■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 4個目
- 1 :メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 22:10:31 ID:v6MpIjN90
- 主にシリアの都市アレッポで、オリーブオイルとローレルオイルをもとに製
造され、半年から1、2年程度の乾燥期間を経て出荷される石鹸についてのス
レ。
アレッポの石鹸を始め、アブドゥール石鹸、アリババ石鹸、オリプレ、ガー
ル石鹸、ハラブ石鹸等があります。また、コールドプロセス (CP) 製法のカ
サブ石鹸、ダフネ石鹸等もあります。
サボン・ド・マルセイユや、各種オリーブオイルをもとにした石鹸の話題も
歓迎します。
前スレ :
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1201365808/
次スレは>>970あたりで立ててください。重複を避けるため、一声かけてか
ら立てましょう。
FAQ (テンプレ)、過去スレ、まとめサイトは >>2以降に。
- 2 :メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 22:11:21 ID:v6MpIjN90
- 過去スレ :
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 2個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1172034391/
【外は茶色】アレッポオリーブ石鹸【中身は緑】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1129538054/
まとめサイト :
オリーブ石鹸まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/aleppo_soap/d/FrontPage
2ch検索 :
http://find.2ch.net/
(石鹸 石けん せっけん などで検索してみて下さい。)
- 3 :メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 22:13:17 ID:v6MpIjN90
- FAQ 1 (テンプレ1)
Q. ローレル (月桂実) オイルの含有量の違いは?
A. 使用感については、含有量の多いものの方がしっとりする、さっぱりす
る、変わらない等各自違うようです。ローレルオイルへのアレルギーが心配
な方はパッチテストを行うと良いかもしれません。
Q. 髪も洗えるの?
余裕で洗えます。でも市販のシャンプーの使い心地と一緒にしてはいけませ
ん。泡は立ちにくいので工夫が必要です。泡立てネット経由の泡も消えやす
いです。よくブラッシング→お湯でたっぷり→石鹸を直接髪の生え際から毛
先まで一方通行でスリスリする→お湯でよく流す→もう1度石鹸スリスリ→
泡結構立つようになる→頭皮しっかり洗ってよーーく流す→クエン酸かお酢
でリン酢する (詳しくは「リン酢」でGoogle検索) 。
Q. 泡立たなすぎ…
A. オリーブオイル主体の石鹸はその傾向にあるようです。
泡立てネット (100均のものでもOK) などを使えばモコモコモッチリ泡OK。
あとは住んでる地域の水質 (軟水か硬水か) も関係します。硬水だと水分の
中の金属イオンが石鹸と結びついて石鹸カスとなり、泡立ちを抑えてしまい
ます。
- 4 :メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 22:14:11 ID:v6MpIjN90
- FAQ 2 (テンプレ2)
Q. クレンジングできる?
A,お化粧の種類によります。パウダーファンでやお粉程度なら泡で包むよう
にすれば綺麗に落ちます。リキッド系やWPものだと落ちません。
クレンジングはきちんと別々に行いましょう。
Q. なんか臭い?
A. 粘土臭い、枯れ草臭いのはデフォです。そのうち癖になる人多し。
あまりにも油臭い場合は酸化が激しい不良品の可能性有。他の店で同商品を
買って比べてみるのいもいいかも。
Q. 大きすぎ、切ろうにも硬すぎ、使いにくい
A. レンジで10秒〜30秒チン→包丁等で使い安い大きさにカット。
加熱のし過ぎに注意してください。
Q. 他に注意は?
A. 泡立ちにくいので肌や髪をくれぐれも擦り過ぎないように。
あと、アレッポに限らず弱アルカリの石鹸は、目に入るとメチャクチャ染み
るので注意すること (すぐに水道水でよく洗い流せば平気です) 。
- 5 :メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 22:16:36 ID:v6MpIjN90
- FAQ 3 (テンプレ3)
Q. リンスは?
A. 市販の石鹸シャンプー用リンスやクエン酸、酢等を用いるのが一般的な
ようです。クエン酸で自作する場合は以下を目安に、髪の長さ (洗髪後の毛
髪が含む水の量) や仕上がりの好みによって加減してください。また、髪の
長さ、好み、水道水の硬度等によっては不要の場合もあるようです。
クエン酸リンス原液 (クエン酸/水)
60g/500cc (30g/250cc、約pH1.7)
クエン酸リンス原液使用時の濃度 (クエン酸/水)
・約30ccを洗面器一杯のお湯 (3g/2500cc、約pH2.7)
・約10ccを洗面器一杯のお湯 (1g/2500cc、約pH3)*
*醸造酢の場合の25-30cc/2500cc相当
・約5ccを洗面器一杯のお湯 (0.5g/2500cc、約pH3.2、リンス濃度下限)
注意
> pH2に近くなるとすでに強酸であり、酸自体の腐蝕性があらわになりま
> す。レモンがpH3〜2です。それらを考えると、基本的にpH3を前後する
> 点、ということになります。
参考 : http://plaza.harmonix.ne.jp/~krand/savon7.html#s74
テンプレ以上
- 6 :メイク魂ななしさん:2008/09/10(水) 22:22:13 ID:v6MpIjN90
- 関連製品に関しては、>2のまとめサイトをご覧下さい。
まとめサイトの管理人様乙です。
- 7 :メイク魂ななしさん:2008/09/11(木) 05:54:47 ID:ojYS8FJSO
- >>1さん乙です。テンプレがすっきりしていい感じですね、今回。
まとめサイト管理人さんもいつも乙です、ヒマさえあれば覗かせて頂いてます。
- 8 :メイク魂ななしさん:2008/09/11(木) 23:18:45 ID:cqNqTin40
- 保守
- 9 :メイク魂ななしさん:2008/09/13(土) 01:12:45 ID:pELaoS6n0
- Najjar Co.
http://ma-najjar.com/
- 10 :希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2008/09/14(日) 16:40:38 ID:KGAE/epg0
- \\\ /⌒\ , ─ 、
/___ヽ / ヽ\\\
/  ̄  ̄ ヽ. i ! !..
\\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ | ー
/ へ /ヽ ヽ ヽノ わ
/ /^ヽ /^ヽ ヽ ヽ \\\ し
|. | 0 | | 0 | | i わ
\\| `− 6 `−′ |. | し
! ! ! わ
ヽ /  ̄ ̄ ̄ \ / / し
\ \_ (⌒ヽ丿 / / <
━━━6━━━━━ヽ、
/| / ___ \ /⌒ヽ
(⌒ | | ヽ ノ i ` ┬′
- 11 :メイク魂ななしさん:2008/09/16(火) 04:44:01 ID:dUF2j0xl0
- しわしわしわに嫉妬するネカマのスレ
1 :メイク魂ななしさん[]:2008/02/28(木) 13:16:58 ID:pDGTrNyM0
口うるさい自治にも叩かれることなく化粧板内での地位を確立したあいつが憎い。
- 12 :メイク魂ななしさん:2008/09/18(木) 05:01:35 ID:jbihZCR70
- コピペ
970 :メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 21:44:08 ID:yevJFA2A0
http://www.ecolor-blog.com/2008/09/post-0ba1.html
すでに『ecolor[エコラ]通信10月号』をご覧のみなさまもいらっしゃると思いますが、
今までロングセラーで販売を続けてきたオリーブソープがリニューアルしました。
と言うのも、長年お世話になってきた“アブドラ ラハマン ザナビリ”のオーナーである
サハラさんがお亡くなりになり、このブランドでの石けんづくりに終止符が打たれたためです。
石けんづくりにこだわり、伝統の後継者であったサハラさんのご冥福を、
心よりお祈り申し上げます。それを受けて、このたび“アブドラ ラハマン ザナビリ”と同じ
歴史ある建物の中で石けんを製造している“アブデルバディ ザナビリ”で作っていただくことに
なりました。
サハラ死亡で彼のブランドは消滅らしい
後継商品はアブドゥールの石けんと同じブランド
- 13 :メイク魂ななしさん:2008/09/19(金) 18:54:41 ID:1W19a1Q5O
- 洗い上がりいいけど
水に浸った所からデュルデュルに溶け出すのが嫌
- 14 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 12:05:54 ID:FEZg1B+Z0
- ★
- 15 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 13:51:02 ID:d+IU5Ftj0
- オリーブ石鹸に限った事じゃなく、どの石鹸でも
水をよく切って管理するのは基本中の基本。
- 16 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 20:23:53 ID:fccdR2pcO
- そりゃそうだけど
アレッポの石鹸だけ顕著なんだよ
- 17 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 21:04:38 ID:nnv3mtZT0
- 風呂場に置いたままにしてない?
- 18 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 21:38:08 ID:fccdR2pcO
- もしかしてこんなに溶けてるのってうちのだけ?
洗面台の石鹸入れの上に置いてる。
常に石鹸入れのふちなみなみに溶けてる
汚いのでデュルデュル部分取り除いたらきのこ雲みたいな形になった。
すげー損した気分
- 19 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 22:17:00 ID:nnv3mtZT0
- 溶けやすい石鹸は、100均で買った平べったいザルの上に置いて、風呂場の窓辺に置いてる。
風呂場の窓は、日中は全開にしているので、風通りよい。
- 20 :メイク魂ななしさん:2008/09/22(月) 23:30:06 ID:d+IU5Ftj0
- 私もアレッポ風呂場におきっぱなしだけど溶けた事ない。
石鹸置きは穴の開いてる皿状のじゃなくて、ハシゴ?ラック?状のヤツ。
これじゃないけど、こんなやつ↓
ttp://homepage3.nifty.com/Angel~cultivation/salut/order-sopedish.htm
吸盤ついてるから、水の掛からない壁のタイルに適当に貼付けてる。
コールドプロセスの出来たて石鹸でも、ドロドロになったりしないよ。
- 21 :メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 00:04:13 ID:6iq7powx0
- なるべく石鹸と触る面積の少ないのがいいのかも。
ダイソーに売ってた剣山みたいなやつが溶けにくくて気に入ってる。
http://imepita.jp/20080923/001330
- 22 :18:2008/09/23(火) 09:47:57 ID:8RtQ2678O
- そうなんだ…。
無印の陶器の石鹸置きと一緒に使い始めたんだけど
そっちがドロドロの原因かも。
ごめん悪口書いて
無印スレ行ってくるわ
- 23 :メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 19:32:10 ID:x+KW0S77O
- 無印の目の粗いスポンジ状になってる石鹸置き、すごく良いよ
- 24 :メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 19:58:56 ID:qO+Q7OHsO
- >>18
うちは普通の陶器の皿に置いてるけど、使う度に脱衣所に出してて溶けたことない
洗面所が湿度高いのかもしれないから、できるだけ風通しの良い場所に置くといいかも
- 25 :メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 20:33:12 ID:DjSq0sns0
- 普通の石鹸より溶けやすいのは確かだぞ
常に乾かすようにしないと使いもんにならん
- 26 :メイク魂ななしさん:2008/09/23(火) 20:41:55 ID:TMK0UaY00
- グリセリンが水気を吸うのかね。
熟成促進を狙って干してるやつも、湿度が高い日はなんとなく表面がじっとりするよ。
- 27 :メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 14:05:25 ID:4pvTfhhj0
- いろいろジプシーしたが、結局顔⇒カサブ それ以外⇒オリプレ月桂樹
に落ち着きました。
- 28 :メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 18:39:10 ID:RTXo5eUz0
- 使いもんにならんほど溶けたことないなぁ
石鹸置きを無印のスポンジに変えたくらいで、他の石鹸と全く同じ扱いだった。
家族が少ないからかスポンジがすごいのか
- 29 :メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 22:40:20 ID:26vus96L0
- アレッポの石鹸、もうだいぶ長い事使ってないな・・・
昔父親がシリアに仕事で行っていたときはまとめ買いしてもらっていた。
一個80円位だって言ってたような。
その頃は価値がわからず、安い石鹸大量に買ってきてつまらん!ぐらいに思っていたよ
- 30 :メイク魂ななしさん:2008/09/24(水) 23:48:25 ID:4pvTfhhj0
- はっきりいってホットプロセス系オリーブ石鹸に驚くべき大差が無かったので、
中まで熟成してるオリプレにきめましたよ。何年も熟成してから使ってる方には
頭下がりますほんと。
- 31 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 01:01:57 ID:+a6Gtlqb0
- 今までアレッポのオリーブ石鹸使ってていいことばかりで
全身それで快適だったんですが
夏場にエクストラ40にした所、家族でニキビ勃発
全然治らなくて、まさか石鹸のせいとは思わず使い続けてて
もしかして、とやめた途端に沈静化
聞けばニキビにはオリーブオイルは栄養になるだけだとか…
オリーブ含有量的に普通のノーマルタイプの方が多いのに
それは快適に使えてたからローレルのせいかな?
ノーマルはOKだけど、エクストラはNGって方いらっしゃいますか?
- 32 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 08:29:30 ID:1h9Zio6Q0
- それはあきらかにローレルの過敏症ですね。間違いないです。
ローレルは多すぎると人によって毒性がありますので。
- 33 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 17:20:44 ID:oNZaydkX0
- >>30
>中まで熟成してるオリプレ
製法が違うだけなんじゃないの。
流通在庫が3年とかないでしょ。
- 34 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 18:02:49 ID:3II2qQp50
- 製法も油も違うわ
- 35 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 18:14:06 ID:EdxbcW+J0
- >何年も熟成してから使ってる方には頭下がりますほんと。
↑何の為に頭下げてるのか意味不明なんですが。日本語不自由な人?
定期的に「中まで茶色いオリプレ」を書き込みに来る変な人がいるね。
オリーブ石鹸なんか、放置すりゃみんな中まで茶色になるんだよ。
それも知らない素人ばっかりだと思ってる?
使えん紙箱代だか何だか知らないけど割高だし、
それでも使ってみたけど特筆するような特徴もないし、
何のメリットもないから、自分は二度と使わないね。
変な宣伝続けたいなら、サクラだらけの@コスメにでも行ってやってくれ。うざい。
- 36 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 18:34:28 ID:4hqlzoiT0
- 実際アレッポファンからするとオリプレは脅威だな
乾燥度合いもオイルグレードも明らかに上だし価格差も納得するわ
否定する奴の方がおかしいよ
- 37 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 18:35:26 ID:3II2qQp50
- まあ人それぞれでいいと思うけど・・・
私もオリプレは二度と買わないな。
- 38 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 19:17:13 ID:EdxbcW+J0
- 昨日の人でしょ。だから何に対して頭下げてるのか言ってみなよ。
オリプレなんか買わないだけだから脅威でも何でもないw
売れなくて必死なんだね。
価格差に納得してない人が多いから売れないんだよ、そんな単純な事が何故わからないのかな?
本当に良いものなら、2chで宣伝しなくても売れてるって。
下手な工作みっともないよ。
- 39 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 21:46:00 ID:1h9Zio6Q0
- なんか自分の石鹸が一番じゃないと気がすまない人がいるなぁ
女か?こわいな・・・
オリプレもアレッポも製法同じだよー。2番絞りだろうがバージンだろが
関係ないってw気にしすぎだよホント・・
アレッポは緑の部分になると泡立ち少なくなるから熟成してあげると尚良い、
オリプレは流通してる間に熟成してるからその手間が省ける。
それだけのことだってw
- 40 :メイク魂ななしさん:2008/09/25(木) 22:24:27 ID:BkZhUeIf0
- まあ、>>36の
>実際アレッポファンからするとオリプレは脅威だな
っていうのが業者くさい発想だな〜とは思った。
一般消費者なんて、愛用の物以外にいい物が出たら
それを使ってみればいいだけなんだから「脅威」なんて言葉は思い浮かばないもん。
- 41 :メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 00:58:31 ID:wDBR5rCc0
- 女か?じゃなくて業者か?だろ。
- 42 :メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 01:38:00 ID:ysg1xMcH0
- 使いたいほう使えばいいし、使いたくなければ
どっちも使わなければいいですよね。
個人的にはオリプレもいい石鹸だと思います。
- 43 :メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 08:34:16 ID:BXyrW0Oo0
- 一方的執拗に攻撃的なのって意味不明
むしろそいつの方が業者っぽいよな
もしくは馬鹿女か
- 44 :メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 11:04:55 ID:wDBR5rCc0
- >>43お前しつこい書き込みで墓穴掘ってるぞ。
- 45 :メイク魂ななしさん:2008/09/26(金) 13:54:11 ID:matsUHAF0
- ここら辺でいわれているホットプロセスのオリーブ石鹸を泡上にした状態で洗い比べて、どれがどれっていえるひと
まずいないってwプラシーボだよプラシーボ。
コールドとホットなら匂いとか泡とかで結構違いあるけどね。ようは一番の石鹸なんか初めからなくて、自分だけの
石鹸がを見つけた人が本当の幸せ者ってことですよ。
ちなみに自分はMIXしてますよ〜。なかなかおもしろいw
- 46 :メイク魂ななしさん:2008/09/28(日) 07:27:07 ID:nwy+mdpR0
- アレッポ歴1ヶ月弱の者ですが、アレッポ使い始めてから
すごく毛が硬く?なるんですけど、これは髪にとって良いことなんでしょうか?
大袈裟に言うと一本一本の髪の毛が針金みたくピンと真っ直ぐ伸びてる感じなんですが・・・
もちろんリンスはしてます。
石鹸洗髪にしてから2年経つんですが、この状態が髪や頭皮に良いのかどうかわからないんで
このまま使い続けてよいものなのかどうか悩んでます。
明らかに髪質が変わったという点ではかなりの驚きなんですが・・・。
性別年齢は関係ないかも知れませんが、当方20代後半の男です。
- 47 :メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 12:49:59 ID:JFAdGi320
- 石鹸での洗髪は髪に良いと言うよりも合成シャンプーよりも
安全性が高いと言う事なので髪の仕上がりで選ぶのであれば
最善の選択とは言い切れません
- 48 :メイク魂ななしさん:2008/09/29(月) 14:24:16 ID:jCRAT6pS0
- >>46
毛髪が丈夫になってるんじゃないかと。禁煙とアレッポ使用開始が
時期的に重なったため断定はできませんが、同じように毛髪力を感
じています。ちなみに眉毛やひげも丈夫になりますた。
- 49 :メイク魂ななしさん:2008/09/30(火) 10:16:52 ID:QDOpCp+dO
- アレッポ熟成中
- 50 :メイク魂ななしさん:2008/10/02(木) 17:47:49 ID:YphKF33s0
- ストック切れた。
- 51 :メイク魂ななしさん:2008/10/04(土) 09:45:45 ID:U9M5HDbJO
- 茶色の部分が好きなんだけど
- 52 :メイク魂ななしさん:2008/10/04(土) 19:44:40 ID:HEd+01dWO
- ガール熟成中
気温が下がり空気が乾燥してきてるので良い感じ
- 53 :メイク魂ななしさん:2008/10/05(日) 03:18:01 ID:5x+qGmmd0
- やっぱり気温低くて乾燥してる方が熟成早いの?
6月に買って切って置いといたのは半月後には表面が茶色っぽくなったのに
9月に買って全く同様にして置いてるのは20日たってもまだみずみずしい緑のままなので
よく分からなくなってきたんですが。
- 54 :メイク魂ななしさん:2008/10/05(日) 12:25:51 ID:DciV1KFB0
- 皆さん、大体どのくらい熟成(酸化?)させて使ってます?
うちでは4ヶ月くらい置いてたやつも結局表面から3ミリくらいで後は緑だったし
全体を茶色にしようと思ったら1年以上待たなきゃダメかな。
だとしたら相当数(12個くらい)買い置きしなきゃ追いつかないしな〜。
- 55 :メイク魂ななしさん:2008/10/05(日) 15:16:22 ID:16YSl5xXO
- >>46
石鹸シャンプーで洗うと髪が太く硬くなる感じがするのは、
髪の毛の内部に脂肪酸がたまるからだそうですが、
それが髪にとって良いかどうかはわかりません。
- 56 :メイク魂ななしさん:2008/10/05(日) 18:28:54 ID:hBdXXm18O
- 3個を4等分に切って、使って緑になったらまた干して違うの使ってる
- 57 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 03:00:28 ID:2qS8o7iO0
- >>56
天才
- 58 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 15:40:04 ID:WkWh/Ip10
- >>56
前スレで散々ガイシュツ
- 59 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 17:41:14 ID:Ut3oQumT0
- クレンジングもできると聞いてアレッポに興味を持ちだしたのですが
熟成とかしないとだめなんでしょうか?
緑の部分が出てきてもそのまま使っているとどうなりますか?
- 60 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 18:08:02 ID:WkWh/Ip10
- どうもなりませんよ。
私はめんどくさいからそのままあわ立てネットであわあわにして洗顔してます。
- 61 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 18:29:40 ID:W9Yht5md0
- >>60
dです
じゃあとりあえず使ってみよう
- 62 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 22:13:42 ID:8H29XtXw0
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69564034
●●の石鹸ですか?ノー●ルですか?エ●ストラですか?など
すみません。こういう性質の商品ですので、ルートが
分かったら正規品を売っている販売店さんに
迷惑がかかります。
そういう事を聞く前に、まず場の空気を読んでください。
これおまいらのことだろw
迷惑だからやめろ
- 63 :メイク魂ななしさん:2008/10/06(月) 22:31:32 ID:StGCnw1P0
- >>62
>すみません。こういう性質の商品ですので、ルートが
>分かったら正規品を売っている販売店さんに
>迷惑がかかります。
>そういう事を聞く前に、まず場の空気を読んでください。
旧SKアリババとして売ってたモノのようだったから、今と
なっては正規品とバッティングしないと思うが。それか、
物は不定なのかな。
商品への質問お断りって随分勝手な言い分だな。
- 64 :メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 07:22:49 ID:144xjj9Z0
- 現地で低級品を大量に買い込んできたっぽいね
コゲが表面にって、カビだろ!w
- 65 :メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 10:02:53 ID:TaNJV06N0
- アフラトキシンB1だったら怖いな
- 66 :メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 21:38:36 ID:k2mCNVk0O
- だいたい販売店に迷惑なんてかからないだろうが
商品に対しての質問一切拒否、例え隣に住んでいても手渡し拒否、10、20kg単位の販売
どれをとっても怪しすぎるな
- 67 :メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 22:46:11 ID:OdzBAQqQ0
- 酸化させる為に保管する場合、
冷暗所がいいのか、窓際などの風通しのいい(でも明るい)場所がいいのか
どっちなんでしょうか。
- 68 :メイク魂ななしさん:2008/10/07(火) 23:36:53 ID:D+o1Sai40
- >>67
別に冷暗所である必要はないけど、日光は避けた方がいいと思う。
油(どんな石鹸も原料は油脂だよね)は光で劣化してしまうので。
- 69 :67:2008/10/08(水) 00:32:41 ID:NfYJF/yR0
- >>68
ありがとうございます。
しばらくの間、直射日光は当たらないけど
割と明るい光が入る窓際に置いてたので
移動させることにします。
- 70 :メイク魂ななしさん:2008/10/08(水) 12:14:57 ID:F1ClaCUCO
- 昨日、初めてアレッポのノーマルを使用しました初心者です。
髪、体、顔全部に使いました。
体、顔はいい感じにしっとりでしたが、髪は次の日の朝になったらなんとなくベタつく感じがします。
これは頑張って使い続けていればなくなっていきますか?
髪自体はコシも出ている感じで出来れば続けていきたいのですが…
- 71 :メイク魂ななしさん:2008/10/08(水) 12:47:56 ID:4iyZVeAp0
- 初心者なら石鹸シャンプースレも読んだ方がいいのでは?
髪がベタつく理由は一つだけじゃないし、
今の方法が自分に合っていなかったら、どんなに頑張って続けても改善しないかも。
- 72 :メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 21:43:25 ID:BJXLxqVr0
- 知り合いがオリーブ石鹸を冷蔵庫で保管してました。
本人曰く「溶け易いから入れてるけど意味があるか無いかは分からない」
との事でしたが、冷蔵庫保管のメリット、デメリットなどあるでしょうか。
- 73 :メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 22:13:39 ID:bXTojx0qO
- >>72
- 74 :メイク魂ななしさん:2008/10/10(金) 22:14:51 ID:bXTojx0qO
- >>72
気温が上がると溶けるのではありません。
水気から遠ざければいいのです。
- 75 :メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 11:38:31 ID:RFyFNAh/0
- 温まるとベトベトしてくるから
冷蔵庫入れてもいいかも
まぁ真夏に直射日光当てない限り大丈夫だと思うけど
- 76 :メイク魂ななしさん:2008/10/11(土) 17:05:43 ID:2ftl5DEk0
- >>74-75
レスありがとうございます。どうやら特に良くも悪くも無い保管方法みたいですね。
本人は匂いが他の物と互いに移り合うかもしれないのが心配と言っていたので
とりあえず冬は別の冷暗所に置く事を提案しときます。
- 77 :メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 06:57:35 ID:NeljzASc0
- CPの手作り石鹸なんかは、油脂の酸化を防ぐために冷蔵庫保管が好ましかったりもするけどね。
- 78 :メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 09:58:20 ID:uUcfiUwD0
- CPの酸化ってただ黄ばむだけじゃないの?
- 79 :メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 10:25:13 ID:pmODSDVw0
- ニオイはする
正直肌への影響はわからん
- 80 :メイク魂ななしさん:2008/10/13(月) 12:46:26 ID:NGKR1LQV0
- 石鹸保存用に小さめの冷蔵庫が欲しいw
- 81 :メイク魂ななしさん:2008/10/16(木) 20:09:25 ID:o0mU92Hl0
- 化粧品手作りしてる人は専用冷蔵庫に材料も全部ぶちこんでるって
- 82 :メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 14:54:24 ID:gfiNgeCq0
- アレッポの石鹸が特売してるの見たこと無い
相当価格統制が厳しいのか?
- 83 :メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 17:52:51 ID:DCE9sGzi0
- 私も値引きは見たことないなあ。
どこかのドラッグストアの開店10%オフくらい。
シリアで買ったら10円20円なのに、流石にアラビア人は欲が深いな。
- 84 :メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 18:55:53 ID:jxfJsPhD0
- ぼろもうけは輸入商社だろ
生産者は特別に儲かってないと思うぞ
- 85 :メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 20:52:24 ID:ILDMBLyz0
- 東急ハンズのハンズメッセで
いつも安く売ってるって母が言ってたよ?
ホントならまとめ買いしたい
- 86 :メイク魂ななしさん:2008/10/19(日) 21:33:38 ID:YHo8TGgL0
- そりゃアレッポじゃなくてガールだ
ガールにしたって、メッセ時に格安のセール品を放出するだけで
通常品とは品質グレードも違うし、ガールも通常品が値引きされてるのは見たことないけど。
- 87 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 00:18:36 ID:2QkJxQAk0
- http://www.felissimo.co.jp/ecolor/v3/cfm/products_detail001.cfm?GCD=488756&WK=12161#story
なんか、アブドゥールの石けんエキストラと刻印が同じっぽい
メーカーが同じだから当然だけど、ローレルオイルの比率で刻印が変わるみたいだけど
あ、でも、アブドゥールのエキストラは最近、紋章が変わったんだよな
調整があったのか?
- 88 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 06:36:11 ID:UPtxn87C0
- >>86 あ そうなんだ? 道理でおかしいと思った
今度やってたら買っておくね!って張り切ってた母に
買わないように言っておかないとだねw
- 89 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 08:16:35 ID:UqlvQ9mo0
- >>82
アレッポとエクストラ、
健寿の京という店だとたまに20%オフしている。
この夏に買ったよ。
自然派化粧品もあるけど健康食品の方がメインみたい。
でも押し売りとかはないみたいだし、たぶん問題ないと思う。
15%オフの葉書も来たりします。
宣伝みたいでスマソ。
- 90 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 14:02:46 ID:JmzHT+okO
- >>87、>>88
>>12を参照
- 91 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 14:56:21 ID:8ZlwU3rP0
- 家の近くの健康食品のお店は
アレッポセールで420円で売ってたよ
エクストラもセールになってたけど値段忘れちゃった
前にこのスレで現地での値段の安さを知ってショック受けたw
もっと安くしやがれい
- 92 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 17:14:42 ID:oVhtJZ/EO
- 上げ
- 93 :メイク魂ななしさん:2008/10/20(月) 18:58:02 ID:oVhtJZ/EO
- アレッポデビューしますた。
今 髪と身体、顔を洗ってみた。
なかなかいいかも。
安いし、潤うし〜
- 94 :メイク魂ななしさん:2008/10/21(火) 15:12:13 ID:gplwGbIx0
- まとめ買いが安くなるよね。
で、ハラブ石鹸ノーマル (Barakat製) を使ってみた。マイルドだった。
アレッポノーマル比で、泡立ちは少ないがヌルヌルw(グリセリンが多い
のか?、緑の部分が微かに甘酸っぱい匂いがする)、ローレルの香りやオ
イルの重めの匂いも少ない、というか総じて匂いが少なめ。
茶色の部分も厚めで、持った感じも軽く熟成が長いのか?というかんじ。
悪くないっす。
- 95 :メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 13:47:04 ID:HJ/8LenF0
- フェリシモの石けん、注文してみた。
ttp://www.felissimo.co.jp/ecolor/v3/cfm/products_detail001.cfm?GCD=757625&WK=11697
届いたのですが、
『企画内容の変更に伴い、一旦販売を終了させていただくことになりました。
なお、現行商品につきましては、手配可能な限りの販売になるため、
引き続きお申し込みいただく際には品切れとなる場合がございます。
何卒ご了承下さいませ。』
↑実際はもっと長い文章が明細と一緒に入ってました。
メッセのガールを使い切ったら、使ってみます。
- 96 :メイク魂ななしさん:2008/10/22(水) 15:20:19 ID:8ltiGLql0
- >>95
ジェンキンス氏かとおもた。
- 97 :メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 01:20:26 ID:9AepVbBY0
- ハラブではクロックタワーそばの
Al Omaraという店がおすすめ
日本大使館ご用達らしい
キロ当たり200シリアポンドのローレルオイル入りを
買ってきたのだが、結構よかった
- 98 :メイク魂ななしさん:2008/10/23(木) 02:11:16 ID:nflQ5ndz0
- は?
お前何?
- 99 :メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 03:37:17 ID:4pOeVS5P0
- ジェンキンス氏のこと?
