【ブルベ】ブルーベース 25人目【夏・冬】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:06:07ID:vft9PcSq0【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンクっぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバマのブルベは別物です。
それでは、ブルーベースに似合うファンデや色物についてマターリ語り合いましょう。
質問する時は自分の季節やタイプを書いた方がレスが付きやすいです
●前スレ●
【ブルベ】ブルーベース 24人目【夏・冬】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1212252862/
●神のまとめサイト●
ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)
ttp://www15.atwiki.jp/bluebase/
旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
2007版ブルベのページ@Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
※2006年度途中からのブルベのページです。
「ブルベの資料室@Wiki」(前身)へのリンクは、
こちらのトップページに貼ってあります。
過去スレ、関連スレ、関連サイト、色の知識、よくある質問は>>2-10あたり。
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
0002メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:06:29ID:vft9PcSq024:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1212252862/
23:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203238984/
22:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1192806727/
21:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1184857363/
20:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1172911005/
19:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1171559657/
18:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1161008966/
17:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1154584800/
16:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1146472637/
15:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1140850155/
14:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1130910046/
13:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121637508/
12:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1109884041/
11:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1103050740/
0003メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:06:55ID:vft9PcSq010:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096728285/
9:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085722324/
8:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078035758/
7:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1072429443/
6:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1068479575/
5:http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/11/1058107596.html
4:http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/11/1040339529.html
3:http://life2.2ch.net/female/kako/1024/10248/1024810736.html
2:http://life.2ch.net/female/kako/1005/10055/1005545290.html
1:http://life.2ch.net/female/kako/978/978551051.html
0004メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:07:17ID:vft9PcSq0【化粧板】イエローベース(イエベ)について その12
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1215687404/
【化粧板】【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断10【春夏秋冬】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1209912251/
【ファッション板】パーソナルカラー13【似合う色】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1215509564/
【芸能】有名人のパーソナルカラー推察スレ その8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1209624047/
0005メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:07:38ID:vft9PcSq0カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
ロレアルのヘアカラー診断
ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
IRO-UZU
ttp://www.geocities.jp/net_t3/iro-uzu/
0006メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:08:01ID:vft9PcSq0色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」
0007メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:08:52ID:vft9PcSq0Q:同じ季節なのにオススメが合わない。私は違うの?
A:肌や目の色同様、似合う色も人それぞれなので、同じタイプの人は似合う色も必ず同じ
というわけではありません。オススメしたり合わない場合、彩度分けのタイプや肌色を書くと
読む人にはよりわかりやすいかも。
Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。
Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。
Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。
0008メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 06:09:14ID:vft9PcSq0○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント (夏スモ-キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。
●@リス分類画像(うpした方に感謝)
ピュア・ロマンチック
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/pure_romantic.jpg
ソフト・エレガント
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/soft_elegance.jpg
クール・シャープ
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/cool_sharp.jpg
ラグジュアリー・モダン
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/luxury_modern.jpg
0012前スレ986 冬ダーク
2008/08/29(金) 09:23:33ID:W+AH8IBo0前スレ>≫980さん
黒キャトル、やはり良いですか…。
この際だからどっちも買ってしまおうかな。
口元も参考にさせていただきます!どうもありがとう。
0013メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 14:05:47ID:Du3lq1W00近くにカウンターがないので、デパート通販で買います。
ゲランのデュオ 340か341
カラーパレット 440、460、480で迷っています。
1つづつ、2つ買う予定です。
使ったことのある方、アドバイスお願いします。
0014冬ダーク
2008/08/29(金) 15:13:02ID:EZocfbKH0キラキラ綺麗だと思ったけどね
ボルドー欲しくてマジーデコのボルドーブラックを購入
ゴールドはほとんど発色しないので問題ない
期待したほどのインパクトはないけど
ボルドー系で他にピンとくるパレットがなかった
マジーデコ初めてだけど、キャトルより粉質良い気がする
使い勝手は黒キャトルの方が良さげ
RMKの02、写真だといかにも合わない赤茶に見えるのだけど、
合うのか…気になる……
0015夏栗
2008/08/29(金) 15:33:05ID:NwWfiIyNOピンクシャドウは得意な奧二重人なので、RMK02通販してみるよ~
0016メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 15:41:17ID:KzmC1ktQOにあわなかったらごめんね
赤茶は、付ける量でかなり雰囲気変わるからいろいろためして見て。
ジェリー塗ってから、パウダー広げて乗せる段階で、赤みが押さえられるので、多少腫れぼったくなるのを押さえられる気がします
0017メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 16:39:29ID:KzmC1ktQORMKクリィミィファンデ101
ルナソルウォーターリキッドCO2
エクシアフリュイド101
他社のファンデだと、ブラウンメイクやベージュメイクが合うようになる。
カバマのファンデだと、本当にブルベカラーしか似合わない。
茶シャドウが似合わないと思ってるひとでカバマのブルベファンデ使ってるひとは、他社の使うと似合うようになるかもよ
0018メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 17:36:46ID:0lUv/WRd0ふとそんなことを思ってしまいましたが・・
0020メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 17:54:40ID:e0T8i6xs0チークが青みピンク系しか揃えてないので、しっくりきません。
グレイッシュな大人のピンクチークをご存知の方いらっしゃいませんか?
白っぽい感じより、透明感のある灰がかったピンクだと嬉しいです。
0021冬クリ
2008/08/29(金) 17:56:09ID:e0T8i6xs00023メイク魂ななしさん
2008/08/29(金) 18:05:50ID:KzmC1ktQOクレドのピンクは?グレイッシュじゃないけど青みじゃないし、
落ち着いたよいピンクだよ
なにより粉質がすばらしくて大人の肌によくのる
002420
2008/08/29(金) 18:33:35ID:e0T8i6xs0☆印付いてたので気になってましたが、カウンターが無いため躊躇してました。
通販で購入してみます。ありがとうございます。
>>22
ありがとうございます。
クレドも評判が良いので使ってみたいです。
まとめにあるBEの方ではなく、PKの方ですよね?
0027冬クリ
2008/08/29(金) 21:31:09ID:Fn+vjVNBO少し奥二重っぽい一重ですが、赤茶のジェル気に入りました。
むしろパウダーであんまり伸ばさず、目の際にしっかり赤茶の色身を出した方が良いです。
ラメのつややかさがあるせいか、わりとハッキリ鮮やかなマホガニー色がキレイです。
0028冬クリ
2008/08/29(金) 23:43:39ID:XJsRgwv60肌の色にはあっても、ごっついはれぼったい奥二重なので
ピンク系茶系で合うものに今まで出会ったことがない
ってことでRMK新色とルナソルのノーブル02&03試してみた
RMKはどの色も「おまえ三日前に殴られたのか?」って感じになって撃沈
ただ、05だったか02の濃茶をごっつ太く入れるのは大丈夫だった
しかし激しく社会人向けではないので購入を断念
ノーブル02は色こそあえど
RMKと同じで薄く入れると数日たった痣っぽくなる
茶系ではないけどアウェイクのX-2がなかなかよかった
入れ方次第ではやっぱり痣っぽくなってしまうんだけどw
ブルベ+はれぼったい奥二重の方は茶系シャドウどうしてますか
0029メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 00:09:38ID:aY3H83OP0私も冬クリだけど、茶系のシャドウはボビイのストーンウォッシュってパレットがいい感じでした。
赤みも黄みも少ない、グレイッシュなブラウンが揃ってて使いやすいです。
このパレットは逆にイエベの人が使いにくいって評判だった。
もう店頭では売ってなくてオク頼みになっちゃうけど。
0030メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 00:36:11ID:bEunB8PUO全然化粧映えしないんだもんなあ
0031メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 00:39:02ID:oZv0tBIn00032メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 01:07:16ID:on2nKobbOブルーベースにレッドブラウンのチークは似合うでしょうか?
0033メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 03:00:12ID:lIEo5Rb10「携帯から失礼します」とか「携帯からすみません」とか
最初に書くの?一行目と二行目のつながりはあるの?
それともただの挨拶がわり?
0034メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 03:59:30ID:tLcIlKaT0ちょっと意地悪な言い方だけど、「携帯だから過去レス読めませんので教えてください」
「携帯だからググれません」という意味が込められてるんじゃないかなぁ
どっちも携帯でもできるんだけど
化粧板で質問する男も必ず「男だけど」ってつけて、テンプレも読まずに聞いてくるのと
同じような気がする
0035メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 04:52:58ID:lIEo5Rb10なるほどねー予防線なのか。
どの板でもどのスレでもよく見かけるから、なんか一つの
お決まりフレーズなのかなと思って。
PCでも携帯でもどっちでもいいわけだし、書かなくたって
ID見りゃ分かるのに、あえて書くのには理由があるんだろう
と思ってずっと謎でした。
私自身は携帯から書く時もそんなこと書いたことないから
そういうマナーがあるなら次から書かなきゃと思ってたw
0036冬夏クリア
2008/08/30(土) 07:05:09ID:ZxQyQc/70濃いグレーが秀逸。
ラメで色を出しているので、くすまず美しく発色。キラキラが大きすぎず上品。
ブラシだとブルー系に、チップだとシルバーグレーになる。
左下の薄グレーのように、発色。(薄グレーはキラキラだけで色はでない)
さすがシャネル。
くらべると、ルナソルのジェミが下品に感じられるほど。
思い切って、買って良かった。
0037夏くり
2008/08/30(土) 07:52:04ID:bEunB8PUOやっぱり冬要素がないと似合わないかな
クレドの114のグレーも冬の人が絶賛してたからチャレンジしてみたけど似合わなかったし
0038メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 09:19:26ID:gIfiFU5H0代替品に出会えた方はいらっしゃいますか?
個人的には、グランサンボン グランデアイズ の01(アーベインローズ) が
似てるような気がしましたが、何かちょっと違う気もします。
0039夏冬クリア
2008/08/30(土) 10:34:12ID:+1i3fvWZ0自分も黒キャトル買って大正解でした!
夏要素もありますが、黒目がダークな濃赤茶×ふちの色はダークブルーグレーだから冬クリアカラーも合いやすいと診断時言われました。
(目元は冬要素が合いやすく・頬・口元は夏クリアカラーが合いやすいとのこと)
私の場合は濃いグレーを薄く入れると少しくすむので、
濃いグレーをしっかり入れて→左下のキラキラシルバーをたっぷり入れる。
このキャトルは〆・ハイライト・ミディアム・キラキラの組み合わせが絶妙なモノトーンパレットで気に入ってます。
あと、先日買ってヒットしたアイテムを。。。
cKビューティーのエンドレスライト103(bisque)というコンシーラー。ブルベ用とのこと。
グレイッシュなピンクのコンシーラー兼ハイライターなんだけれど、肌のムラが綺麗に隠れる。
その後、カバマのコンシーラーでポイント修正+ミラコレをブラシでささっと。
(目元に茶クマがあるので目元はポルジョのアイクリーム01を使用してます)
すればファンデいらずで、透明感のある肌になれた!
ckビューティーがまだ2店舗くらいしかないけれど、オススメです。
0040冬夏クリア
2008/08/30(土) 11:05:27ID:ZxQyQc/70池西に行ってみるわ。
MACのリップジェリーのライラックラッシュ、
ちょっとくすんだムーブピンクですが、ツヤツヤになり縦じわが消える。
いまいちな色の口紅の上に重ねても、青みとツヤで使えるようになった。
ラメが入っていないグロスを探していましたが、久々のヒットです。
わたしは、青グロスを重ねるとリップの色が濃くなってしまいますが、
これはリップを強調しません。
0041夏
2008/08/30(土) 11:13:14ID:H7S4VcZTO個人的にキスショコラの代替として、
インテグレートのアクセントアイズBR730がブルベ向けのブラウンで良かったです。
ハイライトはラメが強くて使いにくいけど、
まとめサイトに載っている花王オーブのブラウンより濁りが少なくて使いやすいと思います。
粉質も悪くないのでオススメ。
0042メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 12:56:43ID:JQb7jNot0程よいツヤなのでコンタクトでラメ苦手って人にもいいと思う。
付け方次第で大人っぽくもポップにもなりますよ。
0043メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 13:48:00ID:nuPNZqnaOありがとうございました
0044メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 13:48:38ID:HTcUa3pa00045夏クリア
2008/08/30(土) 13:56:16ID:orCcPAYfOシャネルのリップライナーのローズハニーが神でびっくりした
@でブルベの人たちが評価つけてたから買ったんだけど、最高すぎる
0047メイク魂ななしさん
2008/08/30(土) 18:42:38ID:Sg/RG4wz00048夏クリ
2008/08/30(土) 19:50:10ID:849j0JhnO使いやすいブラウンなんだけど発色が秋冬向きに思えるから
夏はあまり使わないかな。
紫がかったブラウンだから使いやすいと思うよ。
0049多分夏スモ
2008/08/30(土) 21:58:25ID:ToSIGVQOO言われてません。ただあじさいの色目が合うと言われてます。
(カバマではBO10)
エスティの神リップ303ですが、自分にはもう少し濃い方が合う気がします。
冬とか夏クリさんは、メイクは薄い色が合い、夏スモはそれよりやや濃い色味が
合う、というような法則はあるでしょうか?
0050夏スモ
2008/08/30(土) 23:03:33ID:KDOTVH/NO色の濃い薄いでいったら夏→薄め 冬→濃い目になるんじゃないかなぁ。。。
クリ/スモの違いは彩度の違いっつか、色合いの違い?
クリ→原色の絵の具を水で薄めたような色
スモ→原色の絵の具を白の絵の具で薄めたような色
って感じじゃないかと。
ついでに最近良かった口紅はマキアゲのPK394フラワーピンク。
ザ・無難なごく普通のピンクなんだがそこが良いw
割とクリーミーな質感で乾燥もあんまりしなかった。
0051夏スモ
2008/08/30(土) 23:31:32ID:HTcUa3pa0エスティのリップなら、#3C7 を是非試してみて!
濃からず淡からずで丁度良く馴染む
モーブピンクです。かなりお勧め。
005251
2008/08/30(土) 23:35:11ID:HTcUa3pa0シャネルのグロスのレーブルサンティヤント#19(ブリザール)
もいいよ。
淡すぎる色だと唇が白浮きしたり顔色がくすむ気がする…という夏スモさんに
お勧めのプラチナがかったローズベージュですー。
廃盤になって欲しくないから、つい宣伝してしまう(笑)
0053冬クリ(セカンド冬ダーク)
2008/08/31(日) 00:13:56ID:rUIU65nG0(出産でしばらく外出してなかったもので疎くてスマソ)
シャネルで昔流行った3色シャドーの黒・グレー・白みたいな感じかな。
このシャドーは神だったのに廃盤になってしまったんだよね・・・
005546
2008/08/31(日) 00:22:37ID:EawtIHXF0BAさんに黄みに発色しないブラウンは
インプレッションの53番ピンクブラウンと言われたので、それとごっちゃになって混乱してました。
紫系は得意なので32番も試してみます。ありがとうございます。
0056夏スモ
2008/08/31(日) 08:36:07ID:FK0lTMY/0オススメがたくさん出てきてうれしいです。
ところでファンデはどこのものを使ってますか?
顔だけ真性オイリーでテカテカなので神リップ・シャドウが少し合わないんです。
レモンイエロー系の肌(色白でも色黒でもない)で、できればパウダリー希望です。
ちなみに私もオススメは、Bloomのグロス、Melonです。
撤退?したのかなかなか手に入りませんが、外国では普通に買えます。
0057メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 08:52:54ID:1TMMwzRm0とりあえずカバマで見てもらうのは?
私はカバマでなく、パーソナルカラー診断でBO10と
言われたので使ってます。このスレでも「カバマでは○○」
という情報が時々あるので、目安として良いと思いますよ。
テカテカ関係は私も困ってて、下地とかスキンケアで
なんとかならないか頑張ってます。
0058メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 10:20:25ID:Mi9BJ9XK0それオイリーじゃなくて水分足りないから皮脂量増加してるのでは?
真性オイリーなら全身油分でしっとりだよ。
0060メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 12:51:48ID:hULkTxAK0いま公式サイト見たら無くなってる…廃盤になったのかーショック。
#3C7(ナイトブルーム)
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmespot/0027131447795/
0062冬クリ
2008/08/31(日) 14:21:31ID:vQDskuoe0エスプリークプレシャスの新作の口紅を
試された方、どうですか?
色ですごく悩んでます。
0066メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 17:46:54ID:qP8r6joOOアイシャドーで、グレー系やブルー系が似合い、ピンク系が似合わない私は、ブルベですよね?
0068メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 17:52:22ID:S4DhJRUL00071メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 18:38:33ID:7MNr0Sfx00074メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 20:28:21ID:BKDUeT460おまいは携帯厨の自演かただの馬鹿かどっちだ?
0075冬クリ
2008/08/31(日) 21:20:16ID:EmoHuf5KOげ、本当だ
エスティの3C7なくなってる…orz
303がちょっと明るくて微妙に合わない自分には
使いやすい落ち着いたモーブピンクだったのに…ショック…
0076冬クリ
2008/08/31(日) 21:33:01ID:O1k1XJTj0診断されてからココとかを参考にいろいろ購入してみました。
良かったもの
・シュウ アンバー83(自然でほんのり上気した感じに)
・ケイト アイブロウペンシルBR-4
・シュウ アイブローマニュキア05
・キャンメイク カーリングジェットマスカラ02(ボルドー系)
そこそこ良かったもの
・RMK ジェリー×パウダーアイズ03(入れすぎるとはれぼったいけど、自然で優しい目元になる)
・RMK ジェリー×パウダーチークス02(薄くつけると良い感じ)
・クレド プードルトランスパランe(ピンク系お粉。透明感が出る気がする)
・インテグレート アクセントアイズ RD770(赤味ブラウン)
イマイチ…だったもの
・スティラ バッド(なんかぼやける)
・アナスイ フェイスカラーアクセント302(ラメが汚く見える気がする)
・デコルテマニフィーク アイシャドウ019(なぜかイブニングスカイと間違えて購入…orz
つけたては良いけど時間経つと汚くくすむ気がする)
ケイトとシュウのアイブロウは、今までイエローブラウン系使ってたのを
診断で赤味がかった色を勧められたので買ってみたけど、まさに神だと思った。
他に黄黒い冬クリさんがいたら、お勧めとか聞いてみたいです。
長くなってごめんなさい。
0077夏クリ
2008/08/31(日) 21:50:41ID:92TV9KtKOシュウのアンバー、チークだよね?
私も使ってる。自然なおちついたベージュがかった淡いピーチで自然でいいよね。
0078メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 22:00:26ID:QYVOtt24Oまとめやココの情報も、それぞれ微妙に合う合わないがあるから、こういうのいいなー
自分は夏クリアだけどエスティ303は青みが強すぎてだめだった
ヘレナのショーストッパーあたり狙ってる
0079メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 22:55:42ID:HbsdpfpX0シナモンスティックをもらったんですが・・・
この色、ブルベ向きじゃないですよね?
キツそうだったら使わずに似合いそうな人にあげようかと
思って。
バターシャインの使用感は好きなんだけどなぁ。
http://www.clinique.co.jp/templates/products/sp_shaded.tmpl?CATEGORY_ID=CAT1017&PRODUCT_ID=PROD65372
0080メイク魂ななしさん
2008/08/31(日) 23:28:07ID:ia0uD+TB0色白ではない冬クリです。
普段のブラウン系メイクにキャトル81が良い感じですよ。
最近だとAQ15番が良かったです。ピンクシャドウの自分的神はエプリスの去年のクリスマス限定。
チークはヘビロテしてるのはクレドのピンク。やや黄味はいってるけどくすまないし何でも合う。
青みピンクならカバマの11番。透明感がでるし派手になりすぎない。
元気っぽくしたい時はアナスイ301番。
アイブロウはエレガンスのワイン色もいいですよー。
色々試してみてください。
0081メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 02:58:11ID:1FH3viUu00082冬クリ
2008/09/01(月) 03:02:46ID:ZCIhSJoR0シャネル08ヴァニテとクレド115を左右に片目ずつ今付けて見てますが、
ほとんど色味の印象は同じですね。
若干モード系の香りがするか、オリエンタルな雰囲気の違いだけで。
それさえも時間経ったら余計同化しそうなので、これから経過見て先に色が飛んだ方をオクへ。
最近、処分中で家にいるときはこんな比較ばかりしてます。
(昨日はクレド103とイントゥイス22)
特にブルベさんは似た配色ばかりのパレットが沢山増えてしまうと思いますが、
どう言う基準で残してますか?新作順ですか?
0083メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 03:40:29ID:RAMobB8e0違う色身(ブラウン、ピンクなど)のペンシルやクリームが一つずつ。
ごめん、使いきりスレ住人なんだ。
基本、同じような色を持ってるものは買わない。なくなったら次を買う。
0084メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 05:16:29ID:yJ0+J5ulOあやまりながら、賢いアテクシ自慢して
みたいで嫌。
0085メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 09:02:23ID:J2SrP61mO0086メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 10:43:44ID:GF3OagLoO>>84がどうしてるかを教えてくれたら参考になるかも。
ちなみに自分はやはり似た色みなら買わないように我慢
0087メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 11:00:25ID:yJ0+J5ulO使う頻度順で残す。
似たような色パレットで、あまり使わなくても、すごく似合うのは残しときます。使いたいときに無くて後悔したことあるから。
0088メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 11:15:08ID:HVjcl+1T0使い分けするにしても同じようなのじゃ意味ないじゃん。
0089メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 12:59:18ID:BRCk9IUz0青み紫とボルドーとラベンダーじゃ全然違うもの。
その差を楽しみたいんだもの。
アレルギーが出ない限りは普通に手元においときます。
新しいのと重ねたりして思い出したように使います。
三年過ぎて使い切れなかったものは、思い出箱にしまいます。
0090冬クリ
2008/09/01(月) 13:38:17ID:Qr2QpLi70似たようなのは買わないようにしてるんだけど…濃い紫ばっかり増えていくw
0092メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 14:30:08ID:RAMobB8e0あんたちふれスレでもわざわざ毒吐きにきてたね。何がしたいの?荒らしたいの?
723 名前:メイク魂ななしさん メェル:sage 投稿日:2008/09/01(月) 02:23:19 ID:yJ0+J5ulO
ちふれの美白ものって意味なさそう
美白って、かなり高いブランドの製品でも効果微妙なものばかりだというのに。
ちふれの値段で美白効果が出たら画期的だ。
0095メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 15:00:43ID:LScFTE8V00096冬クリ春ビビ
2008/09/01(月) 17:37:25ID:rItcOLOU0> 濃い紫ばっかり増えていくw
ナカーマwあと紺も増えない?
みんなどんな紫持ってる?もいらは
CHANEL 51ステージライト
ブルジョワ プティギットドゥスティル12、オンブルポピエール04・72
アルビオン グラデーションカラー アイズ 01
スック 26菖蒲色
スックとアルビオンは失敗だった。ウチで自分で塗ってみたら全然なじまないの。
ブルジョワは紫に限らず冬クリどんぴしゃ色が多い?
ちなみに紺は
ジバンシー 5ブルーハピネス
コスメデコルテ 013シャドウブリリアンス
ポーラドーフ ハッシー
ブルジョワ 06オンブルポピエール
スック 18紺青
リンメル 011(ラメがくどい?)
ルナソル 04ジェミネイトアイズ(ラメが大きすぎる)
0097夏クリ
2008/09/01(月) 18:13:01ID:hZM5wLuCOあと春夏のRMK。よさに気付くのが遅すぎた…
今期のRMK、実際見てみたら無理な感じしたけど今度つけてもらいに行ってくる。
ルミコさんはブルベなのかねえ。
ひとつでスモーキィアイを完成できるパレットが欲しい。
0098冬クリ
2008/09/01(月) 18:32:44ID:+g8ec7DEOあと同じルナソルのインテレクチュアルアイズの09も紺と紫が入ってていい。
0099夏クリ
2008/09/01(月) 18:35:27ID:yJ0+J5ulOインプレッションキュイールと、デュオクルールのシルバールックがかなりいいですよ!
シルバールックは二色パレットで、シルバーと、アズキ色転びの深い茶で、ほんといい色でぼかすだけで簡単に、カッコイイスモーキーアイになって重宝してます。
シルバーも、くすまず、ギラギラせず、明るくなるいいかんじのシルバーです。超オススメ!
0100夏スモ
2008/09/01(月) 18:37:32ID:S2XVZ6mfOカバマのBN20使ってるよ~かなりリピートしてる。
パウダリーは最近使ってないけど、レビューのオークル20使ってました。
資生堂より黄ぐすみしなくて良かった記憶。
0102メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 22:33:25ID:63SUEWMD0>>29ありがとう
ストーンウォッシュ、中古だけど入手しました
グレー味のあるブラウンなんで肌の色身にも
奥二重にもいい感じになじみました
でもこれ廃盤だから、手に入れたやつが無くなったらもう手に入らないんだよなあ
これくらいグレイッシュな茶系は他にはないのかな
>>30
特にアイメイクは使えるものが限られているから悲惨だよw
茶系ボルドー系はブルベタイプのものでも使えないものが殆ど
整形のきかない奥二重はサイアクです
0103冬クリ
2008/09/01(月) 22:42:37ID:It7OqL9HO細かい青みパールが入ったミルキーピンク。
意外と主張せずどんなメイクにも馴染んでくれるから、ついつい使ってしまう。
ブルベのヌーディーリップといった感じでした。
秋冬に向け、濃厚なパープルのアイシャドウパレットを購入予定です。
冬クリで肌色は標準、髪は真っ黒です。
今更ながらルナソルのセントフォルムLeakなど買ってみようかと考えていますが、
他におすすめがありましたら教えていただきたいです。
0104メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 23:21:15ID:zunQNIHn0もう賞味期限やばいかしら。
0105メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 23:30:37ID:X9D2JZ5u0なかでも、くすんだピンクやブルーグレーなど夏スモの充実ぶりがすごい。
いっぱい試着したけど色でNGは一着もなかった。この季節でありえないw
ファッション関係のブルベスレがないのと、秋服に悩んでる夏の人も多いんじゃないかと思って
スレ違いめながら書き込んでみました。スマソ
0106メイク魂ななしさん
2008/09/01(月) 23:59:27ID:hZM5wLuCOあれ気になってた!今度みてきます。
ルナソルは粉飛びさえなければな…
>>99
キュイール、ブルベいけるんですね。デュオクルール共々みてきます。
0107メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 01:00:58ID:VyA8JG5s029です。お役に立てて何より。
私は実はあのパレット2つ買っちゃいましたw
滅多に買い置きしないんだけど。
あとまたボビイになるけど単色でストーンって定番色もグレイッシュなブラウン。
これはちょっとダークにつくんで、ナチュラル系希望だとちょっと違うかもだけど。
0108メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 03:21:38ID:+MPS4kfA0すごい在庫だなー 冬クリなんで参考にさせていただく。
しかしこれ、神色に出会うまでどんどん増やしていくの?
誰かにあげたりオクで売ったりするのかしら
0109冬クリア
2008/09/02(火) 03:37:06ID:lgF+epzB0ルナソル2005コフレシャドウはラベンダーのパレットですよね?
ラベンダーと締め色のブラックのコントラストが物凄い自分にはまってルナソルを買うようになった
あの手のラベンダーカラーはもう出さないのかなー
リークやシアコンのパープル系ではなくて、あのラベンダーがいい
もう底見えてなくなるので、ストック買わなかったことが悔やまれる…
ルナソルでは他に、2007コフレ、インテの09、ジェミ03DMもいい
ライティングシリーズはなんとなくブルベ(特に冬)向きだと思う
>>103
限定だからまだあるかわからないけど
アウェイクの紫パレット(X-2)はどうだろう?
0110メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 14:59:15ID:BuUNSLeBO特に限定なんかはがーっと使ってみて早めに決めないと
0111メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 15:11:52ID:zD/qLVP70ザラの基本的な色展開・デザイン・生地が似合わない冬夏クリアっす。
最近は覗いてないけど。夏スモさんは合うかもね。
>>109
ルナソルはどの色を何度試してもしっくりこない・・・
化粧になると紫が似合わない冬クリさん、他にもいますかね。
シャネルに関して言えば、
ヴァニテよりはステージライトの方がブルベに合うと思いました。
0112メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 18:03:20ID:DN91eo9X0IPSAのサイトにH411が見当たらないんだけど
新色のH511のことかな?
IPSA結構好きだから気になる。
0114メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 18:59:54ID:i9vBcBoVOアウェイク気になってました!
雑誌を見る限り、秋冬新色で唯一?の濃いパープルのパレットだったので。
カウンターにまだ残っていたらタッチアップしてもらいます。
ありがとう。
>>112
IPSAの携帯サイトで見る限りでは、
エッセンスリップグロスのページの上から2番目にH411が載っていました。
「シェルピンク」という色名です。
PCサイトに載っていないのでしたら少し気になりますね。
廃番でないといいのですが。
0115メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 19:35:05ID:Oy3q6A1Q0色黒冬ダークな私には、ステージライトよりもヴァニテがしっくりきたなぁ。
ステージライトは紫の発色がクリアでケバくなる…。
洋服は黒が一番似合うので、ザラでもよく買い物するし、
ブルベっつってもホントいろいろだね~
0116112
2008/09/02(火) 20:26:23ID:DN91eo9X0よく読んでみたらグロスだったのか。
新色がリップのみだったから、
リップの方でばかり探してしまいました。
早とちりスマソ。
グロスはあんまり好きじゃないけど、今度カウンターで試してみよう。
0117冬クリ
2008/09/02(火) 20:49:16ID:73eqIKIy0ボビィやローラのチークは、まとめに記載ある品番でも、やはりどちらかといえばイエベ向きなんでしょうか。
☆印も無いしイエベ向きメーカーと聞いたので、その2メーカーだけスルーするか、
カウンターが近くに無いので通販で購入しようか迷ってます。
どなたか使用感お聞かせ願えると嬉しいです。
0118冬クリ76
2008/09/02(火) 22:07:28ID:DvvQRAL70アンバー83はチークです。
細かいパールが入っていて、自然な艶が出るので好き。
あと、当初そこそこと思っていたインテグレートが
使えることに最近気付いて、「かなり良い」に格上げされました。
締め色のブラウンにピンクパールが入っていて、これが綺麗。
粉質も、値段の割にはそれほど悪くないと思います。付属チップは使えないけど。
診断受けてから色物に散財しすぎだけど、自分に合う色探しって楽しい。
他のいただいた情報も参考に、お店巡りしてきます!
ありがとうございます。
0119夏
2008/09/02(火) 23:21:49ID:IICZvxI+Oホワイトかベージュか…
0120メイク魂ななしさん
2008/09/02(火) 23:40:46ID:MZ9QGvrG00122夏クリ
2008/09/03(水) 00:44:56ID:dSS2UaLw0持ってる方どんな感じでしょうか?
イエベ系ピンクって聞いたからやめといたほうがいいでしょうか…
0123夏クリ
2008/09/03(水) 12:06:03ID:OkrpEZbQ0(イエベだからかどうもしっくりこなかったらしい)
確かにこれはネ申。
捨て色が全くないし他のピンク系なんかともあわせやすくて本当に使いやすい。
廃盤が本当に残念だね…
0124メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 13:04:01ID:x8pAJdMb0せっかくのブルベ色ファンデが・・・。
0125メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 13:17:07ID:TVj3qEdM00126メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 14:35:15ID:nP8fcMcKOクレドのパレット117の緑はブルベに合うでしょうか?
診断済みブルベです。
緑が好きなので客観的な判断ができなくて。
BAさんは基本的になんでも似合うと言われてしまいました…
アドバイス下さい。
0127冬クリ
2008/09/03(水) 14:39:29ID:5Uv7E2oK0パウダーファンデでお勧めはやはりまとめスレでもある
ディオールが1番使われてる方が多いのでしょうか?
ディオールのパウダーファンデがなぜか肌に合わなくてかぶれて
ランコム、エスティ、クレド、シャネルと試しましたが、
赤黒くくすんだり、黄色ぐすみしたりで、
合いません。パウダーファンデのお勧めがありましたら、
教えていただけるとうれしいです。
0129126
2008/09/03(水) 15:16:09ID:nP8fcMcKO有難う!
セルフで試して帰宅したところ既にカビ生えたみたいになってました…
やめときますw
>127
パウダーじゃなくてリキッドなら江原道のアクアファンデーションBE-1愛用してます。
自分の場合、リキッドの方が垢抜けてみえるのですよ。
0130メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 15:22:32ID:+dNzankn0↓スレのテンプレは?
ファンデの色の情報交換 Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1156648816/12-
私もリキッドだからなあ。
0131夏クリ
2008/09/03(水) 15:47:15ID:QBzCFinWOその代わり脂肌なのでリキッドファンデ探し中
あと唇も剥けやすい
肌に合わないのは大変そうだね
0132メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 15:56:19ID:C+QRDTHs0アウェイクX-2使ってます。
くっきりすぎる二重の東南アジア系ですがリークよりすっきりします。
タッチアップ時にがっつり塗られた時は殴られたようになってしまったけど
右上の薄い紫の幅を狭めればきれいなグラデになります。
(いただいたレシピにもアイホール全体推奨でしたが)
最近はこれとルナソル新作の02ばっかり使ってる。
まだ残ってるといいですね。
0133メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 15:58:47ID:ebmErn860しかも超似合ってる
http://walker.zozo.jp/tomoeshinohara/
冬は、いくらこういうのが似合います!って言われても
似合う人すんごい限られるよね。
0134メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 16:01:44ID:mfTC2C3t0自分の記憶が薄れているからあやふやだが、
彼女、昔は春っぽいファッションやメイクだった気が。
記憶違いか…?
全く昔と雰囲気違う気がする。どちらも似合うのかな。
0135メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 16:13:01ID:mQ/hccFY0昔はキャラ的(売り出し路線的?)に春っぽくしてたのかもしれないがこっちのが似合ってるね
0136メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 17:20:35ID:lQsWw9hu00142メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 18:37:42ID:+dNzankn0顔のパーツが何もかもデカくクドいからだろう。
なんか魔女っぽい。
しかし純粋日本人に見えないね。
化粧次第で変わるもんんだなあ。
0143メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 19:15:52ID:zSnPsdOh0整形しちゃったからってのもあると思う…。
0144メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 19:41:26ID:XAUtXxieO0145メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 19:43:20ID:B2ICd9M500146メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 20:12:21ID:9Qb/Amgu0いや、変わってる。
3月に堂本兄弟に出た時実況凄かったもん。
これで顔変わってないと思えるなら眼科行った方が良いよ。
0147メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 20:17:57ID:m1hw1uy60化粧板ってギスギスしてるよなあ。
0148メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 20:23:54ID:w7lkibOO00149sage
2008/09/03(水) 20:49:44ID:llPuFthqOアウェイクX-2、いよいよ欲しくなってきました…
実は書き込んだ後、リークをカウンターに見に行ってきたのですが、
ミディアムカラーが自分の想像よりピンク寄りな気がして、
試しもせずに帰ってきてしまったので。
使い方次第でスッキリ見えるというのは良いですね。
カウンターに問い合わせて取り置きしてもらおうかな。
レポありがとうございました!
0150メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 21:59:34ID:IbFH1B38ORMKジェリー02買いました
赤茶すっごくいいですね!
奥二重なので、ジェリーを広げすぎないようにしたらすごくいい感じ
腫れぼったくならない
生まれて初めての似合う茶シャドウに感激してる
アドバイスありがとうー
0151冬クリ
2008/09/03(水) 23:28:59ID:6imxiaPC0できれば3色以上の現行発売中のパレットで
1色でもいいのでハッキリとピンクと言える物が入っていて、以下以外でお勧めはありませんか?
駄目だったもの
★シャネル ソーンジュ28(ピンクが薄すぎ)
★オーブ 53(神ブラウン大変気に入ってますが、ピンクシャドウという程ではないので)
★ジル セダクティヴ アイズ 01(色展開は気に入ったのにあの粉質が)
★ルナソル ルビー(ラメラメ過ぎで顔全体がてかる)
宜しくお願い致します。
0152メイク魂ななしさん
2008/09/03(水) 23:51:56ID:7mdcYkvZ0たとえば前スレから何度かレポがあるけど、アウェイクX-2なんかは
ミディアムカラーがピンクでもありパープルでもありといった色味なので、
人によってはピンクと言ってたりするし。
0153メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 00:06:33ID:gvxUayhD00154メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 00:57:41ID:Lady+WX+0ググってもわかりませんでした(´・ω・`)
0155メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 01:04:07ID:s7vwxjF0Oわたしもウロ覚えだ、ごめん
エクセルのシャドウを見ればすぐわかるよ
0156メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 01:20:47ID:ZQLnM11t0「まとめサイト」の文字が入ってるサイト内参照。
0157メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 01:42:04ID:zB9C6Lwp0ネット上の画像だと灰色ばかりに見えるんだけど
実際はちょっと赤味ってかブラウン味あるのかな
0159メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 02:50:52ID:UjcLBL4aO0160メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 04:05:48ID:RJYaZKeX0今日限定発売なのに・・
どなたか予約しました?
