■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】岩隈20勝!セギ先制弾・高須・山崎武・フェル適時打で楽天快勝 西武要所を締められ優勝決定はお預けL1-6E[9/22]★2
- 1 :irai@胸キュンバーガーφ ★:2008/09/23(火) 01:43:18 ID:???0
- 楽天 0 1 0 0 0 2 2 0 1 6
西武 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
[勝]岩隈 26試合 20勝 3敗
[敗]石井一 24試合 11勝 10敗
本塁打 [ 楽天 ] セギノール 2回 10号ソロ
バッテリー [ 楽天 ] 岩隈、グウィン、有銘、川岸 − 藤井
.[ 西武 ] 石井一、岡本真、正津、岡本篤 − 細川
試合結果:yahoo野球/スポーツ報知
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008092204
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20080922-2193.htm
明日の予告先発
西武・平野−楽天・朝井(西武ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080922-00000040-kyodo_sp-spo.html
■楽天岩隈、20勝到達「自分でもすごい数字」
リーグ優勝のかかった独特の雰囲気が漂う敵地でも、マウンドの岩隈は堂々としていた。
要所を締める投球で西武をねじ伏せた。2003年の井川(阪神、現ヤンキース)と
斉藤(ダイエー、現ソフトバンク)以来の20勝到達。「自分でもすごい数字だと思う」と胸を張った。
楽天に移籍した05年から故障に悩まされ、一昨年と昨年で計6勝。昨オフには右ひじの手術を受けた。
「迷惑をかけていたので、取り返したい気持ちはあった」。
そんなエースの強い気持ちが表れたのは六回。無死一、三塁のピンチも落ち着いて後続を断った。
20勝3敗、防御率1・84。
「孤軍奮闘。1人で17も貯金しているのに、何で最下位なのかな」。
野村監督が思わずぼやくほど、最下位にあえぐチームの中で、その存在感は際立っている。
昨年からは海外でまちづくりを続けるボランティア団体の活動に賛同。
公式戦1勝ごとに10万円を寄付している。今年はその寄付金を元にタイで図書館が建設された。
そんな地道な活動もまた、右腕のモチベーションを支えている。
5位ソフトバンクとは1・5ゲーム差に縮まった。「残りの試合もあきらめずに戦う」。
勝利数が背番号(21)を超えれば、最下位脱出も現実味を帯びてくる。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080922/bbl0809222255017-n1.htm
▽前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222086011/
★1の投稿日:2008/09/22(月) 21:20:11
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:47:30 ID:07ApsLQO0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:48:26 ID:L5p2MW2G0
- 03/20 −H 7回1失点 0勝0敗(抑えのドミンゴが打たれ勝ち星消滅)vs杉内
03/27 ○Bs 9回0失点 1勝0敗(無四球完封勝利)vs金子
04/03 ○M 7回0失点 2勝0敗(楽天初の単独首位浮上)vs久保
04/10 ●F 8回1失点 2勝1敗(失点はスレッジの犠飛のみ)vsダルビッシュ
04/17 ○M 7回2失点 3勝1敗(二桁奪三振・自責0)vs久保
04/25 ○F 8回1失点 4勝1敗(失点はスレッジの犠飛のみ)vs吉川
05/02 ●F 4.2回5失点 4勝2敗(今シーズン初KO)vs多田野
05/09 ○M 8回3失点 5勝2敗(投球数135)vs小野
05/16 ○L 7回2失点 6勝2敗(2回までに6点の援護)vs岸
05/23 ○YB 8回4失点 7勝2敗(村田に今シーズン初被弾)vs小林
05/31 ○C 7回2失点 8勝2敗(9番倉に被弾)vs高橋
06/07 ○YB 9回3失点 9勝2敗(98球完投)vs小林
06/15 ○G 9回0失点 10勝2敗(地震後初登板・無四球完封)vsグライシンガー
06/22 ○C 6回3失点 11勝2敗(ハーラートップ対決・田中初S)vsルイス
06/29 ○H 7回0失点 12勝2敗(15−2の圧勝)vs和田
07/06 −L 5回5失点 12勝2敗(岩隈の負けを打線が消す)vs西口
07/13 ●M 6.0回4失点 12勝3敗(7回に突如炎上4失点)vs渡辺
07/20 ○H 7回0失点 13勝3敗(久々の勝利)vs和田
07/27 ○Bs 8回2失点 14勝3敗(被安打12)vsコロンカ
08/10 ○H 7回1失点 15勝3敗(自責0・後半戦初勝利)vs大隣
08/16 ○M 8回0失点 16勝3敗(中5日・12奪三振)vs久保
08/26 ○L 7回2失点 17勝3敗(雨で2日間スライド)vsキニー
09/02 −Bs 6回1失点 17勝3敗(中継ぎの永井が打たれ勝ち星消滅)vsオルティズ
09/09 ○H 8回3失点 18勝3敗(被安打11・無四球)vsガトームソン
09/16 ○F 9回1失点 19勝3敗(3か月ぶりの完投勝利)vs武田勝
09/22 ○L 7回1失点 20勝3敗(20勝達成)vs石井一
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:49:03 ID:z/m8kAfw0
- ドミンゴ.2勝 7敗
青山 2勝 7敗
片山 2勝 6敗
小山 2勝 5敗
川岸 2勝 3敗
木谷 0勝 3敗
一場 0勝 2敗
インチェ 0勝 2敗
長谷部 1勝 4敗
渡邉恒 0勝 2敗
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:49:10 ID:PxtDaU8EO
- 神隈
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:49:20 ID:XdXAUUTU0
- 111イニング被本塁打なし
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:50:47 ID:PxtDaU8EO
- 創価じゃなければ素直に応援できるのになぁ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:54:22 ID:CxO/aSIl0
- >>4
マー君 8勝6敗
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:54:58 ID:XjDbd1T7O
- すげえええええええええ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:56:41 ID:TFQP2ztd0
- うほっ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:57:04 ID:7TvaDOz1O
- 高須 ガンバ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:57:12 ID:wwhoz1++O
- 一久、11勝10敗か・・・まあ、実力相当だな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:57:16 ID:lxr33tZq0
- むしろあの一場さんが2敗しかしてないってのに
納得いかない俺。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:58:47 ID:KU8q3UMOO
- 岩隈 20勝
松坂 18勝
ダル 15勝
小松 14勝
井川 14勝
・
・
・
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:59:33 ID:o18dlbc+0
- 楽天で20勝って凄いね。
巨人か阪神だったら30勝出来る。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:59:42 ID:ZGZSNIkKO
- 岩隈いなかったら楽天いま頃解散ですか?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:59:44 ID:fs1twS/l0
- 聖教新聞の一面確定
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:00:22 ID:QdBt1BW30
- >>4
借金5の2人のうち、
ドミンゴは野手の無援護に痺れを切らして5,6回に打ち込まれることが多く、
負けが込むのはしょうがないと思うけど、
青山は納得できない。先発でも早い回で打たれ、中継ぎも失敗が多い。
なんで野村は青山を使うんだろう?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:00:55 ID:IJ1q5+Le0
- >>14
ん?2軍の選手が混じってるぞ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:01:15 ID:hmzvQyGdO
- 久しぶりの20勝投手?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 02:01:48 ID:cdGXhgtO0
- 岩隈素晴らしいねー。
20勝おめでとう!
