■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【有楽町で】ジャポネ 10皿目【喰いましょう】
- 1 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 17:45:07 ID:x+46KMSS
- 横綱以上を頼んで平然と残したりするのは、
非常に見苦しいので禁則事項です。
◆前スレ
【有楽町で】ジャポネ【喰いましょう】9皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1215428404/
◆公式サイト
2009年4月21日現在、なし(たぶん今後もなし)
◆ジャポネのある銀座インズ3のロケーション
http://www.ginza-inz.co.jp/information/index.html
(フロアマップ1Fの10番)
http://www.ginza-inz.co.jp/floor/f_3.html
その他の関連リンクなどは>>2-10あたり
- 2 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 17:45:56 ID:x+46KMSS
- ◆過去スレ
9皿目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1215428404/
8皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1198505286/
7皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1177714496/
6皿目 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165098639/
5皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1156416237/
4皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140250284/
3皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1129544086/
2皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1117736038/
1皿目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1068126065/
※過去スレのミラーは下の変換機などを使って探してください。
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
◆関連スレ
男のパスタ屋「ジャポネ」 [パスタ・ピザ板]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1120978217/
- 3 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 17:48:49 ID:x+46KMSS
- ◆営業時間
月〜金 10:30-19:30
土 10:30-15:00
日祝休
◆おもなメニュー
ジャポネ…500円
ジャリコ…550円
明太子…550円
ヘルシースパ…550円
梅のり(醤油・塩)550円
チャイナ(醤油・塩)500円
ナポリタン…500円
インディアン…500円
バジリコ…550円
キムチスパ…550円
カレーライス…500円
※レギュラー+150円でジャンボ+100円で横綱+50円で親方
◆サイドメニュー
生野菜サラダ…100円
ポテトサラダ…100円
和風サラダ…150円
- 4 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 17:49:35 ID:x+46KMSS
- ◆おまけ>パスタ・ピザ板の関連スレのレス番103から一部訂正コピペ
自宅でジャポネの人のための基本食材リスト
共通具材…椎茸、玉ねぎ、小松菜
ジャポネ(醤油)…肉
ジャリコ(醤油)…エビ、大葉、トマト、肉
バジリコ(塩)…エビ、大葉、トマト、肉
チャイナ(醤油/塩)…ザーサイ
明太子(塩)…明太子、大葉、のり
梅海苔(醤油/塩)…梅、のり、大葉
ナポリタン…エビ
インディアン…ポークカレー
ヘルシースパ(塩)…かいわれ大根、野沢菜、ごま、赤唐辛子
キムチスパ…キムチ、肉
肉は多分豚肉。塩コショウであらかじめ焼いてある。
・麺:Ricci(リッチ)の2.1mm(ヨコイで代用もいいかも)
ttp://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001063/page/l_37.html
・塩:不明
・醤油:不明(にんにくしょうゆかも)
・化学調味料:味の素
・ファットスプレッド:ディナー
・味水:ただの水(という説がかなり有力)
・ケチャップ:ヤマヤ
・タバスコ:タバスコですw(マキルヘニー社)350ml
・粉チーズ:KRAFT パルメザンチーズ 特大453g 【注】KRAFTは改装後にあぼーん?
→ちょっと乳くさい瓶入りのは、QBB。
・新聞:朝日の夕刊、夕刊フジ、ほかにもある? 【注】読売とフジ?
- 5 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 17:50:17 ID:x+46KMSS
- ◆代表的なファンページ(いろいろなメニューの写真あり)
ttp://www.ousaru.com/japone/
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toukatu/japone.htm
◆やまけんのジャポネ紹介
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2005/05/post_539.html
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2004/10/with.html
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2003/12/post_103.html
そのほかにも関連記事があるのでブログ内を「ジャポネ」で検索した結果
ttp://www.yamaken.org/cgi-bin/mt2/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&search=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%8D
そのほか、補足・訂正事項などありましたら、
適宜フォロー願います>ALL
- 6 :やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 19:21:34 ID:KbOBVOrE
- >>1
乙!
- 7 :やめられない名無しさん:2009/04/22(水) 04:37:24 ID:h7LiNieP
- やまけんって誰?
- 8 :自己紹介乙!:2009/04/22(水) 04:51:51 ID:uvN7Vjac
- 食い意地の張った、ただの「意地汚い」おぢさん
- 9 :やめられない名無しさん:2009/04/22(水) 05:14:01 ID:HBWQnBev
- 寄生虫、業界ゴロ。
- 10 :やめられない名無しさん:2009/04/22(水) 10:51:14 ID:aohkxIhq
- マスターマジックについての公式解説も必要だろw
- 11 :やめられない名無しさん:2009/04/24(金) 00:39:32 ID:Tsx5Xaep
- スマターマジックとは如何に?
- 12 :やめられない名無しさん:2009/04/24(金) 01:28:58 ID:zm62kUVR
- >>11
笑えばいい?
- 13 :やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 09:29:31 ID:U5tgZXPO
- >>10
マスターだと盛りが控えめになる、って事でおk?
- 14 :やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 21:27:16 ID:c9xOgrvc
- マスターマジックと言えば、オペ中の鍋放置プレーで麺が炭になる事もあるね。
- 15 :やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 23:39:38 ID:HLuupGfk
- マスターが鍋ふるの?
見た事無いんだけど。いつもお茶&新聞出し(常連さんのみ)と声出しって印象。
だからかな、あまり自分の時の盛りが少ないと思った事が無いのは。
- 16 :因業親爺:2009/04/27(月) 08:52:58 ID:QuDW3EEx
- 説明しよう
マスターマジックとは親方調理中に同じメニューでレギュラーの追加オーダーが入ると
そのまま大盛りとレギュラーに取り分けて親方注文の客からボッタクル荒技のことである
- 17 :やめられない名無しさん:2009/04/27(月) 21:45:45 ID:BaFwP4ba
- 昼時は知らんが、今週は行列が少ないよ。
今日の夜だと最多でも二人だった。
- 18 :やめられない名無しさん:2009/04/27(月) 22:25:47 ID:t+edHjr3
- >>16
そのハンネw
まさか・・・マスター御本人?
- 19 :やめられない名無しさん:2009/04/28(火) 02:32:07 ID:KeAdT52l
- ねーよ
- 20 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 05:56:46 ID:VdaCVBBn
- かとー君はさの君とペアで鍋振り時に、業務外のおしゃべりが多すぎ。
- 21 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 06:57:16 ID:jpYpONeI
- 横綱って持ち帰りでも注文できる?
- 22 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 09:10:02 ID:2Snkiqz5
- 国技館も持ち帰れます
- 23 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 09:39:40 ID:oaFvAmei
- 休日もやってる?
- 24 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 12:05:15 ID:94YTMwxb
- かとー君とさの君の見た目の特徴は?
てかよく名前知ってるなw
- 25 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 12:44:07 ID:6esZ1ryO
- 横綱も持ち帰りできますよ
- 26 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 16:33:31 ID:iNmyr6gM
- ジャポネにきているOLは持ち帰りできますか?
- 27 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 16:39:03 ID:rQsGZSA8
- マムコが脂臭いからやめたほうがいい
- 28 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 16:58:24 ID:0RQqfyS4
- だがそれがいい
- 29 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 19:30:55 ID:6pL5BaGR
- 明日は営業してる?
- 30 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 20:33:31 ID:x9vVS4ss
- >>27
なんで脂臭いって知ってんの?
- 31 :やめられない名無しさん:2009/04/29(水) 22:44:58 ID:/KZdBbLP
- いま風呂場で確認してきたもん
脂臭くなんかないもん
- 32 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 00:40:21 ID:LX5dQF9y
- いいじゃないか、脂臭くっても。
イカ臭い俺のチンポで中和すれば解決。
- 33 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 00:40:47 ID:znvi+Dp/
- ×脂臭い
○ジャポネ臭い
- 34 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 08:27:58 ID:uvTzb8u+
- ジャポネ臭いって具体的にどんなの?
- 35 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 08:42:10 ID:IPTgSE5l
- 新メニュー・シーフードスパ完成の瞬間であった
- 36 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 12:44:52 ID:nGZd+lHl
- >>34
脂臭い感じ
- 37 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 13:13:57 ID:pe2cgwVL
- つか、この店でやってもいいと思えるOLを見た試しがない><
- 38 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 18:45:11 ID:8Dsyfu7T
- >>24
新人二人は知っている?
背が高い方で顔が「馬面」で声がやや高いのがかとー君。
爽やか青年ぽくてやや声が小さいのがさの君。
- 39 :やめられない名無しさん:2009/04/30(木) 19:14:04 ID:1YNEumHx
- >>38
何となく判った気がする。
てか詳しすぎw 週に何度か通ってるのかな。
ジャポネデビューして1年ちょい、初めて「マダム」に遭遇!
女優の松原智恵子に少し似てない?綺麗にカールした髪が何とも上品。
マダムってことは、あのマスターの奥様?
マスターにはちょっと勿体無いような気が・・・って大きなお世話か。
- 40 :やめられない名無しさん:2009/05/01(金) 15:36:39 ID:kmq5opGz
- まだ20回くらいしか行ったことない初心者なんだけど、
逆マジックってあんの?
前後にナポが居なかったせいか、
大なのに明らかにいつもより多い横綱みたいな盛りだった。w
元々中食漢だから、完食したけどお腹ぱんぱんぱん。
- 41 :やめられない名無しさん:2009/05/01(金) 18:34:24 ID:FcRHWtpE
- こないだ初めて食べたんだが
マダムって人が誰だかすぐ分かりますた
- 42 :やめられない名無しさん:2009/05/01(金) 19:07:54 ID:Esznt7GF
- 連休前に喰っておこうと、19時で25人待ち。
楊枝が変わっていた。
- 43 :やめられない名無しさん:2009/05/01(金) 23:48:39 ID:7q/FfaXP
- 明日も一応営業だよね?
今日より更に混雑の悪寒・・・。
- 44 :やめられない名無しさん:2009/05/02(土) 10:56:24 ID:FO5Vp/H2
- >>39
もう一人の微女である「おばちゃん」は知っている?
- 45 :やめられない名無しさん:2009/05/02(土) 23:37:10 ID:xuaXjdMh
- 油のボトルを鍋にボトボト入れてるね
適当すぎてワロタ
- 46 :やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:56 ID:CE4re92j
- >>44
微女てw
もちろん知ってる。ショートカットが粋なほうでしょ?
マダムはひと目見て「ああ、この人がマダムなんだ」って判るオーラを放って現れたから
感動したよw
- 47 :やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 03:13:52 ID:zRYaUShg
- ずいぶんしょぼい事で感動するんだな
- 48 :やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 08:18:34 ID:zT4XrnXi
- ヒント:熟女好き
- 49 :やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 23:05:09 ID:FMVcfW6m
- >>48
シーッ!!
- 50 :やめられない名無しさん:2009/05/06(水) 19:27:08 ID:IBXBfYkU
- 50
- 51 :やめられない名無しさん:2009/05/10(日) 10:19:43 ID:SYuPRm4g
- じゃぽじゃぽage
- 52 :やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 12:48:04 ID:6IJTQTkV
- 理事長の上に、内館牧子っていう究極の盛りがあることを知った。
- 53 :やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 12:51:10 ID:ZYEMwD70
- >>52
そいつは、ジャポネという男の土俵に上がれるのかい?
- 54 :やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 22:38:47 ID:zwR0wn67
- 本日梅のり塩、初体験。
親方だったんだけど、難なく完食・・・ちょっと盛りが控えめだったような?
- 55 :やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 23:27:09 ID:VW+QLjxP
- >>54
同じロットに同じ味付けの人いなかった?
- 56 :やめられない名無しさん:2009/05/15(金) 01:07:34 ID:eyUhCgW7
- >>55
多分、居なかった・・・と思う。
あんまり他人のオーダーに興味が無いのでw
これまで食べたなかで、一番「楽」な親方だったよ。
- 57 :やめられない名無しさん:2009/05/16(土) 05:00:22 ID:D4IKkt6I
- 久しぶりにここに来たが
マスター最近鍋振っていないのでしょうか?
2年くらいいってないもんなあ
イン横か親方食べたいなあ...
私は地味にあそこのカレー気に入ってるのよね
- 58 :やめられない名無しさん:2009/05/16(土) 23:32:37 ID:B7eA22UZ
- 気に入ってると言いつつ行かない人は、店側に何のメリットも無いんだよね。
- 59 :やめられない名無しさん:2009/05/17(日) 02:44:50 ID:6EMm+fM0
- >>57
マスターの最近のお仕事は呼び込み、お茶だし、オーダーテイク、新聞渡しwなど。
以前は鍋振ってたのか、知らなかったよ。
- 60 :やめられない名無しさん:2009/05/17(日) 07:04:37 ID:T90OWbTx
- マスターが鍋振ってなかったら、
マスターマジックなるテクニカルタームは生まれてないでしょ
- 61 :やめられない名無しさん:2009/05/17(日) 17:46:50 ID:hEDWRDbo
- テクニカルタームw
やっぱ、マスターよりマダームの時間帯のほうが、盛りが良いとか?
- 62 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 22:51:03 ID:Wx2MNYwk
- 夜にしか行ったことないんだけど、マダムの時間っていつ?
- 63 :やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 23:54:17 ID:PN2p8TO2
- こないだ三時頃行ったら、マダムタイムだったぞ。
- 64 :やめられない名無しさん:2009/05/19(火) 20:37:37 ID:MtJDD4PG
- そして怪しい雰囲気に・・・
- 65 :やめられない名無しさん:2009/05/19(火) 23:47:00 ID:BEPohte6
- ならないならないw
- 66 :やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 21:43:43 ID:u947t8on
- つまんね
- 67 :やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 21:58:04 ID:6mBVb5oX
- 目撃した事はないが、マダムが鍋を振っていた伝説があるとか?
あと、おばちゃんはまだ健在?
- 68 :やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 01:28:57 ID:7KMUQd5M
- え〜、あのか細いマダームに鍋振りは無理でしょ。
でもちょっと見たいかもw
オバちゃんは健在。相変わらずショートカットがキマって粋でっせ。
- 69 :やめられない名無しさん:2009/05/26(火) 20:17:50 ID:sevFwCWO
- 健康志向なのでヘルシースパで過す
- 70 :やめられない名無しさん:2009/05/26(火) 21:50:01 ID:DX/IWznK
- ヘルシースパはヘルシーじゃないと何度言ったら(ry
- 71 :やめられない名無しさん:2009/05/27(水) 00:35:54 ID:WvV33fWX
- え、レギュラー程度ならヘルシーじゃね?
と、ヘル理事を喰った俺が言ってみる。
- 72 :やめられない名無しさん:2009/05/27(水) 02:18:35 ID:/IkOFSUz
- 無駄な改行やめろ
- 73 :やめられない名無しさん:2009/05/27(水) 13:26:03 ID:34hQOq0/
- >>72
これはオチを離して
書いてるから
別に無駄な改行じゃ
ないと思うぞ。
- 74 :やめられない名無しさん:2009/05/27(水) 17:09:57 ID:Jc8Fnj5h
- >>73
禿
し
く
同
意
- 75 :やめられない名無しさん:2009/05/27(水) 19:33:45 ID:IHxk5Fny
- 常連さんに対し新聞を渡すマスターだが、隣の常連じゃない客が新聞取ると、凄く不機嫌になる。
- 76 :やめられない名無しさん:2009/05/28(木) 00:58:20 ID:4MuLt3QV
- >>73
それが無駄。
- 77 :やめられない名無しさん:2009/05/28(木) 01:50:41 ID:FV2aYa+Y
- 月に1-2度行く程度じゃ新聞渡してもらえないな。
ああいうのって、どのくらい通ってる人たちへのサービスなんだろ?
- 78 :やめられない名無しさん:2009/05/28(木) 02:51:45 ID:FqrV+vKD
- >>77
当方、月1以下だが新聞渡して貰うよ
- 79 :やめられない名無しさん:2009/05/28(木) 21:09:26 ID:u8sqY9Be
- 俺も何回かしか行った事ないけど、殆ど渡してもらってる
時間帯と席と混み具合だろうなあ
- 80 :やめられない名無しさん:2009/05/29(金) 11:12:29 ID:cCJQ0r73
- http://dubai.2ch.net/ghard/
- 81 :やめられない名無しさん:2009/05/31(日) 01:02:59 ID:azvGodAH
- チャイナって塩味と醤油味のどっちがお勧め?
- 82 :やめられない名無しさん:2009/05/31(日) 09:36:04 ID:/3PJF9E6
- チャイナは「響き」よりかなり旨い。
ジャポネ、ジャリコより旨いんじゃないか?
醤油も塩も。
- 83 :やめられない名無しさん:2009/05/31(日) 15:45:58 ID:LRP1HbDs
- チャイナってザーサイの味強い?
キムチスパは好きなんだけど。
- 84 :やめられない名無しさん:2009/05/31(日) 17:12:45 ID:/3PJF9E6
- ザーサイの味は強くない、ザーサイのみ食っても気にならない…つか、ザーサイって炒めたらザーサイっぽくないよねww
- 85 :やめられない名無しさん:2009/06/01(月) 00:49:08 ID:/UK62Xki
- >>84
d
火曜夜に久々に行けるから、チャイナ醤油親方で頼んでみるわ。
- 86 :やめられない名無しさん:2009/06/01(月) 08:26:44 ID:ybzZlGcO
- チャイナは塩のほうが好き
- 87 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 18:35:29 ID:N7BwE91A
- こんなカキコ見るからチャイナ醤油のジャンボ頼んだけど、結構いけるなコレ。
ザーサイは漬物(発酵食品)だから火を通すと化学反応を起こして旨みが出るのは知ってたけど、
これはホントキムチ並に当たりだね。
今度は塩でいってみるわ。
- 88 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 21:23:43 ID:nqPRjMLl
- 個人的にはバジ横が最強。
- 89 :やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 23:42:26 ID:xg6EJfJY
- 横綱に挑戦してみたいと思いつつ数年、
30代になってしまった今では大盛りでお腹いっぱいになってしまう
- 90 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 00:51:13 ID:PnbxNMuQ
- 36になった今でも親方〜理事長喰っちゃいますが何か?(ピザではない)
今夜(昨夜か)ナポ親方初体験!
でも、俺のすぐ次の人がナポ大&となりの席。うっすら嫌な予感が。
・・・やっぱり、ちょい量控えめの親方が来た。となりのナポ大の人はびっくりしてたみたいだけどw
同じ味を複数ぶん作るとき、麺をちょっと加減するのは勘弁して欲しいなぁ。
- 91 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 02:57:17 ID:iJCNc7T1
- >>90
準マスターマジックか?
- 92 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 05:59:18 ID:SKR/7WiV
- >>89
20代は横綱。
31歳から親方を食べ始め、35の今は理事長です。
- 93 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 05:59:58 ID:SKR/7WiV
- >>90
ナポリタン、インディアンは横綱でもきついわ。
- 94 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 15:34:20 ID:ddmxa3rn
- 横綱食うならナポリタンかインディアンだよな。
ナポ・イン以外で横綱は相当キツイ。
ジャ系はしょっぱくて大盛でもきついし、塩系は飽きとの闘いに。
- 95 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 16:52:11 ID:lCPq90FR
- >>94
味の単調さでいえばそうかもね
胃にずっしりとくるのはナポかインって感じがするけど
- 96 :やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 23:51:04 ID:H/cCrbCH
- 何種類か理事長喰ったけど、個人的にいちばん最後まで「美味しい」と思えたのは
明太子。逆に、いちばん単調で味に飽きたのはヘルシー(辛さふつう)。
インやナポも好きだけど、流石に重そうなので親方どまり。
- 97 :やめられない名無しさん:2009/06/04(木) 20:34:03 ID:Iv192aiF
- 今日ず〜っと会社のグチ言いながら食べてた奴がいた。
グチグチ言いながら食べても美味くないだろうにと思ってたら、こっちまで食欲無くなってきた・・・。
インディアンの大盛り食べてた二人組な。
- 98 :やめられない名無しさん:2009/06/04(木) 22:51:00 ID:Xp4z+1eu
- グッチゆうぞう だな
- 99 :やめられない名無しさん:2009/06/04(木) 23:46:50 ID:0VIJfz2o
- 並んでる間ずっと独り言つぶやいてる奴もいるぞ、常連みたいだが・・
- 100 :やめられない名無しさん:2009/06/04(木) 23:57:13 ID:vi5iwB8w
- うむ、ジャポネは楽しくモリモリ麺を喰らうところだ。
100!
- 101 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 20:43:08 ID:xDXv4/L1
- このスレ見てインズ行ったんだが、柱についてる店名に載ってなかったんだが移転?
- 102 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 20:48:49 ID:mHLHONPF
- >>101
移転してたらこのスレで触れられていると思います。
インズ3でしたか?
ジャポネは無印の横あたり(インズで一番北?)のインズ3にあります。
- 103 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 22:03:33 ID:xDXv4/L1
- >>102 ありがとうございます、俺が見落としてただけかもしれないですね。明日にでももう一度行ってみます。
- 104 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 22:17:54 ID:G/c8bRyG
- >>101
どこの何を見たかわかんないけど、
>>102の通り一番北、東京駅寄りの端、
マックの更に奥だよ。
- 105 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 22:29:21 ID:q+yiBshc
- 明日は休みじゃない?
- 106 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 22:30:32 ID:xDXv4/L1
- >>104 入口の柱に書いてるやつ見たんだけど、レス見てたら見落としてたみたいですね。自分としてはそこに1とか2とか書いてたから全店舗名が記載されてると思ってたんですが勘違いみたいです。
混乱するようなこと書いてすいません。
- 107 :やめられない名無しさん:2009/06/06(土) 22:31:40 ID:xDXv4/L1
- >>105 明日休みなの?あっぶねー、ありがとうございます!
- 108 :やめられない名無しさん:2009/06/08(月) 06:10:01 ID:FELV5Kxh
- とりあえず、テンプレの>>1と>>3くらいには目を通しておいたほうがいい
- 109 :やめられない名無しさん:2009/06/08(月) 15:30:08 ID:ptr9Kbnx
- >>108の優しさにフォーリン・ラヴ(ハァト
- 110 :やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 18:14:20 ID:EYnhgjHY
- >>102>>104>>105>>108さん、ありがとうございました、今日ジャポネ大盛喰って来ました。旨かったです。
自分はスポーツやっててラーメン4玉喰う大食いなんで近いうちに親方に挑戦しますw
- 111 :やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 20:27:59 ID:I1fkHZen
- >>110
1玉のグラム次第じゎんよ。
1玉70gだったら、たったの280gだし、
神保町二郎の小1杯で5玉になっちまう。
- 112 :やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 22:05:33 ID:E7dxTOeO
- スポーツやってて自分を大食いって言える人ならきっと理事長も食えるんじゃねーの?
まぁ美味しく食べれればOKだよね!
ちなみに俺は同じ日の11時と14時に理事長完食したけどね!・・・と少し大食い自慢w
- 113 :やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 22:57:21 ID:/2pyi1yV
- >>112
まぢで?どんな胃袋してんのw
参考までにスペックを晒しておくれ。
- 114 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 08:00:26 ID:pMsSg6D1
- 112だけど、恥ずかしい話パソコン詳しくない・・・スペックってなんすか?f^_^;
- 115 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 11:10:16 ID:/z8uG+lX
- >>114
「〜パソコン詳しくない・・・」で、とめておけば良かったのに
その後にわざわざ聞き返すのがおかしい
- 116 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 11:16:38 ID:pMsSg6D1
- 112です
31歳
171・60です
てかジャポネは美味しくガツガツ食えればそれでいい・・・んであのなんともいえない雰囲気も好きw
- 117 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 18:37:33 ID:2jiAO8tB
- この前イン横食ってたら、隣のジャポ大食ってる奴が俺の福神漬けを乗っけて食ってた
最初間違えてんのかなと思ったけど、追加でもう一回入れてたから美味かったんだろう
つーか入れたことないから分からないんだけど、インディアン自体福神漬けって合うのか?
