5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【来世で】ミッドナイト・ラン vol,3【会おう】

1 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/16(日) 16:25:06 ID:+5goLing
監督 マーティン・ブレスト
音楽 ダニー・エルフマン
出演 ロバート・デ・ニーロ、チャールズ・グローディン、ヤフェット・コットー、デニス・ファリーナ

大陸横断逃避行。
ロード・ムービー。
バディ・ムービー

前スレ 【チョリソと】 ミッドナイト・ラン Vol_2 【卵】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188214026/

2 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/16(日) 17:39:04 ID:bd0jEtxj
>>1
乙('-^*)/

3 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/16(日) 19:00:58 ID:k3F+tygx
>>1
乙はここなんだぜ!エッヘッヘッヘ

4 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/16(日) 21:38:58 ID:XYLnaC5+
>>1
来世で会おう


5 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/17(月) 21:38:45 ID:8yXhAvsR
ここが来世だ!!

>>1 乙!!

6 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/18(火) 00:52:23 ID:Urrqd+hW
お、新スレが立ったのか。>>1

とりあえず新スレ記念にドーナツ買ってくるよ?

7 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/18(火) 17:59:53 ID:j6bdme5G
>>1

>>6チョリソと卵も頼む

8 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/18(火) 18:00:03 ID:j6bdme5G
>>1

>>6チョリソと卵も頼む

9 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/18(火) 18:44:12 ID:+JV7kXwz
>>1

 もう20年近くなるだろうか
この映画を観て以来ずっとマルボロ吸ってる


10 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/19(水) 08:51:57 ID:yGHZ+q7x
>>1乙

タバコ取られるなよ

11 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/22(土) 00:30:03 ID:wb6oR/1q
96本のビールビン♪

12 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/23(日) 23:41:33 ID:mXsyJcd2
日本語吹き替えでDVD出してくれないかな
字幕の翻訳もセンスあって好きだけど

13 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/24(月) 23:39:19 ID:GZQUQlYo
なにげに廉価版DVDも廃盤になってないか?なんで?

そろそろ吹き替え版収録のコレクターズボックスりりーすかあ??

14 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/25(火) 04:13:29 ID:grr6YBvY
ついでにHDリマスターかぁ??

15 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/25(火) 04:20:14 ID:grr6YBvY
て、ユニバーサルも来月19日からBlu-rayソフト発売なのかw
東芝ざまぁww

16 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/26(水) 11:09:43 ID:sCj4XOZ4
デ・ニーロがセルフパロディやりだしたのこの作品からですか?

17 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/26(水) 11:53:13 ID:c2TB9IrY
まったく逆の役柄の「俺たちは天使じゃない」が1200円だったから買ってみた
まだ観てない

18 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/27(木) 08:57:26 ID:h7ph9g2O
「オープンシーズン」てアニメの川で流されるシーンが
ミッドナイトランを感じさせるよ。暇なら見てみ

19 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/28(金) 00:02:04 ID:Rp8VBYYo
ナッシングトゥルーズって映画(隠れた名作)がミッドナイトランぽくてオヌヌメ
ガサツ男と真面目男が出会う話、トラブルを乗り越え泣いて笑ってラストは優しい気持ちになれる
レンタル屋でコメディの棚にあるのが納得いかん、ドラマ棚だろがッ

20 :17:2008/11/28(金) 16:38:00 ID:UwtVpiiX
「俺たちは天使じゃない」にもデニーロが川に流されるシーンがあったw
ドタバタ劇にちょっとしたスリル、最後に相棒と別々の道をゆくところも似てる
作品のスケールは小さいけどおもしろかったよ

21 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/29(土) 17:31:15 ID:oTpbbGUu
ショーン・ペンやデミ・ムーアなど脇を固める俳優陣も強力ですよね。
他にもGFUの青年期のクレメンザ役のブルーノ・カーヴィーや、ワンサポナタイミンナメリカでバグジー役の人も出ているね。
スレ違いスマソ

22 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/01(月) 12:57:55 ID:MOZIHQQx
腕時計を耳に当てて動いてるか確認するとこが好き

23 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/01(月) 21:58:11 ID:Nq/pHhR+
知り合いに貸したのまだ、未だに帰ってこないんだけど・・・
もう3ヶ月見れてないよ・・

24 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/01(月) 22:45:15 ID:AS+WeASB
>>19
ヘー、借りてみるさ

25 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/02(火) 21:29:29 ID:X1QyyBG8
ノベライズ読んだ
初め「なんでマービンだけマックスなんだろ」と疑問だったが
われらがマービンにあの仕打ちは許せん
だからわざわざ名前を変えたのか、と納得

26 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/03(水) 07:02:46 ID:zNyJEqCb
マービン死亡w

27 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/06(土) 05:24:28 ID:+jSatYh7
マービン!マービン!あぶない !!

28 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/06(土) 08:08:27 ID:llVLaDx2
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

29 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/06(土) 14:08:05 ID:ea3M6JNv
           _∧_∧
        / ̄ ( ´Д`)⌒\ ロスで会おう
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                     >>マービソ

30 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/06(土) 17:28:03 ID:yriNZ4ID
タガート、カアイソ…


31 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/06(土) 19:51:43 ID:yriNZ4ID
Robert De Niro backs Obama
http://jp.youtube.com/watch?v=44do49DDZ8U


32 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/08(月) 17:37:18 ID:pZQ75NeL
デニさんは黒人大好きだからなぁ

33 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/08(月) 21:59:26 ID:4D0ju4WF
そ、それって♀なんじゃ…

34 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/09(火) 01:09:56 ID:11Xj9Cr4
>>30

タガート・・・。
ワロタ。

35 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/10(水) 18:37:13 ID:+j9/LYB5
この映画ホント面白かったよね
なのに、あんまピックアップされないね
あと、「俺たちは天使じゃない」も
すごいよかった

36 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 00:49:45 ID:0s2mnJQV
まあ映画自体はアクションが凄いわけでも、カーチェイスでハラハラするわけでも、
ズッキュゥ〜ンとクるヒロインもいないし(´・ω・`)、目の醒めるドンデン返しがあるわけでもなく、
パッケージが特段目立つことも無い、今にしてみるとわりとありふれたロードムヴィーだから、
皆が納得するような”これ!”というお勧めの言葉がなかなか見つからない作品なんだよね。
「とにかく面白いから見て!」というしかないのだが、そう言われてホイホイ見る人はなかなかいないでしょう。

しかしそんなありふれたストーリーの中に登場するひとり一人の人物造詣のなんと素晴らしいことか。
これほどまでにアクの強い人物を配置して破綻せず、なお作品内に包容する余地の伺える演出力は
嫉妬するほどに良く出来ている。
あまりピックアップされなくても「俺のナンバー1」と言える作品であることは確かだしそれでいい。


37 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 05:07:53 ID:OkF96/+/
同感
解る人だけ解れば良い…と言うとおこがましいけど、そんな感じかな。
皆は好きじゃないかも知れない、だけど俺はこの映画が大好きだからそれで良いよって事だよね♪

38 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 10:12:01 ID:F3BAm5HZ
俺の中じゃ人に教えたくない名作映画ナンバー1だ

39 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 11:58:12 ID:pEyvC0l0
FBIと主人公の競争でFBIをパロディにしている
同業他社との競争もある
敵対勢力もある
金づるが同業他社とつるんでいる上、手持ちの金はない
運ぶものも協力的でない

エピソードに、人情話、詐欺の手口、盗聴小細工、公文書偽造、
スレスレの逮捕劇

賞金稼ぎが金でなく人間をとった⇒ご褒美

面白いことてんこ盛りだろが

40 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 13:58:59 ID:s4LKysIC
あの・・・金を借りに前の奥さん所へ行って・・・
久しぶりに再会した娘さんとのくだりが・・・

たまらない。

41 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/11(木) 19:20:47 ID:BjViNsA/
娘が美人すぎないから、かえって感情移入できちゃうんだな。

42 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/12(金) 18:54:27 ID:sCyBDbnA
あのシーンはジンとくる

43 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/13(土) 15:13:08 ID:zAcAeBW7
デニースか?
大きくなったなあ・・・
悪かった、引き上げるよ。
いえ、待って!

何年生になった?
中二(8)。
そうか、もう中二か・・・

44 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/13(土) 23:57:10 ID:gQ0ZxAi4
何気に「天使にラブソングを」を見たのですが、バカ2号の俳優が出演してたわ。
こっちの役回りもバカ2号でした(^^)

45 :バカ1号:2008/12/21(日) 03:22:50 ID:2mOxvCz+
見てみる

46 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/27(土) 09:01:30 ID:Kgzw5v46
あげ

47 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/29(月) 17:36:21 ID:9Phs/fx+
年末年始の何処かでここの皆で同時にこの映画を見たいと思ったが
無理かなw
チョリソ食いビール飲みながらなんてw

48 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/29(月) 19:21:52 ID:c8yZOUhi
>>47
来年会おうぜ、ジャック

49 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/29(月) 22:07:32 ID:FfZeYWwt
ああ、来年で。

50 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/29(月) 22:27:20 ID:zealGITG
そうだな来年に

51 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/29(月) 23:45:05 ID:Llh7IODk
いや、来世で

52 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/30(火) 00:35:37 ID:jSxnXOPi
え?蘭世か?

53 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/30(火) 01:18:14 ID:SruiggfG
お伊勢で

54 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/30(火) 10:13:54 ID:5cDuXryF
日時決めて各自同時に再生ボタンを押して、実況板で実況するとか?
テレ東あたりが放送してくれたら最高だけどね
俺が最初にこの映画を観たのも確か、深夜の新春シネマ何トカだったw

55 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/30(火) 21:31:00 ID:NabMPRdJ
日時を決めても数人しかいないからなぁこのスレ
実況したら寂しくなると思う

56 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/01(木) 09:18:30 ID:TLkOUgri
前世から来ますた
今世もよろしくお願いいたします

57 : 【だん吉】 :2009/01/01(木) 12:12:57 ID:fb6E4h6f
有為転変は世のならい
門松は冥途の旅の一里塚

58 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/01(木) 14:29:33 ID:lCweMIm6
ちょっとドーナッツ買って来る。ついでにおみくじ引いて来る、あけおめ

59 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/01(木) 19:33:59 ID:bZdcGZzY
この季節はこの映画で決まりだよね

60 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/11(日) 11:59:04 ID:ssJOgnl0
今年こそ池田勝バージョンのDVDが出ますように

61 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/11(日) 18:00:05 ID:TaEoWow0
>>60
それは現実逃避だ

62 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/11(日) 21:39:28 ID:Yuhk8Eag
声優は誰でもいいけど、とりあえず、吹替え入りのバージョンを
出してほしい。ノーカット完全版対応の吹替えね。

63 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 10:36:20 ID:1301SAu1
オマイラもう1万回くらい観てんだから英語でもわかるようになったろ

64 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 10:39:00 ID:hynGpfJi
雑誌「Lighitning」今月号の映画紹介別冊の中でNO.1に推している人がいたYO。
あと、そのlighitning別冊の2ndという雑誌のVol.12で武田真治が「女性と観る
カッコイイ父親映画」というのでミッドナイトランをNO.1にしていた。
でも、台詞として「10年前から言いたかったんだ、逮捕する」の部分を
推していたけど、それよりやっぱ「来世で会おう」だよなぁ。





65 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 19:41:18 ID:oCua5rDf
ジャック

死にそうだ

(吹き替え版を)出してくれぇ!

66 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/12(月) 21:30:56 ID:odc+xzPD
ニコ動で声優でも募ろうか

67 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/13(火) 14:33:50 ID:OzhJvgqY
吹き替え押してる人いるけど、自分としてはやっぱり本人達のセリフが一番格好いいし
テンポも最高。
字幕は字数の問題あるんだろうけど、やっぱり落ちるもんね
これは英語を楽しむ映画でもあると思うよ
言葉は汚いけどねww


68 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/13(火) 21:10:17 ID:TrpjZHqS
過去スレ見れないんで既出だったらスマン。

ヒッチハイクで着いた村(デュークが飛行機で逃げようとするところ)で
ジャックの「電話はある?」って問いに対して、
「キレチャッタwww」って日本語に聞こえるんだが。

69 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/13(火) 22:49:21 ID:TTcV6Nhl
>>62
確かに聞こえる!
一番右のオッチャンだね


70 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/13(火) 22:51:04 ID:TTcV6Nhl
↑スマン
>>68 だった


71 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/13(火) 23:35:01 ID:HM2MY0sI
レイ・セフォーに見えてしょうがない

72 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/14(水) 18:24:02 ID:v6J+HyCV
実際吹き替え入れるとなると
声の使用料発生したりして金かかるだろうしなぁ

73 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/14(水) 22:02:56 ID:5Cwn5uWB
通常の新作並の値段だったら買うなぁ。
本当出してほしいわ

74 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/15(木) 02:33:50 ID:JYksRy5H
リメイクで元のよりいいのがある、って話はあんまり聞いたことがないな

75 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/15(木) 08:57:04 ID:/xwabuSg
なぜリメイクの話?

76 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/15(木) 09:32:54 ID:JYksRy5H
吹き替えの声優変えるとすれば、
映画の印象がガラッと変わってしまうから。

ジャックは故小池朝雄がいいんじゃないかと思うんだが(笑


77 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/15(木) 18:32:11 ID:/xwabuSg
なぜ声優変える話?

78 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/15(木) 23:35:37 ID:RRxGG048
とりあえず、吹き替えもリメイクも置いといて
この映画の話がしたいんだが・・
どっかで放送しないかな〜

79 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/16(金) 00:26:17 ID:hizwuRjL
君は来るのが遅かったな
前スレまでで語り尽くしちゃったよ

80 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/16(金) 00:51:48 ID:t8Idko4R
>>78
来世で語り合おうぜ

81 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/16(金) 01:34:12 ID:yOwKtq3b
仏教思想なのかな?

82 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/25(日) 01:09:23 ID:g9u2fZHx
ライトニングの付録、立ち読みしてきた
ダントツ1位に挙げた音楽事務所の人GJwww

さて、ここで微妙なお知らせがあります
http://www.universalpictures.jp/midnightrun/catalog_item_sell.html
3月に1500円シリーズとして再登場!
しかし値段からお察しのとおり、
吹替えも特典映像もリマスターもなしのガッカリリリースです

83 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/25(日) 21:41:39 ID:HqM77YAm
ショボいの出してくる意味がわからん
映画ヲタ内で終わってる映画ということなのか

84 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/26(月) 05:23:56 ID:US091548
しょぼい値段じゃないと買えないしょぼい奴がそこそこ買ってくれるってリサーチだと思う。
我々はしょぼい奴(笑


85 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/26(月) 07:55:15 ID:MJ7ykJvE
さっき気付いたんだがYouTubeで丸ごと全部観れるんだな。
頑張って携帯のSDに全部落とそうかとも思ったけど
やっぱどうせ観るなら字幕付きのDVDで
マターリちゃんと観たいから辞めた。
帰省時なんかに電車やバスに揺られながら
携帯でジャックとデュークのやり取りを観てニヤニヤするくらいにはいいかも。

86 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/26(月) 17:31:42 ID:CKzyF+Z1
音声さえハイファイなら紙芝居でも楽しめるレベル
スクショを200枚くらいJPEG保存してスライドショーしながら聴くかw

87 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/26(月) 17:51:36 ID:MJ7ykJvE
>>86

英語分かんの?wまぁおぼろげにどのシーンかとかは分かるけど。
吹き替え音声なら確かに音声のみでも充分楽しめる映画だな。
パルプフィクションとかレザボアドックスは
吹き替え付いてるしガチで音声のみでいけそうだ。

88 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/27(火) 21:13:06 ID:E0DwqKUc
何回も観てると、音(英語版)だけ映像が浮かぶようになるし。

これに限らず、好きな映画で台詞多めのやつは
ipodとかで音だけ聞いて楽しんでる。

89 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 00:16:11 ID:VWYu1GJw
>>87
英語はわからん!w

90 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 16:19:16 ID:1XhxLQlx
英語はわからんよなー
タイトルの意味すら理解できんかった
ここで教えてもらってようやくわかったけど

91 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 17:05:43 ID:8dKYUcbi
>>90
タイトルの意味なんだったっけ?なんかのスラングだった気が。


つか誰か吹き替え版のVHS持ってる人いたらワンシーンでいいからうpしてくれ〜〜

92 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 20:49:20 ID:VWYu1GJw
サノバビッチ!

