■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【淡路島】 おいしい店>まずい店 【part6】
- 1 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 05:04:35
-
淡路島グルメ掲示板
http://awaji.portal2.jp/gourmet/
http://naojon.web.fc2.com/AwajiTop.htm
過去スレ:
▲ 淡路島でおいしい店>まずい店 ▼
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1180879559/
【淡路島】おいしい店>まずい店【part2】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gurume/1209230678/
【淡路島】 おいしい店>まずい店 【part3】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gurume/1227231439/
【淡路島】 おいしい店>まずい店 【part4】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gurume/1234673795/
【淡路島】 おいしい店>まずい店 【part5】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gurume/1242530101/
- 2 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 14:44:38
- やっぱ菜らがいいっすよ。
- 3 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 14:59:30
- おすすめ外食店(個人的感想)
ラボ(ピザ)
本陣(焼肉)
リゾレッタ(イタリアンいろいろ)
クラッシック(ミックストースト)
アイアム(パスタ以外w)
はなぶさ(寿司)
常盤(天ぷら定食)玄米ご飯とワインがけアイスは店の個性としても印象的
- 4 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 15:21:23
- NAOって人採点甘いw
- 5 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 16:38:21
- NAOって男の人みたい。。
- 6 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 18:16:30
- >>5
男だよ。
顔写真思いっきり公開してるしww
- 7 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 19:32:40
- ラボってどこにあるの?
- 8 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 19:58:51
- >>7
塩屋筋知ってる?その通りにあるんだけど
ナツコヤとか花政(花屋)とかの並び
外からオレンジの石窯が見えるよ
店自体小さいからわかりにくいかも
- 9 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 20:05:28
- たぶん>>1がNAOでFA
- 10 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 21:52:13
- >>8
ありがとう
なんとなく解りました
- 11 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 22:02:23
- 淡路島牛丼って何処が旨いですか?
- 12 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 22:28:25
- 淡路島牛丼ってあまりご飯と合う牛丼ないね
牛丼として具とご飯が一体化してない
神戸や大阪では淡路島牛丼ってのが知れわたってないし
名前出せば思い出して貰えるレベルの食べ物だよ
- 13 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 23:20:39
- ポータルサイトのほうのスレッドに生焼けピンスヤキを売るなんて信じられないって書きこんだら
速攻で消されるwww
ほかの店がけなさててもそのまんまなのにww別にいいけどw
- 14 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 23:24:19
- なんか通ぶってる人がいるけど
淡路島牛丼なんて食べたことないんだけど
ご飯に合わない牛丼の味付けってどんなんよ?
大体醤油とみりんの甘辛味じゃないの?醤油味ってなんでもごはんにあうと思ってたけど
淡路島牛丼は店によりけりだから醤油味じゃないとこもあるわけ?
てか淡路島牛丼なんて島外の人だーれも知らないんじゃないの?
てゆーか牛丼とかどうでもいいんだけど。
- 15 :食いだおれさん:2009/07/06(月) 23:30:17
- 常盤はひと時の勢いがないなぁ・・・
>>11
ウェルネスパーク五色
- 16 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 08:18:05
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ饅頭は最高だ。
安くしとくよ、まけとくよ、買いにきてね。待ってるからね。
- 17 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 09:44:54
-
イチゴ饅頭→江戸時代(1765年)頃の大福餅しかないと思うんだが?
- 18 :名無しの権兵衛さん:2009/07/07(火) 11:22:39
- イチゴ大福と間違ってるんです。
- 19 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 13:05:34
- イチゴ大福ってどんな饅頭??
説明してよ。
- 20 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 13:06:16
- あさひ餅ってどこにあるの。
- 21 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 13:07:09
- そんなに美味しいんなら買いに行きたいなー。
- 22 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 13:08:49
- あさひ餅って、最高ー。
みんなそろってあさひ餅に行こうよー。
- 23 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 13:11:26
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ饅頭は最高だ。
みんなで買いにいこうよ。最高の店だ。
- 24 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 14:41:02
- いい加減にしないと通報されますよw
- 25 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 15:36:47
- あさひ餅にいちご饅頭という商品はありません。
- 26 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 16:33:34
- いちご大福はあるんか?
- 27 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 16:35:59
- あるよ。
- 28 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 16:37:06
- 値段はいくら?
- 29 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 16:38:31
- いちご大福にはいちご入っているん?
- 30 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 17:36:47
- イチゴ大福というからにはイチゴは入っているだろう
- 31 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 23:27:51
- 淡路島牛丼
米・たまねぎ・牛肉が美味しいと思ってる情けない島国丸出しやないけ。
1000円以上出して「マズイ」牛丼なんか大阪にないでぇ。
安くて旨いのが大阪じゃ。
淡路島じゃ牛丼の値段つけかた知らんのか?
- 32 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 23:31:19
- 偉そうに。お店の経営経験してからにしなはれ
- 33 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 23:51:21
- 大阪スラムで頭湧いてるな・・・
- 34 :食いだおれさん:2009/07/07(火) 23:56:36
- これだから阪人は…
大阪のたこ焼きも対して変わらんで。
何回か色んな店で並んで買ったけど、ようあんなたこ焼きに金と時間犠牲に出来るわ!!
- 35 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 00:29:48
-
OO江のり
とかいう、えせ淡路のりを食わされた
徳島産だって
- 36 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 07:06:29
- 淡路島の玉ねぎで値段が一個三百円ぐらいするのがあるらしいけど旨いの?
- 37 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 08:48:43
- 高すぎる。
どんだけ〜
- 38 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 09:30:48
- 31はただの島民がちょっと大阪に数年いたくらいで大阪人気取ってるだけのバカっぽい
東京や大阪に数年、大学やら専門学校行っただけで、自分の生まれた田舎を小馬鹿にする奴がいいそうなこった。
- 39 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 12:00:11
- 大阪人到来
- 40 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 12:09:22
- >>38
いるいるw
そういうやつが書いてるブログもある
・淡路にロフトあればなぁ
・島民の閉鎖的なところはなんとかならないのでしょうか?
みたいなことを「出戻り」が上から目線で書いててウザい
- 41 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 12:14:08
- 大阪で焼き飯定食を注文したら、凄い物が出てきた
焼き飯、ご飯、餃子3個、味噌汁で、焼き飯をおかずにご飯を食べるのが大変だった
焼き飯は美味しかったけど、それをおかずにご飯を食べるのは・・・
- 42 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 12:23:18
- ↑ 安くて旨けりゃいいらしい。
文化レベル 高いね。
- 43 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 12:27:33
- サビキでアジやイワシ釣ってそのまま普通に調理するだけで、
その辺の大阪の店より格段に旨いのが淡路なんだが・・・
- 44 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 12:31:40
- 由良のウニを初めて食べた時は
北海道のウニは何だったんだって思うぐらい
うまくてビックリしたな
- 45 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 13:29:47
- >>35
淡路島産なんかどこにもかいてないやん。うまければそれでいいし、勝手に勘違いしてたお前がバカなんじゃない。
- 46 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 13:49:29
- あー、旨いちりめんが食いたい
熱々のメシにのっけてワシワシ食いたい
- 47 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 13:52:39
- アジやイワシって回り物だからどこでも同じだよ
- 48 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 15:58:38
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ饅頭は最高だ。
安くしとくよ、まけとくよ、買いにきてね。待ってるからね。
- 49 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 17:31:47
- いちご饅頭
- 50 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 17:42:30
- いちご大福
- 51 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 17:44:58
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ饅頭は最高だ。
安くしとくよ、まけとくよ、買いにきてね。待ってるからね。
- 52 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 18:19:10
- ちりめんは細かくてやわらかめがいい
NA!
ジャスコに売ってるのはでかくて固いからイヤー
- 53 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 18:42:38
- ちりめんも昔に比べたら味落ちたな
つか、いいちりめん自体があまりとれなくなってるせいかな
- 54 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 19:38:51
- 由良でも乱獲してるわけじゃないのに魚減ってるらしいからねぇ
- 55 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 19:47:06
- 支那の仕業
- 56 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 20:48:20
- 捕鯨反対論者の所為じゃね?
- 57 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 20:59:24
- うずしおライン沿いの新和食「愛」に行ってきたんだけど………
これがまたどうやったら、そうマズくできんの?っていうぐらいマズかった……
なんにも無いとこから新築してるから可哀相だけど、あれじゃあ客も飛んじゃうね…実際少ないみたいだし
んで、あの味で値段はしっかり取るし…
皆さん、興味があるなら一度行ってみては?(笑)
一口食べたら、笑いが自然に出てくるよ!
- 58 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 21:36:15
- >>54
他の漁場荒らしまくっといて
魚がへった
だと〜!
- 59 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 21:50:40
- 淡路の海沿いの道を走ってたらちりめん干してるの見たけど
道端で干してるって環境が見るととても汚いね
明石でも夜に淡路からきて密漁してる船いるよ
灯火類つけずに深夜にやってくるよ
- 60 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 22:04:05
- >>52
釜から出来たばっかりのカマアゲちりめんが一番
- 61 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 22:12:09
- >>60
かまあげはおいしいよ。
でもちょっと干したのもまた一興
- 62 :食いだおれさん:2009/07/08(水) 23:01:00
- 自分的には水分抜いてカラカラの方が好き
しかし最近のちりめんは生臭さが残ってるのが多いな
いい等級のが減ったね
- 63 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 01:29:20
- なんか干したのも、できたてはおいしい。
日にちがたつと生臭くなってくるように思う。
- 64 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 07:20:08
- 福良はいいとこだな。ちりめんもあるし食べ物も旨いしでかいホテルもありますから好きです!
- 65 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 08:33:33
- tesu
- 66 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 09:51:00
- 福良でちりめん買ったらおいしかったの〜でも
めったにいかないな。
- 67 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 12:19:51
- 福良 行儀悪すぎ
潮まきちらし
歩道は 駐車場
歩道は ものおき
公道での積み下ろし あたりまえ
犬まで あつかましいわ
- 68 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 12:23:22
- 何を今更・・・
- 69 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 12:40:31
- 南は福良
北は東浦がガラ悪い
- 70 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 16:38:31
- 洲本 行儀悪すぎ
潮まきちらし
歩道は 駐車場
歩道は ものおき
公道での積み下ろし あたりまえ
犬まで あつかましいわ
あさひ餅は大福餅やし
ガラ悪いし
立ちションしとるし。
- 71 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 17:15:31
- 南は由良
北は北淡がガラ悪い
ちんちんしゃぶられとるな。
あーひーやめてー。
- 72 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 17:16:58
- 洲本も決して上品な場所ではないが、淡路全体で見るとマシ
昔から言われてるのは、福良、南淡地方がセコくて下品
五色地方が朴訥、北淡が無害、東浦がガラ悪くて下品
- 73 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 17:18:03
- >>71
由良なんて今現在では教育熱心で、洲本の市街部よりマシになってるよ
昔は由良といえば不良ってイメージだったけどw
- 74 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 17:58:28
- 南あわじって平均してケチ臭いの多いよな!
営業で行っても淡路市と全く違う! 淡路市は細かい事言わないしどっちかと言えば太っ腹!
南あわじはアラ探して文句言うて値ぇ下げさせたり悪どい!人間が細かいよ。
- 75 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:00:41
- 北淡の浅野、富島、仁井、野島なんかかなり優秀だろ!それ以外は…北朝鮮。
- 76 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:05:21
- 南あわじと洲本のイオンの客層の違いを見ればハッキリしてる
北淡の富島、仁井〜などは田舎すぎてよくわからない寒村って感じ
- 77 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:06:17
- 本土から見れば淡路全体が・・・だよ^^
- 78 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:17:16
- 本土って言うけど、例えば近隣の神戸は上流もいるけど、下層も多いよ
例えば舞子〜三宮、JRのってれば広大な都市スラムが開けてくるし、
高級住宅街とされる灘・東灘なんて坂が急すぎるし、あんな地すべりの危険あるとこを
無理に開発してる
デパートも大丸くらいしかないし(そごうは問題外)、生活を犠牲にしてまでの都会性がない
淡路に住み神戸で働くのが勝ち組
徳島なんか街が半端で明石以下、加えて淡路より関西へ遠く、島国根性まるだし
その上食もマズいしこれといった名物もない、八十八箇所めぐりだけの都市
神戸
- 79 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:17:27
- 洲本市街の迷惑駐車の多さは異常
交差点(信号の目の前)に平然と停めたり、歩道に乗り上げたりマジで邪魔
- 80 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:19:39
- >>79
堀端筋が特にひどいわな
DQNが多いんだろうけどw
- 81 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:42:07
- 焼肉店のうまいところ教えて。
- 82 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:43:57
- >>75
北淡東出身か?
- 83 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:48:23
- いつの間に
淡路の地域評論になったの?
上から目線の何様さんよ?
- 84 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 19:13:29
- >>81
ちはる
- 85 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 19:20:29
- ちはるのひと
数年前捕まってなかった?選挙関連
- 86 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 19:25:10
- >>81
前スレで語りつくされてる
- 87 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 20:09:38
- ビジネスホテルの朝ご飯はどこが一番おいしいですか?
- 88 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 21:08:54
- すれ違いだが、不味い店に当たったので報告
阿倍野アポロビル9階の店。
- 89 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 21:18:36
- 殺人事件あったビジネスホテルはどこ?
- 90 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 21:29:21
- 淡路島の旅館、ホテル のスレに出てる
- 91 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 21:34:12
- >>88
関係ねえ
くっだらん
- 92 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 23:07:02
- 常盤行ってみるわ。おいしいみたいですね。
- 93 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 07:11:46
- 焼き肉よりステーキのほうがいい。源平は安くて旨かった。
- 94 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 08:35:07
- 減兵
- 95 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 10:28:44
- 焼肉とステーキは別物だっつーの
- 96 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 15:50:18
- 焼肉とステーキは肉が大小の問題なんだけどね、焼き方食べ方が違うけどね
肉の味は焼肉よりステーキの方がよくわかるね
焼肉はタレにつけた時点でわからん
- 97 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 16:45:33
- >>96
ステーキ食べたことなかったの?わざわざ書かなくていいからw
- 98 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 16:46:14
- なんて意地悪したいだけだから気にスンナ。ww
- 99 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 17:14:51
- 淡路でステーキ食べた事ない人いる?
- 100 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 17:24:41
- \(*´∇`*)/ハ〜イ ありません。
- 101 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 17:29:56
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ大福は最高だ。
安くしとくよ、まけとくよ、買いにきてね。待ってるからね。
- 102 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 18:14:47
- すいません、普通に弁○堂へ行きます
- 103 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 19:31:38
- 弁○堂の水まんじゅうが美味しい
- 104 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 19:40:43
- 弁○堂て志筑の?
- 105 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 20:02:00
- >>104
洲本
- 106 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 20:11:47
- 誰か弁天堂の水まんじゅう買ってきてえ〜
カステラも。
- 107 :食いだおれさん:2009/07/10(金) 20:30:33
- あそこは笹まんじゅうもおいしい
- 108 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 07:33:14
- 弁天堂はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、笹まんじゅうは最高だ。
安くしとくよ、まけとくよ、買いにきてね。待ってるからね。
- 109 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 11:35:44
- 残念ながら淡路の店は旨いまずいの前に飯を食う環境じゃ無い店が多い。一つの例が
店に入ったら便所の臭い。
- 110 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 11:39:55
- 淡路の店のいいところ。
調理人で白衣の下にネクタイしている人はいない。
- 111 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 12:05:03
- 便所の臭いしてたら食べる気しないな。
- 112 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 14:26:27
- >>109
店が小さい、設備投資がされていない、って意味ではそういう表現も理解できる
しかし、大阪や神戸みたいな雑居ビルの飲食店のような不潔さも無いよ
- 113 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 16:25:18
- このあいだ総合福祉会館向かいの寿司屋に行ったらそこのおっさん
トイレに行って手を洗わずに出てきて寿司を握っていた。
注文したがまだ出来ていなかったので、あわてて出てきた。
- 114 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 17:14:58
- 鼻は根性の無い器官、すぐに麻痺するから便所臭いのもすぐ判らなくなる。今の季節は清潔にした積もりの水洗でもそれなりに臭う。
路地裏の隠れた名店の前には下水道が欲しい。
- 115 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 17:43:39
- 神戸の東門街や高架下の店のほうが怪しいよ
- 116 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 18:57:38
- 飯くう客だ
- 117 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 19:32:27
- >>108
気色悪い人間性がよくでてるよ。カスww
- 118 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 21:33:12
- >>111
悪臭と不幸は慣れてしまうというけど…
慣れたくね〜!
- 119 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 20:57:23
- どうした、ネタ切れか?カキコミないやん。それなら淡路島牛丼でも語ろうか。
- 120 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 21:04:06
- 良いね。
でも語りたいけど語るほど食べてない
- 121 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 21:32:58
- 暑いね。こんな時は冷やし中華に限るね。
化学調味料は温ラーメンの何倍使うねん?
食った後は唾吐きまくり
- 122 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 21:40:12
- 暑いね。こんな日は冷たい「イギス」を食いたい。
イギス知ってる?
- 123 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 21:53:43
- イギスってなんだ?
淡路の話題は出尽くしたな
結論、淡路には美味い店がないって感じだな
- 124 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 22:04:40
- 一人で勝手に結論だしてろ
- 125 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 22:41:48
- <イギス
海草の煮凝りみたいなもんだ。カラシ酢味噌で食べる。
むかし大英帝国から伝わった食べ物だWWW
海辺の名店ではあるかもよ。
- 126 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 07:19:31
- イギリスの間違いじゃないの。
- 127 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 07:21:28
- 大英帝国から伝わったもので、イギリスが正解。
- 128 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 07:31:25
- イギスって恵胡(えご)の事でしょ
- 129 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 08:10:23
- ごえとは何ですか?
- 130 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 13:31:29
- 北淡ではイゲスって言う。
ぼちぼち天草で心太を作るシーズンだな。
- 131 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 18:05:07
- 美味しい心太を食べられる甘味屋さんはあるの?
- 132 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 18:18:28
- そんな店ないだろう
- 133 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 18:21:21
- ホンマモンのトコロテンは微かに海藻の繊維が残っていたり海草の匂いがする。
淡路で黒蜜かける人はさすがにいないだろう。
関東で黒蜜かけるのを見て、舌キチガイと思った。
- 134 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 21:15:08
- 発言小町では「関西は黒蜜!」という意見が多いよ
- 135 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 21:23:36
- 酢醤油にカラシが旨いよ
- 136 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 21:47:12
- 俺は黒蜜派だけどな
- 137 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 23:23:00
- 淡路島牛丼を評価してるブログ見つけた。コイツ何様のつもりやろ。吉野家旨いって言うてるぐらいやからたいしたことないやろ。どんどんさん。
- 138 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 23:28:49
- トコロテンは三杯酢。ダシが大事。
- 139 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 23:33:35
- トコロテンは駆けつけ三杯。
酢でゲフォーとムセルのが通。
- 140 :食いだおれさん:2009/07/14(火) 23:50:07
- 吉野家うまいという人は貧しい暮らしで腹減らせて、
やっと吉野家にたどり着いたとき食べておいしいと思ったに違いない。
- 141 :食いだおれさん:2009/07/15(水) 04:04:48
- 人それぞれじゃないの?
マックやケンタも否定しろよお前らw
- 142 :食いだおれさん:2009/07/15(水) 07:30:23
- ケンタッキーは店によっては割とうまいと思う。ジャンクな感じだけど
- 143 :食いだおれさん:2009/07/15(水) 13:21:14
- トコロテンは三杯酢と卸生姜!
- 144 :食いだおれさん:2009/07/15(水) 17:58:48
- おろし生姜は美味しそうだ
一回チャレンジしてみるよ
- 145 :食いだおれさん:2009/07/15(水) 18:01:49
- トコロテンなんてさして旨いものではないからなぁ
薬味と調味料は大事
- 146 :食いだおれさん:2009/07/15(水) 19:29:35
- 味が深いものではないからこそ、何をかけて食べるかが重要
- 147 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 00:18:56
- ネタ切れで店じまいか?
- 148 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 07:21:37
- 昨日、初めて松屋のドライブスルーで牛丼買った。
330円。安いしボリュームあるしお買得だな。吉野家と味の傾向は全然違うね。オージーで脂身が少ないので牛シグレ煮的な味だな。どっちも旨いからどっちも末長く存在を希望します。
- 149 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 08:48:15
- イルローザっていつオープン?
- 150 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 08:59:42
- イルローザってなんだ?
- 151 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 11:23:10
- ジャスコの中のタカラブネのあとがま
徳島の洋菓子屋@イルローザ
- 152 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 14:32:15
- 北条−洲本
一回から洲本打線爆発!! 7−3で洲本の勝ち。
おまけに津名高校もコールド勝ちしてます!
