■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画】『速報 なのは四期はコミックで!』 娘TYPEで「魔法戦記リリカルなのはForce」連載決定
- 1 :ケタミンφ ★:2009/03/06(金) 17:53:40 ID:???
- http://yunakiti.blog79.fc2.com/
「娘TYPE vol.01」4月30日(木)発売
表紙&最速スクープ 「劇場版リリカルなのは The Movie 1st」「ストライクウィッチーズ二期」
コミック連載「魔法戦記リリカルなのはForce」 原作:都築真紀 画:緋賀ゆかり(シャイナ・ダルク)
ttp://104ban.com/src/up0198.jpg
さらにコンプエース7月号(5/26)でも「魔法少女リリカルなのはViVid」連載開始!(画:藤真拓哉)
魔法少女リリカルなのは総合805なの!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235316227/
- 2 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 17:55:26 ID:J4tYCcuq
- 頭冷やしながら2ゲト
- 3 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 17:55:43 ID:sp95+Kah
- コミックとか誰得
- 4 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 17:56:10 ID:czEXGuDX
- ちなみに、3期もアニメ化の前にコミック化先行してる
- 5 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:00:07 ID:TDO4fBHo
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 6 :レナ ◆MD76fFko5o :2009/03/06(金) 18:08:55 ID:3uJuK+qV
- 楽しみ
- 7 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:09:22 ID:/tzlH4jh
- きっと6期あたりは魔法神話だろうな
- 8 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:10:19 ID:4V5CZGR0
- ゆかりんと奈々がいないならいらない
- 9 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:10:55 ID:/JSKc1JR
- で、当然魔法“少女”なんだろうな
- 10 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:11:06 ID:W97pnAGU
- 駄作の匂いがぷんぷんするのだぜ
- 11 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:15:56 ID:l/CSSWoz
- 誰か都築にSLB打ち込んでくれよ
- 12 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:16:25 ID:i+JAthy0
- >>9
なのはさん衝撃の25才w
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf151322.jpg
- 13 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:16:53 ID:W7CKWMq7
- だからなぜ老けさせる
- 14 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:17:48 ID:W97pnAGU
- もういっその事なのはさんには永遠の命を与えちゃえよ
- 15 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:18:23 ID:9CbcKJL2
- エロゲ原作w
- 16 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:18:23 ID:/JSKc1JR
- >>12
ちょっwwwwww・・・・・・え・・・マジ・・・?え?魔法少女・・・?え・・・?
- 17 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:18:43 ID:KvEj9Ckx
- 魔法処女って事でw
- 18 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:19:13 ID:/dRJV6EW
- >>9
Vividの方はな
- 19 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:19:34 ID:NwEnhHzL
- 魔法・・・戦記?
- 20 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:20:01 ID:4B6ePsWs
- 魔法戦記かいな
- 21 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:22:32 ID:S4Ua0sxK
- 戦記ワロタwww
- 22 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:24:46 ID:PluyjqT0
- ガンダムWみたいだな
- 23 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:26:22 ID:HDpZHLAC
- リリカルなのはアラフォー
- 24 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:26:27 ID:/JSKc1JR
- そのうち魔法老師リリカルなのはとか始まるんじゃねぇだろうな
しかし25歳って・・・、しかもなのはが25歳ってことはフェイトちゃんも・・・・・・? \(^o^)/
- 25 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:29:37 ID:Z1tT9wgZ
- 魔法妻リリカルなのは はじまります
- 26 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:30:11 ID:lmPimXU1
- 四期wwwwwwwwww
もうさすがにやめとけwww
- 27 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:31:06 ID:/JSKc1JR
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは年下の二次キャラを愛でていた
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにか年上になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 年齢詐称だとかスターシステムだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 28 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:33:03 ID:pbwKpSfn
- >>27
よう俺
- 29 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:33:06 ID:F3Exlk2D
- 3期は魔法軍隊って感じでついていけなかった
とらハにあったほのぼのさも消滅してたし
- 30 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:34:01 ID:i+JAthy0
- >>24
これか
http://ranobe.com/up/src/up343261.jpg
http://ranobe.com/up/src/up343262.jpg
http://ranobe.com/up/src/up343263.jpg
- 31 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:34:45 ID:mQrVRfkG
- もうなのはから離れられないのか>都築
- 32 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:34:57 ID:Z1tT9wgZ
- >>29
魔法中間管理職って感じ。
都築がそういうのやりたかっただろうなぁ。
上から押さえつけられ、舌から突き上げられ、教育もして、群像劇っぽくもして、まとめられずに終わり。
- 33 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:34:59 ID:JlW7keQw
- 娘TYPEだけに…
にゃんだってー!?
- 34 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:35:59 ID:MSIPtomi
- 予想の斜め上だったぜ
- 35 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:36:47 ID:5h8bKqkd
- このまま島耕作みたくなるのかな
- 36 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:39:31 ID:oOSl/GYv
- 今からでも遅くありませんからとらハ4にしてください(泣)
stsのキャラを出してもいいですから、以前の都築先生に戻ってください。
- 37 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:41:10 ID:6bJM8VRb
- マジかよ…今度こそ一人称俺なショタ出てこないんだろうな。ロリは出るだろうけど
- 38 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:44:28 ID:MSIPtomi
- まあ、stsも漫画は面白かったから期待しとこう
- 39 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:48:11 ID:zc5C59ix
- 姉TYPE創刊しかないだろ
- 40 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:49:48 ID:sEIId+p0
- Forceて・・・開き直りすぎだろwww
- 41 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:51:27 ID:qXOH5dKZ
- エリオは16歳か
男の声優に変更になる?
- 42 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:52:14 ID:llo7bIIV
- というか、今まで学研が独占していた
なのは関連のコミック関連企画を角川が持っていったってのが、
非常に興味深いんだが。
最近ニュータイプでちょこちょこ、なのはの版権画が出てたのはこういうことだったのか。
- 43 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:54:12 ID:IeEisfVK
- Forceってバーチャロンかよ。
- 44 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:54:50 ID:HAcWWuYw
- なんか、子役時代にスターダムにのし上がったマコーレカルキンが、酒瓶持ってやさぐれてる写真を
見た時と同じような気持ちだわ
- 45 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:54:58 ID:VKtGJbYO
- 少女じゃなくなったな
- 46 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:55:19 ID:Lw5xhHxm
- ヴィヴィオがおまえらどストライクの年だな
俺はフェイトちゃんにじゅうごさいに期待
- 47 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:57:19 ID:I4UNgveH
- 鍵の力でパワーアップするんですね
- 48 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:57:42 ID:oOqoIEQD
- タイトルまで熱血化してどうすんのかと
- 49 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 18:59:28 ID:8q3Y7Kcq
- 25歳ってマジかよ
大体stsで一気に19歳にしたのがね
せめて15とかそのへんにしとけば
- 50 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:00:48 ID:zKMpKpQe
- もはや楽しみなのはフェイトちゃんのコスチュームのみだな
- 51 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:01:24 ID:O1Li0+CI
- 学研じゃない……長谷川さんでもないなんて……orz
久しぶりに心臓に悪いニュースだわ……
- 52 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:01:27 ID:6bJM8VRb
- >>44
例えがよくわかんないけどな、安達祐美なようなものか?
CCS→ツバサの小狼やサクラは素直に「成長しても可愛い〜」と思えたけど
As→As漫画→StSの場合だと「あれ……? エロくなったのに何で琴線に来ない?」な感じだった
普通は19歳や25歳だと普通に好きな部類に入るのに何で…
- 53 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:02:52 ID:aVgSJzbT
- そろそろ結婚かな
- 54 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:04:30 ID:/JSKc1JR
- >>53
おまえというやつは・・・・・・orz
- 55 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:08:59 ID:vgsK5ttX
- なのはとユーノがくっついてるのを見てみたい俺は異端
- 56 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:09:57 ID:vgsK5ttX
- なのはとユーノがくっついてるのを見てみたい俺は異端
- 57 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:10:31 ID:6bJM8VRb
- >>53
候補はフェイトが第一で、男だとユーノが一番近いのか?
やったら暴動置きかねないからな、特に後者だと。歓喜する人もいるだろうけどさ
- 58 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:11:12 ID:eERdJdGe
- >藤真拓哉
こいつの漫画は絵だけでつまらんのだが大丈夫か
- 59 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:13:07 ID:d6Dr822W
- 原作(ネーム)は原作者自身が担当しているから絵は関係ないだろ
まあ、その原作者の脚本が一番の地雷なんだけどw
- 60 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:16:38 ID:zfsRCpZs
- 学研のコミックはオフィシャルだったけど、
ForceとかViVidはメディアミックスの一環っぽい感じだなぁ
- 61 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:20:28 ID:MLfO3OwE
- >>59
アホか
なんで生みの親が地雷なんだよ
ストライカー8話だけ見て
きゃっきゃ騒いでる猿か?
- 62 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:21:57 ID:4V5CZGR0
- なのはの世界じゃ同姓婚ありなのかなぁ?
最重要の問題だと思うんだけど
- 63 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:23:45 ID:8fCgGaoT
- 水樹のOPも田村のEDも無いなんてなのはじゃない
- 64 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:24:26 ID:h3pyVRaM
- >>61
いや、あの原作者キャラを増やしたり広い世界観描かせると極端にシナリオが劣化する
とらいあんぐるハートの時も世界観が広がった3になったとたんに話が劣化したしなあ……
- 65 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:26:31 ID:1L13NDlD
- >>61
三期は8話除いてもダメダメだろうが
つーかシリーズ物は劣化していく法則があるけどなのはシリーズは三期がガラッと変わりすぎ&絵とかの質落ちすぎ
- 66 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:27:21 ID:6bJM8VRb
- >>62
ヴァンドレッドのメジュール式の赤ん坊やらSFみたく女の子ならば生まれそうなのがな……
記憶転写付きのクローンなんて作れるから普通に出来そうだよ。フェイトが複雑そうな顔しなければ
- 67 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:31:15 ID:iQm+RKWF
- 2期最後の中学生編やれば良かったのに何で中途半端に軍隊物にしたのかわからん
25歳どころか19歳ですら魔法少女は無理がありすぎるし
- 68 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:31:41 ID:8zG4EXB3
- よく動くかっこいい戦闘期待
- 69 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:32:00 ID:d6Dr822W
- >>61
アホはお前だw
この原作者の脚本や設定作りのマズさはStSを見れば分かるだろ
- 70 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:32:14 ID:h3pyVRaM
- まーなー。
ぶっちゃけ、角川も腐りかけのネタ掴んじゃったな
まあ、世の中には腐っても鯛、なんて言葉もあるにはあるが
- 71 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:32:40 ID:V/YQvkZY
- この調子じゃ劇場版も期待できんな、
最後の砦だった1期も無残に改悪されそうだ。
- 72 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:33:11 ID:6bJM8VRb
- >>67
作者がスパロボと座談会に参加するほどWA好きでかなり有名だから…
スパロボみたいに超法的な独立部隊なノリの機動六課をしたかったとか?
そこに家族の絆と新人育成描写に力入れすぎてダウンみたいな
- 73 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:35:47 ID:d6Dr822W
- >そこに家族の絆と新人育成描写に力入れすぎてダウンみたいな
それらは全然、力が入っていなかったぞw
- 74 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:40:17 ID:CknTkNTM
- 出てこないからってアリサとすずかが結婚してたら
絶ッッッッッッ対に許さんぞ
- 75 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:41:35 ID:/JSKc1JR
- 文字通りアリサとすずかが結婚してたら許すぞ、俺は
- 76 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:43:21 ID:PwWnzXPg
- 中の人の年齢に追いつく日もそう遠くないな
- 77 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:43:37 ID:E39BdeWH
- ぜひともコケてキングレコードの関係者に頭を冷やしてもらいたいところだ
- 78 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:47:27 ID:GbdeBXQt
- >>56
結婚とまではいわないが、普通に恋愛(百合ではなく)話もみてみたいんだが
25歳まで行ってしまうとなあ
- 79 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:57:26 ID:XawSl7rb
- ゲボ子は?
- 80 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:57:41 ID:y5qKcPlx
- 25歳か・・・・・・これでようやく俺より十歳年下、
そろそろ「ロリコンアニメ見て・・・」と妻に白い目で見られずに済むかな。
- 81 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 19:59:23 ID:dvOKo1SK
- とりあえずこのシリーズはあまりストレスというか懸念なしで見たい自分としては
組織のしがらみとか負担で体ヤバスな展開とかは希望しない
ていうか後者は多少ご都合主義的でも「治った」「危険は減った」でいいや
- 82 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:03:47 ID:MLfO3OwE
- >>69
ネットで聞きかじったセリフばかりだな
最後までみてないだろ
ロングスカートにもどってからは、ちゃんと面白い
シナリオが地雷ってよw
そんな使い方はじめて聞いたぜ、ゲハ厨
- 83 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:07:38 ID:1f+TRk98
- そして2on2の同人ゲーが出るんですね
- 84 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:08:14 ID:d6Dr822W
- >>82
訂正する
全ての面で地雷の間違いな
- 85 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:08:46 ID:hFzoSaiB
- これからドラゴンボール並の世代交代をしていくんだろうなあ
- 86 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:08:47 ID:6RTxU6NO
- 9歳のユーノきゅんが一番きゃわゆい
- 87 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:13:30 ID:6bJM8VRb
- >>86
ショタとしても性格は良いしハイレベルな部類だけど、淫獣呼ばわりだもんな……
- 88 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:13:51 ID:d6Dr822W
- >>82
後、ロングスカートに戻ってもつまらないから
それにしてもStSでやらかした原作者が戦記とタイトルにつけるなんて
最悪の冗談だなw
- 89 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:16:07 ID:11/GJwG+
- 四期と呼ばれている方がバトル展開でもう片方がほのぼの日常路線か?
まさか、両方バトルとかいうことにはなるまいな
- 90 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:16:30 ID:Nei7meKl
- ガンダムみたいに時を進めるなw
4期はZZくらいですか?