93 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 21:08:44 ID:O/oBUKyY
90じゃないけど

midnight run ≒一晩で出来る仕事→チョロい仕事

みたいなニュアンスだったような。

ジャックとマスコーニが、チン・ルーの店で話してる時に
「会計士を引っ張ってくるだけじゃねーか!(≒簡単な仕事じゃねーか)」
ってニュアンスの台詞の時に出てきた記憶が。



94 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/03(火) 10:55:20 ID:OOIUiJ7U
MIDNIGHTRUN=深夜の高速=道がガラガラ=簡単な仕事

95 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/04(水) 21:07:59 ID:hnksT/DK
ミッドナイトランは映画のほとんどの要素含んでるよな。
もう別れた彼女だけど、レンタル屋に行くといつもコレ借りようとするから
プレゼントでDVDくれたんだよな。
いい娘だった。まだ大事に大事にもってるよ。

ずっと変らず一番好きな映画です。

96 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/04(水) 22:45:04 ID:eA68EcFH
↑いい話だな
デートには遅刻しなかったんだな

97 :95:2009/02/05(木) 01:09:14 ID:zc2rr5jY
>>96
ありがとう。キモイって言われるかと思った。
そういや、映画の時計エピソードに似てなくもないね。
今更気づいたw

デートはもちろん10分前さ

98 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/05(木) 02:22:49 ID:w+jTHfyb
割れたDVDをしつこく再生させる95
札束を腹に巻いた会計士「なぜ捨てないんだい?」

99 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/05(木) 02:41:26 ID:8smTOShb
「新しいの買えよ」

100 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/09(月) 21:46:55 ID:dj7OMlxJ
今泰造が紹介してる!
でもこんなふうに全国区で紹介されるのって嬉しいような嫌なような複雑だな。知る人ぞ知るってのがいいんだけどなー

101 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 03:04:06 ID:KGQoGlLK
>>100
今録画してたしゃべくり007ボケーッと観てたらちょうどそこでびびったわ!w
んで興奮してここに来てみたらさすが過疎スレだけあって反応ねぇぇぇww
ほんといきなり出てきたからびっくりした。泰造かなり好感度upだ。
有田も好きらしいな!確かに芸人は特に好みそうな映画だからな。
泰造ちゃんとオチは伏せたのもエラい。
あと心配しなくても特に話題にもなってないから大丈夫だろw
この映画がゴールデンでこんなにクローズアップされるの次は何年後かなぁw

102 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 08:39:07 ID:3XTfad6G
おいおい、あれは放送作家がチョイスしただけだろ
本人たちは見てるかどうかも怪しいぞ

103 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 09:35:15 ID:5Fhwk5kB
デニーロ自身が「自分が出てる映画で一番好き」と言ってるらしいな

俺もこの映画のデニーロが一番好きだ

104 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 09:38:45 ID:twyA2Qk/
おい!タイゾー!余計な事しやがって
この映画は知る人ぞ知る作品でなきゃならねえんだよ。
罰としてドーナッツ買って来い!

と、このスレの住人かも知れない(笑)タイゾーに文句w

105 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 15:39:53 ID:JMXBy4bx
ま、あの番組を見て「ミッドナイトラン」は知った人も
多いでしょう。
この作品のファンの人が増えるのは、嬉しいね。

106 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 17:06:23 ID:jAkUbVn1
言っとくがなセラノ、同窓会じゃねぇんだ。
5秒以内に再放送しなかったら取引は中止だ。

107 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 22:57:36 ID:JvqlPEpe
テレビ効果で視聴者増える→ファンが増える→吹替え入りのアルティメット版販売
という流れになってくれるといいなぁ

108 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/10(火) 23:17:22 ID:IMe4hODk
ダメだ...。
何度も観てるのにまた娘のシーンで涙腺軽くヤラれた...。

ある程度年取ってから観ると、また色々味わい深いもんですな。


109 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 00:48:57 ID:p48wpN5T
DVD買った時、店員が、こんな映画あったんだ。と会計した後話していたのが聞こえて
知らない奴は知らないんだなと思ったよ

110 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 08:40:24 ID:BCv3KhKZ
なにしろ石器時代の無声映画だからなあ…

111 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 10:31:08 ID:NhApy7Wr
>>110
心臓に鉛筆を突き刺すぞ?

112 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 16:23:03 ID:kZBsDRuA
>>108
良いシーンですね。
あの娘さんの眼が・・・たまらない。

113 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 17:00:18 ID:Z+8gQnx3
父娘どことなく似ている気がしちゃうんだよな…。
あの無言が堪らなく切ない

114 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 17:43:34 ID:elZ6I42K
デニースか?大きくなったなあ。

115 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 20:20:15 ID:hCIv7LXF
しゃべくり見て久し振りに見たくなって今見た。
やっぱり娘との再会シーンで泣いちまった。
この映画大好きだけど、女子が見たらどうなんだろう?
俺の主観でしかないが、男にしかわからないせつなさと言うかほろ苦さがあると思うんだが。
余談だが、この映画見てるとやたらタバコ吸っちまうなwww

116 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 20:24:24 ID:wCaFe0wb
消せよ

117 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/12(木) 02:34:19 ID:pfxn1qY/
>>94
最初に見たとき
ミッドナイトラン=一晩中てんやわんやして走り回る映画
なのかと思ったら普通に夜が明けてアレ?と思った俺w



118 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/13(金) 11:23:56 ID:dHvlS/cG
>>115
牛乳がいいぞ

119 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/14(土) 11:45:30 ID:bzD/dXTL
久々に観た。
アリゾナでジャックが一人になった後のコーヒーショップでの疲れきった表情や店の雰囲気、音楽、いいよなぁ。それを察した店員もいい味出してると思う。考えてみると各所で立ち寄る店員がみなさりげなくいいんだよね。

120 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/14(土) 20:36:27 ID:TdHMJiWK
そーいやジャックがコーヒー飲む時、これでもかってくらい砂糖を入れてたよな


121 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/15(日) 00:57:41 ID:5HMkXkr7
世間的にはコーヒーってブラックで飲んだ方が
アダルトというかイケてる感って多少あると思うけど、
ミッドナイトランとかコーヒー&シガレッツとか観ると
砂糖ぶっこみスタイルがカッコ良く見えてくる不思議

122 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/15(日) 05:49:41 ID:NQxu8Y59
薄っぺらなガキご用達の映画

123 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/15(日) 06:17:10 ID:GVQmbPjx
>>122
こういつヤツに限って自分の好きな映画は言わない不思議。

124 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/15(日) 09:35:58 ID:NQxu8Y59
>>123
馬鹿だね、お前さん
ミッドナイト・ランに決まってるじゃん

125 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/15(日) 11:48:32 ID:1Pf4c8n8
>>121
お国柄によって違うよな
ものすご砂糖入れるのが普通の国とかあるし
アメリカンコーシーが屁みたいに

126 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/15(日) 12:36:50 ID:Xgs4dA2y
腹ペコだから糖分が欲しかっただけじゃね?

127 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/17(火) 09:05:44 ID:BkjjLhkc
ジャックは体に悪いことが好き
タバコ、油っこいもの、砂糖たっぷりのコーヒー、賄賂を断ること

128 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/17(火) 17:28:56 ID:xqEnDhLQ
>>127
賄賂は一度だって取ったことはねぇんだ!
特にオメェみてぇのからはな!

129 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/17(火) 23:41:34 ID:EKR3ARTh
今の俺ならジャックをワンパンで倒せるわ

130 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/18(水) 00:37:42 ID:r2hnFOEJ
>>19
俺もその映画が好き。
個人的には同じコメディーの棚にある「三人の逃亡者」と「スパイライクアス」がオススメ。

ミッドナイト・ランはB級映画なんだけど、面白さは超A級、特攻野郎Aチームみたいなもんかな?

131 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/19(木) 21:52:16 ID:VOCo2yfx
B級じゃないでしょ・・・・ それほど有名な映画じゃないだけで・・・・

132 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 00:41:09 ID:AuOPhrKU
ホラーで言えばトレマーズ
アクションで言えばコマンドー
褒め過ぎかねw

133 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 13:35:33 ID:5jqYokiH
TSUTAYAに行ったら貸し出し中になっていた。
なんだか嬉しかった。

134 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 14:35:37 ID:mdScyH1f
この映画はもうゴールデンタイムに流すのはきついのかな?
数字はそこそこ稼げると思うんだが。

135 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 19:00:06 ID:5jqYokiH
>>134
そんなことはないんじゃね?古いったって、今だに年一ペースでコマンドーはやってるし、殺人やセックスがあるわけじゃないから、地上波向きだと思うけどね。

136 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 21:50:19 ID:qQ2FfQwX
一応殺人はあるんじゃね?
ヘリ爆発させたし

137 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 22:30:28 ID:pVAZ0bxY
テレビ局のセンスなさすぎるよね。
担当者が若年化して古い作品知らなくなってるのかな

138 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/21(土) 22:56:49 ID:qQ2FfQwX
そろそろミッドナイトラン2の話をしようか

139 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/22(日) 01:20:41 ID:44T3d7fz
バックトゥザフューチャーやジャッキーチェンだってもうゴールデンじゃ
やらないんだし、他に新しい映画いくらでもあるからもうやんないだろ
テレ東なら午後にやってくれそう

140 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/22(日) 01:59:18 ID:CJqfgpl6
コマンドーやトトロはゴールデンでやってるし
まだまだ可能性はある

141 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/22(日) 17:23:37 ID:qTJagF4r
ミッドナイト・ランをゴールデンタイムに流せとか正気か?
「ミッドナイト・ラン」だぜ?当然、深夜放送が似合うに決まってるだろjk

142 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/22(日) 21:10:29 ID:EjSlbNMD
映画館で予告観ただけでも十分痺れたもんなぁ・・
ただの一人も無駄・邪魔な人間が描かれてない稀有な映画だと思う
チョリソーのおねえちゃん、バスチケット売り場のオバサン、パブのマスター
セラノに「黙んないと頭かち割るぞ」と言われる友達


143 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/22(日) 22:13:13 ID:ejbx6wv2
>>138
来世でやってろ

144 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/23(月) 03:46:35 ID:5+MsOsWg
チョリソーのおねいさんは目力がはんぱねーな
ビーム出そう

145 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/23(月) 04:16:52 ID:pi/syN9a
レッドコーナーズバーのロケ地は判明してるけど、
チョリソエッグの店はわかんないんだよな
アマリロにあるのかな?

146 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/24(火) 13:59:49 ID:mcy+ZgH2
ドーナツを買いに行ってくるよ。

147 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/24(火) 19:00:14 ID:EtWHP4kj
画面にリヨネーズ・ポテト(字幕はリヨン風ポテトだったか)は出て来ないんだが
タマネギとジャガイモ見るたびにこの映画を思い出すw
早くブルーレイでこいこい

148 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/01(日) 00:02:50 ID:JCI4iPNM
ニコでこんなのあったぞw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6235099

149 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/01(日) 09:26:00 ID:tY0MKEXw
尼で見たらサントラ偉い値段ついてたな。
でもEDはボーカルいらん。DVDから吸い出したさ。

150 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/04(水) 18:31:05 ID:yL7T0oOz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5985682

作業用BGM。

151 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/05(木) 22:31:52 ID:qtsMHe+k
ちょっとドーナッツ買ってくる

152 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/12(木) 02:50:57 ID:98y/HSFG
娘と会うシーンは泣ける。

153 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/12(木) 15:23:18 ID:8MmCBrHu
あの娘さんの・・・眼が・・・
切ない・・・

154 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/13(金) 00:30:46 ID:Ys8Q+22/
デニーロ役者人生最高の演技

155 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/14(土) 22:44:44 ID:XpOtW1ru
お疲れ?

156 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/19(木) 17:04:46 ID:jOldV9ZQ
VHS版の字幕とDVDの字幕って違うんだな。

157 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/25(水) 15:46:10 ID:nqdkq7Kc
>>100-101
亀だけど、うちの近くのツタヤはその番組内で取り上げられた映画を並べたコーナーが作られてる
そのなかに、泰三おススメ!みたいな感じでミッドナイトランも紹介されて、
おまけにレンタルされててなんだか嬉しかった

158 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/25(水) 19:53:46 ID:bgzYXVJc
ブルーレイが出たらPS3買うのに

159 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/28(土) 15:32:33 ID:Gt0RPut+
まだ吹替え付きDVD出ないのかぁ…(>_<)
12年前にフジの深夜で放送した池田デニーロ版の録画ビデオと樋浦デニーロのビデオ版が捨てられないなぁ

160 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/28(土) 18:28:47 ID:blh4K4RU
オリジナル音声しか受け付けない

161 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/29(日) 20:01:36 ID:gnDB76x+
吹き替えついてないから1500円と安いのかね
吹き替え付&ちょっとした特典で4000円はだすけどな

162 :無名画座@リバイバル上映中:2009/03/29(日) 20:24:21 ID:jguGBesr
ジャックはデュークにプレゼントされた金、エディにいくらか渡したのかどうか気になる。

163 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/02(木) 09:26:08 ID:tS812lKL
久々に見た。貨車に飛び乗る時にジャックがこぼす飲み物は牛乳かコーヒー牛乳だよな
細かい複線に初めて気付いた。
そしてまた再会のシーンで泣いてしまった。

164 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 00:27:26 ID:cFdHZN6c
>>163
その牛乳とかを落とす伏線って後で何に繋がるんだっけ??

165 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 01:25:13 ID:2LZvT80C
↑パート2の冒頭シーン

166 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 09:51:39 ID:HsAR7I0f
>>164
あ、ゴメン。後に繋がるんじゃなくて前のシーンから来ているエピソード
ジャックが胸が痛くなる見たいな事を言うとデュークが
「怒ったり黙ったり(だっけ?)するのが原因(略)…牛乳がいいぞ」って台詞の後に
ジャックが飲んでいるの見て爆笑した。

複線と言うのではないね、すんません

167 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 11:54:34 ID:hV1SyF/C
伏線だろ。二度も間違えると鼻につく。

168 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 12:36:51 ID:21hr91WX
しかもそれ伏線とは言わないだろ
ただ胃が痛いから牛乳飲んでるだけじゃん

169 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 13:46:14 ID:HsAR7I0f
あ、漢字の間違えか、すまん

だから複線やめてエピソードって言い直してるじゃん

170 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 16:21:44 ID:qKiZFzmR
今日、淀橋でブルーレイの棚見てたら、ミッドナイトランがある!
と思って手に取ったら、ミッドナイトサンでした。orz

171 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/03(金) 23:44:26 ID:cFdHZN6c
>>167-169
まぁそうカッカすんなよ。牛乳でも飲んで落ち着け。

172 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/09(木) 16:30:46 ID:QrG8XcVu
ジャック?
なんだい!?
後どのくらい乗ってるのかな?
煩せぇ!おめぇには関係ねぇよ!
動物セックスしたことあるかジャック?
あのインディアン????に居た鶏、器量良しの尻が居たぜ、ここだけの話。
試してみたいのがニ、三羽居たなw
アハハハハッw

173 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/09(木) 21:07:53 ID:Ab5fMNLD
TV版の吹き替えは本当に楽しかった
因みに、この翻訳を担当した額田やえ子は「警部補」という響きが嫌いだそうで
大半の作品でルーテナントを警部と訳しております(刑事コロンボなど)
ただ、作品内容上どうしても必要な場合はそのルールを破ってまして
その数少ない作品がこの『ミッドナイト・ラン』
ジャックが元女房に「警部補殿は元気か?」と尋ねる場面
「警部よ」と返されて「警部?ああそう、出世したんだ」と続くので

174 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/11(土) 01:01:35 ID:QJAPPX8/
コロンボのロス市警は特殊な階級って聞いたぞ
だからランは普通に訳しただけじゃね?

175 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/13(月) 22:04:54 ID:l9MdasXI
吹き替えの事ばっかり言ってる人いるけど、それを観てない自分はピンと来ない
やっぱり原語の方がいいなぁ
吹き替え付きのDVDって、有名声優以外あるの?
広川太一郎とかなら分かるけど・・
普通は無理なような気がする

176 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/13(月) 23:02:59 ID:0T8AvAAh
なんでこの映画はまともなDVDやBDが出ないんだ。
吹き替え、コメンタリー予告ぐらい入れろよ。

スレ違いだけどバックドラフトも。

177 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/13(月) 23:28:45 ID:G1rvsCaZ
デニーロの他の吹替付き映画がDVDであるけど、日本語はちょっと…

178 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/14(火) 21:59:03 ID:SH2GvbcU
>>174
コロンボだけじゃなく、TV版逃亡者もマイアミ・バイスも
額田やえ子が担当した作品は警部になってる

179 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/17(金) 18:29:04 ID:8PassmOE
「captain」をどう訳すかだね。
警部とも署長とも使われるから難しいみたい。

180 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/17(金) 22:27:13 ID:O86FfBzF
艦長で

181 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/23(木) 06:54:31 ID:MdpjUScP
(´・ω・`) 1000ドルで釣りある?

182 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/23(木) 23:58:37 ID:jMpfKW6H
某所に吹き替え版があがってたけどテレビ版とけっこう台詞とか違うのね。

183 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/26(日) 19:58:53 ID:UeUpEURJ
最後なんで金使わなかったのかよくわからん

184 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/27(月) 01:36:03 ID:TrsekN6d
最後ってタクシー?

185 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/27(月) 14:32:04 ID:eD/eFoDP
きっと>>183は千円札までしか持った事が無いんだよ


186 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/27(月) 15:50:07 ID:LCDvRupL
吹き替えはどうでもいいが、高画質版はDVDで出して欲しいよな
ブルーレイディスクでもいいけど

187 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/27(月) 19:10:22 ID:TrsekN6d
HD DVD版は出したんだから可能なはずだよね
ユニバーサルはどんどんBDソフト化するべき

188 :無名画座@リバイバル上映中:2009/04/28(火) 02:06:16 ID:tpQbrW8G
早くVHD版だせよ

189 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/02(土) 19:02:44 ID:eAczKEiv
マスコーニ・ベイルヴォ〜ンク♪

190 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/02(土) 23:07:22 ID:jQvB2i7+
>189

「ベイルボンズ」だよ。銀行じゃないんだから。

191 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/03(日) 00:31:58 ID:WhRymomY
マーヴィンはショットガンが良く似合う。
ジャックはオートマチックを狙い定めて構えた時がカッコイイ。

192 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/05(火) 16:20:05 ID:aP4trurP
セラノにヨロシク!