- 153 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 17:07:47
- エースの親父は、ロジャーだったのか
- 154 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 17:23:59
- なんでも四国ですな・・・
イオン、イルローザ、マルヨシ、マルナカ、きんたろう(回転寿司)、日愛うどん、そして食品
一流のものが無いのが四国クオリティw
- 155 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 19:59:53
- >>149
一昨日
- 156 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 20:31:37
- >>152
淡路スレ全部にマルチすんな ウザイ
専用スレ立ててやれ ゴミカス
- 157 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 20:37:18
- >>154
おまえあちこちにまったく同じ内容のコピペしてんじゃねぇ
チンカス
- 158 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 20:37:31
- 人生が暇なヤツにかぎって野球にはまる件
- 159 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 21:37:42
- >>154
四国より何も無い淡路島は四国以下ってことですか?
- 160 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 22:23:46
- >>159
いいスーパーがあってもイオンやマルナカが出来たらつぶれる
四国は質は悪いが資本は勿論淡路島の企業より大きいからね
数・量で圧倒されるのは仕方が無いこと
短絡的に四国>>>淡路って決めるのはどうかな?
- 161 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 22:34:36
- >>158
はげどう
野球基地外は理解不能
あーだこーだ選手を分析、文句・・・てめえ何さまって感じw
- 162 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 22:36:09
- 四国以下?そういうランク付け意味ないわ。
四国には四国のよいものがあるし
淡路には淡路の良さがあるんだぜ。島に飽き飽きするがそう思う。
- 163 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 23:18:24
- 畜生同士で喧嘩すんな
- 164 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 23:35:29
- 四国の山あいの町は昭和四十年代の郷愁だ。うどん店では婆さんが親指を汁に入れてどんぶりを持ってくる。
- 165 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 23:37:31
- しっかし、徳島っていつまでたってもアカヌケしないね
北淡の人間が洲本に来るより何倍も神戸・明石方面へ出向く時代に、
徳島の人間はずっと徳島で自己完結してるもんな
- 166 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 23:42:58
- どんぐりの背比べ
- 167 :食いだおれさん:2009/07/16(木) 23:51:16
- と、カッペが同質化を求めておりますw
- 168 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 07:50:07
- 徳島の人は淡路素通りして神戸や大阪に出てきる
神戸でも土日徳島ナンバーよく見るし、高速バスでも来てる
徳島空港あるので神戸や大阪に行くより東京に行く人も多い
淡路なんて本土や四国からバカにされてるだけだよ、何もないから
- 169 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 08:59:35
- マジで見苦しいからやめれw
淡路はみんなから馬鹿にされても気にしないから
何にもないのは、十分承知だし、あなたの地域に勝るものなど何一つございません。w
- 170 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 20:21:04
- >>168
淡路より高速の本数も大幅に少ないんだが?(笑)
地理的にだいぶ離れてるんだが?w
東京に行けば、徳島人も「都会人」なんですか?w
- 171 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 20:47:15
- 空港があるからとか、旅費度外視で「いつでもいける」と断定してる部分がカッペ
つか、頭がよくて金もあれば徳島から出て行ってると思う
それは淡路も一緒だがw
淡路:関西が近い小さい田舎
徳島:関西が微妙に遠い大いなる田舎
- 172 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 20:56:01
- どっちが何言っても「目糞鼻糞を笑う」
- 173 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 21:01:07
- だんだん荒れてきたな。このスレ。
淡路以外のカキコ多いんちがう?
確かに田舎は認める。一度住んでみ。それからでも遅くない。体験してみてよ
- 174 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 21:22:56
- 淡路牛丼に勝るものなし
淡路は最高だよ
- 175 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:09:42
- 淡路は都会に近い田舎だからいいんだよ。
田舎気分も味わえるし、用があればすぐに神戸や大阪にも出られる。
その上食品の質も良いし値段も安い。
- 176 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:16:02
- 淡路はグレートだよ。住んでいるからわからないのかも?失ったらその有り難みがわかるよ。大阪南部と神戸西と南淡路に家があるけど淡路最高!
- 177 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:21:21
- >淡路は都会に近い田舎だからいいんだよ
同意
週末に大阪神戸で買い物、普段は淡路で生活が理想だね
その逆もありだけどw
しかし四国はなんでも中途半端w
- 178 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:22:58
- 淡路や四国のネガティブ書かないで美味しい店書いてくれよ!
上のトコロテンは良かったよ。
海草の天草って何処へ行けば売っているの?海草から作りたいわ。
- 179 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:28:28
- さぁ三連休だ!
淡路島に旨いもんでも食べに行こうかな。ステーキ、赤うに、鱧、玉ねぎ、寿司どれにしようかな?
- 180 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:29:42
- 四国人は四国内におれ! 上にあがってくんな!ほれか九州か中国地方でも行っとけ!
- 181 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:37:10
- しこくは、ええで
おんなは、かるいし
ホテルもおおい
うどんでめしだいやすい
- 182 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:38:47
- 四国人は淡路島通過して神戸や大阪に行きます
飛行機で東京にもいくけどね
四国も田舎だけど出掛けるなら飛行機で東京に行くのが普通だよ
淡路って負け組みで中途半端なところだねw
- 183 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:47:08
- 淡路のホテルでコンパニオン呼べば四国からくるんでしょ?
女もいない淡路って終わってるだろ
淡路島に残ってる奴って負け組みじゃないの?
- 184 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:54:29
- >>183
つまり、下処理は四国の人間担当なんですね?
- 185 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 22:54:42
- 正直、四国を見る目は北朝鮮みたいに見下してるから… いちいちもの言うな!
現実に淡路は関西じゃ
四国は四国 羨ましいとこなんもないから…徳島ナンバーやら見たら見下した気持ちになってまうもん本間に
淡路はくさっても神戸ナンバーや
- 186 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 23:05:01
- 四国ってロクな企業ないね
そういや、徳島って糖尿全国一らしいね
- 187 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 23:07:29
- 勝ち組負け組って嫌な言葉だね。
他人と比べなければ安心出来ないのかな?
淡路島で旨いもんくって飲んで自分の人生に充実感があればそれ良いじゃないか?
- 188 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 23:11:27
- >おんなは、かるいし
性病が蔓延してそうで嫌だな
- 189 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 23:15:49
- 四国の悪口言うでない。
淡路は阿波路であったし蜂須賀の領地でもあった。廃藩置県で兵庫に編入するまで徳島の一部。
- 190 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 23:27:07
- 他地域と比べてもしょうがないよ
その地域なりに、良い所も悪い所もあるしさ
- 191 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 01:23:14
- 他の地域を見下しても淡路が低辺なのにはかわりない
神戸市民から見れば淡路島が神戸ナンバーなのが不満だ
淡路って重要視されてないから発展もしないんでしょ
淡路はひっそりと忘れ去られてるほうがいいよ
- 192 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 07:13:19
- 淡路島の良いところなんて思い浮かばないな〜
- 193 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 07:25:00
- ・都市スラムがない
・異様な犯罪が少ない
・食の素材がいい
・流れ者が少ない
- 194 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 08:56:28
- おいしい季節か。
- 195 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 10:33:36
- 淡路は変質者が少ないと思う。
昼日中から下品なエロい事を通りすがりの女性に言うオッサンに遭遇した事がない。
大阪、神戸、姫路辺りならそういう奴は腐るほどいる。
- 196 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 10:36:53
- しょうもない争いはいい加減やめてください。
見苦しいだけです。
まったく底辺でもがいてる人間ほど下らないところで上に立ちたがる。
- 197 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 11:01:12
- 食の素材がいいってどんな食材がいいの
- 198 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 11:51:11
- 食べもんの板で都会か田舎かで争ってなんの意味があるのか
要は個々人が幸せかどうかだし、都会でもその上下があれば田舎も然り
それを少しでも幸せな方向に導くための食の話でしょう、食の話をしましょうよ
- 199 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 11:59:54
- もう淡路の食い物の話は出尽くしたよ
美味い店がないからスレが荒れるんだよね
- 200 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 12:20:36
- 昨日から下痢で調子悪い
- 201 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 13:26:42
- >>200
下痢で亡くなった人を知ってるから、酷かったら病院に行った方がいいよ
- 202 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 14:15:32
- 食いモンの話しようか
たこえもんでは何が一番うまいん?
- 203 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 15:42:47
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ饅頭は最高だ。
安くしとくよ、まけとくよ、買いにきてね。待ってるからね。
- 204 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 15:47:00
- 大福餅最高だ。
- 205 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 16:01:28
- >203
あさひ餅テロ
- 206 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 16:59:24
- 淡路で食い物屋始めるとしたら
繁盛させやすいのは
焼肉と思うが、どうですか?
- 207 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 17:03:30
- BARの方が儲かると思う
- 208 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 17:07:46
- 207>儲かっていそうなBARってどこですか?
- 209 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 17:18:05
- ヘ○ンとか儲かってんじゃない?
あるBARの人に聞いたけどカクテルなんか原価少ないからかなりボロいらしいよ
- 210 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 18:30:41
- >>206
まともな寿司屋
- 211 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 18:38:58
- 淡路には評判が良い寿司屋はないのかい?
- 212 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 19:04:23
- >>211
値段が高いだけとか、大して旨くもないって店ばかり
- 213 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 19:17:18
- >>212
そうなんだ
ネタが良さそうな気はするんだけどね
- 214 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 19:23:14
- よいネタは大体関東関西へ流れます
淡路は素材は最高ですが、地元にはそれらを仕入れるだけの余裕がある店がないし、
それだけの店へ出入りできる金持ちも、今では少ないのです
- 215 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 21:43:51
- そうなると淡路で飲食店を経営するのは不向きって事か?
観光客相手の店を出すにも場所が観光地の近くじゃないとダメだろうし
島民相手では採算が厳しいって事か?
道の駅を見てても平日は観光客少なくて閑古鳥ないてるよね
- 216 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:00:05
- 家族で行けるようなラーメン屋や蕎麦屋は流行りそうだけどね
- 217 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:07:24
- >>215
ご存知かどうかはわかりませんが、
淡路島、とりわけ洲本は、カネボウ景気で沸いていた頃と避暑・観光地としてにぎわっていた頃の2つのピークがありました
たまにサンテレビなんかで宣伝してる淡路関連の旅館・ホテルなんかもそういう時期に
どんどん儲けて大きくなってたわけです
有馬温泉の中の上レベルの旅館・ホテルと料金が変わらなかったそうです
小中の臨海学校として淡路島が選ばれることも多々あったようですし、団体客もバスで
訪れる
大浜で泳いだり水仙郷や渦潮見学に行ってたんですね
しかし、明石大橋が付いてから、淡路島は四国への通り道だけになってしまい、
淡路のホテル・旅館(とりわけ洲本)のコストパフォーマンスが著しく悪いことに観光客も
気が付き始めました
観光地も古臭いものになってきました
ホテル・旅館が衰退すると、そこへ仕入れをおこなう店も衰退します
昔仕入れが可能だった高い素材も扱えなくなり、淡路まできて養殖、みたいなパターンへ
貧すれば鈍する、を地でいくのが淡路島の状況です
「通り道」になってしまった淡路島では、国道沿いの安価なチェーン店があればよい、という
傾向になってしまいました
安かろうまずかろうの四国資本が淡路島を蹂躙しているのもいい例です
- 218 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:10:56
- もちろん、洲本で商売をしている割烹、寿司をはじめとした外食店も、客が減って、
つぶれるか素材の質を落とすしかの選択を強いられます
このスレで書かれているように、昔から続いている寿司店でも味は格段に落ちているようですし、さらに現在の不景気も手伝って、島民が外食するのも安価な店オンリーになります
いい素材を卸していた商店なんかもう無いと思います
公設市場の衰退振りにもよく出ていますね・・・
- 219 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:20:12
- 昭和35年の淡路島
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1015021
これ見てたら昔の淡路は活気があったんだなぁっと改めて思う。
- 220 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:21:18
- 酷い下痢と腹痛でおかしくなりそう
こんなのは年に1回あるかどうかだな
- 221 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:24:38
- >>219
うおw
そのタグに「たまり場はジャスコ」って書いたの自分だったりするw
今は洲本が一番だめだねぇ
神戸に近い淡路市、徳島に近い南淡路市
それにどちらも観光地あるもんね
- 222 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 22:45:05
- >>219
懐かしいなぁ
当時は高校生だったけど、淡路は活気に溢れて魅力的だったよ
今みたいにネットとかもないから(他地域と比較できない)、不満なんて感じなかったな
- 223 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 23:05:31
- サンテレビで淡路島の温泉や旅館・ホテルのCM流れてるけど
サンテレビエリアの人が見たところで近すぎて行こうと思わないよ
- 224 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 23:12:29
- 217さん詳しい解説ありがとう。
最近は福良の渦潮発着のなないろかん付近も大分活気が出てきたように思えます。バスターミナル横のケーキ喫茶は評判が良いようです。
シズキのラーメンやと回転寿司の間の土地が全然売れる気配がない。あれは元は競売で今の売り主も13百万か
16位のはず、それが半年近く売れないとは!それで何が繁盛するか聞いて見ましたが、やっぱり難しそうですね。
付近の焼き肉のブルー何とかも駄目でしたものね。
他の方もありがとうございました
いつも携帯なので不自然でスミマセン。
- 225 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 23:34:14
- イルローザって昔はもうちょっとおいしかったような・・
- 226 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 01:44:06
- 福良は道の駅と休暇村が人気だからね
- 227 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 04:06:39
- 道の駅わやめとけ。価値無し
店員悪い
- 228 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 05:46:31
- 眺めは淡路でも一品じゃん
岩屋のほうもなかなか壮大だけど
- 229 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 06:06:34
- 道の駅と記念館の飯は、はっきり言って高かった!地元は行きません。
- 230 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 07:59:44
- 淡路島に行った時に道の駅や記念館で食事したけど無難だと思ったよ
- 231 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 11:02:16
- 記念館の食事はけっこう美味しいと思うけど。
ただ確かに高い・・・
- 232 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 11:42:59
- みどり電気そばのレンガの建物の味はどうですか?
- 233 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 18:50:21
- >>232
地元民は行かない
ランチに利用する市職員くらいじゃないか?
- 234 :食いだおれさん:2009/07/19(日) 21:44:25
- すきやに行ったけど臭かった。
なんじゃありゃ。
しょうがの入れ物も汚いし。
- 235 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 06:18:02
- 国道沿いで期待する方がおかしい
そのへんのバイトに丁寧な仕事要求するのは無駄
- 236 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 10:49:28
- >>234
すきやなんか行かないでもっといいとこで食べなよ。
- 237 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 10:50:51
- じゃ吉牛で食べよう
- 238 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 11:42:52
- イルローザ、昨日20人くらい並んでた。
徳島で一番売れてるナンチャラって書いてあったけど
ホンマかいな。
- 239 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 11:58:19
- うへえ
菓子屋にまで並ぶとは、淡路の人間の
新物好きはどこまで・・・
どうせすぐ行かなくなるくせにな
- 240 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 22:37:15
- そんなもん淡路の人間に限らん
日本人的行動だ
- 241 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 23:03:58
- 淡路島に店出すだけでも勇気あると思うよ
- 242 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 23:34:48
- つーか、そんなチェーンのケーキ屋にならんでどうするんだよ・・・
神戸へ買いに行けよw
>>241
四国資本はすぐに撤退できる余裕を持ってくるから大丈夫みたい
マルヨシやマルナカのテンポのつくりみてもわかるでしょ?
淡路にはテナント出店する余力すらない店ばかりだから仕方がないのもあるね
足元見られてるのさ
- 243 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 00:12:14
- 並んでたのは、なんかそのときだけお菓子くれるサービスかなんかだったから。
並んでたの、土曜日だけだろ?
それ以外の日なんか並んでるどころか閑古鳥。
神戸で買えばいいとかww
ほんと視野狭いなあ・・
- 244 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 00:31:17
- 気軽に神戸へ行けない人間はこういうひねたレスを返すんだね(笑)
- 245 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 05:15:47
- 淡路市って殆ど全滅。
ガラ悪いし過疎った喫茶店ばっかり。
高くて不味くて最悪だな。
良い所とかちょっとしかない。都会ぶってるど田舎。
山ばっかりだし、断層見に行ったけど何あの料金。詐欺だろ。
- 246 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 05:43:59
- 淡路市では食は期待できないね
ウェスティン一択になってしまうだろう
特に西側の田舎っぷりは目を覆いたくなる
>都会ぶってる
まぁ、確かに、南あわじや洲本より気軽に神戸へ出れる距離だからね
そういう傾向もあるかもしれないけど、
たまに高速バスにのってて、淡路市の各バス停から乗ってくる女の子とか見てると
笑いが出るよw
まだ洲本の方がマシw
- 247 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 08:01:29
- 俺の知り合い(神戸)淡路の西側(サンセットラインw?)気に入ってて、淡路来たらいつもそっちドライブするっていってたよ。
田舎は田舎らしくあって欲しいとか言ってた。
食べるものもおいしいって言ってたけど
地元民は不満かもしれないがそういう意見もあるということです
- 248 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 08:02:34
- >>244
週一神戸大阪ですわ。仕事の関係でw
- 249 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 08:35:26
- 週一神戸大阪行ってても、何も買わないヤツは何も買わない
つかマジレスすることか?w
- 250 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 10:05:53
- 淡路では神戸や大阪に行くのが自慢話ですよ
淡路じゃ岩屋が便利でいいと思う
- 251 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 10:07:50
- 岩屋便利かなぁ?
欲を言えば東浦じゃない?
岩屋は高速バス外れてるし、ICもない
それでいて店も無いし、道が危ない
- 252 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 10:57:10
- >>251
ICもない?
淡路インターはなんなんだ?
- 253 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 11:00:49
- 南淡路が中途半端なとこだと思う
- 254 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 14:05:14
- 一番中途半端なのは洲本市だと思うな
・神戸からも徳島からも半端に離れている
・淡路市の道の駅(岩屋)、夢舞台、パルシェ、花さじき、そして南あわじ市の淡路島牧場
イングランドの丘、福良(道の駅含む)、水仙郷・・・など、この両市のような観光地もない
・洲本ICが洲本の中心から大幅に離れている
・旅館、ホテルが未だに内容からかけ離れた値段設定で、客が来ない
・市内でスムーズに車でこれる商業施設がない
津名のサティ、市のパルティのような広い駐車スペースがない
洲本ジャスコは大きいが、経路の道が狭く、駐車場も屋内でめんどくさい
・観光地のみならず、大きなイベントを行う会場がない
控えめに書いたつもりだけど、洲本は斜陽化が激しいな・・・
- 255 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 19:39:37
- >>252
いや、マジで岩屋にはインターが無いんだよ。
- 256 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 21:16:29
- >>254
水仙郷、洲本市にもあるやん
- 257 :食いだおれさん:2009/07/21(火) 21:44:48
- ナゾのパラダイスもあるしな
- 258 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 00:32:40
- まぁ、ホテルだったら確実に洲本は外すな
ウェスティンかアナガに泊まる
観光で洲本に寄ることもないな
確かに洲本インター降りてわざわざジャスコ方面行くだけの魅力がない
三熊山や大浜、サントピアなんて行く価値ないし、
せいぜいヨット持ってる人間がエクシブに滞在するくらい
神戸〜四国間の通り道と化して久しい淡路島だが、そのなかでも洲本はスルーされてる
- 259 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 04:39:19
- しかし淡路島の中心は洲本であるという事実は揺るがないのであった・・・
- 260 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 06:42:16
- 南あわじロイヤルホテルに宿泊します。近くで食事を考えてます、オススメのお店はありますか?
- 261 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 08:32:29
- ホテル内のレストランで喰らえ!
- 262 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 10:04:46
- >>260
グリルエイト
ホテルで食べる
徳島に食べに行く
ホテルで食べるのが無難です
- 263 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 11:23:14
- 徳島になんか食べに行く必要なし
淡路のもの食べないと意味ない
野菜、魚、肉、どれをとっても徳島はダメ
徳島>>淡路なのはレンコンと金時(芋)くらいw
でも、南あわじではおいしい店知らないなぁ
知らないというより、無いに等しい
町らしい町も無いから・・・
当方洲本住みだけど、たまーに白頭山にいくくらいかな、焼肉だけどw
- 264 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 12:33:51
- 淡路に店ないなら徳島かホテルだね
そもそも淡路なんて観光や遊びに行くとこじゃないから
四国と本土の通過点にすぎないよ
- 265 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 19:07:39
- >>260
ロイヤルのフレンチは美味しい
- 266 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 19:52:39
- フレンチか
- 267 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 20:20:18
- ブルドック
- 268 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 20:39:45
- ロイヤルホテルが美味しいってどんな味覚してんねん。それはないやろ!
- 269 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 20:48:09
- >>263
ペクトサンは西淡の湊だろ確かに旨いが離れすぎ
福良には隠れた名店多し、魚介なら万代、寿司一作
阿うん、B級ならとんかつママンなど
- 270 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 21:08:38
- ママンのとんかつ食べたい
- 271 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 21:15:59
- 旅行で行ってとんかつはないだろう
旅館やホテルに泊まるならそこで食べるのが無難
泊まるホテルも口コミ情報で調べて泊まれば安心できる
淡路で泊まらず四国で泊まる方がいいけどね
- 272 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 22:09:43
- 四国は長い距離かけていくとこでもないよ
せいぜい松山か八十八箇所巡りくらいしかない
- 273 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 22:23:28
- 南淡路の民宿はどう?