- 118 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 20:47:29 ID:4VQk64Aa
- >>117
合うに決まってる。ご飯の友は、スパの友。
スパゲティ全般に、漬け物は合う。キムチスパとかもあるし。
パスタは知らんけど。
- 119 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 21:26:15 ID:faGvA+4T
- >>117
おまいの皿から福神漬けを盗ったことについてはノータッチかよ。www
- 120 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 22:03:02 ID:q+pwc9X2
- >インディアン自体福神漬けって合うのか?
合うだろ。
ジャポに合うかどうかは知らん。
- 121 :やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 22:36:08 ID:fhs/SZIp
- >>119
「オレの福神漬」ったって、皿からじゃねーだろww
恐らくインディアン頼んだら「どーぞ」と前に置かれた福神漬のビンに
隣のジャポ食いが手を伸ばしてきたんぢゃね?
- 122 :やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 01:01:44 ID:BZ5JiPKP
- >>116
体型はきわめて普通だね
なんかの大食い番組でたら?
- 123 :やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 02:20:51 ID:asCWsraP
- >>116
胃下垂?
でも痩せ型ではないしな・・・。
健啖家で何よりw
- 124 :やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 10:34:31 ID:gP6I34N/
- 満腹感を感じる部分が壊れてる、脳を検査すべし。
- 125 :やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 11:23:55 ID:mQ+9v+2+
- >>122-124
「嘘を嘘と見抜けない人の掲示板の利用は難しい」byひろゆき
- 126 :やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 11:40:40 ID:FzD/tI+H
- 前スレにもあったけど
新聞で紹介されてた記事
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyoguide/info/hayari/CK2009040302000141.html
- 127 :やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 15:25:31 ID:lo6CNyD3
- 112ですが嘘じゃないですよw
てか、んな事はりあってもしかたないかf^_^;
- 128 :やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 03:30:44 ID:4xGeRY9C
- >>127
おなじ日に理事を二回完食て・・・何と何を食べたのかが気になるw
これがインとナポとかだったら尊敬するわ、マジで。
- 129 :やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 08:11:46 ID:zU4K62ZY
- 理事を一日2回と二郎大Wと吉牛特盛り程度だったら毎日食べられますよ
- 130 :やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 09:06:34 ID:qK5yd0EJ
- 127ですが
その日は11時にバジリコ、14時にジャリコです。
イン・ナポはたぶん無理ですねw
てかおれまだインディアンもカレーライスも食った事ないです・・・orz
ここ見てると評判がいいみたいなので是非食べてみたいでつ
- 131 :やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 12:13:07 ID:VVSa4Z+X
- >>129
想像しただけで吐きそうw
>>130
やっぱり、比較的あっさり目な味のチョイスだったんだ。
俺は一日一回が限度だけど、明太子や梅のり等の和風味限定。
インディアン、肉たっぷりで美味しいのでオヌヌメ。
- 132 :やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 12:45:08 ID:qK5yd0EJ
- インディアン今度食べてみます!
- 133 :やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 22:09:26 ID:L3/Utchy
- 札幌に転勤したばっかりなんだけど、
狸小路に亜流店というかもろパクリ店みつけたので入ってみた。
メニューなんか全くといっていいほど一緒だけど
店員さんにきいてもジャポネ全く関係ないとのこと。
北海道でもジャポネ食べられるのは嬉しいけど
でもなんか嬉しくないかんじ。
- 134 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 06:46:15 ID:7tD0y+ms
- >>132
カレーライスもよろしく
- 135 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 08:40:20 ID:M/XuHn0r
- >>133
「『あるてん』というもろパクリ店」と読んでググってしまったw
札幌ナツカシス
せっかくだからもそっと詳しく
- 136 :133:2009/06/13(土) 09:43:19 ID:OXA5jk/m
- 「ビバスパゲティ富士山」でぐぐるべさ
なまらすごいわ
- 137 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 10:47:10 ID:CtyH6Ehe
- >>136
見てきた。
皿も含めて同じだw
関係はなくても、実際にジャポネを食べて真似たんだろうな。
俺には関係ないけど。
- 138 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 10:51:18 ID:Kf5kc5rC
- マダムにチクってやれよ
- 139 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 11:13:17 ID:0syFVf4+
- ジャポネの店員さんで、アントキノ猪木にもろそっくりの人いない?
- 140 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 12:08:16 ID:eWGlNZ8m
- >>136
この店、ここの過去スレでも話題になってて、
そんときはなぜか不自然に富士山を擁護するカキコが
少なからずあって、関係者か?と勘繰られていたはず。
- 141 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 13:39:21 ID:0syFVf4+
- 道民の恥だな。そんな韓国や中国みたいなことやめてくれや。
- 142 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 13:58:26 ID:VK5snriz
- >>139
モロとは言わないまでも似てる人がひとり居るな、確かに。
- 143 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 14:32:51 ID:0syFVf4+
- >>142 やっぱ似てるよねw
3名様ですかぁーっ!とかやってほしいわ。
- 144 :やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 22:23:55 ID:VK5snriz
- >3名様ですかぁーっ!とかやってほしいわ。
その場に居たら、鼻の穴からスパ噴きそうだw
- 145 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 00:28:16 ID:St3EX1yB
- >>129
ジャポネ理事長→まんてんジャンボ→べんてん大盛り で3食過してください
- 146 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 04:33:42 ID:yYr0I6Vj
- おっと、メタボ自慢はそこまでだ
- 147 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 06:22:40 ID:SKvcIqJ8
- >>139
それは間違いなく「かとー君」だ!
- 148 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 11:13:38 ID:vy5JoezY
- べんてん大盛は食えないんだけど、その程度の胃袋で理事長完食できる?
- 149 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 12:17:55 ID:vy5JoezY
- ↑あ、俺の胃袋のことです。理事長に行きたいんだけどちょっと怖いんす。
- 150 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 12:41:09 ID:k0pGCg8p
- >>148
一応一見では理事長食べられないことになってるから横綱からステップアップ
していってご自身で判断してみては?
「横綱(親方)食べたことある?」の質問にうそついて残したら失礼でしょう。
- 151 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 14:59:21 ID:ZYMgHW4c
- >>148
大食いチャレンジ店じゃないんで、その辺を考慮して下さいませ。
- 152 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 17:13:47 ID:vy5JoezY
- >>150 とりあえず横綱は楽勝で食い終わってもまだ腹減ってる感じだったんですが、理事長てあそこからどのくらい増えるのかなぁって。そうですね、まず一つ上の親方行ってみます。
- 153 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 20:07:55 ID:ZYMgHW4c
- >>152
参考にドゾー
http://kuidou.cocolog-nifty.com/photoseries/
- 154 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 20:33:34 ID:inrM5p8W
- >>152
べんてんで中盛り食えたら親方は余裕
とは、俺の経験
- 155 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 21:19:58 ID:vy5JoezY
- >>153 ありがとうございやす!
>>154 べんてん中盛は楽勝でスープ割りも全部飲みます。とりあえずは親方みたいっすね。
- 156 :やめられない名無しさん:2009/06/14(日) 22:57:02 ID:elmu1VJO
- 一回で理事長2つ食べてみようかな
30分位時間くれれば微妙に食べれそうなんだけど
- 157 :やめられない名無しさん:2009/06/15(月) 00:09:36 ID:kMKF7w+k
- ↑食事は楽しむものと言うことを忘れてるのでは?w 理事長理事長言ってる俺もかw
- 158 :やめられない名無しさん:2009/06/15(月) 01:26:29 ID:NotaPf7d
- コンビニのスパゲティの方が100倍旨いと空気読まずに言ってみる
- 159 :やめられない名無しさん:2009/06/15(月) 02:21:21 ID:1pLqRKrl
- コンビニであの量を550円で食べれる?
と敢えて釣られてみる
- 160 :156:2009/06/15(月) 09:26:55 ID:bT466RY2
- >>157
ごめん確かにそうだ。食事は無理して食うもんじゃないよな。
ネット見てると理事長って神格化されてるページもあるから、
この量なら頑張れば2つ食えそう、とか思っちゃった。
なにより並んでる人の事考えたら2つも食べてる暇は無いよね
- 161 :やめられない名無しさん:2009/06/15(月) 11:31:47 ID:4S+dIIhJ
- カレーライスはすぐに出てくるの?
- 162 :やめられない名無しさん:2009/06/15(月) 14:50:47 ID:nIQZon8T
- >>161
スパのオーダーに関係なく速攻で出るよ。
親か理でご注文を。
- 163 :やめられない名無しさん:2009/06/15(月) 19:31:53 ID:HyPH4FAB
- 肉増しっていうオプションがあるんだな
- 164 :やめられない名無しさん:2009/06/16(火) 22:27:03 ID:6z+ndWu7
- >>148
べんてん大森の方がきついと思うよ あそこは分量より塩っ気でやられる
ジャポネは分量だけの勝負
- 165 :やめられない名無しさん:2009/06/16(火) 22:28:07 ID:6z+ndWu7
- >>154
俺の経験と全く一致
べんてんでいつも中つけ ジャポネでは親方 を4年続けてる
- 166 :やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 17:26:26 ID:c5TvkSHU
- >163
ホントに??
- 167 :やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 19:51:48 ID:DDeGlkMc
- 親方楽勝だった。食い終わった後水二杯一気飲みできるくらい。
ここから理事長って、どのくらい増えるんすかね?
- 168 :やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 20:15:19 ID:XuCr0bg3
- >>167
親方が『楽勝』なら理事は間違いなく食えますよ!
親方で少し位苦戦しても間違いなく食えますよ。
頑張って下さい。
・・・ん?メシ屋で頑張って下さいは違うかw
- 169 :やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 22:50:10 ID:IBquz6Nn
- >>167
何を喰って「親」制覇かな?
イン、ナポ、ヘルの激辛プラスなら「理」達成も夢じゃないでしょう。
- 170 :やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 23:27:54 ID:2HTgeI9f
- 別に辛い必要はないんじゃ。。
- 171 :やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 23:50:56 ID:EMn9Qg+G
- 大食い自慢より味を語ろうぜ
- 172 :やめられない名無しさん:2009/06/19(金) 03:09:54 ID:Ctq6FA5J
- 量なんて若い者勝ちにきまってるしな。
- 173 :やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 00:11:11 ID:fJ6fHIls
- 36才は「若い者」のうちに入りますか?
- 174 :やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 00:31:18 ID:s1fnBSqd
- それは自らの心に聞け
- 175 :やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 02:01:54 ID:fJ6fHIls
- ぢゃあ「ヤング」で決定です。
これからも親方喰いまくるぞ〜。
- 176 :やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 06:30:11 ID:vPMlxyKe
- ジャポネの横綱、べんてんのらーめん並、角萬の冷や肉大。
これがだいたい同じ量。ソースは俺。
一番食いやすいのはやはり角萬の冷や肉だな。
- 177 :やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 06:31:14 ID:75Unk91L
- 唸りながら食べるのは止めてね。
- 178 :やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 08:56:00 ID:ViedGVoS
- >>176
>ジャポネの横綱、べんてんのらーめん並
これが本当に同じなら、俺が横綱頼んでも大丈夫そうだな。
- 179 :44:2009/06/20(土) 10:08:16 ID:Ee5Nod0F
- おひさ〜(‘o‘)ノ
本日、参上仕り候。
- 180 :44:2009/06/20(土) 10:50:01 ID:Ee5Nod0F
- ぷは〜食った食った
2年ぶりにジャリコ親方平らげました。意外に余裕で。
次のお客さんがすかさずキムチ理事長を注文したのには参りました。
マヨネーズをトッピングできるんですね。
美味かった!
- 181 :やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 01:24:06 ID:XZAW2/a7
- ここが量の店だと思ってる人がカッコワルクカンジル…
- 182 :やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 04:41:15 ID:3FzvBjm8
- こんな店来てる時点で格好いいも悪いもねぇよ
- 183 :やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 10:58:29 ID:5CZTgFa+
- ジャリコを自作しているブログがあるけど、
見た目からしてかなり完成度が高かった。
たぶん、味もかなり良いんだろうな。
- 184 :やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 14:08:20 ID:Sbv1WmPi
- 理事長も余裕だったんだけど理事長より上はありますか?
- 185 :やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 15:22:45 ID:/GBqo73v
- 空いてる時に入って2人前頼めばいいんじゃね?
- 186 :やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 22:58:45 ID:XZAW2/a7
- オペの負荷が低いからかもしれんけど、
カレーライスと一緒に頼む常連さんが昔いました。
- 187 :やめられない名無しさん:2009/06/22(月) 07:34:29 ID:5GAK9PcR
- >>180
出たな、生きていたのか。
- 188 :やめられない名無しさん:2009/06/23(火) 19:12:10 ID:5RA0ujyk
- >>184
オレンジ皿に乗るかは不明だが、鍋振り自体は1.5キロ迄は可能だよ。
- 189 :やめられない名無しさん:2009/06/24(水) 21:58:35 ID:Kp3kgTeb
- >>188
1.5`と言ったら、理+400cじゃないか?
さすがに喰えね〜だろう?
- 190 :やめられない名無しさん:2009/06/25(木) 01:08:58 ID:z2huRKxD
- >>189
スパゲティ(乾麺)を普通に茹でると大体2.5倍の重量になるから
茹で上がりで1.5キロだったら乾麺で600グラムくらい。その程度なら食える奴は珍しくない。
ましてやジャポネは長めにゆでて水で締めるから乾麺だと500gくらいじゃないかな。
- 191 :やめられない名無しさん:2009/06/25(木) 17:07:40 ID:tjn1vuEC
- >>184
横綱審議会
両国国技館
相撲博物館
雷電為五郎
- 192 :やめられない名無しさん:2009/06/25(木) 17:12:01 ID:Rv8ZNxwc
- >>190
良い事聞いた
理事長に挑戦できそう
- 193 :やめられない名無しさん:2009/06/26(金) 22:35:08 ID:IM3eiAAd
- >>192
理事長迄はクリアー出来るが、1.1キロ以上喰えるか、また店側が理以上のオーダーに応えるか?
- 194 :やめられない名無しさん:2009/06/26(金) 23:46:33 ID:grpUPkRQ
- そこで「おかみさん」の登場となるわけですよ、コレが。
- 195 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 12:06:11 ID:m6WUM0AQ
- 昨日、半年ぶりに食ってきた。
イン横を注文したんだが、横なのにオレンジの皿に盛らなくなったのはいつからなの?
カレーも量が少なかったんで、後から足してもらったよ。
なんかショボンな昼飯だった。
- 196 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 12:12:45 ID:p/tdQ5H3
- 横は前からオレンジ皿じゃないよね?
- 197 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 12:21:19 ID:HiIil14C
- オレンジは親からかと。(経験+各HP)
カレーの追加も横以上では普通かと。
マスターから食べ方のコツ知っているか聞かれている人もいるし。
- 198 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 15:40:13 ID:frESaPXH
- インディアンの食べ方にコツなんてあるの?
- 199 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 16:15:24 ID:RXUCMNlT
- >>198
食ってるときはウンコの話をしないとかww
- 200 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 17:34:14 ID:frESaPXH
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
男のパスタ屋「ジャポネ」 [パスタ・ピザ]
●s47年生まれの人!集まれ〜part11 [30代]
【ドミノ】Dominos Pizza Part8【ピザ】 [パスタ・ピザ]
【理想郷】 神保町まんてん part14【世界遺産】 [カレー]
ピザーラ愛好会 ★6 [パスタ・ピザ]
↑ ↑ ↑
いま見て気付いた。
全部俺の出入りしてるスレじゃねーかw
- 201 :やめられない名無しさん:2009/06/27(土) 19:50:25 ID:VD6nPKXU
- >>200
40代まっしぐらのメタボか
- 202 :やめられない名無しさん:2009/06/28(日) 00:08:39 ID:jYoQNSJh
- >>201
ま・まだ36才だぞ!
- 203 :やめられない名無しさん:2009/06/28(日) 02:52:01 ID:en0Zo+u2
- 夏場にピザデブが放つ加齢臭は強烈だろうな
- 204 :195:2009/06/28(日) 10:00:46 ID:zBTn3S3h
- >>196-197
そか、おれの思い違いだったのね。
>>203
いやそれは酸臭。すっぱくさいんだよね彼ら
- 205 :やめられない名無しさん:2009/06/28(日) 11:09:06 ID:0XYpCGb/
- 昨日、禁断のカレーライス親に挑戦した。
従業員、客共一瞬目が点になったが、マスターが「インディアンじゃない?」と…
しかし気を取り直し「カレーライス親」と。
マスターは秤を使いきっちりライスの量700gで、オレンジ皿で出て来た。
一同お口あんぐり…
何とかクリアーしたが、理は無理。
- 206 :やめられない名無しさん:2009/06/28(日) 13:56:40 ID:jYoQNSJh
- >>203
か・加齢臭なんてしないぞ!
- 207 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 00:11:49 ID:LfwXJFOo
- カレーの親方って700gなんだ
じゃあ俺でもいけるな
理事長はどのくらいなんだろ
- 208 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 01:19:42 ID:xp/aZ326
- カレーライス食ってみたいけど
周りの目が気になって頼めない俺がいる
- 209 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 17:02:53 ID:DQv+a5tB
- カレーライスを食ってみたいのだが、いざ店の行列を経てカウンターに座ると、
「せっかく来たのにすぐ出てくるカレーを頼むのはなんか勿体無い」と思ってスパを注文してしまう
自分がいる。
- 210 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 17:38:29 ID:A2xBTwSl
- >>209
ナカーマ
- 211 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 18:20:54 ID:XnLoUG/0
- >>209
ナカーマ
- 212 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 19:09:20 ID:AvLoH3Ku
- >>209
ナカーマ
- 213 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 20:42:48 ID:g55dTqes
- >>209
ナカーマ
- 214 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 23:10:33 ID:CIgbM1oi
- >>209
ナカーマ
- 215 :やめられない名無しさん:2009/06/29(月) 23:39:31 ID:TQdvreGb
- >>209
ナカーマ
- 216 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 00:56:15 ID:oh6wDIPU
- >>209
ナカーマ
- 217 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 04:27:30 ID:Y8N9OwLE
- 209の人気に嫉妬w
- 218 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 04:52:24 ID:wt4PAsQS
- >>209
オカーマ
- 219 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 08:52:28 ID:U+HdvHKX
- >>217は>>208
- 220 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 10:41:02 ID:eZopT5pS
- >>218
誰か言ってくれるんじゃないかって期待してた
- 221 :208:2009/06/30(火) 16:36:52 ID:cikoQOUP
- 俺は>>217ではないが、
なんかすっげー嫉妬するぞwww
>>208と>>209の違いってなんなんだ?
- 222 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 18:09:00 ID:NRUpIMAM
- 人柄
- 223 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 21:01:30 ID:MbN7GmxC
- カレーライスは、夜になると、量が足りなくなったり、ライスが棄てられたりするので、炊きたての朝一がオススメ。
- 224 :やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 23:34:28 ID:HgejUg7t
- >>221
周りを気にする連中が少ないのでは・・・とマジレス。
- 225 :やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 03:05:06 ID:2BawfYPZ
- オープン直後に30人くらいで押しかけて、
全員カレーライスの注文するオフ会を開催したい
- 226 :やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 03:26:51 ID:6g6ERR1r
- なにそれきもい
- 227 :やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 03:38:45 ID:HiLDgM8w
- カレー飲みながらインができるのを待てばいいのに。
- 228 :209だけど…:2009/07/01(水) 10:11:51 ID:yf1AiBit
- 予想外の反響ww
みんな同じ様に思ってるんだなww
- 229 :やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 17:56:41 ID:YTSX1a7O
- あぁー腹へった
ジャリコ食いてー
- 230 :208:2009/07/01(水) 18:52:05 ID:d7xI4gSc
- >>228
貴様ーーー!!
つぎの土曜日、ジャポネで会いませんか?
- 231 :やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 21:32:48 ID:bZmEUSZP
- インディアンで半ライス頼めればいいんだけどな
- 232 :やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 23:15:23 ID:X6najMdq
- つか、「インディアン・カレーライスセット」が欲しい。
- 233 :やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 15:48:02 ID:WsBm8UdD
- >232
スパとご飯を混ぜて炒めて、カレーをかけるってのどう?
- 234 :やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 16:05:09 ID:pbSBbmSo
- まだ、あったのですね。
20年位前の銀座支店に居た頃は、毎日のように残業前に食べていました。
ジャポネの親方と野菜サラダと牧場牛乳を。
おかげさまで、親方の様な体が手に入りましたよ。
- 235 :やめられない名無しさん:2009/07/03(金) 13:34:07 ID:K6UvZIvd
- >>234
20年前にいたかどうか分かりませんが、ネズミが亡くなり、そろそろ三回忌法要の時期です。
マスターの息子がNO3として頑張っています。
マスターの鍋振りの機会は減りましたが、まだ現役だよ。
- 236 :やめられない名無しさん:2009/07/03(金) 14:51:00 ID:Lfvz3NOj
- 最近行ってないので行きたいんですが、お盆休みの有無とかはもう貼り出されてますか?
- 237 :やめられない名無しさん:2009/07/03(金) 22:57:31 ID:Ar9+K7tD
- え!ネズミさん亡くなったのか!
- 238 :やめられない名無しさん:2009/07/04(土) 00:24:41 ID:g9ocOged
- 不謹慎な人はキライです
- 239 :やめられない名無しさん:2009/07/04(土) 07:34:19 ID:G/vV3m3U
- >>236
まだないね。
発表は八月に入ってからでしょう。
- 240 :やめられない名無しさん:2009/07/04(土) 08:44:18 ID:JCZf8Nuq
- >>239
そうなんですね、
教えて頂きありがとうございます。
- 241 :やめられない名無しさん:2009/07/05(日) 12:48:29 ID:7bkjy6ZN
- >>237
正確に言うと、ネズミとジュニアが乱闘騒ぎになり、ネズミが解雇された。
原因は定かではないが…
- 242 :やめられない名無しさん:2009/07/06(月) 10:15:28 ID:+N85A3LG
- >>234
コーラ類、牛乳と出前は廃止になりました。
- 243 :やめられない名無しさん:2009/07/06(月) 13:39:35 ID:YXV3Nus9
- >>241
客の前でやったんだっけ?
消える直前に行ったときは、凄く和やかな雰囲気だったんだが。
マダムがねずみに野球のチケット渡したり。「お子さんとどうぞ」
- 244 :237:2009/07/06(月) 17:14:33 ID:+toaVMqX
- >>241
ああ、実際に亡くなったのかと思ったよ。
辞めたのは知ってたス。
死んでなくて良かった良かった。
- 245 :やめられない名無しさん:2009/07/06(月) 17:57:55 ID:YXV3Nus9
- ねずみが一番人気あったんじゃね?
不人気一番がマスター(ダントツ)で、他はほぼ横一線ってところだろうけど。
- 246 :やめられない名無しさん:2009/07/06(月) 23:04:46 ID:T8rQK4uG
- てす
- 247 :やめられない名無しさん:2009/07/07(火) 18:39:35 ID:4Qh4m7cZ
- マダム以外わからない・・・・・・・・・・。
マスターが年配の人?
ジュニアが眼鏡の人?
アントキノ猪木似が加藤君ですか?