193 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/07(木) 16:19:11 ID:pK5L5Ria
>>191
そしてデュークは手錠がよく似合う

194 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/08(金) 13:38:05 ID:S3DAhfLi
マスコーニはピンクの靴下がよく似合う

195 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/10(日) 15:20:36 ID:mMgnnDY2
10万ドルだけ受け取って、20万ドルはデュークに返してあげなよと思った。
一文無しで逃走のデュークはどうなってしまうのか…

196 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/11(月) 03:41:09 ID:U68xG0HE
デュークはちゃんと持ってるだろw
隠し場所まで行けばいいだけ
そこまで間抜けじゃない

197 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/11(月) 16:16:25 ID:U7EeEY+s
あれ?
デューク自身が旅費くらい持ってるって言ってたような。

198 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/11(月) 21:11:13 ID:VUMFhAqd
アナに入れて持ち歩いているんだよな。

199 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/11(月) 23:14:02 ID:8L1WmoQP
自分の中では、デュークが最後に有り金を渡したのは
マフィアからの暗殺を覚悟しての行動だと解釈してた。
だからこそ「来世で会おう」なのかなーと。

200 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/12(火) 10:16:08 ID:3msg+lGP
それは悲しい…
道中の会話で来世でうんぬん言ってたから、その流れで「来世で会おう」って出たと思ってた。
デュークは馬鹿じゃないから逃走資金ぐらいはあると思うけどね。

201 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/12(火) 11:35:41 ID:bEcM6/3E
前にも何処かで訊いたと思うが・・・教えて下さいエライ人!

この賞金取りって商売、警官ではないんだよね?
それなら何故、道中の犯罪は問われないんだろか?


202 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/12(火) 23:53:47 ID:5Fd2XEKV
道中の犯罪?詐欺ったコトとか?
見つからなければどうということはない。

203 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/13(水) 01:07:44 ID:So2F86Xa
前の奥さんがニュースに出てたって言ってんだから
相当大事になってるんじゃないの

204 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/13(水) 02:18:32 ID:iKS1nXik
>>202
貨車に飛び乗り無賃乗車(?)、自動車ドロ。

205 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/13(水) 10:38:36 ID:wjmk7Yuq
そうそう、FBIバッジ偽装、バーで警官を装い現金強奪とかね。

206 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/13(水) 11:15:23 ID:8Gs2XU6G
セラノ逮捕でチャラになったと予想。

207 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/14(木) 18:28:47 ID:v/L2gc6/
金を騙し盗られた人と自動車を盗まれた人、涙目w

208 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/14(木) 19:37:39 ID:fwdYSR6v
まあ映画だからw

実際の賞金稼ぎも、保釈中の逃亡犯逮捕の為なら
家屋への侵入とかは許可されてるらしいけど

209 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/15(金) 15:46:40 ID:lG7KeruC
>>201
司法取引したじゃんブルドックと

210 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/16(土) 01:04:42 ID:q3ocL2u6
まあアメリカでは大きな悪を暴くために小さな悪には目を瞑るってのがあたりまえのようだから

211 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/16(土) 21:23:25 ID:m2X8g7/+
>>209
そうそう!「お前が潔白ならねっ!」てモーズリが逆にヤラれてた。
やっぱジャックは最高だよ・・・。

212 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/17(日) 21:45:38 ID:hFhSzdI7
アイム・もーずり!

213 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 12:29:28 ID:Udt32z1b
最近の映画に疎いのだが、ここにいる人たちはミッドナイトランが好きなだけあって感性が近いと思うので、80年代〜現在くらいまででオススメの映画があったら教えて!メジャーマイナー関係ないけど、なるべくならTSUTAYAに置いてあるぐらいがいいかなぁ。お願いしますm(._.)m

214 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 13:55:33 ID:mpYo1b92
奈津貸し用賀板の

215 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 13:56:55 ID:mpYo1b92
擦れたいをリストアップするんだ!

216 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 15:42:40 ID:YD1U4RWd
>>213
ガタカ
ロック・ユー!
バタフライエフェクト

217 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 21:19:18 ID:eCu5CGbm
>>213
ビッグ
愛に微笑む時
リトルミスサンシャイン

218 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/23(土) 21:57:08 ID:7xddFPr7
Love your lifeって
デニーロ、爺になりすぎ、
20年経つともう別人だ。

219 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/24(日) 15:59:01 ID:1P+fh32p
そりゃそうだよ
チャールズ・グローディンだってしわくちゃの爺ちゃんになってるもん

220 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/24(日) 19:18:36 ID:weRfV4zB
馬鹿言ってるお前らもいつかは必ず死ぬんだよ

顔はしわくちゃになり、頭もボケてきて、デニーロなんぞには興味を示さなくなる
疾呼や雲子は垂れ流しで、食いモンも喉を通らなくなる
長生きしても、必ずそういう状態になって死ぬわけだ

信仰するなら今のうちにしておけ

仏教がいやならキリスト教でもいい

ただし、聖書を読めない犬猫は天国には行けないから、
非人間に愛情を持っているなら、やっぱり仏教がいいんだよ



221 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/24(日) 21:45:38 ID:p1uwrAXX
どさくさに紛れて何言ってんだ?
信仰や宗教なんて、この映画には何の関係も無い。

しっしっ、むこう行け。

222 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/24(日) 22:51:58 ID:cf2FOPRV
俺がモーズリーだ

223 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/24(日) 23:01:27 ID:weRfV4zB
>>221
馬鹿は嫌いなんだが、…
スレタイをミロや
来世
というのは、宗教的な概念

わからなければ
お前があっちへ行くべき

洋画は大部分がキリスト教を下敷きにして観るべきモノ

まあ、馬鹿に言ってもしょうがないけれど

224 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/25(月) 00:31:27 ID:f5ozXuak
人間歳をとって衰え、死に向かうのは判りきった事。
信仰があろうが無かろうが、余計なお世話。

”仏教がいやならキリスト教でもいい ”
 おまえは何様?
スレ違いも甚だしいと思わないか?

キリスト教を下敷きにしているって、
この映画の場合、それに何の意味がある?
なんでも宗教に絡めて考えないと生きていけない、どっかの学会の人?

俺は馬鹿かもしれないが、おまえよりは自由な考えを持っているよ。
頼むから、楽しい映画をつまらん宗教観で汚さないでくれ。

225 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/25(月) 18:10:38 ID:Yvj8Lrgl
スレが伸びてると思いきや。とんでもないアホが舞い降りてきたな。相手にすんなってw

226 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/25(月) 20:10:55 ID:8Z8QoRw9
>213
太陽を盗んだ男
オンザロード
大災難P.T.A.


227 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/25(月) 22:15:23 ID:QDUn6lFz
しゃべくり007見てる?
ミッドナイトラン泰造紹介放送後1000うん%アップだって!

228 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/26(火) 22:18:25 ID:SUW7yz5d
レンタル率?
俺はお勧めの映画教えてって聞かれたら、この作品を勧めるんだけど
ほぼ全員が面白かったって満足してくれる。

229 :無名画座@リバイバル上映中:2009/05/27(水) 06:24:00 ID:OaFdo5eW
俺、死んだらヴァルハラに逝ってヴァルキリーのねぇちゃんと乳繰り合うんだ・・・・
あと神々との戦いに飽きたらたまに転生して面白い映画を観るのもいいな。

230 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/03(水) 05:38:52 ID:9euryUmg
この映画は面白い!

231 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/09(火) 19:43:42 ID:v/NeSI/r
HD DVD 買ったもうた。   う〜ん、 2.44ドル・・・・
マルボロより安いぞ。

まぁ、この値段なら、BD出てらお気楽に買い換えられる。

232 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/09(火) 23:51:36 ID:cb/UEsVJ
安すぎワロタ

233 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/10(水) 03:36:36 ID:quQOS+bK
ジャックの食堂車でのチップと変わらんとはw

234 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/13(土) 11:27:27 ID:gbbj+MfI
>>231
プレーヤーもしくはレコーダーを持ってること自体スゴイw

235 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/16(火) 20:24:13 ID:R6IXzHcR
>>234
忘れもしない・・・・

HD DVDフォーマットに未来を感じた。
HD DVD+DVD ツインフォーマットに共感した。
HD-recにわくわくした。
そしてアマ米からブレランHDDVDが届いた、まさにその日に

日経に記事が出た。
今、ミッドナイトランが3ドルで投げ売りされている。


デニース?大きくなったなあ・・・

236 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/19(金) 22:17:44 ID:LuFeiAbr
え?君BD持ってるの?
ああ・・・・このメディアももうだめぽ

237 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/30(火) 11:57:31 ID:BryEkYZg
保守

238 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/03(金) 18:11:53 ID:c8B4sjRH
ソーダは無いぜ

239 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/10(金) 22:51:11 ID:KQVyOi2+
TSUTAYA DISCAS予約状況
ミッドナイト・ラン (1988年 / アメリカ )
在庫枚数: 59
1位登録者: 47

240 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/11(土) 06:42:22 ID:fPTLpCcM
ん?どうゆうことなの?

241 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/13(月) 00:30:36 ID:k5wJLGMm
>>240
おまえを逮捕する

242 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/15(水) 11:31:22 ID:eBnBIguZ


243 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/16(木) 14:36:41 ID:W0Yc0yfN
羽佐間道夫がいい味だしてた

244 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/16(木) 14:44:35 ID:/psPFvW5
>>240
ttp://www.discas.net/netdvd/goodsDetailN.do?pT=0&titleID=0080351278

245 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/24(金) 00:43:48 ID:BhL3lfEE
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  池田勝&羽佐間道夫の完全吹替版マダー
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/

246 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/25(土) 16:39:24 ID:xZ2VJDMK
切望!

247 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/28(火) 15:19:03 ID:dxk8tOU4
発売までに心臓がいかれちまう・・・、気付け薬用意しとけ

248 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/28(火) 23:09:24 ID:rzTppBco
大丈夫だ。心臓がいかれたら来世で買える

249 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/29(水) 21:17:41 ID:8RxchBHe
冥途の土産にドーナッツ買ってくる

250 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 04:53:12 ID:FRJUvBcf
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ


251 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 15:23:56 ID:2gS2fSLI
なんていい映画!

トラビスがNo.1だったけど、それが揺らぎ出したぜ、デニーロ!

チキンもタバコも体に悪いって分かってやってるんだよな

252 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 22:18:24 ID:CEGkxUSJ
トラヴィスもジャックもどっちもいい

253 :無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 22:20:35 ID:3x/lTd8W
ヌードルスも好きだぜ

254 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/01(土) 03:24:26 ID:thQre0x3
デニーロって顔がデカい印象だったけどデュークはもっとデカくてビックリ

255 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/05(水) 06:50:31 ID:FJ/6JqZn
あの野郎どこから沸いて出やがった!

256 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/10(月) 17:29:37 ID:l/OluJZK
そんなこといったらモーズリーは・・・・

257 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/10(月) 21:44:32 ID:d0nQ9Smq
ちょっとドーナッツ買ってくる

258 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 08:03:42 ID:WVLTarfv
>>21
デニーロの娘役がデミムーア???

259 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 08:23:04 ID:WVLTarfv
旅が三人になって
マフィアの機関銃撃ってくるヘリから車で逃げるシーン
ワクワクして面白れ〜WWW

260 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 08:26:35 ID:WVLTarfv
デニーロのヘリの翼尾 狙い撃ちカッケエエ!!!!!!

261 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 08:50:36 ID:WVLTarfv
おもすれ〜WW

もっとこういう作品見たいよおWWW

262 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 09:25:00 ID:WVLTarfv
セラノがディスクを持っている!!!!!セラノがディスクを持っている!!!!!!
(`┘□´)┘

263 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 09:35:51 ID:WVLTarfv
凄く… 精神に良い映画です…

ジブリ映画より遥かに精神に良いよこれ…

264 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 10:21:09 ID:WVLTarfv
>>213
ロードオブウォー
アイアンマン

サマータイムマシンブルース

crash

ダークナイト

ロックユー!

ヒート

桃尻女と鮫肌男


265 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 14:31:22 ID:XFqFVS46
>>258
つ「俺たちは天使じゃない」

266 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 20:17:00 ID:WVLTarfv
>>265
そっちにか



267 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 21:37:03 ID:fZAuPPn1
>>263
夜寝れない時はいつもこれ見ながら寝る。
吹き替え版も出てくれれば文句なしなんだけどなぁ。

268 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 22:09:29 ID:FW7aLiNQ
字幕で見てハマったなら池田勝バージョンの吹き替えもツボにくると思う。
デュークの羽佐間道夫も最高だし。
広川太一郎亡き後、この二人はじめベテラン声優には長生きしてもらいたい・・・。

269 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/11(火) 23:16:57 ID:lefd+bm5
うん、他の声優もいいよね。
ちがう吹き替えのやつは微妙だったけどTV版の吹き替えは最高です!

270 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/18(火) 00:56:21 ID:HVzRroWB
なんでこれ吹き替えDVD出ないんだ?いくら待っても出やしない
こっちは好きなのに

271 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/19(水) 21:51:49 ID:LX/kdNUX
ね。誰の吹き替えでもいいから、とりあえず出してほしいわ

272 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 19:21:16 ID:f7iJBwW5
吹き替えどころか、ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンの消滅とともに
廃盤になってないか…?
ジェネオンのサイトに載ってないぞ
www.universalpictures.jpは繋がらないし

273 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 23:23:26 ID:G5i/QWGb
新しいHP分かりづらいね

274 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/23(日) 03:32:47 ID:Oq6rxLg1
洋画は字幕派だが、一連のダーティハリーシリーズとこの映画だけは吹き替えのほうがいい。
淀川先生解説の日曜洋画劇場バージョンに止めをさす。
さんざん既出だがな。

吹き替えで好きなセリフは
「マービン気を付けろ!」

「FBIは皆モーズリーさんですか?」
「モーズリーは俺だ(怒)!」

「ムショん中でてめえでやれ」

「ジャック!愛してるよ!」

「はいお疲れさん!」

「‥やってるかい?」


枚挙にいとまがないぜ‥。

275 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/23(日) 03:57:40 ID:Oq6rxLg1
ついでに、吹き替え関係ないが印象に残る脇役。
・飛行機でジャックの隣で身分証偽造を目撃する子供
・盗聴用バンの中のFBI職員
・マービンに「禁煙席?」と聞く空港職員
・バスチケット売場のオバチャン
・デュークの嫁&飼犬(ハイジ)
・偽札と言われ金を盗られるマスター(レッドウッド)とそこの客の老人
・モーズリーの部下のマヌケなFBI達
・デュークを連れて最初に乗った飛行機の機長&スッチー
・「チョリソと卵」の姉ちゃん
・何といってもジャックの娘

‥やっぱり枚挙にいとまがないぜ

276 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/23(日) 20:04:15 ID:zmgcvPc8
やっぱりハイヂの真っ白フサフサな毛並みが最高。


277 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/24(月) 01:30:14 ID:ZDFnTrF7
>>275
登場人物ほぼ全員ぢゃなゐか・・・・

278 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/24(月) 02:18:00 ID:lqveEHwu
懐かしいな、封切り後はもちろんリバイバルされる度に劇場で15.6回観たわ

3500円のVHSもテープすり切れるほど観たなぁ…うん

は?ぁないすでー

279 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/24(月) 02:41:50 ID:qVz9SFUI
>>277
いや、でも実際ほとんどのキャラが濃いと思うw

280 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/24(月) 09:07:00 ID:xSU04zTb
マヌケはモーズリ
部下に罪はない

281 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/24(月) 16:06:28 ID:NbnJRG5v
珍しらしかねぇ・・・警察中まとめて汚職だ。
良いのも悪いのも居るもんだよ。
いいや、悪いのは何処にでも居るがなあ、良いのは見た事ねえ。
何があったんだい?
賄賂をとらなかったんだ。
何の賄賂?
覆面捜査をやってた。シカゴでも大手のヤクのディーラーに近づいてさ・・・麻薬王ってやつだ。
一年がかりで信用させて、やっと尻尾を掴んでこれからって時に相棒の刑事(デカ)が、何故か
俺の家から7ポンドのヤクを発見した。
それで、その大物のディーラーは俺に言った・・・
他の奴等と同じに賄賂をとるか、街を出るか、30年臭い飯を喰うか・・・
俺は賄賂をとらなかった・・・それで、こうなった。
お前みたいな悪い野郎を見つけて連れ戻す。俺一人の仕事だから他の奴の汚職を気にすること
もいらねぇ。
チッ!ぁああ・・・コツ、コツ、コツ
何故、新しいのを買わない?
気心が知れたら話してやる。
気心を知りあうにはもっと知ろうとしなきゃ・・・
煩せぇ!
ただ、怒鳴るだけじゃあ。
黙れ!
ほらね。

282 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/24(月) 18:20:33 ID:cXex7HLu
オレもそのくだり好きだw

283 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/25(火) 00:00:26 ID:upgHpUAO
‥まったく俺よりガメついぜ!

284 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/26(水) 19:07:04 ID:oULbEITd
マービンが持ってるショットガンがカコイイ

285 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/26(水) 22:39:20 ID:hFhP4faC
・・・マーヴィン!!( ゚Д゚)/9m

286 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/26(水) 23:04:13 ID:E4aipijh
マーヴィンの二度見は毎回吹いちまうwww
最初マーヴィン・ドフラーって名前に気付かずマーヴィンって奴とドフラーって奴がいるのかと思ったからこんがらがったorz

287 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 09:04:50 ID:yDcXo92U
オレは天才だぜ・・・ヌハハハハハ

288 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 16:02:38 ID:mA+xI08S
♪96本のビール瓶が棚のうえ〜
♪バ〜ババババ〜

289 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 16:11:08 ID:mA+xI08S
この映画で出てくる街ってLA→NY→シカゴ→オハイオ州トレド→テキサス州アマリロ→アリゾナ州フラッグスタッフ→ラスベガス→LAって順番だっけ?
いくら追手から逃げながらの旅にしても随分と効率の悪い旅だよなw


290 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 19:34:21 ID:a118tmwS
陸路でアメリカ横断ってキツそうだよなぁ

291 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 14:05:11 ID:wLOK4XLX
>>289
大陸横断だけでなく縦断もほぼ果たしているなw
まさに縦横無尽といった感じか。

292 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 14:07:46 ID:wLOK4XLX
連投すまん
>>290
途中、一瞬だが空路(インディアンから盗んだ小型機)や水路(川流れ)も利用してるぜw

293 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 17:29:43 ID:yfmZCaOo
水路はけっこう距離稼いでる気がするw

294 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/29(土) 12:47:50 ID:b8vR4GH6
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  池田勝&羽佐間道夫の完全吹替版マダー
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/

295 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/30(日) 20:32:33 ID:gqXhZ97w
この二人ぐらいのベテランだと、使用料が高いのかな?