色々な会でいったけどタイの法楽焼き、オコゼのしゃぶしゃぶや唐揚げは絶品だった。
ちなみに店名は海峡。
オコゼ食べたことありますか?
皮最高
- 274 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 22:45:24
- 魚料理は淡路じゃなくても日本各地であるからね
俺は神戸に住んでるから淡路素通りして四国に行くよ
- 275 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 22:47:00
- 淡路島でランチ食べるなら
何処のお店がお勧めですか?
皆さんは淡路島内でランチと言えば何処のお店で食べてますか?
- 276 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 22:47:38
- >魚料理は淡路じゃなくても日本各地であるからね
うんうん、大阪で肉、魚、野菜、等食べておけばどこに行く必要もないね(笑)
- 277 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 22:48:35
- >>274
お前の嗜好・志向は聞いてない
四国のどこを目指して、何を食べに行くんだ?
- 278 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 23:06:54
- 五色から北淡でおいしいラーメン屋教えてください。
- 279 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 23:08:51
- >>277
途中でインター降りたら1000円じゃなくなる〜ってパターンの貧乏さんなんだよ、きっとw
魚ならどこで食っても同じと、思ってる部分で理解しなさい
四国でうどん食べてUターンして帰る典型的な神戸人だよw
- 280 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 23:22:45
- 海ホタルは一度見ておくべき。
海のきれいなアマ、イビ、で見られる。そう言う海で採れた新鮮な魚は都市のスーパーの外来の魚と一味違うね。
- 281 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 23:25:03
- 神戸スラムに住んでると、淡路はさぞ綺麗だろうな
- 282 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 23:34:34
- ちなみに、阪神間の料亭で出される魚、肉野菜は淡路産の物が多いよ。
肉に関しては、子牛が各地に売られ、ブランド牛になります。
- 283 :食いだおれさん:2009/07/22(水) 23:38:32
- イマジンのメシ最高やよ。
- 284 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 00:10:03
- >>283
どこですか?
おなかすいた・・・
- 285 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 00:19:26
- >>284
ラブホです。
- 286 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 06:56:11
- 福良は旨いお店がいっぱいあっていい所だね。
- 287 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 07:27:39
- だね。
- 288 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 07:43:22
- イルローザの一番安い?クリーム入りパフケーキ
安っぽいお土産にありそうな味。
焼き菓子も質落ちたなあ
昔おいしいと思ったけど。
軒並み、どこの洋菓子屋も去年のバター品薄状態になってから
味落ちた気がする。
はらへった・・
- 289 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 07:44:11
- >>286
民度は反比例するけどね
休暇村へ行く途中、両脇が民家が並んでる狭い道通るときは
えらく緊張するよw
- 290 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 11:32:28
- <289
えっ街中通るの?
海の側の新しい埋め立てか、山の方、バイパスを通れば
広い道ばっかりだよ。海の側は古いナビには出てこないけどな。
民度は確かにそうかも知れんが逆に見栄を張ることが
アホらしい本音の町で慣れたら住み易いよ。
- 291 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 11:58:52
- とても住みたいとは思わないけどね
いずれ地震で無くなるだろ
- 292 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 13:00:47
- >>285
違う、リゾートホテルですよ。
山の方でひっそりたたずむ穴場ホテルです。
ドライカレーがいける。
- 293 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 13:49:42
- >>292
えええ・・・イマジンは普通にラブホじゃんw
- 294 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 15:55:16
- ここら辺りで!
兵庫県の高校野球を応援しよう76
URL:
http://orz.2ch.io/p/-/schiphol.2ch.net/hsb/1248138790/
洲本高校をみんなで応援しませんか(>_<)
- 295 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 16:01:20
- 未だに洲高はイチビリの集まりですか?
- 296 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 16:20:30
- 644 名前:食いだおれさん :2009/07/23(木) 15:04:24
淡路島の住民は鱧はたべません。旨くないから!
645 名前:食いだおれさん :2009/07/23(木) 15:46:05
そりゃそうだろw
良いハモは、京阪神や東京に流れる。
淡路島に残るハモはカスばかりだからな。
646 名前:食いだおれさん :2009/07/23(木) 15:52:07
そうだな、
地元に残るわけがない。
647 名前:食いだおれさん :2009/07/23(木) 16:19:03
そもそも、田舎には骨切りまともに出来るやつがいない
- 297 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 16:46:39
- 肉も野菜も魚も島外に持ってかれるなら
普段島民は何食ってるんだ?
- 298 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 16:47:53
- >>297
全部持ってかれるわけじゃないよ
普通に美味しい肉・野菜・魚を食べてますw
- 299 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 20:14:21
- 良く「鱧を食べるなら、魚場の淡路で」とか言うけど、
やっぱり良質な鱧は大阪・京都へ送られて、地元にはロクなもんが残ってない。
安く食べれるのは確かだが、良い職人がいないから、洗練された料理は食べれない。
- 300 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 20:26:25
- 肉や野菜の良いモノは、神戸や大阪のレストラン・料理屋に行ってるしね。
ま、どこでも一緒なんだけどね。
- 301 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 20:28:07
- >>293
それは以前にあったバニラアイスでしょう。
イマジンは厚浜海水浴場向けにリゾート化されたホテルですよ。。
どこのホテルでもカップルならそれらしい事してるでしょう。
- 302 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 21:08:19
- 鱧の骨切りは氷温にして切れば誰でも上手く切れる、魚価安く経費高い、十年後淡路の漁師は絶滅かも、跡継ぎは居ないし
- 303 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 21:20:39
- 淡路の野菜や肉や魚が大阪や神戸に行くって言っても
淡路では消費出来ないし売るとなると近場の神戸や大阪に流れるってだけ
淡路産がいいから神戸や大阪に流れるって勘違いしてる人多いね
- 304 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 21:47:02
- 淡路で安く売ってくれりゃ買うのに高いんだもん。
- 305 :食いだおれさん:2009/07/23(木) 23:51:03
- ネット販売で淡路産の野菜とか安く売ってますね
- 306 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 00:17:08
- 淡路のタマネギより、泉州産の物の方が人気あるし、
イメージほど淡路の野菜が良いわけではない。
肉牛も極普通。
- 307 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 00:34:44
- 米でも三原平野は不評、アイハラ、大町が旨い。三原は三毛作で土が疲れている?人々もな。
- 308 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 01:11:13
- >>301
すまんが、イマジンのジャンルはファッションホテルなんやけどな。
ラブホといイメージがわるいので、今はファッションホテルと言うんだよ。
わかったかな?
- 309 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 03:30:23
- >>306
味盲乙
>>307
鮎原というか、五色だな
三原の米はダメだね
- 310 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 10:57:17
- 肉は旨いものがあるけど、他の和牛と比べると今ひとつだな。
タマネギも、妙に甘くて料理の繊細な味を壊すような気がする。
鱧に合わせるのは、雑味を感じない泉州産のほうが良いね。
- 311 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 10:59:39
- 個人的嗜好をおしつけるなよ
- 312 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 11:39:14
- >>310
テメーはどれだけグルメなんだよ?
- 313 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 11:54:18
- 仲良くしてよ
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 314 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 18:48:48
- 淡路ではどうか分からないけど、テレビ朝日でタコフェリーの特集をやってる
船内食堂の漁師丼(1100円)が旨そうだよ
- 315 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 18:52:43
- 【たこ】淡路・四国航路スレッド2【南海】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1235307860/
- 316 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 18:56:27
- >>313
サラダとスープも頼む
- 317 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 19:10:01
- >>313
耳が( ̄□ ̄;)!!
- 318 :食いだおれさん:2009/07/24(金) 19:13:43
- http://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1248371587644.gif
- 319 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 11:25:51
- >>310
俺も淡路のタマネギより泉州産のほうが好き。
土壌の違いがあるのかな?
淡路のタマネギも好きだけど。
- 320 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 17:19:11
- シズキ新島のスーパーは客も多くなってきたのにアルクリオはまるでゴーストタウンだ。
出来た時は食い物屋いっぱいだったのに、残っているのは無いのではなかろうか?
- 321 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 19:12:12
- アルクリオなんてバブルの残滓って感じがするね
- 322 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 20:20:21
- アルクリオとカリヨン広場って違うんだっけ?
カリヨン広場にあるオムライスの店に行きたいけど、
昼の時間は満席で断られてばっかだ・・・
あそこ、おいしいの?
- 323 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 21:06:17
- オムライス大好き!
で、その店は銀行ATMの前の店ですか?
ざんし、残りカス携帯では変換出来ないな、
- 324 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 21:14:30
- オムライスの卵だがライスの上に乗せナイフで切ったらとろとろタマゴが広がる、を
練習したけどフライパンでやるより鉄板でコテでやるほうがはるかに簡単だった。
- 325 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 22:24:51
- いわゆる、タンポポオムライスですな
- 326 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 22:49:32
- >>308
お前はイマジンのまわしもんか。ラブホはラブホやろが。
普通のホテルがオモチャの自販機おくんかえ
- 327 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 23:02:31
- ラブホはラブホだけど、最近はファッションホテルという言葉も見かける(雑誌とか)
俺はラブホと言うけど、ファッションホテルと呼ぶ人もいるのかも
この言葉がどの程度浸透しているかは分からないけど
- 328 :食いだおれさん:2009/07/25(土) 23:11:56
- >>326
>>308と言ってる事同じなのになぜ怒ってるんだw
要は>>301が嘘つきだってことでいいんじゃないの。
- 329 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 00:13:32
- 北淡のニースって店おいしいな
- 330 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 01:31:33
- >>324
スレチガイなんだけど
わたしその卵のっけオムライス嫌い。
ちゃんと卵でチキンライスが包まれている方が好き。
- 331 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 01:56:22
- ちゃんとチキンライス全部被さるようにするよ。ウチの娘たちはうるさいからね。薄い堅焼き玉子焼きにする店も多いがとろとろが旨いな。
タマゴは生協の茶色はキミが夕日みたいに赤くて味が濃くうまい。タマゴご飯も旨い。普通のスーパーのはもう食べれないな。生協玉子は淡路産かなぁ?
- 332 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 04:46:26
- 【キチガイ】福井VS三重VS徳島【3バカ県】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1234261313/
- 333 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 04:49:32
- 徳島はウンコ臭い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1214859708/
- 334 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 04:53:55
- セックス好きなやつらが集まってるスレだなw
- 335 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 04:58:38
- 《汲取》バキュームなると県《恥晒し》
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1234889502/
- 336 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 05:04:44
- 飯のスレにうんこのスレ貼んなw
- 337 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 07:51:27
- 食い物の話ししよう
- 338 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 07:57:01
- スレ違いでごめんm(_ _)m淡路島スロットのスレ消えてるんやなあ…復活希望!
- 339 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 09:43:13
- >>338
あるで
【GOGOランプ】淡路スロット事情【友の会2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1245507048/
- 340 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 09:48:46
- >>331
黄身が赤い卵は、エサに唐辛子入れたりして
濃く見せてるだけだよ・・・
本来の黄身は赤くなんてならないから。
ひどい所だと着色料入れてるところもある。
黄身が赤い=濃くておいしい、は全くの妄想でしかない。
- 341 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 12:01:48
- 黄身の色の違いは与えるエサによって色がかわるよ
- 342 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 12:04:22
- >>340
どこで仕入れた情報か知らんが、まだこんな事言ってるのか(笑)
飼料に混ぜ物をして、卵黄を色濃くしている鶏卵業者もあるけど、全てがそうではないんだよ
特にこれ↓
>黄身が赤い=濃くておいしい、は全くの妄想でしかない。
それこそが妄想だか間違った知識
着色料で色濃くした卵しか食べた事ないんだろうな
- 343 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 12:28:05
- >>342
生協で売ってるような卵は間違いなく赤くしてるだろw
黄身の色なんて餌に入れるもので自由自在
七色にだって出来るww
- 344 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 15:08:51
- た
- 345 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 15:56:45
- リゾレッタが大浜前に移転したね。
雰囲気良さそうだし行ってみるつもり。
日によって当りはずれがあったけど、
味は安定したのだろうか・・・
- 346 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 16:04:23
- 郡家のひかり食堂の寿司の味は最高だ。
- 347 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 16:22:46
- 玉子の殻の色も飼料でかえれる
- 348 :舌セレブ:2009/07/26(日) 21:30:54
- 331だがウチの使っている玉子は
兵庫県学校厚生会という生協で買っている。
10個で388円だよ。
- 349 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 22:29:14
- >>342
あんたの言う濃くてうまい卵は、どうやって黄身を赤くしてるの?
- 350 :食いだおれさん:2009/07/26(日) 23:52:22
- 福良?でバーベキューするのですが、肉・野菜はどこで買うのがおススメですか?
- 351 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 05:28:52
- >>350
どこかで泊まって店で食べるかホテルで食べろ
島へ金落とせ
最近島のいたるところで、バーベキュー用の機材、燃料までまるごと放置して帰る輩が
多いからな
タケノクチの元フェリー乗り場とか洲本港でまで滞在してるDQN家族もチラホラw
ETCで安く移動し、ホームセンターで安く買った機材とスーパーで買った安い食材で
島で殆ど金も落とさずに我が物顔ってのが多い
- 352 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 11:51:52
- 淡路島でお金を落とそうと思うような店がない
- 353 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 11:56:45
- ホテルで食事付にしろよ
少なくとも神戸徳島のその辺のホテルよりよほどおいしいよ
- 354 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 12:05:00
- ホテルの料理は神戸や徳島と同じだよ
ホテルも淡路で泊まるより神戸や徳島で泊まるのがいいけどね
- 355 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 12:38:11
- じゃお前は来るな
- 356 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 12:41:19
- >>350
スーパーで買えば?そのへんの。
安く済ませたいでしょ?
変な冷凍食品をぼったく価格で提供されるくらいなら
食材を切って焼くだけのがよっぽどおいしいでしょう。
あと片づけきっちりしてね。
てゆうかすれ違いだね。
- 357 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 13:03:19
- >>354
といいつつ、このスレが気になるんでしょ?(笑)
寂しいコw
- 358 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 13:08:06
- 淡路でマシなのはウエスティンくらいかなぁ。
一昔前は、アナガが良かったし、内外の客にも評価されてたけど、今は影薄い。
>>354
神戸のホテルと料理が同じとはw
アランシャペルやエメラルドの料理が淡路にあるとは思えないんだがw
- 359 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 13:11:28
- >>358
ウェスティンのコッコラーレは評価高いし、シェフの実力は全国級。
まぁ、神戸にあるような、どっしりしたフレンチは出てこないが、
コッコラーレの料理は、女性や家族連れも十分楽しめるしお得。
- 360 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 13:17:51
- 確かにコッコラーレは「わざわざ行こう」と思える数少ないホテルレストランやね。
ホテル自体のセンスも良いし、十分リゾート気分が味わえる。
- 361 :舌セレブ:2009/07/27(月) 13:34:45
- <引用コッコラ―レ。
近海の魚介類や採れたての野菜など、淡路島の食材を中心にした目にも美味しい地中海料理。開放感あふれるオープンキッチンからは、色とりどりの料理や、釜で一枚一枚丁寧に焼き上げる本格ピザが登場します
引用終わり。
一度、婚姻の顔合わせで行った事があるがイタリアンと思っていた。
味はワカランかった。なぜなら緊張していたから。
料理の味は自分の心と状況の安寧したときでなければ味わえんな。
夏が終わったら家族でいってみたい。
- 362 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 13:37:43
- >>368
野暮な話するなよ
素材に重点置いてるんだろうし
- 363 :168:2009/07/27(月) 13:47:33
- >>368に期待w
- 364 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 13:51:38
- 淡路っ子は2ch的表現が古い・・・
- 365 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 19:39:00
- >>328
バニラアイスとは違うというのを理解しろ。
バニラアイスは黒岩水仙卿がやってたんや。
部屋の冷蔵庫にいつもハーゲンダッツのバニラアイスが入っていて無料で食える。
これヤリ終わった後に女と口移しで食うのがまたうまい!
一度スプーンが入ってなかった事があって、フロントに言うたら、
アイスもう一個オマケしてくれた。アツいぜバニラアイス!!
- 366 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 22:38:54
- >>365
キモ・・・・
- 367 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 22:49:59
- さて・・・
- 368 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 22:51:57
- アホーが見る〜〜ブタのケーツーーーー!!!
- 369 :川柳舌セレブ:2009/07/27(月) 23:22:49
- 舌セレブー
書いて恥ずかし
イナカモン。
有ると思います。
イナカモン
地元なのにね
検索し。
- 370 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 23:25:53
- 検索し
一見なのに
知ったふり
- 371 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 23:30:33
- 知ったふり
じょうれんの滝
打たれなよ
- 372 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 23:36:56
- うたた寝し
カウンタ向こう
オアイソし
- 373 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 23:51:56
- オアイソの
その時待って
トイレいき
- 374 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 23:54:33
- トイレ行き
お好み焼きを
ぶちまける
- 375 :食いだおれさん:2009/07/27(月) 23:57:21
- ぶちまける
不満は最後
お金かね?W
- 376 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 00:04:24
- 仕事の関係で神戸から淡路に月4〜5回行ってます
仕事を通じて知り合った女性から合コン申し込まれてました
女性はみんな南淡路に住んでるので洲本辺りで店を探してます
男女8人の予定です、洲本近辺で合コンで個室利用できる飲食店はありませんか?
- 377 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 00:06:40
- お金だけ
かねカネ金は
フシアワセ
- 378 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 00:07:32
- >>376
神戸でやった方がいいよ
ホテルも多いから、合コンの後も困らないでしょ
- 379 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 02:31:28
- >>376
ここで聞くような事か?
- 380 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 05:44:46
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ饅頭は最高だ。
みんなで買いにいこうよ。最高の店だ。
- 381 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 14:05:10
- 神戸人って、なんで淡路相手に必死になるのかな?
淡路の素材がいいってだけで、負けた気になるからかな?
- 382 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 15:13:51
- 福良のおふくろの味は
みんな知らんやろ
保健所の裏で今もやってるかな
- 383 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 15:15:22
- どの素材がいいんだ?
- 384 :↑:2009/07/28(火) 15:18:26
- 挙げたら逐一煽り倒す構えを解いてから、もう一度落ち着いて質問するんだ
小学生でもわかる答えを求めてる時点で・・・ねw
- 385 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 18:35:13
- 野菜 米 魚
- 386 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 19:54:51
- 肉
- 387 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 22:33:13
- >>380
イチゴ饅頭はもう売ってないぞ!
春だけだぞ
- 388 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 22:54:26
- 水まんじゅう食べたい
- 389 :食いだおれさん:2009/07/28(火) 23:59:48
- イマジンサービスなんや?ジョンレノンが歌うたってくれんのか!ん!
- 390 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 01:35:00
- つまんね
- 391 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 06:46:55
- 淡路島牛丼、何処が旨いやろ?
