■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★零細企業の経営者の愚痴★
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:28:16
- 40代の零細企業(製造・サービス・農・林・魚業・物流・IT・なんでも)の
経営者、いろいろ語りましょう。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:48:06
- 零細企業なら民商のほうがいい
ただ共産党の紐付きだが
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:22:13
- >>881
言い噂と悪い噂と両方出てくるね。地域とその代表によって差があるみたいだけど
特に駄目な所ってあるのかな?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:00:32
- 中国の新卒就職は9月だが、今年は初任給1000元(12000円)が相場。
それでも殺到するが半分以上は就職できない。
こんなのが、ペキンに数万人いて全国では数百万人の大卒職なしがいる。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:15:33
- >>883
そんなに職無しが居て、寒さもハンパじゃない大陸でどうやって食ってるんだ?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:33:09
- 両親と同居。基本中国なんかは米1キロ30円とか50円だからね。
風呂なんかも燃料代出せなくて一ヶ月に一度しかはいんないっての多いよ。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:14:12
- >>882
銀行があまりいい顔しない。
融資なんて関係ないって事業レベルなら問題なし。
ただ、「こいつ赤旗か??」って思われる。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:18:01
- 民賞に依頼したら、選挙のたびに動員かかるし、寒波10万円とか強制的に払えって
言われる。
普通に銀行とか税理士に頼むよりあとあと割高。
しつこいよ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:17:30
- ところでみんなの生業はなんなんだい?
差しさわりない範囲でカキコしよ。
自分:都内
非鉄金属販売
社員5人
年商2億
借金5千万
業績真っ赤かっか。来年3月まではなんとか持つけど。。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:40:59
- 広島
木工所
自分含め3人
売り上げ去年の半分
おまけに不渡り200万喰らったあ。
泣きっ面にハチ、どもならん。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:59:58
- 福岡
小売
社員1人
年商3千万
借金無し
11月から売上が凄い勢いで下がりだした。
怖い・・・
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:48:44
- 福岡
Web
自分だけ
年商800万
借金無し
仕事の切れ目が命の切れ目…
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:07:17
- 神奈川
製造
俺と中堅一人ロウトル一人
年7千
便利屋だけどなんとか凌いでる
俺が寝込んだら即倒産な綱渡りw
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:14:31
- 蜂の屁
縫製
自分とパートさん4人
年商4500万
シャキーンなし
チャイにやられた、やられてる。ここ1年で単価約3割減らされた。
ユニクロが報道されるたび値下げ要請がくるww
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:11:48
- 自分:大阪
小売
社員俺だけ
年商8千万
借金3千万
貯金6千万
中小企業共済・倒産防止・逓増保険・死亡保険・・
全てMAXがけしてきたが・・そろそろギブアップか?
たまに環状線を逆周りしたくなる衝動にかられる。。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:26:17
- 大阪
製造
パート3人
年商18000万
借金0
貯金50万
少しでも売上げ下がればお陀仏や
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:44:13
- 奈良
機械卸し&小売
社員2人&パート1人
年商8000マソ
借金4000マソ(毎月100マソ返済orz)
貯金ゼロ
今年春から売上昨対2割減><
銀行に毎月の返済金額巻き伸ばし交渉中・・
社員には先月より給与カットおながいしたお
来年がこわすぐる
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:47:22
- みんな余裕だな・・・
借金ない人多いね
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:49:10
- しかし皆さん大変ですよね。私なんかは、女二人働かせてるからそのあがりだけで
十分やってけるんですよ。
非課税だし、こうゆう女衒商売が一番儲かる。
もうイーバンクに3000万円くらいたまった。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:11:07
- だから何?w
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:32:14
- 女衒商売ねーw
俺は明るい来世を信じたいから・・
いくら先っちょが乾く暇の無い人生だろうが・・
羨ましいともやりてーとも思わないねwww
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:38:11
- 切羽つまればなんだってやるさ
ネットで集めた無修正DVDをヤフオクで売って捕まってる奴がちょこちょこいるけど
みんな逮捕されるの判ってても背に腹かえられなくてやってる。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:14:32
- >>901
それをやるかやらないかは、育ちや教育の違いだろうな。
身内などへの迷惑を考えたら、切羽つまる状況でも
やれないと思う。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:32:45
- >>875
田嶋陽子みたいな馬鹿がいるな
国民性や文化や環境も違うのに他の国に照ら合わす馬鹿
パンクやヘビメタなんか単なる音楽とファッションで
向こうの奴こそ、それをよく理解してるのに
21世紀も10年になろうってのに、ま〜だこんなお花畑がいるとは・・・
経営者に憧れてる40過ぎのコンビニ店員のバンドマンと見たw
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:55:07
- 返済猶予法が通ったぞ
いざ金融機関にゴー
玉砕するな生きろ!