0161メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 07:57:38ID:gaE+618V0シマアリングヌードパレットのことかな。
ボビイでヌードって言うとピンクベージュっぽい色を指すことが多いんだよね。
本家のサイトで確認したけど、パレット左からSilvery Pink Beige、Silvery Grey Beige、
Medium Neutral Pink、Silvery Beige、Silvery Nude Taupe、Silvery Heather、
これに締め色のエスプレッソだから、恐らくややグレイッシュからピンクのベージュのトーンだと思う。
以前のチョコレートパレットほど赤みあるブラウンではなく、
ストーンウォッシュのグレイッシュにピンクみが入った感じかなぁ。
多分ブルベ向きのパレットだと思う。
0162夏クリ
2008/09/04(木) 09:29:08ID:azzYPZmq0テスター見て心配になったけど、問題なく使えるよ。
当方青白肌。
0164メイク魂ななしさん
2008/09/04(木) 12:09:22ID:d8aM1zjlOもう売ってるのかー欲しいー
0165冬クリ
2008/09/04(木) 18:27:39ID:PtkersYt0何番がお勧めでしょうか?
現在はまとめにあるエレガンスのWNを使ってますが、ボビイでブルベ向きアイブロウ色がありましたら教えて下さい。
0166冬クリア
2008/09/05(金) 10:22:10ID:Y2K2Yq7VOブルベ向けというわけじゃないけど
以前BAさんに「黒髪にはマホガニーがおすすめです」と言われて使ってました
赤味のないダークグレイッシュブラウンって感じでわりとよかったです
ただWNを使ってるなら赤味のあるカラーを見立ててもらうのもいいかも
微妙なニュアンスのブラウンが揃ってるから好きなの選べそう
今日出るディオールの限定イリディセントが
ブルベ向けピンクパレットで可愛いかった
ピンクパレットがちょうど欲しかったので、リップとセットで予約
淡いピンクなので、秋より真冬に使いたいパレットだけどw
ただ目新しい配色でもないから、ここの住人は手持ちと被りそう
0167冬クリア
2008/09/05(金) 16:12:44ID:Lplr1iJ20自然になじんでいて他のブランドのカウンターに行っても、眉きれいですね。って言ってもらってます。
半分お世辞とは思いますが、うれしいです。
ブラシは竹田の物を使っています。
0168メイク魂ななしさん
2008/09/05(金) 16:35:51ID:SyTwCOWfO買おうと思ったのにマリクワスレ見たらカラーが以前と違うらしい
まとめサイトでも好評だったのに
0169メイク魂ななしさん
2008/09/05(金) 21:44:47ID:gF7m7HBIO0170メイク魂ななしさん
2008/09/05(金) 21:57:35ID:CbL8aZZT00171メイク魂ななしさん
2008/09/05(金) 23:01:35ID:SyTwCOWfO0172冬クリ
2008/09/05(金) 23:20:31ID:dp+WVISu0前にカラリストのメルマガに冬向けって載ってたから、いつか試そうかな~と思っててそれっきりだったんだけど。
『2006春夏の新色は、シャンパンゴールドをベースに、華やかで繊細な色の組み合わせが秀逸です。
そこで、新色パレットの中から、パーソナルカラーのタイプ別に、おすすめのパレットを選んでみました。
・スプリングタイプ:105(オリーブブラウン)
・サマータイプ:106(スイートグレー)
・オータムタイプ:101(カームブラウン)
・ウィンタータイプ:104(ブルーラグーン)』
0174メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 02:37:24ID:E3E2MJFKO0175冬クリ
2008/09/06(土) 03:09:15ID:Wd+btSvu0かなり明るい髪色なのでマホガニーだと浮きすぎてしまう
秋冬にかけては髪色も黒目に戻して紫系統のカラーリングをしようと思っているので
その系統の髪色の方が何を使われているのか知りたい
0177冬
2008/09/06(土) 06:46:28ID:K0bIfz2R0ここでお聞きするのもお恥ずかしいのですが、皆さんミラコレ2009予約されましたか?
毎年母(パーソナルカラー不明だがおそらく夏クリ)が愛用しているのですが
おばちゃんなもので使い方が適当で・・・あれはフェイスパウダーという括りでいいんですよね?
過去ログ等も読みましたが、ノーファンデ派の使用者の多かったようなので。
リキッドやクリームの上にはたいてもいいのかな。
ブルベに優しいと評判なので、ピンク豚の私は着になってますが値段がorz
これだけでは何なので、目新しい情報ではないのですが先日聞いたお話を。
今更ながらshuのフルイド、試してみました(サンプルキャンペーンの案内がきたので)。
当方スペックはカバマBP20+Wですが、かなり赤みが強いので774で大丈夫でした。
ブルベ標準色の564も良かったのですが、私は774の方が自然に赤みをカバーできました。
その時にBAさん(都内最大手?店舗)が言ってたのですが、
前でも「白すぎる」と話題だった584は一番売れていない色で
「都内でも100本出たかどうかってくらい出ないです。この店でも10本売れたかな?」ということでした。
あと、前に情報を落としてくれた方は「色白の例」としてウエンツ君を挙げてましたが
実際にウエンツ君が撮影時などに584愛用らしいですw あと綾瀬はるかさんも愛用と言ってました。
ウエンツ君は前に「ドーランの色が、志村けんのバカ殿の時の色と同じ」と言ってたので相当白いですよね。
ちょっと面白かったのでネタとして・・・
>>175
髪色を一番トーンの低いダークブラウン(見た目ほとんど黒)にバイオレッドを足しています。
見た感じは黒髪にボルドーニュアンスという感じで、
わかりやすく言うと、モデルの相沢紗世さんの色とほぼ同じですが
眉にはマホガニー愛用しています。
それにエレガンスのアイブロウパウダーのワインレッドを加えるか、
>>176さんもオススメのRMKの5番使ってます(こちらの方が使用頻度は高い、簡単なので)。
個人的には廃盤になってしまったピエヌのアイブローマニキュアの93が神でしたが。
お顔立ちにもよると思いますが、髪色より眉は少しボルドー味は薄めの方が引き立つみたいです。
長文失礼しました。
0178メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 12:06:29ID:DmuFYCmc0しない。
ケース可愛いから一回買ったけど、予想以上にケース安っぽかった。
しっかりケース作ると重くなって嫌がられるんだろうけど、
1万超える値段ならケースの素材もちゃんとしてほしかった。
色も合わなかったなあ。私は赤みのある粉はだめみたい。
でも乾燥しなくてしっとりしたよ。思いっきり化粧顔になるけどw
祖母は毎年買って毎年使い切ってるの?
余ってるなら昔のやつを1個もらえば?
粉だし3年前のものもらったっていいだろう。
タダでもらうんだから新しいやつくれとは言えないしw
0179メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 14:02:41ID:rOttbUr3O締め色にピンクパールが入ったブラウン無いかな
ボルドーのパレットはちょっと違うんだよね
0180メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 14:05:38ID:HXagk42sOお母さん勝手に祖母にしてやんなよw
>>177
私もミラコレはいまいち。
同じピンク豚粉ならゲラン粉の方がまだ良かったかな……ミラコレは透明感皆無な上にくすんだ。
当方夏スモ、カバマではBN20+W。
0181メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 14:25:58ID:Ar4jSii/0重ね重ねすまんorz
しかし母親ならなおさら話が早いのでは?
貸してと言いやすいだろうし。
仕上がりが重いんだよね。
磨りガラスっぽいのは好きなんだけど、
ミラコレは分厚い磨りガラスのようで一気に老ける。
正装する時はいいかもなあ。
でも20代なら薦めない。もっとつやつやしてる方がいいんじゃないかな?
0182メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 15:13:58ID:WSua6jlN0コフレドールの春のパレットの北川色の締め色はピンクパール入りダークブラウン
ただめちゃ濃いので、自分は二重幅に入れるときとかは濃いピンクと混ぜて使ってる
濃いピンクと締め色混ぜると、すごい綺麗なピンクブラウンになる
0183メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 15:19:14ID:FC004jq/O厚ぼったいんだよね。
ミラコレケースにラファイエが入るから買ってみたら
全然ラファイエのが良かった。
ミラコレは好きな人はかなり好きみたいだし一度試してみたら?
0184メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 21:41:41ID:fVeQwrAPO0185メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 21:55:38ID:ZKu6TxNYOここならブルベだけどイエベ服が好きだから頑張って着るっていう人ならいそうだけど
私は夏クリだけど昔むりやり秋ハード着てたらモサかった
軽くトラウマ
0186メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 23:24:07ID:nTwG+IN30しかも、緑(黄緑、カーキ、ビリジアンなど)が笑っちゃうくらい似合わなくて
ショックだった。ベージュもブラウンも避けた方がいいとか…\(^o^)/
でも直球の冬クリ色着ると、色白強調されすぎ&いきがってるみたいに
なるし、匙加減が難しい。
具合悪いふりして定時でさっさと帰りたい時に、メイクや服の色で
印象操作するという知恵はついた。
0187夏クリア
2008/09/06(土) 23:30:45ID:ZKu6TxNYO冬クリの人が優しく見せたい時はセカンドがあるならまた違うかもしれないけど、
夏クリあたりでイケそうな色選んでみてはどうか
先に書いたけど昔秋ハード着て失敗したが、
今は大人ぽくしたい時冬クリア色チョイスして着てる
いわゆる冬クリアに見せたい夏クリア
メイク濃くすればいけるぽい
0188メイク魂ななしさん
2008/09/06(土) 23:45:00ID:XKbSw2/C00189冬クリア
2008/09/06(土) 23:45:32ID:edxUqzhb0色は気に入ってるので、我慢して使い続けてたんですが
頬から漂う匂いで胃がムカムカしてきたので断念し、似た色を探しています。
アナスイ302やジバ田04のような紫ピンクで他にお勧めはありませんか?
0190冬
2008/09/06(土) 23:51:46ID:K0bIfz2R0ミラコレについてご意見ありがとうございました。
母とは離れて暮らしているので頻繁には会えませんが
皆さんのご指摘の通り、余ってそうな気もしないでもないので
今度実家に帰った時に使わせてもらって考えようと思います。
0191夏酢も
2008/09/07(日) 01:01:27ID:GabF/om/0あれってどんな人に合うんだろう?
でもお粉スレでは肌色に関係なく神粉だとか言われてて不思議だった。
ディオールの限定サンク(5色シャドウ)いいね。ブルベほんわり系のピンクシルバー。
といってもピンクの発色はほとんどない。
少し前に出てたデュオ(2色シャドウ)のシルバーもいい。
これのマットなスモーキーブラウンってKISSの神ココアに近くない?
サンクもデュオも灰銀色で目頭をきゅっと書くのが効く!
0192メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 01:02:20ID:GabF/om/00193夏
2008/09/07(日) 01:46:05ID:9fCV8brBO早退メイクには最強じゃなかろうか
0196メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 07:00:40ID:DS6WDOcZOもしかしてブルベさん達には難易度高めですか?
エストのパープル系パレットのほうが明度が高くてシアー感もあり似合うのかな。
アザみたいになりそうなコフレドールのを勧めてしもうた。
・゜・(ノД`)・゜・
0197メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 07:02:06ID:DS6WDOcZO0199198
2008/09/07(日) 08:36:04ID:TNO4PKb3O0200メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 11:35:58ID:DS6WDOcZO嗚呼…やっぱり(涙
友人はもう購入してしまったと思われます。
パレットの他に単色でピンクシャドウを組み合わせれば
あの紫パレットを使える見込みはありますかね?
やはりestのピンク・アメジスト・ベージュ入りを勧めるべきでした。
私自身が春パステルメイン、セカンド夏でコフレドール紫は難。
友人は恐らく冬クリア。
0201メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 12:28:54ID:x3ux5yCUO0202メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 13:01:14ID:DS6WDOcZOレスありがとうございます。あれはイエベでも難しい感じします。
(中途半端なパープル系?)
色はCHANELの51のまま、微粒子パールが多いパレットがあればいいのに。
0203メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 13:16:02ID:x3ux5yCUOやっぱ中途半端なのかぁ
イチャモンつけるわけじゃないけどそういう中途半端な色って
試験段階でどうにか出来ないものかね
テスターだっているんだろうし、誰に似合ったんだ
無難って位置付けだったのかな
0204冬クリ
2008/09/07(日) 16:04:43ID:SlIBwgLT0ブルー系もパープル系ピンク系も。
何なんだ、あれは。
0205夏スモ
2008/09/07(日) 17:12:32ID:63Mu1nm60トランスディープアイズの05は目つきの悪い人になった。
テスターしたのに、何で買ったのか未だにわからないw
ベージュ系持ってなかったし、憧れがあったのかもしれない。
こんなことなら最初からステージライトにしとけばよかったよ…
あとここのスレででていた、トリックオンのBR751が
ギリギリセーフってかんじかな。
これでもうちょっと持ちがよければなあ。
0206メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 17:22:50ID:4BktZg+aOあれはイエベ向けですかね??締め色の茶色も合ってたような。。
0207メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 17:29:10ID:x3ux5yCUO北川についてはまだ有名人パーソナルカラースレで議論中だったかもだけど秋ソフ説あったから、
もしそれが合ってたらイエベピンクかもよ
ブルベお勧めコスメ報告もありがたいが地雷コスメ報告もありがたいね
たまに自分で冒険してみたくなるから地雷踏まなくてすむ
0208メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 17:33:22ID:x3ux5yCUO北川ピンクが地雷かと思ったら似合ったのね
似合わなかったと間違えて>>207書き込んじゃった
0209冬ダーク
2008/09/07(日) 18:40:02ID:b0E6eMxP0同じく・・・色だけならブルベ向きに見えるのに、つけてみると
ラメがギラギラし過ぎなのか、あっという間に悪人顔になった。
0210夏クリア
2008/09/07(日) 20:49:07ID:/hKKfsqFOラヴーシュカ ノーブルオンカラーアイズ(ブルー、ピンク、ブラウン)
ピンクはまだマシ。もらったんだけど持て余してる…
逆に同じラヴーシュカでもデュアルプリズムアイズは自ら買った。
グレーブラウン、ブルー(かなりパープル寄り)、グリーン(偏光パール)
鯖にならないように注意だけどベース使えば持ちもいいし気に入ってる。
0211メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 20:49:12ID:DS6WDOcZO0212夏スモ
2008/09/07(日) 20:57:11ID:63Mu1nm60人によって求めるものが違うから、なんとも言えないけど、
色味もだけど、あのラメラメはマットで柔らかい雰囲気があうだろう自分には違和感が。
まだピンク系にしとけば良かった…かも…?…わからん。
私もこのスレに感謝。
0213夏クリ
2008/09/07(日) 20:59:49ID:LkclqlDe0北川ピンクもピッタリはハマってくれない。
個人的にはコフレはイエベさん向けなイメージがある。
ラヴーシュカのノーブルオンシリーズは確かに地雷w
軽めのブラウンメイクに憧れて欲しかったけど諦めた。
ブラウンメイクならボビイのストーンウォッシュパレットや
オーブのやや重いブラウン+濃いめのパープルを目尻二重幅辺りに
ぼかすのが一番気に入った。
軽めブラウンはキャトルの81に戻った…。
0214夏クリ
2008/09/07(日) 22:45:17ID:9iRenrSl0ボビー買うのってこのスレ的にはpgr対象なの?
自分も買おうとしてたからなんとなくショックではある
0215メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 23:00:24ID:DS6WDOcZO同じくカネボウのルナソル・ジェミネイトシリーズは
イエベにもブルベにも使いこなせないと思った。
どういう人に愛用されてんのかなと。
0217メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 23:21:28ID:97UPWzLI0ルナソルって@で評判いいから見に行ったけど…ギラギラすぎて駄目だった。
年食ってくるとあれは無理w
色の展開見てもけっこう若い子向けだよなーと思う。
0218メイク魂ななしさん
2008/09/07(日) 23:59:48ID:NF2F7pqu0ボビーではなくて「オーダー」という単語の使い方が突っ込まれてるんだと思うけど。
ボビーは全く無関係だから気にしなくていいと思う。
ボビーはイエベさんが得意なブランドのイメージが強いから(ブランドイメージからして)
ブルベでも安心して使えるものが増えてくれるのはすごく嬉しい。
0219メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 00:45:55ID:rHx4OD6TOカネボウの中の人はグリベしかいないのか?w
最近はラメギラが多くてラメ苦手な夏スモには生きづらいわー。
ドメブラではコーセーが色的には良い気がするんだが、ラメが強くてなぁ……
結局ディオールやクレドに戻ってしまう。
あとレブロンの12hも結構いい。
SUQQUはマットだったけど全滅。あそこは間違いなくイエベ向きw
0220メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 01:04:30ID:n3IXQoujOボビィやMAC、エスティ、外資系は合わないって。
逆に考えるとブルベには外資系なんですかね(CHANELのアイカラー)
ローラメルシエの口紅・ダスクはブルベにすごく似合いそう。
0221冬クリ
2008/09/08(月) 01:23:29ID:ahQ7ccPs0あれ瞼に塗ると顔が全体に汚れてるような(煙突掃除でもしたのか?)
風呂に長いこと入ってない人みたいな顔色になった。
皆さんはお似合いなんでしょうか・・・。
私はコフレのシャドウ付けると、腐った熱帯魚みたいな感じになります。
0223メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 06:13:21ID:n3IXQoujO特にサンローランやDiorは青みピンクのイメージあるし
口紅展開もピンク~ローズ系が豊富じゃないですか?
>>220書いたの私ですけど、ブルベは国産より外資系コスメが合いそう。
ついでに、資生堂は春パステルには難しい場合がある(らしい)
資生堂の発色はクリア・シャープだとか何とか。
0224メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 06:34:35ID:n3IXQoujO◆ブルベさんに似合う=イエベに似合わない。
◆ブルベさんに似合わない=イエベに似合う、と解釈して
このスレッドを読みましたw
0225メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 07:06:23ID:99ch1dAOO0226メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 09:43:01ID:QwwUmYx0Oバブル期に流行ったのが多いのが理由の一つだ
0227メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 15:34:24ID:+e4AQz8C0>資生堂は国産なのにイエベに
これ意味不明だし。
国産はイエベ向きだと思ってるの?
日本人はイエベばかりだと思ってるの?
0228メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 15:44:46ID:zknoMl+K00229メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 15:46:08ID:Z5FGpikT0>>220アナリストに外資系は合わないって言われたから
国産はイエベ向きだと思ったんじゃね?
0230メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 15:50:12ID:3rZ0c7nw0仕事の関係もあって、公の場で使えそうなメイクを最近探してる。
マットかパールな質感で、ベージュ系シャドウとか。
今はリサージの新しいシャドウがちょっと気になってる。
写真を見る限りは黄身のないベージュっぽくてよさそう。
皆さんはきちっとしなきゃいけないところでは、
どんなメイクしてます?
冠婚葬祭にも使えそうなものでお勧めあったら教えてほしい。
0231メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 21:34:28ID:R+9PincU0思いっきり、不健康そうになる場合が多いもの。か、DVかorz。
冠婚葬祭でも、グレー系。
レブロンのサルトリスモークをサッサと塗って、マスカラ。
0232メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 21:46:31ID:z1L6t3mEO冠婚葬祭はかなり薄化粧にするよ。
冬クリだが今日オーブのインプレッションのピンク試したら殴られた人に。
神と呼ばれてたから期待してたのに。
0233メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 22:07:22ID:R+9PincU0厚化粧にはならないよ。
0234メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 22:57:53ID:rHx4OD6TO>>230
レブロンのならヌードエレメンツもいい。
モノトーンに近いベージュでサルトリより薄くなった。
リサージのパレットはBE1は現物はかなり黄色、BE2はオレンジ寄りでダメでした。
BE2の方はサーモンピンクがイケる人なら大丈夫かも知れん。
0235冬クリ
2008/09/08(月) 23:07:32ID:QbzEQ2xy0殿堂入り直前アイテムなんだよね…。
診断前に購入したもので、しかも超愛用してたせいで、客観的に自分を
見られなくなってるんだろうか。
顔色悪くなるわけではないけど、すっごく似合うっていうわけでもない。
目が大きく見える。オレンジは下まぶた専用(捨て色に近い…)。
他に冬クリで試した人いる?>キャトル79
0236メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 23:09:42ID:QbzEQ2xy00237夏クリ
2008/09/08(月) 23:11:48ID:qUWZiOEz0オンラインで「オーダー」なんだろうなと思ったから
あの流れが理解できなくててっきりボビーそのものが
pgrされているのかと思ってしまったw
とりあえず買ってくる
0238メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 23:26:25ID:NMMtrSWs0パーソナルカラー知らないときに雑誌によく載ってたから買ってみたけど
全く似合わずイエベの姉にあげたよ。
ゴールドパールが全く合わなかった。
ベージュ系なら81番をオススメする。
0239メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 23:27:04ID:AcBcXtydO0240メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 23:34:22ID:D0UTJTDDO0241メイク魂ななしさん
2008/09/08(月) 23:39:02ID:QwwUmYx0O0242メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 00:00:02ID:hSDG5iIP0>>235さんみたいに、例えそれがイエベさんにとっての神アイテムだったとしても
自分が今まで愛用してきて、問題があるわけでもなく使えるのならそれでいいのでは?
ブルベの殿堂入りアイテムが苦手なブルベだってたくさんいるし
ブルベだけどブラウンやゴールド系が得意な人がたくさんいることだって以前に発覚したし。
より似合う色を探すのにここで情報交換するのは大切だと思うけど
たまになんだかなあ~そこまでなあ~ということがあるよ。
チラ裏ごめん。
0243メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 00:11:07ID:l2MDGxMz0ほんとうに駄目と思ってるんではないと思う。
自分で考えて判断できないんだろうねえ。
0244夏
2008/09/09(火) 00:26:19ID:xfWg3JT4O私はルビー撃沈したけど02はどんぴしゃだった
全く違うよ なんでルビー引き合いに出すのかわからない
色も違うのに
アレキならわかるけど
0245メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 00:28:33ID:xfWg3JT4Oわかるけど私は。
いるじゃん、似合わないメイク得意げにしてる人とか。
ああなってたらどーしよみたいな。
0246メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 00:29:56ID:xfWg3JT4Oなんかぼんやりして映えない。お蔵入りだよ。
0247メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 00:36:22ID:xfWg3JT4O0248メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 09:34:32ID:9BvrlrjP0>231-234
ありがとう。レブロンよさそうですね。
発色もいいと聞くし、早速買ってきます。
>234
リサージが黄身よりですか……残念です。
サーモンピンクもかなり苦手な色ですし、他を探した方がよさそうですね。
0249235
2008/09/09(火) 16:24:08ID:1jS6A+j/0私も>>238さん同様、雑誌に載ってた時に買ったクチです。
カラー診断後、ベージュカラーはこんなものなのか、それともちゃんとハマる
ベージュがあるのか、疑問が生じてきて…。
紫やらピンク系なら似合ってるのかそうでないのか一発でわかるんですが、
肌色系に関しては、これぞ!っていう色に会った事が無いため、判断が難しいです。
あとでキャトル81番見てきます!
0250冬夏クリア
2008/09/09(火) 16:29:20ID:Q7SnJVW60シェーディングにまとめのNARSブロンズパウダー5101使ってますが、
全体が引き締まるっていうより、うっすら日焼けしてる感じ(ブロンズパウダーだから当たり前かも知れませんが)
になってしまい、カバマBN20にホワイト混ぜの肌には何となく違和感が。
健康的になりすぎてしまう気がします。
日焼け感ではなく、ただ陰影を出したいだけの場合、他にお勧めのシェーディングはありませんか?
本当はカバマの30辺りを使ってベースを仕上げるのが自然なんでしょうが、
面倒なので上から刷毛でなぞるだけで済む物ですとあり難いです。
0251メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 17:32:32ID:Fzepm7GW00252メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 18:36:35ID:bcm8HB4GO良いローズチークはないものか
ピエヌのはピッタリで感激したなー
0253メイク魂ななしさん
2008/09/09(火) 20:07:20ID:jkC2nJgA0ローズ系だよ。
0254冬クリ
2008/09/09(火) 23:56:54ID:MlREpbg50でもグレー・シルバー系も青クマーが強調されてしまう。
結局ピンク~ピンクベージュになってしまってつまらん。
0256メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 09:12:32ID:ozk7WIR6O>>244>>255ありがとうございます。
ルビーと似てないんですね02見に行った時パッと見似てるように見えてしった。06も気になっているのでじっく見てきます。
0257メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 09:16:05ID:ozk7WIR6O×しった→〇しまった
×じっく→〇じっくり
0258冬クリ
2008/09/10(水) 10:08:45ID:Yb2e6Rzy0グレー全般(濃淡関係無く)×
ネイビー×
締め色以外の黒×
黄みブラウン×
赤みブラウン×
カーキ×
シルバー○
ホワイト○
ココアブラウン○
シアーなブルー○
シアーなピンク○
シアーなグリーン○
ボルドー○
グレイッシュブラウン◎
モーブ(紫がかった)ブラウン◎
ピンクブラウン◎
青紫◎
0259メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 10:30:12ID:rNup1Tx2O気になるが粉飛びが結構するというのが引っ掛かる
チープだが美肌一族がシットリつやつやらしいので使ってみようとしたけど
あれはイエベ向きピンクらしいので残念
0261メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 11:30:19ID:0rq8DfloO先日シャネルのグロスの新色を買ったときにつけてもらったチークが
青みのあるローズって感じでかわいかったよ
でも色番忘れた…
0262メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 11:44:07ID:8hkzi8ks0おなじく。RMK02はかなり変だった。
06付け直して帰ったけど、06も薄いしよれそう。
ブルベには02より06がいいと思う
ルビーはお蔵入りしてたけど最近ブラウンとあわせて使いはじめたら
きれいな赤みブラウンになった。
0263夏クリ
2008/09/10(水) 11:49:04ID:rNup1Tx2Oおお良さそう、情報ありがとう
ローズ好きだよローズ
さっき★マークついてるくらい良いというなら試してみるさと勢いでジバのいわゆる田チーク4番注目してみた
そういえばピエヌはピンクグラデのチークより単色のローズの方が自分はピッタリだった
淡いピンクよりローズの方が顔全体が華やかになる
メイクで一番チークに力入れてるからそう思うだけかもしれないけど
0264メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 11:50:04ID:rNup1Tx2O上げたの気が付かなかった
0265メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 13:30:31ID:zJG6VoUR0新色のものだと思う。私も先日、
少し直しておきますねー。って青みチーク塗ってくれた。
リップの4色パレットのベージュもよかったよ!
0266メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 18:17:04ID:VqWMglQa0カウンターで色を見てもらっても
どれもこれも赤黒く変色して首よりも黒くくすむ。
となるともう一つ明るめの、ということになるけど
今度は白浮き状態に。
そうじゃなくて明るさを求めてるんだけどなあ・・。
むしろ、肌の状態がいい時は下地+粉だけの方が透明感がでたりする。
ファンデ選びがこんなに大変なんて思わなかったよ。
0268メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 18:28:29ID:DCRwx8i00ただBAはよく見た方がいい。
最初にカバマ行った時は的はずれな色勧められた。
別のカウンターいったらぴったりの色見つけてくれた。
0269266
2008/09/10(水) 18:30:22ID:VqWMglQa0さっそくありがとう。
昔カバマではBN20と診断されたんだけど
色というよりもあの重たい感じが苦手で現品購入しなかったんです。
数年たって今は色に困ってるからまた行ってみようかな。
0270メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 18:47:30ID:DVfXsKJ90BN20なら私と同じだ。
ディオールのエクストレムフィットフルイド020を薄付けするのもお勧め。
下地のラディアントベースを顔中心に塗って外側に軽く伸ばすだけで明るい顔になれる。
ファンデはおまけ程度に伸ばす。
今ちょうど新しいリキッドファンデも出てるけどそっちはこれより厚いと思う。
もっとカバー力なしがいいならソニアのプルプルもブルベ向きだよ。
(プルプルを使ってたのは昔なので今はカバー力が変わってるかも)
0271メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 21:35:18ID:KKJQGGEVO秋になってきたんで、そろそろ秋色…と思って久しぶりつけたら、また褒められた
すじ二重の奥目だから、ただの茶色より、赤茶のほうが暖かみが出てふんわり柔らかく緩和されていい。
ちなみにRMK新色02も同じ作用。
0272メイク魂ななしさん
2008/09/10(水) 22:13:05ID:gexUbotO0ディオールプレステージファンデ(クリームファンデの高いやつ)は合うと思うよ。
よく伸びるので薄づきにしようと思えばかなり薄づきになるし
時間経っても色くすまないよ。
色番は010は白い人向き、020は普通の白さ向き。
私はBN20+白混ぜなので、010でも020でもどちらでもOKで、どちらもくすまない。
0273メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 07:47:29ID:a2aHcEMW0まとめにはチークネクター、オペラローズと載っていますが、
イエベに着目したカラー展開をしているメーカーらしいので、ブルベの方に使用感お聞きしたいです。
カウンターまで電車で1時間以上かかるので、試してみるべきか迷ってます。
0274メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 08:58:55ID:SA5kSicWOいいなぁ
なかなか似合うブラウンが見つからないからうらやましい
どれもだいたい肌がくすんで見えちゃう
0275夏クリ
2008/09/11(木) 09:10:25ID:4R5J9+tZOキスミーだっけ、一時期評判良かったの
評判通り馴染み良かったけど持ち悪いし粉良くない
普段話題はボカシ利く比較的マットな焦げ茶色にジルのジェリーアイカラー08を上から重ねてる
それかジェリー基本に紺色細くアイラインみたいに入れてぼかす
0276訂正
2008/09/11(木) 09:12:31ID:4R5J9+tZO○普段私は
0277メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 14:28:32ID:udhtIKXDOサンローランの新ファンデが結構いいよ。見た目黄色っぽいものでも、光り方が白ピンクだから浮かない。
ただ、くすみだすとかなり着黒いから下地に注意。
0278冬クリ
2008/09/11(木) 15:08:04ID:9yrGmpNy0「アイシャドーのグラデーションはお似合いにならない」といわれました。
確かに似合わないです。
「グラデにするより目元が明るくなるような淡いカラー&パッキリライン、あるいは縦割りなら」
のようなアドバイスもらった。
これって冬クリの人みんなが言われてる?
それとも顔立ちとか見てのアドバイスなんかな?
まだこのスレで「冬はグラデ苦手」という書き込み見てないので
不思議に思ってた。
0279冬クリ
2008/09/11(木) 15:34:29ID:TN3E9eFW0ノシ 蟻巣で同じ事を言われたよ@冬クリ
実際診断前から淡いアイシャドウにアイライン引くような
スッキリしたメイクの方が自分でも似合うと思ってそのようにしてた。
凝ったアイメイクが似合わないんだよね。
診断受けてやっぱりそうかと思ったけど
そういえば「グラデ苦手」って書込み見ないね。
0280メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 16:16:37ID:nw/qe+JM0なんかぼやける気がする
0281夏春クリア
2008/09/11(木) 16:53:31ID:rDugZle00ココアブラウンも使える色だけど
最近赤みブラウンの方が明るく血色良くみえると思うようになりました。
私にとっては明るい色出しなことが大事みたいです
ただ、いくら明るくてもレンガ色やテラコッタは問題外。
最近買ったものの中ではエストのエモーショナルオーラアイズの08が良かったです。
RMKやルナソルほどじゃないけど赤みブラウン。
不健康にみえないブラウンパレットでした。
>>278
以前のスレでアイラインのみと書いてる冬さんはけっこういましたよ。
単色グラデというのも書いてあったようなないような。
0282夏栗
2008/09/11(木) 17:03:16ID:LwOgiVwLO私も赤みブラウン派です
AQのシャドーシュープリーム105
ルナソルアレキ いいです
健康的にカジュアルに華やかになる
それからお知らせ、AQルージュシュープリームのBE350が、大ヒットです
顔色悪くならないベージュです!
ちゃんと綺麗に見えるベージュリップはなかなかないけど、これは素晴らしい!質感もうるうるで発色よく最高。
赤茶シャドーに似合うので、ためして欲しいです
0283夏クリ
2008/09/11(木) 17:09:35ID:4R5J9+tZOあとイエベ寄りの深い青もコントで使えそうな痣メイクに
0284メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 17:52:51ID:tnAjbANV0キスミーじゃなくキスだよ。
ライナーも兼用できるぐらい濃いココアをお探しの人は
ディオールのデュオクルールのシルバールックお試しあれ。
スモーキーアイになるよ。
0285夏スモ
2008/09/11(木) 18:38:24ID:GgUveT3AO目の大きさも関係あるんだろうけど、アレキもしっくりこなくて売っちゃった。
そんな私の神ブラウンはルナソル07コフレシャドウです。もしくはライティングの04?ニュートラルってやつ。
洋服の場合は赤みブラウンやココアブラウンがいいかな、やっぱり。
0286冬ダーク
2008/09/11(木) 21:02:17ID:gLv8FWbC0冬クリア要素もあると言われた冬ダークだけど
瞼に色味を入れすぎるのは似合わないと言われたよ
確かに
スパクリWTで光グラデ作ってアイラインに強い単色を入れる
くらいのシンプルメイクの方が
パレットでグラデ作るより映える
というか、色グラデしてはダメな目に思える
正直、パレットを買う楽しみが少ない…
0287夏クリ
2008/09/11(木) 21:26:59ID:0whT0jup0皆さん、秋冬ファンデは何を購入しますか?
0288夏スモ
2008/09/11(木) 21:40:27ID:85TEAN4a0茶系のアイシャドウに合わないし、ボルドーが赤茶系だから
肌にもマスカラのボルドーにもなじむ色が見つからないorz
0289メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 21:58:37ID:LwOgiVwLO茶系に合わない?なんで?
わたしなら、深い焦げ茶シャドーに濃い焦げ茶ライナーでグラデにしてボルドー合わせる。
ディオールのシルバールックきっとつかう
あと、黒マスカラつけて、先にボルドー重ねてニュアンス出す使い方すると思う
カラーマスカラは、大体単体でつかわないで、こういう使い方する。
黒マスカラで目力出して、先にカラーマスカラつかうと、光りが当たったとき色が分かってほんと綺麗
みんなにいいねと言われる。
ネイビーマスカラもよくこういうふうに使う
0290冬クリア
2008/09/11(木) 22:23:26ID:+a6QrkA50同じく、アイメークにあまり色を使うなと。
パレットどころか、アイシャドー自体買う楽しみがあまりない。
ラメやパールや濃度が微妙に違う白~グレー~黒ばかりが揃う。
0291メイク魂ななしさん
2008/09/11(木) 23:45:58ID:bU675Vyu0どこのマスカラかわかりませんが、メーカーのメイクを参考にすれば良いのでは。
アテニアはピンク系と合わせてましたね。
夏スモさんならグレーとかシルバーとかでも面白いんじゃないですか?
私は夏クリで焦げ茶やボルドー(同系色)と合わせますけど。
0292冬クリセカンド冬ダーク
2008/09/11(木) 23:55:17ID:lamusOdG0ア@スの冬へのアドバイスは「淡いカラー&アイライン」がデフォなんだと思う
過去スレとかで散々出てたから、特に話題に出てなかっただけかと
冬の強い黒目を綺麗に見せるために、瞼は色よりラメや質感で光を乗せるようにして
ライナーで目の輪郭をはっきりさせると良い、というアドバイスだった
色を沢山使うと黒目が映えないから、ということでした
あとグラデを作る場合は確かに縦割りにしないと似合わないかも
自分は「縦割りならOK」というアドバイスは貰わなかったけど
色々試してグラデする時は縦割りにしていた
(アイホール全体に淡い色+目尻1/3にパレット中間色)
中間色は目尻に使うので、パレットもちょこちょこ買うけど
最近は単色で必要なカラーを買う事が多いなぁ
0293夏クリ
2008/09/12(金) 01:07:22ID:T2sz8ole0管理人様、ありがとうございます。
明日、アウェイク(X-2)とスティラ赤パケと
ボビイシマリングヌードが届くのでwktk
この3つはタッチアップして私にはかなり良かったんだけど
どれも結構余ってるみたいだね。
0294冬クリ
2008/09/12(金) 02:17:08ID:5GCbk6uAO単色シャドウの濃淡+アイライナーがやけにしっくりくるし
でもついパレットが可愛くて買っちゃうんだよねー縦割りしたことなかったから今度試してみよう
ところで縦割りって締め色も縦に入れちゃっていいんでしょうか
それとも締め色は使わない場合が多いのかな?
