■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】怒りのカブス・ピネラ監督、「福留が出る出ないの話は聞きたくない、他の選手をスタメンで使う、もう彼を出す意味がない」★2
- 1 :ぶーちゃんφ ★:2008/10/03(金) 22:58:52 ID:???0
- 明らかに怒りがこもっていた。試合後のルー・ピネラ監督は記者の質問を遮るように、吐き捨てた。
「福留が出る出ないの話はもうこれ以上聞きたくない。(あす以降)マイク・フォンテノットか、
リード・ジョンソンか、他の選手をスタメンで使う。もう、その話は終わりだ」
昨日、4打数無安打だった福留孝介を、プレーオフ第2戦も「8番・ライト」で先発起用した。
だが、結果はまたしても4打数無安打3三振。ついに、ピネラ監督の堪忍袋の緒が切れた。
「もう、彼を出す意味がない」
辛らつとも取れる発言。試合前はピザをほおばりながら笑みすらこぼしていたが、
試合後は一転、厳しい形相に変わった。
福留にとっては、シーズン終盤の悪い流れが一気に出た試合になった。ドジャースの緩急をつけた
ピッチングに翻弄され、完膚なきまでにやられた。三振3つのうち、変化球にタイミングが合わず
前のめりになって、体が1回転した空振り三振が一つ、あとの二つは外角のストレートに手が出ず、
見逃しを喫したものだった。スタジアムから、今季一番とも思える大ブーイングが、
容赦なく福留に浴びせられた。
もちろん、福留だけにカブスの敗戦の責任を負わせることはできない。チームは、昨日の1敗で
完全に浮き足立っていた。2回の5失点は、守備の崩壊が招いたもの。1死一、三塁から、
ブレーク・デウィットのセカンドゴロを、併殺の処理に焦ったマーク・デローサがエラーを犯して
先制を許すと、8番ケーシー・ブレークのファーストゴロを、今度は名手デレク・リーがエラー。
結局、この2つの失策が響き、カブスはこの回5点を失い、意気消沈した。
続きは>>2以降で
ソース:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17302
前スレ:
【MLB】怒りのカブス・ピネラ監督、「福留が出る出ないの話は聞きたくない、他の選手をスタメンで使う、もう彼を出す意味がない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223027629/
★1が立った時刻:2008/10/03(金) 18:53:49
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:59:17 ID:KWKIHDDF0
- ピネラ監督は誉めちぎったり、ブチ切れたりと忙しいなw
この監督の下でプレーするのは疲れそうだ。
さて、明日の松坂はどうなるか。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:59:36 ID:CIRQULmU0
- さっきTVでやってたがマジで怒ってたw
- 4 :ぶーちゃんφ ★:2008/10/03(金) 23:00:11 ID:???0
- >>1の続き
ピネラ監督がこの日の試合を「今季最悪のゲームの一つ」と言ったが、1試合に4つもエラーをすれば、
短期決戦で勝利の女神がほほ笑むことはまずあり得ない。これまでの、過去100年の“負の連鎖”は、
この日も続いてしまった。
崖っぷちに追い込まれたカブスは、4日(日本時間5日)、場所をドジャー・スタジアムに変えて
第3戦を行うが、相手の先発投手は黒田博樹。この2戦を見た限り、カブスにミラクルのシナリオが
用意されているとは到底思えない。それは福留についても言える。
福留はこの日、会見を拒否して球場を後にした。メジャー1年目はこのまま屈辱にまみれた形で
終わってしまうのか。試合後のリグリー・フィールドは、静寂に包まれていた。
(了)
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:00:24 ID:PMqP9m2e0
- チョン哀れw
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:00:35 ID:458TsmHc0
- 使う人間も悪いだろ。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:00:40 ID:H6YOdyqu0
- だから松井も福留もおとなしく日本にいればよかったんだよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:00:48 ID:9A1Sq98V0
- 我々ジャップは劣等だ・・・orz
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:00:57 ID:h9W+OB7w0
- 怒りまでも偶然なのか。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:01:06 ID:jyYBhb6T0
- ここまでバッサリ切られるとはな。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:01:07 ID:mQ4nM+KH0
- 福留\(^o^)/オワタ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:01:07 ID:VMboT1ex0
- 日本に帰って来い
巨人が温かく迎えてくれるぞ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:01:17 ID:u0VBUAMd0
- さすがFUCK DO ME
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:01:39 ID:J81rZKZ50
- 出ないのはドメ、フクドメ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:01:40 ID:pQdvgF6U0
- 中日ファンは初めから知ってました
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:02:25 ID:88CxJf3o0
- 福留がシーズン何試合勝利をもたらしたと思ってるんだろう
たぶん1〜2試合では済まないよ?
監督は一時の感情に任せてこんなこと言うもんじゃないね
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:02:46 ID:Ct0YTSPj0
- 右のコネ島左の銭留
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:03:01 ID:EjQEHLvc0
- >>7
ゴキローさんは早速日本に帰ってきて
イメージアップ作戦やってますね(笑)
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:03:02 ID:vhyKg0v3O
- マスゴミだから仕方ない
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:03:01 ID:l+YWalsEO
- >>8
鮮人は国へ帰れよ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:03:18 ID:mnvtYC5m0
- 福留が出る出ないの話してるのってやっぱ日本人記者なの?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:03:39 ID:AIQv1rwk0
- これ、チョンだったら、米大使館前で星条旗燃やしてるぞ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:03:42 ID:Ct0YTSPj0
-
福留の活躍は偶然でした
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:14 ID:YNRTXm400
- ドルが急落して1ドル=1円になればいいのに!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:22 ID:PMqP9m2e0
- チョンはまともにやってるのがいないねw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:34 ID:EgALutz/O
- 福留ってゴロ打てないよな
中日時代からフライ上げる打撃してたからこうなるんだよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:38 ID:xGG76c820
- ドメっていつも平静を装う態度んだよな
「チームが勝てればいい」と言ってるけど
自分が活躍しなきゃいくらチームが勝っても
意味がない、優勝してクビって事にもなるからね。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:45 ID:ZMcHJVsJO
- 観客は始めからわかってたのにね
偶然だぞ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:45 ID:gYhknuT30
- >>16
いや済むだろ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:04:56 ID:Q5QeNKe50
- >>16
まったくそのとおりだ。
少なくとも3〜4試合は勝利をもたらした可能性がある。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:05:02 ID:B79lWd0v0
- 言い方がわからんが、ブチ切れるほどのことは無いだろうw
スケープゴート?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:05:23 ID:/+1myg4GO
- カブス「福留さんあれだけの大金払ったんですから、誠意を見せてもらえませんかね?」
福留「まだ1年分しかもらってない」
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:05:27 ID:6Cs/vxzd0
- 中日が生み出した最強バッターがメジャーでこれだもんなw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:05:37 ID:bxnZyiqg0
- これでまたイチローのすごさが証明されてしまいましたね
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:06:25 ID:Ffc8Td9s0
- _,,.. -─‐- .、.._.
/ /⌒i、 \
.; `-i_ノ ;.
.; ;.
i _,,.. =====.、.._. i
i,.-''"´iiiiiii::.. .::iiiiiiii. ``‐、i
/⌒ii -=・=- i i -=・=- ii⌒', . ..| 3、4月 .305
(( ( i iヽ ) )) | 5月 .293
丶| ヽ: : : ( ) : : : : :丿|/ . .| 6月 .264
; ._,-二-.、.. ; . | 7月 .236
; ヽ‐-‐''´ ; / 8月 .193
',. / .. ̄| 9月 .178
/ ヽ i iノ 10月 .000
/(⌒、"⌒ソ⌒ヽ--‐'"´ `、 ( ィ⌒ -'"",う
../ ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ |\
/ _ヽ /`、_, ィ/ ヽ .| \
/,ィ'"/ / `、 )..打| \
/ i ヽ. | \
/ / ). | \
/ i..率| \
\ ノ ..| \
\__ / ノ | \
└─────────────
4 5 6 7 8 9 10 (月)
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:06:34 ID:HgRnvwQP0
- 福留、今年でクビかな?
日本人野手はもう高くは売れないな
青木ですらどこも獲らないだろう
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:06:40 ID:IxWWT6tFO
- >>8
我々って、お前朝鮮人のくせに。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:16 ID:yQP9riep0
- 福留さんの打撃成績は日本でいったら
石原・金城・坂本、長打力が多少劣るビョン
これは使えない
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:18 ID:g6bpcjzNO
- 日本のマスゴミはレベルが低いねwwwwww
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:27 ID:69il5lNA0
- つかな、さすがに凹むな。こんな記事読むと。自分が。w
在日どもはさぞや喜んでるんだろうけど。
イチローの長きに渡る活躍にかけるしかないね。
在日どもはさぞや火病るんだろうけど。ww
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:41 ID:aw/ycSF50
- ピザでも食ってろデブ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:46 ID:EgALutz/O
- 多村といいセのなんちゃってホームラン打者は打ち上げればホームランの環境だから駄目なんだよ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:57 ID:YNRTXm400
- 銭留の年俸は1兆ジンバブエドルでいいな!
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:07:58 ID:vsDKhC4FO
- こいつの実力は知ったこっちゃないが
インタビューの際の自己陶酔しきった受け答えを止めろ
見てて気持ちが悪すぎる
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:08:11 ID:V+RdhkZs0
- CHCは志望確定、CWSも初戦落としたし明日も落とせば本拠で2連勝しても・・・
何でシカゴは2球団とも極端な内弁慶なんだよw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:08:55 ID:nJ2jkIDBO
- >8
半島へ帰れ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:08:56 ID:Rd7V818TO
- あれ、銭さんシーズン初めは調子良かったのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:08:56 ID:q6odStMG0
- ドキッとするほどきついコトバだったねえ。
でも福留が選んだ道だから、仕方がないな。
日本に帰ってきても中日以外に戻ればホントニ生きる場所がなくなるな。
それでもFAして良かったと思えるのかな。
でも、ま、どーでもいいや、出て行かれた中日ファンとしては。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:09:21 ID:zM8Ztc1W0
- 日本のクソマスゴミは恥さらすなよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:09:44 ID:FWljw9ou0
- トーリ監督は松井さんと心中したのにピネラときたら
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:10:03 ID:xMQbhz6j0
- 銭留ざまああああああああwww
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:10:16 ID:5KuHIyyQ0
- おいおい、野球なんだから打てないときぐらいあるだろ
シーズン成績で評価するくらいしかできないだろうに
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:10:17 ID:K7oJasdj0
- さすが落合監督の下ではやりたくないという下らない理由でメジャーに行っただけはあるな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:10:21 ID:EgALutz/O
- 再来年あたりは巨人のライトに居そうだな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:10:39 ID:YTAQzek60
- どうせ記者がしつこく聞いたんだろコレ?
JAPマスゴミはこうやってコメント引き出すんだっていう見本だなww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:10:47 ID:JmKn+TC80
- まあ福留は当たり前としてもさすがカブスって感じですwww
今年こそは違うと思ったんだろうけど、やっぱりカブスでした。
呪われてますwww
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:11:04 ID:s+L3F+wn0
- まあ、瞬間湯沸機ピネラちゃんにヤボなこと聞くもんじゃないぜ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:11:25 ID:jB1BAUPM0
- 福留涙ふけやよ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:11:26 ID:h3BIosv30
- 地元で連敗かよwwww きっついな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:11:32 ID:F4EFbotI0
- 来年の開幕までに、フォーム改造に着手する可能性が高いな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:11:32 ID:x4wF1hHG0
- まぁ他の選手を使っても変わらないとは思うけどね
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:11:42 ID:d+K9+nz00
- 福留はある意味賢いんじゃね?
日本人野手の株価が最高値の時に契約した。
とりあえず適応しようという努力はせずスタイルは貫いて、
それで通用しなくても金はガッポリ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:12:09 ID:yjHcKGyv0
- 日本のマスゴミがしつこくきいたんだろ?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:12:27 ID:4NbJNDc00
- 日本のマスゴミに対して怒ってるんだろ?
「フクトメ、フクトメ」って監督に問い詰めてんだろ?ホント恥ずかしい
タイガーウッズにハニカミについて聞いたマスゴミを思い出したわw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:12:34 ID:hAQvxz330
- そろそろ日本人獲るのも慎重にならないと。実力は韓国人の方が上。
日本のプロ野球でも実は韓国人が多いんだから。
今メジャーの両松井もね。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:12:44 ID:1ap205P+O
- 日本のマスコミは世界で最低
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:12:53 ID:3SaZWFQ/0
- 一年目なんだからしょうがないよ。
2年目3年てやっていけばかならず結果出るね
イチローと松井のいいとこどりの選手だからね。
それに二人とももう落ち目だしこれからメジャー支えるのは福留になるよ
2年後には3割30本はいけるね
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:13:04 ID:LxCfc6QaO
- 福留も年俸20万ドルのレギュラーでなかった新庄とホームラン数が同じ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:13:11 ID:RPqWpQDS0
- >>62福留はただ単に力がないだけ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:13:30 ID:BcXKYYrj0
- ピッチャーかそこそこ活躍しバッターが全く通用しないのは何?
ヒント 飛ぶボール
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:13:34 ID:VAHWTMUp0
- ピネラさん、日本人記者がしつこくて本当にすいません
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:13:42 ID:HPytbcmk0
- なぜピネラが切れたかというと日本のマスゴミがあまりにもクズだから
チームがボロ負けしているのに日本のマスゴミは福留を出すのか出さないのかしか聞かない
チームが負けても福留さえ試合出せばいいと思ってるからピネラにもその場にいたアメリカのメディアからも呆れられてんだよ
日本のマスゴミの空気のよめなさは異常だってことだ
これはお前らにも言えることだがな
試合の勝敗より試合出たかどうかにしか関心ねーんだからよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:13:52 ID:e/2mkvRF0
- Fuck do me 以前の問題として、あの呪いが・・・
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:14:09 ID:EgALutz/O
- 中日ファンなら分かるがコイツの環境適応能力は低いぞ
メジャーでも3年目あたりから活躍するタイプ
それまで居ないけどなw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:14:10 ID:F4EFbotI0
- 松井よりバッティングが良かったんだから、本人の技量で何とかなるでそ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:14:12 ID:JmKn+TC80
- >>52
8月と9月の成績を調べてみろよw
俺的にこいつはホームシックにかかったんじゃないかと
思った。相手の攻め方とかスランプ程度でここまで
成績は落ちないよ。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:14:36 ID:pS3VAJFn0
- あの新庄と同じくらいの成績
- 78 :ヤンキースの背番号55朴秀喜:2008/10/03(金) 23:14:45 ID:YOyQnAN/0
- 福留も俺と同じ在日だよ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:15:07 ID:UrfVbjeQ0
- これだけ叩かれてる福留の10本が日本人最高とは情けない
城島は15本前後、松井は20本前後打たんとな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:15:07 ID:8hi2ziwE0
- ピネラってマリナーズの監督だった頃は
日本のマスゴミ出入り禁止やったよね
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:15:21 ID:PMqP9m2e0
- 朴孝介
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:15:33 ID:V+RdhkZs0
- >>73
山羊同伴お断り
手を伸ばして取ったファン
どっちだw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:15:42 ID:RPqWpQDS0
- マスゴミは日本の癌
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:15:43 ID:4NbJNDc00
- >>72
つーか、何で日本のマスゴミ人は外国にあんなに居るの?凄いじゃん取巻きが。
日本って諸外国と比較してマスコミ業界に携わる数が多いのかな?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:16:16 ID:x7g34MIm0
- ピネラさん、切れてるんですか?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:16:17 ID:3uF5UJ7XO
- ウリたちの選手は明日出るニカ?
これとまったく同じ。毛唐からしたら日本人=朝鮮人
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:17:22 ID:NXGid0W50
- ここまでおもいっきり監督にも選手にもファンにも馬鹿にされて嫌われてる
福留が日本人で最高のHR10本打ってる
他の選手も1番のイチロー以外打率も2割台でおもいっきり叩かれてる可能性大だ・・
一桁で2割台の貧弱バッターばかりだよ
共通してるのは成績にあわない高年棒ってところだ・・日本選手嫌われてそうだよな
巨人で2割台でHR一桁しか打ってないバッターがチームを引っ張ってると言われるか?
阪神で2割台でHR一桁しか打ってないバッターがチームを引っ張ってると言われるか?
横浜で2割台でHR一桁しか打ってないバッターがチームを引っ張ってると言われるか?
中日で2割台でHR一桁しか打ってないバッターがチームを引っ張ってると言われるか?
広島で2割台でHR一桁しか打ってないバッターがチームを引っ張ってると言われるか?
NHKは胸を張って言ってるよ・・聞くたびに野球が嫌いになりそうになるよマジで
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:17:26 ID:e/2mkvRF0
- >82
ヤギのつもりだったが、
フライキャッチもカブスだったっけかww
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:17:58 ID:2vuB5+ZG0
- 松井稼頭央も最初はこんなんだったな、後に活躍したけど
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:18:13 ID:EgALutz/O
- 福留の守備はどう評価されてるんだ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:18:35 ID:RPqWpQDS0
- >>87そうとでも言わないと誰もみないだろ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:19:02 ID:i3BlM3rqO
- マスゴミは屑
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:19:16 ID:ACO2xiRJ0
- なんでこいつがオールスターに出られたん?
組織票?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:19:23 ID:e68d4iTH0
- ピネラのキレ芸炸裂
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:19:43 ID:1TIDE6gG0
- ______. ______
| 結局 || 偶然でした |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:20:01 ID:3N4R1hQ1O
- 福留は日本の恥。
イチローは日本の誇り
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:20:01 ID:eN/f1+FW0
- 岩村はチームメイトやファンから好かれてるだろ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:20:09 ID:NY7XBi0J0
- |
|
|
|
| ∧_∧:::
\ (゚Д゚,,)=>::::: 俺の大好きな日本が
(| >>8 |):::: 汚されていく・・・・
( γ /:::::::
し \:::
\
\
|
|
|
|
|
| Λ_Λ:::
\ <''`∀´''>::::: なんつったりしてニダ
. (゚Д゚)=⊂| |):::: 賠償しる!!
( γ /:::::::
し \:::
\
\
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:20:09 ID:S97GOOQ+0
- 中日ヲタは最初から言ってたろ福留過大評価されすぎだって
一部の福留ヲタは抵抗してたがやっぱこれが現実だ
福留ほどあらゆる面で甘ったれた選手は他にいない
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:20:12 ID:h9W+OB7w0
- 記者:「福留が出る出ないの話はもうこれ以上聞きたくないですか?」
ピネラ「そうだな」
記者:「もう、彼を出す意味がないですか?」
ピネラ「そうだな」
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:20:33 ID:8VOEEBvo0
- >>89
カズオも期待されてたなあ
あのレジェスを差し置いて一番・ショートだもんな
すぐ奪われたけどw
カズオはその後活躍したけど、フクドメは無理そうだな。
根本的なところでメジャーに対応できない問題がありそうだ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:21:03 ID:SSihSA7C0
- 悲惨だ。ホームゲームで一番のブーイングって/(^o^)\
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:21:17 ID:woOuuAPV0
- 日本人選手の年俸バブルもこれではじけるだろうな
メジャーでの経験ゼロなのにいくら何でも貰いすぎだろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:21:25 ID:xAzwtfROO
- イチロー松井
岩村城島
新庄井口松井塚
フクドメ
田口
中村
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:21:29 ID:x4wF1hHG0
- >>90
高評価だよ。でも所詮外野手だからな。
やっぱ打ってくれないと。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:21:43 ID:QwBd2feb0
- ファックドーム用無しwwwwwwwwwwwww
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:21:49 ID:1TIDE6gG0
- マスゴミも福留がチームを引っ張ってるとかいうのやめてほしいな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:22:13 ID:PdDLPUXOO
- どう考えてもリードジョンソンのが能力面で上だろ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:22:16 ID:dl34EZD2O
- 福留ってチョンなのか?
顔はまさにそれだけど?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:22:18 ID:q28Xyy3d0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm4607437
イチローの嫁と福留の嫁
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:22:28 ID:1OQui47W0
- カブスで戦力外でもWBCでは3番あたり打つんだろ?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:22:33 ID:/0tjV09V0
- 中日ファンだけど回りの奴も誰も活躍出来るとは正直思ってなかったな
性格悪かったし
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:07 ID:JmKn+TC80
- >>93
なんでっておまえpre-ALL STARの成績知ってて書いてんの?
ならおまえ馬鹿だろw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:09 ID:TTKAeve20
- >>35
なるほど、よかったのは初めのうちだけか。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:17 ID:MfZGoqmO0
- >>100
どんだけ嫌われてんだw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:18 ID:1+dQF2jf0
- 恥も外聞も捨てて内野安打乞食になれ
- 117 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/03(金) 23:23:30 ID:YOyQnAN/0
- / \
/ NY(控) |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.||'゚。 "o .||ー、
ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:42 ID:TQNfWkPW0
- そりゃあんだけ打てない奴に大金払ってりゃムカつくだろうよ
日本のHRバッターは海外でHR打てないのは単に力不足だから
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:48 ID:HEJeF0XnO
- スタメン落ちでWBCの再現だね
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:58 ID:6Cs/vxzd0
- >>72
日本人が日本人選手に興味をもって何が悪いの?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:24:25 ID:1OQui47W0
- >>116
内安打稼ぐほど足が速かったっけ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:24:27 ID:pS3VAJFn0
- 投の井川 打の福留
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:24:40 ID:QbRuKfnRP
- >>117
あんたは大人の事情に守られていていいよなw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:24:46 ID:S97GOOQ+0
- _,,.. -─‐- .、.._.
/ /⌒i、 \
.; `-i_ノ ;.