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:38:12
- そうでもないさ903>
当時の社会背景にあるものに注目したらどうだね。
イギリス崩壊時期と重なるのでないの?
栄華を誇った大英帝国が崩壊!なのょ。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:42:45
- ね〜〜・・・
スーパーカーを作っていたメーカーが撤退したりした時期でないかなぁと。
そんな中出て来たのは、若者の崩壊、パンク。
ブリティッシュロックって知っている?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:50:29
- ブリティッシュロックは、まぁイギリスかなっと思っちゃったり。
彼女の言いたいのは、イギリスの崩壊と似てるって事でないの?
いゃさ、近年の若者の狂気とさ・・
それでパンクになぞったのでないかなぁと。
いゃ当時の若者はァッションはファッションと認識してたはずだ
・・とは簡単にくぐれないようなぁ〜〜〜
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:54:16
- 大英帝国の栄華は、植民地政策と貿易にあった。
んで、大航海時代は終わり、なんとかずるずる来たけど
・・もうアカン!で、今の低落さ。
いつがどの時期がボーダーとあえて言うならば〜、彼女の指摘
した時期でないの?違うの?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:58:45
- カビ臭い、古きいにしえの〜、繁栄の名残に必死としがみつき〜
日本も、京都とか、奈良に・・・しがみついて生きて
いくのが日本の行く末でしょうか・・
日本はもう終わったのかもしれませんね。
京、奈良の観光地へ行って、だんご売りしか残された道は無いでしょう・・・
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:03:18
- イギリスなんてあ〜た、海賊ょ海賊、んでアメリカなんて
アウトローの国で、ろくでも無い国ばかりゃん。
そんな中、日本は質素倹約、美徳を常と心がけ、美しい国
にっぽん!そんなにっぽんがょ・・どこぞのバカタリに唆されて
この低落ょ。
全く、しっかりして欲しいわ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:05:01
- 海賊に無法者の言うこと、なんでペコペコ聞くかなぁ。
大いに憤慨。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:08:08
- ま、バカタリどもと違って、日本は紳国である。
日の本、なので、今後は世界のリーダーとなって活躍するでしょう〜
世界の夜明けは日本から・・ってのが大予言者の予知ょ。
分かった?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:13:21
- 彼女って誰?wwwww
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:33:51
- 近所の城山登ったら、山頂展望台で中国語の会話
何処にでもいるのな中国人
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:34:32
- >>906 知ってるお マイケルモンローがメンバーと大阪の虹の町歩いてたけど
日本は遅れてて誰も知らんから、ジロジロ見てただけ。デビッドボーイが若かったわ。
イギリスの崩壊は確実に参考になると思うわ。貿易+関税収入を輸出、黒人を中国人、
煙草はラークで700円位、350m缶ビール80円かな。オレがいたのは英国の
ボーンマスで、庭が広い住宅地が並び、年金生活者だけが悠々自適。ネス湖方面も!