0295メイク魂ななしさん
2008/09/12(金) 11:53:45ID:BWe3/ncW0締め色は目の際にいれる。
締めとしては使わず目尻においてもいいと思うけど、
あんまりたくさん入れると怖くなるよw
0296冬クリア
2008/09/12(金) 13:46:14ID:g/qdwPouOスティラ赤パケ買った~ノシ
〆色のダークグレーがグリーンやブルーのラメがキラキラしてて可愛い
セットのアイライナーの上に重ねるとはっきりと発色するし
スティラは水溶き使用も出来るから色々楽しめて好きだ
ブルベ向けの淡い単色カラーも揃ってるので活用してる
0297メイク魂ななしさん
2008/09/12(金) 18:53:09ID:UOdGf9QZ0ポルジョでボルドーのマスカラを買ったとき、
BAさんにどんなシャドウに合いますかと聞いたら、
紫系もいいし、ブラウンでもいいし、
ブルーも引き立つし、ピンクなんかにも是非っていわれた。
個人的にはピンクのシャドウにあわせるのが大好き。
0298メイク魂ななしさん
2008/09/12(金) 22:21:56ID:yhqYdL/a0アウェイク(X-2)よかったよ。
万人向けじゃないかもしれないけど、
パープル撃沈するブルベさんたちには是非試してもらいたい。
ついでに限定濃紺マスカラもよかった。
黒より優しくなるし白目がきれいに見えるね。
黒に近いような色だから、会社にもOKなカラーマスカラだと思う。
0299メイク魂ななしさん
2008/09/12(金) 23:09:38ID:St6W58Zv0カウンターが無いので伊勢丹かどこかから代引きで頼もうと思っているのですが、
X-2はムーン何とか、っていうパレットの事で合ってますか?>アウェイク
雑誌で見て凄く気になってます。
0300メイク魂ななしさん
2008/09/13(土) 00:32:11ID:36Xf0QqN0だと思いますよ。
http://www.awake.co.jp/news/new_080702stardom.html
色々と調節が効くので、電話ででもアドバイスをもらった方がいいと思う。
私は全体的に薄く乗せ、〆も目の際にあまり目立たないよう
さりげなく乗せる方法が気に入ってます。
0301夏クリセカンド冬
2008/09/13(土) 02:10:47ID:+t1wvln10300さんもおっしゃってますが
ムーンイリュージョンアイ スターダム
です。
私も購入しましたががっつり塗るよりも淡くぼかす方が良かったです。
がっつりだと夜の蝶になってしまったw
(自分は診断でもパープルどんとこいです)
なんとなくですが夏の自分よりも冬さんの方が似合いそうな気もしました。
ミディアムカラーがピンクにも見える色なのでピンクを敬遠しがちな人も
試してみる価値ありかと思います。
これだけではなんなので。
シマリングヌードも購入したのですがかなり使えます。
このパレットのままグラデでも十分だし他の色と組み合せたりも楽しいです。
チョコパは撃沈、ストーンウォッシュはやや暗めかな?という感じだった自分には
かなり良かったです。
ハイライトカラーがないので手持ちの単色ハイライトカラーをホワイトにしたり
淡い偏向パールにしたりと色々と遊べます。
一年通して使えそうです。
スティラ赤パケも買ったのでこの秋冬はもう満足してるw
あと個人的にエスプリークプレシャスの新シャドウのブルー、@をみて友人に借りてみたらクリーム?以外は予想外によかったので検討するかも。
0302メイク魂ななしさん
2008/09/13(土) 07:33:45ID:X8Zhzwxt0>>301
御丁寧にありがとうございます!
ついついガッツリ濃く塗ってしまいがちな自分には
そこの調整さえ出来れば大丈夫そうですね。
最寄のカウンターで、注文ついでに相談してみようかとおもいます。
0303冬クリア
2008/09/13(土) 19:34:59ID:JaIUIe6X0同じく@リス診断、多色グラデはお薦めしないって言われた。
縦割りの件は言われなかったな。
4色くらいのパレットで丁寧に重ねてグラデするのが好きだったから地味にショックだったw
けど奥二重だから、結局中間色を目尻側強めに入れないと目元もっさりになっちゃうんで、
「微妙なことはしない」「グラデするなら単一か似た色相のみ(ベージュ~ブラウンとか)」
気を付けてるのはこんくらい。
でもやっぱり、スパクリなんかのクリームシャドウひとつ伸ばしただけの方がいいなぁと
思うものの、奥二重故にアイライナーがよく落ちるのでカラーマスカラ好きになった。
軽めアイメイクに目覚めたら以前に増して口紅好きにもなったw
今更だが、前スレで出てたラヴーシュカのデュアルプリズムアイズBR-2、良かったよ。
がっつり入れるとラメが光り過ぎちゃうので、かなり軽く薄く乗せてる。
近所に出るだけの時とか濃いめの口紅合わせる時に重宝してます。
教えてくれた人ありがとう。
0304冬クリ
2008/09/13(土) 21:40:03ID:gd3Kb+gj0たとえば ホワイト→薄ピンク→パープル→黒ライナー とか。
そして多色使いは避けるようにと。
たぶん今秋のマキアージュみたいなのや、アクセントカラーの入った
パレットの全色使用のことだろうと思う。
ただ、そのアドバイスがパーソナルカラー由来のものか顔立ち由来のものか
まではわからない。詳しく訊けばよかったなあ。
たしか「ケバくなっちゃうので」と言われたような…
ファッションのコーディネートも「色数は少なく!」と言われたので、その理屈かも。
0305メイク魂ななしさん
2008/09/13(土) 22:55:23ID:VHfe9R5vOエスプリーク ドレスオンシャイニーアイズ C-2
ブラウン~ボルドー寄りのピンク
夏の自分に合いそうな気がしたw
明日試してくる!
0307メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 10:32:01ID:LZ2RrwGs00308メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 13:09:33ID:TTTMFS5e0化粧板には顔晒しスレあるし他の板にも顔晒しスレあるよ。
撮った写真をうpするスレじゃ生活習慣暴露してたりするしね。
ブログやmixiで公開するのと似たようなものだな。
0310メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 13:38:20ID:ucmAIKSH0というか>307は誤爆じゃないの?
0311メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 17:32:23ID:U1Gaoims0アイブロウに関してだけ未ださ迷っています。
診断時も、アイブロウのお勧めカラーだけ聞き忘れてしまいました。
大雑把ですまんのですが、
グレイ・ブラウン・イエローブラウン・赤味ブラウン・オリーブブラウン
で色分けされていますよね?
冬夏クリの皆さんはどれがご自分にはしっくり似合ってますか?
ちなみに自分は自眉が薄い故、濃い眉毛に憧れる傾向があり、
最近の傾向である「薄茶眉」が好みじゃなく・・・
長年シャネルの三色スルシィル(濃い方)を愛用してますが、
似合う色味が解らないんで惰性で使用してる状態です。
オリーブ系を使うと、どうも違和感ある仕上がりになってしまいます。
シュウのシールブラウン、品番失念ですがエレガンスのイエローブラウンも駄目でした。
上のスレであがっていた、ケイトの赤味ブラウンは気になっています。
眉は化粧において意外と重要ですよね。
0312メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 20:02:53ID:aS/MYdpj0とりあえず黒を買ってて使用感は気に入ってるんだけど、
やはりちょっとキツい感じでラインが浮くので紫には期待。
0313冬クリ
2008/09/14(日) 21:09:04ID:/LWRPgAY0私も>>76見てケイトの眉ペンシル買ったよ。凄く良かった!
肌に乗せると凄く馴染む。
で、偶然にもシャネルのスルスィルも使用中。
眉尻・眉山の方はケイトを使って線を描く。
色を乗せていないスルスィルのブラシで、ケイトの色味を眉山→眉頭まで
超適当にぼかす。
スルスィルの一番薄い色を、色が足りないところに適当にプラスする
という使い方をしてる。ただ私は剛毛持ちなので、
赤みブラウン(眉尻)~スルスィルのベージュ系ブラウン(眉頭)
がグラデになっていても、毛の濃さであんまり気付かれないというのもあったり。
スルスィルの濃い色は殆ど使わない…
0314メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 21:51:30ID:8MhQmw5NO0315夏クリア
2008/09/14(日) 22:57:31ID:2KZWypdQ0それ、チークのやつだよね? 持ってるけど自分にとっては神チーク。
BP20+Wの赤み肌だけど、すっきりクールに決まるから大好きだ。
0316メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 22:58:11ID:lGimft99O02や03はブルベ向きだと思うけど試された方いますか?
0317メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 23:05:52ID:lGimft99Oネイビーか黒ライナーだけで仕上げてる冬クリアさんいますか?
この組み合わせ、変かなぁ…
0318メイク魂ななしさん
2008/09/14(日) 23:13:52ID:eR9QdRX30室永敬三郎山岡士郎柿ノ迫国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明山下智久
山下清藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子
松本良二三木明美渡辺幸雄,松井久臣,兼子美千代小林秀行祷茂彰飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
鈴木康爾,鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦,小田公治森岡豊福井英之白石光治神宮政和
大澤清二福島裕子雪谷民商五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫田嶋勝雄堀江逮補導
長谷川進鈴木太郎青木八重子岡田淳湯川義明澄川藤枝,西條明美土井和雄白岩昇斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
浜田一江,伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
斉藤未子杉山勝俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
三浦容疑者盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江
久保田元之山崎洋子田中角栄犯罪者三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子高橋尚子
0319冬クリ
2008/09/15(月) 00:40:35ID:U2ESHy7m0シュウのストイックピンク、透明感が出ますよね。
只今まとめに載ってるチークをジプシー中で、
白ピンク系はストイックピンクとジバ田01が手元にあるんですが
MACのウェルドレスト
エレガンス101
スティラ・バッド
の3つはほとんど似た色味でしょうか?
★印になっているので、試してみようと思いつつ、手持ちの物と似た色味ならスルーしようか悩んでいます。
0320メイク魂ななしさん
2008/09/15(月) 13:44:26ID:meQwRq8vO自眉が薄茶眉なんてうらやましい…
冬クリでもいるんだね。私は濃くてこまめに手入れしなきゃ駄目だというのにw
色の系統で言えば、冬クリには赤味ブラウンがお勧めだと思う。
0322メイク魂ななしさん
2008/09/15(月) 20:13:10ID:YGVnajXj0クレーター肌+クマ飼いにはきついかな・・・?
コンシーラーでがっつり隠してしまわないので、紫はクマも赤みも協調してしまうだろうか。
無添加チークでブルベ向きの色合いのチーク、ありませんか?
紫~ローズ系を探してます。
0324メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 07:10:03ID:fNiLdSx80ブルベ向きといっても冬クリと夏スモじゃ似合うものもカナーリ違うような…
>>322さんの季節はなんですか
0325メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 08:43:27ID:xAwhl/2M0ごめん、季節書いてなかったね。
夏です。どのタイプかは言われてないけどおそらくクリア。
セカンドが冬です。
0326メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 09:21:22ID:SMhZpZzy0夏クリです。
私はエレの繭マスカラBR21を使用しています
それでもだめかー。。。私は垢抜けて顔に統一感でた。
濃いのがお好きだったら、うーん、ディオールとかしっかり眉書いてるイメージがあった。
あとマリクワで眉毛の形相談会みたいの無料でやってた。先週かな。
あとはアナスタシアが最強じゃないでしょうか。
0327冬クリ
2008/09/16(火) 18:02:59ID:UqwJttBD0濃いココアブラウン、いい。
一見こげ茶。伸ばすとココアブラウン。
優しく見せたい冬さん、夏さんには似合うと思う。
ブルジョワのアイシャドーの新色の茶もブルベ向きだと思う。
ブルベ向き茶をお探しの方へ。
0328メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 18:25:48ID:SMhZpZzy0ありがとございます。
試してみます。
ブラウンもいろいろあって似合わないのありますもんね。
秋になってきたのでジバの04をよく使tってます。
やっぱ綺麗ー
0329メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 22:38:02ID:NvY1WFJjO去年はスルーしましたが、今年は当たり!
ツヤがあって、ナチュラルだけど奥行きのある目元になれました。
0331メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 23:28:44ID:AcfL//dt00332メイク魂ななしさん
2008/09/16(火) 23:31:10ID:xY4bwnGZO0333冬クリ
2008/09/16(火) 23:50:21ID:m615NGMv0オススメされる方は季節も併記して頂けたら嬉しいな。
オンリーミネラルのハイライトアイスピンク、冬向けだと思う。
モノが独特なので(ルースタイプ)オススメしづらいけどw
0334夏クリ
2008/09/17(水) 09:44:28ID:rSKkK5yRO前に買ったテスティモの単色WN32を二重幅にぼかしても良かったよ。
見た目はボルドーなんだけどつけるとグレーっぽいブラウンで
見る角度によってパープルに見える不思議な色だから薄くぼかしてる。
カジュアルな時は締め色なし、かっちりしたい時は締め色ありにしてる。
0335メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 10:24:08ID:Xv9owGYB0夏スモは情報少なめですね。あんまりいないのでしょうか
0336メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 10:27:34ID:UWLDatYM0このスレみていまさらだけど取り置きしました。
現品みてないけどよさげだね。
情報ありがとございました
0337メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 10:52:15ID:HcWFZQjXOボビイのヌードパレットは2~3年前のヌードオンヌードも持っていますが、今回のシマリングヌードパレットの方が透明感が出るツヤ感で使いやすいです。
0338メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 15:45:10ID:qc74Mw+GO0341メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 22:12:46ID:ujFrWtBK0私も夏スモだよ~。でも紫系は赤紫系以外あんまり使わないな。
普段はこげ茶系アイシャドウなので。
>>340
わかる、私青クマひどいからそれ系合わないんだよね。
クマを手で隠して鏡見るときれいに映えるんだが、クマある状態だとクマが強調される。
0342メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 22:41:35ID:mz0WVbH00シアコンのラベンダー、なんだか難しげな配色ですが一度試してきます
私の場合、赤みがあると腫れぼったい印象になるんですよね
茶系は老けます
ちなみにスキモデ01も老けちゃいました
0343メイク魂ななしさん
2008/09/17(水) 23:33:17ID:HcWFZQjXO0344冬クリ
2008/09/17(水) 23:49:23ID:oQ+TqcKsO赤味強めな紫に挑戦しようかと探したけどなかなか見つけられない
ピンクに近い紫が理想だったからアウェイク限定試したかったんだけど
アウェイクってカウンター少ないんだね…
0345メイク魂ななしさん
2008/09/18(木) 08:21:36ID:BNYeNapG0発色が弱めだからかな でも夏向けだよね。秋らしくは無い。
夏クリアです
0346メイク魂ななしさん
2008/09/18(木) 10:25:38ID:QKEKbuPe0負けてしまうかな
基本濃い色を使ったがっつりメイクはちょっと浮く気がするんだよね
0347メイク魂ななしさん
2008/09/18(木) 10:25:42ID:IAD0vv6/Oジルのセダクティブ04のパープルと、同じくジルの単色アイカラーのS-07と似てませんか?
ジルの方2色共所持してるのでアウェイク限定スルーしてしまいちょっと後悔…
0348冬クリ
2008/09/18(木) 10:53:04ID:uoKrT3W80オンリーはファンデの1番使ってるけど(あとローラのソフトポーセリン)
あのラメギラギラはハイライトとして使うのは悪目立ちしそうで心配なんだけど
そんなことないですか?
ソニプラで試しに瞼に塗った時にひるんでしまったんだけど
どういう使い方してます?
0349冬クリ
2008/09/18(木) 12:19:55ID:Z6dW7B/t0スティラのクワッドアイシャドーパレット(紫系4色)持ってる方、いらっしゃいますか?
あのパレットブルベに似合いそうなんですが
4色とも使えますかね?
>>348
単色アイシャドーとしてまぶたに普通の濃さで塗ったり、
眉下~まぶたに薄~く塗ったりします。
MMUと同じでクルクルトントンサッサで塗ると薄く薄~く塗れるよ。指などで塗るとボテっとつく。
色より冷たい光だけをオンってタイプなので、
くどいシャドー似合わなくてスパクリ+アイラインとかが似合うタイプに似合うと思います。
でもあのキラキラ具合はさすがにオデコとか鼻筋に塗る勇気はないw
0350冬クリ
2008/09/18(木) 13:38:23ID:fXJmmaER0素早いレスありがとうございます。
やはりハイライト使用ではなくアイシャドー用ですかw
テスターでは指で塗ったからボテッギラッとしてしまったっぽいので
ブラシの冷たい光をオンというのをやってみたいと思います。
0351メイク魂ななしさん
2008/09/18(木) 14:26:42ID:xXxYxSaT0紫よりピンクが強いのかな
試したいけどカウンター遠すぎる・・・
基礎もいいし好きなブランドなんだけどなぁ
0354メイク魂ななしさん
2008/09/18(木) 21:32:01ID:Yi+tXhCCOあ わたしも気になってたー
土曜に試しに行くつもりだけど、305さんどうだったんだろう
他の人の感想もききたい
0355夏スモ
2008/09/19(金) 03:44:52ID:djvnUG7xOグレー、赤茶、グレーブラウン辺りをひたすら試してるけど定まらない
クマがあるからさらに難しい
コレ!というシャドーあれば教えてください
RMKのジェリー02、可愛いけどなじみすぎてすぐ消える…
0356メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 09:59:47ID:/5tf8cciO自分のパーソナルカラーは分からないのですが
冬の人なら目力を和らげるメイク法が分かるかと思い、書き込みさせて頂きました。
0358メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 10:09:52ID:8K5Ksbiv0パーソナルカラーは個性を強調する傾向があるから、
中和したい人にはあまり向かないかと。
0359メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 14:40:39ID:Nu2PMHVaOとりあえずブラウンかグレーのアイライナー、ブラウンのマスカラをおすすめしとく。
0360メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 18:02:33ID:PHnMtuZ80冬ダーク→夏スモに偽装
冬クリ→夏クリに偽装
冬クリが夏スモ偽装とかは濁りの問題があるため難しいらしい。
と、ここまで書いて思ったけど、やはり近道は診断受けることじゃないかな…。
単にメヂカラ柔らかく見せたい(似合ってなくてもいい)だけなら
ラインなし、マスカラなし、ベースカラー的色だけ塗って
リップかチークに重点もってくるとかかな。
0361冬ダーク
2008/09/19(金) 18:56:52ID:0EtuRuoq0どちらかというと古風な顔立ちの自分は、くりっとした大きな存在感のある目ではない
睫毛が長くも多くもないし、ほりが深いわけでもないけど、多色グラデや濃い色グラデでけばくなる
あれ?それが目力があるってこと?
目力の定義がわからなくなくなってきたw
最近はYSLのオンブルデュオルミエールの13と15をよく使ってる、どちらもすっきりした色味で大変良い
13は淡いベージュ&淡いココアという感じで、ほんわか且つ上品な目元になる
15は桜&菫のような感じで、春っぽい色なのに秋らしい雰囲気を味わうのにぴったりだ
これが目力を和らげて柔らかく見せるということなのかな
0362メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 19:21:01ID:/5tf8cciOスレ汚しすみませんorz
>>358
言われてみれば‥そうでしょうね。
>>359
おっしゃる通りです。
>>360
これは勉強になった。興味深いなー。
>>361
やはりふんわりした淡色ですか。
参考にさせて頂きます。
スレチなのに回答して頂き感謝します。
部外者が大変失礼しました。
0363冬ダーク
2008/09/19(金) 19:40:41ID:0EtuRuoq0ふんわかした色味でも温かさを感じると途端にやぼったくなる
すっきり且つほんわかした色味でなめらかな粉質が私には欠かせないものだと気付いたよ
能面のような顔立ちも関係してるかもしれない
まずは診断を受けてみることを激しくお勧めする
自分を客観的に見つめることができるようになるし、色選びや質感選びも俄然楽しくなる
お気に入りの似合うものがみつかることを願ってるよ
0364メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 20:59:02ID:Y7Tq8BVT0インプレスのパウダリーファンデーションをご使用の方いますか?
気に入ったんですが、サンプルの色番(OC-C)が色が合ってるのか
ピンとこないもので・・・
特に色白でもなく、赤味と黄味が中間の肌色です。
インプレスは全7色(PO、O、SO、BO)と種類は豊富でしたよ。
ちなみにソフトオークルとは、ややピンクよりのブルベ色なのでしょうか?
@みても診断済みブルベ肌と思われる方の口コミがほとんどなかったので、
こちらで話聞けると助かります。
0365メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 21:45:29ID:OfGRPTfrOすごくいいです!
今からの季節にぴったりの色味。
混ぜ合わせてもいけます。
0366メイク魂ななしさん
2008/09/19(金) 22:26:05ID:mvMyl/RM0365番とかどうなんだろう・・・
0367メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 01:08:35ID:9KqTG4RPO0368メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 02:09:30ID:+14zjGvxO多分イエベ向けの色だしなのかもしれませんが残念です(´・ω・`)
ブルベのみなさんが健康的なツヤ肌になれるハイライトをご存知でしたら教えていただけるとうれしいです
0369メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 02:19:47ID:+14zjGvxOできればブルジョワくらいのDS等で購入できる価格帯のもので教えていただければありがたいです
0370メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 08:07:47ID:9MKh3/O10A診断済み冬夏クリアでインプレスパウダリーPO-Bリピート使用中です。
自分はカバマならBO10で、赤みがなくどちらかというとグレーっぽい白め肌。
肌の上に並べて比較すると、最初はオークル系のほうが近い色目に感じられ
BAさんにもそちらを勧めてくることが多いが
時間が経つほどピンクオークル系のほうが馴染んできれいな肌色に映るので
だいたいその系統を選んでいます。
あとこのパターンで個人的に合った色は
ミリオリティ(401)
インプレスリクイド(PO-B)
ECMクリームファンデ(オークルB)
ラ・プレリースキンキャビア(ポーセリンブラッシュ)
0371メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 08:09:38ID:9MKh3/O10○ BAさんも
0372冬クリ
2008/09/20(土) 08:28:01ID:m6azYzS/0ブルジョワの新色の茶ってのは74番だか54番?
ケースの色が焦げ茶だからシャドーそのものも
濃いのかと思ってスルーしてた
ナチュラルに仕上がる茶色シャドー探し続けているんで
今度見つけたら試してみる
0373メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 08:37:34ID:aBqw+tjk0使ったことは無いが、
カルディナーレのプレメイクアクションが
ニナリッチのバーズニュアンセに似てると前どっかで見た。
バーズニュアンセは結構評価高いよー。実際使ってたけど、
白くなりすぎるから美容液系とまぜて使ってた。
でも下地って結構重要だから、
2000円くらいの失敗して買い続けるより、
4000円のを頑張って買ったほうが満足するかもよ?
透明感メイクでオススメはソニアのラトゥーとエレガンスの4色下地のブルーかな。
二ナのバーズニュアンセも良かったけどいま通販でしか買えないし、
ディオールのラディアントは下地の補正力が強いので、
ファンデいらず。で、薄化粧ですむから透明感が出る。
0374メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 08:43:17ID:aBqw+tjk0ハイライトか・・・・・・・・全くいらないレスをしてしまってごめんなさい。
下地の時にラトゥーをおでこ、鼻筋、あご、目の下三角に入れてます。
仕上げはインテグレートの紫か、
私はジルの限定チーク101の白い部分をハイライトとして使ってます。
物足りないときはピエヌのスパクリを鼻筋のてっぺんにスーーっといれてます。
若干光るのでそのあと若干マットめなパウダーで抑えてます
あとはコスデコがこのスレではよく出てくるような。
変なレスしてごめんなさい。
0375メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 10:43:28ID:R6Wz5/Tp0369じゃないけど私には有益なレスだよ、参考になる。
文面から冬クリ?と思ったけど違うかな。
下地は全体にエレガンスブルーでハイライト的にラトゥーを重ねてるんですか?
マットめなパウダーは何をお使いですか。よければ教えてください。
0376夏クリ
2008/09/20(土) 11:00:36ID:1m+yjTCj0手には薄いグレーかかったモーブをよく愛用しているんですが、赤って結構色味強いので探してもなかなかぴんとこなくて・・・
お気に入りがある方、よろしければ教えてください。
0377374
2008/09/20(土) 11:14:11ID:aBqw+tjk0なんだかぶりっ子みたいで気持ち悪いと思うときがあります。
なので女友達と会うときなどは、冬クリアに似合うような大きい花柄やフューシャピンクにも
チャレンジして、その際はちょっとアイメイク等強めのメイクをするようにしてます。
私の場合、ファンデを使うと肌が荒れやすいので、休みの日は使わないようにしています。
仕事に行く時は、エレガンスでそろえています。
エレガンスブルー(ピンクも合うけどクールにしたいので)のあと、
シェイクアップファンデ
エレガンス練りチーク101
軽くティッシュでおさえてから、
エレガンスプードル1番をつけて、
最後にスプレータイプの化粧水をシュっとして粉っぽさを消してます。
エレガンスでラインで使うと、つるんとした素肌っぽい感じになり、
さらに崩れにくいので本当に気に入っています。
エレガンスのBAではないですが。回し者みたいになってすみません。
休みの日は、
ディオールラディアントベース
ラトゥーをハイライト的に入れる
または透明感重視の時は全体にラトゥー+乳液(ラトゥーは伸びが悪いので)
エレガンスプードル01か、クリアラストパウダー(ちょっと黄色っぽくなっちゃいますが)
でベースメイクは終了です。
マットめパウダーはやっぱりエレガンスが一番良かったです。
透明感がでるのに崩れにくい。
あとオススメなのはクリニークの白いパウダー。
つけたときにちょっとヒヤッとして付け心地が良いです。
でももう夏が終わるので、必要ないかも。
長くなってごめんなさい。
長くなってすみません。
0378メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 11:28:16ID:R6Wz5/Tp0持ってるアイテムが結構かぶってたので参考にいろいろ試してみます。
0380冬クリ
2008/09/20(土) 12:33:10ID:2+v5OLntO夏クリじゃないけど、マジョの赤
>>377
>私は夏クリアで、白やベビーピンク、薄水色系のフェミニン服が本当にはまりすぎて
裏山
0381メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 12:39:18ID:Qotw5TaNOまさに女の子な色がハマるね
夏クリ色のグレー×ブルーやベージュ×パープルとかにしたら似合う色でサッパリしたイメージになるよ
パーソナルカラーにハマってからグレーやベージュやイエローにも沢山の種類があるんだと楽しくなった
0382メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 13:18:19ID:tMtEBG9L0情報をどうもです!
恐らく貴方は色白さんみたいだから、
同じ色番だと私には白浮してしまうかなぁ・・どうでしょう。
ピンク味と白さの比率って、PO>SO>OCで言いのなら、
SOCを試してみようかな。
時間が経つとPOの方が馴染むというのは、貴重なお話ですね。
リクイドの方とラ・プレリーも気になっていたところでしたので、
ご意見ありがとう。
0383冬クリ
2008/09/20(土) 13:25:59ID:H2ccUBm40ミックス系のシャドウやチークって微妙に濁りが出ませんか?
RMKのシャイニーミックスは細かかったので、そうでもなかったんですが(それでも微妙でしたが)
ジバ田チークとかも、色んな粉色混ぜての発色だから、肌に乗せるとくすむような濁るような・・・。
よっぽど単色の気持ちの良いピンクチークの方が綺麗に発色する気がする。
なのでジルチークも試してないんですが、この手の多色混ぜ混ぜ系が苦手なのは私だけでしょうか?
色んな粉ブレンドすると、それが絶妙な色だしで良いのかも知れませんが、
この複雑さが冴えなく映る気がするんですよね。
パキっとシャープにならないような。
他の冬クリさんはいかがでしょうか。
0384メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 13:49:22ID:+14zjGvxOとんでもないです!
顔色をよくするためには下地も重要だと気付けましたし、両レス共すごく参考になりました
ありがとうございます!
ピエヌやインテのハイライトが手を出しやすいかもと思うので、今度DSでテストしてみます
本当に丁寧にありがとうございました(*´∀`*)
0385冬クリ
2008/09/20(土) 14:00:53ID:2+v5OLntOわかります。
ミックス系のは少なくとも1色は彩度の低い色が入ってることが多い。
だからくすむんだろうなと思ってる。
0386メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 14:43:15ID:LUBipAcPO>>380
ありがとう!
こんなに返事早くもらえるなんて思ってもみなかった。さっそく探してみる!
ラトゥーって度々出てくるよね。やっぱブルベ向きなんだ
ちょうどパウダーも欲しかったからエレガンスも気になる!
0387冬クリ
2008/09/20(土) 14:45:53ID:H2ccUBm40レスありがとうございます。
そう思っている方いらっしゃるんですね。
まとめに★印付いてる物でミックス系が結構あるから、自分だけかと思ってました。
★印のジバ02も左上のオレンジがやばいのかな~と残り3色で試したりしましたが、
素直に1色だけ付けたほうがしっくりきたので、オクに手放しました。
絵の具とは違うかも知れませんが、混ぜる色が多くなればなるほど濁ってくるわけですし、
そういう系統はダークさんの方がお似合いかも知れませんね。
0388夏クリ
2008/09/20(土) 15:03:12ID:Qotw5TaNO4番持ってるけど悪くないよ
0389メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 15:53:01ID:Fxy3oAOm0最近買っておすすめしたいもの。
パウダーファンデ
エスプリークプレシャス 1番明るい色。
塗った直後はほんの少し白いかなっておもいましたが、
すぐ馴染んで来ました。
下地は、クレドなので薄ピンクぽい上に
このファンデでちょうどでした。同じエスプリークの下地も
ピンク系でよかったです。
SPF表示がないので、もう少しして買おうと思ってます。
AQのアイシャドウ
普段使いのものをと言ったので012ブラウン系です。
発色が良いので、濃い色をハッキリ入れると
ぼやけず、良い感じです。
AQ口紅
RD451 ローズ系、顔色冴えて明るくみえました。
かなり潤います。
0390メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 16:01:53ID:32DwnbRN0インプレッションアイズのピンクつけてみたら、紫が強く出て殴られたみたいに。
紫と赤みブラウンのアイカラーは顔立ちがキツイから似合わない。
アイカラー塗らない方が良いって言われるほどなかなか運命の色に巡り合えない。
そんな方おられますか?
0391メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 16:29:00ID:o9Ym82rR0AQの口紅いいですよね。
私も次の給料で買うつもりで、サンプルやら色見本やら見て悶々としてます。
そういえばRD451、お店で勧められました。
つけた感じちょっと色が濃くですぎかなと思いましたが、
確かに肌のトーンが明るくなったように記憶してます。
0392メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 17:55:26ID:zyozRBIKO私もつけない方がいいっていわれる
茶色はくすむし、ラメが少なめじゃないと汚くみえる
まだ自分で似合うと思うのは白っぽいのや薄いピンク
でもピンクを毎日つけたくない
0393メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 19:25:02ID:WUdsfapfO今まで茶シャドウで撃沈しまくってたけど、目をよく見て少し紫がかった茶をつけたらどんぴしゃりだった
でも冬さんとかは目が真っ黒だったりするのかな。。だったらダメか。。。ごめん
0394メイク魂ななしさん
2008/09/20(土) 20:06:58ID:jOzJ/PbJ0夏クリだけど私もラトゥー全く同じ使い方してる、たまにスパクリを鼻筋に入れるのも同じw
全顔に使うよりハイライト的に(って言っても結構面積あるけど)使うといいですよね。
スパクリは唇の山の部分にも細筆でさり気なく入れて軽くパウダー重ねて、
ブルベの神リップを塗るとかなり美人偽造できるのでいいですよ!
0395夏クリ
2008/09/20(土) 20:07:58ID:aBqw+tjk0ちょーどネットでゲランのライナー付き2色シャドウの380?だったっけ
紫がかった茶色とシャンパンゴールドのパレット、買った。
届いたらレポします。
0396377
2008/09/20(土) 20:20:35ID:aBqw+tjk0ごめんなさい今日いっぱいここにレスしちゃった者です。
やっぱり同じかぁー
ラトゥー全顔に使うと発光しすぎて、会社とかには向かないですよね。
リップは、最近だとルージュディオールの261、
昔から使ってるのがエスティの301、
仕事にはマキアージュのラスティングクライマックスルージュRED226、
ローズ系でリップを主役にするときジルのリップラスター11(限定)
を使ってます。
他にオススメあったら教えていただきたいです。
ブルベに関係ないですが、
リップクリームのオススメはヴェレダのリップクリームです。
バラとバニラの香りで最初びっくりしますがはまります。
0397冬クリア
2008/09/20(土) 21:26:23ID:zWeJd0uaO昔カルディナーレのプレメイクアクションのブルーパール使ってましたが、結構良かったです
何本かリピしましたが、容器を良く倒してこぼしたのでwラトゥーに変えました
下地に仕込むと自然な艶感になりますよ~
>>377 >>394
冬クリですが、私もラトゥーは部分使いor薄めて使う感じ
時間がある時はメイン下地(私はルナソルのブルー使用)を全顔につけてから
Tゾーンや目の下▽の部分にハイライト的にラトゥーを伸ばしてる
時間がない時は、ルナソル青とラトゥーを掌で混ぜて男塗りw
最近のヒットは限定で出たルージュディオール259とサンクイリディセント719
スティラのグレー系の赤パケもよかったです
0398夏
2008/09/21(日) 05:42:07ID:aocuycJpO一つ質問があります。
板から少しずれると思いますが意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします<(_ _*)>
私はプロ診断でグラデーションサマー(夏)と診断されたのですが、
こちらをみて、夏クリアと夏スモーキーがあることを知りました。
アリスのサイトや本をみたら、夏スモーキーかなと思ったのですが、
どうも自信がなく困っています。
プロ診断したときに
夏の人に似合う色見本をいただき、ベストカラーに印をつけて頂いていたので、アリスの本の色見本と照らし合わせてみたら、
夏スモーキーの色と夏クリアの色が半々でした。
この場合、ちょうど真ん中なのでしょうか。
色を見る目に自信がなく判断がつかず困っています。
真ん中だった場合、どちらの色も似合うのでしょうか。
初心者で本当にごめんなさい。意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします<(_ _*)>
0400メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 08:54:05ID:nsTVbJp0O夏ど真ん中ではないってどういうこと?
クリとスモの真ん中だからある意味ど真ん中なのかとも思ってしまったんだけど
この二つのタイプって色見ると違うんだけど微妙に似てるから違いを分かりやすく説明するの難しいね
キーはモーブ系かな
0402メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 11:50:48ID:8+1cBdgdO私も「夏」です。
色はクリアもスモーキーも大丈夫、と言われました。
そういうことだと思いますよ~。
0403冬クリア
2008/09/21(日) 12:43:50ID:efD09nSzO赤みが強い色なので腫れぼったい瞼にならないか心配していたのですが、腫れぼったくなることなく色っぽい目元になりました。
しっとりした粉質とアクセントカラーのボルドーが絶妙な色味でとても気に入ってます。
また同時にエスプリークのグラマラスグロッシーアイズ PU-10も購入しました。
藤色のようなキレイな紫が冴えて、こちらも気に入っています。
0405308夏
2008/09/21(日) 17:27:04ID:aocuycJpOすごく参考になりました。真ん中の人もいるんですね♪
あと、もうひとつ聞きたいのですが、
ある本や、私のうけたプロ診断では、夏の人は
赤みのある髪の色が似合うと書いてあり
でも他の本には赤みの強い色は肌色をくすませると書いてあり
診断する人によって
言うことは違うのでしょうか。
夏の人には「黄色み」はタブーで「青み」が似合うのはわかるのですが、
「赤み」はどうなのでしょうか。
化粧品に関しても同じ疑問があります。
化粧品の「赤み」の色はさけるべきなのでしょうか。
すみません、教えてください。よろしくお願いいたします<(_ _*)>
0406メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 17:41:17ID:kx29JHWlO黄肌の冬クリ。
髪を今回暗めのアッシュにしたら、とたんにもっさりになってしまった。
会社に行くメイクどうしよう。
0407冬クリ(セカンド冬ダ)
2008/09/21(日) 18:59:20ID:m2fFKWt60エスプリークはファンデスレでも常に評判がいいよね。
春夏用のものもかなり好評で、秋冬のパウダリー気になってたんだ。
色展開がBO(ベージュオークル)とOC(オークル)だと思うのですが
どちらを試されたかよかったら教えてください。
ちなみにカバマBP+W、赤みが強いのでオークル系の黄色ファンデを薦められるけど
いつも黄ぐすみしちゃうからパウダーファンデ選びが一番疲れるorz
0408メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 19:02:59ID:M7jlcNZd0赤みも黄色みもやっぱ人によって違うだろうね。
一般的にはブルベの人はファンデはピンク系がいいっていうけど自分は違うの使ってるし。
自分は秋だと思ってたら意外にも夏で赤みの強い肌だったんだけど、
首よりも顔の方が赤みが強いからっていうことで首の色から浮かないようにファンデはオークル系使ってるよ。
パウダーはピンク系の方がしっくりくるけど。
アイメイクは赤みのあるピンクや赤茶色だと病気みたくなる。
自分は夏スモでセカンドが秋。
0410夏クリ
2008/09/21(日) 19:48:09ID:nsTVbJp0Oピンク勧められたことないけど付けたらどうなるんだろう
0411398
2008/09/21(日) 19:59:31ID:aocuycJpOやはりアッシュが合うというのが一般的ですか?