- 91 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:16:31 ID:N+W87ly7
- >>69
とらハシリーズやれ
わんことくらそうやれ
話はそれからだ
- 92 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:17:08 ID:1L13NDlD
- >>69
どこが面白いのか具体例を挙げないと納得できないよ
後半は確かに前半に比べれば面白いがそれでもキャラが多すぎて消化不良じゃん
例えばスターズとライトニングの区分けも最終決戦ですらあんまり意味なくて新人達と隊長陣で分かれてたうえにさらに戦闘では細分化
おかげで毎話毎話各キャラの戦いが少ししか描写されなくてイライラする
- 93 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:17:26 ID:Z1tT9wgZ
- >>88
まぁ落ち着け。
STS、DVD売れてますから。
かなり売れてますからw
つまらないアニメはDVDが売れませんからw
- 94 :92:2009/03/06(金) 20:19:02 ID:1L13NDlD
- 間違った
>>82
だ
- 95 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:19:40 ID:b8en2om8
- 無理な継続はその作品の価値を落とすだけだと何故気づかない
- 96 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:20:52 ID:BBhmK6Br
- >>93
StSをクソだとかいってる奴って薄ら寒いラノベアニメとか
お涙頂戴のエロゲアニメとかが名作だとか騒いでるやつらだろ
- 97 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:21:59 ID:Nvsx1Jkz
- ロリコンが大暴れワロス
StSはシナリオまずったけど、SSは面白かったよな
オレはアレでヴィヴィオに主役交代フラグかと思ったが、まだなのはで行くのか…
こうなったらとことんまで行けwww
- 98 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:22:09 ID:d6Dr822W
- >>93
無印とA'sのおかげですね
- 99 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:22:44 ID:3D1XpxJ8
- 魔法戦記か。結婚はなさそうだな。
- 100 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:25:13 ID:F3Exlk2D
- >>96
何でそんな性格悪いのよ?
- 101 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:25:33 ID:1L13NDlD
- >>93
ガンダムSEEDって作品知ってる?
- 102 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:25:48 ID:xMdpEK6I
- さすがに少女は無いか。
まぁぶっちゃけヴィータが出てくるなら何でもいいよ。
- 103 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:26:12 ID:MGWSktzt
- 開き直ってアリサがラスボスな超展開希望
アニメ化されたら当然釘宮ボイスで
- 104 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:28:48 ID:GbdeBXQt
- 中の人の現況絡みで出番が左右されます
- 105 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:28:49 ID:KPph7YX8
- アンチみたいに糞味噌に叩く訳じゃないが
全体的に、エピソードの配分間違ってね?感はあったなぁ…(特にヴィヴィオ関連)
あと、(初期シリーズから感じてる事だけど)物語に関わるサイドエピソードを
CDでやるのは、如何なもんかと…
- 106 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:28:50 ID:s/etgR20
- ロリコンホイホイ
- 107 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:30:18 ID:Z1tT9wgZ
- まぁ金出さない輩が「つまらん、つまらん」とほざいても何も変わりませんから。
金が儲かるから今の路線を貫くわけで。
DVDが3000本以下なら作り手も反省するわけで。
- 108 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:30:18 ID:d6Dr822W
- >>101
>>93は
おもしろい=DVDが売れる
つまらない=DVDが売れない
と思っている頭が足りない人だからw
- 109 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:30:25 ID:e340JX0v
- >>105
>物語に関わるサイドエピソードを CDでやるのは、如何なもんかと…
確かにそれはある
CD一枚2000円あるからちょっとね
- 110 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:32:21 ID:XGMO5qh5
- [DVD]
○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25
○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25 ※月間 11,657枚
02巻 9,594 11,045 06.02.22 ※月間 11,539枚
03巻 9,225 11,017 06.03.24 ※月間 11,472枚
04巻 9,707 **,*** 06.04.26 ※月間 10,730枚
05巻 9,657 10,856 06.05.24 ※月間 10,856枚
06巻 9,886 11,251 06.06.21 ※月間 11,251枚
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27 ※月間21,726
09巻 19,961 22,175 08.03.26 ※月間23,062
[ドラマCD]
発売日/週数/初動枚数/累計
2004/11/26 *1回 **1,317 **1,317 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01
2005/01/13 *1回 **1,268 **1,268 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02
2005/04/06 *1回 **2,056 **2,056 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03
2005/11/23 *1回 **2,747 **2,747 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 01
2006/01/12 *1回 **3,207 **3,207 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 02
2006/03/08 *2回 **5,029 **6,024 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 03
2007/05/23 *5回 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *4回 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *4回 *10,537 *14,953 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03
2007/12/12 *4回 *11,175 *16,187 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ04
2008/10/29 *5回 **9,941 *15,045 StrikerS Sound Stage X ※夏コミ先行販売5,000枚完売のため実質累計20,045枚
- 111 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:32:55 ID:Z1tT9wgZ
- >>108
( ^∀^)ゲラゲラ
オマエはガキかw
全てを公平に計るものさしが金なんだよw
おもしろい、つまらないなんて千差万別。
金を引っ張れるから続けられる。
- 112 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:33:15 ID:tV6wEeVO
- >都築
っていうかA’sの時点で既にそうだったが、何でもかんでも詰め込み過ぎなんだよ
もう少しやりたい事を絞れ
ええ、そんな俺もとらハシリーズと無印なのはは大好きでした…
- 113 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:33:45 ID:GbdeBXQt
- CDに関してはとらハからのやり方踏襲だからなあ
もっとも、とらハはエロゲでCDはコミケのみだからありだったのであって
れっきとした商業アニメのサイドエピやるのは違うだろというのはある
- 114 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:33:57 ID:R/yBMp7o
- 正直少女がとれて安心してみれる
- 115 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:34:25 ID:rYxqk9ir
- 5期は4コマ漫画、6期は紙芝居か
- 116 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:35:36 ID:d6Dr822W
- >>105
物語に関わるサイドエピソードをCDでやるのは
初期シリーズというかA'sからだな
- 117 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:35:37 ID:3D1XpxJ8
- いいか、戦いに専念しろよ。恋愛にうつつをぬかしてる暇なんてないんだから。
絶対だからな
- 118 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:36:21 ID:JvtEn74x
- いっそのこと29ぐらいしてくれた方が嬉しいのだが
- 119 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:37:02 ID:V/YQvkZY
- なのは信者も、3期は見逃してやる4期で下手打ったらわかってるな?
って奴もいるからな。
- 120 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:39:25 ID:XGMO5qh5
- >>1
『空戦魔導師 高町なのは25才
不屈の魂いまだ、健在』
「娘TYPE vol.01」4月30日(木)発売
ttp://ranobe.com/up/src/up343287.jpg
- 121 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:43:34 ID:XO6uAZHu
- 40で熟女になって
子供産んでも戦ってるなのはおばちゃんの話までがんばれ
- 122 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:44:35 ID:Jo4eYArm
- ディスガイア4と聞いて
- 123 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:47:30 ID:RZSYNz3I
- サイレントメビウスみたくならなきゃいいが
- 124 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:50:45 ID:rO8pbhDa
- >>830
25才だとぉ、このスレ的にはもうババアってレベルじゃねーぞ
- 125 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:51:23 ID:rzeauqwa
- さすがに少女とは言えなくなったかw
- 126 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:51:43 ID:phg94+JT
- 売り上げ持ち出して他の作品馬鹿にしたり、他のジャンルを馬鹿にしないと良さを言えない作品が糞だってのは俺にも分かる
信者も腐ってるな
- 127 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:53:26 ID:e340JX0v
- >>126
別に他のジャンルをバカにしてる奴ばかりじゃないと思うが
- 128 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:55:04 ID:jhLshLIb
- マジキチ
俺の愛したリリカルなのはは死んだ
- 129 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:57:19 ID:NlyGtID0
- まあ4期するにしても1クールでやった方がいいな
3期も1クールでできそうなことを引き延ばした印象があるから
- 130 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 20:59:09 ID:KPph7YX8
- 都築って、先輩脚本家に弟子入りしたり
シナリオスクール通ったりしてないんかね…?
エロゲ会社(ivory)から直で、セブンアークスに移籍?
- 131 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:05:11 ID:3D1XpxJ8
- 漫画だけやってろ。アニメ化すんなや
- 132 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:07:34 ID:unJwreI0
- 桜待坂vol.3はいつまで待てばいいですか
- 133 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:07:48 ID:YzbAXZ82
- 7期あたりで40台の魔法少女誕生か
- 134 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:09:28 ID:mU6rIh1H
- ちげーよ17歳と10000日の魔法少女だよ
- 135 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:09:54 ID:NxJ98Qlf
- 3期でA'sラストの中学生編やっとけば
ネタとしても25歳とかはないわw
アニメ4期は中学生編にしとけ。
- 136 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:10:24 ID:ryNOK3xa
- リリカルかたわ
- 137 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:14:07 ID:h7Qv3bLG
- ジョジョのジョセフみたいに婆ちゃんになるまでやって欲しい
絶対カッコいい婆ちゃんになると思うんだ
- 138 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:15:37 ID:e340JX0v
- >>137
確かにかっこよくは有るだろうし面白いだろうけど
そこまで行くとコアな客しか付いてこなさそうだなあ…
- 139 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:15:46 ID:IOv7xpOn
- 流石に25歳でタイトルに魔法少女のままだったら引いてたな
タイトル変えて正解
どっちにしても読む気ないけど
- 140 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:18:18 ID:gZEM/sFv
- 結婚してたら泣く
- 141 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:19:00 ID:w9rF/CLQ
- クロノと不倫中
- 142 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:19:33 ID:Vagtm4ZN
- 少女を外したってことはつまりあれだ、わかるだろ?
- 143 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:21:26 ID:x5TvSvUD
- 25歳ってババァじゃねぇか・・・・・・・
- 144 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:21:28 ID:2UJchC0/
- 流石なのは
熱心な信者様がいらっしゃいますねwww
個人的にはとらハシリーズのほうが好きだった
- 145 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:24:14 ID:XGMO5qh5
- 約1300冊の魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comicsが積んであったメロンブックス大阪日本橋店
ttp://www.senakablog.com/archives/img3/2007-05-30-101.jpg
http://www.senakablog.com/archives/2007/05/asstrikers_stri.html
これは角川も動くわけだ
- 146 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:24:49 ID:2MA7YXWZ
- エリオさえいれば俺は…
- 147 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:26:00 ID:i9NrscJe
- ヴィヴィオが成長してるなんて(´・ω・`)
わんことくらそう2はいつ発売ですかね?
- 148 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:28:17 ID:3D1XpxJ8
- 結婚とか意味がわからん。結婚させるなら3期で恋愛フラグ立てとけや
- 149 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:29:28 ID:gZEM/sFv
- なのは×フェイトしか認めません
- 150 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:31:26 ID:ZlWcWZuz
- 魔法戦記??? ディスガイアですね。わかります!
- 151 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:34:21 ID:e340JX0v
- >>145
やっぱこれ…初日に完売なんだよな?
- 152 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:35:56 ID:EPsv7rgX
- まさか、奥様は魔法少女に年齢が追い付くとは・・・
- 153 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:37:13 ID:8apz3zJX
- 25歳ってことはだ・・・
お前らのなのはちゃんやフェイトちゃんやはやてちゃんは
もう男とヤリまくったあとだってことだ
アナルもパイズリもゴックンもバイブ二本挿しもあたりまえに調教されているってことだ
- 154 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:39:07 ID:3D1XpxJ8
- >>153
その幻想をぶち壊す
- 155 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:40:14 ID:cppg0U4F
- んだよーメガマガどーすんだよー
- 156 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:40:24 ID:h7Qv3bLG
- >>153
獣の言葉は聞こえないよ
- 157 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:41:58 ID:x5TvSvUD
- >>156
惚れ申したー!
- 158 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:43:48 ID:oyz8nw+3
- 魔法戦記ナノハイアと聞いて
- 159 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:44:09 ID:3D1XpxJ8
- なのはさんはひょっとしたらユーノとセックスの1回や2回はしてるかもしれないが、
フェイトちゃんとはやてちゃんはありえないな。3人とも仕事大好きだからな。
- 160 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:44:16 ID:gZEM/sFv
- よく考えたら年上になってる…
- 161 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:45:25 ID:GbdeBXQt
- 戦記言うからには本格的にドンパチやらかすんだろうか
- 162 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:47:17 ID:qEU28beM
- StSで世代交代に大失敗したから
いつまで経ってもなのはさんとフェイト頼み・・・
30越えたらドラゴンボールみたいに若返らすか?
エイミィとかキャロの子供当たりをお共に付けて
- 163 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:47:25 ID:ektrGlo5
- あのさぁ、戦記だ部隊だっつーなら、まともなバトルやってよ。
個人戦しか出来ないんだから、カッコつけんなよ。
- 164 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:52:48 ID:+Oz2zzEh
- 少女を戦記に変えりゃファンが納得すると思ったのか・・・
第一リリカルって年じゃねえ・・・シニカルだろどっちかってと・・・
Forceと4thは親父ギャグ臭いし・・・
- 165 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:56:34 ID:nGjGzt+a
- >>164
おっとバーチャロンの悪口はそこまでだ
- 166 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:58:19 ID:Z1tT9wgZ
- ツインテールとドリル女は受けると思ったのか根
- 167 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:59:11 ID:d6Dr822W
- >>162
なのはは田村と水樹の宣伝アニメなんだから
最初から世代交代なんてするつもりないw
- 168 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:59:16 ID:v7pGEMhe
- もう魔法少女じゃないだろ
魔女だ
- 169 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 21:59:18 ID:e340JX0v
- >>164
lyr・i・cal[ lrikl ]
[形](言葉・詩・音楽などで)美しく表現された, 詩的でロマンチックな.