- 100 :メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 15:34:24 ID:2kZWM85g0
- ,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいらっしゃい!!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
- 101 :メイク魂ななしさん:2008/10/24(金) 19:55:37 ID:R0TVd8Y70
- だれか貼ると思ったw
- 102 :メイク魂ななしさん:2008/10/26(日) 14:48:09 ID:sNTcocl00
- >>94
アレッポと2つ、真ん中からカットしてみると
ハラブの熟成層の厚さに笑ってしまった。
重さと、成分的なものは同じようなものみたいだけど・・
熟成度の違いから使用感がかわるのかな?
- 103 :メイク魂ななしさん:2008/10/26(日) 15:55:55 ID:Ywd8+tGZ0
- もともと違う製品なんだから成分同じってことはないでしょ
傾向が似てるだけで。
- 104 :メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 00:34:14 ID:CwEJUEhe0
- >>100
>>101
www
懐かしいAAだw
- 105 :メイク魂ななしさん:2008/10/27(月) 21:59:46 ID:I4L8X4O7O
- アレッポで洗髪を始めてもうすぐ1ヶ月。
テンプレのクエン酸リンス原液を作ってリンスしても
髪の毛がギシギシしたままで全然サラサラにならなくて挫折しそうだった。
今日、たまたま見かけた個人のブログには
洗面器一杯のお湯にクエン酸を大さじ1入れてリンスすると書いてあったので、
試してみたらすごくサラサラになった!感動した!
クエン酸の濃度で仕上がりが大きく違ってくるんだな。
うちは硬水地域なのかもしれない。
- 106 :メイク魂ななしさん:2008/10/28(火) 01:41:10 ID:+emnUCL90
-
- 107 :メイク魂ななしさん:2008/10/28(火) 13:01:33 ID:W6ZgjqJV0
- その日の気分で、
アレッポ、オリプレ、アブドゥールつかいわけてます。
オリーブ石鹸はやみつきになる。
- 108 :メイク魂ななしさん:2008/10/28(火) 14:35:29 ID:hX6B5Veb0
- アレッポとアブドゥールではアレッポの方が熟成が明らかに
速いです。半年たっての結果です。
- 109 :メイク魂ななしさん:2008/10/28(火) 22:47:04 ID:xMlL6rT2O
- 短パン
- 110 :メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 02:29:09 ID:vEi3QcAp0
- ローレルオイル60%の「アブドゥールのローレルソープ」って凄そうだね。
70gで2100円と高いけど。
- 111 :メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 17:54:39 ID:2g/MYk390
- >>105
同じく硬水地域でクエン酸のギシギシに挫折してました。
自分の場合はハーブ酢が救世主だった。
お酢かわいいよお酢。
- 112 :メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 19:14:00 ID:pogCsj4VO
- アレッポを旅行とかに持って行きたいんだけど、
小さい石鹸ケース売ってるところ知ってます?
無印のはドロドロになりそう…
みんなどうしてるのかなー
- 113 :メイク魂ななしさん:2008/10/29(水) 21:18:52 ID:rgOFagGO0
- >>112
小さいタッパーにいれちゃえば?
便利だよ。
- 114 :メイク魂ななしさん:2008/10/30(木) 02:53:43 ID:MMxz4QbRO
- 100均で探したら?
ゲストソープサイズの蓋つき石鹸入れあったよ
タッパーもいろいろあるし
- 115 :メイク魂ななしさん:2008/10/30(木) 11:54:16 ID:55bRt3HS0
- アレッポ、1泊の旅行に持っていったよ。
小さくなった石鹸をネットに入れてファスナー付きビニールに入れてったよ。
ネットに入れてあるから泡立てもそのままでおk。
使用後はS字フックに洗濯バサミをジョイントしたモノにぶら下げて乾してた。
- 116 :112:2008/10/30(木) 17:48:35 ID:Qy3WTQqkO
- レスありがとうございます。
小さいタッパーですね!100均に探しにいきます〜
ネットに入れるのも良いアイデアですね。吊して乾かせるのが便利そう。
ありがとうございました!!
- 117 :メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 21:40:10 ID:+fb9o9g50
-
- 118 :メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 03:11:43 ID:hCAK6Qjg0
- 戻ってきたけど、まだ99円だね円-ドル。
- 119 :メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 16:55:19 ID:Npi4sIwoO
- ガスールとオリーブ石鹸買ってきた。
これで俺もイケメンだ。
- 120 :メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 12:26:09 ID:hImzNhM90
- よっ いけめん!
- 121 :メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 00:33:16 ID:3sZQEHet0
- アリババ石鹸 ローレルオイル8%と20%ものが混在して売られてるみたい 見分けは星の数
- 122 :メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 10:32:14 ID:EzaDLgHhO
- 三年振りにアレッポのEXに戻ってきた。
公式サイトに歯磨きにも使えるなんて書いてあったから今磨いてみてるけど、ものすごく泡立つなw
まぁ当たり前か。
口内炎にもあまりしみないし、いいねコレ。
- 123 :メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 15:23:36 ID:8n5tqiHr0
- ぬこもなめるよ
- 124 :メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 17:15:25 ID:AwnINvQiO
- これって洗顔にも使えますよね…?
- 125 :メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 18:47:29 ID:Dr984bKTO
- >>124
使えるよ。泡立てネット必須。
- 126 :メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 00:02:11 ID:ePSY9AS80
- あ、ぬこ好きだよね。
紙袋熟成してるやつ出しておくと
いつの間にかよってきてザリザリしてる。
- 127 :メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 02:54:49 ID:hDF1lTSHO
- フェリシモのやつ、600円から700円に値上げしてた。
600円の時から高いと思ってたから、もう買わねえ。
- 128 :メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 21:01:23 ID:CEqdSYTF0
- コープで500円ぐらいで売ってたので、買いました。
匂いは思ったより好きです。使うのが楽しみ!
- 129 :メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 23:41:12 ID:8YXNabyw0
- 匂いがダメっていう人はローリエとかも使わないのかな。
毎日が和食、焼き魚みたいな。
- 130 :メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 23:44:49 ID:nCZW+xxG0
- 私はアレッポの匂い大好きで、母がダメと言ってる。
料理は、私はスパイスとかハーブとか使うの大好きで、母は純和食派。
まあ関係あるかどうかは知りませんが。
- 131 :メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 01:43:29 ID:CI3aCt7Y0
- >>127
値上げもあれだけど、一回りサイズが小さくなってない?
円高のご時世に何だかな〜
- 132 :メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 02:00:46 ID:rt24kJS70
- >>131
昨日きたけど、小さいね。
前のが200〜220g、新しいのは190gだった。
- 133 :メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 04:00:36 ID:9NVQsiuj0
- 初めてアレッポ使ったけど肌がもっちりして感動した
だた、半分に切った片方をラップに包んで保存してたよ・・・
- 134 :メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 04:13:08 ID:Sen5TXGn0
- ローリエとアレッポってだいぶ香りが違うと思うんだけど・・・
- 135 :メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 21:13:17 ID:7mUsshuo0
- >>131
アレッポは製造から出荷まで1〜2年経ってるんだよ
今の景気の影響でですぐサイズが小さくなるわけ無いだろ
- 136 :メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 03:45:03 ID:WZBlRqhw0
- >>134
使った時は同じ系列かと。
手に持った後の指の匂いはアレだけど。
- 137 :メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 07:18:10 ID:F1kSkjm00
- ギリシャのパトーニスのホワイトが好きなんだけど
最近見掛けなくなった。
ピュアホワイトかグリーンはあるのになあ。
- 138 :メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 20:20:43 ID:y0WMKq420
- フェリシモのやつが小さくなったのはメーカーが変わったからでしょ
同じザナビリでもシリアでは一番人気とか。
- 139 :メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 22:20:45 ID:AfAr9qZTO
- アレッポや純石鹸での洗顔を始めてから角栓が発生するようになった。
他の人はそんな事ない?
- 140 :メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 23:16:41 ID:LQjlFyZP0
- 角栓はむしろ減った。
昔は毛抜きで抜くくらい沢山あって悩みの種だったけど。
アレッポのおかげだけじゃなく、同時にケミ物を一切やめたのも良かったのかもしれん。
- 141 :メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 00:31:09 ID:zc7frDTW0
- >>139
ファンデとメイク落としは何使ってますか?
ポリマーや化学物質がっつりのケミメイクは、ケミクレンジングでないと落とせないって場合もありますよ。
もちろん落ちるのもありますが。
- 142 :メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 07:36:35 ID:MCN82JPiO
- >140
そうですか。やっぱケミカルは肌に悪いんですね。
>>141
考えて見ればスキンケアばっかりノンケミもので、
ファンデや日焼け止めは普通の使ってます。クレンジングはオリーブオイルです。
アレッポじゃなくてこっちが原因ですね。
ありがとうございました。
- 143 :メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 19:29:49 ID:xUYrnYX40
- >>142
クレンジングはどう?
オリーブオイル、自分は合わなかった
石鹸は重宝してるけど
- 144 :メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 15:43:20 ID:DALGp7sN0
- ファンデ・日焼け止め・チークはノンケミで、ポイントメイクは市販のもの使ってます。
ポイントメイク落としだけ同じく市販の使って落として、あとはオリーブオイルでクレンジング。
その後アレッポで洗顔してます。
ケミカルファンデ使ってた頃より、しっかり水分保持できる肌になった感じ。
そのうちポイントメイクも脱ケミしたい。
- 145 :メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 21:36:45 ID:4q6+pjB70
- 4ヶ月くらい前から市販シャンプーからアレッポ・クエン酸リンスにかえました
髪が薄くなってきてたからだめもとで・・・そしたら髪が綺麗になって髪も増えてた
美容師に言われました・・・うれしい
- 146 :メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 10:02:04 ID:dtGAHsaqO
- 美容師「前はもっと汚かったんすけどね〜」
- 147 :メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 03:46:37 ID:fB3jRclu0
- シリア行ってきた。ハマームに行くともれなくアレッポ石鹸が
ついてくるんだが、それで頭洗ってた人は一人しか見なかった。
(興味あったんで100人以上チェックしたと思う。)あとは
みんな普通のシャンプー。男湯でさえそうなんだから女湯での
使用率はきっといわずもがな。ちょっと考えさせられた旅でした。
ってシリアまで行って何やってんだか。(石鹸はもちろん買って
きたけど。)
- 148 :メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 03:54:18 ID:v1t+89P/0
- さしつかない範囲で買ってきた石鹸が見てみたいー
- 149 :147:2008/11/25(火) 06:58:34 ID:fB3jRclu0
- ローテクな人なんでうpはちょっと。
「これは最高級品だよ!」
「これはアレッポでしか買えないよ!」
とか次々に口車に乗せられて32個も買ってしまいました。
とりあえず部屋の隅に積んでます。帰宅する度に石鹸屋通り
の香りに浸れるが、訪問者にはめちゃ不評。
- 150 :メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 09:56:17 ID:NM1q0wPn0
- 裏山Cー〜
ウチも部屋の片隅にガールが積んであっていい匂いですw
- 151 :メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 16:24:31 ID:CxBv2JKY0
- 32個すごいw
- 152 :メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 20:12:58 ID:PrExTSmP0
- >>149
32個かw
可愛いやつだなw
まあ、おいらも現地いったら。平気でそのくらい買うだろうな。
部屋に積むのも一緒w
建築好きなので、イタリアの教会建築の写真を見ながら
石鹸積み上げるだろう。
- 153 :メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 21:31:16 ID:GWqWFWWY0
- 24個制限をすりぬけるコツを聞こうか
- 154 :メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 04:20:33 ID:mshk7vQL0
- >>153
24個ルール? はぁぁぁ? 何それぇwww
聞いたことねえーwwww
と、口の中でぶつぶつ繰り返しながら税関を通りました。
- 155 :メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 18:21:17 ID:lNdGt5ISO
- 32コのとろけそうな日♪
- 156 :メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 23:33:09 ID:VWgxIm6g0
- もうそれだけ眺めてゴハンが食べられそう
- 157 :メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 14:24:44 ID:QU46wy1J0
- ラルリルこわいんです
- 158 :メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 16:19:24 ID:JbHH7tuTO
- ラルリルw
- 159 :メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 21:54:19 ID:7MRm1w3H0
- なんかかわいいのう
- 160 :147:2008/12/01(月) 03:17:16 ID:4HnKDoUS0
- うpなるものに挑戦することにしてみた。でもよく
わからん。
アレッポに行ったらこれを買えシリーズ第一個目
http://uproda11.2ch-library.com/src/11138603.jpg
わざわざ遠くから来たんだからとっておきを出せ!、と言うと
これが出てくる事が多い。ローリエエッセンスたっぷり含有、
にもかかわらず、ハーブ臭さはなく落ち着いた大地のような
香り。手に取るとしっとりと肌に吸い付き、シルクの様なぬめりは
まさにエイトスター。こだわりのアレッパーには王道のお買い物
といえましょう。(350‐430リラ/`)
- 161 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 03:57:14 ID:4HnKDoUS0
- 2個目
http://uproda11.2ch-library.com/src/11138607.jpg
秘密結社のお呪いのような刻印がス・テ・キ。いろいろな
等級を用意するでもなく、「うちの工場の石鹸はこれだ。」
という実直な製造姿勢が製品にあらわれている。使い心地を
一言で言えば、「渋い」。目を閉じてシリアの荒野に思いを
馳せる、そんなシャワータイムをあなたに。
(250-350/`)
この石鹸は熟成に適しているため古いものほど価値があがる。
350は5年モノの値。
- 162 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 04:35:19 ID:pbt5+J81O
- アレッポ石鹸ってなんかおいしそうなんだよなあw
はらへってきた
- 163 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 08:48:03 ID:92+uor6g0
- >>160-161
すごいすごい!!
興奮した。
シリア行きたい。超行きたい。
- 164 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 15:51:52 ID:YT7OHBHV0
- すごい素朴な疑問なんだけど、シリア行く人って
せっけん目的で行くの?
- 165 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 21:40:46 ID:temfD1gQ0
- 観光目的で行った。
石鹸はあくまでも、ついで
- 166 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 21:42:13 ID:92+uor6g0
- 私は石鹸目的に1泊で行きたいぐらいだけど、
シリアスレを覗いている限りでは石鹸をたくさん買ったという人はいても、
最初から石鹸目当てという人は見たことないなw
- 167 :メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 21:43:24 ID:92+uor6g0
- 石鹸目当てに行くには遠すぎるんだよね。
今日会社で休み時間ずっとアレッポへの最短ルートを検索してた。
- 168 :メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:21:29 ID:M0HpNZU30
- >>164
石鹸半分、ウホ半分かなあ。
- 169 :メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 20:12:37 ID:lrX0wWVU0
- 石鹸愛好家の皆様はどうやってラウリルやラウロリルの攻撃から身を守っているんですか?
- 170 :メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 20:43:50 ID:q1DkzrT3O
- アレッポの石鹸使ってから肌と髪の毛の調子良くなったお。
息子のアトピーもきれいになった。
もっと早く知ってれば良かったなぁ。
シリア恐るべしw
- 171 :メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 22:33:34 ID:CTpRPQct0
- とりあえず、大きすぎたから三つに切った。
中身が緑色しててびっくりした。
- 172 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 07:19:21 ID:BwJgxFrRO
- >>171
そのまま風通しがよくて薄暗い場所に放置してたら
緑色がだんだん茶色になってくるよ
- 173 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 09:21:51 ID:PjukQU520
- やっぱり茶色いほうがいいの?成分的に。
- 174 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 09:50:56 ID:FIdFRfLdO
- 薄くスライスしたほうが、体積に対する酸化した部位は大きいよね?
- 175 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 15:06:47 ID:nF6jiXJ60
- >>173
私は緑色の部分で洗っている時の方が、しっとり仕上がって好き
グリセリンがぎゅっと詰まっている感じがするな
>>174
ですな
- 176 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 15:33:34 ID:e9Gjx1c20
- じゃあ緑のほうがいいんだ。
- 177 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 16:01:47 ID:eVSYVYlr0
- 私は茶色の部分で洗っている時の方が、しっとり仕上がって好き
髪を洗っても指通りがなめらかで、肌刺激が少なく泡立ちクリーミー
- 178 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 16:10:45 ID:cUQ0ZuwY0
- http://www.genmai.co.jp/order-syria.html
シリアのソープ輸入再開
- 179 :メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 18:31:33 ID:ktvxgmpB0
- 6月に買ったアレッポは2ヶ月で3ミリ厚くらい酸化してたのに
8月に買ったアレッポは4ヶ月たっても一部がうっすら茶色くなるだけで
殆どの部分は切断面の緑が健在のまま。なぜだ〜
- 180 :メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 19:21:31 ID:Hnaqfp7aO
- 酸化は暑い方が進むよ。
6月に買ったのは、熟成中に夏本番を迎えて反応が進みやすかったのでは?
- 181 :メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 21:05:31 ID:SM67o13/0
- >>180
なるほど!これは思いっきり心当たりがあります。
6月のは暑い所に放置
8月のはずっと冷暗所に安置
- 182 :メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 22:23:47 ID:3YXJgEkj0
- 年初に買ったアレッポノーマルが熟成中
来年から使ってみるけど、使い心地は良くなってるのか?
- 183 :メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 19:58:46 ID:om4DrRNQ0
- 私、熟成させたやつ使ってるけど・・・正直差がわからなかったりする・・・
- 184 :メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 23:52:37 ID:2YMC7xzi0
- 洗顔直後、●臭く感じるのはデフォでしょうか・・・。
- 185 :メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 05:40:06 ID:mxFWTxCj0
- そんなニオイ感じたことないけど・・・
気になるならハーブ酢リンスで顔パシャパシャやってみるとかどうでしょ
- 186 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 00:56:06 ID:1Bo64rXWO
- オリーブ石鹸の香り、私も不快臭に感じる。
正直、全身アレッポ使いの友人に近寄ると粘土臭がして嫌なんだけど、本人と家族は森林浴の良い香りと感じているらしい…
リン酢の酸っぱい臭いも微妙に残ってるので指摘しても、そんなことない!ハーブの香りだと言われ、モヤモヤしてます。
- 187 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 00:59:13 ID:1Bo64rXWO
- ごめ、文句とかじゃなくて、香りに関する感覚は人それぞれと言いたかっただけです。
アレッポ好きな人を悪く言ってるわけではないです、誤解されたらすみません。。
- 188 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 01:30:25 ID:XbacNbsj0
- 犬が来たようだな。
- 189 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 03:01:48 ID:bX4bpPb40
- ああ、確かに・・・
アレッポで洗髪→ラベンダー漬け込んだ酢でリン酢してるけど
汗かくとほんのり酢っぱい臭いする・・・
でも肌も頭皮も髪もここ何年かで一番調子いいんだよなぁ。
- 190 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 11:04:11 ID:fN/3kYxP0
- リンスをパックスナチュロンとか
市販の石鹸シャンプー用リンスにするっていうのは?
- 191 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 21:37:55 ID:QskD+tE30
- 熟成っていうけど、使用期限とかないの?
10年前のとか使っても大丈夫なのかな。
- 192 :メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 21:58:28 ID:uEwj5LEt0
- 何か問題あるか?
- 193 :メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:09:43 ID:GWBDn/Oi0
- むしろ10年くらい熟成させてみたい。
でも、我慢できずに使ってしまう。
- 194 :メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 01:33:29 ID:LSuRAlAvO
- 芦○公園の南口の清浄でアレッポ特売してたよ。
元ちゃんや白雪、マジックソープに骨ケーキと
種類豊富でした。
- 195 :メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 13:00:26 ID:2kYww1kz0
- >>189
リン酢を作ってるびんのフタを使用する1ヶ月前に少しゆるめて
「密閉しないビン」にしておくと、酢っぽさほとんど無くなるよ。
それでも酢のにおいの立ちやすい体質なら2ヶ月前にすると尚良。
- 196 :メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 23:32:52 ID:1oBV8GpW0
- 効能もそうだけど、この石鹸一個で全部済ませられるから、風呂場がすっきりするのがいいな。
- 197 :メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 03:51:44 ID:6ABYDTaZ0
- 今日恵比寿に行こうと思うんだけど、何処かにアレッポの石鹸売ってないかな。
- 198 :メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 04:33:05 ID:vdUaputU0
- アトレのプラザにあるんじゃない?
- 199 :メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 13:59:30 ID:jA+grxSE0
- >>197
大き目のスーパーとか量販店の石鹸売り場に売ってるような
- 200 :メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 16:00:57 ID:7oJ09bXG0
- ナチュラルローソンに売っている
- 201 :メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 05:31:33 ID:tFTm2ufA0
- 旅行中水が変わったせいか全然合わなくなって洗髪の
使用を断念。そんな時バスですごく綺麗な髪の人を
見かけた。昔の少女マンガのツヤベタみたいな
ウェーブごとにきらきら輝いてる髪。すごい、でも
何これ? 臭い! 臭いよ! 半端じゃなく臭い!
でもわたししってる、このにおい。
アレッポだ、、、、。
体の匂いは自分じゃわからんもんね。それ以来
怖くて頭には使えない。あの蒸れた頭臭とのタッグは
すごすぎた。まあ毎日洗えば問題ないんだろうけど。
- 202 :メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 16:22:05 ID:YrWdg4EO0
- 洗髪に使っていますが、さらさらになってイイ感じです。
泡立てネットで泡立てる手間はかかりますが、ニオイも好きだし
体に使っても乾燥しないし、気に入ってます(夏場は、顔も洗う)。
で、アレッポ以外にいろいろ試してみたくて、ネットで
マルセイユ石けん(マリウス・ファーブルのラベンダー)を買ったら
かなり臭くて、びっくりしました。
何度かガマンして使ったんだけど、浴室中にニオイが広がって
夫から苦情が出たため、今は洗面所の引き出しで眠ってます。
そして先日、東急ハンズで同じ商品のニオイを嗅いだら良い香りが!
私が買ったものは、酸化してたんでしょうね。
もったいないけど、もう捨てるしかないのか。失敗した〜。
- 203 :メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 16:42:02 ID:YnAA/u8Z0
- おれはこのにおい嫌いじゃないけどなぁ…
むしろ匂いに惹かれて購入したし
- 204 :メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 17:48:53 ID:7lWpqqTi0
- こんな匂いのうんこ出るなら毎日出したいな。
- 205 :メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 23:38:34 ID:Ya5OL8S60
- ガールはナッツみたいないいにおい。
アレッポはちょっとくさいけど嫌ってほどじゃない。むしろ好き。
マリウスファーブルの600Gx3個木箱入りのは、モロ油粘土の臭いでとても使えなかった。
つか、我慢して使ったらブツブツできた。(新品)
マリウスファーブルのは見た目が似ていていいにおいのやつもあるけど
オリーブベースでもしっとりもしないしブツブツは出るしで、どれも私には合わない。
ウチでも捨てるに捨てられずにいます。
- 206 :メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:52:01 ID:KQMAGRkr0
- 掃除に使えば?(ゴム手して)
- 207 :メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 02:20:42 ID:dvoqmydJ0
- マリウスは作ってから出荷が速いんだよね
特にバーは表面ですら緑の状態だからカットして
半年ぐらい熟成させないと使えないだよね
- 208 :メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 01:53:39 ID:e7sycZAFO
- 今までアレッポはたまに洗顔に使ってたぐらいだけど、今日初めて洗髪に挑戦。
ちょ、髪ギシギシw
リカちゃんの髪かとオモタ
手ぐしすら通らなくて、髪乾かすのも一苦労だったんですが、
皆さんも使い始めはこんなもんでしたか?
「サラサラになる」ってレス見てびっくりした。
- 209 :メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 05:30:41 ID:dqEe+/PV0
- 私は物心ついた時から石鹸シャンプーだったから始めから違和感無しだけど
合成に馴れた人にはかなりキツイはず。ただ馴れてもクエン酸リンス無しでは
サラサラは難しいかな
- 210 :メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 15:41:10 ID:4s37T4C60
- >>208
リンスに酢を使って中和するんだ!
洗面器一杯に大さじ1.5ぐらいで薄めてリン酢作って頭からかぶる。なじませてよく流す。
ギシギシがとれなかったらもう一度。
慣れると、もしくはオイルが髪にぴったり合ってるとリン酢不要の場合もあるけど、石鹸シャンプーの基本はリン酢で中和だよ。
- 211 :208:2008/12/21(日) 08:51:13 ID:lwnDzwwTO
- >>209、>>210
やっぱりリン酢は必須なんですね。
やってみます!
- 212 :メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 00:42:00 ID:Y7DJ6iPw0
- >>208
リン酢はしたほうがいいよ
初めてシャンプーしたとき、リン酢もしたけどそれまで使ってたシャンプーとそれほど変わらなかった
ただ、乾くまでが本当に酢臭い…上の方のレスに蒸れてアレッポのニオイするとかも書いてあるし……
どうにかしてニオイは良くさせたいな
- 213 :メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 01:04:37 ID:bIlY5vsD0
- ラベンダーとかカモミールの精油をリン酢に垂らすとかはだめかな
精油によって相性があるだろうから試してみないことにはわからんが
気になるので今度やってみるね
- 214 :メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 09:31:09 ID:Lyc3Mz2J0
- ジャムのビンの三分の一ほど、ラベンダーとかローズとか香りのいいハーブ入れて
ビンにお酢を満たしてラップしてゴムでとめて2,3ヶ月待つと、においすっごくマシになる。
マシってか気にならなくなるくらい。
リンスに使ってからお湯でしっかりすすいで、ドライヤーしたら
仕上がる頃にはツルサラだよ。
自分的にはクエン酸より仕上がりが合成っぽいから好き。
- 215 :メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 09:33:40 ID:Lyc3Mz2J0
- あと100均とかで売ってるプラスチックのブラシを
シャワーのお湯を流しながら、その流れにそって髪をとかすのがいいよ。
最初ぬらす時もすすぎの時も。
濡れてる髪に使うんじゃなくて、シャワーのお湯の流れに沿って使う。
- 216 :メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 01:55:44 ID:UEq8zyOn0
- 髪の毛洗った直後は少しぎしぎしするけど、ドライヤーで乾かすと
さらさらというかすべすべになる。手ぐしが気持ちいい。
- 217 :メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 16:53:00 ID:EuloE5gz0
- 初歩的な質問で申し訳ないんですけど、酸化=熟成ですか?
日当たりいいところに放置するのはいいの?悪いの?
- 218 :メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 17:56:15 ID:wkKeIjBU0
- どういう化学変化がよい熟成なのかは知らないけど、
生産地での熟成は陰干しだよね。
日光にガンガン当てたら熱や紫外線で別の劣化をしそうに
思える。
- 219 :メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 04:28:43 ID:655PZV+r0
- 添加物はイヤ。伝統的なオリーブ石鹸がいい。でも
おしゃれな香りやハーブの効能も楽しみたい。おんなのこだもん!
というご要望に最適な石鹸を見つけた。トリポリ石鹸。
品揃えはいわばラッシュの伝統バージョン。詳しくは
Khan al sabun でぐぐれ! (というか、誰か日本で入手
できるところ知りませんか? トリポリってある意味
アレッポ以上にハードル高いよ、、、。)
- 220 :メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 05:30:26 ID:oQ+iYj++0
- すげえ宣伝www
- 221 :メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 05:43:20 ID:yhVibQJK0
- >>219
トリポリ石鹸でぐぐったら
まるでカビだらけみたいな
パンチのある石鹸が出てきたw
しかも石鹸が一つAED30=¥900!!
現地でこの値段って高いよね。
トリポリは石鹸で有名なんですね
一つ利口になりました。
アレッポと変わらない値段なら使ってみるかも。
- 222 :メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 07:50:03 ID:EHD5g9FN0
- >>221
>まるでカビだらけみたいな
>パンチのある石鹸が出てきたw
カビだらけで合ってるようだが。
みかんかと思ったw
- 223 :メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 12:34:50 ID:yhVibQJK0
- >>222
ちゃんと読んでなかったwカビだったんですね。
あのブログ主はだまされてるんじゃないのかしら?
色々買っちゃってましたが...。
国内事情は知らないが高すぎる気がします。
本当にカビたみかんみたいですねw
石鹸てカビるんですね、知らなかった。
- 224 :メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 16:09:40 ID:EO/GIfjq0
- 無添加なら保存しだいで腐るしカビる
- 225 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 05:42:23 ID:cyp8uhID0
- 皆さん一回にどのくらいあわ立てていますか?(洗面器一杯分とか)
よーく泡立てても髪の毛全体が洗えてないように感じる…
- 226 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 11:18:22 ID:OPNPl85q0
- >>225
泡立てネットもあるけど、面倒で使ってない。
モロに石鹸を地肌につけたあとにこすって、それから再度、手のひらで
泡立ててる。それで自分では十分かな。
オーブリーも使ってたけど、もっと泡立たないし。
泡立ち良いのは、ミヨシの石鹸シャンプー。泡立たないものからこっち使うと
泡立ちに感動する。けど、パサパサ感はすごい。この季節はアレッポが私はいいな。
- 227 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 12:16:34 ID:oNDyJgkc0
- >>217です
>>218さんありがとうございます。
自然食品とか売ってる個人経営っぽいお店にアレッポが置いてあるのですが
そこ外にアレッポコーナー作って並べてるんですよね。
しかもそのお店バス通り沿い且つ日当たりめっちゃいいところ。
劣化大丈夫なのか?と思い、「外に並んでないの有りますか?」って聞いたら
「外にあるほうが熟成されていいのにぃ」って言われて。
結局なんとか中から出してもらって買ったんですけどね。
酸化=熟成ならその店員のオバチャンの言う事で正しいのかな、と…。
そこ家から近いしちょっと安いからすごく便利なんだけど、なんか不安で。
- 228 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 12:33:20 ID:82c3nEql0
- >>227
アレッポの石鹸は積み上げて2年間熟成させます。
出来上がった石鹸は、風通しの良い室内で自然乾燥にさらされます。 ←室内の方が良さそうだよね
オリーブオイルは、オレイン酸という酸化しにくく ←一応、酸化はしにくい原料なんじゃ?
乾燥しにくい性質の不飽和脂肪酸が70%も含まれているので
汚れを落としつつ、保湿するという働きがあり、乾燥肌にも脂性の肌にも有効です。
- 229 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 12:34:25 ID:82c3nEql0
- >>227
私も、気になってググってみたけど
ピンとくる回答は得られなかったかな
専門店に直接電話すれば、教えてくれるかもしれないけど
- 230 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 15:24:16 ID:h9qPCixD0
- 酸化の早遅は脂肪酸によって違うけど、
日光で劣化しない油は無いとどこかで読んだ記憶がある。
だから「保存は風通しの良い冷暗所で」なのか〜と納得してたけど。
- 231 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 18:54:49 ID:QID+gWmu0
- 冷暗所ならあるけど風通しのいい場所ってなかなか無いよね・・・
さて、石鹸とどいたからレンチンして4等分するかいや3等分するか・・・
- 232 :メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 20:43:06 ID:J2/qxcnuO
- >>227
台東区民?