.; ;.
i _,,.. =====.、.._. i
i,.-''"´iiiiiii::.. .::iiiiiiii. ``‐、i
/⌒ii -=・=- i i -=・=- ii⌒', . ..| 3、4月 .305
(( ( i iヽ ) )) | 5月 .293
丶| ヽ: : : ( ) : : : : :丿|/ . .| 6月 .264
; ._,-二-.、.. ; . | 7月 .236
; ヽ‐-‐''´ ; / 8月 .193
',. / .. ̄| 9月 .178
/ ヽ i iノ 10月 .000
/(⌒、"⌒ソ⌒ヽ--‐'"´ `、 ( ィ⌒ -'"",う
../ ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ |\
/ _ヽ /`、_, ィ/ ヽ .| \
/,ィ'"/ / `、 )..打| \
/ i ヽ. | \
/ / ). | \
/ i..率| \
\ ノ ..| \
\__ / ノ | \
└─────────────
4 5 6 7 8 9 10 (月)
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:25:08 ID:SSihSA7C0
- 内角球で厳しいコースでとどめは外角で泳がせるが定番になってて改善されてないしな
むしろ、なぜルーが2試合も使い続けたのか、すごい疑問だ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:25:09 ID:A9N8HAMB0
- さよなら福留
このまま韓国へ帰れ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:25:48 ID:x4wF1hHG0
- >>121
100mを8秒台で走るって聞きました。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:00 ID:QbRuKfnRP
- >>124
気持ちいい位の急降下っぷりだなw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:35 ID:OrOkeyiM0
- 福留の出来があまりにもひどい
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:37 ID:ESmPykyp0
- そ り ゃ そ う だ ろ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:38 ID:bjiZaNdL0
- 松井秀喜みたいなジャパンマネーで仕方なく起用してるわけ
でもないのに記者がシツコクシツコク福留のことばかり聞けば誰でもうんざりするよ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:38 ID:1OQui47W0
- >>127
ボルトに喧嘩を売るべきだな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:44 ID:8VOEEBvo0
- あれ、そういやこの人オールスター出たんだっけ…
うわぁ、後々までの恥だなこりゃ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:48 ID:a4t+ftYQ0
- 日本人のパワーがないのはしょうがない。
健康ばかり気にした、貧弱になるような食べ物ばかり食べてるから、今後ずっとパワーヒッターは無理。日本文化が変わらないと。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:59 ID:9A1Sq98V0
- 我々NIPは劣等だ・・・orz
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:27:07 ID:2OYdzWIb0
- 実は2,3試合前にHRを打った。
あれでピネラが勘違いをしてしまったのかも。
- 137 :名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 23:27:58 ID:RYlZPWHe0
-
ちなみにこの福留の話をふった記者は朝鮮人です
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:28:28 ID:5PUooTL40
- 隠れ朝鮮人か
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:28:48 ID:NXGid0W50
- 来年も福留オールスターだしてやろうぜ
糞成績でも出れるんだよ
一つのアドレスで20回ぐらい投票できるんだよ
糞成績なのにオールスター出して恥かかせてやろうぜ・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:03 ID:1TIDE6gG0
- セリーグなんてこんなもんでしょ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:06 ID:gSe37UBC0
- 日本でトップレベルだった打者がこれだからな
それで世界一だとかうぬぼれてるんだからどうしようもない
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:15 ID:dlwVyxp4O
- 井川に比べたら福留は十分チャンスはもらったよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:16 ID:XfwgM5TO0 ?PLT(20000)
- 怒りのカプデビラに見えた
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:20 ID:PMqP9m2e0
- チョン死ね^^
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:36 ID:8pAu7P7R0
- ドメスレがパート2とは珍しいと思ったらこんなネタかよw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:47 ID:1OQui47W0
- >>139
川詐欺さん乙
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:29:51 ID:TQNfWkPW0
- 日本の記者:日本の好きな食べ物はなんで〜すか〜?
外人:日本の記者はうっとおしい・・
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:30:27 ID:YLfH8UJ70
- ざまあ糞朝鮮人wwwww
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:31:01 ID:x9xoAR5k0
- これが松井の場合だと焼肉変換されて
「ヒデキが出るか出ないかは膝の調子次第、様子を見てスタメンを決める」
と膝に負担のかからないDHでのスタメン出場の可能性も示唆した。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:31:32 ID:5RQ1mVirO
- >>100
吹いたww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:32:04 ID:ACO2xiRJ0
- 1 6 松井稼
2 5 岩村
3 9 福留
4 7 松井秀
5 2 城島
6 4 井口
7 3 中村紀
8 8 田口
9 1 井川
WBCはこのメンバーで!
オールメジャーリーガーズ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:32:41 ID:vrVyCqlF0
- 毎回毎回しつっこく聞かれんだろうなw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:32:50 ID:ulpNvMeB0
- 福留て変に意外性があるから面倒なんだよ
あと成績関係なくゴネるから自信ありげに見えちゃうのもやっかい
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:33:10 ID:gyGIwf02O
- 改めてイチローと松井秀の凄さがわかるな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:33:13 ID:mSnZQG1E0
- >>100
フィリーズの日本人外野手の名前をご存知ですか?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:33:48 ID:Ytv4ZleV0
- WBCの再来あるよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:34:46 ID:q28Xyy3d0
- >>151
イチローは???
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:35:24 ID:WQKlrG6t0
- てゆーか、日本のマスゴミ数十人の毎度同じ質問にキレただけじゃ・・・
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:35:48 ID:xTlejhnw0
- イボドメWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:36:49 ID:XbYpyJkY0
- ピネラはイチローに群がる日本マスコミがウザくてマリナーズの監督辞めたのに
今度は打てない福留のお守りさせられたんじゃ、そりゃ切れるわなw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:38:38 ID:EyMXaFkkO
- >>151
中村・・・井川・・・
松坂・・・イチロー・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:38:45 ID:EVYph/ht0
- 佐々木は抑えの仕事を失った。
というピネラ氏の言葉は忘れられないな。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:39:27 ID:x9xoAR5k0
- このままの調子だと福留はWBC辞退するかもしれんな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:39:47 ID:3lBl7vd/0
- 日本に居た時より数字落としてないって言える野手はイチローだけだもんな。
日本人野手まだまだ精進しないと、メジャーじゃ通用しないんだよ。
そもそも、ローズもカブレラもラミレスも定着できなかった世界だぜ?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:40:06 ID:xs8wNnUl0
- >>160
マジ?kwsk
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:40:48 ID:CfDw3Q/r0
- 日本人って本当に劣等だな。
かなしくなっちゃう。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:41:17 ID:CfDw3Q/r0
- >>164
OPS1割2分も落としてるよ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:42:22 ID:XbYpyJkY0
- >>164
日本時代と比べて、打率の下降幅が一番少ないのは
レギュラークラスでは松井。
控えも含めるなら、田口は逆に上がってる。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:42:43 ID:2Ie6kR56O
- >>87
まあ岩村イチロー松坂無視してそれ言ってるなら
死ね。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:43:09 ID:CfDw3Q/r0
- 魚と米と納豆と軟水で育った人間は、肉とパンとチーズと硬水で育った欧米人には
かなわないわなorz
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:43:10 ID:GSWuZPFY0
- こいつ嫌いだから、こうなる事を願ってました
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:43:28 ID:QwBd2feb0
- 日本人選手だけで比べると福留はそんなに酷くないのが悲しいな
HRも一番多いし打点一番多いw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:43:55 ID:ZF71yznUO
- 自称憂国の士のヤツらはダブスタうぜーよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:44:26 ID:E0UH7uK50
- WBCの時のようにまた代打で3ラン
そんな夢を見たこともありました
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:44:36 ID:2Ie6kR56O
- >>87
あ、失敬m(_ _)m
あてはまるの岩村だけでしたな。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:44:42 ID:CfDw3Q/r0
- 日本人でHR二桁打てるのは福留だけ
福留が日本人の最高峰だもんなorz
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:44:42 ID:9kypMMby0
- >>170
MIURAのせいかwwwww
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:45:09 ID:xs8wNnUl0
- 新庄はもっと評価されるべきルックスもよかった愛想も
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:45:36 ID:y05rl0noO
- 偶然だったな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:18 ID:ck4QMYlS0
- おーい憂国のネトウヨさん、むこうのBBSで擁護してやれよーwwwwwwwwwwwww
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:29 ID:9j3C7clP0
- 日本人が在籍してるチームって日本人記者が日本選手の質問ばかりするから、
監督はうざいんだろうな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:38 ID:CfDw3Q/r0
- 斉藤も一死も取れないし本当に日本人は恥だな
ジャパン枠の恩情で出て足を引っ張ってばかり
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:47:07 ID:Ytv4ZleV0
- >>155
芥川…いや、直木……うーん、田口だな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:47:40 ID:nISY/nkw0
- いくら貰ってカブスに行ったんだっけ?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:48:06 ID:7IdooyVl0
- ざまぁみろ。 @落合
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:48:12 ID:QbRuKfnRP
-
開幕当初に「偶然だぞ」のプラカードを配った地元メディアの先見性wwwwwwwwwwww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:48:14 ID:AT1xqTPn0
- まるでイボイじゃないか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:48:19 ID:CfDw3Q/r0
- >>168
OPS1割5分も落としてるよ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:49:05 ID:J4i1RO5vO
- 向こうのスカウトってみるめないよなぁ〜
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:49:23 ID:3lBl7vd/0
- >>170
日本人と欧米人じゃどうあがいても身体能力に差があるからな。
メジャー選手の中にはバスケ&アメフトの実力者も結構いる。
日本人で野球とサッカー両立して、どっちでもプロ目指せる選手なんているか?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:49:45 ID:V+RdhkZs0
- でも福留を使わないならだれを使うんだろう ピエとかかな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:49:54 ID:HWaSh21W0
- どうせ日本のマスコミに切れたんだろ?
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:50:05 ID:9kypMMby0
- 3年目から14Mだっけ?・・・・本塁打25本打てなかったら最低3割1分5厘15本70打点盗塁25くらいのこさないと
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:50:13 ID:t2wmXN4I0
- 福留のせいで俺の中で松井秀喜の評価が急上昇した。どうしてくれる。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:51:27 ID:OmN8EIsY0
- 代打3ランフラグきた
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:51:39 ID:JMGCDcdz0
- ↓そらそうよ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:51:56 ID:ncXS9g8JO
- >>190
余裕でいる
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:52:23 ID:CfDw3Q/r0
- >>190
ありえんなw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:52:28 ID:69il5lNA0
- 高卒⇒渡米してマイナー⇒メジャー にしろ。
NPB⇒メジャー じゃイチロー以外通用しないのが証明された。
イチローの功績、軌跡に泥を塗るな。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:52:41 ID:tjT73aC70
- ピネラってカズオがメッツの時の監督だよな
ピネラの下じゃNPB出身プレイヤーは活躍できんのかね
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:52:46 ID:9kypMMby0
- 03のプレーオフ松井はよくやったよな。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:53:08 ID:50TH4Try0
- うわ、これはきっついわ・・・
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:53:24 ID:rusETpNE0
- >>200
ちげーよ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:53:26 ID:rsqlA84uO
- シーズン中、ピネラは福留に冷たいなと思ってたがやっぱり日本のマスゴミが原因か
ほんとクズだな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:54:36 ID:xs8wNnUl0
- なんで10億も払ったんだろうな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:54:49 ID:qs/VcrzIO
- >>190
野球とバスケなら環境次第で生まれそう
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:55:58 ID:o2icVknh0
- そういえばサッカーの中田が外国でプレーしてたときも日本人記者の集団がアホみたいにしょっちゅう固まって中田の取材してて中田が一回キレたことあったな
そのことから記者どもはなにも学んでない相変わらずの恥ずかしいアホ集団のままか
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:56:12 ID:46WFL4nr0
- メジャーの凡プレイヤーの一人なのに記者から 福留どう?福留どう??って聞かれたらそら切れるわな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:56:47 ID:1TIDE6gG0
- ドジャースは次黒田か?黒田でスイープとかみてみたいな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:57:29 ID:N3Q0jdzj0
- クビになったら契約した分の大金どうなんの
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:57:35 ID:xs8wNnUl0
- >>206
バスケなんて一番無理だろw
白人でも活躍してるのわずか
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:57:36 ID:V+RdhkZs0
- >>200
当時の監督はハウだろ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:57:53 ID:TS3qj0LP0
- ・高年俸
・言葉が通じない
・感情をあまり出さない(何を考えているかわからない、調子がわからない)
・日本人記者の存在
↓
「もうイヤだ、使わない。放出決定。」
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:58:27 ID:2L554NiK0
- 日本のマスコミは糞だからな〜
記者会見が終わった後、追いかけてインタビューしたり(なら記者会見で聞けって話)
チームメイトの外国人選手や監督に「○○選手はどうですか?どう思いますか?」と聞きまくったり
それぞれの会社が記者を送って、スタジアムに押しかけ、金魚の糞のようにゾロゾロゾロゾロ・・・
外国人からはかなり奇異に見られてるぞ。
要するに「田舎者丸出し」。
本人達は気にもしないだろうけど、ありゃ確実に日本の恥だわ。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:58:39 ID:42V8bGFhO
- クズなのは、コイツに50億も出した球団やで〜\^o^/
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:59:17 ID:qs/VcrzIO
- 福留と比較すると同じ30代挑戦組の井口は良くやってた
ドメ\(^O^)/
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:59:19 ID:cvfLGWg40
- 打てないくせにいっつもスカしてるよな。必死さが伝わらない。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:59:27 ID:CfDw3Q/r0
- 日本人はただでさえ小粒もいいところなんだから
もう少し真っ当な英才教育しないとダメだろうね。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:00:22 ID:9kypMMby0
- >>206
アメリカは設備がかなりいい。小学校でさえ野球場、アメフト、バスケがそれぞれできる環境があるし
野球、アメフト、バスケ、レスリングを季節ごとにやるからね。外国人の知り合いが日本の設備と文化(1つのスポーツに集中すること)
に驚いたからね。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:00:31 ID:FgZ2gAix0
- ピネラが監督だったのは1年目の鈴木だろw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:01:44 ID:d6gN+ugX0
- 秋信守とトレードだな。福留の年俸はカブス持ちでも安くつく
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:01:44 ID:CH4uo72t0
- >>214
こんな感じね
http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:01:49 ID:TW7hPKJV0
- アメリカでやってるんだから英語ぐらいは覚えろよ日本人プレイヤー全員に言えることだけど
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:01:55 ID:aWB8JrNiO
- >>206
日本でプロになる話じゃないの?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:02:47 ID:TtOsvnX30
- 悪いけど福留みていると日本人ってぶさいくだなあってやっぱ思う。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:02:54 ID:ZsPhVJGV0
- 福留がここまで腐されると、
松井の偉大さが解る。
ピネラよりも遥かに偉大なトーリに一度として腐されたこともないし、
常に必要とされていたワケだし
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:03:04 ID:dTv135rn0
-
ちなみに福留はWBCの次期監督は星野でいいって言った奴ですw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:03:17 ID:wNTNF8oE0
- >155
ソウだな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:03:51 ID:l2up/P6Y0
- これ、福留に対する怒りもあるだろうけど、何より日本人記者の低脳な
質問がしゃくに障ったんじゃないか?
それとも質問したの現地記者?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:04:04 ID:68wnCCvM0
- 福留、英語覚えないの
馬鹿なの?
イチローだって結構話せるのに。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:04:22 ID:iW+tqv9W0
- >>225
チョン顔だから余計にな。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:04:49 ID:023gFB2X0
- 福留なんて元々こんなもんだろ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:05:19 ID:TtOsvnX30
- >>229
動画みた感じじゃ成績が悪すぎるからだと思うぞ。
記者の同じ質問だけが問題じゃない。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:05:23 ID:o2icVknh0
- >>222
恥ずかしすぎるw
なんというマヌケぶりw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:05:30 ID:3lBl7vd/0
- >>219
日本人は1つに集中しないと、とても欧米人に追いつけるレベルまで行かないよ。
毎日練習が無いシニアの連中が学校で違うスポーツやってたりするけど、
あれにしたってプロ行くような奴は殆ど陸上部だしね、、足腰鍛えるために。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:05:34 ID:fbJCuBzcO
- あいどんうぉんちゅーのーも〜やだ〜♪
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:05:40 ID:zQ77N+Rn0
- そろそろ福留は落合に泣いて謝る準備をしたほうがいいんじゃないか?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:06:09 ID:s6ouvAn80
- 「ピネラさんをおこらせちゃったよ、福留の話はもう聞けないな」
「よーし、じゃあ斉藤と黒田だ。すいませーん!ジョーさん!待ってくださーい」
「トーリ監督、斉藤は…」
「トーリ監督、黒田は」
「トーリ監督、黒田斉藤がリレーってことはありますか」
「トーリ監督、黒田に期待している…」
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:06:54 ID:TtOsvnX30
- >>231
というか松井といい。どう考えても凄いレベルだと思うぞ。
日本人のイケメンが向こうの普通ちょい↓レベル。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:07:01 ID:oYiAKhkL0
- 日本マスコミうぜぇ、ってことだろうな。
まあ福留の成績が1番の問題なんだが。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:07:04 ID:YJlJUyXo0
- >>237
たとえ泣いて謝ったとしても年俸でゴネるぞ。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:07:37 ID:68wnCCvM0
- あれ、カブスって新人の仮装やったっけ?
黒田の映像は見たけど。
去年は岩村や松坂、井川たちのはあったよね。
あまりにも成績がひどすぎて、やっても盛り上がらなかったとか。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:07:58 ID:iW+tqv9W0
- >>222
改めて見ると酷いなこれは・・・
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:08:22 ID:6tL9tNlb0
- こうして福留を見ると松井の1年目って凄かったんじゃないかと思うな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:09:23 ID:rENBEskw0
- もう打者は行くな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:09:30 ID:pLaAphYw0
- 俺の大好きなアメリカ様を怒らせるマスゴミは日本の恥!ってか。
オマエらの忠犬ぶりは大したモンだ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:09:36 ID:68wnCCvM0
- 城島の1年目すらまともさ。得点圏すごかったし。
マリナーズ歴代新人で一番一年間で安打多かったような。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:15 ID:0rEVuPbg0
- 福留から猛虎魂を感じます
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:15 ID:twhWtC3w0
- >>247
イチロー
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:26 ID:KSdMTLRAO
- PL出身は無理
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:29 ID:YXVoeerRO
- WBCのまぐれ当たり一本あっただけで
結局あれもスタメン外される程酷かったからこそだよな
コイツは大舞台では使い物にならんわ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:41 ID:RN20sNwd0
- >>222
ああ、これなら勘違いもするわ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:54 ID:+NqlGcTJ0
- 日本人の野手で通用したのはイチローだけだな。
岩村に期待しつつも、残念だ。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:10:58 ID:0rEVuPbg0
- >>247
イチローは?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:04 ID:vKHDeLld0
- アメリカボルティモアからからなのだが、
SIでの福留特集などマスコミでのシーズン当初の福留の露出の多さは、
みんなも知ってるだろうが、
それだけでなく・・
もちろんここはオリオールズの本拠地、つまりアメリカンリーグでカブスは関係ないのだが、
今年何度かカムデンヤーズに見に行った時、何だったか試合始まる前かな、
その時に、バックスクリーンの大型ビジョンでも「福留」の短編映画wみたいのをやってたよ・・
日本人の俺は、おお!と思ったけども、そもそも何故オリオールズの球場で福留??
つまりそれだけ福留は鳴り物入りで大々的な報道ありの超大型新人だったんだよね。
それゆえのオールスター選出だとも思うし。
多分日本の人が考えるよりも福留はアメリカで有名。
そして(もちろん一年目だけだけど)その失敗も、凄く知れ渡ってると思う。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:06 ID:twhWtC3w0
- 福留はリトル松井ルートか
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:30 ID:l2up/P6Y0
- >>233
サンクス。俺も動画見たが質問したのは現地記者みたいだね。たぶん
fukudome
http://jp.youtube.com/watch?v=oQ3RUzc2Btc
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:31 ID:UwvQ23bGO
- >>245
心配しなくても青木が出ていったら後につぐ選手が居ません
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:41 ID:K8PQuL4Y0
- イチロー松井とかネタになる人にはマスゴミの食い付き良いからな。
福留ではその点ではまだマシだと思う。
イチローと比べてはいけないが、怪我の無い松井は実際凄い。
他の日本人と比べると特別なレベルの選手の1人。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:56 ID:r8lcwJb+0
- 去年のファン感謝デーをサボってヤマダ電機星が丘店にビデオカメラ買いにきてるからだよwww
バチが当たったな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:11:57 ID:6tL9tNlb0
- ヤギの呪いに続いて、偶然だぞの呪いだね
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:12:00 ID:+Sa7PnVj0
- 我々日本人はどうしてここまで劣等なのか
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:12:57 ID:tEYQ6l7B0
- これからメジャーに挑戦する日本人野手はもう誰も通用しない気がする
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:13:05 ID:9Hy22O1nO
- こんな雑魚に期待するほうが悪い
アメ公の見る目なんてたかが知れてるわな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:13:14 ID:N/5Q04N+0
- 福留と桑田の区別ができない。。。。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:13:19 ID:+NqlGcTJ0
- >>259
怪我の無い松井?意味不明です。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:13:48 ID:s+iHxC+4O
- >>214
野茂の時のピアザも、同じ事毎日聞かれて、うんざりしてたからな
桑田の大名行列も、向こうじゃかなり奇異に写ったらしいし
一体、何者なんだ?凄い奴なのかって?