296 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/30(日) 21:16:53 ID:tKNSLjRA
誰の吹き替えでもいいから、寝る前の子守歌代わりに見たいから早く出してほしいな
ちゃんと完全版で。

297 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 09:38:11 ID:wljySq1X
オマイラ10万回くらい観てるんだから、ちょっとは字幕消して観る訓練しろよ
吹き替えなんてありえないから

298 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 17:44:12 ID:HFVQ0q0Q
>>297
それがありえるのが池田・羽佐間版なのです。
字幕?そもそも吹き替え版には字幕は存在しないのです。

299 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 14:53:12 ID:XI7rEmkt
>>297
お前よそでも同じこと言ってウザがられてるだろ
ちょっとは空気を読む訓練しろよw

300 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 17:20:36 ID:y226LVOo
ドサクサにまぎれて300ゲット♪

確かに同じことばかり書き込むのはヤメテ欲しいよな
字幕付きのが欲しい人がいることは、十分わかったから
お願いするなら、別のところでやってくれよ

もっとさ、ストーリーの事とか話そうぜ!(・∀・)
ちなみに、俺はデュークが飛行機に乗せられた時に、恐怖症の真似するじゃん
あの振りが好き
阿波踊りみたいなやつ


301 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 22:56:10 ID:OfaoJoeV
>>300
阿波おどりの合間にサクッと爪を噛む、それも手首を逆アングル気味に。
といった具合のやつだな?
それより俺は、ジャックがモーズリーの身分証をパクった後に歩きながら唐突に、
振り返りざまにパッと身分証を開いて見せるあのシーンが笑える。
あれってデニーロのアドリブがそのままOKになったんじゃないかと思うんだがどうだろう?


302 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 00:46:00 ID:CMXQbdi6
その場面で鼻の下に指当ててクスっと笑っちゃうスッチーもいいよね

303 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 01:18:35 ID:f+duc2xO
マービンのガメつさ&しぶとさは異常w
愛すべきキャラだww

304 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 13:47:53 ID:Uf2vBefC
>>302
あのスッチーで抜いたことあるorz
コートを受け取りざまに振り返った姿‥。


いいケツしてたぜぇ‥。

305 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 02:02:46 ID:j51SVHdB
ドコかの映画館で上映しないかなぁ〜
ここの皆と一緒に観たいぜ
で、場面になったら、皆で阿波踊りや、FBIバッチの振返りを一斉にやったりしてw
その後、チョリソ&エッグでオフ会ww

306 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 03:42:13 ID:SETSrPad
297同意。好きな俳優の映画は、知り合いに薦める時も「絶対吹替えでなんか見るなよ」と言う。面白さ半減するわ。特にアルパチーノとデニーロは吹替えは許さん
映画観る資格ない

307 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 05:03:40 ID:Ndr599sp
自分の好きなほうで見ればいいと思うよ。押し付けがましいのは嫌われる

308 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 09:00:44 ID:0UNuItqz
>>306
297の自演乙。
あんた厨二病の帰国子女かなんか?

309 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 14:07:27 ID:CjUMofYW
>>306
好きな映画は色んなカタチで繰り返し見るので
両方で見る事になる。その方が違いも楽しめて面白い

DVDだったら最低でも吹き替え、日本語英語字幕は収録してくれなきゃ
ちょっとだけ損した気分になる。これはただの貧乏性かな

310 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 15:46:29 ID:8ERwIWXl
お初です
この映画大好き。ノベライズも読んだ。
20歳前に見てジャックのレザージャケットに超憧れた。
今はお洒落気にしないおっさん化してしまったがw

続編あるだってね。
詳しく知らないんだ。
エロい人情報落としてw

311 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 17:14:09 ID:rpOsSCd9
>>310
続編というかTVのミニシリーズみたいなのはあった。
みたことないけどw

312 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 21:00:34 ID:0UNuItqz
そいつはヤギ皮か?

313 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/04(金) 21:13:22 ID:8ERwIWXl
>>311
そうなんだ
見たいなー
サンキュー

314 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 03:18:25 ID:SxYHbwTV
>>309禿同!
要は【一粒で二度美味しい】っ事だよね。
日本語吹き替えは希に本物を凌駕する事もある。
俺は字幕しかしらない、だけどこの字幕はセンス良いと思う。
だけど日本語吹き替えも楽しめるなら収録したDVDを出してほしいわ

315 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 07:16:30 ID:RtbVJ0cH
ジョナサンの顔が
だんだん薄汚れていくとこがツボ

316 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 12:14:29 ID:bT3tdii7
大画面で見たくなったから42インチのテレビ買ってくる

317 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 16:52:56 ID:nQFxhhb4
>>305
この映画のオフ会か。
きっとみんな川に流されたり貨車にタダ乗りしたり飛行機盗んだり銃で撃たれまくったりして
ボロボロの格好で会場入りするんだろうなw
で会場に着いたらベルトに仕込んだ大金と時々止まる腕時計を交換してサヨナラ(^_^)/~


318 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 17:05:54 ID:flS8R87T
この映画好きな人ならフルモンティも好きそう。
他映画の話で悪いけど、見たこと無い人いたらお勧め。

319 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 18:15:40 ID:oIYFJ5ag
>>312
ジャケットのこと?
ヤギ皮か知らないや。
あれをザックリ着こなして、軽装で旅したくてね。
金欠でも「タバコは必需品だ」なんてw
渋い男になりたかったんだね。

320 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 20:24:40 ID:fKotqqbB
字幕字幕騒いでるのは吹替え版を見たことねえ世代で
話題についていけないから駄々こねてるだけに見える



ざまあwwww

321 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 22:59:42 ID:nQFxhhb4
>>319
いや、あの、映画のセリフにあったんですけど‥。
俺がバカ1号みたいに見えちゃうじゃないか‥。
ノベライズにもちゃんとその場面と同じようなセリフは書かれているよ。
吹き替えでは「ジョウイ、話の腰を折るな」と続く。

>>320
その可能性は高いな。
テレビでやったのって90年頃だからもう20年近く前だもんな‥。
そんな前のセリフを(ビデオで何度も見たとは言え)未だに覚えてるからな。
あの吹き替えは傑作だよ。


322 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 23:57:31 ID:ihxP8Xx8
>315
久しぶりにツボ師現れる!

323 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 23:58:15 ID:ihxP8Xx8
>315
久しぶりにツボ師あらわる!

324 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 01:24:01 ID:3/Syk0PA
降りるぞ鉄道マニア。

325 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 07:36:11 ID:+9P6dt3A
>>321
そうだっけ?
悪い悪いw
なんせ昔図書館で借りて読んだんで…
バカ一号二号いたなあw
俺もなんでそんなこと聞くんだよって内心思ってたよw
も一回観たくなってきた。

326 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 08:28:36 ID:31hHB+46
公開当時、おすぎが絶賛してたのを覚えている
あの頃はまだまともな鑑賞力を持っていたんだなww

327 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 11:49:38 ID:sg24xX+p
結局、吹き替えを注文してる連中は、テレビで始めて観たんかな
最初に字幕で観た俺は、どんなに優れた吹き替えでも、役者の地声に勝るもの無しと感じる
でも吹き替えがいい、字幕がいいってのは個人の好みだからな
ともかく、ここで何度も書き込まずに発売元に嘆願してくれ

>>320
お前、英語に異様なコンプレックスでもあんの?
お前が吹替え好きなのと同じように、字幕が好きな連中もいるんだよ
低レベルな書き込みすんなって





328 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 12:15:18 ID:x3+lhkr2
しつこいぜおっさん。
話をむしかえすなよ

329 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 13:47:04 ID:g0l8+vHK
なんで327様のためだけに吹替えの話題を自重しなきゃいけないんスかwwww

330 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 14:05:05 ID:g0l8+vHK
後、お前が嫌われてる理由は字幕じゃなくて押し付けがクソウザイところに気付けよwww
友人も内心では「うわ、またこいつ語りだしたようぜえ・・・でも面白い映画持ってくるから利用しとくか」

って思われてるかもよwww

331 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 14:17:12 ID:0AnixJRl
池田バージョンの吹き替えをそのまま字幕にしてほしい

332 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 14:48:05 ID:x3+lhkr2
だってしつこいとID:g0l8+vHKみたいなのが沸いてくるじゃん

333 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 15:27:49 ID:3NPo+vJB
吹替お化けを起こさないようにしましょ

334 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 16:21:48 ID:dM0Jm4oW
珍しく盛り上がってんな

335 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 00:25:57 ID:hc9HJVAk
ドーフラを『アッチ向いてホイ』で鍛えてやりたい

336 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 08:47:49 ID:rbaFsBr9
ドーフラ弱そうだ

337 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 12:52:20 ID:6iMJZ50+
要するに「口噤んでろ!」って話だ。

なんか、ジャックとデュークの口喧嘩みたいな展開になってきたw

338 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 13:18:07 ID:GFWj4ETU
そりゃ現実逃避だ

339 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 13:57:27 ID:6iMJZ50+
>>338
現実逃避?

それも解ってる

340 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 16:06:07 ID:llpzGwHm
ミッドナイトランのキューブリック欲しいな

341 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 23:05:05 ID:s1EWX6V5
>>339
ジャック、よくないことだと解ってやるのは愚かだよ

342 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 23:28:05 ID:0I+AtDbZ
「お〜?、ギャングの金を庶民に恵んでやるのは、賢いのか?」
「それも、逃げおおせると考えるのは、現実見てるのか?」

「愚かだったと思うよ。」
「そうだな、無理な事だと解かっていてやるのは愚かだよな?」

343 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/09(水) 02:19:00 ID:QQZ1kswR
うぜぇw

344 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/09(水) 06:41:13 ID:sHwk1cCj
その遣り取り見るたびに、
「精神的に向上心の無い者は馬鹿だ」って
先生とKの遣り取りを思い出す。

345 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/09(水) 14:52:33 ID:D2/eEQn2
バカ1とバカ2を発見♪

346 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 07:32:24 ID:RiudupVM
日本語字幕vs日本語吹き替えではない
英語のセリフを楽しめ

347 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 09:02:50 ID:tRfFFONx
久しぶりにツボを再開しますので
よろしく!


セラノにいとも簡単につかんでいたフロッピを
奪われるとこがツボ

348 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 12:10:18 ID:YAjO38tE
マスコーニの靴下の柄がツボ

349 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 13:05:17 ID:Jp6sXYui
現在、サントラって簡単に入手出来る?
結構良い曲が多くて欲しい

350 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 13:55:29 ID:FGfvL8rg
ググれば出てくる

351 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 16:59:31 ID:ZmpcTONK
最後に電話切られたマスコーニが
カチャカチャやるとこがツボ

352 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:09:33 ID:aF+r8b03
飛行機のファーストクラスで
「みんな横領犯かもな」って皮肉笑いするところがツボ

353 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:25:59 ID:9i42EMXN
デュークが乗った貨車を紙袋かかえたまま追っかけて、袋が破けて中身がボロボロ落ちるとこがツボ。

そのあと反対側のドアから乗り込んで「ここが来世だ」と言うとこもツボ。

354 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:29:45 ID:Zdv1qSOF
ツボ厨って羅列するだけで、結局のところ駄レスでしかないな

355 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 23:08:55 ID:9i42EMXN
いいだろ。全編ツボだらけの映画なんだからw

そう思うならお前から面白い話題を提供すれば?

356 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 23:22:27 ID:5T6Rtepg
何かイチイチ絡んでくるのがいて参るよな

357 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 23:26:18 ID:o1ZtOLkY
バカ1が電話をかけている後ろでバカ2が絡んで来て蹴り合いになる所がツボ

358 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 07:11:18 ID:7d8pGNra
ツボ師です

ツボシリーズのほうがそのときの映像が短くわかりやすく
表現できて好評なのです。

というわけで

岩にしがみついているジャックに
波がザバサバかかるとこがツボ

359 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 13:02:14 ID:SLX/Jqt3
マービンのドア開け攻撃がツボ

360 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 02:26:20 ID:sPfjKJtv
顔色1つ変えずに、さり気なく煙草をポケットに入れるモーズリーがツボ

361 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 12:02:24 ID:4T6NSsGQ
飛行機降りたら
FBIの覆面パトがズラリがツボ

362 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 14:45:36 ID:P/wAbGEl
一つ抜けてるマービンがツボ

363 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 22:03:33 ID:bb+CDsJU
聞かれてもないのに、次々とマービンにジャックの居場所を教えるヤツがいるとこがツボ!

364 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 06:31:14 ID:IPWgqs7e
空港逮捕シーンでカウンターの中に
FBI捜査員が隠れていて出てくるとこがツボ

365 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 10:59:20 ID:7rBqihu1
「セラノはディスクを受け取った!受け取ったぞ!」

366 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 11:46:32 ID:RU6Sw6vi
>>361
バスじゃなかった?

367 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 12:16:29 ID:4xzaEUnA
毎度ジャックにコケにされて静かな怒りを表すモーズリーがツボ

368 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 17:41:00 ID:7Lu5rIwd
この映画勧めた後に質問されるのが、保釈金融業者って何?ってのがある。
保釈金を立て替える代わりに利子つけて後で金返せよって感じでいいんだよね?

369 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 20:10:33 ID:XrYSY9jq
>>368
それで合ってると思うけど、自分が引っかかるのはその後。

保釈金融業者は客に逃げられた時に
ジャックみたいなバウンティハンター雇う訳だけど、
そのギャラって利子分から出すの?それとも追徴金?
アバンタイトルでは捕まえた逃亡犯は直接ブタ箱に
入れてるようなので、追加請求とか出来ないと思うんだが。



370 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 20:34:42 ID:EVXy9H8J
保釈金融が賞金稼ぎに払うお金は
普段経営して出ている利益分から出すんじゃないかな
成功報酬だから捕まえられるかどうかは分かんないし

371 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 23:50:06 ID:7Lu5rIwd
>>369-370
なるほど。日本には多分ないシステムだろうから、初めて見る時は、そこに引っかかっちゃうね

372 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 02:02:14 ID:Bhm69lWx
よくわからんが、高利っぽいよな>保釈金融業者

373 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 09:40:50 ID:3AK6sPgO
空港でマービンにひきづられるジャックたちを
カウンターから不思議そうに眺めている女性客がツボ

374 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 14:50:27 ID:8+GxNgq2
食べてる物をポロポロこぼすマービンがツボ

375 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 16:10:40 ID:0+mmC3Oh
チョリソ食堂で
マジギレするデュークがツボ


376 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/15(火) 00:18:25 ID:6ocUxhtM
>保釈金融
認可制みたいで他の融資はNGみたい
冒頭でジェリーがそれを理由に電話で融資を断ってる

377 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 11:53:49 ID:v7cBs/i4
吹き替えのジャック、デューク、モーズリーは誰がアテてたの?

378 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 15:33:53 ID:Hap4xvcB
俺、筑紫のインタビューにデ・ニーロがミッドナイト・ランについて答えてるのを
録画してたのに、そのビデオ処分しちゃったみたい・・
残ってたら、ようつべにあげて皆で喜びを分ち合いたかった・・
俺のバカチン!!

379 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 16:27:15 ID:xcMMOazi
そんなの
だれも喜ばないのがツボ

380 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 19:48:30 ID:sPCWmr5d
マーヴィン「おい、肥溜め!」

男「俺の名前はカーマインだ」

このやり取りはウケた。

381 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 20:06:33 ID:ja+KsETl
>>376
映画ホントに観たの?
ジュリーが断ったのは支払いがカードや小切手じゃ
ダメって理由だったはず。
ちなみに金融って言葉で誤解されがちだけど、
保釈金を貸し出す訳ではない。
先に保釈金に合わせて何%かの手数料を先に貰うだけ。
認可制というより届出制で開業できる。
州によって違うかもしれんが。

382 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 21:27:46 ID:I3T4X8as
 >ちなみに金融って言葉で誤解されがちだけど、
 保釈金を貸し出す訳ではない。
 先に保釈金に合わせて何%かの手数料を先に貰うだけ。
 認可制というより届出制で開業できる。
 州によって違うかもしれんが。

初めて知った。

文字通り保釈金を貸すのかと思ってた。

383 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 21:32:17 ID:3r9AS4J8
>>381
手数料先払いか。
でも、最終的には、保釈金を貸すわけでしょ?
そうしないと手数料払う意味ないし。

384 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 21:43:11 ID:ja+KsETl
>>383
保釈金を貸すというか、代わりに裁判所に納付する。
まあ、それを貸すというなら、貸してるんだけどね。
強盗で捕まって保釈中の人間に直接保釈金貸してたら、
普通に会社つぶれるでしょ。

385 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 21:45:05 ID:cwWN97N0
支払い嫌で逃げて、捕まったらまたブタ箱行き?
そんなやつ相手にちゃんと元取れるシステムを知りたい。

386 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 22:00:00 ID:ja+KsETl
>>385
サラ金と基本は一緒だよ。
保釈中の人でトンズラしようとするのは、ごくわずか。

その辺はリスクの計算も当然してるし、
ある程度は手数料の料率も審査で変わってくる。

エディも最初はデュークを上客だと思ってたんだろうなあww

387 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 22:10:39 ID:cwWN97N0
そうか、保釈金って別に逃げなきゃ返ってくるんだもんね

388 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 22:20:15 ID:ja+KsETl
あ〜久しぶりにスレ見に来てカキコしたせいで
また観始めてしまった〜ww

直接食事してるシーンは無いけどチンのオヤジは
ウマいモン食わせてくれそうだな〜。
ジャックとエディのやりとりを
横で聞きながら朝粥食いたい!

