剤少な目で良いのないのかなー・・・
- 602 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:15:17 ID:p+pFko5I0
- >>601
Check Up。
無研磨の Gel なら無発泡だし、低研磨の Standard なら低発泡だった気が。
どちらも500円前後じゃない?
- 603 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:16:33 ID:FVgcKe0L0
- 一度ラカルトニュー5を使うと他のものには戻れない。
- 604 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:47:46 ID:9ymA8h+QO
- 磨き残しをチェックするのとかって市販されてないのかな?
- 605 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 19:52:54 ID:9rnBR5ZD0
- >>602 ありがとう。
低発泡、キシリトール、フッ素、などなどぴったりです。
明日、ドラッグストアとスーパーで探してきます!!
(ライオンのホームページに載ってないので、
歯医者専用なのかも)
通販もあるみたいなので、入手します。
- 606 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 20:54:43 ID:j1tYcKo80
- >>605
ドラッグストアやスーパーだと置いてないと思いますよ。
おれは見たことない。
ハンズとかアートマンならあると思うけど。
あと、Gel ならブドウ味とかレモンティー味とか結構イケますよw
美味しく歯磨きしてます。
- 607 :病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:46:16 ID:3fiEhRRZ0
- ミニサイズでいろいろ味を楽しめて無発泡?なら、マーガレットジョセフィンの
ブレスパレットがありますな、30種類以上フレーバーがあるやつ
こないだハンズに買いに行ったら、2本合わせると「○○味」なセットパックがあって
シナモン味と津軽リンゴ味でアップルパイ!?のを買ってしまった
結果は思ったほどじゃなかったので単独で使ってるけど・・・
中身は炭カル+増粘剤+キシリトール+グリチルリチン酸+メントール+植物エキス多数てな感じで
フッ素は入ってないけど味は非常にマイルド、後残りナシ。個人的には物足りないくらい?
チューブがスリムで持ち運びやすい点も女性向けかな
>>604
赤く染めるやつならどこのドラッグストアにも必ずと言っていいほど置いてある
- 608 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:14:33 ID:pd2mUhgC0
- >>601
味で決める、にちょっと同意
自分もミントのきつい奴は歯磨き自体がおっくうになるし
寝る前だと目が覚めちゃうし、口に嫌な味が残るし・・・で
最近はフルーツ系とかの味のきつくないものを選んで、少しでも歯磨きタイムが楽しくなるようにしてる
マウスウォッシュも同様で、ときどき種類変えないと効果落ちてくるんだけど
効果が高い奴は味がキツイのが多い
あまりキツイと耐えられず、すぐ吐き出してしまうので意味がない
先日お試しサイズでクリアクリーンのアップルミント味を使ったら、凄く気に入ってしまい
デンターシステマとか風味がイマイチなやつに混ぜるなんてことを始めてしまったw
- 609 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 09:25:46 ID:6sse1aNQ0
- >>606さん、>>607さん
ありがとうございます。
明日ハンズに行って来ます!
たかが歯磨き粉なのに、なんでこんなにわくわくしているんだろう。
早く試したいー。
>>608
同意ありがとうございます。
美味しい歯磨き粉を追い求めていきましょう!
- 610 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 15:24:06 ID:atq14zaN0
- >>609
ワクワクしますよねー。
使っての感想もまた書いてくださーい!
- 611 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 15:48:13 ID:4kiZ1vyC0
- ドンキに売ってるやたら高い歯磨き粉、あれってどうなんですかww
- 612 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 15:52:37 ID:4kiZ1vyC0
- 最近行かないからわからないですけど去年見かけて、
やたら宣伝っていうかモニターで体験者の歯が白くなってましてなんだか気になりますw
- 613 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 16:59:38 ID:DhN9winL0
- >>611
>>612
名前書かないとレスのしようがない気が。
せめて写真とか。
あと、モニターとか感謝感想って、宣伝に使ってる時点ではっきり言って、あてにならないと思いますよ。金銭が発生しているだろーから。
- 614 :病弱名無しさん:2010/03/19(金) 17:33:17 ID:4kiZ1vyC0
- https://www.moshimo.com/articles/search?words=%BB%F5%CB%E1%A4%AD%CA%B4&shop_id=7105
しばらく前のことなんであいまいですけど、この中にあったような・・・3000円台のものだったのは覚えてますw
てか、そもそも虫歯ある自分が歯を白くしようだなんて順番が間違ってますよね^^
- 615 :病弱名無しさん:2010/03/20(土) 09:42:09 ID:hGbhqTfR0
- 通販で買えて一番フッ素の濃度が濃いものは何?
輸入物でも1000ppm以上のものは手に入らないの?
- 616 :601=605=609:2010/03/21(日) 13:49:36 ID:gKO+33a50
- ハンズでCheck Up(普通の)とマーガレットジョセフィンのハチミツ味を
買って、試しました。
どっちも最高です!