- 233 :メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 17:26:37 ID:eSYqQ8lc0
- >>227です
皆様ありがとうございます。
やっぱり石鹸は石鹸だし太陽光に毎日さらされて品質が劣化しないわけがない!
とレスを読んで思ったので、残念ですがそこで買うのはもうやめときます。
毎回気まずい思いをするのも嫌ですしね…。
またハンズまで行くかー。
>>232さん
神奈川県の片田舎ですw
- 234 :メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 18:49:15 ID:78UkCkwH0
- >>233
オバちゃんに、フリーラジカルはヤバいと教えてあげて!
- 235 :メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 16:29:39 ID:rwqb665u0
- ギリシャのパトーニスというオリーブ石鹸で、ピュアホワイトという
エキストラバージンのオリーブオイル100%使用の物が気になっています。
アレッポなどのポピュラーなオリーブ石鹸と比べて
使い心地はどうでしょうか。
使ったことのある方がいたら教えて欲しいです。
- 236 :メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 19:03:31 ID:IAj3bOUY0
- ハラブ石鹸良いと思います
でもコロコロメーカーを変えるから、
今のメーカーを変えないよう
クロスロードにお願いしよう
- 237 : 【豚】 :2009/01/01(木) 17:45:15 ID:NgaUP+ve0
- >>235
あまり泡が立たないけど、アレッポよりも匂いが薄いし、保湿力があるような気がする。
ただ、油膜感が嫌いな人はダメかも。
- 238 :メイク魂ななしさん:2009/01/02(金) 13:42:40 ID:F0I80fyc0
- 半年ばかりアレッポの石鹸エクストラで髪洗ってて
体はもったいないから使ってなかったけど
最近乾燥肌で痒くて仕方ないので体洗いにも使ってみた。
いいんだけど風呂上りの匂いが女の子の頭の油の匂いになるぜ・・・
- 239 :235:2009/01/03(土) 14:40:57 ID:l1erXDIM0
- >>237
ありがとうございます。
より保湿力のある石鹸を探していたところです。
油膜感も、この季節はむしろあった方が嬉しいかも。
早速注文してみます!
- 240 :メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 21:30:01 ID:kaZdjnrzO
- レセルおばさま買ってみた
アレッポ、オリプレ、ハンズ300円のガール、マリウスのビッグバー、プリティープラムのマルセイユを試してきて、
300円のガール石鹸が神だと思っている。
何かの油で作られた石鹸素地にオリーブオイル足したおばさまの実力を試してきます。
- 241 :メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 23:01:52 ID:fF7FjlP8O
- 楽天のドレミって店が安いよ。
ノーマル380円、EX630円(税別)
5000円で送料無料だから、ノーマルなら14個、EXなら8個だね。
他に欲しい物が無くてアレッポだけ頼んだら、宅配の荷物を受け取った母が
「あんた、何頼んだの?!」
と顔しかめてたw
宅配の人も、臭いと思ってただろうな…。
- 242 :メイク魂ななしさん:2009/01/05(月) 06:20:00 ID:cvBcX4d60
- >>240
「なんかの油」じゃなくオリーブオイル「だけ」だね。
2色あるんだ。色素が何かまではわからないけど。
http://www.lesel.gr/index.php?lange=en&id=10
>LESEL has completed its range of products by producing a traditional soap
>made exclusively from olive oil. LESEL manufactures this hygienic body soap
>from the paste of olive oil (residues of refined olive oil and olive pomace oil)
>and produces it in the traditional manner dating back at least 100 years
>without adding animal fats or artificial perfumes.
- 243 :メイク魂ななしさん:2009/01/05(月) 08:23:11 ID:ed0gbNOpO
- >242 ありがとう!私が購入したのは、うぐいす色一色の4個で定価840円のものです。
勝手にレポ投下。
全身洗ってみました。
総評としては、石鹸素地+オリーブオイルの感触を楽しめる石鹸だと思います。
流した後に一瞬ヌルッとするものの、さらっと上がる感じです。
泡立ち良し。
硬水地域ですが、髪もサラサラに仕上がり、かなり満足です。
乾燥肌ですが、顔や体も乾燥せず、割とさっぱり洗えました。
においはボール紙かも。
- 244 :メイク魂ななしさん:2009/01/05(月) 14:02:51 ID:8pPnYPQZ0
- レセルおばさま、ググって調べたらオリーブオイル100%の石鹸だね。
石鹸素地+オリーブオイルじゃなくて、石鹸素地(オリーブオイル)が正解かと。
緑色はアレッポと同様にオリーブ果実の色みたい。作り方は釜炊き塩析法。
- 245 :メイク魂ななしさん:2009/01/05(月) 17:00:31 ID:p6pDqPWr0
- >>244
箱に【石けん素地、オリーブオイル】とあったら、素地が牛脂でもありえるんじゃん?
紛らわしい表記と、異様に泡立ちいいから素地が波紋を呼んでいそう。@も然り。
>>243
レポ乙
>>242
よーく分った。素地自体の原料がオリーブオイル。
ポマスも使っていそうな表現に思えた。
- 246 :メイク魂ななしさん:2009/01/08(木) 22:29:04 ID:+tl+H/Am0
- http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x62013273
安くね?
- 247 :メイク魂ななしさん:2009/01/08(木) 22:58:36 ID:BkT95Q3U0
- 安くても送料かかってチャラじゃね?
- 248 :メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 00:15:27 ID:IfDgVGWvO
- むしろ割高じゃね?
- 249 :メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 21:29:44 ID:QOd10aJr0
- 複数出品で同梱してもらうなら安いかもしれないけど、1個だからな…
- 250 :メイク魂ななしさん:2009/01/10(土) 10:26:52 ID:Q/52L2DQ0
- ttp://lilyann.exblog.jp/2067721/
4年熟成だとグリーンの部分がほとんど無いんだね
使い心地がよさそう
- 251 :メイク魂ななしさん:2009/01/10(土) 19:49:55 ID:rK6tmRIX0
- >>250
画像をぱっと見て「うまそう」と思ってしまった。
無添加石鹸って非常時には食べてもいいんだよね…ゴクリ
熟成中のアレッポとガールがどこまで茶色くなってるか調べるのに切りたい気持ちを抑えるのに必死です。
1/4カットで断面全部外に出してペーパータオルで包んで風通しのいい場所で半年、そろそろ使いたいような、
あと半年は熟成させてみたいような。
熟成させてから使ってらっしゃる方、どのくらいで自分と折り合いつけてますか?
- 252 :メイク魂ななしさん:2009/01/12(月) 03:11:15 ID:kECSWdc90
- 1/4なら一つだけ使ってみれば?
- 253 :メイク魂ななしさん:2009/01/12(月) 11:17:15 ID:3HD32FGYO
- 純情な感情はからまわり
- 254 :メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 21:34:49 ID:Hiaawd8n0
- >>251
比較的熟成が進んだ商品は変わらないね。
使用感も見た目も。
熟成が目的ではなく、通販で買ったやつを半分に切って冷暗所で保管した
場合だけど。
- 255 :メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 22:00:41 ID:06ET/awM0
- 日本で熟成させても>>250みたいにはならないでしょ。
アレッポと気候も違うし。
- 256 :メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 02:54:47 ID:NIbXH6kX0
- 日本でもなる
- 257 :メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 23:42:47 ID:IbYFw3WMO
- 買ってきた。試すのが楽しみ!
- 258 :メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 18:04:14 ID:LmWfH6DVO
- 薄くスライスしたり、細かく切れば酸化は早くなるんじゃない?
- 259 :メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 20:36:45 ID:iaJcES+q0
- 薄くスライスするのはちょっと・・・
- 260 :メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 20:54:58 ID:qcTsg6M/0
- 細かく切るのはちょっと・・・
- 261 :メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 23:23:42 ID:/NeiEcw10
- 酸化が早くなるのはちょっと・・・?
- 262 :メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 23:58:27 ID:Zda2cvcT0
- そろそろ許したれよw
- 263 :メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 00:30:15 ID:OS6E4CnP0
- おろし金ですれば酸化は早くなるんじゃない?
- 264 :メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 04:25:54 ID:JxysK8fd0
- パスタに合いそうだな。
- 265 :メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 13:14:49 ID:ZqslVDuz0
- よし食ってみる
- 266 :メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 13:54:07 ID:3A4juc3P0
- レポよろ
- 267 :メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 17:16:33 ID:WOLp8/IlO
- 流石に4年はないが、三等分したアレッポを2年熟成させて使ってみた。
茶色の部分がやはり一年物より層が厚いのと、中のグリーンもウグイス色になっていた。いつまでも泡立ちも良いし、いつもと同じ石鹸受けに置いて置いるが、次の日迄ドロドロ溶けない。
二年は熟成させるとかなり違うみたいだ。
- 268 :メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 23:39:08 ID:yfaRO9p5O
- 短パン
- 269 :メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 23:40:15 ID:yfaRO9p5O
- マン
- 270 :メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 00:27:56 ID:wJ15t5R20
- この石鹸のよさって何なの?
- 271 :メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 00:47:30 ID:YP098Uf30
- 洗顔に使ってる人使い心地教えてください。
- 272 :メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 03:16:29 ID:SvAa70LE0
- フェリシモの旧タイプ販売終了
さて次からどこで買おうかな
- 273 :メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 10:58:03 ID:E/Minrdt0
- 近所のドラッグストアで取り扱いが始まった
楽に買えて嬉しいなぁ
- 274 :メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 05:38:08 ID:/989Bdv6O
- 買う時も茶色のやつ選んだほうがいいのかね?
昨日買う時新しく入荷されてて1つだけ茶色が濃く微妙に小さかったからそれを買ってきた
大きいのを買ったほうがよかったのかな
- 275 :メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 18:58:24 ID:5kFFNuw30
- >>274
今度は大きいのかおうよ。
そっちのがいいと思う。
- 276 :メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 23:01:41 ID:/989Bdv6O
- >>275
そうだよね
やはり今度からそうしよう
- 277 :メイク魂ななしさん:2009/01/27(火) 13:53:06 ID:zEy3gaFj0
- 小さい方がよく乾燥してる訳で...w
- 278 :メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 05:05:50 ID:UmZqsVh+0
- デカイ方が表面積が広いから良く乾燥してる訳でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 279 :メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 16:55:32 ID:lLfBg8cY0
- はい。正解はどっちですか。
- 280 :メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 17:33:26 ID:cT93oORR0
- >>279
軽いヤツ。
- 281 :メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 18:01:44 ID:tK56xNUUO
- >>279
胸に手をあててごらん。
- 282 :メイク魂ななしさん:2009/01/29(木) 01:26:32 ID:QTn7dXD7O
- デカイから切ろうと思ってレンジでチンしたら時間が長過ぎたせいで中から緑が飛び出てきた
使用感が変わりますか?
- 283 :メイク魂ななしさん:2009/01/29(木) 13:59:06 ID:P7ToZVys0
- >>282
問題なし
- 284 :メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 11:42:39 ID:QZacQQ8aO
- これ、ずっと髪に使ってるけど、体にも使ってみたら、背中のニキビがツルツルになったけど、アレッポのオレイン酸はニキビに、どうなんだろう。
顔に使うとなんか毛穴が汚れて来るような気がするけど、二度洗いするから悪いのかな…
- 285 :メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 00:58:14 ID:cj88ol2i0
- アリババ石鹸最強
- 286 :メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 20:03:15 ID:lfxCmyWc0
- 四等分しておいて、みっつは乾燥にまわしてますが
ひとつを一ヶ月ほど使ったら、緑の部分が出てきました。
この場合、緑がでてきたものは乾燥にまわして
乾燥させておいたほうに切り替えても大丈夫ですかね?
- 287 :メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 20:16:29 ID:g4iEKXRK0
- 好きにしろ
- 288 :メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 20:27:32 ID:HCGJhSG10
- >>286
むしろ最初からローテーションさせるつもりで4等分したよ、私。
緑のが出たら新しいのを使って、全部が一度は緑になったら次は一番乾燥期間長いのを使う。
いい感じで茶色部分を使い続けられるから、個人的にはオススメ度高い。
- 289 :メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 21:50:44 ID:lfxCmyWc0
- >>288
なるほど、ありがとうございます!
ちょっと不安になってしまって。スレ汚し失礼しました。
- 290 :メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 20:47:51 ID:gBe2HWQ60
- 生え際がカサカサになるのって洗い残しが原因なんだろうか?
- 291 :メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 21:04:36 ID:Rn8Nnv1i0
- @コスメでは酷評されてるじゃん
その時点で駄目だよ
- 292 :メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 23:35:59 ID:nsJBiPIw0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 293 :メイク魂ななしさん:2009/02/03(火) 07:01:10 ID:+VPbRAl+0
- >>291
- 294 :メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 00:30:09 ID:fBWZ/LIz0
- アレッポ全身に使ってたら一ヶ月でなくなるから
量の多いレセルおば様買ってきた
一年ぶりだ、楽しみ!
- 295 :sage:2009/02/05(木) 00:53:42 ID:7GFfph8v0
- レセルって安いんだ
でもオリーブどれだけ使ってるのかどこ調べてもわからない
誰か知ってる人いる?
- 296 :メイク魂ななしさん:2009/02/05(木) 16:42:34 ID:Hgrslf7a0
- アレッポのエキストラってカッコいい
表面のマークとか 思わず見とれてしまう
使えば見えなくならか関係ないけど・・
- 297 :メイク魂ななしさん:2009/02/06(金) 01:19:12 ID:5xJQmH0R0
- >>235
パトーニスのピュアホワイトは凄く良いよ。
アレッポみたいな匂いが全くなくて甘い香りでかなりしっとりします。
でも自分は>>240さんと同じでハンズ300円ガールが一番良かった。
- 298 :メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 21:19:53 ID:IC9YdvSq0
- >>297
俄然欲しくなったけど、100gで800円もするのね。高いなぁ。
今使っているアレッポエキストラで使用感については大変満足してるんだけど、
頭皮に残るにおいだけは、なんとかクリアしたい、、、
気にしすぎなのかもしれないんだけど。
- 299 :メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 22:37:18 ID:QR5Rrqvp0
- マルセイユ石鹸とかアレッポって本場の所は硬水だけど
泡立ってるのだろうか?日本は軟水だけどあまり泡立たないけど。
- 300 :メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 10:44:45 ID:/BuVwRRs0
- ギリシャ行ったとき地元民は普通の化粧石鹸使ってた。
オリーブ石鹸とかはお土産用っぽい
- 301 :メイク魂ななしさん:2009/02/11(水) 07:15:54 ID:h8C5n7/iO
- >>300
微妙にガッカリw
いつも洗髪用にエクストラを使ってたけど、近所にはノーマルしか売ってないので
遠出するのも面倒なのでとりあえずノーマル買った。
髪のツルサラ度はやっぱりエクストラの方が上だな。
- 302 :メイク魂ななしさん:2009/02/12(木) 22:19:43 ID:IkAdeZSp0
- 過去レスにもアレッポの住人も普通のシャンプー使ってたという話を
聞いてナンダヨ〜〜と思ったと同じく、
>>300を読んでがっかりしたw
アレッポはずっと買い続けるくらい惚れこんでる。
- 303 :メイク魂ななしさん:2009/02/13(金) 16:25:10 ID:HQuInFCs0
- 「レセルおばさま」の石鹸を探しています。
新宿近辺で購入できる店をご存じないでしょうか?
- 304 :メイク魂ななしさん:2009/02/13(金) 16:40:25 ID:DLr3+gyqO
- 渋谷のLOFTにはあるんじゃない?
電話で聞いてから行ってみて。
- 305 :メイク魂ななしさん:2009/02/13(金) 18:39:18 ID:lFuFcTTb0
- 高島屋の東急ハンズ
- 306 :メイク魂ななしさん:2009/02/16(月) 00:38:35 ID:exxU5wL30
- 近所のDS、2月限定398円だったから3個買ってきた。
- 307 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 00:02:38 ID:PL1V+Y0r0
- 久々にアレッポで洗髪した翌日、至近距離でかほりチェックしてもらった。
私「ねえ、髪の毛粘土みたいな匂いしない?大丈夫?正直に言っていいから」
友「……言われてみれば粘土だね、うん…草っぽい感じもする」
誰かー!誰かアレッポの石けんを無臭にする技術の持ち主はいらっしゃいませんかー!
仕上がりは抜群なだけにあまりにも惜しい。
- 308 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 00:44:19 ID:qssiEVA30
- >>307
だよなぁ(´・ω・`)
- 309 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 10:25:49 ID:a7MqI2OU0
- 前いってたけど他の石鹸と泡立てる時に混ぜてみては?
私もそのうちやってみようと思ってる。
- 310 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 11:00:30 ID:tk8E36fO0
- http://www.akaboshi.com/eco/sekken-shasinkan/shanpoo/index.html
髪の毛洗う時、この位石鹸をつけて、お湯も使ってる?
石鹸はつけてもお湯を足さない人がいるからな。
- 311 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 11:57:40 ID:n/5zs8JX0
- >>307
これコピペでしょ?
前に読んだことあるような気がする
- 312 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 13:45:27 ID:h3H/kXiP0
- コピペだろうがなんだろうが
同じことで髪に使うのを挫折した。
リンスとかでごまかしている?
- 313 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 15:06:24 ID:WFWU4Lop0
- せっけんシャンプースレでルセライユ サヴォンドマルセイユのローズと
混ぜて使うとアレッポの匂いが軽減されて快適ってレスがあった。
- 314 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 15:59:18 ID:a7MqI2OU0
- 309ですが
そうでした、このスレで言っていたんじゃなくて石鹸シャンプースレでしたね。
間違ってました。
- 315 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 17:50:34 ID:2NbPDjYv0
- >>312
つアロマオイル
- 316 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 21:31:02 ID:lKi36Knp0
- クエン酸リンスにEO混ぜてもにおい消えなかったよ。
その後、フローラルウォータをつけても、翌日にはアレッポの匂いが勝ってたw
で、>>313試したら、匂いが中和されました。仕上がりはほぼアレッポ、香りが消えて快適。
でも香りの成分「香料」としか書いてないので、だめな人はだめだと思う。
- 317 :メイク魂ななしさん:2009/02/17(火) 23:59:18 ID:PThLMaJb0
- 石鹸が頭皮に残ってるから臭うんだと思う
酢かクエン酸入れてリンスする時に
頭浸けたままでシャンプーみたいに頭皮を揉むといいよ
- 318 :メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 00:31:19 ID:7ovgbNxV0
- エクストラの方を使ってるけど、全然匂いは残らないなぁ。
髪に石鹸のにおいも残らないし、なによりも洗髪して一日経った時の頭皮の臭いが、
ほかの固形石鹸を使ってた頃と比べて、ものすごく減ったことがうれしかった。
まだノーマルの方は使ったことがないので、あまり参考にはならないかな。
- 319 :メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 02:44:03 ID:Y3YYrK2Z0
- 近所のドラッグストアーで安かったので、レセルおば様の石鹸を試してみました。
これって石鹸カス?がよくでますか?
買ってきて二日目ぐらいで、お風呂場の排水溝にみかんネットがはめられてました。
よく見るとネットにたくさん石鹸カスのようなものがたまっていました
水が悪いのか、石鹸が悪いのか、使い方が悪いのか
排水溝にたまり過ぎるのもよくないと思うのですが、ご使用の方の対策法など教えていただきたいです。
使い心地は、泡立ちが悪い程度で特に気になりません
髪の毛にはちょっと不向きかな。という感じでした。(毛が束になりやすく、べたつく感じ)
- 320 :メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 12:14:33 ID:51PyzCI30
- マルセイユ石鹸を購入しました。
昔買った時は、時間が経つと乾燥して小さくなってしまったので
今回は最初から何個かに切断して、ラップで包んで保存しているのですが、
ザッとスレを拝見すると、乾燥して茶色くなった方が良いんですか?
そのまま使うのと、茶色くなったのとでは泡立ちなどが違うのでしょうか?
- 321 :メイク魂ななしさん:2009/02/18(水) 13:23:55 ID:qne/iX9pO
- アレッポで洗うと
髪のカールにエッジが
効く感じ。スタイリングのモチもいい。
- 322 :メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 11:20:32 ID:pKa1176AO
- ナチュラルローソンでアレッポエクストラが売ってたw
化粧品とか取り扱ってたのは知ってたが
まさかアレッポあるとは……びっくりした。
- 323 :メイク魂ななしさん:2009/02/21(土) 11:32:13 ID:pKa1176AO
- ↑ガイシュツでしたね。。スマソ
- 324 :メイク魂ななしさん:2009/02/22(日) 00:06:35 ID:aa9lHLpc0
- ナチュラルローソンの存在とアレッポが売ってるのは知らなかった。
既出でも役立つことも多いし別にいいんじゃない?
- 325 :メイク魂ななしさん:2009/02/22(日) 00:15:58 ID:9gpVCCR10
- 良い情報があっても誰もまとめサイトに書かないんだな
- 326 :メイク魂ななしさん:2009/02/22(日) 07:22:05 ID:84SeLLee0
- きっと皆シャイなんだよ。
- 327 :メイク魂ななしさん:2009/02/23(月) 07:32:51 ID:+i4JJLsbO
- アレッポの住人は恥ずかしがり屋なお茶目さんなのか
- 328 :メイク魂ななしさん:2009/02/24(火) 10:24:12 ID:iKVfbIuHO
- ナチュラルローソンでアレッポ売ってるなんてなんて知らなかった。
これからわざわざLOFTまで行かなくても近所ですむわ。教えてくれてありがとう。
- 329 :メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 19:33:48 ID:sYEcDS1pO
- 切るのに、チンしすぎてギズモからグレムリンになる途中みたぃになった
- 330 :メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 17:55:15 ID:fV2VUm5A0
- ハラブ石鹸ノーマルをまた買ってみた。
今回のは熟成が少ない感じ。
スタンプが違い、よくあるハラブ石鹸の写真の星の位置にAleppo、
楕円形の長軸の両端に星が3個ずつと、位置が90度違ってる。また、
同じであろう製造元のBarakatの文字が無くなってる。
ローレルが10%の割りに他社のものよりも表面が黒っぽい。
茶色の層が前回の1.5cmから0.5cmに減少。少し甘い感じの香りは
不変ながらローレルの香りがずっと強く、熟成の差かちょっと肌あた
りが強いかなという感じがしないでもない。
- 331 :メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 00:16:57 ID:oS9FIY810
- もともとにきびが出来やすい体質なんですが、
アレッポの石鹸で小さい吹き出物がうすーい感じでぱああっと出てきました。
肌全体の調子や、石鹸シャンプーしたときの髪質はいいのに…
もうちょっと様子みてみようと思いますが、
そういう方っていますか?
切り替え時期だから、今だけかも…とちょっと今後を期待してるんですが
収まるかなあ…
- 332 :メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 08:14:19 ID:qYW9iuc8O
- >>331
わたしは、アレッポで洗顔してたら酷いニキビだらけになった経験あり。
人によって肌に合う合わないがあるし、酷くなる前に洗顔はやめておいた方がいいんじゃないかな?
- 333 :メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 14:01:56 ID:ktj8m1HX0
- >>331
私もアレッポでニキビみたいなの出ます。
全身に使ってましたが、頭皮と顔にニキビができました。
しっとりして結構気に入ってたけど、私の場合は顔と頭には使わないことにしてます。
合わないならムリして使わないほうがいいですよ。
- 334 :メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 18:52:21 ID:Jm2aAy/O0
- 私も髪も頭皮も体もアレッポが合ってて調子いいのに
顔に使うと大抵ちっさい白ニキビができる。
でも、たまにニキビも出来ず、それどころかいつもよりしっとり調子いい時がある。
顔にはたまにしか使わないので条件がよく分からないけど
あのしっとり感が忘れられず何度かチャレンジしては失敗、たまに成功って感じ。
- 335 :331:2009/03/01(日) 19:51:13 ID:oS9FIY810
- ありがとうございます。
>>333の方とちょっと似ているかも。<頭皮と顔にニキビ
皆さんと同じく、しっとり感はいいんですよね。
新しい石鹸も購入してみたので、身体はアレッポつかいつつ、
違うものにもチャレンジしてみようと思います。
- 336 :メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 23:35:41 ID:2ci6tDaB0
- アレッポじゃなくともニキビが出来ます。
どうしたらいいでしょうか。
- 337 :メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 15:26:49 ID:Qa/RVsYQ0
- アレッポ等のオリーブ石鹸が合わない人って多いね
オリーブ油使わない石鹸に変えるしかないよ
- 338 :メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 02:18:53 ID:ZpzTIWUw0
- >>337
嘘はいかんね。
- 339 :メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 03:34:22 ID:73MRkWME0
- >>336
オリーブ油ベースの石鹸でニキビができるんなら
>>337が書いてるように他のオイルベースの石鹸に変える。
- 340 :メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 16:24:16 ID:N/fOZ8iw0
- 自分も昔にきびに悩んで色々石鹸かえたりしたもんだ
このスレでいうのもなんだけど皮膚科ですぐなおったよ
まだ若いならあれこれ変えてもどうしても出ちゃうものだよね
- 341 :メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 18:29:50 ID:BveKzo7RO
- 私は、エクストラだとニキビが出来て、ノーマルだと出来ない。
オリーブ油は、ニギビに悪いオレイン酸が豊富だけど、ローレル油の脂肪酸はなんだろう。知ってる人いる?
調べたけど見つからない。
- 342 :メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 18:32:03 ID:BveKzo7RO
- ニギビになってしまった(失礼)→ニキビ
- 343 :メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 22:22:38 ID:cYqDRrLV0
- なんかすごい響きだな >ニギビ
- 344 :メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 01:33:03 ID:B6LtTX/d0
- >>339
「石鹸じゃないダヴの洗顔フォーム」使ってもニキビは出るよ。
- 345 :メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 01:50:07 ID:lBGnIkhz0
- >>344
>>340
- 346 :メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 08:09:27 ID:+S0yGTLv0
- 皮膚科にかかってすぐ治る程度のニキビなら悩まないわよ。
- 347 :メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 09:26:31 ID:oADT+vg9O
- スレチだけど、オバジCがかなりニキビに効いた。
- 348 :メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 07:21:59 ID:SrzyeDgh0
- >>345
ビオレ使っても全然ダメ。
- 349 :メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 13:37:56 ID:ASdVXSHsO
- 水洗顔してみれば?
- 350 :メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 16:16:51 ID:0xhPnGP3O
- サッポーのメールマガジンと美容皮膚科医の吉木伸子さんの本を読むと良いよ。
- 351 :メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 20:22:39 ID:SmYRxNqnO
- >>341
ローレル油はアレルギー反応出る人がけっこういる。
配合率高いのがダメならアレルギーかもよ。
- 352 :メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 17:04:23 ID:JKOmUwrGO
- >>351
ありがとう。
アレルギーかもしれない。ニキビだか湿疹だかわからないけど、真っ赤なのが背中に大量に出来たし。
ノーマルは凄い合うみたい。インナードライじゃなくなるし!
- 353 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 00:51:37 ID:3xeynRLT0
- アレッポを初めて買ってきました。
包丁でカットしようとしましたが、切るそばからボロボロに砕けます・・。
皆様、いつもどのようにしてるのかご教授下さいませ。
検索しまくってたら、レンジで温めるとよいとの書き込みもありましたが、
何分位チンしますか?そして、レンジ内はアレッポ臭が取れないとか・・
はないですか?
教えてチャンですみませんが、困っております。どうか教えて下さいませ。
- 354 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 00:54:49 ID:8H+yWRtM0
- >>4
- 355 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 01:46:07 ID:XrKDsw9x0
- >>353
レンジでチンとかせずに、
太い作業用カッターで、ぐるりと周囲に切り込みを引いて、あとはゆっくり体重をかけつつ、ぐにぐにっとやって二等分してる。
でも、不器用な人がやるとカッターの刃を折ったり、指を落としたりしそうだから、おすすめしないけど。
ところでリンス、
クエン酸を無印の詰め替えポンプ250mlにティースプーンで軽く一杯程度で作って、直接頭にポンプしてるんだけど(ショートなんで10プッシュぐらい)、酸がキツイかな?
髪も十分濡れてるし、ある程度キツくても問題無いだろうと思ってたけど。
- 356 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 08:38:13 ID:3+WfXNGZO
- >>355さんの方法で切ったら指が落ちる夢を見て飛び起きました
切る時は気を付けよう‥
アレッポ使ってる方々で石鹸を自作してる方居ますか?
- 357 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 08:48:22 ID:ICk4hxKw0
- >>356
ノシ アレッポEXと自作愛用です
- 358 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 10:24:01 ID:DPiaJCn50
- >>353
包丁は無理。
ダイソーあたりで安売りしてる小さいチーズ用のナイフが
結構いい感じです。
のこぎりやパンきりナイフでもいけると思うけど、
刃に石鹸カスが詰まりやすいし、詰まった後に洗いにくい。
- 359 :メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 11:04:40 ID:Gv3t0Ggr0
- >>355
クエン酸リンス、はじめ濃い目につくってたけど気になって徐々に薄めたら
手桶半分の湯にぱらぱら(塩でいったら3つまみくらい)の量で充分。
その日の石鹸シャンプーの仕方にもよるけど。
石鹸シャンプースレのほうがより詳しいかもよ。
- 360 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 01:07:49 ID:nMh+sIZYO
- >>353
レンジの「温め」でチンしてる。
たまにエイリアンみたくなって出てくるが。
蓋を開けた途端、部屋中アレッポの匂いで充満しちゃいます。
- 361 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 01:53:27 ID:gmVihuPq0
- >>353
どうしても包丁だとうまくいかないならカットワイヤーなんかもお勧め。切り口綺麗で切り心地も気持ちいい。
買ってもいいけど自作もできる。糸鋸の枠両端にカシメ付けてピアノ線張って。
私は材料が工具箱にあったから自作したよ。ついでにソープカッターも木材で作った。バルサ切る時とかにも使えるからすごく便利。
- 362 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 02:07:24 ID:3nM41sj90
- 353です。
354,355,358,360さんご丁寧に有難う。
家族がいない日に、レンジでやってみます。チーズナイフも
ダイソーで見てみます!!