- 392 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 09:37:50
- イマジン
- 393 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 12:21:07
- 淡路島牛丼食べるより焼肉食ったほうがいいです
淡路島牛丼は大きな話題にもならずに失敗に終わりそうですね
- 394 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:01:01
- >>393
そりゃ、島民は君みたいにイベントの「受け手」がほとんどで上昇志向もない四国奴隷なんだから仕方がない
- 395 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:02:14
- 知らんがなw
- 396 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:03:58
- あさひ餅はうまいよ、うまいよ、日本一だ。
最高だよ、イチゴ大福餅は最高だ。
みんなで買いにいこうよ。最高の店だ。
- 397 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:06:19
- ボットン徳島は黙っとれ
ウンコ臭いんじゃ汲取
- 398 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:11:37
- >>394
淡路島がダメな理由
・高い頭脳、イベント企画能力をもった優秀な人材がいない
・協賛企業がショボく、資金が苦しい
・中心地のはずの洲本市に牽引力がない、今一番ショボい都市に堕している
・農、畜、漁の連携がとれてない 結局、JA等のショボイベントくらいしかない
・例えば淡路島牛丼がいくらおいしくても、それだけでわざわざ淡路に足を運ぶか難しい
ホテルや旅館が現在の価格を見直す等、観光者を滞在させる要素を増やすべき
・いくら素材がよくて店が新しくても、店主、コック、店員等の意識が低い場合が多い
やはりこの辺りは田舎者だから仕方がないので、民宿や大衆食堂、ちょっとした寿司屋
くらいしか集客が望めない
- 399 :牛丼ドン:2009/07/29(水) 15:12:08
- 淡路島牛丼、ホームページでは淡路ビーフを使っている
ように書いてあるが千円とかで出せるわけないと思うが、
もし一軒でも偽装していたら誰か責任とるのやろ、
- 400 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:15:01
- ウェルネスパーク五色の牛丼は旨かった
思うに、第三セクだから、仕入れも民間に比べて有利など思うし、
ごまかしにくいからだと思う
ま、1575円と少々高めだけど、値打ちあると思うので是非どうぞ
個人的に○葉と道の駅関連はお勧めしない
- 401 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:18:47
- >>398
地元民だが、あまりにも的を射ていて、反論する気力が湧かない…
もっと努力せんとな。(溜息)
- 402 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:28:10
- >・高い頭脳、イベント企画能力をもった優秀な人材がいない
確かに、例えば、コモー○56でいくら寒いイベントしても皆あきれるわな
市職員に期待なんか絶対できんし、商工会もダメ二代目・三代目ばかりだし
>・協賛企業がショボく、資金が苦しい
全国的にどこもだろうが、特に淡路はつらい点だな
>・中心地のはずの洲本市に牽引力がない、今一番ショボい都市に堕している
前にも書いたが、洲本はICから外れており、かつ、観光名所が他の2市よりダメダメ
加えて大きなイベントを行う場所がないし、ホテルも高いだけだしな
>・農、畜、漁の連携がとれてない 結局、JA等のショボイベントくらいしかない
朝市くらいしか思いつかんわな
>・例えば淡路島牛丼がいくらおいしくても、それだけでわざわざ淡路に足を運ぶか難しい
ホテルや旅館が現在の価格を見直す等、観光者を滞在させる要素を増やすべき
出石のそば、城之崎のカニレベルではないからな
このまま定着してほしいが・・・
ホテルは一番のネック。有馬とかウェスティンと同価格ってアンタ・・・
地元民でもウェスティン泊まるよw
>・いくら素材がよくて店が新しくても、店主、コック、店員等の意識が低い場合が多い
しょせん、バイトだからな
それも茶髪、ジャージ、けつだしレベルだろうし
- 403 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 15:47:47
- 淡路島で行きたいと思わせるホテルは、ウェスティンだけ。(昔は、アナガが憧れだったが)
昨夏、ウェスティンに宿泊した時、外国人をちらほら見かけた。
やっぱり外国人はリゾート的な空気に敏感やね。
もっと周辺の旅館・ホテルは努力せな。
思い切った改革しないと、共倒れするよ。
- 404 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:21:40
- 同意
ウェスティンは淡路で唯一値打ちのあるホテル
料理もいいし、景色最高、ほんとに休みにくるホテル
神戸からすぐの位置にあるのも大きな利点
- 405 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:26:21
- 「淡路島に行きたい」と思わせるような魅力が欠如してるんだよなあ。
温泉があるわけじゃないし(あるけど、わざわざ行きたいと思わない)、 これといった名所旧跡があるわけじゃない。
売りは魚介類なんだけど、他府県より「安くて旨い!」というような武器が無ければツライね。
- 406 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:31:28
- 今は未曾有の不景気で、島民のみならず、全国的に金がない状況
でっかい自然、手をあまりつけていない景色で、あざとさをなくして観光客誘致すればいいと思う
はっきりいうと、ウェスティンくらいのホテルを各市に一つ、あとは民宿に毛の生えたような
ホテルを数個、安めに用意すればいいと思う
ぶっちゃけ、海水浴に来て、そこそこの魚食べて安く泊まるっていうのが、淡路島へ観光に
来る人間の大半だし
今のETC1000円を活かすことにもなると思う
しかし、観光業界の人間は、淡路最盛期の夢を捨てきれないんだろうなぁ・・・
- 407 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:40:15
- >>406
概ね同意。
やっぱり「手付かずの自然」が一番魅力的。
淡路のみならず、日本人は観光業がヘタクソだから、
あれやこれやと痛いセンスで飾り立てない方がいい。
あと、淡路は都市部に近いというのが最大の強み。
そこを活かしてこそ、集客が出来ると思う。
それはそうと、淡路のウェスティンは、大阪のそれより人気あるみたいやね。
- 408 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:48:07
- 大阪だと、リッツとリーガでもう魅力十分ですからねー
しかし・・・
淡路市:ウエスティン
南あわじ市:アナガ
洲本市:ニューアワジ?
なんかだなぁ・・・
むしろエクシブかな、洲本だとw
- 409 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:58:09
- 手付かずの自然とは?どこにあるか?
山奥の川まで両岸コンクリで、野池は外来のバス、
海は島一周、道が接近か人工海岸。
- 410 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 16:58:41
- 淡路のウエスティンは、リッツやリーガにない魅力を持ってるから強みがあるよね。
開放感がハンパない。
- 411 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 17:00:14
- >>409
そうやねぇ・・・
海岸線は美しいとは言えないし、ビーチも白良浜に勝てるのは・・・?
- 412 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 17:03:17
- 島民涙目で淡路オワタ
- 413 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 17:07:09
- 「島」という強みがあるじゃないか。
周りが全て海。
これは強い。
何故か?
それは各自で考えよ。
- 414 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 19:11:25
- >>403
しばくぞこら
- 415 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 19:15:34
- >>414
これが「淡路クオリティ」ってやつかwww
- 416 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 19:17:09
- >>415
長田・兵庫区、阪神沿線に比べたらかわいいもんですよ、先生w
- 417 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 19:24:20
- >>416
その地域なら何となく格好も付くけど、「島民」はダサいだけですよ。
- 418 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 19:27:54
- そこそこ良い流れだったのに、>>414がぶち壊しw
島民涙目w
- 419 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 19:34:20
- >>417
どこが「格好も付く」んですか?
DQN崇拝ですか?(笑)
- 420 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 20:12:53
- 淡路の島民には向いてねーってことだろ。
つーか、アホの挑発に乗るなよ…
- 421 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 20:14:23
- >>420
何が「向いてない」の?
説明しろ。
- 422 :420:2009/07/29(水) 20:16:07
- >>421
汚らしい言葉遣いが、淡路の住人に向いてないってことだよ。
- 423 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 20:16:56
- そうか、納得。 スマソ。
- 424 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 20:19:56
- 何じゃ・・・この流れはwww
- 425 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 20:33:18
- 赤穂の「さくらぐみ」や、明石の「CIRO」みたいな、地の食材を上手く活かしたイタリアンとかあれば良いのにね。
- 426 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 21:01:33
- 若者は島から都会に移り住み、残ってるのは爺さん、婆さんだけだからな…
- 427 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 21:53:04
- 上から目線のマクロを語っても
虚しい。
2chネラーはせいぜいミクロ的にアノ店がどうのこの店がコーノ。
民度低い言葉は自粛じゃ「コラ」ww
- 428 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 21:59:01
- 神戸や大阪の人で淡路に来たことある人は淡路より四国に行くようだしね
淡路で立ち寄るのは高速のSAだけだよ
自然も四国のほうが堪能できる
よほど魅力的な観光施設でもなきゃ淡路に客呼べないよね
淡路島牛丼も効果なさそうで、食べ物で観光客を呼び込むのもダメだよね
- 429 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 22:02:04
- >>410
ウェスティンの近くにあるザ・グラン・リゾート・エレガンテは?
- 430 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 22:07:46
- お好みバガー華円無くなってないかね?
- 431 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 22:15:00
- >>427
何か面白い、この人w
- 432 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 22:31:48
- >>428
例えば四国のどこへ行くの?
で、何を食べる?
- 433 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 22:39:26
- 香川で讃岐うどんを食べて帰るのが流行らしい
- 434 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:00:48
- 淡路牛丼もそこそこ流行ってるよ。
- 435 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:08:14
- ワタシは奈良県人です。明日から淡路に行きます。新鮮な海の幸を堪能したいと思います。淡路のナンバーワン鮨屋を教えて下さい。
- 436 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:21:15
- 淡路の人は四国と言うと徳島やうどんとかしか言葉出ないんだね
人気で言えば淡路島が讃岐うどんより劣るからしかたないけど
- 437 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:31:00
- まあ、淡路は渡兄弟や堀井ユウジや山口組初代も出した島やからな。
ワイルドで素晴らしい島であることは間違いないだろう。
それよりここはうまいメシ屋の話、アンチ淡路はよそでやれ。
>>435
岩屋の林屋かな、岩屋港で水揚げされたものだけを使ってる。
他にも有名どころはあるが、雑誌に載ってるからうまいとは限らんです。
- 438 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:40:50
- 山口組初代出したバカな島が淡路島です
- 439 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:42:10
- >>436
で、お前からも「徳島とうどん」しか出てないんだが?
早く書けよ、別の素晴らしい名物をよ(笑)
- 440 :食いだおれさん:2009/07/29(水) 23:53:21
- >>438
ただのヤクザじゃない、初代は神戸港の整備に尽力された偉大なお方。
当時過酷を極めた荷役仕事をまとめるには至難の業。
- 441 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 00:07:19
- 淡路島出身の人間が神戸を仕切ったってことじゃん
- 442 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 00:51:21
- >>413
島だから新型インフルが入ってきてないとか?
- 443 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:09:19
- >>440
ほんまに偉大なのは3代目。
- 444 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:10:37
- >>441
確か、「神戸市を代表する100人の功労者」ていうのに入っていたと思います。
- 445 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:35:10
- 確かに、初代より三代目の方が凄いわな。
って、ここはグルメ板だろw
- 446 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:35:51
- 仕方ないよw淡路にはロクな店が無いんだもん・・・
- 447 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:41:09
- >>439
全国の和菓子職人が挙って仕入れる和三盆、徳島ラーメン、阿波尾鶏、
すだち、半田素麺、鳴門金時、鳴門わかめ、祖谷蕎麦・・・
かなりの逸品揃い。
- 448 :447:2009/07/30(木) 01:43:13
- 徳島の名物挙げてみたけど、結構あるなw
和三盆が徳島名物だなんて知らなかったw
- 449 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:51:46
- わかめ偽装やってたじゃん?
- 450 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:55:37
- まぁ、淡路は愛する地元だから沢山の人に魅力を知ってほしいし、良い所一杯あるけど、
確かに>>428の言う事も的を射てる。
釣りでも煽りでもなく、最近は(特に中高年)国内旅行を徹底して回る人が増えてきて、
特に四国の人気が高いみたい。
四国は現存天守閣が4つもあるし(全国で12)、お遍路さん、愛媛の南西部には江戸中期の街並みがそのまま残る地域もある。
高知の魚介類は反則的に安いし、様々なタイプの民宿やデザイナーズホテルもある。
香川は小豆島や直島(島全体に有名アーティストの作品がある)が若い人に人気で・・・
淡路島も素晴らしい和牛があるし、海産物もどんどんプッシュして盛り上げたいね。
- 451 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:57:30
- 宣伝が足りないんじゃないかな?
もっと商工会議所が大々的に宣伝しないと!
- 452 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 02:01:13
- 淡路島は、観光なんかでプッシュしなくて良いよ。
のんびり暮らせる島で良い。
うるせー観光客は、どんどん四国へ行け。
- 453 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 02:06:15
- 結局、食い物しかねぇのかよ(泣)
- 454 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 02:08:11
- スローライフが体現できる島は淡路島だけだからな。
四国や神戸と比較したいなら、他スレでやってくれ。
- 455 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 02:10:58
- 同感。
淡路島は、のんびり出来るところが魅力。
観光島ではない。
- 456 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 03:42:15
- 淡路島から西宮の淡路バーガー食いに行った人おる?
- 457 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 05:03:26
- >>438
もっとバカなのは一和会の山広会長も出した島だって事。
- 458 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 05:21:31
- >>457
お前が一番バカだよ
- 459 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 06:51:51
- 淡路牛と淡路ビーフって違うんやろ。
- 460 :410:2009/07/30(木) 07:03:15
- >>429
今ググって初めて知った。
何だか、ちょっと高級な国民宿舎みたいな・・・というと、失礼かなw
色んな所にあるんやね。
- 461 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 07:31:17
- ウエスティンの近くにあるんだね>エレガンテ
気になってたけど、多目的ホールだと思ってた…
- 462 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 08:38:18
- >>>447
お前は観光に徳島に行って和三盆や素麺くいにいくのかwwwwwwwww
淡路と変わらんやんw
つーか、金時まで挙げてるが、野菜全般淡路のほうが確実に旨いんだが?
淡路のスーパーでも安いのはいつも四国産ですが?
なにがかなりの逸品ぞろいだよ(笑)
- 463 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 08:48:02
- 徳島のパイパス沿い通るだけで萎えるわ
徳島駅前なんて半端で都会でも田舎でもないし
高松まで異様に遠いし、高知松山までも遠い
四国って昔から閉鎖的な人間が多いからなぁ
特に徳島は、暗い、セコい、ダサいの三拍子
昔から神戸とつながりが深い淡路とは違うんだなぁ
しかし、観光で金時?素麺?
沼島産のハモ食いに行く方がよほど観光だろ・・・
- 464 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 09:34:53
- 435です
<岩屋の林屋かな、岩屋港で水揚げされたものだけを使ってる。
教えて頂いてありがとうございました。
- 465 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 09:43:37
- 神戸に住んでるけど淡路と繋がり深いなんて初耳だ
神戸の人は徳島>淡路って思ってるよ
淡路って何もないから素通りされる
- 466 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 10:00:48
- >淡路って何もないから素通りされる
そりゃ、淡路産の素材は野菜一つとっても高めだからね
魚介も高いし
君みたいにウェスティンやらに泊まることのない人間からすると、
ETC1000円でいけるとこまでいって、徳島辺りでうどんたべてとんぼ返りっていう、
下流そのものの観光をするんだろう
- 467 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 10:07:48
- そりゃ神戸は淡路に比べるとそこそこ都会だが、
住みたくないところが多すぎるわ
今では明石〜三ノ宮間くらいの時間あれば淡路から神戸までいけるし、
住むのは淡路買い物は神戸・大阪でいい
今時スラム自慢って、高度経済成長期の団塊かと思う
とりあえず、垂水〜鷹取っていう広範囲で豊かな生活が出来るとは思えん
東灘の山手でも、閑静だろ?
- 468 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 10:19:45
- 淡路の野菜って普通の値段で売ってるよ
淡路の人は島の野菜や魚が特別だと勘違いしてる人多いね
神戸のスラムより劣るのが淡路
淡路の人が他の地域の事バカにするのは見苦しいよ
- 469 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 10:37:08
- まぁまぁ、そんな興奮するなよ
淡路の素材まで否定する意固地君はどうしようもないな
- 470 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 10:38:34
- 淡路と四国とか悪口言い合うのやめてなw見苦しい
私はどちらも好きだ。
- 471 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:20:26
- 下水道普及率全国最低!
汲み取り便所は徳島のお宝!
徳島名物 阿波のバキューム渋滞!
朝の通勤中、バキュームカーが我が物顔で汲取りをして道を塞ぐため
予期せぬ交通渋滞に見舞われる。
- 472 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:25:52
- >>429
エレガンテは会員制リゾートホテルだから一般人は泊まれない。
金持ち専用って感じ。
- 473 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:39:27
- >>457
お前がこのスレで一番バカ。
- 474 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:41:33
- ウェスティン=一般人専用
エレガンテ=金持ち専用
- 475 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:55:46
- じゃあエクシブは?
- 476 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:58:30
- 日本の最初の国土って知ってっか?
- 477 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 15:59:15
- >>462-463
こういうのが「見苦しい」っていうんだよ・・・
他の土地は無理矢理貶すだけ貶し、我が土地の魅力を一つも挙げる事が出来ない。
恥ずかしいなぁ。
- 478 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:01:27
- つーか、淡路島の「魅力」って何?
神戸や四国に勝るところを紹介してくれない?
名産は何なの?
観光地はどこ?
スレ読んでも、ウエスティンしかあがってないけどwww
- 479 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:02:11
- >>478
ない。
以上。
- 480 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:04:57
- 田舎者の苦しい「お国自慢」でも聞いてやろうじゃないか。
淡路島の魅力とやらを教えてくれ。
観光収入でも、お前らの大嫌いな徳島や香川にさえ惨敗してるんだけどねぇ(笑)
- 481 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:06:08
- はいはい、1分で即レス自演乙w
- 482 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:12:08
- >>454と>>455につきる。
- 483 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:14:32
- >>481
困ったら、すぐに「自演」で片付ける田舎者w
- 484 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:17:17
- >>482
同意。
淡路島は何も無いフツーの島。
これ以上、このスレを荒らすやつは来るな、ボケ!
- 485 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:18:46
- 211 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 18:38:58
淡路には評判が良い寿司屋はないのかい?
212 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 19:04:23
>>211
値段が高いだけとか、大して旨くもないって店ばかり
213 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 19:17:18
>>212
そうなんだ
ネタが良さそうな気はするんだけどね
214 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 19:23:14
よいネタは大体関東関西へ流れます
淡路は素材は最高ですが、地元にはそれらを仕入れるだけの余裕がある店がないし、
それだけの店へ出入りできる金持ちも、今では少ないのです
215 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 21:43:51
そうなると淡路で飲食店を経営するのは不向きって事か?
観光客相手の店を出すにも場所が観光地の近くじゃないとダメだろうし
島民相手では採算が厳しいって事か?
道の駅を見てても平日は観光客少なくて閑古鳥ないてるよね
- 486 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:19:26
- 島民涙目w
- 487 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:23:09
- ここはお国自慢板じゃねーんだぞw
グルメ板。
観光ネタは他所でやってくれ。
- 488 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 16:32:06
- ま、淡路を嫌いつつこのスレを覗く神戸マンセー君っが一番滑稽ですね・・・
- 489 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 18:43:09
- >>447
スーパーで四国の野菜買ってるようなら負けを認めてるようなものだぞ
- 490 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 19:06:41
- わざわざラーメンや鶏、素麺、わかめ食いにでかけるかなぁ・・・
せいぜいうどんくらいじゃないか?
ま、うどんは讃岐なんだが・・・
松山や高知はいざ知らず、徳島では確実に淡路には負ける
- 491 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 19:09:44
- おいしい話しよう。
- 492 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 19:21:43
- 淡路最高や!
徳島なんか、最初からいらんかったんや!
- 493 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 19:33:20
- 食の宝庫淡路島
- 494 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 20:25:52
- 沼島は日本屈指の漁場なんや!
- 495 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 20:34:02
- >>474
エロなんとかは某建設会社の会員性ホテル。
ほとんど家族専用保養所化しとる。
金持ちかどうかは次元の違う話。
確かに客の外車の新車率高いが。
- 496 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 20:39:24
- 便乗レス悪いけど、ウエスティンの方がホテルとして居心地がいい。
雰囲気も華やかで楽しいし。
上の書き込みにもあったけど、コッコラーレは、都心部からでも集客できる良質なレストラン。
- 497 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 20:43:24
- 夢舞台のナーノも手軽に行けて美味しいと思う
- 498 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 20:53:53
- 何か、豪快な漁師宿とか無いのかな。
伊勢志摩にあるような感じの。
- 499 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 20:59:07
- >>477
同意
- 500 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 21:09:20
- >>498
猟師町にある民宿は、魚料理盛り沢山だよ
- 501 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 21:22:17
- 夢泉景別荘天原って結構な金額だけど、地元では評判がいいのかね?
高いだけあって露天つきで豪華な感じはするのだが
- 502 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 21:24:39
- 島民は地元のホテルや旅館に泊まりに行かないからわからんよ
- 503 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 21:30:17
- >>502
言われてみればそうですね、失礼しました。
旅行サイトの口コミで調べてみます
- 504 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 22:14:27
- 淡路島の玉葱と、今が旬のピーマンを極薄にスライスし、熱々御飯の上に乗っける。
その上に、バター一片と、おかか。
混ぜてウマー!
梅宮辰夫スタイル。
- 505 :鯛やタコ踊る:2009/07/30(木) 22:41:07
- 果物の話しは無いねえ。
北淡のブドウ、灘のビワ、は今も元気ですか?
淡路特産の果物って何かありますか?
- 506 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 22:49:23
- >>504
醤油をタラ〜リ、が抜けてるぞ。
- 507 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 23:04:54
- 発祥の地とか看板出てるのにビワって影が薄い感じだよね
ビワって人気ないのかな?
- 508 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 01:18:39
- ビワ高いし、そんないうほど量が取れない
- 509 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 03:04:56
- ビワは種がでけぇよ…
- 510 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 09:57:11
- ビワを使ったお土産ものは売れてるみたいだよ
ビワ自体は、美味しいけど大きさの割に皮むいたり種あったりで
食べるのが面倒くさいのが難点かも
- 511 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 10:57:46
- ビワの種を庭に捨でたらめがでた。
- 512 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 12:17:09
- >>502
ビワの規模縮小ぎみ。
ビワ農家の高齢化と息子も娘も後継者になっていない。
海外産輸入の話もある、そうなるとアウトかも・・。
北淡ブドウは一応健在、
ブドウ狩りも盛ん、でもここも高齢化進む一方。
ここのブドウの品種があまりにも甘いので、
客から種を守ることもせんとあかん。
ブドウ狩りも常盤で数件あるが、
良いとこ悪いとこが明確に出てきた。
- 513 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 13:17:28
- で、神戸の食材って何が旨いの?
ひょっとして、「神戸牛」とか言い出すのかな?
- 514 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 13:48:48
- しつこい!ここは淡路の話や、神戸は他でやれ!