0412夏クリア
2008/09/21(日) 21:05:18ID:nsTVbJp0O名前欄に出来れば自分のタイプと、
メール欄に半角でsageって入れるんだぜー
夏の私は赤茶にするとイケイケになる
オレンジブラウンだとヤンキー
ピンクブラウンが一番良いみたい
0413メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 21:07:39ID:wuIaJXNK0まあすぐピンク抜けるけどorz
0414メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 21:20:52ID:2Akyvf09O黄色っぽくなるの嫌だから反対のモーヴ系にするとちょっと重い…
0415408
2008/09/21(日) 21:34:53ID:M7jlcNZd0そうだったんだ。
ブルベはピンク系、イエベはオークル系って書いてあったから
基本的にはこうだと思ってたわー。thx
0416メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 21:44:26ID:c+9yAxBi0ピンクベージュ、グレーベージュがたくさんありました。
質はあんまり良くないけど安いし、似合う色の服を大量に買えてよかった!
オススメしてくれた人、㌧
これだけではあれなので・・・私は紫下地、微妙でした。
赤ら顔で首レモンなので、顔が薄ピンクになって思いっきり化粧しました顔になりました。
タートルネックの日に使って消費してます・・・
0417メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 23:26:06ID:uPVonJ7tOデカ目になると話題になったドラマティックディープアイズのBR711が気になって買っちゃった…
でも使いにくい。これはイエベ向きなんだね。持ってる方うまく使いこなせてますか?
0418メイク魂ななしさん
2008/09/21(日) 23:54:14ID:2Akyvf09OまだRDのが合う。イエベの母にあげちゃった
0419夏クリ
2008/09/21(日) 23:54:57ID:nAJbHBNOO色が抜けやすいので色々チャレンジしてみた
パープル、パープルレッド、パープルレッド赤強め、赤茶←今ここ
パープルは落ち着いた感じ(少し重い?)になって、レッドを入れると華やかになったよ
トーンを低めにすれば赤入れても、派手加減とか調節できると思う
赤茶は色持ちいいし、しばらくこれで落ち着いてる
0420メイク魂ななしさん
2008/09/22(月) 00:51:43ID:8xRN0rfE0カバマには「ピンクオークル」なんていうややこしい色もあるんだよね…。
パーソナルカラープロ診断でブルベ冬クリの私は
カバマファンデだとイエベのピンクオークル。
ややこしややこしややこしやー。
0421夏クリアと夏スモーキーの真ん中
2008/09/22(月) 00:55:47ID:XXe6Q52ZO書き方間違えてすみませんでしたm(__)m
皆さま髪の毛の色への意見を教えてくださって本当にありがとうございます<(_ _*)>
赤系もあうんですね!
皆さまの意見を参考に自分に似合う色を見つけたいです!
これからもいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
0422メイク魂ななしさん
2008/09/22(月) 02:09:53ID:zEif3Y+wOあんまり慣れないうちは他のところに書き込まない方がいいかも
初めは見てるだけにしてあんまり書き込まないのが吉
顔文字も2chでは歓迎されにくいからなくても大丈夫だよ
一行ずつ空けて書かないで、行を詰めても大丈夫だからね~
インテの紫のハイライト買ってみた!
白っぽい方は顔色に合って透明感が出ていい
しかし濃い色が使いこなせないw
0423夏クリ
2008/09/22(月) 02:20:26ID:E3jSERVNOハイライトも何買うか迷う
個人的に神ハイライトはピエヌの白→水色のグラデーションのやつ
ピンクブラウンが一番シックリくるけどピンク抜けるの早いからいっそ赤入れたらイケイケ気味に
強めに見せたいなら赤茶でも良いキガス
でもピンクブラウンの方がローズチークが映えた
0424389
2008/09/22(月) 04:58:48ID:snKfa55b0貰ったサンプルの三色もそれなりに似合いました。
ブラウン系も、仕事用に買おうか迷っています。
高いけど、リップもいらず荒れなかったので
これから重宝しそうです。
アイシャドウも粉質がよくて良いですよね。
>>407
BO300です。1番明るい色とBAさんにすすめられました。
気に入って毎日使ってますよ、試してみてくださいねー
0425冬夏クリ
2008/09/22(月) 05:46:25ID:JpGRfTIf0質問した者ではないのですが、エスプリーク情報探してたから有り難い!
いいのか~、カウンター行ってみよう。
今、エスプリーク秋冬とゲラン金パリュとここでは定番のディオールスノーで迷ってる。
ゲランパリュール、あまり使ってる人いないのかな?
色は豊富なんだけど、BAが怖いんだよね、ゲランw
色味相談しても有無を言わさずで、結局帰宅すると色合わないことばっかりだし。
金パリュ自体の質はすごくよいし、綺麗なんだけどな~粉の乗り方が。
ブルベの方の意見が聞きたいんだけど・・・いらっしゃったら情報求む!
今までシュウの黒ファンデ使ってました。色は364。
SPFも20++なので、下地使えば一年中使えるのでコスパもいいし
粉質も悪くないんだけど、私はTゾーンの崩れ方が気になる&色味は合うけど肌の色より暗くなる。
フルイドはかなりいいけどね。
話それますが、ファンデを複数ブランドで迷っている時のタッチアップでどうしてますか?
ファンデって時間が経った時の崩れ方やくすみ方が知りたいからすぐ落とせないし
一度にいくつも試せないですよね?かと言って働いてると短期間にそうそう通えないし。
うちの姉は、例えば2つ迷っていたら顔半分ずつタッチアップしてもらって比べるらしいけど・・・
0426冬
2008/09/22(月) 06:30:56ID:wkj/Xh/8OインテBR711は下から2番目を使わないといいかも
2番目を使うと一気に似合わなくなった
ハイライト、自分はシャネルの限定LUNAとポーラドルフのストラップレスがお気に入り
特にストラップレスは淡くピンクニュアンスが入るのでブルベ向きかなと
アイシャドウのベースにもなるしオススメ
難点は手に取って買える所が少ないのでお勧めしにくい所orz
0427メイク魂ななしさん
2008/09/22(月) 09:35:49ID:SqHZ3uDc0夏クリアです
胸下くらいのロングです
大体秋→春まではピンクブラウンか、マロンブラウン
ピンクかバイオレットのニュアンス入ったブラウンがはまった。
最近まで夏なので若干明るめにしてごく普通のブラウンにしていた。
でも落ちてきて黄色っぽくなってきたので顔がくすんでるかも。
夏にピンクブラウンにすると暑苦しいので明るくしてたが、
やっぱり黄色系がでてくるとダメだ。
0428メイク魂ななしさん
2008/09/22(月) 09:41:17ID:SqHZ3uDc0私は逆に濃いほうを最初使ってた
白っぽいほうはキラッキラがなんか微妙かな?
って思ってたが
結局混ぜて使ってるw
色がいまいち付いてるように見えないから、意味有るのか?とか思ってたけど
同時にシェーディングもしてみるとのっぺり色白→立体感でて小顔
で、褒められた。
なんかおかしいな、と思ったら
ローラのピンクのプレストパウダーで微調整しています
0429メイク魂ななしさん
2008/09/22(月) 10:22:47ID:rihkMdUrOピンクはほんとすぐ抜けちゃうし
難しい…
0430夏クリア
2008/09/22(月) 14:59:29ID:/+i5pUhK0いままでピンク豚になりそうで、ベースメイクにピンクは避けて、
顔の赤みを隠すためにすこし黄みくらいのベージュを使ってたんだけど、
顔に汗スレの崩れにくいメイク法を試すためにビオレのピンク下地を使ってみたら
ものすごく透明感がでてびっくりした!
デパコスでもピンク系使ってみよう。顔と首が違う色にならない程度に。
0431夏クリ
2008/09/22(月) 17:02:20ID:E3jSERVNOピンクお粉位だったら透明感出て良かった
0432夏クリ
2008/09/22(月) 17:55:56ID:xvT1NObVO顔色悪いから良くなる
でもファンデがピンクはダメ
体の他の部分と色が違いすぎちゃって変
0433夏スモ
2008/09/22(月) 18:32:45ID:PvOKRHJoOインテのアンジー色が一番よかったけどすぐなくなるのが難点
グロス、口紅問わないのでオススメあれば教えてください。
0434夏
2008/09/22(月) 19:12:44ID:xvT1NObVO質感もすごく潤って、程よいツヤで、私の中で神ベージュ口紅殿堂入り決定してます
0435夏スモ
2008/09/22(月) 19:21:49ID:/+tC+WwT0自分もインテ合う色多いから好き。いつもベージュピンク使ってる
ヌーディーなベージュリップだと…
グロスだとインテのグラマラスルージュBE323が良かったけど廃番なったみたいね…
口紅のときはマジョのエッセンスコンクルージュBE320使ってます
持ちが良いとは言えないんだけど色は合うよ。
あんまりお役に立てなくてすまん
0436夏クリ
2008/09/22(月) 19:29:28ID:E3jSERVNO一度ピンクファンデ使ったことあるけどコントみたいに首と顔の色が合ってなかった
たまにいるよね、そういう人
私はマリクワで紫のコントロールカラー勧められた
夏クリもピンク勧められるのか
黄色はさすがにいないんだろうか
0437メイク魂ななしさん
2008/09/22(月) 23:24:25ID:4Np+84RlO0438夏クリ
2008/09/23(火) 00:45:38ID:As2sTKFA0廃盤ではないはずなんだけどメイベリンのウォーターシャイニーピュア421が気に入ってる。
下地にアユーラを薄くかオーブをつけるとツヤ感も出るよ。
メイベリンは安くてヌーディーな色が多いから試してみたらどうかな。
あと同じくチープなんだけどマジョのBE205も好き。
唇の色にもよると思うけど私にはヌーディーでも死人にはならない。
0439夏クリ
2008/09/23(火) 00:47:02ID:As2sTKFA0>434さんじゃなくて>433あてです。
0440メイク魂ななしさん
2008/09/23(火) 01:39:21ID:f/8XpkVwO0441メイク魂ななしさん
2008/09/23(火) 01:54:15ID:EiIKHaag0アンジー色が合う人ならインテグレートダイヤモンドグロスのBR358が合うと思う!
一見色みの少ない地味ベージュグロスだけど、
塗るとしっかり同色の口紅つけてる感じに輝いて存在感が出る。
ハチミツ塗ってた叶姉妹みたいな感じw
0442メイク魂ななしさん
2008/09/23(火) 09:08:13ID:jBbhN9Mn00443メイク魂ななしさん
2008/09/23(火) 12:21:23ID:6ZjzzW1t0胸下ロングだから面積的に色の印象が強く必ず美香さんになるw
毛先を遊ばせたボブとかミディアムで赤みがあると可愛いよね。
赤みを入れてる皆さんは長さ的にはどうですか?
0445夏スモ
2008/09/23(火) 15:01:37ID:UcjUXhrC0ルミナスのPK811はどうですか。私は3本リピしてます。
PKっていってもベージュ系です。ただ、廃盤になりつつあるのですが・・・。
0446夏クリ
2008/09/23(火) 17:22:51ID:H9BH6OwuOロング赤茶です
赤みが気になるなら、前回より~くらい赤み少なめで
とか理想に近い雑誌の切り抜き持参して注文してみたら?
私は前者で調節してるよ
0447冬クリ
2008/09/23(火) 22:23:35ID:zPJzJlPR0レモンイエローっぽい黄肌で、ブロンズとか使っていいものか
悩みます…。
0448冬すも
2008/09/23(火) 23:07:20ID:j+EtvJyW0似合わないブラウンの服や、黄色下地を買い込んでいた。。
ここでブルベ色を調べ、テスターして愕然とした。。
今までたまったイエベ化粧品どうしよう。
ここ、冬スモーキーの人少ないんですね。みんな色白なんだな
いいなあ。。
0450メイク魂ななしさん
2008/09/23(火) 23:11:05ID:88MAgla4O0451メイク魂ななしさん
2008/09/23(火) 23:59:11ID:LuYfoM+t0字黒だから秋→ブルベ色を試したら合った→字黒だから冬ダーク?
というのはさすがにないぞ!
0452メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 00:48:38ID:qA+m/R8jOKATEの最近発売された口紅のBE29か30は?
マリ・クレールの新シャドウ、全部イケそうな気がする。
0453メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 00:50:51ID:qA+m/R8jO0454メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 00:59:26ID:fHDgM5uD0すごい肌馴染みがいい
0455メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 01:53:03ID:yO5Uxi7V0散々既出だけどレヴューのファンデはやはり死ぬ
そのままつけるとサーッとみるみる内に土気色orz
割れたファンデの代用なので、どうしようもなく男塗り→粉化けで誤魔化した
使ったのは貰い物のリキッドだったけど、スーペリアに手を出さなくて良かった…
カネボウの中で焦げ茶リキッドアイライナーは好きなのに
0456メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 01:59:28ID:yO5Uxi7V0済みません
0460メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 13:03:46ID:j53XopJOOだよね。
自分がくすむというかイマイチ合わないのはセザEXかな
安いけどかなりいい!って評判みたいだけど色が…
0461メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 14:03:51ID:zbWfdwdu0コフレドール?とエスプリーク試して
エスプリにしました。カネボウは赤黒くなってしまったけど、こっちは大丈夫だった。色はBO300良いよ~。
0463冬クリ
2008/09/24(水) 18:03:05ID:fORnOJed0まとめのオレンジ系試してみたら、塗っても塗っても綺麗に発色しない(この時点でもうやめろってことですかね)
沢山重ねてやっと「お肌の調子の悪い人が何か塗ってるかな~」という感じです。
色の合わないファンデをそこだけ厚塗りしたような。
薄ピンクでも白ピンクでもピンク系なら、ちょっと乗せるだけですぐ発色するのに、根本的にやはり合わないんでしょうか。
スザンヌ頬には一生なれないってことですよね・・・。
皆さんはオレンジチークはどうされてますか?
イエベの人はこの逆パターンなんでしょうか。
0464メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 18:27:33ID:LTvOkFjWO冬クリじゃなくて夏クリだけど私は髪が真っ黒でメイク濃い時はオレンジいける
でも茶髪の時は顔ボケボケ
0465メイク魂ななしさん
2008/09/24(水) 19:17:23ID:Y5GYNWC40似合う人は綺麗にはえるんだろうなあ。
0466夏クリ
2008/09/24(水) 21:14:34ID:4ojjJQQhO自分もノーファンデ、アイカラー塗らずに
アイライン+マスカラのみが一番しっくりくる。
インプレッションアイズのピンクも濃くてダメだったな~。
インテのBRはビックリするくらい似合わなかった。
0467冬ダーク
2008/09/24(水) 21:21:46ID:Rln5ycOu0私もたまにはピンクとかローズ以外のもの探して、
ポール&ジョーの02ピーチメルバ(だったと思う)買いました。
はまり色使ったときのような透明感は出ないけど、元気でカジュアルな感じにはなるよ。
464さんのいうように黒髪だからなのかな?あとメイクは濃くないけど顔は濃い。
0468冬ダーク
2008/09/25(木) 00:28:40ID:stMoMwrg0ものすごく探せばピッタリなのもありそうだけど、ハナから諦め気味。
そろそろ落ち着いたメイクをしたいから、ベージュチークとか入れたいんだけどね。
>>462 私はコフレBKがヒットだった!液が薄いからキツくならない。
ブルーも試したけど、黒の方が瞳が澄んだ感じに(冬だからかも)。
0469メイク魂ななしさん
2008/09/25(木) 03:30:28ID:7T1P+EvN0>オレンジチークは赤ら顔ぽくなるか、汚れを擦ったみたいになってしまうので、
冬クリアだけど全く同じ!
大体ナンジャゴリャ状態になる。明らかに変。
赤ら顔になるか汚れをなすりつけたよう。元気に見えない。
ちなみに肌の色はカバマではイエベ分類。
肌色がイエベだからオレンジいけそうなもんだけどなー。
チークは肌色準拠かパーソナルカラー準拠かといえば
パーソナルカラー準拠なのかなーと思う。
0470夏クリア
2008/09/25(木) 06:33:59ID:rHOXro9L0でもさすがに違うものにも挑戦したいと思ってます。
303をメインに使っている人、ほかには何を使っているか、教えてください。
0471メイク魂ななしさん
2008/09/25(木) 08:04:37ID:SzTZCO010遅れてすみません
NA201です
PK101でも合いますよーって言われたけど
201のほうが自然だったかな。
手元にパンフあったので一応。
101→ほんのりピンクの明るい肌用
201→自然な印象の明るい肌色
202→自然な印象の肌色
205→自然な印象のダークな肌色
301→黄みを感じる明るい肌色
302→黄みを感じる肌用
ブルベには101~205かな?
0472夏クリア
2008/09/25(木) 08:08:58ID:SzTZCO010私もオレンジダメだった
ジルのオレンジなら・・・・と思ったけどいなかっぺ大将みたいになった。
唯一いけるとすればラブクローバーの缶チークの、
小さい缶に入ってるほうのアプリコット?みたいな色。
うすーいアプリコットピンクっぽい色だが私がつけるとオレンジっぽくなる。
でも、まあカジュアルデーとか雰囲気変えたいときに時々使ってる。
でもやっぱり白ピンクが一番はまる。
0473メイク魂ななしさん
2008/09/25(木) 08:25:39ID:tLk0PAWtOラヴーシュカの単色PK1があんまり発色はしないけど
ほわっと浮き上がる感じになるよ
持ちも悪くて単品じゃ使えないけどw
似合うピンクチークに重ねるとイイよ
0474メイク魂ななしさん
2008/09/25(木) 11:55:48ID:J9Xp7BIIOチープだけどなかなか使えた。
ケースが妙でチップも使えないけどブルベ向きグレイッシュブラウンかと。
ただしなぜか締め色が一番多いのが謎だけど。
0475463
2008/09/25(木) 14:59:44ID:d3oVS6XF0>>467-469
>>472-473
レスありがとうございます。
今は染めてるので、黒に戻すといいかも知れませんね。
気のせいか最近テレビ見てもピンク系つけてる人があまりいないので(女子アナもほとんどオレンジ系ですね)
トライしてみたいんですが、挫折しそうです。
日テレ宮崎宣子アナやめざにゅーの杉崎美香ほど黄色オレンジは無理でも、
真鍋かをりやフジ生野陽子アナ位のオレンジは頑張りたかったのですが・・・。
今のところ、スティラのソアーが限界なので潔く諦め、
青みピンクを質感にこだわる等して古臭くなく付ける研究をしてみます。
ありがとうございました。
0476冬ダーク
2008/09/25(木) 16:39:03ID:stMoMwrg0私もカバマではイエベだよ~!驚き。なんか関係あるのかしら…
で、カバマカウンターでもイエベに合うというオレンジ系チークを入れられたのだけど、
頬だけ化粧が浮いてるというか、チーク入れました!って感じに。
ファンデの色はあってるのにね。
色ものは私もパーソナルカラー準拠かなと思う。
ファンデは肌色に合わせるけど、チークは色味を見せるからかなぁ?
シャドーも、サーモンピンクとかオレンジブラウンなんかはやっぱり
腫れぼったくなるか、汚れぽくなるかだもん。
0477冬クリ
2008/09/25(木) 22:14:51ID:fQlSd69V0ピーチがかった色、あとレブロンのオレンジレッドみたいな色なら
まだマシだった。
0478夏
2008/09/25(木) 22:26:16ID:aoUusugbO・ケサパサ フェイスカラー27
・グランサンボン グランブラッシュ シュガーマーマレード
・クレド ブラッシュクルールOR
ケサパサはずいぶん以前に買ったので廃盤かもです。
ジバ田02の左上みたいなパステルオレンジピンク。
0480メイク魂ななしさん
2008/09/26(金) 00:00:42ID:C5LCnLiHO超亀レスで申し訳ないですがおすすめしていただいてありがとうございました!
今日出先でプレメイクアクションを発見して購入しました
このスレを見なかったら見つけられなかったです
ありがとうございます
0481冬ダーク
2008/09/26(金) 11:27:01ID:mecyPo6lO自分ケショワクのGR1で水死体になったわ。
カーキは一生使えないと思い知ったw
オレンジ系ならシュウにたくさん色展開あるし合うのあるかもよー。
ややピンク入った薄いオレンジ(ピーチP40)が自分的に神オレンジ。
健康的なのに繊細さもあってどんなメイクにも合う。
0483冬ダーク
2008/09/26(金) 13:28:12ID:KBlTciCkOSHUのピーチP40は自分的にも神オレンジ。
凄く使い勝手がいいから出番が多い。
淡い色合いだけど、黄黒い私でもちゃんと発色してくれる。
夏の人もいけそうだけど、どうかな?
0484夏スモ
2008/09/26(金) 22:14:06ID:kXPwqJ030オーブのインプレッションアイズ53はどうですか?
くすんだモーブ系の色がかなり気に入っています。くすんだ色が夏スモにぴったりかと思う。
あとはルナソルジェミのルビーも気に入ってる。
グレーは私は似合わないんだよね・・・。怖くなる。
0485メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 00:42:05ID:ZjRytEaqOブルーベースだけど肌色がイエローな人(グリーンベースともいう)のメイク法
ttp://ameblo.jp/satsuki-bisinmake/entry-10141213816.html
0486メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 10:07:45ID:lCplrThO0綺麗な人だね。でも一枚目の写真、なんか顔色くすんでない?
光のあたり方が悪いのかな。
0487冬
2008/09/28(日) 10:31:51ID:RMTRyjiU0腕が日焼けして見えるからかな?
自分も、顔はしっかり日焼け対策して、ブルーコントロールカラーつけたら
そんな感じになったことがある。
顔だけ見ると合ってるのに、全身で見ると顔色悪い…みたいな。
0488メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 11:58:20ID:tb9fvI/a0夏クリで紫のコントロールカラー勧められたけど
同じく肌はイエローなんでシルバーのコントロールカラー使ってみようかな
何かいいのあるといいんだけど
0489メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 12:26:46ID:iLoJwA920個人的にはMP3が神でしたが、MP2も肌馴染み良かったです
ttp://www.sweets-sweets.com/base/cheek03.html
0490メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 13:53:10ID:HFSJh70YOソフィーナから出たの新しいブランド
(茶リボンがポイントになってるやつ)
それのお粉がブルベさんに合うって書いてありました。
さっきドラストに行ったので試してきたけどなかなかイイ!!
塗ったまま2時間ほどさ迷ってから帰宅。
家帰ってから家族にも色があっていて肌も綺麗に見えるねと。
何故か顔肉がスッキリ見えるとも言われた。
ブルベに合う+顔肉がスッキリ見えるってことで次はこれ買うw
いつもはまとめに載ってるDEW、フェアクレア、
アクアドールを使ってます。
0491メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 14:31:32ID:0nj+7zEC0あの名前はないよなあw
0493メイク魂ななしさん
2008/09/28(日) 16:31:24ID:zQfydKAgOみなさん髪の毛の色は何色ですか?
私は黒ですがさいきん染めたいなあと思ったのでおすすめあったら教えてください
ちなみにわりと色黒の冬ダークです
0496夏
2008/09/29(月) 11:56:31ID:+d2BNiuq0顔色がくすんで一気に老け込んだ・・
0498メイク魂ななしさん
2008/09/29(月) 21:05:15ID:qAL9WiXA0あんまり濃くない?という話だからぼやけてしまわないかと心配
ちょっと遠いところの薬局で偶然見つけたんだけどテスターできなかったので質問です
0499夏
2008/09/29(月) 21:36:53ID:4pkHgmmL0口紅でブルベでも使える色があります。参考になれば。
クリーミィリップスティック限定ですが、
05 姫花車(ひめはなぐるま)
07 浅蘇芳(あさすおう)
23 滅赤(けしあか)
の3色がピンクベージュ系なので、
ブルベでベージュを探している方、試してみてください。
個人的には、23の滅赤が神ピンクベージュでした。
0500冬
2008/09/30(火) 01:38:22ID:LFASbDEg0ちょうど今、ラメなしモーブ系ピンクベージュ(長っ)の口紅を
捜してるので、明日カウンターで05見てきます!
紫寄りの淡いモーブって、昔はピエヌとかルミナスとかで普通に
見つかったんですが、最近のはローズでもコーラルが強かったり、
大粒ラメで白光りだったりしてイマイチ合わず・・・
エスティの匂いが苦手なので、無香料口紅ジプシー中です(涙
0502メイク魂ななしさん
2008/09/30(火) 11:02:34ID:xWwgACt00分からないけど冬クリさんにどうかな?
0503冬クリ
2008/09/30(火) 12:17:22ID:5ApFGJ1POギラッギラでびっくりしたけど、シルバーを目尻において黒目の方にぼかすと案外なじんで、白目が綺麗に見える。
確かにメタリックっぽい。
イメガの瞼にぬったシャドウに変なキャラクターが鏡として移ってる看板?に吹いた。
説明下手で申し訳ない‥。
0504メイク魂ななしさん
2008/09/30(火) 12:28:44ID:16ZL1K370これだね。
ttp://www.bourjois.jp/news/20080917.html#02
0505夏クリ
2008/09/30(火) 18:41:26ID:pcnL3DmLO口紅じゃないけど、この前買ったOPIのネイル(F16)が
グレイッシュでパープル寄りのラメなしモーブ系ピンクベージュだったw
ベージュは鬼門なんだけど、使い勝手がよくて手がくすまないのが
増えて嬉しい(゚∀゚)
0506冬ダーク
2008/09/30(火) 21:11:18ID:wKi8q2i20チークに転用するやり方、ちょうどシャドウ持ってたので
やってみた。
すごい透明感出る!!!
目だとorz..なので、少し持てあましていたんだ。
このスレありがとう!!
0507メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 01:35:43ID:+OL3fXPo0estのアイシャドウ08番が神でした。
0508メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 03:06:49ID:uVmA7/FQ0今更ながら買ってみたら、これマットじゃないんですね。
スティラなので勝手にマットな粉質を想像していました。
これはこれでシアーでいいのですが、こんな配色でマットな粉質のものはありませんか?
昔のスティラの限定で何とかバレリーナだったか、それも買いそびれてしまったし、
現行で購入できるものでお願い致します。
0509冬クリ
2008/10/01(水) 03:09:30ID:uVmA7/FQ0ガーベラパレット、パケのイメージからガーリーで子供っぽい可愛らしさを想像してましたが
意外とセクシーというか色っぽい大人っぽい雰囲気ですね。
0510メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 11:46:32ID:dxAp+nFN0ブルーのシャドウに初挑戦してみたら、どれもまぶたにつけると緑色に…
赤紫はヘンな赤茶に…
普段使ってるのはバイオレット系。服を選ぶように思えるが、自分がつけるとグレーっぽくなるので
案外重宝するorz
どんだけ黄色いんだ、私の肌。
0511メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 14:25:47ID:GJSuGU8q0私の夏クリ黄色肌
イエベの青や紺のシャドウつけると血管と同じ色だからグロ注意みたいになるw
夏クリに水色のシャドウやネイルが合うって言うけど黄色肌だと合わない気がする
少し緑入った青なら瞼にドンピシャなんだけど
0513夏クリ
2008/10/01(水) 14:44:11ID:DFV8ADTX0アプリコットピンクなんだがつけるとオレンジっぽく発色しました。
仕事のときに白ピンクや青みピンクをつけるとスーツに合わないので
スーツの時はこれを使っていますが、
あまりくすまないです。
オレンジでお悩みの方、おすすめです
0514メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 20:04:39ID:wZeb4k550今年はブルベ向けな気がしてすごく期待してる!
0515メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 21:26:10ID:iVPVX+IEO冬コフレはゴールド系多いからシルバー系嬉しい!!
0516冬クリア
2008/10/01(水) 21:47:40ID:uVmA7/FQ0首の色でなく顔の色に合わせるそうなので、
首は黄色で合ってませんでしたがそのまま使用していました。
今回、サブライムに変えたのでせっかく色つき下地が使えると思い、
こちらで好評なソニアのラトゥーを使ってみたら、余計首の黄色さが強調されてしまい・・・。
そこで質問ですが、首用のファンデーションなんてないですよね?
色が衣服に付かなければ、ボディ用でなくても構わないのです。
また、他に対処方はありませんか?
首までラトゥー延ばしてパウダーはたいても大丈夫でしょうか?
まだ、タートル着るには早いので、是非ご教授お願い致します。
0517夏クリ
2008/10/01(水) 21:57:04ID:zL1BS9DA0参考にならないかもだけど
自分の場合、首にベビパ付けると
顔との差が気にならない程度になる(もちろん保湿必須)
ボディーパウダーでも可。
なんとなく、首までラトゥー伸ばすのは抵抗ないですか?
0518メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 22:10:26ID:TmvHxIv40いい事聞いた。首きいろいんだよね。
0519メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 23:13:35ID:Eh3K3mmN0顔は赤ら顔、首と胴体は黄白い、手足はピンク白い。
何でこんなまだらなんだ…
0520メイク魂ななしさん
2008/10/01(水) 23:19:07ID:GJSuGU8q00521メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 00:27:42ID:gXDqRpfg00522メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 02:19:34ID:5lIKdzLOO合わなかった紫のコントロールカラーと日焼け止め混ぜて首~デコルテに塗ってる
見事に顔と同じ色になるよw
ピンクの色付き日焼け止め(ビオレなんちゃらフェイスミルク)でも可。
0523516
2008/10/02(木) 02:51:15ID:nD03ruHE0ありがとうございます。
ベビーパウダー、白くなりそうですよね。
顔には合わなかったコントロールカラーや日焼け止めも使えそうです。
色々試してみます。
今、手持ちの片栗粉の様な粉質のルティーナN00をはたいてみたんですが、
付けたては多少いいですが、すぐ落ちちゃいました。
服に着色しないよう工夫しながら、何通りか実験してみます。
御世話になりました!
0524メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 07:39:23ID:Dk/4dFMk0私に今年のは厳しいなあ・・・
大人気のルビーも激しく似合わなかったし・・・
0525夏クリ・スモ
2008/10/02(木) 08:09:31ID:YLhDCR9B0ルビーは目が腫れぼったくならなかった?
ルナソルは全体的にラメが強い気がするよ…。
周囲で評判のよかったYSLオンブルサンクルミエールの
#4(ライラックスカイ、一見、夏向きに見える色)を買ってみたんだけど
私がつけると目周りが宇宙人みたいになった。
同じような人いないかなぁ。せっかく買ったので使いこなしたい。
0526524
2008/10/02(木) 08:36:12ID:Dk/4dFMk0そうそう、「ものもらいですか?」って感じw
結局お得意色のサファイアを購入しちゃった。
ボルドー系は一番苦手分野みたい。
0527冬ダーク
2008/10/02(木) 09:47:21ID:ktibTI7pO右上のピンクも一見黄みっぽくて駄目かと思ったけど、締め色のボルドーをがっつり入れて右上のピンクでぼかすといい感じに馴染む。
YSLのライラックスカイが宇宙人ぽいってなんかわかるw
パキッと色が出過ぎるんだよな…
0528メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 14:23:57ID:wwD2p+3JOこれも「ものもらいメイク」になったわ。
0529夏クリ
2008/10/02(木) 15:16:00ID:olwzMkOM0一見普通のピンクだけど、つけると絶妙の青みとほのかなツヤ。
ふわっと内からにじみ出るような発色。粉質もまあまあ。
昔あった、メイベリンのピュアグァバをぐっと上品にした感じ。
0530夏クリ・スモ
2008/10/02(木) 19:57:12ID:YLhDCR9B0宇宙人になったと書いた夏クリですが
今日仕事して家に帰ったら、朝のつけたてよりも
肌に色がなじんで落ち着いていました。
あと、ここで神リップのエスティ303と相性がよかったです。
0531メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 21:26:27ID:nF5x32cJ0気になって公式見てきたけど載ってないね。
@も見たらキット限定で日本発売、本品?は日本未発売色らしく残念。
0532メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 21:58:37ID:VVZo0TaR0かなり落ち着いた色と思って肌に乗せても、なんだかとても明るい色に
なってしまうんですよね。
当方、ブルベ夏とはプロ診断済ですが、
スモーキータイプってことなのでしょうか?
0533メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 22:53:15ID:USLfpWo/O0534メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 22:53:59ID:mVdAnPbm0夏クリアの自分がスモーキーな色を塗るとクマや打ち身・アザみたいになるのですが、
夏スモや冬ダークの人がクリアな色を使うとどんなかんじになるんですか?
0535メイク魂ななしさん
2008/10/02(木) 22:54:57ID:zBtiAk6U00537夏
2008/10/03(金) 02:17:00ID:VbIxIhHi0毎朝のメイク時間を短縮したいのですが、
ティント下地か下地効果もある色つき日焼け止めを使って
ファンデを省略している方はいますか?
アクネスを試してみたら赤黒くなって撃沈でした。
スティラくらいしか他に思いつかない……。
0538メイク魂ななしさん
2008/10/03(金) 03:38:03ID:RzzpUddMO試行錯誤の上辿り着いたのがビオレのUVフェイス下地wp(ピンク)にお気に入りのパウダーファンデを削ってまぜてクリーム状にしたもの。カバー力ほしければその上からお粉はたいて水スプレー。もうホント崩れないし鼻かんでも大丈夫。
△△顔に汗かきやすい人のメイク△△ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1213600550/l50
↑ここから拾ってきたやつ。これは崩れにくさ最強が売りなので>>537の目的とは微妙に違うけど、ある程度は希望に沿ってるんじゃないかな?
詳しくは上のスレでどうぞ。
0539メイク魂ななしさん
2008/10/03(金) 12:43:09ID:8+hBYgaTOちょっとイレギュラーなんだけど、お粉を2種類重ねづけしてるので
最初のお粉をつけた後にチークを入れて、その上から次のお粉を重ねてるよ。
ちなみにお粉重ねづけは、黒田啓蔵のメイク本の真似です。
>>537
チープで申し訳ないけど、ケショワクのライトニングミルクUVっていう日焼け止め下地が結構カバー力あるよ。
薄いピンクで、くすまない。
SPFとPAも高めだし、乾燥もしないのでオススメ。
0540夏冬クリ
2008/10/03(金) 15:21:15ID:mmFYXHEl0黄味に転んだ色白肌です。
油分が苦手で、すぐニキビができてしまうので、
オルビスのサンスクリーン(R)オンフェイスライトの上に、
ルナソルのマイクロフィニッシュパウダーNの01と02を混ぜてつかっています。
カバー力はあんまりないけど、ふわっとフォーカスがかかるので、
元から肌が綺麗な人のように思われてよいです。
0541冬クリア
2008/10/03(金) 16:59:42ID:a58Z9KBp0日焼け止め+お粉の方が肌がきれいに見えるわよって診断の時に言われたなぁ。
0542メイク魂ななしさん
2008/10/03(金) 18:00:46ID:kTtdUDyx0びっくりするぐらい亀だけど、同じ状況になったorz
私もここで情報を拾おうと思ったけどまだ出てないね。
見た感じはオレンジベージュっぽくて無理そうw
元の唇が赤い人ならいけるのかな?
0543メイク魂ななしさん
2008/10/03(金) 18:03:11ID:kTtdUDyx0ポピーラブというやつ。
でも>>79のサイトで同系列に並んでるから似たような
感じだよね、たぶん・・・
0544夏クリア
2008/10/03(金) 22:00:45ID:t7VbbmDJ0シャネルのホワイトエサンシエル、色はアズール
水色のサラっとした化粧下地でSPF30/PA+++
夏クリだからツヤ肌が似合わないのは重々承知だけど
カバマ以外に合う色のファンデが無いから
カバマと一緒に使ってナチュラルで瑞々しいツヤが出るものを探してました
マルティプルもエターナルイリュージョンも持ってるけど
自分の使い方が悪いのかどう工夫してもやり過ぎ感のあるツヤで
パールだけが浮いて見えてイマイチ
ファンデとお粉の間にホワイトエサンシエルをツヤを出したいところに伸ばすと
パール感ではなく水分たっぷりっぽい自然なツヤが出ます
伸びが良くて、テスクチャーが緩いからファンデもよれなかった
Tゾーンに使用してもテカらず夜まで崩れず感動
細かいシルバーラメが入っていてこれだけが少し邪魔だけどw
それでもすごくイイ!