皆様、ご丁寧にありがとう!
- 363 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 03:40:45 ID:/2RBDTCp0
- >>362
そうそう。10秒とかチンし切るのがいい。
チンしないで切るのはけっこう危ないよ。
- 364 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 11:08:43 ID:P+FcguNZO
- 結構茶色の部分の方が好きって人が多いみたいだけど、私は緑色の部分が好き。
石鹸シャンプー挫折経験者だけど、アレッポはとても良かった!
洗ったそばから頭皮が軽くてビックリした。
タオルドライしただけの状態の時に風が通り抜ける感じ。
以下、下品な話なので苦手な話はスルーしてください↓
早く全体を緑色にするためにあそこの毛をタワシ代わりにしてしまう。
結構すり減る。
- 365 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 13:35:43 ID:uTkQHp8F0
- 誰だっけ、テレビで男性タレントがそれやるって言ってた。
もちろん石鹸をすり減らすためじゃなくて、あわ立てネットの代わりで
- 366 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 13:48:18 ID:Wo14NDgJ0
- 泡立てネットの代わりって・・・そこで生産した泡を体中に塗りたくるの・・・!?
- 367 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 15:36:13 ID:tmevehNw0
- それ俺もやってるよ!陰毛は使えるYO!
- 368 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 17:12:44 ID:rK6ECbAi0
- アレッポは歯磨き粉に使えると書いてあるけど、
他のオリーブ石鹸も大丈夫かな?
今マルセイユ使ってるんだけど、唇が荒れて困ってるので
歯磨きに使えるなら使いたい
- 369 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 19:09:21 ID:auYpRlOC0
- >>368
固形の無香料なら大丈夫だと思う。
石鹸で歯磨きは好き嫌いが分かれそうだけど。
- 370 :メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 23:11:29 ID:PhNuR8Bm0
- >>365
松本人志
- 371 :メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 00:32:01 ID:HEcMyU100
- >>370
たしか
今田耕司だよw
- 372 :メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 21:43:00 ID:NhfHEDpw0
- 顔は眉毛で泡立てる
- 373 :368:2009/03/16(月) 10:08:31 ID:YuKThNW/0
- >>369
ありがとうございました
匂いが気になりそうですが、頑張ってみます
- 374 :メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 00:53:03 ID:aRNekHH10
- 蜷川幸雄が金粉ショーをしていた時の話に書いてたなあ。
- 375 :メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 02:24:25 ID:Yt9ZxJ1mO
- ハローバイバイ関のばぁちゃんが陰毛で製造した泡で関の体を洗ってたって話思い出した。
- 376 :メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 23:21:05 ID:hLRK9u7A0
- ガール石鹸を安く売っている所はありますか?
また、定価でも都内で売っている所はありますか?
あと、wikiのAからDまで比較してみた方はいますか?
- 377 :メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 00:00:51 ID:vkj54QPG0
- AからDってなんざます
- 378 :376:2009/03/18(水) 12:56:43 ID:9VH0q+qp0
- >>377
ガール石鹸まとめ
http://wiki.livedoor.jp/aleppo_soap/d/%a5%ac%a1%bc%a5%eb%c0%d0%b8%b4%a4%de%a4%c8%a4%e1
のA/B/C/Dの比較をした方が居るのなら、使用感の違い等、意見を聞きたいなと思いまして。
自分は今、シャボン玉マルセイユ→デュランス→リトルカサブという順に試しています。
次はオリプレオリーブの予定です。
- 379 :メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 16:51:06 ID:2q7DCUC+0
- >>376
ハイグレードロイヤルで良ければ。
ttp://www.trr.co.jp/
- 380 :376:2009/03/18(水) 19:23:39 ID:9VH0q+qp0
- >>379
どうもありがとう!
- 381 :メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 21:18:32 ID:L8XZquym0
- ガール石鹸の1600円くらいするやつってどのグレードだっけ?
- 382 :376:2009/03/18(水) 21:59:51 ID:9VH0q+qp0
- >>381
A:1番絞り 約200g ガール石鹸最上位グレード
収穫後3日以内に「コールドプレス製法」で絞られた、食用の中でも最上級の
「エキストラバージンオリーブオイル」を使用、年に1回だけつくられる限定生産(18000個)
成分 エキストラバージンオリーブオイル71%・ローレルオイル18.9%
値段 680-1,260円 輸入元 オージェイズ
これでしょうか?
- 383 :メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 22:15:18 ID:GVRUxLku0
- >>379
いつも買ってるところだ
消費が激しいから、ここの10個送料無料助かってる
- 384 :メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 06:57:37 ID:aa1JL5Mf0
- >>382
ありがとう。それです。
- 385 :メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 19:52:35 ID:tsft5xud0
- ケンコーコム楽天でいつも買ってるんだけど、今は取り扱ってない。
メールで問い合わせたら、商品が順調に入荷しなくて、本店の方も在庫限りらしい。
ちょうど2年熟成が終わって新物が入ってくる時期だから?
まぁ、他に扱ってる店が沢山あるからまったく問題ないけど。
- 386 :メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 23:24:50 ID:vbPDYcmA0
- 私もいつもケンコーコムで買ってました。
無かったからハラブの石鹸買ってみた。
形のごつさはアレッポトと一緒で、石鹸に押してある刻印にアレッポと書いてあったから同じ仲間なのかと思った。
原産国もシリアだった。
ただ、香りが少し違う。アレッポよりも良い香りかな
特に肌荒れもしてない
割と良いかも。
- 387 :メイク魂ななしさん:2009/03/23(月) 02:12:59 ID:aO4otVVF0
- >>386
自分も似たような理由でハラブを買ったら
アレッポより粘土くさくてウヘェとなった。
でも使ってみたらアレッポより泡立ちが良くて気に入った。
匂いや使い心地には固体差があるのかな。
- 388 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 14:19:35 ID:AkRigo6+O
- セイジョーでアレッポが525円でついに買ってしまった(^^)
家に帰るのが楽しみ!
- 389 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 14:26:11 ID:AkRigo6+O
- …と思ったらノーマルは525円なのか。
ナチュラルローソンにあるやつはエクストラだから800円するわけね…なーんだ。。
- 390 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 17:51:05 ID:6XR06PL10
- >>388-389
七分で暗転w
でも、ノーマだって余裕でおk
- 391 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 17:52:19 ID:6XR06PL10
- ノーマルのまちがいです
- 392 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 20:44:01 ID:O1dLt5DKO
- 古い薬局でレセルおばさま2ケース購入したんだが、色がクリーム色ロッドと、
アレッポの茶色ロッドだった。
刻印はクリームが凹、アレッポの茶色が凸のようだ。
アレッポの茶色の方は、全体的に小さく身が引き締まっている。
この違いは、単なるロッド違い?
値段は同じでした。
- 393 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 20:50:39 ID:1Yz/xslY0
- ロッドねぇ…
おまえロッドって何だか解ってるのか?
- 394 :メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 22:31:38 ID:WE9XvNat0
- おまえはいちいちしょうもない事でひとに絡まんで良いよ。
ロットな。
- 395 :メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 00:27:10 ID:S+XppTJTO
- >>393
スチュワート
- 396 :メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 00:43:40 ID:aJfP//Ii0
- >>395
少し前に日本に来てたねw
- 397 :メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 02:41:19 ID:sA7cyuBa0
- >>395
グレートヒット
- 398 :メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 07:05:12 ID:p/ipa6AS0
- ロッドと聞いて、釣り竿しか浮かばなかったのは、漏れだけでいい……。
- 399 :メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 11:28:28 ID:d6POifWm0
- 日本に来て間もないから、ロッドとロットを間違うのはしょうがないよ。
- 400 :メイク魂ななしさん:2009/03/30(月) 09:23:16 ID:wD5buE0z0
- バッグとかベッドとか間違える人も多いしね
- 401 :メイク魂ななしさん:2009/03/30(月) 12:52:13 ID:DJyWyHL10
- 「ビックになってやる!」とか
「バッチをつける」とか
- 402 :メイク魂ななしさん:2009/03/30(月) 19:43:53 ID:lMNWFYG10
- 商業でもないし別にそんなきっちりしなくていいとおもー<バッグとか
言葉はどんどん変化してくんだし、どこの国の発音が日本で流行ってるか
って程度みたいよ
でもまあ説明の上では勘違いとかさせちゃうから、優しく教えてあげるのがいいよね
スレチぎみだった…
- 403 :メイク魂ななしさん:2009/03/31(火) 11:56:34 ID:RFGWeUsA0
- 変わっていくのに任せてたら、おじーさんおばーさんとすら会話できなくなってしまうよ
言葉は出来るだけ保守的でなければいけないものだよ
- 404 :メイク魂ななしさん:2009/03/31(火) 17:49:34 ID:++IJFbl50
- あー、スレ違いです。
- 405 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 00:20:20 ID:gtx9t3fXO
- アレッポノーマルで洗いはじめたら、顔がよりがびがびになってもた。
もともと、他の洗顔でもつっぱって皮むけるけど…ふだんむけないとこもむけだした。
下はむけてます。
期待してたんだけどダメかな。
エクストラでもしっとりしませんか?
他、しっとりするものは何かありませんでしょうか。
試してみってのがあれば教えてください。
- 406 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 01:41:32 ID:bc4+jUSx0
- 下はむけてます。
- 407 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 02:15:20 ID:1PU7tBqh0
- ちょw
- 408 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 02:33:03 ID:BlTwW+cI0
- >>405
もしかしてオリーブオイルベースの石鹸が合わない?
- 409 :405:2009/04/01(水) 10:27:43 ID:gtx9t3fXO
- 下半身はむけてます。
冬の寒い乾燥した時期は逆に少しかぶります。
オリーブオイルがやばいのか、もしくは強すぎるのか。
もっとしっとりするのがあれば…。
エクストラ以外試してみる余地のあるものありますか?
- 410 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 14:19:50 ID:znol+tRlO
- ラブホのスタンプカードの景品でマルセイユ石鹸あったw
- 411 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 19:17:43 ID:a6csxKiC0
- マルセイユ石鹸もいいね
- 412 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 21:18:41 ID:bc4+jUSx0
- >>409
下は常にムケています。
が、顔がガビガビになるのはたーんのーばーの一時的なものでは?
時期が重なると顔フケ的にガビガビに。
- 413 :メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 22:57:02 ID:gtx9t3fXO
- >>412
下はムケてますが、仮性です
が、年中顔はがびがびです。
風呂に入ると毎回ひふがぽろぽろ。
しっとりする洗顔に出会いたいです。
もしくは、あまり強くない洗顔に。
びおれ?
- 414 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 01:01:37 ID:v8OTB1+L0
- 洗って何にもつけないと乾燥するのは当たり前でしょ
スキンケアしないの?
- 415 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 01:07:11 ID:rkwFuY6G0
- へたくそなシモネタ止めてほしい。気持ち悪い
- 416 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 05:21:22 ID:NX+W+b+w0
- >>414
クリの皮も剥いてみたらいいじゃない?
- 417 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 05:57:34 ID:ULddpIer0
- マジキモ
- 418 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 06:40:25 ID:kwIArnM4O
- じゃあうまくいってみて
- 419 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 15:33:11 ID:0GaggUuXO
- ツマンネ
- 420 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 19:52:18 ID:ncjmTUAN0
- くすりのかねまん神田駅前店
エキストラ733円だった
- 421 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 20:56:47 ID:kOhWGUaT0
- ダイコクでエキストラ698円で買ったけど、安い方だったのかな?
一緒に撃ってたノーマルが498円だったので、
割引率低いと思ってた。
- 422 :メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 22:09:27 ID:7QjITmuy0
- http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/d/c/dc93e449.jpg
. /⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
. / 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/ (●) (●)
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ |
- 423 :メイク魂ななしさん:2009/04/03(金) 18:53:52 ID:0O/aMktZ0
- 楽天でもっと安い店があるし。
- 424 :メイク魂ななしさん:2009/04/04(土) 22:56:48 ID:qTDXIZW50
- 赤ちゃんにはどうかな?
- 425 :メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 19:52:57 ID:ySq+UYrk0
- http://www.ritzn.jp/ritzn/yomu_report02.html
実はね、シリアではエキストラ40は売っていないのです。エキストラ40は日本のために
わざわざ貴重なローレル油を40%も配合してもらった特注品です。この商品は高価な
だけでなく、製法的にも非常に難しいのです。エキストラ40が売れるのは嬉しいのですが、
作り手のことを考えるとちょっぴり複雑な気分ですね。
知らなかった!
エキストラ40は日本向けの特注品だって。
- 426 :メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 20:34:33 ID:JcBuwuY50
- ノーマル380円
http://item.rakuten.co.jp/kireiplaza/249/
エキストラ619円
http://item.rakuten.co.jp/kireiplaza/480/
クレジット、5250円以上購入で手数料、送料無料
- 427 :メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 12:09:37 ID:KZJJcAu5O
- 石鹸シャンプー何度もトライしてその度に挫折してたけど、アレッポはカスもでないし洗い上がりが良い。
アレッポのおかげで石鹸シャンプーが続けられたよ。
アレッポで髪を洗った後、風が地肌をスーっと通り抜けるような爽快感があって好きだ。
もちろん体も顔もアレッポ。
ちなみにノーマル。エキストラは使ったことないや。使ってみようかな。
- 428 :メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 12:16:32 ID:bkMexP6r0
- アレッポでシャンプーしたあと手持ちのトリートメントしてもいいですか?
- 429 :メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 13:07:02 ID:8FHwQ3m30
- 【韓国】アスベスト含まれた化粧品5製品、販売禁止に[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239072428/
- 430 :メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 14:29:59 ID:HS3X5YrJ0
- >>427
>髪を洗った後、風が地肌をスーっと通り抜けるような爽快感
石けんシャンプーの醍醐味、これにつきるね
髪をほぼ乾かし終わった後に、ドライヤーを冷風に切り替えて
風を送ると毛根の辺りがヒャンヒャンして、止められない快感。
これでもっと自分の頭皮が健康だったら良かったのだけど
乾燥したフケがどうしても出てしまって、乾燥している季節は
なんども挫折しかけた。
今は小麦粉シャンプーを織り交ぜるのを試しているところ。
頭皮を健康にして、早くまた夏場とかアレッポ使いたい。
- 431 :メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 14:55:02 ID:ifAHfdX00
- >>430
自分が乾燥フケに悩んでた時は
クエン酸リンスの濃度を下げたら治ったよ。
430さんの場合は関係ないかもしれないけど。
- 432 :メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 14:56:15 ID:hNBgCgI10
- >>429
アレッポはコリアじゃなくてシリア。
- 433 :メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 01:03:34 ID:mjdiI4jI0
- だれうま
- 434 :メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 13:49:29 ID:d5YDGGFo0
- >>431
どうも有難う。試してみるよ。
頭皮はすぐ弱酸性に戻りそうな気もするし、
工夫して髪だけにリンスを流しかけてみようかな。
- 435 :メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 22:01:20 ID:85o9OAZF0
- オリベラってどうですか?
- 436 :メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 22:34:53 ID:O53Bz6b50
- オリプレなら知ってるけどそれは聞いた事無い。
- 437 :メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 22:08:58 ID:nXdjQoytO
- オリベラ、調べてみたらバーソープは一番搾りのオリーブオイルで作ってるみたいだね。
成分もオリーブ油脂肪酸Na、水、グリセリンだけだから使ってみたい。
オリベラシャンプーは色々入ってるので化学物質・香料負けする人は気をつけて。
オリベラシャンプー成分
水、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸アンモニウム、ココベタイン、PEG-30グリセリルココエート、ヤシ油アルキルグルコシド、オレイン酸グリセリル、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、クオタニウム-52、オリーブ葉エキス、グリセリン、コセス-3、ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コムギタンパク、フェノキシエタノール、スクワラン、香料、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン
原産国
イタリア
- 438 :メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 13:30:15 ID:HBvls3j50
- アレッポも他の石鹸同様にアルカリ性ですか?
- 439 :メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 18:36:26 ID:i1w2FMhs0
- ヒント:石鹸
- 440 :メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 12:40:19 ID:NCDWy7ro0
- マスコミの言う「静かなブーム」って大抵の場合、捏造だよね
- 441 :メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 20:29:37 ID:R+fS9spc0
- マスコミはブームを作りたくて宣伝する場合が多いからね
- 442 :メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 20:30:18 ID:R+fS9spc0
- 韓流とか、あまりにも馬鹿馬鹿しい。
あれだけ煽ってぜんぜん流行らないw
- 443 :メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 16:31:43 ID:pmV3vPbw0
- >>437
オリベラのバーソープ、shopinで売ってたので買ってみた
700円ちょっとでした
結構サッパリした洗い上がりだけど、つっぱらない
花粉のせいか肌が痒くてカサカサしていたのだけど
この石鹸にしたら2日ほどでかなり緩和されました
体も全部洗えるからラクチン
作ってるところが老舗の食用油メーカーだとかで一番搾りのみ使用
あとは余計なものはいってないからいいね
- 444 :メイク魂ななしさん:2009/04/26(日) 02:31:11 ID:sQnaMcKY0
- 下がりすぎ
- 445 :メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 19:19:02 ID:B25XpoMZ0
- 乾燥期間1〜2年というところもあるし、2年とハッキリ書いてあるところもあります。
どっちなんでしょうか?自宅で保管する時の目安が欲しいので・・
- 446 :メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 19:22:31 ID:ZcNjLxCD0
- Yシャツの首周りとかのエリ汚れに
アレッポ使っても落ちますか?
- 447 :メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 23:30:08 ID:c9UKCoNE0
- >>445
あてにならないのが正直なところかと。
- 448 :メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 05:13:04 ID:N9kCzl/a0
- こういうのも茶色になるんだ、ってそりゃそうか。
http://daishotrading.co.jp/mayfair/jpg/syria/soap_syria.jpg
- 449 :メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 11:39:56 ID:ybt6VFHRO
- 中まで熟成させようと思い、レンジで加熱後切ったら、あんまり緑の所がなかった。
おかんからは臭いって言われるし、アレッポカワイソス…。
- 450 :メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 14:33:15 ID:ftoZT49O0
- >>446
落ちるよ。小さくなったのは洗濯用に回してる
- 451 :メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 14:41:12 ID:okhwvKla0
- アレッポを先日、知人から頂いて粘土くせー石鹸だなと思ってそのままにしてたんですけど
ハゲの予防になりそうなのでちょっと使ってみることにします。
要は頭皮のコンディションを良くしてくれるってことなのかな
ついでに加齢臭とかも消してくれると助かります。
- 452 :メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 21:20:26 ID:yRmRqpCj0
- ミスチルは世界や日本を変える前にヤクザとズブズブの芸能界を変えろよ
- 453 :メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 22:00:12 ID:GsEMgPqT0
- >>451
加齢臭は頭だけじゃないんだけど
禿予防も洗髪方法だけじゃムリだよ
まぁ頑張ってねw
- 454 :メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 08:52:38 ID:xElEbe/x0
- >>450
ありがとう でかいまま使ってみます
- 455 :メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 13:58:19 ID:SZS5r+2g0
- >>451
>ついでに加齢臭とかも消してくれると助かります。
適齢期だけど、確実に無くなる。
- 456 :メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 16:16:50 ID:RB3Dx7nh0
- 加齢臭は頭頂部、おっぱいの下、肩甲骨の間から発散されるから、
そこをよく洗う。
- 457 :メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 16:29:44 ID:Sfxx8YUq0
- おっぱおの下のところなんだ!
首筋は男の人だけ?
- 458 :メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 18:45:30 ID:mVSIOa3e0
- 下なんだ
胸の間(胸毛が生える所)だと思ってた
- 459 :メイク魂ななしさん:2009/05/17(日) 12:23:56 ID:I9qLj7Sb0
- おお、なんか勉強になった
- 460 :メイク魂ななしさん:2009/05/17(日) 23:23:43 ID:MS7bngLn0
- だいぶん前にアレッポで洗ったら小さい白ニキビができると書いた者ですが
最近また洗顔に使い出して3ヶ月。非常に調子いいです。ニキビもできません。
白ニキビは他の要因だったのかな。
軽いメイクなら落ちるので、普段の夜の洗顔にとても重宝してます。
- 461 :メイク魂ななしさん:2009/05/18(月) 23:58:34 ID:Whb+8Sfo0
- すいません質問させてください。
A:1番絞り 約200g ガール石鹸最上位グレード
収穫後3日以内に「コールドプレス製法」で絞られた、食用の中でも最上級の「エキストラバージンオリーブオイル」を使用、年に1回だけつくられる限定生産(18000個)
成分 エキストラバージンオリーブオイル71%・ローレルオイル18.9%
値段 680-1,260円 輸入元 オージェイズ
これは外側の包装が透明で、赤いリボンのような柄が入ってる1260円で売ってる物であってますか?
何年も使っていたんですが、ハンズでの販売をやめたとハンズで聞き、
通信販売も取り扱い終了と何処も書いてありました。
都内あたりで何処か売っている所を知っている方いませんか?
皮膚の病気があって、この石鹸を使っていると症状が大分治まってくれるので探しています。
後、一年に一度作られると言う事は、また再販する可能性もあるという事でしょうか?
質問ばかりですいませんが、どなたか知っていたら教えてください。
- 462 :メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 00:45:32 ID:RZqbI0VQ0
- しばらく前にハンズやナチュラボで売ってるのを見たけど、取り扱い終了なの?ほんと??
そりゃ困るなあ。明日ナチュラボ見てこよう。
- 463 :メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 01:10:23 ID:RZqbI0VQ0
- ちなみに、680円のと1260円のはグレードは違うと思う。
普段1260円のものがハンズメッセでは680円になっていたという人もいるけど、
色も使い心地も包装も違う。
(もしかしたら熟成期間の差であって成分は一緒なのかもしれないけど、
割った断面の色もかなり違う)
ネット通販でざっと見たけど、確かに取り扱い終了になってるところが多いね。
800円のグレードのやつは扱ってるところがあるみたいだけど、見たとこ1260円のとは違う。
ガールが肌にあうならグレードはあまり問題じゃないかもしれないが。
私も461さんが挙げているものが一番気に入っていて、あと2個ぐらいしか在庫がないので
もう売ってないと思うと焦るなあ。
- 464 :メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 01:27:09 ID:ssyRi3QU0
- >>462>>463
はい本当です。
ハンズに問い合わせたら全店舗で取り扱いをやめる事になったと言われました。
すごく親切な店員さんで、ネットとかでも色々調べてみてくださいとアドバイスをもらって
調べたんですけど、軒並み終了みたいで…。
アレッポとかも色々使ったことがあるけど、この石鹸が一番だったんです。
もしどなたか見つけた方いましたら教えてください。
私も引き続き探してみますけど。
よろしくお願いします。
- 465 :メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 01:42:54 ID:RZqbI0VQ0
- オージェイズにメールしてみた・・・
明日電話でも聞いてみたいと思う。
- 466 :メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 08:53:35 ID:VG+brX8+0
- 1,260円のってこれ?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000FQKV2Q/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=160384011&s=hpc
多摩地区京王アートマンで、去年夏と冬に半額セールしてたから違うのかな。
- 467 :メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 09:15:40 ID:4LZsqMUn0
- >>464
ヤフオクで「1番絞りの オリーブ オイル : ガール 石鹸」で検索してみな
- 468 :メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 12:37:21 ID:aqRwrJSk0
- 何年か前shop99でスポットで出たオリーブ+ローレルの石鹸もオージェイスの物だった。
色んなの扱ってるんだなー。
- 469 :メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 18:40:19 ID:2+lAuT9X0
- ガール石鹸はOEM商品でしょ
OJSは輸入してる人の頭文字を取ったんじゃないかな?
- 470 :メイク魂ななしさん:2009/05/20(水) 23:44:05 ID:u6/0VqaD0
- 個人的にはアレッポはすごいヒットだったのだけど、家族から
臭いと総スカン。切って使ってるから、まだ3分の2以上残ってるのにどうしよう。
- 471 :メイク魂ななしさん:2009/05/21(木) 00:46:50 ID:pajDzVLi0
- >>470
自分も同じ境遇。
だけど気にせず自分だけ使い続けてもう3年。
なるべく家族に匂いの迷惑がかからないようには工夫してる。
- 472 :メイク魂ななしさん:2009/05/21(木) 10:41:11 ID:Qr8pyOJu0
- >>470
普通のシャンプー & リンスやボディソープも十分臭いと思うけどね。
誰が入浴中かわかるし、ローレルどころじゃない。
- 473 :メイク魂ななしさん:2009/05/21(木) 12:02:20 ID:2/fTKkUnO
- ネプラで投げ売りしてるね
ネプラだから本物かどうかは謎だが
- 474 :470:2009/05/21(木) 23:39:46 ID:9cP3dR/A0
- >>471>>472
ありがとう。これからの季節は寒くもないし、窓開け&換気扇で
なるべく対処するよ。特に誰も洋食嫌いとかないんだけどね。
- 475 :メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 16:38:33 ID:YZWAz3BPO
- チンカスがよく落ちる様な気がします
- 476 :メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 17:56:30 ID:aroRqlyA0
- それはようござんすねえ
- 477 :メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 19:38:00 ID:nrORoquV0
- 時間. 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 4 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 12
>>475
今日は一日中2chだね
LUSHスレよくに書いてたダジャレとシモネタはこっちに移動か
- 478 :メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 10:44:39 ID:jdgehxL00
- 朝日新聞が初の赤字転落
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242997197/
- 479 :メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 16:05:40 ID:7ha0qjBq0
- 最強の石鹸作成法。カットして熟成待ちなんてタルイまねすんな
まずはスライス機で千切りにし放置、2、3カ月もすれば全身茶色の最強石鹸の誕生だ、あとはチンして固めて終了だ。千切りじゃなくおろしても何でもokだ、見た目は保障せん
- 480 :メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 00:08:53 ID:ydcSpCGE0
- アレッポのノーマルを使っているんだけど石鹸に猫が
スリスリしてて原料のせいかとても気に入った様子
慌てて箱にしまったよ
猫が舐めたりしたらやっぱりまずいよね?
- 481 :メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 13:38:07 ID:c+lZMu8U0
- 前にも、家の猫はアレッポが好きで、舐めるっていう書き込みがあった。
特に害は無いみたいだけど。
- 482 :メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 20:24:36 ID:LfPI+aF50
- おいしいってまとめに書いてあった
- 483 :メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 20:57:41 ID:YbwcdNka0
- 猫が来たわ
- 484 :メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 03:58:51 ID:4d9t0S1v0
- 石鹸スレに誤爆した…
毎年ひとつずつガール一番絞り四つ割りを熟成させてる自分は間違いなく貧乏性。
ガールはオリーブ系にしては泡立ちいいよね。泡も他のと比べてもったりしてるし。
アレッポは泡がへたりやすいから二重のみかんネットに入れた上から泡立てネット使ってる。
それでも泡がさくさくなんだよなー…はちみつ入れてみるべきか…
アレッポをもちもちに泡立てる方法をご存知の方、ご教授ください。
- 485 :メイク魂ななしさん:2009/06/01(月) 14:11:16 ID:haKQyxjaP
- 自分はそこまで厳密に純石鹸派じゃないので
ネットでアレッポゴシゴシやったあと普通の化粧石鹸を少しだけ足して泡立ててる。
香り&泡立ちが格段によくなる。
普通の石鹸の割合を多くしすぎると髪がぱさぱさになるけど。
- 486 :メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 04:57:56 ID:4EKRymD2O
- 近くのドラストで発見したハラブ石鹸にはまってます。
洗顔後すごいすべすべになるし乾燥しないし正直、今まで何千円とする洗顔料を使っていたことが悔やまれます。
こんなに素敵な石鹸他にない。もう一生使い続ける!!
と思った矢先、前レスの方と同じく小さいニキビらしきプツプツが…
オリーブオイルベースが合ってないんでしょうかね…使い心地も肌感触もかなり気に入ってただけに諦められない。
- 487 :メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 15:07:37 ID:nQ5NJSeb0
- >>486
私と同じ症状の人だw
あの洗い上がりの感触の良さや、肌自体の調子良さしっとり感が忘れられず
ついついアレッポ(ハラブもたまに使います)で洗顔をしてしまう。
私の場合、小さいニキビは化膿もせず速やかに直ってしまうので
当日、翌日に大切な人に会う予定などが無い時を見計らってアレッポ洗顔してますw
- 488 :メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 14:28:18 ID:xzAIj1PWO
- シリアという国は、核疑惑(実際ウラン跡などが見つかったりしてる)
がありますが、石鹸は大丈夫ですよね?
汚染とか心配しなくていいですよね?
- 489 :メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 15:50:34 ID:IogkmFdB0
- アホか
- 490 :メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 00:06:09 ID:RRpUyeAw0
- >>488
当たり前だが石鹸は放射性物質じゃないので放射線を浴びても蓄積はしない。
気にするなら原料のオリーブやローレルを気にするべきだろう。
しかし核実験場があるのは大抵人が住まない場所。
人の手で栽培するオリーブやローレルが実験場近くにあるとは考えられない。
即ち原料の汚染もないと考えて良いと思われる。
よってシリア産の石鹸はほぼ安全であると言って問題ない。
このぐらい少し考えればわかるだろ。
ネットで検索した情報をそのまま受け取るんじゃなく、それをもとに自分の頭で考えられないからゆとりなんだよ。
- 491 :メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 04:37:35 ID:4eEuWEznO
- >>487
そうですか…
やはり毎日使いはやめるべきかな。
クレンジングもオリーブオイル使いはじめたのでそっちも原因の一つかも。
しかしこんなに気に入ってるのに(>_<)
- 492 :メイク魂ななしさん:2009/06/05(金) 16:42:13 ID:xZ5ozi550
- 日本語が通じない人久しぶりに見た
- 493 :メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 05:59:31 ID:iZf96Sp80
- >>491
そのまま無理してその石鹸とかオリーブオイル使うより、もっとあなたの肌に合うものがあるはずだよ。
合うならアルガン石鹸もお勧めなんだけど、合わないなら悪いし。高いからね。
そしてオリーブオイルアレルギーっていうのも確かにある。油そのままでも石鹸でもアレルギー反応起こす。
このスレでこんなこと言うのは何だけど、他の油脂を原料にした石鹸を使ったほうがいいと思うよ。パームなり牛脂なり。
クレンジングはオリーブじゃなくグレープシードオイルにするとか。
オリーブ石鹸(オイル)の使い心地が気に入ることよりも、自分の肌に合うことの方を重視してみてね。
せっかくお手入れしてるのに肌が前より荒れたら何の意味もないので、ご一考ください。
- 494 :メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 11:32:43 ID:/V0QKcfN0
- >>491
コールドプロセスの石鹸なら似たような使い心地だと思うよ。
市販でも売ってるし(493さんの書いてるアルガン石鹸とか)、
ネットで買うなら手作り石鹸(ただし薬事法上の理由で雑貨として販売)の店も見てみては?