ここ勘違いしてる奴多すぎ
- 170 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:00:00 ID:meJGgSdh
- 3期でユーノと結婚して、4期はなのはそっくりな娘を主人公にすればよかったのに
- 171 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:00:57 ID:GbdeBXQt
- ヴィヴィオだとなのはよりはフェイトの娘という感じだからなあ
- 172 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:02:19 ID:8apz3zJX
- わかるだろ・・・?時空管理局、その中でさらに過酷な機動六課だ
日々の過酷な任務によって負う苛立ち、迷い等の精神的ストレス・・・
多感な十代後半の少女からから二十代前半の女へと成長していく過程で
仕事に打ち込んでいる健康的な女が自らのストレスを発散させるにはなにが
手っ取り早いか解るだろ?不安の中で身体を預けた男も一人や二人ではないだろう
一度ヤッたらもう病みつき状態
まして彼女たちはあの容貌で地位のある身だ、エリオみたいな若い子や年上の
男も部下なら簡単に誘惑もできるだろうしな
彼女たちも25になったころにはいろんな男とさんざん楽しんだんだろうな
- 173 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:03:38 ID:dS3w2IJH
- >>169
詩的でロマンティックな『戦記』ね…
なかなか面白いジョークだ
- 174 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:04:00 ID:3D1XpxJ8
- 起動六課はもう解散してますんでー
- 175 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:06:30 ID:k31Ngyev
- おぢさんから見たら25なんてまだまだガキだけどなー
- 176 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:07:59 ID:6bJM8VRb
- >>173
その結果が大出力砲撃だとすれば笑うけどな……
この際だから完璧にスパロボ的にやったらどうなんだろうか?
ザ・データベースの奴らなんかは同情しやすい敵役としてはうってつけだろうし
あとはレイジングハートに次元力なり次元連結システムみたいなの装備させれば
- 177 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:09:54 ID:wxkNaYAI
- なのは17歳でーす!
- 178 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:10:16 ID:fh0Ghy9o
- 「魔法淑女リリカルなのは」にすりゃえがったのに
- 179 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:11:23 ID:dS3w2IJH
- ぶっちゃけ、アニメオタみたいな
『そのキャラが出てればマンセー』
って豚と
『面白くない漫画は焚書にせよ』
な漫画オタになのはみたいな緩い組織ものが受けるとは思えないんだが
- 180 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:11:50 ID:S6cIjSI2
- >>173
戦争はファッションなんですNE!
- 181 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:13:51 ID:3D1XpxJ8
- 3期が大失敗してればこんなことにはならんかった
- 182 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:15:27 ID:+Oz2zzEh
- 俺は中学生と高校生の補完を4期でしろとあれほど言ったのに・・・
- 183 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:16:15 ID:hFzoSaiB
- 2期と3期の間の話やれよ
- 184 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:18:23 ID:wxkNaYAI
- 某ガンダムでは三十路のお姫様がヒロイン張ってるんだから
なのはさんもまだまだ戦えるよ
- 185 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:18:27 ID:qEU28beM
- 崩れた作画と動かない戦闘シーン
無駄に増えて把握しきれないキャラ
そのおかげで掘り下げが少なく感情移入がしにくい
前半をダラダラやったせいで後半に詰め込みすぎでソードマスター状態
それでも信者が神と崇められる1期2期とは比べものにならないほど売れたしなぁ・・・
- 186 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:20:11 ID:3D1XpxJ8
- FF7の評判のおかげで売れたFF8みたいなもんだな
- 187 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:21:21 ID:6bJM8VRb
- やっぱり判りやすいかつ意外性をつく展開やら
人目を付きやすい大規模バトルがないと駄目なのかな…百合関連は人にもよるだろうけど
- 188 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:21:24 ID:mU6rIh1H
- >>185
「動かない」を「バンクだらけの」にすると、おや、どこかで聞いたような・・・・
- 189 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:21:56 ID:XYZ0BJqZ
- 三期の全面作り直しが先だろ都築…
妄執者に成り果てやがって
- 190 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:24:25 ID:+Oz2zzEh
- >>185
それは知名度の問題じゃない?ニコニコで1,2期ともに長くうpされてて、その後
3期が放送開始されたから。
少なくとも俺はニコニコで見るまでなのはシリーズの存在を知らなかった。
- 191 :山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/03/06(金) 22:25:18 ID:jIHRsglz
- 最初から25歳のキャラなら問題ないでしょうが、9歳と15歳、19歳、25歳
という年齢のキャラに求められる役割は、おのずから異なって来ますからね。
別キャラでやっておけばよかったのでは。
「魔法少女」好きな人から見れば、明らかに肩透かしというか肩当というか。
しかも戦記って、フライフェイスにでもする気ですか。
- 192 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:25:40 ID:aWMKH0Z0
- 25歳のダブルヒロインで、中の人は33歳と30歳の現役アイドル
誰だ?日本はロリの国なんて言った奴は
- 193 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:25:42 ID:6h0AVGa+
-
ェババァェ
- 194 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:28:52 ID:gZEM/sFv
- なんだかんだ皆みるんだろ?
- 195 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:29:02 ID:XIvu0slO
- なんだ期待してるのはおれだけか?
25歳で全然おkなんだが
- 196 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:29:20 ID:3D1XpxJ8
- >>194
ま、まぁな
- 197 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:30:18 ID:5h8bKqkd
- ダブルオーで高年齢主人公余裕っすwww
- 198 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:30:19 ID:l0aNQ0A/
- なのはは2期まで
3期は糞
- 199 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:30:32 ID:e340JX0v
- >>195
萌えオタは不満なんだろ
1期2期のリメイクを叫んでる奴もたくさんいるし
- 200 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:30:40 ID:TWn/EFbE
- DBは年取るたびにベジータや悟空が格好よかったな。女キャラはそういうのは難しいな。
- 201 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:31:23 ID:iOx1Jm3q
- なのはって悪い意味で成長してないから嫌だ
- 202 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:31:54 ID:gZEM/sFv
- おれなんでこんなにはまったのか考えてたらOPの影響がかなり高い気がしてきた
これで奈々さんの大ファンになったし
そしてヲタに目覚めたおれがいた
- 203 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:33:52 ID:EWUuoYV3
- 25歳か・・・
読子さんを思い出すな
この際読子さん同様30までいっちゃえ
- 204 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:33:56 ID:XGMO5qh5
- これが25才のなのはとフェイト
ttp://ranobe.com/up/src/up342839.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up342840.jpg
レイジングハートとバルディッシュもどんどんバージョンアップしてるね
- 205 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:35:07 ID:dS3w2IJH
- 実際あのアニメ自体ただのキャラ人気だろ?
角川に搾るだけ搾られてぽい、だな
第二のハルヒさんいらっしゃい、てか
- 206 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:35:41 ID:XIvu0slO
- >>199
うーん、今回で萌えは極力抑えようとするかもね。
萌にはあまり執着はないから、大歓迎だw
で萌え層はvividにと・・
- 207 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:36:08 ID:ulc+iEJ8
- 管理局の犬になり下がったなのはさん(25)なんてもう見たくないよ><
- 208 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:39:15 ID:gZEM/sFv
- >>207
おれはも逆に管理局と対立して昔の友人たちと対立するなんての見てみたいかも
まあ同人かなんかにあったけど
- 209 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:44:05 ID:6h0AVGa+
-
なのはさんはいいなぁ
定額給付金が2万円ももらえて
- 210 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:44:10 ID:sC9TA+9w
- そのうち
奥様は魔法少女リリカルなのはWedding
とかになるのか
- 211 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:45:16 ID:ulc+iEJ8
- >>208
前向きすぎだろ・・・俺は未だに現実を受け止められない
- 212 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:45:50 ID:br+m5gvV
- なのはの同人は三期の内容に満足できずにシリアス路線の作品を作る奴が増えた
現実世界で米国特殊部隊と戦う奴まであったなw
- 213 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:47:10 ID:uTgzyLD4
- ていうか世間からみれば25って少女じゃないだろ…
何魔法とか言ってんの?って…
- 214 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:47:24 ID:DIk97Ijc
- ゼータでアムロに年取らせたの思い出した。
ストライカーズもゼータみたいになのはさんは脇役扱いならちょうどよかったのかもしれん
- 215 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:48:20 ID:UKnCnYft
- 作品の存在自体が同人
- 216 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:52:13 ID:7jgHvbYX
- >>209
年齢詐称ですか?
それとも・・・・
- 217 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:52:21 ID:ektrGlo5
- >>214
ゼータが面白いかは別にして、それが出来るほどの腕がないんだろうな。
あれだけ必死に練習したチーム戦が、結局個人戦になるんだもの
- 218 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:52:44 ID:TNuHEQhU
- 20超えるのはもうダメだ・・・
諸君らが愛したリリカルなのは死んだ
何故だ!?
- 219 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:52:50 ID:qyygNy+Z
- まあ、アンチは別に見ないし、金おとすわけでもないからなw
せいぜいアンチスレで盛り上がってればいいよ^^
- 220 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:54:32 ID:TWn/EFbE
- キャラが年齢に応じた行動や言動の変化が見られれば楽しめるが、前とあんま変化してないなら糞アニメになるな。
- 221 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:55:30 ID:Nnt9/G6o
- むしろヒロイン25歳でなお少女を名乗るくらいの気概が欲しい
- 222 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:56:21 ID:7jgHvbYX
- >>214
それでもってフェイトさんがクワトロばりに・・・
- 223 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:57:15 ID:gZEM/sFv
- たしか心が少女ならいつまでも少女ですみたいなこと言ってたから、もう心は少女じゃなくなったんじゃないか?
- 224 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:57:53 ID:dS3w2IJH
- >>219
癌種信者も、同じことを言っていたな
売り上げに貢献する我々は素晴らしい、か
なるほど、豚根性が染み付いている
- 225 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:59:23 ID:2F/uWBJ3
- 賭博黙示録ナノハ
- 226 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:59:28 ID:6bJM8VRb
- >>208
黒色彗星帝国の奴か? はやてがノイエ・ベルカを名乗ってるやつの
- 227 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 22:59:58 ID:AM+ck8Xf
- 25歳か
ユーノと結婚とかしちゃってんの?で、フェイトちゃんはそのショックで自殺済みな設定?
- 228 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:00:38 ID:DIk97Ijc
- >>226
ベトレイヤーズかな。フェイトちゃんだけクーデターに誘ってもらえなかったアレ
- 229 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:01:39 ID:F/yedlWK
- >>27
俺からすれば、25歳でも年下なんだが・・・w
- 230 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:01:59 ID:RexwnaWN
- >>216
60歳以上って意味で。
- 231 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:02:23 ID:xCsT+QMy
- >>227
え…?フェイトと結婚しないで誰とするってんだい?
- 232 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:03:51 ID:11/GJwG+
- >>231
百合はともかくレズはやめろ
二人のキャラ汚さんでくれ
- 233 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:07:13 ID:mNPl2reQ
- ついに来たか…まあなんだかんだで嬉しいし読むんだけどね
このアニメに出会ってゆかりんファンになった、奈々ちゃんも好きだよ
四期ではなのフェイ結婚してるといいなあ…このまま恋人未満、親友以上でもいいが
- 234 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:08:35 ID:F/yedlWK
- フェイトだってユーノのこと応援してるんだから、なのはとユーノが結婚したって問題は無い。
むしろ、当の本人がこのままの関係で満足なのが一番の問題。
- 235 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:10:51 ID:GbdeBXQt
- なのはが結婚してない恋人もいないというのは仕方が無いにしても
他のキャラもことごとくだったらいろいろと違和感がある
- 236 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:11:15 ID:dl6Vblti
- 25歳とか色んな意味で一番脂のってる時期だろ
だいたい5歳ぐらいから旨くなって、28歳で完熟だろ
- 237 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:13:08 ID:7jgHvbYX
- >>230
頭冷やs(
って言って欲しいんだろ?
- 238 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:13:20 ID:xy5n/PrT
- キター
- 239 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:14:36 ID:LbYgozfZ
- 最終話でユーノと結婚→萌え豚発狂→作者に剃刀→\(^o^)/
に1ペソ
- 240 :237:2009/03/06(金) 23:15:24 ID:7jgHvbYX
- >>230
あと65歳以上、な
- 241 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:16:24 ID:uryIuGpF
- ヴィータはこのシリーズの最後の良心。
- 242 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:19:09 ID:0EBEHL8R
- >>220
さすがにそれはないだろう。
どっちぃかというと世代交代でヴィヴィオにバトンタッチにもってくんじゃないかい。
ヴィヴィがちょうど10歳だろ、1期なのは=4期のヴィヴィオにすればいいわけで、
物語の序盤あたりで、なのは指揮官ポジ、ヴィヴィオ実働ポジに移行すれば、
5期も狙えるが、さてどうするかね?
- 243 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:24:15 ID:d6Dr822W
- >>242
本当に世代交代をしたいならStSですでにやっているから
なのはが続く限り、なのはとフェイトのみをプッシュし続けるよ
ヴィヴィオはあくまでなのはママwのオマケでしかない
- 244 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:24:49 ID:nKIVaYid
- 普通に大人なのはさんのほうが好きなのは俺だけなのか?
今回の漫画も大歓迎だぜ
- 245 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:26:09 ID:50r+WCWX
- >>236
お前とはいい酒が飲めそうだ
- 246 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:26:48 ID:6XmjVxMi
- え?
釣りじゃないの?