夏クリでツヤ欲しい人の参考になりますように
0545メイク魂ななしさん
2008/10/03(金) 22:25:27ID:M7OBTZZS0自分もそれちょっと気になる下地だったのですが、
肌の赤みも目立たなくしそうですか?
自分はカバマBNかBPです。
0546夏冬クリア
2008/10/03(金) 22:44:45ID:6OLjyJvA0下地→クマと小鼻脇コンシーラー→ルースパウダーでベースメイクしてます。
今はフレッシェルホワイトCのグリーン下地+露姫UV。
フレッシェルは、量に気をつければ「やや白い」程度。
(小豆粒ぐらいの量でいいと思う)
露姫UVはカバー力はそんなにないものの、SPF値のわりに付け心地が穏やか。
最後にスージー粉。化粧直し用持ち歩きは化粧惑星のプレスト。
フレッシェル使い終わったら、
それまで使ってたアクアレーベル青容器の下地に戻す予定。
赤容器の下地は可もなく不可もなく。
0547冬ダーク
2008/10/03(金) 23:34:52ID:lMqeS0E70私もオルビスのUV使ってる。ファンデ無し+お粉のみ。
カバマイエベなんで、ちょい白めだけど。
ほんと、元から肌綺麗な人ぽくなるよね。
0548544
2008/10/03(金) 23:55:39ID:t7VbbmDJ0自分はBO00(昔BO10+W)使いで赤みが殆どない肌なので
赤みへの効果はよくわかりませんが
ちょうど今お風呂入ろうかなと思ってたとこなので
唯一赤みのあるチークの上と唇の端にアズール乗せてみました
どちらも青白く発光するような感じになりました
サンプルがボトル式で5~6回試せるものなので
もし良かったらカウンターで貰ってみてください
0550冬夏クリア
2008/10/04(土) 02:11:49ID:4DS/APyM0自分は黒目のフチは濃紺に近いのですが中がかなり茶色く、
写真を撮ると必ず一人だけ真っ赤な赤目になる程です。
冬クリアと診断されただけあってか、診断して貰ってプロの人にも
「もしディファイン等のカラコンをするなら黒がお勧めだが返って印象薄まる」
とまで言われ、やはり目が強いみたいなんです。
特に大きい訳でもなく茶目なのに、と謎です。
しかも所謂ブルベ色のアイシャドーが茶目と喧嘩するので、
非常に厄介です。
このスレの皆さんの瞳の色はどんな感じですか?同様の方いますか?
何も塗らないでスパクリやジェリー系で艶感を出すしかないですかね。
0551冬クリ
2008/10/04(土) 02:36:45ID:OKVsg9S10オンリーミネラルのローズ、つけてしばらくすると茶色系に変色し撃沈しました。
>>550
瞳の縁(白目との境目)はブルーですねと診断時に言われた。
瞳自体は真っ黒。
フランソワーズモレシャンの本によると、
「どんな人でもよくみると瞳に星が入ってて
それが赤だったり紫だったりする。
日本人の黒い瞳でもそれは同じ。日中窓のそばでよく鏡を見たら星が見える。
その星の色が似合う色」
とのこと(うろ覚え)。
かなり昔の本で当時はパーソナルカラー理論とかなかったと思う。
当時日の光で鏡みてみたけどよくわからなかった。
なんか曖昧な話でゴメン。
0552メイク魂ななしさん
2008/10/04(土) 02:42:04ID:OKVsg9S10誰か↑の話聞いたことある人いますか?
星じゃなく斑とか点とかいう表現だったかも。
0553冬
2008/10/04(土) 03:15:40ID:Dqk6F+pm0私も同じような感じ。髪や肌の色は完璧ブルベなのに
瞳だけカラコンかと聞かれるくらい茶色い(縁はブルー)。
なんとなく黒のアイライナーが浮くので
赤みや黄色みのない焦げ茶か紺かたまに紫使用。
診断を受けたときに、目力が強いからアイシャドウはあまり強い色を
のせない方がいいと言われたので、普段はNARSのAll About Eveとか
ブルベでもいけそうなベージュ系を使い、アイライナーで少し色を足す
程度にしてます。
0554550
2008/10/04(土) 03:41:45ID:4DS/APyM0レス有難うございます。
その本、自分も気になる。
私は地毛の色も、グリーンがかった薄茶色なんです。
中学生までは髪の毛がかなり明るい茶色でした。
だからブルベと診断された時は驚愕。
よく考えたら昔から洋服は黒と真っ白、
サテン地でマニッシュな感じがはまりまくってはいたけど。
逆にイエベでも真っ黒な瞳や地毛がいるという事か。
あんま囚われ過ぎず、凝固まらない方が良いみたいですね。
自分もアイシャドー塗らない時の方が評判良いので、
うっすら二重部分にブラウンのせ、アイホールに艶感だけ出してます。
まとめにも出てるシャネルのブラウンと
コスメデコルテのアイジェリーはお勧めですよ。
廃盤ならジルので代用出来ると思います。
0555夏クリ
2008/10/04(土) 13:05:41ID:8FLfZBl+0主婦と生活社「失敗しないおしゃれ」だねー
おしゃれ指南本の先駆けで当時ベストセラーになったようだ
いま手元にないので記憶引用だけど、色については
「たとえば赤といっても色味はさまざまなので、まず顔に当てて判断しましょう」
程度のことしか書いてなかった。というかその程度の原則でも
当時の読者には大発見だったんだろうなw
虹彩の点は、その似合う色探しの話の一環としてあった
ついでに言うとモレシャンさんはベースカラーにはとにかく黒!黒大プッシュ!の人なので
真に受けた春や夏の人はけっこう苦労したと思う(自分だw)
0556冬クリ
2008/10/04(土) 15:01:48ID:5EZ6i5lM0昔その本読んだよ。
確かに瞳のこと書いてあった。
それで鏡で確認してみたけど分からなかったw
オンリーチークは自分もローズ、ガーネットは今ひとつ。
ガーネットはリップで使うといい感じになった。
サクラが一番よかったな。リップとしてもよい。
>>555
そうそう。黒プッシュしまくってたw
服は黒地に百花繚乱は便利~とか書いてあったね。
確かにそれは便利だと思った記憶がある。
0557メイク魂ななしさん
2008/10/04(土) 19:17:51ID:jNp9lPQi0これ使ってる人いないかな?
他社ファンデで色が近いの教えて欲しい(ノД`)
0558冬クリ
2008/10/04(土) 19:30:07ID:A8wEg79e0カバマはBN20にW混ぜでジャスト、前回のサブライムは02のペイルを使っていました。
R-20じゃ、ピンク過ぎそうですが、いかがでしょう。
また、こういう場合は下地でブルー系使えば中和されますか?
0559夏
2008/10/04(土) 22:07:07ID:Oqr6bCeQ0化粧惑星が乳液も兼ねられて一番時間短縮できそうですね。
それをまず試してみてダメそうなら
他の教わったものも片っ端から試してみようと思います。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
0560メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 01:04:41ID:Gr0gy9nP0マニッシュな雰囲気やサテンが似合うの裏山です。
そんな私は涼しげ爽やかがはまる夏クリア。
黒が一番好きな色だからどうしてもトップに着たくて、
何ていったら良いか・・
しわくちゃ加工?のものを選んで強さを中和。
ところでMACのファンデーションNC20を使用中ですが、
ピンク系でなかなかいいですよ~。
MACは口紅やアイシャドーはいまいちですが、
ファンデは意外とブルベ色が豊富じゃないですか?
あとグロスのピンクプードルは青味ピンクでしたよ。
0561メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 08:17:39ID:+AQrjO5W0ノーファンデ派のメイク Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1211198919/
0562メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 12:42:07ID:3YeQzTQpOhttp://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9++%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0563冬クリア黄肌
2008/10/05(日) 15:37:20ID:DUvine700この間DSでふと試した、
エスプリークのルージュスタイリッシュリキッドルージュRO623は凄くしっくりしました。
ゴールドラメが入ってるんでブルベには不向きかもしれませんが、
黄肌なんで特に違和感がないです。
青みピンクのチークなんて思い切り浮いちゃう肌なので・・・。
サンプルで貰ったコフレドールのビューティラスティングパクトUVのオークルCが、
塗った瞬間自分の肌と全く同じで同化しててなんかウケました。
時間経ったら乾燥するんで現品購入はしないですが。
普段使ってるのはラヴーシュカ のモイスチャーファンデーションオークルCです。
0564メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 15:59:28ID:NiwauKG2Oなんていうか、自分の肌は黄色いけど青さを感じた。
かと言って青と黄色の中間の緑は全く持って似合わない不思議。
ゴールドパールはギラギラするほどじゃなければハマる。
0565黄肌夏クリア
2008/10/05(日) 19:10:27ID:SW2JsG3u0ハイライトもパープル系よりブロンズ系の方が生き生きします。
でも、服とかポイントメイクは、ブルーベースでないと顔色がくすんで
しまいます。
0566夏スモ
2008/10/05(日) 20:30:10ID:lrTP6QAX0私もハイライトパープルはあまり似合わないな。
コントロールカラーをパープルにする程度だと似合うんだけど。
ところで、最近はこのスレ夏冬で分けた方がいい気もする。
ブルベ全体に合うものの追及っていうより、夏・冬で情報が分断されてる感じがするので、
ちょっと見づらいかな~と。みんなどう思いますか?
0567メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 20:34:45ID:byIgnQ7i0夏だけどセカンドが冬だったりする人ちょろちょろここで見るし、
そこまで見辛いとは私は思わないからこのままでいいかなと思う
一日に数十レスもあるわけじゃないしね
0568メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 20:55:46ID:lDhBA1hV0情報がバラけるのは嫌だし変に細分化してスレを増やしたら板に迷惑がかかるよ。
0569夏冬クリア
2008/10/05(日) 20:57:57ID:O0I8fJqI0私は特に見づらいとは思わないよ。
安易にスレ分けをすると、dat落ちする可能性が増えるからなあ。
むやみに分かれさせない方がいいと思う。
(それに、キリがなくなるからね。
クリアとスモーキーで分断されてる、セカンドが云々、
じゃあイエベスレも同様に…などなど)
あと、「合う物」だけじゃなく
「新製品で試してみたけどダメだった物」は、
夏冬問わず共通していることも多いから参考になる。
ブルベ向けじゃなくてイエベ向けの色だったとか。
0572メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 21:16:48ID:bx3eregCO0573メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 21:17:15ID:byIgnQ7i0意見聞いただけなのにそう言うなってw
携帯の人は見辛いのかな
PC持ちなら専ブラ入れてレス検索するともっと見やすいぞ
0575メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 21:34:20ID:aJ7jhJ+I0わかるわかるw
似合わなかったけど、パッケージがカワイイ新製品とか限定品なんかが
盛り上がってると、ちょっと羨ましい。無いものねだりってやつかな?
0576>>567->>574
2008/10/05(日) 21:37:36ID:PXbLDeUD0| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、-‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0577夏スモ
2008/10/05(日) 21:39:56ID:lrTP6QAX0個人的なことだけど、パーソナルカラーがはっきりしないタイプみたいなので
夏スモ濃厚だけど、冬ダーク・秋ハードにもまたがってるので
季節ごとのスレがあった方がど真ん中の人にも、セカンドの強い人にも参考になるかなと思ったんだよねー
イエベスレもROMってみることにするわ。
荒らすつもりはなかったんで、みんなお手柔らかに頼むよ。
ウンコとかやめてくれwROMに戻りますノシ
0579>>567->>578
2008/10/05(日) 21:52:50ID:PXbLDeUD0| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、-‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0581579、580
2008/10/05(日) 21:56:31ID:PXbLDeUD0!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、-‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0582メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 21:58:42ID:I7RRfST300583メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 21:59:48ID:m79sMILZ0旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦 お茶置いておきますね
旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦
. ∧__,,∧ 旦旦旦旦旦旦旦旦
( ´・ω・) 旦旦旦旦旦旦旦旦
. /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
/ ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
0584メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 22:08:54ID:3pdo0XrZ0┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
0586冬クリ
2008/10/05(日) 22:33:58ID:EZ6GM9gROせめてイエベスレとブルベスレの2つにさ。
なんで冬クリってだけで発言しづらい雰囲気なのよ_ノ乙(、ン、)_
0588メイク魂ななしさん
2008/10/05(日) 23:55:54ID:Jct6NPsH0さっきうんこ貼ってたような
0589夏
2008/10/06(月) 00:07:40ID:msYXlQ2n0まとめに載ってたロレアルのマロングラッセ、イエベ向きじゃね?と思いつつ、
イエベスレでダメ出しされていたのもあって買ってみた。
自毛に赤みがあるのでピンク系やパープルだと色が強くなりすぎるんだけど、
程よく中和されていい感じ。染めたては結構黄色いけど顔色は悪くならなかった。
2週間経過の今はソフトなマロンブラウン。黄色味は光の加減で何となく感じる程度。
元々それ程黒い髪ではなかったけど、染めた後のほうが明らかに顔が明るく見える。
染める前のベストヘアスタイルがぴっちりひっつめだったのは髪色が濃すぎたからか、と納得。
それにしてもまとめ、スゲー。(感謝)
0590夏クリア
2008/10/06(月) 00:11:33ID:qT/AdRYb0全然ピンクというか赤味出なくてむしろ黄色っぽいブラウンになった気がした
同じく使った人いたらレポお願い
少しスレチだけど頭皮の刺激も強かった
0595551
2008/10/06(月) 02:33:45ID:Rr5vFOsi02ちゃんって凄いな、題名わかるなんて思ってませんでしたw
今度図書館でも行って見てみます。ありがとうございました。
>オンリーチークは自分もローズ、ガーネットは今ひとつ。
>ガーネットはリップで使うといい感じになった。
>サクラが一番よかったな。リップとしてもよい。
ガーネット、サクラはもしかしてエトヴォスじゃないでしょうか?
MMUスレやアットコスメ見るとエトヴォスにガーネット、サクラが
あるようなのですが…。
エトヴォスはチェックしていなかったので、早速サンプル取り寄せ
してみたいと思います。ありがとうございました。
0596メイク魂ななしさん
2008/10/06(月) 06:41:39ID:bx5PMYaa00597メイク魂ななしさん
2008/10/06(月) 10:33:24ID:abVlylRNOピンクとかいつものブルベチ-クの上にさっとのせると自然なツヤ
本当はマットのほうがしっくりくるかもしれないけど、ツヤが好き
0600メイク魂ななしさん
2008/10/06(月) 13:09:52ID:XTlWeoEJ00601冬クリ
2008/10/06(月) 14:25:29ID:Cb34X+nM0ごめん!オンリーじゃなくてエトでした。
サンホワイトを唇に塗ってから
チークの粉を指にのせて唇にポンポンとつけると
内側からぼわっと色づいたように発色します。
落ちても汚くないのでマメに化粧直しが出来ない時も便利w
0602夏クリ
2008/10/06(月) 15:47:40ID:rNyqqsm7O値段が高いのがネックだけど。。
0605冬クリ
2008/10/06(月) 18:14:43ID:SvFsFRb60廃盤のバーズニュアンセって、ブルベにとって神だったのかな?
現在はラトゥー使ってるけど、
今ならまだ通販で買えそうだから、バーズニュアンセも最後の握りっ屁に買ってみようかと思って
(気に入って次買う頃にはもう手に入らないかも知れんが)
0606夏スモ
2008/10/06(月) 19:30:49ID:d1T/H7gZ0元々ラトゥを気に入ってたんだけど、バーズの方が自然に見える。
ラトゥは結婚式に出るときみたいに、華やかにしっかり化粧するときが映える。
バーズは普段使うのにとてもいい。顔が明るくなる。
バーズ、ピンク系のパールが入ってると思うんだけど、
雑誌で読んだところSK-2とエスプリークの下地もピンクパールらしい。
舞妓さんの下地もそうだったっけ?
もしかしたら結構似てるのかな。
比べてみたことのあるかた、いらっしゃいますか?
0607冬クリ
2008/10/07(火) 00:29:51ID:k3r+ncsXOずっと愛用してるなぁ。
今の内に買いだめしておいた方がいいのかしら。
0608メイク魂ななしさん
2008/10/07(火) 02:33:58ID:MW4MEmcu00610冬クリアやや黄肌
2008/10/07(火) 10:41:43ID:Zorg8sbi0現在RMKクリームファンデ203を使っているのですが
首と比べるとちょっと若干明るすぎて顔面が浮いていますw
首までファンデ塗っても首の濃さがファンでのカバー力以上らしく
顔面が浮いてしまうので、もう一段階濃い色を探しているのですが
RMKではこの203が最も濃い色らしくこれ以上肌に合う色がありません
RMKでもクリームでもなくて構わないので
RMK203よりも濃くて汗水に強く崩れにくいファンデがあったらご紹介願えないでしょうか
0611メイク魂ななしさん
2008/10/07(火) 11:01:51ID:e8VxUkyN00613メイク魂ななしさん
2008/10/07(火) 15:46:27ID:QQcufoC70ブルベにはピンクシャドウが似合うみたいなんですが私は黄肌の夏クリだからか
似合いません
目の形や大きさにも関係あるのかもしれないけど
あとイチゴミルクのリップも全く似合わない
チークもどちらかといえば桃ではなく薔薇色が似合う
他の方はどうでしょうか?
でも前のどなあたかの書き込みにあったように服は夏クリが似合う
なかなか難しいです
0614メイク魂ななしさん
2008/10/07(火) 17:53:53ID:iRRDES1tOエスプリークの新しいのはバーズっぽさは無いよ。
カバー力がなくて艶やかで内側から発光する感じ。
発光はラトゥほどの効果は無い。
SK-2はバーズみたいなリキッドじゃなくクリームで、
ピンクパール一色だけじゃなかった記憶が。
バーズのカバー力やパールとか総合的には、
その中だと舞妓はんが一番近いんじゃないかな。
0615夏クリア
2008/10/07(火) 20:42:57ID:80wv2pr2O服と違ってメイクは肌の色でだいぶ発色が変わってくるよね。
0616黄肌夏冬
2008/10/07(火) 20:56:00ID:ix0YvYmuOデュオの3017を買いにいったらMAさんがシャドーベースに選んでくれたんだけど
似合わなかったシャドーの下に付けると馴染むようになるし
何よりくすみが吹き飛ぶ
単独で使っても良い感じにキラキラして瞳哦キラキラする
まとめサイトにのってる2804よりも使い易いと思った
0617メイク魂ななしさん
2008/10/07(火) 21:13:35ID:cKEBkMqj0教わったと思うけど、自分の季節のピンクを使えば少しはしっくり
くるのでは。
0618メイク魂ななしさん
2008/10/07(火) 21:16:45ID:revFVZR/Oいろいろありますな
0619夏クリア
2008/10/07(火) 21:29:40ID:ooxD8/k7O0620夏冬クリア
2008/10/07(火) 22:15:33ID:1xsFeiem0黄肌だったので自分をイエベだと信じていました。
イチゴミルク色が似合わなかったり、薔薇色チークが似合ったりするのは、
夏クリア向けの色の中でも彩度の高い色が似合うタイプなのかも。
桃はイエベっぽい気が。
私は夏クリと冬クリの色のうち、彩度低く明度高い色をすすめられて、
ピンクシャドウは、涼しげ(ブルーベース)で淡いものならいける。
でもマジョの「安産祈願」はダメだったなあ。質感が原因だと思う。
0621冬ダーク
2008/10/08(水) 00:54:52ID:TLiRVrnFOピンミラはベージュはなんか汚くくすんで駄目だけど、芋ピンクの方は神だな。敢えてぼかさずにラインっぽく入れて使ってる。
しかし自分冬ダークだから果たして参考になるか…
0622冬クリア
2008/10/08(水) 00:56:24ID:6/4OulZH0ライティングフォーアイズ05カーキは撃沈アイテムですか?
現在ライティング04ニュートラルを使っているのだけど
もう少し輝きを抑えたブラウンを探していて、同じルナソルなら
セント05チョコはどうかなと思って悩んでいます
緑系ではライティング05カーキとノーブル05ブルーグリーンとで迷っている
別スレだったかもしれないけど
上記の色は夏クリには合うというようなレスがあったような記憶があるので
冬クリにはどうだろうかと思っている
ライティングフォーアイズは全色ブルベ向きに見えるんだけども
0623メイク魂ななしさん
2008/10/08(水) 05:38:19ID:c65NOovN0のに出会っていません。
0624>>613
2008/10/08(水) 09:29:20ID:RM6wzxYyO黄肌夏クリはググったら詳しく出るだろうか
>>617
服では夏クリの青み薄ピンクどんぴしゃなのに顔はチグハグで困るよ
>>620
そうか彩度かぁ
安産祈願を瞼に乗せると私はペトッとして「乗せました」満々w馴染まないw
ちょっと彩度高いブルベ色確かめてくる
少し長いですが私の似合うメイク色です(全てブルベ色)
●ピンクより薔薇色チークが似合う
●ブルーみたいなグリーンも似合う
●青や水色はピンク同様似合わない
紺は似合う(絞め色やライナー代わりに良く使う)
●シルバーはゴミついたみたいになる
●夏クリアさんが得意な薄い水色や薄いピンクのネイルが浮く(ビックリした)
●髪色はピンクブラウンが似合う(ピンク強めでピンクというかローズかも)
黄肌とはいえやっぱりイエベ色は似合わないし、ラメラメも似合いません
そこらへんは一緒なんだけどな
0625メイク魂ななしさん
2008/10/08(水) 10:26:06ID:RM6wzxYyO夏クリアに紫のコントロールカラーは良いみたいだけど、それは黄色肌には合わない
今使ってるし悪くはない気もするが良くもない気がしてきた
アイシャドーで薄紫も似合わないからもしかしたらコントロールカラーも??
上の方の書き込みに黄肌夏クリの説明ブログがあったがシルバーのコントロールカラー使ってた
試してみたいがシルバーはあんまり見ない
0626メイク魂ななしさん
2008/10/08(水) 10:28:36ID:RM6wzxYyO×紫コントロールカラーが黄肌には似合わない
○紫コントロールカラーが似合わないかもしれない?
です
0627冬夏クリア
2008/10/08(水) 18:10:39ID:AZkivRay0まとめのウォンテッドシャイン02ショーストッパー、やっぱりいいですね!
可愛いのにギャルっぽくならないシアーなピンクって貴重かも知れません。
ただ、ちょっと秋冬にはシャインだと質感が軽いので、
ウォンテッドルージュから次は購入したいんですが、お勧めの色ありませんか?
エスティは沢山まとめに載ってるのに、ヘレナってあまり上がってないですね・・。
通販で買いたいのですが、公式の色見本が小さくてピンクかどうかも全然分かりません。
THEブルベ色があれば、購入したいのでお願い致します。
0628夏クリ
2008/10/08(水) 19:23:05ID:XI/WlR5L0>>925>>927
亀だけどありがとう
前スレあさって藤色や色んな紫があっていいかも、と思ったけど
やっぱり画像見た時に「人によっては地雷になりそうだ…」と感じたら当たったみたいで
普段の雰囲気が地味で、ラメも豊富・発色しすぎって目だけ浮きそうだよね
同じく前スレでクレド111が上がってて、それは上品そうだからそっち買ってみる
0629メイク魂ななしさん
2008/10/08(水) 19:57:31ID:a87jIaexOhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9++%E9%BB%84%E8%82%8C&lr=lang_ja
0630夏
2008/10/08(水) 23:03:36ID:zZnNEUKIO0631夏クリア
2008/10/08(水) 23:15:17ID:RM6wzxYyOアンダートーンについてはなかなか載ってないね
私も検索しまくったけど黄肌はイエベ、ばかりがヒットする
これはもう服ではなくメイクについてプロ診断でアンダートーン徹底的に聞くのがやはり一番かぁ
>>629
ピンクベージュならヌードボンボンが赤み強くてピッタリだった
というか私は唇の色がまさにこの色だから自分の唇色を綺麗にみせてくれた感じ
でも憧れるのはヌーディな薄いベージュ
死人メイクになるが
0632メイク魂ななしさん
2008/10/08(水) 23:41:49ID:Ixa207sQ0サイトで調べたら、黄肌はイエベ。と書いてあって、
でもこのスレでは黄肌のブルベもいるということなので、混乱しています。
イエベだと信じて黄色いファンデを使ってきましたが、
余計に肌がくすんで見えてしまうので、ピンク系のファンデを使ってみたところ、
すごい肌に透明感が出て、顔色が明るくなりました。
なので、やっぱり黄肌のブルベは存在するんですよね。
それだけ聞きたかったです。変な文章になってしまいすいませんでした。
0635メイク魂ななしさん
2008/10/09(木) 19:28:10ID:4Sj/uKAJ0化粧じゃないくてすまんのですが、髪色について。
近頃、服以外に髪も真っ黒が似合うんじゃね?と考える様にw
そこでお聞きしたいんですが、あえて黒にカラーリングしている人はいますか?
市販でもブルーブラックとか売っていますよね。黒過ぎると不自然になりますかね?
ちなみに冬クリですが、眉薄、瞳茶、髪茶のタイプです。
過去の経験ですまんのですが、
ピンクベージュやルビーブラウンは冬クリの自分に似合いました。
0636メイク魂ななしさん
2008/10/09(木) 21:26:28ID:KiEubeYJ0ただ冬は男ウケあんまりよくない=女にはなめられにくいけどコワイ系統になりやすいからど真ん中狙うのは注意w
0637メイク魂ななしさん
2008/10/09(木) 22:34:16ID:DxDZE9IB0(私は夏orz)
>>636みたいに決めつけるレスって時々見掛けるけど自分基準なんだろうな。
>>635
基本的に冬は黒髪が似合うと思う。
ただなんというか黒に染めると人工的なヅラっぽくなる場合があるから要注意。
これ私の経験談・・・
0638メイク魂ななしさん
2008/10/09(木) 22:41:45ID:fBKyc7K40自分語り乙
上でAA貼って荒らしてた人ですか?
冬でも夏でも、なめてかかる時はなめてかからせて頂きます
0639メイク魂ななしさん
2008/10/09(木) 22:43:00ID:JTCLTB8/0痛むのは覚悟したほうがいい
0640冬クリ
2008/10/09(木) 22:46:13ID:b+nhgYaC0夏に憧れてる冬です。
プロ診断の時、精神面の要素としてなりたいイメージとか色々チェックシートに書かされて
夏になりたがってると指摘されたけど、自分でも自覚してて強い印象が嫌なので、
黒髪も黒眉も茶系にカラーリングし、服も夏タイプにしてますが、いろんな人がいるんですねー。
(アナリストさんには全くおかしいわけではないが、やはり冬の色を着るように言われましたが)
黒木瞳は夏らしいけど、あんな奥ゆかしい清涼感のあるクール&ビューティーって素敵だな~と少しでも印象を弱めようと思い
アナリストさんに勧められた黒のアイライナーやマスカラ、濃紺のアイシャドウ系は使わず淡いトーンにしています。
>>635さんは夏の要素もあって毛の色がライトみたいだから、印象を強くするってことになると思うけど
同じように夏→冬 冬→夏になりたくて、あえてメイク方変えてる方いますか?
結構苦労してるかな。作りこめば大丈夫ですかね?
0641冬クリ
2008/10/09(木) 23:00:01ID:MLVH22RnOノシ
自分地毛がチャコールグレー(薄い黒)で瞳が真っ黒なんだが、バランスとるために髪をブルーブラックにしてる。
結果、以前より凄みと言うか迫力が出た。これから重たい感じのアウター着る機会が増えるからバランス取れるしいいと思う。
ただ、市販のカラー剤で染めるとツヤがなくなって海苔みたいになるから、美容院でやった方がいいよ。
0642冬ダーク
2008/10/09(木) 23:21:25ID:I1itSqpj0黒髪と可愛い色が似合って。
うっかりリップ忘れると死人になる冬ダークの私はorz..
0643メイク魂ななしさん
2008/10/09(木) 23:28:38ID:RuEGti8LOノシ
定期的にブルーブラック入れてるよ。
自分はヘアカラーはブルーブラックがネ申。
顔がキラキラするのと、>>641さんと同じく存在感が出る。
瞳も眉も真っ黒いから地毛だと思われたりするので
そんな不自然に見えてないと思う。
でも目や眉の色が薄いとやっぱ不自然に見えるんじゃないかな。
こういうタイプは例え冬でも黒髪よりこげ茶の方が似合うみたいよ。
0644夏クリア
2008/10/09(木) 23:29:33ID:n8OGeYot0夏は人口多いんだよ~。冬は希少なんだから実感して。
>>635
>>641さんと同じ意見かな。季節的にもちょうどいいのでは。
逆に夏の真っ黒は顔が色負けするら、避けた方がいい。
顔周りだから何気に髪色って重要だよね。
0645冬夏クリア
2008/10/10(金) 00:30:01ID:USgep9Lw0私はダークなパープルブラウン(赤みを強めに)が一番はまりました。
瞳は淵が紺っぽくて黒目が黒に近い茶。
ブルーブラックもはまるかなと以前美容院でやってもらったことがあるけれど、
何を間違ったのかツヤが全くなくて最悪で、2週間後くらいに染め直したよorz
アナリストさんに赤みが得意っていわれたからかもしれないけれど、パープルブラウンにしてから
肌が明るく見えて瞳がキラキラした。
0646冬夏クリア
2008/10/10(金) 00:40:20ID:USgep9Lw0皆さんにお聞きしたいのですが、パーティメイク用でオススメのアイシャドウってありますか?
今度お呼ばれがあって色々研究してるけれどイマイチぱっとしない。
昨年のルナソルコフレシャドウはキラキラでいいけれど少し弱い。(日常には◎)
ルビーは右上のピンク(ゴールドパール入り?)をいれると腫れっぽくなってダメ。
ジルのイルミナンスアイズ01のピンクは赤みが強すぎて炎症起こしてるみたい。
マットな質感になると瞼がおもーく見えるのでラメが得意なブランドで探してます。
ピンク系を色々と探してるけれど、ピンクって色が淡すぎて発色しなかったり、濁りある色との組み合わせが多くてよくない。
オススメがありましたらぜひとも試させていただきたいです!
0647冬クリ
2008/10/10(金) 00:52:24ID:yzRXWSk3Oベタだけど、RMKのメタリックパウダーアイズの銀を得意な色味のアイシャドーに重ねるのは?
自分はこれで一気に顔が華やぐ。
0648メイク魂ななしさん
2008/10/10(金) 00:54:02ID:yzRXWSk3O0649冬クリ
2008/10/10(金) 10:22:40ID:M5gqedWN0BKOのアイファンタジストはどう?ピンクだけでも4色くらいあった。
ラメキレイだし持ちもいいよ!
私がパーティー行くときは絶対使うなぁ。
パウダーアイシャドウの下地にしてもいいかも。
あと>>647ででてるRMK銀は確かに華やぐと思う。
0650冬クリ
2008/10/10(金) 11:07:32ID:T9DygpEQ0顔タイプにもよるとは思いますが、アリスさんではアイメイク等
薄い方が良いと言われて、αではある程度アイメイクを濃くした
方が良いと言われました。 周りの反応も賛否両論で、家族から
は 「もっと濃くしろっ!」 と言われ、友達と温泉等に行くと「スッピン
の方が色気があって良いので、アイメイクはしない方が良い。」
と言われます。 普段は薄いメイクです。
ちなみに顔は濃い方ですが、美人でも美肌でもありません。
メイクもヘタではないと思うのですが。
冬クリのみなさんはどんな雰囲気のメイクで褒められる事が多いですか?
0651冬クリア
2008/10/10(金) 11:51:58ID:epzqs4SxO気に入るラメピンクがない、という事でいいのでしょうか?
パレットにこだわらなければ、単色で気に入るピンク系を買い足した方が良さそうな気がする
マジデコの単色に何色かピンク系があったと思う
マジデコはルナソル程大き目じゃないチラチラしたラメが綺麗だよ
それにルナソルRBやコフレを合わせて使えば結構華やかだと思う
0652メイク魂ななしさん
2008/10/10(金) 11:54:11ID:+/Yt8gV60ちょっと淡すぎるかな?
ラメ感もいいし、青みピンクの柔らかい色がすごく好きなんだ。
なんだったら、そこにシルバー系アイグロス重ねてきらっきらですよ。
あとはポルジョのアイグロスもお勧め。
ピンクもあるし、05がシルバーにもピンクにも淡く輝く曖昧な色で大好き。
0653メイク魂ななしさん
2008/10/10(金) 16:52:57ID:pjl70tNdO単色で1500円は高いけどたまにオクに出てる時に買ってしまう。。
でも1500円の価値はあるよね。
0654冬夏クリア(646)
2008/10/10(金) 18:57:27ID:USgep9Lw0>>651さん >>652さん
皆さんコメント有難うございました!!!早速鼻息荒くRMKとコーセー行ってみましたv
結果、メタリックパウダーアイズのシルバーとアイファンタPK355を購入しましたvv
RMKのはギラギラかなと懸念があったのですが、キラキラしてすごく綺麗。
これとラインだけでもいいし、何かに重ねてもいいし使い勝手がよさそうです。
アイファンタは色味はそこまででないけれど、ピンク系シャドウの下地にも使えそうです。
マジーデコの淡いピンクは自分だとあまりピンクに発色ならず、パープル寄りピンクのPU171を購入。
腫れっぽくならず、ピンク味がきちんと感じられる良い色でした。
ポルジョは近くにはないので後日試そうと思います。シルバー/ピンクのカラー気になります!
ご指導いただきましてありがとうございました。興奮して長くなってしまい申し訳ありませんorz
0655冬クリア
2008/10/11(土) 02:17:56ID:zy/pCV0p0落ち着きすぎず派手すぎずよかった
0656冬クリア
2008/10/11(土) 02:34:53ID:GsUG9FzD0>メイクは濃い目ですか薄めですか?
薄めです。濃いメイクで誉められたことがない。
濃くすると大体「ヤッチマッタナア!」感が漂います。
ちょっとやったらすぐ少林サッカーのムイの顔(メイク時)になります。
友達に何度か「友達が普段しているメイク」をしてもらった事があるけど、
友達がしてたらナチュラルメイクなのに
同じメイクを私にしてもらうとヤリスギメイクになります。
友達もヤッチマッタナアって顔してました。
顔は派手顔です。
冬はフューシャピンクの口紅とかいうけど、私は大抵リップクリームのみ。
ノーメイクで出勤してもまるでバレません。趣味なのでメイクしますが。
楽しみがない。
0657冬クリ
2008/10/11(土) 08:52:34ID:debuyRH9O薄顔(キツネ目)の私は、しっかりメイクの方が評判いいです。
私も@リスですが、メイクを薄くしてとは言われなかったので、
やはり顔立ちの違いでしょうか。
ただ、色使いを多くしすぎたり、
立体感命!みたいな巧妙なテクニック?をしすぎると
妙な顔になるので、引き算を心がけてます。
ラメラメな黒、グレー、くっきりパープルをキワに引いてぼかすような
アイメイクが一番目力が出るし評判もいいですが、
シーンを選ぶので、上品に見せたい時はラベンダー(ルナソル2005コフレ)を使ったり。
写真映りが良くなり助かりました。
唇はシアーな赤やボルドーのグロスでツヤツヤにすると色白に見えますが、
チークまで濃くするとお面みたいになるのでw
白っぽいピンク(RMKインジーニアス02とか)を薄く入れます。
濁りの無い白ピンクは重宝しますね。
チークをしっかり入れたい時は、シャドウに濃い色は使わない…といった感じです。
大したメイクじゃないのにw長々と失礼しました。
0658夏スモ
2008/10/11(土) 12:11:38ID:GgxD6nmuO先日プロの方に診断していただいたところ夏スモでした。
どうりで違和感あるわけだwww
この流れに便乗して、夏スモさんはどんなアイメイクを勧められましたか?
私の行ったサロンのアナリストさんはあまりアイメイクについては言及されず、
コントラストを避けてマットな質感にすることと目の周りを濃い色でガッツリ囲まないこと
のみアドバイスをもらいました。
夏スモの皆さんはどのようなメイクのときが評判が良いですか?