389 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 22:41:56 ID:B+jGmeRM
マスコーニはジャックに払う成功報酬をやたら値切ろうとしてるな
ジャックも払え払えとせっついてるし、
これって掛布じゃないけど踏み倒すケースもあるんじゃろか

デュークの件が大物と見ると契約書にしないと駄目だと念押ししてるし

390 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 22:53:48 ID:ja+KsETl
>>389
あれはジャックとエディはビシネスパートナーでは
あるけど、別に親友ではない。
お互い、ひとクセもふたクセもありますよっていう
キャラづけの演出でしょう。

391 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 23:19:34 ID:73jQyFcU
最初の黒人の件でもちょろまかそうとしてたな、エディ。

392 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 00:25:46 ID:oY3riTrS
ブーシェ「ファッキュメ〜ン!」

393 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 00:40:19 ID:oY3riTrS
しかし同じマルボロ吸いとしてジャックが吸ってるのが
撮影用の薬用タバコだと知った時は少なからずショックだったなあ。

いわれてみるとジャックの吐いた煙だけ他の人より
微妙にうすいんだよな。
デニーロやっぱスゲえ。

394 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 12:04:52 ID:HFJhoLLn
保釈金融の仕組みは大体分かった(つもり)

で、ジャックらの報酬は結局エディが払うんだよね
つまり、エディに客を選ぶ眼がなければ、どんどん赤字になって行く訳か

395 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 14:04:47 ID:3GMQT4iV
ヘリのポッキンが
いかにも模型でショボイのがツボ

396 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 16:38:16 ID:Lk8TYUKa
ヘリの爆発を眺めてるジャックの後ろ姿がなんか不自然なトコがツボ

397 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 21:25:07 ID:AUxmYl+X
その後、「マービン!」「?!」バコッってところがツボ

398 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 22:52:49 ID:EDd97FZT
デュークがマービンに捕まって「飛行機恐怖症なんだ」と言ったら、
「じゃあ寝てろ!」と殴って気絶させるところがツボ

399 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 23:27:14 ID:XeGULLj1
ラストが本当に素晴らしくて泣けるな。
感傷的にならずにあっさり別れる所もいい。

400 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 01:30:22 ID:rGcRIVny
>>377
ウィキペディア見ろ

401 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 04:54:03 ID:idBt0RmK
ソーダないのか…

402 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 06:42:10 ID:pRUy2LaN
殴られると
すぐ気絶するお約束がツボ

403 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 11:33:47 ID:FhWrbW88
デュークがセスナで逃げる時にジャックに見せる満面な笑みがツボ

404 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 21:44:23 ID:I8qtpYBe
空港にセラノのこのこやって来てんじゃねーよw

405 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 23:23:22 ID:lpitqeDP
セラノ断章

406 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 23:41:43 ID:i6CEf3s0
こんなスレがあったのか!
懐かしいなぁ



407 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 23:56:07 ID:mHk3sbVo
無限ループですけどねw

408 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 01:03:34 ID:83HLRw0p
どんどん遠くに離れて行きやがりますけどねえw

409 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 02:37:31 ID:c6Jiwv73
>>408
エディのそのセリフがツボ

410 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 06:20:39 ID:CJYAEWrb
>>405
旦那、ここクトゥルフスレじゃないっすよw

411 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 08:46:26 ID:2Hoqb0d1
電話をかけているジャックを
ジッと見ている捜査官がツボ

412 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 10:32:49 ID:Xf1wyGx1
中国飯屋でジャックに金を渡した後、未練がましく金を見るマスコーニの顔がツボ

413 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 12:26:20 ID:bcQXK1si
靴下が財布というのもツボ

414 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 14:53:01 ID:IZJ1F9Wx
エディの言動ひとつひとつがツボ

415 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 16:28:10 ID:zC11dGZJ
オープニングの鍵穴ホジホジシーンで
針金の落とし方がわざとらしいのがツボ


そしてその針金の拾い方も
ギコチないのがツボ

416 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 17:28:12 ID:xOSuo45V
>>395だから一瞬しか映さない編集技術がツボ

417 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 18:52:54 ID:ueIuew2A
さっき見たけど、映画で声出して笑ったの初めてだわ
おい!危ない!つってぶん殴って気絶させるとかかなりツボだった

418 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 02:28:09 ID:94cZUXUM
スレあったんだ
DVD版の音声をTV版吹き替えに入れ換える作業したのは良い思い出

419 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 07:03:00 ID:8YNG8tjO
「ジョナサンぶっ殺して沼に叩き込むぞっ!」

とマスコーニに言ったあと頬をブルブルさせて
首を振るとこがツボ

420 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 07:05:44 ID:8YNG8tjO
張り込みしているFBIの薄汚いダッジバンがツボ


張り込みバレてメモ帳を持ったまま「あっ、ヤバ」
という顔をする捜査官がツボ


421 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 15:12:33 ID:KJzemUyx
サントラが格安で出品されてっぞ!!

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d97288020

422 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 22:41:29 ID:ehecgxaG
あなたもモーズリさんですか?

423 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 23:25:24 ID:qQlAdK5V
FBIはみんなモーズリーなんですか?

424 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 05:49:59 ID:VrpyBWdv
テレ朝延長枠

http://www.megaporn.com/?d=0T9V88HC

425 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 08:54:30 ID:Vdar5iX/
セラノに空港で、奥さんとの事侮辱された時
必死に笑おうとするけど、すぐに怒りの表情になるジャックの男臭さがツボ

426 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 12:59:13 ID:DkSIZPD1
>>424
観たことなかったからうれしいw
Thx!

427 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 16:29:01 ID:jt0dva1X
空港でディスク受け渡しの場面で、
ジャック達に近寄ってくるセラノの部下4人に命名。
右から熊、犬、狸、猿。

428 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/22(火) 00:17:08 ID:UHToUAJs
ジャックが川に飛び込むシーン。
「明日に向って撃て」のオマージュに見える。
どちらも俺的に最高評価の映画。

429 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/22(火) 01:05:42 ID:UHToUAJs
バディムービーと言えば
「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」も好きだ。
あれも落下シーンあるんだよな。
川へじゃなくてプールへだけど。
「明日へ〜」以来ずっと定番設定なんかな。

430 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/22(火) 01:23:00 ID:otRl5WMR
あの高さからプールに飛込んで
何も無しとかちょっとなあ…
バーティカルリミットで
ビッケル持って隣の山に飛んで
崖の中腹に着いたはいいがその後は描かれずみたいな感じ。



431 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/22(火) 04:46:38 ID:RPOzNmie
ジャックに「俺にプロポーズするつもりか」って言われたバカNo2が
バカなりにそれを覚えてて、ずっと後に同じ言葉を言い返してるところがツボ

432 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/23(水) 17:07:23 ID:cPJg6yqG
>>425
むしろ「まああいつは賄賂が、、、」とか何か一言言いたいだろうに、
無言で渋いツラしてるところが逆にカコイイ

433 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/23(水) 21:56:24 ID:tvBLrbWJ
ヘリもろとも木っ端微塵、川の藻屑となった(であろう)
馬鹿2号ジョイのテンガロンハットがツボ

434 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 06:56:54 ID:4D/HQoDE
空港でスクッと立ち上がる部下たちの怖さがツボ


最後に空港でジョナサンらを
射殺しようとしていたのか?

435 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 15:05:37 ID:4LeVNsl6
空港前のリムジンの中でセラノにビンタされたデュークが
珍しく神妙な顔してるとこがツボ

436 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 17:37:20 ID:RcejJYF/
>>435
神妙とは違うだろ

437 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/24(木) 21:42:17 ID:ZehZfeKg
もう皆忘れてしまったろうが、フィギュア作ってる人のその後が気にならないか?

438 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 00:21:14 ID:D7IJHLo7
>>433
馬鹿2号はあのヘリには乗ってないぞ。
ラスベガスの空港のシーンでも1号とともに出てくる。
セラノのリムジンのドア開けたりしてるぜ。
ドーフラーのデューク確保証拠写真にばっちりモーテル名が写ってるのも気付かなかったりしてるよ。
馬鹿は死ななきゃ治らないと言うがその通りだな。


439 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 00:33:26 ID:YRDbLC7y
ツボは適当に書いてるから指摘しても無駄だよ

440 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 01:53:31 ID:Mjlq0Wyb
>>438
乗ってないことくらい先刻承知。
ジョイが買ったハットをトニー・ダーボが「こんなもんしまっとけ」と
ヘリに放り込んだシーンのことを言ってるのよ。

441 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 07:46:35 ID:4OX3AKKH
>>424
ちょと画質あらいけどサンクス!
ひさびさに吹き替え見たわ



442 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 09:43:52 ID:tqGscTHh
>>439
適当とはなんだキサマっ!

443 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 14:36:48 ID:ukT3iDWx
>>424
ありがとう。俺が録画したビデオのより画質いいわw

444 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 15:36:12 ID:6hvtw3Y+
アイムモーズリ!!

445 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 19:58:34 ID:UNGrJGMP
>>439
適当ならいいじゃないか?
適し当ってるわけだろ?

446 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 22:24:57 ID:UQVqMHat
>>437
実は俺もちょっと気になる。
雰囲気出てたもんな

447 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 08:01:21 ID:e79CpU3C
実も俺もずっと気になってた

448 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 08:03:54 ID:225YRkue
いたなwジャックの振り向くシーンだっけ?
お前らがぼろ糞言うから冷めちゃったんじゃね?

449 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 20:59:59 ID:f5tqrMws
see you a next lifeって言ってるけど
完璧な訳って何だろう?
日本だと別れる時に
それが永遠だと思っても
来世で会おうとは言わないよね

450 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 21:13:03 ID:ZbAQagB1
単品で抜き出したそうだけど
お互いいがみあってただろうガハハ
との流れを含め来世で会おうは間違いじゃない

451 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 14:21:52 ID:ve0ne/oR
来世で会おうって
日本じゃ絶対言わないから
訳としては微妙だよな。
絶対有り得ない会話になっちゃうからな。

452 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 17:23:53 ID:U6ooebCb
生まれ変わったら仲良くしようぜ!って訳になるんだろうが
ニュアンス的には
次の人生ではよろしくな!って解釈でどうよ


453 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/28(月) 15:31:57 ID:87QYWhyq
この世では二度と会わないだろう寂しさもあるね

454 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 14:09:53 ID:DVR062/x
その後の彼らを予想。

ジャック → コーヒーショップは短気なジャックには案の定不向きで失敗
       再び賞金稼ぎに戻る。
デューク → マフィアから逃亡するも、結局見つかってしまい殺される。
モーズリー → そこそこ出世するが、定年前に煙草盗難詐欺事件に
        巻き込まれ依願退職。
マスコーニ → ベイルボンズは賞金稼ぎが居なくなって逃亡者が増え、
        商売成り立たず、廃業し靴下屋を始める。
マービン →  賞金稼ぎから足を洗い、ショットガン専門銃砲店を始め、
        なぜか成功する。

ばか1、ばか2は誰か考えて。

455 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/29(火) 21:11:59 ID:cVxuS641
話ぶった切って申し訳ない
この映画にシドニーという役名で出演しているフィリップ・ベイカー・ホールですけど
どのキャラクターのことなんでしょう?
Wikipediaにこの人の日本語版キャストが歯抜けになっているので加筆したいのですが
分かる方いらっしゃいますか?

456 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 00:05:31 ID:ZlhxD6kb
セラノの友達(心配性の)役
シドって呼ばれてる人だよ

457 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 06:44:40 ID:At4Oa5y1
>>455
セラノの顧問弁護士かなんかじゃね?
出てくるのは以下の3シーン
・バカ1とバカ2を電話で怒鳴る2つのシーンでセラノと一緒にいる人
・いざ空港へ行く時に「やめた方がいい」と言ってる人
テレビ放送ではすべてカットされてる

458 :457訂正:2009/09/30(水) 06:53:58 ID:At4Oa5y1
間違えた。
>バカ1とバカ2を電話で怒鳴る2つのシーンでセラノと一緒にいる人
最初の方のシーンは出てない。2番目だけ。

銃撃戦の前にセラノと話すのが最初の登場シーンだった。

459 :さらに訂正:2009/09/30(水) 07:03:11 ID:At4Oa5y1
全部で4シーンだった
・銃撃戦の前にセラノと話すシーン
・銃撃戦のあとバカ1とバカ2を電話で怒鳴るシーン
・ジャックとデュークがヒッチハイクで車に乗せてもらったあとのラスベガス(?)のシーン
・セラノがいざ空港へ向かうシーン

テレビ放送では全部カット
すまんな、グダグダで

460 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 07:17:11 ID:I5zEC3kJ
>>456-459
詳しく解説していただきありがとうございました!

461 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 09:26:21 ID:sdU+YXhn
>>454
夢も希望もねえよw

462 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 09:39:53 ID:WitkqTCH
デュークはバカじゃないんだから海外にでも逃げてると思う
マスコーニは中古車屋でもやって巧くやっているイメージがある。根拠ないが

ジャックは元のさやに戻っているのかね

463 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 09:55:01 ID:7IWmpVUO
>ジャックは元のさやに戻っているのかね
映画見た雰囲気からして、これはないと思うな。
だけど娘さんとは連絡とって欲しいね。

464 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 17:17:01 ID:rfEa5zsO
デニーロ歩いてる時
振り返ってポーズするシーン最高だ

465 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/30(水) 22:51:13 ID:yL6fKYkH
この映画程、あの後の展開を妄想して楽しい作品はないよね。
それだけ短い描写でも各々のキャラの特性がよく描かれてるんだと思う。

466 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/01(木) 07:13:52 ID:tElM2G3T
うるせぇ、来世ぶつけんぞ!

467 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/03(土) 21:18:35 ID:z5g5dOKe
×来世で会おう

○いつか生きてたらまた会おう

468 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 03:50:26 ID:iULdzJrN
来世で会おうって、もう会うことはないって意味でしょ?

469 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 07:47:15 ID:CW9lLmR4
二度とお前と一緒に居たくないって皮肉も入ってるからだな

470 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 13:17:23 ID:QJfJM0Rk
デュークは消されること覚悟してるから来世で会おうって言ってるんだと思ってた。
ジャックに引き渡された時点でFBIとかに保護も求められないんじゃない?

471 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 16:05:15 ID:UMR7zufX
まあ、喧嘩するほど仲がいいってやつよ

472 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 16:30:27 ID:fpj50HG4
アムトラックって今でも
食堂車が連結されているのですか?

473 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 17:09:27 ID:sJbpdGE+
知能犯なんだよ

474 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/05(月) 08:03:52 ID:IkNZtwMk
>>470
そうじゃないだろ。
それじゃ、ジャックはただの自己満足の為にロスに連れてきたことになる。
セラノ一味は一応逮捕したから、その隙に国外逃亡できるだろ
それを見越してFBIと取引したはず。

来世出会おうは、
単純に『来世ではいい友達になれたかも』という会話を受けての今度は来世でなって意味じゃないのか?

475 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/09(金) 12:07:58 ID:xi75uU5j
要するにツナミだ
見つめ合うと素直にお喋り出来ないんだよ

476 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/11(日) 16:39:22 ID:X1QJwcYQ
今生では別れ別れになるが(ジャックは引退、デュークは逃亡生活)、
来世じゃきっと親友に…

こんな微妙な距離感を置いた男と男がツボ

477 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/11(日) 20:57:50 ID:94S+6jJI
身分証偽装工作中、隣の席から見てる子供がツボ。
・・・って亀レスか

478 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/14(水) 05:50:01 ID:tTQuDnBU
歩いててデニーロが観客を振り返るシーンが好きだ

479 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/14(水) 06:40:29 ID:a1MLcMzf
ミッドナイトランのパロディー映画ってないのかな!?
ないなら各シーンのパロディーを考えよーぜ

例えば、ドーナツ買ってくる!って言った瞬間、マービンがドーナツ土産に仕事探しに入って来ちゃう・・・とか

480 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/14(水) 12:10:06 ID:BeFIPAJF
ロケ地特定しよーぜ

481 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/15(木) 07:07:37 ID:9vTVEwfu
ロケ地:熱海

482 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/17(土) 11:44:26 ID:tc4HPIYI
安易な続編やその後の描写がないのがいいよな。
デュークの“It's not a payoff. It's a gift.”の台詞でジーンとくる。




483 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 15:35:28 ID:A4TekIgn
今日初めて見たけどヘリから逃げる時、「巻いたか!?」って巻ける訳ねーしw

484 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 16:23:05 ID:yihWjf9W
ヘリ再登場で「うわあああ!」って笑えるよねw

485 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 16:52:16 ID:g2msX+e9
で、その後

ちくしょー!10万ドルが落ちた!
10万?10万出すって言ったのか?
なんで、お前幾等だった?
2万5千・・・・
ええ?可哀相にw

486 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 20:05:25 ID:NytX5Sh0
>>482
安易な続編あるんですけどーw

487 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 20:51:49 ID:sjTURoBG
テレビシリーズはカウント外とします。

488 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 23:27:08 ID:A0phigyP
20年経つからリメイク出ても不思議はないな。


489 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/18(日) 23:38:10 ID:ZgUHHLYC
マービン安く見られてるんだなw そこそこ腕はよさげなのに。

490 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/19(月) 08:42:15 ID:doiHUoN/
He is not a businessman.