25歳っておまwwwwwwwwwww
- 247 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:30:18 ID:nLYnt5/4
- 三十路にしてほしかった。
- 248 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:31:55 ID:mNPl2reQ
- いい加減結婚云々はうざいんだけどな
このままの関係が一番だよ、
なのはさんが男とくっつくとかんなぎ以上に荒れるし
俺もうファンやめるかも
都築は男女恋愛はなのはではしない方針みたいだから安心だが
- 249 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:32:56 ID:nKIVaYid
- そんなことより魔王なのはさんにもっと力を注いでほしいな
- 250 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:33:59 ID:RrIfQDky
- エリオとキャロのその後が見たい
別れててもそれで受け入れる
- 251 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:34:35 ID:fh0Ghy9o
- >>248
鳥山明も恋愛を描くのは苦手と言うか殆どしなかったけど
その代わりこれはと言うカップルをあっさりと結婚させてたぞ
- 252 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:37:09 ID:ysMzMwW0
- ドラゴンボールGTの悟空みたいに外見は子供に戻ったりして
- 253 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:47:56 ID:7W9Vgxx5
- >>252
そのネタは昔から皆が切実に願っていた展開だ
しかしなのはもついに姉貴とタメになってしまったかorz
- 254 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:48:30 ID:ZlWcWZuz
- 戦記てことはガチガチのバトルものになるんかなぁ
- 255 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:51:42 ID:gZEM/sFv
- OVAとかでだれが一番強いかみたいなトーナメント戦とかないかなー
あとブルーレイBOXをだしてほしい
- 256 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:56:34 ID:mNPl2reQ
- もしなのはさんとユーノとかくっつけたら百合厨から総スカンくらう
可能性もあるからな、なのはファンには百合厨もかなり居るから
その辺りは都築も考えるだろ
- 257 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:56:49 ID:2gdhFXCH
- BD出るまでしつこくDVD買わずに待ってる。
つーか、いまさら画質悪いDVDなんて、高い金出して買いたくない。
- 258 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:58:27 ID:fh0Ghy9o
- >>256
しかし独身のまま人生終わらせるのも何だかな〜って思うよ
- 259 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:58:44 ID:ruCaUMx8
- そろそろなのはの羊水腐るな
- 260 :なまえないよぉ〜:2009/03/06(金) 23:59:18 ID:gZEM/sFv
- >>257
おれもなんだよ
映画やるあたりに出してくれると信じてる
- 261 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:14:19 ID:QVqhK3xC
- 一つ言っとくけど都築は三期ではなのはは完全に脇役にするつもりだったぞ
それがあんな種死ばりに主人公してたのはプロデューサーがなのはを出せとしつこかったからだぞ
- 262 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:17:12 ID:yk9+aJl9
- >>261
要するにあれか。
ウルトラマンレオで、ダンがセブンに変身不能にならずむしろ健在で
セブンとして第一線で戦いながらレオを鍛えて行くとか
そんな感じか?
- 263 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:19:44 ID:fDnCuA5U
- >>258
年をとらせなければいいだけの話なのに
今度は25歳だよw
いいかげん空気嫁よ、が率直な感想だね。
- 264 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:21:16 ID:s00Tzdne
- エロゲのオマケが大金の成る木に
- 265 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:21:58 ID:HEqjU0pW
- StSでは当初、なのはさん脇役でスバティアだったんだけどね完全メインは
>>258
荒れたりファン離れが怖いから、キャラ結婚は勇気居る
特に百合厨から人気あるなのフェイはね
- 266 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:23:47 ID:NsBrp1t7
- また藤真かよ
- 267 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:25:12 ID:eVmnjIW+
- >>258
独身でも寂しくないようにするための、ヴィヴィオであり、エリキャロだ。
最大の顧客(と思われる)層を敵に回すことはしない。
ユーノの存在を臭わせているのは、一部の百合アレルギー持ちへの、下手な言い訳にすぎない。
ヤツもクロノの様にサブ(モブ)と結婚して袖に捌けた方が幸せだろうよ。いろいろな意味で。
- 268 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:31:10 ID:hgZ9MPtV
- 魔法適齢期女性リリカルなのは
- 269 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:39:20 ID:3FRa6RPn
- クロノはとらハでは18禁シーンまでなのはとやったのに
- 270 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:43:23 ID:OLpw1KAi
- >>267
その最大の顧客層(?)が、25歳のおばはんの百合に萌えるのか。
しかし、25歳じゃ百合じゃなくてガチレズ(AV)だと思うんだが、
顧客層はそれを喜ぶんだろうか?
- 271 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:44:28 ID:YwaB4o9L
- 僕のフェイトちゃんはおばはんでもなくレズでもないよ
- 272 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:46:44 ID:lUlHHgEe
- 普通に喜ぶよ
- 273 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:48:03 ID:D9RsSKjB
- 百合オタが飽きて他へ行き始めてるのにユーノオタはまだ涙ぐましい努力を続けてるじゃないか。
そろそろ報われてもいいころだろう
- 274 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:48:58 ID:HEqjU0pW
- >>270
いや、あの二人はガチレズじゃない
抱き合ったり腕組んだり一緒に寝たりそれぞれ頬染めたりしてるが
キス以上の行為は結局してないし
軽い百合、まあ二人のいい雰囲気が皆好きなんよ
- 275 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:52:01 ID:vlC8HeRZ
- 魔法戦鬼リリカルなのはForceだと・・・!?
- 276 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:52:03 ID:0zNyvciV
- >>189
それは確かに思ったww
4期の前に3期のリメイクを
- 277 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:55:06 ID:pmvTlJbc
- >>1
島田フミカネはなのはのアンチと思われる
- 278 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:55:51 ID:5gczvMRe
- 25歳でも十分若いし、美人なんだから大丈夫だろ
さすがに30はまずいけど
- 279 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:56:23 ID:yk9+aJl9
- リイン×アギトの百合なら喉から手が出る位見たいけど
なのフェの百合はもう卒業してくれよ
- 280 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 00:59:35 ID:Jkbgxoyi
- >>242
StrikerSとかドラゴンボールZって主役入れ替えようとして失敗した成れの果てなんじゃ。
- 281 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:04:50 ID:WfMt9Tab
- ガンダムエースとかマクロスエースみたいになのはエース出しちゃえw
- 282 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:06:15 ID:5gczvMRe
- なのはさん25歳の処女奪いたい
美人のなのはさんなら、25歳でもぜんぜんオーケー
- 283 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:07:38 ID:dep7oFF6
- >>281
それ2期だぞw
4期は宇宙人とかが襲来して戦うんじゃないの?
- 284 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:08:23 ID:13LvGeBr
- 非殺傷設定やめてくれないかな
あれだけ派手な魔法で壁にめり込んでも非殺傷だから生きてますっておかしいだろ
緊張感もないし
戦記を名乗るなら大砲撃つだけの戦闘シーンも止めてくれ
- 285 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:09:33 ID:AsEESuKn
- 無印からガチバトルが売りの魔法少女なんだから
708の年齢なんかあまり関係ないのにな
そろそろウザイロリ信者は振り落とされてくれると有りがたい
- 286 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:11:50 ID:pmvTlJbc
- >>280
風音の予感
- 287 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:13:37 ID:yk9+aJl9
- >>285
むしろアダルトななのは好きっすよー
これでユーノ君と結婚して子供作ってくれたらなおよし
- 288 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:13:38 ID:vUx22jes
- >>283
敵はコブラ(G.I.ジョー)かデストロン軍団(トランスフォーマー)級の強力な軍隊
ですね、分ります。
- 289 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:15:31 ID:0WbWOC0M
- >>285
>無印からガチバトルが売り
どうやら俺が見てたなのはとは違うみたいなんだがなんてタイトルだ?
- 290 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:24:39 ID:xNwjE0Dq
- クソだとかクソでないとかは個人の価値観の違いでしょ。
StSは俺としては戦闘面ではレイジングハートがカッコ良くなったあたりが好きだけど
失敗したんじゃね?って思う部分は登場人物が多すぎた事。
意見も人によって色々あるんだよ・・・。
まぁ総合して言えば、はやては俺の嫁
- 291 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:26:40 ID:AsEESuKn
- >>289
物事を一方向からしか見れない奴には
ナンチャラプリキュアと変わんないから安心して振り落とされてくれ
- 292 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:26:56 ID:WfMt9Tab
- >>288
「Go!Go!機動六課!Go!Go!イエーッ!」
とあの面子が叫んでるシーンを思い浮かべて吹いたw
- 293 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:27:20 ID:vUx22jes
- 角川って確かドリームワークスとも繋がりがある筈だから、実写版『トランスフォーマー』
とクロスオーバーしたりして。
- 294 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:28:39 ID:8dYOxRiR
- 正直なのは自体はアンチだが、藤真氏の描くなのはなら見てみたい。どうかわいく魅力的に描いてくれるのか興味あるし、楽しみ。
ただ、アニメに関しては「いい加減にしろ」という感じ。
色々言いたい事はあるが、とりあえず、監督は古巣に帰ってくれ…。今大変なんだから…。
- 295 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:30:09 ID:Q+woojui
- 良い方に考え方を変えればバックに角川が付いた場合アニメの放送が深夜じゃなくなるとか?
魔法戦記リリカルなのはForce夕方5時からになったり?
まぁ無理だろうが・・・
- 296 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:30:21 ID:WfMt9Tab
- ガンダムとか仮面ライダーみたいな物だと思えば全部許せる・・・はず
- 297 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:30:27 ID:VK5egmnJ
- 1st→Z→逆シャアは現実どおりの時間変化だし
でもこれは急激に年取らせすぎだなw
2015年くらいの7期くらいならまだ分かるが
- 298 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:31:26 ID:RON7T+6Z
- 個人的には無印はあくまで、なのはとフェイトの交流っていう一本の筋がちゃんとあって
バトルやメカニカルな杖はあくまでアクセントだった。そしてその前に出過ぎない燃えが良かった
だが勘違いした製作が「熱血魔法バトルアクションアニメ」とか寒い自称をしだして変な方向行っちゃったな
ただでさえキャラ多いのに全13話中バトルオンリーの回が3回とかやりだして話は全然まとまりと内容がなくなった
まあでも地味な良作扱いだった無印とは違って爆発的に売れ出したのはA’sからだから商業的には正しかったのかな
個人的には悲しいが
- 299 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:32:44 ID:ywp+Jnfs
- ガンダムてよりはドラゴンボールみたいな引っ張りかたしたいんじゃ
とりあえず新たな敵だして主人公成長させれば続きはできるからな
- 300 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:34:28 ID:pmvTlJbc
- >>299
萌え2次のルーデル、ルリ万歳
じじの書くはやてとオーリスはすばらしいとのことだ
- 301 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:34:48 ID:CmFCOhTR
- 魔弾戦記リュウケンドーみたいな感じでやれば・・・
- 302 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:39:45 ID:vUx22jes
- >>292
それも『G.I.ジョー ザ・ムービー』OP並みの超作画で。
- 303 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:41:47 ID:pmvTlJbc
- >>301
レスキューフォース
- 304 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:41:52 ID:0WbWOC0M
- 無印からバトルが売りとか言う奴は無印みてないにわかだろ…
無印のバトル描写はそれこそカードキャプターさくらクラスだし
- 305 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:42:21 ID:qZEGIunK
- 舞台はアルハザード。
最終決戦はフェイトさんにじゅうごさいVSアリシア
もう一方で舞台は地球
最終決戦はビビオVSなのはの実の娘5歳。
どちらも母の寵愛をめぐって争う。
- 306 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:43:44 ID:WfMt9Tab
- >>302
つかG.I.ジョーのアニメネタが通じる奴がいる事にビックリだw
- 307 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:43:56 ID:6GlBVsTF
-
『空戦魔導師 高町なのは25才
不屈の魂いまだ、健在』
「魔法戦記リリカルなのはForce」 4期シリーズはコミックでスタート!
ttp://ranobe.com/up/src/up343311.jpg
「娘TYPE vol.01」4月30日(木)発売
ttp://ranobe.com/up/src/up343287.jpg
- 308 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:44:58 ID:cF+I/M0G
- 魔法武闘伝リリカルなのはGにしちゃえよ
世界中から魔法少女が出てきて戦うの
- 309 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:47:27 ID:8dYOxRiR
- >>296
> ガンダムとか仮面ライダーみたいな物だと思えば全部許せる・・・はず
どうせなら昭和の仮面ライダーとか特撮みたいに、単純明快な内容にすりゃ良いと思うよ。
明確な目的を持った悪い奴が出てきて、そいつらを力合わせて倒す。
その中で心温まる交流とか笑える展開とかを入れるだけでも違うから。少なくとも自分なら見るよ。
あんな訳分からんリアル軍事路線なんて推し進めるからあんな事になる。
- 310 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:48:04 ID:WfMt9Tab
- なんてゆうかなのはさんの婚期がシリーズを重ねるたびにどんどん遅れていく事だけは決定事項なようで。
- 311 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:50:14 ID:vUx22jes
- >>304
>>309
無印も、ドラマ的には実写版『スパイダーマン』1作目と似た感じがあったが…。
- 312 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:52:18 ID:5ZiTd9Eh
- >>310
ああヘタレ都築は絶対に書かないだろうしな
本職のライターで食っていけないからなのはに依存するしか無いのかもな
とらハといい同人屋にシリーズ物書かせるとロクなことにならないいい例
- 313 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:55:58 ID:kRnGOD1z
- すごい今さらだけど、四期情報のソースはなんなわけ?
- 314 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:56:47 ID:13LvGeBr
- 世界征服をたくらむ悪の科学者スカリエッティを
正義の味方の時空管理局が倒すって話で良かったのに
中途半端に組織をリアル路線にするから粗がでる
戦隊モノのノリでつくれば誰も突っ込まないのに
- 315 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 01:57:28 ID:syJYU3zj
- お前には早さと読解力が足りない
- 316 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:02:06 ID:xndxzJVm
- 角川ねえ・・・・・・
5年後にはパチスロなのはとか出てたりして
出てもやらんけど
- 317 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:03:07 ID:pmvTlJbc
- >>305
まあ、確定はしてないがな
- 318 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:03:40 ID:++lt3Vqo
- >>12
なのはがいつの間にか俺よりも年上にwwwwwwwwww
- 319 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:10:16 ID:pmvTlJbc
- >>318
ちなみに俺は今年で25歳なわけだが
ゴジラVSモスラ=無印
ゴジラVSメカゴジラ=A‘s
ゴジラVSスペースゴジラ=ストライカーズ
ゴジラVSデストロイア=フォース
- 320 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:21:14 ID:AT4Szl4F
- 救助した子供に「ありがとうおばさん」て言われたの。
残念ながら死者1名だったの。
- 321 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:22:15 ID:6gqz40f5
- >>312
本職はエロマンガ家だとおもってました
- 322 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:27:52 ID:6GlBVsTF
- A'sのバトルは見せ方が良かったと思うがなあ
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine65704.wmv.html
- 323 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:35:21 ID:5ZiTd9Eh
- >>322
どうみてもバトルシーンだけなら無印が一番丁寧で魅せられる
A's以降の戦闘はネタとしては面白いシーン多いんだけどな
映像のみより舞台と台詞込では確実にA's以降の方が良いよ
- 324 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:35:42 ID:GB0bmAmn
- 何だかんだでスレの勢いが人気を表してるな…
- 325 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 02:48:01 ID:uqpCO1cY
- お前ら、なのは好きだなw
- 326 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:09:35 ID:Zq8/V/gi
- この板でこんだけ伸びるってすごい人気だな
- 327 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:09:48 ID:QhT7A1ol
- 楽しみだけど、角川かあ
- 328 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:13:16 ID:RpSHIWp+
- アニメ化は・・・無さそうだな
- 329 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:14:07 ID:xUDFdmMg
- 昔は拍手レスで旧作ファンを大事にしたいよみたいに言ってたけど
ここまで売れたらもうそうも言ってられなくなったんだな
原作ファンや無印ファンが明らかに切り捨てられてる…戦記て
- 330 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:14:53 ID:Zq8/V/gi
- >>328
でも映像化は映画やるからな、
そっちで稼ぐ気だろ
- 331 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:25:57 ID:pW9TgfQk
- >>1
つになのはさんボス化か・・・
西武警察みたいになるんだろうな
- 332 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:27:14 ID:GFwvVGCH
- DVDやCDが馬鹿売れするドル箱捨てるかよ
アニメよりコミックが先行スタートっていう事だろ
- 333 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:28:55 ID:+0pzT7zA
- >96
はぁあ?なんでわざわざ糞なStSと同じ程度の糞なものを引き合いにだす?