- 248 :やめられない名無しさん:2009/07/07(火) 18:47:21 ID:mdlFGQJO
- >>247
ジュニアは柔道あたりをやってそうな体型。
めがねはまたの名を「チーフ」
猪木面はかとー君。
- 249 :やめられない名無しさん:2009/07/07(火) 19:46:54 ID:6Buo1SPw
- ねちんぼマスターが作ると盛りが少ないからイヤイヤァ〜ン!
- 250 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 00:00:13 ID:6uVkNuaz
- 20年ぐらい前から通ってたアラフォーっていうのかな、そんなしがない俺ですが、
ここ何年も異常な混みっぷりに辟易してごぶさたでした。でもここ読んでたら
久しぶりに食べたくなって、初のテイクアウトしましたナポ大。
食いきれなかった。ぬるいと駄目だった。お箸で食ったけど、くっついて疲れた。
日記乙>自分…
- 251 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 08:28:21 ID:nvxfZCZJ
- カレーライス、飯の重量判明。
軽い順から、240c430c550c。
大盛り以上はオレンジ皿。
確証はないが、理を頼んでも1`は切ります。
すき家のチャレンジセットの飯よりは少ない。
- 252 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 10:08:25 ID:T7TTRqK2
- なにげにオーダーミスが多い。
間違ったものを出されても、かなりの時間並んでやっと出てきたものなので「いいよ…」と
食べてしまう人がほとんど。
- 253 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 17:51:33 ID:TlsCLxv0
- それが今まで食わずギライだったメニューとの初めての出会いだった…
今ではオレのチョイスはこればかりwwww
- 254 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 18:35:13 ID:UPWRWo/o
- ヘルシーて辛いんすか?
黒いの唐辛子だよね?
- 255 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:52 ID:shi5vMlW
- >>252
オーダーミスなんだけどシイタケ抜きって頼んだのにシイタケ入ってるじゃねーかって作り直しさせてたな
ジャポネ食っててもシイタケって存在感ないのに嫌いな人はそんなに気になるのかね?
つかお昼の一番混んでいる時に特殊な注文するなよ
- 256 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 19:12:37 ID:Qf5HqDin
- すかさず、殴らないお前が悪い
- 257 :やめられない名無しさん:2009/07/08(水) 23:33:43 ID:UPWRWo/o
- てす
- 258 :やめられない名無しさん:2009/07/09(木) 14:35:18 ID:W3hOdvQq
- カレーライス初体験。
11時前頃に理事長オーダーしたら「横綱ぶんくらいしか御飯がないんです」と。
え〜?と思ってたら「不足分、なにかお好きなスパをお作りしますので、それで
カレーライス理事長とおなじお会計にします」と申し出があったので、そうしてもらった。
・・・意外とあのソース、腹にたまる。
御飯は実際皿に盛ると横綱より少し多い程度にはあったそうで、それを食べ終える頃に
スパ(レギュラーサイズ?)が。一瞬そのボリュームに怯んだが、どうにか完食。
マダームに「どうもすみませんねぇ」と言われたけど、かえって申し訳なかった気がする。
- 259 :やめられない名無しさん:2009/07/09(木) 20:15:53 ID:coorQi/S
- 業務用のジャワカレーだぜ
あれ
- 260 :やめられない名無しさん:2009/07/09(木) 22:22:04 ID:AbpY/oYG
- >>258
そうか〜
炊飯器自体は家庭用サイズだから…
需要が少ないから満タン作らないのかな?
もっとオーダーがあれば、デカい釜になるか、または「カレー理」食べたいが何時なら喰えるか?を問い合わせるか?
米満タン炊けば理は出来るでしょう。
- 261 :やめられない名無しさん:2009/07/09(木) 23:42:04 ID:OOIxv3LS
- 電話で予約しておけばいいんじゃね?
- 262 :やめられない名無しさん:2009/07/10(金) 00:45:47 ID:Yei8p+3r
- >>260
余程あそこではカレーライスは稀なのかねえ。
ランチのピーク時なんか、チラホラ出ても良さそうに思ったんだけど。
ただ、あのソースはライスよりスパとのほうが相性が良いと思った。
>>261
そこまですると、自分が気が変わったりしそうで不安だw
行く前は食べる気満々だったのが、いざ実際並び始めると全然別のオーダーを考えてたりするし。
- 263 :やめられない名無しさん:2009/07/10(金) 11:36:44 ID:U/w/LEnK
- >>261
顔と名前を覚えてもらえば、予約もできるかな?
現状は飯の量が決まっているから…
- 264 :やめられない名無しさん:2009/07/11(土) 08:23:50 ID:zIAUOxET
- >>258
カレー理が出来ないのを知っていて、確信犯でカレー横&スパのレギを喰う輩が増えるかも。
これでも850円。
- 265 :やめられない名無しさん:2009/07/11(土) 19:36:16 ID:AjMi9+uv
- 久々に行ったけど、前より空いてた。
初めて横綱にチャレンジしたけど、ジャンボとそんな変わらないような・・・。
マスターだったからか?
- 266 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 01:03:13 ID:Ja/5DI1b
- おまいら、よっぽどのカレー好きだなw
- 267 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 01:04:16 ID:Ja/5DI1b
- ヌーカッソーにも行ってあげてね。
- 268 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 02:38:11 ID:vxbhAB1H
- 断る
- 269 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 09:17:32 ID:nTVsusMc
- テイクアウトで余った粉チーズの利用方法
無印良品で「素のままポテトチップス」「素のままポップコーン」など
味が付いていない菓子を購入する。
菓子の袋を空けて粉チーズを適量入れ、袋を閉じて
激しくシェイク!
ウマー!
- 270 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 17:18:11 ID:hR5d00Pq
- ここは実はカレーライスが一番無難で美味いんだ
2年も月1で通ってる俺が断言する
- 271 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 17:38:57 ID:dJUWhdi3
- べんてんでつけ麺ではなくてラーメンを注文して、
ラーメンの旨さに気づくまで、通い始めて5年ほどかかりました。
ジャポネですが、いまだにスパゲッティしか注文できません。
- 272 :やめられない名無しさん:2009/07/12(日) 18:28:16 ID:F5p8C9jR
- 確かにフライパンで炒める邪道スパゲティは旨くないよな
- 273 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 05:07:10 ID:S8zKCJGY
- 馬鹿だな
無難で旨いものが食べたい時は別の店に行くんだよ
ちなみに炒める式スパは「パスタ」が一般化する前のジャパントラディショナルである
- 274 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 10:53:07 ID:gwBD+gQ3
- >>271
ナカーマ
- 275 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 14:26:39 ID:FTEnbnqR
- べんてんのラーメン、いつか頼もうと思いつつ、
行くと「つけ中盛り」にしてしまう
- 276 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 20:03:49 ID:9c9O07FF
- >>270
無難だとは確かに思うが、飽きそう。
- 277 :やめられない名無しさん:2009/07/13(月) 20:12:29 ID:xyX5+cpq
- >>269
今やってみたが微妙
塩を加えると美味いよ
- 278 :やめられない名無しさん:2009/07/14(火) 09:03:57 ID:mMjZ2zbd
- すまそ、
さきほどから出ている、「べんてん」って何?
- 279 :やめられない名無しさん:2009/07/14(火) 11:49:33 ID:a3Gc5QYJ
- >>278
高田馬場(正確には豊島区だが)にある、有名なつけ麺屋。
麺、つけ汁、具の味と量どれもパーフェクトなつけ麺の信者が多い。
ラーメン板にもスレがあるけど、そこはちょっと異常なスレ。
- 280 :やめられない名無しさん:2009/07/15(水) 19:06:00 ID:LcEe1xbP
- カレーのルーが現在二種類あるよ。
夏季限定で、現状のと辛口が…
ヘルみたいに8月には激辛やプラスも追加。
- 281 :やめられない名無しさん:2009/07/16(木) 02:25:10 ID:rJgJftz3
- とうがらしの量増やすのとカレールー複数用意するのじゃ手間が違いすぎるだろ
- 282 :やめられない名無しさん:2009/07/18(土) 23:37:31 ID:vuTLFj1m
- 半年ぶりのジャポネっす
明太子の大盛りを店で食す
むちゃくちゃうんま〜い
ジャポネの横綱テイクアウトを家でフライパンで温めて食す
むちゃくちゃうんま〜い
メタボにならないか心配っすよ
- 283 :やめられない名無しさん:2009/07/20(月) 16:59:46 ID:qBDFKtbD
- 夏はつけ麺やらないのかな?
- 284 :やめられない名無しさん:2009/07/21(火) 22:44:52 ID:GXqZLvlY
- 夜の部は雨で空席もちらほら…
そんな中マスターは初心バカップル相手に色々と指南していた。
バカップル女は、テーブルの回りをペーパーで拭き始めた潔癖症女。
「この店はお金を触った手で調理しているんだよ」と一言言ったら、様子を見た後、そそくさと帰る女。
もちろん男も続いた。
- 285 :やめられない名無しさん:2009/07/22(水) 16:56:10 ID:nLPNzspB
- バカップルは氏ねwww
- 286 :やめられない名無しさん:2009/07/23(木) 00:16:23 ID:OOPVBrhi
- 潔癖女にこの店は無理。
汚いのを承知していない人は入店お断りだね。
- 287 :やめられない名無しさん:2009/07/23(木) 05:35:28 ID:WzCutn/9
- それはジャポネに失礼だろ。世間にも誤解を与える。
不潔に見えたこと無いし、下手したら営業妨害で訴えられるぞ。
- 288 :やめられない名無しさん:2009/07/23(木) 21:32:56 ID:Y/wlllf6
- 汚いなんて失礼な!!
小汚いだけだwwww
- 289 :やめられない名無しさん:2009/07/23(木) 22:09:18 ID:2c5xrVIb
- ガード下でしこたま飲んだら〆ジャポネ
オール組は自分含めて10人も居ない
親父の唄う、ヨイトマケはネ申。
- 290 :やめられない名無しさん:2009/07/27(月) 18:51:38 ID:QPU9QnWG
- 夏だ!暑さだ!辛口だ!
夏季限定辛口フェア開催中。
カレールーは辛口のみ、キムチは普通か辛口選べます。
一般紙が読売から朝日に変わりました。
- 291 :やめられない名無しさん:2009/07/27(月) 21:58:17 ID:LlolQ44M
- お盆休みの日程ってもう貼り出されてますか?
ジャリジャリ食いてーなー
- 292 :やめられない名無しさん:2009/07/27(月) 23:35:54 ID:NC/gZN1O
- ただのつぶやきだけど、このスレクサったな。
1〜3ぐらいは、ウイットに富んでてステキでした。
ごめんね、あまりにガッカリしたので、つい。。。
- 293 :やめられない名無しさん:2009/07/28(火) 14:09:07 ID:QjbrkXA0
- >>292
おまえにはガッカリだ。
- 294 :やめられない名無しさん:2009/07/28(火) 22:34:47 ID:wHdJK0fO
- >>291
昨日行ったけど、まだ夏季休暇はない。
手書きボードには「辛口フェア」が…
- 295 :やめられない名無しさん:2009/07/28(火) 22:36:24 ID:wHdJK0fO
- >>291
昨日行ったけど、まだ夏季休暇予定はまだない。
手書きボードには「辛口フェア」が…
- 296 :やめられない名無しさん:2009/07/28(火) 23:27:11 ID:8ILRPGzb
- >>292
そんなつまらないレスはファットに富んでるな
- 297 :やめられない名無しさん:2009/07/29(水) 16:47:43 ID:iuxDeSur
- 辛口メニューなんか出来たんだ。
今日試そうかな?
- 298 :やめられない名無しさん:2009/07/29(水) 23:42:29 ID:jKEYUU6e
- 塩分のことらしい…
- 299 :やめられない名無しさん:2009/07/29(水) 23:43:05 ID:EqFProi9
- 今日11時ごろ行ったらテイクアウトでカレー並と大盛の注文でご飯なくなってた
追加で炊いてたんだけど2合だけ
やっぱりカレー頼む人ってほとんどいないんだな
- 300 :やめられない名無しさん:2009/07/30(木) 00:15:22 ID:1HTLwFVY
- だったらやめちゃえばいいのにな
- 301 :やめられない名無しさん:2009/07/30(木) 21:17:34 ID:cFqc+4dX
- マスターのこだわりがあるのかもな
- 302 :やめられない名無しさん:2009/07/31(金) 14:31:05 ID:nkzEo6uS
- 冷やしやらないの?
- 303 :やめられない名無しさん:2009/07/31(金) 14:55:53 ID:lwCx7mcZ
- 炒めてから冷やすのか?
味が想像できね
- 304 :やめられない名無しさん:2009/08/02(日) 23:19:54 ID:VpkNq5N5
- テイクアウトで冷えたナポ大食った時、はじめて残した。
神様ごめんなさいでした。
- 305 :やめられない名無しさん:2009/08/03(月) 03:29:56 ID:7gWay7oW
- おやおや、年中無休の世間一般の定義も知らないで正月に行って逆ギレした馬鹿もついに息切れですか?
- 306 :やめられない名無しさん:2009/08/03(月) 16:17:11 ID:SUnVQh3x
- >>290
キムチ辛口食った。
キムチスパにヘルシースパの辛さが追加された感じだった。
俺には予想以上に辛かった。
- 307 :やめられない名無しさん:2009/08/03(月) 18:00:44 ID:PsKRmBP6
- 俺はインデアン辛口食った。
俺にとっては大して辛くなかったが、辛いと言う人でもいたのか
ルーが少なめだった。もっとかけてかけて(゚∀゚)
- 308 :やめられない名無しさん:2009/08/03(月) 19:13:02 ID:iV9sVM0D
- 初めて食いに行った。(バジリコのジャンボを注文)
醤油味系を頼むやつの気持ちがわかった。
ここのは 焼きうどんであってスパゲッティではないからだ。
- 309 :やめられない名無しさん:2009/08/04(火) 01:56:22 ID:J3+b+xfC
- >>290は釣りかと思ってたら、ホントにキムチスパは辛さが選べた。
で辛口を選択したのだが、正直違いがよく判らんかったw
マスターは、最近いちげんさんにやたらと親切になったな。
メニューの紹介、盛りの解説などなど。
- 310 :やめられない名無しさん:2009/08/04(火) 23:33:08 ID:NB3u1IMX
- ヘルシーの唐辛子って辛くないよね
- 311 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 03:23:51 ID:gneVj2Sk
- というか、あの黒さは「食べていいものなのか?」と躊躇させるなw
- 312 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 10:41:00 ID:5enhUCr/
- 並んでないときのジャポネって逆になんか行きづらい俺
- 313 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 11:58:15 ID:hBG+D0D8
- 通い始めた十ん年前は行列なんて
- 314 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 13:25:23 ID:7CaxzKAi
- 並んでないジャポネってのも一度見てみたいが、
あり得ない希ガス。
行列と注文で30分待ちなら超ラッキー、って感じ。
過去2回だけ経験ある。
- 315 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 16:13:00 ID:vwcsBqiO
- こないだ五時半くらいに行ったら、半分くらいしか席埋まってなかったぞ。
- 316 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 17:02:27 ID:wbG7dJpZ
- >>314みたいに仕事の都合上ランチ時とかしか食べれない人は空いてる所見た事ないのかな!
俺は休みの日に時間ずらして行く事あるけど、4時5時頃はわりと席空いてたりするよ!
- 317 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 17:52:56 ID:hLfFqO40
- 普通の就業時間のリーマンだったら銀座の近場勤務でも難しいんじゃない?
- 318 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 21:05:36 ID:nmwF6gi5
- >>314
今日の16:50ごろすぐ座れたしまだ空席が残ってたよ
- 319 :やめられない名無しさん:2009/08/05(水) 21:06:13 ID:nmwF6gi5
- あら、似たようなレスが・・ニート仲間?
- 320 :やめられない名無しさん:2009/08/06(木) 09:42:24 ID:FrVzHDhG
- ニートはいいなぁ。。
おれもそれなり通ってると思うんだけど、
入り口の方まで行列してるとこしか見たことないなぁ。
- 321 :やめられない名無しさん:2009/08/06(木) 19:16:59 ID:9uDJ1xw7
- 盆休みは13日から16日迄。
辛口フェア絶賛開催中!
- 322 :やめられない名無しさん:2009/08/06(木) 22:57:52 ID:Fa31t38+
- No Japone, No Life
- 323 :やめられない名無しさん:2009/08/07(金) 01:39:54 ID:/dWuZOjM
- 今日、CTの結果、胆石が見つかった。胆嚢切除の手術する。
おまえらも気をつけて。高脂肪食、高コレステロール食が原因だと。
- 324 :やめられない名無しさん:2009/08/07(金) 09:27:28 ID:aTDDPDhM
- さっき覗いたら誰も並んでなかったよ
- 325 :やめられない名無しさん:2009/08/07(金) 12:13:41 ID:8THdBlgA
- >>324
当然だろう。
開店前だからな!
- 326 :やめられない名無しさん:2009/08/08(土) 02:22:44 ID:0/yw8orQ
- ディナータイムもガラガラだょ
- 327 :やめられない名無しさん:2009/08/08(土) 21:36:07 ID:eW6E0aqN
- 大昔の話だけど、ジャポネはファーストフード店だった。
忙しいリーマンが、ぱっとカウンターに座って、マスターに新聞もらって。
ぱっと腹一杯になって、また仕事へGo!な感じ。
むしろ今は、となりのMacがそれになってるという。
- 328 :やめられない名無しさん:2009/08/09(日) 11:19:33 ID:dwy/vXAl
- >>327
隣はMcな訳だが。
- 329 :やめられない名無しさん:2009/08/09(日) 11:33:19 ID:L8MfGegn
- HPが無い、なんて次でいいから
営業時間は>>1に書いてくれよ。
- 330 :やめられない名無しさん:2009/08/10(月) 21:22:40 ID:IxtLr5Rj
- マスターの台詞が変わった。
「並んで下さ〜い!」
- 331 :やめられない名無しさん:2009/08/10(月) 22:13:44 ID:2/SELrke
- 昨日覗いたらやっぱりガラガラだったよ
- 332 :やめられない名無しさん:2009/08/11(火) 17:30:10 ID:kTu7C7nM
- 今日のマスターは「いらっしゃいましー」と言っていた。
- 333 :やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:47 ID:9qZl2hqI
- 333
(´・ω・`)ノ
- 334 :やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 03:38:48 ID:uPsKf0se
- 昨夜七時十分頃、二番の席でジャリコ横綱?を食べてたチョイ悪オヤジ風の髭の兄貴。
スパより貴方を喰いたいと、心の底から思ってしまいました。
- 335 :やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 06:29:47 ID:p08cYkGA
- アッー?
- 336 :やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 21:41:33 ID:C7/c+b75
- あそこでは稀に見る上玉だった。
列の最後尾が判らず、最初先頭に並ぼうとしてたのも可愛いかったw
まあ俺もそうなんだが、あそこに来る男連中はしがないリーマン風情か、アキバ系が大半だから
チョイ悪おやじが尚光って見えた。また会えるかな・・・。
- 337 :やめられない名無しさん:2009/08/13(木) 14:50:32 ID:tRwY9xRG
- 急にガチホモスレになっとるwwww
- 338 :やめられない名無しさん:2009/08/13(木) 16:47:12 ID:fGlYS6cV
- 恐ろしくてもう行けねーな
- 339 :やめられない名無しさん:2009/08/13(木) 20:08:43 ID:WmfliGEH
- 安心しろ。ゲイに好まれるタイプはほとんどジャポネには来ない。
- 340 :やめられない名無しさん:2009/08/13(木) 22:28:11 ID:dnfdqSGV
- 飲み会の〆に喰う
インディアンの塩は美味いのぅ
- 341 :やめられない名無しさん:2009/08/14(金) 00:03:20 ID:R80/ZTj6
- おもしろくないんですけど
- 342 :やめられない名無しさん:2009/08/14(金) 00:58:14 ID:qJBFnnEu
- インディアンの塩…?
- 343 :やめられない名無しさん:2009/08/14(金) 02:42:16 ID:hwS53hck
- ガチムチ親父がもっと増えたら、毎週でも通うのだが。
胃袋を満足させつつ、目も保養させる。
- 344 :やめられない名無しさん:2009/08/14(金) 03:58:14 ID:KJ4H4gxY
- さて、今からナポリタンの醤油味食べるとするか
- 345 :やめられない名無しさん:2009/08/15(土) 00:38:32 ID:d4nMSBmJ
- ここ最近行かなくなったけど明らかに体の調子が戻った
やっぱり3ヶ月に一回くらいがいいな、
並んでまで超不健康なものを食べるべきではない
- 346 :やめられない名無しさん:2009/08/17(月) 20:47:26 ID:tHH+p2u/
- インディアンの塩…
- 347 :やめられない名無しさん:2009/08/17(月) 21:08:50 ID:PR+Tulbq
- 二郎→ジャポネ→まんてん→のあのローテーションだお
- 348 :やめられない名無しさん:2009/08/17(月) 21:16:17 ID:pDsCnTQl
- 慢性腎炎まっしぐら
- 349 :やめられない名無しさん:2009/08/18(火) 00:30:14 ID:G8R85R9A
- じゃあ、並んでる列の床に、ベルトコンベアーを設置して
みんな軽くその場でジョギングしながら待てばいいと思った。これだ。
- 350 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 11:13:57 ID:lIaIB53+
- あとカウンターの椅子とっぱらって空気椅子だね
- 351 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 15:49:27 ID:80XxFUsV
- 横綱って軽く1000キロカロリー越えてるよね?
消費するのにどんだけかかるんだ?ww
特にインディアン・ナポリタン・明太子はヤバそうだ
- 352 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 20:54:04 ID:jW4LnAlg
- 2000はオーバーしていると思う。
ジョギング、30キロ分だな
- 353 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 22:04:44 ID:986imS+E
- 電車をやめてジョギングで通勤すれば、毎日横綱でも桶
- 354 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 22:09:22 ID:+FLvDfhc
- あいにく俺、銀座在住なんだ
- 355 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 23:13:59 ID:xTLLobEX
- そうかそうか
- 356 :やめられない名無しさん:2009/08/19(水) 23:44:08 ID:jIX6lUUP
- 俺なんてジャポネに住んでるし
- 357 :やめられない名無しさん:2009/08/20(木) 01:03:33 ID:Vq5Gpg9m
- >>351
水量200リットルの水風呂に入って、自力で水温を5度上げれば1000キロカロリー消費だな。
- 358 :やめられない名無しさん:2009/08/20(木) 04:40:43 ID:WMNVe6aO
-
親方食べたら、マラソンしないと駄目かな?
- 359 :やめられない名無しさん:2009/08/20(木) 07:39:31 ID:H1FOOMbe
- インディアンの塩って美味いの?
インディアンの醤油と比べてどうよ
- 360 :やめられない名無しさん:2009/08/20(木) 09:35:00 ID:e9KILlTq
- >>347
おまおれ
+徳萬殿だけど。
- 361 :やめられない名無しさん:2009/08/20(木) 22:57:10 ID:tepRhjO6
- >>369
そんなことしたら余計に腹へって、大でいいのに「横」って頼んでしまうと思う。
- 362 :やめられない名無しさん:2009/08/20(木) 23:20:31 ID:VhM+cGur
- 369がなにをするのかwktk
- 363 :やめられない名無しさん:2009/08/21(金) 11:51:14 ID:jWdFYRRr
- >>369まであと6人でつ
- 364 :やめられない名無しさん:2009/08/21(金) 12:12:27 ID:5wEzAAm9
- ksk
- 365 :やめられない名無しさん:2009/08/21(金) 19:58:06 ID:X3Bw0c+a
- ksk
- 366 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 00:32:32 ID:4E0EcAHj
- ksk
- 367 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 16:28:46 ID:1RVodm0T
- ksyk
- 368 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 17:57:55 ID:+gJXDQJo
- おりゃー、トス!! ヽ(*`Д´)ノ ⌒ ○
- 369 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 18:58:55 ID:/dio1aZJ
- 違う味(ジャリコとナポリタンとか)のレギュラー盛りを
一度に2皿ってオーダー可能?