原料の油もいろいろとあるようなので、原料がオリーブオイル以外のものの中から
肌に合うものを探すのも楽しいんじゃないかな。
- 495 :メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 18:12:07 ID:inANLPMqO
- >>493-494
親切なアドバイスありがとうございます。がしかし、今日、生理がきまして、プツプツはおさまりました!
もしかしたらプツプツは生理前の症状によるものだったのかもしれません。
他の油脂(パーム油や牛脂など)の石鹸は脱脂力が強いのか、どうも肌がガビガビになってしまい、合わなかったもので、オリーブ石鹸はやっとみつけた!て感じでした。
本当にすべすべでもちもちになるのでこれからも使い続けたいと思います!
- 496 :メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 22:33:04 ID:A73Z6MIU0
- オリーブオイルベースの石鹸なら問題ないのに
オリブ油でクレンジングするとプツプツできる。
肌って不思議・・・
- 497 :メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 23:12:37 ID:I4Rp7paT0
- >>496
オリーブ石鹸=オリーブオイルでないから
- 498 :メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 18:37:13 ID:ZePibnNd0
- 最近アレッポ使い始めました。近所の薬局での
取扱頻度も高くてとても気に入っています。
一つ買い、四つに割って、残りの三つを乾燥中です。
そこで、断面に見える緑色の中身が
使えるぐらいになるまでどれくらいかかりますか?
結構かかるなら幾つか買い足しておかなきゃなーと思い。
参考までに教えて下さい。
- 499 :メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 19:18:29 ID:L3w/hU0x0
- >>498
そのレスを見てアレッポ2個を四つ割にしたのを丸一年放ったらかしにしてたのを思い出した。
使えるかどうかなら買ってすぐ使えるけど、茶色くして使いたかったら半年ぐらいかかるかも。
- 500 :メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 20:11:46 ID:5IHfHs0F0
- まあアレッポ系はあの緑の美しさも魅力のひとつなのだから
中心の緑部分を愛でつつ、まわりの茶色い部分から使っていくというのがオツだと思うけど。
- 501 :メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 20:49:26 ID:b7Qy5jSQ0
- 有難うございます。何個か買い足して割っておこうと思います。
緑の部分は、まとめ読んでみて溶け易いなら
茶色くしたほうが良いかなと思ってやってます。
でも乾燥させながら毎日眺めてテラウフフしてる!
綺麗な緑色で好き。
- 502 :メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 20:56:50 ID:po2EiSqz0
- オリーブ石鹸で食器は洗わないの?
- 503 :メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 00:23:30 ID:uL6bTLrr0
- 最近やっとアレッポで上手に髪を洗えるようになった。
そしたら湿気で髪が広がらなくなった。しっとり感と
サラサラ感のバランスが絶妙だしアレッポすごい!
- 504 :メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 07:30:32 ID:X1ZQkOTP0
- >>502
MOTTAINAI
>>503
オメ!
- 505 :メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 14:27:28 ID:5dKJwLqr0
- >>502
レセルおばさんのオリーブせっけんでは食器洗った
アレッポは勿体無い
- 506 :メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 15:58:33 ID:Z+VAShYy0
- 米出産件数、4割近くは母親が未婚 黒人では7割超える
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200904130004.html
- 507 :メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 16:15:46 ID:Y0SmjILg0
- 友人(エジプト人)に「これで頭洗ってるよ」と見せたら
「あら、実家で食器洗いに使ってる石けんだわ。」と言われた。
彼女の夫はアレッポ好きで全身に使っているそうです。
- 508 :メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 16:20:59 ID:5dKJwLqr0
- スレチだけど大変な事になってるからちょっと失礼。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6804239
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7322121
絶対選挙に行こうと思った
- 509 :メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 01:47:57 ID:bCcSwIA8P
- アレッポの匂いの好き嫌いは本当に人によって綺麗に分かれるね。
好きっていう人は、たまに嗅ぎたくなるくらい好きだと言うし
嫌いな人は、顔をしかめるくらい嫌いらしい。
- 510 :メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 18:00:23 ID:F2tnFS0L0
- >>488
放射能ならイスラエルのほうがよっぽど危険。
- 511 :メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 08:59:10 ID:68tKfnpL0
- >>505
C/Pいいもんね、おばさま。
- 512 :メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 08:43:04 ID:suovEe2pO
- 俺はくせ毛なのだがアレッポで髪を洗うようになってから、多少の湿気では髪がうねらなくなった気がする
- 513 :メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 11:24:01 ID://Fqsy9N0
- 念願のアレッポを初めて手に入れました。
髪、顔、体を洗おうと思っています。
切ってから熟成させている方は、どんな形に切っていますか?
過去スレも見て、4つに切っている方が多いみたいですが、
包丁を十字に入れるように切るのか、端から金太郎飴のように切るのか、
それ以外のやり方があるのか、参考にさせてください。
- 514 :メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 15:55:18 ID:rHluE7l50
- 金太郎
適度(10秒くらい?)にチンしてやわらかくしてから切ると崩れず綺麗に切れるよ
- 515 :メイク魂ななしさん:2009/06/19(金) 19:15:11 ID:Fna5UYRY0
- >>486
いままでハラブノーマルを使用してましたが、
昨日から通販で購入したハラブエキストラを
使用しはじめました。
(茶饅頭みたいな色のが届きました。
熟成が進んでいて、アタリかも?)
まずローレルのニオイがガツンときて、
使用直後はノーマルよりさっぱりだけど、
しばらくするとスベスベになった。
これからの季節にいいかも。
- 516 :メイク魂ななしさん:2009/06/20(土) 09:53:37 ID:kK+2SQAs0
- >512
私も。マルセイユ→アレッポ各種→手作り→雑貨屋で買った本当に手作り? 機械っぽくね?
だけど、髪がふんわりまとまるようになった。毛先がうねるタイプなんだけど、それが
まとまってうねるからふんわりパーマかけてるみたいで自分では気に入ってる
でもマルセイユ、アレッポから純石けんにしたら泡がもっちもちでビックリした
- 517 :516:2009/06/20(土) 11:00:10 ID:kK+2SQAs0
- すいません、石けんシャンプーと間違えました!
ちなみにO型でめちゃくちゃ蚊に刺されやすいんだけど、
アレッポ使ってたら虫に食われにくくなったってレスを見たことがあるんだけど、
そういうのってありましたか?
- 518 :513:2009/06/21(日) 12:27:40 ID:klUAle2D0
- >>514
ありがとうございます!
- 519 :メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 12:42:54 ID:Th+rydEFO
- アレッポの石鹸で頭洗う場合、普通のシャンプーみたいに洗っていいの?
泡つけるくらいのほうがいい?
なんか石鹸で揉み洗いとかだと脂とか落ちすぎちゃうねかなと思って
- 520 :メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 15:43:27 ID:yyjqNug+0
- >>519
>>3>>5
- 521 :メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 19:20:10 ID:0LYp8jLq0
- >>517
虫よけに生産地の母ちゃんたちが子供らの
足とかにアレッポ石鹸を塗りつけるみたいなこと
どっかで読んだことがあるようなないような・・・
ここのレスじゃなくて製品説明ページのどっか
- 522 :メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 22:00:48 ID:NYQae5zk0
-
- 523 :メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 11:27:30 ID:7x6xc1ll0
- じっとり重い〜酢リンスしてもサッパリしない
夏の間どうしょうか…
アレッポ→市販のシャンプー→アレッポって交互にしてみようかな
誰かこんな風にしてる人いる?
- 524 :メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 11:37:42 ID:F0SLnVZp0
- >>523
アレッポ→市販のシャンプー→アレッポ じゃ無意味だと思う。
オリーブオイル配合だし、夏場は乾燥してる人じゃ別として、他の
石鹸を試してみては。
- 525 :523:2009/06/29(月) 12:13:22 ID:7x6xc1ll0
- >>524
トン! 他あたってみる。
- 526 :メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 22:04:47 ID:opEU91AYO
- キッチンペーパーに包んで陰干ししてるアレッポからオイルみたいのが染み出てきてる…
使ってみたけど臭いも品質も変わってない模様
よくあることなのかな?
- 527 :メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 00:58:30 ID:luf8b5gH0
- 虫除けになると聞いて、今まで洗髪だけだったけど
今日はアレッポで全身を洗ってみた。
さっき、今年一番の蚊に刺されましたorz
- 528 :メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 22:16:53 ID:TgD6h0NC0
- 洗浄力が強くないのはいいのですが、
ニキビが出るってことは毛穴まで洗えてないのか?
- 529 :メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 23:05:25 ID:OXy2+CRRO
- ニキビは体調不良とかも影響あるんじゃない?
- 530 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 06:38:17 ID:IGZSKvyA0
- つか、洗浄力結構あるよ。
- 531 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 06:39:44 ID:IGZSKvyA0
- >>528へね
- 532 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 16:45:38 ID:G0zvf7fj0
- 洗浄力は強い方だと思う
- 533 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 17:40:37 ID:zTTcHbf50
- オリーブオイルはオレイン酸だかが多いんじゃなかった?
んでそれがあるとニキビができやすいみたい。
- 534 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 18:11:53 ID:JMTZ6yA50
- 10代だとできるんじゃない?
- 535 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 18:55:07 ID:yd9EwwIcO
- ラーレリっていうコールドプロセスの石鹸使ってるけどなかなかいいよ。
香りも好き。
- 536 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 23:02:57 ID:2qzEZkiF0
- 誰もリンクも更新せず古い情報を晒していてもしょうがないからまとめサイト消すわ
- 537 :メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 23:44:05 ID:jIKU7qcj0
- 置いときゃいいじゃない
古い情報が見たいときもあるよ
- 538 :メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 09:39:38 ID:+el0YR8mO
- アレッポって角質は剥がさないで、汚れだけ落としてるような感じがしていい(ノーマル)
- 539 :メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 23:18:11 ID:o0C0SY+x0
- アレッポEX→オリプレ→カサブと使っていったけど、
カサブは原料は前二つとほぼ同じなのに、
使用感に明らかな差があって驚いた。製法の差か。
- 540 :メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 06:15:26 ID:O2EDJpHb0
- >>536
最後に更新したんだけどはるか昔の3月だしなあ。文句は言えない。
管理が大変なら引継ぎを申し出ますが、製品情報として残しておいて損は無いWikiだと思いますよ。
追記するとしたら新製品が出た時でしょうか。ガミラおばあちゃんに期待。
- 541 :メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 08:20:50 ID:KvvuCrAz0
- >>536
おまえだれよ?
- 542 :メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 12:21:50 ID:xiwAqgwm0
- 女優の石鹸ってどうなのよ?
ハンズで売ってるのはシリア・アレッポのアデル・ファンサ社製でローレルオイルが40%だけど
女優〜はアレッポのノーブル社でローレルオイルが64%らしい
上の方で40%以上だと石鹸にならないって書いてあったけど、どっちが正しいのやら
しかし、この手の商品で「藤原紀香も使用」ってのは、よく見かけるよね。フリオンとか
- 543 :メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 19:47:54 ID:jE1tjb400
- 2600円って高いな
でも、中東の王侯貴族・ハリウッドセレブ御用達と言うには逆に安すぎるような
話変わるけど、100円ショップキャンドゥでオリーブ石鹸とローレル石鹸が売ってた
香料使用程度だろうけど、なんかちょい気になってしまった
- 544 :メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 21:14:07 ID:pYmX2ggT0
- アレッポ洗浄力強い方だと上のほうにあったけど
白雪やマジックソープよりは、低いよね?
- 545 :メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 22:26:41 ID:M9nWjE330
- >>544
それらに比べたら全然マイルドだよ。
- 546 :メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 18:27:23 ID:7eaTe5th0
- 小さくなった石けんはどうしてますか?
ひとつにまとめようとレンジに入れたら加熱しすぎたようで
ひどいことになってしまった・・・
- 547 :メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 20:31:57 ID:yvfsLVk80
- >>546
小さくなったら、次のでかいやつにくっつけておけば、一体化するだろjk
- 548 :メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 21:14:52 ID:wNtMdx2W0
- >>545
サンクス。オイリーの私には夏はアレッポ使わないでおくよ。
冬は重宝した。
- 549 :メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 13:23:16 ID:KO8i7Ufk0
- ロフトでEX40を買って一週間
消毒・消臭・フケ取りは効果感じないが、強壮の効果が体の一部分にっ!
- 550 :メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 14:33:37 ID:zGFsaxDg0
- 夏こそアレッポなのにな。
肌あたりがマイルド、イコール洗浄力・弱じゃないのに。
- 551 :メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 14:42:13 ID:75ua38fB0
- まぁそれは人それぞれだろう。
私の場合も、夏にアレッポは重く感じる。
- 552 :メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 15:26:49 ID:zGFsaxDg0
- 意味が分からない。
- 553 :メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 17:08:05 ID:KO8i7Ufk0
- 日本の夏は湿気が多いから、オリーブの保湿感がうっとうしく感じる人もいるのでは
- 554 :メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 09:47:46 ID:ODsZL57hO
- アレの先っぽみたいな名前がエロい
- 555 :メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 14:30:20 ID:0aPKY+JF0
- >>552
なぜ意味が分からないのかが分からない。
- 556 :メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 15:06:52 ID:8mXjeNtc0
- >>554
確かにw
- 557 :メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 20:54:00 ID:c0waCXHx0
- たしかにwww
- 558 :メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 21:03:07 ID:RMYANjihO
- ノーマルよりEXの方が洗浄力が弱いと思ってたけど、角質培養始めてから、EXの方が強いと分かった
調べてみたら、ローレルオイルはラウリン酸が多いんだね
- 559 :メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 12:07:46 ID:QbvUL+shO
- 匂いは変わらんのけ?
- 560 :メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 15:37:43 ID:vaEedBuE0
- どっちも同じ粘土臭です
- 561 :メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 20:26:34 ID:eNx6LshgO
- EXはスパイシーな香り
- 562 :メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 20:48:16 ID:vaEedBuE0
- どっちもスパイシーさは感じるけど、やっぱりどっちも粘土が強い
朝の洗顔に使いたくないタイプ
- 563 :メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 12:41:35 ID:03yHWCrv0
- 「印鑑買わねば命なくなる」と印鑑販売の疑い 統一教会を捜索 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090611/crm0906110756005-n1.htm
- 564 :メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 19:51:28 ID:SLdNmNAM0
- http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a112980h/
エキストラは変わらないけど、ノーマル399円になってる>ケンコーコム
- 565 :メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 21:54:53 ID:TD2SsMmh0
- >>564
そこ以外も結構下がってるね。
- 566 :メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 15:33:40 ID:Yo+Zy6hf0
- 熟成、乾燥といえば聞こえは良いが、現実は洗浄力が落ちてるだけ。
その辺のところがゆとりには分からないか・・
- 567 :メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 16:07:19 ID:oeg3ZS+v0
- >>566さんカッコイイっす!ハンパねぇっす!!
- 568 :メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 18:45:53 ID:CJgrc3n+0
- ノーマルでも結構見た目とかばらつくもんだね。
6個中2個が色の濃さ的にExtraに近いやつで少しうれしい。
- 569 :メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 21:10:48 ID:zFd9dDGWO
- なぜか、ホムセンで450円で売ってるノーマルは、偽物かと思うくらい色が薄かったなぁ…
- 570 :メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 22:27:23 ID:n37PEJH00
- 大きさも結構違うよね
- 571 :メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 22:37:07 ID:ErWoqGdx0
- >>569
色温度の高い青白い蛍光灯だったとか。
- 572 :メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 13:52:47 ID:izDXsCrL0
- 石鹸が髪に付きすぎるとべたつくから
頭皮だけに揉みこもうとするんだけど難しい・・
- 573 :メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 11:52:42 ID:vuti9+5T0
- 一人暮らししているんだが、熟成にいい場所ってどこかな?1Kです
- 574 :メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 12:37:30 ID:5N9gBbtLO
- >>572
薄くスライスしたのを砕いて使ってみるとか
- 575 :メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 15:58:54 ID:+4cvwU5j0
- 熟成はネットとかザルとかに入れてる?キッチンペーパー?
寒い間はよかったけど夏場は溶けてきそうで今切ってビニール袋に入れっぱなし
- 576 :メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 18:20:44 ID:J5gzCkwr0
- 紙に包んで日の当たらない棚に置いてるよ
油も吸ってくれて安心
- 577 :メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 18:41:04 ID:+4cvwU5j0
- >>576
油吸った方がいいんですね、ありがとうございます
- 578 :メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 20:34:28 ID:DN1QovUc0
- 油は出ないけど・・・
- 579 :メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:49:46 ID:AMn2FARi0
- 成熟させるなら乾燥が必要だし、この季節は蒸れてしまうから、
>>576が書いてるように紙(うちは新聞紙使ってる)
に包んで保管した方がいいと思う。
- 580 :メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 00:19:18 ID:7ekNOO4U0
- >>578
物や保管によりけりなんでしょうかね
>>579
紙に包んでって、1個ずつじゃなくてまとめてでいいんですね
なんだか謎が解けました、ありがとうございます
- 581 :メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 01:38:35 ID:qA81/ihs0
- >>580
>>579にはどこにも「まとめて」包んでる、とは一言も書いてないように見えるけど・・・
- 582 :メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 01:54:25 ID:7ekNOO4U0
- >>581
新聞紙を1つを包むサイズに切って包む利点は?
暗くて風通しの場所に置くならまとめてても問題ないと思ったから自分で解釈して書いたまで
- 583 :メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 11:49:31 ID:85lTVWaH0
- こいつらこまけー。
- 584 :メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 21:05:36 ID:v/CtERcJ0
- ハラブ石けんに変えたら、夜になると肛門がかゆくなります。
ハラブ石けんはアレッポの石けんより洗浄力が落ちる?
- 585 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 00:15:09 ID:cWp5G4rr0
- 肛門が痒くなるって洗浄力の問題か?
- 586 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 00:31:08 ID:7SpbpgqJ0
- >>584
つ おしりぺったん
- 587 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 11:00:48 ID:EpvveeFX0
- 【国内】焼死体事件で韓国人ら2人逮捕、死体遺棄などの疑いで・・・福岡・前原[07/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247402064/
- 588 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 17:00:10 ID:tDk0KiBy0
- ローレル64%とか言う女優の石鹸買ってみた。開封しての第一印象は「香りがいい」
ハンズのあの粘土臭がまったく無く、強い草の感じ、ハーブのローリエに近いけど
ちょっと違う感じもある。
あわ立ち、洗浄力はEX40とほぼ変わらない感じ。ただ、洗い上がりの肌の感触
EX40は良く言えば保湿感、しっとり感、悪く言えば油ぎった感じ、ベタベタ感はなく
普通の石鹸の感じに近い。逆に髪の毛はしっとり感が強く感じた。
オリーブ石鹸として、オイル保湿を目的にしてるなら、あえて10倍出して買う必要は
ないかも。ローレルの効果が現れるかは一週間くらいしないとわからない
- 589 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 18:19:02 ID:ux9TZiFL0
- >>588
ここのそのもか、バリエーションみたいだしね。
http://www.noblesoap.com/e-main.php?page=e-kind4
カサブ石鹸のローレル高配合versionみたいなもんかな。
- 590 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:14:06 ID:tDk0KiBy0
- まさにこれですね。同じシールが貼ってありました。
元々は中東の王族かハリウッドセレブ専用だったそうですが、2004のフセイン政権崩壊で
輸出枠が開いて日本に来たんですって
- 591 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:41:39 ID:bBQrBLi70
- シャンプーにも使うようにしたら減りが早い・・・
- 592 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 22:26:23 ID:M/fER4Vj0
- >>590
能書きはそれとして、カサブ石鹸と同じようなもんだと思いますよ。
- 593 :メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 23:07:20 ID:tDk0KiBy0
- ローレル40%以上だとせっけんにならない云々はなんだったんだ
- 594 :メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 00:43:49 ID:NWBXbN5A0
- 女は年取ると皮脂が減ってくるもの
オリーブ石鹸使うのはそれを補うためで、保湿力のない石鹸などこのスレでは無意味
- 595 :メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 09:49:33 ID:Zu1wdIsx0
- オイリーだから皮脂は有り余ってるけど石鹸シャンプーしてると髪が乾燥してくるので
オリーブ石鹸にはお世話になってる
- 596 :メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 21:46:55 ID:zla9QlhG0
- これ使うようになって、風呂桶にけっこう頑固な湯垢?がつくようになりました
爪でひっかくととれますが、アルミ蒸着スポンジでもとれないし、普通のお風呂
洗剤でもダメ
なにかいい方法ありますでしょうか?
- 597 :メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 21:52:03 ID:4HDEs2VD0
- >>596
石鹸カス
酸性の洗剤(お酢の洗剤など)を使う
- 598 :メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 22:05:50 ID:zla9QlhG0
- ありがとうございます
お酢うすめて擦ってみますね
- 599 :メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 01:17:33 ID:25n2l9LT0
- 雨のせいだと思うけど乾燥させてるはずのアレッポの表面がベタベタしてるorz
- 600 :メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 17:32:21 ID:HAllgF8C0
- アレッポで初めて洗髪した。
ここ読むと身体洗うよりさらに泡立ち悪いって書いてるから
不安だったけど、石鹸ごと頭に擦り付けてから洗ってみたら
ナチュロンやアミノ酸系のシャンプーより全然泡立ち良くて
逆にビックリした。
ただ、身体洗う時にボディータオルで泡立てる時は
泡立ち悪い。
これも身体に直接擦り付けてからタオルで洗うと泡立ち良くなるのかな?
- 601 :メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 23:15:50 ID:RsEsTAhH0
- >>600
頭は髪の毛があるから泡立つけど
体はそうじゃないから泡立たないでしょう
- 602 :メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 00:29:10 ID:7LzDz+ZI0
- 体毛すごい人は便利だね
- 603 :メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 14:42:15 ID:VtJAH/IN0
- 他のスレで、オリーブとか良い成分の石鹸は
あまり泡立てずに使った方が肌に浸透するっての見たけんだけど・・・。
どうなんだろう
- 604 :メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:35:42 ID:sy8NF8fN0
- べたつくって感じてる人多いみたいだけど、髪だけじゃなく
体も二回洗うとさっぱりするよ
- 605 :メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:46:06 ID:oTudIOPo0
- 実際に猫がアレッポに夢中になってるところを見たら感動した。
- 606 :メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:16:41 ID:66iL+My70
- >>604
うちは一回目安い牛乳石鹸、二回目の仕上げをローレル40かな
- 607 :メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 21:03:25 ID:IqQ8zoHVi
- 身体と洗顔にアレッポ使ってるんだけど、減りが早くてすぐ石けんが小さくなる
湿気の多い季節のせい?
使うたびに結構表面が溶けるし、安い石けんじゃないから、なんか勿体なく感じるんだが…
- 608 :メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:28:26 ID:Y2l45dTM0
- 同じく、コスパ悪いと最近思う
- 609 :メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:39:55 ID:bMG2yH9r0
- みなさん、髪は2度洗いですか?
この季節、すぐ油っぽくなってしまう。
- 610 :メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:44:05 ID:NsIf+u0P0
- 私は2度洗い派
1度では、泡立ちも弱い脂性
- 611 :メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 01:53:41 ID:tIuo2B0U0
- 二度どころか気になる場所は三、四度洗う脂性
- 612 :メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 05:12:42 ID:FdA+2n6n0
- 一度でも洗い流すとまた泡が立たなくなるから
アレッポ髪に塗りたくる→洗う→泡弱る→また塗りたくる
を繰り返して、水分足りなくなったらお湯を頭にちょいとかけて
みたいに洗ってる。
- 613 :609:2009/07/29(水) 09:42:23 ID:bMG2yH9r0
- レスありがとうございました。
2度洗いの人がいて嬉しいというか、ほっとした感じです。
私の場合、2度洗いしたほうが調子がいいのですが
あまり皮脂を取りすぎると良くないとあちこちで聞くので
心配になってお聞きした次第です。
これからも続けていこうと思いました。
- 614 :メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 17:07:08 ID:AjQrDVFxO
- 牛脂やパームの純石鹸で体洗うと、背中にどでかいニキビが出来て(触ると痛いほどの)、次の日アレッポで洗うと、不思議とニキビが消えるんだよなぁ。しかも何度やっても同じ結果。
オレイン酸が多いのに治るのが不思議だわ。
肌質は脂性肌なんだけどなぁ。
- 615 :メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 18:22:00 ID:7xfVTgH00
- 前者が泡が流れにくいとか肌に合ってないとかじゃないの
- 616 :メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 20:45:39 ID:AjQrDVFxO
- 脂性でオレイン酸の多い石鹸が合うって不思議じゃない?
体には合うみたいだけど、顔の場合は毛穴に汚れたまるから、マリウスファーブル使ってる
- 617 :メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 20:08:56 ID:Qk4E6kAt0
- 【韓国】客に残飯を4回以上出した食堂は廃業にする…食品衛生法改正、7月から本格適用★2[04/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238771803/
- 618 :メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 06:22:37 ID:gxqIZS1d0
- アデルファンサ、小さくなっても泡立ちやスパイシーな香りが続くせいか、
使用感が衰えないもんだね。他のは泡立ちも香りもなくなるんだけど。
- 619 :メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 23:21:54 ID:DyLO2qEs0
- ポイントでマルセイユの600gを頂いた。
切ろうかと思ったけど硬いし、レンチンは面倒だし、どうせすぐ小さくなるよと
そのまま使ったんだけど……両手で600gの塊を持って頭頂にゴリゴリゴリw
銭湯とかでやったらおかしい人確定だろうなとやりながら笑えてしまった
以前1回に何グラム使うか量ってみたら、ボブで2回シャンプー・体にも使って
8gだった。(毎回使うたびに量ったがほぼ8gだった) 単純計算75回分。
夏だから毎日使うとしても2ヶ月強かー。頑張ろう
- 620 :メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 02:57:14 ID:w4PgyU3H0
- ガミラシークレットって値段分の価値ありますか…?
使ってる方います?
- 621 :メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 17:16:24 ID:1mCvN0po0
- >>606
私は逆ですね。アデルファンサを最後にすると肩・背中に肌湿疹がすごい出るので
まあ、合わないから、使わなきゃいいんですけどね。
普通のせっけんで二度洗いすると特に問題ないので、使ってますが
- 622 :メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 20:18:30 ID:l3A4umrJ0
- アレッポ奈々子か。
- 623 :メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 13:09:47 ID:tWo2mCcV0
- おいらも二度洗い目はちょっとお高いひばせっけん
香りが良く、風呂上りに木の香りに包まれた感じになるよ
アレッポももうちょっと香りが良ければねぇ・・・
ちなみにひば石鹸は上野駅の構内に売ってます(改札降りなくても買える)
- 624 :メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 22:53:01 ID:po9m4nyf0
- アレッポ周囲では地震が頻発しているが、1138年8月9日の大地震はとりわけアレッポとその周囲に
壊滅的な被害を与えた。当時の記録による被害者数には全幅の信頼は置けないが、23万人以上の
犠牲者が出たとみられ、世界地震史上でも4番目に犠牲者数の多い地震となっている。
23万人の犠牲者・・・
悲劇が再び起こらないことを願う
この石鹸も使えなくなるし
- 625 :メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 03:15:17 ID:ZdPW3lGH0
- アレッポ香り良いじゃん。
セール品の安いやつじゃないの、臭いのって。
- 626 :メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 12:32:37 ID:CKtM3tdA0
- 匂いにも好みがあるからねえ
安いのは酸化してて臭い可能性があるかもしれないけど、一概には言えない
- 627 :メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:49:05 ID:S9dnSWQE0
- お盆に郷帰りしてる間合成シャンプーして今日久々に自宅に戻ってアレッポEXで洗ったら
なんかカビ?って思う匂いが・・・アレッポだorz
自分は苦手だなぁ、なんとかならないのかこの匂い
- 628 :メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 00:26:08 ID:7UlR6Bdx0
- そんなあなたにノーブル社。香りは爽やかだよ
- 629 :メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:52:32 ID:2wTGTBPx0
- サクセスのシャンプーブラシ使ったら、
すごくすっきりして夕方になっても頭皮が臭ったりしなくなったよ。
- 630 :メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 01:57:26 ID:IpYxcZS+0
- 生木とか森林とかのちょっと(`・ω・´) シャキーンとする匂いだけど、
臭いという人はなんか違う品物のにおいを嗅いでるような気がして
ならねー。
- 631 :メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 00:04:53 ID:8SyxwAWC0
- >>630
確かにそんな匂いだから同じ匂いだと思うよ
- 632 :メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 18:32:01 ID:Lvj+1kWG0
- なぜ右翼は右翼団体って呼ばれるのに左翼は左翼団体って呼ばれないで市民団体に置き換えられるの?
左翼の抗議がうるさいからマスゴミは左翼に屈しているの?
- 633 :メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 22:45:18 ID:HKpUxCNQ0
- >>631
よくあるカビや粘土っていうのは当てはまらないから、やっぱり別物だと思うが。
- 634 :メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 01:42:26 ID:3+aUOdOSP
- 前買ったハラブがめちゃくちゃ粘土臭かった
でもハラブがアレッポより臭いなんて意見は聞かないから
あの個体がたまたま酸化してたとかで臭かったと思ってる。
でももう買わない。
- 635 :メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 20:12:24 ID:OX0ANWC30
- http://www.kenko.com/product/item/itm_8845429072.html
ハラブ石鹸エキストラまたリニューアル?
せっかく前の奴気に入ってたのに
ころころ変えすぎ
- 636 :メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 15:17:11 ID:/M9v59Ej0
- 酢リンスした後ってこのまま完了?
酢リンス後またお湯で洗い流して完了?