491 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/19(月) 20:40:04 ID:qSElqbl1
テレビシリーズもそこそこ評価高いみたいよ。
見たこと無いけどねw

492 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/20(火) 02:20:52 ID:sljpB1L9
セラノってシドニーにやたらクラブサンドやソーダを薦めてたね。食べるの大好きなんだろな〜

493 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/21(水) 01:05:07 ID:0gRo5+S7
>>490
自分ではI'm a businessman って言ってたけどなw

494 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/25(日) 08:58:33 ID:T207WkEA
>>492
単にブツブツウルサイから
「何かそこらへんの物食べて黙っとけ」ってニュアンスだと思う

495 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/06(金) 21:38:06 ID:w1Q0a5mA
でっ、最初に嘘をついたのはどっちなの?

496 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/07(土) 18:46:06 ID:jveMSNlc
↑ハッキリさせよう

デューク、おまえだ!


497 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/09(月) 12:53:13 ID:K0kj3RAU
今月CSで放送してるんだよな
見てる奴いるか

498 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/09(月) 17:29:59 ID:zYquSgfY
HD作品リストの中に入ってるんだけど、DVDより画質いいの?
http://www.movieplus.jp/timetable/pdf/movieplus_200911_hd_index.pdf
HDDVD版なら観たい!

499 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/12(木) 12:10:44 ID:7KSobBnL
どうなんだろうね?
どっちにしろウチはHDじゃないんだ。

ただ、一回実況やってみたかったからさ
マービン!マービン!って叫びたいんだよ

500 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/12(木) 20:18:49 ID:+2norC5v
スカパー実況板にスレを立てようとしたら規制で駄目だった…
【映画】ムービープラス実況【312/632ch】

俺みたいに加入してない人もDVDを再生すればいいし
人が集まればいつか実況したいね

501 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/12(木) 20:20:23 ID:+2norC5v
補足)ミッドナイト・ラン
11月12日(木) 23:00
11月15日(日) 18:30
11月20日(金) 12:45
11月23日(月・祝) 18:30
11月27日(金) 13:45

502 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/13(金) 01:10:58 ID:wfGWgvG0
1000ドルで釣りあるかい?

503 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/13(金) 20:08:30 ID:zeOacPMe
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  < ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |

504 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/13(金) 22:47:37 ID:XDZkKIl0
お前なんでタクシーの運転手やってんだよ

505 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/14(土) 00:04:11 ID:0tCGQYot
松原香織(エロ漫画家)がエロ漫画でプレビューしてたな…


秀逸でした…

506 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/16(月) 05:13:46 ID:R1+QQs8P
リメイクするとすれば主演だれがいいと思う?



ウィルスミスなんかどう?

507 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/17(火) 02:16:49 ID:Cqgt/7Ww
寝言は寝てから

508 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/17(火) 18:16:26 ID:/8UopPP3
ミッドナイトランとかビバリーヒルズコップとか
マーティン・ブレストの撮るコメディー要素のあるアクション物って結構好き
ただ爆発とマシンガンのアクションシーンは一昔前って感じがするなあ
キャラクターとドラマは今でも通用すると思うけど

509 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/18(水) 10:24:53 ID:pfac/6gB
いや、そこがいいんです。
のっけから鍵開け用のピン落として撃たれないとか最高じゃないか

510 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/18(水) 15:28:19 ID:5hx+/vjx
ヘリが早回しで回るとこだけが残念
そこだけ

511 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/22(日) 23:16:48 ID:YPdheb3y
今日テレビでやってた「16ブロック」って映画、ミッドナイトランのパロディかと思ったぜ。
主人公はジャック・モーズリー、彼が護送する証人はエディ。
汚職警官に証人護送、どっかで聞いた話だ。
とりあえず気分直しにと、ミッドナイトランのDVD見始めた。
脳内吹き替えしながら。
「まったく俺よりガメツいぜ」
まで見た。

512 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/23(月) 06:10:02 ID:b5fDVVPH
暗い雰囲気がちょっと違うけど似てるね

513 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/23(月) 16:22:43 ID:jii/PTqY
ビバリーヒルズコップ4にマービンが出るとか出ないとか

514 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/23(月) 20:34:15 ID:udYnQSBy
まともな字幕と吹き替えの入ったまともなDVD出せよユニバーサル

515 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/24(火) 16:32:51 ID:1P4ux5x1
16ブロック見れなかったな

516 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/24(火) 19:08:54 ID:581FGrTq
なんでミッドナイトランは廃盤状態なんだ…
しょうがない、ベートーベンでも買うか

517 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/24(火) 21:39:59 ID:dtlJk34z
>>516
普通に売ってるよ。
ネットでも売ってるし。買った方がいいよ!

518 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 07:57:17 ID:oashas0q
>>517
いや、ジェネオンがミッドナイトランをずっとラインナップから外したままな一方で
ベートーベンシリーズを今月再リリースしてるから、愚痴ってみた
俺は持ってるんだ、分かりにくくてサーセン

519 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/25(水) 21:22:49 ID:2llKjt63
もう一度見たい

520 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/26(木) 00:36:59 ID:2yCLD1au
俺もDVDは持ってるんだが、20年ぐらい前の日曜洋画劇場の録画VHSが
何百回と見たためにいい加減やばくなってきて困っている。
もはやモーズリーだけはかろうじて色でわかる、ぐらいまで劣化している。
頼む、あの吹き替え版をDVDで出してくれ。


521 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/30(月) 15:43:48 ID:qOot421t
おいっ、みんな!
ミッドナイトランのテーマをそのまま使っている映画を発見したぞっ!

見てくれっ↓
http://www.youtube.com/watch?v=DYqHo6oPZqk

522 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/30(月) 15:59:17 ID:qOot421t
↑テーマ曲な

523 :無名画座@リバイバル上映中:2009/11/30(月) 22:14:23 ID:XZqwt5Q8
こんな感じだっけ?
何となく似てるけど。

524 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/01(火) 09:19:55 ID:rqifvkoY
>>521
でかしたぞ


ミッドナイトランのテーマ曲そのままじゃないか
しかも映画会社も違う


525 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/01(火) 10:33:00 ID:eeezkvkM


526 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/02(水) 14:29:55 ID:3bRqz8BJ
同じころに上映してた映画だな
レンタルで観たことある

527 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/02(水) 17:17:18 ID:ql4sZr8U
ヘリで追われる時の曲に似てるね

528 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/02(水) 22:07:03 ID:mZTl0lHm
主演の男は、ジョン・ベルーシの弟じゃなかったっけ

529 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/03(木) 09:13:11 ID:LQCEx3az
だな
大逆転に出てるとは気が付かなかった
同じような犬の話あったと思うが
こっちの方が確か面白いはず

530 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/03(木) 14:35:17 ID:BilczjDV
テーマ曲を調べた。



ミッドナイトランのほうがパクったと判明

531 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/03(木) 17:11:45 ID:yovzVJpy
ダニーエルフマン?

532 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/03(木) 17:38:56 ID:7Xxw9l/K
K-9なついな
これも吹替えが良かった映画

533 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/09(水) 08:39:27 ID:jp5ckupZ
影薄いし、小作だけど(金はかかってるが)何度もみたくなる映画

人生の一本!の一つ

534 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/09(水) 15:09:54 ID:t99izZr7
もう少しリアリティーのあるストーリーだったら名作だったのにな
流石にあり得ないことが続き過ぎ
ヘリ落とす場面なんかゲンナリしたわ

535 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/09(水) 22:36:42 ID:tp8J6ACH
普通にありえるぞ?
こないだもブラジルだかで警察のヘリ撃ち落とされたし

536 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/09(水) 23:13:13 ID:dJUjRihi
エロや暴力描写が無く、大人から子供まで楽しめる数少ない名画です

537 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/10(木) 00:36:54 ID:MnFJVFp8
いつのまにか廃盤状態・・・

DVDも結構高値!

そろそろ吹替え版収録した完全版希望!

538 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/10(木) 02:17:41 ID:jS+BzEgA
>>534
だよな、あそこでは上着の懐から取り出したスティンガーミサイルで撃ち落すべきだよな。

539 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/10(木) 21:31:49 ID:ybKiGNWx
BDで出る予定ないのかな?

540 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/10(木) 22:17:19 ID:ytIprs2i
今のところないね
完全吹き替え入りで出たらハードごと買いかえるのに

541 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/11(金) 08:00:23 ID:TvnSyUho
吹き替え吹き替えうるせえよw

542 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/12(土) 12:27:23 ID:LpIt5HkT
このスレにはもれなく吹き替え基地外が付いてきます

543 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/12(土) 20:51:43 ID:Bw+QH90s
おお、こんなスレがあるとは…
皆さん何歳ですか?
当方33ですが中学の頃この映画でタバコを覚えました。
デニーロの吸い方がカッコ良かった…

544 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/13(日) 02:29:41 ID:ySP4i9Pw
デニーロはタバコ吸えないのに美味そうに吸うんだよな〜


545 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/13(日) 02:45:41 ID:I1bcz/yp
吹き替えいらんから再販よろ

546 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/13(日) 17:22:25 ID:7DA55rA4
俺はこの映画でタバコ止めたぜー

547 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/13(日) 19:33:14 ID:ZgIONw4Z
ビバリーヒルズコップを観たら肉がどうのこうのってセリフがあった
マーティンブレストは菜食主義?ホテルのフロントマンになって出てきたしw
出来はミッドナイトランのほうがずっといいね

548 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/14(月) 11:14:08 ID:F4a4jFEl
排気管にバナナの手は通用しないぜ

549 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/14(月) 22:55:19 ID:hNvptNZJ
幸運を祈るよ、兄貴。来世で会おう。遅れるなよ!
http://ro69.jp/news/detail/28192
何かじ〜んときた。

550 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/16(水) 21:18:58 ID:oyIrizsb
テレ東の逃亡者で懐かしい顔が

551 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/16(水) 21:25:10 ID:5HXqD7TG
そういえば俺、集めたわけじゃないのにグーニーズと逃亡者と追跡者と
ミッドナイトランを持ってるわw

552 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/20(日) 16:40:16 ID:foYuhuZ0
食べるシーンが
どれもうまそうなんだよ


こんな映画はない

553 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/20(日) 18:48:37 ID:U6FXGQnv
はよ再販しろ

554 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 07:44:45 ID:MJQN5wT2
>>552
食堂車でから揚げ喰うシーンぐらいだろう
他に喰うシーンはないはず

555 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 14:28:07 ID:FvRqhazs
>>554
列車でデュークがバナナ食ってただろ?
それで、食ってる途中に列車から落とされた
実に美味そうだった・・・

556 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 14:50:31 ID:dRSMZahI
ちょっとドーナツ買ってくる

557 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 16:01:19 ID:KPOmyqHi
マーヴィンが骨付き肉食ってたよ

558 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 16:24:28 ID:dXSTTuEI
マービンがベッドの上でモフモフ食ってたのはうまそうだな

559 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 22:59:48 ID:Pi/Hu/nM
俺にも食わせてくれよ

560 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 09:56:31 ID:1f/4CBFo
喰うシーンはその程度なはず
もうないよ

561 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 16:37:19 ID:pCHZYhRL
年末のテレビの深夜映画とかで
ミッドナイトラン(吹き替え版)やってくれないかな
と毎年期待してるんだが、今年もなかったorz

562 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 19:26:37 ID:GRP1pAH6
>>560
甘ぁーーーーーい
ジャックがNYで張り込みしてるとき車の中でサンドイッチ食べてますぅー

563 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 19:56:39 ID:qVvnCnLg
アメリカの映画で、サンドイッチを食うシーンは、挟んでる具は何だろうって考えてしまう

564 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 20:06:48 ID:uN7MomKF
ツナレタス

565 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 21:02:38 ID:AcKkfS1N
スケバティ

566 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 21:56:11 ID:uN7MomKF
スケバティうめえよな

567 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 22:07:32 ID:4UKkWMYq
>>560 おまえ、もっかいちゃんと観ろ

568 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 22:27:45 ID:KOhoH5T2
1000$で釣りあるかい?

569 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 22:41:51 ID:gusaPEfk
それ、実際嫌味にしか聞こえんよなw

570 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/23(水) 07:08:14 ID:TX01SFUa
チョリソってシーンがあるけれど
どういう食べ物なの?

571 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/23(水) 10:51:59 ID:6XS+qU0a
おねいちゃんの説明
"It's a Mexican sausage mixed in with scrambled eggs,
and it comes with hash browns and toast".

こんなんじゃね?
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00002740.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00002739.jpg

572 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/24(木) 14:24:00 ID:N3Qor8rd
チョリソはピリ辛で旨い

573 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/25(金) 00:26:43 ID:xegdl6W1
クリスマスにフライドチキン?

体に悪いおソ

574 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/25(金) 07:33:49 ID:CQEh3ogL
チョリソはメキシコ料理なの?

575 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/25(金) 14:48:59 ID:TRGYivl7
ラストがイイネ。
あのさりげない別れ方が。

576 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 03:36:50 ID:KcfI2wez
あの、物言いたげなデニーロの表情がたまらん

577 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 05:47:49 ID:4s+IVcC9
今観終わった。
面白かった。


578 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 08:34:59 ID:f2KKaRO4
>>574
チョリソをウエイトレスが説明するのだから
チョリソは有名な料理ではないのだろうな

579 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 08:55:38 ID:HU4TLwnS
>>554,560
ワロスww

580 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 09:25:57 ID:f2KKaRO4
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>554,>>560
こんな天才は久しぶりに見た

581 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 11:35:50 ID:Ht/XfAB8
チョリソは『料理』じゃねぇ!
ソーセージの一種だ!

すまん。タバコ切らしててイライラしてるんだ。


ちょっとドーナツ買ってくる。


582 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/26(土) 15:59:47 ID:NfEgLr1O
チョリソウインナーというワケですか?

ホットドックみたいなものかもしれませんね

583 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/27(日) 00:40:46 ID:b7gocSU+
つまり…ジョナサンがモスのチリドックが好きだと、全てが○っと解決?

584 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/27(日) 06:03:35 ID:iQek9U/v
その辛いソーセージと卵の炒め物

585 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/27(日) 07:08:38 ID:8CQ3K6Cx
チョリソはタマゴとあえるのですか?

映画のセリフでは
そんなこと言っていなかったはずだが・・・

586 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/27(日) 09:40:05 ID:8BspJQA2
言ってるだろ‥
こないだからオマエ何なんだ一体

587 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/27(日) 19:21:29 ID:IFVWZHVN
スクランブルエッグにチョリソが付いてくるってだけだよ
チョリソなんか今じゃ居酒屋でもどこにでもあるだろ?

588 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/27(日) 19:47:27 ID:8BspJQA2
付いてくるのはハッシュドポテトとトースト
チョリソは混ぜてある
オマイラちゃんと観ろよ!

589 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/28(月) 00:20:30 ID:kInLSMBB
イブは一人寂しくミッドナイトランを観てた

あとバットマンリターンズ

590 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/28(月) 01:14:13 ID:HsHxzbDh
お前、口がコーヒー臭いぞ

591 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/28(月) 08:47:30 ID:xpT4b1I6
公衆電話がいい味出してるからな

592 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/28(月) 08:52:34 ID:0/EZll4r
チョリソというのはホットドックなみに定番だろ
チョリソがあればゴハン一杯はいける


593 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/28(月) 09:57:33 ID:/6saEAxB
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00002926.jpg
これで帰省先でも観られるw

>>581
日本語字幕の「朝食はチョリソです」ってのはちょっと乱暴な訳だよねw

594 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/28(月) 16:01:13 ID:bWIaYPiH
チョリソが出てくる映画なんて今までにないから
チョリソの存在が薄かったのかも

595 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/29(火) 22:32:58 ID:us9M9AdK
この映画は大陸横断ロードムービーなので
アメリカの東から西まで多様な人種や文化がでてくる。

列車の車掌やバーテンダー、バスチケット売り場のおばさんや
カフェのウェイトレス、アメリカ先住民等、
皆多様な個性がちゃんとある。
それを意識してみると更に面白い。

596 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/30(水) 08:55:06 ID:2mGOkv9D
チョリソみたいな油コッリテ料理を朝食から食べるのか
チョリソは昼食くらいがいいかも

597 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/30(水) 09:43:05 ID:8ps0ryTQ
チョリソの油はその程度なはず
もうないよ(キリッ

598 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/30(水) 14:37:26 ID:9IPdqZd3
チョリソバーカーとかマックでやらないかな
チョリソブームとか面白そうW

599 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/30(水) 22:53:50 ID:nO5LjM6u
チョリソが日本でスタンダートになるには時間かかるよ
チョリソというネーミングは受け入れられそう

600 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 10:28:07 ID:/7OGMlvH
チョリソよりバーカーのほうがメジャーだろw

601 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 12:38:16 ID:OEwJdJiF
来世で会おう


602 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 16:35:09 ID:LWsjnBsz
チョリソで年越しとはなwww

603 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 17:13:35 ID:YBoYQtP+
来年出会おう

604 :無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 18:21:24 ID:90gAZfco
おまえら、シーユーネクストライネン!!!