ペースも全然落ちないし、もし北京五輪の代表に選ばれていたとしても、最多勝は取れていたと思います。
被本塁打の少なさも言うことないなー。
たらればの話をしてもしょうがないけど、
もし去年の楽天で岩隈がこのような活躍を出来て入れれば、チームもかなり上位にいれたはずなのに・・・。
マー君もがんばれ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:02:02 ID:OHUzjRob0
- 大勝利
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:02:09 ID:8UCnSTqG0
- 気がついたらリッパなエース復活
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:02:49 ID:/FxeDBPQ0
- 岩クマは沢村賞決定?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:03:24 ID:5y2zmTkT0
- >>18
青山はブルペンでは誰よりも素晴らしい球を投げるらしい
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:03:28 ID:PbZil+NkO
- 楽天弱すぎ。岩隈は国鉄時代の金田みたいだw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:03:31 ID:tFDJQsM80
- さすがにだれもいねー
なry
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:03:52 ID:KUbi4Xt1O
- 糞弱いチームでしかも負けも見殺しだからな
ヤバイだろ岩隈
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:04:49 ID:orqxOhYv0
- >>13
今年はほとんど2軍だったしな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:04:49 ID:z/m8kAfw0
- 岩隈から蒙古斑を感じる
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:04:58 ID:lxr33tZq0
- >>25
一場もブルペンで投げる球はエース級
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:05:05 ID:S01Hxd5jO
- 楽天で20勝とは恐れ入りました
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:05:23 ID:orqxOhYv0
- >>18
顔がタイプ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:06:01 ID:KiWgE1TW0
- 要所を締められってのはおかしな表現だな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:06:27 ID:z/m8kAfw0
- イチローが最下位のチームで200安打、
一方、クマーは最下位のチームで20勝した。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:07:13 ID:XdXAUUTU0
- >>13
援護率
一場 7.33
岩隈 5.84
ちょっとやそっとじゃ負けがつかない援護率
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:08:19 ID:C92onhWK0
- 楽天の20勝は他球団の40勝
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:08:53 ID:lxr33tZq0
- >>36
つまり普通に抑えてれば20勝できたってことですね?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:09:01 ID:thpMCJ2T0
- >>29
いや一場さんは3試合しか投げてなくても5敗するようなピッチャーだろ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:09:32 ID:HmvkOz3kO
- 前スレの894だけど、短期決戦じゃ西武が強いけど
一年間セリーグで戦ったら多分Bクラスだと思うんだよね。
日本シリーズや交流戦の結果だけでパリーグの方かレベルが高いとは言えないし。
セリーグではホームラン王と首位打者は最下位チームの選手なんだよね。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:10:37 ID:UPX/1cLpO
- 岩隈なら納得
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:10:38 ID:VytpKrL20
- イチローはどんなにヒットを打っても、勝利に貢献していないと言われるが
岩隈は当たり前だが、勝利に貢献してるな。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:10:57 ID:h/a1aKTpO
- パ・リーグの首位打者も最下位からだけど
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:12:41 ID:orqxOhYv0
- パリーグの首位打者は最下位楽天のリックさんだぜ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:13:04 ID:/PsjI5wjO
- 岩隈って、これで通算何勝?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:13:55 ID:5y2zmTkT0
- あれ?リックさん 今、首位打者になってるの?
おまえ今日の試合見てないだろ、って言われそうだけどw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:14:20 ID:lxr33tZq0
- 通路で西武・渡辺監督(右)から祝福され、
笑顔を見せる20勝目を挙げた楽天・岩隈=西武ドーム
ttp://www.sanspo.com/baseball/photos/080922/bsh0809222122001-p1.htm
・・とりあえず隈もなべQもうれしそうだね!!
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:14:39 ID:KiWgE1TW0
- >>42
言いたいことはとてもよくわかるが
バカみたいなレスだなw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:15:20 ID:Iek3BmxG0
- 岩隈いるのに最下位ってやばくね?
層化だろうとなんだろうと関係なく
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:16:18 ID:Cu2szuHt0
- なんで星野は招集しなかったの?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:16:37 ID:KiWgE1TW0
- >>49
去年のヤクルトはおまえ・・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:19:33 ID:wxfMT8so0
- 一場と岩隈の嫁仲いいらしいけど
さすがにこの成績出されると、空気悪くなるなw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:20:29 ID:CxO/aSIl0
- >>39
初球先制先頭打者満塁ホームランを打つ全盛期のイチローさんみたいですね
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:21:13 ID:lxr33tZq0
- >>50
1.田中と隈両方を徴兵したら、最下位になったときにノムに責められるのが怖かった
2.故障もちなので、壊してしまったら自分のせいにされると怖かった
3.故障もちなので、中6日以上あけないと使えない→短期決戦には不利だと思われた
4.只単にパリーグの選手には興味無いor知らない。(SBの選手とダルは別)
さあ、好きなのを選べ!
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 02:21:33 ID:cdGXhgtO0
- >>47
この試合の負けで優勝決定を阻止されたのに、大記録とは言え相手投手を称えるとは渡辺監督も大したもんだなー。
なかなか出来ないよ。
ちょっと見直しました。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:23:51 ID:HmvkOz3kO
- >>43
>>44
けど中島と良い勝負してるでしょ?
セリーグは打率トップ5全員Bクラスだよ。
巨人と中日はトップ10に小笠原と和田がいるだけ。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:23:53 ID:Iek3BmxG0
- まあナベQは結構大変な思いもしてるからな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:24:02 ID:/FxeDBPQ0
- >>50
野村に気兼ねした、だろうな。さすがに王と野村には気を使っている。
確かにソフバンからは和田、杉内、川崎と召集したが、監督が王じゃ
なかったらもう一人は抜いたでしょ。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:25:05 ID:L5p2MW2G0
- 岩隈、マー、一場で30勝したら優勝できるとノムは言ってたが、
結果的に3人で30勝出来そうだが最下位なんだが。せいぜい5位までなんだが
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:25:59 ID:KiWgE1TW0
- >>59
それでも前半戦は盛り上げたじゃん
よこh
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:26:21 ID:UvEdqY6jO
- >>54
4でw
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:27:49 ID:OwlLi6DE0
- >>36
さすがは5点貰って7点取られる一場クオリティだな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:28:24 ID:nr8XtjGS0
-
ちょっと前に19勝すげえとか言ってたのにもう20勝か
30過ぎると日が経つの早いね、マジで
36歳 無職
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:29:00 ID:zTGy+u90O
- >>47
隈も鍋も笑顔すぎるだろwww
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:29:09 ID:rpxQOpPk0
- エース格の投手を語るスレ Part-30【2008Part-6】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1221043840/
ID:sfPKwAtc0
これ例のアンチ松坂ダルヲタのPLおじさんか?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:29:41 ID:0MyxldX40
- 井川を楽天につれてこいよ。
クマ20 イガ14 マー8 これだけで42勝だよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:30:35 ID:FQxgBF9h0
- >>55
これ負けても明日勝てばいいや的な感じだからじゃないの
余裕があるからこそ出来る事だよ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:30:39 ID:OwlLi6DE0
- 9勝している朝井が忘れられすぎw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:30:40 ID:/FxeDBPQ0
- >>56
もう少しよく調べたほうがいい
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:30:46 ID:DnmAnvJDO
- 弱いチームてだいたい最初だけ首位とかいくよね
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:31:21 ID:IM2Er7dl0
- >>70
おっと横浜の悪(ry
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:31:32 ID:IcH4sfDc0
- ナベqさんはえらいな。なかなかできるこっちゃないよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:32:03 ID:Rwq416hI0
- エース様ありがたや〜ありがたや〜
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:33:18 ID:EJ+DuOCO0
- >>67
まあもうほぼ西武優勝は決まりだからね。檻が残り試合で2敗しないなんてあり得ないし。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:33:30 ID:KiWgE1TW0
- 王なら後ろから蹴りいれてた
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:36:36 ID:5y2zmTkT0
- 早川なら後ろからバット投げてた
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:41:53 ID:lxr33tZq0
- >>75-76
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ | ノ、ノムさんにかよ・・??
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:42:15 ID:/PsjI5wjO
- なぁ、おい!