- 370 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 19:05:39 ID:4E0EcAHj
- さんざん考えて、それかよ orz
- 371 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 19:13:26 ID:saFp+o21
- ガッカリだな・・・
- 372 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 19:17:47 ID:uylWQX8g
- >>369
可能
- 373 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 19:51:11 ID:npw7zHQg
- >>369
一人で声出して笑っちまったwww
- 374 :やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 20:24:51 ID:3ilxEbim
- ナポリタン2皿を同時注文が最強コンボ
- 375 :やめられない名無しさん:2009/08/24(月) 09:48:31 ID:8xCHz5hm
- 最強はジャリコの塩とジャポネの醤油
- 376 :やめられない名無しさん:2009/08/24(月) 13:48:27 ID:buvLEHwg
- あの麦茶、もうちと何とかして欲しいww
- 377 :やめられない名無しさん:2009/08/25(火) 06:16:48 ID:Pu09VRqw
- >>374
インディアンとカレーライス
- 378 :やめられない名無しさん:2009/08/29(土) 17:57:27 ID:iHun+iln
- 近所なんだけど何年かぶりに食べた、28日の11時ごろ
デブリーマングループが、ナポ横タバコの箱置いて写真とってた今更すぎてなんだかなぁ
また数年後、食べてみよう
- 379 :やめられない名無しさん:2009/08/29(土) 19:45:34 ID:cEJsHaOo
- >>378
おなじ時間に入った
店員に出す順番が遅いってキレたやつか
- 380 :やめられない名無しさん:2009/08/31(月) 10:12:12 ID:RmGqAz1K
-
>店員に出す順番が遅いってキレたやつか
うわ。最悪な客。寿司屋じゃないんだから。
- 381 :やめられない名無しさん:2009/08/31(月) 16:24:40 ID:r1OWkOSH
- 後客が同じの頼んで追加麺投入されても、怒らないのが大人のたしなみ
28日の11時ごろ、亀田家風のDQN親父+DQN小×2が234番に居たな
5人は並んでたと思うが、何頼んだかしらんが親父が食うの遅くてDQN小×2が
食い終わっても座ったまんま足ぶーらぶらしてても、怒らないのが大人のたしなみ
- 382 :やめられない名無しさん:2009/09/01(火) 20:01:21 ID:JnhZvVxI
- ど忘れしたけど、3流製粉メーカーから、2.2ミリの極太乾麺が発売されていた
家ジャポネに最適だな
悲しいことに、模倣して自分で作ると、食材のせいか、かなりうまくなってしまう
- 383 :やめられない名無しさん:2009/09/01(火) 22:43:02 ID:nvMVbCRe
- >>382
それは悲しいなw
- 384 :やめられない名無しさん:2009/09/02(水) 14:10:32 ID:fkiq1wdw
- 2、2ミリの麺て市販で売ってる?
探しても田舎町のせいかママーかオーマイの1、8が精一杯。
ジャスコ2、2入れてくれよー。
ちなみにどこかのサイトにも書いてあるけど、麺も少し焦げ目がつくまで炒めればジャポネのそれっぽくなるよね!
- 385 :やめられない名無しさん:2009/09/02(水) 22:17:11 ID:H07lkj6E
- 名古屋に行ったとき高島屋の地下で
ヨコイの麺だけ買ってくる。2mmはあると思う。
- 386 :やめられない名無しさん:2009/09/04(金) 02:48:57 ID:1Kv9P7wH
- もうシマダヤのうどん玉でいいよ。
- 387 :やめられない名無しさん:2009/09/04(金) 08:44:46 ID:3zuMACUa
- 焼きそば「鉄板麺」の麺で作ってみると、いけそう。
- 388 :378:2009/09/05(土) 08:40:32 ID:ww3fDpdR
- 昨日は仕事でパスポート取りに行ったんで又、食べてみた
今は13時過ぎでも結構並ぶのな、着席まで30分待ちだった
大にしてみたけどもうムリだ、多すぎた、数年前までは横ばっかりだったのにな
凄く美味い物でもなく、レギュラー食べるのにあそこまで並べないな
俺が一番好きだったのはチャイナ醤油福神漬混ぜだった、さよならジャポネ
- 389 :やめられない名無しさん:2009/09/05(土) 18:04:39 ID:hakBwCLb
- 既出ネタならスマソ。
ジャポネは一般的なパスタ料理とは違うから、マナーが適用出来るかは微妙だけど、
隣の席で焼きうどんの様に、ズバズバと啜りながら食べられるとキツいです。
数口に一回、つい啜ってしまったとかなら全然問題無いのですが、
一口毎にズバズバ啜るのは、どうもねえ…。
- 390 :やめられない名無しさん:2009/09/05(土) 19:01:20 ID:L9jzuxAp
- それは横にすわったやつの啜った音が下品極まりなかったからじゃ?
啜り方が汚いやつっているから。ふだんは気にならんけど、このまえ
テレビ見てたら、北陽の虻川が麵を啜っていたけど、その音と食べ方は
不快きわまりなかっった。
- 391 :やめられない名無しさん:2009/09/05(土) 21:42:37 ID:Hfiif7Ay
- マスターマジックは健在なのかな?
- 392 :382:2009/09/06(日) 13:46:18 ID:HlvyUPv8
- これこれ
http://www.himawarinet.com/ss/goods.cgi?m_id=114
SHOWA の22ミリ
完全にジャポネを意識していそうな商品。
まるで、永谷園の家港屋用の鶏そばみたいな。
- 393 :やめられない名無しさん:2009/09/06(日) 23:15:47 ID:Axyqeyto
- あ、それいいかも
- 394 :やめられない名無しさん:2009/09/08(火) 16:31:16 ID:+MI4EEiv
- 22ミリのパスタ、だと…?
- 395 :やめられない名無しさん:2009/09/08(火) 19:06:19 ID:DgONV7qP
- 辛口フェア、大好評に付き9月以降も継続販売中。
カレールーは辛口のみ、キムチは普通か辛口選べます。
- 396 :やめられない名無しさん:2009/09/08(火) 19:36:54 ID:SbkaDslg
- >>395
もちろん22ミリパスタですよね?(゚∀゚)
- 397 : [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2009/09/09(水) 07:45:53 ID:8ryFVvWB
- 2センチ2ミリって、キリタンポくらい?
- 398 : [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2009/09/09(水) 07:56:18 ID:8ryFVvWB
- それはともかく、ヨコイの2.2mmスパゲッティはファミマの通販で買えるね
(ファミマで受け取ることにすれば送料無料)
ttp://famima.foodpark.jp/user/ItemDetail/detail/_from_/ListProducts/list/_from_/ItemDetail/prdlist/sc_100212/sp_01/prd_0311001020/sku_0311001020/jsp_pf/svid=2.html
マルエイ=名古屋のデパートの通販なら450gの1袋から買える(送料は別だけど)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nagoyamaruei/yokoi.html
- 399 :やめられない名無しさん:2009/09/09(水) 09:13:28 ID:JLEcd4f0
- >>398
ファミマの通販なんてあるんだね。
情報ありがとう。早速買ってみるわ。
よ〜し、これで極太ナポリタン作るぞ〜。
- 400 :やめられない名無しさん:2009/09/09(水) 19:42:03 ID:SRwx3MWr
- 誰か22ミリのナポリタンポを作る猛者はおらぬかっ?
- 401 :やめられない名無しさん:2009/09/10(木) 17:39:48 ID:nOy9fR4d
- ヨコイの2、2_発見した!
初めて太い麺で作ってみたけど、やっぱ麺が太いだけでそれっぽくなるね!
あと味がなんとかならんかねぇ・・・俺
- 402 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 13:41:28 ID:Q+CKniwk
- 家二郎ならぬ家ジャポネ・ブーム来たか!?
- 403 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 18:05:27 ID:u7YSJfaL
- 家でも作るけど、やっぱあの場所あの雰囲気、んであのメニュー構成あってジャポネだよね!
家でどんなに味が近づいても本家にはかなわんわ!
そろそろアゲさせてもらいやす
- 404 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 19:18:18 ID:bulbfSko
- >>403
あまりにも正論すぎてヒドイ
家は家でいいじゃんと
- 405 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 19:32:14 ID:K2Su9sTJ
- >>402
空腹時に〜っていうブログにジャリコを自作した記事があるね。
結構人気あるブログみたい。
- 406 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 21:23:18 ID:tX0Hq5NQ
- 二郎とジャポネファンって重なってるんだね
+まんてんファンってところか
- 407 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 23:14:52 ID:K2Su9sTJ
- べんてんもプラスかも^^;
- 408 :やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 23:52:24 ID:ZDXS0WbL
- おれは+徳萬 だな
- 409 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:48:01 ID:83V/ndBv
- その全てのファンだ
- 410 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:49:25 ID:83V/ndBv
- 徳万 冷やし中華大盛り
べんてん つけ中盛り
二郎 小豚ダブル
ジャポネ バジリコ親方
まんてん 餃子・ジャンボ
- 411 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 06:09:39 ID:7etI7WT0
- >まんてん 餃子・ジャンボ
??
- 412 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 07:24:20 ID:83V/ndBv
- >>411
餃子ジャンボカレー
揚げ餃子が3つ載ってるやつ
- 413 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 09:21:21 ID:gB9H+NMa
- 冷肉とかいうメニューあるとこも被ってるな
角萬とかいったっけ
- 414 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 09:35:22 ID:POYKDSjt
- ジャポネは大盛り専門店じゃないよ
誘導
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1237309089/
- 415 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 14:13:49 ID:e/qCloUW
- >>412
餃子じゃネーヨ、焼売だ焼売。
マスターへの詫びとして今から食いに行ってこい。w
- 416 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 15:16:15 ID:83V/ndBv
- >>415
そうだった しうまいだ
マスターには昨日挨拶したよ
- 417 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 16:34:32 ID:Qzm4kknX
- >>416
お前さん、「しゅうまい」とタイプできないのか・・・。
記憶違いといい、なんだか可哀想だな。
- 418 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 17:31:14 ID:FPG8dlE3
- >>417
しゅうまいって何だろうと思ってググールしてみたら、しうまいのことなのか。。。
- 419 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 17:37:14 ID:tRXD3f4p
- ググールがなんなのかググールしてみたらググルーのことなのか。。
- 420 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 20:00:07 ID:vyrBjBZS
- >>417
2chってこういう突っ込みってかわいそうだな。
- 421 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 21:15:22 ID:EU6fLzCm
- >>420
日本語ちゃんと文章に出来ないのか・・・なんか可哀想
- 422 :やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 22:26:14 ID:vyrBjBZS
- なんか
なんか
可哀想になる語彙力
- 423 :やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 00:09:48 ID:G/9BRYCp
- ジャポネーゼ同士仲良くしろや(`・ω・´)
- 424 :やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 00:30:26 ID:BqTUKhkZ
- しうまいは崎陽軒限定だな。しゅうまいより美味いw
- 425 :やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 20:42:58 ID:kfXLj/6l
- 申し訳ないが
19〜23日までの営業スケジュール教えてください。
すべて休みですかね?
- 426 :やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 10:21:59 ID:4gAsd+Ly
- >>425
19日は15時迄。
20日から23日は休み。
- 427 :やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 21:04:49 ID:FV79xV3I
- >>423
ジャポネーゼ・・・
なんか響きがかっこいいな(゜▽゜)
ジャポネ大好きだけど俺は年に数回しか行けれないから仲間に入れないのが寂しいよ(゚ーÅ)
ジャポネまで片道2時間(:_;)
- 428 :やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 13:39:25 ID:YKk3LZFP
- なんか
今は亡き大勝軒@東池袋みたいな常連感だな。
なんか
- 429 :やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 23:52:37 ID:C4JJ+gQ1
- >>428
奥さんが亡くなられて、失意のなか休業したり、
ファンの熱意に勇気づけられて再開したり、
弟子をとるようになって、都内どころか首都圏外にも
支店が開店するようになるのか(´・ω・`)?
- 430 :やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 08:55:26 ID:oaOvuN7C
- >392
近所のスーパーにあったのでゲット。
裏面のおすすめレシピが
「和風ガーリック」小松菜、しいたけ、豚肉、にんにく、醤油
「しそエビ醤油味」桜えび、豚肉、シソの葉、たまねぎ、ほうれん草、醤油
なんとなくジャポネを連想させる…
- 431 :やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 23:54:40 ID:mp7b3/WW
- スレが伸びないということは、
行列も減ってきたのかな。そろそろひさびさに行くかな。
- 432 :やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 00:03:52 ID:3eGCsg+7
- あまいと思う。
みんながみんなこのスレにコメントしているわけじゃないだろうし
レスしている人がみんな店に行っているとは限らないし。
- 433 :やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 22:13:45 ID:WwrpSsUw
- >>431
2chが全てですか?
- 434 :やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 11:12:29 ID:RjqApXoy
- 今朝の開店直後のおばちゃん談
「今日は出足が悪いね…連休明けだからかな?」
確かに30分後も、待ちなしで座れた。
- 435 :やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:13:08 ID:UOpDaf/L
- じゃぽじゃぽ
- 436 :やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:22:35 ID:UROi605Y
- ジャリ食いてー!
- 437 :やめられない名無しさん:2009/09/29(火) 20:02:01 ID:aduOyNg2
- さっき行ったんだけど、なんか、麺の長さが短くならなかった?
- 438 :やめられない名無しさん:2009/09/29(火) 21:50:12 ID:JjJ0ssyM
- 今日は味が薄かった
- 439 :やめられない名無しさん:2009/09/29(火) 23:45:51 ID:+KHtGJO6
- 最近盛りが少ない。レギュラーなんだけどジャンボにしろという無言の圧力?
- 440 :やめられない名無しさん:2009/09/30(水) 00:26:00 ID:7mZ4IURb
- 経営が苦しいんだろ
- 441 :やめられない名無しさん:2009/09/30(水) 00:33:53 ID:w9feGewG
- まさか
マスターの教えをまもりはじめたんだろ
- 442 :やめられない名無しさん:2009/09/30(水) 00:41:06 ID:l8IE9AEo
- ペガサスなんちゃら盛り
- 443 :やめられない名無しさん:2009/09/30(水) 19:31:57 ID:iNImDScB
- 俺も田舎在住なのでなかなか有楽町まで行く機会がない……orz
久々にバジリコが食いたい。横綱は楽勝、親方は何とかって感じ。
理事長は無理だな。
- 444 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/09/30(水) 23:47:23 ID:9Zh8xM7P
- __ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 444
\ヽ ノ /
- 445 :やめられない名無しさん:2009/09/30(水) 23:51:21 ID:/6BqvMiI
- ジャポネはスパゲッチ民の聖地也
- 446 :やめられない名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:57 ID:JmEGjuoG
- おかず程度にライス・・・あ、ご飯置いてもらいたい
- 447 :やめられない名無しさん:2009/10/01(木) 07:47:52 ID:M6K3XuiS
- あるよ
- 448 :やめられない名無しさん:2009/10/01(木) 08:15:10 ID:yp0ioPZH
- 有楽町で〜
Mr.Children
- 449 :やめられない名無しさん:2009/10/01(木) 09:31:08 ID:M6K3XuiS
- 無理に有楽町まで来なくて良いよ
京葉線東京駅で良いよ
- 450 :やめられない名無しさん:2009/10/05(月) 07:49:35 ID:8vK/iMOU
- 最近行ってない
あ〜、キムチスパ親方が喰いたい・・・
- 451 :やめられない名無しさん:2009/10/06(火) 19:20:50 ID:lyzbnlRS
- インズのオータムフェア、俺の隣に座っていた親父にはハンコを二つ押したカードを渡していた。
俺にはくれなかった。
- 452 :やめられない名無しさん:2009/10/06(火) 20:00:12 ID:WoCTKVTZ
- その場で言えよ
- 453 :やめられない名無しさん:2009/10/07(水) 01:46:31 ID:mUqG/70F
- >>451
同じ店のハンコ2つでは無効(ポスターとカードに書いてあったよ)
- 454 :やめられない名無しさん:2009/10/07(水) 08:27:50 ID:gTwIJqDq
- >>452
「あたいにもちょうだい!」とマスターに言ったら、「これは常連さんへのプレゼント、あなたはこちらをどうぞ」とカウンター上のカードをくれた。
自称常連なんだけど…あたい。
- 455 :やめられない名無しさん:2009/10/07(水) 21:59:32 ID:wSTQRKQh
- 一見さん 乙 >>454
- 456 :やめられない名無しさん:2009/10/08(木) 09:12:53 ID:4bHkvLHP
- >>454
せつないね。
- 457 :やめられない名無しさん:2009/10/08(木) 13:09:35 ID:19JeI0WO
- シーナって人、暇なんだな
http://blog.excite.co.jp/menrensai/6676494/
- 458 :やめられない名無しさん:2009/10/08(木) 15:21:20 ID:dOif3ggA
- 論文か
- 459 :やめられない名無しさん:2009/10/09(金) 00:01:12 ID:SWxEcu3f
- シーナさんジャポネに行ったのかw
でも、ああいう場で名前は出されたくなかっただろうな。
- 460 :やめられない名無しさん:2009/10/10(土) 00:59:40 ID:iF84LGDm
- >ぼくの頼んだ「ジャポネ」は学生アパートのヤケクソ独身スパゲティを彷彿させてなかなかおいしかった。
表現うまいな。
- 461 : [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2009/10/10(土) 04:51:22 ID:aoMbqvtv
- 椎名誠は若かりし頃、銀座に編集部のある業界紙で働いていたと思うんだけど、
その頃はジャポネ未体験だったのカナ?カナ?
- 462 :やめられない名無しさん:2009/10/10(土) 08:27:33 ID:iT3tJVz2
- シーナさんのお気に入りだった大海ラーメンのお店です
http://www.geocities.jp/snjkrmn/taikai.htm
尚、新宿店、表参道店、飯田橋店、錦糸町店全て閉店しました
理由は分かりませんw
- 463 :やめられない名無しさん:2009/10/10(土) 15:22:01 ID:FDgV1eNa
- >>462
そのスレッドにべんてんについてのカキコがw
そうか、べんてんに慣れていると物足りない店が
椎名のお気に入りだったと。
- 464 :やめられない名無しさん:2009/10/10(土) 20:28:52 ID:SHFd+cAc
- >>461
銀座とはいえ新橋寄りだったようだから、あの辺は行かなかったんじゃないの?
というか、そのころジャポネあったんか?
- 465 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 00:26:02 ID:Ew2Wwb+Z
- メガネの手の震えが気になってしょうがない
あれ、中華鍋の振りすぎだよな
- 466 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 02:38:36 ID:D9PVCfGs
- 椎名の味覚が駄目なだけだな。
- 467 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 12:58:52 ID:dPgmusLE
- 傲慢ぶりが行間に滲み出ている椎名の作文。
- 468 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 18:05:08 ID:qtNh+o9s
- 半年振りにおじゃましたんだが
考えた挙げ句、ナポリタン。
また、やってしまったorz...
いつまでたってもナポリタン。
- 469 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 23:04:17 ID:FPoOGWJv
- 椎名さん予め味は分からないと言いながら随分と主観的な味の話をしてんでねw
おまけに食べ物屋に行列が出来るのは日本だけだなんて全くの事実誤認w
ニューヨークでもパリでも行列の出来る店はあるからねw
皆さん老害作家の妄想に騙されない様にwあっ、慎太郎で懲りてますかwww
- 470 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 23:14:50 ID:dPgmusLE
- >>469
大江で懲りてます(´・ω・`)
- 471 :やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 23:31:16 ID:dPgmusLE
- しかし、「わしわし」という擬音を発明したのは椎名だったな。
知らずに使っている人も多いと思うが。
これだけは椎名先生の功績なのかね(´・ω・`)?
- 472 :やめられない名無しさん:2009/10/12(月) 01:12:33 ID:7qQsbnZh
- >>468
ナポリタン以外のメニューも一応は食べてみたけども、
結局はナポリタンに回帰してしまいます。俺も。。
日本人に生まれたからには、スパゲッティと言ったら基本はナポリタンじゃないのでしょうか?
- 473 :やめられない名無しさん:2009/10/12(月) 21:24:45 ID:pnJn6d5w
- いつも親方がデフォの俺にとって、ケチャップ味のナポは少々しつこいかも・・・。
それでも時々、無性に喰いたくなるのは確か。
- 474 :やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 09:12:47 ID:es01iwNe
- ジャポネの塩が美味い
- 475 :やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 20:00:55 ID:pqOx+C0S
- >>473
ナポ喰ったけど、途中で飽きたw なんか気分転換欲すぃな
- 476 :やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 22:05:30 ID:MVZ9lE7W
- >>475
そこでカレーライスですよ
- 477 :やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 01:04:54 ID:8GSXYyKO
- 付け合わせ?のタバスコ&チーズには
ナポリタンしか合わない気がする。
ジャリコにばっさばっさチーズを
かけてるハゲチャビンを見ると、
とっても可哀想な気がする。
ま、好みだけどね。
- 478 :やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 02:22:36 ID:kPO0pey6
- ほんと好みだよな。
ジャリコにチーズやタバスコかけるうまさが判らないピザが、とっても可哀想な気がするし。
人それぞれ
- 479 :やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 20:10:53 ID:ZM9Gi/Xq
- いやチーズは合わんだろ
なんにでもかけりゃいいってもんじゃない
- 480 :やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 20:53:07 ID:HGZYU6Qe
- 2種のチーズの使い分けを御指南下ちい
- 481 :やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 22:09:48 ID:FK307GNN
- >>475
バジリコ親方デフォの俺は、ナポリタンだとジャンボに留まる
- 482 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 01:32:42 ID:pplX71Ru
- >>479
みんな人それぞれと言っているのに、決めつけてるのはお前だけ
- 483 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 06:15:12 ID:t4wh2Hy5
- 「人それぞれ」ほど無意味な意見もない
- 484 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 13:56:15 ID:sqT/LpKK
- 俺は店ではいつもジャリコ頼むんだけど、チーズがたいして好きなわけじゃないからかけた事なかった
でもこないだ家でジャリもどき作ってチーズかけてみたらうまかっよ(´∀`)
今日帰って作ろうかな!
- 485 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 16:01:36 ID:R6P1QZPj
- >>481
ジャンボって親方の二段階下だっけ?
随分減るのなw
でも確かにケチャップ味は飽きやすい。
- 486 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 23:06:36 ID:ZA591NuU
- >>480
KRAFTに比べてQBBは、もったりとクリーミーで、ちょっと甘い。
お好みでどうぞ。
- 487 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 23:35:18 ID:RjniQQei
- 俺のチンカスもまったりしてクリィ〜ミィ〜だぞ!