Check Upは発泡剤も研磨剤も控えめで、味もきつくないし、
キシリトールやフッ素配合なので、歯にかなり良さそうです。
基本的に、今後これを使っていこうと思っています。
ジェルタイプや子供用もいずれ試してみます。
マーガレットジョセフィンは、大人な味付けなので、
歯磨きしてて楽しいです。
これは気分転換とか、サイズ的に持ち歩きように使おうと思っています。
本当にハチミツ味なので、歯磨きしながら笑みがこぼれました。
こちらも発泡剤を入れていないようなので、ストレスがないです。
それにしても、マーガレットジョセフィンの味の多さはすごいですね。
(全32種類)
「一番摘み緑茶」と「京風抹茶」がそれぞれあるって・・・w
参考
http://www.margaret-jj.co.jp/product/breathpallet.html
>>602さん、>>606さん、>>607さん、>>608さん、>>610さn
ありがとうございました。
- 617 :病弱名無しさん:2010/03/21(日) 13:54:10 ID:gBDnkjib0
- ラカルトの口腔洗浄液
歯磨き粉ではないけど、これを2、3滴つけて磨けばおk
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c5/lac/prod.html
- 618 :病弱名無しさん:2010/03/27(土) 14:11:45 ID:U7h6eAMG0
- マーガレットジョセフィンのダージリンティー味、美味しい。
- 619 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 00:37:33 ID:oINxd25i0
- オーラルケアホームジェルとかの塗り方がわからないのですがどうすればいいんでしょうか?
- 620 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 00:53:26 ID:lomvWNql0
- まず服を脱ぎます
- 621 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 01:13:45 ID:5ZtNO39y0
- >>620
おいおいw
- 622 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 09:37:06 ID:T88H0eR90
- 歯磨き粉よりフッ化水素買ってきて直に塗れば効果的なんじゃないの?
- 623 :病弱名無しさん:2010/03/30(火) 02:59:30 ID:ocRjtraS0
- 立川駅北口のドラッグストアにコンクールFが置いてあった
ジェルコートFは無かったけど、今後検討しますとの事なので
近くの人は要望を出そう!
駅ビルのロフトとアメリカンファーマシーにそれぞれ取り扱いがあるけど
定価販売なので、割引価格で手軽に買える様になると嬉しい
- 624 :病弱名無しさん:2010/03/30(火) 11:53:54 ID:IrM1IpQ00
- >>623
多摩地区在住だけど、そんなの通販が手っ取り早いでしょ。
なんでそんな遠回りしたがんのかと。
- 625 :病弱名無しさん:2010/03/30(火) 12:43:46 ID:6RnNDI5p0
- 地元だから便利なんだけどねぇ…
- 626 :病弱名無しさん:2010/03/31(水) 15:44:07 ID:dpvEIpFG0
- GUMのアクティバイタル使っている人いる?
ちょっと試してみたいけど、ドラッグストア2店みたけど売っていない
- 627 :病弱名無しさん:2010/03/31(水) 15:45:20 ID:dpvEIpFG0
- ちなみに現在はGUMの液体歯ミガキ(ノンアルコール)の方を使っているけど
あれとどう違うのかが気になって
- 628 :病弱名無しさん:2010/04/02(金) 04:49:15 ID:doq3m6jEP
- ・電動歯ブラシ使用おk
。フッ素入り
・知覚過敏を治したい
・どこのドラッグストアでも買える
こんなのないですか?
トラーデンタルリキッドジェルとかジェルコートFは
楽天とかで買わないといけないし、送料もかかるから遠慮したいんだが
- 629 :病弱名無しさん:2010/04/02(金) 12:45:20 ID:Z0nAZVCAi
- >>628
>・電動歯ブラシ使用おk
この項目が曖昧では?
電動式にはただの電動式、音波式、超音波式と、少なくともまず3タイプあるし。
それから、電動歯ブラシで禁止されてる歯磨剤ってあるのかな?
- 630 :病弱名無しさん:2010/04/02(金) 15:04:46 ID:doq3m6jEP
- >>629
電動歯ブラシで禁止されてるのは研磨剤が入っている歯磨き粉では?
それに音波式は言うまでもなく除外だと思ってる
- 631 :病弱名無しさん:2010/04/02(金) 16:07:04 ID:doq3m6jEP
- ミラノールの購入努力でもしてみるかな・・・
知覚過敏も治るらしいけど、これはあまり期待するのも何なので、
電動歯ブラシでもおkなシュミテクトでも買おうか
液体タイプだから気に入らないけど
- 632 :病弱名無しさん:2010/04/02(金) 20:43:39 ID:4lEjlbj10
- >>630
というか、あなたに聞いているのですが。
使用中の電動歯ブラシのタイプ。
禁止されてる歯磨剤なんてないと思いますよ。
禁止しているのはあなたでは。
歯ブラシメーカーは無用のトラブルを避けるために、研磨剤含有の歯磨剤の使用を勧めてないだけでしょう。常識的に考えて。
おまけに言うと、国内で販売されてるほとんどの歯磨剤は RDA 値が低いけど。
- 633 :病弱名無しさん:2010/04/03(土) 00:48:53 ID:MgcFRVMZ0
- 843 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 02:42:21
電動歯ブラシで使うフッ素入り歯磨き粉は何がおすすめですかね?
845 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 03:30:25
>>843
コンクール ジェルコートF ・・・フッ化ナトリウム 950ppm、発泡剤研磨剤無配合
バトラーデンタルリキッドジェル ・・・フッ化ナトリウム925ppm、発泡剤研磨剤無配合
868 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 22:49:57
>>845
その歯磨き粉(?)は国産じゃないからドラッグストアとかアマゾンで売ってないんだな
楽天では買わない主義なんだが、楽天でしか買うしかないのか
普通のドラッグストアで買える電動歯ブラシで使えるフッ素入りの歯磨き粉はないかねー
871 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 03:47:34
>>868
別に楽天以外でもあるだろ?