岩隈は通算何勝?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:42:42 ID:Nqe+jpvC0
- 岩熊はメジャー行かないよな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:42:43 ID:Wc3Wg/q20
- 20勝
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:43:28 ID:Iek3BmxG0
- >>78
まあ70くらいじゃね?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:43:30 ID:5qXPsX1y0
- 9月の頭で最下位確定かと思いきやここにきて5位まで1.5ゲーム差かよw
どんだけ負けてるんだソフトバンク。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:43:46 ID:KVNscyv50
- >>78
77勝46敗
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:43:47 ID:KiWgE1TW0
- >>78
69勝
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:45:28 ID:8e+/Ska10
- >>47
もうちょいいい写真は、なかったんかいw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:45:35 ID:/PsjI5wjO
- 今シーズンじゃなくて。
生涯成績で通算何勝?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:46:05 ID:lxr33tZq0
- >>86
おっと、一場の悪口はそこまでだ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:46:27 ID:IozyVtPD0
- 結局パリーグ相手にはホームラン打たれずかw
先発で防御率1点台って最近あったかな?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:47:06 ID:GRlp+nZ20
- 平成に入ってからの20勝投手は
89年 斎藤雅樹(巨人)西本聖(中日)
90年 斎藤雅樹(巨人)
99年 上原浩治(巨人)
03年 井川慶 (阪神)斉藤和己(ダイエー)
最下位チームでの20勝は
パでは67年の鈴木啓示(近鉄)の21勝
セでは74年の金城基泰(広島)の20勝
ちなみに21勝すると1985年の佐藤義則(阪急)以来23年ぶり
22勝だと1980年の木田勇(日ハム)以来28年ぶり
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:47:31 ID:5y2zmTkT0
- そんなに知りたかったら30分もたつんだし自分で調べろとw
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:48:18 ID:5y2zmTkT0
- >>88
ほんの1年前に…
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:48:36 ID:KEvopI2HO
- リックが首位打者になったら
パリーグではブーマー以来19年ぶりの外人首位打者だな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:48:36 ID:/PsjI5wjO
- 誰の言うことを信じたら良いんだ??
ホントは何勝?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:49:29 ID:/FxeDBPQ0
- 岩隈は現役の中では14位か。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:49:38 ID:nr8XtjGS0
- もし21勝したらおまいらにラーメンおごってやんよ シュッシュ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:49:42 ID:IozyVtPD0
- >>91
あれ?誰だ?ダル1点台だっけ?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:49:45 ID:O8qi/U8g0
- パリーグナンバーワンの投手だね、ダルも早く追いつくといいな。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:50:37 ID:KiWgE1TW0
- 成瀬存在感薄すぎワロタw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:52:07 ID:/PsjI5wjO
- 嫌だ!
絶対に自分では調べんぞ!
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:52:26 ID:5y2zmTkT0
- まぁ成瀬は今年ダメだからなぁw
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:54:59 ID:/FxeDBPQ0
- 今年五輪予選あったら成瀬は呼ばれずに済んだろうな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:55:58 ID:lxr33tZq0
- >>99
OKとかはてなで聞け
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:56:57 ID:IozyVtPD0
- 成瀬かwwすっかり忘れてた…
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:57:07 ID:5y2zmTkT0
- まぁ、八木コースはまぬがれたな 成瀬
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:57:37 ID:5y2zmTkT0
- >>103
まぁ、ダルも1点台だけどなw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:58:55 ID:yyClAUHdO
- >>65
うわぁ…
人生において色々な事を諦めてるなそいつ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:59:25 ID:RJKBZs7JO
- 今年の楽天最終戦はまた岩隈→田中の豪華継投が見れそうな気がする
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:59:35 ID:/PsjI5wjO
- 江川とトレードの時の小林23勝ぐらいしたよな
↑
これ、豆知識な。
その代わりに岩隈の生涯成績教えれ!
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 02:59:45 ID:IozyVtPD0
- >>105
やべぇwほんの1年前の事も忘れてる
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:01:30 ID:Iek3BmxG0
- 正直成瀬が1点台だったの今知ったわ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:04:32 ID:KiWgE1TW0
- 皆の記憶から消えていく成瀬
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:05:04 ID:WBRDdD+S0
-
最優秀防御率
2004 松坂大輔 2.90
2005 杉内俊哉 2.11
2006 斉藤和巳 1.75
2007 成瀬善久 1.82
2008 岩隈久志 1.84
2005年あたりから何かあったのだろうか?
特に去年今年は2人も1点台が出て異常
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:05:26 ID:lxr33tZq0
- >>111
一場の記憶はどうがんばっても消えそうにないな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:06:17 ID:OwlLi6DE0
- >>112
ボールが飛び過ぎだったのを是正されたとか聞く。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:07:31 ID:lxr33tZq0
- >>112
セリーグの鉄平がパリーグに入ったからと見た
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:08:52 ID:rpxQOpPk0
- >>112
去年一昨年のパリーグはラビの反動からか、かなり打低だった
けど今年はセリーグよりもリーグ平均防御率は悪いのにね
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:12:09 ID:/FxeDBPQ0
- 防御率と勝率の二冠なのにな、成瀬。
まあ、セリーグのそれも記憶されてないとは思うがw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:14:37 ID:yyClAUHdO
- 成瀬は五輪でも存在感示してたのに°・(ノД`)・°・
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:15:09 ID:lxr33tZq0
- しかし、西武ドームのリボンビジョンってなんだアレ?
ライオンズのロゴがぴょんぴょんしてるだけじゃん?
ロッテみたいな長くて、選手の成績とか出るのと比べると雲泥の差だな
楽天の本拠地のももう少しがんばってほしい。ソフトを少しいじってさ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:17:57 ID:xecn5nRYO
- つうか楽天でこの成績は凄まじいな
まともな球団なら30勝くらいしてんじゃね?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:18:19 ID:OwlLi6DE0
- とりあえず30試合投げてないからw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:28:39 ID:edKgTlAKO
- ローテの確定してない昔じゃないんだから30勝とかできない。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:30:21 ID:0qba4kfiO
- >>112
Mズノ製のラビットボール。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:35:02 ID:u3QSF80EO
- クマの貯金を使いきった上に大借金してるなんて
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:38:28 ID:lxr33tZq0
- >>124
隈がいなかったら横浜になってたってことですね
979 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 01:13:46 ID:gO19L7OY0
楽天−岩隈=横浜 でおk?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:40:12 ID:gAi9/Gv/O
- >>124読んで(´;ω;`)ブワッ てなった
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:41:30 ID:2boLJ2Pd0
- 2007年最新給料全比較 野球とゴルフは下落 サッカーは上
週刊ダイヤモンド 2007.10.6号
今回はプロ野球選手に加え、Jリーガーやプロゴルファーも調査対象に加えた。
いずれも、2006年の年収は5年前に比べ上がっている。だが、2007年は明暗が分かれそうだ。
Jリーガーは人気上昇に伴って、今年の平均年収は約2667万円と昨年に比べて82万円増える見通しだ。
しかし、昨年3751万円だったプロ野球選手の平均年収は今年3553万円に下がる。
昨年の年収の上昇は、自由に希望するチームに移籍できるFA(フリーエージェント)制度を活用する選手が多く、
球団も有力選手を残すために、年俸アップをのんだためである。
ところが、「昨年の契約(2007年の年俸)では、球団側の経営が厳しいため、大幅減俸になった選手が多かった」(松原徹・日本プロ野球選手会事務局長)。
選手会長を務めるヤクルトの宮本慎也選手も危機感を募らせる。
「セ・リーグの球団は、一試合やれば何億円というおカネが入ってきた巨人戦に頼ってきた部分がある。
今は観客が減って、どこも大あわて。それで、どのチームもファンサービスに力を入れ始めた」。
プロゴルファー(男子)も試合数減少の打撃を受ける。今年の試合数は24。昨年より5試合減った。
アコム、アイフルなどの消費者金融が業績悪化でスポンサーを降り、「よみうりオープン」と「ミズノオープン」は統合されて一大会となった。
賞金総額も4億6000万円減って30億4000万円。ピーク時(1993年)から見れば、賞金総額は27%の減少である。一方、女子ツアーの今年の賞金総額は28億7800万円。
まだ男子より少ないが、過去最高を記録している。業界関係者が明かす。「スポンサーにかかる経費は、一試合当たり賞金総額(1億円程度)の3〜5倍といわれる。
これが日程の短い女子なら安く上がる。しかも、若手選手の活躍が目立つ女子のほうがテレビの視聴率も高い。
男子ツアーが企業に敬遠されるのは当然かもしれない」。来年も男子ツアーは、さらなる試合数の減少が危惧されている。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 03:52:11 ID:GoXz3cwW0
- つーかオリックスが監督交代させたのが大誤算。あれで火がついたように
最下位から2位まであがったせいで楽天は一気に最下位になっちゃった。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:05:08 ID:JZdNSspV0
- >>35
最下位チームの方が
難易度高いけどな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:12:24 ID:2yvpYqfC0
- 凄いな、これほどに軽々とやってのけるとは
五輪に連れて行かなかったのほんとうに悔やむわ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:13:46 ID:P/E9yQPRO
- 田尾がラジオで言うには、今は勝ち星で投手を評価する時代じゃないとか。
1人で投げぬくわけじゃないから、6回まで最少失点で抑えてても後ろが打たれたり、そこから逆転して中継ぎに勝ち星が行ったり。
だから、防御率で評価しなくちゃいけないんだってさ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:22:36 ID:9Y2WWBdGO
- まぁ防御率でも岩隈は優秀だけどな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:26:58 ID:I0LnDRCw0
- >>131
要するに岩隈最強ってことか・・・
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:29:32 ID:KYZSnRYkO
- 誰か登板ごとの防御率の推移を見せてくれ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:29:53 ID:Pj0k9b8P0
- 岩隈ってあと何試合投げられるの?