蓋を開けてみれば、滅多クソに打ち込まれたりして
もう・・ね(ry
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:13:49 ID:K8PQuL4Y0
- >>266
劣化前ってことだな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:13:56 ID:b3qbQtQC0
- 不振なら不振なりに、悩んでる素振りでも見せればいいものを
ふて腐れた面構えと受け答えじゃあなぁ。
こんなやつのおかげでWBC優勝したのかと思うと情けない
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:14:07 ID:aLtjoSn+0
- 記事を読むと福留が怒らせてるようだが
誰がどう見てもマスゴミのしつこい質問に対して怒ってます
そういうことを自分で書けよマスゴミ
「我々のせいでウザがられています」ってな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:14:19 ID:0rEVuPbg0
- >>265
バッティングがいいほうが桑田
そうでないのが福留
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:14:24 ID:6tL9tNlb0
- 福留が高年俸で契約してもらえたのはイチローと松井のおかげだよな
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:14:36 ID:+ffERAVB0
- >>262
いつも僕々倭人は民族劣等と思んじるなあ。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:14:45 ID:DnYDqNBNO
- イチローの日本野球乗っ取り計画は順調みたいだな…orz
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:14:58 ID:mZjP3j+N0
- 弱点を攻められてどんどん成績が落ちていって、
監督もアドバイスをくれたりしたのに結局何もせずに
プレーオフまで来て4タコ×2ってあまりに酷すぎるなw
周りからどれだけ期待されてると思ってるんだよ…。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:15:41 ID:xUP/C0QI0
- 年平均した数字
イチロー .331 _9 59
松井 .295 23 106
岩村 .279 _8 48
田口 .279 _5 40
稼頭 .277 _8 56
城島 .272 16 73
井口 .268 14 67
福留 .257 10 58
イチロー、松井を除くとみんな似たり寄ったりの数字
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:15:57 ID:twhWtC3w0
- イチローと松井は別格ということが確定したな。
投手は今後成功する選手が出てきそうだけど野手は無理っぽいな。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:16:11 ID:Sk910ihy0
- 来るなら来い右翼ども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
来るなら来い右翼ども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
来るなら来い右翼ども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省されてやる!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:16:26 ID:QaTQwWVIO
- 公式な記者会見の場で感情丸出しとか…
ピネラって本当に名将なのかよ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:17:03 ID:M4mVpcKK0
- >>279
むしろ感情丸出しじゃないピネラはピネラじゃないし
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:17:29 ID:TtOsvnX30
- >>270
マスゴミだけの問題じゃないって。
要するに、監督がいいたいのは「もう使わない!」ってこと。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:17:32 ID:6tL9tNlb0
- 全く話題にならないが今年一番酷かった日本人選手は城島だけどな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:17:52 ID:tEYQ6l7B0
- ここにきて福留大人気だな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:18:01 ID:exuspJZs0
- 松井>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だよなあ、客観的に見てもさ。
別に松井ファンじゃないんだけど、これはもう事実としか言いようが無いよ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:18:03 ID:ofo+13IN0
- どうせ日本のゴミが毎試合しつこく「出んの?出んの?」って聞くんだろ?
俺が監督だったら成績見れば分かるだろカスって思うもんな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:18:05 ID:hzIc8IEDO
- あんまり食うとラソーダみたいになっちゃうぞ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:18:18 ID:AsqA8CSc0
- >>282
井川を忘れてもらったら困る。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:18:52 ID:6tL9tNlb0
- >>287
井川は14勝もあげてるぞ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:19:05 ID:K8PQuL4Y0
- >>282
コンバート論とか城島に受けてもらいたくないって
Pの話も出てたもんな。打撃も酷い。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:19:06 ID:DooECfJb0
- これはアカンでピネラ
このやり方は褒められん
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:19:15 ID:gpGl40/GO
- スレチだけど、ヤクルトの青木はやれると思うんだ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:19:17 ID:w4Y0IxBTO
- 福留が戦犯ならまだしも、これだけボロ負けしといて、この発言はない。
まぁカブスはヤギの呪いが解けるかが懸かった年だから、
いつも以上にファンが熱くなってる。
ファンが熱いと、ダメな時は激しい批判に晒される。
ピネラはその矛先を、自分ではなく、外国人選手に向けた
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:19:21 ID:TW7hPKJV0
- 井川は今年メジャーいってないだろw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:20:38 ID:FgZ2gAix0
- 松井は日本人(在日)の中では別格だが
アメリカではあの程度は腐るほどいるんだよなw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:21:18 ID:nsNFiFmmO
- >>289
コンバートしても打撃がだめだからね。
キャッチャーだから許されてるんだが、リードもひどければやばいよね
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:21:35 ID:6tL9tNlb0
- >>293
1イニングだけ投げたw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:21:36 ID:4Kp0gbxSO
- ライパチ福留(笑)
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:22:30 ID:0rEVuPbg0
- >>297
ライトって重要っすよ!
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:22:46 ID:X4ko12+t0
- >>16
3試合もない気がする
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:22:47 ID:TtOsvnX30
- >>292
全部聞いた?会見。最初はずっともっときちっとしたベースボールやりたい、
やらないと、みたいなことをずっといってたし。
ぼろ負けして頭カッカしてたみたいだよ。
そこにとどめの福留の質問がきたんで「ほかの選手使うから、もう使わない」
みたいなのが真相だよ。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:22:57 ID:Em5KOwgq0
- 日本人記者がウザイのが手に取るようにわかるなw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:23:35 ID:ktXwXYDO0
- これ単に日本マスコミが毎回毎回馬鹿の一つ覚えで
「今日は福留を出すのか」「今日の福留の出来はどうだったか」を聴くから、
そのしつこさにぶち切れただけじゃないの?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:23:43 ID:FLlImaPrO
- >>294
選手としての松井秀喜は代用がいくらでもきくが
商品としての松井秀喜は代用がいない
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:23:45 ID:+NqlGcTJ0
- 松井って活躍したことあったっけw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:23:57 ID:9Hy22O1nO
- こいつはもっと愛想よくしたほうがいい
格下の人種がスカした態度とってりゃ周りも不愉快にもなるだろ
チョンがスカしてんのを日本人が見たら不愉快になるのと一緒
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:24:10 ID:6Yp7y1Bj0
- lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 契 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 約 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:24:18 ID:+Ir5dann0
- 試合を観たやつなら納得できるだろ福留は酷すぎた
打席で突っ立てるだけで完全なストライクを見逃して三振
ピネラじゃなくともキレるって
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:24:29 ID:6tL9tNlb0
- MLBハイライトの試合後インタビュー聞くと何故かむかつくんだよな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:24:56 ID:cIIrBZzA0
- 新庄の1年目 123試合 .268 10本 56打点 年俸2000万
福留の1年目 150試合 .257 10本 58打点 年俸13億 ←銭ゲバw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:25:11 ID:5IDDcD7g0
- |:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、::::::::うわぁぁぁぁ
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ | |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄ | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
| | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:25:20 ID:X4ko12+t0
- てか
マニーがセリーグに来ればホームラン100本は堅くね?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:25:43 ID:6tL9tNlb0
- >>309
しかも福留って年々年俸が上がっていくんでしょ?
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:25:58 ID:TtOsvnX30
- だから何度いったらわかるんだろ。
日本人記者の問題じゃない。
現地でもなんで2割切ってる福留を使うんだって問題だったんだと思う。
それで今回の件、「もうわかった、使わないから、それでいいだろ!話は終わり!」
と言ってるだけ。福留を使った責任も感じてるんだよ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:26:00 ID:twhWtC3w0
- イチローのインタビューは好きだけど福留のはイラってくる。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:26:19 ID:K8PQuL4Y0
- >>304
さすがにそれは松井さんをしらなさすぎる発言
渡米数年のプレーオフとかは神井さんだったよ。
今でもプレーオフ通産3割切ってないし。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:27:03 ID:twhWtC3w0
- >>311
ラミレスであろうがオルティーズであろうがプーホールズであろうが100は無理
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:27:31 ID:V3CUa9/Y0
- これ日本のマスコミうぜえって気持ちも込められてるんだろうな
日本人選手じゃなくてメジャーを取材しろよっていう
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:27:35 ID:hjtwmQI40
- まあ日本時代から緩急に弱いイメージはあるな。
あんま調子の良くない星野伸のカーブで空振り三振したり
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:28:14 ID:FgZ2gAix0
- 松井が活躍してのは、実質2年だけだな
2005年からは大根もいいところだw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:28:34 ID:9DTREGk10
- 松井の頂点はこの辺かな
http://www15.ocn.ne.jp/~mlb-55/post.html
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:28:37 ID:IotrLsx70
- これで少しでも自分の実力を勘違いする日本の選手が減ってくれたらと思う
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:28:42 ID:UwvQ23bGO
- >>311
外人は55本以上打てないのだよ・・・
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:29:39 ID:twhWtC3w0
- 松井の2003はピョンピョン跳ねる位活躍していた。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:29:51 ID:FgZ2gAix0
- ちょうど真ん中の外角を平然と見逃すからな
簡単にカウント追い込まれて変化球投げて空振りw
まあ無理もないわな、あんなバッティングじゃ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:29:51 ID:KRivBIj8O
- >>309
こりゃひどい!
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:30:14 ID:6tL9tNlb0
- >>321
定期的にポッとこの選手が?って活躍する選手出てくるからなあ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:30:18 ID:FLlImaPrO
- >>307
不動振ですか
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:30:25 ID:w4Y0IxBTO
- >>322
もう、あの方は監督ではないのだよ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:30:42 ID:TtOsvnX30
- >>307
さっき向こうのファンサイトちょっと読んだんだけど、
「なぜ福留=自動的アウトをここまで出してんだよ?チンカス"Lou"(ピネラの名) 」
みたいなノリだった。あと「あとほんとにもう出さないんだよな。。。」みたいな
これだけ言ってもまだ懐疑的なのとか。ファンはほんとにブチ切れてるんだと思う。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:31:18 ID:hbKIXVLtO
- イチロー、松井秀、福留、城島
メジャーで大型契約結ぶ日本人は、人間的に欠陥のある奴ばっかだな
人間的にまともなのは黒田くらいか
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:31:43 ID:LDtkCQlK0
- 落合監督が、来年研修生で登録します
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:31:44 ID:FgZ2gAix0
- 3年後の契約最後の年だけそこそこ活躍したりしてなw
アストロズの松井稼みたいにw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:31:48 ID:tEYQ6l7B0
- >>319
2003、2004、2005年の3年間
>松井が活躍してのは、実質2年だけだな
○松井が活躍したのは、実質3年だけだな
×松井が活躍してのは、実質2年だけだな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:31:48 ID:FgZ2gAix0
- 3年後の契約最後の年だけそこそこ活躍したりしてなw
アストロズの松井稼みたいにw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:31:50 ID:vzBtH8v90
- >>319
その2年を超える野手が今後出そうにないどころか、比較にもならないのが問題なんだよ。
イチロは別だぞ。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:32:42 ID:FgZ2gAix0
- >>333
プレイオフのことだっつうの
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:32:43 ID:6tL9tNlb0
- >>329
余裕で地区優勝しておきながら、5割ちょっとの勝率のドジャースにホームで無様に連敗だからな
そりゃファンも怒りまくってるだろうなw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:32:48 ID:oevDCvRx0
- 頂点は契約した時だったな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:32:56 ID:AL8C+HDcO
- どうするの??
フクちゃん(笑)
三振王でも狙ってるのか??
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:33:07 ID:xUP/C0QI0
- 城島、井口、福留、岩村、稼頭央、みんな日本で3割30本を打ってきた連中。
それがメジャーだと2割7分、15本となる。
つまりメジャーで2割7分、ホームラン15本の並の選手が日本でプレーすれば
3割、30本は期待できるってことだろう。
考えてみればバースやペタジーニはメジャーでレギュラーにすらなれなかった男だし、
クロマティにしても2割9分、ホームラン10本程度の打者だった。
デストラーデもメジャーで1年だけホームラン20本打ったが翌年解雇された。
公式
MLB打率=NPB打率ー3分
MLB本塁打=NPB本塁打÷2
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:33:32 ID:6zFIPX1B0
- 後になってわかるイチローと松井の偉大さ。
2004年、イチローが打率.372をたたき出せば、松井も打率.298 HR31 打点108の好成績。
あのころは良かったな・・・・・・・
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:33:35 ID:oIc90/4Z0
- 恥さらしな日本のマスゴミはこの世からキエロや
- 343 :盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2008/10/04(土) 00:33:47 ID:HG5veXAd0
- カブスファンはガチだからな ヤンキースファンとかとはまったく違う
特に今年は100年記念だからね 最後の優勝から
意気込みが全然違うんだよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:34:13 ID:KRivBIj8O
- デビュー戦は鮮烈なホームラン打ったのにな。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:34:14 ID:FgZ2gAix0
- >>340
シェーンマック、インカビリアはバリバリのレギュラーだったぜw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:34:14 ID:FgZ2gAix0
- >>340
シェーンマック、インカビリアはバリバリのレギュラーだったぜw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:34:34 ID:Z6Mn9RgC0
- 福留もカサカサすれば打率がちょっとはマトモになるんじゃ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:34:41 ID:Yv1QNM8g0
- 福留はナメてかかってたからな
MLBとNPBのレベルの差が一番わかってないのってNPBの選手だったりして
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:34:48 ID:8whcdWSG0
- 糞マスゴミの大挙ぶりは確かに無様。
対米コンプレックス丸出し。
「日本から最高レベルを出しましたがどうですか?どうですか?出来栄えはどうですか?!!」
かっこわりい。
朝鮮人中国人みたいな真似すんな!!
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:05 ID:6tL9tNlb0
- >>341
まさに2004年が野茂以降で日本でのメジャー人気もピークだった気するな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:23 ID:Zn8GDyhG0
- ドメの主食はうんこ。ほっかほかのうんこ。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:28 ID:9U5e3rCt0
- 福留
終わったな
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:28 ID:/EThCDxs0
- ちょwww
今スポルトでピネラのインタビュー動画出てたな
記事の通り福留にマジ切れしてるやんwwwwwww
すげー怒ってたなw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:33 ID:FgZ2gAix0
- あと、アグバイアニとかシェーンスペンサーは
バックアッププレイヤーでよくでてたな。
- 355 :盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2008/10/04(土) 00:35:36 ID:HG5veXAd0
- 俺が認めるMLBのガチチーム(ファン含め)
レッドソックス、カブス、カーディナルス
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:48 ID:5IDDcD7g0
- 大リーグはおはらい箱になるの早いな。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:44 ID:1ThS5cRbO
- >>1
当然だぞ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:54 ID:HpcKKDqf0
- イチローから内野安打をとったのがドメさん
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:59 ID:4dZ8wylD0
- イチローは偉大だな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:36:07 ID:Bc+rnvL+0
- すぽるとでピネラの会見やってたけど、>>1の記事どおりでワロタ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:36:24 ID:OyJYUL0Y0
- 『偶然だぞ』がまさかの複線
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:36:27 ID:FgZ2gAix0
- 内野安打は偉大だな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:37:11 ID:41KkuW5c0
- こいつ大した事ないくせにいっつもスカしてて
ちょっと調子いいと当然でしょ的なしたり顔だよな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:37:45 ID:twhWtC3w0
- >>363
ピンク乙wwwwwww
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:37:52 ID:FgZ2gAix0
- >>363
あのふてぶてしさは、日本人っぽくなくて逆に新鮮だな。
かなり神経ど太いんだろうw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:37:52 ID:rN8p+kDs0
- ただ相手が黒田だから本当は福留使った方がいいんだけどね。
黒田的には助かるだろうね。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:37:56 ID:tEYQ6l7B0
- >>361
>『偶然だぞ』がまさかの複線
その日本語訳は間違ってなかったんだ 今の福留を予言してたんだ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:38:02 ID:5wzihIVD0
- 調子に乗ってたし、ゼニドメが活躍できなくて残念だなんて誰も思ってないな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:38:19 ID:6tL9tNlb0
- >>358
契約時にはイチローの守備とバッティングに松井のパワーを兼ね備えた選手とか言われてたのにw
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:38:22 ID:X4ko12+t0
- 野茂、岩村、松井は一流半って感じだし
結局日本人で通用したのはイチローと松坂だけか
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:38:37 ID:9U5e3rCt0
- >>358
肩と守備範囲とバットコントロールもとったのがドメさん
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:38:59 ID:OzRDL9ON0
- 日本マスコミがウザくまとわりついて監督の怒りに火を注ぐ
いつものやつか
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:39:10 ID:FgZ2gAix0
- とにかく日本人はこれ以上恥をさらさないでくれ。
黒田は実はカブス相手に完封してるんだよな
完封しなくていいから恥をさらさないよう頼むわ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:39:46 ID:AG57tElLO
- とりあえず、前半のマグレでこいつは調子こきすぎた。
今のこいつに前半のシタリ顔連発の試合後インタビュー延々見せつけてやりたい。
イチローでさえ、やっとやめてエセ関西弁インタビューしてるっつーのに
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:00 ID:tEYQ6l7B0
- >>370
野茂さんを過小評価するとは
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:07 ID:FgZ2gAix0
- ピネラって元々滅茶苦茶切れやすくて有名な関東だから気にすることはない。
ただ、気が立つと何がなんだか分からなくなる性格だから。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:12 ID:+Ir5dann0
- 三振するのは仕方ないけど見送りであっさり三振が二度
審判のほうをみたり悔しがる様子もなく無表情
大量リードで打つ気のないときの投手のような感じ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:30 ID:hDQr1vTM0
- 巨人入りも近いな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:37 ID:6tL9tNlb0
- 福留のスレがここまで伸びたのは偶然だぞ以来だな
なんとも寂しい選手だ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:45 ID:FgZ2gAix0
- >>371
捕殺はかなりしてるし、FRAAはイチローと違ってプラスだった。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:40:58 ID:twhWtC3w0
- >>370
野茂も成功組でしょ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:41:27 ID:9U5e3rCt0
- >>375
野茂はガラスの肩だから一流半
才能だけなら松坂以上
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:42:24 ID:lZqKEhkkO
- 銭留だから、お小遣いあげれば活躍するおW
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:42:25 ID:TtOsvnX30
- 監督インタビューの完全版は↓が一番いいと思う
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?mid=200810033586227
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:42:29 ID:FgZ2gAix0
- 松井が1.5流なら野茂も1.5流だな
安定して勝てなかったし。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:42:36 ID:8jLzQMxvO
- 福留なんか所詮こんなもん。
はじめから年俸含め過大評価されすぎなんだって。
いきなり10億ももらえる選手じゃない。
イチローとはレベルが違う。
いかにイチローがすば抜けてるかって事
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:43:25 ID:cIIrBZzA0
- 監督とかコーチの助言もことごとく無視してるそうだしね
打撃コーチとは冷戦状態で口も利かない関係って記事が出てた
成績も残してないのにプライドだけ1人前に高い人間だから周りからも嫌われてそう
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:43:35 ID:vzBtH8v90
- >>370
野茂は凄かったろ。
晩年のイメージで割引すぎ。
あと、成功者に佐々木も入れてやれ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:43:44 ID:tEYQ6l7B0
- >>382
2度のノーヒット・ノーランは一流半じゃできない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:43:49 ID:K8PQuL4Y0
- >>380
ソーサが1位になるのがFRAA
守備のセイバーなんて基本的にアテにならない。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:43:59 ID:SDflqufN0
- メッキが剥がれればこんな程度。
日本人メジャーリーガーって
バブル状態だったんだな。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:44:55 ID:Z6Mn9RgC0
- ドジャース一年目のトーリに連敗したのが余程悔しかったんじゃね
マリナーズがシーズン最多勝利の年のプレーオフもヤンキースに負けたし
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:44:56 ID:FgZ2gAix0
- >>390
それはその年にソーサが凄かっただけ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:46:01 ID:xnAuO5OW0
- いわゆる三行半ですね わかります
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:46:13 ID:6zFIPX1B0
- 福留とかいうカスは松井大先生の三冠王を阻止したうえに、日本人メジャーリーガーの限界まで見せ付けやがって、死んでしまえ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:46:45 ID:nZBxNV1gO
- >>340
ホームランはNPB時代×0.6って感じか?
