■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コンビニの菓子パンプチ革命(・ω・´)
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:42:30 ID:7Ff1rRHt
- コンビニで売ってる菓子パンにちょっとひねりを入れて食おうぜ(・ω・´)
まずは漏れから↓
80円くらいのクリームパンを購入
↓
オーブンで(・∀・)チン♪
↓
サクサク濃厚ウマー
他にも
・蒸す
・レンジでチン
・具材追加(バターを足したり、チーズをはさんだり)
などなど、是非自分の小技を披露してくれ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:28:06 ID:uKgVHJsY
- 考えたけど思いつかなかった
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:14:13 ID:Al+fs8p/
- ロングセラーのヤマザキコッペパン○○&マーガリンを食べるときに
そのままだとマーガリンが多くて気持ち悪いので
マーガリンを空のマーガリンケースに入れて次回トーストで使う
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:34:35 ID:jGFG12t3
- 噛まずに飲み込む
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:01:38 ID:5prVrgin
- レンチンなんて糞
トースト必須だろ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:04:09 ID:GpRPd+jO
- 山崎のピーナツコッペパン
↓
オーブンで焼くだけ
単純だが厨房のときから惚れている
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:53:00 ID:mbuTUxzc
- 蒸しパンを冷やす
薄皮あんぱんを凍らすチーズのパンを火で炙る
- 8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:05:10 ID:x97djm3c
- ランチパックのたまごにケチャップをつける
↓
(・∀・)チン♪
↓
神
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:52:24 ID:32aDEk2vO
- メロンパンに穴あけてブラックサンダー詰め込んでレンジ→トースト→神
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 07:57:19 ID:yfmBYmyu
- >>9
勇気だして試してみようと思う
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:05:02 ID:h9YpjDR7
- >>9
それ絶対美味いだろw
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:23:10 ID:ErEElfM8
- >>10、勇気はいらん。いるのはやる気だ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:30:56 ID:IqyxxXTW
- 甘食にマーガリンと小豆を塗って冷蔵庫で冷やす
↓
神
- 14 :10:2007/07/30(月) 22:01:50 ID:yfmBYmyu
- >>12
カロリーが気になるんお|ω・`)
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:43:16 ID:zzZxKIT5
- >>14
カロリーなんか気にしてたら
パン食えないよ!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:44:06 ID:/eOwy7mr
- ジャムパン
↓
手で平たく潰す
↓
神
程ではないかもしれないけど昔からやめられない
何故か美味しくなる気がする
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:30:09 ID:wqmDi+RQ
- メロンパンにチョコシロップ塗り付けるだけが良い
チョコチップより好き
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:45:14 ID:tE/hgQVO
- ホッとケーキをトースターへ
↓
神…?
ふっくらしたのとはまた違う美味しさが
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:31:13 ID:npOlIId+
- >>16
幼稚園の頃給食で出たパンを
挙ってみんなでパンパン叩き潰しながら食べてたのを思い出した
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:41:07 ID:XEHvjFY1
- あんぱん
↓
投げ捨てる
↓
卵かけご飯
↓
神
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:52:05 ID:vNc+nfsD
- なぜこの板にきたwwww
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:33:00 ID:Xn94W/fr
- あとランパのおかず系にはバター乗っけて焼く!
定番だけどうんまいよね。
あとこないだ蒸しパンを焼いてみたら、
外カリっとして中がモチモチでうまかったよー
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:55:29 ID:qmXZuhwk
- 北海道チーズ蒸しパン(?)
↓
冷凍庫
↓
神
ケーキみたいな食間になる
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:59:28 ID:qmXZuhwk
- ↑
×北海道チーズ蒸しパン
↓
○北海道チーズ蒸しケーキ
連書きスマソ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:00:31 ID:9Na80OXc
- 第一パンのおさつ蒸しをレンジで数秒温める(シンプルな蒸しパンならなんでもおk)
↓
室温に戻したバターを塗る
↓
しっとりふわふわなホットケーキみたいでウマス
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:42:40 ID:erDabBoR
-
薄皮パンのチョコを少し平たく潰す
↓
オーブンでチン
↓
その上に、でか目のスプーンでバニラアイスをのっける
↓
ウママママーー(((゚∀゚≡゚∀゚)))ーーッ!!!