俺、物心ついてから20勝超えたPって見たことないんだけど。
ってかこれだけの投手を代表入りさせなかった星野ってなんなの?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:31:50 ID:OHUzjRob0
- 成瀬?
成瀬より小松と杉内だろ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:33:23 ID:thpMCJ2T0
- それにしても笑顔がキモイw
http://www.sanspo.com/baseball/photos/080922/bsh0809222122001-p1.htm
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:36:57 ID:rpxQOpPk0
- 右のはほんとにナベQかよ
そっちのほうがキモいってか別人に見えるわ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:51:32 ID:ZJriIj0T0
- 背番号の21勝いけるで
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:52:31 ID:P/E9yQPRO
- もう今年は休んでくれ。
斉藤和巳やジョニーみたいに来年ぶっ壊れるぞ。
おととしのCSのように、和巳がいないと勝ち残れないわけじゃないんだから。
今からケアを!
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:53:45 ID:5zYdDQjK0
- 優勝チームじゃないところが切ないな
斉藤和巳みたいに死闘演じるならわかるけど
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:56:33 ID:KYZSnRYkO
- 斎藤とは同じ20勝でも防御率が違いすぎる
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 04:56:40 ID:fsgsv5SOO
- >>135
お前何歳だよ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:02:11 ID:JnkUeDBWO
- 楽天でってのが凄い
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:12:14 ID:uKzJ+fqT0
- (パ・リーグ、西武1−6楽天、22回戦、西武14勝8敗、22日、西武ドーム)
マジック2で迎えた1戦で、報道陣は通常の3倍以上の約50人が詰めかけた。
試合前、中村が「何? このカメラの数!」と目を白黒させれば、江藤はNHKの
女子アナからマイクを向けられ「女子アナの取材なんて(巨人から)西武に来て初めて!」
とうれしそうだった。開門前には前日午前8時から並んだ男性をはじめ、約150人が列をつくった。
平日ナイターとあって出足は遅かったが、午後7時半を過ぎると一塁側スタンドがほぼ満員となった。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080923/bsg0809230434001-n1.htm
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:13:27 ID:ct3P46UNO
- クマーは23勝いけるだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:18:43 ID:YbbGVnWw0
- 岩隈には沢村賞ほぼ確定でほ
しかし楽天で20勝は神すぎるだろwwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:23:13 ID:nMDXvvJ0O
- 最下位楽天での20勝は凄いな。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:25:40 ID:aD4dj7saO
- >>140
自分で球数制限してるから、その辺は大丈夫だと思う
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:28:19 ID:P/E9yQPRO
- 井川と和巳の防御率は、2点台だったはず。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:29:30 ID:hzlQYpuoO
- 2段モーション禁止でどうなるかと思ったが…
岩隈、おめでとう。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:29:45 ID:5qXPsX1y0
- 監督が昔の野村なら25勝くらいはさせてただろうなw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:32:26 ID:EMMiiFCgO
- >>150
ラビットなめんなよ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:35:18 ID:OC+SyAWf0
- 沢村賞は獲れそうなのか?
奪三振とかどれくらいのラインなの?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:37:52 ID:UGJAzk7q0
- >>154
150くらいだったはず。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:47:28 ID:SwH9JgsM0
- マリナーズで20勝するようなもんだろ。凄いな
これだけの勝ち頭がいて最下位なのも凄い
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:55:23 ID:rqyzhPc/O
- これは……あの汚い読売のナベツネが狙ってくるぞ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:56:15 ID:4XzkoLW60
- 岩隈すごいな
まさか20勝するとは思わなかった
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 05:57:48 ID:Wevmgyug0
- >>156
昔の鈴木啓二とか東尾修みたいなもんか?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:07:33 ID:AQwWQqg/0
- いつの間にか20勝もしてたのか。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:42:47 ID:vUWtfcqMO
- 前世紀の岩隈伝説
・1試合3勝なんて当たり前、1試合5勝する事も
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:43:39 ID:IkO9FStV0
- むしろうちは岩隈でしか勝てなかったからな
ほぼ自動勝利ってのを体感できたのはうれしかったが、来年は
ゆっくりやって他が頑張って欲しい
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:50:37 ID:NrmZNKTd0
- 岩隈って身障みたいな目しててキモ過ぎwあんまりTV出さないでくれ・・・
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:51:39 ID:wGDi+XtN0
- >>163って身障みたいな目しててキモ過ぎwあんまりこのスレに出さないでくれ・・・
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:55:08 ID:vUWtfcqMO
- 全盛期だ漢字間違えた
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:58:16 ID:ivckm9fR0
- 手がつけられない西武打線を抑え込んで、更に連勝を伸ばしたか。
チームの成績はアレだけど、MVP級の活躍だな。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:01:53 ID:NCS9TBy3O
- 20勝はもちろんだが3敗しかしてないのがエグすぎる
最下位チーム所属でこの勝率には感服する
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:05:15 ID:9Y7Js+VeO
- ここ数年の、投げる事だけで精一杯だった姿から
その後キャリアハイを出すほど復活するとは誰が予想したか
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:17:02 ID:Yp6FMJBGO
- >>168
カムバック賞モノだよな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:19:41 ID:6OriWZzo0
- つ藍子さん
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:22:45 ID:XxjtGK1QO
- 体重と筋肉が増えたよね。それが安定に繋がったのかな?
前より太ってるのに、マウンドでのスラっとしたのユニフォームのラインは健在だね。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:25:36 ID:W7jhBEJY0
- 梨田がコメントしてた
「手足が長いからわかりにくいけど、6キロくらい増えているよ」
しっかり身体作ったんだろうな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:36:08 ID:IJ1q5+Le0
- 今の楽天は打線自体はリーグでも悪い方ではないな。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:48:54 ID:h/zlbzywO
- 遅まきながら20勝記念カキコ
チャッピーとかバンビちゃんと言われてた華奢な岩隈から10kg増量して逞しい青年に成長した姿が嬉しい。
来年は優勝争いの中でも岩隈の勇姿が見たいのう…
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:51:22 ID:tqNNUTUX0
- 楽天の投手は味方にエラーされても動揺しない心がないと勝てない
岩隈は今年はその辺どっしり構えているように見える
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:51:52 ID:SoKwGL20O
- 選挙も近いしまだまだ手を抜いて投げるわけにはいかんだろ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:53:47 ID:GFjqg9pj0
- 今日はいつもどおり楽天の先発が西武打線にフルボッコにされるだろうな
それで余計に岩隈の凄さが引き立つ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:56:41 ID:jbIvwiPJ0
- 朝井は発の二桁勝利が懸かってんだな。
いんちき臭い9勝だけど。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:58:04 ID:hu7D7vy80
- >>175
最近の田中は何か達観したかのように、溜息と苦笑いで過ごしてる>味方エラー
しかも、捕手にしか見えないように正面を向いてから、だがカメラに抜かれる
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:58:25 ID:15qqBOGFO
- 20勝もしてたとは・・・
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:00:16 ID:J5PM+h/l0
- >>175
去年の岩隈はエラーされたら露骨に嫌な顔するし、ベンチで喧嘩するわ、ルーキー田中に11勝されるわで
違和感から精神的にも追い込まれていたんだろ
今年は故障から解放され投げる喜び、勝つ喜びが投球に出ているから余裕あるな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:07:38 ID:IGfD8Rpy0
- >被本塁打2
すげー・・・
契約更改の席で「私は岩隈からホームランを打ったんですよ?」とゴネてもいいな、村田と倉は
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:07:46 ID:310gWqif0
- >>175
でも実は楽天のエラーはいうほど多くないんだよ。
このまえパの全ての球団の野手の総エラー数数えてみたら、下から3番目だった。
1番は西武。
ホセのありえないor勝負所でのエラーが印象深いけど、チームとしては意外と悪くないよ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:09:02 ID:JSGyH4vyO
- 岩隈さんの奥さんってどんな人?美人さんかな?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:14:19 ID:K2e9omoPO
- 岩隈は楽天相手に何勝してる?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:16:35 ID:J5PM+h/l0
- >>183
それは試合見ていないで記録でのことだろ
内野安打という名の失策
ポテンヒットという名の外野フライ
外野のヒットは・・・ヒット+1塁増しですよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:18:58 ID:PwcT2bjk0
- >>182
村田だけは認めん!