頑張らなきゃ喰えない者は都心であれみっともないレッテル、すでに黒人に仕事奪われ
ホームレスが溢れる状態。なのに、クーデターは起きない。公務に携わる者達が作った
快適な管理社会のお陰で、高額年金者は安全を求めるだけで、貧困を心配しなくてよい。
日本も公務員を守ると思うわ。んで、ホントに彼女?オカマ? 長文スマソ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:40:46
- 社員がよく道具をこわすんで困ってます。
修理代もばかにならんし、ていねいに扱うように何度言ってもきかないし
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:54:20
- 道具って何さ?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:06:34
- オレの会社では、全体責任として
ボーナスから均等に引いてるぞ
>>治具工具の不注意による破損は
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:09:23
- >>912
きよびん乙。
*こいつは50代無職の有名な荒らし。喪女板、鬼女板ほか30、50、
この板でも複数のコテや名無しで一日中粘着している。相手にするな。
>All
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:51:05
- 了解すますた。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:10:06
- 社員に対してどこまで我慢してる?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:32:44
- >>919
そのきよびんて奴
早朝エロチャットオナニーを実況するような変態無職のうんこ悦だろ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:17:48
- 最近、フォロワー向けの本を読んでけっこう勉強になった
商売でもそうだが、逆の立場からみるってのも大事だな
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:31:15
- 今月は早くも売上目標達成できそうだ。
正月はのんびりするか
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:26:49
- >>4から参加している、ことし開業の新参者です。
私の場合は借入なし、自宅事務所、いわゆる一人親方の気楽さもあり、
ことしの目標は金額よりもまず「仕事」でした。
スタート時に受けた「下請け仕事」にいつまでも頼らず、いかに
自分の名前での取引を増やしていくか。来年は下請仕事がなくても
やっていけそうなところまで、どうにかこぎつけました。
目標を「売上高」で立てれば、「必達目標」は下請け仕事を増やす
ことでしか達成できなかったでしょう。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:14:44
- >>925 ・・・だから何だね?コンサル→コソザルにならんことを祈る!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:54:25
- まあそう言うなって
ワシ畳屋たが今までハウスメーカーゼネコン工務店の下請中心でやって来た
ところがこの建設不況
元請全体の工事量が減ってるのはワシにはいかんともし難い
下手に得意先を増やそうとしても所詮安売り合戦に巻き込まれ
挙げ句の果てに引っ掛けられる危険性大
だから個人客の仕事増やそうと腐心中
なかなか上手くは行かないが
>>925のカキコは同意できる
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:57:34
- >>927
でもクライアント直だと、支払トラブルの心配はない?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:04:59
- 自宅の畳替えでの支払いトラブルはあんまりない
もちろん仕事の規模は遙かに小さいが利益率はいい
っつーか穴吹とか東1上場の建設不動産がフツーに逝ってる業界だぞ
今は下請の方が怖いわ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:11:24
- >>929
そういやぁそうだね。
クライアント直は、未払いがあっても額はたかがしれてるか。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:11:39
- 穴吹の債権者一覧お持ちの方いらっしゃいませんか
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:51:24
- 状況はさらに厳しくなるらしい
もう、これからは安くてサービス良くていいものしか売れない
常人には不可能なレベルに達する
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:59:29
- もう日本の製造業は終わるのね
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:37:01
- どこに強みを見出すかだろう。安い労賃で丁寧な仕事、
とかで勝負していくのはキツい。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:32:40
- デフレが家賃までいけばなんとか
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:35:30
- そういや何だかんだ言って高止まりしているのが家賃。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:36:22
- そのころお前さんの給料もデフレってるんだぜ?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:24:30
- いやいや固定費としての家賃
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:35:45
- >>935
もう落ちだしているよ。
数年前に比べてだいぶ安くなっている。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:05:26
- 家賃、別に高くないぞ?
高止まりとか言ってる人は交渉してないか、敷礼0だろ?w
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:54:14
- >>922
別人だょ悪いけどね。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:59:18
- >>919
*こいつは50代無職の有名な荒らし。喪女板、鬼女板ほか30、50、
この板でも複数のコテや名無しで一日中粘着している。相手にするな。
>All
これ君の事ね、いつも言われている事をいっちゃうのょ。
なぜかね・・・・笑
こんな事をえんえんと言われ続けたのね・・かわいそす。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:01:07
- 悪いけど、コテは一切使わないわ。
2chでコテってのは意味が無い・・・。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:01:51
- 2ちゃんだから、コテに意味があるんだろうに。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:04:45
- レスの内容そのものが問題なので、君みたいに、人をキョロキョロ
意識して生きている訳じゃないのさ。
リアルでも、人目を気にしているのでないの?