0659夏スモ
2008/10/11(土) 13:56:00ID:GgxD6nmuO× 家族や友人に似合わないと指摘され
〇 家族や友人に黒や鮮やかな色が似合わないと指摘され
連投失礼しましたorz
0660メイク魂ななしさん
2008/10/11(土) 18:43:40ID:un+fByBT0夏スモです。茶色グラデのアイメイクしてますが好評ですよ。
アイラインは焦げ茶か黒で上のみに細めに引いて、その周りを赤みの少ない焦げ茶系の茶色で
グラデーションにしてます。少し安っぽい感じの(実際安い)荒いラメの入ったアイシャドウでやると案外渋くなりすぎず、
いい感じです。私の場合は、ファシオのグリッターシャワーアイズのB-2でグラデ作ってます。
このパレットだと一番明るい色はベージュ系ラメなので、日によって変えるんですが、このベージュを涙袋に塗ると
少し柔らかい感じになって、ゴールドのアイライン(私の場合、マキアージュのドラマティカルジェルライナー)
を粘膜近くに少し足してやると、色っぽいし秋冬らしい雰囲気になっておすすめです。
一見イエベ色ですが、こういう色が割としっくりくるのも夏スモの醍醐味だと思ってるんでおすすめです。
ちなみに私はテーラードJK系に合わせるような服装が好きなので、それに合うようにしてます。
カーデとかカジュアル系など生地の薄い軽い感じの服だと、経験上ゴールドはあまり良さが発揮できないかもです。
そういうときや、白っぽい服が顔に近いとき、健康的に見せたいときはベージュやゴールドは使わないで、
焦げちゃグラデ(ベージュ抜き)+うすピンクパール系アイシャドウを涙袋に塗るとかわいいです。
それと、うちらがマットを目指すと老けるので、ツヤは目指さないがパール系…という風に考えた方が失敗少なくなりますよ。
何度マットを目指してお粉で失敗したか(泣。個人的にはお粉はインフィニティーのフェイスパウダー01が神です。
0661追記
2008/10/11(土) 18:52:24ID:un+fByBT0シュシュとか、ストールとかの小物に使っても華やかになりますよ。
私は夏スモってわかったとき地味でショック受けたんですが、黒やめてグレイッシュな色で揃えてみたら、
すごくカッコ可愛くなったし高級感w出たので、今では夏スモ万歳です。
0662メイク魂ななしさん
2008/10/11(土) 20:17:58ID:bpxBwfI20>マットを目指すと老けるので、ツヤは目指さないがパール系…
夏スモ、セカンド ピュアロマですが、禿同。
マットばかりだと老けて見えますね。
私もお粉はインフィニティーのフェイスパウダー01を愛用中。
日焼けしたので、今はハイライトに使っています。ちなみにフェイスラインはポルジョのお粉02。
0663メイク魂ななしさん
2008/10/11(土) 23:40:49ID:VL4PxDnsOαの人がかいたみたい
0665メイク魂ななしさん
2008/10/12(日) 00:08:28ID:m3Ug5q+1Oでも実用的でよかったよ
特権色というのを探すのが15タイプに分かれててためになった
0666メイク魂ななしさん
2008/10/12(日) 00:16:12ID:dwvL/lIN0本によっては同じタイプでもテンション上がらない色ばかりチョイスしてあるのもあるし
特権色というのも気になるしますます欲しい
0667メイク魂ななしさん
2008/10/12(日) 00:30:25ID:m3Ug5q+1Oテンションあがらないってわかるw
α本はあらためて、こうやって選ぶんだなって復習になった
自分はαで診断して夏だったんだけど、クリアかスモーキーかはわからなかった
やっとこの本ではっきりしたよ
0668冬クリ
2008/10/12(日) 02:04:40ID:oIgD1v3O0ゴールドっぽい光り方が苦手なので、お願い致します。
0669メイク魂ななしさん
2008/10/12(日) 11:35:39ID:SBTtUPdCO0670メイク魂ななしさん
2008/10/12(日) 15:51:04ID:I/DbDhgAOどなたかご親切な方、本の題名を教えてください。
宜しくお願いします。
0671冬クリ
2008/10/12(日) 16:00:21ID:oIgD1v3O0似た色味で普通のスティックタイプのリップご存知でしょうか?
それか、スティラのチークのバッドがそのままリップになった感じはないでしょうか?
0673冬ど真ん中
2008/10/13(月) 00:38:02ID:YU2dE4nC0個人的にはゲラン蝶アイシャドウ、サンローランリボンシャドウ、ルナソルコフレ(昨年のを落として粉砕した)に注目です。
ルナソルはまだ現物確認してないんだけど。
0674冬クリ黄肌
2008/10/13(月) 02:38:38ID:nJR6+XwE0欠点をうっすらカバーしてくれるので毎日ファンデがわりにバフバフ。3個目に突入。
逆に恐ろしく赤黒くなったのがルティーナシャイニー。
シャドウはセルフィット・ブライトニングアイカラーのグレー(ベースカラーもキラキラで綺麗です)。
グロスは
エスプリークプレシャスのリキッドルージュpk822(ほぼ色なし、ラメザクザク)
マックスファクター エンジェリックグロスのチェリーレッド(唇の色が強くてもなかなか色づく)
クリニークのチューブグロス マンゴー(ほぼ色なし)、ラズベリー
が良いです。既出だらけのヨカーン
↑のグロスはどれもうるうるで透明感があります。
@リスで「唇は綺麗なピンクなら何でも」と言われ逆に戸惑う。綺麗なピンクって…?
結局無難に赤を使ってしまいます。
0675メイク魂ななしさん
2008/10/13(月) 10:21:01ID:0mG0q/7T0ディオールの限定サンクが青、水色、モノトーンみたいですよ。
手持ちに青系パレットがないので気になってます。
0676夏クリア
2008/10/13(月) 16:34:35ID:8UwSfK8r0目×頬×唇の組み合わせとかを参考にしたいのでよかったら教えてください。
黄肌・紫ニュアンスのダークブラウンの髪の私の場合、
ベース
アクセーヌ マイルドサンシールド
シュウ フルイドファンデ 764
コフレドール メイクアップパウダー
ポイント
ケイト アイブロウペンシル BR4
エテュセ アイブロウマスカラ レッドブラウン
RMK ベージィミックスアイズ 02
クリニーク ペンシルアイライナー 105
ジバ田 02
クリニーク チューブグロス 03
こんな感じです。かかる時間は15分くらい。
まとめを参考にRMKのシャドウを試したのですが、ほんとお気に入り。
ナチュラルで透明感がでる。あまり強いメイクは違和感があるので
薄めにしてます。
0677メイク魂ななしさん
2008/10/13(月) 18:13:05ID:3ABXXD310ナチュラルが一番とはいえやっぱガッツリもやってみたい
華やかになるはずのラメは汚くなっちゃうしメタリックも合わないし
ポルジョのリニューアルするアイグロスがパールらしいので期待
0678夏スモ
2008/10/13(月) 19:07:25ID:+3wH0w2XO>>660-661さん
丁寧にわかりやすく解説されていてとても勉強になりました!
ありがとうございました。
ゴールドのアイライナーは目からウロコでした。
焦げ茶グラデやボルドーの配色など、早速取り入れてみます。
>>662さん
色だけでなく質感も大事なのですね。今後化粧品を買う際の参考になりました。
インフィニティのフェイスパウダー店頭で見てきます。
ありがとうございました。
0679夏
2008/10/14(火) 02:57:37ID:nn/O1w3eOあったらお願いします。
フェリエの3Dカラーの濃いめのブラウンとかなら失敗してもそう変ではないかなと。
もとの色にもよるのはわかりますが、なにかあったらよろしくです。
こちらも試した感想をかきこみにきます。
0682650
2008/10/14(火) 09:43:01ID:M0daKjIe0どうもありがとうございました。
メイクが濃い薄いはやっぱり顔立ちによりそうですね。
657さんの言うように、色を使い過ぎるメイクや立体感を意識しすぎたような
メイクは似合わない気がしますので、そこを気をつけてみようと思います。
0684冬クリア
2008/10/14(火) 23:53:31ID:eOfZGfXi0> 色を使い過ぎるメイクや立体感を意識しすぎたようなメイクは似合わない気がします
遅レス失礼、これ冬クリ的には間違い無いんじゃないかな。
自分も>>657に同じく多色使いやテク多発するとやり過ぎになる。
「色を重ねる」とか「自然に見せるためのグラデ(ベージュ~ブラウンで陰影出すとか)」は
冬には向いてないと考えてる。
@リス本でも冬クリアは「自然界にない色が得意」とか書かれてるし、
水彩画や油絵みたいなのよりアクリル絵の具使ったようなベタ塗りポップアートって感じで、
「色を肌に馴染ませる」とか考えない方がハマるし評判いい。
ぶっちゃけ、こうなると冬クリのメイクってテク要らずとも言えるからラクだと思ってるw
でも多色パレットでグラデテクは要らないが、キレイにアイライン引けるのは重要かも知れない。
0685メイク魂ななしさん
2008/10/15(水) 00:04:18ID:ZIFtqMtx00686冬クリア
2008/10/15(水) 00:32:32ID:9+McWQdC0ID変わった>>684です、自分に限った話だがまさにそんなイメージでやってる。
印象派の透明感たっぷりな色使い大好きだし、夏の人の澄んだ感じに憧れてるんだけど
結局合うのはキャンベルスープ的な1~2色ベタ塗りw
診断受けてから、あれだけ買い集めた多色パレットより単色アイカラーや
カラーアイライナー・マスカラに目が行くようになったよ。
0687メイク魂ななしさん
2008/10/15(水) 00:40:45ID:IwGWwvSW00688冬クリア
2008/10/15(水) 01:59:27ID:ygJB3iZr0やはり奥二重だからなのだろうか
色を重ねて立体感というか陰影つけないと目が目じゃなくなるw
0690メイク魂ななしさん
2008/10/15(水) 09:17:41ID:0x4vrBBs00691650
2008/10/15(水) 10:41:35ID:/yq9DFTi0ありがとうございます。私的にはやっとガッテンしました。
メイクの濃い薄いよりも色と単色使いがポイントだったと気が付きました。
明るめのちょっと躊躇するような単色シャドーの時に褒められて、少し手
の込んだグラデだとスッピンの方が・・・と言われてました。
グラデもそれほど多色使いではないし、似合う色を使ってるつもりだったので
何が悪いんだ?と思っていましたが、グラデが似合わないって事もあったのか・・・
0692メイク魂ななしさん
2008/10/15(水) 16:18:37ID:boXfKYml0私も奥二重ノシ グラデつけるってほどじゃなく、
・まずまぶた全体には白に近い色を塗って明るくする
・二重の被さってる部分に太めのアイライン的な濃い色を塗って
それを上に向けてほんのちょびっとだけぼかす
って感じでやるのがマイベストだな。(その後アイファンタやRMKのシルバーでキラキラを足すと◎)
全くぼかさずにラインだけだと完全に見えなくなっちゃうので目小さすぎワラタwwwってなるよね
でも私の場合はぼかしすぎて「グラデです!」って感じにするともったりして垢抜けない感じになる
あくまで「ライン+薄く縁どり(←この部分が見える)」程度で
白とライン色の間に色をどうしても入れたいときは、
濃いめで鮮やかな色を、ティッシュの上で濃さを調整してうすーく塗ってる
どピンクやコバルトブルーをうすーく透けるように塗るのはOKだけど
元から白が混じったような甘いピンクや水色はどうにもいまひとつ
0693夏クリア
2008/10/16(木) 00:42:06ID:kjqJtOUk0ベースやって眉足してシャドウのベースになる色入れて「お、なかなかいいじゃん」
ビューラーして「今日は結構いけてるな」
マスカラ塗って「あれ、さっきまでは良かったんだけど」
細くインサイドライン入れて「おかしいな…キツイよなこれは…」
ラインを締め色でぼかして「たぶん今日のデートオワタ」
結局パールホワイトやピンクのシャドウにやる気なく塗ったブラウンマスカラ、
ほんわりチーク入れてラインもとらずにグロスみたいなテクなし適当メイクが一番割増せる。
好きな系統のファッションとも合わないし、なにより遊び甲斐がなく面白くない…
フェミニンには見えるけど初対面の相手等に舐められやすい気もする。
夏クリでフェミニンなものを好まれない方はどう対処されてますか?
0694メイク魂ななしさん
2008/10/16(木) 01:26:35ID:kN7QOepo0アーモンドアイ系なら多少アイラインきつくてもアイシャドー濃くても
いっそそれが好き
セカンドが冬だったら冬に見せたいメイクとかどう?
0695メイク魂ななしさん
2008/10/16(木) 02:42:48ID:Ojgtsuzb0これまで使っていたエクサージュの
サマーシフォンの40(これはちょうどいい色だった)が
なくなりかけているので新ペルルを試してきました。
つけたてが2番だとちょっと白い感じで3番だと健康的な感じ。
馴染み始めたら2番はちょうどよくて3番はちょっと濃い。
4時間後に見たら、
2番は黄色くくすみ3番は赤黒くくすんでいました……。
YSLは撃沈したので今度はラ・プレリーの新パウダーとルースを
試してみようと思っているのですが、
使っている方はいらっしゃいますか?
公式を見た限りではラ・プレリーはブルベ向きの色みに見えたので
何かしら合う色があるだろうと思ってはいるのですが……。
0696メイク魂ななしさん
2008/10/16(木) 04:57:00ID:NO3lYv5y0>>688ですがレスありがとう
冬クリらしく水色やピンク寄りの淡い紫を薄くのばしてみたいんだけど
スパクリWTほどしっくりとこないのでシャドウジプシーになっている
自分は完全に埋もれた奥二重なので若干グラデ入れて
アイライン的に入れる濃い色も、どこのマリリンマンソンかという程太く入れないと
機能しなくて何処に目があるのかわからなくなるw
濃い色はとんでもないことになりそうだなと避けていたけど
今度どピンクとコバルトブルーを試してみるよ
奥二重さんのレスは滅多にないのでかなり参考になりました
0697冬クリア
2008/10/16(木) 09:33:22ID:+Gg+HbHZ0そんなあなたにナチュラグラッセのアイカラーパフェPK1お勧めする。
0698冬クリア
2008/10/16(木) 11:59:56ID:/dHVm/zS0自分は>>696さんじゃなくて>>692だけど、
ググってみたらこれはいいピンク! 捨て色なくて使いやすそう。ラメはなしかかなり弱めかな?
私の愛用どピンクはボーテドコーセーのモアディメンションアイズE-22に入ってるやつ
ただ、ゴールドラメっぽいのが入ってるのでゴールドが全くダメな人には不向きかな
(自分は明るく派手な色なら多少黄色みでも平気なんで)
白に近いピンクも濃い紫も入ってて使いやすいパレットだけど、薄いイエローベージュは捨て色
ブルーは2~3年前のスックの限定ラメ入り青がすごい神なんだけど、もう手に入らないからなあ……
一歩間違ったらトンデモメイクになりそうな色を躊躇なく使えるのが冬クリ奥二重の長所だと思う
無難と言われるベージュグラデとか全然ダメだけどね!
ジルのクリスマスコフレのパレットが気になる(*´Д`)
0699夏クリ
2008/10/16(木) 13:46:30ID:0dxJhK0gO全く同じです。化粧しました!って感じが好きでベース丁寧に作ってハイライト入れてライン入れてつけま付けて…よりも時間なくてお粉バフッ!チークとグロスをササッとつける位の方が誉められる。
したいメイクは冬クリさんとはちょっと違うんだよね、しっかりメイクだけどもっとカジュアル寄りというか。服装で言えばキューフレやトロヘルが理想。ピュアロマの甘い感じが苦手で着れない。
今の所は私もラインやマスカラをブラウンにすることでバランスとってます。試行錯誤が続きそうです。
0700メイク魂ななしさん
2008/10/16(木) 14:11:11ID:eKoYVUgq0イエベに見せたいメイクは思いつかなかった
どうもパーソナルカラー知る前のイエベ色ばっか使って死んでた自分のトラウマがw
0701夏クリア
2008/10/16(木) 20:25:52ID:kjqJtOUk0目は普通の大きさのアーモンドアイで若干目尻が上がってます、セカンド冬です。
夏向きのスタイリングよりはあきらかに冬のスタイリングの方が好みなので、
もう細かいこと気にせず開き直りで冬クリさんのメイク参考にしようかなあ。
ただ単に純粋な冬のメイクをするより、
何か冬とカモフラできるような小技を効かせた方がいいのかな。
>>699
同じです同じです。
気合入れてする毎朝のメイクよりも休日にちょっとチャリでTUTAYAまで、
なメイクの方が周囲に与える顔の印象としては上がってるみたいなんですよね。
人がよく大人しそう優しそうに見えている可能性もあるけどw
ピュアロマの特性がばっちり噛み合っている人は同性ながら魅力的に見えるけど、
自分の個性や性格にはあまり合わず…残念な感じです。
とりあえず手持ちのブラウンマスカラやライナーを紺に変えようかと画策中。
でもパレットなんかにある締め色の紺は入れた途端うわぁな感じになるんですけどね…。
0702メイク魂ななしさん
2008/10/16(木) 20:51:10ID:0dxJhK0gOメイクや着る服の色はブルベ色がしっくりくるし、好きなんですがファッションの系統が好みじゃないというか。ショートパンツやミニスカートの元気な感じが好きなのでメイクと服装がちぐはぐになってしまいます。
>>701
ネイビーのマスカラとライナー、同じく撃沈でした。ボルドーも同じような感じでダメでした。グレーのライナーはなかなか良かったのですが、マスカラに困り…やっぱりブラウンが無難なのかな。
0703夏クリア
2008/10/16(木) 21:49:12ID:pPe35faN0ボルドーとかパープルのマスカラをしていました。ソフトな感じで良かった。
アイラインはリキッドは似合わないので、パープルかプラムのペンシル
です。
0704冬クリア
2008/10/17(金) 01:14:55ID:72XOh+LH0>>696です
ググって全米と共に泣いたよありがとう!
インテグレートライブフィックスのピンク+灰を使っていたけど
ピンクは甘すぎてはれぼったくなるし
ベースの白は頼りなさ過ぎて満足できずにいたので即買い決定しました
>>698もありがとう
プチでなく本気でがっつり整形するしかないのかと諦めつつあったけど
化粧を楽しみつつ頑張ってみる
0705冬ダーク
2008/10/17(金) 10:13:44ID:pZrTArsR0アイラインは入れないと野暮ったくなるので必ず入れてます。
アイシャドーはグラデーションすると妖怪人間ベラになります…。
ほんのちょっと間違えるだけでやり過ぎ感が出ちゃうんですよ。
ラメ+ラインだけでおkかと思いきや、RMKのシルバーラメのアイシャドーは
ゴミが付いているみたいに見えてしまう。(って事は似合ってないって事ですよね)
冬ダークってラメおkなんじゃなかったっけ??
口元もヌーディー過ぎると死人顔になるのでローズ系~ピンク系の口紅又はグロスを
使っています。
口元に似合うを色を乗せて目元グラデにすると、まさにベラ!
http://www22.atwiki.jp/bb0505/pages/16.html
この表の冬に当てはまらないです。
冬ダークさんはどんな風にメイクしてますか?
0706冬ダーク
2008/10/17(金) 20:40:00ID:T4NDydmW0ベラwwめっちゃよく分かるよ、アンタww
あのテンプレどおりにメイクすると、透明感は出るんだけど
+20歳くらいに見えますよね。。
そうじゃなくても老け顔なのに。
私はベースメイクを極力薄くしてます。下地なしで
白い粉を薄く塗って、スクワランでツヤ出しだけ。
ファンデ塗ると、本当に老けて見えるんですね。。
あとハイライトで、やりすぎなくらいツヤ出し。
もうつやっつやですよ。
あと、ピンミラの芋が良かったです。ゴールドは微妙なんですけど。
長文駄文すまそ。
0707冬ダーク
2008/10/17(金) 23:27:13ID:Vs+FlH270肌はセミマットかノーファンデ
下手にツヤ出しすると、単なるてかりになると思う
ツヤ目指したら駄目だと思う
シャドウはクリームシャドウで単色グラデ+アイライン
シャドウはラメよりパールだと思う
リップはラメ入っても平気っぽい
グロスでツヤツヤにすると天ぷら食べました! って感じになって微妙
リップ単体で適度にツヤ感あるくらいがいい
結構大きくて派手な目してるので「シャドウ塗りがいありそう」って言われるけど
実際は、シャドウに手を入れるとやりすぎになる
リップにポイント置いた方がバランスいい
0708夏冬クリア
2008/10/17(金) 23:27:32ID:uNrYkhfz0@リスで診断してもらって、夏クリア(セカンド冬クリア)でした。
ただ、セカンドの要素が結構強いのでメイクに四苦八苦しております。
チークなどは夏クリアカラー(淡い青みピンクなど)がはまる。
ファンデはツヤっぽい仕上がりを目指さないと、化粧しまた感があってふける(ハーフマットでも重そうな感じに)。
目元を夏クリアカラーだと物足りない/くすむことが多く、ラメ等をつかったメイクが華やかになります。
かといって冬の重い色を使うと負けるのでアイシャドウがなかなかよいものに出会えない。。。特に〆色。
夏クリアには茶マスカラが良いとあったので2種かってみました。。
メイベリンボリュームエクスプレスとディオールのアイコニック。
メイベリンはかなり濃い目の茶でなかなかよかったのですが、
ディオールは比べるとやや明るい茶でゴミついてるみたいになったw
(ディオールのBAさんには『目の色がふちが紺で黒目がこげ茶だから合う』というのを鵜呑みにした私アホ)
似たような方はどんなメイクされてますか?
0709メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 00:26:16ID:cuyn9MaQ0ベラに同意ありがとう!ww
スクワランで艶出しとは、オイルでハイライトを入れるという感じですか?
その上からさらにハイライト?
私は油田もちなので、真似してスクワランで艶出ししたら油谷さんになります・・・。
ピンミラは先日購入しました。芋ピンク最高ですね。
こんなに似合うピンクは初めてでしたよ。
最近はコレばっかり使ってます。
>>707
艶とハイライトは違うと考えていいですよね?
私は油田もち故に、勝手に艶肌になってしまうので頑張ってセミマット目指します。
やっぱり単色グラデ+アイラインがベストなんですね。
リップにポイントを置くメイクかぁ・・・。
自分、口が大きくて唇も厚めで暑苦しい顔なので極力リップは目立たないようにしないと
ほんとオバQとかベラになっちゃうんで、ちょっと研究してみます。
お二方どうもありがとう!
0710冬クリア
2008/10/18(土) 00:44:52ID:1Jd2V5epO一人で鏡見てるときはいいけど集団でいると浮くね。写真とると下手な合成みたいに一人なる。
だから普段は夏メイク。
アイラインは茶、シャドウはグラデするならうすくうすく。単色なら少しガッツリ入れても平気。
エスティのモカカップが唯一神色といえる茶シャドウなので再販に舞い上がる。
チークは今季CHANELのローズダスト。肌や目は煌めかないけど無難になじんでいい。
0711夏クリ
2008/10/18(土) 03:11:24ID:Rjfd3m1TOあと、市販のカラー剤で眉を少し明るくしています。眉色が薄い分、目力が出るのかアイメイクがくっきりするのでいいですね。用途外なので自己責任で。
0712メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 03:38:47ID:oUMjqhyQO〆色、マジデコ単色のダークブルーはどう?
品番は確かBL971。
紫とグレーのニュアンスもある綺麗なブルーで細かい多色ラメ入り。
いわゆる紺色ほどくすんでなくていいよー。
0713メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 04:59:51ID:nZjRxc2dO各社こぞって出してくる新色からブルベ神オレンジが見つかるのか。
それともひたすら在庫使いきり期間になるのやら。
0714メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 09:42:17ID:ZwUOP0kO0ブルベです。
アクセサリーですがゴールド系とシルバー系、どちらもつけますが
ブルベの方はどちらかといえばシルバーが似合うということですよね。
ゴールド系のほうが好きで華奢なやつだけどしょっちゅうつけてるけど
まぁ好きなほうでヨロシということに最終的にはなるけど、
色としてはブルベにはシルバーということでおk?
0715メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 09:51:26ID:ZMIiHvmeO日本語でおk(笑)
0716メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 10:36:15ID:4VvFe0xc0ここは化粧板。
てか、診断受けたサロンで、アクセに関するアドバイスもらわなかったの?
プロ診断受けてないならいってから来い。
0717メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 10:51:14ID:xPGywpPS00718メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 11:14:44ID:0oVwKYaj0ブルベなことを知らなくてオレンジ&ゴールドメイクして何かおかしい、
でも誰にでも似合う色だって雑誌で言うしとつけてた時のトラウマが呼び起こされました
0719冬クリ
2008/10/18(土) 11:30:14ID:P7t5dzF80違うメーカーも使ってみたくなりました。
似た様な青みピンクベージュありませんか?
質感はマットでもそうでなくてもいいんですが、
青みでなく黄味よりのピンクベージュとか、ゴールドパール入りとかが多くてへこみます。
宜しくお願いします!
0720冬クリ
2008/10/18(土) 12:54:12ID:BIbW1bnCOどれもピンクっぽく発色してしまうorz
これはこれで自然に馴染んで可愛いんだけどもっと赤く発色するのが欲しい…
みなさん鮮やかな赤リップかグロスって何をお使いですか?
0722冬クリ
2008/10/18(土) 15:12:30ID:P7t5dzF80早速HP見てみましたが、
デザートピンクとデザートローズがあるようですが、
どちらが青みに近いかご存知でしょうか?
0723冬クリア
2008/10/18(土) 15:24:44ID:WC1iZslY0私も赤がピンクっぽく発色する。
で、やっぱりしっかり赤が欲しくていろいろ探したけど、
見た目がいかにも真っ赤より、
一見くすんでたり、ダークレッドに見える色の方が鮮やかな赤になる。
個人的に一番気に入った赤はインウイIDのグロス?6番、ブラッドとか言う色。
もうなくなっちゃったけどね。
今あるのでは、真っ赤というより軽い赤になるけどボビイブラウンのリップシマーのチェリー。
自然な唇の血色で赤く見えて、気に入ってます。
0724夏スモ
2008/10/18(土) 19:17:19ID:GJx8DSpt0夏スモですが、マキアージュラスティングクライマックスルージュ、RS208よかった。
元の唇が赤いから、あまり白っぽくは発色しなかったけど
びびるようなw青みローズなのにとても自然なかわいらしい色になった。
ところで質問なんですが、夏スモのかた、青系のシャドウは何をお使いですか?
パープルはいいんだけどブルーはなんだかけばくなってしまって難しい・・・。
今はネイビーは避けて、ライトブルーにしか手を出さなくなってしまった。
目の形(丸い目に厚ぼったくはない一重)のせいもあるんだろうけど。
0725冬クリア
2008/10/18(土) 19:20:41ID:cGbRD28W0私も真っ赤な口紅がピンクみに発色するので参考にさせていただきます!
ちなみに↑はマリクワのリップミックスX-01。
見るからに純粋な赤なのに、多少透け感があるためか、なぜかピンクに…
リップコンシーラーで元の唇の色(赤み強い)消してるのになあ。
もしかしたらコンシーラの色と混じっちゃうのかな。
0726夏
2008/10/18(土) 19:37:04ID:fQe4YrGy0ラメやパールが入っていると唇が荒れてしまいます。
どなたかこの色味と同じ感じで、ラメ・パールが入ってないないもしくは少ないグロスをご存じでしたら教えてください。
0727メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 21:05:23ID:hf5B+mZSO夏診断で彩度が低くて明度が高い色と黒が似合うと言われた自分は、
今は黒メタルの眼鏡で顔の雰囲気は気に入ってるんだけど、
新しいのを買うから色を迷ってるから、参考にさせてほしい。
0729メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 21:17:28ID:BQ2MURFK0夏じゃなくて申し訳ないけど・・・
冬クリ(特に彩度の高い色を薦められた)の自分が似合うと言われたフレームは
黒、シルバーメタリック、チタンブラック(黒メタル)、ワインカラー
男性なら紺色も似合うけど、女性だと地味になるのでワインレッドをお勧めするとか。
うーん、727さんとはかなりタイプが違うから参考にはならないかも…
0730夏クリア
2008/10/18(土) 21:34:42ID:xPGywpPS0肌の調子が良くないときは、ワインレッドのセルフレームのごついのを
かけますが、もちろんあまり似合っていません。
薄いピンクのメタルの眼鏡はOKとカラーアナリストに言われました。
ワインレッドのセルとか冬クリアの人似合いそう。
0731メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 21:46:04ID:wnoPVqIN0ごめんねと一応あやまっておく。
けどアイメイクの一部と解釈して
>>727
黒に近い青みの紫セルフレームを使ってる。
黒ほどはいかつくならなくて、自分にはあってるかな。
あと銀縁メガネもあう!
夏じゃないからあんまり参考にならないかなーごめんね!
0732メイク魂ななしさん
2008/10/18(土) 23:41:39ID:EyerZWHRO夏クリです
ラベンダーシルバーでメタンの細いやつを使ってるけど、顔の邪魔にならない感じでいいよ。
次に買うならインパクト重視でブルーと紺の中間くらいのセルフレームが欲しい
0733夏スモ
2008/10/18(土) 23:49:23ID:GJx8DSpt0元の顔立ちもあるけどセルはまりすぎワロタ
似合うフレームにあたると、化粧いらないかもってくらい顔がぱっとする。
冬の友達は黒に近い紺のメタルフレーム。すごく似合ってる。
0734冬クリ黄肌
2008/10/18(土) 23:51:47ID:LdNKZ1cZ0私もエスティ神303だと自分の雰囲気にいまいち合わなくて
抑え目の色味探してたから、見つかったかなぁと気になってた
で、よさげなのあったんだけどケイトの新しく出たリップカラーの
BE18辺りなんかどうだろう
プチプラものですまんが、ちょっと見てみておくれ
私は明日買いに行きます
0736冬(クリ・ダーク半々)
2008/10/19(日) 02:53:26ID:3o8EejwU0新ペルル愛用してます。
私は1番ですが、黄みも赤みもなくくすまずにかなり優秀だと思いますよ。
ピンク白豚なので、1番と4番を薦められて4番が色味はいいけど暗すぎて1番にしました。
ちなみにエキストラシフォンで010、カバマBP+Wです、Diorスノー010です。
YSLはイエベさんが得意そうなイメージがあったのですが、私は大丈夫でした。
肌の色味によるのかもしれませんね。
YSLのルージュヴォリュプテ、10番、17番、18番がよかったです。
10番は青みの強い濃ピンク、バブル時代のピンクを上品で濃密にしたような。
顔がパッと明るくなります。
17番と18番は少しボルドーやワインレッドが入った深めのレッドなので
冬の方はハマるんじゃないかと思います。綺麗に発色して妖艶な感じでした。
グロスとかを重ねずに、あえて口紅だけでつけたくなるような。
0737メイク魂ななしさん
2008/10/19(日) 03:29:54ID:zuhEeYNB0ファンデでちゃんと誤魔化せてるのかなとたまに不安になる
カバーマークをまだ試してないがこんなチグハグすらカバー出来るんだろうか
0738メイク魂ななしさん
2008/10/19(日) 09:08:03ID:wg14v8H50私はファンデジプシーだったがカバマに安住の地を見いだしたよ。
行って試してくるがいいさ。
テクスチャが合わないとか成分があわないとかはあるだろうけど
色数が膨大なので色の問題はほぼ解決を見ると思うよ。
BAさえ当たりならね…。
不安ならカバマ二軒はしごして2回判定してもらってから買うのをすすめる。
0739冬クリ
2008/10/19(日) 09:14:53ID:tYGHqRnm0私です。
あれから今月発売されたシュウのルージュアンリミテッドクリームマットのBG940Mが近いかと購入してみましたが、
私の唇には思ったような発色にならず、ローラメルシエのリップはゴールドパールが・・・、と探せてなかったので良い情報ありがとうございます。
ケイトならすぐテスターで色見れるから、早速行ってきますね!
どうもありがとう!!
0740冬クリ
2008/10/20(月) 02:12:53ID:RtfkVPIQ0試しに買ってみたら、ちゃんとピンクに発色するわ一重でも腫れぼったくなくむしろスッキリだわで神でした。
スティラポンポンガーベラの真ん中のピンクはまぶただと顔どうしたのと言われるぐらい腫れぼったくなったのに
チークにしてみたらあら可愛い。つやつやで発色も持ちも文句なし。
0742冬クリ
2008/10/20(月) 02:29:18ID:bFVZNRox0勧めた方とは違いますがマジデコPU171いいですよね、私もお気に入り
ポンポンガーベラは私も真ん中のピンクをチークにして
両脇の2色をシャドウとして使ってます
このパレット1つで目元とチークが出来るのでヘビロテです
話し変わりますが今期のクリスマスコフレはゲランのアイシャドウを狙ってます
あとはDiorのブルー系サンク、MACの6色パレットなど
ブルベの方々はコフレで狙っているのあれば伺いたいです
あまりコフレは皆さん買わないのかな?
0743夏スモ
2008/10/20(月) 08:22:58ID:LhXn07+W0私もゲランのシャドウコフレ予約しました。リップ迷い中・・・。
今年はゲラン、ルナソル、エプリスは買う決心をして、そのほかは様子見中です。
シャネルの赤グロスも気になってるんだけど
赤の色味によっては撃沈しそうですね。
エスプリークのコフレも似合いそうな色でしたが、ややケースが安っぽかった・・・。
コフレドールコフレは、一色は黄味の強いブラウン系、もう一つは紫多めの濃いパレットでした。
しかしコフレよりもスパクリを探す旅のほうが苦しい。RS・・・。
KATEのリップ人気ですね。私もみてこよ!
0744メイク魂ななしさん
2008/10/21(火) 00:27:55ID:iykXluBl0私もゲランのシャドウ狙ってます。
他には743さんと同じくルナソルも。
私にとって紫とピンクは神色なので、今からワクテカしてます。
シャネルの赤グロスも気になりますね。
0745742
2008/10/21(火) 02:30:39ID:DJOiQ1VX0ありがとうございます、私もルナソルを狙い中なの忘れてましたw
ゲランのシャドウコフレは白リップを予約済み
ピンクも悪くはなかったですがややコーラルピンクぽい感じだったので
白リップにボルドーグロスでも重ねて使おうかと
あと私もエプリスの白シャドウがブルベに合いそうかなーとも思ってます
シャネルの赤グロスは見てる限りだと朱色交じりの赤なのかな?とも思ってますが微妙ですね
0746冬クリ
2008/10/21(火) 12:15:23ID:S/UqyaTC0踊りまくりだよ。
上で他の人がオススメされている4色アイシャドーパレットPK1のほか
GR1も賭けで買ってみた。当たりだった。
ナチュラルコスメとは思えない色出し。洗練されてる。
左上のハイライトがレモンイエロー系ホワイトなんだけど、
この色は寒色系黄色なので黄色が駄目な私でも大丈夫だった。
右下のあずき色を使うと色っぽくクラシカルに。
左下のグリーンを使うとさっぱりさわやかに。
(冬クリの人はいっぺんに両方の色は使わないほうがいいと思う)
日によってこのパレット一つで気分が変わってよろしい。
ちゃんと石けん洗顔だけで落ちるからめんどくさがりにオススメします。
0748739
2008/10/21(火) 21:41:02ID:fduXh7nu0あれからケイト試しましたが、凄く気に入りました!!
★印のグラマラスルージュRD721を微妙に(本当に微妙に)ピンク味入れた感じですね。
グラマラスルージュも気に入ってたんですが、インクっぽい味がするのでちょうど良かったです。
どうもありがとうございます。
ところで歯のホワイトニングは、歯のカラーメイクとして・・・は無理がありますね。
スレ違いでしょうか。
ブルベの人ってイエベに比べ歯の黄色さが際立つ気がして、ホームホワイトニングしてるところです。
青みピンクとか綺麗で鮮やかな口紅付ければ付けるほど、歯の黄色さが目立ち気になってしまうんですが、
皆さんはどうでしょうか??
0749夏クリセカ春
2008/10/21(火) 21:48:21ID:9dkZR2nvO無印良品のローズというチークが、
スティラのバッドに似てるような気がした。
ガイシュツ、思い過ごしだったらスマソ
0750冬クリ薄顔
2008/10/21(火) 23:17:52ID:exVeCHO2O最近カウンターでタッチアップしてもらった、
コフレドールのトランスディープアイズ04が中々良かった。
シルバー・グレー・ラベンダーの、いかにもブルベ向けなパレット。
少し前のレスで、冬クリはグラデ苦手って話題になったけど、
これはグラデ使いでもぼんやりせずスッキリした印象になった!