- 637 :メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 15:21:09 ID:nPaFKfa30
- >>636
お湯でしっかり流しましょう。
- 638 :636:2009/08/21(金) 15:32:37 ID:/M9v59Ej0
- >>637
了解
ありがとう
- 639 :メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 19:41:24 ID:RuNhTuJs0
- アリババ石鹸がバラカト製に変わりました
- 640 :メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 11:48:12 ID:3If9QNrQO
- アレッポってその辺のドラッグストアとかに売ってますか?
- 641 :メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 18:32:16 ID:rhB4up2c0
- >>640
家の近くのドラッグストアやスーパーはどこ行っても売ってるけど、「その辺」てどこよ
デパートとかハンズ、ロフトなら確実にあるよ
メッセでガール買って来た
私の中ではコスパと使い易さでガール圧勝。高級品つこうたこと無いけどw
- 642 :メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 22:38:19 ID:wsUuVaGO0
- メッセだったんだ
すっかり忘れてたorz
- 643 :メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 14:00:49 ID:A0quHFSX0
- メッセでガール二番絞り?300円のやつ買ってきた。重かった。
一年持ちますように
- 644 :メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 15:14:22 ID:AxMJCpwb0
- 日が暮れた頃にハンズ行こうと思う。
使った事ある人に質問なんだけど、
ガール一番絞りって普通のガール石鹸と結構使用感違う?
アレッポとアレッポEXみたいな感じなのかな
- 645 :メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 16:49:33 ID:cKOnwiAH0
- 心斎橋のハンズに行ったらアレッポやカサブ石鹸が無くなってた
- 646 :メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 23:51:31 ID:L7+g2RAt0
- >>644
正直言って大差ない
有るのかもしれないけど、自分には判らなかった
でもたいした値段じゃないんだし、試しに両方買って試してみるといいんじゃないかと
この時期はどうしても独特の匂いがするのが嫌で、身体だけは
シャボン玉石鹸で洗ってるけど、洗った後のしっとり感が全然違う
早く寒い季節になって欲しい
- 647 :メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 03:16:15 ID:4R6EV/8Y0
- >>644
成分(ローレルオイルの比率やオリーブオイルのグレード)も違うんだろうけど
熟成期間も違うようで、自分はかなり差を感じた。
以前もUpしたことあるかもしれないけど、3種比較の断面図。
http://p.pita.st/?m=fhreou4j
ハンズメッセの2種は左側。
左端のやつは髪を洗うとちょっとキシキシする。
右端のやつは私の場合リンス不要で、乾いてから髪の毛がサラサラして心地いい。
真ん中のはその中間という感じ。あと左側のほうが粘土臭が少し強いかな。
私はアレッポが合わないのでアレッポとの比較はよくわからん。
- 648 :メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 20:35:06 ID:bzSqgmbP0
- パチンコで家族持ちの破産とか自殺とかいっぱいいる
- 649 :メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 23:15:11 ID:p99zy5lK0
- 644です。
お二方レスありがとう。
>>646
嗅いでたらワクワクして来たので、
とりあえず300円の3つと一番絞り1つ買って来た。
香りのはっきりした違いは無いっぽい・・・かな。
っていうかもう鼻がバカになりかけてるから確かじゃないけどw
身体がいくつもあったら同時に使って比べてみたい。
>>647
upサンクスです。
写真右端を嗅ぎたい、そして使ってみたい。
数年熟成させたら少しは近くなるかな。
ガール石鹸はローレルオイルの比率が記載ないんだね。
一番絞りも買っといてよかった。
使い比べたら(いつになる事やら)レポ投下予定。
- 650 :メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 00:10:55 ID:upHYRYM40
- マルセイユ石鹸オーセンティック オリーブはどうなの?
300gで380円で安いけど。
- 651 :メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 02:24:06 ID:KuHucZAs0
- >>647
1番絞りが右端?
- 652 :メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 03:02:11 ID:4uDyYLgx0
- >>651
右は以前ハンズで通常販売してた一番絞り1280円(最近売ってない)
中央がハンズメッセで売ってた一番絞り680円
左がハンズメッセで売ってた300円
3つとも同日買ったもの(去年。撮ったのも去年)
- 653 :651:2009/08/29(土) 03:11:24 ID:KuHucZAs0
- >>652
丁寧に有難う
以前はハンズで茶色い部分があんなに分厚い一番絞りが売っていたんだね
自分の一番絞りはどうやら中央のものと同じものみたいだ
- 654 :651:2009/08/29(土) 03:21:25 ID:KuHucZAs0
- >>652
書き忘れ。
自分の一番絞りはメッセのではなく、包装に赤いラベルが付いていて、
限定18000個と記載されているものです
右のは現在の最上位と同じ包装だったのですか?
- 655 :メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 03:39:26 ID:4uDyYLgx0
- >>654
最上位かどうかは知らないけれど、
右端は18000個とか限定品とかシリア政府認定とか書いてあったやつです。
たぶん654で言われるものと同じ。
今年に入ってからハンズでもアマゾンでも扱いがなくなってるみたい。
- 656 :649:2009/08/29(土) 18:21:25 ID:Nu9F0wKg0
- 暇だったのでメッセで買った石鹸の切断作業してました。
さらに暇だったので、一年前に切って保存してあったアレッポと断面比較。
参考にもならないだろうけどうpしてみる。
http://imepita.jp/20090829/646510
携帯で撮影して縦になってしまったので分かり難くてスマソ。
上から
・ガール石鹸(\300のやつ)
・ガール石鹸一番絞り
・一年前に切ったアレッポノーマル(緑のとこ無いw)
- 657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:57:02 ID:7j7PjvgF0
- 数あるオリーブ石鹸の中で、比較的洗浄力の低いものはどれでしょうか?
今はアレッポエキストラを使っていますが自分には洗浄力が強いようで、
その前はリニューアル前のアリババ石鹸を使っていて、その時は
特に問題はなかったんですが。
- 658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:09:42 ID:GcoqHzwN0
- 追記 ちなみに、主に洗髪に使っていて、
肌は、割と乾燥タイプだと思います。
- 659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:14:18 ID:0Oam8s4g0
- 結局、何が問題なのか書かないと意味ないんじゃ…。
- 660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:59:24 ID:jwgt1Ivt0
- 657です。地元で手に入るリニューアル後のアリババ石鹸や
アレッポ(両タイプ)を試したんですが、乾燥髪の自分には洗浄力が強くて
髪と頭皮の脂を取りすぎたのかパサパサになってしまったので、
もう少し洗浄力の緩い石鹸があれば教えてもらいたいな、という質問です。
説明不足申し訳ない。
- 661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:04:06 ID:X5hMKkZA0
- だったらもう石鹸やめろ
- 662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:53 ID:VXQKAamN0
- なんでアレッポ系にこだわるのかも不思議な感じがあるし、
洗浄力という言葉にとらわれすぎてるように見えるけど
使い心地は人それぞれだから、過去レス・過去スレを見て
感想を参考にしながらいくつか試してみては如何?
あと、シリア石鹸は作りがおおらかというのか、
同じメーカーのものでも品質にも個体差があるように思う。
- 663 :メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 20:41:29 ID:L0aCh77i0
- 657です。ご意見ありがとうございます。
どの種類を使うか、あるいは使用をやめるか
参考にしながらもう少し考えてみます。
- 664 :メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 23:35:40 ID:QLFRd0Vj0
- 熟成って包装ビニールに包まれたまま紙袋に入れて放置してても
ちゃんと熟成進むのかな
それとも外気に触れさせて酸化させないとだめ?
というか、個人的には酸化と熟成は違う物のような気がするんだけど
- 665 :メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 23:57:33 ID:MBa/JiD10
- >>664
酸化と熟成についてはよくわからないけど、茶色くなるってことだったら、
10個入りを買って、ビニールそのままと、キッチンペーパーで包み直したのを
半年放置しててたのを半分に切ってみたら、やっぱりキッチンペーパー分のほうが
茶色い部分があつくなってはいたよ
買った直後に切ってみたのがないから、元々どれくらい茶色かったかは不明
- 666 :メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 00:54:55 ID:4RWJsoNpO
- 洗顔しか使ってないがすごい勢いで溶けていくなこれ
1ヶ月もたないわ
- 667 :メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 01:52:43 ID:BqK+3pdr0
- >>666
お風呂とか湿気の多いところに置いたままにしない。
石鹸の接地面が少ない石鹸置きを使う。これだけでだいぶ違ってくると思う。
石鹸置きはここで教えてもらった無印のスポンジ状のがオススメ。
- 668 :メイク魂ななしさん:2009/08/31(月) 08:47:45 ID:kfPknKZ80
- HYUNDAI買うやつとか成りすまし朝鮮人だろ
- 669 :メイク魂ななしさん:2009/09/03(木) 04:34:23 ID:XL503S6I0
- 黒い方が使用感が良いかんじ。
- 670 :メイク魂ななしさん:2009/09/06(日) 14:39:34 ID:G11lGgI6O
- アリババ買ってみた。どこかで、洗髪ははじめはきしむみたいだが、シリコン材とか抜けたら髪本来の美しさが出ると書いてあった。洗髪してる人いますか?
- 671 :メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 02:25:05 ID:064NP6D40
- >>670
アリババではないけど、オリーブ系の石鹸でシャンプーしてる。
最初は髪のシリコンコーティングがはがれる過程でどうしてもきしむね。
それを過ぎればつるさらの髪になるよ。オイルトリートメントも有効。
ちなみに私はオリプレ使ってます。
石鹸洗髪に関してはこのスレがすごく参考になると思うよ。
【石鹸】せっけんシャンプー・40【石けん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1246031504/
- 672 :メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 06:57:02 ID:14HfgYkg0
- でか過ぎるので包丁で切ったら、中にコインが入ってたけど…何、コレ?
- 673 :メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 07:51:53 ID:Nqgt5Shj0
- >>672
当たり
- 674 :メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 15:37:52 ID:eyDUdw750
- >>672
ええっ、ほんと?
間違って入ったんだろうね。
- 675 :メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 23:36:05 ID:I++aQjm50
- >>672
すげー!
- 676 :メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 23:39:37 ID:X58VJUno0
- >>672
うp
- 677 :メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 00:00:31 ID:mTZpHGLj0
- >>672
職人の給料
- 678 :メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 00:41:05 ID:2eOHmY2s0
- 混ざってるのがコインだけならいいけどさ、
いったいどういう環境で作られてるんだろう・・・あまり衛生的じゃないのかな?
目に見えないヘンなものが混ざってなきゃいいけど。
- 679 :メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 01:16:35 ID:ymnuG5XR0
- 床一面に流され熟成された石鹸(緑色の床のように見える)の上に
中東人のおっさんが裸足で立ってて、
ゴツい道具で石鹸を切り出してる写真を見た事があるよ。
う〜んおっさんに踏まれた石鹸か〜と思ったけど、アレッポ使うのはやめない。
コインは、まだ石鹸が固まる前にオッサンのポケットから落ちたんだろううね。
- 680 :678:2009/09/10(木) 01:37:13 ID:2eOHmY2s0
- >>679
そうなんだ、知らなかった〜。
まぁ石鹸だから口に入れるわけでもないし、
洗ったあとは良く濯いでるし、まぁいっか、って感じだね。
石鹸シャンプーとして自分にはとても合ってるから、私も使い続ける。
- 681 :メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 14:05:54 ID:Uu4W0apg0
- >>679
裸足じゃないよ。
- 682 :メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 19:00:50 ID:g+sM4cU9O
- 質問です。
このスレを読んでてアレッポが大好きになり、大量買いして使ってみたらローレルアレルギーがでて悲惨な状態になってしまいました。
それでも無骨なオリーブ石鹸に惹かれてやまないのです。
アレッポのように成熟が進み、ローレルが入ってないお勧め石鹸がありましたら教えて下さい。お願いします
- 683 :メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 21:51:36 ID:s9KskSUq0
- このスレ読んだって書いてるけど、まとめサイトも読んだの?
- 684 :メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 04:09:06 ID:FR2gGz560
- >>682
つ>>2
- 685 :メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 14:42:23 ID:bNarPidEO
- 失礼しました。
まとめあったの忘れてました
読んできます。
- 686 :メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 18:27:50 ID:e+q/2KNw0
- >>679
裸足じゃなくて木の板でできたかんじきみたいなのを履いてた気がする
多分やわらかい石鹸に足跡をつけないためだろうな。
- 687 :メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 22:47:32 ID:69yCfzhK0
- 続・「あるある」の花王『ヘルシアに問題はない』、でも有害証拠はあるある
http://www.mynewsjapan.com/reports/536RT
- 688 :メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 05:56:03 ID:rEPkI6/0O
- 下品ですまんが、アレッポ石鹸草食動物の糞の臭いがしない?
- 689 :メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 22:23:54 ID:MvNl/jty0
- ハンズネットでガール石鹸が売ってたのポチってみた
レセルおばさまやカサブ石鹸もアマゾンで見つけてポチってしまった
我に返ると山のように買い込んでたけど、届いてみて合わなかったらどうしよう
- 690 :メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 14:04:37 ID:/CLCTLzm0
- 美容室いった時は洗髪なしでしてますか?
あと、家でヘアカラーするのにオリーブ系の油分がついてても
染まりますか?
- 691 :メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 20:07:43 ID:C7Ob/n7+0
- レセルおばさまを切ってみました。
ちゃんと熟成されてましたw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0014440-1253616130.jpg
- 692 :メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 17:57:24 ID:yBxQlZklO
- オリプレオリーブは、刺激がなくて感動したけど、乾燥する
あれでアレッポくらいしっとりしてれば完璧なのに
- 693 :メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 22:44:20 ID:jydzmKyL0
- >>688
ちょっとするねえ。ウチだけじゃなかったんだ。うっすら臭う感じ。
- 694 :メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 23:03:48 ID:cHS82gNa0
- ノーマルのアレッポ買ってきたんですが、中にスポンジが入ってるタイプの
泡立てネットだとぜんぜん泡立ちません。みなさんどんな泡立てネットを
お使いですか?
- 695 :メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 23:10:15 ID:8nNbZf860
- オーガンジーを何枚か重ねたもの。
もしくは三角コーナーの水切りネット。
- 696 :メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 00:25:24 ID:wojUdRyP0
- スカート型のごく普通のネット。二重になってるタイプ。
これでもか!とこすり付けて水を足しながら揉むともくもく泡立つよ
- 697 :メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 01:01:37 ID:Kl0gkjsT0
- >>694
私の場合はスポンジ入ってるタイプでモコモコに泡だち
ネットがやわらかめのスポンジないタイプだとほとんど泡立たないな
- 698 :メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 02:12:54 ID:RPMr9S5l0
- >>695-697
レスありがとうございます。水の足し方とかと色々試してみます。
- 699 :メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 08:37:37 ID:QEPt9HvH0
- 貸付金隠匿の不動産業元代表に実刑
破産による財産の差し押さえを逃れるため回収した貸付金を隠したとして、
破産法違反の罪に問われた金融・不動産グループ元代表、和田忠浩被告(78)に
対する判決公判が29日、大阪地裁で開かれた。秋山敬裁判長は「債権者を
害する意思が明白でくむべき事情はない」として、懲役2年(求刑懲役3年)の実刑判決を言い渡した。
判決によると、和田被告は平成18年、破産管財人に申告せず、融資先の
知人から返済された1億1000万円を他人名義の口座に振り込ませ、隠匿した。
MSN産経ニュース 2009.6.29 12:35
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090629/trl0906291236001-n1.htm
>和田忠浩被告(78)は和田アキ子の叔父で朝鮮人
- 700 :メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 23:08:32 ID:gyueG67H0
- 髪にしか使ってないけど、石鹸カスがすごい。
洗髪したあとクエン酸リンスで髪は大丈夫だけど、お風呂場の床に真っ白い石鹸カスがベッたりついてる。
硬水だから??
でも他の石鹸だとこんなにつかないんだよね。
なんでだろう。
- 701 :メイク魂ななしさん:2009/10/01(木) 00:03:29 ID:fUxKgqWI0
- 他の石鹸は金属封鎖剤入りってオチ?
- 702 :メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 09:17:59 ID:x2f1KViA0
- クエン酸入れ過ぎてたー
洗面器一杯にちょっとでよかったんだね。
かなり入れてた。
クエン酸リンスの時に頭皮をかるく揉むようにしてるけど、かけるだけでいいの?
ブラシで梳かしながら流す時も、ブラシは頭皮に当てない方がいいのかなぁ
- 703 :メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 11:32:50 ID:qtnSUqMa0
- 【石鹸】せっけんシャンプー・41【石けん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1254040224/
- 704 :メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 13:13:17 ID:Y85m5RV10
- レセルおばさまを使い始めたんだけど
これはホットプロセス製法で熟成させてないんだよね?
自分で熟成(乾燥)させた方がより良いのかな?
それとももともと目的や製法が違うから意味がないのかな?
詳しくないんで知ってる方教えてください。
- 705 :メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 14:39:06 ID:1gdt6Vwx0
- デッドストックで自然熟成されたらしきレセル使ってるけど
中の緑のままの部分のほうが粘土臭が少ない気がするし
外側の熟成した方が泡立ちが良い気がするから
熟成の効果はアレッポと同じような感じだと思う
- 706 :メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 23:15:23 ID:TSSYnb2U0
- そろそろ熟成に最適な季節かな?
初熟成が今年の6月だったのでいつ買おうかと考え中
- 707 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 05:22:01 ID:kGAHq3PW0
- >>691
↓
Not Found
巨大クリトリスの女
↓
以下略w
- 708 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 11:53:11 ID:cvJRSzVA0
- >>705
自然熟成とは、売れ残りでほっておいた間に熟成してたってことよね。
ということは古くさせてあとで使えばいいのね。
たくさん買ったのでちょうどいいわ。ありがとう。
- 709 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 12:51:24 ID:FrtNqhCZO
- アレッポ初心者です、教えて下さい。
洗髪用に購入したのですが、洗髪後リン酢、クエン酸を使用していないのですが、何か悪影響はあるんでしょうか。
髪のゴワゴワが気にならなければアレッポ単体での使用を続けてもいいのか心配になって・・・
- 710 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 14:01:35 ID:yzmL6lzp0
- そんなに心配なら、
自分でググったり
過去スレ読んだり
まとめサイト読んだり
石鹸シャンプースレ行ってみたりすれば?
- 711 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 16:03:09 ID:Hv1jN1b00
- >>709
クエン酸リンスは石鹸カス落とす目的で洗面器の中で頭皮揉んでる
- 712 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 19:07:37 ID:fPGdnHqZ0
- クエン酸で石鹸カスは落ちないと思うけど
- 713 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 19:39:44 ID:FrtNqhCZO
- >>709です
ろくに調べもせず聞いてすみませんでした。
当方、使用期間1週間程の♂の短髪でした。
少し調べたら短髪の方は酢無しでも大丈夫ではないか、という記載を2〜3件見かけましたので、
とりあえずクエン酸、酢無しで様子を見てみることにします。
- 714 :メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 23:02:26 ID:xLCSNnsW0
- >>712
軽いのは落ちる。
- 715 :メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 10:45:29 ID:hTt/mfTm0
- 闇金から借りた金は利息はおろか元金すら返す義務はない
- 716 :メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 11:20:39 ID:Rhda1F8F0
- ネットで買って一番安いのってどこだろ。
送料入れたらどこも同じくらいかな?
- 717 :メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 22:15:46 ID:/vlm2yeQ0
- アレッポ 定形外でググッたら出てきたお店
送料240円:ttp://item.rakuten.co.jp/cosmecube/18000445/
あとはオークションくらい
- 718 :メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 09:56:37 ID:w5yDHf3k0
- ノーマル二個が送料込み、
というか無料で1000円位ならあるんだけど、
一個300円台で売ってるとこでも送料かかると結局同じなんだよね。
- 719 :メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 12:32:18 ID:u0gpSS6p0
- 低額で送料無料になるところは、定価販売って感じだもんな
- 720 :メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 21:49:34 ID:YiSWOaVEO
- >>712
カス落とすためのクエン酸やリン酢じゃないし。
- 721 :メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 04:38:13 ID:faGZ5f/Y0
- 送料無料の閾値が低いところでリピートしがち。
amazonは6個セットが無いのが残念。
- 722 :メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 04:58:08 ID:CeIHa8PT0
- >>721
日本語の使い方間違ってるよ。
2ch特有のわざと誤字のレベルじゃない。
- 723 :メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 05:07:15 ID:a8ZWRT1w0
- ↑
- 724 :メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 19:26:22 ID:hnZX5FvL0
- 専門用語だから通常使われないけど
閾値の意味からは合ってると思う
- 725 :メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 23:41:51 ID:oTGL8HGnO
- レセルおばさま、箱汚れで破格っス
ttp://item.rakuten.co.jp/wellness-japan/5201384000630-o/
150g×4個入りで420円(税込)
- 726 :メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 20:59:36 ID:rc9PsuQ10
- >>725
ありがとう!ポチらせていただきました
- 727 :メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 17:28:11 ID:qGUAiZOC0
- ガール石鹸が売り切れって店が多い。
http://www.trr.co.jp/shopdetail/001001000002/order/
>欠品中。シリアを出港後、日本に入港していません。入荷予定は10月下旬の見込みです。
>誠に申し訳ございません。
シリア出航後に行方不明にでもなったかのような表現なんだがw
- 728 :メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 22:07:03 ID:DcMKYw030
- ガールはしばらく前にハンズでも取り扱い無しになって嘆いていたんだけど、
ハンズメッセで扱いを再開していたね。高いやつはなかったけど。
- 729 :メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 23:02:52 ID:C4qyRgS0O
- 切る時って上から半分、横から半分どっちがいいのかな
- 730 :メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 03:27:03 ID:hWLUa6oDP
- 私はパウンドケーキの要領で四つ切りにしてる
- 731 :メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 18:17:55 ID:BSgFoihlO
- >>730
4等分か、やってみる
柔らかくなりやすいからローテーションで使うのかな?
- 732 :メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:31:02 ID:EkzbQR2IO
- 1個目のスレ主だが4個になってて嬉しいアゲ!
- 733 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 04:42:16 ID:dIzbGZKw0
- 最近、どこでもここでも398円で買えるようになってきて嬉しい。
ポイントカードがある店でまとめて買うようにしてる
- 734 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 12:29:16 ID:JsWpguLL0
- アレッポでシャンプーしてみたんだけど、全然泡立たないorz
お湯足しまくっても石鹸髪に擦っても、緩い泡ですぐ消えちゃう
コツとかあるんだろうか
- 735 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 12:42:28 ID:egc+T7riP
- 石鹸シャンプー自体初めてなら、仕方ないだろうね
石鹸シャンプースレでよろしく
- 736 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 12:46:25 ID:JsWpguLL0
- >>735
今まで液体石鹸使ってたのよ
その時はかなり泡立ってたんだけど、アレッポにしたら全然泡立たなくなった
- 737 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 12:58:24 ID:egc+T7riP
- 久々にせっけんシャンプースレ読んでみたら、アレッポでの質問はここに誘導されるんだw
石鹸シャンプースレ池とか言ってごめん
私の個人的な経験だけど、アレッポの安い方?はそもそもあんまり泡立たない
いつもはハンズメッセで買ってる安いガールを使ってるんだけど、
たまに在庫を切らしてアレッポで代用すると、泡立ちの少なさにびっくりする
ローレル含有率?の問題なのかな??と思ってる
もし、他の固形石鹸でのシャンプー時に泡立ちに問題がないなら、そういうことかも
固形石鹸でのシャンプーが初めてなら、こつがつかめてないのかもしれなけど
- 738 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 13:22:51 ID:JsWpguLL0
- >>737
アレッポのノーマル使用してるけど、固形石鹸自体初めてだからのせいもあるかもしれない
でもしつこいくらいに撫で付けても、お湯足しても駄目なんだよね…
泡立てネットも使ってみたけど、頭にのせてシャンプーするとすぐにしゃばしゃばの泡になっちゃう
あんまり時間かけても頭皮に悪いから昨日はお湯で流しちゃったけど…
難しいわ
- 739 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 18:14:31 ID:msdDqQLGP
- アレッポノーマルで洗髪してるけど
直接髪を撫で付けるやり方でめちゃくちゃ泡立つよ。
ただ、うちは大阪で軟水地域だからってのもあるかもしれない。
硬水ではなかなか泡立たないらしいね。
あと、石鹸自体をお湯に付けて柔らかくすると泡立ち易いかも。
- 740 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 18:42:34 ID:JsWpguLL0
- >>739
住んでる地域の硬度は62だった
軟水とは言えない硬度
今までは前向いて洗髪してたんだけど、固形の場合は下向いたほうがやりやすいのかな
- 741 :メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 18:54:03 ID:egc+T7riP
- ガールは泡立つけどアレッポノーマルは泡立たない家は、硬度90です
私も頭押しつけ派
- 742 :メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 13:03:48 ID:ebWfFcID0
- >>740
62なら充分じゃん
- 743 :メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 01:29:51 ID:mOAT1GyZ0
- http://www.shopch.jp/ComDetailShow.do?requestNo=355909
これはどうなの?
- 744 :メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 11:32:12 ID:tsIpKWS4O
- アレッポ洗顔やめたら、一気に10歳くらい老けて見えるようになった
やっぱアレッポが一番だな
- 745 :メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 16:44:31 ID:RzE3Jwj/0
- 昔このスレにアレッポで洗顔すると
必ず白ニキビができると書いたことある者ですが
ここ2ヶ月ほど毎日アレッポ洗顔してるけどニキビできなくなった。
他の洗顔剤では得られないしっとり感>白ニキビ(割と早く治る)で使ってたけど
もうニキビの心配もせずに使えそうな感じで嬉しい。
季節や体調の関係もあるかもしれませんが。
- 746 :メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 12:30:06 ID:6pnYYrVo0
- 【韓国】オンラインRPG「クロノス」のゲーム内で「親日派狩りイベント」実施
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172612182/
- 747 :メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 06:02:16 ID:CXwzQyGV0
- このスレ見てアレッポ買おうと店に行ったら、
エクストラの謳い文句がニキビ、アトピーの人って書いてあった(店の人が書いたPOP)
ニキビもアトピーもある!と思って買ったんだけど、なんかニキビ増えたような…
ディフェリンも使ってるんだけど、そのせいなのかな?流した後ヒリヒリする
でもアレッポ使う前は洗顔してもヒリヒリしなかったのに、アレッポはヒリヒリする
これってアレッポが合ってないだけなのか、エクストラが合ってないだけなのかなんなのか…
- 748 :メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 18:01:43 ID:TD0wOyrd0
- >>747
エキストラの方にたくさん入ってるローレルオイルが合わないのかも知れないね。
(オリーブオイルがダメな人ももちろんいる)
- 749 :メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 00:05:30 ID:MSlMdQNr0
- ガミラはスレ違いでしょうか
普通に洗顔するだけでずっと気になってた
鼻の毛穴の黒ずみがとれて感動した!
しかもつっぱらないし荒れなかった
高いだけある かも
- 750 :メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 06:06:18 ID:tM4n4Pmk0
- >>747
私は、オリーブ100%の石鹸は平気だけれど、アレッポでは湿疹が出来たんで、
ローレルオイルが合わない体質だった模様。
愛用しているオリーブ石鹸は、レセルおばさまです。
- 751 :メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 18:24:52 ID:AMD6xL0+0
- http://www.ojstrading.com/
ガール石鹸の輸入元のHP
- 752 :メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 21:40:30 ID:WlT4Mck70
- >>749
あれはちょっと高すぎではないですか?
無駄な包装も余計だと思いますし
石鹸の成分も他のオリーブオイル石鹸と特に違うようには思えないですし・・・
このスレを参考にして、アレッポ、オリプレ、アブドゥール、カサブ、レセルおばさまなどなども
使ってみたらよろしいかと思います。
- 753 :メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 00:50:05 ID:KOexFacn0
- 神の石鹸って言うのが半額以下で売られてた
が、検索したら軒並み500円くらいだった…
- 754 :メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 00:03:30 ID:AwVDtsJ/0
- アレッポだと頭皮は荒れず、手はまだましな状態なんだけどバックスは荒れ荒れ
両方オリーブだと思うんだけど何が悪いのか
アレッポのにおいが苦手で、熟成が無くなって来たので次を模索したいんだが
ヒントあったら教えて下さい
- 755 :メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 00:12:55 ID:XAY8H61g0
- >>754
固形と液体の違い
- 756 :メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 00:14:54 ID:AwVDtsJ/0
- 書いといて不安になった
バックスなのかな?太陽のマルセイユです。ラベンダーはいいにおいなのに荒れる
- 757 :メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 00:16:40 ID:AwVDtsJ/0
- >>755
リロードしてなかったよ、
レスdですがスマソ、固形マルセイユです
- 758 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 00:38:46 ID:PZr/n78p0
- 太陽油脂のやつは、オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル配合なのでアレッポとは違うよ
ココナッツかパームが合わないんじゃない?
- 759 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 00:41:49 ID:PZr/n78p0
- 連レスごめん。書き忘れ
ラベンダー&ローズマリーの方なら精油も入ってるから、それが合わない可能性もあり
- 760 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 02:02:35 ID:/D4jhdGj0
- >>758
レスdです
オリーブオイルは以前髪に付けてたから平気なのでココナツかバームオイルがあやしいかも
精油入りじゃない方も荒れたのでたぶんこの2個
オリーブベースでいいにおいのもの探してみます
- 761 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 02:44:19 ID:xQxQH7tT0
- >>760
パックス(Pa)とパーム(Pa)だよ。
バックス(Ba)とバーム(Ba)じゃないよ。
なんかものすごく気になった。
- 762 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 18:04:02 ID:/D4jhdGj0
- >>761
パームは間違えたけどバックスだとおもってた;
- 763 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 18:21:59 ID:je382mIr0
- ココナツとパームがダメだったら市販の石鹸の大部分があわないんじゃないの
- 764 :メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 19:44:46 ID:/D4jhdGj0
- だから荒れ荒れです
- 765 :メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 04:10:00 ID:UEziJLJA0
- 初アレッポでワクワクしながら洗顔した
泡立ちにくさと匂いが気になったが
丁寧にネット使えばモコモコになるし
洗い上がりの肌の柔らかさとしっとり感ガ最高で
幸せ気分で鏡を見たら
真っ赤になった赤鬼顔の自分がいたorz
刺激なんてまったく感じなかったのに
ローレルが合わない肌のようです
wktkしながら金太郎カットした石鹸達どうしよう・・・
良いものなのに合わないって悲しすぎる
勇気出して体に使用してみるか検討中
- 766 :メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 02:11:58 ID:A00urS4X0
- >>765
手に湿疹とかのアレルギー反応が出ないなら、
洗濯用か台所用にしてみては?