アマゾンでもコンクールならあるし
ttp://www.amazon.co.jp/ウェルテック-ジェルコートF-90g/sim/B003BX1QQU/2
872 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 07:14:17
>>868
どちらもMade In Japanな訳だが
ネットが嫌なら歯医者に行け
大抵受付に置いてあるしそれだけ売ってくれる
多分定価だが
置いてあるのはコンクール、チェックアップ、ホームジェル辺りかな
ドラッグストアで売ってるような無駄な成分ゴチャ混ぜの安物より良い
もう答え出ているだろw
- 634 :病弱名無しさん:2010/04/03(土) 18:15:43 ID:OXG7hirW0
- コルゲートブランドで何でもいいから一番安く買うにはどうしたらいいかな?
- 635 :病弱名無しさん:2010/04/03(土) 20:34:28 ID:+ppdPq+bi
- 結局 >>628 >>630 は、自分から質問しといて、回答もらってもそのまま消えんのね。
これだから末尾Pは•••w
- 636 :病弱名無しさん:2010/04/03(土) 21:09:29 ID:A0F+H4AXP
- まともなレスがつかねえからレスしないだけだがw
まぁ素人に聞いても無駄だったなw
ググった方がましだとはw
- 637 :病弱名無しさん:2010/04/03(土) 21:52:48 ID:+xb9EQM70
- まともなレスが付かない?
なにゆってんの? ゆとりかよ。
だったら最初から
,-,,,,、 ,-,,,,_
,,,,,,,、 ,,,,,,_゙'-,. "'i、 .,,,,,,,、 ,,,,,,,゙'-、^'i、 .i,¬ー-、
゙''i、`\ \.`''-\,,l゙ `'i、 `''i、 ‘'-,`''-\,,l゙ ^'i、 ,)
丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 } 丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l | .| __
,/ ,,-----=@,,,7゙"` ,/ ,,-----=@,,,)゙″ | | .,,-'",,,,,,、`'i、
,/`./ / 丿 / .,/` ,l゙ 丿 |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛ | |
.,/.,,/` /` 丿 ,/ ,/ ,/ 丿 \,,,,-‐,! '`,/ .| l゙
,,-",,/ 丿 ,i´ ,/_,/ 丿 ,i´ 丿 ,,,i´ ,! |
i彡‐" ,/` ,/` ィ,ン'" / ./ ,/ .| | |
,,i´ ./ ,,‐`./ ,/`.,┤ | | | ./゙|
.,/ .,/ ,/ .,/ / 丿 | .| { { .,/ ,l゙
,,/ ,/` ,,/ ,/` / ,、゙'-,| l゙ | }, ._/.ノ
_,/゙,,/゛ _,/゙,,/゛ l゙ .,/`\ | ヽ,_ ゙"゛,,/
(ン'"゛ (ン'"゛ `″ ゙l 丿 `゙゙゙゙゛
- 638 :病弱名無しさん:2010/04/03(土) 22:59:32 ID:A0F+H4AXP
- >>637
まぁそんなに泣くなよwゆとりw
- 639 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 00:36:27 ID:8JKMpx2Zi
- これはひどい
こんな無礼者も歯磨き粉使っているとは信じ難い
- 640 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 00:55:47 ID:I1lyDloY0
- 他スレで > アマゾンで売ってないんだな
とか言っちゃったおかげでこのスレに来た訳で
マトモに検索できないのに
> ググった方がましだとはw
こんな事よく言えるなwww
- 641 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 09:50:29 ID:j1/yN78jP
- >>640
誰に言っているのかは知らないが自分自身に言っているのかね?w
- 642 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 12:36:52 ID:0u++q2Gp0
- このスレでも恥をかいてる事が分からないとはw
- 643 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 12:37:40 ID:KOimJpGn0
- 文脈からしてあなたでしょ
はーあほらし
もういいから来ないでくれます?
- 644 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 12:38:59 ID:KOimJpGn0
- >>643 は >>641宛な
- 645 :病弱名無しさん:2010/04/04(日) 23:57:00 ID:j1/yN78jP
- >>643
どうみても>>642-644のことだろw
これほど馬鹿とはなw
- 646 :病弱名無しさん:2010/04/05(月) 01:22:42 ID:OusvYstKi
- はい次いってみよーか。
- 647 :病弱名無しさん:2010/04/05(月) 02:47:47 ID:fvVub2Pt0
- ID:doq3m6jEP=ID:A0F+H4AXP=ID:j1/yN78jP
恥の上塗り
修正効かなくてドツボ状態
- 648 :病弱名無しさん:2010/04/05(月) 14:55:36 ID:b2hWCjkmi
- もうほっとこーよ。
- 649 :病弱名無しさん:2010/04/05(月) 14:57:59 ID:o4TaVs3nP
- >>647
どうでもいいけどチャック開いてるぞ♪
ベルトもちゃんと絞めろよ♪
あらぁ?腹が出過ぎて無理みたいだね(^^;ワラ
おいおい急に泣くなよ♪
その醜い顔をこっちに向けないで!(^^;ワラ
え?なあに?うつむきながらプルプルしても聞こえないよぉ〜♪
何が言いたいのか自分でもよく分からなくなってるんだね♪
掲示板の会話しかできないかわいそうな人間なんだね(^^;ワラ
とにかくおまえのような人間以下の犬畜生は今すぐ死んでこい(^^;ワラ
人様の目に触れないようにひっそりと樹海でも行って来いよ♪
間違っても蛆虫の分際で中央線に飛び込もうなんて考えるなよ♪
だから会話する時キーボード持とうとするなって言ってるだろ(^^;ワラ
わかった?