- 334 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:29:36 ID:6GlBVsTF
- [DVD]
○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25
○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25 ※月間 11,657枚
02巻 9,594 11,045 06.02.22 ※月間 11,539枚
03巻 9,225 11,017 06.03.24 ※月間 11,472枚
04巻 9,707 **,*** 06.04.26 ※月間 10,730枚
05巻 9,657 10,856 06.05.24 ※月間 10,856枚
06巻 9,886 11,251 06.06.21 ※月間 11,251枚
○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27 ※月間21,726
09巻 19,961 22,175 08.03.26 ※月間23,062
- 335 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:29:58 ID:6GlBVsTF
- [ドラマCD]
発売日/週数/初動枚数/累計
2004/11/26 *1回 **1,317 **1,317 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01
2005/01/13 *1回 **1,268 **1,268 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02
2005/04/06 *1回 **2,056 **2,056 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03
2005/11/23 *1回 **2,747 **2,747 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 01
2006/01/12 *1回 **3,207 **3,207 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 02
2006/03/08 *2回 **5,029 **6,024 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 03
2007/05/23 *5回 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *4回 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *4回 *10,537 *14,953 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03
2007/12/12 *4回 *11,175 *16,187 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ04
2008/10/29 *5回 **9,941 *15,045 StrikerS Sound Stage X ※夏コミ先行販売5,000枚完売のため実質累計20,045枚
- 336 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:30:10 ID:6GlBVsTF
- [OP]
発売日/初動順位/週数/初動枚数/累計
2004/10/06 **9位 **8回 *11,387 *25,307 [無印OP] innocent starter/水樹奈々
2005/10/19 **2位 *15回 *23,233 *48,336 [A's OP] ETERNAL BLAZE/水樹奈々
2007/04/18 **2位 *19回 *38,538 *75,256 [StS OP1] SECRET AMBITION/水樹奈々
2007/08/22 **4位 *12回 *41,838 *60,664 [StS OP2] MASSIVE WONDERS/水樹奈々
[ED]
発売日/初動順位/週数/初動枚数/累計
2004/10/21 *32位 **4回 **5,091 **8,968 [無印ED] Little Wish〜lyrical step〜/田村ゆかり
2005/10/26 *10位 **5回 *10,979 *15,358 [A's ED] Spiritual Garden/田村ゆかり
2007/05/09 **7位 **9回 *20,033 *31,876 [StS ED1] 星空のSpica/田村ゆかり
2007/08/01 *11位 **7回 *16,693 *26,694 [StS ED2] Beautiful Amulet/田村ゆかり
- 337 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:34:30 ID:xUDFdmMg
- >>332
しかし脚本はどうするよ
もしやるなら都築は絶対そっちも書くぜ
オーバーワークじゃね?
- 338 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:36:30 ID:6GlBVsTF
- 見事な倍々の法則で推移する優良コンテンツではあるな
- 339 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:40:23 ID:xUDFdmMg
- 内容は目を覆いたくなるほど劣化が激しいけどな
旧作ファン視点では
厨を惹き付ける作品作るのは上手いんだけど長期シリーズの
内容維持には向いてないよなあ都築は
- 340 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:41:22 ID:5ZiTd9Eh
- >>337
StSだってコミック先行だぞ?何を言ってるんだお前は
- 341 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:50:46 ID:TFJx557v
- 幼女は永遠に幼女のままであるかのような幻想に浸っている
キモヲタ層の目を覚まさせる作品だな
- 342 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 03:51:32 ID:WfMt9Tab
- 上のデータを見る限りはやめるって選択肢は出てこないわなあ・・・
- 343 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:00:35 ID:xUDFdmMg
- しかしまあ、作品の思い出をきれいなまま取っておくならやめた方がいいんだけどな。
そういう英断を下した作品も過去に何作かあるんだけど。
やっぱ難しいんだろうなあ。
電王で靖子にゃんが「こういう仮面ライダーは当分はいらない」言ってたみたいだけど
稼げたから何度も使いまわされた挙句超電王シリーズになっちゃったし。
- 344 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:02:30 ID:B61XqWKh
- ユーノ×シャマルはありですか?
自分はありだと思います。
「なんと言うか…背徳感が」
- 345 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:16:41 ID:qCsG2DBi
- どうでもいいけどアンチが湧くようなタイプの話か?これ?
萌えアニメなんだからキャラが気に入るかどうかって話じゃね?
萌えオタの考えることは分からん
つーか上で言われてたが百合とレズって違うのか?
オタ用語もホント分けが分からんな…
- 346 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:29:28 ID:pW9TgfQk
- 結婚・出産・2世誕生・10歳・15歳・18歳・25歳
これの繰り返しで完璧だ!
- 347 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:30:53 ID:B4MHtF91
- >>345
エロ無しが百合でエロい関係がレズだろ。
- 348 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:36:11 ID:5ZiTd9Eh
- >>346
まさにDBだな。なのはもここまで行けば温かく見守れるんだが
ttp://ranobe.com/up/src/up343324.jpg
- 349 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:37:52 ID:StnWZG6R
- 俺の屍を超えてゆけ思い出した。
ヴォルケンリッターみたいになのはさんを非人間化するのが手っ取り早いような気もするが
- 350 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:44:48 ID:ywp+Jnfs
- ロリなのはより二十台なのはさんのが好きな俺みたいのもいるんだよ
実際三期の売り上げは何故か一番良いし脚本理由にケチつける奴多いけど本心はどうせロリじゃないからだろw
最近の魔法物ロリ多いんだからそんなに文句いうなよ
- 351 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:49:07 ID:RpSHIWp+
- さて、フェイトそんはどうなってるものか・・・
- 352 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:49:16 ID:xUDFdmMg
- >>345
>萌えアニメなんだからキャラが気に入るかどうかって話じゃね?
むしろ、だからこそのアンチだわ。
期ごとにパラレル作品かってくらい萌えのベクトルが変化してるのよ。
各シーズンのファンごとで劇中キャラに思い描く理想像が違うんだわ。
それが単一時系列で統一されてるもんだから、「俺の好きだったキャラの
理想の未来像を無茶苦茶にしやがって!!」みたいな反発が出る。
ファンをキャラにのめり込ませるのは上手いからな都築は。
- 353 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 04:53:55 ID:JS+t6PWV
- >>350
俺は大人なのは大歓迎だったが、3期のクソさに落胆した口だが?
俺のなかでは3期というものは存在しなかった事になってる。
劇場版も1期ではなく3期の作り直しにしてほしかった。テレビ版は闇に葬りさってな。
なので「3期アンチ=ロリ」という図式は間違ってる。俺は3期アンチだが4期は25歳で全然おk。
- 354 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:01:20 ID:ywp+Jnfs
- 四期は三期DVD等が売れたからこそ出来るわけだし、三期の全部が全部悪いわけじゃないでしょ
行き過ぎも問題だけど金にならなきゃいい作品を作る以前の話だぞ
- 355 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:05:10 ID:StnWZG6R
- 三期は残念な出来だったけど、この前なんとなく見なおしたらそこそこ面白かった。
たぶんキャラが全部頭に入ってるからだと思う。四期は失敗を生かして作ってくれるだろ、きっと。
- 356 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:09:53 ID:xUDFdmMg
- あまり期待しないほうがいいと思うよ。
3期と似たようなキャラ出しすぎでキャラごとの印象とか
本筋が薄いって現象、とらハでも起こってるから。
すでにもう繰り返してるから。
兎にも角にも、「付いてきてくれたファンのためにできるだけ
たくさんキャラをカバーしたい」みたいな姿勢から改めないと
難しいんじゃないか?
やる気はわかるんだけど力が追いついてない感じがする。
- 357 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:11:45 ID:5ZiTd9Eh
- 下らない政治劇とか描かずになんちゃって軍隊奮闘記としてなら4期は歓迎だな
背景がしっかりしたデカい話なんて都築に書けるわけが無いんだから
従来通り萌えと家族愛と狭い世界の局地戦闘書いてくれ
- 358 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:23:37 ID:HVQFKE+N
- 3期厨こそ一番なのはをバカにしてるよな。
3期アンチをロリ厨と決め付けて、1期2期の作品性を完全否定。
まるでロリしか無かったような言い方w
一番モノの観方ができないし、なのはを恥かしめてる癌が3期信者だな。
- 359 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:38:35 ID:0LYX8E1Q
- 奥さまは魔法少女は27歳だったからまだ行けるな!
- 360 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:39:04 ID:qCsG2DBi
- 何か知らんがそこまでお前らを必死にさせるものがあるんだな…
俺も観てみるか
1期から観ないと分からない?
3期まであるなら一番最近の観れば大体どんな話か分かるかね
- 361 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:39:18 ID:pr63NDCO
- 1,2期派ってこんなに口が悪いのか
疑問なんだが、3期アンチって4期をどういうロジックで見るんだろ?
3期の内容を否定しながら、4期を楽しめるのか
- 362 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:46:57 ID:oZ2JceBM
- 1期→2期→4期
劇場→3期
って感じでパラレル設定にしてほしい
- 363 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:47:02 ID:kRnGOD1z
- >>361
あらすじも何も公開されてないから何も言えないっぽいけど…とにかく4/20の第一話次第だろうよ
その前にちょくちょく情報の小出しをやりかねないけどさ
- 364 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 05:47:12 ID:0WbWOC0M
- 3期信者も似たようなもんだ
とかくアニヲタってのは全てのヲタのなかで一番民度が低い
自分が好きな作品をけなされると、まるでそいつの人格批判でもされたみたいに顔真っ赤にして反論するからな
自分に自身も誇りもないから、そうやってアニメだけを支えにしてる
- 365 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:01:51 ID:kHUfZMXw
- さらば学研!よろしく角川!
- 366 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:03:59 ID:/MASWJaO
- 学研のほうとはどういうことになるんだか
ただでさえ経営具合悪いのに泣きっ面に蜂ですか
そこまでの影響はさすがに無いか
- 367 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:06:41 ID:ReEkTGoQ
- 第六天魔王リリカルなのはまでいけば…
- 368 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:12:55 ID:DKG3GYpn
- ターミネーターみたいな状況になるかもな
“3はなかったことに”
コミックは次回作までの補完
- 369 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:22:32 ID:5ZiTd9Eh
- >>366
経営悪化で赤字出しまくってるから角川と共闘なんだろうよ
NORAは潰れたしもう漫画出すのは無理なんだろう
基本的に雑誌は儲からないから、仕方ない部分もある
- 370 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:32:12 ID:F3y153ar
- とりあえず三期厨は、
はやて「誰か(現場の)指揮を!私も(司令官が現場を放棄して)上にあがる!」
の説明をしてもらおうか。
ロリ厨がどうとか理屈こねても第三期もキャラ萌えだったことには変わらないだろ。
俺はヴィータがいれば何でも良いからキャラの年齢なんぞ知ったことじゃないが、
Stsはストーリーと演出の酷さがシリーズ最悪。
ついでに言うなら作画もベルカ式過ぎて萎える。
- 371 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:37:44 ID:WR2MoZgn
- ヴィータは無駄に偉そうにしていたのが悲しい
- 372 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 06:59:37 ID:oZ2JceBM
- >>370
敵が来ること想定してたのにみんなデバイス手放して
封じ込められて「やられた!」とかはやてさんマジパネェッす
スカリエッティホームランとか劣化の将とか凄いネタアニメだったわ
- 373 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:16:09 ID:ReEkTGoQ
- 組織論でみると管理局ってgdgdな組織だよな…
内規違反や内部癒着が日常化してるとしか思えない…
自己完結可能な大きな組織だったら三権分立みたいに権限明確な分離がないと…
- 374 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:29:07 ID:vxHwukHQ
- 4期は六課の再結成みたいな流れになるんだろうな。
んで各メンバー成長してるねー、完
って感じだろう
- 375 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:46:18 ID:iXbqkyUC
- 1期から3期まで全部好きな俺は勝ち組ですね
てかそんなに文句ばっか言うなら見なきゃいいのに・・・
- 376 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:49:03 ID:BLavNJdj
- なのはさんは現代のロリコンどもに向けたアンチテーゼとなるのだよ
- 377 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:53:38 ID:5QbTZ7Yb
- アニメの出来なんて関係ない、楽しめた俺が勝ち組だ!
そうだろおまえら?