- 767 :メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 09:02:16 ID:KpK2QsF/0
- >>765
Yシャツを洗う時、濡らしたアレッポを襟元とか袖口の汚れが酷い部分にこすりつけてから洗濯するとすごくきれいになるよ。
体に試して合わなかったら、部分用洗剤にしてみてください。
- 768 :メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 12:31:44 ID:VURRnqV2O
- アレッポの香り中毒
- 769 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 11:15:00 ID:shQ2YKNO0
- アレッポの香り中毒
- 770 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 11:50:13 ID:bXVlxMWFO
- アレッポ使ったら角質・角栓で肌ゴワゴワになった
今までにないレベルの顔中ニキビ面になって
元に戻すのに一年かかったし、赤みが残った。
- 771 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 12:16:30 ID:u0617nGv0
- ↑なんかの中毒
- 772 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 21:57:08 ID:6Pr6FkUr0
- 梅毒
- 773 :メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 00:27:23 ID:LxyccRtBO
- アレッポが肌に合わないとか相当な敏感肌なんじゃないの?
- 774 :メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 13:44:22 ID:KPOVsoE60
- ただの競合他社の方ですから。
- 775 :メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 18:47:25 ID:cZf0aEwZO
- ローレルが合わない方とか色々いるからね。 オリーブベースが合わないのかもよ。
- 776 :メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 08:12:54 ID:ISx70f6FO
- アレッポを買ったつもりがガールだった。
何しろこーゆーの初めてなんだけど、いいね。
でも洗顔ソープと違って、目に入ると異常に痛い。
- 777 :メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 19:41:24 ID:SK7iGI7a0
- ヤフオクでアウトレットとして売られてるやつの正式商品
http://item.rakuten.co.jp/heartoshop/olivesoap-1/
製造メーカー
http://hassankadah.com/soap/
- 778 :メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 11:08:27 ID:07fDiffZ0
- 新ネタ乙です
- 779 :メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 18:54:18 ID:dnLWhFiD0
- 朝鮮人、和田アキ子の叔父またまたまたまた逮捕!
詐欺破産で大物金融業者ら3人逮捕 大阪府警
破産による財産の差し押さえを逃れるため、実質経営するゴルフ場運営会社の社長を替えたなどとして、
大阪府警捜査4課と吹田、南両署は26日、破産法違反(詐欺破産)容疑で、金融・不動産グループ元代表、
和田忠浩被告(77)=大阪市天王寺区=と知人のゴルフ場運営会社社長、金人志容疑者(43)=松原市=ら3人を逮捕したと発表した。
和田容疑者は大物金融業者として知られ、平成18年9月に競売入札妨害容疑で逮捕。
別の詐欺や恐喝事件とともに今年5月、大阪地裁で懲役3年8月の実刑判決を受け、現在控訴中。
調べでは、和田容疑者は17年9月、破産申し立てを受け、実質経営するゴルフ場運営会社の株式の差し押さえを逃れようと計画。
同年11月、株の名目上の所有者だった社長を金容疑者にすげ替え、株も譲渡させて財産の隠匿を図った疑い。
また、和田容疑者は18年2月、破産管財人に申告せずに、知人の会社社長に融資していた貸付金のうち約1億1000万円を他人名義の口座に振り込ませ、
回収した疑い。
和田容疑者は整理回収機構に対し負債約260億円を抱え、18年1月に破産宣告を受けていた。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080626/crm0806261141010-n1.htm
- 780 :メイク魂ななしさん:2009/12/08(火) 19:29:09 ID:aUft1kHh0
- この板見たら欲しくてロフトへ行ってきた。
ローレル油がちょっと怖くてオリプレ購入!使ってみます。
掃除用にしらかば石鹸も買おうとしたら同じメーカーで
いろいろおもしろそうな石鹸買ってしまった。
(こぬか、ラベンダー、アロエとか)
安くてびっくりなんだけど体につかってだいじょうかな?
- 781 :780:2009/12/08(火) 19:30:23 ID:aUft1kHh0
- ↑スレチかもしれん。ごめんなさい。
- 782 :780:2009/12/08(火) 20:21:48 ID:aUft1kHh0
- >>780
後半スレチですね。すいません、スルーしてください。
ごめんなさい。
- 783 :メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 22:08:55 ID:hniGzKPQO
- >>780
オリプレって何ですか?
LOFTあっていいな。
うちはだめぽ
- 784 :メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 22:36:25 ID:uHtTMd+V0
- オリプレナチュラルソープ
- 785 :メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 15:39:58 ID:6rLDlkUT0
- たまたま流れ着いたモノだけど
おまいら知識なさすぎだろ
ココわかりやすいからみてみな
石鹸シャンプーってのは上級者用。
もしくはどうしてもアミノ酸系がダメな頭皮な人用。
髪に石鹸は基本的によくないんだよ。
http://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_120.html
- 786 :メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 21:50:53 ID:WGZTr/QM0
- サッポーwww
- 787 :メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 23:34:45 ID:WvCpREIhO
- まかんこうさっぽうを思い出した
- 788 :メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 11:36:40 ID:gmHft6xtO
- アレッポの石鹸をよく泡立て、顔に乗せて洗ったらファンデーションもアイシャドウも落ちたし、コメドが浮いてきた。
毎日、続ければコメド無くなるのかな。
- 789 :メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 16:04:21 ID:lmM6ZqpJO
- アリババっていうのを498で買ったんだけど、これ目に染みるのか。恐いなw
- 790 :メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 17:18:48 ID:f5iqKy5B0
- 一般的に天然成分と言われるモノは「石油由来成分を含まない」または、「石油由来でない成分」を意味するコトが多いですね。
ちょっと、具体的に見てみましょうか。
例えば、コハク酸とかアラントインなどは、天然界に存在する成分です。
しかし、化粧品原料として販売されているモノのほぼ全ては合成で作られます。
その理由は2つあります。
1)天然成分からの抽出、精製するには量が少なく、販売価格に合わない。
2)合成品の方が不純物が少なく、刺激性などは低い。
が理由です。主に、1)が大きな理由でしょうね。
植物や動物、昆虫から抽出されたという成分は、それが石油由来から同じモノを作られても、その成分自体の安全性や効果は違いがありません。違ってくるのは、上記の理由の2)です。そう、そこに含まれる不純物なのです。
- 791 :メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 18:16:53 ID:MNz9qOrhO
- >>498
- 792 :メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 23:13:29 ID:xf/P5sxyO
- あれ
- 793 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 01:41:13 ID:qGvMFOIsO
- 切り分けたやつどうやって保管してる?
- 794 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 01:56:34 ID:5iDJ3h9pO
- 和紙に入れてぶら下げてる
- 795 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 18:57:16 ID:9vZTTXvgO
- たん
- 796 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 19:31:58 ID:mOfB3ddJO
- アレッポと、サボンドマルセイユの使用感の違いはありますか?どちらがオススメかな
- 797 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 20:15:50 ID:U0uEpIM00
- >>796
主観だけど
しっとり度はアレッポ>サボンドマルセイユ
洗浄力はサボンドマルセイユ>アレッポ
あとは肌質や好みに合わせて決めればいい
- 798 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 20:28:32 ID:mOfB3ddJO
- >>797
ありがとうございます しっとりタイプが好きなのでアレッポにしようかな
更に質問ですみません。>>1に挙がっている石鹸の中で一番しっとりするのはアレッポ?
- 799 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 21:33:24 ID:yu2t9enVO
- シリアの首都はダマスカス
- 800 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 21:36:38 ID:ETH/MN2+0
- >>794
横レスですがぶらさげかた教えてほしい
- 801 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 00:53:27 ID:9rUDEUJjO
- >>800
洗濯ばさみみたいなのでぶら下げてる。
網があるなら置いて乾燥させても。
直射日光はなるべく避けてるけど、多少は当たってる。
- 802 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 01:59:21 ID:mxcBBOPkO
- アリババ初めて使ってみた。鼻の周り真っ赤になる俺が突っ張らないしマジ凄い。シリアに感謝。
次はアレッポのエクストラしかないな
- 803 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 14:03:38 ID:MkiA0M5n0
- なんかオリプレってぱっとしないみたいね。
石鹸信者じゃないけど、製法的におもしろいと面白いと思うんだけど。
んま@コスメでクチコミ少ないから販促に力いれてない感じが
逆に好きなんだけどね(笑)
ちなみに釜焚きして何度の水洗いで不純物を流すってことだから
油性のものは少し残るってことだよね。細かいゴミとかいらないものは
消えるけど、アレッポみたいにそのまま固めちゃうんじゃないから
手がかかってる。あと、塩析しないからグリセリンは少し残る。
おもしろいと思うよこの石鹸。
- 804 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 16:01:09 ID:FqZBOVbf0
- >>803
オリプレ(ローレル)好きだよ。箱は無駄だと思うから紙しか買わないけど。
あれでシャンプーするとすっきりするのにひどくぎしぎしにならない。
シャンプーついでにその泡で洗顔したりもする。同じくすっきりだけど過度につっぱらない。
年中通して使える安心感があるよ。
- 805 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 21:45:40 ID:mxcBBOPkO
- 店のアレッポの紹介では使っていくうちに髪に艶と潤いが戻ってくるって書いてあったんだけど違うの?
あとエクストラ使うと7割以上エクストラリピーターになるとか。
- 806 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 22:43:01 ID:MkiA0M5n0
- >>805
石鹸(脂肪酸)に髪の補修機能は全くないですよ。むしろキューティクルを
開くので、健康髪じゃないと余計にアルカリでダメージになるよ。
表面上の艶と潤いはあくまで一時的なもので保護的に働くもの。
お湯で洗い流せば元通り。椿油とかと一緒の原理だよ。
石鹸を髪に使うのはリスキーだから気をつけてね。
詳しくは美容師さんとか皮膚科に聞いてみてもいいと思うよ。
- 807 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 00:01:28 ID:mxcBBOPkO
- >>806
シャンプーしてリンスしないようなもん?シャンプーには補修効果あんのかな?
どっちにしろリンスしたほうがいいんだな。コンディショナーはもっといい?
- 808 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 01:14:08 ID:jlxBhHgn0
- ダメージ毛の人は石鹸での洗浄時間を減らすか、リンスをリッチなものに
するしかないね。結局のところ不便なんだよね。どうしても石鹸つかいたいなら
石鹸と緩衝剤を合成した頭皮専用のやつ使ったほうがいいよ。石鹸だけで
手っ取り早くキレイな髪をってのは無理。一本生えかわるくらい使えば
いけるかもだけどw
- 809 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 02:31:22 ID:i78KR6ER0
- 最近アレッポだけだとあまりにも泡立たないので
泥炭ほにゃららの石鹸をを混ぜて使ってます。
今のところ肌に悪い影響でてないけど、複数の石鹸
同時に使うのってありですか?
- 810 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 02:36:46 ID:Cg4lnJ5+O
- 髪にキツイのはわかったけど頭皮にはどうなの?
他板のウイルス性イボスレッドではオリーブオイルには殺菌作用があると聞いたんだが。
- 811 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 12:40:46 ID:xNM8Q3gKO
- 他の肌に良いなら頭皮も同じだと思う。
もちろん頭髪はわからないけど。
- 812 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 16:15:58 ID:W4DUq1t10
- 頭皮には無問題だよ。脱脂力は化粧品で使われる洗剤の中では
中間的なレベルだよ。あとは使ってる原料でサッパリかシットリか。
物凄い乾燥肌の人は石鹸は強すぎるよ。せめてグリセリンとか保湿剤
添加の化粧石鹸かアトピー系の化粧品のがいい。
- 813 :メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 16:20:46 ID:W4DUq1t10
- >>809
石鹸同士なら無問題。むしろ手作りしてる人はそうやって配合率を
変えていってその時ベストなものを作る。アレッポがあわ立たないのは
塩析をしていないため純度が低いから。その分当たりはやわらかいが。
泥炭ほにゃららはおそらくキレート剤などのあわ立ちに貢献する成分が
添加されてる。よって混ぜるのは理にかなっている。
- 814 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 00:15:07 ID:dNzjKps70
- >>801
レスd!
どこにぶら下げてるのか教えて欲しい、スマソ
- 815 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 09:34:09 ID:ifgofKUU0
- >>806
そうだよねー。美容師さんもいってたよ。髪にアルカリはいいことナシって。
パーマ剤とかもアリカリで髪を変性させるからね。弱アルカリといえども
毎日やってたらよほど強い髪じゃないときついよね。
なんかさー、体とか顔は全然おっけーなんだけど、純石鹸とクエン酸だけで
天使の輪!!とか過剰広告だしてるところどうにかしてほしいよね。
あれに乗せられて、ダメージ毛がますますひどくなってる人は気づいて
ほしい。
「最初はきしみますが、じょじょに栄養成分が髪の毛に浸透して
丈夫になってきます」とか大嘘だし。。。石鹸は粒子が大きくて浸透性が
低いのが取り柄なのに(笑)
- 816 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 09:42:50 ID:ifgofKUU0
- あ、そだ石鹸はベリーショートの人にはOKだってよ!
ちょくちょく髪切るから痛んで伝染する前になくなるから。
>>803
ぉ。。私、冬はオリプレのオリーブの方だよ!
コールドプロセスは自分でもつくれるから、ちょっとマネできない
オリプレは買う意味はあるかもしれないと納得させてる(笑)
- 817 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 09:45:45 ID:dw6BqLEe0
- ふーん、美容師の言う事をまるまる信じる馬鹿もいるんだね。
ちなみに自分、純石鹸とクエン酸だけで天使の輪。業者でも何でもないです。
誰も石鹸の栄養成分が髪に徐々に浸透するなんて思ってないw
そういう嘘の宣伝をしてるのは、合成シャンプーの方が圧倒的に多い。
- 818 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:00:35 ID:/SW8fRoSO
- 薬剤調合師の卵だけど、市販のシャンプーは>>817さんのおっしゃるとおりひどいですね.
大手ほど…ごにょごにょ
ただ化学的にいうと純石鹸では髪は補修はされないですね。アルカリも「髪内部」には大敵です。
>>817さんは外側のキューティクルが丈夫で疎水性が高く、ダメージを受けてないからと考察できます。
堅い話でスイマセン(^^)
- 819 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:07:45 ID:/SW8fRoSO
- 髪のダメージに悩んでる方は
ヘマチン
ペリセア
で検索かけると色々でてきますよ。市販にはまず無い成分です。
スレチスマソ…(:;)/
- 820 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:08:10 ID:tCSDMADr0
- ほか行け
- 821 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 16:50:44 ID:mndojh180
- ID:ifgofKUU0は石鹸シャンプースレでもウザがられてるわ
- 822 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 18:53:28 ID:ifgofKUU0
- >>821
業者必死すぎ。いいから早く倒産しろよ。晒しアゲ。
- 823 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 18:59:41 ID:74B+gcN4O
- >>821
人格全然違うよねーw
馬油石鹸使ってるっていってなかったけ?
あっちでオリプレ使ってるのは内緒なのね。
ウイルスと美容師と薬剤師?
皮膚科医抜けてないかな?
読むの面倒で見落としたかなぁ
- 824 :メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 22:39:54 ID:xG6TcOqrO
- 結局髪には向いてないんだね。でもノーマルとエキストラなら後者がまし?
- 825 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 00:25:10 ID:9NYlxnZpO
- こっちは暇つぶしなんだよ。あまりにも業者臭いんで、掃除しただけ。
クリスマス商戦に便乗して気合い入ってるとこすみませんね。
>>824
ショートか健康毛なら大丈夫だよ。カラーしてる人は退色早くなるよ。
要はアルカリと髪同士の摩擦に気をつければOK。ロングは難しいから、湯洗いと好みのオイルだけで落として、地肌だけ石鹸で洗う方法もあるよ。生え際の髪は比較的丈夫だからね。
だたしキツいシリコン系の整髪料は使わない方がいいけどね。多分落ちない。
エキストラはローレル多い。殺菌作用で油性肌、夏向きだね。刺激あるから人選ぶよ。髪には上の理由からどっちも変わらないよ。
石鹸の純度と脱脂力、アルカリは比例するよ。
- 826 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 00:32:39 ID:9NYlxnZpO
- あ〜厳密にはクエン酸とか配合してアルカリを緩和してる石鹸もあるから一概には言えない
リトマス紙でも使ってみたら(笑
- 827 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 01:14:44 ID:PO7quN6vO
- >>826
詳しいですね。肌弱いからしばらくノーマル使ってみます
- 828 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 03:13:05 ID:X3MoPPDzO
- この前、高校生の弟にむりやり使わせてみたよ。「他の洗顔料と違ってカサカサしないし、つるつるになる。」と素直に気に入った様子。
今じゃ他の洗顔料は使えないらしいw
ぜいたくものめw
可愛いやつだ。
- 829 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 05:20:00 ID:PO7quN6vO
- >>828
べつに高価な物でもないでしょw
ところで補修ってパテみたいなもんなわけだけど、石鹸にはその補修機能がないんだろ?
どんな根拠で艶張りが出るっていってんのかね。
- 830 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 07:37:25 ID:x4FEFZhpO
- >>814
部屋
部屋以外、湿気なさそうな場所なくて…
- 831 :メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 09:02:39 ID:UwLwNX/o0
- >>829
艶張りがでるっていうのは表面上だけの話。実際でるから嘘ではない。
艶は石鹸に少し残っている原料の油脂がコーティングされたもの。
張りに関しては髪質に大きく左右されるから一様に言えないと思う。
- 832 :メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 16:58:24 ID:kklFb5nr0
- >>830
部屋の棚かどっか?
- 833 :メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 23:00:00 ID:psbj7HtiO
- >>832
ステンレスの棚
- 834 :メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 21:48:02 ID:5NgZXWPV0
- TADEアレッポソープってどうですか?
http://www.couleur-labo.com/?mode=cate&cbid=501809&csid=1
いろいろ種類があるみたいだけど、これがアレッポの石鹸と同じ種類?
http://www.couleur-labo.com/?mode=cate&cbid=501809&csid=1
成分見るとシーソルトがある。塩析してるアレッポの石鹸?
- 835 :メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 21:55:24 ID:ARA323tD0
- 高いね〜!
でもケーキバー憧れる
質問の答えじゃなくてスマソ
- 836 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 11:18:07 ID:ajPLyXUd0
- 敏感肌、乾燥肌、ニキビ肌なんですが、ノーマルとエキストラどっちがいいんですかね?
- 837 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 15:19:49 ID:RIQ3BwfVO
- ダイコクドラッグで380円だった
嬉しいw
- 838 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 15:40:18 ID:un/biI7IO
- シリアに行けば50円だよ
- 839 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 20:01:40 ID:Afprj1aMO
- 行くのにいくらだい?
- 840 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 23:09:24 ID:2Y1vOQ1sO
- なんでガーデニングのお店や雑貨屋までこの石鹸置いてあるんだろ?
そんなに売れるの?
- 841 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 23:25:55 ID:oRkouqF1P
- >>840
私はパスタ屋で売ってるのを見た。最近ではねんどのシリーズに変わったが。
でもどちらも売れてるのを見たことがない。
自然派的なイメージ作りアイテムなんじゃない?心汚れてるかな。
- 842 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 00:20:17 ID:1ufFGC1zO
- アレッポって洗浄力が高いのね
ガサガサになった。
- 843 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 00:22:34 ID:PLPjlUAC0
- ガサガサになんかならないけどな、洗浄力は高いけど。
- 844 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 00:37:01 ID:M7qDSaSKO
- 本当に個人差あるんだね
- 845 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 00:49:03 ID:10HhzeKJ0
- エキストラで体洗ってたら、皮膚炎になったorz
洗い上がりが良いからノーマル買ってきた。
ノーマルでもダメだったら、お子様用ボディソープに戻る・・・。
- 846 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 01:24:06 ID:u5ti/v/c0
- 誰かがウソをついている
- 847 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 16:10:51 ID:RPb40+JM0
- 質問がある
あんたスケベかい?
- 848 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 19:15:14 ID:0skJAzoz0
- はい
- 849 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 19:48:08 ID:qyahJHUS0
- >>848
あなた正直な人
- 850 :メイク魂ななしさん:2010/01/02(土) 11:30:38 ID:G61ZcKtn0
- >>845
それはローレルにアレルギーがあるから。
もしくはもともと乾燥気味で肌バリアが弱ってるところに
アルカリの石鹸を使って逆効果になった。
- 851 :メイク魂ななしさん:2010/01/03(日) 00:38:44 ID:+XrTrX/W0
- アホくさw
- 852 :メイク魂ななしさん:2010/01/04(月) 21:30:21 ID:JjaW+gzhO
- 切ってから約二ヶ月経つのに緑のままだな〜
茶色くなるのはどのくらいの時間が必要ですか?
- 853 :メイク魂ななしさん:2010/01/04(月) 23:37:30 ID:/eCsj4g+0
- 数年
- 854 :メイク魂ななしさん:2010/01/05(火) 10:02:27 ID:rIw38Edy0
- >>852
緑のままは嘘だろ
- 855 :メイク魂ななしさん:2010/01/05(火) 20:05:45 ID:sc8KeMpaO
- >>854
それがホント
直射日光には当てないようにしてるからかな?
- 856 :メイク魂ななしさん:2010/01/05(火) 21:40:34 ID:yWS63Ecy0
- 寝る前に布団でゴロゴロしてるときに思いついたんだけどさ
アレッポをミキサーで粉々にしたらすぐ茶色くなって楽じゃね?
茶色くなったら水いれて捏ねれば元に戻りそうだし
- 857 :メイク魂ななしさん:2010/01/05(火) 23:21:44 ID:5BMsOt5f0
- やってみそ。
- 858 :メイク魂ななしさん:2010/01/06(水) 00:15:30 ID:X61OXifs0
- >>855
通気性の悪い所に置いてるんじゃないの?
日光には当てない方がいいと思うけど・・・
まさかラップでくるんでたりして。
- 859 :メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 01:02:14 ID:kR31AAhc0
- 密閉してて「茶色くなりませーん」っていうのならぶっころ
- 860 :メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 17:43:32 ID:QU7Kk+xn0
- アレッポしか使ったことがない、シャンプーも使わない、って
言っているシリア人自称イタリア系カナダ人Waelが後頭部禿げなので
髪に悪いと思われます。今北海道のスキー場でアレッポ石鹸片手にナンパしています。
日本の女性のみなさん気をつけて。明日あたり東京に戻ります。
- 861 :メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 17:48:48 ID:bSTZsBRs0
- パトーニスのピュアホワイトが今のところ最高。
臭くないし、泡立ちも結構良かった。
ただ、売ってる店がない!
自分はフランフランのセールで300円で買って、それっきり。
ガール石鹸が気になるなー。
- 862 :メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 17:57:34 ID:/SCHIjx60
- >>838
現地で50円ワロタ
そうかー、そんなに安いんだったら送ってもらうか。
俺に頼めば、すぐ送るよ、ってシリア人に言われて
遠慮してたんだけど。
- 863 :メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 14:38:09 ID:bJbCg2do0
- 風呂場においてると おちてるとこにびろーんてくっついちまう
石鹸置きほしいけど 奥行きあんまりないから なかなかいいのがない
奥行き6センチ あうあー
- 864 :メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 17:35:28 ID:C8u25l83P
- >>863
無印のナイロン製の石けん置きオススメ
水切り超簡単だし洗うにも便利
- 865 :メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 23:21:12 ID:bJbCg2do0
- >>864
d 明日かってくる
- 866 :メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 04:29:11 ID:8abcVeGdP
- >>865
無印じゃないけど、
壁に張り付ける吸盤式のやつもいいよ。
最近はダイソーにも売ってる。
あと無印のスポンジ置きと同じ様なスポンジもダイソーに売ってるよ。
- 867 :メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 13:27:59 ID:MgmE5yHp0
- 折角、まとめサイトあるのに誰も更新しないなんて勿体ないな
- 868 :メイク魂ななしさん:2010/01/13(水) 12:15:04 ID:OwEWcKUo0
- ハラブ石鹸は泡立ちが悪くてどう使用もなかった。
でも、同じバラカトのありばば石鹸は泡立ち良好。
ダイソウのウォッシュネットのLを使ってます。
- 869 :メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 18:47:05 ID:t9grCTXL0
- 茶色と緑の部分
どっちが泡立ちが良いの?
- 870 :メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 22:55:19 ID:oZvnT7470
- 泡立ちは茶色
- 871 :メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 16:06:32 ID:xWwEaaV50
- 捕手
- 872 :メイク魂ななしさん:2010/01/22(金) 22:59:43 ID:DN0V9w560
- s
- 873 :メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 17:49:15 ID:NBeUibLx0
- アッポレアッポレ
- 874 :メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 01:48:21 ID:mWAMSsKE0
- パポタニスってオリーブ石鹸が洗い上がりしっとりしてよかった。
- 875 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 00:56:09 ID:U1JZ55XsO
- アレッポで赤さんお風呂に入れている方いらっさる?
洗浄力強すぎかな?
万が一目に泡入ったらガン泣きなんだろうけど…同じもの使えたらいいよね
- 876 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 03:29:53 ID:eW+Qnrmk0
- >>875
石鹸ってものはアルカリだから、目に入れば痛いのが普通なの。
ゆとり脳を持ったお母さんに育てられる子供が気の毒・・・
- 877 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 03:38:37 ID:nx+D2kDu0
- 石鹸が目にはいってまずいこともわからないようなら、そこらの薬局にでもいって
赤ん坊の目にはっていも痛くない洗浄剤下さいとでもいえよ。
- 878 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 04:07:09 ID:Ya5dqa+xO
- 辻バカリボンといい最近のお母さんのレベルってヤバいな
- 879 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 07:26:54 ID:1M3WF2Tk0
- >>876-877って基地外だな。
アレッポの痛さは普通の石鹸の比じゃないけど、皮膚には余裕でマイルドだと思
うが。
- 880 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 07:35:11 ID:ziUFifEW0
- >>879
何言ってんの
- 881 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 08:29:54 ID:1M3WF2Tk0
- あ、基地外リターンズw
- 882 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 08:58:09 ID:BR1mExoP0
- >>879
自分のこと「キチガイ」って自己紹介してどうしたの?
バカすぎて笑っちゃうw 腹イテ〜
- 883 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 09:09:26 ID:O8+0v4e30
- 赤ん坊ってのは、食べちゃいけないものを口に入れる、手にとったものを顔にくっつける
顔の穴につっこむ
常識の通用しないことをするわけ。
だからこそ、ベビー用品はありとあらゆる状況を想定して、目や口に入っても
なるべき刺激がないものを厳選して作ってあるわけ。
肌にやさしい?赤ん坊が目や口にもっていってもやさしい物でなければ安全とはいえない。
それを指摘されたら、逆切れか。
- 884 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 09:11:06 ID:O8+0v4e30
- 誤字 なるべく
- 885 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 09:50:13 ID:1M3WF2Tk0
- 基地外居直るw
- 886 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 21:01:48 ID:Q4bsXbRCO
- 石鹸の泡が入ってしみたって泣くだけよ。
赤ん坊だって慣れれば顔を洗う時は目をつむる、瞬きを減らしてしみにくいようにする。
チャンと学習していく。
最近は保健師や看護士、おばあちゃんたちも石鹸を知らない人も多いので
石鹸に限定して教えを請うと
単純に赤ちゃん専用の洗浄剤じゃないとダメと反対されてしまったりするので、
聞き手のこちらで割引ながら、入浴手順やコツを習おうね。
キチンと洗い流してあげれば石鹸のアルカリがことさら危険な事は殆どない。
昔の品質の悪い石鹸でも目が潰れてしまった人はいないと思う。
泣かれると面倒だし、窒息などの心配もあるから、
顔は一番最後にガーゼハンカチ(顔専用)で左右半分ずつ洗い流す。
目の周りは一番最後。
最後に泣かれても親子共精神的に楽でしょう?
普通赤ちゃん入浴は仰臥位だけど目の周りを石鹸で洗うときは
頭を起こして顔を左右に傾けて半分ずつ洗えばすぐ流せるから
しみにくくて泣き出す暇もなくなるよ。
泣かれても石鹸を洗い流してから焦らずゆったりとしたペースで湯で流していてあげると赤ちゃんも
さっきはちょっとしみてビックリしたけど、今は気持ちがいいな
と気持ちがゆったりして落ち着くよ。
一朝一夕で親子共上手になるモノでもないので、
リラックスと楽しい雰囲気を心掛けて少しずつ慣れていこうね。
- 887 :メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 22:29:38 ID:n4HhrOCw0
- >>886
2chのケータイからの書き込みで、こんなにまともなの、初めて見た。
ケータイにもちゃんとした人が居るんだね。
- 888 :メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 15:48:55 ID:nhuNhM/y0
- >>886
> 昔の品質の悪い石鹸でも目が潰れてしまった人はいないと思う。
目が見えなくならなくても視力は落ちたり角膜炎などにかかりやすくなっているかもな
アルカリはタンパク質を溶かす事を忘れないように
- 889 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 01:50:30 ID:hMfiFjdq0
- 重箱の隅
- 890 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 07:59:37 ID:ZviYm2TUO
- >>888
界面活性剤の基本原理はアルカリ、中性、酸性もすべて同じですよ。
タンパク質を分解して汚れを落とす。
赤ちゃん用洗浄剤もアルカリ洗剤も中性洗剤も弱酸性洗剤も
「中和法の石鹸」も製造してる
花王やP&Gのようなメーカーによく教えてもらうとイイですよ。
昔の人が現代より目が悪いとは、私はおもいませんが、
それが洗浄剤のせい?といわれて納得するメーカーもないと思いますが。
むしろアルカリ洗浄剤で目や手の清潔を保つことが普及して、
角膜炎などが減った といわれるでしょう。
電気の普及で庶民の家なかも明るくなりました。
- 891 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 10:42:05 ID:ZviYm2TUO
- 目にしみる石鹸を赤ちゃんに使うことは、有益な面もあると思います。
しみて泣けば、親も目に石鹸が入ったことがわかるし、即座に洗い流すことができる。
そうそう泣き止まないから、まだしみているかな?と丁寧に十二分に洗い流すので
結果目をよく水で流すことが習慣付きます。
目にしみない洗浄剤をおざなりに流すより、残留物も少なくなると思いますが。
赤ちゃんの方も
「目に異物=危険、即座に除去」
「顔を洗う時は、目に異物が入る時もあるから、目をつむる」
などのいろいろなシチュエーションを体験学ぶことができる。
目に水が入ってもササッと拭くだけ
しみない洗浄剤もしつこく洗い流してくれるわけでもない
極めつけは目薬ですよね。
しみたり、目に異物が入った危機感で泣いても、親は取り除いてくれない。
むしろもっとつけられたり、自分でぬぐおうとしても押さえつけられる。
目に良いもの、優しいものばかり使ってると、
目に異物が入ることに危機感を感じにくくなりませんか?