しかし岩村に関しては、落ちすぎだが…
神宮、広島、横スタの数字は当てにはならん。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:46:51 ID:x3g1mn950
- 福留は1年目だから大目に見てやってもいいだろう・・・。
福留の三振をみても励ましてやりたくなるが、イチローのしょぼい内野安打
をみるとポニョが萎える。
あのしょぼい内野安打にパッションを感じないんだけどな・・。
イチローは200安打打つことに全身全霊を注いでいるね。
安打数の割に、打率や出塁率が低いしね。安打数に含まれるしょぼい内野安打の
割合はどれだけだろうな。それをかんがえたら200安打は打つけど、それを
差し引くとバッターとしたら大したことないんじゃないの。
守備、足、肩は超一流なのは認めるけどね。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:47:00 ID:6tL9tNlb0
- >>384
そんなに怒ってるように見えんな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:47:15 ID:X4ko12+t0
- >>375,388
野茂がすごかったのは球に慣れられるまでの最初の2年だけじゃん
そういう意味じゃ松坂もまだわからんけど一流と言うには少し物足りないだろ
ただ二流と言うには差し支えあるし一流半が一番しっくりと来る気がするんだが・・・
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:47:16 ID:pX6ETKVbO
- 偶然だぞが現実に
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:47:22 ID:K8PQuL4Y0
- >>393
04年のナ・リーグのライトはソーサがトップの数字
とUZRrunとはかなり異なった結果になった。
これが信頼出来る数字かと。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:47:35 ID:FgZ2gAix0
- >>397
もう守備は超一流じゃないよ。
二流。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:47:41 ID:gUz1Dl+J0
- 見逃しだからきれてんだろ。せめて振れよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:48:16 ID:g9FYdx3T0
- >>396
試合数が違うから、HR率で言うなら0.4掛けくらい
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:48:24 ID:FgZ2gAix0
- >>401
だから、別に何の擁護にもなってない。
今年のイチローの数字は総じて低い。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:48:36 ID:TtOsvnX30
- >>394
そうだと思う。ファンサイトみたら「Louがダメつったらもう出さないから
安心して」みたいな意見もあった。ファンはもう心底出してほしくないみたい。
福留はむしろここまで使ってくれた監督に感謝しなくちゃならないかと。。。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:49:06 ID:6zFIPX1B0
- チーム的には地区優勝できたのはすごくうれしかったですね。
昨年も優勝してるので、僕が来て負けなくて・・・よかったです(^_^;)
全体的にチームのバランスがよかったんじゃないかなぁ〜と思います。
個人的には・・・バッティング面は話しになりませんね。
課題が多くありますので、全てが終わったら一から出直しです。
守備面は、ほぼほぼできていたと思いますが、まだまだ出来ることは沢山あると思ってます。
メジャーを肌で感じてみて、選手もファンもとにかく野球を楽しんでるな〜って感じです。
こんな事言ってはいけないのかもしれませんが、僕も楽しませて頂きました。
プレーオフ初戦は齋藤さん・黒田さんのいるドジャースですね。
ゲームが始まってしまえば気になりませんが、楽しみの一つではあります。
日本人が盛り上げれたら、いいかなとは思います。
どんな試合でもいいから最後に勝っていたいですね。
プレーオフの雰囲気は初めてですが、どんな感じなんでしょうね。
おそらく始めはお客さんのほうが盛り上がってるでしょうね。
チームの雰囲気も変わらないし、変に浮き足立ってもいないので、
いつも通りのプレーができればいいです。
今から考えてもしょがないですから、なるようになるって感じかな〜(笑)
も っ と 考 え ろ よ バ カ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:49:19 ID:twhWtC3w0
- >>397
どうせタバレスのバントヒットは芸術とか言うんだろ?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:49:35 ID:K8PQuL4Y0
- >>405
確かにそうなんだけど守備のセイバーがあまりアテにならない
ってことを言いたかったんだよ。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:49:40 ID:C1aCwpq20
- .257 10本 58打点 12盗塁 104三振 OPS.738 年俸700万ドル
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:49:41 ID:fOwF8Ao70
- これでも、福留が大活躍してカブスがプレーオフに進出したかのように見せるのが日本マスコミ
プレーオフ出場球団に日本人選手が在籍している球団が多いけど、プレーオフ出場に貢献したといえる選手はいるの?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:50:00 ID:9XbGNSS70
- 福留馬鹿だな
お前は長打なんて打てないんだからゴキローみたいにカサってればいんだよ!
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:50:04 ID:dzKqXkoS0
- >>309
まったく 何ということだ 福留の年俸は高すぎる
イチローは別として福留をはじめ日本人野手の実力は2Aレベルだ
福留の年俸13億は 大リーグからむしり取りかすめ取った恥ずかしい年俸だ
もういいかげん大リーグも目を覚ませよ
大リーグのレベルはとんでもなく高いのだ
日本プロ野球に幻想なんか抱くなよ
大リーグで通用しない日本人野手なんか獲得するな
北京五輪の惨敗で明らかになったように日本プロ野球の特に
野手の実力は2Aがやっとという酷いものだ
ラビットボール エアコン 人工芝などで捏造歪曲された箱庭野球の
日本プロ野球の特に野手たちは大リーグで通用しない
日本人野手はもう大リーグへ行くな!
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:51:03 ID:CsGKPkhX0
- ロッテに来ないか?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:51:03 ID:mNp+LvFq0
- 一年目の数字見たら福留は打率低すぎでがっかり
後半の失速はひどかったし
福留 試合数150 .257 得点79 本塁打10 打点58 盗塁12 出塁率359
岩村 試合数123 .285 得点82 本塁打 7 打点34 盗塁12 出塁率359
城島 試合数144 .291 得点61 本塁打18 打点76 盗塁3 出塁率332
井口 試合数135 .278 得点74 本塁打15 打点71 盗塁15 出塁率342
松井稼 試合数114 .272 得点65 本塁打 7 打点44 盗塁14 出塁率331
松井秀 試合数163 .287 得点82 本塁打16 打点106 盗塁2 出塁率353
イチロー試合数157 .350 得点127 本塁打 8 打点69 盗塁56 出塁率381
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:51:13 ID:tEYQ6l7B0
- 今年のイチローは8年連続3割200安打30盗塁を達成させたのはスゴイが
一方で、ホームラン、打点、長打率はキャリア最低だった(ホームランはタイ)
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:51:34 ID:KWA6VxiA0
- >>340
赤鬼ホーナーはどうなの?
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:51:42 ID:TtOsvnX30
- >>398
会見だから。でもかなり酷い試合だったのはよくわかる。
あと福留に関しては後半にあって、「出さないから、以上。もういいだろ」って感じ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:51:47 ID:Z6Mn9RgC0
- >>411
松坂、岡島、岩村はガチだろ
黒田もまあまあ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:52:34 ID:K8PQuL4Y0
- >>411
今年だと松坂岩村だな。
投球回数少ないけど勝ってる。
守備負担大きいセカンドでレギュラー守備率○打撃そこそこ
ドメは正直いなくても……いない方が勝てたかもな。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:53:29 ID:cvavv2rB0
- 新庄って何だったんだろうな?
- 422 :名無しさん@恐縮です :2008/10/04(土) 00:53:31 ID:uNqK4Jbt0
- 多くの中日ファンは表面上は福留ガンバレと思っているが、心の中では
「それみたことか」と思っているはずだ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:53:39 ID:9U5e3rCt0
- >>419
岡島は・・・
ちょとちがう
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:53:53 ID:X4ko12+t0
- >>407
今見るとすげえむかつくなw
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:54:09 ID:C1aCwpq20
- >>397
イチローは自分の持ち味を最大に発揮してるだけ。
勘違いしてパワー付けて故障持ちになったのが松井秀喜
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:54:15 ID:6tL9tNlb0
- >>422
井川といっしょだなw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:54:16 ID:KWA6VxiA0
- >>415
城島と井口はもう少しやれると思ったんだけど。。。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:54:27 ID:K8PQuL4Y0
- 岡島は前半かなり打たれたイメージがあるからな。
活躍したかというと疑問だ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:55:03 ID:WUpcCRnM0
- >>309
これは酷い。もし10億の外人が2割5分10本だったら徹底的に叩くわ・・・
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:56:11 ID:xUP/C0QI0
- 日本人に夢を与えるのがイチロー
日本人に自信を喪失させるのが福留
福留は某国のスパイかもしれないw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:56:31 ID:FgZ2gAix0
- >>429
スンヨプはどうなる?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:56:32 ID:TtOsvnX30
- >>424
福留はなんか勘違いしてるよね。
インタビューの対応見てても。スーパースターか何かと。
現地のファンなら心の底からむかつくだろうね。。。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:56:38 ID:8whcdWSG0
- しょぼかろうがそうでなかろうが使えなきゃ意味無いんだよ。
しょぼいイチローが使ってもらえて、しょぼくない福留は使ってもらえない。
時代と歴史は矛盾の積み重ね。
でも現場の評価はそう。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:57:06 ID:tEYQ6l7B0
- >>428
岡島は前半不振で一時はセットアッパー失格の烙印を押されていた
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:57:21 ID:LSuI3fjrO
- 何が違うかと言うと福留や松井は目標なしに
メジャーに渡ったんだよな
2人共に日本では素晴らしい成績を残しているんだけど
イチローや松坂みたいにメジャーで成績を残すという
確固たる目標がなかった
福留は中日と契約出来ずにメジャーになった訳で
松井も周りに促されイチローの後を追っていってる
結局 目標もなしに渡ると成績も続かない
明確な数字を思い描いていないと失敗するんだよ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:57:52 ID:devvsmUz0
- トレードで放出される可能性あるね
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:57:52 ID:rbAbiifB0
- 福留の場合は、FAで国内球団と天秤にかけて、どうしてもメジャーに行きたくて行った
というわけじゃないから、まずメジャーに対する心構えや準備が足りなかったね。
最初だけ偶然に活躍しちゃったもんだから、余計にイメージが悪い。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:57:57 ID:pLaAphYw0
- >>430
そんなことで自信を喪失させてるから毛唐の言いなりなんだよね。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:58:57 ID:+Ir5dann0
- もう代打もないだろうな守備固めで出る可能性はわずかにあるけど
ここまでピネラに嫌われたら来年は相当がんばらんとレギュラーも危ない
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:59:01 ID:xUP/C0QI0
- >>421
年俸も最低年俸で安かったし誰からも期待されてなかった分
活躍したように見える。
だが実際の活躍度は福留や田口と同じ程度。
3年目はマイナー降格してるし。
みんな騙されているだけ。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:59:05 ID:V98bJA8R0
- >>284
もはや松井もその他レベルだろ
まともなレベルの日本人がいない
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:59:09 ID:KZ906MeJO
- しかしヤギさん呪いパワーは、いつになく全開だった。
来年また頑張れ。こういう試合したら、今年は終了だ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:59:14 ID:s+iHxC+4O
- ピネラが怒ったのは、タコったからでは無く内容だろ
真ん中のストレートを見逃すって・・しかもニ打席連続で
ありゃ怒るわ、誰でも
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:59:33 ID:FgZ2gAix0
- 福留は日本に残る予定だったんだろw
ただ、カブスの評価があまりにも高いから、それを利用して
巨人での年俸を吊り上げようとしたけど、巨人から獲得断念を
申し渡されて行き場を失って仕方なくシカゴに飛んだだけw
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:00:11 ID:O+xiuvS60
- 福留もマスゴミも使えないって話しか
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:00:16 ID:X4ko12+t0
- >>432
確実に勘違いしてるなw
日本人が聞いてもむかつくくらいなんだから向こうのファンからしたら
本気でファックって感じなんだろうね
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:00:17 ID:KWA6VxiA0
- 日本人はピッチャーだけそこそこ活躍してるな。
バッター向いてないの?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:01:01 ID:TtOsvnX30
- >>407
このコメントをカプスファンが見たらブチギレルだろうな。
球団創立100年とかの記念の年?
どちらにせよ大事なプレーオフで物見遊山みたいな
気分でプレーされたらファンはたまらない。。。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:01:12 ID:czbyylzeO
- なんつーか、やっぱ野茂とイチロー以外通用しなかったな
色々と
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:02:01 ID:pOG/W/eH0
- つーか、中日時代、落合がどれだけオマエを大事にしてきたか、ようやくわかっただろう
あそこが痛い、ここが痛い、で調整させてみたり、米へ球団の金で手術受けさせたり・・・
どれだけ中日という球団がオマエを大事に思ってきたか、わかったか?
もう 遅いけどなw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:02:15 ID:FgZ2gAix0
- まあデモ1年目の和夫よりは上かな。
あいつは打撃も悪かったうえに守備が半端なくひどかったから。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:02:26 ID:05VbQI1TI
- これで日本人選手のメジャー流出にある程度歯止めが付くかな
そういう意味ではNPBにとっての救世主となるのか?w
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:02:35 ID:tEYQ6l7B0
- イチロー、松坂、岡島、岩村以外の選手は、みんな来年は崖っぷちなんじゃないの
WBCに出る余裕とかないかもね
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:04:06 ID:2VhTIrh5O
- 日本にいた時から余り好きな打ち方じゃなかった。
なんであんなに高い成績だったのか理解できなかったし。こんなもんなんだろ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:04:36 ID:RPyusObW0
- 変なリップサービスを使って誤魔化されるよりも、ここまでストレートに
言われた方がある意味、清々しいなw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:04:40 ID:Mohpe/1g0
- とりあえずバット振ろうぜ福留
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:05:34 ID:dv5KHuILO
- 最下層の黄色人種らしい自虐レスのオンパレードだな。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:06:05 ID:YJlJUyXoO
- 福留なんて日本でも人気ねぇだろ…
マスゴミは本当にゴミだな!!他人様を不快にさせるなよ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:06:12 ID:Z6Mn9RgC0
- http://espn.go.com/
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:07:20 ID:E7FfpXnJ0
- >>456
夜のバットは絶好調って聞いたがな
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:07:45 ID:2VhTIrh5O
- >>457
ブラジリアン?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:08:57 ID:Y+v3di5Q0
- 0.280 15本 70打点くらいは打つ。
そうおもていた時期が俺にも(ry
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:10:46 ID:6zFIPX1B0
- >>462
開幕前は「どうせ2割7分で、HR15前後だよ」って言ってたら、それすら下回るとはな・・・・・・
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:11:38 ID:TtOsvnX30
- >>462
最近二ヶ月で二割切ってるんじゃ?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:11:42 ID:Em5KOwgq0
- 福留はオールスターに選ばれて勘違いが加速したな
何せ横にウィリー・メイズがいたんだから
福留がメイズを知ってるかどうかわからんが
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:12:00 ID:mNp+LvFq0
- 257、10本、打点58は予想できなかったwwww
給料ぼったくりだな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:14:05 ID:6zFIPX1B0
- オールスターに出たんだよなあ・・・・・
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:14:17 ID:LSuI3fjrO
- >>452
最後は青木でしばらく打ち止めになりそう
岩村見ていたら青木も同じぐらいの成績だと思うが
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:15:22 ID:HC6oF15I0
- それでも日本人トップって言うのが辛い・・・
やはり、NPBはガチで2Aレベルかも知れん
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:15:37 ID:b7zyGaSn0
- 福留・・・
もう日本に帰ってこいよ(´・ω・`)
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:15:52 ID:HC6oF15I0
- >>468
青木はイチロータイプ
内野安打量産できるから3割は余裕で超えるよ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:16:51 ID:TtOsvnX30
- >>468
青木とかやめてほしいわ。
小手先の選手は向こうで結局は尊敬されないんだよね。
しっかりと振る、そんな野球しないと。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:17:47 ID:2VhTIrh5O
- >>471
そう思ってたが今はもう自信ない
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:18:16 ID:HC6oF15I0
- 秋のような本物が出てくればいいんだけどな。
レベルの低いNPBでOPSが9割越えてる奴すら殆どいないという状況だと
相当難しいだろうな。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:18:23 ID:K8PQuL4Y0
- 青木はスイングがスマートじゃないから活躍する気がしないな……
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:18:50 ID:yfUcIH73O
- 別に福留ファンでも何でもないが2年は見てやれ。
オレの会社の上層部もそうだが、自分は出来ないくせに、やたら短期での成果を求める。しかし、2年後にバカほど成果出すヤツもたくさん見た。2年は見ろ。2年経って、成果出さないヤツは多分一生無理。少なくともオレは見た事ないわ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:19:42 ID:HC6oF15I0
- >>474
大丈夫。
実質打率2割4分でもあの足があれば3割超える。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:21:40 ID:MgYDCv0E0
- >>476
スイングスピードが遅い&パワーが無いから、始動を速めなければメジャーの速球についていけない
そうなると手元で変化するボールには対応できない
つまり、能力の問題だから根が深い
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:23:34 ID:MgYDCv0E0
- >>477
イチローなんて大して足は速くない
走り打ちできるから内野安打になるだけ
青木には無理だろ
それにSSや3Bの肩はNPBなんかとはレベルが違いすぎる
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:23:46 ID:OZEdsw5y0
- .280HR18RBI80ぐらいに終わると予想して、これでも金かけ過ぎだろと思っていたが
そんな成績で終わっていたのか。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:24:04 ID:LSuI3fjrO
- >>471
以前の青木は今のイチロータイプだったけど
今の青木は福留やNPB時代のイチローではないか
イチローもNPB後半はバリバリの三番だったし
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:24:22 ID:SRAVjjkb0
- 勝負の世界の厳しい現実、勝てば天国、負ければ地獄。プロの世界で高額の報酬
をもらい、実績を出さないと、価値のない仕打ち。監督も一年間戦って、棒に振る
悲しさを味わいたくない負けん気の強い監督。これがアメリカンドリームの戦い。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:28:36 ID:nZBxNV1gO
- 悲しいが、本当にろくな野手いないな。
NPBには・・・。
今後、投手含めますます小粒になるだろうから、
救援投手以外に需要はなさそうだな。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:29:41 ID:OdVSOO2qO
- なんか無気力に見えたな
まあ、気力で打てたら苦労しないんだろうが
簡単に見逃すし同じような攻めにクルクルバットが回るし
今年はもう諦めちゃってる感じなのか
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:29:50 ID:66WeUdQZ0
- イチローの最初に行った年のプレーオフは凄かったよ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:31:04 ID:/EThCDxs0
- >>415
これはひどい
そりゃピネラも怒るわ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:31:59 ID:eqlb14YQ0
- この自演には飽きた
474 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/04(土) 01:18:16 ID:HC6oF15I0
秋のような本物が出てくればいいんだけどな。
レベルの低いNPBでOPSが9割越えてる奴すら殆どいないという状況だと
相当難しいだろうな。
477 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/04(土) 01:19:42 ID:HC6oF15I0
>>474
大丈夫。
実質打率2割4分でもあの足があれば3割超える。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:32:09 ID:yydBsxUoO
- やっぱりセルフジャッジ連発して自滅したの?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:32:42 ID:HC6oF15I0
- >>479
アオキとイチローの一塁ベースへの到達速度は同じ3.7
あと、日本とは違ってメジャーは天然芝が多いから
足の速いスラップヒッターは内野安打は量産しやすい。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:33:28 ID:MgYDCv0E0
- >>484
スイングスピードとハンドアイコネクションの問題
福留はスイングスピードがメジャー基準に達していないし、ハンドアイコネクションも良くない
NPBの遅球だったら通用したけどメジャーでは才能からいって無理だったってだけ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:35:28 ID:HC6oF15I0
- 困ったときには外にゆるい球投げとけばいいって言うのはアンパイ過ぎるよなw
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:37:11 ID:MgYDCv0E0
- >>489
青木じゃメジャーの速くて動くボールをある程度打球方向を決めて転がすなんて無理
それができるばっとコントロールがあるならレベルの低いNPBでぶっちぎりで首位打者になっている
実際は岩村より少し上程度でしょ
3割いけば御の字
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:37:44 ID:fO1x0Ed80
- 糞留涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:37:56 ID:o4RZ4TL60
- 結局、イチローと松坂以外は安定してレギュラー確保とは
言いにくい環境の中でプレーしてるな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:38:19 ID:vKHDeLld0
- ピネラの会見もかなりキツイけど、
試合後のTBS(アメリカの)のスタジオでのリプケンの言葉の方がきつかった。
アナウンサーが、福留の不調は精神的なものかな?と聞くと、
リプケンが、いや技術そのものがここ(メジャー)でプレーするレベルではないね、と言っていた。
天下のリプケンの言葉はファンには響く・・
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:38:30 ID:qxPX2Vhw0
- >>492
ゴキヲタ乙
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:38:55 ID:HC6oF15I0
- >>492
お前が勝手に上限を決めるな、カスw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:40:21 ID:085yshGa0
- 低めのボールの見極めが全然できていない。
長打を狙いすぎなんじゃないかなあ。
日本人はヒットねらいでいいよ。
ヒットの延長が長打。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:40:31 ID:HC6oF15I0
- そもそも、岩村の日本時代を知らない奴が多いよな
日本ですら、毎年100三振喫してる選手だったことをw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:40:50 ID:xdmF4QOf0
- 結局『偶然だぞ』は正しかったってことか?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:42:55 ID:3xp2AiC30
- なんとか日本マスコミのせいにして、福留を庇うなんて、
芸スポ民は優しいんだな。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:43:00 ID:MgYDCv0E0
- >>497
今のNPBの打者なんて1A程度
その中で圧倒的な成績でない選手のレベルなんてたかが知れている
イチローや松井は数字上、圧倒的だったけど、青木の数字は飛び抜けていない
つまり1年目城島〜福留の間の成績で収まる
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:43:10 ID:dmeKKSy80
- >>475 スマートなスイングしてたら福留が酷いことになった
関係ねぇ。メジャーリーガーのスイング見てみ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:43:33 ID:w9VioSSiO
- 福留カス杉wwwwwww
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:43:47 ID:HC6oF15I0
- >>502
だから、お前の印象で語るんじゃねえよ、カスw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:43:56 ID:nZBxNV1gO
- >>499
岩村が44本も打ったことあるってのが驚いた。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:44:16 ID:fO1x0Ed80
- 糞留はコンパクトで強いスイングをできるようにならんと話にならんわな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:45:23 ID:w9VioSSiO
- とりあえず松井やイチローや他のスター選手からいろいろ盗めよ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:45:43 ID:MgYDCv0E0
- >>505
事実だろ
1AのGGが通用している世界だからな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:45:47 ID:lmUCcgx80
- こいつの試合後の平然とした顔が気に食わない。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:45:59 ID:HC6oF15I0
- 岩村はNPBでも3割くらいだな。
後、あいつがいた頃はラビットで神宮も今より10メートル狭い。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:47:23 ID:HC6oF15I0
- 結局、福留が糞過ぎたってだけだろ
井川と同じ
NPBで結果残しても、MLBで通じるタイプと通じないタイプがあるんだよ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:48:25 ID:r8lcwJb+0
- だれかスポルトうpして下さい。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:49:20 ID:nZBxNV1gO
- >>502
1Aは言い過ぎだな。
まぁ、90%はマイナーレベルだろうけど
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:49:40 ID:XI+rezDn0
- ┌─────┐
│偶 然だった│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:50:42 ID:Mo7zxVKU0
- イチローや松井ですらメジャーでアジャストする工夫をしているのに
こいつは何も変えませんとか言ってる時点で糞
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:52:22 ID:LSuI3fjrO
- >>415
やっぱイチローは一人だけ突き抜けてるな
新人でMVP取るのもわかる
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:52:26 ID:MgYDCv0E0
- >>514
平均で言えば打者のレベルは3Aどころか2Aにも達していないよ
スイングスピードが遅すぎる
投手のレベルは3Aか2A程度だろうけど
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:52:41 ID:dmeKKSy80
- 打率HRともに過去の日本人選手の一年目の記録を塗り替えるって言って渡米したんだよなw
NHKのインタビューでは首位打者も可能だと答えてたし本当にアホや
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:52:50 ID:ytZbspXQ0
- ●動員
メジャーリーグ(MLB)は、今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表した。
今季の総入場者数は7861万3175人、1試合平均の入場者数は3万2539人。
昨シーズンの7950万3175人で、1試合平均は3万4064人。全体の入場者数が落ち込んだ。
●視聴率(同時間帯)
FOXサタデーベースボール 平均視聴率の推移
http://tvsportsratings.com/wp-content/uploads/2008/05/mlb-e28093-saturday-game-of-the-week.jpg
Saturday3:30PM MLB: main game Chicago Cubs-Milwaukee 2.6 (2 million) Fox(野球)
Sunday, 4:15PM NFL: main game Washington-Dallas 15.3 (11.8 million) Fox(アメフト)
MLBLIVE終了のお知らせ
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20711.jpg
●アンケート FAVORITE SPORTS 1985-2006 Baseball −8%
http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
●競技人口
米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:53:07 ID:kv30AdKRO
- >>509
お前はGGしか見てないのか
典型的な詐欺や騙しの手口だな>都合のいい情報しか提示しない
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:53:19 ID:jOr4dCjeO
- 日本にいた時はこの時期ケガを理由に休んでいたからな
試合にでるだけマシだが、慣れてないだけに活躍はムリだろう
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:53:20 ID:3xp2AiC30
- 原文を見るともっと凄い
"From now on, I don't want to hear about Fukudome anymore as far as whether he's going to play or not,"
Piniella said when a reporter asked him about Fukudome's slump. "I'm going to play [Mike] Fontenot or Reed Johnson
or somebody else, and that's the end of that story. The kid is struggling, and there's no sense sending him out there anymore."