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:21:08 ID:/PsjI5wjO
- みんなおはようさん
通算成…
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:27:42 ID:8JcBxuRb0
- 20勝のボールは池田先生に
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:36:35 ID:f08O5EF8O
- 楽天だけ残り試合13もあるのか
日程次第じゃあと3回投げられるんじゃね?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:48:42 ID:5y2zmTkT0
- 楽天の試合日程
09/22(月)西武 岩隈○
09/23(火)西武 朝井 ←今ココ
09/26(金)オリックス
09/27(土)オリックス
09/28(日)ソフトバンク 岩隈
09/29(月)ソフトバンク
09/30(火)ソフトバンク
10/01(水)日本ハム
10/02(木)ロッテ
10/03(金)ロッテ
10/04(土)西武 岩隈
10/05(日)ソフトバンク
10/06(月)ソフトバンク
10/07(火)ソフトバンク
なもんで3回は難しい
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:51:09 ID:UdFCf7DS0
- シーズン始まる前の大方の予想・・・
1、ソフトバンク
2、日本ハム
3、ロッテ
4、楽天
5、西武
6、オリックス
もう評論家は順位予想なんて止めちまえw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:55:28 ID:7dY4TyiU0
- 一場がもうちょっとパリっとしたらCSに出るくらいになりそうだが、
あれは本当に精神的に弱い。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 09:05:01 ID:jjJag4CAO
- >>184
風貌はギャルだった
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 09:18:17 ID:yeZt0WcZ0
- >>154
基準 試合25 完投10 勝利15 勝率.600 投球回200.0 奪三振150 防御率2.500
03斉藤 試合26 完投*5 勝利20 勝率.870 投球回194.0 奪三振160 防御率2.83
08岩隈 試合26 完投*5 勝利20 勝率.870 投球回190.2 奪三振147 防御率1.841(残り2登板 鷹猫?)
08ダル 試合23 完投*9 勝利15 勝率.789 投球回189.2 奪三振193 防御率1.946(残り1登板 鴎)
完投以外はほぼ確実にいける
>>183
リックさんはエラーは少ないけど
足が遅いからポテンは増えるし、肩が弱いからランナーが悠々ホームに帰っちゃうんだ・・・
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 09:21:40 ID:uo5eXal70
- 何があって堀越だったのか
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 09:56:58 ID:OwlLi6DE0
- >>191
順位争い考えたら次はその通りなんだろうがその次は中6で10/5だったりして。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:05:08 ID:ZeBL/K160
- 岩隈 20-3
朝井 9-10
田中 8-6
岩隈以外に2桁勝利に届きそうなのが2人もいるのに最下位とか・・・どうなってるんだ楽天は
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:08:26 ID:OOqYcRZTO
- 岩隈、登板した試合で勝ち負けがつかなかったのは3試合だけか。
開幕戦で抑えのドミンゴが打たれた試合。
西武ドームでケーオーされたが、その後、味方が逆転してくれた試合。
6回まで投げて1点リードして降板、中継ぎの永井が打たれた試合。
点差が開くと、完投を狙わず、自分から降板を申し出ることが多いな。
病み上がりだから、仕方ない。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:09:22 ID:TVMDBmkcO
- おめでとー、久志
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:09:46 ID:hjT+fOLe0
- >>198
ドミンゴ.2勝 7敗
青山 2勝 7敗
片山 2勝 6敗
小山 2勝 5敗
木谷 0勝 3敗
一場 0勝 2敗
インチェ 0勝 2敗
長谷部 1勝 4敗
渡邉恒 0勝 2敗
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:10:15 ID:YKyJ842TO
- >>185
0勝
すまん、おまいの期待に応えられなかった
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:12:31 ID:B9BRYAO+0
- 痛い痛いばっかじゃ来年が怖いな
WBCで壊されて3年ぐらいタダ飯食った後トレードされて引退か?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:13:27 ID:y4dIBD450
- >>197
401 名無しさん@恐縮です 2008/09/22(月) 21:56:14 ID:jL3poed10
08岩隈 試合26 完投*5 勝利20 勝率.870 投球回190.2 奪三振147 防御率1.841(残り2登板 鷹鷹)
(残り2登板 鷹鷹)
(残り2登板 鷹鷹)
(残り2登板 鷹鷹)
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|:::::::::::::::\ ・・ / | ________
\::::::::: | ◎ | / | | |
ノ:::::::::::: \ | | |
↑こんな風に王さんがなるわけですね。分かりますw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:14:08 ID:pnl4tnOXO
- ピッチャーはいいけど、野手が弱いの?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:18:00 ID:SwrYhpev0
- こんないいピッチャーがいてなぜ最下位なんだ?
横浜もバッターはすごくいいのに最下位なのが謎
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:18:53 ID:OOqYcRZTO
- 26日以降の試合が雨で流れたら、ダブルヘッダーになるらしい。
昔、ロッテ戦のダブルヘッダーを見たが、よかったよ。
丸1日、球場に居たような感じ。
当時は客が少なかったから、席を独占し放題だった。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:20:21 ID:y4dIBD450
- >>206
岩隈、田中、朝井ぐらいしか先発がいない。
リリーフも相当酷い。やっぱり野球は投手が大事。
ハマも同じく。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:22:15 ID:yeZt0WcZ0
- >>205
逆、野手はそれなりだけど投手がダメ
表ローテ(岩隈、朝井、田中)は勝てるけど、それ以外は捨て試合状態
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:24:13 ID:UdFCf7DS0
- 昨日時点で楽天は、チーム打率リーグ1位、チーム防御率同率3位。
これで最下位って、ひょっとして采配が悪いとか・・・??
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:25:23 ID:5y2zmTkT0
- ↓↓ ↑のせいでここからノム信の擁護大会が始まります ↓↓
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:25:47 ID:y4dIBD450
- >>210
勝つときはバカ勝ち、負けるときは接戦を落とす。
使える投手があまりにも限られているから。
采配うんぬんもあるだろうけど、駒が足りなさ杉。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:27:04 ID:HCBTW25MO
- >>188
77勝46敗
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:27:09 ID:SwrYhpev0
- >>208
ワールドチャンピオンになったときのダイヤモンドバックスみたいだな
ジョンソンとシリング以外がほぼ捨て駒状態だった
この二人で勝ってたようなもんだ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:27:50 ID:gO19L7OY0
- 今年の序盤からリリーフ陣、特に抑えは不安視されていたからそこは折りこみ済み
でも序盤は先発陣だけは機能していた気がするんだが・・・
永井脱落、朝井脱落あたりから下降したの?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:30:01 ID:OwlLi6DE0
- 山崎がジャーマンに戻ってしまった辺りからじゃね?
セギ加入で何とか下げ止まったような印象がある。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:33:54 ID:DI4CsV6e0
- 21勝以上は確実だろうけどそうなると何年ぶりになるんだ?たいしたもんだ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:34:37 ID:XOnmLHZB0
- >>216
それが大きいと思う。
投手陣を見ても、いいとは思わないけど、岩隈の貯金をつぶして大借金を造るほどではないと思う
夏以降、山崎の不調などで点を取れる気配がまったく感じられなかったのがそのまま勝敗につながったように見える。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:37:59 ID:cTno6j36O
- >>217
85年のヨシさん以来だね。
22勝なら70年代に以来になる。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:40:45 ID:wPTTunOXO
- >>217
井川、斎藤和、斎藤雅が20止まりだからね。
ただ完投完投で勝ってきていた斎藤雅の20勝と比べて価値はどうか?