- 515 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 15:44:30
- >>513
都市に食材なんてイラネ。
つーか、神戸の話は他所でやってくれ…
- 516 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 16:14:57
- 神戸人はホルモンやら肉まんでも食っててくれ
- 517 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 20:25:46
- しっかし、洲本の阿波踊りもしょうもないなぁ・・・・
- 518 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 20:58:53
- わざわざ神戸の話題出してくる奴は何なんだ?
淡路に誇り持ってたら、他都市の悪口は出ないはずだが。
- 519 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 21:57:39
- 淡路の人って淡路産の物が優れてると勘違いしてるんだね
島から出て日本全国回ってみるといいよ
- 520 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 22:10:40
- 優れてるけど?
- 521 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 22:32:27
- どの辺りが優れてるんだ?
- 522 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 23:13:00
- いちゃもんつけるだけのために訪れる部外者(笑)
- 523 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 23:13:15
- 神戸牛の元牛は淡路牛だよな?
- 524 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 23:23:54
- >>521
それがわからないという事は、いいもの食べてないね。
食べればわかると思うよ。
- 525 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 23:33:55
- 「淡路産の食材はいいものが多い」
この単純な事実にケチをつけるのは、病気かよほどの世間知らず
- 526 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 23:39:22
- 牛の卸から直接聞いたんやが、
本当に美味しい部位は一般市場にはまず出回らないらしい。
懇意にしている店屋には卸すらしい。
純粋な淡路牛出してるところは少ない。
アワジビーフとうたってるところは間違いないらしいが。
単に淡路で売っているというだけで「淡路牛」というのもあるらしい。
実際は他の黒毛和牛の可能性があるってこと。
それと、関西の主要なブランド牛はほとんど淡路牛からの派生です。
淡路牛自体は最初に品種つくる段階で上手く行き過ぎた。
その種牛がものすごい値で取引され、分散してしまった。
但馬、松坂、神戸その他。
飼育方法も確立され、産地の違いもそれほどの差異がなくなりつつある。
- 527 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 00:50:48
- 大元は但馬牛でしょ
- 528 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 00:54:47
- なるほど、勉強になった。
というか、どこでも似たような話あるよね。(野菜とか地鶏とか)
- 529 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 03:31:20
- 904 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/30(木) 19:57:40 ID:AqptKedK0
洲本は三年前、甲子園初戦で秋田商業相手に惨敗した経緯から
甲子園で勝てるのは、兵庫4強で唯一の淡路勢でない報徳だけと言われていた。
準々決勝での報徳VS東洋大姫路が事実上の決勝戦。
- 530 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 10:21:53
- 野球狂はアッチ行ってくれよ。
野球は興味無しだが、ある意味幸せだな。
高校野球、阪神虎キチでずっと騒げて羨ましいよ。
- 531 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 10:24:30
- 雨、雨、降れ降れもっと降れ、
野球が流れて、
メシウマい〜。
- 532 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 10:38:07
- 野球とメシの関係教えて〜
- 533 :↑:2009/08/01(土) 10:58:34
- キチガイ
- 534 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 14:22:03
- (^??^?`)
- 535 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 18:14:13
- >>530
さりげなくアッチソンの名前を入れてるお前は熱狂的虎キチ。
- 536 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 18:26:30
- ONEは最悪
酒まずい
うるさい
けむたい
あほの集まり
店長もなまいき
- 537 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 19:11:25
- 淡路の海は綺麗ですね
お姉ちゃんが少ないのは残念ですが、海が近くて羨ましいです
明日も海水浴に行きます
- 538 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 19:46:52
- まあ、O○Eみたいなんは
レベルの低いアホな人間の集まり
- 539 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 20:03:30
- ナマイキは接客業において致命的
- 540 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 20:17:12
- 海行ってくる。
- 541 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 22:05:44
- O○Eの人ってきっと淡路唯一の私立高校のアンポンタンがやってるんだよ^^
店員がたばこ吸ってる時点で、論外。
ケバイ姉ちゃんしかあつまらんしょぼ店やん
- 542 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 00:09:28
- 淡路の子って優秀な連中もかなりいてるかと思えば、
わけのわからん車乗ってどうしようもない連中も同じくらいおるね?
島に残ってんのはどっちかというとダメなやつが残ってるっぽい?
だったら救いようが無いよな。
- 543 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 00:16:02
- >優秀な連中
淡路はまじめな子、イチビリが半々くらいだよ
娯楽が少ない分、割り切って勉強して島から出て行く
実質淡路で実務請け負ってるのは高卒か三流大卒のUターン組
ああ、この不景気で、そこそこの大学は出たけど仕事が無くて戻ってまいりました、って
人間もチラホラいるみたい
この類の人間が、数年の都会暮らしで妙にかぶれてて淡路批判しながら淡路に住むから
一番嫌われるんだけどねw
- 544 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 00:23:05
- >わけのわからん車乗ってどうしようもない連中
中卒、某私立高卒、実業卒が大半だね
淡路では島の道幅+金がないことから、大半軽に乗るんだけど、
改造しないとダサいって通念があるようで、客観的に余計ダサいということに気が付かない
輩が多い
若者の割合でいうと、改造軽4割、ミニ等のすかし系2割、ヤクザチックな3ナンバー2割、
ワゴン2割ってとこだと思う
まぁ、特に南あわじが一番DQN率高いけどね
しかし、一番笑えるのは、ハイエースみたいな車を改造してることだけどね
ベンツのマークあしらったりw
- 545 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 00:23:22
- >数年の都会暮らしで妙にかぶれてて淡路批判しながら
>淡路に住むから一番嫌われるんだけどねw
これ、ハゲ散らかすほど同意です
- 546 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 00:28:49
- 淡路になんでロフトないのー?
淡路の近所付き合いってウザいよねー
もっと観光がんばらないと淡路やばいよー
えー、ケンタすらないんだぁ?
関東じゃさ、○○だったんだけどねー
と、数年関東に出たくらいで自称関東人w
淡路の人口、経済事情等全く考えることなく商業施設が展開していないのを愚痴る
本人自体言うばかりで何の努力もしないのに、他人の努力を求める(観光誘致等)
こういう輩って、きっと出た先でも嫌われてたんだろうなぁ
- 547 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 04:01:23
- >>544
ハイエースにベンツマークは似合わないだろ。
普通ハイエースにはBMWのマークだろ!?
- 548 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 04:56:52
- ハイエースなんて久しく見てないな
ワゴンなら、エスティマやエルグランドが多いんじゃないか
淡路に行くと思うのはハリアー、ランクル、サーフを乗ってる人が多い気がする
- 549 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 05:54:42
- ここ、グルメ板ですよね?
- 550 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 07:03:14
- まずい店板だけに食えない奴が集まりましたね
- 551 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 08:30:54
- 三原高校に淡路がついてちょっと残念だが、しかし最近の三原はスゴいね。成績はいまいちでも関学、立命館位なら推薦が各30人くらい有るようですな。
- 552 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 08:44:56
- ウドンやは車いっぱいですな。反対に、いつも前を通るが吉野家は車を数える事が簡単WW。もうオープンして半年だな。
立地はイーブン、同じ客層、でこれだけ違えば商学修士論文書ける
- 553 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 10:11:29
- >>551
まぁ、今の関学、立命は大分ランク下がってるけどね
少子化、ゆとり、経営難・・・
- 554 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 11:39:27
- 上、
当方、金鯛なのでうらやまし、
淡路市議選、最下位当選も金鯛同窓。
- 555 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 11:58:18
- 鯛焼き食べたい
- 556 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 12:11:11
- >>544
あんたの分析するどいな!だいたい当たってるわ。
詳しすぎてキモい。
しかし、3ナンバーセダンて新車乗ってこそステータスだよな。
10年落ち3ナンバーって逆にナメられる。
ゾロ目ナンバーにしといて、ワザワザカラープレートで隠すやつも理解できん。
目立ちたいのか隠れたいのかわからん。
- 557 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 12:41:59
- しかし、島まつりも年々先細ってるな
もう阿波踊りもやめていいんじゃないか?
ケーブルでみてたけど、踊りに熱入ってないし、
ギャラリーは横断禁止の踊り場を渡りまくるわ、道まで出てきて撮影してるわ・・・
観光客もあんな狭くて距離が小さい踊りなんて見に来ないだろ
まず駐車場に困るしw
- 558 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 12:54:14
- 内通りが活気あった頃とは違うからね
今では内通りなんか、住宅が建ってるしw
- 559 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 14:35:18
- >>557
しれ〜っと躍ってたように見えた・・・
- 560 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 16:53:46
- 洲本は今日は花火だね、
洲本の花火はミクマヤマに音が反射して二度おいしい。屋台のイカテンを食いながら見たいな。
- 561 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 17:00:49
- 花火なら
夏の盛りの洲本、お盆に往く夏を
惜しむ福良湾。
風情は福良かな
- 562 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 17:36:27
- 花火大会だから浴衣美人が多いね
一人か二人ほどお持ち帰りしようかな
- 563 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 17:48:45
- まだ夜店のてんぷらあるの?
あのサラサラしたソースべったりつけるやつ
- 564 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 17:53:58
- 焼きそばはあるよ。
彼女と花火を見ながら焼きそばは最高やで。
- 565 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 18:12:39
- 屋台のカキ氷もな、夜祭りで外で食うから旨い。
- 566 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 18:24:36
- 屋台は衛生面で汚く思うので屋台では買いません
- 567 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 19:42:07
- 上、
つまんないね、そんなの承知。
清濁併せて飲むのが大人。
衛生を言い過ぎたら外食は出来ない。そうだろ飲食関係の人?
- 568 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 20:04:26
- まぁ、たしかにホコリわんさか舞ってるところで、素材が最悪なのを高価で買うのが
露店だからねェ・・・
>>567さんの言い分はよくわかるけど、>>566さんの言い分も理解できてしまう
- 569 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 21:08:39
- 明治時代、もともと淡路島にいた貧弱な牛に体格の良い但馬牛を交配導入した結果が淡路牛。
但馬牛の亜種と言っていい。
- 570 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 21:31:13
- >>544
しょうもないことに目ざといね。
でも改造してるっぽいのは確かにダサい。
- 571 :牛丼ドン:2009/08/02(日) 22:09:35
- あわじビーフについて
淡路牛、淡路ビーフなどと呼ぶまたは書かれていますが
淡路ビーフブランド化推進協議会による正式名称は
『あわじビーフ』ポスターにはこの名称が使われる
取り扱い店にはポスターがある
(1)淡路で生まれ(2)淡路で肥育され(3)淡路の食肉センターで解体処理され
(4)日本食肉格付協会が定めた規格の「上」以上に相当するもの。
その中でも
『A5クラス』 =『あわじビーフ』
『淡路ビーフ』上記の名前の変更?上記とはクラスが違うようです
『淡路和牛』黒牛(日本古来の食肉用牛)
『淡路牛』ホルスタイン、F1、和牛も含めての総称
『国産和牛』淡路産ではありません
『国産牛』・・・・・
小売店などで「淡路牛」「淡路産牛」といった表示を目にする。だが、関係者によれば、それらは「淡路の牛でも島外の食肉センターで解体されたものや、格付けが『中』『並』のもの。厳密な意味で淡路ビーフとは違う」そうです
またポスターが張ってあるとしてもすべての肉が『あわじビーフ』
ではありません。
よく問い合わせでやすくておいしい『あわじビーフ』を食べさせてくれる
お店を教えてくださいなどと聞かれますが
本物の『あわじビーフ』はそんなに安くはありません
1人前数百円では食べられません
京阪神や関東に出すと100g数千円の値が付く
神戸牛、松阪牛と同じ『あわじビーフ』です
いくら地元でも10分の1の価格じゃ無理です
- 572 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 22:13:55
- だから淡路島牛丼だって淡路牛なんか使ってないよ!
- 573 :何がなんでん:2009/08/02(日) 22:15:59
- 淡路牛丼祭りとやらでわいわいやっているが、
千円や二千円で本物の淡路牛の丼があるのでしょうかね、
ホームページを見ると淡路島ビーフを全店で使っている
ように書いてあるが、大丈夫ですか。
偽装なんかで騒がれたら淡路牛のイメージダウンこのうえない、
- 574 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 22:24:02
- 今アユンの部屋んpPCからうってます。
祭りでハイになったギャルとホテルきました。
脱がしたら彫り物してたんでビックリで萎えてきました。
でも後に引けないんで、やりまくります。
- 575 :観光連盟:2009/08/02(日) 22:24:08
- 淡路島観光連盟がやっているのですから、
どうしようもない、
各店舗の牛肉のチェックなどしているわけもなく、
結局客がだまされて食わされている場合もあるのでは、
- 576 :温泉:2009/08/02(日) 22:28:30
- まぁ、洲本温泉っていっても源泉かけ流しではなく、
ローリーで温泉運んで水でうすめてるのですから、
高い金払って水道水ですから、ほんま詐欺ですよ、
- 577 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 22:41:59
- >>574
アフターケアはしっかりな
- 578 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 22:48:59
- 淡路は観光客騙してるって事か?温泉も牛肉も
- 579 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 22:49:22
- >>574
淡路でナンパか・・・
いつかは島内で顔合わすだろうから一回限りでバイバイってのがしにくいからなぁ・・・
- 580 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 22:53:29
- ナンパした女の元彼にフルボッコされた事がある。
「元彼なら関係ないだろう」と涙目で言い返してやったが。
- 581 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 23:06:21
- >>580
まぁ、そういうのも含め、身元がバレやすい島内でナンパはあまりしないですね
狭い島内ですから、友達の友達繋がりだとか、コンビニでひょんとであったり、
ジャスコで鉢合わせしたりと、一般人にとっては遊びにくい環境です
まぁ、そういうことを気にしない人もいるんだろうけど、
一回でバイバイしたい自分はむしろ島内ではまじめですw
- 582 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 02:36:49
- 淡路の牛さんを食べるのは美味しくて楽しいね。
その牛さんを食肉処理してくれる人には感謝ですわ。
三原ではパルティの川向かい。洲本ではリベラル物部の裏の川向かいですか?
- 583 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 07:14:37
- さっきズームインで淡路島牛丼特集してた。
紹介された店は以下の通り。
海石(海月館)
道の駅うずしお
淡路島観光ホテル
プティ・ポワ
SAMORA
- 584 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 08:29:53
- 見逃した…
YouTubeにうPして欲しい
- 585 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 08:57:48
- サモーラ丼うめぇw
- 586 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 09:56:20
- >>582
淡路島の食肉センター
http://www1.sumoto.gr.jp/kouiki/index5.html
- 587 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 11:56:36
- うしはなんで川で加工するんですか?
- 588 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 13:42:55
- 物部はなくなったよね、牛がいっぱい逆さに釣り下げられたところ。子供のころはいつも避けて通ってた。
- 589 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 13:43:44
- >>581
ナンパについていくのは、DQN多いからな
DQNネットワークは狭いからすぐばれるわな
学校も限られてくるしw
- 590 :574:2009/08/03(月) 14:25:16
- >>577
すでに波乱の予感。。この状況を楽しむしかない(笑)。
>>579
一回キリとかやり逃げとかは自分の主義じゃないからやりません。
本当はややこしくなる前にそうしたいんですが、
要領悪いからいつも泥沼になってズダボロっす。
- 591 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 18:19:13
- >>590
それ、分かるわw
オレも要領悪くて情に絆されてしまうから、最後はいつも修羅場。
サラッと遊んで、女あしらい上手くなりたいんやけど…
- 592 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 19:03:31
- それなら、「ナンパ」自体をやめたほうが・・・
淡路は狭いからいろいろややこしいですな
- 593 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 20:21:42
- 北淡の狭い範囲だけで浮気しまくってる奴知ってるけど、いつか刺されるんとちゃうかな・・・
- 594 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 22:13:35
- ナンパされてついていく人っているの?
身元も判らん女に声をかける奴も奴だが、ついていく奴も奴だと思う
- 595 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 22:54:20
- それがナンパってもんだ
- 596 :574:2009/08/03(月) 23:16:16
- >>593
北淡?自分淡路市ですが(笑)。
多分そのうち刺されるか山連れてかれると思います。
一度古城チェックアウトしての急な坂降りたら、なんや男女数人に囲まれた。
寝た女の連れななんかやと思うけど、女もハンパな気持ちでついてこんといてくれと思う。
俺はヤリ逃げなどせんゆうてるのに、女から助け船出しとるやんけ。。
>>593
正直美人は無理ですよ、俺は100%無視される。
自分ヘコむんイヤやから、あの空しさつったら無い。
かわいい子も無理、普段かわいいと周りから言われてるからプライドが高い。
それを口説くのも面倒臭い。
だから、並か並以下です。むしろポイントは性格かな。
化粧してどんなかわいく見せてても、ホテル行ってスッピン見たらたいがいブサイク。
詐欺やと思うわマジで、俺も詐欺やけど(笑)。
- 597 :食いだおれさん:2009/08/03(月) 23:22:22
- 特に、淡路でチヤホヤされてる美人といわれる子って、たいしたことないからな
神戸の美人よりもプライドが高い
それでいて、食べ方下品だとか親ハチャメチャとかのパターン多し
まー、ク○ーン淡路のレベル見たらわかると思うが・・・
>>596
とんでもないブスじゃないかぎり、いいんじゃない?
やらしてくれるんだしw
個人的には下の上↑あればいいと思う
ナンパって、可愛い子とやるってより、初見と即やる背徳心楽しむもんだしw
- 598 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 00:24:21
- >>593
北淡て・・・
どこででナンパすんの?
基本、淡路だったらイベントがないとナンパは難しそう
あとはコンビニくらいかw
- 599 :574:2009/08/04(火) 00:40:39
- >>597
あんたとはまるで考え方が同じだ(笑)。
「食べ方下品だとか親ハチャメチャ」って当たってる。実際俺も気になる部分。
見た目は神戸っ子してても、話すとまるで淡路が出てしまう子がちょっとイヤ。
俺はもうついてくる時点で満足やから、その後のHはオマケみたいなもんすわ。
テクもないしモノも小さいし、誘う事自体が楽しいだけ。
>>598
いつでもどこでも「いける」と思った時が旬で、場所はあんま関係ないです。
図書館だろうが、試験会場だろうが、何でも応用です。
だって世の中の人間半分が女だから。スレ違いやから詳細は書かんが。
- 600 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 00:52:27
- 淡路の美人かぁ・・・
どれだけ可愛いとしても、超主観だが、特徴的に、
北淡=ケバい、洲本=プライドだけの内容無し、五色=何着てようが田舎っ子、
湊、志知=問題外、南あわじ=下品茶髪ケツだし、だな
しかし、淡路では、育ちがそこそこで顔が普通だったら、「可愛い」部類に十分入る
その程度の条件をクリアしてる子自体少ないからw
しかし、そういう子の親に限って変に厳しかったりするんだよな・・・
- 601 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:04:19
- >湊、志知=問題外
わろた
- 602 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:07:28
- ジャスコでナンパが成功率高いよ
日中暇な主婦やフリーターがいるよ
熟女好きにはたまらんばい
- 603 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:12:20
- 何か、このスレ面白いなw
ナンパじゃなく、今は出会い系やmixiで誘ってHしてんじゃないの?
もう退会したけど、オレはmixiで一回だけやったよ。
もう、しないけどね・・・。
- 604 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:13:28
- ジャスコでナンパ・・・
知り合いだらけですぐうわさなるよw
- 605 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:22:36
- そうか?今の親で厳しいのあんましらんぞ。
だって門限があってないようなもんやし。
女の門限12時とかって、もう余裕でHできるじゃんか。
親も見通し悪いよ、それで子はウソつくよ。
特に「友達の家で泊まってくる」
これは完全に男の家でヤってくるという事やから覚えておいて損はないよ。
ムスメの携帯一回チェックしてみ?多分内容見て腰抜かすと思うよ。
- 606 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:27:17
- >>603
ネットは限界感じへんか?
ワシは森山中みたいなん来てからもうやめた。
やっぱ原始的なナンパにした。
ハイリスクハイリターンやが、狙う前に実物見れるから、ある意味安心。
淡路は車必須やけどね。
- 607 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:28:46
- 子供は巧妙だからなぁ。
「うちの子に限って」なんていうのはバカ。
どんなに躾厳しくして信じていても、ヤルときはヤル。
そんなもんだ。
- 608 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:33:15
- >>606
「趣味」で繋がって遊ぶ子は、綺麗な子が多い。
もちろん、とんでもねぇブスも来るけど・・・
でも、会うまでの労力と、Hまで漕ぎつける過程がしんどくなってやめた。
出会い系で来る女はクズ多いけど、mixiなら良い子いるよ。
でも、絶対に「趣味」で仲良くならないと無理。
面倒臭いわ。
ナンパの方が能率良いやろね。
- 609 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:36:15
- 俺は相手の目を見ればイケるかどうか判断できるよ
物欲しそうな目をして、口に締まりがない女なら間違いない
- 610 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:36:18
- 淡路人は神戸か徳島で遊ぶ方がいいよ
- 611 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:44:46
- 田舎の子は退屈してそうで引っ掛けやすいと思いきや、
意外と都会の子ほうが引っ掛けやすい。
- 612 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 01:49:51
- >>610
徳島も淡路からたくさん行ってるから割とヤバイって
淡路の人でなくても淡路に来てるコパニオンとかもウロウロしてるし
- 613 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 10:02:33
- そういうくだらない話題は該当スレで。
【神戸で】淡路島の不倫11【大阪で】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1246279490/
- 614 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 10:26:23
- 淡路に釣りでよく行くよ
ナンパならジャスコ、夜のコンビニ
先週も夜に岩屋の道の駅近くのファミマで20代前半二人組ナンパしてメアド交換したよ
淡路じゃナンパしてから後行く所がないので辛い
後日神戸に連れだして遊ぶしかない
- 615 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 10:36:14
- しつこくスレ違いの話題をする奴は死ね
- 616 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 12:11:44
- いいんじゃね?