- 378 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:54:10 ID:Nw07JQxU
- 6年後ってことは、ヴィヴィオが11〜12才ってところか。
ドンパチやってる後ろで無限書庫でユーノとかルーテシアとかとほのぼのしててくれ。
宗教上の象徴のクローンが、それを作らせた組織の下っ端として戦うのは複雑だ。
- 379 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 07:59:37 ID:8aUrouwj
- >>350みたいに、3期が面白いっつー奴は、本気で言ってるのがすげぇ。
すげぇ。
- 380 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:01:06 ID:CPso1Hdh
- >>378
教会も権威低下が激しいから
ヴィヴィオを聖王に即位させて威信回復を図りそうな気もする
- 381 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:04:07 ID:vtx5V6h5
- ≫375 それは永遠に抜け出せない孔明の罠ww
- 382 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:06:07 ID:xUDFdmMg
- >>375
全作に繋がりがないならそれで解決なんだけどねえ…
一応全部繋がってるから
マクロスみたいに公式が言ってくれりゃあ助かるんだが
- 383 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:06:11 ID:oq2murY/
- なのはさん25歳 おばちゃんアイドル
最終的には 老人になったなのはの孫がメインで活躍し、
なのははそれを見守る話になりそうだな
- 384 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:08:39 ID:qTk2PNic
- まじこれはねーだろwww
誰か都築に15歳編にしろって伝えろよwww
- 385 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:09:54 ID:xUDFdmMg
- 都築のページのweb拍手が復活してるから思う存分書いてきたら?
- 386 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:21:17 ID:oq2murY/
- というわけで、web拍手書き込んでみたぞ。
新シリーズ楽しみにしてます。お体に気をつけてがんばってください
と書いてきた
- 387 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:22:26 ID:pr63NDCO
- >>382
後発の正史を切り離せないのはただの甘えだろ…
文句を喚き散らす根拠にはならんよ
先発の正史に対しては文句を言うことすら負担になるってのに
(構造的に後発正史への文句に繋がる)
- 388 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:23:19 ID:Jo2O7smg
- なのはさんじゅうななさいが現実味を帯びるなんてな……
- 389 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:36:31 ID:L91gzLlU
- >>379
人の好みはそれぞれだし、いちいちどうこういう方がどうかしてるわw
- 390 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:46:56 ID:PLQK7How
- そろそろドラゴンボールGTの偉大さに気付き始める頃だな
- 391 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:47:29 ID:pKVXreZ9
- おまえら〜25歳って十分ストライクゾーンだろ
- 392 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:48:42 ID:13LvGeBr
- 三期が面白かったら旧作派はタダのロリコンで片づけられたのに
- 393 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:50:57 ID:Jo2O7smg
- でもさ、制作側も馬鹿だよな魔法少女ってだけで絶大なアドバンテージがあるのに。
- 394 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:51:06 ID:PLQK7How
- 普通なら25は許容範囲だがStS19歳は既に30代の貫禄だったからな
- 395 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:53:45 ID:xG/2U/vZ
- 俺これ見てないんだけど、まえに三行で感想聞いたら
一期 神
二期 優
三期 糞
と言われたんだが、見たほうがいいのか?
他にも見たいのあるし迷っチング
- 396 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:55:29 ID:JVbhmwl4
- 25で処女とかキモいんだけど。一生嫁に行かせないつもりなのか
かわいそうだろ・・・
- 397 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:56:33 ID:0pFF1SNR
- 25っていえば結婚適齢期だからそろそろ恋愛要素入れんじゃね?
さすがに5期になると30代になってそうだし
ユーノは認めんが
- 398 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:58:22 ID:N+aYEjM0
- なん・・・だと・・・?戦記だぁ・・・?
そろそろ、正統を決める戦いに動かねばならないな!
>>395
一期は間違いなく見とけ 二期は挿入歌が神なので是非
三期は・・・見ないでいいぉ ナナニーの歌う三期OP2つとPrayだけ聴けばいい
- 399 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 08:58:51 ID:L91gzLlU
- >>395
そんなん自分で見て判断しろよw
- 400 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:01:43 ID:RqqWaQkj
- 娯楽作品はその人の好みで一発判定がほぼ全て。
後になってから「これこれこーだから面白いんだお!」と説明されて
「へーそうなのか…むむむ?おおお?なんだか面白く感じてきた!」と変化する事はまず無い。
理論じゃなくて感覚の世界なんだから一発判定で俺には合わねえ、と感じたら
すぐ見限って他の娯楽作品を探す方が吉。
これだけ世の中に作品が溢れまくり好みの物だけでも消化しきれないほどなんだから
自分がいまいちと感じた物を後から理解しようと説明を求めるまでしなくて良いと思う。
- 401 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:05:46 ID:4NstSd7F
- 今度こそ敵の魔法で永遠の9歳児化!
もちろんフェイトとはやてもなー
- 402 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:10:32 ID:J7hcNOrU
- データべたべた貼るような厨信者しかいないんだな3期って
そりゃ糞扱いもされるわ
- 403 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:14:24 ID:xUDFdmMg
- >>397
いや別に結婚適齢期じゃないから恋愛要素入れなかったとかそういう話ではないんだが…
原作じゃ9歳のガキどもがいちゃいちゃしてるんだし。
商売と必要性、この2点に尽きる。
- 404 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:14:50 ID:RZFTedie
- いずれにせよ年齢が上がってエロくなったのは良い
- 405 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:18:20 ID:WR2MoZgn
- 実際には内面も外見もほぼ変わらないだろ
絵柄的にはむしろ若くなってるとか
戦記言うんだから、集団戦前提だな
今回こそは、ちゃんと指導・指揮に徹して、最後の新人・若手ピンチの時に
「またせたな、ヒヨッコ共!」と格好良く救援してかっこよく決めてほしい
- 406 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:20:03 ID:xUDFdmMg
- どうせならもうその辺思いっきり変えてほしい。
「変わらないよ」っていう優しさが今はもう残酷だ。
- 407 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:23:05 ID:Jo2O7smg
- 鬼軍曹キャラで逝こうぜw口でクソたれる前に前と後ろにサーと付けろ的なノリでw
- 408 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:40:06 ID:B4MHtF91
- >>403
なのはは夫婦ですら「仲良しさん」で済ます超弩級の朴念仁だからな。
- 409 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:41:31 ID:Fda53mHu
- もう名前と容姿がなのはそっくりな新キャラを主人公にしちゃえば?
- 410 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:45:25 ID:DmTSZ4JT
- 25才でまさか処女なん?
キツいだろそれは。
恋愛感情に疎いとかそんなレベルじゃないな。
- 411 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:46:22 ID:B4MHtF91
- >>409
なのはは1話だけ出てきてレイジングハートを預けて、
最終話で主人公と対決ですか?w
- 412 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:49:47 ID:yk9+aJl9
- >>411
初代ウルトラマンと帰って来たウルトラマンの違いみたいな感覚で
- 413 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:54:30 ID:ReEkTGoQ
- プリキュアみたく二代目は娘なんだよ!
ふぇいとそんの娘とコンビをくむんだお
- 414 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 09:58:18 ID:5QbTZ7Yb
- >>395
一期 友
二期 戦
三期 育
マジレスすると全部違うベクトルに向いてるからなんとも。
すくなくとも糞とか神とか、一次元的に計るのは違うとおもうよ。
- 415 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:00:21 ID:zBLcdyT+
- とりあえじキャラの数多すぎだからもっと絞りなさい
- 416 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:05:07 ID:3KBRXUBj
- なのは×戦記で
何故かディスガイアを思い出した
敵は神とか魔王みたいなファンタジー系になるんだろうか?
- 417 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:12:19 ID:M0j2D/3G
- 奥さまは魔法少女リリカルなのは
- 418 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:29:28 ID:s1gyrQAO
- 成人処女萌え
- 419 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:30:00 ID:b3rSGrI3
- >414
3期はペース配分間違えたとしか言いようがない(そりゃいきなり前作の倍になればとまどうだろうな)
前半の訓練をもっと削って後半の人間関係のところをもっとしっかりやってくれれば良かった
- 420 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:32:35 ID:WR2MoZgn
- >>413
なのはやはやてと違ってフェイトには相手になりそうなのがいないのがネック
- 421 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:34:26 ID:DyVCZL2x
- >>401
リリカルなのはGTですね。わかります。
- 422 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:37:19 ID:eTEzx23N
- もうホントにロストロギアでGT展開しかないと思う
- 423 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:37:25 ID:/OQ4XALa
- ヒロインも高齢化社会になるのか
- 424 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:37:27 ID:t+UCleCm
- >>420その為のエリキャロですよ
- 425 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:38:11 ID:xUDFdmMg
- >>420
クロノ消しやがったからなあ…
あれ、当時のから考えてフェイトをフリーにするために消したようなもんだからな
- 426 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:55:51 ID:Jo2O7smg
- なのはGTで痛車を思い浮かべてしまったw
- 427 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 10:59:35 ID:HEqjU0pW
- なのはファンの中には百合ファンも腐るほど居るから
なのフェイに彼氏や旦那なんて出来たら見限る奴も出るからな
恋愛云々はしないはずだよ、なのフェイ結婚のが可能性は少し高いかもな
- 428 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:10:09 ID:0pFF1SNR
- >>427
その百合要素を嫌ってるファンもいるけどな
4期は見たくない人も多そうだろうからそんなに人気出ないんじゃないか?
- 429 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:13:32 ID:DzFnp3nO
- 見たくないもなにもそもそも買わないと読めないんですがw
- 430 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:21:10 ID:JVbhmwl4
- 百合は少女のファンタジーだからいいんだろ
25歳でまだファンタジーとか、痛いキャラ付けしたアイドルみたいだぞ
- 431 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:23:34 ID:rIivp1Yc
- >>419
訓練が好きなやつもここにいるんだぜ。
- 432 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:24:08 ID:HVQFKE+N
- >>414
こーいうこと
1期 萌え>>燃え>>勢い>>設定
2期 萌え・燃え>>勢い・設定
3期 設定>>>>>>燃え・勢い・萌え
- 433 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:24:10 ID:X5dBBzD3
- >>430
中の人の悪口は止めろ。
- 434 :豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/03/07(土) 11:30:05 ID:ZWg4QYDL
- >397
もしそうなら魔法戦記とか言ってる場合じゃないけどなw
先祖返りして作風を「奥さまは魔法少女」みたいな路線に戻した方がいいわな 0o。(^o^)y-゜゜
- 435 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:32:29 ID:OLpw1KAi
- >>427
百合は、17歳まで限定 小学生から高校生まで。18歳以上はレズだよ。
25歳の女性の、肉欲レズなど見たくもない。
なのはとフェイトが汚れるわ(sts時点で十分汚れてしまったが)
普通に野郎との恋愛フラグで良いのだよ。
- 436 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:33:27 ID:lUlHHgEe
- 野郎との恋愛とか、他のアニメでも見てろw
- 437 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:33:35 ID:akBVdD4P
- すでに結婚済みでなのはの娘が主人公とかな。6歳くらいかな
- 438 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:34:27 ID:syJYU3zj
- 25で1人身ってのもあれだし俺は別に普通に結婚してて構わんけどなー
ぶっちゃけ子持ちでも驚かん歳
- 439 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:36:05 ID:DzFnp3nO
- いやそもそも既に1児の母だし
- 440 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:38:24 ID:tExCCEL5
- 一番気になるのは角川全面介入で全力全開な件
こりゃ売り上げ帝王の都築に好きにやらせそうな気配
- 441 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:44:20 ID:9cmRbKZO
- >>56
さすがにもうセックスしてるでしょ
- 442 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:44:36 ID:xUDFdmMg
- >>439
たしかに、「もう子持ちだから結婚させなくていいよね」になる可能性はあるな。
都築って「男が考えた女」じゃなく「女が考えた女」みたいなキャラメイクする時あるしな。
- 443 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:44:39 ID:eQ59Pzgh
- >>435
20歳までオーケーだろ、常識的に考えて
- 444 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:46:22 ID:X+1fJ+pO
- 学研メインから角川メインになったのか。
つか片方ネギまneoの奴か
- 445 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:48:20 ID:OLpw1KAi
- >>443
言い過ぎた。確かに2二十歳まではありだな。
さすがにタバコを吸える。酒飲める年齢で百合は認めんが、それは立派なレズです。
- 446 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:52:17 ID:DzFnp3nO
- お前が決めたくだらない定義なんぞ実にどうでもいい
- 447 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:52:42 ID:lUlHHgEe
- お子様には出来ない濃いレズに期待
- 448 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:55:16 ID:L91gzLlU
- 別に続くならどっちでもいいわw
どうせ俺らの思い通りになるわけでもなし
- 449 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:55:48 ID:qh6IwsAL
- そんなことより、ねんどろいどはいつ出るんだよ
- 450 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:56:23 ID:OLpw1KAi
- >>446
要は買って読め。話はそれからだでFA?
- 451 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:58:23 ID:DzFnp3nO
- 好きにすれば?
読みたくないなら買わなくていいだろうし
- 452 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:58:52 ID:oSr+LWw4
- 25歳ってぜんぜん許容範囲だし面白そうだけどなぁ
- 453 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 11:59:45 ID:9cmRbKZO
- ストライカーズで激減したぱんちらをいっぱい描いてくれるなら読む
25歳だろうと
- 454 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:07:23 ID:WR2MoZgn
- そもそも作品上は恋愛風味、百合風味レベルなのにどちらかに偏った意見ばかりだな
- 455 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:16:44 ID:DG1NmnYW
- シグナムは…老化…しない…よ…ね…?
- 456 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:18:50 ID:oSr+LWw4
- >>455
あの子らは年とらないはず
- 457 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:19:50 ID:OLpw1KAi
- シャマル先生より、なのはが年上に、はやての反応が楽しみだな。
うみ、これは買うしかない。
- 458 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:20:01 ID:HEqjU0pW
- なのはって作品は男と絡まない、軽い百合雰囲気が魅力の一つなのに
男とくっつけ云々ばかり言ってる奴はなんなの…
そんなに男女恋愛観たいなら他へ移動しろw
- 459 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:21:32 ID:qFWFm1lG
- >>445
220歳とな
- 460 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:22:51 ID:yk9+aJl9
- 一口で百合派にも
なのは×ユーノを百歩譲って妥協出来る奴と、
ユーノとくっ付ける位なら新規で男でっち上げてくれって
考える奴がいると予想
- 461 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:23:40 ID:eQ59Pzgh
- ユーノ君去勢すればいいんじゃね
- 462 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:24:12 ID:0pFF1SNR
- >>458
とりあえずとらハ3やってみようか
というかなんで25なんだ?20ならまだ魔法少女と付けられなくも・・・あるのか?