わかった?
わかった?
わかったらさっさと行って来い色白デブ♪
- 650 :病弱名無しさん:2010/04/07(水) 05:41:00 ID:MuyUYYJh0
- http://www.kobayashi.co.jp/SEIHIN/sy/index.html
と
http://www.kobayashi.co.jp/SEIHIN/sye_k/index.html
って違いあります?
歯槽膿漏気味なんで生葉買おうと思ってるんですが
- 651 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 11:05:38 ID:Qve62CuT0
- 春休みも終わったから変なのも来なくなったねw
- 652 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 13:35:41 ID:0iH28Ue50
- ああ、ほっとしているよ
- 653 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 18:39:49 ID:8wOAFTu9P
- そうだな、まともに答えられないゆとりはこのスレには不要だしなw
- 654 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 18:42:23 ID:ReSYShvOi
- >>651
おいおい••• もう来ちゃったぞ•••どうしてくれる
- 655 :病弱名無しさん:2010/04/09(金) 04:42:12 ID:SwbB4CFx0
- 末尾Pに一切構うな。
何も得ることはない。
- 656 :病弱名無しさん:2010/04/09(金) 17:53:01 ID:cYosp1H90
- 末尾Pってなんでこんな叩かれるのかな?
確かに携帯板とか iPhone 板とかでは良く叩かれてるけど•••、もしかして本人たち末尾Pだからってワザと噛み付いてるの•••?
本当良く分かんないんだけど
- 657 :病弱名無しさん:2010/04/09(金) 18:09:27 ID:b2mw0Dkm0
- 普通の人は2chに書き込めなくても「規制うぜえええ!」で済むのに末尾Pの人は「金払ってでも書き込みてええええ!」ってくらい2chに本気だからどこかおかしい
- 658 :病弱名無しさん:2010/04/09(金) 23:37:55 ID:q3M3hAVUP
- >>655
なんだ、反論できなくなったから涙目ってかw
>>656
叩かれていねえよwつーかP2理解していないだろw知ったかぶり乙w
>>657
つまりお前は乞食かwよくわかったぜw
- 659 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 17:36:11 ID:pvEvGbfd0
- ちゃんとググれたのかいw
- 660 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 18:04:11 ID:cbnxQsUx0
- >>659
ちょ、おまいもすぐ反応すんなってw
もっと全力でスルーしろよ!w
- 661 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 18:26:12 ID:aqu3v9jxP
- >>659
誰に言っているのかは知らないが、このスレの質問に答えられないアホにいっているようだなw
どうせ奴らはゆとりなんだからググれるわけねえだろうがwwwww常識すぎるだろw
- 662 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 19:12:53 ID:vVc+/Ye+O
- ナスジェットブラック最高
- 663 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:09:24 ID:cbnxQsUx0
- >>661
おめえだろww
- 664 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:36:48 ID:aqu3v9jxP
- >>663
どうみてもおまえだろwざまあw
- 665 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 13:40:59 ID:W8Frjrk1O
- おまえらw
- 666 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 14:30:08 ID:Ujd2rFsO0
- p2の馬鹿の知覚過敏がもっと酷くなります様に
- 667 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 16:19:42 ID:WJjWDfAZP
- >>666
誰に言っているのかは知らないが、お前が涙目ということはわかったw
- 668 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 16:55:51 ID:WhQD6ZSdi
- >>666
紫煙
- 669 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 16:56:13 ID:7Gzlgfgg0
- 知覚過敏痛くて涙目w
- 670 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 16:58:07 ID:JHTq7hGo0
- 知覚過敏()笑
歯が劣っている底辺の負け犬ですね、わかります。
- 671 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 18:54:09 ID:XtX/8SqG0
- クリニカをかれこれ10年くらい使ってるが、これって
虫歯防ぐとか書かれてるけど全く効果なくね?
毎日懇切丁寧に磨いてるが虫歯になる。
酵素で歯垢を分解??ほんとかよ。
- 672 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 18:54:17 ID:XtX/8SqG0
- クリニカをかれこれ10年くらい使ってるが、これって
虫歯防ぐとか書かれてるけど全く効果なくね?