過疎スレだしw
- 617 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 12:18:42
- >>608
最近MIXIどう?年齢制限無くなってから変わった?
紹介制もなくなるらしいんやが。
淡路MIXI不利やと思うんやが、淡路っこおるか?
- 618 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 12:45:32
- 淡路でMIXやって、出会って一回下手売ったら半永久的に有名になるぞ?
- 619 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 12:47:03
- 紹介しよか
- 620 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 13:05:41
- >>618
あっははは。
- 621 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 13:17:55
- 下半身がサカッているのは男女ともみっともない。
秘すれば花と言うではないか?
- 622 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 13:23:36
- しかし、SEXも大きな娯楽の一つなのが淡路なんだよw
考えてみ?
例えば学生
田んぼと道路とジャスコとコンビニだけでひと夏の青春が終わる
金もないからロクにジャスコにもいけない
神戸や徳島にもそうそう行けないだろう
恋愛、SEXに流れていくのも仕方がない
大人にしてもそうだろう
安月給でほとんどが親と同居同然
ストレス解消には釣りかゴルフ
とはいってもそう金はかけられない
不倫、SEXに流れていくのも自然である
- 623 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 13:28:51
- まあそう言うワシも十台、20台は第一にマンゴーだった。今、思いだしたら恥ずかしいわ。
美味しい話ししよ。
宮崎マンゴーは木がトグロ巻いているの知ってる?
- 624 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 13:37:16
- しつこいな。
アク禁されてもいいなら、どんどんやれw
- 625 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 14:04:35
- いい加減スレ違い
こっちでやれ
淡路島での過激なお話^^2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1249135719/
- 626 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:24:54
- >>622
あんたの分析はするどい、ほとんど当たっている。
淡路のジレンマを代弁しているようだ。
どんどんやってくれ。
はっきりいって田舎はSEXしかない。
だが、勉強せなあかん高校生が味覚えてまうと、
全く勉強せんようになって高卒になってまうことが多いから、
進学したいやつはSEXやらんほうがいい。
特に女の方が依存度が高い、しょうもないヤリチンに人生棒にふらんでもいい。
- 627 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:44:46
- 確かに中学からヤリマンで、いい大学入った子はいないわ
早熟すぎるとダメだね
淡路っ子は高校卒業まで未経験でもいいくらいだよ
島から離れれば嫌でも経験するし、
高卒で島内就職しても、数回先輩格と寝る事になるかもしれないし、
最初の数年はコンパお盛んだろうし
しかし、一番性質悪いのは、親がそこそこの規模の商売やってたり島内でもそこそこ
有名な(いい意味で)家だったりするのに裏で遊んでる子だな
こういう子が毎年一人二人いるんだが、島外では全く通用せず、出戻ってくるパターンが多い
- 628 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:48:46
- >早熟すぎるとダメだね
言い得て妙。
やぱり、年相応か、遅咲きの方が良い。(総体的に見て)
- 629 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:50:14
- ほんまにオマイラ、グッドピーポーやねぇ、
- 630 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:55:01
- 「誰も手が出せない子」ってのが淡路にはほとんどいないからなぁ
少しでも可愛いとすぐ告られすぐ付き合う
それでいて世界が狭いからドロドロになるし噂も早い
やることがない環境っていうのは、勉学にとってはすごくいい環境なんだけど、
やることができるとベbb額そっちのけでそれにはまりこんじゃうからね
SEXしかり、バンドしかり
全然関係ない話だが、校区によって、早熟な地区って大体決まってるね
最近はそんな傾向があるかどうかわからんけど、
当方洲本人なんだが、自分の年代の直近はずっと炬○、物○、寺○の子が早熟だったな
- 631 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:55:48
- ベbb額→勉学、ねorz
- 632 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 19:55:51
- 島内で三洋電機と大昭和精機ではどっちがいいの?
- 633 :608:2009/08/04(火) 19:58:16
- >>617
mixiはオープンになってから、全体的に冷めたような気がする。
もう半年くらいまともにログインしてないから、最近の事情はようワカラン。
前は、コミュに入って(俺の場合は旅行系)、共通の話題持ってる子とマイミクになって、
マメに連絡して(ノリの良い子のみ)、電話する仲になって→会う。
ハズレ(凄いブス)もいたけど、アタリ(美人)もいた。
頑張れば、Hまで漕ぎつけるけど、ナンパ派のようにチャチャっとヤリたい人には不向きかもw
俺も面倒臭くなってやめたし。
- 634 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 20:05:17
- そろそろ食べ物の話題に戻しませんか
- 635 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 20:31:50
- >>633
出会い系じゃないから良いよな、ミクシは
- 636 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 21:05:32
- ミクシーは規制厳しくなってから、全然やらなくなったわw
- 637 :574:2009/08/04(火) 21:42:26
- >>627
あんたの洞察力って何なんだいったい(笑)。マニア過ぎるぞ。
>>633
ということは、最初から下ネタやると全く相手にされないわけなん?
でも、そういうので出てくる子ってちょっと世間的にズレてないか?
出会い系にしても全く興味無い人種の女っていてるよな。
ある種、ネットだけ活躍している層の女が一定数いると思うんやが。
- 638 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 21:50:40
- >>634
淡路の飲食店の話題は出尽くしたよ、ネタ切れ
- 639 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 22:27:41
- かと言ってスレ違いな話題をして良いことにはならない。
話題が尽きたならスレを落とせ。
- 640 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 22:38:07
- 女も食いモンだ。
- 641 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 22:51:10
- 誘導先のスレでどうぞ。
これ以上ルール違反するうんこはもうボケ始まってますよw
- 642 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 23:39:00
- ここに来ている人間の年齢は幾つだ?
20歳台前半か?
それなら仕方ないかとも思う。20歳代で旨いもんの話なんて爺臭いな。
30台40台なら、まさか女、ジャスコ、ミクシー、セックス、コンビニ、ナンパ、
なんて単語並べるはずはないな。どれだけ幼いww
- 643 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 23:53:59
- 1年前には神スレとまで言われてたココもすっかり荒れ果てたな。
- 644 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:10:03
- 上から目線の自治厨が話題も提供せずにいるからスレが盛り下がる
- 645 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:13:26
- イヤなら観に来なければ良い。
話題変えたいなら、自ら積極的にネタ投下しろ。
- 646 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:14:28
- 噂で洲本の常盤が復活したとかリゾレッタが移転したとか聞いたけどホンマ?
- 647 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:19:24
- 丸亀製麺に初めて行ってきたけど、なかなかウマーでした
冷やしぶっかけが最高です
- 648 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:31:02
- おー、丸亀製麺、周囲でも評判いいんだよね
いってみよ
- 649 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:43:04
- 自演か・・・
でも、ナンパネタよりマシかw
- 650 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 00:55:10
- ちょっと同意しただけで自演認定
病気かお前w
- 651 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 01:00:53
- 実際自演じゃないか、洲本からやわ。
IDチェッカー使えばわかる。
- 652 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 01:13:26
- >IDチェッカー使えばわかる。
(苦笑)
- 653 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 01:14:50
- 久々の飯ネタが饂飩チェーンかぁ・・・
やっぱり田舎の島には何もねえな(悲)
- 654 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 01:34:00
- なんやと?
- 655 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 01:37:05
- 口が過ぎました・・・すみません。
- 656 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 06:33:58
- >>648
丸亀製麺は天ぷらがぬくぬくなのがいいね。
- 657 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 09:21:50
- まぁ、外食の必要性が少ないからな、淡路はw
むしろ、作るのがめんどくさいからジャンクでいいやって感じだからチェーンの話になる
都会のサラリーマンが喜ぶような定食レベルだったら、普通に家庭で食えるしね
最近の家庭はどうかはしらんがw
- 658 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 11:05:47
- 今、牛丼マップ見ているが、ギュウラクとカモメテラスとラウーベの人が美人ですな。
- 659 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 11:41:43
- 美人かどうかはあまり関係ないと思うが・・・
まぁ、カモメテラスの方は元アナウンサーって自身で書かれてるけどw
店のセンスはいいね
お金ないと無理
- 660 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 12:01:34
- お金ないと無理ってどういう意味?高いって事?
別荘ちにカフェ建て自分達の好きなように生きるのにお金が沢山かけられて羨ましいと言う意味ですか?
因みに自演ではない。
- 661 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 12:58:24
- 道楽だ
- 662 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 13:40:50
- 東浦のパスト?
豚カツの後のパスタ店行った。
生パスタと言うが乾麺パスタのほうが好みだな。
- 663 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 15:07:11
- >>660
後者の方ね
- 664 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 18:24:43
- >>646
常盤、復活したけど前より味は落ちてるらしい。
リゾレッタは大浜の前に移転したよ。
- 665 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 18:50:51
- メシ屋のバイトの子もヤリマン多いよな、汚れた手で接客すんなや。
- 666 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 20:05:21
- やっぱりロクな店がないですな、淡路には・・・
- 667 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 20:41:33
- 結局、淡路島牛丼は何処がほんまに旨いんやろ?
- 668 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 20:49:56
- 北淡の中華料理店、
真心(マミー)の淡路牛丼が旨かった。
- 669 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 20:56:18
- 淡路牛って、あんなに安く食べれるもんなのかなー ちょい不思議。
- 670 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 21:56:38
- 洲本ジャスコのタカラブネの店員さんはいつも愛想良くて、時々買ってた。
イルローザの店員は形だけ丁寧なだけで、心が伴ってない。
態度悪い。美味しくなかったしもう二度と買うことはないだろう。
- 671 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 21:58:51
- >>664
常盤おいしかったよ。昔といっしょだよ。
- 672 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 22:09:37
- タカラブネで牛丼うっとんですか?
- 673 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 00:18:33
- >>664
代変わったからな
>>667
ウェルネスパーク五色
つーか、一回本気で食ってきなよ
車あるか?
>>669
部位、仕入れによる
>>670
祖国資本は面接も甘い
タカラブネは淡路においても歴史あったから地元民密着でよかったけどね
- 674 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 00:21:21
- 祖国→四国、ねorz
- 675 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 07:35:41
- いくら高級な淡路牛でも、等級あるしな
それに牛丼だったらそんないい部位じゃなくてもいいしw
- 676 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 08:16:34
- 常磐復活情報お願いします。場所とか。本当なら是非行きたいので。
- 677 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 12:22:13
- 常盤はブドウやろ!
- 678 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 14:00:06
- >>673
代替わったって?意味分からない。前やってたおっちゃんとおばちゃんだったけど。
- 679 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 14:03:15
- 洲本の福祉会館(今は名前違うかな)の向かいの並び
前、金寿司のあったとこらへん
八幡神社ちかく
- 680 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 14:52:27
- >>673
代が変わったんじゃないよ。
戻ってきたのは親の方。
- 681 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 16:12:43
- >>680
あら、一時お子さんがしてたように思ったが・・・
スマソ
- 682 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 17:19:17
- 筋鮓
題目でOUT
- 683 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 17:34:26
- >>682
全然意味がわからないw
- 684 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 19:42:57
- >>681
いい加減なことを書いてんじゃねえよ
しったかうぜえ
- 685 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 19:43:56
- >>676
679参照
- 686 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 20:03:09
- ブドウや!
- 687 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 20:57:43
- ぶどう狩りに行きたいな
- 688 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 21:42:42
- 淡路でぶどう狩りするならどこ?
- 689 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 22:26:57
- あ、やっぱりナンパの話の方が盛り上がるな
食の話になると>>684みたいな自治厨やら出てくる割に、店すら挙げないしw
- 690 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 22:36:10
- >>688
常盤や!
- 691 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 22:40:12
- >>679さん有難うございました。行ってみます。
- 692 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 09:10:40
- 小鯵を開いて酢でしめて、小さい握りにする。
手毬寿司と言うのか?
ワサビの変わりに生姜を入れたらイケた。
- 693 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 09:53:16
- >>689
常盤の代が変わって味落ちたなどと書いてたから、
いい加減なことを書くなといったまで。
店すら書いてないとは?お前の方が意味不明じゃ
ボケ老人は書きこんじゃだめだよwwww
- 694 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 09:55:37
- >>689
いい年してナンパだの女の尻おっかけてるゴミはかわいそう。
追いかけられるくらい、いい男ならこんなとこでナンパ話で喜んでないでしょw
- 695 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 11:17:27
- ガザミ食ったことある?
ガザミは繊細な味で美味しいよー。
- 696 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 11:27:29
- 葡萄狩りは北淡の常盤か、育波辺りかな?
いまはベリーAか?
デラウェアか?
- 697 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 11:33:09
- >>694
そういう考え方は古いかも。
モテる奴でも、ナンパする時はある。
人間というのはおかしなもんだよ。
と言っても、ナンパを擁護するわけじゃないけどね。
スレ汚しごめん。
- 698 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 11:54:13
- だって待ってても女ゲットできん、イケメンじゃないし。
待ってたら他の男にツバつけられる。
自分からアプローチすんのは男の本能だろうが。
ええ女に声かけないのは紳士として女に失礼だ。
- 699 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 12:15:30
- >>698
その考えは紳士とは言わない
- 700 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 12:20:48
- >>694
そんなこと言う暇あったら草刈でもしてこい(笑)
- 701 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 12:27:57
- 刈った草野焼きするなよ
家庭ゴミ庭先で燃やしたり草燃やしたり
淡路は環境に悪い島ですね
- 702 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 12:42:05
- 野焼きする場合は、
消防署に連絡しといてください。
- 703 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 12:53:10
- 淡路でナンパ以外にどうやって結婚するん?
- 704 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 13:31:29
- ナンパか飲み会とかしか出会いがない。
結婚しようと思えば半ば強引さが必要。
種植え付けるくらいで望まなあかんから飲み会はいつもヤリコン化している。
盆前に居酒屋で飲み会やるんで、よかったら参加してください。
- 705 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 13:50:32
- なんだかなぁ・・・
結婚相手見つかっても、自分のグループの誰かと嫁さんがヤッてたり
ツレの嫁さんと自分がヤッてたりするんだよなぁ・・・
ま、奇麗事だけでは結婚できんもんな
同級生か職場かナンパだよな、普通w
- 706 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 18:38:16
- のりぴー
しゃぶぴー
- 707 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 18:56:01
- >>705
あんた鋭いよ!だいたいあたってるよ!腹痛いよ!
俺もセフレを連れに紹介したらそのまま結婚してもた。
- 708 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 21:34:54
- カモメテラス行ってみたいなぁ
感想求む
- 709 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 22:12:49
- 僕も行きたいなぁ。
ヤモメテラス。
- 710 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 22:21:19
- >同級生か職場かナンパだよな、普通w
見合いはしないの?料亭かなんかで正装して〜みたいなの
- 711 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 22:37:34
- 最近は結婚の披露宴もしなくなったからなあ。
アレは一番の出会い。僕の嫁さんも友達の披露宴だったなあ。
100人以上招待する披露宴はマレ。
20年前は一般人でも100人披露宴は普通だった。
収支は200万ほどの赤で済んだ。
- 712 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 22:41:41
- 披露宴でイセエビの刺身とか古式に則った鯛の活けづくりとか初めて食った。
それで気が付いたんだが見栄と美味さは別だと。
- 713 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 22:58:29
- 最近の見合いってナンパ同然じゃん
単に紹介者いるだけでw
昔みたいに○○の家柄です、みたいな形は特に淡路ではないだろうしw
- 714 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 23:08:02
- 淡路にも結構な家の人は少しばかりだがいるけどね
しかし、淡路じゃほとんどが商家か農家だから、この不景気だと大した見栄もはれないし、
恋愛に関して口やかましい親も減ってるんじゃないかな
- 715 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 23:14:01
- 見栄はるやり方ももうダサいし古い。
>>711
披露宴100人て今どんなに頑張っても無理。
無理に揃える価値もない。
親族のみの地味婚でいいじゃない。
- 716 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 23:19:10
- 考えてみたら、そういう結婚が減ってることもホテル不振に拍車かけてるね
- 717 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 01:00:49
- ホテルはどこも結婚式不振、価格破壊もすぐそこまできてる。
そうなれば、ホテルで式挙げる価値もなくなってくる悪循環。
- 718 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 04:27:13
- 今は、親しい友人と親戚だけ呼んで、小さなレストランでこじんまり披露宴するからねぇ。
というか、ホテルは披露宴や宴会が見込めないから、
色々な企業とタイアップして面白いイベント打つようになったね。
良い傾向だと思う。
- 719 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 09:16:36
- オレの周辺は、披露宴やらない人が増えてきてる。
淡路みたいな田舎でも、そういう流れになってきてる… 何か、寂しいな。
- 720 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 09:48:48
- 披露宴なんて呼ぶ方も呼ばれる方も
お金の無駄使いだと思うからそれでいいよ
- 721 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 10:11:05
- 俺は友達がいないから披露宴も式も挙げられないな…
- 722 :うん:2009/08/08(土) 10:16:12
- 結婚式のあのうそくさい祝辞やら祝う姿勢のない人が集うあたり
とっても嫌い。
- 723 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 12:00:44
- しかし、大きな家ほど「お披露目」は必要なんだよ
- 724 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 12:05:07
- ウチは家が小さいからなぁ
- 725 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 12:37:12
- 特に商売やってたら、付き合いの薄い人にまで顔を覚えてもらわないとだしね
逆に、呼ばれないと気が悪くなる人もまだまだ多いし
- 726 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 12:42:02
- 結局は金が無いから披露宴しないってパターンが多いよね
披露宴呼ばれても料理があきらかに安そうだったりするのが多いよ
- 727 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 13:13:04
- 下手に披露宴なんかしてツレ呼んだら、昔の事何しゃべられるかわからん。
特に女関係暴露されるとヤバい、ましてアルコール入るとね。
- 728 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 13:37:33
- 僕も子供三人いてもう暫くしたら適齢期だ。
披露宴が廃れて嬉しいよ。そんな親しくもない親戚を呼ぶなんて
虚礼もいいところ。
お中元お歳暮と一緒にもっと廃れろ。
- 729 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 16:04:38
- 神は全てを見ている
- 730 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 17:09:07
- 二代目でOUT
- 731 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 19:51:49
- 広田って洲本らしさも南あわじらしさもないド田舎だね
- 732 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 20:19:58
- 神は全てを許す
- 733 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 21:46:17
- しかし吉野家人入ってないなぁうどん屋の一人勝ちだね
- 734 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 21:49:40
- 披露宴のお金を、新婚旅行や新居資金に充てた。(僕は洲本)
内輪だけで(15人ほど)小さなパーティーやったけど、
皆、凄く楽しそうに過ごしてくれて良かったよ。
- 735 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 23:38:18
- 昔、金融機関に勤めていたんだが、色々と披露宴に呼ばれて
結局、自分も分不相応な披露宴をするハメになった。
その勤め先のトップも招待したんだが祝い金もくれなかったわ。
そのくせ運転手のご祝儀を請求されたw。
AかDかは御想像WW
多分秘書室のミス。
- 736 :食いだおれさん:2009/08/08(土) 23:58:34
- >>733
そんなにすいてるなら、今度行ってみよかな
すき家みたいに24時間営業だっけ?
