■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメリホームセンター Part.3
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:45:16 ID:???
- 風見鶏っていいですね いつでも屋根の上
幸せの風が吹いたら 嬉しい羽ばたきしてくれる
♪コッココ コケッコー 結構ですねコメリ
コッココ コケッコー 結構ですねコメーリー
楽しい住まいのお手伝い コメリホームセンター
風見鶏っていいですね いつでも親子して
ドレミの階段 虹の橋 明日を手招きしてるから
♪コッココ コケッコー 結構ですねコメリ
コッココ コケッコー 結構ですねコメーリー
楽しい住まいのお手伝い コメリホームセンター
コメリホームセンター Part.2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1237739771/
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 03:59:46 ID:???
- >>574
会計か何か尋ねるくらいしか接点ないだろ
何があった
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:54:43 ID:???
- 客のDQN率はんぱないわ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:09:46 ID:???
- どこも一緒
ホムセンの客層なんて馬鹿ばっかりだろ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 07:25:03 ID:???
- 年寄りが暇潰しに来るのがホムセンだからなw
無茶苦茶なこと言って店員を困らせるのが年寄りの娯楽だし
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:06:41 ID:???
- ボーナス日いつ〜?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:14:18 ID:SY4A2p6a
- 清算と点 検覚えられないんで教えてください
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:47:53 ID:???
- >>580
まず服を脱ぎます
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:25 ID:oxnR6J8n
- ボナス26日支給らしいが何日前に退職願出せば満額支給されるの?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:28 ID:???
- ハードオフの音楽が流れてた。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:36:20 ID:???
- 目当ての商品が、棚の一番上に積み上がってて、取れないんだけど。
値段もわからないし、店員に頼んでも高くて買うのやめてまた戻してもらうのもなんだし。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:16:33 ID:pzc4SU/g
- コメリさんは儲かってますか?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:13:38 ID:???
- 1000店舗達成セールやってるけど、1000店舗目ってどこなの?西根?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:46:10 ID:???
- >>586
西根の予定だったが、ヅレて、西日本方面の店舗になるらしい
あのさ、過労死したらどうなるかな
サービス残業&サービス休日出勤多すぎ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:53:07 ID:???
- >>587
じゃぁ、島根の古志か。
もしそうだとすると、本部は何考えているんだろう。
記念すべき店舗が島根とかw
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:10:01 ID:???
- 過疎地域www
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:17:01 ID:???
- >>588
いくらなんでも島根は無いだろ。
本部だってそんなバカじゃない。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:21:08 ID:???
- なんだっけ、たしか、出雲?とか言ってたような気がする
じゃ、やっぱり島根か。
神様にこだわる会長らしいな、と
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:22:35 ID:???
- コメリの客は頭の悪いジジイが多いなさっさと死ねばいいのに
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:32:02 ID:???
- >>592
それは確かに。ババァも死んでほしい。
小銭入れに金を投げ入れる低能も死ねよ。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:05:11 ID:???
- >>593
金投げ入れる奴も不愉快極まりないよな。
あとDQNのイチャモン、八つ当たりがかなり頭にくるわ。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:41:28 ID:???
- >>592-594
なるほど、どこもそうなのかw
もうそろそろ別のバイト考えるわ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:53:32 ID:SEV8LQsd
- 入院してて久しぶりにバイト行ってみたら…
1000店舗達成(笑)
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:08:40 ID:???
- 社員の異動って何カ月単位?
いなくなって欲しいやついるんだけど
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:25:02 ID:???
- ところが>>597が移動されられちゃうんだよねw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:26:26 ID:xCsF7HAy
- 半年でここのバイトやめました
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:32:21 ID:???
- アルバイトやめたいです・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:09:08 ID:???
- 辞めればいいじゃんw 俺ももうすぐ辞めるよ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:00:18 ID:???
- >>598
ごめん俺ただのバイトなの
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:12:11 ID:???
- 何で俺こんなところでバイト始めたんだろ〜
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:53:28 ID:jM7HbtLu
- 新しい店長キモい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:45:25 ID:???