605 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/01(金) 07:40:33 ID:72ljBHNw
みなさん、アケオメ

606 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/01(金) 17:13:04 ID:WHzyxrAj
ハロウ

607 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/01(金) 20:48:46 ID:BrHqrc53
俺は雲のマスコーニ
俺はあの雲のように自由気ままに生きるのよ

608 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/03(日) 20:50:01 ID:kj/U31aO
チョリソバーガーって
ホットドッグじゃねーの?

609 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/08(金) 08:32:54 ID:3o1wowh0
ある

610 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/08(金) 16:17:11 ID:kzbaz7NF
チョリソとスクランドルエッグをあえるとか
言っていなかったか?

611 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/08(金) 16:45:24 ID:HPO/3g6p
>>610
> チョリソとスクランドルエッグをあえるとか

くれ!俺にくれ!スクランドルエッグ
100$札で頼む!

612 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/09(土) 00:29:04 ID:uKGLXKI2
皆さんの書き込みを見てると、おなかが空きますw
さて、チョリソ、一度食してみたいものです。

613 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/09(土) 06:50:57 ID:XJhMdJm1
チョリソを炒めてマスタード塗って
ユダヤパンに挟んで食べる

スクランドルエッグはオプション

614 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 02:52:08 ID:AhIhW9DY
居酒屋いけばチョリソは食える

615 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 10:56:38 ID:lqKJSf1N
チョリソって唐辛子入りのソーセージのことじゃねえの


616 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 12:00:41 ID:dZL2lKBk
唐辛子はその程度なはず
もうないよ(キリッ

617 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 12:37:03 ID:7lPfUd/S
「ちょりそ」って、人名ではなかったのか…
そんな貴方は、はみこん世代

618 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 14:24:47 ID:3FZQw4Qm
チョリソは日本でいうと
パスタを使ったスケパティみたいなものかも

619 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 15:02:54 ID:0LgVfjc/
スケスケパンティと聞いて跳んできますた。

620 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 15:36:34 ID:3FZQw4Qm
>>619
黙ってろっ!

621 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/10(日) 15:46:55 ID:r75qLRq0
>>552-562
なにこれww禿藁wwwwwwww

622 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/11(月) 06:57:02 ID:NwdN7VJP
チョリソはアメリカの田舎ドライブインでは定番
タマゴ使った目玉焼き、オムツレとかも定番

623 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/11(月) 09:03:55 ID:hDFUuv4Q
すごいねこれ
10年ROMってほしいわ


554 名前: 無名画座@リバイバル上映中 Mail: 投稿日: 2009/12/21(月) 07:44:45 ID: MJQN5wT2
>>552
食堂車でから揚げ喰うシーンぐらいだろう
他に喰うシーンはないはず

624 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 14:07:22 ID:+N1S/EOO
チョリサもいいけれど食堂車のフライドヂキンのあとに
食べるブリンのシーンもいいよね

625 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 14:12:16 ID:YNNm/NCW
意図的で露骨なタイプミスは感心しない。

626 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 16:38:26 ID:qxH0Evyv
>>625
なんだど、もっぺい言ってみろっ

627 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 17:16:07 ID:ox/LMEnl
そんなことしてもお前の恥ずかしいレスは流れないよ
ログは倉庫に保管されるんだから

628 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/13(水) 01:49:15 ID:c0SmYMWM
電話貸してやれ

629 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/13(水) 07:24:54 ID:5CqKt5T7
チョリソはおもに朝に食べるものらしい

630 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/13(水) 12:14:04 ID:/MMyBhyi
>>628
ナイ・・・デンワナイ。
あんなもの十年も前にぶった切った!
ワハハハハw

631 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/13(水) 12:55:26 ID:VJsaIVuH
Don't Fuck me, Jack!

632 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/15(金) 09:07:55 ID:fT6bANEK
チョリソはモーニングセットの定番ですよ
紅茶があうのでは?

633 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/15(金) 10:29:19 ID:vLteV1V/
ジャック、砂糖入れすぎ

634 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/15(金) 15:54:52 ID:sGV389pS
チョリソとタマゴエッグといっているだろっ

635 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 07:05:10 ID:knxQAVNB
チョリソ風ステーキとかファミレスでなかったか?

636 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 22:35:34 ID:6m97JxlN
チョリソ、チョリソうるせーよ。
てめーら 食欲しかねーのか?

637 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 23:57:06 ID:QDU4VE3E
食欲はその程度なはず
もうないよ(キリッ

638 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 08:54:55 ID:+drLj8Kl
チョリソのことを周囲で聞いても
チョリソを知っている人は少ないよね

チョリソをもっと普及すべきだと思う

639 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 11:57:39 ID:4Ia/Lsex
じゃあ全員漫玉日記買いに本屋に奔れ

640 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 12:28:16 ID:TGFf3CyB
なんちゅうIDをしとるんだね君は

641 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 13:54:19 ID:+drLj8Kl
チョリソサンドなるものはあった気がするな
バーベキューソースがタッリプかかっていた気がする

642 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 15:15:56 ID:RQuXYv3R
>>639
もうちょりそさんの時代じゃないと思うんだにょー

643 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 15:32:29 ID:+drLj8Kl
チョリソは肉食女子にウケそうだよな

644 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/18(月) 07:01:20 ID:7rIo1STK
チョリソハンバークとか
980円でやってもらいたいオレ

645 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/18(月) 08:37:24 ID:pM64AG7C
自演バレバレですよ

646 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/18(月) 19:34:57 ID:8/tn2yiE
モーズリーの声優さん死んだ

647 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 08:23:17 ID:/+l5ettc
チョリソの喰う肝心のシーンがないとはな
フライドチキンのシーンはうまそう

648 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 15:36:45 ID:v7ovf+DI
>>646
ああいう野太い声の人が居なくなって寂しい・・・
最近の声優はどれも特徴の無い当たり障りのない声ばっかで
誰が喋ってるか一発で解らないから不便だわ・・・

649 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 16:11:05 ID:bHYiJDEt
チョリソとデミグラスソースもいいぞ
フライドチキンはやわらかいのがいい

650 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 19:13:41 ID:pNjCw30V
他の声優も教えて

651 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/23(土) 08:51:23 ID:X4feXPdS
おまいら、テキサスバーガー食った?
テキサスといえばアマリロですよ、チョリソは入ってないけどな
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=9052
>スパイシーなバーベキューソースとピリッとした粒マスタードレリッシュの2種類のソース

チョリソは昨日ぴったんこカンカンで出てきたよ
http://www.tbs.co.jp/kankan/shop/oa_20100122.html
「チョリソとは…」みたいな説明もなかったから、やっぱ認知度高いんじゃね?
政宏が「これは伝説のチョリソなんです!」って力説してたよ

652 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/23(土) 11:26:47 ID:qiJ4MVfV
チャールズ・グローディンがロバート・デ・ニーロを完全に食ってしまった神映画。

653 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 13:25:46 ID:9fdQDeV0
チョリソってスーパーで見かけるようになったよ、伝説ってさあ

654 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 22:42:55 ID:+IUBAJYb
ここのチョリソは美味くて語りぐさになってる、って意味だよ

655 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 08:46:56 ID:ksTgtzK/
チョリソもマックのテキサスバーガーみたく
チョリソバーカーになってもらいたいよな

656 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 16:58:14 ID:YJ6Azuas
チョリソにはスクランブルエッグよりスイートポテトサラダがあうべし

657 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 17:09:57 ID:2lNh8Wk1
ロバート・デ・ニーロ主演のアクション・コメディ映画の傑作『ミッド
ナイト・ラン』といえば、映画ファンが好んでタイトルをあげる一作だ
が、同作の続編が製作されるかもしれない。

 ハリウッドニュースサイトDeadline Hollywoodのニッキ・フィンケが
伝えたところによると、デ・ニーロが『ミッドナイト・ラン』の新作映
画の企画中とのこと。本作は、デ・ニーロが抱えている企画のひとつで
、ほかにはポール・ワイツ監督がメガホンを取るニック・フリンの自叙
伝の映画化『アナザー・ナイト・イン・サック・シティ』(原題)、マ
ーティン・ルーサー・キング・ジュニアの伝記映画『セルマ』(原題)などがある。

 1988年の映画『ミッドナイト・ラン』は、興行的には成功を収めたと
は言いがたいが、デ・ニーロが演じた賞金稼ぎとチャールズ・グローデ
ィンが演じた心優しい会計士のコンビが映画史に残る名コンビとして高
い評価を得た。物語は、マフィアの金を横領した会計士と彼を連れ帰ろ
うとする賞金稼ぎの珍道中を描くロードムービーで、マーティン・ブレ
スト監督がメガホンを取った。新しい『ミッドナイト・ラン』に、チャ
ールズ・グローディンやブレスト監督がかかわるかは明らかにされてい
ないが、ぜひともオリジナルキャストがそろった正統派娯楽映画として
製作してほしいものだ。


658 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 17:27:13 ID:+2ynFU6j
mjd?!デニーロ偉い!!!

659 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 20:58:48 ID:EzVye8zG
これがほんとなら、やっぱデニーロはミッドナイトラン大好きなんだな
続編が出るかどうかよりも、そのこと自体が嬉しい

660 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 22:56:33 ID:aeIBCDyN
見てみたいようなそうでもないような・・・
あの終わり方がすごいよかっただけに、観る側もその後を妄想してファン同士
語ることができるんだよね。
期待外れな出来になったら・・・って、そんなこと考えても意味のないことだけどね。楽しみ

661 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 23:02:28 ID:c9B0jqV3
新作が出るなら…ジャックの孫との掛け合いが観たい!

662 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/27(水) 23:42:22 ID:+2ynFU6j
グローディンももうおじいちゃんだし、後日談的なストーリーにはならないんじゃね?

663 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 16:35:24 ID:X+eeLrkv
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00003862.jpg
近況

664 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 16:46:03 ID:NzpIAnIE
>>663
来世で会おうが現実味を帯びてきましたね

665 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 18:55:36 ID:gXK0cfrM
>>663
20年の歳月ってすごいなww
これでどうやるんだろ
老人ホームでのドタバタコメディか?

666 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 19:10:00 ID:X+eeLrkv
マービンはビバリーヒルズコップ4の噂もあるでよ

667 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 22:26:47 ID:WlvCn9Hv
>>663
20年か・・・

668 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 22:49:59 ID:9TapoMyw
なんか泣けてくるな

669 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/28(木) 23:07:44 ID:exVCC/FA
もーずりー以外はいい感じに歳重ねてるね

670 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 00:39:34 ID:Njvg+EDo
>>663
右下の写真ってこれだよな
ttp://www.imdb.com/media/rm3456276480/nm0001433

"Witless Protection"って映画だが役名が"FBI Agent Alonzo Mosely"になってる
20年後でも現役かよw

671 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 00:47:31 ID:w/NTcboF
追跡者みたく、他の映画にモーズリー捜査官で主役張って欲しいわw

672 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 12:32:26 ID:Qsb7a/D0
ていうか早くしないと誰かが逝ってしまいそうな・・・。

いやあ、この企画流れて欲しくないがちょっと不安。

デ・ニーロに直接頼みこんででも続編見てみたい。


673 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 17:41:02 ID:3c6YhFwP
何かマービンが一番格好よくなったというか、
いい歳の取り方したように映る。
あのマヌケが。


674 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 18:12:21 ID:Keg1OAFM
グローディンは現役でラジオコラムみたいなのをやってるっぽい
http://www.wcbs880.com/On-Demand/6095908
ヨボヨボじゃなくて安心した

675 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 22:57:42 ID:oEzQYZft
アランゾだけ現役で他は定年退職後みたいな写真だな、勿論いい意味でだ

676 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 23:30:54 ID:EyJ7qo1v
グローディンはどっかの企業のHPの「社長からの挨拶」のページにでも
掲載されてそうな写真だ

677 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 01:41:55 ID:mTZ4I4EC
続編→DVD再販の流れ?

678 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 09:26:35 ID:STgSJg6/
続編が決まったら吹き替え入りや特典映像付きの完全版が出る流れっぽいね

679 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 13:42:02 ID:5+Cj7zN6
ミッドナイト・ランの試写上映を見終えた後のステーキ屋にて、ある俳優のコメント

途中、デ・ニーロが別れた妻の家を訪ね、金がなくなったというので屈辱的に金を乞うだろう。
その時、ハイスクールに行っていた娘が自分のなけなしの貯金150ドルを渡す。あれにはまいったぜ。
あの娘はいま別れている俺の娘と全く同じ年なんだ。
もう、見てたら、泣けて泣けて仕方がなかった。
娘とは今でも年に一度、娘の誕生日の時だけ会うんだけどな。


680 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 22:27:30 ID:Cp922J9w
続編やDVDの再販より、BD出してほしいな。

681 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 14:19:37 ID:gv1NiA+C
俺は続編はないと思っていた。
後半はグローディンの方が主役なっていたからだ。
デニーロ自身もよく分かっていたと思う。
20年も経つとわだかまりもなくなるんだろう。

682 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 14:54:47 ID:NxsYjoPJ
デニーロがミッドナイトランを気に入ってるいるのは知っていたけど続編はいらないね。

ミッドナイトランは本当に雰囲気のあるいい映画だよね。
いい映画ってその映画の世界に入って同じような生活をしたい、なんて思っちゃうんだよね。
民放でまた流してくれないかなー。

683 :無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 18:54:06 ID:ygFx2ivM
続編なんかやられたら最後にデュークがフッといなくなる名シーンが台無しじゃないか

684 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/02(火) 01:32:26 ID:2k4XEjxP
続編でフッと出て来れば無問題なのではないか。

685 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/02(火) 08:45:12 ID:rsg/8/fy
再開劇はいろんな意味で無理だろう、初めて観る人は意味わかんないし
そういう続編ではないと思う
まったく別の物語と主人公で、ミッドナイトラン・ファンがニヤっとするような
小ネタが散りばめられる程度じゃないかな?

もしくは「もう何年も前に再開しましたが何か?」的な、しれっとした扱い
ファンが「え?!あのあと一体何があったの?」ってなるような思わせぶりなシーン
ジャックの喫茶店でデュークじいさんが居眠りしてるけどその経緯については描かれない、とか

686 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/02(火) 16:21:32 ID:GPJtfP1v
続編は同じ出演者じゃないとあかんか?
デ・ニーロ含めて あの爺さん連中が賞金稼ぎとか、FBIの現場捜査官とか、あまりに無理があるだろー?

687 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/03(水) 10:05:30 ID:0HXoP2qW
ブルースブラザースの続編みたいな微妙なのは簡便だ

688 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/05(金) 08:56:40 ID:Mt5nwU10
http://moviesblog.mtv.com/2010/01/29/is-robert-de-niros-return-to-midnight-run-actually-a-remake/
デニーロが先月TV出演したときの模様

西川のりおみたいになってるぞw

689 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/05(金) 19:16:51 ID:uYomjmaO
デニーロ「ツクツクボーシ!」

690 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/08(月) 00:26:52 ID:UQgx5P/1
92SBでヘリ落とす映画か

691 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/08(月) 08:16:00 ID:v0bcscnH
>>690
また来たんですか、好きなんですね('-^*)

692 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/08(月) 15:46:23 ID:UQgx5P/1
>>691
いや、初めてだけど……>>690が印象に残ってたから


693 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/12(金) 11:34:50 ID:3YlHNrvz
アクション映画ファンかい?

694 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/18(木) 17:12:08 ID:+qT4hEld
ちょっとドーナツ買ってくる

695 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/21(日) 01:30:19 ID:W4+K1Jx2
ちょっとコーヒー買ってくる

696 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/21(日) 03:41:09 ID:tMmL38iI
ドジ1号!
お前は親分のセラノと一緒に逮捕されたんだろ?

役立たずだったから大した罪も犯してなくて刑期は短かったみたいだな。

出所して違う親分の下で働いてるのな、
相変わらずドジだったけど。

「天使にラブソングを」で見たよ。


697 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/21(日) 05:25:51 ID:tMmL38iI
おい、肥溜めことカーマイン!

あれからマーヴィンには何か食わせてもらったのか??