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:53:24 ID:hzACrjFU0
- 所詮、2割5分台の選手
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:53:28 ID:sjtDipzj0
- http://jp.youtube.com/watch?v=oQ3RUzc2Btc
"From now on, I don't want to hear about Fukudome anymore as far as whether he's
going to play or not. I'm going to play [Mike] Fontenot or Reed Johnson or somebody else, and that's the
end of that story. The kid is struggling, and there's no sense sending him out there anymore."
福留を使うかどうかに関してもう一切聞きたくない。フォンテノットかリードジョンソンか誰かを使うつもりだ。
それ以上はなすつもりはない。福留は低迷しているしもう彼を出す意味が無い
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:54:00 ID:MgYDCv0E0
- >>519
松井さんの「キング、あるよ」よりも恥ずかしいな
身の程知らずもここまで来ると…
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:54:10 ID:HC6oF15I0
- ID:Mo7zxVKU0
は野球ど素人のかまって君だから相手する必要なし。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:54:43 ID:HC6oF15I0
- ID:MgYDCv0E0
間違えた、こっちのほうなw
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:54:50 ID:uXojUH8g0
- 周りのレベルに慣れてきたら打つと思う
しかし、日本人打者は苦労してるね
こっちのクリーンナップ級が子供扱いか
結局はイチローだけか
怪我しないし、安定感抜群だわ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:55:44 ID:boS15v/9O
- >>509
ダイエーのカブレラは?
オリックスの散髪屋は?
西武のフェルナンデスは?
阪神のグリーンウェルは?
日本で活躍しました??
あんたのはあくまでも印象でしかない
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:56:19 ID:pUbsS48K0
- 松井はネタにできるレベルの雑魚だけど、福留はネタにすらできない
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:58:10 ID:yfUcIH73O
- イチローの1年目は鬼だな。相手投手も知らないのに、よくあれだけ打てるもんだ。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:58:13 ID:YL6sIrta0
- イチローと松井足したような選手で、二人の中間の給料を手に入れた。
試合もしてないのに給料を払ったメジャーは凄い。
福留は日本でなら3年かかる給料を1年で得た。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:58:51 ID:io+idr1M0
-
また在日が日本人選手をバカにしてると聞いて
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:58:59 ID:LSuI3fjrO
- 俺が青木の名前出さなければ良かったな
留スレだし仲良くやろうや
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:59:04 ID:WZV1b9jF0
- ハイハイ、偶然、偶然、w
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:59:55 ID:EYYrQHtsO
- やっぱり希代のファック野郎だった
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:00:57 ID:8zJLBJ+20
- 野球選手としてみれば失敗例だが
金の亡者としては大金貰った時点で大成功だな。
どうせ日本に戻ってきたら巨人あたりが高値で買うだろうし。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:01:18 ID:7rOEUNFi0
- 張本の分析は正しかったな
バッティングが粗い福留はメジャーでは通用しないと断言してたもんな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:01:47 ID:a2p1iajO0
- 昨日のインタビューで偉そうなこと言ってたよなwww
「調子は悪くないんじゃないですか」だっけ?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:01:56 ID:/w981GgYO
- 中日一年目みたいな成績だが、この歳だし育てるってのもないしな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:02:01 ID:Vl9fpMZe0
- 福留ってどう見ても半島顔なんだが、日本人?
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:02:03 ID:rEdUcX5Q0
- >>276
こういうの見ると欧米人とのパワーの差に涙目になるな。
日本最高のパワーヒッター朴秀樹が23本とはねえ。
ボンズとかマグワイアは70本とか打ってたんだぜ・・・?
何が足りないんだろう
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:02:51 ID:uXojUH8g0
- まあ、バリバリの大リーガーでも
日本ではサッパリ活躍できなかった選手もいるから
水に合う、合わないはあるだろうね
新庄は4番を任されるくらいにハマッてたし
荒木
井端
福留 ←やはりココが最適最強の居場所
ウッズ
森野
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:03:16 ID:LSuI3fjrO
- 留のふてぶてしさは星野二世になる素質あるな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:04:27 ID:8688rxaI0
- >>543
ボンズとマグワイアがステだろーが
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:04:43 ID:B2vhxIWL0
- こうして見ると新庄って、以外に頑張った方だな。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:04:49 ID:8KNP6zIXO
- 偶然だぞ
のAAがないね
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:06:38 ID:7rOEUNFi0
- 福留は中距離打者のくせに大振り過ぎる
あんなスイングで打てるわけがない
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:07:25 ID:LSuI3fjrO
- >>543
釣りか?
70本も打ってるから凶弾されて裁判なってるんだろ
ばれないように50本ぐらいで辞めてれば良かったんだよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:07:34 ID:HC6oF15I0
- >>543
パワーと技術とスタミナだろう。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:07:41 ID:kv30AdKRO
- >>520
テレビ局と同じで印象操作がうまいですね
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:08:18 ID:WBcTb/cG0
- >>543
ステロイド
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:08:28 ID:mxkuASz10
- FUCK DOMEのプラカードまだ?w
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:08:54 ID:a2p1iajO0
- オフにテレビ出て絶対言い訳するよね。
「今年はあえてフォームを変えなかった」
「アジャストできるのが分かったから来シーズンは勝負」
こんな戯言抜かしそうでwkwkするw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:09:41 ID:uXojUH8g0
- 中日1年目の福留の打撃
山本浩二 これが彼の打撃。これでいいんです。
谷沢健一 さっぱりダメですね。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:10:21 ID:HC6oF15I0
- >>520
野球不人気というより経済全体が低迷してるから
のんきに野球観戦にいってる場合じゃなくなったってことだろうなw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:10:46 ID:um705rwW0
- 新庄は老いぼれたあとメッツの始球式に呼んでもらえるだろう
あと"メジャーで日本人初のチョメチョメ"の記録をほとんどかっさらっていったのが笑える
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:11:59 ID:SX9gstJL0
- さすがに来年は少しはましになると思う。
ただ、福留は怪我が多いから、それがなければの話。
この成績で来年けがだったらもう巨人に強制送還されそう。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:13:29 ID:3xp2AiC30
- 去年は外野手不足だったし、福留は待望の左打ちの外野手だったんだけど
ついでに獲ったリード・ジョンソンとエドモンズが復活したし
フォンテノーとセデーニョが成長してセカンドで使える目処が立ち
デローサを外野にコンバートできるようになった。
カブスはこの一年で、外野手の層が厚くなった。
特に福留を優遇する理由がなくなった。
それで後半のように全く打てない福留は、無理に試合に出さないといけない選手でもなくなった。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:14:52 ID:dmeKKSy80
- >>540 これで調子が悪くないらしいし、何の希望もないね
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:16:07 ID:uXojUH8g0
- >>559
同意です
新庄やイチローは感性で打つ選手(ボールが来たら打つ)
福留は予想して打つ選手(配給を読んで打つ)
どうしても、ぶっつけ本番の1年目は打率上がらない
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:16:54 ID:r8lcwJb+0
- 野茂がMLBへの道を切り開いて、福留が道を閉ざしたな。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:19:13 ID:/t/GRNW40
- 配給読むタイプは大体1年目はダメだよな。
松井も1年目はあまりよくなかったし。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:19:33 ID:9YM+ARD70
- まぁ来年は今年のAJ並みに活躍してくれるよ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:19:45 ID:3xp2AiC30
- >>562
残念ながらピネラのやり方なら、来年は試合に出るチャンスはめっきり減る。
その少ないチャンスをモノに出来なかったら、完全に干される。
もう福留は、どうしても試合に出さないといけない外野手ではない。
外野手の層はこの一年で厚くなった。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:20:08 ID:l5bf2co80
- 06年のインターリーグ アリーグ 154−98 ナリーグ
ア・リーグ全体 打率.283 防御率4.11 総得点1336
ナ・リーグ全体 打率.261 防御率5.04 総得点1115
http://mlb.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20060703&content_id=1536890&vkey=pr_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
07年のインターリーグ アリーグ 137−115 ナリーグ
ア・リーグ全体 打率.281 防御率4.37 総得点1352
ナ・リーグ全体 打率.268 防御率5.01 総得点1172
http://mlb.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20070625&content_id=2047990&vkey=pr_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
08年のインターリーグ アリーグ 149−102 ナリーグ
ア・リーグ全体 打率 .275 防御率3.69 総得点1247
ナ・リーグ全体 打率 .251 防御率4.56 総得点1010
http://mlb.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20080630&content_id=3033501&vkey=pr_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:21:27 ID:/t/GRNW40
- 来年は2割8分10本打つだろう。
そのくらいのことはできる選手。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:21:39 ID:LSuI3fjrO
- こんなんじゃWBCも呼べないな
つうかWBCも大不振で韓国戦のホームランだけだった訳だが
留は実は騙しのプロか
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:22:38 ID:79K+fUBE0
- 福留孝介
打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1999 284 16 052 04 359 451
2000 253 13 042 08 350 446
2001 251 15 056 08 352 440
2002 343 19 065 04 406 537
2003 313 34 096 10 401 604
2004 277 23 081 08 367 569
2005 328 28 103 13 430 590
2006 351 31 104 11 438 653
2007 294 13 048 05 443 520
イチロー
打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1992 253 00 005 03 284 305
1993 188 01 003 00 212 266
1994 385 13 054 29 445 518
1995 342 25 080 49 432 544
1996 356 16 084 35 422 504
1997 345 17 091 39 414 519
1998 358 13 071 11 414 518
1999 343 21 068 12 412 572
2000 387 12 073 21 460 539
松井秀喜
打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1993 223 11 027 01 296 451
1994 294 20 066 06 367 475
1995 283 22 080 09 362 481
1996 314 38 099 07 400 622
1997 298 37 103 09 419 564
1998 292 34 100 03 421 563
1999 304 42 095 00 416 631
2000 316 42 108 05 438 654
2001 333 36 104 03 463 617
2002 334 50 107 03 461 692
レベルの差は明らか。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:22:40 ID://YBrwLM0
- そこそこ実績もあるリード・ジョンソンが来年からは使われるかな
フクドメさんはマイナスの実績1年しかないんだからね
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:23:18 ID:nZBxNV1gO
- キャリアハイで
.290 16HR
こんなとこだな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:24:36 ID:7HNiW98DO
- メジャーで通用するレベルじゃないし
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:24:50 ID:ZRU84ZZy0
- フクドメさん直球が弱点て
相手チームからすれば超安全牌じゃん
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:25:34 ID://YBrwLM0
- こんな1年を送ってきて来年1年フルで使ってもらえる予想してるバカは
どんだけ頭にお花畑が回ってるんだ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:25:38 ID:Kh4/ZNfTO
- 来年は更に薄毛になるだろうなw
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:25:53 ID:jq+vA8fy0
-
【米大学乱射事件】「犯人は米国人」と言い始めた韓国社会の手のひら返し=黒田勝弘
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180354629/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・韓国籍の韓国人(米国籍は無し)
都合のいい時だけ、「ウリナラ同胞ニダ!マンセー!!!」と言い、
都合の悪い時は、「アイツは外国人ニダ!」とバックれる。
それがウリナラ基準。
秋山成勲が韓国バラエティ番組で大人気!! 『勝てば韓国人?負ければ外国人?』の韓国のあり方を生討論
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204209342/
【韓米】モーグル銅メダルの韓国人養子トビー・ドーソンが訪韓中止。「実の親」からメールが200通以上 [02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140540289/
【韓国】トリノ五輪銅メダリストのトビー・ドーソン、韓国人の実父と26年ぶり対面 [03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172676049/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・米国籍の米国人(韓国籍は無し)
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:26:21 ID:K15OLSAu0
- 結局、開幕当初は偶然だったんだな・・
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:27:20 ID:T6h7/esG0
- メジャー1年目で完全適応できたイチローが異常すぎたんだろうな
バッターでまともな成績出せた人間ほとんどいないじゃないか…
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:27:24 ID:q5EZsNAL0
- だいたい福留はいまシーズンオフだもの。活躍なんてするわけないじゃん。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:27:51 ID:nZBxNV1gO
- >>543
ボンズやマグワイアはステだからな…。
まあステしてなくても、ボンズは46本打ってたが。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:29:01 ID:5RAz8OqSO
- ピッチャーは松坂が18勝、岡島と斎藤も活躍してる
黒田はイマイチだが、駄目ってほどではない
野手は日本人トップクラスで.280ホームラン10程度がデフォルトだな。
わざわざ大金払うメリットは全く無い。松井とイチローが傑出していただけの話。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:29:23 ID:uXojUH8g0
- >>569
>WBCも大不振
右肩を故障し、そのまま3番を打ったがスランプに陥った件ですね。
ちなみに故障原因は、チーム守備練習時に、
イチローのレーザービーム連射に刺激を受け、
ファックドームビームを連射したら痛めた。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:30:41 ID:hKWNld9H0
- WBC準決勝の福留は最高に輝いてたぜ・・・
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:32:58 ID:8688rxaI0
- まぁ全くステロイド疑惑が無い奴でも40本位は軽く打つからね
日本人は日本で60本位打てる奴じゃないと40本は無理だろうな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:33:09 ID:uHtbGj8KO
- これは日本人記者に言ってんのかな。日本人選手にしか興味無いもんな。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:33:30 ID:79K+fUBE0
- NPBの歴史に名を残す選手 = MLBトップクラス =イチロー
NPBの歴史上、上位レベル = MLB中の上 = 松井秀
NPBのタイトル経験者 = MLBスタメン当落線 = 福留、松井稼etc
NPBの強豪チームの主力 = マイナー上位 = 井川
NPBの層の薄いチームの主力 = マイナー = 薮田とか福盛とか
青木は松井秀と福留の中間くらいかな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:33:58 ID:J5yaPRj20
- ステロイドなくても、大分パワーに差はあるよ。
福留と他のシカゴカブスの野手のパワー見てりゃ一目瞭然だw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:34:16 ID:CgEekPd1O
- 福留でも駄目なら、もうあてはメジャーて出れそうなのは青木ぐらいしかいない
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:34:47 ID:M3543Y1t0
- つかカブスが弱いのは守備がボロボロだからだろ。
いまのような攻撃重視の布陣はポストシーズンじゃあてにならん。
それより失点を防ぐ手堅い守備を基本にしないと。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:34:56 ID:aVjkXrE7O
- リックドム
福留メジャーで活躍できる才能なし
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:34:59 ID:CnrsPLQp0
- 国内マスゴミによって出場機会を奪われる福留ワロスw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:35:25 ID:SX9gstJL0
- 挑戦という意識が全くなかったよね。
なんか、シーズン前のコメントも、自分の力を出せば行けるから
特別なことはしないみたいなのばっかで。
妙な余裕を捨てて、すべてを賭けてやればマシになるはずなんだけどね。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:36:02 ID:+vzLqH08O
- >>584
一瞬の輝きほど眩しいもんさ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:37:31 ID:aelT7Iuq0
- >>587
野茂を忘れてんじゃねょ
誰も打てなかったぞ
全盛期は・・・・・・
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:38:30 ID:uXojUH8g0
- 中日時代2〜3年目の成長期に
オリックスとのオープン戦でイチローの打撃を観察。
後日、振り子打法に挑戦したが、
当時のコーチ(名前忘れた)に叱られた事もある。
「振り子フォームの外見だけ真似しても意味はない。
イチローは努力を重ねて作り上げた。体のあらゆる内面を鍛えなければ無理。」
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:40:00 ID:gIU3RviS0
- 日本のマスコミが鬱陶しかったのも一因じゃないの?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:40:28 ID:J5yaPRj20
- 甲子園のときは輝いてたけどなw
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:40:59 ID:uXojUH8g0
- たしかにPL出身選手はタフだ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:41:17 ID:79K+fUBE0
- >>590
センターのエドモンズはゴールドグラブ8回
ライトは福留
二遊間のセリオ、デローサは堅実な守備が武器の選手。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:42:20 ID:79K+fUBE0
- >>595
いま現役の選手の名前だけ書いたんだよ
別に忘れてないぞ
野茂と佐々木はイチローと同格。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:42:29 ID:KIWRAR/N0
- 野茂は神だから別格扱いでいいんじゃね?
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:43:35 ID:uXojUH8g0
- >>600
環境は中日時代とかぶるな
センターのアレックスは強肩
ライトは福留
二遊間の荒木、井端は堅実な守備が武器の選手。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:45:11 ID:nZBxNV1gO
- とりあえず来季だな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:45:39 ID:J5yaPRj20
- チーム全体が硬いからな。
福留一人変わればどうにかなる問題ではない。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:47:08 ID:CtQozfuBO
- ビョンみたいな成績だな。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:48:04 ID:79K+fUBE0
- >>603
ファースト、サードは強打のリー、ラミレス
レフトはソリアーノ
ファースト、サードは強打のウッズ、ノリさん
レフトは和田さん
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:48:12 ID:uXojUH8g0
- ビョンは今確変中で最強モードです
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:49:02 ID:7rOEUNFi0
- 新人時代によく使っていたバント安打狙えよ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:51:06 ID:79K+fUBE0
- >>603
エースは5年連続200イニング、二桁勝利の球界屈指のエースで
投手では最強の打撃力を誇るザンブラーノ
エースは4年連続150イニング、二桁勝利の球界屈指のエースで
投手では最強の打撃力を誇る川上
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:52:36 ID:uXojUH8g0
- >>607
詳しいねwww
確かに今の中日はそうですね
折れのオススメは2003年版
ファースト、サードは渡辺、立浪
レフトは井上さん(9回のみ英智)
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:56:20 ID:3aKW7MqWP
- ドメも知らない間に、随分悲惨な立場になってたんだなw
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:57:15 ID:uXojUH8g0
- >>610
カブス=中日=貧打線=守りの野球 ですね
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:03:29 ID:uXojUH8g0
- >>610
>投手では最強の打撃力を誇る川上
同じ最強クラスに松坂もいます
スランプ脱出にはWBC準決勝のように代打で・・・
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:33:51 ID:b3qbQtQC0
- >>407
大金とファンの期待の重みが全然わかってねぇな。
こいつの膝と清原の膝をすげ替えろ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:58:01 ID:V+93mDKHO
- 不人気田舎選手って悲しいな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:23:58 ID:sjtDipzj0
- うpってみた
福留の全打席 2008ナリーグ地区シリーズ第2戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4820075
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:30:39 ID:K1IbBSf80
- 福留とドラゴンボールの映画はアメリカ人が勝手にやった事です。
日本人は皆警告していたので、今更文句は言わないでください。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:34:32 ID:UgH7a8be0
- >>617
GJ
酷いな 打撃が苦手な投手が打席に立ってるみたいだね
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:38:04 ID:Z1fUIbDH0
- >>617
うpサンクス
しかしブーイングすげーな
こりゃメッツ時代のカズオの時以上だ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:44:47 ID:1akQj8wK0
- これだけはっきりと言われたらもう終わりだろ
日本の超一流打者なのに恥だなorz
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:47:00 ID:Bb3P3HbR0
- >>617
バットに当たったのが2回でファールすら打てない
見逃し三振が2回
投手のほうがマシだな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:49:15 ID:XYOdX/6lO
- だから言ったのに…
中日ファン一同
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:54:15 ID:otc8DvIqO
- >>621
北京五輪見たなら分かるだろ…こんなもんだ。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:55:00 ID:sjtDipzj0
- せめて外郭の球カットくらいできればな・・・
カットすらできないんだろ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:55:46 ID:yJa8MdMN0
- WBCでも韓国戦まで悲惨な内容だったなあ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:59:07 ID:yw9LGjEv0
- もうこうなった以上、移籍するしかないだろ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:59:15 ID:iO5ZPB3VO
-
メンタル面だろ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:01:08 ID:Tmad+/kC0
- わざわざこのスレきて鈴木さんマンセーしてるゴキヲタうざすぎ
福留どころか他選手まで貶してるし・・・ホントこいつら屑だな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:01:42 ID:N/4+8C2tO
- はっきり言う監督やなー
福留の名前なんてききたくないといってたね。
素晴らしいよ。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:02:04 ID:nZBxNV1gO
- 井川同様 立場的に辛いな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:02:07 ID:AsqA8CSc0
- >>617
福留の1打席目の前に試合はすでに壊れてしまってたんだね。
それにしても外の変化球にはタイミングは合わず、ストレートには手が出ずいいとこなしだ。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:10:44 ID:EVeROyW2O
- Akiと偉い違いだなwww
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:11:42 ID:ON8pWEPj0
- 佐々木は全盛期にメジャーいてったらまちがいなくMLBの記録に残る選手になれただろうね
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:12:56 ID:CGW84kmK0
- ピネラブチ切れの真相
ピネラが他の質問に答えている時に唐突に
日本のマスゴミ「福留に関しては・・・」
ピネラ「ハッハ、今はベーニャについて話しているんだよ。」
これをもう一回繰り返し、
インタビューの終わり際にアメリカのインタビュアーが気を使ってくれて
インタビュアー「あちらでも質問があるようですが・・・」
日本のマスゴミ「福留に関しては・・・」
ピネラ(プッツン)
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:14:42 ID:iMIbdA+wO
- 日本のマスゴミに囲まれると、使いたくも無いイチローを使い続けた、マリナーズ時代のトラウマがフラッシュバックするんだから可哀相
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:19:20 ID:vyIvppK30
- >>636
使いたくもないはないw
ただ、日本のマスコミには、ショボイ方の内野安打の時は騒ぐなよ
ぐらいは思ったかもな。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:20:46 ID:dmeKKSy80
- 現地メディアでは大金泥棒の糞アジアンとお怒りです
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:23:49 ID:AMH+95lD0
- 松井もこれ以上酷かったのにブーイングされてなかったよな。
あいつなんでいつも空気なんだろう。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:24:03 ID:1akQj8wK0
- これだけ言われてももらってるお金で幸せになれそうだろ銭さんなら
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:24:50 ID:Rqb1pVF90
- ピネラ、はっきり言ってくれて良かったよ。
ヒット一本打っただけでチームの勝利に貢献したとか大々的に報道するからな。
監督に使えん言われた福留はそれでも楽しんでやってます。みたいに開き直るんだろうな。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:25:17 ID:GJS4BlK60
- ドメさんは自業自得くさくてどうにもならんね
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:26:43 ID:xSCNlaYZO
- ビョン
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:26:58 ID:J5yaPRj20
- >>617
このくらいのブーイングはよくあること
カズオはこれを3年間、打席に入るたびに食らった。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:27:26 ID:C6K8KV1LO
- アハハハハ
福留さ弱点を付かれての打撃不振じゃないよねこりゃ
土壇場に弱く不調を引きずるタイプだったの福留は?