クールな目元だけど怖くないって感じです。
他メーカーのパープルを購入したばかりだったのでその時は買わなかったけど、
一緒に居た友達にもすごく褒められたし、やっぱり欲しくなりました。
0751夏冬クリア
2008/10/22(水) 06:08:43ID:4fFyWzDn0写真を見る限りでは今回のライティングフォーアイズの締め色は
通常のライティングNeutralよりは明るめの茶だと思うのですが
赤味が強い茶なのでしょうか?
LavshucaデュアルプリズムBR-2の濃茶に近いのかな
0752メイク魂ななしさん
2008/10/22(水) 11:40:57ID:uspnjVSlO0753メイク魂ななしさん
2008/10/22(水) 11:56:21ID:YQYEvUBw0ここじゃなくルナソルスレで聞いたほうが早いんでないかね
0754メイク魂ななしさん
2008/10/22(水) 16:21:40ID:52hASev80テスター試してみました@東北
手の甲に取ってみただけだから、瞼に乗せた時の発色と違うと思うので、あくまで参考程度に。
そのライティングのNeutralもデュアルプリズムも試した事無いから解らないけど、
赤味も黄色みも無いニュートラルな濃い茶だった。
てかね、今回のルナソルコフレはブルベさん向きとか書かれてるけど、
私的にはイエベさんの方が合いそうな感じがしましたよ。
0755メイク魂ななしさん
2008/10/22(水) 21:04:04ID:HDkMSvtCOどこの何番か是非教えて下さい。
0756751
2008/10/22(水) 23:03:21ID:4fFyWzDn0レス&誘導㌧
ルナソルスレに移動します
>>754
情報㌧です
ブルベ向きの銀ラメときいてかなり期待しているんで
実際試してみてイエベ向きだったら残念だ
0757メイク魂ななしさん
2008/10/22(水) 23:31:14ID:GAF134rZ0>OPIのネイル(F16)
それ、自分(夏スモーキー)まさに気になっていた色だ!
新色ですよね。
近いうちに試してこよう
0758メイク魂ななしさん
2008/10/23(木) 09:42:13ID:9YiWcGk/0私もイエベさん向きだと思った。
夏でもスモさんならいけそうかな?
0759冬クリ
2008/10/23(木) 10:13:54ID:b00B41Mi0ありがとう。その一言に背中を押されピンクとグリーンIYHしてきました。
割と見た目どおりに発色するよね。
どちらかというと…選べないな、どっちも良かった。
正直あずき色には期待していなかったんだけど予想以上にグッと来るね。
捨て色がないのもポイント高し。
0760メイク魂ななしさん
2008/10/23(木) 11:09:23ID:sYXaN+hLOルナソルは全般的にイエベ向けブランドだと診断時にはっきり言われてま~すw
0761冬クリ
2008/10/23(木) 12:32:25ID:bQQgV8CAOケイトのデュアルの紫は濃すぎ(暗くなり)ました。
0762冬クリ
2008/10/23(木) 13:02:42ID:ks9WmiM2Oルナソルのインテレクチュアル09かな。
紫はピンクがかった色じゃなきゃ怖くなりがち、青は紺っぽいのがいい。
0763冬クリ
2008/10/23(木) 13:50:52ID:8xoeP2uz0青はエストのエモーショナルオーラアイズ01と
サンローランのオンブルデュオルミエール05使ってる
濃くつけ過ぎるとマダム顔になるので薄くつけることしか出来ないけど
アウェイク限定色の紫(というかピンク)パレットも色は良かったけど
シアー強めなのが苦手な顔面の造りをしているので私は使っていない
でも色そのものは結構ハマってたので顔立ちが人間的なら似合うと思う
あとは定番ですがルナソルのLeakと2005コフレの紫パレット
>>96のレスも参考になるんじゃないかな
0764冬クリ
2008/10/23(木) 14:50:10ID:ZhFLlQKj0さすがに飽きてきた・・・。(おまけに落ちてくるとほとんど色味同じだし)
今度は完全マットなアポロチョコパレットがいいな。
お勧めないでしょうか?
0765メイク魂ななしさん
2008/10/23(木) 16:41:35ID:hFBDUJaq0同じく冬クリだけど、今ローテーションしてるのが
・ディオール サンク180
・エスプリークプレシャス フルスパークルアイズE-0(去年の冬コフレにあったやつ)
ピンクとラベンダーブラウンの色
・クレドポーボーテ オンブルクルール115
〃 110
・シャネル オンブルユニーク10
・YSL オンブルクワトラルミエール02
ゲランモ欲しい
0766夏ど真ん中
2008/10/23(木) 18:00:13ID:9II62vGt0薄付きで細かいシルバーラメ入り。かなり艶が出る。
0767夏ど真ん中
2008/10/23(木) 18:04:22ID:9II62vGt0ちなみにこの口紅タール色素フリーです。
0768夏
2008/10/23(木) 19:41:07ID:+t4ImjxnO唇関連荒れる私が唯一荒れないリップがセザンヌだから情報ありがたい
>>766さんはピンク肌ですか?レモン肌ですか?
0769メイク魂ななしさん
2008/10/23(木) 20:10:13ID:NEhp9wYq00770メイク魂ななしさん
2008/10/24(金) 08:59:52ID:CnOQt9YVO今度のマジョの限定シャドウは2つ共BR系で、その中にチョコブラウンがありそう。
雑誌の画像を見た限りだから、実際は判らないけど期待してる。
0772冬セカンド夏
2008/10/24(金) 11:02:56ID:xpKthK5TO今112を使ってます、馴染みながらも発光する感じで、気に入ってます。
0775メイク魂ななしさん
2008/10/24(金) 14:46:40ID:56oj6TQ6Oイエベの友人も合わないらしい
グリベ向けなのかなw
0777メイク魂ななしさん
2008/10/24(金) 19:07:45ID:pH0NSZHD0頬に赤みがあるけど、肌色はカバマでBO00かBO10の間くらいの黄肌、夏冬クリアです。
●ランコムの限定キャトルオンブル
白・ピンク・明るめの青・少しスモーキーな赤紫。
赤紫無しのメイクをしてもらったのだけれど、〆の青が濁りが無くきれいだった。
ただ、これだったら単色のアイシャドウ集めても出来そうだと思ってスルー。
●BKOコフレ
アイファンタ(ベージュ・茶)、レンガ色っぽいオレンジチーク・オレンジベージュのリップ。
アイファンタは2色ともいけました。黄味のないベージュと茶です。金ラメOKな人ならいけるかも。
チークとリップはアウトでしたw赤みが強調されるというか・・日焼けしたような色になってしまう。
●マジーデココフレ
ベージュのフェアリーアイズ・ピンクホワイト~ローズグラデーションのフェイスパウダー・ラメパール入りボルドーっぽいグロス
ベージュのフェアリーアイズですが、ちょっと出した感じだとくすんで見えたのですが伸ばすと綺麗なシャンパンベージュに。
ラメがBKOのアイファンタより大き目らしく華やかです。下地にもこれだけでも使えそう。
フェイスパウダーは色野で方が不安でしたが意外に自然。5色のグラデなのですがピンクホワイトをとってハイライトに。
茶系2色をとってシェードに。ローズピンク2色をとってチークに(頬に乗せると白ピンクに)。
ボルドーのグロスも自然な血色を足すような色で、濃い色の服を着るときに重宝しそうです。
(自分は唇の赤みが強いので赤系のリップは敬遠してたのですが、すごく自然でした)
アウトかなと思ってたマジーデコが予想以上に良くて予約しました。
あとコフレじゃないけどマジーデコの単色アイカラーに惚れて3色購入(PK870、PU171、BL971)
コフレ前にIYHしてしまった。長文すみませんでした。まとめ下手でorz
0778777
2008/10/24(金) 19:23:06ID:pH0NSZHD0すみません。日本語おかしかったので訂正。
0780メイク魂ななしさん
2008/10/24(金) 19:35:29ID:himCLlit00781夏スモ
2008/10/24(金) 20:54:07ID:lxycBfvg0明日首都圏に行く予定だけど、テスターあるかしら
コレとルナソルで迷ってるけど、、
ルナソルはシャドーが微妙だ。
ライナーは、レッドブラウンとあるが
ほとんどブラウンだとBAさんが言ってた。
関係ないが入れもんが可愛くない。
0782メイク魂ななしさん
2008/10/24(金) 20:58:32ID:nnaPXL0I0くすまないです。ただ落ちるのは普通のアイシャドーより早いかも。
家に帰ってきて鏡を見ると、朝より色が薄くなっているw
ナチュラルものは変色するのがあるけど、
これは変な色にくすんできたりしないので、個人的には許容範囲内。
>>759
意外にも(?)捨て色ないよね。私はどれも大丈夫だった。
ありきたりでもなく、でもシアーでオフィス使いにも対応できる感じで好き。
PK1の配色も面白い。ピンクが思い切ったピンクで。
ああ、早くもっとたくさんの色出ないかな。
オレンジ系は流石にムリだ。
0784メイク魂ななしさん
2008/10/24(金) 23:21:11ID:Z06IkwJ60キラキラ~させたいけど、やっぱゴールドはだめかな・・・
0785夏スモ
2008/10/24(金) 23:29:55ID:0SOTz6me0ローズ系のくすんだ感じなら私はOKだなあ。とりあえず来週現物見てから決める。
0787夏スモ
2008/10/24(金) 23:59:44ID:0SOTz6me00788冬ダ
2008/10/25(土) 00:15:15ID:KDB1G8Jq0ライナーは海老茶(?)で、イエベ向けな気がしたけど、
シャドーはシルバーラメだし、チークも自然だったよ。
もしかして、クリアより、スモ/ダーク向けなのかな。
私はイケるっぽい。けど、その後会った友達にきいたら、
ちょっとキラッとしてる位で、いつもとあんまり変わらないって…。
確かに、良くも悪くも「普通」な感じかも‥。
0790メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 04:34:19ID:7gor5H6bO冬クリなんだけど黒髪ロングが似合わない気がする。
もちろん黒は合ってるんだけど、ゆる巻きがいけないのかな?
やっぱりパツッとしたモードっぽい方がはまるんだろうか。
夏は逆にふんわり髪が似合いそうだし。みなさまはいかがです?
0791メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 06:40:52ID:yLXTRQpVOアッシュ系かピンクのカラー入れたいと思いつつ踏み出せないまま…
普通の人よりプリンが気になる性格だから思い切れないんだよなー。
マニキュアだとすぐ落ちちゃうし、パーマヘアの間は傷みも気になる。
0792メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 06:52:39ID:1Jo7+AdvOパーソナルカラーとパーソナルスタイルは別物だから同じ季節だからって同じ髪型が似合うわけじゃないよ。
冬クリの自分はストレートの黒髪ショートがハマるけど、冬ダークの友達は茶髪ふわふわパーマがハマる。
0793冬クリ
2008/10/25(土) 11:25:01ID:fJQh1N6dOノシ
#7ゴールデンアンバー使ってる。
見事に口元だけ浮くけどw、キラキラ好きな自分は大満足。
濃い赤とかボルドーの口紅で元の唇より薄めに輪郭とって、上から重ねるとなかなか格好いいよー。
無難なのは#10の白ピンクとか。ただ、キラキラはするけど全然ゴールデンじゃない。
0794メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 18:58:55ID:KDB1G8Jq0限定色のパープルを試された方いらっしゃいますか?
0795メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 19:29:44ID:bguJwfLhO手っ取り早く美人に見せるスレだったかのメイクや髪の毛が夏クリって感じだった
手っ取り早くと言われて何だか微妙な気持ちだけどパーソナルカラーもスタイルも一致の場合アレが一番ハマる
0796メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 19:44:50ID:5XpUllD40冬の人はゆる巻き似合わないから巻くならクルンクルンwにって言われた。
でも、972さんが言うようにパーソナルカラーとパーソナルスタイルは別物よね。
0798メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 21:52:17ID:LaxdP0Ct0レスありがとうございます!
ゴールデンアンバーはゴールデンって感じが出るんでしょうか?
1番か10番、もしくは6番なんていいかなと思ってたんですが無難に1・10あたりためしてみます。
キラキラすればいいかなと思うので。ありがとうございましたー!
0799メイク魂ななしさん
2008/10/25(土) 23:03:23ID:cT95SulL00800メイク魂ななしさん
2008/10/26(日) 00:46:50ID:rjC/6fRNO#7ゴールデンアンバーは落ち着いたゴージャスなゴールドだよ。
私もはじめ真正ゴールドの#1にしようとしたらなぜかBAさんに止められて#7にしたけど、#7のがやや赤み寄りでさほど仕上がりは変わらないと思われる。
私もそのうち#10買っちゃうかも。よかったらまた感想とか投下よろ!
0801冬クリ
2008/10/26(日) 07:54:03ID:1SsCACU60唇に乗せるとグロスの色はあんまり目立たなくて(元々唇の色が濃い目)、
キラキラ感だけ目立つ。ラメで立体感が出る。
超似合うというわけではないけど、使いやすい、かなり無難な色味。
0802夏クリ
2008/10/27(月) 00:49:57ID:AoBLZOyS0すごい死人になる>ゴールデングロス10番
0803冬クリ
2008/10/27(月) 03:06:07ID:4KdMffnlOエターナルイリュージョヮは試しましたが、酔っぱらいみたいになってしまいました。
0804メイク魂ななしさん
2008/10/27(月) 03:06:35ID:gnq04w0KOパーソナルスタイルだけ見てくれるとこはないんだろうか?
0805冬クリ
2008/10/27(月) 09:53:06ID:Plp2CPGQO自分#13で死人になったw
紫混じりの白ベージュで金ラメの存在は目立たない。
似た色味のシャネルのアクアルミエール#87(口紅の方)は全然大丈夫だった。
#10欲しかったけど沈下したかも…
0806メイク魂ななしさん
2008/10/27(月) 13:47:48ID:cKGwlIHK0あのキラキラ感は他にはない感じだから、
カウンターで試してみるか、ネットの安いところで
買ってみてもいいかも。香りはキツイし超臭いよ、念のためw
0807冬クリア
2008/10/27(月) 14:31:37ID:pDqtYLrmO冬クリアでセカンド冬ダークです
自分は#9、#10持ってる>YSLグロス
#10は白ピンクにラメで単独だとやはり死人になるので、
単独では使わず口紅をつけてから重ねるように使ってる。
#9はラズベリーレッド系でこれは単色でOK。
紫寄りのモーヴ系のグロスが合う人にはお勧めです。
両方とも思っていたよりはゴールドは強くないので、金ラメ自体は問題なさそう。
0808メイク魂ななしさん
2008/10/27(月) 19:05:46ID:wkp/8NcNO偏光パールが心配だったけれど、ブルーもピンクもシルバーもよかったです
〆色のチャコールも結構大丈夫で、捨て色が無い
ホワイトのネイルとグロスも冬っぽくて、自分にはヒットでした
BKOはアイカラーがお疲れ顔になってしまったので、やめました
0809夏クリ
2008/10/27(月) 20:58:08ID:m+UQk7fO0こんなにゴールデングロスの情報が出て嬉しい!
10番発色は薄めかな~と思いきや結構白ベースが出るのかな
たぶん私も死人になるので濃いのにチャレンジしてきます!
公式では色見本でないんですね。やっぱりカウンターに行くしかないかな。
0810冬夏クリア
2008/10/27(月) 23:24:28ID:1INIhO0DO書き込んでくれた人達、皆ありがとう!
元の唇赤いから、10イケるかな~と思ってたんだけど…とりあえずカウンターで試そうかな。
今日、メイベリンのジェルアイライナーの限定ダークパープル買ってきた。
メイベリンのジェルは初だけど、明日使ったら発色とかレポします。
ボビイのが偏光グリーンっぽくて購入見送ったから、楽しみだ~。
0811夏クリ
2008/10/27(月) 23:50:28ID:NpeMoBwFO0812メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 01:24:38ID:SeixHoOY0794です。新色レポぜひお待ちしてます!
たしかピンクパールでしたっけ?
行きつけの薬局が改装中で、見たいのに見れない…
0813冬クリ
2008/10/28(火) 02:01:55ID:dlzVPayE0スキモデだとお疲れ顔になるか痣顔になってしまう
0814メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 13:31:23ID:v0LotLz80サンローランのオンブル サンク ルミエールのブラウン系は?
基礎買いに行った時に、付けてくれただけだから、番号わからないです。
くすみはでませんでした。
ゲランのラディアント シャドウ カラーのブラウン系は
やや黄色いと思ったけどまずまずでした。
0815メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 15:47:16ID:b1UR+l/IO0816メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 15:55:54ID:woUWt/R50ポルジョのヌコポーチに未練は残るけど。
0817夏クリア
2008/10/28(火) 17:06:57ID:ATsMhu3ROわたしもヌコにまよったけどやめた
ゲランがタッチアップしてないから、どうだったのかがすごく気になるー
0818冬クリ
2008/10/28(火) 20:36:53ID:0Vfk762ROベネフィーク、タッチアップしてもらったけどローズ以外微妙…
見た目からして黄色味強いしなあ
でもパケがあまりに可愛すぎて予約してしまったよorz
0819メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 21:42:33ID:vNVMKBgM00820メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 21:53:32ID:s823DxS900821メイク魂ななしさん
2008/10/28(火) 21:58:51ID:b1UR+l/IOだから画像ではシルバーっぽく見えるのかー
気になってたけれど濁りに弱いから鎮火
エプリス予約した!ブルベの苦手色が無い気がする
ルナソル迷い中。。うあー
0822冬ダーク
2008/10/28(火) 23:44:48ID:SeixHoOY0ディープってあるけど、スモーキーでグレーがかった暗い藤色?
質感はマット、発色がシャドーの濃い〆色というかんじで、
ライナーとして使うには、私には弱すぎでした。
夏スモさんには合うだろうか…?
私は前の限定ネイビーの方が似合いました。
ケイトの新ジェルシャドウが、
シアーでラメが効いてて意外と良かった。
PUは白っぽいラベンダーで、GYはギラっとしたシルバー。
0823メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 00:03:50ID:ZnTncQx+0あとはジバ田グロウとエスプリークプレシャス予約済み。
エプリスは綺麗だったけど手持ちとかぶるからやめた。
手持ちにない人にはすごくいいと思う。
期待してたルナソルが微妙だった。
本当にイエベ向きでもブルベ向きでもないんだなぁ。
チークも微妙だったから戦線離脱しました。
ルナソル、夏スモさんにはいいのかな?
0824夏クリ
2008/10/29(水) 00:34:53ID:1fLWuMC/0エリプスは選んだ人が多そうですが、シャドー右下のダークグレーは濁りませんか?
0825メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 00:44:47ID:ORTXbyhbO夏クリさんゲランいけたのかあー!
気になるけど予約終了しちゃったなぁ。。がっかり
ルナソルは迷ってるくらいだから今回スルーが懸命かな
>>824
自分だとチャコールっぽく発色して意外にいけたよ
あとの色も透明感あふれる感じでよかったし
0826メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 01:11:54ID:ZnTncQx+0ゲラン、全然大丈夫でしたよ(私は、だけど…)
個人的には左下のラベンダーよりも右上のピンクが不安だったんだけど
意外にも淡い色出しのせいかくすまなかった。
(その名の通り夜の蝶になりたいなら重ねれば濃くなるとの事)
シルバーの蝶が程よくキラキラしてくれるからか目元が明るくなる感じだった。
蝶は吹き付けじゃなくて結構深くまで入ってるみたい。
キラキラを強くしたいなら蝶の部分を多めに、控えめにしたいなら
蝶の部分を避け気味にって教えてもらったよ。
ちなみにメテオパクトはかわいかったし付けたては良かったけど
時間が経ったらどよーんとした顔色になったorz
0827メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 02:46:45ID:T09YUf4pO白ピンクベージュって感じの色になった
塗りすぎると死人になるけど
書いてくれた方ありがとう
0828827
2008/10/29(水) 02:48:54ID:T09YUf4pO0829メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 09:09:03ID:lXdaKt7u0IVH
イヴォッッホォォォオオォオウって読むのかw
エプリスの〆色私も問題なかったです。
他の色も全く問題なし、いやむしろすごく良かった。
ああいうの持ってないなら、打倒IYHしなくてもいいとオモ。
0830メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 18:25:26ID:fLxsIc9O00831冬真ん中黄肌
2008/10/29(水) 18:42:04ID:cDdHSiyFO自分なりにいろいろ探したのですが、口唇ヘルペス持ちなので唇にテスターやタッチアップなど出来ずに失敗してばかりいます。
可愛いと思ったピンク(白ピンクではない)は必ずといっていいほど白浮きするし、
赤ピンクや赤は見た目や手の甲で試した時より発色が良くなってしまう気がするし、オレンジ系は浮いてしまいます。
また、色つきリップはフェノールフタレイン溶液のような色になってしまったり、赤グロスはただテカるだけでした。
色が白めで血色が悪いので、ナチュラルにほんのちょっと赤みを足したいだけなんです。もう作るしかないのかな。
こんな私におすすめのメーカーや品番がありましたら教えてください。長文すみません。
0832メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 19:45:27ID:rjv9jr890前に頼んだことあるけどよくあるリップのサンプルみたく4.5回は余裕で使えそうなやつだったと思う
あれ・・・何か買ったら選択可能でサンプルだったっけ?
そういうのも視野に入れてみたらどうだろう
0833メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 20:04:16ID:SCReMCoe0テスターから指でとって唇につけるんじゃだめなの?
0835メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 21:01:33ID:ORTXbyhbO衛生面が気になるのかな?うつしてしまわないかが気になる?
デパートなどのカウンターでは、スパチュラ(ヘラのようなもの)で
テスターの口紅を一回分ずつ削ってリップブラシにとって試すので衛生的です
不安であれば、自分のリップブラシ持参するといいかも
手前のディスプレイ用とカウンター用たいがい各2つずつあるので、カウンター用の方が安心
一番アレなのはDSのテスター
勝手にためせるからグロスは濁ってるしでサイアクです
0836メイク魂ななしさん
2008/10/29(水) 21:04:55ID:ORTXbyhbOどなたか冬さんお答えおねがい。。
0838冬
2008/10/29(水) 22:11:58ID:k4ok6+oj0たぶん移してしまうのを気にしているのでは。
一回ヘルペス餅になったらずっとなわけだし。
>>831
自分は黄肌冬ですが、
オルビスのリップシャイニー(8512)ジューシーベリーが主張しすぎず使いやすいです。
0839夏スモ
2008/10/29(水) 23:54:59ID:B98WbfXvO口紅の何色か入ったサンプルもらって手当たり次第つけてみたら?
とりあえず鉄板のエスティ303をオススメしておくが。
話変わってメイベリンのジェルライナー限定ダークパープル、ものすごいはまった。
伏し目にした時偏光で光って思ったより色味が出る。(ジェルの見た目はほぼグレーなので……)
しかしこれ全然ダークじゃないなw
0840メイク魂ななしさん
2008/10/30(木) 01:25:59ID:R73v1e1wO>>832>>839 もっとサンプル探してみます!
>>833
何度かやるうちに手の甲でうつったら大変なので
一度試すごとに両手で二度までしか出来ないんです。
ヘルペスは目立つし痛いし感染したら一生ものなので、感染しないよう気をつけて下さいね!
>>834
今は重ね塗りや赤シャドウを転用していますが、厚塗りになって縦ジワが酷いことになっちゃうもので。
>>835-836
そうなんですか!BAスレでヘルペス感染についてのレスを読んだことがあったので勘違いしていました。
>>837-839
具体的な名前ありがとうございます。
特にオルビスはノーマークでした。全て試してみます。
皆さん、ありがとうございます!さっそく明日見てきます。とても助かりました。
長々と本当に失礼しました。ありがとうございました。
0841メイク魂ななしさん
2008/10/30(木) 03:07:58ID:M3araEk50たしかエスティとかでもあったと思う
そういうところなら気兼ねなく試せるんじゃないかな
使い捨てのが置いてあるところは、「ご自分でお試しください」って感じで目立つところに
置いてあるので、見つけやすいと思う
0842夏冬クリア・カバマBO00
2008/10/30(木) 08:01:03ID:ZL6PGFVFOメイベリン、やっぱり夏スモさん向きなんだねー。
私、まぁまぁだけどそんな絶賛するほどでは…って感じだった。
昨日一日使っただけだけど、軽くレポ。
紫と言うよりグレー。
前にも出てるように、濃いめの締めシャドウ程度の発色。
マットで、偏光ピンクパールは結構主張します。
締め色使わずにこれを入れたり、締め色ないパレットと合わせたり、下まぶたに使ったりすると良さそう。
ただ、薄めの顔の人(私w)は、黒のインサイドライン必須かな。
色持ちは結構良かった。
寝たり、寝起きに欠伸して涙流したりしたけど、目立つ落ちはなしでした。
昨日はアイファンタのシルバーを下地に魔女の魔法の粉||と合わせたけど、自分の手持ちの中だと
ルナソルのジェミダイヤやゲランのNo200、スパクリWT・VI、魔女ペルシャ猫とも合いそうだと思った。
あと予約中のアルビオンDAIGOとゲランのルデュウ紫を合わせたいと思った。
長文すみません。
0843839
2008/10/30(木) 13:39:27ID:vxKPGWSAOやっぱりクリアさんには難しいかー。
あとラメがピンクゴールド入ってるからゴールド系全般がダメな人にも向いてないかも。
自分も相当平坦な顔だけど、目が小さすぎて締め色ガッツリ入れると黒豆になるタイプwなんで
ああいうニュアンス程度のライナーがあってた。透明感が出たよ。
シャドウはクレド112と合わせました。
なのでエプリスコフレを買う夏スモさんは是非試してみて欲しい!w
0844メイク魂ななしさん
2008/10/30(木) 16:23:53ID:ZL6PGFVFO私はスパクリピンクとかも大丈夫なクチなので平気だったけど
本当に濁りが全然駄目なクリアさんには、ちょっと厳しいと思う。
私の場合は下ラインにするには正にちょうど良い色だった。
エプリスには絶対合うと思う!w
締め色と色みがやたら似てるから、馴染んじゃうかもしれないけど…。
あとメイベリンから全然話それるんだけど
ルナソルのジェミネイトライナーのダイヤを是非お薦めしたい。
ラメ入りシルバーグレー。
もう持ってたらごめん。
0845メイク魂ななしさん
2008/10/30(木) 19:22:21ID:X3AjJoDSO下瞼にライン入れたらぱっと顔が明るくなったよ。
0846メイク魂ななしさん
2008/10/30(木) 21:14:50ID:vxKPGWSAOおすすめありがとう!
ルナソルのここでも人気だし気になってた。
今度カウンター行ってみるよ。
サイトの画像で見るとメイベリンのとちょっと似て見えるね
メイベリンはルナソルのをうんと赤みに寄せて大粒ラメを足した感じなのかなー。
0847メイク魂ななしさん
2008/10/30(木) 21:44:06ID:zakbBNvc0まだ見てるかな?Avedaのリップシャイン 470 アマランスもオススメ。
唇が過敏でよく被れるけど、これは大丈夫だった。
0848夏クリ
2008/10/30(木) 22:30:51ID:ekd1KGhP0さっそく試して予約してきました。
チャコールグレイが濁らない。嬉しかった~ありがとう!!
左の2色は偏光だったんですね。シュウのIR900VとPに似てるかもと思ったけど、
シュウより控えめで使いやすそう。
グロスもラメというよりパール感みたいで加減すれば私でも使えそうです。
0850メイク魂ななしさん
2008/10/31(金) 03:16:55ID:++QIBITB0探し中。
こことまとめ見て
・カルディナーレ プレメイク ニュアンスorシャイニィ
・舞妓はんUV
・露姫
を候補にしてるんですが、これらを使ったことある方の感想を
聞かせていただけませんか?
テスターがなくて色味も乾燥具合なども分かりませんでした。
0851メイク魂ななしさん
2008/10/31(金) 03:24:21ID:VW32mkgo0舞妓はピンク
0852メイク魂ななしさん
2008/10/31(金) 13:42:36ID:e0tvM+CN0遅レスですが、
私もヘルペス持ちだけど、ヘルペスはウイルスなので
無機物である(生きた細胞がいない)口紅やリップから感染することはほとんどない、と聞きました。
症状が出ていると痛かったりするけど、炎症がおさまっているときであれば
あまり気にしなくてもよいのじゃないかな。
とはいえ、展示テスター使うときはいつも使う前と使った後に手の甲で拭くけどね。
0854冬夏クリア
2008/10/31(金) 19:49:59ID:RCXOG5JG0まとめのMACのシャイシャインを購入して色味は気に入ったんですが、
あの香りが苦手でなかなか手が伸びません。
味や香りのきつくないリップで似た色味はないでしょうか?
0855メイク魂ななしさん
2008/11/01(土) 14:45:58ID:1Vac3qW0Oブルベに合う下地のお薦めは
ソニアリキエル
エレガンスのフィクサー
ヌーディーモア
クレドポー
0856冬
2008/11/01(土) 14:49:29ID:VB7oWORH00857冬ダーク
2008/11/01(土) 17:35:32ID:Nw/0qFv+Oリップは白にしたが濃いめのグロスなしだと死人w
シャドーがっつりに白みリップで自分至上最強に迫力出た。ただ、電車の中で子どもの集団に怖がられたからやりすぎ注意かも…。
0858メイク魂ななしさん
2008/11/01(土) 19:41:27ID:C1mctf850乙です!自分も冬ダークで購入迷ってたから大いに参考になりましたわ。
しかし、
> 電車の中で子どもの集団に怖がられた
に禿ワロ
自分も気をつけないと死人になりそうな予感。
0859メイク魂ななしさん
2008/11/01(土) 22:25:30ID:8XrtXWA/O0860メイク魂ななしさん
2008/11/01(土) 22:47:26ID:dLS7xOg1O0861冬クリ
2008/11/01(土) 23:30:15ID:mHCRar4KO下地が暗いからかもしれないけど全体的に茶色っぽく発色
自分で鏡で見ると微妙にモーブピンクのニュアンスが感じられて可愛いと思ったんだけど
昼過ぎにつけて夕方頃にはかなりくすんでしまった上に
妹にただの暗い茶色にしか見えないと言われてしまって凹んだ
引き取りはちょっと考えてみようかと思ってる
0862冬ダーク
2008/11/01(土) 23:33:41ID:+6tMckk60ttp://bjooti.net/?p=5072
ランコムの新作、良さそう。
0863冬クリ
2008/11/02(日) 00:05:32ID:fCQAwnWEO今日寝坊して、ルナソルの予約行けなかったから気になってたんだ…
詳しいレポGJ!
あのローズは一体どんな発色なんだろうと思ってたけど、
濁りに弱いなら避けた方が良さそうだね。
夏スモ・冬ダークさんならいけるんだろうか。
シャドウだと、アウェイクのムーンイリュージョンアイスターダムX-2がまさに神。
教えてくれた方にすごく感謝してます。
冬クリで、濃いパープルやピンクに抵抗が無ければ、試して損はないと思う。
ライン引かなくても目パッチリ、かつ女らしく見える。
8月に出た限定だけど、まだ残ってるみたいなのでw薦めてみます。
0864冬夏クリア
2008/11/02(日) 01:02:08ID:IoBCzdmO0アイライナーはカーキブラウン。
ネールはシャンパンカラーラメ大粒。
チークはちょっとくすんだローズ。発色はシアー。
アイシャドーはベースにシルバーパールの薄いベージュ。
ムーブピンクをアイホールに、際にココアブラウン。
見た目ココアブラウンまぶたの上では、カーキブラウンに発色。
結果一昼夜泣きはらした目に。クマが目立!
すごく疲れた顔に。
黄味はないけれど、若干にごっている色にシルバーラメが入っていた。
結局、ルナソルは見送り。
0865夏クリ
2008/11/02(日) 01:30:52ID:nPADkYXGO透明感あってツヤツヤで重くないグレーな目元完成でオススメです。
0866冬ダーク
2008/11/02(日) 02:55:14ID:9gOGezouOうんw服装が紫のワンピに黒革のコートで厳つかったせいもありそうだけど、
遠足の帰り(?)っぽい子達があからさまに自分に怯えてて先生らしき人に注意されてたorz
よく占い師とかアーティストの方ですかとか聞かれるけどw、至って普通の事務のお姉さんだし。
どうせ不審者だよー
長々とスレチすみません。
あと、良かったのは昨日発売だったシュウウエムラのパレットのローズ。
夏の限定持ってる自分としては若干色味が被るし無難といえば無難だけど、ゴールドブラウンとか一見ダメそうな色が薄付きでキレイだしすごくハマった。
0867メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 03:07:41ID:JS3QO/OnO凄い詳しいレポありがとう。
諦めたつもりだった割にいまいち鎮火しきれてなかったルナソルだけど
お二方のレポ読んで、ごくごく自然に見送る決心がついたよ。
これで15日の朝に並ばなくて済むw
>>866
めちゃめちゃ冬ダークど真ん中ファッション楽しんでるんだねw
そしてハマってて似合ってるんだろうな。素敵。
夏クリど真ん中ファッションは、不思議ちゃんorスイーツ(笑)扱いされます。
話し方や雰囲気もあるだろうけど。
0868冬クリ
2008/11/02(日) 03:51:24ID:QJEgLBVQ0まだ残っているところもあるんだね。都内でもまだ残ってるかな
0869冬クリ
2008/11/02(日) 08:54:58ID:fCQAwnWEO>>862ですが、私は9月中旬に新宿伊勢丹で買いました。
カウンターにはX-1しか出てなかったので、
「パープル系はもう無いですか?」と聞いたら
「ございますよ~」と奥からゴソゴソ出してくれたw
9月の話なので参考にならないかもしれませんが、
店頭に出てなくてもBAさんに聞いてみた方が良いかもしれません。
あと、阪急オンラインなど通販だとまだ買えるみたいですよ。
限定シャドウが初アウェイクだったけど、とても気に入ったので、
アウェイクで色々揃えたくなりました。
どなたか、冬クリに合いそうなものご存じでしたら教えていただきたいです。
0870メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 09:03:19ID:fCQAwnWEO上の書き込み、>>862ではなく>>863ですね。失礼。
ついでに、最近良かったものといえば、ディオールのホワイトニングUVルースパウダー。
ピンク系のルースで、@だと赤くなっちゃってダメって意見もちらほら出てるけど、
私は時間がたっても全くくすまず気に入った。
マットな仕上がりは合わないので避けてたけど、
これのおかげで上品なマット肌に目覚めた。
0871夏スモ
2008/11/02(日) 09:12:03ID:S+4Ydmrx0タッチアップしてもらった
チークはシアーできつくないピンク、透明感がでた。
手にのばしてみると紫?シルバーぽいキラキラ感。
オクでチークだけの出品を狙うか…
自分はシャドウは腫れたし、カワイイ感じになってしまった。
0872メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 12:25:30ID:scWSL/U2Oどっちも持ってるからやってみようかな
ブルー2つあるけど、きっと美咲カラーの方のだよね
今までグレーはドスきいて撃沈してたから、これは試してみたい
0873メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 13:33:18ID:nPADkYXGOターコイズっぽくないほうのスパクリです。ここの住人さんならスノフレもスパクリも持ってるかなと思って書きました。
両方とも指で取ってうすーくポンポン伸ばす感じで付けてます。しっかり付けると重くなって死人グレーにorz
前にあがってたKATEのリップBE18ホントにいいね!自分ならテスター見てスルーしちゃいそうな色だったけど、初めてベージュがしっくりきたよ。仕事にもカジュアルにも使えて重宝してます。
0874メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 13:46:00ID:oEjzWMuS0また別?
ピンクのアイシャドーが似合わないので悩んでる
頬と瞼で似合う色はまた別かな
0875夏クリ
2008/11/02(日) 16:48:08ID:D3bNvqyD0全く同じではないと思いますよ。
私の場合、チークには多少強めの色もってきても平気だけど、
目の周りに置くピンクは淡くないとダメです。腫れぼったくなる。
0876夏クリ
2008/11/02(日) 21:45:28ID:xTF2lNm80うまく使いこなせないのですが、夏クリのみなさまで
ネイビーをシャドウやラインとして使用されている方はどこのものをお使いでしょうか?