それに、 >All ←これね。
賛同を得たい、常に仲間意識を持っている・・・
なんとなくキャラが見えて来ますなぁっと・・・
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:12:36
- >All ←これね。
もう少し、見てみようかぃ。
経営者ってのは、大小関係無く、独りで矢面に立つシーンが多いのね。
たった独りで処理しなくてはならない・・・
そんな中>All ←これね。
経営者じゃないなぁ・・・
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:14:48
- なにかあると、人の陰に隠れてしまうのはどんなモン?
>All ←これね。
もう爆笑ものさ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:18:33
- 変な粘着が棲みついてるな。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:19:06
- 死に神が背中に取り憑いているのに。
>All ←これね。
手形が落ちない、入金ズレ、次から次へと湧き上がるトラブル、取引先の倒産
、そんな中
>All ←これね。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:25:05
- なぁ、みんなもそう思うだろ!
んで、>All ←これね。
そんなのでやっていければ、幸せもの・・でないの?
にこにこ仲間顔しているものに、何人殺された事か・・・・
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:27:03
- とある同年代の経営者、敗残の将。
仲間だと思っていたのに・・・・・・甘いわな。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:14:06
- >>951
>敗残の将
敗軍の将やないかと思うわけやがな
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:59:00
- なんかスレチが数人いる?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:32:32
- そもそも今の時期、どの業界が儲かってんの?
事業仕分けの割を食ってるところも多いはず…。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:37:11
- >>954
お役所は、予算が明確でないので延期です。と業者に言えば
終わりだからなあ。そういう意味では楽でいいね。
受注予定だった業者は貯まらんけど。
それでもなんだかんだで何十兆もの予算が使われるんだから、
それなりに儲かってる連中はいるんじゃないかと。
勿論俺は蚊帳の外だけどねorz
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:39:50
- あー! 税金食いものにしてー!
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:40:16
- 繁華街のスナックは、公務員と製薬会社の接待客ばっかり
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:49:12
- そうでもないがの。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:13:08
- 経営者でないのに、参加したがってるやつがいるなw
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:16:15
- >>957
昨日タクシー乗ったら、運転手が同じことを言ってた
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:22:04
- 隣のオヤジは元警察で、夫婦で毎月4〜5日どこかへ温泉旅行に行く。いい笑顔だ。
家庭菜園や、木工製品を作ったり、近所にそれらをプレゼントして喜ばれる日々。
「若いうちは、苦労は買ってでもやるんだよ。」と5歳下のオレに言ってくれる。
オレは空き時間0、徹夜で夜中ゴソゴソ、掃除できず、貯金できず、支払いギリ、
歯ボロボロ、たまに2ch、他仕事のみ。 若いうちの苦労?若いとは何歳までya?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:01:02
- >>961
どの職業に縁があるか、と
どこの得意先に縁があるか
は似ているような気がする。
苦労云々よりも運とか縁だよ。
そのおっさんも単なる巡り合わせで今の生活が
あるに過ぎん。
団塊って自分の努力でここまできた、というやつが多いけど
思い通りにやって狙ってそこにたどり着いたやつなんていないよ。
それに公務員はバブルの頃は「無能で就く仕事がない奴」って
虐げられてたはず。
それを耐えただけで「努力」っていわれてもねえwww。
気にすんな。自分の生き方は自分しかできないんだから。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:36:08
- 先月、1000円カットデビュー。どうしても髪を切らなきゃ、という
タイミングで行きつけの理髪店が「臨時休業」だったので、やむなく。
年中無休、待たなされないし、早いし、年間12回なら4万近く浮く。
が、次回も行きたいかというと微妙。無駄なサービスを極力廃して、
ということなんだろうが、どうにも粗末に扱われた気がしてならない。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:50:12
- そうですか。私はもうディスカウントバーバーしか行きませんよ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:56:29
- たしかに、シャンプーとか顔そりとかマッサージはとくに必要とは思わないし、
何より自分の時間が浮くのは魅力。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:24:36