来期これ立ち直れんのかね
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:28:10 ID:gsnhlU1S0
- ふくどめって人嫌い
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:30:53 ID:1akQj8wK0
- 最初からもらいすぎじゃねって状況で自信満々だったのがここにきて痛いよな
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:31:49 ID:/bGhAayQ0
- 1打席目の時点で5-0だからぶちキレる理由もないだろと思ってたら
あの無気力に見送りまくって変化球にクルクルじゃ怒りも沸いてくるな
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:32:49 ID:GoOSESRKO
- これを機に、中日ファンの温もりってものが解ってもらえるかどうか…
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:33:09 ID:UgH7a8be0
- >>648
ファンも「なんでこいつ使うんだ?」ってカンジだったよね
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:33:19 ID:c2YNFFzO0
-
/トンキン\
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ 地方がどんだけ無駄遣いしてると思ってるんですか、ええっ。
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | /トンキン\
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ はい。東京は人口比でも絶対量でもダントツで無駄遣いしてます。
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 法人税名目で地方からいくらでも吸い取れますからそれでいいんです。
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ それが何か?
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:34:42 ID:e2e6TV1iO
- 外野手だとイチローや松井のように日本で飛び抜けた選手じゃないと駄目だよね。
新庄・田口は年俸が激安だからコストパフォーマンスが高かったけど。
今のドメじゃ何を言われても仕方がない。
来年結果でなきゃ帰国したほうがいいよ。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:35:02 ID:14v94c5s0
- イチローのコメントの生意気な感じ+松井のコメントの面白味の無さ=福留のコメント
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:37:48 ID:OyJYUL0Y0
- しかし福留が日本に帰ってきたらどこの球団になるのか……。
あんなことされた中日がまた拾ってあげるほど慈愛に満ちているとは思えないし。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:39:04 ID:eS/8qJTu0
- 契約破棄して日本の金満球団に高額で再契約してもらえばー。
井川と福留どっちが先かなー。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:39:58 ID:Woyp0HBg0
- 実績もなくて性格も悪そうで見た目もかっこいいわけではなくて人気でる要素が何一つない福留に
いきなりあんな金出せるなんてメジャーの球団ってよっぽど金余ってるんだな
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:40:33 ID:1akQj8wK0
- 金とか成績で注目されてのメジャーは諸刃の剣だよね
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:41:00 ID:J5yaPRj20
- 実績はあったよ。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:43:36 ID:obj4lFQZ0
- しょうがないな。土下座して一からやり直す気持ちがあれば
落合監督の下でノリサンのように再生するがいい
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:45:48 ID:Woyp0HBg0
- ちょっと日本のプロ野球で活躍したからって
いきなり大物扱いでメジャーに行くのは同じ日本人として恥ずかしいからもうやめて欲しいよ…
自信あるなら最初は野茂とか新庄みたいな契約でいいじゃん
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:46:26 ID:xmWKaBhO0
- ファック!ドメ!
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:46:36 ID:ne8oq5fK0
- 福留嫌われすぎ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:48:42 ID:1akQj8wK0
- 期待されないでメジャー→目立った成績→年俸大幅うpが勝ち組だな
日本を背負ってない感じで重くないし
でも最初から大金もらえるのもある意味勝ち組か
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:50:45 ID:WkdJxdgOO
- >>654
大卒の福留がもし帰ってきたとしても帰ってくる頃には年齢的に不良債権になるだけだな
4年契約だし
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:51:30 ID:Woyp0HBg0
- まあ、日本にくる外人選手にも給料泥棒たくさんいるから
そのぶんを取り返しに行ったと思えば福留や井川はGJと言えるかも知れない
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:52:35 ID:p5q9NB/x0
- ピネラは裏表がない奴なのかも。
なんに対しても気を使わずハッキリとものをいう。
ヤンキースのオーナーもそうだが。
あとジャイアンツ。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:53:03 ID:J5yaPRj20
- なんだかんだいって、甲子園では歴代10位には入るレベルの逸材だったし
これからなんとかしてくれるだろう。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:54:10 ID:9L03TJ330
- >>665
だな。
福盛、藪田、コバマサもGJ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:55:28 ID:ne8oq5fK0
- ま・・・高給貰ってるんだからブーイングくらい我慢しなきゃな
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:56:15 ID:obAvsU5d0
- 賃金が高すぎるからトレードもできない
空気も読めない日本マスゴミがまとわりついてキモすぎる
幾ら広告料が見込めるといっても
こんな奴らを押し込まれる現場の人間はたまらんだろ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:56:50 ID:tQRDR2s00
- ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天罰じゃ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:58:29 ID:hvN/IqVD0
- 不細工ざまぁwwwwwwwwwww
不快だからもう画面に映らないで
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:01:08 ID:obAvsU5d0
- マスゴミが大げさに取り上げる→企業が広告を出す
→現地経営陣ジャパンマネーに目がくらむ
→勘違いジャップがマスゴミ引き連れて颯爽と登場
→現場の選手監督ファン怒りの涙目
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:03:25 ID:5RhfQoxr0
- 銭留に怒ってるのもあるだろうが
それ以上に「福留は?」しか言わない日本のアフォマスゴミに怒ってんだろ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:13:15 ID:p8pJdxIl0
- Kosuke Fukudome of 4 years/$48M (2008-11)
08:$6M, 09:$11.5M, 10:$13M, 11:$13.5M
カブス脂肪wwww
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:15:41 ID:bskkyCPT0
- 年棒全部返して引退しろ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:17:57 ID:UgH7a8be0
- メジャーだと2年20数億円で獲得した先発投手を3ヶ月ぐらいで解雇
(残りの契約分は全部やるから出て行け! どこと契約しても構わないよ)もあったから
4年いれるとは限らないな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:19:22 ID:hVtDmBX00
- 福留スキじゃないけど、ぴねら〜もどうかと。
選んだのは自分だし、結局選手を見る目が無いと思うが。
全責任は自分にあるぐらい言えよ。(アメリカ人らしいな。手のひら替えし)
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:19:27 ID:WscOJiiD0
- 元ドンゴラズとか珍カス球団出身は
ダメなのばかりだ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:21:38 ID:obAvsU5d0
- >>678
別に監督が選ぶわけじゃないし。
特に何のコネもない外人選手を。日本だって同じだろ
今後解雇あるとしてもそれはGMの判断だろう
この怒り方を見る限り
広告料に目がくらんだ経営陣がこんなボケナスと妙な契約結びやがって!とか
そうとう疑問を持ってると思うよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:21:46 ID:qEqWBr290
- 糞日本人記者がしつこく聞いてんだろ?
ウゼーんだよカス
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:22:39 ID:8VNxQgYOO
- 桑田とリトルと福留は何となく顔が似てるな
遠い親戚か何か?
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:22:59 ID:NIzkjaUO0
- NPBとMLBは対等ではない
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:24:41 ID:hmFEB6fw0
- >>543に対してボンズとマグワイヤはステロイドだってレスが集中してるけど
平均23本の松井だって向こう行って体大きくなったしWBC出ないし
ステ使ってるっぽくないか?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:25:12 ID:obAvsU5d0
- 大体アメリカの経営陣もNPBとMLBのレベル差は知ってるだろ
なのにこれだけの契約を結べるのは一体何の力か。
もうジャパンマネー付きの大型契約は本気でやめたほうがいい
年俸さえ低ければ生暖かく見てられるのも日本の助っ人と同じ
リアルで対日感情が悪くなるぞ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:26:18 ID:hmFEB6fw0
- >>682
桑田と福留は似てるけどリトルは全然似てないだろ。
どっちかと言うとサッカーの中村俊輔に似てる。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:26:43 ID:LGbG/498O
- マニーが見たいから三タテ喰らってほしいね
あと福留と朴はトレードすべきだね
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:26:48 ID:UgH7a8be0
- >>684
明らかに体がデカくなってる 使ってたに決まってる
本人&焼肉記者の言い訳は「日本ではウェイトはやらなかったが こっちにきて始めた」だってさ
ありえない言い訳
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:30:44 ID:hmFEB6fw0
- >>688
二回りぐらい体でかくなったもんな。
HRバッターだったんだから日本でも当然科学的なウェイトトレーニングをやってただろうに
やってなかったって言い訳は苦しいな。
ウェイトトレで日本時代、ステで現在って感じだろうね。
ステ日本人で30本
ステアメリカ人で70本
日本人が向こうでHR争いをする日は永遠に来ないな。
室伏が野球でもやってりゃ違ったかもしれないが。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:36:54 ID:296qJFZ60
- 負けて機嫌わるいときに福留がどうとか質問する日本の記者が頭がおかしい
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:44:42 ID:UgH7a8be0
- >>690
聞かないと後で日本の上司に怒鳴られる ピネラより怖いだろ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:44:45 ID:hVtDmBX00
- 福留よりも、エラー4がそもそもいただけないだろう。
士気がさがるし。
福留も出したのはお前だろ。責任負えよ。男らしくないな。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:48:13 ID:J5yaPRj20
- 松井も今年になって長打が大幅に減ってるから
ステロイドの可能性はあるね。
ヤンキースの周りの連中、みんなやってたみたいだしw
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:48:56 ID:sHr2j9Wv0
- 戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
もちろん日本には言論の自由がありますから、国民は自国や政府を批判する自由があります。しかし下記の事は認識しておいて下さい。
民主党の最大の支持母体は日教組と自治労です
民主党は結党以来の党是に在日外国人の参政権を掲げている党です
民主党は今までどのような会でも日本の国旗である日の丸を揚げたことがない党です
年金でやらかした社保庁、汚染米を流通させた農水省の自治労の役人ども、子供たちを左翼思想で洗脳する日教組、
恫喝利権でメシを食う解同、ゆすりたかりの在日、朝日、変態毎日、TBS、NHK・・・
日本を貶めたり弱体化させたい奴らは皆な民主党支持です
自民党にも加藤・山拓のような外道はいるけど、反日、売国、左翼がマジョリティの民主党よか100倍マシ
民主党は国家解体を目論む左翼政党
■ 民主党の支持母体 − 日教組、自治労、部落解放同盟、在日本大韓民国民団、連合、立正佼成会 etc・・・
↓ ↓ ↓
■ 「日教組ってただの学校の先生達の労働組合じゃないの?」という方へ
日教組 徹底研究 http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
日教組の目標は国家解体 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2806182 or http://ytu.be/sm2806182.5
民主党は日教組の巣窟 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297042 or http://ytu.be/sm3297042.5
小学生向けの算数のページで嘉手納基地批判 http://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html
日教組=民主党、左翼団体、革マル派、在日朝鮮人、部落解放同盟
↓ ↓ ↓
■ 民主党政権になったら、上記左翼勢力+マスコミがスクラムを組んで通す、恐るべき日本解体政策・法案
民主党沖縄ビジョン http://www.nicovideo.jp/watch/sm731236 or http://ytu.be/sm731236.5
在日外国人参政権 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636901 or http://ytu.be/sm1636901.5
在日外国人参政権の真の狙い http://www.nicovideo.jp/watch/sm3394804 or http://ytu.be/sm3394804.5
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:56:33 ID:okwaMML40
- 福留が助っ人外国人としての役割が果たせてないことっか
結局、打者で助っ人と呼べる日本人はイチローだけなんだな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:11:39 ID:WjC8O/G70
- >>683
ああ、NPBの方が上だよな
チョンは1A以下ですがwww
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:14:03 ID:J5yaPRj20
- ステロイドなんか塗り薬だからな。
クラブハウスでジアンビ辺りが持ち込んで
松井がやってたことは容易に想像できる。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:20:22 ID:4li3pPlx0
- >>84
スポーツ紙専業で商売が成立するのは日本だけ。しかも報知・サンケイ・スポニチ・
デイリー・中日と数もおおい。 その他にTV局と一般新聞のそれぞれの記者がコメントとりに
来るからプレス会場は日本人だらけになる。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:24:25 ID:vpNAvlka0
- ワロタ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:28:13 ID:GyT7wLx80
- きつい
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:31:13 ID:pa37d5Pj0
- ビョンギュみたいになっちまったのか
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:32:40 ID:MUOYQVLlO
- 日本で最強だったあの福留なのに
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:33:16 ID:1G4O7v3V0
- >>684
6年終わって112本なので松井さんのHRも平均10本台突入です・・・orz
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:35:14 ID:V+93mDKHO
- どんだけ内弁慶の田舎選手なんだよw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:41:07 ID:bYA5DqGX0
- まあ福留は失敗なのは最初からわかってたしな
スカウトが下手糞なのか福留の交渉人がよっぽど優秀だったのか
- 706 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/10/04(土) 07:41:39 ID:gGtEVzvg0
- 松井を無視するからこうなる
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:41:52 ID:IrAZqjOOO
- イチローと松井の中間の能力を持つと豪語していた入団会見が懐かしい
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:45:51 ID:xmWKaBhO0
- イチローと松井の中間って…要するに中途半端な選手ってことでしょ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:48:13 ID:BoXIAIWMO
- 今、メジャーで通用する日本人はヤクルト青木くらいだけだろ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:49:41 ID:L5PfoTA80
- >>707
前例はカズヲ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:51:05 ID:EKxap38I0
- 青木は意外と守備が下手
- 712 :右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/10/04(土) 07:51:39 ID:gGtEVzvg0
- ホモ木は無理だろwwwwwwwwwww
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:51:58 ID:qQRPjpzU0
- >>709
ピエール以下になるだろ
セリーグの選手は落ちる幅が大きいし(新庄は除く)
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:52:45 ID:9YM+ARD70
- まぁピエールくらいやれれば十分だよ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:57:51 ID:GIDcI4t60
- ピエール以下とピエールくらいって、大分意味違うよね
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:00:06 ID:J5yaPRj20
- 全盛期のピエールは今のイチローよりは上。
そのくらいになってもらいたいね。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:02:31 ID:xGHfkuWp0
- もうメジャーで通用する野手はGG佐藤くらいのものか?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:04:19 ID:J5yaPRj20
- 個人的にはピエールくらいやれると思うけどな。
内野安打量産タイプだし、あと、ピエールよりたぶんパワーは上。
ピエールがあまりにも非力だというのもあるけど。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:06:46 ID:etB7g34k0
- >>718
青木ってパワーヒッターになりたいんだろ
でも、内野安打打ちたかったらゴロをたくさん撃たないと
イチローだって打ち上げれば少しぐらい長打増えるだろうけどそうしないのはわかるね?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:07:25 ID:/On7a/eMO
- >>709
隆とか岡島とか大家みたいに信じられないような選手が活躍するような気がする
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:07:52 ID:fEyBQzcrO
- 銭留ざまあ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:08:16 ID:J5yaPRj20
- >>719
アオキの内野安打の多さを知らないのかw
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:09:29 ID:EKxap38I0
- ピッチャーは誤魔化し利くけどバッターは無理だね
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:14:31 ID:1akQj8wK0
- 福留が2割5分だからピッチャーの質が全然違うんだろう
投手は逆にその中に入れたらハマる
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:16:57 ID:ne8oq5fK0
- >>724
>124のレス見れば分かるが、来年以降非常に不安である・・・
2割5分も打てない気がするよ
城島みたいに
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:18:49 ID:ZhuVcgxX0
- 縦の変化球に弱いからな、福留って
結構穴あるのに首位打者取れたことが不思議でならない
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:19:55 ID:vrJu7zq50
- >>720
野手と投手は別に考えた方がいい
打者の場合は投手に比べるとほとんど例外ない
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:20:54 ID:4Xesdiwm0
- >>690
I Think so. Japanese マスゴミ is crazy.