ってのはあるけど、
なんつっても岩隈の場合は斎藤の巨人とは違って所属チームが弱いからね。
弱いチームで1人で20勝つのは凄いよ。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:41:36 ID:10UZKSNB0
- >>218
>夏以降、山崎の不調などで点を取れる気配がまったく感じられなかったのがそのまま勝敗につながったように見える。
楽天に調子悪いからと言って換えの選手なんていないですもんねー^^;
このチームはいろいろと苦しいだろうな・・・。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:44:16 ID:GA2xJtYVO
- >>220
斉藤和なんかは03年より06年の時の方が印象強いよな
それにしても楽天の20勝投手がいてこの成績という以上にSBの凋落ぶりが目に余る。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:44:28 ID:m5DfLZXc0
- 岩隈の時だけ打線が頑張っている気がするんだよな・・・
岩隈ってチームメイトに愛されるタイプなんだろうなぁ。性的な意味で。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:47:32 ID:qrCqydXpO
- アンチノムに言わせるとノムが無能だかららしいW田尾なら優勝争いらしいぞW
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:48:57 ID:aYcA7g7cO
- クマー20勝到達おめめ!
ナ、ナカシは?ナカシは打ったの?
1安打1打点、レギュラー定着目前の左キラー!ナカシカッコいいぃぃぃぃぃぃいいいいい!!!!
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:23 ID:ZV8Waboo0
- 井川楽天にきてくれないかなあ・・・
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:38 ID:+ZE65Q020
- 楽天の裏ローテの酷さは
木村先生の頭並
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:50:14 ID:orqxOhYv0
- 岩隈相手だと失点できないって相手に心理的プレッシャーをかけられるのも大きいんじゃないか
勝ち続けると捨て試合として向こうのエースを当てられなくなることとか
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:52:52 ID:QK/EWEtH0
- >>228
今年の岩隈相手じゃ、三点取られたら終戦だからな。
そりゃあ相手Pも緊張するわ。
普通は6回三失点なら合格ラインなのにさ。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:54:17 ID:5y2zmTkT0
- 最近の岩隈は失投しても抑えてる
何か相手チームが勝手に打ち損じてくれてる部分もあるw
名前負けってのはこーゆー事か、って思ったりもした
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:58:08 ID:rYJsTrIl0
- >>18
青山もロマン
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:58:19 ID:NRLiLQM30
- 三振ゲッツー動画どこかにあがってないですか?
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:00:46 ID:jbIvwiPJ0
- 今朝NHKのニュースでやってたな。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:01:40 ID:5y2zmTkT0
- >>232
楽天の三振ゲッツー動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tCJBCE3JunU
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:04:21 ID:NRLiLQM30
- >>234
これもいいものだが
わかるだろwww
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:06:12 ID:Qt3H63eA0
- これだけ勝っても最下位か
春頃、楽天のAクラスはないって言ったら総叩きにあったな
あのときの楽天オタは今どうしてるんだろ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:07:29 ID:orqxOhYv0
- >>230
去年のジャーマンも打席に立つだけで相手がよんたま
投げて自滅してくれたな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:09:09 ID:aYcA7g7cO
- >>236
ここにいるお!wwwww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:09:59 ID:GzLkIftg0
- セギ打つなぁ
なんでハムは放出したんだろ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:11:27 ID:kpD1e3g30
- 俺は今季、猛烈なロマン欠乏症に陥っている
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:14:33 ID:QK/EWEtH0
- >>240
礼は要らねぇぜべいべー
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/18/09/d0116009_10452186.jpg
http://1st.geocities.jp/keimin_sweets2007/images/img138.jpg
http://www.h7.dion.ne.jp/~qubeley/LOVELOG_IMG/2007080520108.jpg
http://image.rakuten.co.jp/yukinko/cabinet/00285401/img50282754.jpg
http://img4.cookpad.com/recipe/p/28/982/B623BBFF6694BAADC12CECD0B3A064EE.jpg
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:19:05 ID:7hihov7l0
- 何故蕎麦の画像が?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:19:54 ID:5y2zmTkT0
- >>241
美味しそうだなw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:28:54 ID:HEgM1joC0
- 最下位チームから沢村賞って今まであったっけ?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:30:09 ID:aYcA7g7cO
- >>241
俺のwktkを返してもらおうか?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:39:05 ID:5y2zmTkT0
- ちなみに岩隈の凄いところはボ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:40:04 ID:UdFCf7DS0
- >>244
それはちょっと分からないけど、
五輪期間中の穴がどう判断されるかだよね、ダルとかは五輪で抜けた訳だし。
楽天はもうBクラス確定だけど、
日ハムがCS勝って、日シリも勝とうもんなら、ダルが有利になるんじゃないかな。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:40:17 ID:tdXTnbpW0
- >>199
あと、ダルビッシュと投げ合って1−0で負けた試合もあるが、あれも勝ちに等しい
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:48:27 ID:orqxOhYv0
- 去年の田中・ダル戦もそうだけど
あと一歩まで追い詰めるのにダルに土を付けられないんだよな
来年こそは
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:49:18 ID:Vh2JlKsF0
- 正直打線だけ見たら今年は楽天の方が日ハムより上かもな。でも沢村賞はどうみても
岩隈だろうな。ダルビッシュの15勝4敗も凄いとはいえ今年の岩隈は三振
奪取以外全部ダルビッシュの上だし。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:55:05 ID:OOqYcRZTO
- ダルビッシュはドームと非ドームでは別人のようだ。
非ドームでは弱いから、仙台では投げていない。
今季はローテの間隔を変えてまで仙台を回避したことがある。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:56:25 ID:aYcA7g7cO
- これで利き腕は左です、とかwwwwwねーよwwwwwwwwwww
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:58:04 ID:QxQSB1l10
- 去年は山崎、今年は岩隈
さて来年は誰が来るのやら??
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:58:26 ID:QK/EWEtH0
- >>253
RAKUTEN ICHIBA
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:00:11 ID:s1syiCPl0
- 五輪で試合数の差があるのに
岩隈 3敗
ダル 4敗
なんですけどね
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:00:29 ID:kpD1e3g30
- >>251
何でだろうな?虫嫌いとかかな
>>241
すごく・・・おいしいです
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:02:46 ID:OwlLi6DE0
- >>256
虫嫌いだったら西武の方がヤバい。あそこは密閉じゃないし山の中だから
虫がどんどん飛び込んでくる自然豊かな球場だw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:04:15 ID:orqxOhYv0
- 左投げだったらもっと恐ろしい記録を打ち立てていただろうな
惜しい・・・
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:11:23 ID:Gf69Yhtq0
- そうかそうか
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:14:13 ID:UdFCf7DS0
- >>258
由規にも言えそうだなw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:14:43 ID:Wq0jyPPn0
- 交流戦あたりから楽天以外の全球団で、
『岩隈注意報』 という言葉がミーティングで流行ったらしいぞ。
今、最下位転落危機のソフトバンクで岩隈注意報が発令されてて
首脳陣はマジで頭抱えてるってよ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:15:14 ID:d7jsVho20
- ダルは細長いから野外で風が吹くとバランス悪くなるんだよ
改善するには野茂や松坂みたいになることだ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:18:43 ID:viRcvdA60
- ダル五輪で抜けたのに
投球回数でほぼクマと並んでることに驚く
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:20:51 ID:5y2zmTkT0
- ダルは何だかんだ2年連続で防御率1点台をやりそうだな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:22:24 ID:1w5tlafqO
- 鷹戦が残り2試合かな?