- 737 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 00:16:12
- 吉牛、U字卓じゃないからなんか行きにくいんだよな
- 738 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 00:55:20
- そうか?俺はU字がむしろイヤだった。
今は内装も今風になって、けっこういいと思うんやが。
客の回転も速いから入りやすい、スタッフも迅速でいい。
隣の席と近いからヤンチャ系のやつらやと不快、うるさい。
ただ・・お茶じゃなしになんで水やねん、しかも水道水のような味・・。
- 739 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 01:14:45
- U字でさっと座り、さっと牛丼が来て、さっと帰るのが理想だったので・・・
ってか、水なのねw
- 740 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 01:52:39
- 吉野家の牛すき鍋定食は美味しいよ。
- 741 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 02:19:34
- すき家の従業員ヒゲのやつとチャラ男クビにして下さい
- 742 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 03:13:42
- 3 :この子の名無しのお祝いに:2009/08/07(金) 07:54:35 ID:sbF7HSJ3
身延線沿線の温泉宿でひたすら
クスリが抜けるのを待っている。
いずれ弁護士付添いで渋谷署に出頭するよ。
断食と肝機能亢進薬の為必ず痩せて出て来る。
- 743 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 05:04:27
- U字は注文するとき、かなり大声出さなあかんから恥ずかしい。
数奇屋、飲食業でヒゲはないわな、不衛生なイメージはあかんね。
もっとええのとらんかったんかい。
- 744 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 05:31:08
- 牛丼屋は一人で入りづらい
食べたい時は、帰宅する30分前に母親にメールして買っておいて貰うよ
牛皿とご飯で買うと、ご飯が汁を吸わないから美味しい
- 745 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 08:36:41
- 淡路ではまだ吉牛慣れしてない人が多いんだね
- 746 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 08:46:08
- というよりも、
・バイト自体が慣れてない
・テーブルがデフォと違う
からだよ
- 747 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 12:16:30
- しかし、飲食に関しては、淡路の西側はほぼ全滅だな・・・
ここに書かれてるように、カモメテラスと白頭山だけのような気がする
- 748 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 12:31:33
- ドライブで淡路一週しも西側は何もないからほとんどノンストップ
- 749 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 12:33:44
- >>747
ウェルネスパーク五色追加
そのほかは、無いと思う
- 750 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 13:32:44
- >>747
G.エルムのアイスは絶品
- 751 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 14:55:51
- 福良か
一度食べに行ってくる
- 752 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 15:10:50
- 淡路の吉牛は味が濃いぞ
なんだありゃ
- 753 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 15:37:18
- 淡路島の方の協力が必要です。
ご参加下さい、お願いします。
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅17杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1220103586/
■2008まとめサイト
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/pages/1.html
- 754 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 16:35:01
- 吉牛入ったこと無い
落ち着いて食事できるの?
- 755 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 17:39:04
- 単独席何とかせいょ〜ぉ吉野家洲本店誰があんな設計したのあんな席の吉野家日本全国に洲本だけ違うか?
- 756 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 17:44:53
- 吉牛は今ファミリー層ターゲットにしてきてるから
全国の店でテーブル席増やす改装していってる
その為U字カウンター減らしてテーブル席増やしてるよ
仕事で淡路に行った時は吉牛も食べれるようになって
食事で悩む事なくなったよ
- 757 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 17:49:39
- 淡路島の人間性うたがうわ
- 758 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 18:12:18
- 淡路の吉牛味濃いわ。
売れないから煮詰って濃くなってるのか?
- 759 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 18:41:39
- それにしてもあの単独席は、ないやろそれが洲本店の人が入らない理由です。
- 760 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 18:50:53
- >>750
Gエルム
あのひげのヤツなに?
不潔!
きたない!
店のポリシーを見たわ
アイスにヒゲや
汗入ってそう!
- 761 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 19:16:05
- まずね、喫茶店の雰囲気なのよ吉野家は。
茶色主体でカフェのような。
んで、狭いね、もっと土地取得できんかったんかと。
ほんとは別の店舗になる話だったからね。
昔は洲本インターにできる話あったけど、
妨害で断念したからね。
でも淡路市や南淡あたりの人からしたら遠い!
各市に一つ作らないと。
余談ですが、東浦インター出口の食堂
潰れそうなくらい入ってないね。
何があかんのやろ?私は場所やと思うんですが。
ライフォートは駐車場広すぎて、余計にガラガラ感あるね。
ジュース類かなり安いので利用してるけど。
トイレ外から入れるのはありがたいね。
- 762 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 19:20:07
- 丸亀製麺のタライうどん?
あれ味濃いわ。食えん。
- 763 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 20:54:39
- 丸亀うどん
すごい入ってるみたいですが・・・
そんなにおいしいの?何が勝因ですか
- 764 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 20:59:09
- 吉牛好きなんだね。
僕には理解不能
吉牛行くくらいならうどんや行くがな。
でもうどんやもよっぽどでないと行くことないわ。
もっとうまいもの食べたいわ。
- 765 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 21:02:24
- >>763
あれは負けたと思いました。
味もそうですが、システム、価格などもです。
勢いあるわけだ・・。
行けばわかると思います。ご自分で感じることが大事です。
- 766 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 21:04:41
- 油断して天ぷらとか取りすぎると800円位になっちゃう
- 767 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 21:26:06
- >>763
釜玉うどんが、はなまるみたいに何分か待たされる事なくすぐに出てくる。
小さい子供連れだとチュッパチャップスくれる。
かきあげが大きくてサクサク。
座敷がある。
こんな感じ?
- 768 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 21:29:32
- 淡路島には外食店増えすぎたね
島民が利用しなくちゃ撤退していき
2度と淡路に外食産業が入ってこなくなる
島民の文句が多すぎるのも問題だけどね
見捨てられてた島に店が出来たんだから
牛丼ぐらい安いんだから利用してやれよ
- 769 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 21:29:45
- チェーン店でここまで盛り上がるのが淡路だね
旨い個人商店よりチェーンが珍しいから
- 770 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 21:33:34
- >>768
君、資本主義ってものを勉強した方がいいよ
- 771 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 22:19:14
- 福良の「とっくり」で渡り蟹で一杯やって、隣接のお好み焼きで
お土産の焼きソバを焼いてもらって帰って来た。
幸せな週末だった。
- 772 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 22:28:37
-
セルフウドンは天ぷら美味しかったけど
汁を入れるのにサーバーのレバーに丼を押し付けるのは
違和感が大きい。
セルフウドンは吉牛よりも貧乏臭いな。
一回行ったけど二回目はイヤだな。同じメシ食うなら
あんな社員食堂またいなものイヤだわ。
- 773 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 23:27:21
- 由良でやってるイベントに行った人おる?
あれって、やったらアカンイベントやんな。
柳出身のあほさ○るの店のんやろ?
あいつ高校のとき、絡まれて仲間見捨てて一人にげやがったからな。
つぶれてしまえばいいのに^^
- 774 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 23:34:01
- いまでも忘れられない味
山中のソフトクリーム。
ほんと美味しかったのに・・・
- 775 :食いだおれさん:2009/08/09(日) 23:43:59
- 洲本のスナックのオススメ教えてください
- 776 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 01:48:14
- 何だよ、このスレ・・・C級グルメしかないんか?
島根の安来スレのほうが、郷土食系の話で盛り上がってたぞw
- 777 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 02:02:11
- 運びやの店なんぞ興味ねえ
- 778 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 02:46:00
- チェーン店の話題しかないのか?
- 779 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 03:58:58
- 鎖の話題もあるぞ。
- 780 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 07:40:04
- 以上、上から目線の寂しがりどもの総括でした
- 781 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 08:10:26
- 淡路って語るほど店ないよ
喫茶店に毛が生えるた店しかないんだから
- 782 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 08:20:04
- といいつつ、覗きにくる自己顕示君なのでした
- 783 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 14:53:30
- 八木食堂でいいやん
- 784 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 16:45:23
- シルバー77のプレジってヤクザ?めっちゃカッコいい!
- 785 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 19:31:24
- >>783
八木食堂味濃
- 786 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 21:07:44
- 旨いラーメン屋って淡路に一軒もないね
まぁ、神戸自体にないんだが・・・
- 787 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 22:09:54
- ラーメンなら徳島行けばいいよ
- 788 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 22:10:58
- あんな濃くて飽きやすい徳島ラーメンなんぞ無理です・・・
さすが糖尿率全国一位なだけはあるよ、徳島・・・
- 789 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 22:12:45
- 淡路はほんと美味しいラーメン屋ないよね
かといって徳島ラーメンも個人的には苦手・・・
神戸は淡路に比べればラーメン天国w
- 790 :788:2009/08/10(月) 22:15:21
- >>789
徳島ラーメン、ドロドロの濃すぎるスープがからみすぎますよね?
まぁ、個人の好みだろうけれど・・・
神戸も淡路に比べりゃだいぶいいですが、やはり大阪まで出ないとおいしいって思う
のが個人的にはありません
あと、神戸はラーメン後進だと思います
例えば、もっこすとか第一旭
まずくはないんだけど、もういいやって感じかな
新しい味の店って神戸には来ませんね
- 791 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 22:21:40
- 神戸なら、しゅはり、丸高、さつき、こくいち、みなとや、かな
- 792 :788:2009/08/10(月) 22:43:01
- しゅはりはおいしいですね
個人的に、大阪へ行った時は新福菜館へ行ってます(京橋)
京都の本店は店が入りにくくて^^;
あとはベタだけど、道頓堀の一蘭ですね
- 793 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 23:51:25
- ニュー速で巨大観音像のスレたってるぞ、島民でなんとかしてやれよ
- 794 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 00:36:36
- シルバー77のプレジってヤクザ?めっちゃカッコいい!
- 795 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 01:37:50
- >>774
でかいシュークリームも良かった
- 796 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 02:07:24
- 洲本のスナック最悪だった。
ボックスに座っても店の女の子は同席しない。
もう行かん。
- 797 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 05:12:39
- ヤマナカのソフトクリーム懐かしいな…また食べたいけど無理か
- 798 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 05:22:24
- 淡路・・水商売終わった。
- 799 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 08:36:51
- >>790
神戸在住だけど、同意。
大阪や京都には秀逸なラーメン屋が沢山あるのに、神戸はロクな店が無い。
何でやろ…
- 800 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 10:30:37
- 神戸の人はラーメンに興味ないからだよ、神戸は洋食文化だから
美味いラーメン屋なくても困らないだろう
美味いラーメン店てどんな店か知らないけどな
- 801 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 10:43:18
- ラーメン、
一番の不健康食でしょう。
- 802 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 10:49:22
- >>800
洋食が有名なだけで、興味ないわけではないよ
むしろ神戸ってイメージよりは随分庶民的だからな
高架下、モトコー、中華街など
- 803 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 11:46:22
- 多分、神戸ではラーメンの需要が無いんじゃないかな
- 804 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 11:58:32
- んなことあるかいw
- 805 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 12:54:38
- >>802
むしろ、中華街を含めた中華の麺類が多いことは関係してないかな?
神戸人は昔から鶏がらのあっさり目のラーメン、いや、中華そば?を好む
トンコツやら醤油多目のラーメンはまだ歴史浅いかもしれん
- 806 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:04:07
- 多分、神戸ではラーメンの需要が無いんじゃないかな
- 807 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:11:02
- 需要がないこと自体がラーメン後進の主な原因だね
- 808 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:13:59
- 需要があれば競争激しくなるし、名店も誕生するだろ。
- 809 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:35:50
- 神戸の人はラーメンなんてあまり食べないんだよ
- 810 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 13:58:31
- どこが発火点になったかはまったくわからんが、程度の低い煽りだなw
- 811 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 14:04:05
- ほるもんやそばめしは食ってもラーメンは食わない奇特な神戸人??w
- 812 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 20:35:43
- 神戸に住んでるけど、そばめし一回も食ったことないw
- 813 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 21:53:08
- 個人がそうでも、一般にそばめし=神戸なんだよw
- 814 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 21:57:38
- たろちゃんラーメンは、どうだい
- 815 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 00:08:24
- 淡路にほっともっと出来るってほんま??
- 816 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 00:54:48
- >>813
長田名物というイメージしかない。
芦屋在住だが、イカナゴの釘煮がいつの間にか浸透してきてる…
ちょっと前まで明石近辺だけのモノじゃなかったかな。
- 817 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 04:13:54
- いかなご、異様に有難がられてねえか?
そんな言うほど美味しいと思えないんだが
- 818 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 09:54:35
- >>814
良いかも!!
是非淡路島に来てほしい
- 819 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 10:03:42
- 昨日、ゲンコツくらいあるサザエを煮て食った。
アノ身の後ろの緑色の内臓が苦旨い。
身をほじくる時出てくるスープが又、旨い。
- 820 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 10:15:59
- イカナゴの釘煮はシーズン最初に食べたら美味いけど
2度3度と食べるとそんなに美味くない
- 821 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 17:42:05
- アレは言い換えると小魚の砂糖醤油煮だろ。
- 822 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 17:44:48
- 福良の鉄板焼きのエイトの場所は昔、漢方薬屋があった場所だな。
- 823 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 22:47:28
- 福良はどこも入る気がしないなぁ・・・
つーか、南あわじ全域が全滅だわ、個人的にw
国道沿いのチェーン店はいるほうが清潔感もあってマシ
- 824 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 22:55:25
- どーでもいいけどさ、マルナカをダベる為の集会所にするのは恥ずかしいぞ淡路人wwww
- 825 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 23:09:09
- 食べるのに無難なのはすき家や吉牛だな
淡路に仕事で行っても安心して昼食べれるようになった
一昔前だと店入るのにこの店大丈夫かってな感覚で店に入ってた
- 826 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 23:26:24
- >>825
あるあるw
客商売ができてない店が多いしなぁ
家と店の区別がついていない個人商店、って感じが多く、
その店の子供である小学生が普通に店から入ってきて、
カウンターで親にごちゃごちゃ言われながらカレー食ってるのとかさ、
小さい子の乗る手押し車が喫茶のクーラーの横に置かれてたり・・・
もう少しいい意味ですれてほしいわ
- 827 :食いだおれさん:2009/08/12(水) 23:47:38
-
@コンビニでカップラーメン買ってコンビニでお湯入れて車で食う。
Aコンビニで弁当買って車で食う。
B吉牛すきやの店内で牛丼食う
B>=A>@
- 828 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 03:53:27
- >>821
言い得て妙w
小魚の砂糖醤油煮のくせに、ええ値段するよなぁ
- 829 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 08:51:42
- >>826
地元のオッサンが常連の喫茶とかはそういうノリだよ
- 830 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 09:13:34
- >>826
そういう店、俺は好きだな。
今でも大阪の下町(旭区とか八尾とか)で、たま〜に見かける。
>>828
阪神百貨店で、高級そうな箱に詰められて売られてたのには失笑した。
あんなの、庶民のオカズの脇に置かれてるもんだろ、、、普通。
- 831 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 10:02:38
- 業者は少しでも高く売れるように豪華な箱に入れて売ります、それが商売ですから
- 832 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 11:02:26
- 本当に希少なものだったら包装も効果でええけど、
イカナゴみたいな雑魚を、高級品として売るのはどうかね〜w
- 833 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 11:50:32
- イカナゴ高くても買う客がいるからいいんじゃないのか
- 834 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 13:11:28
- 今年は売れゆき悪いみたいだよ
- 835 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 13:19:50
- イカナゴが高かったら買わない。
庶民の食卓に、気軽に上るからこそ食べたいと思う。
別に、買えなくなっても困らんけどね・・
- 836 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 14:32:07
- イカナゴって、獲れる地域によって全然味と臭みが違うらしいからじゃない?
特に近年漁獲高も大幅に減ってるし
そもそも、ご飯の友、って感じの一品ものはぜいたく品だし高くて普通
昆布だって、割りにすると結構高い
- 837 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 14:40:42
- 今年は豊漁だと聞いたけど。
イカナゴ有難がってるのは、兵庫でも極一部だろ。
昆布は等級によって色々あるから、イカナゴと比べれれない。
- 838 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 15:11:14
- 関西一円のデパ地下でも高いよw
- 839 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 16:43:21
- ちょい昔は安かったが、だんだん高級品扱いされてるな。
四国の八幡浜に行った時、イカナゴ安すぎて噴いたw
- 840 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 16:47:47
- 神戸以西が瀬戸内に面して漁港が多いわりに、神戸近辺の魚介は高いな。
やっぱ都市部じゃ新鮮で安い魚介にはありつけないな。
淡路島の魚介の価格って、他都市と比べてどうなんやろ?
- 841 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 17:15:44
- >>840
高めだよ
- 842 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 17:37:58
- >>840
神戸と変わらんかも
- 843 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 17:59:58
- 淡路島の人間でも、普通に淡路島の魚食べてますってわけにはいってない
徳島産とかが多い
しかし、野菜も魚も本当に徳島産ってマズいな
- 844 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 18:25:24
- >>843
そう?魚屋でもスーパーでも
普通に由良産とか福良産とか書いて売ってるよ。
- 845 :汲み取り式便所:2009/08/13(木) 18:45:53
- 徳島の悪口はやめろ。
- 846 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 19:07:16
- 淡路では由良産、福良産は特に高い!スーパーにならんで買う頃には鮮度は落ちてる!
そう考えれば徳島産も変わらない!悪口ではないので!
- 847 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:02:42
- >>843
こういう事書く奴に、モノの味が分かるわけない。
- 848 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:08:10
- 大体、淡路で売ってる魚や野菜で安いのは徳島産なのは事実
- 849 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:11:38
- ○ナカは、四国の物が大半でしょう
- 850 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:20:12
- そそ、淡路産で同じ価格設定は無理
- 851 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:27:36
- >>845
死国
- 852 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:33:47
- 徳島産やったらまだええやん
中国産よりずっといい
- 853 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:43:49
- 水産加工ボロイよー、
イカナゴ、チリメンの原価しっとるか?びっくりすんぞ。
どれだけ利益が出るか、笑いが止まらん。
岩屋、佐野、育波はイカナゴ御殿多いよ、そんくらい儲けた。
今はバチあたってアカンけどな、今年も散々やったしもう納屋の時代は終わりじゃ。
- 854 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:47:20
- チリメンもかなり獲れなくなってるらしいね
- 855 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:49:16
- 昔は、いかなごの浜値が安いので儲けたが今は、いかなご加工業者で競り合いになるから浜値が上がり過ぎて儲からんやろなぁ〜
- 856 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 20:53:37
- 今は、高速が発達したから和歌山でも買えるでぇ〜淡路で加工淡路産ちりめんですわ
- 857 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:08:18
- 何か、淡路の人間って、他都市の悪口多くね?
同じ住民として恥ずかしいし、情けない。
徳島には、観光でも産業でも完敗してるんだから、良いところを見習って、何か学ぼうという気はないのか。
ただ単に馬鹿にしてるだけじゃ、何も成長ないぞ。
- 858 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:09:51
- 淡路を馬鹿にしたレスも多いんだが?
公正に判断しようなw
- 859 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:12:24
- 最初から読んでるけど、単なる悪口レスじゃないぞ。
よく読んでみろ。
- 860 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:15:21
- 78 :食いだおれさん:2009/07/09(木) 18:17:16
本土って言うけど、例えば近隣の神戸は上流もいるけど、下層も多いよ
例えば舞子〜三宮、JRのってれば広大な都市スラムが開けてくるし、
高級住宅街とされる灘・東灘なんて坂が急すぎるし、あんな地すべりの危険あるとこを
無理に開発してる
デパートも大丸くらいしかないし(そごうは問題外)、生活を犠牲にしてまでの都会性がない
淡路に住み神戸で働くのが勝ち組
徳島なんか街が半端で明石以下、加えて淡路より関西へ遠く、島国根性まるだし
その上食もマズいしこれといった名物もない、八十八箇所めぐりだけの都市
神戸
良くこんな事が書けるな。
それも、いきなりだ。
淡路には何がある?
自分の土地は棚に上げて、他所を批判かw
- 861 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:15:45
- 他都市って徳島とか神戸だろ?
どっちも突っ込みどころ満載都市
淡路も満載
どっちでもいいんじゃね?
- 862 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:17:22
- >>860
直近の
77 食いだおれさん sage 2009/07/09(木) 18:06:17
本土から見れば淡路全体が・・・だよ^^
これはスルーか
ほんと都合のいいことでw
- 863 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:19:52
- でも、淡路はダメダメだよw
島民がそれを分かってるから(本当は心の底で思ってる)、
他の街を一方的に非難して「安心」したいんだよ。
- 864 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:21:37
- >>862
たった一言に過剰反応し、数倍に膨らませて書く卑屈さが情けないんだよね・・・
- 865 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:22:10
- >>863
お前自体が淡路の悪口を一方的に言ってるじゃんw
よくもまぁ、偽善はけるわw
別に>>78がそれほどひどい内容とは思えないなぁ、個人的には・・・
むしろ同意するところが大きい
- 866 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:22:51
- つーか、今頃そんな前のレスをつるし上げる方が怖い件w
- 867 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:23:08
- 「淡路島」には、一体何があるのでしょうか。
他の街に誇れるものは、ありますか???
- 868 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:24:40
- 淡路なんて何もないから突っ込むところなんてない
淡路の人は淡路産が美味いとか高級だとか思ってるみたいだけど
淡路産の評価はたかくはないよ
- 869 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:24:50
- >>865
淡路島のクソ田舎もんが、神戸の事を語る事が間違いなんだわ。
何も無い島だぞ?
徳島にすら負けてんだぞ・・・観光も産業もw
- 870 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:28:40
- ハモは鳴門産、中津(大分)産の方が高い値で取引されてるし、タマネギは泉州産に惨敗・・・
何か誇れるものがあるなら、少しは言う権利がある。
何も無いのにブーブー言うのは格好悪いし、情けない。説得力ゼロ。
- 871 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:31:28
- 突っ込む要素さえ無い淡路島 ほんとに何も無い
これはこれで寂しいな、、、
- 872 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:33:44
- >>870
なんか「全て一位」でないとダメみたいな言い草だな
で、神戸のハモ、タマネギはどうなんだい?w
神戸人ってさ、プライドだけは高いんだよなぁ
- 873 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:35:10
- >>869
結局、それが言いたかったんだろ?
神戸のこと悪く言われて悔しかったんだろ?