- 463 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:25:06 ID:oNhkwCYR
- ヴィヴィオとヴィータがいれば、それでいい
- 464 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:27:04 ID:HEqjU0pW
- まあ無理に男とくっつけて多くの百合ファンを逃すようなことはせんだろ
百合厨は結構売り上げ貢献してるだろうしな、ユークロをStSで隔離したのも
たぶんそれ
- 465 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:27:16 ID:3KBRXUBj
- >>460
俺は新規で男キャラ希望だな
なのはを命がけで守れるようなキャラならお前らも納得するだろ?
- 466 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:27:51 ID:/oy2cbIf
- なぜ30代にしなかったのか
- 467 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:30:56 ID:lUlHHgEe
- >>462
エロゲなら一人でやってろ
- 468 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:31:00 ID:dmJrgdVf
- >>465
そうとも言い切れん
男キャラがどんなに完璧でもアレルギー出す奴は出すんだよ
奴は身をもってそれを知っている
- 469 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:31:08 ID:HMguaNLZ
- 原作者がまともな学生生活してないから中学高校編は無理だって言ってた
- 470 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:33:38 ID:FaKoUuTj
- >>226>>228
Fateの地蔵の人とアチャ子の人か。
二人ともStSでシリアス物創る労力を他に回してほしかったぜ。
言いたく無いけどアチャ子は風呂敷畳みかねてるのかもしれんけどなー
- 471 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:36:20 ID:HEqjU0pW
- >>465
「なのはさんはそんな男に守られるほど弱くはない!」と言われる
なのフェイの中に介入してきてかえってうざい男と思われるかもな
なのはを守っていいのはフェイトそんかヴィータって認識されてる
- 472 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:39:31 ID:ReEkTGoQ
- 逆になのはさんに守ってもらうダメ男を…
- 473 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:40:35 ID:i/Iiv5VL
- 都築はこのスレを見ながら、なのはさん25歳が結婚してるかどうか決めようとしています!
- 474 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:41:55 ID:OLpw1KAi
- >>472
だからそれは・・・・・わかるな。
- 475 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:43:22 ID:8op29HEX
- >>460
百合厨だがなのはがユーノと結婚するのは許容範囲
ただフェイトが新キャラといきなり恋愛になるのだけは勘弁
- 476 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:43:47 ID:3KBRXUBj
- >>471
やっぱそうなるよな
六課をまとめて瞬殺するような奴らと同レベルぐらいなら納得できるかもしれないけど
それだとなのは等の活躍がな…
- 477 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:45:03 ID:yk9+aJl9
- 範馬勇次郎が出て来て俺の子を産めとかそういう展開にならない限り
ユーノ君と結婚して欲しい
- 478 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:48:47 ID:26wBLTBZ
- 前回の最終形態がνガンダムの如きファンネル付きの白い悪魔だったから、今回はどんな感じなんだろ
- 479 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:48:53 ID:Ef1nM6gP
- はやての恋人になりそうな人が出てきそう
なんとなく
- 480 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:52:20 ID:26wBLTBZ
- 眼鏡かけた戦闘機人が好き、名前知らんけど
- 481 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:54:37 ID:HEqjU0pW
- 四期決定した途端に恋愛やら結婚やらの話題ばかりなるのは悲しいなあ…
>>476
無理にそうまでして男出す必要なくね?
普通になのフェイを圧倒する強さ誇る新キャラの美少女でもいいじゃん
- 482 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:54:39 ID:lUlHHgEe
- 量産型平凡男への自己投影厨は日野聡主演のアニメでも見てろよ
- 483 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:56:53 ID:eTEzx23N
- 百合なんて真下だけでお腹一杯です
- 484 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:58:08 ID:oSr+LWw4
- なのはにはいつでも一番強くいてほしいな
主人公より強い新キャラとかよくいるけどやめてほしい
- 485 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 12:59:18 ID:0pFF1SNR
- >>481
歳が歳なんだしそういう話題になっても仕方が無いと思う
つーかもうバンバン男キャラ出してなのはで腐女子歓喜漫画にでもなっちゃえと思えてきた
- 486 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:05:36 ID:9cmRbKZO
- 普通に事後シーンありそう
- 487 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:08:43 ID:26wBLTBZ
- 第三期のキャラ(スバル達)は一、二話くらい出せばいいと思う。
なのは達の窮地に駆け付けるみたいな感じで。
フェイトはエリオ君とくっつけばいいと思い
- 488 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:11:32 ID:ZXJJ4A2x
- >>480
クワットロ
- 489 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:13:22 ID:HEqjU0pW
- キャロ可哀相…
>>485
それしたら一気に百合厨が冷めて減るよ
俺も見限るかな、もう別作品だし
- 490 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:16:10 ID:qLFOrO8X
- >>434
荒しコテ死ね
- 491 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:20:08 ID:lUlHHgEe
- 長年順調に続けてきたシリーズの方針を、敢えて捻じ曲げるメリットは全く無いからな。
原作者が妙な作家的野心に目覚めれば別だがw
- 492 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:23:47 ID:26wBLTBZ
- >>488
ありがっトロ。
スカリエッティさん結構好きだ、あの悪役っぷりが。
- 493 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:25:27 ID:HEqjU0pW
- ファンの多数を手放してまでも捻じ曲げることはせんだろ
都築自身が恋愛をアニメでするのは難しい云々言ってたし
するつもりもないみたい、なんか男女恋愛にトラウマあるのかも
- 494 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:27:04 ID:pmvTlJbc
- >>343
FF15も電王みたいになるんだろうか?(ブレイドのオンドゥルや12のオイオイヨ的な意味で)
>>344
ユーノもシャマルより年上になってしまった
>>348
隼2型後期型は不抜けた絶対的な悪のシンボル
>>350
俺がなのはがロリじゃなくても関係ない
>>367
ヴァイスシュヴァルツ買えよ。戦国BASARAとリリカルなのはの
そうすれば、スリランカだぜ
>>372
シグナムは出撃しても別行動を取りまくったからな(リミッターかけられまくったキャラでは)
- 495 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:31:19 ID:pmvTlJbc
- >>377
ただ慢心しないやつ=だだをこねる馬鹿と一緒にしてはいけないものだ
そうだとしたら人は自殺するために生きているようなものだ
自殺賛美国家になりかねない
>>378
Vividはそうだな
>>385
ウェブ拍手復活?
>>390
しゅごキャラ!はドラゴンボールGTの続編
あむ=悟空
なぎひこ=ウーブ
>>393
でもニャンタイプは美少女雑誌だから、その時点で少女じゃないwww
- 496 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:32:26 ID:pmvTlJbc
- >>421
エンタープライズかわいい
>>435
じゃあ、第3期はレズか
ガンダム00セカンドシーズンはゲイだな
- 497 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:35:51 ID:WR2MoZgn
- おまえら、何で詳細分かる前からそんなにギスギスしてるんだよ
恋愛関係は本当に最後の最後になって後日談で出る程度だろ
原作者は異性同性問わず恋愛云々やらないことを現時点では明言しているんだし。
- 498 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:35:54 ID:pmvTlJbc
- >>444
ミラージュ2000、ストライクイーグルはマッハ4で飛行可能な戦闘攻撃機
>>455-456
しかし、そうなると、淫獣やなのはフェイトはやて、アリサやすずかはシャマルより年上になったぞ
>>463
ヴィヴィオはまだまだロリだからな
特にヴィータは最後の希望だ。まさに超大和撃沈
>>478
萌え萌え2次大戦(略)のルリのようになります
>>480
クワットロ・・・
>>482
シャナか?ゼロ魔か?アリサも20代後半だなwww
- 499 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:36:51 ID:pmvTlJbc
- >>487
エリオの声変わらないだろう
- 500 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:37:03 ID:mHdhKfUB
- 時空管理局VSBF団キボン
- 501 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:38:24 ID:pmvTlJbc
- >>500
さっさと萌え2次でルーデルとルリとクレアとレイを育てろ!
ティーガーはレベルマックスにしておいたぜ
ネコとマチルダもレベルマックスにしないと
- 502 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:39:57 ID:HEqjU0pW
- >>480
クア姉は自分も好き、ちなみにスバルと同じ声ね
- 503 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:41:21 ID:V4AYSH1Q
- ユーノ君が幸せにさえなってくれれば俺には何もいらん
- 504 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 13:51:15 ID:fcP0kFg5
- ナンバーズ孕ませたシーンを
- 505 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 14:01:11 ID:8dYOxRiR
- >>487
> 第三期のキャラ(スバル達)は一、二話くらい出せばいいと思う。
> なのは達の窮地に駆け付けるみたいな感じで。
昭和仮面ライダーでいう先輩ライダーみたいな感じですか?
- 506 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 14:02:27 ID:ip8YMbIc
- なんか変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 507 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 14:10:06 ID:dmJrgdVf
- >>503
なのはとの親友関係を続けたまま司書の女の子とくっついて家庭を持ちました
なのはとはいまだに変わらない関係を続けてます…でもおk?
- 508 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 14:22:51 ID:8YLAVKWH
- >>507
ヴィヴィオとならおk
- 509 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 14:26:02 ID:HEqjU0pW
- >>507
それでいいでしょユーノくんは
なんなら図書館に隔離してもいいし
- 510 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 14:33:04 ID:q3uhJYit
- なのは3期はコレだったら良かったのに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm675517
- 511 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:01:21 ID:pFBkzK/O
- なのはさんが理力に目覚めたと聞いて来たのですが、本当でしょうか?
- 512 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:04:47 ID:WR2MoZgn
- >>509
はっきり言えばなのはとくっつくよりは幸せだよな
仕事は有能いい嫁は出来たなのはたちの良き理解者にして親友
これ以上無いと思うぞ
なのフェイの妨げにならないなら叩かれることも一気に減るしな
- 513 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:08:10 ID:HEqjU0pW
- ユーノくんのためにもなのはさんとくっつかないほうがいい
くっつくとうざいくらい叩かれまくるぞ…
普通に可愛い子と結婚して図書館勤めたほうが幸せだよ
- 514 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:22:46 ID:ku8RI6PU
- 25歳より15歳だろやるべきは
後付け設定とかStsと繋がらないじゃんとか気にしないから15歳でやってくれよ・・
- 515 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:22:52 ID:qCsG2DBi
- >なのはとフェイトが汚れるわ(sts時点で十分汚れてしまったが)
儲って面白いなw
どんなメンタリティなのかどっかの病理学者が解明してくれよw
皆こんな感じなの?「汚れる!」って火病ってるような
- 516 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:26:09 ID:e1Ywjprc
- 俺はユーノ君大好きだけどまだ叩かれてネタにされるほうがいいな
じゃないとグリフィスみたいにry
つか出番全くなしは出来れば勘弁して欲しい。
なのはと結婚して欲しかったりするけど結婚したらしたで百合好きの人たちがなのはから離れるかもな
- 517 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:27:00 ID:vxHwukHQ
- 15歳をやれば確実に売れるのに、どうしてやらないんだろう。
売上以外に意識してることでもあるのかなぁ。
4期まで作って、主人公たちを25歳にしてまでやりたいことがあるのか?本当にあるのか?
- 518 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:32:24 ID:HEqjU0pW
- >>516
俺も離れるよ、たぶん大半の百合好きがなのはを見限る
百合スレでも男女恋愛ありのなのはは観る必要ないって意見続出
百合ファン手放すのは都築も痛いだろうから結婚はないかと
- 519 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:37:30 ID:dmJrgdVf
- >>517
つか、時間を空けて「いろいろ変わったよ」ということにしないとネタが続かないんだと思う。
なんか過去に貼られたインタビューの感じだと、この程度じゃあまり変わり映えしないと
思ったらそこは使わないみたいだな。
マンネリ防止のつもりらしい。
ただまあ、そのやり方で続きすぎて今度は無理無理感が臭ってきてるのがStSと4期なんだけど…
- 520 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:37:34 ID:qCsG2DBi
- とりあえず年重ねてけば信者が面白い反応してくれるのは分ったから
スタッフはなのはたんだか何だかをどんどん「汚し」ていけwww
- 521 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 15:54:50 ID:v0IKxMJy
- なのはには結婚して欲しいな
正直百合は若いの(スバルやティアナやキャロ)に任せてやめてほしい
25になってまだ彼氏もいないし結婚してないのは可哀想だから…
でもなのはにはユーノがいるけどフェイトやはやてには相手がいないな
- 522 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:02:00 ID:T9bj2Bhi
- 後の「魔王戦記シリーズ」の一部である。
- 523 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:03:28 ID:6hyS2BWC
- >>516
叩かれるぐらいなら出番のない方が良いだろうに。
>>517
都築は軍事モノがやりたいだけで、金儲けはその周りが考えてるからじゃね。
- 524 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:05:13 ID:RON7T+6Z
- 俺の中では、なのはは一期だけで綺麗に完結した事になってるのでこれからどうなろうが何も気にならないぜ!