21勝はやれそうかなぁ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:23:30 ID:Vtp7R6ARO
- >>89
こうやって見るとやっぱり岩隈ってすごいな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:34:58 ID:lOTGCZRXO
- 岩隅から猛虎魂を感じる
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:37:01 ID:1w5tlafqO
- いやいや
岩隈からはジャイアンツ愛を感じる
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:46:01 ID:GA2xJtYVO
- いやいや、ボストンLoveを感じる
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:46:08 ID:IanW+dFo0
- >>257
普通にハチがぶんぶん飛んでるからな
危険極まりないぞあそこw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:47:23 ID:fU5JDRHl0
- 俺の親父と同じ名前の奴が活躍するとすごく癪にさわる
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:50:15 ID:5NrxTdgzO
- >>268
ちょっと前にナベツネが「彼は長身だからジャイアンツカラーが似合うはず」とか言ってたなww
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:52:10 ID:4tjGzFUF0
- そもそも近年はなんで20勝が起点なんだろうね。
どんなに頑張っても21勝以上する投手が出ない。
20勝と21勝では何か壁があるんだろうか?
登板数から言えば絶好調であれば25勝くらいする投手が出ても
おかしくはないんだが。
年間30試合は登板してるしね。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:52:12 ID:gO19L7OY0
- >>267-269
お帰り下さい
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:01:08 ID:jr8P+6DZO
- 楽天で20勝だから西部だったら、もっといくかなと思ったけど
他のチームだったら26試合も投げさせてくれないだろうな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:04:24 ID:viRcvdA60
- >>275
どこのチームだろうが
ローテ守れるPなら
そのくらい投げるよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:06:18 ID:5y2zmTkT0
- 巨人で日本人の勝ち頭(11勝)である山口は
もうすでに62試合投げてるんだな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:09:52 ID:viRcvdA60
- すげー
そんな投手陣なのに首位のチームっていったい…
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:17:25 ID:Rwq416hI0
- >>261
クマ出没注意って立て看板出しておけば面白いのに
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:26:12 ID:/Syrqvw+0
- 巨人や阪神だったら30勝してたとか言う奴いるけど
楽天が大事に大事に扱って今の勝ち星があるって事分かってないよ
それに今年の岩隈は最強に運がいい
どの球団にいたとしても同じような成績だったと思う
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:31:28 ID:qdjdisI30
- 石井は序盤よかった気がしたが結局10敗もしてんのか
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:32:40 ID:2H+KuO2oO
- >>278
だからこそ、じゃないの?
使える中継ぎ陣がいて、踏ん張ってる間に逆転出来る力があるって事だし
先発崩れたらその時点で終わり
たとえ先発が6〜7回まで踏ん張ったとしても
残りのイニングを任せられる投手がブルペンにいない楽天とは比べられんw
まあだからこそ岩隈の凄さが際立つんだがな
そこそこの先発Pでは貯金すら作れんわけだし
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:33:08 ID:W7jhBEJY0
- /\
/ \
/ \
/ 熊出没注意 \
/ ∩_毛_∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| /
\ ヽノ /
\ 21
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:37:01 ID:09KwYdzF0
- >>283
ワロタwwwww
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:39:33 ID:XfYygok70
- >>244
とりあえず6人いる
最近だと広島の黒田
1962年 久保 征弘 近鉄バファロー 28勝
1974年 金城 基泰 広島東洋カープ 20勝
1984年 遠藤 一彦 大洋ホエルーズ 17勝(17敗)
1997年 山本 昌弘 中日ドラゴンズ 18勝
1998年 黒木 知宏 千葉ロッテマリーンズ 13勝(1950年以降最少での受賞)
2005年 黒田 博樹 広島東洋カープ 15勝
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:40:09 ID:W7jhBEJY0
- ついでに
: + ; シュー ・・・・
: , *☆、....‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ、
/0::::●:::::::::●::',
{o:::::::::::( _●_):::::} 次は誰が餌食クマー?
':,:::::::::::::::|∪|::::ノ
ヽ、__;ヽノ/
岩 隈 爆 弾
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:41:19 ID:z08skiGzO
- 昨日留学から帰宅
あれっ、交流戦首位だったてきいたんだけど…これはいったい
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:42:48 ID:5y2zmTkT0
- >>286
ちょ それおかしいだろw
岩隈が負けたら爆発するんじゃw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:43:58 ID:CveAGQPv0
- 1〜2シーズン活躍して消えていくタイプだとおもってたけど
意外と自力あるんだね
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:44:17 ID:71PF93/GO
- 見事に復活できてよかったな岩隈
これからも頑張ってほしい
しかし歯茎が・・・
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:46:43 ID:Nqe+jpvC0
- パリーグはレベル高いな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:48:04 ID:1w5tlafqO
- 梨田だかそろそろ岩隈を返してもらおうか
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:48:56 ID:XfYygok70
- 肘に牝入れた投手ここまで復活した事例ってそうそうないよな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:48:56 ID:W7jhBEJY0
- ダジャレを使わないなんて梨田じゃない
お前はダレジャ?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:49:46 ID:95VXtMKnO
- なんで五輪いかなかつたん
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:50:06 ID:6Bt+XoFaO
- IDにTDNキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/550
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:50:30 ID:yeZt0WcZ0
- >>285
それは最多勝
グライシンガーが去年最多勝(16勝)獲ってるから7人だね
最下位から沢村賞は初めてみたい
でもまだ楽天にも5位のチャンスがあることを忘れないでください(´;ω;`)
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:51:09 ID:9z8C6pBy0
- 120キロしか出ないなんて頃もあったでしょう、この人。
つくづく創価なのが惜しい。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:51:19 ID:W7jhBEJY0
- >>295
星野が監督だったから
まあアテネで失敗したからイメージ悪いだろうな
その後の日米野球では好投したんだけど
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:52:08 ID:W7jhBEJY0
- 気がつけば鷹と1.5ゲーム差
5位浮上したら岩隈の頑張りも報われるな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:52:22 ID:hvIsDVRcO
- 20勝は凄いな。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:52:58 ID:XfYygok70
- >>295
楽天からシーズン中に岩隈を取り上げる気か
それはあまりに惨いだろ・・・
最下位のチームの三分の1の勝ち星を一人で稼いでるんだぞ
そんなチームから岩隈を抜いたら・・・・
それに岩隈の虚弱体質では連れていっても1試合しか投げられないぞ
>>297
勘違いしてた スマン
まあでも20勝以上して沢村賞取れなかった例は近年はないから大丈夫だろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:54:06 ID:NNNUa7Od0
- 岩隈おめ!!!!!!!!!
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:56:19 ID:y+Ir96E80
- >>302
今の岩隈は代表に入るために努力した結晶でもある。
本人も代表入り望んでたんだし、選ばれていたら快く出してやれ。
ttp://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000160808020002
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:58:42 ID:W7jhBEJY0
- まあWBCには出るだろ
ところで最近のモチベーション維持の方法はダルに抜かれないことらしいぞ
おかげで防御率争いがすさまじいことになってきたが
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:59:50 ID:p7wLAZ8BO
- プロ野球の速報に高須は毎回出てるが
そんなチャンスに強いのか
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:00:44 ID:gogWD2JWO
- そうかそうか
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:01:26 ID:95VXtMKnO
- >>199
>自分から降板を申し出る
西口と一緒だなあ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:02:02 ID:2H+KuO2oO
- 残り登板がダル1で岩隈2だっけか
1試合ずつ終わった時点で防御率が小数点2桁以下の差だったらどうすっかな
ラスト登板するかね?