ブルベのページを見ても、青系のアイライナーは冬クリにはまるとあって
夏クリには合わないのかしらんと困惑しています。
ちなみに自分が購入して合わないと感じたものは
メイベリンのカラーウェア(廃盤)の紺とリンメルのダブルエンドのアイライナー(青)です。
黄肌なのでそれが強調されているように感じました。
0877メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 22:01:23ID:ilqvJhah0やっぱ違うかぁ
自分でも試しにジバの田チークを全部瞼に使ってみたけどどうも良くなかった
フルボッコされたみたいな目になる
>>876
同じく黄肌夏クリでエスティの紺シャドーをシメ色に使ってるがイイよ
透明感出る
関係ないけど昔流行った白ライナーが似合わなかった
淡いピンクも浮くし水色もはっきりした白も浮く
ピンク肌の夏クリさんは似合うんだろうなー
0878夏クリ
2008/11/02(日) 22:03:54ID:rXcXTBn+0シャネルの3本もっちょります。
1本はウォータープルーフのマリン。
あと、ブルージーンとデニムだったかな。
0879黄肌・冬クリ
2008/11/02(日) 22:17:58ID:no29uSPZ0「ローズ系の口紅が似合う」と言われたため買ってみたのですが、
口紅だけ浮いたようになり変に思えます。
この場合、口紅をイエベ系?のものにしても良いのでしょうか。
服がブルベでメイクがイエベだと、顔と服が合わなくなるのではないかと不安です。
しかもメイクに悩んでいるうちに、今度作る眼鏡の色まで悩み始めました・・・。
パーソナルカラーの本を見ても「ブルベ=色白or色黒」としか
書いていないのが多くてちょっと困ります。
そのまま参考にしてしまっていいのかどうか・・・
黄肌でブルベ(特に冬クリ)の方はどうされてるんでしょうか。
0880夏クリ
2008/11/02(日) 22:29:33ID:ao912sR40YN10の黄肌ですが、
水色と淡いピンクはベストカラーなので
シャドウでもラインでもハマります。
自分で言うのもなんですが、ちょっと清楚っぽくなるというか。
肌色はあまり関係ないかもと感じます。
逆に私は濃いのが苦手なので、紺色の締め色は、
アイライン程度に細くいれないと面白い顔になりますw
0881メイク魂ななしさん
2008/11/02(日) 22:39:22ID:ilqvJhah0夏クリの紺は紫がかったナスみたいな紺だって
0882冬秋
2008/11/02(日) 23:13:04ID:cFktUyKk0ちなみにアナリストさんには基本冬で秋も多少いけると言われた、限りなく冬寄りの冬秋。
左下のホワイトのクリームシャドウは、ギラギラしすぎず冴えた感じに瞼を明るくしてくれる。
この色だけ単品で欲しいくらい良い。
右下の小豆っぽい紫は、肌にのせると見た目より茶色っぽい発色になった。
左上のゴールドは白っぽいゴールドなので、イエベ要素のある人ならいけると思う。
光に当たったときの煌めきが、秋冬らしい程良いゴージャスさ。
右上のカーキグリーンはゴールドパールが入っているのでブルベには厳しい感じ。
BAさんに二重の幅に塗られたらエラいことになったが、自分で下瞼のキワに薄く入れたら大丈夫だった。
総合的にはイエベ要素がないと難しいパレットかな。
最近ブルベ向きメイクばっかりだった自分には、新鮮で良かった。
合わせて新色のブラウン系グロス(レッドパール入り)を塗ってもらったが、こちらは顔が思いきり
黄色く見えて駄目だったotz とても良い色だったのに‥。
0883夏スモ
2008/11/02(日) 23:58:07ID:vp8sOKNa0エスプリークプレシャスBO-00、DEWスペリアベージュBが
ぴったりな夏スモ黄肌ですが、私もブルベど真ん中っぽい
青みのローズやピンクがあまり似合いません。
でも、オレンジ系などイエベ色の一部もそれなりに馴染むのですが
やはりローズ系のほうが肌がきれいに見えるような気がします。
ローズ系と一口に言ってもパールの効き具合、色味の鮮やかさ、
青みや黄味の強さなどでだいぶ幅があるので、「マイベストローズ」の
口紅を1本見つけておくと重宝しますよ。
冬クリさんには参考にならないかもしれませんが
私の場合はエスティのヌードローズ、HABAのルビーチェリー、
セザンヌのトリートメントリップNのローズ系がどんぴしゃでした。
0884冬クリア
2008/11/03(月) 00:11:19ID:4+g/2K5w0私も冬クリでわりと黄肌。
診断では口紅はローズより赤の方が似合うと言われたけど、
口紅よりグロス、なんなら無色のグロスでもいいらしい。
私は口紅が似合わないのかも。
色をイエベに変えるより、ローズでもグロスにするとか、
口紅でも透明感のある薄付きのにするとか、質感を変えてみたらどうだろう。
0885冬クリア
2008/11/03(月) 00:17:59ID:2GFyi4jo0私もどちらかというと黄肌で冬クリ診断ですが、>>884さん同様
口紅よりもグロスのほうがいいみたい。
透明感のあるローズ系や青みのある赤なら浮かないですよ。
最近ヒットだったのが、オーブリーオーガニクスのシアーピンク。
透明感のある赤に近いローズです。
0886夏クリ
2008/11/03(月) 00:45:54ID:TXo4qs2v0エスティもシャネルも自分には敷居が高いブランドですが覗いてみたいと思います。
透明感を出すためにどうしても紺を使用したいので、
「ナスみたいな紺」というアドバイスも参考にいろいろ見てみたいと思います。
そしてもし理想的なアイテムを見つけたらレポしに来ます!
0887夏クリ
2008/11/03(月) 01:17:24ID:w/BnFFm3O私は肌に全く黄色みのない、全体的に血管が青く透けているような
かなりの色白です。ブルベど真ん中の青みピンクや淡いシルバーなどは
合うのですが、少しでもズレると何かおかしくなります。
なのでなかなか定番色以外で冒険できないのですが、なにか新しく
オススメがあれば教えてください。
0888879
2008/11/03(月) 01:25:23ID:CA89Oxuq0ありがとうございます。
結構黄肌でブルベの方って多いんですね。何だか安心しました。
私は唇の色が明るい?濃い?のか、つけた口紅の色が凄く出るんですよね。
今回買ったのは割とピカピカした感じになるので、それで余計に浮いて見えたのかもしれません。
お勧めして頂いたものを参考に、店頭で色々見てみます。
マイベストローズと早く出会いたいものです。
しかし、無色のグロスでもいいと言うのは初耳でした。
口紅塗るのが苦手ですぐにはみ出してしまう私には良いかも・・・
何となくですが、「口紅のいらないリップ」とかでもいいのかもしれませんね。
色が濃くなさそうです。
0889メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 01:40:57ID:o2UTDN0U0紺色だけならいつも買のより少し高いの持っててもいいんじゃないかな
ドンピシャなもの見つかったらきっと嬉しくてそれどこじゃないw
さっきペイントソフトで自分の肌の色(色はカバマで拾ってきた)の上にここにある@リスの参考画像の色を乗せてみた
バーチャルに化粧品のテスター使ってるみたいで少し楽しい
やっぱり濁りのないピンクは浮いてた
0890冬クリ
2008/11/03(月) 05:51:01ID:yIDIpfcmO普段ピンクをよく使うんですが
カッコイイ感じのメイクしたいときに、
ピンクは使えないので…
今はNARSの4029(オレンジブラウン)使っていてあの艶は凄く好きなんですが、
オレンジが強くでて肌から浮いてしまいます…
0891メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 08:01:19ID:CIP+7mfwO魔女のジュエリングペンシルBL503
オーブのジュエリーシャワー33の締め色に似た濁りのない鮮やかな紺
non・noにジュエリーシャワーの特集?があったときの使用法で下まぶたの目尻に入れたりする
0892メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 11:41:47ID:jvaOAa/6O試してみたー
すごい、ほんと透明感があってツヤツヤ
目がすごくキレイに見えてびっくり
初めてグレーが似合って感動してます
お蔵入りしていたスパクリも使えてうれしいよー
教えてくれてありがとう!
0893メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 14:54:04ID:thrI3paKO現在手に入るものではないんですよね。
初心者ではないんですが、アホな質問すみません。
0894メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 15:16:54ID:tEmiyXJ30スノーウィッシュ、スノフレに〆色入りって感じなのではないかと期待。
0895メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 16:00:52ID:VOJPYc8vOクレドのBEまじオススメ。
ローズがかってて肌が綺麗に見えるよ。(自分比)
>>893
スノフレはあれ白系かなぁ?
白、シルバーグレー、ピンク、ブルーグリーンのアイシャドウと申し訳程度のリップカラーのパレットだと思うw
たまーーーにオクに出てる。
0896冬クリ
2008/11/03(月) 18:09:42ID:2xqEWBy70パープル系はシャネル08ヴァニテとクレド115を普段使ってますが、
それと比べて印象違いますか?
通販で買っちゃおうと思うので、両方お持ちの方いたらアドバイスお願い致します。
0897冬クリ
2008/11/03(月) 18:43:48ID:ekFvWwT6O情報ありがとうございます!早速買ってきました。
私の行った店舗は最後の1つだったようですが新宿伊勢丹はまだ二桁あるとのことでしたw
タッチアップさせていただいてあまりに綺麗な色に即購入を決めたんですが
改めて見ると色が鮮やかすぎてちょっとケバく見えるかも…
もしBAさんオススメの方法(左下を眉下まで全体に、二重幅目頭側にピンク、目尻側に青、全体的にベールをかけるように左上を重ねる)以外で
いい塗り方があったら教えていただきたい。
それとどんな色のリップを使っているのかも是非参考にさせていただきたいです。
0898冬クリ
2008/11/03(月) 21:09:51ID:MNz5c3ch0上手い使い方あれば教えて欲しいです。
>>869
リフレクタンス アイ スターダム E-3(ブルー系)はお勧め。
捨て色ないので、初めてパレット使い切りそう。
E-6もよさそうだけど、使ったことはないなぁ。
0899メイク魂ななしさん
2008/11/03(月) 21:13:34ID:xK24bidg0今日買ってきた
おおこれこそナスみたいな紫!
目元がスッとするし夏クリには難しい濃いメイクが出来そうだ
0900869
2008/11/03(月) 22:21:16ID:ifE81FlgO購入できて良かったですね!
ちょ、伊勢丹まだそんなにあるのかw
私がタッチアップ時に教えていただいたのは、
クリームを瞼全体→ピンクはアイホール→締め色はキワ→最後に白をフワッと乗せる
というオーソドックスなやり方で、
ハッキリした仕上がりにしたいなら、ピンクをアイホール全体にしっかりのせ、
上品にしたいならピンクの面積を狭くし、薄くつける、とのことでした。
BAさん曰く、ピンクの使い方がポイントになるそうです。
あと、我流ですが、ピンクを付けた後に白をブラシに取り、
ピンクの境目を白でぼかすと、そのままより優しい印象になります。
ラメ感もアップしますがw
大したテクでなくて恥ずかしいですが、
>>897さん、>>898さんの参考になればと思います。
合わせるリップですが、
ディオールアディクトウルトラシャイン2の480が気に入っています。
ツヤツヤになる青みピンクですが主張するような色ではないので、
X-2のようなシャドウとも相性いいと思います。
>>898
ありがとうございます!
ブルー系のパレット、欲しかったけど良さそうなのが中々見つからなかったので、
カウンターでチェックするのが楽しみです。
0901夏クリ
2008/11/03(月) 23:06:53ID:TXo4qs2v0>>889 高くてもドンピシャな紺でメイクすることをを想像したらワクワクしてきましたw
>>891
更なる情報サンクスです!魔女なら試しやすいので明日早速DS行ってきます。
オーブのジュエリーシャワーもかなり良さそうですね!
これの限定色(コーラルピンクとブラウンの)を持っていて、
カラリストには春秋色だと言われたけれど自分では結構使えるパレットなのでブルーにも期待!
0902夏クリ
2008/11/03(月) 23:10:28ID:TXo4qs2v0連投失礼しました。
0903893
2008/11/04(火) 03:03:51ID:S94bstYzOサンクスです。
ルナソルのDMを手に入れて合わせてみることにしました!
0904メイク魂ななしさん
2008/11/04(火) 12:21:33ID:Z88KaEgxO色物で、どの外資系ブランドが基本的にブルベの人向けが多いですか?
0905メイク魂ななしさん
2008/11/04(火) 12:24:04ID:ckm6LrwMO0906メイク魂ななしさん
2008/11/04(火) 13:11:36ID:CEXQYO9g0クリスマスコフレもブルベかな
0907夏クリ
2008/11/04(火) 19:31:38ID:KLpFDBVKOラメが大きいけど綺麗だよ~
私は黄味も青味も強いのは向かないらしく娘には恐がられたorz
ピンクしか使えないのかな…
0908893
2008/11/04(火) 20:34:08ID:S94bstYzO情報サンクスです。
今日ルナソルDM買ってきました。
タッチアップしてラメ飛び激しいのに覚悟はできたが目元が明るくなり満足。
BAさんが付けてくれた紫色ハイライト(定番色)も透明感が気に入った。
こっちも買ってしまうかも。
限定パウダーは馴染むけどピンク肌になってしまう感じでした。
0909冬ダーク
2008/11/04(火) 21:02:17ID:n+i67oIE0021番をお使いのかたいらっしゃいますか?
ボルドーと黒の組み合わせがとても好みなんですが、難しそうで
0910メイク魂ななしさん
2008/11/05(水) 00:57:56ID:f4iebCZk0ttp://beauty.sega.jp/
これ欲シス
0911メイク魂ななしさん
2008/11/05(水) 08:29:26ID:GtvV5Vyx0ブルベイエベが分かりやすく分かれてたりしたらいいなー
ブルベなのに黄肌というややこしさもこのゲームは認識してくれるんだろうか
0912連投
2008/11/05(水) 08:32:01ID:GtvV5Vyx0白地に薄いグレーなんて見えないよ・・・
0914メイク魂ななしさん
2008/11/05(水) 10:24:59ID:Mw27C/UW0夏冬クリア。肌はカバマだと秋冬→頬に赤みが目立つのでBP20+W/春夏→赤みが引いてBO00
BP20は頬の色にはマッチするのだけれど、全顔使うとピンク豚になるのが悩みでした。
乾燥肌ということもあり、アウェイクでハイドロトランスファンデ(エマルジョンファンデ)を使用。
色は202shell、フェイスパウダー00lucent。時間がたっても全くくすみませんでした。
何気に優秀だったのがフェイスパウダー。ピンクがかった白というか、のせると透明感がでる。
(つけたては白いけど、なじめば一日中顔色が明るく見える)
フェイスパウダーはマリクワ01が一番だと思ってたけれど、アウェイクの方が乾燥しないので個人的にはこっちをリピしようかと。
肌が綺麗な人ならエマルジョン+フェイスパウダーでおkだと思います(ファンデはかなり薄付き)。
自分はソバカスなどあるので、一通りハイドロトランス→頬の部分にBP20を薄く重ねる→フェイスパウダーで完璧。
程よいツヤがでて、日常使いに最適。
ただアウェイクカウンターってあまりないので参考にならないかもしれませんorz
長文になってしまい申し訳ない。
0916メイク魂ななしさん
2008/11/05(水) 18:29:25ID:lzqOWPk30どっちもあんまり乾燥しないよね。
すりガラスみたいな質感になるから好きだ。
0917メイク魂ななしさん
2008/11/05(水) 23:16:54ID:w84uaPUeOKATEのBE-18いいですよね!
これがばっちり似合う=ブルベだよね。
プロ診断済みブルベですが、ゲランシャネル辺りだと優秀すぎるのか?
似合うか、似合わないかの判別付けづらくて迷ってたけど、
自信ついた。
0918メイク魂ななしさん
2008/11/05(水) 23:38:12ID:GtvV5Vyx0ポンポンと重ねるととてもいい
もう出てたかもしれないけど
0919夏
2008/11/06(木) 00:52:11ID:H752Xzd00国内外ともにBE系だけど、どうしても顔が赤いというか黄色というかくすんでしまっていた。
胸元が開いた服が好きなので、どうしたもんだろうかと悩んでいた所
雑誌で夕方くすむ人は胸元に合わせた色でもいいと読んで、早速気になっていたシュウへ行ってみた。
最初は7番台を薦められ1日様子を見たけれど赤くなって駄目だった。
でも諦め切れず、HPで9番台が気になって再度挑戦。
BAさんには「ほとんど赤みがないので、あまりお勧め出来ませんが…」と言われるものの駄目もとでお願いしてつけてもらった。
結果、一日くすまずいい感じでした。
工程は、ベージュのムース下地→9番台明るいファンデ→白の下地をCゾーン→1段階暗い粉で締め
ハイライトは緑と紫もちょっとづつ試したけど、赤みが変に出てしまうので白で落ち着き
粉は明るいファンデで赤みが飛んでいるので締める意味で暗めのお色で締めました。
シュウのBAさんに時々エプロン?を外しながら塗ってもらって、手間をかけさせてしまったけど本当に感謝。
コフレセットで予約してきた。
あと、ジバの今回限定で出してるフェイスパウダーも良かった。
何ともビミョーな色合いなんだけれど、それがまた良かった。是非定番にして欲しい感じでした。
0920メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 01:34:30ID:S7FlgjJ20好み、肌の特徴全部一緒なんで参考にさせて頂く
黄青白・・・まさにそれだ
そして顔は赤くくすむ
私はオイリーなんだけどそこはどうかな?
0923冬ダーク
2008/11/06(木) 13:22:27ID:f4cP/nOe0BAさんに教わったのは
(1)中央のラメを眉下~瞼全体(太筆)
(2)左上を瞼全体(太筆)
(3)右上(ボルドー)を二重(中筆)
(4)左下をアイライン(細筆)
(5)右下(黒)を目尻下(細筆)
説明書のやり方だと
(3')黒を二重
(5')ボルドーを下睫沿い
ボルドーを目立たせたい場合は上かな
下のやり方の方が綺麗に仕上がる気がする
(1)(2)のハイライトが薄付きなので
下地で瞼明るくするのがベター
0924メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 15:44:07ID:GiGeD7ta0これぞというベージュリップはなかったなぁ。
ピンクベージュになってしまうけど、
ブルベ色と言われ?一時期流行ったRMKの不二子色も撃沈だった・・・
シャネルのベージュ系はほとんど購入して制覇したけど、しっくりこなかった。
ケイト気になるね。
0925冬ダーク
2008/11/06(木) 16:12:54ID:pwKF2hJ90綺麗な色だー。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=204148&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0204148_01.jpg
0927メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 17:22:44ID:DpfD9vIA00928冬クリ夏セカンド
2008/11/06(木) 17:54:11ID:PI1vg4CN0ベージュ系だけどBAさんによると少し紫がかってるそう。
私はゴールドもいけるブルベなんで、参考になるかどうかはわかりませんが。
0929夏クリ
2008/11/06(木) 20:12:19ID:X8x7dYaAOメタリックのシルバーって上手い使い方がわからない
0931夏クリア
2008/11/06(木) 20:19:14ID:BNaY2wWF0上手く使いこなせている人、使い方教えてください。
0932夏クリ
2008/11/06(木) 20:45:16ID:HYsik0E6O前は締め色シャドウやアイラインが使いこなせずw淡色シャドウにマスカラのみだったけど
これは発色きつくなくてうっすら影色でパールのおかげでベタッとしないし、
締め色入門として良かったのかも?
いまも締め色と淡色をなじませたり、
脇役的に活躍してる
単色とか広範囲だと汚くなる
0933メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 21:32:37ID:RCgajwbu0ピンクと黄色と2色。
0938夏クリア
2008/11/06(木) 22:03:26ID:i9WS/2qL0ベージュのほう予約した。
でもコフレスレでピンクはシルバーで、ベージュはゴールドラメって見て激しく迷い中。
ピンクは最初から選択肢から外してたのに(w
ベージュしかタッチアップしてもらわなかったけど、ほんとに上品なラメがチラチラ光る感じ。
何が変わるってものでもないけど、あのケースが本当に可愛い。
あとホリデイパレットを購入したんですが、アイシャドウの色出しが私にはドンピシャでした。
ジバのダンテル以来の衝撃です。中でもモーブ(薄紫?)が秀逸に美しい!
ディオールの粉質の良さにも感動しました。
その他のアイテム、チークは微妙にくすむ、グロスは普通に可愛いピンクで無難、
パウダーは細かいラメのみ載る感じで色味は気にしなくてよし、マスカラは黒です。
0939冬クリ
2008/11/06(木) 22:12:12ID:1980za6v0リバイタルグラナスのファンデを試してきました。
旧キオラ、シアーベージュ、キオラオークル20、カバマBP20(+W)使いです。
オークル10と20をタッチアップしたのですが、オークル10だと、明度は良くても黄色味が強く、
20だと暗くなりました。
粉質は、旧キオラに似ていて、すごく薄つきです。
オーブリーオーガニクスのシルアンケースブラッシュパウダー(6色)のうち、スターライト
ピンクとウォームローズを試しました。
スターライトピンクは、ほとんど色が出ず、元々の頬の赤みに消されてしまいました。
黄みが少ない超色白さんとか、頬に赤みがない方なら、ベビーピンクに発色すると思います。
ラメのようなパール感もありました。
ウォームローズは、見た目よりも薄く発色しまして、なかなかの感触でした。
ブルベにぴったりという感じでもありませんでした。パールが入っていたら、もうちょっと
違うかも。
つたないレポでした。
0940メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 22:37:00ID:ydeoqV8m0確かにすごくいい。
唇の色が赤いから濃いめのピンクベージュに発色したけど
下地を付けてからにするとすごく馴染む。
今までベージュ系は数年前のディシラのコフレに入ってた
ピンクベージュを使ってたんだけど劣化も気になるし探してたんだ。
ここ見てなかったら買わなかったよ。
ありがとう。
ちなみに夏クリです。
0941冬クリ
2008/11/06(木) 22:45:34ID:iPkmMRbz0ベージュの口紅欲しいから安いし明日買ってきてみようかな。
しかしエプリス限定が待ち遠しくて仕方ない。
0942メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 23:07:36ID:eRx9oBaxO毛糸が一番ピンク寄りだから顔色がよく見えそう。
赤み具合は、
毛糸>ff>スティラ
0943919
2008/11/06(木) 23:26:12ID:H752Xzd00もちはそこそこでした。
新しく発売されたマットな粉にしたからかな?
でも私自身も心配なので、購入後さらさらビオレを下につけて試してみようかと思ってます。
テカリとかも心配だったけど、一番の決め手が顔に違和感がないというのだったので…
ベージュ系の口紅で良かったのは
MACの既出かもしれないけどピーチストック(唇荒れるので下地必要)
マリクワのハニー?というリップペンシルで潰す
同じくマリクワのB-28という口紅が良い感じでした。
唇赤い人は、シャネルのちょっと前に発売されたプラム系の口紅を綿棒でつける方法。
雑誌で見て気になってやってみたら、凄く赤いぽってりとした感じで、わざとらしくなく良かったです。
今探しているのは、クレージュのリップライナー10に似た感じ。
ベージュもピンクも赤もいけて、リップラインも修正が効くいい奴だったのに…orz
ブルジョアの似た奴とも違うし、ストック買っとけば良かった…
0944メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 23:33:19ID:H752Xzd00唇赤い人ってなんだよ・・・
シャネルの口紅は、なんちゃってぽってりした唇が赤い人みたいになれるって書きたかったんだけど
この説明自体も変ですね。
スイマセン・・・
0945メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 23:33:57ID:eRx9oBaxOシャドウでローラメルシエのボルドーとグレイッシュなベビーピンクの二色入りのやつがブルベ向きだと思う。
かなり透明感出たなぁ。
今でもあるのかな?
0946メイク魂ななしさん
2008/11/06(木) 23:52:47ID:Ws3kbuSeO自分冬クリですが使ってます。
参考にならないかもしれませんが、ボルドー系2色に黄味がないので茶色っぽくならず、見たままの色がはっきりと発色します。
中央のゴールドはラメがメインであまり発色しないので使いやすいです。
ボルドーと黒の入れる範囲によってエレガントにもモード系にもなるパレットだと思います。
個人的には左下のボルドーが、パープル寄りでくすみとは違う深みのある色でとても気に入ってます。
0947冬クリ
2008/11/06(木) 23:54:37ID:Tj+6623P0カバマBN20+W(飽きて止め)→マリクワ・オビーB-30(自分には黄色かった)
→現在マリクワ・旧サブライム02使用です。
下地はラトゥーでしたが、上にも書いてある通りクレドの下地がブルベ向きとこちらでも多かったので、
リサンを購入して上にサブライム重ねてます。
ライン使いした方が密着感があるかと思いますが、クレドのファンデの話が一切出てないってことは、イマイチでしょうか。
いつもこちらを参考にさせて頂き、ほぼ失敗がないので助かってますのでお聞きできると嬉しいです。
0948メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 00:32:24ID:dkTT0dgW0でもクレドのファンデーションは駄目でした。
クリームと派宇田リーの両方買ったけど、どちらも赤黒くなってくすんだわ。
下地のリサンはそんな事なかったけど。
クレドがくすむって人は過去スレでもちょくちょくいたよ。
だから私的にはファンデはあんまりお勧めしないかな。
皆さんラトゥー合いますか?
私の場合はは部分使いならいいけど、全顔NGです。
普通肌色の冬クリアより。
0949947
2008/11/07(金) 01:01:36ID:Hjj8dVrY0聞きたかったこと分かり易くありがとう。
そうか、下地やシャドウは良く話題に出てくるのに他が出ないのは?と謎が解けました。
ファンデーションも質は優秀な様なのに残念です。
私はラトゥーを全顔に手で塗ると、
バーズじゃないですが昔の松田聖子みたいな古い肌色になるので
なるべく薄くカバマのリキッドスポンジ使って伸ばしてます。
手で伸ばすより、古臭くなくなりました。
0950夏スモクリ
2008/11/07(金) 02:24:48ID:5Mn4SgaQ0そう、ゴールドとシルバーって聞いて迷ってる。まだ現物見てない。
最初ピンクって思ってたけどギラ付くとか白いとか聞いて
黄色かなあと思ったところにゴールドと聞いて悩んでしまった。
ぱっと見で決められるか自信なくて。両方買っちゃったら経済的にやばい。
ディオールの色物は本当にブルベに合う色が多いよね。
地味な色でもくすまずにしっとり華やぐ。
ベースの色だけは合ってるかどうか微妙。下地がピンクでファンデが黄色い。
933で変な聞き方してしまったのにレスありがとう。
書き直そうと思ったけど急いでて省略しちゃった。
0951メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 08:47:31ID:aPtlvj+qOルナソルの同じファンデ使っています。
下地はルナソルのイエローかエレガンスのエミネンスフィクサーのイエロー
これを使用するようになって、極端なオレンジやゴールドを避けるなら、イエベメイクもOKになりました。
特に秋冬はブルベメイクは寒々しいし、秋冬は濃い洋服が多いので助かっています。
今はこの下地とファンデでイエベメイク体験しています。
0952メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 12:58:05ID:dQ6FahTtOPKとGDは持ってるんだけど、やっぱGDはくすんだ…(イエベと思い込んでいた時期に購入)
0953メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 13:43:35ID:l0GK7M5N00954メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 13:43:50ID:iKMu+ESW0質問される方は自分の季節あらかじめ書いておいて頂けたら答えやすいのですが…
私は冬クリアですがスパクリは白、ブルー、ピンク、ベージュ持ってる。
ピンクはいまいち合わなかったかなって感じ。他は愛用してます。
意外にもベージュもぴったり来る。使いやすい色なのでベースによく使う。
0955メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 13:48:56ID:iKMu+ESW0>スパークリングアイズ(通称スパクリ)
>★WT901 、 ★RS708 、GR203、VI205、△PK206、△BE707
0956メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 13:57:18ID:l0GK7M5N0どの層に似合うんだろう
0957メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 14:22:20ID:J3LZKXC40スパクリはWT、PK、RS、VIもってるけど、
RS…馴染みすぎて色がわからないぐらい。なので下地として使用。
WT…くすみ飛ばしに威力発揮。これも下地に使ってる。
PK…RSより色が出るし案外いい。スパクリの中では一番使用頻度が高い。
VI…微妙。なんか殴られた人っぽくなる。
PNって撤退してかなり経つけどまだスパクリ置いてある店あるのかな。
欲しい人見つかるといいね。
0958冬クリ
2008/11/07(金) 16:12:42ID:+Y2LegyOOここ見てWTが激しく欲しくなって探したんだけど全然見つからなかったよ…
取り寄せももう製造終了してるから無理って言われちゃったしなー
0959夏クリ
2008/11/07(金) 16:30:08ID:eOOlkerw0ザのハイドロになっちゃうよね。
自分はダブルPKがそろそろ使い切れそうなんで、
次はハイドロ試そうかと思ってる。
ちなみにダブルよかったよ。
PKがパール感の強い青みピンクで、夏の人にはすごくあうと思う。おすすめ。
0960メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 17:10:22ID:I3Pu5OoxO同じようなダブルシャイニーは全体的にクリア
0961メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 18:01:18ID:14W++NQMOエレガンスのPKを下地にすると割と何でもしっくりくる。
ブルベ要素が薄いのかな?
0962夏クリ
2008/11/07(金) 18:12:52ID:dQ6FahTtO近くにまだ売ってるところがあって確かBLとVI見たなーと思い…
私もBEとWT欲しいんですが、もうさすがに見ませんね。
VIはやめておこうかな…ありがとうございました!
0963冬クリ
2008/11/07(金) 20:06:05ID:FlHh4YE30レポに期待
0964夏クリア
2008/11/07(金) 20:08:02ID:7EXUiyRF0このどちらかを必ずシャドウの下地として使う感じ。
1色で2000円か!と思ったけれど、しっとりしてよれず、買ってよかった。
0965夏スモ
2008/11/07(金) 20:28:07ID:eTDuDrxg0時間のない時はRSとマスカラですます。
あと、GRが意外とはまって、こんなに似合うカーキがあったのか!と思った。
VIも、くすんだ感じだからうまくいえないけど陰影が出てよかった。
GD、BEは日によって微妙なときと、いいときがあるから薄めにしてるけど
どうにもくすんだようになるときはPKを重ねたりする。
PKは明るすぎることもあるし、WTもやや鯖な感じになる(でも使う)。
BLは派手になってしまって使いづらい・・・。
ところで、ゲランのラディアントシャドウパレット(4色のやつ)すごくいいね。
460ロゼ、夏スモさんならはまるんじゃないかな。
私は厚ぼったくない一重(目は丸くてやや垂れ目)なんだけど
重たくなくてとても女っぽい目元になりました。このシリーズ全部いい。
あとマキアージュの口紅RS208、すっごい青みローズだけどよかった。
塗るとそんなに奇抜じゃなくて、かわいらしいピンク色。
0966メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 20:31:42ID:l0GK7M5N0ロゼ探してたからHP見てくる
今年の秋もイエベブラウンが多いのかと諦めていたらロゼとか多くて
み な ぎ っ て き た
0967冬クリ
2008/11/07(金) 21:18:38ID:7L5eHdp1Oヌーディーなリップが好きで
よくするんですが顔がぼやけてしまいます。
やっぱりヌーディーなのは似合わないのでしょうか…
ほかにヌーディーなリップにされてる方いませんか?
0968メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 21:38:58ID:hRY+aSeJ0同じく冬クリアです。
もともとの唇の色がエスティ303とほぼ同じ。元々唇にかなり色味がある。
だからいつもリップはリップバームを塗っておしまい。
たまに気分転換でエスティ303をつけます(つける前とあまり変化がない)。
ヌーディなの、とても憧れるけど、コンシーラー必須だよね。
もともとの赤さを消す→ヌーディな色を塗る。
唇にコンシーラーを塗ると荒れがちなので、ヌーディは諦め気味。
コンシーラーで塗らないでヌーディな色塗ると凄い変なことになる。
ヌーディ色の下から所々ピンク系の赤みがコンニチワでまだらにムラに。
でも、昔のインテグレートのリップグロスのアンジェリーナジョリー色は
あまりムラにならずヌーディになれた。
結構昔に買った記憶なので、色番も今売ってるかもわからなくてゴメン。
ここでもちょっぴり評判になった記憶が。
0970冬クリ黄肌
2008/11/07(金) 22:02:51ID:rdT3Brx30唇の赤みを消すためとにかくぐりぐり塗ってみたけど、
浮かずになじんだので色としては冬クリさんにもいけると思います。
スルスル塗れるけどつやはあまり出ない。色が縦皺に入り込んで線になる。
いつもつるーんて塗れてピカーン!て光る口紅ばかり使ってるのでてこずりそう。
グロスを重ねればブレオのCMの北川景子っぽい唇になりそうと思って
色んなグロスで試してみたけどどれも惜しい…!
コンシーラー買ってそれっぽい色のグロス塗ったほうが早そうだw
0971冬夏クリア
2008/11/07(金) 22:30:11ID:qmfrjkzL0ディオール ナイトダイアモンドは
ピンク→ラメが大きい、ゴールドというよりは偏光ラメ、華やか
ベージュ→すごく小さいラメ、シルバー系でチラチラする、上品
粉の色はほとんどつかないので、ラメの光り方で選んだほうが良いかも。
0972メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 22:41:23ID:tM1BZ9AF0>>959
ものすごく同意。
自分も夏クリアだけど、マキアゲのダブルシャイニーPKは
びっくりするくらい合った。単品でも下地にしてもいける。
これを下地にしてコフレドールの3Dシルバー使うと好評で、
以前コフレスレでそう書いたら感謝されて嬉しかったなー
ちなみにGRも顔が明るくなる。VIはなんかイマイチだった。
0973メイク魂ななしさん
2008/11/07(金) 23:44:04ID:dZpVxAqL00974メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 00:09:41ID:CwSHCLD/0>>946
お礼が遅くなってすみません、レスありがとうございます
とても参考になりました
良さそうなので購入してみようとおもいます
0975冬ダーク
2008/11/08(土) 00:55:02ID:O8xwWdzN0やっぱりそういう色あるよね…。
一時ここで祭りになってた、ルミナスBE303がまさにそうだった。
ちなみに、スパクリRSはモーブピンクぽく発色して好き。
薬局のテスターを試しただけなんだけど、
オーブ新作デザイニングアイズのピンク系が、
インプレッションピンクを明るくした感じで、なかなか良さそう。
インプレッションの3番目に暗いブラウンが、私にはちょっと濃かったので。
0976メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 07:53:48ID:27uJcJPXO質問ですいません。
ルナソルのアレキの「アレキ」が何なのかを教えてください。
教えてちゃんでごめんなさい。
ご親切な方よろしくお願いします。
0977冬ダーク
2008/11/08(土) 10:02:53ID:tAF0lDGi0ただ、黄みはないしツヤも少なめだから、混色用には使えそう。
スパクリはBEはいけるけど、PKはくすんでWTとBL(緑)は鯖っぽくなった。
>>976
ジェミネイトアイズの「アレキサンドライト」
0978夏セカンド冬
2008/11/08(土) 12:01:45ID:18196yif030代のオバにはベージュ系ヌード口紅はもれなく死人になる。これも例外ではなかった。
20代以下の若い子にはいいかもしれない。
0979メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 12:17:18ID:c2Nmw6b600980メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 12:43:27ID:vMssCEsm0今までで一番唇の色に馴染んだ。確かに濃い目のアイメイクの時には活躍しそう。
さっきジューシーチューブの#17重ねたら、いい感じに死人から脱したよ。
0981メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 13:11:54ID:3SQf6B7G00982メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 14:44:06ID:8C6vZL4U0まさにその二つのあいだで揺れている私が通ります
高いもんじゃないし買っとけとも思うけどw
0983943
2008/11/08(土) 15:04:02ID:kXwxjFpg0私もケイト使ってみたけど、ちょっと白く浮いて駄目だった・・・
私も同じ年代だけど、マリクワのB-28はベージュ系で浮かなかったよ
何度もすいません。
0984夏
2008/11/08(土) 17:31:19ID:PktXA+AT0もう無くなりそうで残念
これを機会に販売中のチークに切り替えます
0987夏
2008/11/08(土) 19:47:03ID:PktXA+AT00988メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 19:57:11ID:PktXA+AT0【ブルベ】ブルーベース 26人目【夏・冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1226141312/
0989メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 20:59:10ID:tQ0WIHYKO0990メイク魂ななしさん
2008/11/08(土) 22:21:55ID:PktXA+AT00993メイク魂ななしさん
2008/11/09(日) 11:17:27ID:7DmSp6pU00994メイク魂ななしさん
2008/11/09(日) 11:43:43ID:7DmSp6pU00996メイク魂ななしさん
2008/11/09(日) 14:20:18ID:vDF4O4tMOスレ立て乙です
>>991
荒らしにレスするあなたも荒らしですよ
レスアンカー付いてたら削除依頼通らないんだよ
気をつけて下さいね
0997メイク魂ななしさん
2008/11/09(日) 15:10:24ID:FeSyykCiOいつも980超えても次スレ立てずに質問雑談する奴ばっかりですよね~
少しの間は控えればいいのに
0998メイク魂ななしさん
2008/11/09(日) 15:17:00ID:Q5QXFBp601000メイク魂ななしさん
2008/11/09(日) 15:26:16ID:tldJ/l6C010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。