母ちゃんのマンカスの玄人好みのブルーチーズ臭には負けるけどな。
お好みでどうぞ。
- 488 :やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 23:40:41 ID:RF0rJkNq
- ↑
人それぞれ。
- 489 :やめられない名無しさん:2009/10/16(金) 09:25:13 ID:/Rk7X5X7
- ジャポネの塩にチーズかけてもええやんか
- 490 :やめられない名無しさん:2009/10/16(金) 18:59:20 ID:7KQdlSyT
- 人それぞれ
- 491 :やめられない名無しさん:2009/10/16(金) 20:00:00 ID:x4pARc5S
- >>482
人それぞれとか言ってるこういうバカのせいで荒れる
- 492 :やめられない名無しさん:2009/10/16(金) 20:09:31 ID:eK1xdFGW
- 荒れるのも荒らすのも人それぞれ
- 493 : [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2009/10/17(土) 02:26:34 ID:4t28JEnP
- 異論を認めず、
自分の意見だけ押し通そうとする粘着が(・∀・)ワショーイ!!したときのほうが、
荒れる率は高いと思うけどなぁ
- 494 :やめられない名無しさん:2009/10/17(土) 23:18:02 ID:OykOz/bI
- 何だかんだで結局ナポリタン
三つ子の魂 百まで ってか。
- 495 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 01:02:57 ID:ke/P+kc7
- いつも理を頼むんだけど
この前行った時、隣に座ったデブっちょ君が親方頼んで必死にカメラで撮ってた。
おいおい、写真撮るなら理事長頼んでからにしろや!って内心思ってたら
反対隣に座ったガリガリひょろひょろメガネ君がすんなり理事長コール( ̄□ ̄;)アナタ理事長タベルノネ( ̄□ ̄;)
最後までは見てないけど黙々と食ってた。その姿に男らしさを感じたw
ゲイじゃないよ
- 496 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 02:18:56 ID:sTHo4QX3
- 人それぞれなのが当たり前なのに、ぐだぐだ言う馬鹿恥ずかしいと思わないのか?
お前が旨くないと思うものを肯定する奴、いくらでもいるだろうが。
「へー、○○嫌いなんだ。おいしいのにw」
とか言われたことあるだろうに。
- 497 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 10:42:39 ID:ke/P+kc7
- 仲良くいこうよ(´∀`)
- 498 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 20:45:41 ID:AMxAnfd7
- >>496
しつこいバカ
- 499 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 22:39:51 ID:kGNe1Www
- 好きなメニューを好きな量で注文すりゃ良いだけだろ?
大食いチャレンジの店でも無いんだし・・・。
そう言う俺はいつも「ナポリタン横綱」 味も量もちょうど良い。
- 500 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 22:45:58 ID:A56+LfH7
- 麺はねちゃねちゃだし、味付けもたいしたことないし
みんな味覚障害なの?
- 501 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 22:51:09 ID:kGNe1Www
- >>500
味覚障害だよん!美味いじゃんw
君は二度と食べなくて良いよ。バイバイ菌!
- 502 :やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:33 ID:tR9Pllha
- >>500
まずいと思った店なのに
2ちゃんでわざわざスレ探して書き込むあんたの精神が障害。
B級グルメなんだから好きな人も居るんだよ。
- 503 :やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 01:35:35 ID:CNsM/6WR
- >>498
反論できなくなるとしつこいとか話そらして誤魔化す奴良くいるよね
- 504 :やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 01:58:46 ID:6774h/vw
- >>500
上の方々に同意
まずければ二度といかなきゃいい
味覚障害は余計だよ(´∀`)
- 505 :やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 20:53:57 ID:dVlmcdVb
- みんな味覚障害で馬鹿なんでかわいそうに思って
書き込んだんですけど、もう来ません。
バイバイキ〜ン。
- 506 :やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 21:29:39 ID:S8mGywWL
- あばよ、バイ菌!
- 507 :やめられない名無しさん:2009/10/20(火) 00:18:33 ID:ieth4T7U
- d(´Д` )右ヨシ!( ´Д`)b左ヨシ!( ´∀` )σ逝ッテヨシ!>>505
- 508 :やめられない名無しさん:2009/10/20(火) 07:08:19 ID:3mCN2YjY
- michelinの覆面調査員が今日来店
- 509 :やめられない名無しさん:2009/10/20(火) 09:02:32 ID:nfn5G93y
- >>508
「来店」て、店員が2ちゃんに書き込みしてんのか、この店は。
- 510 :やめられない名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:19 ID:U5gnsPc6
- >>505
むこうに逝ったらちゃんと友達つくれよ( ´∀`)ノ
- 511 :やめられない名無しさん:2009/10/22(木) 21:40:49 ID:7zVUIvVY
- 理事長を頼むと「親方を食べたことありますか」と聞かれるそうですが
「はい」と答えればそれ以上は突っ込まれませんよね。
親方を食べたことのある客の顔を全て憶えているとは思えないのですが・・・
- 512 :やめられない名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:34 ID:tqe+e69+
- >>511
お前みたいのが食べた事もないのにナポリタン理事長を頼んで
1/3食べたところでケチャップ味に飽きて轟沈するんだよ
モニタの前で顔面ケチャップ色にして怒ってないで、大盛横綱から始めろや
- 513 :やめられない名無しさん:2009/10/23(金) 00:27:54 ID:w6fHBC3L
- >>512
はーい、わかりましたーw
ところであなたこそなんで怒ってるんですかぁwww
- 514 :やめられない名無しさん:2009/10/23(金) 00:47:37 ID:RKaCGYd9
- なんか、今週は明らかに客数が減ってるのだが、なんかあった?
19時でも空席があるんだけど。
- 515 :やめられない名無しさん:2009/10/23(金) 12:45:15 ID:C/dvoPwt
- >>513
突っ込まれませんよ(^_^)
自分もそのくちで初来店から理でした(^^ゞ
今では味・雰囲気全てに魅了されてますけどねw
本当はルール違反なので、いろんなサイトで紹介されてる写真等見て確実に食べれる自信があったらチャレンジしてみるのもいいと思いますよ!
おいしいですよ(´∀`)ρ
- 516 :やめられない名無しさん:2009/10/23(金) 22:18:04 ID:HTMj8yox
- >>515
「初来店」てことは、今は店員なんだな。
- 517 :やめられない名無しさん:2009/10/24(土) 05:28:41 ID:RIDrEGtk
- 単純に日本語の誤用かも。
三ヶ月ちかく喰ってないので、そろそろジャポネ禁断症状が・・・
- 518 :やめられない名無しさん:2009/10/24(土) 22:43:50 ID:i+0sqfeZ
- 今日理事長食べてる人初めて見たけど親方とそれほど差がないような気がした
- 519 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 02:17:16 ID:TobYKkSE
- いやいや、実際に食うとその差は歴然だよ。
体感だとレギュラー1皿分くらい違うかな?
ただ時々、ここで言うところの「マスターマジック」wが発揮された場合はその限りではないが。
- 520 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 02:21:29 ID:WH38b5ZS
- 炭水化物の摂り過ぎには要注意です
- 521 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 12:47:10 ID:nlKxqVxv
- すいません教えてください。
体重100キロ体脂肪率40%超えないといきなり理事長は出してくれないのですか。
- 522 :やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 12:55:30 ID:VSq98JCM
- >>520
それでこそのマスターマジック(`・ω・´)
こやつはヤバイなと見たら発動するマスターの思いやり
- 523 :やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 02:36:30 ID:a9muk9KL
- 理事長の代金で親方を出すのがマスターマジック?
世間の常識ではそれをボッタクリ詐欺というのでは?
- 524 :やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 07:50:03 ID:52nAXAtr
- >>523
おおげさすぎて笑ったw
- 525 :やめられない名無しさん:2009/10/27(火) 08:50:40 ID:Wg6W48Zg
- ジャリ食いてーな
明太子がしょっぱ過ぎに感じるのは俺だけか?
ここでは人気あるみたいだけど、俺は一度頼んで懲りちゃったよ(´・.・`)
- 526 :やめられない名無しさん:2009/10/27(火) 16:29:53 ID:kG3nE9oj
- 明太子がしょっぱいのは性質上しょうがないかと・・・
あとしょっぱそうなのはチャイナかな。まだ喰ってないけど。
- 527 :やめられない名無しさん:2009/10/27(火) 22:37:00 ID:55ALfB1A
- 塩系ならマヨネーズをトッピングを、しかもタダだし…
- 528 :やめられない名無しさん:2009/10/27(火) 23:01:48 ID:MNC7d9Y7
- 塩分とりすぎ
- 529 :やめられない名無しさん:2009/10/27(火) 23:37:18 ID:Wg6W48Zg
- ヨコイの麺買ってきて自分で作ってみた
結論は美味かった!
でもやっぱ周りに黙々と麺を喰らうみんながいないと味が落ちる感じがした。
あのカウンターあっての店だな(´・ω・`)
- 530 :やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 08:00:45 ID:leTffqWh
- カウンターと「みんな」を自作するんだ
- 531 :やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 09:20:04 ID:o1z3RfwX
- わろすw
- 532 :やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 17:13:12 ID:/w/5Z+d8
- >>529
呼んでくれたら行くよ
エキストラ役引き受ける
- 533 :やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 23:08:20 ID:QRwO0IB8
- じゃ、おれクリニック係(謎
- 534 :やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 22:19:26 ID:Et2lH5WK
- 漏れはジャポネが好きだけど、このスレの住人も和やかで大好きだ(´∀`)
From529
- 535 :やめられない名無しさん:2009/10/30(金) 10:42:21 ID:DOtC1U1X
- ナポ理事長、マスターマジックなしでお願いします!!
…と、言って注文したいが根性なしでできない
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 536 :やめられない名無しさん:2009/10/30(金) 23:30:24 ID:XnrzD6cX
- クリニック前の傘立てがないと、行列が様にならないだろ>533
てことで、おれは傘立てを引き受ける!
- 537 :やめられない名無しさん:2009/11/02(月) 19:59:54 ID:xtIvJJBa
- 初めてナポを頼んだが他のよりズッシリくるな…
バジリコ・ジャリコ理事は最後まで楽しく食べられるが、ナポ理事は最後若干キツい。
- 538 :やめられない名無しさん:2009/11/05(木) 16:36:47 ID:yFM4xznY
- 最近、横綱コールが珍しくなくなったせいか、量もあたりのいい大とかわらないね
- 539 :やめられない名無しさん:2009/11/05(木) 19:02:26 ID:raUIWdCv
- 裏トッピングを発見。
砂利「肉増し」、プラス100円。
混雑時は駄目だけど…
- 540 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 07:53:16 ID:7ZFtxkAr
- 昨日、初めてきたぽい脂親父が、ナポリをほとんど残してマダムに謝っていた。
甘さが気になるとだめかもね。
- 541 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 08:44:16 ID:Bcmd13xg
- >>539
ジャリコの明太子のせも出来るかな?
- 542 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 11:55:29 ID:T5KDPY4b
- ジャポネのナポリタンって、他の店のとは味つけが違うからかな。
油っぽさも甘さのせいで強調されるんで
胃もたれしてるときは駄目な人もいるでしょうね。
- 543 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 12:44:12 ID:uG95cQvz
- >>542
そもそも胃もたれしてるときにジャポネに行っちゃいけない
- 544 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 14:07:17 ID:jRtYDLPG
- そこで、ディナー脂未使用のヘルシーですよ
- 545 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 15:04:53 ID:gXTtBU8a
- >>544
ヘルシースパが全然ヘルシーじゃない件
- 546 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 15:09:05 ID:T5KDPY4b
- 「ヘルシー(当社比)」なんじゃねえか?
- 547 :やめられない名無しさん:2009/11/06(金) 19:00:19 ID:7ZFtxkAr
- ヘルシーは油がヘルシー
- 548 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 02:35:12 ID:xk57pFBL
- 唐辛子のカプサイシンでほんの気持ち脂肪を燃やすのがヘルシー
- 549 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 03:25:34 ID:JxHliPnN
- マスターが「ヘルシーにな〜れ」と心の中でとなえてから出してくる。
- 550 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 09:13:33 ID:NvvRyHRN
- HELL(地獄)
- 551 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 10:26:17 ID:6nPF+9CT
- それを言うなら
HELL SEE でそ?
- 552 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 11:09:33 ID:XHzJq0Bm
- 毎回ヘルシー親方激辛プラスを頼む俺。
- 553 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 17:36:59 ID:B1kRG388
- もしかして、お前らは
ヘルシーがファットスプレットではなくサラダ油で
焦がされていることを知らないのか?
- 554 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 19:13:43 ID:r6LwMtqy
- >>553
いや、>>547でもある通り知ってるから
- 555 :やめられない名無しさん:2009/11/07(土) 22:14:23 ID:unFmTJVI
- ジャポネ555(GO GO GO)
- 556 :やめられない名無しさん:2009/11/08(日) 00:32:27 ID:hsM7Q8Ir
- ペカッ
- 557 :やめられない名無しさん:2009/11/09(月) 16:45:46 ID:xnwZhGJQ
- 昨日は終日ガラガラだったな
- 558 :やめられない名無しさん:2009/11/09(月) 19:28:11 ID:AU/3zi+A
- トランス脂肪酸が凄そうだな
- 559 :やめられない名無しさん:2009/11/10(火) 11:38:03 ID:Vv2bWqyM
- >>557
日曜日に一日中監視しているお前って…
- 560 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 02:33:19 ID:Zjb7obtm
- >>559
たぶんマックの店員じゃないか?
若しくは、傘立て当番。
- 561 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 04:07:48 ID:4N82nWNc
- お前らいつもガラス越しに冷たい視線を投げ付けられてるのによく並ぶよなw
俺だったらマックに入って冷たい目で見る側に回るw
- 562 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 07:48:00 ID:12MUeK3n
- マックの金魚鉢のほうが、なんかへん。
タイのMPみたいだし
- 563 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 08:28:11 ID:ca7uO6Zs
- >>561
こんなド平日の雨の早朝から釣りとはいい趣味してらっしゃる。
- 564 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 10:12:35 ID:4N82nWNc
- >>562-563
ガラス越しでお会いしましょう
- 565 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 11:03:01 ID:3807mSFf
- こないだ並んでて暇だったのでマックの客(30歳くらいのに
ーちゃん)の携帯を後ろから覗き見してたわ。
最初から最後までエロ画像の閲覧でワロタ
- 566 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 12:25:52 ID:Zg+a8RJC
- こんな雨降りの寒い日はジャポネで一杯横綱
- 567 :やめられない名無しさん:2009/11/11(水) 18:55:51 ID:UGvVxIU0
- 明日、店頭に貼り紙がある。
先月インズのキャンペーンの当選者発表が明日なので、これ関連のものでしょう。
- 568 :やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 15:44:08 ID:Uo8Su9yU
- 今日、上下黒上下の30台半ばの坊主親父と20台前半の超美人女のカップルがいて、男はジャリコ横綱、女はナポリタン横綱食べて男が会計していた
- 569 :やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 17:54:08 ID:ykAI9iLo
- >>568
ここに来ている女性客で美人を見たこと無いわww
- 570 :やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 19:17:01 ID:1zxIoOj+
- たまに見かけるけどなぁ。
会社帰り。
- 571 :やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 19:41:19 ID:AIA2vslY
- インズの抽選、ハズレたぜ!
- 572 :やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 20:01:58 ID:uzeXTWyN
- >>568
上下黒上下ってことは相当黒い服装だったんだな。葬式帰りだな。
- 573 :やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 23:51:56 ID:VyY3aGLB
- >>539
もう何年も前の話だけど「しいたけ増し50円」を頼んでる人がいたのを思い出した。
今はもうできないだろうな。
- 574 :やめられない名無しさん:2009/11/14(土) 14:40:58 ID:Q9mdr8Db
- 今日はティクアウトでジャポネ横綱を買って数寄屋橋近くのベンチで缶ビールを飲みながらランチしました
- 575 :やめられない名無しさん:2009/11/15(日) 09:53:24 ID:8OFIeJ59
- せめて日比谷公園にいけ
つか、雨は大丈夫だったのか
- 576 :やめられない名無しさん:2009/11/15(日) 21:34:57 ID:K2nB/gIn
- 俺はいつも東京国際フォーラムだな
- 577 :やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 19:36:52 ID:P8mA7ruV
- ティクアウトするメリットって何ですか?
- 578 :やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 20:04:32 ID:poqmvxfR
- 自分の好きな場所で見せびらかして食える。
- 579 :やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 20:56:33 ID:bHv9Ko7l
- ビール
- 580 :やめられない名無しさん:2009/11/17(火) 04:57:22 ID:J+uIV19a
- 並ばなくていいだろjk
- 581 :やめられない名無しさん:2009/11/17(火) 09:45:19 ID:idqbBkux
- 女子高生?
ジョン川平?
川平J?
- 582 :やめられない名無しさん:2009/11/17(火) 23:09:16 ID:cCidw6Az
- >>581
ジョージ川口に決まってんだろ。
- 583 :やめられない名無しさん:2009/11/17(火) 23:58:13 ID:BEjzZv97
- ジャングル・クロベー(古…
- 584 :やめられない名無しさん:2009/11/19(木) 09:12:53 ID:PRdhdZoI
- ちび黒サンボ‥‥発禁処分(つД`)シクシク。。。
- 585 :やめられない名無しさん:2009/11/19(木) 18:54:06 ID:cdr31REd
- テイクアウトして、近場で寛いで食べてる人のカキコが時々あるね。
親方や理事長クラスでもテイクアウト出来るのかな?
- 586 :やめられない名無しさん:2009/11/20(金) 18:27:31 ID:Nccozqok
- >>585
親、理は店内のみでテイクアウトは駄目。
- 587 :やめられない名無しさん:2009/11/20(金) 21:10:32 ID:V1+V6Z27
- >>586
ダメなんだ・・・
まあでも、うすい麦茶のみながら皆と喰うほうが旨いもんな。
- 588 :やめられない名無しさん:2009/11/20(金) 21:21:09 ID:55hYoi6g
- 親とか理でテイクアウト可能なら、
ケチな奴らが分け合って食べるんだろうな。
- 589 :やめられない名無しさん:2009/11/20(金) 21:34:43 ID:ZbhzjW4M
- 昼と夜に分けて食ってたりしてな
- 590 :やめられない名無しさん:2009/11/20(金) 21:42:33 ID:+vIbr0Qb
- 横でも女子諸君二人組なら十分な量だけどねw
- 591 :やめられない名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:44 ID:42vjDccE
- 大×2じゃだめなのかよ
- 592 :やめられない名無しさん:2009/11/21(土) 01:24:20 ID:eRsaFMPg
- テイクアウトの親を許したらランチタイムはそればっかりになりそうだな
- 593 :やめられない名無しさん:2009/11/24(火) 00:39:32 ID:dGBs0/Hn
- 知人が量のブレを嘆いていました
- 594 :やめられない名無しさん:2009/11/24(火) 19:24:59 ID:ElDzAqh+
- このスレ見てると、量がちょっと少なかったってのはあるけど
その逆の現象は無いのかな?
逆なら大歓迎なんだけどね。
- 595 :やめられない名無しさん:2009/11/24(火) 23:25:05 ID:ZCqTQ2SA
- 大と並がおなじオペの場合、並が大が同じ盛りの場合がある。
- 596 :やめられない名無しさん:2009/11/25(水) 00:32:32 ID:t0GxAqh4
- >>595
どっちなんだよwwww
まぁなんとなく流れからわかるけども。
- 597 :やめられない名無しさん:2009/11/25(水) 08:03:53 ID:HSm2COfA
- ジャンボ多めとかのマジックがあれば嬉しいな
べんてんだと中盛りは苦しいから中盛り少なめにするけど、
並多めがブレでくると嬉しいみたいな
- 598 :やめられない名無しさん:2009/11/27(金) 15:20:20 ID:5cWgg9Ur
- >>597
昔あったな
柔道が「多く茹でちゃったんだけど食べられる?」って聞いてきて
つけだれ用お椀分の麺をサービスしてくれた
柔道どこ行ったんだよ・・・
- 599 :やめられない名無しさん:2009/11/27(金) 23:29:41 ID:3zLXTFLv
- ややスレ違いだけど、ひさしぶりににエトナにいってみた。
華やかだった昔に比べて味も雰囲気もメニューの数も
すっかり寂しくなって、数年前にガッカリして、とんと行かなくなってた。
今日のエトナは、正直ウマかった。昔の7割以上の復活感。
なんだか行列(短いけど)もあった。雰囲気やメニュー数は
まだだけど、少しずつオレたちのロメスパ屋として復活の兆しを感じた。
並みでも大盛り。中がジャポネの大ぐらい。大盛りは飽きるぐらい横レベル。
細い麺だしおばさん2人のオペなので、配膳の遅さとかを
ちゃんと見守ってあげられる紳士諸君にのみオススメしたい。
間違ってもせかさないでね。いい店です。
- 600 :やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 01:17:35 ID:hCD8kZ5F
- >>599
よくわからないんだけど、完全にスレ違いじゃない?
- 601 :やめられない名無しさん:2009/11/29(日) 01:07:15 ID:zx4teGYr
- ジャポネ、リトル、エトナがこのあたりの3大ロメスパだった頃があったのよ。
ロメスパというか、大盛りB級スパ屋という感じだけど。
- 602 :やめられない名無しさん:2009/11/30(月) 18:52:57 ID:fzOezcnL
- >>601
そんなことはわかってるけど、スレ違いでしょ。
- 603 :やめられない名無しさん:2009/11/30(月) 19:44:00 ID:fzOezcnL
- ttp://blog.livedoor.jp/jwjwjwjwjw/archives/cat_10030230.html
- 604 :やめられない名無しさん:2009/11/30(月) 23:38:23 ID:cv0yYRDa
- >>602
なんか、カソ気味だから広めの話題ふってみたけど、いまいちだったね。
すまんすまん。
>>603
なんか「デカ盛り」とか「科学の進歩」とか、かなり痛いブログで笑えました。
ありがとー。
- 605 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 00:10:25 ID:DfPovWPx
- テイクアウトを自宅で炒めなおすとうまい。
ちょっとパサパサしてる時は、フライパンにマーガリン。
それでも麺がからむ時は、水を少々(味水っぽく)。
- 606 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 11:46:27 ID:gyyMJ4mR
- 家で久しぶりに市販のバジリコソース使ってパスタ食った
正直ジャポネのバジリコの方が好きだ(・ω・)
- 607 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 12:05:41 ID:9hOcZhtH
- ここが好きな人はソフトめん大好きだったろ?
- 608 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 12:42:21 ID:zQZ9VYg6
- >>607
ソフトめんって何?
- 609 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 13:04:46 ID:zzMIcxvZ
- >>608
給食に出てたやつだろ。
- 610 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 13:05:04 ID:9hOcZhtH
- >>608給食に出てたやん!
- 611 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 13:10:52 ID:zzMIcxvZ
- >>603-604
ジャポネ、二郎、べんてん、失笑ものの文体・・・
嗚呼・・・
- 612 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 13:29:30 ID:azwhA1a9
- ソフト麺で思い出したが、ママー(?)のゆで麺ナポリタン
スパゲティって関東で見ないねぇ…関西には普通に有ったのに
- 613 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 13:39:45 ID:cVp5synM
- >>605
あのスパに更にマーガリンって・・・
せめてバターにしたら?トランス脂肪酸の過剰摂取は要注意。
- 614 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 20:09:20 ID:Uky41dqp
- >>611
そうかけっこう面白いと思ったが
人によって感じ方が全然違うんだな
どっちにしろすごいメタボそう
- 615 :やめられない名無しさん:2009/12/01(火) 23:18:11 ID:DfPovWPx
- レベル低すぎ>>603
ここ読んで、ブログのさらなる失笑度合いに磨きをかけてほしい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250922370/
- 616 :やめられない名無しさん:2009/12/02(水) 00:40:30 ID:nkWVB0cY
- >>603のブログ、結構面白いと思ったけど。
通ぶった専門用語やら御託を並べてないし、個人的には好感がもてる。
「そんなことよりランチです。」「ごちそうさまです。」が何だかイイ
- 617 :やめられない名無しさん:2009/12/02(水) 11:01:55 ID:V/Su3tOI
- 本人乙
って言いたくなるような褒めっぷりだね
- 618 :やめられない名無しさん:2009/12/02(水) 17:25:26 ID:xR7Y/3Kg
- 616だけど、本人じゃありませんw
- 619 :やめられない名無しさん:2009/12/02(水) 22:29:39 ID:bVRKgwTb
- インディアンって味付けしないでただ炒めただけのメンにカレーソースがかかってるの?