- 外見・態度がDQNなのに農耕具とか肥料とか買う奴って何なの?www
あとバイトの糞ギャルも死んでほしい。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:56:05 ID:O4xXbULE
- >>605
そいつカッペ丸出しだな
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:04:34 ID:0sczLujw
- バイト募集に行ってみようと思ってるんですが
パートは通勤費が出て、バイトは出ない、というよくある差別化はあるんでしょうか
また半年たったらちゃんと有給休暇は取れますよね
そもそもあれは会社から「頂く」ものではなくてこちらに発生するものなので
それと土日出勤は強制に近い方なのか、意外と休めるのか、どうでしょうか
店や部署によって違うでしょうけど、回答者個々の環境での回答でいいです
ぜひともマジレスお願いします
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:21:59 ID:???
- >>607
あんな所にバイトしようなんて考えなさんな
休むといじめられる
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:07:11 ID:???
- >>608
休まれる立場から言わせて貰うと本当に迷惑。
この前も来る5分前になって「来れません」とかさぁ。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:24:10 ID:6C7uEjV5
- コメリの面接受けたのですが、独身は他の社員と二人で同居なんですね。
びっくりしました。
これは必ず同居しないといけないんですか?
また、皆さん抵抗なかったですか?
あとは、同居の方とトラブルとかはなかったですか?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:40:45 ID:WEzKUyVR
- >>610
今からでも遅くないからバックレロ
- 612 :610:2010/07/22(木) 14:59:07 ID:6C7uEjV5
- >611
ご忠告ありがとうございます。
なぜバックレた方がいいんですか?
寮で同居にひいて辞退の方に傾きかけてますけど。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:59:56 ID:???
- >>610
金あるなら一人で住めばいいじゃん
- 614 :610:2010/07/23(金) 10:19:13 ID:IyakOQm5
- >613
その場合は家賃はもちろん、敷金・礼金は自分負担ですよね。
転勤のたびに敷金・礼金払ってたら、その為に貯金してるような感じになりませんか?
転勤も結構多いと聞きます。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:17:52 ID:???
- 社内不倫は文化なのか?
助けて
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:32:46 ID:???
- このバイト始めてから死にたくなってきた
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:58:52 ID:h6KLxomA
- 誰か>>607について回答を
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:46:16 ID:???
- あのぅねこをほかくじゃkるきうs
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:33:42 ID:???
- >>607
有休くれるよ。高校生でも有休使っている。
バイトなんか、気楽に面接受けて、イヤだなと思ったら気楽に辞退すればいいんじゃない。
実際自分が受けたいと思っている店舗の様子を見て、話聞いてきたほうが早いよ。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:47:09 ID:M+PSGSgM
- >>619
ありがとう
あまりあれこれ聞けるような立場でもない現状なんで
こういう点はここで知っておきたいなあと
質問の仕方とか内容によっては、下手すると普通の質問でも相手の解釈によっては
仕事よりも休みだなんだが気になるのか?と思われるのが怖いので・・・
求職者側が有利でなおかつこちらが若かった時期はどんどん聞いてたんですけどねえ_| ̄|○
>>607の土日の件も出れないわけではないけれど、時々土日にやりたいこともあるので
そのときは普通に休めるものなのかなというのも気になって
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:33:17 ID:???
- >620
ああ、切実なバイト探しなんですね。
コメリ側はバイトなんか変わりはいくらでもいる、という扱いしてきますんで、
バイト側も真剣になりすぎないほうが良いと思います。
学生がぎゃーぎゃー騒ぎまわる現場で、馬鹿らしくなると思います。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:07:41 ID:???
- バイトなんて適当でいいんだよ。
どうせ責任は上の連中がとるし。気楽にやればいい
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:44:08 ID:???
- バイトつまんね
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:03:00 ID:???
- >>620
店によりますが、土日より平日のほうが忙しい場合もあるよ
土日出られますか? という質問は普通にあると思うけど、でも、土日でも
ちゃんと休めます。
バイトはシフトで回しますので、他のアルバイトとの交渉のほうが重要な気がする…
あと、パート(コメリでは準社員という)は通勤交通費は出ますが、バイトは出なかったような気がする
(これは聞いてみたほうが良いです)
たしか、通勤交通費や社保入りたかったら、準社員になればいい、というスタンスだったような
がんばってね
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)