毎日懇切丁寧に磨いてるが虫歯になる。
酵素で歯垢を分解??ほんとかよ。
- 673 :病弱名無しさん:2010/04/11(日) 20:37:47 ID:WJjWDfAZP
- >>669-670
誰に言っているのかは知らないがあまり自分や自分のお友達を悪くいうものではないぞwwwww
- 674 :病弱名無しさん:2010/04/12(月) 00:52:24 ID:jSJS+dGl0
- 顆粒入りのが一番いいような気がする
- 675 :病弱名無しさん:2010/04/12(月) 01:34:46 ID:0tF5TR9W0
- 誰とは言わないのにレスに一人勝手に反応する低脳知覚過敏w
- 676 :病弱名無しさん:2010/04/12(月) 01:39:41 ID:8V1mrtlR0
- >>P2の馬鹿
歯磨きでどうにかなる訳じゃないのに歯医者に行かずこんなとこでウダウダやるのは確かに低脳の証拠だ
歯の神経抜けばおkだよ
あ、元から神経って無かったかwww
- 677 :病弱名無しさん:2010/04/12(月) 14:20:58 ID:E/tAlHOwi
- >>671
>>672
詳しく製品をチェックしていないけど、歯磨剤のおかげで歯垢が落とされる訳ではないからね。
虫歯予防も歯磨剤のおかげじゃなくて、ブラッシングのせい。
歯磨剤には多くを求めない方がいい。
ほとんどが誇大広告スレスレだから。
- 678 :病弱名無しさん:2010/04/12(月) 20:51:48 ID:0b4UPdNcP
- >>675-676
誰に言っているのかは知らないが今日も自分自身に言い聞かせているのかw
惨めすぎるw
- 679 :病弱名無しさん:2010/04/13(火) 05:27:32 ID:ABMkAnWZ0
- そもそも歯を磨くのにブラシ使うこと自体疑問なんだけどな。
掃除用品でもブラシって一番洗浄力低いじゃん。細かいところは仕方無く使う
けど、それ以外はスポンジとかの方が洗浄力が圧倒的に高い。
まあ歯は細かいところが多いから消去法でブラシになっちゃうんだろうけど、
皿洗いを一度ブラシでやればスポンジと比べて格段に高い労力が必要だってこと
が分かると思う。
- 680 :病弱名無しさん:2010/04/13(火) 09:20:57 ID:qSoD4ovZQ
- つまり歯磨きに強い洗浄力は必要ないって事。
- 681 :病弱名無しさん:2010/04/13(火) 19:13:13 ID:tjVpscJT0
- >>679
シリコン製の歯ブラシを使え
- 682 :病弱名無しさん:2010/04/14(水) 04:17:49 ID:Sa648oeN0
- GUMの#202のハブラシ使ったが、ヘッドがちょっと小さすぎた。
医者からはライオンのDENT.EX systema genki勧められて、
それ使ってたからヘッドの大きいのに慣れてしまったのかもしれない。
http://www.lion-dent.com/products/basic/systema_genki.htm
- 683 :病弱名無しさん:2010/04/14(水) 18:30:38 ID:Dng6NQ7K0
- ピュオーラ ナノブライト使ってみたが失敗だった。
今までどおりのブラッシングなのに、これに変えて虫歯が出来てしまった。
ホワイトニング重視で、虫歯予防としては弱いのかな?
でも余り白くもなってないし。コーヒー好きなのでこれは諦めてるが。
- 684 :病弱名無しさん:2010/04/14(水) 21:13:39 ID:7dHcjT7ci
- >>683
というかホワイトニング目的で歯磨剤を使うってなんなの?
そこからして間違ってるよー。
- 685 :病弱名無しさん:2010/04/14(水) 23:12:27 ID:aIfnpc5X0
- >>682
磨き方がヘタなだけでは?
どう考えてもコンパクトなヘッドの方がこまわり効いて、
きちんと磨けると思うけど。
- 686 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 23:03:30 ID:HiGwBB5hP
- デンタル333試してみた
今までGUMデンタルペースト使ってたけど
明らかに気持ち悪いくらいにツルツルになる
使用感はホテルにおいてある歯磨き粉みたいな感じかな
使用後なんか口の中がちょい気持ち悪い感じがしたので
何度も何度もうがいした(これは慣れ次第かも?)
もうちょい使い続けてみるわ
- 687 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 09:49:18 ID:J1JBnkEBP
- このスレの程度の低さに糞ワロスw
- 688 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 10:43:29 ID:sDkMIq+Vi
- 来たなP
- 689 :病弱名無しさん:2010/04/23(金) 08:19:23 ID:76BgnrrXO
- デンタル333で長く付いていたと思われる歯石を磨き始めて2日後、爪で歯石の数ヶ所が剥がれ落ちた。
これの効果かどうかはわからないが。
- 690 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 09:51:49 ID:rVmMNFjbP
- >>689
こんなまともに答えられない雑魚が書き込むスレに書いても無駄だぞ
- 691 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 10:17:19 ID:uPKtT4IC0
- ネットやら本読みながらとかで、15分以上磨くのがザラなんですけど
泡立ちにくくて、あんまりピリピリしない歯磨き粉のオススメあります?
今はピュオーラナノブライト使ってますが
ものすごく泡立って困る。ピリピリはあんまりしない
- 692 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 10:33:16 ID:3qEMyBII0
- バイキンがGUMに耐性出来た様で悪化してきた。
次は何を使おうかなあ。
- 693 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 10:54:21 ID:vzncjs+m0
- 生えかけの親知らずの隙間が臭い
殺菌強いので対処できるかな?
- 694 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 12:08:09 ID:cQ8s5vBJO
- お前ら一度歯医者のレジで売ってるリペリオって歯磨き粉買ってみろ‥‥激落ちで薬局で売ってるのが使え無くなるから。
- 695 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 12:15:26 ID:o60drp1ji
- >>691
私も DVD 見ながらとか、ネットサーフィンしながらとか30分くらい磨いてますよ。
過去レス >>600 辺りにあるチェックアップ使ってます。
- 696 :病弱名無しさん:2010/04/26(月) 23:14:42 ID:8M5QnfMTP
- ステインクリア プレミアムペーストを使ったらひどい口角炎になった。
フツーのステインクリアは大丈夫ったのに。
いったいなにが入っているんだ?濯いでもツブツブ残るし最悪。
- 697 :病弱名無しさん:2010/04/27(火) 13:56:51 ID:M2m/j8AQP
- このスレの程度の低さに糞ワロスw
- 698 :病弱名無しさん:2010/04/27(火) 16:30:01 ID:Vkp7S/xsi
- 次スレはもう建たないだろーね。
- 699 :病弱名無しさん:2010/04/29(木) 02:11:55 ID:lvX2lBbf0
- 最石灰化を謳ってるアクアフレッシュプロテクト+
値崩れしてるね、どこでも100円とか二個で248円大量に買って来た
使って普通のアクアフレッシュとの違いが判らないわ?