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:20:59 ID:vrJu7zq50
- >>724
NPBは内角を抉る球が少ないからな
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:21:09 ID:79K+fUBE0
- >>726
アウトローをさばくのも下手。
うまいのはインハイを腕をたたんでフルスイングすること。
WBCのHRがまさにそれ。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:21:18 ID:J5yaPRj20
- 結局、日本人は日本人の特性を生かした野球ができる奴が
一番絶賛される。
つまり、守備が卒なくこなせて、走塁が一級品であること。
そして、足でカサカサ内野安打を稼げること。
これがあいつらが求める最高の日本人像なんだよ。
日本人のパワーなんてはじめから全く期待されていない。
パワーならベネズエラ、ドミニカから引っ張ってきたほうが遥かにいい
素材が得られる。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:22:42 ID:cLVlFrtS0
- 松井もイチローも一年目はスランプで低迷したんだが、監督が辛抱強く使ってくれたおかげで、
立ち直ることができたが、福留の場合は代打要員でなかなかスランプを脱出するチャンスが
回ってこなかった。そのツケがここにきて露骨にでてるんだろうね。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:24:36 ID:Yct2dq2f0
- 初年度であっさり首位打者とったイチロー、
2年目に.298 31本 108打点の成績を残した松井秀。
やっぱこの2人は別格だな。
福留は銭にまみれたにやけ面を全国民に印象付けただけだった。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:25:45 ID:ih+Qdrpi0
- >>72
ゴキローが制裁を受けるのもマスゴミの責任だしな
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:26:09 ID:ZhuVcgxX0
- アウトローさばける落合や清原は天才だったってことだな
王はアウトローでもお構いなしに引っ張ってHRだからすげーけどw
技術的にはロッテ時代の落合が最強だろうな
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:26:23 ID:LJ0Md0PG0
- >>732
氏ねばもろともは格好悪いよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:26:42 ID:V+93mDKHO
- ゴキロー、オッサン
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:29:13 ID:JFHZeQUs0
- >>735
その落合はお遊びの日米野球でフォームがガタガタになるほどボコボコにやられますた
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:29:43 ID:IatHgwzy0
- 福留は、打つポイントが前だから、手元で変化するアメリカのスタイルには合わない。
今更打撃フォーム改造とか無理だろうな。
日本投手は、基本的に棒球だから線で捉えて打つ事が出来た。
あらゆる投手に対応できるイチローは別格としても、松井の様に打つポイントを近くするべきだな。
盗塁も30個いけるとかほざいてたドメボンズが居たが、並レベルだったな。
打率.250 10HRでも盗塁が30以上あれば、スタメンで使って貰えただろうに
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:29:56 ID:1akQj8wK0
- メジャーでやってない野手はメジャーでやってる野手より下
福留だって行かなきゃ評価高いままだった
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:30:35 ID:EKxap38I0
- >>729
内角攻めは日本のほうが酷いだろw抑えられないならぶつければいいやって感じで
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:30:44 ID:yp+H4IgS0
- >福留は、打つポイントが前だから、手元で変化するアメリカのスタイルには合わない。
意味わからん
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:32:09 ID:GkwCkGMe0
- まあ・・
少しは慣れただろうし2年目に期待だよ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:32:31 ID:IatHgwzy0
- >>742
福留の打つポイントって大体前だろ。流す時も前に体が倒れてる。
技術的な問題だ。お前には分からんだろうな。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:32:42 ID:J5yaPRj20
- >>739
スタメンで使ってもらっていたわけだが。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:33:44 ID:3xp2AiC30
- >>739
MLBのベースボールに、自分の野球スタイルを改造してまで適応させようとしないから余計に厄介。
もうこのまま落ちる一方でしょ。
来年は会っても、再来年は確実に無い。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:34:56 ID:JFHZeQUs0
- >>741
NPBは内角攻めが多いが抉る球は少ない
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:36:20 ID:7UpMbSJx0
- たしかに福留のスイングは遅く見える
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:36:33 ID:LunaCrqz0
- 不調を気遣うようなピネラはピネラではない
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:36:40 ID:xmWKaBhO0
- 来年は控えスタート濃厚だな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:37:23 ID:JFHZeQUs0
- メジャーはバットのヘッドが後から出てくる打法じゃないと通じない
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:37:59 ID:03I1FX8tO
- コイツの本番はシーズンオフの銭闘なんだからさ。アメリカでもどんな名言でゴネるがしか興味ない。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:38:47 ID:mFdl3ugR0
- 来年はいけそうではあるけどね。
仮にもPLのエリート。中日の主砲。このままでは終わらないだろう。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:39:04 ID:H0vJG26hO
- 日本はインコース広いからね。
そのインコースを打てないと日本では通用しない。
打てるフォームを身につけないと話にならない。
メジャーは逆にアウトコースが広い。
日本野球ほどインコースを意識しなくていい。
インコースを意識したフォームのままだとアウトコース打つ時に間に合わなくなる。
メジャーにオープンスタンスが多いのはそのため。
つまりだ福留孝介は変わる必要性がある。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:39:28 ID:J5yaPRj20
- まあ、普通にスタメン張ってるよ。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:40:14 ID:IatHgwzy0
- 1 7 ソリアーノ 確定
2 6 セリオ 確定
3 3 リー 確定
4 5 ラミレス 確定
5 9 アブレイユ 獲得
6 4 デローサ 確定
7 2 ソト 確定
8 8
もう余ってる席は8番センターしかないwww
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:40:21 ID:nrE+rkyTO
- 福留、確実にファックファック言われてるな。
ライフポイントゼロよとは福留のためにある気がするよ。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:41:38 ID:O6cQ9V6uO
- 所々でドメポンズ臭いスレがあるなw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:42:41 ID:79K+fUBE0
- >>742
ギリギリまで待ってからスイングすれば、その分だけボールを見極められる
でも、そうするとスイングスピードが必要になってくる
そのため、メジャーにいくとHRが減る。
お構いなしに打ちにいくと、芯ずらし系のメジャーの変化球をまともに打つ事になり
城島のようにゲッツーメーカーにある。
長谷川がメジャーで志向するために一番必要なものとして挙げてたのは「適応力」
福留は社会人時代までの金属バットから木のバットになれるまで5年近くかかった
おそらく日本のトップクラスの中で最も環境の変化に弱いのが福留。
松中でさえ3年で適応した。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:42:46 ID:I5BhuCu+0
- >>754
審判にもよるが最近は内角も広くなった
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:43:53 ID:IatHgwzy0
- シーズン前にイチローを例に挙げて、内野安打が増えて3割5分は間違いないとか言ってたアホがいたけど、
内野安打だけは日本時代よりもかなり増えたなw
イチローは、内野安打抜いたら打率.250程度の打者と聞いた事あるけど、
福留から内野安打とったら打率.200以下の打者になるんじゃないか?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:44:19 ID:3xp2AiC30
- >>756
センターはジョンソン、ピーエイ、来年も残ればエドモンズだろう。
セカンドにフォンテノーとセデーニョを併用で、デローサを外野に回せる。
ってかアブレイユww
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:44:23 ID:I5BhuCu+0
- >>759
日本人のほとんどはそのバッティングができないからな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:44:59 ID:LnZQzRWm0
- 来年年俸1200万ドル(13億円)だろ?有り得ねえwww
セクソンよりぼったくり
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:45:55 ID:9IFEV7Ql0
- >>756
リード・ジョンソンで確定
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:47:47 ID:J5yaPRj20
- >>764
セクソンはもっと貰ってたよ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:48:07 ID:IatHgwzy0
- >>753
そのバッティングが出来るのは、日本ハムの稲葉と巨人の李承ヨプ、高橋由くらいだな。
後は、ほとんどポイントを前においてる打者がずらり
まぁ井端みたいに最初から右打ちみたいな打者もいるが、長打は捨ててるからなぁ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:49:11 ID:j8UI7/Wo0
- アブレイユ獲ったら福留は3Aだろ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:50:06 ID:85eXFlkGO
- セクソンは可愛げがあった
福留は可愛くない
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:50:13 ID:Km6mRw0r0
- >試合前はピザをほおばりながら
さすがやきう(笑)
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:50:21 ID:79K+fUBE0
- >>756
福留 (31)
打率257 出塁率359 本塁打10 打点58 盗塁12 強肩
ジム・エドモンズ (38)
打率235 出塁率343 本塁打20 打点55 盗塁2 ゴールデングラブ8回
リード・ジョンソン (32)
打率303 出塁率358 本塁打6 打点50 盗塁5 控えが多かったがスタメンなら3割10本は堅い
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:50:28 ID:2Cs03YvA0
- HRはともかく率は残せるはず。
松井秀より打率に関しては優れているし
出塁率とHRに関してはイチローより優れているよって
松井秀のメジャー通産打率295より来年はよくなり
イチローのキャリアハイのHR15より来年は打つ
298、17本はやれるはず。このレスは永久保存だな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:50:34 ID:J5yaPRj20
- アブレイユをとればな
普通そんな無駄金は使わない。
ヤンキースが再契約する可能性もあるし。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:51:44 ID:IatHgwzy0
- 松井は、1998年くらいに逆方向にHR打つ技術を故長嶋茂雄から叩き込まれてポイントの位置が
体の近くになったと言ってたな。
ポイントが前なら松井秀もあそこまで打てて居ない。
ただポイントを後ろにする条件としては、圧倒的なスイングスピードとそれ相応の動体視力を有するが
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:53:44 ID:rbAbiifB0
- 岩村は逆転2ランHR
fuckdomeさん頑張って!
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:54:23 ID:IatHgwzy0
- >>771
その3人なら福留だな。守備力は上の方だし、2年目という事で対応して確変するかもしれないしな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:57:06 ID:79K+fUBE0
- >>776
福留
試合150 打数501
リード・ジョンソン
試合109 打数333
リード・ジョンソン > 福留
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:57:15 ID:3xp2AiC30
- >>771
エドモンズはパドレスでは全然ダメだったから
カブス移籍後の成績(85試合)
打率.256 出塁率369 本塁打19 打点49 盗塁0 ゴールデングラブ8回
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:57:50 ID:lEMd6pPG0
- アメリカのマイナーにすら勝てないレベルの野球の国の選手が
誰でもかんでも行っても無理だって事だな
イチローと松坂だけが特別で。
あとはカス
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:59:15 ID:79K+fUBE0
- 福留 (31)
試合150 打数501 打率257 出塁率359 本塁打10 打点58 盗塁12
ジム・エドモンズ (38)
試合85 打数250 打率235 出塁率343 本塁打20 打点55 盗塁2
リード・ジョンソン (32)
試合109 打数333 打率303 出塁率358 本塁打6 打点50 盗塁5
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:00:03 ID:79K+fUBE0
- 間違えた
2008年度、シカゴカブスでの成績
福留 (31)
試合150 打数501 打率257 出塁率359 本塁打10 打点58 盗塁12
ジム・エドモンズ (38)
試合85 打数250 打率.256 出塁率369 本塁打19 打点49 盗塁0
リード・ジョンソン (32)
試合109 打数333 打率303 出塁率358 本塁打6 打点50 盗塁5
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:00:39 ID:Yyui4aIA0
- 今じゃ完全にfuck do me 扱い。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:03:03 ID:etB7g34k0
- >>772
松井はメジャーにきて技術上がったよ
福留とは比べ物にはならん
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:04:07 ID:xBD00vjwO
- 出塁率なんて1番ならまだしも8番打者にとってたいした意味をなさない
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:07:48 ID:N/4+8C2tO
- 金持ちだからハングリーがない。
やたらニヤニヤ余裕かましてブサイクなのに気取る。
結果出せないくせに偉そう。金持ちだから余裕なんだろ。
おもっくそ叩かれてもこいつはノイローゼにならない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:10:20 ID:0/YClFtsO
- 偶然だぞ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:11:19 ID:LunaCrqz0
- ここからが現役最高のゴネ技術の真骨頂
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:11:43 ID:S169IsIz0
- 銭闘民族の意地を見せて欲しいところだね
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:13:36 ID:tXpIMCkIO
- > イチローと松坂だけが特別で。
> あとはカス
お前の知識の中ではたった二人の日本人選手しか思い浮かばない。
にわか消えろよ
かす(笑)
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:14:25 ID:roX8IOtx0
- 打てなかった選手にも責任はあるが結局福留をスタメンで使った
ピネラの責任大だろ?と思うのだが
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:15:10 ID:kjGNNckE0
- 新庄より打率が低いってどういうことやねん。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:16:25 ID:PSRUqlNOO
- ピネラは短気だから、また打ち出せばコロッと態度変わるだろ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:16:54 ID:CzPDaO8JO
- そんなことよりついこないだメジャー開幕戦でホームラン打ったってニュースを見たのにワンシーズン終わるの早過ぎるわ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:20:35 ID:hVtDmBX00
- チーム自体も最近調子悪かったし。
下り坂とディビジョンシリーズが重なったのが不運。
そもそも、福留が調子くずした原因もピネラ〜が打順をしょっちゅう入れ替えたから。
基本的にダメだろう。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:23:20 ID:Vvv7rlFS0
- tes
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:24:09 ID:Vvv7rlFS0
- はぁー・・・
やぁーっと書き込めたよ、アク禁マジふざけんなよったく
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:28:17 ID:xUP/C0QI0
- >>708
イチローのホームランと松井の内野安打の両方を持っている。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:30:37 ID:eaZn39b8O
- むしろ短気なピネラがよくここまで使ってくれたと思うわ。
まぁそれが打席に立つ回数を増やし、逆に皮肉にも打率をガンガン下げる事になった訳だが…
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:31:36 ID:sgi8C0yF0
- 日本のマスコミからしてみたらカブスが勝とうが負けようが
福留が先発することのほうが大事
売り上げ的にね
ピネラも日本の選手とったんだからそのへんは空気読めよ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:31:40 ID:3xp2AiC30
- まさか福留が来年アイオワで、あの元近鉄のヘクター・カラスコとチームメートになろうとは・・・
http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?n=Hector%20Carrasco&pos=P&sid=t451&t=p_pbp&pid=112031
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:35:12 ID:TqmLXg8dO
- 福留のあのスイングじゃメジャーのクセのあるストレート打つのは無理
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:36:45 ID:YkRYVAxX0
- ヲタが最初の二ヶ月ほど、神出塁率は健在!とか
走守を含めれば松井秀より上とか調子こいてたのが今となっては笑える
走守もメジャーじゃせいぜい並のレベルみたいだしな
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:37:06 ID:wLWyE16xO
- 昔から、短期決戦というかここぞって時にはあんまり打ってないからな。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:39:00 ID:fkwIVmtd0
- また糞マスゴミのせいでorz
サッカーの中田の引退のときなんか
WCの試合終わった熱くなった状態の選手に
外国のプレスと違って、芸能記者のように
「中田選手が引退しますが?」
こんな質問を毎日のようにされるピネラ監督に同情するよ
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:39:45 ID:ocrDlA7K0
- メジャーでもトップレベルのイチローが
向こうの人を勘違いさせてしまったんだろうな
特に1年目なんて奇跡的な数字だったんだから
松井も散々言われてるけど、それでもそこそこの数字は残してる
やはり福留さんは遠く及ばないんだな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:39:56 ID:bEza4zkPO
- ライパチwwwwwwwwww
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:40:11 ID:EjHX6zUcO
- こうしてみると松井の偉大さが分かるな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:40:14 ID:xUP/C0QI0
- 福留なんて日本にいたときから大スターではなかっただろ。
イチローや松井や松坂みたいな圧倒的な成績と存在感示した国民的大スターとは違う。
名古屋あたりのローカルスターでしょ。
首位打者争いでトップにたった途端、残りを欠場するような卑怯者。
WBCでまぐれのホームランが出ちゃったもんで国民が騙され
そしてMLBのスカウトまでが騙された。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:40:16 ID:Z7vhFQPj0
- ピネラにしてはかなり我慢して使ったほうだろ。ピネラは元々新人に厳しい監督。
だいたい1001じゃないんだから不調選手と心中なんて選択肢はありえない。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:42:14 ID:wma0z2vjO
- イチロー…,350、40盗塁を期待できる選手
松井…ギリギリ3割、30本100打点を期待できる選手
要するに、カブスは福留に,305〜,330 16〜25本 80〜100打点 20〜35盗塁 を期待したってことか。
2つでもクリアしたら相当な選手だったな
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:42:18 ID:aJrY4NtU0
- 今年の日本人メジャー貢献度一位は岩村なのかなあ
あと井川は日本にも帰ってくんな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:43:01 ID:8dtg+wcO0
- 岩村のほうは、逆転2ランだってよ。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:43:36 ID:fMto+8Jz0
- シーズン当初は松井貶しのダシにされてたが
ゴキヲタにも完全に見放されちゃったね
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:43:39 ID:+MewNxpi0
- 今年日本人メジャーリーガーで一番活躍したのは松坂かな?次点で松井イチローと続くのかな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:46:02 ID:EjHX6zUcO
- 【今季活躍度】
松坂 >>松井 >>>>イチロー>>>>> 福留
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:46:42 ID:xUP/C0QI0
- >>814
今年の松井さんは福留以下じゃなかったか?
- 817 :.:2008/10/04(土) 09:48:36 ID:xxhWz/re0
- 松坂>>>>岩村>>斉藤>>>年俸泥棒の壁>>>黒田>>>>>>その他>>>城島福留
こんな感じじゃね
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:48:46 ID:sTzl4Apk0
- いや日本時代の福留は凄かったよ
ただ打撃成績で突き抜けてたのが四球や出塁率でにわか受けしないし
ブサイク、性格悪い、中日、野球人気低迷時のスターだから全国的な人気はほとんどなかったね
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:50:10 ID:x0CZ47fL0
- >>815
松坂>>岩村>>>イチロー>>黒田>>>岡島>松井>>>福留>>>薮田他
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:54:07 ID:ji0R6JrmO
- 野球豚記者は日本の恥だな
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:54:13 ID:N/4+8C2tO
- 福留は城島並にカスだな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:54:46 ID:J5yaPRj20
- 少なくても、岩村よりはいい選手だったな。
年齢的なものと適応力の問題の二つがあるだろう。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:56:29 ID:I5BhuCu+0
- >>819
WSでいうと岩村とイチローは同じ
チーム成績の補正するとイチローの方が上
ちなみに松坂は岩村やイチローより下
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:58:56 ID:V8R0se7d0
- さすがマツイとイチローを足して2で割った選手
限りなくマツイ寄りだったんですねw
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:02:16 ID:5JJgF8woO
- 岩村よりイチローの方が上だろ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:03:34 ID:F1J3eXXM0
- 日本人記者「福留は使うのかい?」
日本人記者「福留の印象は?」
日本人記者「福留とは仲が良いのかい?」
日本人記者「福留・・・」
そら干されるわ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:04:18 ID:J5yaPRj20
- >>823
あれ、チーム補正してあるよw
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:06:34 ID:vrlAQSuo0
- どうしてもメジャーでやりたいって海を渡った選手じゃないから。
年俸が一番高いところが偶々シカゴだっただけ。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:06:39 ID:4lyBE1Li0
- >>767
みんな松井のコピー打者じゃないか
高橋も今や完全に軸足打法だし
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:07:00 ID:+uz+Agyk0
- スポーツ記者って在日が多いのかな?
いつも思うんだけどモロあっちの人みたいなんだけど。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:07:04 ID:xUP/C0QI0
- まずは登録名を fuck dome に変えろ。
アメリカ人が大喜びするぞ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:07:52 ID:9Fa7GtRd0
- オフにさんま御殿で年俸の話してみんながドン引きしてたのを思い出す
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:09:27 ID:8dtg+wcO0
- >>830 しかもすんごい反日。
355 ::2008/10/03(金) 11:47:48 ID:qm9AXaRV0
週刊新潮 146P 変見自在連載207「似非日本人」
ttp://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/20060713_sincho001.jpg
帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。
もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのように
マスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215305655
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:10:47 ID:V8R0se7d0
- パクイが出る出ないの話は聞きたくない、もう彼を出す意味がない
でも何の不思議もない
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:11:21 ID:w00KPLqlO
- ×(松井+イチロー)÷2
○(松井+イチロー)÷4くらい
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:12:20 ID:S6adfAIz0
- なんで福留がオールスターに出れたのか未だに不思議
組織票か何かか?
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:13:57 ID:V8R0se7d0
- 最初、落合が言ったのかと思ったw
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:16:53 ID:ViuEY51r0
- こう言われて反発する選手をピネラは好むんだぞ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:16:58 ID:F3SjDTG90
- 日本人記者が束になって福留のことだけ質問してるから
場所を取られたあっちのメディアもすごいうんざりしてたな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:19:48 ID:xUP/C0QI0
- こんな福留でも城島より3分も上。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:19:51 ID:F3SjDTG90
- あっちの地元メディアからしたら球団創設100周年で
後がない大ピンチの状況なのに
なんで戦力のひとつ(それも限りなくどうでもいい存在)の
明日は出るのか出ないのかだけに特化した
質問を繰り返す日本人がクレイジーに思えたろうな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:21:27 ID:mQ9VG6yg0
- こいつ、なんでインタビューの時いつも上から目線なの?
かなりキモイんだけど。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:22:09 ID:F3SjDTG90
- 日本のマスコミがやたらと持ち上げてるから
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:23:42 ID:F3SjDTG90
- 韓国のインスンヨプみたいなもん
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:28:13 ID:Oa2k4MHIO
- >>842
それ激しく同意。 あのゆっくりの瞬きに客観的な見方アピールのコメント。「〜じゃないですか?」みたいな。で、3三振。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:29:42 ID:F9A9V4ea0
- >>841
球団創設は137周年だぞ
100周年はWS優勝しない期間
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:30:19 ID:BT4KXPmVO
- >>840
城島はたまたま今年不振なだけで
1年目は2割9分18本打ちましたが何か?
つーか捕手と比べてんじゃねーよ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:33:40 ID:Mey9UfU30
- 福留「FUCK DO ME」
ドジャース投手陣「OK,BABY」
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:33:41 ID:vuZ3zH340
- '---やる夫で学ぶ視スレ--- 現状認識編
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \ やっぱりやきうは面白いお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ エキサイトしちゃうお!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´
やる夫で学ぶ視スレ 第1部
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/593567.html
やる夫で学ぶ視スレ 第2部
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1222011074/
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:44:25 ID:WA+nTp+n0
- ファンは始めから偶然だとわかってた
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:47:51 ID:aNL6DFZE0
- ざまあ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:52:25 ID:8fM9pFfm0
- >>847
城島は1年目がたまたまだったって可能性はないのか?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:53:04 ID:+P1H0R6f0
- 福留がチョンに叩かれないのは福留が在日の証拠?
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:00:34 ID:h4GEURdA0
- 一回スランプになると長いんだよ
来年は280の15本ぐらい打てるんじゃない
ピネラに干されなければだけど
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:02:04 ID:s5sCq4QRO
- >>852
城島はしらんが、福留はこの成績ですらたまたまな可能性がある
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:03:08 ID:9tJrS+P1O
- >>847
ゴミ島ヲタ必死www
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:03:31 ID:BT4KXPmVO
- >>852
2年目も2割8分で14本打ったよ
去年は守備面も良かったし。盗塁阻止率と守備率が30球団でNo.1
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:03:40 ID:y9be5IQX0
- ブーイングの動画ない?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:05:57 ID:GNfjXwgL0
- >>857
その割りに勝敗には反映しなかったけどな
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:08:06 ID:BbjKb51B0
- >>854
それはスランプじゃなくて実力じゃないのか?
城島も似たり寄ったりだけど
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:08:19 ID:9foQd9O+0
- >>854
だな。毎年恒例的にけっこう長いスランプあったが、
それでもココゾという時には強かったのに今年はあ
かんのかな。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:08:55 ID:sjtDipzj0
- >>858
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4820075
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:12:01 ID:17C7cMJO0
- 80年代の落合、秋山ならばメジャーで十分通用しただろうな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:12:05 ID:4I3gqx8/O
- タイガーウッズにハニカミのビデオ見せてたの思い出した
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:13:23 ID:rKXvxxt20
- こんなことイチローなんか全く言われたことないよなぁ…
監督の接し方でも両者の大きな差がわかる
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:15:10 ID:l7j0H+21O
- 最後までフクドメと心中すればいいのに。イチローさんと心中してずっと優勝できないシアトルみたいに
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:16:14 ID:i/QcdHNx0
- やっぱりあの偶然だぞってプラカードは間違って無かったんだなw
まぁ大金はせしめたんだから福留的にはOKだろ。
昔散々糞外人寄越してるんだから別に気にする事ねーよ。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:16:24 ID:17C7cMJO0
- 活躍したのはイチロー、岩村、松坂、松井稼、岡島くらい?