それとも下味を付けて炒めたものにカレーソースがかかってるの?
- 620 :やめられない名無しさん:2009/12/02(水) 23:01:50 ID:1ADZ2+5r
- >>619
一応、麺と小松菜を炒める時に下味つけてるっぽいけど、塩分は少なめっぽい。
そういえば明太(他人)とイン(自分)がほぼ同時に出て来たことを思い出した。
- 621 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 00:33:45 ID:+RNdAZUp
- あのカレーソースは、ライスよりスパと相性がいいね。
久々にインディアン親方喰いたいな・・・。
- 622 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 18:48:27 ID:euttyIJ/
- こんな雨降る寒い日にはキムチスパだな。
- 623 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 20:03:07 ID:RnNPNN2y
- >>616
俺も同感。「美味しかったです」くらいの簡単なコメントだけど
様子が伝わってくる楽しいブログだと思うよ。
言葉使いが丁寧なのも好感を覚えるし
- 624 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 20:44:25 ID:VjwbbEm9
- 必死だなw
- 625 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 21:23:32 ID:O6MBgw5I
- 今日はじめて大盛り食べた。いつも普通盛りで物足りなかったので挑戦してみたが、きつい・・・
- 626 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 23:19:44 ID:KbppRsyA
- >>623
もういいよやめようよ痛々しいよ…
- 627 :やめられない名無しさん:2009/12/03(木) 23:22:12 ID:KbppRsyA
- >>625
中も言えばあるよ。「並みと大の中間ぐらいで」って言うのもいいかと。
とはいえ大ぐらいある並もあるし、並ぐらいの大もある店だから
ちょうど中が出て来るかどうかは保証できないけどw
- 628 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 03:40:30 ID:d+RkeKBg
- 混んでる時間帯は中は頼まないのがマナー、とかどっかのブログで書いてたが、
現状を鑑みるに混んでる時間帯はちゃんと中のボリュームにならないから無意味、って方が正しそうだよな
- 629 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 04:31:57 ID:xqeWmjqf
- 大盛りがキツいと思える胃袋が正直羨ましい・・・(皮肉でなく)
いつも腹十分目くらい喰わないと満足出来ないから、親方以上がデフォ。
当然ほかの食事でも量が増えるし、体重も。
間違いなく早死にしそう。
- 630 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 16:18:52 ID:ws8dWQbU
- 俺二郎厨だけど今度ここ食べに行こうと思ってる
三田二郎の小完食で腹いっぱいになるくらいだけど横綱っての頼んでも大丈夫だろうか
- 631 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 16:37:18 ID:sSnBCNtP
- 正直、ナポ横はいけるけど、イン大はいっぱいいっぱいて人も過去に居てるし
- 632 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 18:01:37 ID:u0qIWZJb
- まずは基本?の「ジャポネ」のジャンボから試してみては。
- 633 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 21:49:50 ID:ws8dWQbU
- メニューによって食いごたえも違うわけか
とりあえず控えめにいこうかな
- 634 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 22:33:19 ID:ObvNZoaY
- よく聞くのはナポは飽きやすい。インはヘビー。
冷めはじめてからチーズやタバスコがでの味変化が効きやすい
ジャリ、ジャポ、バジあたりからがおすすめ。
- 635 :やめられない名無しさん:2009/12/04(金) 22:44:33 ID:FIFvDrtw
- このスレの住人は折角やって来る新規客を大切にするよね(´∀`)ホノボーノ
- 636 :やめられない名無しさん:2009/12/05(土) 02:59:29 ID:ay6JxLJQ
- うん、折角行くからには「ウマかった。また行きたい」と思って欲しいからね。
- 637 :やめられない名無しさん:2009/12/05(土) 10:46:46 ID:N+iWbUzG
- >>634
ここでしか喰えない梅ヘルチャイもいいよ。
- 638 :やめられない名無しさん:2009/12/05(土) 12:44:58 ID:X1O4S5ae
- 旦那!せっかくなので卓上にあるチーズもフル活用ね!
- 639 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 09:59:58 ID:/lVsdl6K
- >>630
ヘルシーを頼むときは
カラメコールを忘れるな
マヨネーズが欲しいときは、
マダムに、マヨマシ コールをするんだよ。
- 640 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 14:13:24 ID:F3rspcpg
- カラメにしたらヘルシーじゃないじゃん
- 641 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 14:17:52 ID:OdEf0Xp/
- この店って、席の間隔が狭過ぎない?
冬場、ダウンジャケットを着た人が両側に座ったら
かなりキツそうなんだが。
- 642 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 16:11:25 ID:vdUCVrgg
- デブのダウンはマジ迷惑だな
- 643 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 17:10:29 ID:hY1fKT8w
- 東京ってダウンを着るほど寒いかな?
いつも疑問に思うんだが
正直、ブルゾンとマフラーくらいで十分
- 644 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 17:47:06 ID:qQ1SizDn
- >>642
ごめん。素で謝る。
申し訳ない。
- 645 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 18:29:31 ID:vdUCVrgg
- >>644
あ、いや、どうも、こちらこそ・・・。
- 646 :やめられない名無しさん:2009/12/06(日) 23:07:47 ID:xprgppfm
- >>642
俺もごめん
- 647 :やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 10:27:50 ID:c8q5eIok
- 何この流れw
- 648 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 00:05:34 ID:hHAKNfQq
- 店員さんたちはみんなガリガリなんだよね。ふしぎ。
- 649 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 00:14:29 ID:5Jz0m6rs
- >>648
内臓に脂肪が溜まってたりね
- 650 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 08:43:12 ID:qpeUuvdV
- ホモじゃないけど、あの腕の太さはなかなかだと思う。ありゃ肉体労働だよな
ところで年末年始の休日わかる人いる?
- 651 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 08:54:34 ID:td33A4aI
- >>650
まだ発表されてなかったと思う
- 652 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 09:48:43 ID:qpeUuvdV
- そうですか、
>>651さんありがとう
- 653 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 13:18:46 ID:io6BJFek
- ホモじゃないけど、時々行列にまぎれて美味しそうなガチムチ親父が並んでるね。
- 654 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 14:43:42 ID:/wipZimu
- ここは量にむらがありすぎだよな?
- 655 :やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 23:57:00 ID:hHAKNfQq
- 味も。あと客も。
- 656 :やめられない名無しさん:2009/12/11(金) 00:53:24 ID:3JAb3UD3
- 麦茶が近くにない席だと悲しくなる。
マスター側だと入れてくれるからいいけど、Dあたりだと厳しい。
とはいえ、あの麦茶、なんかよくわからない物体が水中を浮遊してるよね。
- 657 :やめられない名無しさん:2009/12/11(金) 19:54:36 ID:QWjSCooO
- 麦茶は汚いトマト缶でずっと作ってるからな
- 658 :やめられない名無しさん:2009/12/11(金) 21:11:47 ID:YFaKhQhx
- 寒いとアツアツのジャリコをフーフー言いながら喰いたくなる・・・
- 659 :やめられない名無しさん:2009/12/11(金) 23:23:08 ID:pYQyIsTR
- 最初だけアツアツなんだけど、後半冷めてくるとなんだかなぁ。
なので粉チーズは最初に左半分にかけておいて、馴染ませるヤツてをあげて!
- 660 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 00:39:27 ID:6wWJ/9g1
- 俺はあとからかける人。
- 661 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 12:23:48 ID:V0MjxXU3
- 粉チーズもタバスコも一度もかけた事ない・・・ジャポネでは。
俺の舌では、どのメニューもそのままが一番旨く感じる。
- 662 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 12:44:07 ID:jOxSWrlM
- 俺もそまままが1番うまいと感じる派だな。
チーズがそんなに好きじゃないってのもあるけど。
- 663 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 12:59:32 ID:Yk7yJdis
- >>659
自分は左利きだから右半分にかけるんだよ
ごめんね
- 664 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 16:13:56 ID:6wWJ/9g1
- 置きっぱなしになってた福神漬をバジと一緒に食ったら絶妙だった。
- 665 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 22:10:07 ID:XzPi+JcV
- カウンターで一皿を2人で食うのは反則だと思う
たとえそれが女でも
テイクアウトでやるべきだろ
- 666 :やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 22:15:23 ID:jOxSWrlM
- そんな人いるの?
【一杯のかけそば】ならぬ
【一杯のかけジャリコ】・・・
あ、【かけ】は関係ないか
- 667 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 05:11:24 ID:c/0Tt8LS
- >>665
いたいたw まさに目が点状態だった。
- 668 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 13:01:33 ID:cRpSSG38
- >>665
結構な年齢のおっさんとおばちゃんじゃなかった?
- 669 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 14:33:08 ID:/bPX4m05
- 二人とも少食なのかな?
いつも親方喰わないと気のすまない俺は羨ましいw
- 670 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 15:27:18 ID:c/0Tt8LS
- >>668
いや、若い女二人組。
- 671 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 20:21:53 ID:978JY0Rf
- どの店でも一人一品は常識だよね
むしろ断らなかった店の方が問題
- 672 :やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:02 ID:uPSovZlE
- たまにみかける小さなお婆さんは並をぺろっと食べてるけど
あの歳でなかなかヤルなって思う。
- 673 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 00:21:52 ID:U492gdw4
- >>671
別に問題ではないと思うけど。
さすがに親を頼んで二人で食ってたら、並×2とかになるんだろうけど。
- 674 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 10:46:19 ID:DMPpnDx4
- 昨日覗いたらガラガラだったのに、さっき見たら国際フォーラムまで並んでたよ
ジャポネの看板ぶら下げたおっさんが、最後尾のプラカード持ってたよ
- 675 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 12:57:44 ID:U492gdw4
- 月曜の午前中から釣りとはいい趣味してらっしゃる。
- 676 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 13:21:08 ID:jo+0nsM9
- じゃあ俺なんかこの前行ったら駅まで並んでて改札がつかえてたんだぜっ!
かっけーだろ!
俺は改札につかえたけど・・・
- 677 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 13:45:02 ID:V9YubS72
- >>676
つまらん
- 678 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 20:50:35 ID:94yG0flH
- 朝一に三田本店小豚、早昼でジャリコ並
死ぬかと思った
- 679 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 21:17:43 ID:6HH6b2bi
- >>678
命をお大事にw
- 680 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 22:07:58 ID:HTixEEHS
- 俺はジャポネ→まんてんのハシゴを良くやるよ
- 681 :やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 22:46:49 ID:2QvdAr+9
- >>678
漢ならジャポネ親方で頼むよ。
そのぐらいで死なれちゃ敵わんわ。
- 682 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 01:12:36 ID:gOD/qNWH
- 確かに。並ならなんの問題もないだろ
- 683 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 02:06:48 ID:nJ1OOZGy
- >>682 神降臨(ID)
- 684 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 07:11:56 ID:/uOhOwPU
- 最近、味が落ちたと思う。
怪我した人が上手だったように思うが。。。。。
- 685 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 09:46:59 ID:B9nfZEeS
- 前に開店と同時にジャリ理を食って3時間位プラプラしてからバジ理を食った事あるお。
仕事休みの日にどれだけ食えるかやってみたけど、平気な顔して完食はしたけど本当はリアルにはくかと思ったお
- 686 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 15:36:07 ID:FR8+aqvs
- 二郎、べんてん、ジャポネをはしごする猛者はおらんのか(´・ω・`)?
- 687 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 18:04:47 ID:SxW88Nf2
- 梅のりの理事長ってのも結構単調で厳しそうだな
- 688 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 18:55:05 ID:Kn83hwt1
- 年末年始の休日発表。
年内は29日迄。
年明けは5日から、時間は通常通り。
生野菜にみかんが追加されていた、季節限定か?
- 689 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 20:17:54 ID:60gUbGYt
- >>687
梅のり醤油で理事喰ったことあるけど、梅の酸味が好きな人なら結構イケるよ。
ただ、食後の喉の渇きがすごかった。他に明太子・バジリコ・ヘルシーの理事も喰ったけど
ここまで喉は渇かなかった。相当塩分が多いと思われw
- 690 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 21:12:41 ID:NynoQnOU
- >>686
べんてん→ジャポネまではやった事ある
どうって事はないよ。お腹いっぱいになって太るだけだ
二郎はどこに行くかで営業時間が変わってくるからね
食べたいかどうかは別として。大変そう。
- 691 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 21:21:30 ID:AK1dmuD6
- 目黒 三田 神保町はやった
- 692 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 21:48:13 ID:B9nfZEeS
- なかなかジャポネ→ジャポネはいないのね・・・やっぱ常連さん達はそんなアホな事しないんですね
俺は遠征組のくせにジャポネの虜だから今度はレギだけで何品食えるかやってみたいwもちろん一回並んでて一品でwそしたら店員の反応も面白そう
- 693 :やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 22:30:55 ID:KIdg3VaZ
- 俺は、インデアン親方食べて、30分後に三州屋の牡蠣フライ定食食べた。
- 694 :やめられない名無しさん:2009/12/16(水) 01:31:08 ID:DeheoYlJ
- >>693
>三州屋の牡蠣フライ定食
すわっ!その存在を忘れてた。明日くうぞ。
サラダにフルーツ入ってるのが嫌だけど(スレチ
- 695 :やめられない名無しさん:2009/12/16(水) 01:32:45 ID:DeheoYlJ
- そういえば昨日の酒が残ってる日は、梅海苔なら食えますね。
- 696 :やめられない名無しさん:2009/12/16(水) 02:14:44 ID:ciQf4yLj
- 俺が今まで食した感想たが、
きつさは、
理事長1皿<べんてんつけ麺大盛<神保町二郎大W麺増し<理事長2皿
まぁ理事長はチョイスによってきつさもかなり変わると思うが。
- 697 :やめられない名無しさん:2009/12/16(水) 12:53:49 ID:zHdioDAp
- レギュラーでも満腹で、午後中胸焼けがするオレからしたら、おまいらうらやましいかぎりだ
- 698 :やめられない名無しさん:2009/12/16(水) 23:37:06 ID:DeheoYlJ
- 大食い自慢はみっともない…
>>688
乙です
- 699 :やめられない名無しさん:2009/12/17(木) 23:20:03 ID:XSdHd2V0
- こんな時間だがインディアン食いたくなってきた!
スパゲティ茹でてちょっと炒めて塩ふってレトルトカレーかければ似たようなのできるかな?小松菜は抜きでいいや
- 700 :やめられない名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:56 ID:ZQEpYfWI
- あの「もったり」した感じはなかなか再現できない@自宅。
多めのマーガリンで太麺をちゃんと炒めれば、
カレーは違っててもなんとなく近づくけど。
- 701 :やめられない名無しさん:2009/12/18(金) 08:42:41 ID:JGBNtp3C
- どこかのサイトに太麺を表示時間より少し長めに茹でて・・・みたいな事が書いてあってやってみたんだけど、バターとあいまってベッチャリになったw
俺的には表示時間通りがオススメ
あと、そこにも書いてあったけど、強火で麺を無理と焦げさせるとよりそれっぽくなるよ
- 702 :やめられない名無しさん:2009/12/18(金) 22:10:52 ID:IquKxPSz
- ゆでた麺を水にさらしてから炒めるといい感じになったよ。
- 703 :やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 23:17:03 ID:P5CAbEHr
- カレールーだけのテイクアウトって可能かな。350円ぐらいで…
- 704 :やめられない名無しさん:2009/12/25(金) 08:41:59 ID:FkzmhM40
- >>703
出来るよ。
確か並で200円〜300円で。
- 705 :やめられない名無しさん:2009/12/25(金) 15:50:19 ID:GAV3YLtD
- あのカレーってそんなこだわりあるんだっけ。
業務用のを使ってるだけかと思ってた。
- 706 :やめられない名無しさん:2009/12/25(金) 17:38:27 ID:QP/+Y3/o
- ネズミさんが水道橋の王将で鍋振ってた
俺の顔も覚えてくれてて嬉しかった
- 707 :やめられない名無しさん:2009/12/26(土) 06:18:43 ID:OidJz4Pg
- >>706
ネズミか、懐かしいね。
スタッフの中で一番に顔を覚えてくれた人だから…
- 708 :やめられない名無しさん:2009/12/26(土) 11:34:33 ID:fWcT1W/x
- ねずみかぁ。
懐かしいな。でも、オペはめがねのほうがうまい
- 709 :やめられない名無しさん:2009/12/29(火) 21:25:05 ID:oE0lkY5t
- 年内の営業は今日までだったのか・・・喰い納めに行けなかった・・・orz
- 710 :やめられない名無しさん:2009/12/29(火) 23:22:18 ID:oTHQk+9+
- 渋谷のパンチョに行ってみたらどうですか
ナポなら大盛り600グラムで650円ですよ
- 711 :やめられない名無しさん:2009/12/30(水) 13:22:17 ID:UBxe9psr
- >>710
ほぉ〜そんな店が・・・と思い、行った人のブログをチェックしてみたら
・ナポリタン兄貴 1050円(麺900g)
・ナポリタン番長 1350円(麺1200g)
・ナポリタン星人 1650円(麺1500g)
こんなのが有るんだなw 600gだと横綱、900gで親方〜理事長程度かな?
- 712 :やめられない名無しさん:2009/12/31(木) 23:14:40 ID:l/gW4Cys
- そのメニュー
パクリにしか見えんのだが。
- 713 :【大大大吉】:2009/12/31(木) 23:46:09 ID:jstzWDF+
- パクリといえば、北海道のあそこはどうなったのかな。
良いお年を…
- 714 : 【大吉】 【1975円】 :2010/01/01(金) 01:35:25 ID:cLxTxAT2
- 今年も横並みの大にあたりますように
- 715 :やめられない名無しさん:2010/01/01(金) 02:18:01 ID:hJvLvO+j
- 最近インディアンしか食べてない
- 716 :やめられない名無しさん:2010/01/06(水) 10:36:19 ID:COQSwPfB
- インディアンってもう少し量があればいいのに。
大盛りでも少ない
- 717 :やめられない名無しさん:2010/01/06(水) 22:08:16 ID:BJXyjg3V
- ???
- 718 :やめられない名無しさん:2010/01/08(金) 08:49:45 ID:lB1SLqJY
- 大盛りで少ないなら横綱を頼め
- 719 :やめられない名無しさん:2010/01/09(土) 22:46:39 ID:OE031M9H
- だれかパンチョで兄貴以上のを食べてみてくれw
- 720 :やめられない名無しさん:2010/01/10(日) 09:46:00 ID:yLC2Su7+
- 全国2万人のジャポネファンの皆
あけましてあめでとう
- 721 :やめられない名無しさん:2010/01/10(日) 21:46:37 ID:DmL6TFEy
- 全国2万人って多いの?少ないの?
- 722 :やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 01:11:48 ID:wDG6Zbuw
- >>720
あけおめ
1/6に初ジャポネ詣でしてきた。
ジャリコ親方で、量はまあまあだったけど麺がベチャッとしてたのが残念。
今年も良い一年になるかな・・・。
- 723 :やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 02:12:33 ID:X5W010rJ
- あけおめって、あけおめこ、みたいだからやめれ
- 724 :やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 14:04:54 ID:qk0RS5vx
- >>723
そんなこと思うのは全国であなた一人だけですw
- 725 :やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 23:04:25 ID:9h05cx0T
- そんな事言ったら「ただいま」も言えなくなる。
- 726 :やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 23:16:03 ID:P9cYg/I6
- これ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org552268.jpg
- 727 :やめられない名無しさん:2010/01/12(火) 02:05:37 ID:oIiqx6cO
- グロ画像率が高いので>>726みたいなものは踏まない遠藤
- 728 :やめられない名無しさん:2010/01/12(火) 12:15:27 ID:1kdhYi0i
- >>726はただの萌え系?漫画だった。
こんな冷える日はキムチスパをフーフーしながらむさぼり喰いたいな。
- 729 :やめられない名無しさん:2010/01/12(火) 23:55:48 ID:I8q+DwJC
- 日によってパサパサの時があるよね。粉チーズかけたら余計にパサパサ。
しかし、うるおってるなぁと思える時って、それはただの「オイリー」なだけだったり。
で、「味水大盛り」って言ってみたいけど勇気がない…
- 730 :やめられない名無しさん:2010/01/13(水) 00:54:56 ID:r2I0cLUB
- ベチャベチャよりはパサパサのほうがまだマシ。
こないだ喰ったジャリコはベチャ加減がけっこうキツかった。
- 731 :やめられない名無しさん:2010/01/13(水) 23:24:48 ID:9L58Z6jB
- テイクアウトはたいてい「ねっとり」してて、やっぱりいまいち。
- 732 :やめられない名無しさん:2010/01/14(木) 23:46:42 ID:Sxf0YZHY
- テイクアウトだと、密封状態でかるく蒸された状態になってベチャッとしちゃうのかな?
やっぱり店頭でアツアツを食すのがイイな。
- 733 :やめられない名無しさん:2010/01/16(土) 03:23:40 ID:7a7bTp7M
- お前らが店頭でねっとりしてる
- 734 :やめられない名無しさん:2010/01/16(土) 20:52:27 ID:GXFAzZWM
- まったりだ
- 735 :やめられない名無しさん:2010/01/16(土) 23:05:56 ID:i+Fz3seE
- おっとりだ
- 736 :やめられない名無しさん:2010/01/16(土) 23:55:32 ID:rDIv/MLO
- さっぱりわからん…
- 737 :やめられない名無しさん:2010/01/19(火) 12:43:40 ID:Tj2QTe2D
- 先日、初めて来店の客にマスターが親切丁寧にメニューの内容勧めていた。
人気メニューは「バジリコ」と言っていたのに、その客は「ナポリタン」を
頼んでいた。俺は毎回「何にしよう・・・」悩みながら並ぶのに、なぜか口からは
「ジャポネ」と毎回(4回)出てしまう小心者です。
- 738 :やめられない名無しさん:2010/01/19(火) 14:07:49 ID:e/UuQM8i
- ナポリタンは味の察しがつくからな。
なかにはナポリタンを食べ歩いている人もいるし。
- 739 :やめられない名無しさん:2010/01/19(火) 21:13:55 ID:UD4gUpFi
- 「ジャポネ」「ジャリコ」「バジリコ」
名前が紛らわしくね? オーダーを間違えないか、いつも緊張する。
ジャイアンがジャポネでジャリコのジャンボにちりめんじゃこをふりかけたら、もっとややこしい
- 740 :やめられない名無しさん:2010/01/20(水) 11:33:11 ID:nmrN9orW
- 悪いなのび太、これで一人前なんだ
- 741 :やめられない名無しさん:2010/01/20(水) 12:46:52 ID:ACHLOaz8
- ココはカレー以外は、すべてに椎茸・小松菜・オニオンの具材が入ってますよね?
で、ジャリコとバジリコは、プラス、トマトと海老でしょ?違いはなんですか?
- 742 :やめられない名無しさん:2010/01/20(水) 15:25:23 ID:v1brX3/u
- >>741
ジャリコとバジリコにはバジルの代価具材であるシソが入ってるんじゃ?