- ところが床屋(散髪屋)の親父って職人気質のやつ多いらしく、自分も時間勿体無いので、
金満額払うけどヒゲソリはイラネと言ってもうけつけない。
経済合理性理解してないんだな。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:43:34
- >>962
役所は毎日が完成・納品検査みたいな業務
落ち度が無いと、改行位置が読み難いと難癖
俺なら欝になる
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:44:04
- 同一地域内同一料金、というところをみても同業組合の強い業界。
標準サービスみたいなのがあり、ハズすとうるさいのでは?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:53:56
- >>966
それ俺もそう思う。
シャンプーとか髭そりとかマッサージとかオプションにすればいいのに。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:27:13
- >>967
確かに「形から入る」ってイメージがあるな。
逆に俺らは「実績”のみ”重視」かw。
今のこんな時期でも俺は公務員なんてなりたいと
思わないな。
なんか「生かされてる」って感じで。
守りに入る生き方ができないのかも知れん。
勿論公務員のような生き方を否定する気もないし、
それもありだと思う。
ん〜、公務員には「関心がない」って感覚かな。
でなきゃ起業なんてしないだろうしねw。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:36:22
- >>970
無職よりはいんじゃね?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:55:29
- >>970
全員が全員、そんな公務員ばかりじゃないとは思うんだけどね。
でも、仕事で付き合いのある公務員は、ほぼ全員が、原理原則と
建前と、そして前例のことばかりを言うばかりだった。
つきあいにくかったねぇ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:23:44
- >>972
新卒で公務員になったときに、
「俺が変えてやるぜ」って意気込む奴もいるとは
思うんだけどなぁ。
でも「前例がないから・・」「前例がこうだから・・・」と
その縛りからはみ出すことをとことん否定されて
「去勢」されてそうだな。
俺らの場合、「前例」のことばっかりにこだわっていたら
この変化の大きい時代で生き残れないわw。
今までのやり方を否定することから入らなきゃいけないことも
多いしwww。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:32:32
- >>972
まさしくそのとおりだな 彼らは「自分には責任が無い」ということの証拠を書類として残すことが仕事であるように見える
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:38:33
- >>974
そんなことばかりだから
憧れの公務員でも退職する人も居る
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:41:57
- そうかなあ、雇用維持緊急助成金の申請でハローワークや労働局へ何度も足を運んだけれど、
そんな人は少なくって、みなさん、親身に応対してくれて少々のこちらの誤謬は適当に訂正して
くれて、「お役人にもこういう人らがいるんだ」って思ったよ。
むかーし来た杓子定規の監督署の若い監督官とは大違いだった。
といっても、その監督官もこちらがあれこれ「どうすればいいんですか?」って訊いたら、ほんとに
親身に相談に乗ってくれたし。
まあ、いろんな人がいるんだろけどさ。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:24:05
- 俺は役人のミスを被らされたことがあるよ 自らの無謬を組織的に捏造する団体だと思った
地方公務員(市役所レベル)なんてそんなのしかいなかったないままで
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:40:50
- >>976
972です。
972の書き込みは、市の建設関係の部局でのお話です。
で、行政の窓口は、最近は、どこも親切だと思う。
ただ...
職安に雇用保険の手続に行った時、昼休みになると、十くらいある窓口
の連中の大半が昼休みに行って、多分当番であろう二人だけになった時
には、「あ〜、お役所だなぁ」と思った。
で、その窓口の奧の席に座ってる年輩のオッサン(課長か係長?)は、
昼休みの5分前にスーツの上着を着て奥に入っていった。多分、昼飯の
フライングだろうなw
ちなみに、この時は4月だったので、窓口は七十人待ちとかになってた。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:43:31
- >>973
前例とは違うことをするのは、前任者を否定することになって、
それって役人にとってはタブーなんでしょ?
でも、本田宗一郎は、「経験なんて、過去のことだ。」みたいな
ことを言ってるんだよね〜
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:45:00
- >>976
税務署の人たちは優しいねw
ま、税金を納めに来てるんだから、むげにはできないかw
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:18:34
- 公務員が親切だとかやさしいとか言ってるけど、
変な先入観があるからそう思うだけで、やってることはごく当たり前の
ことじゃん。それで飯食ってるわけだから。。。。
当たり前のことが出来て、喜ばれるってどんだけだよ 公務員
252 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★