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:03:53 ID:W7jhBEJY0
- >>306
去年得点圏打率.380残した
ミートする力は球界屈指
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:04:13 ID:3B4iRZpx0
- 岩隈から猛虎魂を感じる
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:06:47 ID:5y2zmTkT0
- 監督「どうだ?次の回は行けるか?」
田中「はい!いけます!」
監督「どうだ?次の回は行けるか?」
岩隈「ちょっと肩が…」
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:08:01 ID:W7jhBEJY0
- でも勝ちが消されそうな点差と打順では降りない
20勝とるのには理由がある
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:08:20 ID:1w5tlafqO
- そして田中は肩を痛めたのであった
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:08:50 ID:zuMz86Se0
- 井川を楽天に呼べ
他にMLBで冴えない日本人ピッチャーいなかったっけ?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:08:55 ID:yG5K1TDW0
- >>280
楽天の打線が弱いと勘違いしてる奴が多いからなw
チーム打率2割7分はリーグ1
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:09:21 ID:Nqe+jpvC0
- これWBCの投手陣凄まじく豪華になりそうだ
打者では夢の1番イチロー4番松井がみたいが
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:09:54 ID:2H+KuO2oO
- >>313
この間降りたら2球で勝ち消されてたけどなwww
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:11:40 ID:6CifLeXMO
- >>316
得点圏打率が低いのかな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:14:30 ID:XfYygok70
- >>316
チーム打率はいいけど得点はリーグ4位で本塁打はリーグ5位だしなぁ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:15:53 ID:zmbeR1t7O
- 俺も創価に入信しようかなw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:19:01 ID:lcrJqxHV0
- 何でヒロインなかったの?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:19:45 ID:yG5K1TDW0
- 総得点が総失点より多いのに最下位のチームなんて
滅多に無いんじゃないか?楽天は良くわからん。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:22:32 ID:2ewcLE6s0
- 大洋の遠藤以来の大エースと呼んでいいかもしれない。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:29:46 ID:gaPF+MTU0
- まさかクマは他のとこ行くとか言わないだろうなクマ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:34:21 ID:8V2/5fks0
- >>315
いない。
3Aにはいるw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:39:12 ID:ArHX2nnJ0
- >>323
勝つときは大差で負けるときは接戦って事なんだろうな。
ロッテも前はそんなんだった気がする。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:47:17 ID:PVcKE7Q7O
- ことしもダル公は最多勝、最優秀防御率取れないな
三冠でもおかしくないのにお気の毒
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:49:25 ID:XfYygok70
- >>328
防御率はまだわからんだろ
ダルがラストの登板を完封したら岩隈としては2試合は投げるからキツイかも
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:59:27 ID:Nqe+jpvC0
- >>326
今3Aって薮田ぐらいじゃね
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:21:28 ID:nzGKaigX0
- 日ハムの打線は小笠原が抜けてから最悪だ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:24:11 ID:orqxOhYv0
- 沼者に刺されるとは・・・
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:03 ID:rYJsTrIl0
- >>326
もる・・・
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:23:31 ID:cH1fcEiE0
- >>205
セギ加入でマシにはなったけど(フェルは少ない)、
ホームランを打てる打者がまだ育っていない
日本人はジャーマンだけという惨状
打率はよくても効率的に点を取れないし、接戦での事故・一発の怖さがない打線
なので得失点差が順位に結びつかない。昔のロッテみたい
それでも前半戦は打線もよかったんだけどね
ぶっちゃけ前半の貯金だな、今の総得点は
>>268
高橋尻とのトレード話は残念だったなwww
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:27:22 ID:ujcq8w6CO
- 2スレ目とはたまげたなあ
さすが創価
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:33:53 ID:bM/AxQlR0
- 中継ぎでインチキ勝利で
21勝行けw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:35:58 ID:LrB/vfb6O
- >>327
弱いチームの典型じゃないかw
逆に、接戦を確実にモノにして、負け試合ではサッパリ諦めるのが強いチーム。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:36:13 ID:1w5tlafqO
- まだ2試合あるのに何故わざわざ中継ぎをする必要があるのか?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:48:19 ID:vZ4zLht40
- 岩隈すごすぎるな 防御率1点台
今シーズン本塁打を2本しか打たれてないのかよw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:05 ID:XfYygok70
- >>337
金田がいた頃の国鉄もそうだったね
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:28 ID:cH1fcEiE0
- 通算で97勝49敗、か
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:24 ID:cH1fcEiE0
- 77勝46敗だった
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:23:13 ID:yOCOiV5/0
- 今日も勝った
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:25:37 ID:OwlLi6DE0
- 岩隈は中島の打率を下げてリックを援護したのに朝井は中島アシストしちゃったから
みんなして勝ちを潰しやがったなwww
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:26:31 ID:W7jhBEJY0
- まーた首位いじめちゃったw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:17 ID:W7jhBEJY0
- http://zip.2chan.net/1/src/1222160764677.jpg
http://nov.2chan.net/b/src/1222161033744.jpg
まさにお通夜wwwwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:36:24 ID:fU5JDRHl0
- 岩隈日ハムに電撃移籍
なんちゃって
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:42:56 ID:e6zzM8lf0
- 最下位チームの投手が二十勝なんて昭和三十年代みたいだな
長いことそんなピッチャーは出てないだろう
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:44:58 ID:6wd3Vphs0
- もうちょいで5位浮上じゃー
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:50:40 ID:JvhxshO6O
- 創価の力
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:32:24 ID:cH1fcEiE0
- >>348
・・・よく考えたら、最下位のほうが記録的にはハクがつきそうだな
王さんラストだし、岩隈は残り全部勝つにしても楽天は負けたほうがいいんでね?
いやもちろん現場でこんなこと考えてる奴はいないだろうけどw
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:14:39 ID:deeOq59Z0
- ここ30年間の20勝投手
1979年 3人 小林(神)22 山田(急)21 高橋直(日)20
1980年 1人 木田(日)22
1981年 1人 江川(巨)20
1982年 2人 北別府(広)20 工藤(日)20
1983年 0人
1984年 1人 今井(急)21
1985年 1人 佐藤(急)21
1986-88年 0人
1989年 2人 斎藤(巨)20、西本(中)20
1990年 1人 斎藤(巨)20
1991-98年 0人
1999年 1人 上原(巨)20
2000-02年 0人
2003年 2人 井川(神)20 斎藤(ダ)20
2004-07年 0人
ここ30年で最高は22勝、それも28年前
ここ20年で最高は20勝
22までいったら凄い
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:52:42 ID:pv7yZMrU0
- >>352
今は中5〜6日のローテだから20勝がある程度の壁になってて、
それ以上勝つには、自分の調子以上に打線の運や抑え投手の調子も
重要な要素ってわけだね。
自分の力だけで21勝以上するのは至難の業と。
20勝の壁を楽々越えるためには、連投勝利とか中3日で投げるとかが
必要なんだろうね。
でもそうすると、権藤のように「権藤権藤雨権藤」の名調子のような
状態になって数年で肩を壊し選手生命を絶たれてしまうと。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:48:26 ID:n50tTvBk0
- なぜこれで最下(ry
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:52:08 ID:YttyC7Mu0
- >>352
1984年 1人 今井(急)21
このうち酒が入ってないのは何勝なんだろう?
この中で斉藤雅樹の二年連続てのが際立つな
次の年のほうが防御率良かったし
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:53:47 ID:ZMRv+okv0
- いやいや、今日でソフと楽天が0.5ゲーム差。
ソフトバンクに岩隈注意報が出てるって事は、
楽天5位浮上しそうだぞ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:56:21 ID:eoNiluEWO
- 21勝みてえ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:02:07 ID:YRkmfMdd0
- グランマ(´・ω・`)・・・
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:23:18 ID:oRYnT/HI0
- このままのローテで行くと岩隈は鷹戦×2だしな
最下位からの20勝投手は幻になる可能性あるなぁ
ただ昨日の王監督の退任で勢いが変わるかもしれないからわからんな
野球は最後までわからん
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 04:30:19 ID:30dk6kD90
- 岩隈としては最低5位にはならないと浮かばれないしな。
このまま最下位だったら「俺の20勝どーなってんのよ!?」ってなる。
ソフバンとしても楽天との直接対決は絶対に落とせないから、
岩隈戦を捨て試合に出来ないという非常事態になってる。
まさに岩クマ注意報発令だ。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:09:09 ID:jdXDs5vv0
- ダルにぶつけるのがなかったらなぁ・・・
もったいなかった。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:43:15 ID:lwBlHHmU0
- いや、ダルにぶつけたからこそ岩隈の能力がさらに上がった
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 04:28:45 ID:aseoHy+jO
- 20勝スレは★2なのに西武ときたらwww
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 06:45:04 ID:6HFRlIWZ0
- 強いチームでも弱いチームでもメリットデメリットあるしな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:19:09 ID:WoW92+Gd0
- 岩隈20勝よりデブ坂の18勝の方が持ち上げられるこの国wwww
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 20:13:44 ID:EThZKggY0
- 21勝いってほしいな…
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★