あと、ジャリコの味付けは醤油、バジリコは塩
- 743 :やめられない名無しさん:2010/01/20(水) 18:26:30 ID:ACHLOaz8
- >>742
醤油と塩ですか!ありがとうございます。
ロメスパで検索すると1番人気は「ジャリコ」だそうです・・・・・
- 744 :やめられない名無しさん:2010/01/20(水) 19:19:59 ID:amXXWax8
- 要はジャポネにバジリコの具を足して
ジャポネバジリコ → ジャリコなんだろ?
- 745 :やめられない名無しさん:2010/01/21(木) 15:01:44 ID:YxhJ5t4s
- 来週、初ジャポネ!なので予習がてらこの板上から読んだけど
「ジャポネ」は人気ないみたいだな、店名にもなっているのに,,,
ナポかジャリコで悩み中
- 746 :やめられない名無しさん:2010/01/21(木) 18:42:16 ID:vCwVEKlr
- 最初はジャポネかジャリコだろうな
ここでしか食えないし
- 747 :やめられない名無しさん:2010/01/22(金) 23:21:45 ID:hL7fVl3e
- 梅うまいの?気になるけど勇気なくて 教えて
- 748 :やめられない名無しさん:2010/01/22(金) 23:38:59 ID:3epCiXNW
- やっぱりジャリコに始まりジャリコで終わるって感じ
- 749 :やめられない名無しさん:2010/01/23(土) 08:55:50 ID:u01xLtDY
- お前はな
- 750 :やめられない名無しさん:2010/01/23(土) 12:48:54 ID:zoDdLycd
- >>746
俺はナポからだった
- 751 :やめられない名無しさん:2010/01/23(土) 17:22:23 ID:eMUvpoLW
- ここってフライパンを都度洗ってなくて、カスをこそぎ落とすだけで続けて炒めてるよな。
アレも味のウチか?
ナポとかキムチの後にバジリコなんてドキドキするぞ。
- 752 :やめられない名無しさん:2010/01/24(日) 00:24:54 ID:bt2bhMz/
- あのフライパンは創業時から(中略)それがマネのできない味の秘密。
- 753 :やめられない名無しさん:2010/01/24(日) 03:39:35 ID:XQHkcmmX
- >>751
醤油系の後のバジリコは美味しい
- 754 :やめられない名無しさん:2010/01/24(日) 16:53:42 ID:MQqgXqbH
- >>752
くさやのタレと同じか
- 755 :やめられない名無しさん:2010/01/24(日) 22:08:31 ID:Vm4qjC1O
- >>754
ウナギのタレと言ってくれ
- 756 :やめられない名無しさん:2010/01/25(月) 17:23:10 ID:O4zu+hXZ
- >>751
いや、ナポのあとは
たまにぼろ雑巾みたいので拭いてるぞ
- 757 :やめられない名無しさん:2010/01/25(月) 19:56:36 ID:NjPFc4k4
- >>752
東京大空襲の時、マスターはフライパン持って逃げたそうな
- 758 :やめられない名無しさん:2010/01/26(火) 13:15:39 ID:vc1QCrU8
- 今週出張で京橋に行くのですが、時間がないので、テイクアウトしようと
思います。家で温めてくってもうまいのは(ナポ以外)かジャリコですかね?
それともバジリコか?明太子も捨てがたい。
- 759 :やめられない名無しさん:2010/01/26(火) 13:23:49 ID:1PfnnbWU
- まじれすすると、でれでも不味いと思う
出張先でテイクアウトして家で食うって何時間後なんだよ、どうにかして店で食え
- 760 :やめられない名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:49 ID:wDPWDaSe
- そうそう。1時間くらいどうにか都合つけてカウンターで喰ったほうが良いよ。
空いてる時間帯ならオーダー〜食後の会計まで20分程度で済むし。
- 761 :やめられない名無しさん:2010/01/27(水) 00:30:38 ID:CBe2Ny/9
- まあ予約しとけばその時間に受け取れるので、
ホントに時間がないならしょーがないよな。
で、おすすめは「どれもいっしょ」です。テイクアウトは正直格段にマズ化します。
で、オレの復活方法はめんどくさいけど「もっかい炒める」のがベスト。
間違ってもレンジはダメ。
- 762 :やめられない名無しさん:2010/01/27(水) 03:31:41 ID:5f+S0yha
- 新幹線でのんびり食ってみたいとちょっと思った
後ろから刺されるような視線を感じながら(被害妄想)食うのは、
どうしても早食いになってしまう
- 763 :やめられない名無しさん:2010/01/27(水) 09:01:30 ID:+PVEvokw
- >>762
新幹線で食ったら、周りが迷惑だろうなぁー
崎陽軒のシウマイとどっこいどっこいさな?
- 764 :やめられない名無しさん:2010/01/27(水) 23:17:25 ID:gS9i4dR7
- >>762
思う思う!
俺も田舎への帰りのバスの中でのんびり食べたいんだけど、締め出されそうだから実行にうつした事はない
- 765 :やめられない名無しさん:2010/01/29(金) 21:39:16 ID:ekZn3epH
- しいたけ嫌いの自分はカレーしか食えないな
- 766 :やめられない名無しさん:2010/01/29(金) 22:43:18 ID:X2+pJfpG
- 【中落ち】
量を揃える為に出たハンパを一つの皿にまとめた新メヌー。
だめか・・・
- 767 :やめられない名無しさん:2010/01/29(金) 22:45:18 ID:DGpZZryZ
- 小さくてほとんんど味のしない椎茸なので無問題。
小松菜嫌いだったらカレーライス喰うしかなさそうだけどw
- 768 :やめられない名無しさん:2010/01/30(土) 00:06:12 ID:/06K7Q0O
- 頼めば椎茸抜きも小松菜抜きもしてくれるから無問題
- 769 :やめられない名無しさん:2010/01/30(土) 00:17:32 ID:v2Oq0is3
- 余程ヒマな時間帯じゃないとやってくれないのでは?
あそこでイレギュラーなお願いするのって、何だか気が引ける。
- 770 :やめられない名無しさん:2010/01/30(土) 02:22:09 ID:sQ0nEdzz
- しいたけ抜きよく見掛けるよ。
お子さま舌なんだろうけど。
- 771 :やめられない名無しさん:2010/02/01(月) 09:25:18 ID:gRVWk1Lt
- >>765
行列中の特注オーダーは大ひんしゅくだぜ。
夕方4時から6時までならOKだよ。
- 772 :やめられない名無しさん:2010/02/01(月) 14:40:38 ID:mdX3E16A
- 自作でショーワの2.2mで500gをジャポネって見たけど
意外とすんなり胃に入るもんだな
ジャンボで何gなんだろうか
- 773 :やめられない名無しさん:2010/02/02(火) 00:11:47 ID:SVSa4OjM
- しいたけって3mm角ぐらいのが2個ぐらいしか入ってないよね…
- 774 :やめられない名無しさん:2010/02/02(火) 08:09:41 ID:Qrbd76Hh
- んなこたーない(AA略
多いときは3人分一気に作るから
偏っただけでしょ
- 775 :やめられない名無しさん:2010/02/03(水) 12:27:39 ID:CWAwrRaI
- 今、親方と理事長が大ブームだよ。
貴オメ!
- 776 :やめられない名無しさん:2010/02/04(木) 01:17:10 ID:GAVbEOZ4
- 強い雨や雪の日は如実にお客さんが減るね。今更だけど今も。
2時に行っても2人待ちだった。
- 777 :はじめて:2010/02/04(木) 21:34:24 ID:PrHVG3I6
- 今日、はじめてジャポネ訪問。
店に着くと露店みたいなカウンター席を囲むようにL字型に客が並んでいる。
客はサラリーマンが多いようだが、大盛り店にふさわしくない後期高齢者の姿もチラホラ。
待っている間に厨房の様子を眺めていると、調理人が巨大な缶の中から手掴みでパスタを取り出し、
パンに投入して調理している。
次の瞬間、俺は目を疑った。
調理人は客から金を受け取ったその手を洗うことなく、再び手掴みでパスタを握りパンに投入していたからだ・・・。
さすがに金を受け取る時はパスタの油でベトベトの手が気になるのか、エプロンで手を拭う。
しかし、そのエプロンの薄汚さは、おおよそ洗濯という行為とは無縁であることを感じさせる。
どうする・・・。帰るか・・・。いや、カレーライスなら、さすがに手掴みはできないだろう。
よし、カレーにするか。いや・・・こんな状態じゃ、米の仕込みも似たようなモンだろう・・・。
ええい!もう腹をくくるしかない!
・・・という葛藤を待ち時間に行い、意を決してインディアンを注文。
しばらくして出された料理はパスタの上にカレーをぶっかけた代物。
- 778 :はじめて:2010/02/04(木) 21:35:29 ID:PrHVG3I6
- カレーを絡めてパスタを巻き取り、一口食べてみる。
カレーソースはおそらく、業務用のカレールゥをそのまま溶かしたものだろうが、家庭料理のような
素朴さがあり、悪くはない。
パスタは大量の水を吸い込んで柔らかくなった、粘度の強い焼きうどんのようなものだが、
まぁ、こんな店でアルデンテのパスタを出されても逆に困惑してしまうので、これはこれでよい。
ジャンキーな店の雰囲気と料理が見事に調和しているといえる。
・・・と、目の前の料理に集中することで、並んでる間に出会った不潔な出来事を忘れるように努めた。
半分くらい食べ終わった頃だろうか、ふと厨房の方に目を向けると、一番奥で眼鏡をかけた調理人が
相変わらず、手掴みでパスタを取り扱っている。
どうやら出来上がったパスタを2つの皿に均等に盛り付けているようだが、その微妙は配分は
手掴みで調整している。大目に盛り付けられた皿から摘み上げたパスタを少ない方の皿に盛り付ける。
その時だった。
なぜかその眼鏡は摘み上げたパスタの一部を口の中へ・・・。
ちょっwwwおまっwww
たしかに飯時で腹減ってるのかもしれんが、さすがにそれは違うだろ。www
つーか、それ、どんなまかない食だよwww
客の料理を手掴みでつまみぐいってwww
まぁ、二度目の訪問はないだろうが、衝撃映像のオンパレードで記憶には残ったよ・・・。
- 779 :やめられない名無しさん:2010/02/04(木) 23:29:54 ID:GAVbEOZ4
- 熱湯消毒 まで読んだ
- 780 :やめられない名無しさん:2010/02/05(金) 00:48:46 ID:ELkXQYDJ
- 一行でまとめると、スペルマぶっかけインディアンの衝撃映像
- 781 :やめられない名無しさん:2010/02/05(金) 01:49:03 ID:jRRfl0aV
- 二度目の訪問はないだろう。と宣言しつつも、
やっぱり、また行ってしまうジャポネなんだよね〜。
- 782 :やめられない名無しさん:2010/02/05(金) 02:16:26 ID:CuF/CRR1
- 中年にもなってここのパスタ大食いしてるのは感心しないな
- 783 :765:2010/02/05(金) 09:58:19 ID:6YJ60icJ
- >>767-771
情報ありがとう。お店の迷惑にならないようにお客少なそうな時間にいってみる
- 784 :やめられない名無しさん:2010/02/05(金) 20:32:11 ID:fmpWCeVY
- _, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ! はじめてタン、また来てくれなきゃヤダぁ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
- 785 :やめられない名無しさん:2010/02/05(金) 23:35:23 ID:mNcXudnv
- 今日の親方は横綱以下だった
- 786 :やめられない名無しさん:2010/02/06(土) 14:15:57 ID:kUBoZq/R
- >>785
高砂親方のこと?
- 787 :やめられない名無しさん:2010/02/14(日) 22:23:11 ID:WlV0rD+g
- age
- 788 :やめられない名無しさん:2010/02/18(木) 14:34:28 ID:Qu/79mzT
- >>778
潔癖病の君にはこの店は無理だろう。
- 789 :やめられない名無しさん:2010/02/18(木) 18:29:20 ID:UtmLIf+A
- こういう>>778潔癖症の人って、電車のつり革とかも
素手でつかめないのだろうか?
- 790 :やめられない名無しさん:2010/02/18(木) 22:20:48 ID:xFd/cUYp
- ミートソースないの?
- 791 :やめられない名無しさん:2010/02/19(金) 00:22:02 ID:itZ2VKWV
- >>790
麺は細いけどエトナがおすすめ。量はあるし、ミートソース系が充実。
店が無愛想なのは、それも味として黙々と味わおう。
- 792 :やめられない名無しさん:2010/02/19(金) 23:52:57 ID:CgefMsrF
- いろいろなサイト見てみるとナポとインディアンが独特なんだね
ジャポネ味がなかなか良かったから楽しみ
ただこの間初ジャポネでジャポネレギュラー頼んだらめちゃくちゃ量が少なかった…
冗談抜きで5口ぐらいでなくなったわ
- 793 :やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 09:47:58 ID:gnDu1rq8
- たんに、それはマダムに嫌われただけだね。
態度が横柄だったんだろ。
- 794 :やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 10:41:56 ID:dzG2HGWo
- >>792
野郎なら大からスタートでしょ。
- 795 :やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 17:04:51 ID:25nCrj7P
- >>793
それはないと思う
先週の土曜日初めて行った時に行列ゼロでどこから並べばいいかわからなくて、
向かって左端で鍋振ってた店主っぽい人にドア前へ誘導されたわ
その時不審者に思われたのかw
>>794
二郎のように小でも量多いだろうと思ってね…
- 796 :やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 22:23:02 ID:dzG2HGWo
- >>795
誘導した人は眼鏡してる人?
大柄の人なら店主通称マスター。
小柄なら通称メガネことチーフ。
- 797 :やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 22:28:53 ID:25nCrj7P
- >>796
誘導してくれたのはチーフだ
向かって左から小柄メガネ、大柄メガネ、たれ目しゃくれ、イケメンの4人
女性店員はいなかった
大柄の人が作ったジャポネを食べたよ
- 798 :やめられない名無しさん:2010/02/21(日) 10:49:48 ID:z9kQ86uc
- >>795
二郎でも、小なら特別多くはないだろ。。。
- 799 :やめられない名無しさん:2010/02/21(日) 23:15:13 ID:IgNmkxCM
- 混雑時はごくまれに、フライパンから少しずつ抜いて
次回の分量調整に使用するという高度な調整を行っている模様。
ところが、それでも調整できない誤差があった時、
不幸にも>>792のような皿ができることは、可能性としてある。
通えば平均して並になる、ぐらいの気持ちでいたほうが
ここのお客さんっぽくていいと思う。
- 800 :やめられない名無しさん:2010/02/22(月) 21:17:41 ID:9BGyjVr9
- 歳取ると待つのが苦痛になるのかな
なんか並んでると止めちゃう
- 801 :やめられない名無しさん:2010/02/23(火) 21:14:34 ID:mBfg475d
- >>800
べんてんの常連とかどうなのよ?
あの爺さんたち
- 802 :やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 23:15:30 ID:95CW1kNi
- ここを「美味い」と簡単に言う人が信じられない。
「美味くないのに通ってしまうのはなぜか?」を考えてる人は信じられる。
- 803 :やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 00:34:48 ID:PfJvGHah
- 訳:僕は味覚障害なので仲間が欲しいです
- 804 :やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 17:21:55 ID:I0C8QTbf
- こないだナポリタン食ってみたけどケチャップの量大杉だろ・・・
最初の一口はうまかったけど後半は味がしつこすぎてきつかった
- 805 :やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 18:07:44 ID:FbpaIvGw
- ケチャップ大杉?
お子ちゃまだな・・・
- 806 :やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 20:05:41 ID:NJ2eywTt
- お子ちゃまはケチャップたっぷりが好きなのでは?
- 807 :やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 21:32:51 ID:eb1nSOzE
- 先週金曜日夜、一人のテイクアウト客が、「ココナッツスパは?と。
マスターはさすがに「ありません」。
結局ナポ大をテイクアウトした。
ココナッツ味は想像出来ないが…
- 808 :やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:00 ID:S6WMs43L
- >「ココナッツスパは?と。
噴いたww
何と間違えたんだろう。
マスターが、ニベもなく「ありません」と答えてる様子が目に浮かぶw
- 809 :やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 15:32:04 ID:ng3XhDWo
- 通のかっこいい頼み方ってどうよ?
『ジャリ横で!』
『横ジャリで!』
『ジャリ綱で!』
『インディアナ』
『マスターいつもの』
『あの女性にも同じのを』
- 810 :やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:07:35 ID:Gk77gsxl
- ニンニクやさいマシマシアブラ辛め
- 811 :やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 19:30:03 ID:V8SL45nq
- メガネがカウンターを離れたスキに、ジュニアがかとー君にメガネの悪口を言っていた。
以前ジュニアはネズミを辞めさせているからな…
二の舞にならなければいいが…
- 812 :やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 02:49:13 ID:GtN+157j
- >>809
> 『あの女性にも同じのを』
まさか女性に横綱食わすのか?w
- 813 :やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:52:51 ID:Uc50GGq+
- 内館牧子なら
- 814 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 00:31:03 ID:d6oy9vkY
- >>809
無言で座ると。おばちゃんが小声で「いつもので?」
で、新聞を広げながら目でうなづく
- 815 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:10:03 ID:s3AOikGY
- 最初はどうやって頼んだんだろ
- 816 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:00:41 ID:DphPwnZR
- >>809
『ジャリアン横で』
他の客に「そんな裏メニューがあったのか」と尊敬のまなざしを受けながら
「ありません」と断られるか
ジャリコにカレーをかけて出してくれるかのスリルを楽しむ
- 817 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:04:01 ID:d6oy9vkY
- 「インタイコ」
「ジャポリタン」も試してほしい
- 818 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:19:03 ID:PgsXP8v0
- ジャポネ ジャリコ インデアン ナポリタンは食べた
次のオススメは?
- 819 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 17:31:03 ID:ogyZcJut
- 明太子はうまい
- 820 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:15:16 ID:MsLXOWKs
- そういやチャイナを食ったことがないんだけど、
いったいどこが中華風なの? ゴマ油風味とか??
- 821 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:48:44 ID:v3cV3faO
- ザーサイが入ってる
チャイナは塩のが好き
- 822 :やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:07 ID:d6oy9vkY
- チャイナ塩、俺もすきだけど、粉チーズかけて、冷めてくると
ぱさぱさしてくるので、あんまり親方とかは頼まない。
- 823 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 05:14:56 ID:RMiwtV/v
- ヘルシーってうまいの?
- 824 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:43:05 ID:h1IqZRDz
- ここの粉チーズは独特の香りがする
なんかマーガリンのような感じのにおい
- 825 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:54:40 ID:StYwsdnu
- キムチが一番美味いと思ってる
次はチャイナ(醤油)
- 826 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 16:23:02 ID:OhooIyC6
- >>823
唐辛子が得意ならいいよ。
しかし、イチ押しはカレーライス。
- 827 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 16:37:16 ID:ULqmaTxl
- 823じゃないけど、ヘルシーって唐辛子が入ってるんだ。しらなんだ。
カプサイシンで痩せるとかかな。
ジャポネでカレーは、並んでまでしてという意識が邪魔して
カレーを頼む勇気が無い。
でも美味いのか。
- 828 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:02:34 ID:tHPwFNxL
- インディアンはルーの濃さによって満腹感がかなり変わってくるな
鍋に少なくなって煮詰まってるルーのときはいつもよりヘビー
- 829 :やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 22:07:53 ID:CwuOlRms
- チャイナ(塩・醤油)、ジャポネ以外は全て喰ったけど一番お気に入りなのは明太子。
僅差でキムチだな。意外な旨さが病みつきに。
- 830 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 02:48:22 ID:9RGWNO1D
- ジャポネは店名になってるほどのメニューだが、俺もまだ食べたことないな
ジャポネ食べるなら同じ味で具が多いジャリコ食べた方がいいし・・・
- 831 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 07:50:44 ID:s1WwS/nO
- 俺はだいたいバジ横だな
- 832 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 08:07:00 ID:G4oKwy0A
- ヘルシー、梅しそ、キムチは何かあまり気が乗らないのでいつもスルーしてたが、旨いなら今度食ってみるか
- 833 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 11:32:04 ID:cTk5x8CF
- >>830
ジャリコってジャポネの具が豪華版ってことだよね。
バジリコの豪華版はあるの?
- 834 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:50:18 ID:s1WwS/nO
- >>833
バジリコってすでに具がジャリコと同様の豪華版じゃない?
廉価版があるかというと、ないと思う。
- 835 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 16:58:10 ID:HlZKyMG0
- ジャポネバジリコ→ジャリコじゃなかったの?
- 836 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:57:51 ID:5SNSWHw/
- 国際フォーラムいった用事に
さがしてみたけど場所わからんかった
残念
- 837 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:32:18 ID:ilRGAJSr
- >>836
つhttp://www.ginza-inz.co.jp/information/index.html
こんど近くへ行ったら是非。
- 838 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:33:47 ID:ilRGAJSr
- あ、上のリンクのインズ3ね。
- 839 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:09:09 ID:rlswcYLe
- >>836
オヤジ臭に負けんなよ〜
- 840 :やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:16:51 ID:43gJcd9Y
- >>836
Macの奥
- 841 :やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:16:37 ID:UCOJg1Fz
- マクドナルドをMacを言う奴初めて見た
大体a入らないし
- 842 :やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:06:27 ID:CIXqXuIy
- >>839
あそこは親父臭より、ファットスプレッド臭のほうがキツい。
空腹時は「香り」だけど、親方を喰った後だと「臭い」になるw
- 843 :やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 23:21:17 ID:r7JGT/A3
- 昼食が一生マックなのと、一生ジャポネだと
生存率ってどっちが高いんだろ。
人生の満足感はきっとジャポネの勝ちだと思うが。
- 844 :やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:42:50 ID:x+6hPwxg
- メニューの豊富さで考えたら
マックの方が生存率は高いんじゃない?
ジャポネは炭水化物の比率が高過ぎだろ・・・
- 845 :やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:41:50 ID:EvL1MiW0
- >>841
日本語でおk
- 846 :やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:31 ID:eEjmgrun
- >>844
ジャポネにもサラダとかあるよ。
でも、ジャポネは食い過ぎでメタボになりやすそうな気はするね。
- 847 :やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:37:23 ID:I6vnPWk1
- >>845
お前、日本語も英語もわからないんだな。
http://www.mcdonalds.co.jp/
Macと綴らないからaは入らないって言ってるんだよ池沼が
- 848 :やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 12:30:07 ID:jruo60V1
- こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略
- 849 :やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 21:07:25 ID:wELCU+8g
- マクドナルドをMacを言う奴初めて見た
↑???
マクドナルドをMacと言う奴初めて見た
が正解な気がするが・・
>>847気を落とすなよw
エラそうにしたことは、謝ったほうがいいけどなw
池沼クン
- 850 :やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 21:52:31 ID:THhlZ335
- マクドナルドをMacを言う奴初めて見た
↑???
マクドナルドをMacと言う奴初めて見た
↑???
この二つ、どう違うんだ?