藪、井川、薮田、福盛は何処に
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:17:38 ID:JmizaVND0
- 外角の際どいボールを見逃したと思っていたが
Vを見ると真ん中低めの完全なストライク
あれを2回も見逃すなんて・・・
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:18:46 ID:B2vhxIWL0
- >>868
藪は悪くないよ。
防御率3点台だし。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:19:49 ID:N2pwDDM80
- まぁ誰であれ、「疲れ」がポイントなんだよなーメジャーでは。
移動頻繁、時差あり、メシが超絶にマズい、言葉が通じずストレスたまる云々・・
野球の質以前に克服しなきゃいけないことが山ほどある。
- 872 :.:2008/10/04(土) 11:22:54 ID:xxhWz/re0
- RC27
福留 2008 5.16
岩村 2008 5.08
城島 2006 5.15 2007 4.36 2008 2.84
城島なんか1.2年目でもこんなもんだぞ、まぁRC27がいい指標とは思わんが
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:24:47 ID:17C7cMJO0
- 藪の今季⇒3勝6敗 0セーブ・9ホールド 防御率 3.57
そろそろ日本に帰ってきた方がいいような気がするが
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:26:07 ID:OwWPxO2F0
- 日本人メジャーの右投げ左打ちのHR率の減少は異常だな。
NPBで最近、本来パワーに欠けるはずの右投げ左打ちのHR打者が激増してて、おかしいと思ってた。
ボールが異常に飛ぶんだよ。NPBは。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:26:39 ID:Z7vhFQPj0
- 藪はどうせ来年は居ないだろうから便利に使っちゃえって感じで結構酷使されてたじゃん。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:27:10 ID:aNwnYc6T0
- 結局全く通用しなかったな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:23 ID:17C7cMJO0
- 巨人に李はメジャーにいかなかったんだろう?
福ちゃんよりもいい成績を残せたんじゃないか
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:30 ID:aNwnYc6T0
- >>847
偶然だよ、研究されたらこのザマだ。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:52 ID:VkALf6FF0
- まぁ、この人はお金さえもらえば満足なんでしょ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:29:46 ID:aNwnYc6T0
- >>877
しょぼい成績になるのは目に見えてるからいられるだけ巨人にいて衰えたら凱旋帰国でサムソン入りだろうな
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:06 ID:Em5KOwgq0
- >>874
丁寧に作り過ぎて却って飛ぶようになったってのがなぁ
ゴルフボールじゃないんだから飛び過ぎる跳ね過ぎるってのは萎える
メーカーは神経使ってルーズな物を作る発想でやってほしいもんだ
それと人工芝はいい加減禁止にしてくれんかな
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:34:08 ID:xbCTP/Rs0
- FUKUDAME
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:38:02 ID:wdnDKBsR0
- 開幕後打撃がどんどん下降線を辿ってるとき
・今シーズンは日本でやってたときのままでやる
・シーズン中に打撃改造に着手することは絶対無い
ってコメントしてたはず(ソース失念)
イチロー・井口あたりはNPB最後の年あたりからかなり
メジャー意識したバッティングになってたと思うけど
この人はそのまんまで乗り込んだ
来年アジャストできるかが勝負だね
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:39:50 ID:aNwnYc6T0
- >>883
別にメジャー行きたかった訳じゃなかったからな
高額のオファーが来たから受けただけだし
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:43:48 ID:Z7vhFQPj0
- >>883
普通は逆。こっちが慣れたら上手くいくようになってくる。
それが相手が慣れたらダメになったんだから多分能力がメジャーレベルにないという事。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:44:57 ID:lhMgbpM80
- またアジアの恥の日本がなんかしたのか
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:47:42 ID:LSuI3fjrO
- ヤンキースのトーリ元監督も毎日松井の事を聞かれてノイローゼになり
ドジャースに逃げたとロス在住の敏腕記者に聞いたな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:49:04 ID:F0NQnutC0
- 開幕の打撃はやっぱり偶然だったな
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:50:10 ID:LSuI3fjrO
- 巨人に入ってれば高評価のままだったのにw
もう育成から出直して中日入りするしかないな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:52:38 ID:3xp2AiC30
- 昨日のピネラの会見で、福留のことを聞いたのは
シカゴの新聞社のコラムニスト。
http://news.livedoor.com/article/detail/3845555/
どうしても日本のマスコミがピネラを怒らせたのであって、福留は関係ないと
擁護する奴が多いな。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:53:43 ID:mXaI3RaPO
- ぶはははwww銭留ざまぁwwwww
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:53:52 ID:hyZEs5VpO
- まあ、一年目はこんなもんだろ
挫折を味わってここからだよ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:58:47 ID:OW3LWHUXO
- 韓国人選手をとれば良かったんだよ。パワーがないんだから、日本人は。イチローだって、アメリカ人の間では飽きられているし、現地で騒いでいるのは日系人だけ。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:00:14 ID:V8R0se7d0
- なんだかんだ言ってパクイはやっぱ優遇されてるよね
ここまでハッキリ言われたことないもん
いっつもなんか当たり障り無く言葉選んで貰ってる
酷さは同じようなもんなのに
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:00:23 ID:ZB+lEpsK0
- あまり凄い選手だと思わないんだが
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:01:38 ID:Z/Qtgypb0
- この有様でもWBCに選ばれるのか
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:02:21 ID:E+tIp0N8O
- 偶然だぞ!のプラカードは当たりだったな
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:06:52 ID:iyPuO2TK0
- 日本のマスコミが多すぎ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:06:54 ID:PAF9ihGs0
- >>863
落合を過大評価しすぎ
落合が通用しない理由はイチローが振り子を捨てたのと同じ理由
だからノリも通用しなかったし
カッスも国際試合では駄目
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:09:23 ID:gdEGV1c60
- 岩村は地味に結果出してるのにな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:09:38 ID:tQRDR2s00
- ピネラ竜平「いいか!福留が出る出ないの質問をするんじゃないぞ!わかったか?絶対するなよ!」
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:10:15 ID:FGUf9yJI0
- >>877
守備位置
メジャーは日本と違って打撃重視のポジションは相場より低いから
日本は逆で打撃重視のポジションが高い
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:12:31 ID:pvPoPZId0
- 佐々木みたいに、ハッパをかけるような意味あいで突き放す場合もあれば
マリナーズのライト君みたいに、メジャーデビューの試合のトリプルプレーで
激怒されてほんとに追放される場合もある
ピネラはよくわかんねー
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:12:37 ID:H8UBBvvh0
- イチローはもちろんだけど、岩村も1番でなんとか安定してるみたいに
メジャーでは割り切って自分の仕事をきっちり果たそうとする野手が成功するね。
福留は最初からシングル&出塁に絞って、イチローの役割を目指せばよかったのに。
どっかにイチローの二番煎じは嫌みたいな意識があったんだろうな。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:12:55 ID:JpTa++kvO
- MLBの監督は空気を読めるよな。
観客の気持ちを汲んでるし、ふがいないプレイをした選手は突き放した方が本人にもチームのためにもなる。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:13:00 ID:MI3b2piu0
- 日本人スターで大型ルーキーの福留さんの取材以外ありえんしピネラが悪いだろ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:13:01 ID:tZWv8zEK0
- こいつのふてくされたインタビューむかついてたからザマー
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:13:49 ID:p3WMme5c0
- 福留はコリアンリーグで頑張ればいい
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:15:14 ID:nthwM9P50
- 来年どこにいるやらw
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:16:41 ID:rKXvxxt20
- ピネラなんか最初から最後まで絶賛だったのにイチローにはw
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:19:43 ID:rKXvxxt20
- >>904
まぁ、イチローにはなれないからねw
選手としてのスペックが桁違いなのはドメ自身が一番わかっている
シーズン序盤で絶望したはずだよw
打率も無理、チャンスに強くもない・神守備もない、盗塁も難しい・・・
イチローと比べちゃ可哀想だけど、ピネラはちょっとは期待しちゃったから失望感も大きい
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:22:28 ID:HnKhuwaE0
- ピネラもそんなにイチローとやりたいならカブスと契約延長せずシアトルに逝けばいいのに
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:23:55 ID:MI3b2piu0
- しかしピネラじゃなくても福留の扱いは難しい
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:27:56 ID:Zn8GDyhG0
- 日本でもっとカットボールを流行らせないといけない。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:38:39 ID:9PQQyRM90
- >>914
シュートやシンカーもな
日本の球は芯をずらす球は苦手だし
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:42:04 ID:FRB0h4Lf0
- インタブーの時、喋ったあと顎をクンと上に上げる仕草がとにかく嫌いだ。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:43:38 ID:J3jYrmVX0
- 福留は守備走塁いいし、貴重なスーパーサブとして需要あるだろ。
カブス時代の日記職人とかチームメイトやファンに愛されてたし
福留もサブとしての仕事を粛々とこなせばブーイングが声援に変わる日も来るさ
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:43:45 ID:OwWPxO2F0
- それもあるんだけど、そもそもパワーがない。
右投げ右打ちの選手より、右投げ左打ちの選手のHR率減少率が半端ない。
ただでさえパワーがないのに、右投げ左打ちをこれ以上はやらせんなよ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:50:45 ID:Xb3ygKwf0
- 銭留も失敗か
バッターは通用しないんだな
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:52:46 ID:2vRFaR15O
- 禿留ざまぁだな。
まあ大金貰ったんだからいいんじゃね。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:54:36 ID:ZBlEQzJ/0
- FUKUDOMEw
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:58:28 ID:Z7vhFQPj0
- >>917
高いよ。サブ選手としては値段が高すぎる。
そしてカブスのファンは出来ない子を温かく見守るなんて余裕は無いw
ついでに日記職人にカブス時代は無い。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:04:00 ID:qVY7jmiPO
- ゴキローのようにカサらないとダメなんだとよくわかりました。
日本人は非力だからそうするしかない。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:06:34 ID:T7YKjwp20
- 投手以外がメジャーに逝ってもしょうがねえなあ。
城島と井口のダメッぷりには唖然としたけどな。
ここまで通用しないものなのかと。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:07:00 ID:rEdUcX5Q0
- >>923
だな。次は赤星にメジャーに行ってもらおうかw
カサカサしてくれるだろうよ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:09:11 ID:uamzwn5C0
-
福留の体たらくを見るにつけ
イチローの凄さが際立つなぁ……
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:11:07 ID:v+hCPgdVO
- ホームグラウンドの芝目を利用した小技とか
常に転がす打撃をする川崎なんか
カサカサ地味に成功しそう
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:13:05 ID:Zp/Lpo1d0
- もうピッチャー以外は獲得してもらえんだろ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:13:45 ID:q6l+HRwLO
- 左打ちで足が速いってだけじゃカサカサはできないんだな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:14:42 ID:1/9LrYxGO
- 日本プロ野球でいうと李炳圭のことですね。わかります。
但し李炳圭は来季に向けて猛烈な帳尻モードに入ってますよ。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:15:30 ID:/fEdI+OyO
- 福留はイチローみたいなバットコントロールないからな
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:16:01 ID:qVY7jmiPO
- 一発狙ってもボールの質や球種からして、打ちにくいだろうな。
ストライクゾーンも広すぎ。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:16:05 ID:4xf0YO7Z0
- 新庄のほうが上
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:17:15 ID:0t3FH4s50
- こういうバカマスゴミ記者のおかげで潰れるんだよな〜
向こうではマイノリティーだということを理解してないバカ
多すぎ、差別がまだまだ多いんだよ!
選手に迷惑かけるな!
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:18:11 ID:rKXvxxt20
- やはりイチロー・岩村以外の打者はゴミだったなww
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:18:41 ID:m4xwTzVm0
- ドメボンズ生きてるのか?
ただの雑魚だったね
田口の方が確実に優秀
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:20:44 ID:rEdUcX5Q0
- >>935
岩村乙
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:23:13 ID:FRB0h4Lf0
- 岩村は最初センセーショナルな活躍がなかったから、俄然良く見えるよね。
最初に華々しかった和男とかも後でかなり叩かれたし。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:23:27 ID:RyZ0tl/yO
- 試合後の福留の会見はいつも仏頂面でふて腐れてるみたいで感じ悪い
プロなんだから少しは気の利いたコメントしてみろ
顔見るだけで不愉快だ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:24:00 ID:v+hCPgdVO
- 岩村も普通にゴミだろ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:25:15 ID:3f+eFpVC0
- 岩村ってNPBじゃ連続で3割30本打っていたけど、メジャーじゃゴミだろw
二桁本塁打さえいかないし、3割も打てないし、打点も少ないし四球も少ない
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:26:09 ID:TwDCuT7l0
- 新庄は守備でも貢献したしな
チャンスでも打ちまくったし
しかも新人ベストナインに選ばれてるし
新庄>>>>>>福留
これは確実
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:27:03 ID:rw+Ayg3D0
- マスコミが馬鹿
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:27:52 ID:3f+eFpVC0
-
3月 1.000
4月 .305
5月 .293
6月 .264
7月 .236
8月 .193
9月 .178
10月 .000
今期のメジャー公式戦ですべて月ごとの成績が降下している
そんな選手かつていましたか?7ヶ月連続って。。
NPBでも記憶にないけど
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:28:06 ID:FJdhfXf80
- 新庄って孤独なボンズの数少ない友達だったな(´・ω・`)
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:28:14 ID:AZxTWC/w0
- 福留のエラだけは世界レベル
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:28:30 ID:MI3b2piu0
- つーか序盤の待遇考えたら8番バッターやらされる時点で相当だよな
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:30:31 ID:Xv60BO4SO
- ウッズにハニカミを知ってるか聞くようなもんだなw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:31:31 ID:qVY7jmiPO
- カサカサ内野安打も侮れないな。ちっぽけでつまらないと馬鹿にしていたけど
日本人のような体型だとパワーヒッター目指すと失敗する。
小さいのにでかいもの狙うのは合理的ではない。理に適わない事をするから失敗する。
ただ挑戦したというだけで終わってしまう。現実的な活躍を望むなら自分をよく知り
受け入れておかないとな。できない、苦手、向かないと変なプライド捨てて、堂々と言えないと。
自分の成功の邪魔をするのは自分自身。見栄や劣等感で自分の可能性を潰すって事だな。
人間は確実に生きたほうが成功する。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:32:09 ID:FRB0h4Lf0
- こいつ見直したのはWBCの勧告線でHR打った時だけ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:32:49 ID:VsyraPAt0
- 両松井のすごさが身にしみますな。
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:34:15 ID:wicxR9qI0
- 死球脳マスゴミは日本の恥
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:34:20 ID:F3NkBpG30
- よみがえれふくどめ!
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:34:22 ID:rEdUcX5Q0
- >>949
やはりイチローは格が違ったまで読んだ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:36:39 ID:fOLJKi0z0
- >>94
外角が全然打てないということがばれてしまったからね。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:39:19 ID:o4RZ4TL60
- 日本人は関係ないな
自分の体にあった選手になればいい
結局頭の悪い奴は大成せんてことよ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:42:32 ID:BWJpmk4GO
- リトル松井も最初は散々だったからね
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:45:48 ID:rEdUcX5Q0
- fuck do me
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:51:23 ID:my6kwDaQ0
- >>957
朝鮮系のカズオでさえあれだから、
純日本人がメジャーに行ったらボコボコだろうね
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:52:07 ID:kGHyoXNh0
- 寄付しようと思ってたとか言ってた人か?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:53:37 ID:mU/S4TEz0
- >>956
日本人が黒人選手と同じ事をしても勝ち目がないと割り切ってる選手が
成功する。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:54:12 ID:cP+ZnwBz0
- しかし福留クラスが通用しないとなると日本人野手はこれからメジャー挑戦
は考えるだろうな。まぁ投手はこれからも流出は続くだろうが。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:54:36 ID:yn9ZQVPl0
- >>946
野球選手としての銭ゲバっぷりと不細工さも世界レベルですぜ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:12:59 ID:6echuHbd0
- なんだっけ
イチローと松井を足した様な選手って前評判で言ってたんだっけ?
そもそもその評価が間違ってた訳なんだよな
これも先の二人、特にイチローが向こうで頑張ってしまったせいだな
イチローさんも酷い事しよるわぁ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:13:06 ID:EMQbaJH40
- >>67
寝言は寝て言えよ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:14:49 ID:SbYNt4ZaO
- やっぱり偶然だったのか
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:15:30 ID:eCwxnDK7O
- FUCKDOME
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:22:07 ID:8u6UgiJr0
- >>942
今までにもけっこう書いてきたけど、新庄の得点圏打率は全然低い。
チャンスに強い、チャンスで打ってたっていうのはただの勘違い。そう印象に残ってるだけ。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:28:12 ID:5+o6SS360
- 朴留終わったなw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:31:06 ID:3f+eFpVC0
- >>964
自身でそういって大金をゲットしたからなあ
銭留的にはすでに勝ちだよ、勝ち組
どんな成績を残そうが関係ない、罵声も堪えればいい
4800万ドル(約53億円)を手に入れたんだから
大型契約を結んだ時点で勝ちなわけで
中途半端な活躍しても低年俸じゃ意味がない
岡島より福留の方が勝ち組でしょ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:36:31 ID:M+2BEmq/0
- シーズン後半のあの状態を見て、それでもポストシーズンで使う
監督がバカすぎる。使う使わない以前にロスターにいらないだろ。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:36:46 ID:gdEGV1c60
- >>964
足して2で割るところを3か4で割っちゃったんだろう
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:39:53 ID:V8R0se7d0
- >地区シリーズ2連敗で後がなくなったカブスは、3日に敵地ロサンゼルスへ移動。
>第3戦からの巻き返しに向けて練習を行ったが、打撃不振の福留は参加しなかった。
>移動日の練習は自主参加。それでも多くの選手が汗を流したが、福留は最後まで姿を見せなかった。
ダメだこいつ
野球どうこう以前に人間として終わってる
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:43:33 ID:t4/2C/bI0
- プレーオフにめっぽう弱い
松井(朴)さん臭がしてきましたね。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:47:31 ID:f+Cme04A0
- プレーオフ云々とかそんなレベルじゃないから
チョンは頭悪すぎ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:48:36 ID:JbExIA0c0
- >>973
これは最低だな・・・
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:51:27 ID:3f+eFpVC0
- >>976
まあこいつの行動指針は金だから
金にならんのに疲れることはゴメンでしょうな
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:54:08 ID:Hy1xXb+R0
- WBCマグレ優勝して、脳内で日本の野球は世界一レベルが高いと思ってたやつ涙目w
ほんとは2Aレベルですから
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:54:30 ID:IH80liXg0
- 福留の名前を二度と聞きたくないまで言われてたよねw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:54:51 ID:x5SQCLzJ0
-
使う奴もどうかと思うがね・・福留も苦しんでんだろ、察してやれよ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:57:03 ID:mU/S4TEz0
- >>978
個人レベルでみればアメリカの選手にはかなわないだろう。
韓国人や中国人よりは日本人は上だが。
まぁ、日本はチームとしてのまとまりが良かったんだと思う。
カサローさんのおかげだ。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:04:40 ID:IH80liXg0
- 福留ざまぁw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:05:46 ID:V8R0se7d0
- >>980
53億貰っておいてそんな甘えが許されるかよ
即戦力になるからってことで大金取ってるんだろが
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:09:22 ID:Ao5fI7+c0
- あの前のめりになっての三振見てこいつダメだと思った
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:09:36 ID:6HbHVKNVO
- ナ・リーグの5ツールプレーヤーで似ているのは右のプホールス、左の福留
いろんな意味で似てるね
ハワードやフィルダーみたいに50本以上とか圧倒的な数字は無理だが
二人ともコンスタントにHR10〜40本、四球数80以上、打率.257を割らない安定感
守備走塁もいいから印象的には数字以上なんだよね
今季は不本意な成績に終わった二人
来季は年俸1200万ドル以上のリーグを代表する野手として開幕から勢いに乗ってほしいものです
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:11:38 ID:68wnCCvM0
- 多くの選手が顔を見せている練習にも姿を見せなかったって。
高額もらっといて、さぼりはひどいわ。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:12:59 ID:3xp2AiC30
- 不振の福留、練習不参加=米大リーグ・カブス
地区シリーズ2連敗で後がなくなったカブスは、3日に敵地ロサンゼルスへ移動。
第3戦からの巻き返しに向けて練習を行ったが、打撃不振の福留は参加しなかった。
移動日の練習は自主参加。それでも多くの選手が汗を流したが、福留は最後まで姿を見せなかった。
つらい状況に立たされたチームについて、ピネラ監督は
「今こそグラウンドに出て、自分でできるベストのプレーをして、仕事を果たす時だ」
熱のこもった口ぶりは、まるで選手たちを前にしているようだった。
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17319
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:14:01 ID:VVkfo7TGO
- 銭の亡者www
自業自得w
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:14:15 ID:9avetlgl0
- もうこれ以上聞きたくない
もうこれ以上聞きたくない
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:14:30 ID:JNSryfK80
- 正直、2割8分くらいで守備で貢献すると思ってたが、全くだった・・・
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:26:23 ID:p4dwUefA0
- 野茂が日本人に自信を与え、
新庄がそれを確信に変えたおかげで多くの日本人メジャーリーガーが誕生した。
しかし、それは過信であったと福留が証明してくれたな。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:32:21 ID:3YJi3BnyO
- イチローさんの足下にも及ばん
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:37:53 ID:xmWKaBhO0
- フクダメ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:38:19 ID:K3f2ZXrG0
- >>981
上原と松坂が神ピッチしただけでチームとしても弱かった。
まぐれ優勝とはよくいうけど、本当に他力本願な優勝だからな。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:39:38 ID:hetesIoGO
- 1000なら元カノから連絡が来る
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:39:55 ID:6HbHVKNVO
- 日本人野手に関していえばイチローの活躍で松井秀、松井稼頭央が当時、日本人として初年度最高契約を更新したけど
松井稼頭央のせいで株が下がり井口、城島は安い契約になった
その後イチローが07年にシルバースラッガー賞を獲って日本人野手が再評価されたところで契約したのが福留
松井稼頭央と福留というPL出身の遊撃手失格のダメ選手が日本人選手の評価を下げた
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:40:14 ID:razzOM0P0
- わかったわかったコリアン最強でいいよ
これで満足かいチョン君?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:41:22 ID:xmWKaBhO0
- …あきらめたらそこで試合終了ですよ…
不振の福留、練習不参加=米大リーグ・カブス
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081004-00000054-jij-spo.html
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:42:52 ID:3vela0310
- 福留は朝鮮人だから死んでろ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:43:11 ID:DubfpdyR0
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 1000ならみんなに幸せが訪れる
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★