システマって高いのと、もっと高いのと二種類あるよね?
198円だったからやっぱ大量にw
廃盤になったミクロクリーンと同じじゃないかしら
- 700 :病弱名無しさん:2010/04/29(木) 02:17:32 ID:lvX2lBbf0
- 話題のデンタル333って、誰かが言ってる通りホテルの歯磨き粉だよねw
強力な研磨剤の効果じゃないかしら、エナメル質を削ってるから逆に
歯がもろくなる気がするんだけど・・・
で日本製品なの?
- 701 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 10:11:18 ID:PEEWCbf70
- グリチルリチン酸2K
これこれ
- 702 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 11:26:57 ID:gB+yPyW30
- アクアフレッシュの40gが100円ショップに並んでて試してみたら真っ黄色だった歯がそこそこ白くなったし悪くないなと思ったんだがこれって研磨剤入り?
成分は「PEG-8、ラウリル硫酸Na、安息香酸Na、赤266、香料」って書いてあった
- 703 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 05:47:23 ID:jEPh6fQ50
- 最近殺菌力が強くなっているのか、どの歯磨き粉使っても口の中が荒れる。
- 704 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 06:13:37 ID:9X6BvWyg0
- 自分の健康状態の悪化は心配しないのか?
- 705 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 09:11:31 ID:oommwU+p0
- >>704
異常を感じたら即使うの止めてるよ。
残った分は家族に譲ってる。
- 706 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 10:28:07 ID:Xy/SIZAji
- いったい家族を何だと思ってるんだ
- 707 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 10:50:51 ID:3rmGh5ZzP
- 質の低い質問ばっかりだな
答える方も自称玄人の素人ばっかりでワロスw
- 708 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 14:02:12 ID:dNRTNQ2+0
- >>706
本人に異常があっても他の人間に異常がないなら譲ってもいいじゃん。何が問題?
- 709 :病弱名無しさん:2010/05/04(火) 10:36:08 ID:9TztYy9Pi
- >>707
すっこんでろよ、末尾Pさんw
>>697 = >>707
これ重要な。頻出だから。
- 710 :病弱名無しさん:2010/05/04(火) 16:41:30 ID:zYrgAzGeP
- >>709
お前末尾Pの意味も知らないで言ってるだろwこれだから素人はw
- 711 :病弱名無しさん:2010/05/04(火) 19:52:02 ID:CKUM3d5k0
- DENT.Check-Upが気になってるんだけどどうなんだろう
成分はデンターシステマあたりとあまり変りないのかな
- 712 :病弱名無しさん:2010/05/05(水) 10:04:04 ID:rWAxjFFgi
- >>711
過去レス >>602 辺りにある。
後は調べれ。
ちなみにおれは常用してる。
- 713 :病弱名無しさん:2010/05/06(木) 02:22:49 ID:G24W4lHa0
- >>712
おおサンクス。「DENT」で抽出してたから気付かなかった
フッ素も多めで価格も手頃なので買って試してみます。
- 714 :病弱名無しさん:2010/05/15(土) 07:49:31 ID:CGrpwErz0
- 塩や重曹で十分綺麗になるんだな
磨いた後の不快感もないし
歯磨き粉イラネ
- 715 :病弱名無しさん:2010/05/16(日) 01:15:41 ID:tBqBohQ80
- 重曹って油汚れとかがすごく取れるから
歯もものすごい勢いで研磨されているのではないかと思うのだけどどうだろう
- 716 :病弱名無しさん:2010/05/16(日) 04:42:00 ID:sbqgyRMd0
- デンターシステマEXって研磨剤入ってますか?
- 717 :病弱名無しさん:2010/05/16(日) 08:08:19 ID:/eYukdaBQ
- “研磨剤”とは記載されてないな
- 718 :病弱名無しさん:2010/05/26(水) 21:10:00 ID:0UIIFytj0
- ラカルトの洗口液が販売終了してしまう(´・ω・`)
- 719 :病弱名無しさん:2010/05/27(木) 20:01:06 ID:yITfwYwC0
- クリニカの研磨剤からアルミニウムの表示がいつのまにか消えた。
- 720 :病弱名無しさん:2010/05/30(日) 09:08:39 ID:pnmwmGmR0
- >>718
コンクールFが同一成分だったはず。
- 721 :病弱名無しさん:2010/05/30(日) 11:07:15 ID:yaJgcUaC0
- 最近、リステリンのオリジナル(うす茶色のバージョン)を使い始めた。
最初は味が薄いなと思っていたが、後味がすごくさっぱりしてて使いやすい。通常のリステリンの後味が甘く感じる人にはいいと思う。
- 722 :病弱名無しさん:2010/05/30(日) 16:20:44 ID:HrHY678D0
- >>720
情報ありがとう
さっそく購入しました
- 723 :病弱名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:20 ID:JaL7cQz2i
- >>721
よくあんなシビれるもの使ってられるな。
効果なんて全く期待出来ないっていうのに。
- 724 :病弱名無しさん:2010/06/01(火) 20:50:01 ID:V2mvjUxF0
- 効果のない根拠は?