子供にはこれは良いもの悪いものの区別はつかないので、
親が安全と思い込んで、緩慢な対応をするばかりのものを使用してると
本能的な危機管理能力は働かなくなります。
石鹸は安全だといえ、親も自分で使っていて、しみると一生懸命流しますからね。
合成洗剤が安全でよいと思っている方は、どうぞご自身の子や孫にタップリ使って差し上げて。
そうそう、弱酸性を肌に使い続けれる良否はアナタ方の人体実験の経年経過の結果で
30年後くらいに判断させていただきますので、
私のような石鹸しか使わないアルカリ漬け人間の為にも頑張ってください。
- 892 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 13:55:31 ID:wg4moN2M0
- >>890
昔の人はみんな石鹸で洗ってたのか。
昔は石鹸は高級品ですよ。
石鹸がない時代は湯浴みするぐらいでそんな目の訓練してないけど
昔の人は目をつむる事に対して鈍かったのですか。
大切なのは体がまだ弱いときに刺激の強い物を目のような粘膜の弱いところに入れないようにすること。
それと何所にも石鹸の代わりに合成を使えと書いていませんが何勘違いしてるのですか。
- 893 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 13:57:08 ID:wg4moN2M0
- このスレと関係ないので、以降この事についてはレスしません。
- 894 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 14:00:40 ID:UHvljXYi0
- アイタタタタ
- 895 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 16:19:53 ID:ZviYm2TUO
- >>892
>アルカリはタンパク質を溶かす事を忘れないように
単純に石鹸=アルカリ
目に悪いから気をつけて
くらいのご注意でしたか?
アルカリ(=石鹸)=危険の揶揄は、合成洗剤しか知らない方がよく使われるので、
つい嫌石鹸と勘違いしてナーバスな反応してしまいました。
申し訳ありません。
赤ちゃん用洗浄剤というと病院や薬局でまず合成系から勧められるし、
石鹸は中和法のいろいろ混ざったモノが先ですね。
赤ちゃん専用のいろいろな商品は、赤ちゃんの為に特別に用意するという事で、
赤ちゃんにだけ使うお母さんも多いので赤ちゃんにちょっと異常が出ても
赤ちゃん専用商品のせいだと気が付かない事も多いです。
アレッポを赤ちゃんと一緒に使えたらいいな。というお母さんは
ご自身で使ってアレッポの良し悪しもわかっているから、
目が傷むほど石鹸のアルカリを放置しないと思いますが、
石鹸ごときのアルカリはよくよく洗い流すことで問題はありませんね。
アレッポは日本企業の乱入で、最近品質もまちまちであることも否めないので、
輸入元販売元の違うロットを数個おろして、使い心地のよさげなものから使う。
買い置きの古いものから使うなどの工夫の余地もあります。
- 896 :メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 20:54:20 ID:0TGI+iP00
- かかりつけの医者に赤ちゃんはまだ体が作られていないので大人が刺激物と感じる物は与えないで下さい。
赤ちゃんの体で拒否反応が起こしアレルギーになる可能性があります。
大人が大丈夫でも赤ちゃんには負担が大きな物があります。と言われていましたよ。
- 897 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 00:52:52 ID:aYnzvAh+O
- >>896
石鹸が刺激物ってこと?経皮毒の心配の話なのかな?
食品を念頭においての話のようにもとれるけど…
- 898 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 01:00:42 ID:aCWA9dlq0
- それじゃ、乳幼児には何も使えないな。
弱酸性のビオレで皮膚炎が大悪化する大人もいるので、子供にビオレ
は注意が必要ってことか。
- 899 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 01:03:27 ID:aYnzvAh+O
- 途中で挙げてしまった。
アレッポが赤サンにダメだっていうならさ、
曖昧にぼかして不安をかき立てたり、スレチだとか言ってないで
オススメの教えてあげたらいいじゃん
性格ワルいよ、みんな!
- 900 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 01:04:54 ID:JdBdtV8p0
- そもそもここは「オリーブ石鹸スレ」で
「赤ちゃんにも使える石鹸スレ」ではない。
- 901 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 03:00:07 ID:dwdesn2y0
- >>900
「オリーブ石鹸」は使えるかどうか?だから構わない。
答え
使えるだろボケ
- 902 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 03:04:43 ID:JdBdtV8p0
- >>901
その最後の一行で意見が分かれてるからゴニョゴニョ言うのがいるんじゃないか?
「アレッポがダメなら赤ちゃんに使える石鹸教えてあげなよ」とか>>899
ってか「赤さん」と言う言葉を使うくらいなら鬼嫁スレで聞いた方が早いだろ。
- 903 :メイク魂ななしさん:2010/02/01(月) 23:56:28 ID:MU5TVMNx0
- アトピー肌荒れの自分が来ましたよ
液体石鹸は荒れる、当然弱酸性ビオレも
3年程前突然市販のシャンプーで荒れまくりで現在アレッポ使用中、カイテキ〜
いじょ
- 904 :メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 00:17:51 ID:9WYJYvcL0
- >>903
合成界面活性剤が合わなかったんだね。
自分も純石鹸生活に変えて快適。
- 905 :メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 06:26:26 ID:KoNlsmFw0
- メーカーに注文殺到!?男性社員が開発!
リピート率が高い!愛され系の潤肌ボディをめざす元祖【LOVEゾーン用ソープ】が、バージョンアップして復活!
ニオイ・クリア感・キュキュッと引き締め肌感…などなどを視野に入れて、お手入れしちゃいましょ♪
http://www.moshimo.com/article/328342/158414
- 906 :メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 08:12:46 ID:z/jAotsu0
- 赤サン・・・鬼女の大好きな言葉
きもい
- 907 :メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 14:44:30 ID:T1ZnK3l70
- アレッポ、激しみたんだけど、そういうものだったんですね。
現地で50円なのか〜ふーん‥
- 908 :メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 21:01:42 ID:V93dM1r50
- > 合成洗剤が安全でよいと思っている方は、どうぞご自身の子や孫にタップリ使って差し上げて。
> そうそう、弱酸性を肌に使い続けれる良否はアナタ方の人体実験の経年経過の結果で
> 30年後くらいに判断させていただきますので、
> 私のような石鹸しか使わないアルカリ漬け人間の為にも頑張ってください
何時も思うけど石鹸信者は攻撃的だよね
何と戦っているのだろうね
- 909 :メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 21:11:11 ID:9t5OAGXK0
- 悪いけど、赤の話はもうやめてもらえないかな。
苛々する。
- 910 :メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 01:09:54 ID:uZ1sVQct0
- アレッポそろそろ在庫なくなるんだけど別の物にも手をだしてみたい気分w
エキストラ使用なんだけど似たようなのでオススメありませんか?
ガールとか見た目似たのが使用感も似てるのかな?
- 911 :メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 14:36:07 ID:jVF2O1cl0
- アレッポ臭い。知り合いのシリア人も同じニオイで臭い。
スーツケースあけるとぷわーーーんとにおう。
でも50円ならいいか、って感じ。
- 912 :メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 17:14:16 ID:uZ1sVQct0
- >>911
同じく。その理由で他に手を出してみたい。おそらく酸化してるorz
でも見た目似てると匂いもにてるのかな?荒れやすいのであちこち手を出せないんで。
- 913 :メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 22:29:05 ID:8O8sz3FpO
- >>910
泡立ちはガールの方が良い
エキストラより、ちょっとパサつく感じ…
あくまでも個人的意見
- 914 :メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 23:55:41 ID:I0uBAiZ4i
- アレッポってなんだか中毒になる。
あの自然臭い匂いがたまらないわ。
台所布巾もアレッポで洗ってるけど、汚れがよく落ちて柔らかく仕上がる。
- 915 :メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 23:39:55 ID:zv/sR93aO
- わかる!
香水きらいなんだけど自然臭だからいやじゃない
- 916 :メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 17:21:25 ID:8qnsHxop0
- >>913
レスd!ガールはノーマルと同じ感じなのかもね〜
泡立ちいいのは魅力だな
- 917 :メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 22:50:40 ID:XyevJ9nk0
- ガミラシークレット使い出してから、ニキビができなくなった
- 918 :メイク魂ななしさん:2010/02/17(水) 12:39:25 ID:K2cvp9HE0
- いい匂いだろ。
少なくとも一度合成シャンプーつかったら戻れない。
- 919 :メイク魂ななしさん:2010/02/24(水) 21:35:01 ID:SqdzdFkj0
- ほす
- 920 :メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 02:50:32 ID:n0iwNiGR0
- アレッポを使ってだいぶ経つのですが、ちょっと頭がピリピリとかゆいです
使い始めはそんな事なかったのですが…(´・ω・)
ボディタオルで泡を作って、それを乗せて洗う感じです
リンスは、湯桶に大さじ1程度のクエン酸を使ってゆっくり流し、そのあともう1〜2回お湯で流してます
検索してみたのですが、石鹸シャンプーでのかゆみは見当たりませんでした
何が良くなかったのか、アドバイスいただけませんか?
- 921 :メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 03:14:18 ID:WeEZIGVM0
- >>920
クエン酸リンス原液を大さじ1の間違い?湯桶にクエン酸大さじ1じゃ多すぎると思う。
- 922 :メイク魂ななしさん:2010/02/25(木) 03:30:26 ID:n0iwNiGR0
- >>921
テンプレも合わせて確認しました
多分原液と粉を混同したんだと思います…私のバカ… orz
アドバイスありがとうございました
- 923 :メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 15:43:14 ID:PAzQVG3r0
- クエン酸って頭皮に残って刺激になるケースが多いらしい
酢は揮発性があるから残りにくいとか
- 924 :メイク魂ななしさん:2010/02/26(金) 17:40:00 ID:HzGj2zNhO
- >>923
低濃度のクエン酸リンスはすすげば、ほとんど問題ないよ。
最近のお肌は弱酸性ブームで、
石鹸を中和させる為のクエン酸リンスを洗い流さなかったり、
市販品のアルコール分、手作りのグリセリンに反応しちゃうほうが多いようだよ。
- 925 :メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 00:58:58 ID:JOPFW+Ua0
- >>922です
クエン酸を加減したところ、頭皮のピリピリがなくなりました
やはり量の問題だったようです(´・ω・)
弱酸性にすればいいんだ!とばかり思っていたもので…
ご指摘ありがとうございました
- 926 :メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 18:51:00 ID:s0kbk02N0
- うーっむ
- 927 :メイク魂ななしさん:2010/02/28(日) 21:43:51 ID:Qg1YjDiL0
- 1年半ぶりに10個購入して、切り分け作業しました。
電子レンジの秒数とかコツとか忘れて
1個目をバラバラに割ってしまった。
冬なのに包丁を温めるのも忘れてたし。
にしてもいい匂いです。家族には嫌がられるけど。
- 928 :メイク魂ななしさん:2010/03/01(月) 00:33:29 ID:SPMXjav40
- せっけんシャンプースレも同じだけど、テンプレにクエン酸が顆粒ではなく
薄めた液体でって入れた方がいいかもね
同じ失敗してる人コンスタントにいるからね
- 929 :メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 01:24:21 ID:xnt3QPGi0
- クエン酸小さじすりきり1 = 5g程度「らしい」から、それよりちょっと
少なめの量で毎回作成ってのもありかも。カビなくて良い。
リンス用の濃度って思ったよりも酸っぱくないんだね。
- 930 :メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 17:32:20 ID:nIfbYuc00
- >>929
毎回小さじ約半分のクエン酸顆粒を洗面器に入れて使う派。
リン酢にグリセリンやら精油やらを足さないので、原液を作っておく意味がないため。
- 931 :メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 18:34:07 ID:ZptKgmm+0
- 以前から洗い上がりに「もしや」と思っていて、一昨日初めてリンスなしを敢行した
せっけんを流したあとで髪に触ると、リンス必要ないくらいつるつるしてる気がしてたんだ
結果、自分はアレッポに限りリンスいらないみたい
むしろリンスのせいで髪がぱさつくかもしれない
クエン酸も洗面器に耳かき2杯分くらいしか入れないようにしてたんだけど
やわらかくて洗い上がりはすごくいい
- 932 :メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 21:43:09 ID:FZ655lRrO
- たん
- 933 :メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 14:11:53 ID:H3bq9UVLP
- >>931
自分もアレッポやガールの時はクエン酸リンスしてないよ。
だから急いでいる時や疲れている時は
この辺の石鹸を使う事が多いw
- 934 :メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 18:19:48 ID:weztln2R0
- 自分はアトピーなんだけどクエン酸じゃなくてレモン汁使ってるよ
量にもよると思うけどよりマイルドで良い感じ
でもカビ易いのでこれにハツミツとティーツリーオイル足してる
- 935 :メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 03:38:34 ID:KGtC/uhY0
- >>934
光毒性があるんで自分は使わない〜
- 936 :メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 03:48:20 ID:ogjs0H3q0
- 精油で起きる事を果汁で起きると勘違いしてる馬鹿って
- 937 :メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 06:18:39 ID:nlcoPdTb0
- >>936
レモンの皮に光毒性のある成分が入ってるんじゃなかったっけ?
だから体にレモン汁を使わなきゃいけない時は皮の表面を剥いてから絞る。
市販のレモン汁は皮まで絞ってあるから使用はNG。
というのをずっと信じていたんだけど。
- 938 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 04:42:44 ID:sS1Akkx00
- >>936
おまえが バ カ なんだよ。
- 939 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 05:09:38 ID:ZQl/KuYo0
- 精油が何所の部分を抽出してどのくらい取れるか
光毒性には何パーセントの濃度が必要かが分かれば>>935の答えは出ない
何も知らないくせに知ったか馬鹿多すぎ
- 940 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 06:17:29 ID:7lHc2/OU0
- ビター・オレンジが光毒性有るからと言ってオレンジ精油全部に光毒性が有ると未だに勘違いしている方がまだ居るからね。
まぁ、自分もだけどこれ以上はスレ違いなので下記のスレですね。
【精油】美容系オイル総合5【キャリア】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1265107035/
- 941 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 06:55:05 ID:7WaofQGo0
- >>935は精油の事言ってたの?
- 942 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 13:12:31 ID:rV1poWOg0
- どう見てもレモン汁のこと言ってる
- 943 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 13:56:58 ID:ZED2zVww0
- レモン汁に光毒性があると思っている自体間違い
光毒性があるソラレンを含むのは皮の部分であり、エキスには入っていません。
ttp://www.ba-m-bi.com/seibun/gaiyo/lemon.htm
- 944 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 16:11:17 ID:4obIle1c0
- じゃあ>>937は正解でいいのかな?
- 945 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 16:31:10 ID:iATFFuI70
- どんだけ皮から絞ってんだよ…
- 946 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 17:44:51 ID:DBzUcI250
- 専用の搾油機で外果皮に対する搾油率は約0.5%と言われてるのに
市販のレモン果汁に光毒性を発揮する精油濃度、混入してるわけ無いだろ
- 947 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 17:57:28 ID:DBzUcI250
- 工場でレモン果汁を絞り出している場合は工程内で精油分と分離させている
もし精油分が混じっているならビン内部で浮いて分離する
- 948 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 22:26:24 ID:QC/cLsKD0
- しばらく振りに石鹸切ったら>>927さんと同じ状態に…
温め方が足らなかったみたいでバラバラに。
それを陶器に入れて柔らかくなるまで温めてまとめようとしたら
温めすぎたのか底が真っ黒に…orz
一応まとまったけど、これ使えるのでしょうか?
- 949 :メイク魂ななしさん:2010/03/09(火) 22:36:59 ID:VJOk7CpL0
- はるみ食べたい
- 950 :メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 01:07:09 ID:h5xaUE00P
- >>943
レモンの皮に光毒性…若い時からレモンの皮とグリセリンとアロエと焼酎で
自家製化粧水作って10年くらい使ってたんだけど。。。
ニキビ跡だらけの頬がその間にほぼ跡無しになって
今は痕跡もない。特に黒い訳でもないし。
- 951 :メイク魂ななしさん:2010/03/11(木) 01:08:40 ID:h5xaUE00P
- みよしのせっけんシャンプーのリンス、フツーに使ってるし。
アレッポで髪洗って。サラサラで良い感じだよ?
- 952 :メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 23:25:19 ID:FDczWwd/0
- アレッポを洗顔と体に使っています。
自分にはすごく合っていたようで、どうにもならなかった敏感肌が落ち着きつつあります。
たまたまハンドソープを切らして、代わりにアレッポを使って手を洗ったのですが
手についた油分や、ヘアケア製品のシリコン成分がすごく落ちにくかったんです。
それで疑問に思ったのですが、この石鹸て洗浄能力は低いんでしょうか。
当たり前的な質問だったらごめんなさい。
- 953 :メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 02:57:42 ID:WTyW00jb0
- アレッポ、自分は洗顔後つっぱるくらいだから、洗浄力や脱脂力は強いほうだと思ってる。
今まではファンケルの洗顔使っていたけど、それに比べると
つっぱるし、洗い上がりの感触もキュッキュしてて、少なくとも「洗浄力が弱い」とは思わないな。
- 954 :メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 11:07:30 ID:pnpHxioI0
- >>952
953さんも書いてるけど、洗浄力や脱脂力は強い方だと思う。
自分はたまに部分洗い用洗濯にも使ってるけど
服に付いたファンデまで落ちる。
なので「洗浄力が弱い」とは思わない。
- 955 :メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 13:49:29 ID:dHyrxTzZ0
- 髪の毛にホホバオイルとか椿油使ってる
大抵余ったら手にも擦り込んじゃうけど洗うときもある
ホホバや椿油、スイートアーモンドオイルなど
オイルだけのものはせっけんですぐに落ちるよ
ただたまにシリコン入りのヘアオイル使うときがあるけど
それはせっけんでもなかなか落ちない
3回くらいせっけんで洗って、やっと落ちる感じ
脱脂力とは別の問題なんじゃない?
- 956 :メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 19:38:11 ID:BODJnPMo0
- >>5
これを見ると、ナチュロンリンスは髪が短い場合は2プッシュで良いのか。
たしか、1プッシュあたりクエン酸0.2gだったはず。
- 957 :>>952:2010/03/16(火) 14:03:14 ID:/ki1ss6s0
- >>953-955
脱脂力は強いほうなんですね。確かに洗顔後は顔につっぱり感がありますね。
>>955さんが言っているように脱脂力とは別の問題で、
ハンドソープのほうがシリコンが落ちるというのは界面活性剤の力なんでしょうね。
他の洗顔フォーム等や石鹸を使っているときよりは明らかに状態がいいのも
肌のバリアを壊すものが入っていないからでしょうね。ありがとうございました。
- 958 :メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 01:38:35 ID:OiDv8IXo0
- 肌のバリアを壊すものって何だよw
- 959 :メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 17:02:16 ID:Oml2rjsmP
- >>958
アンチA.T.フィールド
- 960 :メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 17:12:37 ID:lxRx5ONc0
- ハラブはギンナンみたいな匂いがして髪洗ったあと耐えられないくらい臭かった
でもアレッポの匂いが大嫌いな家族に匂ってもらうとハラブは無臭だと言われた
人によって匂いの好き嫌いは勿論、感じるか感じないかの差もあるんだね
- 961 :メイク魂ななしさん:2010/03/25(木) 12:29:47 ID:Tn0EzIY40
- アレッポの中の緑も好きだけど、マルセイユ石鹸の中のほんのり深緑も好きだ
でも何でセライユだけ全体的に薄緑なのか不思議
製造工程が違うんだろうけど、なんで茶色にならないんだ?
なんてことを考えながら今日もまたオリーブ石鹸を使う自分がこれまた好きだ
- 962 :メイク魂ななしさん:2010/03/26(金) 22:30:19 ID:4UQ87B0A0
- 美人枠キター
- 963 :962:2010/03/26(金) 22:31:34 ID:4UQ87B0A0
- 誤爆ほんとスイマセン…
- 964 :メイク魂ななしさん:2010/03/26(金) 22:51:43 ID:q/F6C+7c0
- >>963
わかる、わかるわよ。
でも落ち着いてw
- 965 :メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 15:52:41 ID:N6m4NQZ40
- >>964
あなたおもしろいわw
- 966 :メイク魂ななしさん:2010/04/09(金) 00:46:40 ID:S+5iFTlp0
- 「シリアのソープ」ってまた売ってんだね。
ローレルオイル20%。
>3月下旬頃から石鹸の刻印が変わります。成分やグラムは変わり
>ませんのでご安心ください。
製造者も替わるのかな。
- 967 :メイク魂ななしさん:2010/04/11(日) 18:17:37 ID:YVYK89fo0
- 久々にネットでアレッポ買ったら、一個だけやけに色が濃い。コーヒーキャラメルみたいな色なんだけど、これってハズレ?
手作りだし色も形もバラバラだろうけど、どうしたら濃い茶色になるんだろう??
- 968 :メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 05:02:27 ID:5N6bbasC0
- >>967
Extra 40も色が濃いから、濃いのがあたり。
- 969 :メイク魂ななしさん:2010/04/13(火) 14:06:32 ID:1x2+nyV00
- >>968
そうなんだ。
Extra買ったことないから知らなかったよ。
ありがとう。
- 970 :メイク魂ななしさん:2010/04/18(日) 12:12:16 ID:wXuPKvAp0
- まとめ買いしたけど、色が薄めのばっかりで残念。
- 971 :メイク魂ななしさん:2010/04/18(日) 13:02:51 ID:BKUYOSvVO
- やっと日本でもリキッドタイプが発売されたね
- 972 :メイク魂ななしさん:2010/04/18(日) 20:46:08 ID:mDV/eMJD0
- >>970
ビニール剥いで、新聞紙にふわっとくるんで
直射日光に当たらない風通しのいいとこに置いておけば、
熟成(?)が進んで中の方までだんだん色が変わる。
大きいままよりも、1/2か1/3にカットして、
すき間を作って並べて包むといいよ。
カットした面も茶色に変化するから。
- 973 :メイク魂ななしさん:2010/04/20(火) 17:34:03 ID:5qQpaDfK0
- >>972
ありがとう。
ビニール剥いでちょっと置いといたら案の定ぬこが嘗めるw
- 974 :メイク魂ななしさん:2010/04/20(火) 18:19:00 ID:vN5kKNyKO
- 猫の身体に悪そう…
- 975 :メイク魂ななしさん:2010/04/20(火) 18:29:56 ID:S8w2r46fP
- ねずみがかじる位だから大丈夫だろ
- 976 :メイク魂ななしさん:2010/04/21(水) 04:08:42 ID:ZkfOsaoM0
- >>973
うちもアレッポだけは狙いすましてなめるw
油っぽいのかね?
- 977 :メイク魂ななしさん:2010/04/21(水) 15:42:17 ID:nIRGmt4v0
- 漬けたオリーブを切ったまな板に猫が頬ずりしてたってブログに書いてる人がいた。
オリーブが好きなのか?
- 978 :メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 02:36:16 ID:RuwbU6vg0
- ちょっとイガイガするにも関わらず、オリーブオイルは好んでなめるね。
香りが好きなのかな。
- 979 :メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 12:53:55 ID:HM/NxkQd0
- あるブログに
「オリーブの木が猫にとって麻薬のような効果があり、なめることによって陶酔状態、
ほろ酔い加減のような気持ちのよい気分になる」
って書いてあった オリーブ自体は毒性ないから大丈夫らすぃ
- 980 :メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 21:45:17 ID:3FCV7Gim0
- またたびだけじゃなかったのか…ぬこめ。
- 981 :メイク魂ななしさん:2010/04/22(木) 22:36:45 ID:Tzz/Z/f90
- 次スレのテンプレに追加して欲しいのありますか?
- 982 :メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 15:54:04 ID:uczEhSRT0
- >>943
同意。
市販のレモン汁は皮の部分は入ってないよ。
あのレモン汁紅茶に入れてレモンティにしようとしても、皮のリモネンの
爽やかな香りが無いので、すっぱい紅茶になるだけ。
- 983 :メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 14:48:28 ID:4n25+0ii0
- >>981
まとめサイトが削除?されているみたいだから消したら
- 984 :メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 17:19:44 ID:0EP7RsEo0
- 【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 5個目
主にシリアの都市アレッポで、オリーブオイルとローレルオイルを
もとに製造され、半年から1、2年程度の乾燥期間を経て
出荷される石鹸についてのスレ。
アレッポの石鹸を始め、アブドゥール石鹸、アリババ石鹸、オリプレ、
ガール石鹸、ハラブ石鹸等があります。また、コールドプロセス (CP) 製法の
カサブ石鹸、ダフネ石鹸等もあります。
サボン・ド・マルセイユや、各種オリーブオイルをもとにした石鹸の話題も
歓迎します。
FAQ (テンプレ)、過去スレは >>2以降に。
前スレ
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 4個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221052231/
次スレは>>970あたりで立ててください。重複を避けるため、
一声かけてから立てましょう。
- 985 :メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 17:20:53 ID:0EP7RsEo0
- >>2
過去スレ
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1201365808/
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 2個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1172034391/
【外は茶色】アレッポオリーブ石鹸【中身は緑】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1129538054/
2ch検索 :
http://find.2ch.net/
(石鹸 石けん せっけん などで検索してみて下さい。)
- 986 :メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 18:51:32 ID:T8MdymR90
- 立てるよ。
- 987 :メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 19:01:49 ID:T8MdymR90
- 次です。
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 5個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1272102856/
- 988 :メイク魂ななしさん:2010/04/24(土) 20:17:05 ID:66VnkPed0
- >>987
乙です!
アレッポで身体洗うと痒みが出る。顔は平気なのに。
不思議なのでじっくり考えてみると、すすぐ時間回数が全然違う事に思い当たった
顔はこれでもかってくらい流すけど、身体はシャワーと手でささっと流すだけ
これがいけなかったのかな?
- 989 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 00:32:59 ID:kLVBb+lU0
- 顔がおkってことは基本的には無問題なんだろうね。
洗い方自体が足りないとか。
梅
- 990 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 13:08:43 ID:sK1+rhZO0
- >>987
乙〜
テンプレ補足に自分のレス入れてもらって嬉しいぞ
最近MFビッグバーに浮気してアレッポほったらかしにしてたら
断面が薄緑〜薄茶色の不思議なマーブル模様になって来た
なんか罪悪感 ごめんよアレッポ
- 991 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 15:46:34 ID:eXlBCJbA0
- 985過ぎたので埋め。
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 5個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1272102856/
- 992 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 15:48:46 ID:eXlBCJbA0
- / / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
/ / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
- 993 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 15:50:47 ID:eXlBCJbA0
- 。_ ∠ヽo
|'´/\o_|\
/\o_| /
/\o_| /∩
o_| , .//⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/ ´( ^ω^) < 1000♪
|_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _ \_____________
/ \
/ \ / i
| ● (__人_) ● |
! ノ
丶_ _________ノ
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / \ i
| ● (__人_) ● |
! ノ
丶_ _________ノ
- 994 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 16:02:10 ID:kHs6Cgl90
- __________
|\ \
| \ \
| \________\
| | | ボディソープには負けないよ!
| | | (言ってやった、言ってやった!)
| | (●) (●) |
\ | \___/ |
\ | \/ |
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
石鹸:動植物を原料に、水産課ナトリウムを加えて熱し、食塩を溶かし入れて作る洗剤の一種。
自然物質を原料にしているので、環境にも肌にも優しい。ご贈答品の定番でもある。
- 995 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 16:03:04 ID:kHs6Cgl90
-
(´・ω・`) ○ (´・ω・`) 。 O
○ 。
。 (´・ω・`) ○ 。 ショボーンだ〜ま〜
∧_∧ 。 o ○
(*´・ω・)y━o (´・ω・`)
( つ□ノ
し' し'
- 996 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 16:04:23 ID:kHs6Cgl90
- 5760dpi
../⌒ヽ
( ^ω^) <ギギギイギ
| ̄| ̄ ̄|
| U|ヽ ̄ ヾ
|_|__|
∪ ∪
5760dpi
../⌒ヽ
( ^ω^) <ギギギイギ
| ̄| ̄ ̄|
| U|ヽ ̄ ヾ
|_|_ヽ_ヽ
∪ ∪
5760dpi
/⌒ヽ 印刷が終了しました
( ^ω^)
| ̄| ̄ ̄|つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| U| |. | /⌒ヽ .|
|_|__| |_____|
∪ ∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. /⌒ヽ |
|_____|
(^ω^ )お〜
( )
- 997 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 16:57:44 ID:8BcmBcIE0
- ∩___∩
| 丿 _, ,_ヽ
/ ● ● | ・・・
| U ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
,_,..._
∩ノ \∩
l________∞_____)
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ 茶 } ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
- 998 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 16:59:07 ID:8BcmBcIE0
- _
. (⌒⌒⌒).) /⌒ヽ
| |:|. (^ω^ )おっ?
──| |:|‐─○──○──
 ̄ ̄ ̄~
_
(⌒⌒⌒).)
| (;;;;,,,.. |:| ムギュ
(つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
(⌒⌒⌒).) /⌒ヽ
|^ω^ |:| (^ω^ )おっおー!
──| :::|:|‐─○──○──
__ __
. (⌒⌒⌒)::) .(⌒⌒⌒)::) ____
| ^ω^ |:::| /⌒| ^ω^ |:::| | SALE |
|____|__(^ω^|____|;;;|  ̄~||~ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 17:00:05 ID:8BcmBcIE0
- 。_ ∠ヽo
|'´/\o_|\
/\o_| /
/\o_| /∩
o_| , .//⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/ ´( ^ω^) < 1000♪
|_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _ \_____________
/ \
/ \ / i
| ● (__人_) ● |
! ノ
丶_ _________ノ
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / \ i
| ● (__人_) ● |
! ノ
丶_ _________ノ
- 1000 :メイク魂ななしさん:2010/04/25(日) 17:13:40 ID:zZyKJCPM0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)