- 851 :やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 21:53:43 ID:THhlZ335
- あぁ、「を」と「と」か。どーでもえーやん
- 852 :やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 22:48:11 ID:5yWZlhUe
- 細かいこと言ってる奴が細かい事間違えてるのは結構恥かしいわなw
- 853 :やめられない名無しさん:2010/03/14(日) 00:26:19 ID:5rCWh/Ds
- を
- 854 :やめられない名無しさん:2010/03/14(日) 04:06:47 ID:o8tnZE5W
- >>841,847,850-851
これは恥ずかしい(笑)
- 855 :やめられない名無しさん:2010/03/14(日) 04:08:16 ID:o8tnZE5W
- 晒し上げ
- 856 :やめられない名無しさん:2010/03/14(日) 12:27:00 ID:JAJ72gQZ
- けんかをやめてぇ〜♪
ああ、インディアンの親方食べたい。
- 857 :やめられない名無しさん:2010/03/14(日) 19:50:34 ID:EdoqP15Q
- ケンカはするな
でも反省はしろw
ID:I6vnPWk1←オマエやっちまったんw
- 858 :やめられない名無しさん:2010/03/15(月) 23:42:51 ID:i43mg6pl
- ふと思ったけど、リトルがマズくなったように、
ここもちょっと麺がモソモソしはじめた気がする。
麺屋がコストダウンしてるのかな。気のせいかな。
- 859 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 02:19:05 ID:D2GkDqe0
- 細かくないこと指摘されて、必死に揚げ足取って言い返すのは相当恥ずかしいわなw
- 860 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 02:44:16 ID:FY8TcWMB
- 自分でそう思うなら自重してください>ID:I6vnPWk1
- 861 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 08:05:53 ID:uMo34T8h
- やめて!もうID:I6vnPWk1のライフは0よ><
- 862 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 13:43:57 ID:O+KXZ9hL
- Mac君が火病ってるな。
- 863 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 16:11:02 ID:/wny2wYP
- 違う、それを言うなら「Mac君を火病ってるな。」だろ
- 864 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 17:10:43 ID:Hb6vsuNq
- をををををををををををををををををををを
をををををををををををををををををををを
インティアンの横綱ください
- 865 :やめられない名無しさん:2010/03/16(火) 23:28:05 ID:Gh45eNni
- ↑それを言うなら
インディアンを横綱をください
- 866 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 03:23:24 ID:xOC9QLX9
- Mac
www
- 867 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 04:02:51 ID:w4NDqOLd
- まぁ、無知とケアレスミスなら無知のほうが恥ずかしいわなw
- 868 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 05:30:35 ID:JBVk1kPp
- このままだとジャポネがJapになっちゃうじゃねーか。
それだけは避けたい。
- 869 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 10:19:24 ID:JGcUF5L7
- 必死だな
- 870 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 11:05:17 ID:ZKMkFe0K
- を君がいくら頑張っても恥の上塗り以外にはならんだろうに
- 871 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 15:57:42 ID:CqX3XHGi
- Mac
ha-ha-ha-
- 872 :やめられない名無しさん:2010/03/17(水) 23:42:54 ID:obhwDWUr
- もういいを
- 873 :やめられない名無しさん:2010/03/18(木) 05:12:38 ID:S9ZESaVk
- Mac?
XD XD XD
- 874 :やめられない名無しさん:2010/03/18(木) 17:45:17 ID:6EP+nTSS
- 結構盛り上げってるじゃねーかよ!!
この後始末をどうケジメをつけるを
- 875 :やめられない名無しさん:2010/03/18(木) 18:44:58 ID:1qDx2iBz
- ( ^ω^) をっをっをっ
- 876 :やめられない名無しさん:2010/03/18(木) 18:55:22 ID:tuU5CVLo
- wowowowowo
ををををををを
- 877 :やめられない名無しさん:2010/03/18(木) 23:27:08 ID:BQUns7VF
- つまらないことをつまらないを言える大人になりたい。
- 878 :やめられない名無しさん:2010/03/19(金) 02:39:17 ID:fE3T3jNv
- ぼくにおとうさんをくださいっ
どーでもえーよー
- 879 :やめられない名無しさん:2010/03/20(土) 20:45:51 ID:sBsFiHUr
- そろそろ本題に戻すか?
を大おお大おおおおおおおおおおおおおおおおを
- 880 :やめられない名無しさん:2010/03/20(土) 22:11:18 ID:9ZIRClK7
- 流石に黙ったのでそろそろ許してやろうよ。
- 881 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 00:19:02 ID:y0hwCw7l
- そをだな
- 882 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 01:18:24 ID:I0ad1g1J
- どっからどう見ても最初にmacとか書いた奴が恥ずかしいのは言っちゃダメなの?
- 883 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 01:25:17 ID:vmexfEWD
- かわいそうになったの部分は撤回するが、
いやいい加減スレ違いだから。
- 884 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 02:46:11 ID:JM24U6co
- 粘着は嫌われるよ〜
- 885 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 17:34:45 ID:zrcyQUs6
- 普通に世間では、Mac=マクドナルドで通っているんだが、
いったい、お前らは何を騒いでいるんだ?
ググれカスども。
- 886 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 17:40:57 ID:vmexfEWD
- どっちもどっち
- 887 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 20:18:32 ID:5Z51IdBh
- >>885
お前、もう痛いだけだから消えろ
- 888 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 22:28:05 ID:KLJMtRFv
- >>885
祭り続行希望者??
ををををををををををを
恥ずかしいヤツでてこいや!
- 889 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 22:55:37 ID:vmexfEWD
- もういいから"MAC"と"を"の二人で文通かなんかでやってくれ
- 890 :やめられない名無しさん:2010/03/21(日) 23:00:45 ID:UqSHVfjE
- このスレでスレタイにくいついたらいいと思うよ。
【Mac】マクドナルド総合スレ1【マック】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1256537030/
- 891 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 07:38:51 ID:s0qxPnGJ
- 消えろっつってんだろ
- 892 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 08:04:44 ID:kCE7+9vl
- シルバーブルーメでMAC全滅です!(><)
- 893 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 12:11:16 ID:vXeH2Mux
- ところで、「理事長」の上があるとかないとかいう話は結局どーなったんだっけ?
- 894 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 12:22:39 ID:emiVdch5
- 「おかみさん」ね。
理事長を何回も完食してる常連のみ、特別に出してるんじゃなかったっけ。
- 895 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 12:24:46 ID:VLtNUQ8z
- 俺は、今後「精液」のことを「しあわせ汁」と呼ぶことに決めた。
- 896 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 16:28:27 ID:nOfp3F1J
- 「景子さん」だろ?
Mac?
wwww
- 897 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 16:31:55 ID:Xr8x0PeO
- をはなんでここまで悔しがってるのかがワカラネ
- 898 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 18:51:00 ID:emiVdch5
- >>896
マスターに直接確認したら「おかみさん」っていう返答だった。
- 899 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 19:45:06 ID:TTB9LWky
- Macが頑に自分の間違いを認めないのがわからね。
根本的な間違いじゃ悔しがることも出来ないもんなwww
- 900 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 19:50:21 ID:7dZKDOZE
- 両方とも突っついてるのは外野だから
「おれよりおまえの方が馬鹿」と頑張っても指差して笑われてるだけだろ。
- 901 :やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 20:26:58 ID:s9oTatMq
- 未だにマスター盛ってのあんのかな?
久々にイン親方かカレーライス親方でもいくかなあ
- 902 :やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 01:04:49 ID:rePGk9w5
- マクドナルドをMacを言う奴初めて見た
大体a入らないし
- 903 :やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 01:58:40 ID:VsvKDHLE
- マクドやろ
- 904 :やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 02:12:49 ID:IWm6PbsQ
- マックド
- 905 :やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 11:08:06 ID:wbwrMNbe
- iPhonからジャポネなうってつぶやいてるヤツいるだろうな
- 906 :やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 19:53:36 ID:ygbrRZkz
- >>903-904
通はマナルだろjk
- 907 :やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 23:18:33 ID:iBcWi7x1
- そういえば「ジャポネ」ってイタリア語??
- 908 :やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 15:16:48 ID:IuVdxoEv
- >>902
Big Mac
- 909 :やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 15:22:21 ID:2xkftBPZ
- 関西ではビッグマクド言いますねん
- 910 :やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 18:27:53 ID:HBJDqGJ1
- >>909
だから何さ?
- 911 :やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 22:04:50 ID:AEG7hQB+
- あんたがたどこさ?
- 912 :やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 22:07:31 ID:IdfSWhcf
- >>907
マジレスすると違う。
イタリア語だと「Giappone」=ジャッポーネという発音になる。
なのでヨーロッパのどこかの他の国の言い方だったはず。
- 913 :やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 22:09:21 ID:Yg9u7Tho
- 2年ぶりにいったんだけどマスターリタイヤしちゃったの?
- 914 :やめられない名無しさん:2010/03/25(木) 00:08:11 ID:3/aiHIVe
- ジャポネ 仏語かな。
ジャポネに通う女子はジャポネーゼ?
- 915 :やめられない名無しさん:2010/03/25(木) 00:17:03 ID:AWlGyCNo
- 仏語ならジャポン。
「ジャポネーゼ」は伊語で「日本人(男・女)、日本語」。
- 916 :やめられない名無しさん:2010/03/25(木) 09:17:00 ID:mHAUhfmt
- 仏語で
日本人 = ジャポネ(男性形) ジャポネーゼ(女性形)
日本 = ジャポン
じゃね? イタリア語の方はわからん
- 917 :やめられない名無しさん:2010/03/25(木) 23:11:01 ID:3/aiHIVe
- なんとなく>>916のような気がする。なんとなくだけど…
- 918 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 04:47:37 ID:gQMKpyrU
- お前のなんとなく感覚など聞いてもしょうがないんですが
- 919 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 06:14:56 ID:Tk6uVkHX
- 素直に考えるとスパゲッチーの店なんだから
>>912のジャッポーネがジャポネになったんだろね。
- 920 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 15:05:48 ID:zlGrYd6T
- あの店でイタリア情緒は感じんけどねw
- 921 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 17:00:12 ID:KB7JFpfI
- ミラネーゼとかボロネーゼとかジェノベ‐ゼ とかをもじったんでしょ。
- 922 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 20:20:24 ID:HiGWlwBe
- >>920
チャイナとかインディアンとか・・
- 923 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 20:55:20 ID:JyNGs0Md
- 久しぶりにジャポネのスレ覗いたら、なんじゃこりゃ・・・。
適当発言の連発でクラクラしたわ。w
しようがない、大学で第二外国語がフランス語だった俺が教えてやるよ。
>>915
お前は基本的なことがわかってないな。
ジャポン(japon)もジャポネ(japonais)もフランス語だ。
ジャポンは「日本」、ジャポネは「日本人(男)、日本の」という意味。
英語でいうところのJapanとjapaneseの関係だ。
>>916
おしいな。
フランス語で日本人の女性名詞はジャポネーズ(japonaise)。
イタリア語ならジャッポネーゼ(ジャポネーゼ)でいいけどな。
ちなみにイタリア語もフランス語と同じで男性、女性で違うが日本人は同じジャッポネーゼ(giapponese)になる。
>>921
・・・。
ただ、ジャポネのメニューも英語だったり、フランス語だったり、
ジャポネ、ナポリタン、インディアンならチャイナもチャイニーズにすべきだったりで、統一感がない。
というか、あまり深く考えられていないのがわかる。
- 924 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 21:53:37 ID:Q2ZyJZK8
- 全部カタカナ日本語だよアホ。
- 925 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:06:20 ID:TneKpQ0j
- それ言っちゃあお仕舞いだw
- 926 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 22:30:37 ID:pBULCAFT
- ワロタ
- 927 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:41:56 ID:f9+EoR66
- 923の必死さw
- 928 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:43:06 ID:Tk6uVkHX
- >>923
>ジャポネは「日本人(男)、日本の」という意味。
でFA? ありがとー
- 929 :やめられない名無しさん:2010/03/27(土) 23:44:25 ID:Tk6uVkHX
- てことでジャポネはフランス語で「日本のオッサン」という意味でした。
めでたしめでたし
- 930 :やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 00:48:49 ID:ks/z0db7
- 何日もモヤモヤしたスレの流れがようやくスッキリしたけど
仏語や伊語に詳しい人が出てくるまで随分と時間かかったよね
人気のあるスレならそういう人もすぐに出てきそうだけど、このスレってやっぱり人少ない
- 931 :やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 05:57:13 ID:MLO4uqKo
- スレチ
- 932 :やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 11:17:41 ID:SxLc2vsp
- 正月以来行ってない。
そろそろ禁断症状が・・・ああ、明太子理事長たべたい。
- 933 :やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 16:54:45 ID:odIZpsIb
- 家で乾麺で300gくらい食べれるんですが、ここだとどのクラスですか?
- 934 :やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 23:38:08 ID:3B4bs934
- 大からスタートして、余裕なら横へ
いきなり親方はやめとけ。
- 935 :やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 23:39:27 ID:cr8qVtm+
- 乾麺300gが食えるなら、横を楽勝かな。
- 936 :やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 18:06:28 ID:a9mVG75u
- パスタ乾麺の茹であがり重量は2.5倍って聞いた事ある
- 937 :やめられない名無しさん:2010/04/04(日) 15:04:52 ID:2GAgTmLL
- 隣の20代前半のリーマン小なのに後の出てきた横のオレより食うの遅かったw
- 938 :やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 02:50:46 ID:8W+4IKXC
- 早食いなんて自慢されてもな。
wがブヒッに読めるくらいのもんで。
- 939 :やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 06:11:06 ID:xwMh2els
- ジャポネでマイペース食いはどうかと・・・
- 940 :やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 01:34:19 ID:0KauFqfS
- うまいの?
- 941 :やめられない名無しさん:2010/04/06(火) 23:17:33 ID:kQTkLHba
- うまいよ、量のごまかしかたが…
- 942 :やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 02:34:58 ID:nHap76LL
- マイペースで食っちゃいけないんだと。
誰が決めたんだ?店員じゃないよね、常連気取りの豚が決めたの?
- 943 :やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 08:28:34 ID:gDMkAaES
- ↑「決めた」と決めつけてる人ハッケン。あくまで>>939個人の意見なのに…
- 944 :やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 08:46:59 ID:0i55AOcR
- へえ、マイペースで食べないといけないんだ。
誰が決めたんだ?常連気取りの豚の>>942が決めたの?
- 945 :やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 00:23:33 ID:qYPI26Ei
-
ひ と そ れ ぞ れ
- 946 :やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 13:02:04 ID:JecLmGig
- 仲良くいこーぜ
- 947 :やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 17:25:14 ID:+i4Sxf5B
- まるで、秋葉原じゃんがらスレのようだな。
- 948 :やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:24:37 ID:e3LZl0Rk
- 明太子理事長
久々食い物でトリップしました
旨いわ〜(>_<)
- 949 :やめられない名無しさん:2010/04/08(木) 23:49:17 ID:JecLmGig
- ここの住人は明太子好きな人多いよね!
俺にはしょっぱすぎてダメだったorz
- 950 :やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:44:17 ID:kX3G4QDU
- 明太子マヨ親方が至高
- 951 :やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 01:56:27 ID:5uYQecli
- >>949
以前におばちゃんがまかないで「味うすめで」って
めがねさんに頼んでたのを聞いたことがある。
行列がなければ頼んでみるといいかもよ。
- 952 :やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 19:36:13 ID:ABgM5jYr
- 丸椅子に肘ぶつかりながら食うより、多少冷めても自宅で食う方が、俺的には、至福。
しかし、明太子はテイクアウトしても温められない(よな?)未だにオーダー経験なし。
- 953 :やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 00:20:25 ID:xOZGkb7B
- 持ち帰りは麺がもそもそ。チンしたらダメ。もっかい炒める。
件の明太は、確かに難問。炒める前にこそげおとしておくとか(めんどくさいな…
- 954 :やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 23:54:47 ID:0TjNssCG
- マスターマジックに当たりまくりなので
御徒町のパンチョでナポ兄貴食ってる
理事長でも昔の親方よりもすくねーし
- 955 :やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 01:06:45 ID:vK6mNmGF
- 今日隣の人がジャリコにマヨネーズトッピングしてた。
マヨってオーダーの時頼めば、明太子以外でもつけてくれるのか?
- 956 :やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 01:26:28 ID:v3CFB+q1
- もちろん。元々おまけだから、何にでも言えば付けてくれる
- 957 :やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 06:44:11 ID:qJ1YNcAg
- インディアンって後からジワーっと辛さがやってきますね。
ところで、ルー追加は横綱からでした?
ジャンボでも足りなくなったら追加してもらえるのかなあ。
- 958 :やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 02:13:37 ID:wZ3LpsaH
- >>957
有料だけどね
- 959 :やめられない名無しさん:2010/04/19(月) 21:05:20 ID:krulMR9W
- >>957
あのやわらかいお肉がゴロゴロ入ったカレールー好きなんだわw
マスターに横綱を勧められたのもイン大を初めて食べた時だった・・・
- 960 :やめられない名無しさん:2010/04/21(水) 12:30:58 ID:FuT7Rym3
- 今日、11時にジャポネの前を通りかかったら、待ちが1名だったので、
久しぶりにジャリコの並を食べた。自分の記憶以上にしょっぱかった。
11時10分に後ろを振り返って見ると、すでに20人近くの行列。11時が並ばないための
限界時間なんですね。
- 961 :やめられない名無しさん:2010/04/25(日) 12:19:26 ID:0U8Mrvp4
- ジャポジャポage
- 962 :透明人間:2010/05/07(金) 17:08:12 ID:/QqsCmS/
- インディアンは魔法のスパゲッティー
- 963 :やめられない名無しさん:2010/05/07(金) 23:58:15 ID:YyXfadEn
- 3年ぶりぐらいにスレのぞいたけど、ネズミがいなくなっててショック!!
- 964 :やめられない名無しさん:2010/05/12(水) 17:01:20 ID:rmoiECfT
- 横綱が余裕で何回も完食できたので
満を持して、親方を注文してみたが
これはキツイ・・・
なんとかやっと食べた
何でも足りないくらいが美味しいんだなぁと再認識
もう親方はいいや
- 965 :やめられない名無しさん:2010/05/16(日) 00:16:12 ID:ROwms/EF
- 今週(先週?)から平日夜が8時までになってた
30分伸びるだけで大分行きやすくなったよ
- 966 :やめられない名無しさん:2010/05/16(日) 09:44:40 ID:Hd5aNx2S
- >>965
それはよかった。今度行こう。
条件が変わってなければその時間に並べばOKだから間に合う日がありそうなので
- 967 :やめられない名無しさん:2010/05/16(日) 10:13:10 ID:ROwms/EF
- 条件変わってないよ
8時過ぎになるとお帰りは裏口だけど
- 968 :やめられない名無しさん:2010/05/16(日) 19:14:11 ID:QUj8VirX
- ここはポテトサラダが美味しい。
- 969 :やめられない名無しさん:2010/05/17(月) 02:10:07 ID:KUJetTs5
- 少し前から、19:45過ぎに来た客は追い返すようになったよな。
- 970 :やめられない名無しさん:2010/05/18(火) 08:08:15 ID:1P+Q7IVO
- >>969
「少し前」っていつのこと?
8時終了になった後か前かで随分違うんだけど。
- 971 :やめられない名無しさん:2010/05/18(火) 23:06:10 ID:Iz37t9Wx
- 久々に食べたけど、麦茶薄くなったな
- 972 :やめられない名無しさん:2010/05/20(木) 01:37:05 ID:M3ReW17L
- 前は閉店時間は19:30でも、20時近くまで平気でいらっしゃいってマスターが言ってたんだよ。
- 973 :やめられない名無しさん:2010/05/20(木) 01:45:27 ID:6hEbdDq0
- ここ土日休みだからなかなか食いに行けないんだよな。
- 974 :やめられない名無しさん:2010/05/20(木) 21:28:08 ID:7lPI7Wwr
- 土曜日やってるよ
- 975 :やめられない名無しさん:2010/05/20(木) 21:31:20 ID:wGtHDkwq
- そうそう。3時までやってる。
- 976 :やめられない名無しさん:2010/05/21(金) 21:01:50 ID:HO+0uBc0
- あげ
- 977 :やめられない名無しさん:2010/05/22(土) 00:18:47 ID:qHxovdfw
- 大盛を食べてみたいけど、どのくらい量が多いのかな?
- 978 :やめられない名無しさん:2010/05/22(土) 00:23:27 ID:ANyGndm5
- かなり大量
だけど御飯物と違って見た目ほどの事はないよ
普通の人なら完食できるレベル
- 979 :やめられない名無しさん:2010/05/22(土) 02:20:27 ID:89zgeNoT
- 麺類って量を食べやすいよね。
「結構喰う」ってレベルの人だったら、横綱もペロリかと。
- 980 :977:2010/05/22(土) 18:17:48 ID:qHxovdfw
- >>978-979
レスありがとう。
レギュラーだとちょっと足りないって感じなんだよね。
今度、挑戦してみよう。
(昔、一人で理事長と大盛を頼んでいる人を見た。小柄で細身の兄ちゃんだった。どんなウンコするんだろう)
- 981 :やめられない名無しさん:2010/05/22(土) 21:02:52 ID:WCChZug6
- 大盛りと横綱が同じ時がある
ちゃんと量ってほしい
- 982 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 09:46:46 ID:UhKBcKNY
- じゃぽじゃぽ
- 983 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 17:20:23 ID:Z9Y3uHgQ
- こないだ覗いたんだけど
いっつも混んでるなあ。
閉店間際とかなら大丈夫だろか
食わないで帰ってしまった
- 984 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 17:32:06 ID:+XKs+Mdj
- 混んでるから喰わないとか都内の安くて美味い店で絶対食事できないじゃんwww
混んでるのが気に入らないとかB級グルメでなにいってんだか・・・ジャポネで食事しようなんて寝言は寝てから頼むわwww
- 985 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 19:44:20 ID:MGmYK/J4
- 18時とかだと並んで無い事多いよ
30分ぐらいには仕事終わりの人並ぶけど。
- 986 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 23:53:21 ID:PEmWtUkQ
- 今時芝一杯生やしてるともの凄く頭悪そうですよ
- 987 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 00:05:45 ID:W50oFHjf
- B級グルメだと並んで待つくらい当たり前だなんて話、始めて聞いた。
並んでまでして待つかどうかは、その人の価値観や空き時間の都合で
しかないじゃん。
- 988 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 07:46:16 ID:wpgEM3qY
- >並んでまでして待つかどうかは、その人の価値観や空き時間の都合で
>しかないじゃん。
当たり前じゃん?なに当然の事を書いてるの?
もっと言うとA級でもC級でも同じだぜ?
- 989 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 08:27:14 ID:/WfcAK6J
- 日付変わった途端擁護レスとか自演オッツオツ
- 990 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 08:33:17 ID:Drn6r/u6
- 社会人になると行列に並ぶのはつらい。というか時間がもったいない。
- 991 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 09:39:54 ID:0tGTl20+
- >>990
いやいや、だからそれを含めて価値観だろwww
- 992 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 09:57:58 ID:W50oFHjf
- >>988
リテラシーの無い奴だなw それとも流れを読んで話が出来ないアスペの人?
- 993 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:10:56 ID:/WfcAK6J
- >>990>>992
991が価値観は人それぞれって言ってるでしょ。
そもそも、安くてボリューム満点で美味しいB級グルメな店なんて常に混んでて当たり前。
しかも銀座だよ?貴方達の自己中な価値観こそマイノリティでリテラシー得れてないよw
- 994 :990:2010/05/24(月) 10:49:26 ID:Drn6r/u6
- なんだなんだ、チラっと「つらい」って書いたら叩かれまくった!!
俺は誰も批判してねえ。
- 995 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:50:55 ID:Drn6r/u6
- なんなんだよこのスレ!
- 996 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:52:03 ID:Drn6r/u6
- 5年ぶりにこのスレに来たのに・・・
- 997 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:53:08 ID:Drn6r/u6
- と言いつつ埋めますね
- 998 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:54:00 ID:Drn6r/u6
- 998?
- 999 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:55:16 ID:Drn6r/u6
- 自己中な価値観出しちゃ駄目ですよ
- 1000 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 10:56:44 ID:Drn6r/u6
- じゃ、どういうレスすりゃいいんだよ。
独り言禁止かよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★