- 725 :病弱名無しさん:2010/06/01(火) 20:52:13 ID:x6jH3amt0
- >>723
殺菌効果は十分あるだろう。
- 726 :病弱名無しさん:2010/06/02(水) 02:15:39 ID:/qOd0m0ei
- >>724
>>725
歯医者に行って尋ねてみろ。
口揃えるぞ。
虫歯予防効果があったら、日本の薬事法では販売許可が降りてない。
リステリンが海外で売れてるのは、フッ素が入っているから。
日本では厚労省や一部の人が反対しているおかげで、洗口剤にフッ素が入っていない。
殺菌殺菌というが、あんな刺激の強い物毎回毎回口に含んでたら感覚が鈍くなるぞ。
味覚障害にならないことを祈ってる。
「根拠」と言ってるので思い出したけど、洗口剤のエビデンス(医学的な論拠、結果)は、ひとつとして発表されていないですよ。
- 727 :病弱名無しさん:2010/06/02(水) 09:33:44 ID:LmDCb9Sg0
- >>726
デンタルリンスは虫歯に対してじゃなく歯周病とかへの効果でしょ。
GUMはものすごい殺菌効果がきちんと証明されている。
デンタルリンス+歯磨き粉(フッ素入り)
これが最強。
- 728 :病弱名無しさん:2010/06/02(水) 12:29:03 ID:/qOd0m0ei
- >>727
じゃあそのキチンと証明されたソースを提示しないと意味ないのでは?
間違っても企業の宣伝文句を引っ張ったりしないでよね。
- 729 :病弱名無しさん:2010/06/02(水) 16:02:35 ID:Y6Thgd/x0
- 歯磨きでゴッシゴシすんのがいちばん
GUMは使うと口内炎できる
- 730 :病弱名無しさん:2010/06/03(木) 20:41:25 ID:H18YDnsB0
- あとはデンタルフロスだな。
- 731 :病弱名無しさん:2010/06/04(金) 08:40:15 ID:3y4QQHzSi
- >>727
デンタルリンスっていわゆる洗口剤とは違うし。
アホ丸出しじゃん
- 732 :病弱名無しさん:2010/06/05(土) 09:03:23 ID:ibvTXb/70
- え、自分が通っている歯科ではリステリンお勧めしているよ!
治療や検査前には必ずリステリン渡されまずこれで濯いでくださいと・・・
- 733 :病弱名無しさん:2010/06/05(土) 11:54:30 ID:0MWF6zTKi
- >>732
そんな歯科やめろよw
- 734 :病弱名無しさん:2010/06/05(土) 12:47:04 ID:/OxSTcNp0
- 幼少期の俺に
フッ素の入ってないGUMの歯磨き粉を使わせた
俺の親は情弱だな
- 735 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 02:29:04 ID:VHjFPFZMi
- >>734
おまいも情弱だっただろう
ママーばかり責めるなよ
- 736 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 08:49:14 ID:0ECbS2AY0
- 幼少期にそんな情報理解出来るわけがない
アンチリステリンは低能だな
- 737 :病弱名無しさん:2010/06/08(火) 11:42:42 ID:NdiULorS0
- このインドの歯磨き粉が良かった
http://ameblo.jp/iherbfan/entry-10415608781.html
- 738 :病弱名無しさん:2010/06/08(火) 12:55:44 ID:kSjDbu5L0
- あっち系ならニームとか
- 739 :病弱名無しさん:2010/06/09(水) 00:12:16 ID:Cvj4KLOPO
- たんぱん
- 740 :病弱名無しさん:2010/06/13(日) 23:37:24 ID:0rlv/F2B0
- 普段使いと週1回使うのでわける
- 741 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 06:41:44 ID:DKJMOTcL0
- 今まで週1回の集中磨きにセッチマ使ってたけど、試しにデンタル333買って
みたらセッチマ+αぐらいの研磨力あるよ。使い方は磨きたいところに原液を指
か綿棒で塗り付けてドルツポイント磨き用ブラシをフェザータッチで数分当てるだけ。
唾液で薄まらないようにティッシュを詰め込んでおくとベター。
研磨力はデンタル333>セッチマ>オーラ2>>>>>ハニック・ザクトって感じ。
ちなみに普段はバトラージェル使ってます。
- 742 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 13:40:46 ID:TLFcFHpUi
- >>741
贅沢だなぁーw
うらやましい
- 743 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 22:49:05 ID:y3Mc2RqdO
- サンスタープロクト使ってます。
歯科医院の窓口にあって300円くらい。
フッ素入りだし泡立たないから寝る前用って感じ。
- 744 :病弱名無しさん:2010/06/17(木) 03:22:48 ID:ilCdc2+uO
- ピュオーラの一番高いやつ使ってたら怖いくらい歯が白くなった
- 745 :病弱名無しさん:2010/06/17(木) 12:01:24 ID:xcZLRqwcO
- >>744
いくらぐらいの値段ですか?
- 746 :病弱名無しさん:2010/06/26(土) 17:22:00 ID:z06R6qw6O
- ネタ(?)で挙げられてたナスジェットブラック見つけたから買ってみた
しょっぱいけど普通の歯磨き粉みたいに後味残らないし、アワアワしないでさっぱりする
でも白い洗面台黒くなるし(流せば問題無いけど)ドラックストアに無くてホームセンターにあるのが難点かな
- 747 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 18:51:15 ID:Jj6LD3Fl0
- デンタークリアMAXピュアフルーツ
安く売ってるんだけど、これどんな味ですか?