しかし、ないように捏造はないようにみえるが・・・・
どこか間違ってるかな?
大阪のベッドタウン化が進んで更に火病起こしだしたなww
- 874 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:37:59
- 淡路島には何か誇れるものがあるのか?
答えてくれよ、頼むからw
- 875 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:38:14
- 神戸は、新開地を見ればすべてわかる
- 876 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:39:36
- 神戸人は自分が北野やら阪急沿線やらに皆住んでるが如きレスをするからなぁ
一番人口の多い区はどこだと思ってるのやら・・・w
- 877 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:40:11
- 島魂だろう
- 878 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:40:22
- 島民よ!
>>874の問いに答えてあげて!
- 879 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:43:12
- つーか、いつの間に荒れたんだw
もう、荒らしはスルーしろよ。
淡路島は何もないところが魅力。
観光地だからって、誇れるもんじゃないだろ。
自分の土地に誇りを持ってれば、他都市の悪口は出ない。
どうしても悪口言いたいのであれば、淡路島在住を名乗って、
神戸スレや徳島スレに行って来い。
それと、荒らしは来るな!
- 880 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:43:48
- 何を答えても煽る気に満ち溢れてる火病君w
自然、食材とか答えても文句いってくるぞ〜w
しかし、神戸は最近全然だめだな
大阪の金魚のフンになっちゃってる
都会と田舎の間の中途半端都市w
最近は福岡や札幌にも抜かれてきたな
淡路とか気にしている暇ないと思うけどw
淡路は田舎に決まってるのに、勝負したいのか?
余裕のないことですなぁ・・・
- 881 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:45:38
- >>880
「淡路島」が言える「立場」か???
片腹痛いわwww
- 882 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:46:19
- >>879
いきなり随分前のレスだしてきて発奮してるやつが現れてから荒れたようです。。。
神戸やらどうでもいいよ
むしろ、淡路が気になって覗いた神戸人がいきなり切れるなよ
- 883 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:47:00
- 神戸のすべては、新開地構内が物語る
- 884 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:47:34
- 新開地だけじゃないけどな
ここでは書けませんがw
- 885 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:47:42
- っていうか、淡路島は神戸の金魚の糞じゃねえかw
神戸もダメなら、淡路もダメ。
終わってるよ、両方とも。
- 886 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:49:58
- 何だか汚らしい言葉の応酬だな・・・
ここは淡路島のスレだろ。
住民も、自信あるならスルーしろよ。
アホな荒らしを相手にするだけ無駄だし、自らの首を絞めることになる。
っていうか、神戸か徳島か知らんが、ウダウダしつこいぞ!!
- 887 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:50:44
- しかし神戸も余裕なくなってきたなぁ・・・
もうここ10年以上、淡路から神戸へ通ってる人間が多く、
実質生活では変わらないよ
むしろ家賃やら安い分、淡路人のほうが豊かだと思う
そりゃ、富裕層のレベルは神戸がダントツだけど、
過去レスにもあったように、神戸人の多くが生活苦しいだろ?
この不景気に、バブル期みたいな、都会性だけを誇るような自慢やめとけw
- 888 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:51:15
- 都会は都会の良さがあって、田舎は田舎の良さがある。
淡路島は田舎なのがいいんだよ。
神戸も徳島もそれぞれの良さがあるんだから、
別に比較なんてする必要ない。
- 889 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:54:10
- >>887
見苦しいからやめとけ。
どっちが豊かなんて、単純に比較できない。
淡路も最高、神戸も最高で良いじゃないか。
>>888
同感。
比較することが無意味。
- 890 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 21:55:05
- 新開地より汚れの町ありましか?そりゃ〜大変だわ
- 891 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:06:03
- 新開地はきれいかったよ。
戦後の混乱期に某国の連中が不法占拠して下系の繁華街になってもた。
- 892 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:06:33
- チーズケーキでも食べて仲良くしてくれ店は、夜中もかけてるから
- 893 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:08:44
- >>867
有名人が多い。
堀井ゆうじとか山口組初代とか。
ゲームのトップと裏社会のトップ・・これだけで十分でしょう。
- 894 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:14:37
- >>867
伊弉諾神宮
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%BC%89%E8%AB%BE%E7%A5%9E%E5%AE%AE
- 895 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:19:37
- 淡路に旅行に来てるのですが、食事が素晴らしいです。
焼きウニ、ウニ丼、鮑の踊り焼き、鮑の刺身、サザエ、伊勢エビのお造り、淡路牛ステーキ…もうお腹いっぱい。
鮑の踊り焼きは東京ではお目にかかれないので、凄く嬉しいです。
温泉も気持ちいいし、淡路島は最高ですね。
二泊で余裕だと思ってたけど、1週間位滞在したいです。
9月の連休にまた遊びに行きます。
- 896 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:51:19
- 【兵庫】100メートルの“巨大観音さん”が老朽化、倒壊の危険性も 所有者や施設のカギの所在を把握できずお手上げ状態 淡路島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249903177/
- 897 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 22:54:47
- 淡路を煽るのに大阪のたまねぎやら大分の魚やら持ち出してくるバカも笑えるな
必死すぎだよw
- 898 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:19:22
- なんやと?
- 899 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:22:51
- >>897
他に何も無いから、必死になれないという・・・辛いところだ
- 900 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:25:21
- もう結論は出てる。
淡路島には何もない。
だから、荒らされようがない。
ある意味、最強で最高の島じゃないか。
それを誇ろうぜ!
- 901 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:26:10
- ま、スラムはないわなw
それだけで淡路がいいよ
- 902 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:27:10
- スラムが無いのは田舎。
栄えたことが無いところです。
- 903 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:28:52
- 淡路島サイコーだ。
何も無いっていうのは「ピュア」な証拠。
- 904 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:29:29
- >>902
スラム自慢は見苦しいよ
神戸でも富裕層はスラムを嫌いますが?
- 905 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:30:12
- もう、メシの話しに戻さないか?
ROMしてるだけでも疲れるわ。
- 906 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:32:08
- ほんまやわ。
ここはグルメ板。
だいたい、徳島の野菜や魚介がマズイって書いたやつから一気に荒れた。
夏休みで色んな人がこのスレ観に来てるやろうし、マジでやめようや。
- 907 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:33:33
- メシの話に戻す→淡路の店、食材の話しが出る→神戸人が煽る→神戸の弱点が提示される
→神戸人火病起こす→都会と田舎の話しかしなくなる→両者疲れる→最初へ戻る
- 908 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:41:50
- だから、やめろって
お前が荒らしと疑われるぞ
- 909 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:45:16
- 淡路には何も無いから「荒らすネタ」なんて無いんだよ。
だから、すぐ鎮火する。
B級でもC級でも良いから、淡々と飯ネタ投下して、まったり行こうや。
- 910 :食いだおれさん:2009/08/13(木) 23:48:13
- >>895
旅館(ホテル)は気に入ったのだろうか・・・
- 911 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 00:39:32
- ビストロラグーのカレーとオムライスにハマって、一時期頻繁に通った。
帰省したら、真っ先に行きたい店No.1です。
あのトロくさいおばちゃん、元気やろか?w
- 912 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 00:48:21
- >>911
ぐるナビに「やわらか牛のオニオンとろろ丼」ってのがあった
激しく気になる
- 913 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 01:19:38
- 淡路の米、野菜、肉、魚、どれをとっても旨い
やっぱり「みけつ国」っていうのは伊達じゃないな
- 914 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 01:52:11
- リベラルのパンが大好き。とくにロールパン
淡路島牛乳もおいしい
コーヒー牛乳スレでは淡路島コーヒーが絶賛されてた
- 915 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 03:47:40
- 「みけつ国」はその通りだが、
そういう名前のレストランが微妙・・。
- 916 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 07:18:45
- ここの淡路はなんもないだの、神戸がどうの、徳島どうのっていい争い。見てるとほんと視野狭くて
可哀想な人だなあって思った。
いいところを見ようとしない
自分はなんでも知ってるような上から目線wなアホの書き込みは見苦しいですよ…w
比べたがるのって、劣等感もってるからでしょ。
- 917 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 09:43:03
- >>819
緑のは内臓とウンコです。
スープは私達のションベンです。
- 918 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 10:03:25
- なぜ淡路の人は上から目線なの?
- 919 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 12:23:26
- まあ淡路は数ある島の中でもズバ抜けているからな。
今日も観光客がすごい押し寄せて大変だよ。
どんどん皆さんお金使って景気よくしてね。
- 920 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 12:54:52
- 釣れませんよ
- 921 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 14:28:56
- 淡路島より白浜の方が良い。
海も砂浜も、白浜の方がキレイ。
しかも、海産物安くて天然温泉の宝庫。
でも、淡路にはウエスティンがあるから、いつも迷うw
- 922 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 18:48:11
- ハイハイわろすわろす
- 923 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 19:23:42
- ウエスティン、大したホテルちゃうやん…
- 924 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 20:04:16
- なんでだ?世界的なホテルやぞ?スタッフも美男美女でそろえてるし。
- 925 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 20:47:43
- >>924
あのね、
ウェスティン淡路は名前こそウェスティンてあるけどたいしたことないよ。
リゾートホテルやから。
高級感は無い。
ハイアットやグランビア、ヒルトンとかのほうが断然上。
同じウェスティンでも、
東京と比べたら天と地の差やからね。
- 926 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 20:55:22
- 星3ついだだきました
- 927 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 20:57:47
- 淡路の三ツ星ホテル古城に泊まるといいよ
- 928 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 21:16:42
- 淡路のウエスティンは、シティホテルといった趣はないけど、良いホテルには違いない。
日本中のあちこちにある「リゾートっぽいホテル」とは別格。
レストランも評価高いし、淡路島に馴染んでるよね。
- 929 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 21:19:01
- ウエスティン、この人も好きなのね
http://madam.reallabo.com/e3247.html
- 930 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 21:21:23
- 淡路のウニについて書いてる。
http://ichiko.blog.eonet.jp/ichiko/2005/05/post-b96e.html
- 931 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 21:26:01
- 淡路って観光客呼ぶために牛丼始めたんだろ
でもその牛丼がいまひとつで客こなくて困ってるんだろ
観光資源も乏しくて島民は何故か上から目線の困った人達だからどうしとうもない
このスレに出てくる島民のような人達ばかりの島なら最低の島じゃね
- 932 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 21:38:57
- はっ?
あの料理が評価いいのか?
ま、SPは良い料理だが、
ビュッフェの原材料は……
知らない奴は幸せ者だなw
- 933 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 21:45:22
- 内部から問題提起し、外から学ぶような姿勢がないと廃れるよ。
中途半端どころか、低空飛行が続いてるだけ。
ホテルや旅館は、まあまあ良いところがあるのに、観光資源少ないのがキツイな。
- 934 :食いだおれさん:2009/08/14(金) 23:04:03
- ウェスティン隣の国際会議場のメシ関係は松葉寿司が独占して入ってます。
なんかコネでもあったんかのう。だってワザワザ三原から持ってくるんだぜ?
そこまでの価値あんのか。
- 935 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 00:41:45
- HP見たら食事のプランは選べると書いてたよ
国際会議場は県の管理?だとすると議員の口利きとかじゃないの
- 936 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 08:06:59
- 案山子閉めるのか?
- 937 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 08:09:21
- 松葉寿司のトラック、ウェスティンの業務駐車場にも停まってるよ。
ということはホテルにも食材を卸しているということなんかな?
海鮮食材なら地元岩屋や東浦の港仕入れでよいと思うんやが。
- 938 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 08:43:08
- 天下りの第三セクターなんでもありよ〜♪
- 939 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 09:41:15
- >>937
普通に考えてそれはないと思う
松葉は食材屋じゃないから
- 940 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 12:52:09
- でも実際毎日のように車が出入りしているから、
なんかの用事で関係あるのは事実かと。
ワシは掃除屋で出入りしとるからわりとしっとる。
ウェスティンの経営がアレなのも内部からみればむしろ納得できる。
- 941 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 12:58:43
- 湘南の風が来るけれども
他の無名バンドしらん
ナツフェス6800YEN
- 942 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 13:32:40
- 湘南の風なんか終わってる。淡路島も終わってる。ビヨンセやリアーナが来たら行くけど。いや、ライブはだるい。CDで聴くのが一番いい。
- 943 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 13:58:14
- MINMIもくるよね
- 944 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 16:16:39
- MINMIってMariah Careyのことか?マライア・キャリーが淡路に来たら日本の報道だけじゃなく、アメリカからもパパラッチが来るな。ちょっと行ってもいいかな。すげーことだ。
- 945 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 16:56:49
- 平井堅も来るよね
- 946 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 17:05:50
- Paramoreは来ないのか?
- 947 :食いだおれさん:2009/08/15(土) 20:51:47
- >>936
案山子閉めるの?何で?
- 948 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 00:07:15
- >>944
なんでマライアやねん・・いみわからん
- 949 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 00:11:01
- マライア・キャリーはMIMIだね。MINMIじゃないよ(笑)まちがってらー
- 950 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 00:46:15
- マライアは多分あんまりセックスせえへんと思う。
マライア・・マライヤ・・「マラ嫌キャリー」
祖先は断定はできんが、多分寄生虫かもしれん。
だって「マラリア キャリー」・・なんつって。
すんません、バイト戻るわ。
東浦のファミマからでした。
- 951 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 02:44:09
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【神戸で】淡路島の不倫11【大阪で】 [不倫・浮気]
淡路島の建築・土木業はどうよ【新築 2軒目】 [建設住宅業界]
【六代目山口組若頭補佐】 侠友会 【淡路名産玉葱】 [アウトロー]
★脂肪より筋肉で引き締まった女性は美しい★ [ダイエット]
【兵庫】100メートルの“巨大観音さん”が老朽化、倒壊の危険性も 所有者や施設のカギの所在を把握できずお手上げ状態 淡路島 [ニュース速報+]
終わっとるな(苦笑)
- 952 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 03:34:52
- 侠友会なめんなよ
- 953 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 03:56:55
- 終わってるな…
- 954 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 12:47:15
- しばくぞこら
- 955 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 15:10:26
- マライアは終わってないよ。アメリカのある雑誌による調査で、ここ25年で大好きな歌手で1位に選ばれてるよ。アメリカのシングルチャート1位獲得曲数でもビートルズの20曲に次いで18曲で2位だよ。あのマドンナより上。
- 956 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 15:13:07
- でも、マドンナはすごい。マイケルすごいって最近言うけど、アメリカ史上、いや人類史上最高のエンターテイナーはマドンナだと思う。マイケルは昔すごかったけど最後の方は終わってた。マドンナは今でも大ヒット曲をつぎつぎ出してる。ぜひ、淡路島にマドンナきてほしい。
- 957 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 16:16:46
- マドンナに牛丼食べてもらったらすごい宣伝効果
- 958 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 18:19:22
- マドンナ、エロいし、若いよな。
- 959 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 20:31:49
- 来るわけないでしょ
マドンナさまが・・もう御年50歳?
- 960 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 22:02:52
- 次スレマダー?
- 961 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 22:31:41
- 次スレ規制で立てられませんですた。
誰か頼むね
- 962 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 22:39:57
- 共有会最強!!
- 963 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 22:52:10
- 次スレは980超えたぐらいで良いでしょう。
まだ早い。
- 964 :食いだおれさん:2009/08/16(日) 23:57:48
- まだあるよ。淡路食博スレ。
- 965 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 02:51:02
- 淡路食博スレって?
- 966 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 03:10:55
- まだ早いと思ったけど立てちゃった
【淡路島】 おいしい店>まずい店 【part7】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1250444201/
- 967 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 10:53:22
- >>966
ちょうどいいんじゃないですか
10レス位埋まっちゃう事もあるから
- 968 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 11:42:37
- 淡路牛埋め
- 969 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 13:38:11
- >>921
>>928
334 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 11:23:36 ID:TyIi6byt0
>>333
>有名人が来るのはウェスティン。
ウェスティンと名前に騙されてはいないか。
中のお金の掛け方は神戸のオークラとかリッツカールトンに比べると差がありすぎだぞ。
ガラガラのエントランスに入って直ぐに素っ気ない階段とか。
入り口からの物語が無さ過ぎる。
外見は安藤忠雄だけどリゾートマンションの域を出ない。
- 970 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 15:20:03
- ウェスティン泊まって海側なら景色よくベランダでイスに座ってたら気持ちいい
リゾートホテルなので軽装で気軽に行ける
部屋はシンプルでホテル内もシンプルでいい
ただ泊まるだけのホテルなら十分だよ
- 971 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 15:39:48
- ホテルの話題はこっちでどうぞ
淡路島のホテル・旅館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1202994462/
- 972 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 17:48:07
- >>969
おいおいw
オークラやリッツとは「コンセプト」が違うだろw
淡路島にシティホテル建てても意味ない。
ウエスティンのような開放的造りが、淡路島に合ってるんだよ。
- 973 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 20:33:14
- リッツは淡路島には似合わんな
あの重厚さは淡路のイメージではない
- 974 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 21:04:59
- そりゃ、淡路島にシティホテル開業しても全く意味無いよな。
オークラやリッツにはビジネスマンが泊まったりするし、
各国の要人たちやセレブがパーティーしたりする都市部のホテルなんだよ。
- 975 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 21:08:11
- 他にも2件ぐらい書かせてもらったんですが…大阪から今週末に淡路島の淡路市?でバーベキューしに行くんですが、海側でトイレある場所で出来るところどなたか知りませんか?
- 976 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 21:11:01
- ここはグルメ板。
バーベーキューの場所を聞くなら他所へ行け。
- 977 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 21:23:57
- >>975
知ってれば教えてあげたいんだが、地元民はバーベキューなんていうハイカラな事はしないんだよ
お急ぎなら、観光協会や役場に問い合わせた方が早いかも
- 978 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 21:52:29
- 夕べ、洲本市内を車で走った時に気が付いたんだが。市役所の周りは結構フラッと入れそうな店が有るね。
- 979 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 22:24:15
- バーベキューなんかすんな!ゴミ散らかしていきよってからに!淡路くんな!
- 980 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 22:39:21
- >978
周りを見てきたが、崩壊しそうな物件を内装工事だけやって
営業してる感じの店が多いね。
- 981 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 22:40:51
- マジ?
- 982 :食いだおれさん:2009/08/17(月) 23:34:09
- 淡路くんなとか言うから、終わってる淡路がさらに終わってしまうんだ。観光下手。南あわじ市の慶野松原ならトイレもあるし、バーベキューしている人たくさんいるよ。
- 983 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 00:10:05
- バーベキューは専用の機器を使ってね。地べた直接焼きは焼け跡は一年たっても残っている。
- 984 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 00:14:55
- 淡路は住んでる島民から変えなきゃダメ
観光も観る所ないからダメ
自然も中途半端でダメ、名物料理もたいした物なし
観光客呼べる物もなく、島民もこのスレにいるような上から目線の人達でダメ
- 985 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 00:25:00
- >>980
ようみてる、鋭い!そういう部分を仕事に活かせ。
>>982
慶野は遠いし、ヤンキー寄ってくるやん。ジェットの連中もうるさいし。
あんまええとこちゃうぜ?
バーベキューは火事のもとやから、
たとえば夢舞台の中に専用スペースあるからそこでやってくれ。
景色もいいし、設備も整っている。駐車場代500円だけで他無料やから。
>>984
なんどい!お前なんどい!!
勝手に淡路変えんなや!橋二つ壊して鎖国すんぞ!!
- 986 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 04:21:53
- >>984
まず、おまえのその上から目線と性格を直せ!
それから淡路へ来い!
- 987 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 07:40:50
- 淡路島牛丼みんな食べた?
- 988 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 07:45:43
- おはよう!
今日も暑くなりそうだ。
お盆を過ぎて、夏らしい天気だ。
皮肉だね
- 989 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 08:32:30
- これから静岡からバイクで行きます
淡路牛丼食べてきます
- 990 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 09:46:34
- 淡路に寄らずに四国に行く方がいいよ
淡路は何もないし、淡路牛丼もわざわざ食べに来るような物じゃないから
- 991 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 11:10:25
- たぶん縁者だとおもう。淡路に来たがる他県のひとって
- 992 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 19:22:22
- >>990
地元民がそういう事を言うから、余計に淡路島に人が来なくなるのでは?
- 993 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 21:00:22
- >>942
http://freedom-awaji.com/
淡路島・国営明石海峡公園内芝生広場
この週末の野外ライブ、レゲエは悪くないけれど
湘南乃風の他は知らないバンドばっかりだ。
6,800円は俺には痛い
- 994 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 21:26:17
- くだらんライブに6800円も払うなら淡路牛丼食べるほうがましだな
- 995 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 21:55:07
- >>994
しばくぞこら
- 996 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 22:07:23
- 北島ファミリーは、来るのか??
- 997 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 22:08:57
- 最後は、サブちゃんの与作でしめてもらおう!!
- 998 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 22:10:50
- 埋めてやんよ!
- 999 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 22:15:55
- のりピ〜状態でス〜裸になる奴は、何人かいるだろうなぁ〜
- 1000 :食いだおれさん:2009/08/18(火) 22:24:44
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)