夏はこれでガチ。
一口サイズながら高級感あるぜ
オマケ
薄皮チョコぱんを冷蔵庫にいれとく
↓
ほどよく冷えたパンの上に、生クリームを。(うまくのせるコツは平たくするのみ)
↓
さらにイチゴとか乗せちゃった日にはお手軽チョコパンケーキになる
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:44:01 ID:erDabBoR
- ついでに過疎ってるからアゲ(・ω・´)
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:37:03 ID:1h2jFilZ
- 薄皮パンシリーズを何個かまとめ買いして冷凍保存しといた。
解凍せずにそのまま食ったらアイスみたいでうまかった。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:11:48 ID:/QTsycEm
- 蒸しパンは種類問わず前の晩から冷凍庫。
フォークで食べるとネ甲
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:36:05 ID:4JWNAZrW
- @度蒸しパンを冷やして食べたら、
もう常温のままの蒸しパンが食べれなくなった。
やっぱ冷やすのが@番だねッ!!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:51:31 ID:q+op7WFC
- >>9
ブラックタイガーと見間違えて戦慄した。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:02:08 ID:TTv4zjsB
- もちもち系のパンは一口大にちぎり、つぶす。それをこれでもか!!
というくらいもちもち噛む!!
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:52:42 ID:boyCuXTq
- 個人的に好きなスレなのでもっと活気づいてほしい('д`)
あげー
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:26:57 ID:8znRL4bb
- 薄皮あんぱんをこれでもかってくらい平たく潰す
フライパンに軽く油しいて両面焼き付ける
あんぱんじゃなくても良いかもね
つぶしまくるのがポイント!
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:12:32 ID:SKghx9fF
- 良スレ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:40:59 ID:4HDcSrwC
- 薄皮シリーズの上部分を少し食べる
↓
空いた部分にとろけるチーズ
↓
トースターでチン
↓
(゚д゚)
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:52:31 ID:SJ9P23t5
- >>36
美味そうだな
特につぶあんとか
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:03:52 ID:mSfKZg8a
- 蒸しパン系はレンチンすると、ほあほあになってウマー(゚Д゚)
寒い季節には冷凍よりオヌヌメ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:59:14 ID:ItXnQfXq
- あげ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:46:30 ID:2hzjgCGs
-
\
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:59:37 ID:XEEGFU6U
-
読んでたらお腹すいてきた…
フレンチトーストはチンするだろ?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:12:30 ID:dRpOOtl2
- 大きなデニッシュシリーズの上部の切れ目に
フライドポテトみたいに切ったバターを差し込む
↓
トースターでこんがり焼く
サクサクジューシー(゚д゚)ウマー
特にりんごとかオススメ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:25:50 ID:ZvKa20LM
- ガリガリのラスクみたいになるまでレンチン(2分とか)焦げやすいから気を付けないと駄目だが
ウマー(゚д゚)
きっと漏れだけ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:54:17 ID:zYugHZ7b
- フレンチトーストを半分に切る
→上にブラックサンダーを荒めに砕いた奴を好きなだけ乗せてサンドする
→トースト
→神の領域
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:57:16 ID:XScLD9MJ
- 焼きそばパンを温めるだけ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:26:52 ID:UC/E3q4B
- なんか手を加えると食べ比べづらいからやらない末期の俺
- 47 :GH:2008/10/28(火) 18:20:42 ID:CaiFnUjG
- KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;KL;M
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:16:31 ID:lovytQoP
- あんドーナッツ(自分はセブンのが好き)に箸で小さい穴を開け、
そこに市販のホイップ生クリームをたくさん注入する。
栗の甘露煮や大学芋を加えるのも良し。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:22:32 ID:feE82U1B
- 50円でアーモンドカステラ(ポルテも可)を
オーブントースターで一分位焼く(焦げやすいよ)
表面にバターを塗る。
しばし待つ。
外側がカリカリになってウマー( ̄∀ ̄)
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:32:52 ID:Fkn/QNWw
- ジャムパンにチョコシロップ(*´Д`*)
おすすめはブルーベリー
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:20:19 ID:MAHu6pr4
- ホワイトリングドーナツの最後の方で潰れちゃったやつをレンチン→見事に砂糖と油でベトベトに。しかもふにゃふにゃ。
ふわふわに戻らないものかとトーストしてみたらベトベトなのは変わらないが外は硬めで中はふんわりで意外とうまー(´∀`)
熱々だから適度に冷めるまでリードとかに乗せといたらいいかも。
ココアとか砂糖とか振ったら揚げパンみたいになるかも知れん。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★