- 748 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 21:30:56 ID:THqIQ1pA0
- ピュアなフルーツ味です。
- 749 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 22:50:13 ID:dliBs9rg0
- クリニカアドバンテージって研磨剤多い?
デンターシステマEXから変えてみたら歯がしみた
- 750 :病弱名無しさん:2010/06/28(月) 22:47:00 ID:aEy3z06k0
- チェックアップ、近所に売ってねえ
通販で買うと送料がばかばかしい
- 751 :病弱名無しさん:2010/07/01(木) 21:27:58 ID:LuBVeWdq0
- 全国70000軒の歯科医院を患者からの口コミ、
と称する謎の文章を基準にランク付けしているサイト
「デンターネット」で、ダントツの日本一にランクされる習志野台歯科。
実はデンターネットを作り運営しているのは習志野台歯科の院長
古谷充朗で自分の経営する歯科医院や手下の歯科医院、
懇意の歯科医師に有利になるように患者に成りすまして、
インチキの口コミ投稿を行ってランクを操作している、という噂。
デンターネットの旧アドレス ttp://www.ix3.jp/は
当初は習志野台歯科(和洸会)のHPのアドレスだった。
http://web.archive.org/web/20020924234010/ix3.jp/
http://web.archive.org/web/*/http://ix3.jp/
デンターネットの運営会社
有限会社アイエックススリー 〒108-0074 東京都港区高輪3-7-10
Copyright ix3 永峰光 2002
http://web.archive.org/web/20040530130902/http://ix3.jp/ix3/
古谷充朗院長(習志野台歯科)が有限会社アイエックススリー
(デンターネット運営会社)の経営者、との噂を確かめるため
デンターネット所在地を訪問してみました。
みなさんはグーグルストリートビューでの訪問でもOK。
ただしストリートビューの機能を生かして周囲を探索すべし。
騙し口コミ!デンターネット3 インチキ歯科評判の嘘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1277887890/
実はインチキ!評判日本一習志野台歯科の詐欺商法!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1277888098/
ニセ評判】レイクサイド歯科口コミデンターネット嘘
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1277888493/
- 752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:16 ID:7NgrDNKZ0
- 744
それ、いいよね!
私は歯を白くする歯磨き粉にこだわっているから、一押しの逸品だよ!
でも、値段はそんなに高くないけど。もっと高いヤツのなんかは、2,000円前後の物もあるよ。
- 753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:06:13 ID:pBcbA+NuO
- 自分は知人から貰ったアムウェイの歯磨き粉。
理由はフッ素とともにキシリトールが入っているから。&磨いたあと水で口をゆすがなくても違和感がないから。
さらに、歯磨きの後に食べても味が変わらないから。
- 754 :病弱名無しさん:2010/07/17(土) 00:57:47 ID:LvrELpdS0
- >>753
マルチ商法の商品価格には、複数の販売員が受け取る報酬分がドカッと上乗せされています。
たぶん価格の50%くらいが商品の値段で、後はみんなで山分けするんです。
もしあなたが商品を買うとその何%かが報酬になりますから、それが狙いなんです。
品質は「普通」です。
「普通」の商品を倍の値段で買うんです。
- 755 :病弱名無しさん:2010/07/17(土) 02:17:23 ID:0xEWjNGa0
- 753の知人みたいなのがいるからこの商法なくならないんだよな
- 756 :病弱名無しさん:2010/07/19(月) 14:52:36 ID:s1VMuj6F0
- 朝と夜で使うやつを分けてる。
朝は知覚過敏予防用にシュミテクト
夜はピュオーラ
- 757 :病弱名無しさん:2010/07/23(金) 02:22:45 ID:tmsFbgEx0
- アセス高いがいい。
- 758 :病弱名無しさん:2010/07/23(金) 04:06:46 ID:aeQnKR5X0
- シュミテクト最高。
歯が痛くて、虫歯かと思って歯医者行ったら、知覚過敏でフッ素塗られる。
これを5回くらい繰り返し、シュミテクトに出逢う。
きっちりシュミテクトしてたら、大丈夫だったけど、ある時浮気したら知覚過敏再発した。
これを教訓とし、たまに浮気しても、1日1回はシュミテクトを使用すると、知覚過敏にならない。
- 759 :病弱名無しさん:2010/07/24(土) 17:43:29 ID:YLWV2hvt0
- スカッ!っとする歯磨き粉でオススメください。
ミント系の味がいいです。
- 760 :病弱名無しさん:2010/07/24(土) 21:21:19 ID:9xNQecNR0
- つぶ塩
- 761 :病弱名無しさん:2010/07/27(火) 00:42:08 ID:hMQOYGAm0
- 今日安かったからサンスターのつぶつぶ塩買って使ったら予想以上にしょっぱい!
唾液がいっぱい出てしまうので吐き出さないと5分以上磨けない。
殺菌効果はどうなんだろう
- 762 :病弱名無しさん:2010/07/29(木) 18:18:17 ID:u0yRZhZCP
- 自演とか低レベルな話しとかまだやっていたんだw
- 763 :病弱名無しさん:2010/07/29(木) 20:58:02 ID:T0w9Hr+S0
- 私も、塩系はしょっぱ過ぎて舌がピリピリするから苦手
- 764 :病弱名無しさん:2010/07/30(金) 13:59:06 ID:haQ6jBwYi
- 激しく自己満なスレだな
- 765 :病弱名無しさん:2010/07/30(金) 21:55:40 ID:BRRgoSZw0
- えっ?
自己満でないスレって どこにあるの?
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★