お前は・・・見ないな。

698 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/21(日) 20:10:58 ID:MaD+rdE/
お前、汗とコーヒー臭いだろ

699 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/21(日) 20:53:00 ID:N7MbWX63
ベッキーとオセロ消えればいいのに

700 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/21(日) 22:55:47 ID:tMmL38iI
>>698
「俺に言ってるのか?」

だとしたらその他に糞詰まりもだ。



701 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/25(木) 01:58:22 ID:PipwiVtz
お前等もっと真面目にレスしろ
さもないと鉛筆を心臓に突き刺すぞ

702 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 11:17:58 ID:MyYiSfzn
DVD出回ってなさすぎだろ・・・
ユニバーサルのくせに、タランティーノ+TOSHIBAより酷いんじゃないかこれ

703 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 11:39:47 ID:kjpUD05z
ユニバーサルはマジでやる気ないからなー
「ミッドナイト・ラン」も「トランザム7000」も「トレマーズ」もアメリカではスクィーズ収録のが出てるのに・・

704 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 11:51:18 ID:+Vnh9Dsh
PCに入れたときのディスク名が「MIDNITE_RUN」なのが馬鹿っぽくて嫌

705 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 11:58:20 ID:O70ISbGE
来世で買おう

706 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 14:34:56 ID:Af1wWB74
だれうま

707 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 15:09:18 ID:R+1RA2/p
くそ、笑っちまった

708 :無名画座@リバイバル上映中:2010/02/27(土) 15:14:13 ID:ALXKxps4
ありがとう

709 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/06(土) 09:51:35 ID:CU5JBann
鯖復帰。
これが来世か。。。

710 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 10:59:19 ID:6DddsNEF
ロバート・デ・ニーロ製作・主演で『ミッドナイト・ラン』続編が現実に!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000008-flix-movi



きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

711 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 11:35:13 ID:I18R4VZN
グローディンでないのか。ちょっと残念。

712 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 14:43:14 ID:PIhMPEwE
今年1月に、アクション・コメディ映画の傑作『ミッドナイト・ラン』の続編が製作されると
報じられたときは、誰しも実現されない企画のひとつであろうと考えたが、どうやら本格的に
続編製作が始動しているようだ。

複数のメディアが伝えたところによると、ユニヴァーサル・ピクチャーズとロバート・デ・ニーロ
がコンビを組んで1988年の映画『ミッドナイト・ラン』の続編を企画中とのこと。前作で主演を
務めたデ・ニーロが続編でも主演し、プロデューサーとしても参加する。

続編の脚本は、『ぼくたちの奉仕活動』のティモシー・ダウリングが執筆し、デ・ニーロが演じる
賞金稼ぎのジャック・ウォルシュが再び逃亡者を追うストーリーになる予定だ。前作でジャックが
捕らえた会計士を演じたチャールズ・グローディンは出演せず、本作ではデ・ニーロと若手俳優の
組み合わせによるバディムービーとなる。前作でメガホンを取ったマーティン・ブレスト監督が
続編にかかわるかは明らかにされていない。

前作のデ・ニーロが演じた賞金稼ぎとグローディンが演じた心優しい会計士のコンビは、映画史に
残る名コンビとして高い評価を得たが、続編でも同様に名コンビが生まれるか注目したいところだ。
また、前作では自ら進んでアクションシーンもこなしたデ・ニーロも、現在は66歳。コメディ主体の
アクション映画とはいえ、続編でどこまでアクションシーンを盛り込むのか、ファンとしては気に
なるところだろう。

ロバートデ
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/29/N0022962_l.jpg

http://www.cinematoday.jp/page/N0022962


713 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 15:48:44 ID:Zc/RsnVD
見たいような・・・見たくないような・・・

アクションごてごての勘違い映画になりませんように。
あの娘さんは出ないのかな。

714 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 17:26:56 ID:Gc7vijPW
ガッカリするんだろうなぁ・・

715 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 17:55:12 ID:XG4/Tn+X
大ファンとしては続編の企画が始動したことが嬉しいが
よく考えると・・・遅すぎねーか・・・まぁ良質なロードムービーを期待するか

716 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 18:00:41 ID:TxNuvhuL
何で今更感があるなw
正直そんなに嬉しくないかも…

717 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 21:09:23 ID:GYn6JpP/
続編とりあえず歓迎、これで一作目もブルレイで出してくれるだろう

718 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 22:17:05 ID:vR4GNU2I
若手俳優とのタッグか・・・
渋みのあるおっさん二人だから良かったのに。
変に派手にしたりせずに、味のあるロードムービーに仕上がるようにお願いします

719 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 23:08:36 ID:L9bomVQJ
監督はどうなんのかと調べたらブレスト最新作でラジー賞5冠かよw

720 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/10(水) 20:02:16 ID:I4xgWhKD
>ラジー賞5冠

ワロタw


721 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/11(木) 17:35:29 ID:FnXxVfEx
これは期待大

722 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/11(木) 18:38:34 ID:rYE74Eij
ブレストってラジーの常連じゃなかったっけ?違うか。

723 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/12(金) 20:11:26 ID:3U8ME2Ss
>>710
【映画】『ミッドナイト・ラン』続編制作が始動!今作も主人公役のロバート・デ・ニーロが逃亡者を追う物語!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268111871/


724 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/13(土) 08:51:33 ID:RKZiqtF9
マスコーニとアランゾには出て貰いたいところ

725 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/13(土) 19:30:59 ID:exo7vkZK
馬鹿No.1 No.2も是非・・・

726 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/15(月) 02:51:07 ID:EiuKwjKH
続編の宣伝がてら、前作のリマスター&吹替収録版が出てくれるといいな

727 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/15(月) 11:06:41 ID:/YFT3pVL
モーズリーの声優さんの追悼も込めてな・・・

728 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/15(月) 21:47:01 ID:AehaXsUv
>>726
多分出るだろうね

729 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/16(火) 15:57:10 ID:TkVPJCbC
吹き替え追加だけじゃなくて映像特典もつけてほしいな

730 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/18(木) 20:50:05 ID:ljmErtR0
DVD借りてきて15年ぶりくらいに見たよ
やっぱ面白いね´ω`

731 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/19(金) 07:22:40 ID:wHTf06Ua
ジェネオン、仕事しろ

732 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/19(金) 15:14:48 ID:Y8syi67G
ドーナツ買ってくる

733 :無名画座@リバイバル上映中:2010/03/20(土) 20:31:23 ID:NDXigMYz
小銭忘れるな

734 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/01(木) 22:46:10 ID:T+ovUYc0
この映画は男にしかわからんはず
泣けたよ‥

735 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/06(火) 10:03:05 ID:rFqgxIqC
泣ける?え?

736 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/06(火) 21:34:53 ID:S+j8k7xL
まあ最後は晴れ晴れとした寂しさがあるというかなんというか

737 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/06(火) 23:31:21 ID:L/WQxoE+
だね寂しさは感じた。
最後、振り向いたらもういないんだもんね。

738 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/07(水) 10:14:21 ID:At2vdHEi
泣けるだろ
よかれと思って貫いた正義のせいで、職場を追われ、嫁に逃げられ
嫁は元同僚とデキて同僚は出世コース、一方自分は砂まみれの一文無しでてんてこ舞い
泣ける…

739 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/07(水) 12:54:47 ID:hGSw350b
それでも最後に30万ドルゲットできるんだからまだマシ。

740 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/07(水) 23:25:56 ID:MfCyYQmd
1000$で釣りあるかい?

741 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/07(水) 23:40:32 ID:Ky4S8/Kq
「歩くか」って、あの空港、何処だったっけ?

742 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/07(水) 23:58:59 ID:81mibWXJ
デニーロが老け込まないうちに
パート3まで作れよ。

743 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/08(木) 11:08:59 ID:9g/Avyei
>>741
オマイってやつは…
ど頭からもっかい観ろw

744 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/08(木) 15:16:05 ID:9RlAacNZ
独身、既婚、×1で視点が違ってくるだろうな

745 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/09(金) 12:46:56 ID:mU7w+B7W
続編か…

アドバイスに従って喫茶店はやめたのかな

それとも潰れて元の仕事に戻ったのかな

あの後マスコーニに少しは金あげたのかな?

続編早く観たいな

746 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/09(金) 15:40:06 ID:PLOkVvHQ
>>742
手遅れだし

747 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/12(月) 01:23:31 ID:HrAkAcfV
続編前の宣伝用再放送に期待だな

748 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/16(金) 20:25:57 ID:UxRixqLU
日曜洋画劇場で観たいです…

749 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/17(土) 05:05:07 ID:0XzqKsTJ
7/2にミッドナイトランのDVDが1500円で再販されるよ。
手に入れてない人は見逃さないようにね!

750 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/17(土) 14:54:47 ID:PBwptz1/
保存用に一枚買っとこ

751 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/22(木) 11:04:42 ID:cj8rzwd8
また手抜き廉価盤か、ジェネオンは本当にやる気がないな
ユニバーサルも早くBD化せいよ、データはHD DVDと同じなんだろ?

752 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/24(土) 21:08:46 ID:Unu3KO0y
グローディンを出さないと知ってホッとした。
どんなに駄作になってもパート1とは切り離して考えられるからね。

しかし、上で誰かが男にしか分からん映画と書いてたけどその通りかもな。
家族や彼女に見せたりしたんだけど、みんなことごとく反応が薄い。
web上でのレビューでも、たいして評価せず細かいことに突っ込んでるのは大抵女だし。

まあ考えてみれば、女同士の友情と聞いてもあまりグッとこない…気がしなくもない。
仕方ないのかもね。

753 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/25(日) 20:10:37 ID:pKPbRTAW
久し振りに見てみようかな

754 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/25(日) 23:27:20 ID:C0N7Ys8V
セラノがディスクを受け取った!!!!!セラノがディスクを受け取った!!!!!!
(`┘□´)┘

755 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/25(日) 23:54:06 ID:c7mQc/f2
>>752
テルマ&ルイズは面白かったがなあ


756 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/25(日) 23:58:39 ID:Fb8KAZ4S
>>755
リドリー・スコット作品の中でもGIジェーンに次ぐ駄作だと思うけどな

757 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/25(日) 23:59:36 ID:tRhKKoWm
女同士だと仕事っぽさがないよな
生きるためのプロっぽくないというか
やってることが遊びの延長っていう

758 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/29(木) 12:55:20 ID:XtXnB3bc
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000000004375-000

ムービープラスChがまた放送するようだ
偉いぞ

759 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/29(木) 16:26:03 ID:+LljZ76M
ひかりTVな俺に死角^h^h資格は無かった

760 :無名画座@リバイバル上映中:2010/04/29(木) 23:16:38 ID:t3GJ611k
君は子供達に愛されたくないのかい?

761 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/06(木) 17:47:08 ID:CC1ywKnN
今夜9時からMOVIE+でこれやるね

762 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/06(木) 18:27:40 ID:hcej71Nm
誰かHD環境の人、HD画質なのかどうか確かめてください

763 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/09(日) 22:25:41 ID:I9HyoAth
>>762
放送(信号)自体はHDなのは間違いないし、綺麗なんだけど
それが 762さんの言うHD画質かはわかりません。
同じテレビにPS3でDVDを再生するよりかは綺麗なのは間違いありません

764 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/10(月) 08:05:54 ID:sNiDRuNL
俺は763の言っていることがわかりませんw
要するにHDで間違いないということね

765 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/20(木) 13:03:33 ID:nXJpmZe3
この10秒ぐらいからあるデュークが車から逃げようとしてるシーン、カットされてね?
http://www.youtube.com/watch?v=B1_N28DA3gY

766 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/20(木) 20:27:08 ID:jdfdq+cR
確かに無いねぇ。
未公開シーンじゃね?

767 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/20(木) 23:37:15 ID:d5Rvndzu
ジャックとデュークが辿った道を旅してみたいけど、途中川に落ちるんだよな
最近パワースポットで流行ってるセドナぐらいなら行けそうだけど

768 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/23(日) 17:11:57 ID:s+WNoCbv
http://www.youtube.com/watch?v=KXZeALdakLk

どのシーンも良いですな。

769 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/23(日) 17:20:00 ID:EoaNkRU+
ひさしぶりに観てみるか

770 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/24(月) 21:29:01 ID:td4OEbaB
>>767
飛行機恐怖症を発症して乗機拒否されるのも忘れずにね!

771 :無名画座@リバイバル上映中:2010/05/24(月) 21:48:27 ID:oaw94Jog
あの川はニュージーランドだっけ?

772 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/01(火) 11:06:08 ID:NlX6U9Gx
ビバリー・ヒルズ・コップのタガート

773 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/02(水) 22:27:47 ID:mwKSJu2+
誰が買うのかわからないB級映画ばかりBD化するジェネ怨
一体何を考えているんだ

774 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/02(水) 23:14:02 ID:Med85m3b
しゃべくりで紹介されてたのって一年以上も前なのかよ・・・
ふとツタヤで思い出して借りて見終わった

久々におもしろいと思った映画だわ
逃走劇終わるのが寂しくなるとは思わなかったなぁ

775 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/02(水) 23:20:15 ID:62Gm6J7k
逃走資金はあるっていったろ。

776 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/03(木) 10:46:01 ID:19telGH9
あるのは知ってたが
持ってるとは思わなかったよ

777 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/03(木) 23:09:00 ID:wQdepYVn
>>736
娘との再会シーンは泣ける。

778 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/04(金) 14:55:57 ID:NLbkCWfM
>>719
これも泣けるw
ビバリーヒルズコップとかセントオブウーマンとか
いまだに見直して楽しんでいるのになぁ…

779 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/04(金) 15:29:48 ID:bohqsBL/
>>777
たまらないね。
あの娘さん役の人は、今も女優さんをやっているのかな。

780 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/05(土) 18:11:07 ID:quhQDX19
娘に再会できたのに学年を尋ねるくらいで他に何にも言えないジャックの、あの"間"と表情が何とも言えず良い。
こんな形で出会ってなかったら...やっぱり歪みあっていた、と喋って吹き出すシーンも良い。
移動の車中でトボけた感じをだすデューク、良い。
ジャックに毎回引っ掛けられて気絶させられるマービンもクソ面白い。しかもこれがクライマックスのシーンの伏線にもなってるとは。
初めは切れてたのにジャックに逆切れされてシュンとなるマスコーニ、おもろい。
最後に元妻への思いからずっと手放せなかった腕時計をデュークに渡し、過去と訣別しようとするジャック、泣ける。
金を渡され戸惑うジャックに、賄賂じゃないよ贈り物だよ、もう逃がしてくれてるじゃないかと優しく言うデューク、泣ける。
一見あっさりしているけれど温かい心が通い合い、万感の思いに満たされた別れのシーン。
ジャックが振り向くともういないデューク。泣ける。
みんないいな!この映画。



781 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/05(土) 22:14:54 ID:9bwDQS7j
また再販するみたいだけど相変わらず吹き替えなしかよ

782 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/05(土) 22:47:14 ID:VVFLBfzP
TV版吹き替えの台詞をそのまま字幕にしてほしい

783 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/05(土) 23:29:38 ID:bql7VE/g
>>780
全てのシーンが脳内で再生される。
いいよねこの映画!

784 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/06(日) 00:09:02 ID:rZqfbFLv
奥さんとこへ金を借りに行って・・・娘さんと会って・・・
帰る時、車に乗ったデュークの裾をジャックが直してやるシーンが好き。

>>780
あの娘さんとの会話の「間」は素晴らしいね。
最初に観た時は何とも思わなかったけど、最近観直して号泣してしまった・・・

785 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/06(日) 10:03:45 ID:um+qB6zu
ブルーレイ出ないのかな〜
ブルーレイ発売となれば吹き替え版も入れてくれるかもしれん

いつも思うんだが、なんでこんな駄作がブルーレイ?(ドラゴン・ボ(ry)になって
ミッドナイト・ランみたいな名作がブルーレイにならないのだろうかと
世界的にみると駄作扱いなのか?

786 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/06(日) 11:05:21 ID:gTEiC15v
米ではHD-DVDは出たんだけどね
米がBD出さないうちは日本でも無いだろう
ユニバーサルはBTTFもBD化しないようなウンコ会社だから諦めたほうが精神衛生上よい

787 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/07(月) 11:59:13 ID:nGWTCdwp
お釣ある?

788 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/07(月) 13:06:56 ID:ORNbLnOF
コメディアンか!?

789 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/07(月) 15:22:33 ID:kCj8n/Cy
歩いて帰るさ!

790 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/08(火) 00:02:26 ID:I+VMF1BR
ハイヂ、カモン!

791 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/08(火) 09:09:56 ID:hclLUsn+
ワンワン!

792 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/11(金) 20:38:51 ID:13j1WuVe
http://www.empiremovies.com/2010/06/04/grodin-may-return-for-midnight-run-sequel/

計画中の続編に、グローディンが参加するかも?

793 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/13(日) 01:03:38 ID:zH4qmi7h
英語ワカラナイ。

翻訳して。

794 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/13(日) 22:22:07 ID:lfrtDmch
そんな事言ってるからいつまで経っても吹替え厨なんだよ

795 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/14(月) 00:06:25 ID:b9PE2k2r
>>794 ネットで強気、恥ずかしい。

796 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/14(月) 00:41:19 ID:9LjmIvlK
デニーロ食ったのグローディン位じゃないの?

797 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/14(月) 08:01:18 ID:/JIq91tO
>>793
「デュークがジャックの息子に追われるという続編のストーリーをグローディンに提示
したところ、それが気に入らないグローディンは資料を突っ返して降りてしまった」

こうかな

798 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/16(水) 08:45:11 ID:Np0VxlUm
グローディンは絡ませないで欲しいな。
出るとしてもカメオ出演みたいな感じでお願いしたい。
どのみち第一作を超えることはできないんだから。

799 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/16(水) 11:49:06 ID:d+C1BRrm
デュークは横領した金は慈善団体に寄付したんだっけ?
その団体の建物にでっかいデュークの写真が貼られてたら面白いw

800 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/16(水) 12:11:06 ID:gFXJc8Q5
>>798
ジャックが疲れはて、たまたま入った地方の喫茶店の店長がデューク…
映画館で一斉に『オイ!』ってツッコミが入りそうw

801 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/18(金) 23:52:30 ID:vU4EOFIh
DVD再販7月2日か。これを逃すと来世で買うしかないのかな
持ってるけど。

802 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/27(日) 10:48:37 ID:HJu5/Kgp
バカ、もう一人のバカを出せwww

803 :無名画座@リバイバル上映中:2010/06/27(日) 14:08:34 ID:RwK7dATG
マービンが殴られるシーンが何回見ても笑ってしまう

804 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/07(水) 09:56:23 ID:06HHJAgb
今、ちい散歩でミッドナイトランのサントラが流れたぞw

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:51:58 ID:mypHu5Rc
休みの日は大音量でサントラ流しまくり

806 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/12(月) 21:19:42 ID:d6YooBSB
ドーナツ買ってきてやるからサントラくれ

807 :無名画座@リバイバル上映中:2010/07/31(土) 17:04:24 ID:EP2P8KQw
BTTFブルーレイついに出るか
羨ましい…

150 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★