いや、A’sの時点でガッカリしてたのでもう今更っていうかさ…
- 525 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:05:20 ID:qZEGIunK
- ビビオにパパが欲しいといわれて手近なところで妥協しようとしたなのはさん。
ユーノにアプローチするも実はフェイトさんととっくにくっついていたユーノ君。
なのは撃墜時に付きっ切りで看病したのが縁で一緒になのはを見守っていこうと纏まってしまっていた。
はやては元上官のナカジマ氏の後添えに納まってるし、スバルもティアもそれぞれいい感じの相手が居て
エリキャロまですでに出来ちゃった婚をしている。
周りを見回せば男がいないのは自分だけという現実に焦るなのはさんにじゅうごさいのビビオのパパ探しが今始まる。
めぐりめぐってザフィーラで良いやとなりました。
人間形態と狼形態で一粒で二度おいしいしぃ。
- 526 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:06:28 ID:HEqjU0pW
- >>521
なのはに恋愛要素は入れないでほしい、魅力が半減するから
男キャラが一定距離以上に絡まないから丁度いいのに
大半のファンを手放してまでも結婚させる必要はないだろう
- 527 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:08:51 ID:dmJrgdVf
- >>521
ただ、そういう感覚を都築は持ってないんじゃないかと思う。
むしろ、結婚に目もくれずひたすら夢に向かって邁進するのも立派な一つの人生よと思ってそう。
- 528 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:15:33 ID:QVqhK3xC
- てかなのはに恋愛要素いらないって言ってる奴や
百合大好きな方々にリリカルおもちゃ箱をやらせたらどういう反応をするのか気になる
- 529 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:25:59 ID:01mnmn5o
- >>526
お前みたいな奴を処女厨というのかな?
正直気持ち悪いよね
- 530 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:27:18 ID:dmJrgdVf
- >>528
原作はクロなのでいいじゃんむしろ応援するよ、みたいな人が意外にいたりするのな。
ただ、結局は「アニメはまた別の話」ってことで落ち着いたりする。
- 531 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:30:10 ID:vxHwukHQ
- アニメキャラにくらい幻想を求めたくなるだろ。
にしても25歳か。19歳がギリギリのラインだったよなー
魔法戦記、ねぇ。笑うしかねーやw
- 532 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:31:13 ID:5ZiTd9Eh
- >>527
都築の描く幸福とか家族観って何か歪なんだよ
とらハといいなのはといいわんこといいな
箱庭世界に閉じ篭って皆が笑えれば幸せみたいな
全く後先考えない部分が常にある
- 533 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:33:55 ID:HEqjU0pW
- 都築自身がなのはでは恋愛要素はしないって言ってるのになんで結婚、恋愛云々
の話題ばかりになるんだろうな、そもそもなのはの嫁はフェイトそんだろと
- 534 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:35:17 ID:mFkPnxOX
- 六年後ということで、エリオが恋愛も色事も普通にこなせる十七歳になるわけですが。
1.戦闘こなせるメインの男キャラがエリオ一人だけ。大活躍して大勝利。
2.他にも男キャラやショタキャラが登場して分散。地味に活躍してそこそこ勝利。
3.どこかで元気にやってるよ、の一言で終了。恒例の男排除により大惨敗。
……のどれになるんだろうか。
というか戦記って。戦乱の世の中になってるのか?
- 535 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:37:04 ID:qZEGIunK
- アルハザードの復活だろ。
あれだけ小出しにネタ振ってアルハザードはやっぱり幻でしたとかありえん。
- 536 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:37:21 ID:WR2MoZgn
- >>533
思いっきり矛盾したこと言うなよw
でもまあ、シリーズ本当に最後にならない限り何も無かろう
とりあえず俺のシャマルさんがババァ扱いされなくなるからどうでもいい
- 537 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:37:56 ID:5ZiTd9Eh
- >>534
ネタ同人として比村乳業から出たBetrayersまんまだったら抱腹絶倒だけどなw
- 538 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:39:40 ID:Py9savJm
- >>533
恋愛の話したくないから時間飛ばすんだろ
EDで子作りしてただろちゃんと
- 539 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:43:03 ID:qZEGIunK
- まあラストでユーノとアルフと一緒に親バカしてたから普通に考えればこの時点でくっついてるよな。
アルフと。
- 540 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:44:42 ID:dmJrgdVf
- >>533
エリキャロくらいは決めてくるんじゃないかなあと思う。
- 541 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:47:11 ID:HEqjU0pW
- >>540
エリキャロは自分も好きだし普通に進展しててほしいなあ…
スバティアも
- 542 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:47:12 ID:5ZiTd9Eh
- >>539
動物同士だしな、何の問題も無い
- 543 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:50:07 ID:vxHwukHQ
- エリオとキャロはありだな
- 544 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:52:10 ID:sEfThMi0
- 25歳ってんだから当然エロありなんだろうな
- 545 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:53:48 ID:kRnGOD1z
- >>532
その辺は前にNTで型月の奈須きのことの対談で都築が言っていたな、「見事に対照的だって」
あの会談で一番突っ込みたかったのは「都築が月姫を警戒していた」との事、とらハ3がああなったのって…
- 546 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 16:57:02 ID:5ZiTd9Eh
- >>545
都築が月姫を警戒していただって?
いやいやそれは後だしジャンケンだろw
- 547 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:00:42 ID:dmJrgdVf
- あの当時都築が気にしてたのはAirだったと思うのだが
- 548 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:04:57 ID:RON7T+6Z
- ってかとらハ3の時は思いっきり、るのうに剣し(ry
- 549 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:11:05 ID:pmvTlJbc
- >>521
スバルとティアも正直レズだし
- 550 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:12:24 ID:yk9+aJl9
- >>534
エリオなんてキャロ×ルーの新百合カップルのせいでハブられて
第二のユーノ化するのがオチだろ
- 551 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:13:38 ID:kRnGOD1z
- 百合は百合でもマリ見てみたいなのだったらいいんだけど……
AsのSS以降から本当に酷くなったもんなその手の描写、一方でSSMで「なのはとユーノを応援する」なり二人の中を心配したりとどっちだよと
まあ、SSMの発言は百合厨にとっては黒歴史なりあるけど無かった事扱いだけどな
- 552 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:17:35 ID:5ZiTd9Eh
- 常に行き当たりばったりだから突っ込んだらキリが無い
理路整然とした群像劇なんてこの先も無いんだし
場面切り取って萌えるなり燃えるのが都築作品の正しい楽しみ方
同人屋にこれ以上期待するな、どうせ4期も漫画はそれなりでもアニメで脇道逸れまくるから
- 553 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:18:02 ID:yk9+aJl9
- リイン×アギトのお互いツンツンし合いながらの百合が見たい。
この二人も年取らないしね。
- 554 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:21:03 ID:kRnGOD1z
- >>552
やっぱりアニメ化されんのかな…SSは確実っぽそうけど
むしろ同人屋上がりの作品の為せる業か、(エロ)同人やファン同士の構想なり抗争とかで盛り上がる方が正しいような気がしてきたよ
エロ描写なり百合なりネタなりバトル成分は事欠かないからさ
- 555 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:23:18 ID:yk9+aJl9
- 死んだはずのレジアスが何の説明も無く普通に生きて現れ、
「ついに都築はゆでたまごに追い付いたw」
と高く評価される展開キボン
- 556 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:25:20 ID:dmJrgdVf
- >>552
核心だなあ…
- 557 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:25:34 ID:5ZiTd9Eh
- >>554
売上動向次第だろうけど、ネタ切れしてるアニメ業界だしあり得るだろうよ
オリ作品より数字読めるから、予算組みしやすいし
俺もファン同士で盛り上がるのが正しいと思うよ。元々そういう作品群だし
オリジナルに過度な期待しても何も得るものは無いだろう
- 558 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:27:44 ID:6GlBVsTF
- >>552
美味しいところを切り取ってトコトン楽しむ
この作品の正しい楽しみ方だな
- 559 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:28:44 ID:dmJrgdVf
- >>557
ゲーム時代みたいな個別ルート分岐可能なものならオリジナルに期待してもいいんだけどな。
アニメみたいな一本筋だといろんなファンにいい顔しようと日和見しまくってるよね。
- 560 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:35:04 ID:fGOmrqmj
- >>559
4期はゲーム化
とかだったらいいのに
- 561 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:35:13 ID:FaKoUuTj
- とりあえず名前有りキャラは敵味方併せて8〜10人程度に絞ってもらいたいもんだな。
しかし今までの作品で圧倒的火力で敵を撃滅してきたなのはさんにどんな敵をぶつければ「戦記」といえる状況になるんだろう?
ナンバーズ程度ダース単位で出しても無駄だろうし、ゴジラ級の圧倒的理不尽存在でなければ戦いになりそうにもないぞ。
漫画版?なにそれ?
- 562 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:36:47 ID:5ZiTd9Eh
- >>559
確かに都築作品はいまだにエロゲと同じ構成で書いてる風はあるな
マルチエンディングって要はパラレルの集合体だから、書くのも比較的楽ではある
チャート組んだ後に思いついたネタをどんどん本筋に埋め込むことすらできるし
あまりやりすぎると破綻するのは一本筋と変わらないけど
- 563 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:40:35 ID:QVqhK3xC
- 要は都築はエロゲを作ってた方が良いってことか?
- 564 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:41:09 ID:lUlHHgEe
- 管理局の白い戦鬼か。
- 565 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:42:36 ID:qZEGIunK
- >>561
空戦、陸戦はやったのでこんどは海戦。
次元空間で艦隊戦だ。
アルカンシェル装備の戦艦を単独で撃破して「管理局のMS(魔法少女)は化け物か」と敵に言わせる。
- 566 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:43:31 ID:yk9+aJl9
- なのはが巨大化魔法で巨大化して怪獣と取っ組み合うウルトラマン的展開を…
- 567 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:46:14 ID:cF+I/M0G
- 3期はアレだったが、4期で汚名挽回してやる! byジェリド
- 568 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:47:20 ID:RON7T+6Z
- >>563
詰め込みたがる悪癖もヒロインごとに複数のシナリオ(ルート)が用意できるゲームならば、問題ないからな
というかアニメは一本道なのに、そのゲーム製作と同じノリでキャラとか設定作っちゃってるのが破綻の原因になってる
- 569 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:50:51 ID:5ZiTd9Eh
- そのゲームもわんこで鳴かず飛ばずだったけどなw
作品は悪く無かったんだが、売り込みや求心力がイマイチだった
今はアークス所属なんだし、もうゲームは出さないんじゃないか?
- 570 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:52:55 ID:+nW8IPlG
- 【速報!】A'sとStrikerSを繋ぐ「魔法少女リリカルなのはNo☆Fear」アニメ化決定!恋と魔法の青春ストーリー!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/
- 571 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 17:54:21 ID:ODObPEmT
- 好きだった作品が劣化していく様は見ていられない
- 572 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 18:06:23 ID:Ucgxp/21
- 続編が出てくれるのうれしい反面…
喪失感も感じてしまうこの矛盾はなんだ…
- 573 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 18:28:45 ID:RqqWaQkj
- 音楽ファンの間ではマイナーバンドが成功して有名になると
「あいつらの音楽は成功して変わっちゃったよ!もう昔の曲じゃないんだ!」
とファンが叫ぶのが恒例行事というか、お約束というか、様式美となっているのと似たようなものだろうか(w
- 574 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 18:40:46 ID:g3h6l+z1
- フェイトが例の格好なら何も問題はない。
- 575 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 18:41:15 ID:5QbTZ7Yb
- >>571
なのはさんも言ったじゃないか、永遠なんて無いって……
- 576 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 18:45:17 ID:yk9+aJl9
- >>575
永遠なんて無いから人は世代を重ねるんだろ?
つまりなのははユーノと…
- 577 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:00:43 ID:5ZiTd9Eh
- >>574
若い局員に「25であの格好ってよくやるよね〜キャハハ」と陰口叩かれるんだよな?
- 578 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:00:59 ID:5QbTZ7Yb
- >>576
おっと、祖国分断運動はそこまでだ
かくいう俺もなのは×ユーノ派だが、ここにはなのフェイ派もいればなのはさんは恋愛とは無縁なの派もいるわけなのよ
- 579 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:04:45 ID:YwaB4o9L
- >>572
わかる
二期決定で素直に喜んでるストパンファンが羨ましいわ
- 580 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:05:47 ID:F3y153ar
- 半日たったが結局>>370への反論無しか。
なんでStsは売れたんかね?
まあ、前作までで信者大量に作ったからなぁ。
- 581 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:08:48 ID:8YLAVKWH
- なのはさんが強ければ売れる
フェイトそんがエロければ売れる
あとはオマケ
- 582 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:10:35 ID:QVqhK3xC
- まあ結局は楽しめたもの勝ちってことだよな
- 583 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:11:35 ID:c+Kmat+2
- もう何したいのか完全に分からん
- 584 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:12:07 ID:5QbTZ7Yb
- >>580
そりゃ深いこと考えてない人が多いからでない?
ところでそれ、何話だっけ
- 585 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:16:34 ID:+nW8IPlG
- 19歳だったから無理を感じた、25歳ならひょっとするとジャストミートかもしれない!
でも夜な夜なひとり酒呑んでテレビ相手に管を巻くなのはさんは引くな・・・
- 586 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:17:48 ID:zrwmiozO
- 魔法戦記リリカルなのはZeorymer
高町なのは25歳 「茶番は終わりだ・・・」
- 587 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:21:01 ID:5ZiTd9Eh
- >>584
25話の指揮放棄の話じゃないか?
あれは本当にスパロボ厨らしいシナリオだったよw
二次から知識得て構築するのが都築流だから、芯が無いのは仕方ない
- 588 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:21:02 ID:jN9bHV3s
- なのはForceって……
ツインスティック操作で2on2の4人対戦なんだろ
- 589 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:27:22 ID:+6Nwd9ey
- なのはの彼になったやつは死亡フラグなんじゃないの?
そういう展開しか見えない。
- 590 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:29:17 ID:AC7o+d/k
- 都築は馬鹿で嘘つきだからなw
- 591 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:35:18 ID:WR2MoZgn
- ここまで両作の作者の話ほぼ無し
- 592 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:37:27 ID:5QbTZ7Yb
- >>587
ああ……。
いやまあ、やっぱ戦いってのはノリのいい方が勝つって言うし気にしたらだめさ。
ソースはモモタロスだけど。
- 593 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:40:34 ID:K5K2uK8O
- >>579
二期あたりで、信者とアンチに別れるよ
どんな作品でもナ
- 594 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:45:35 ID:AC7o+d/k
- >>593
そうでもないよ
- 595 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 19:57:42 ID:Vd+Bnr87
- この元記事はどの雑誌に載ってんだ?
ニュータイプのフラゲか?
- 596 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:02:29 ID:GB0bmAmn
- 現実で現場放棄とかやられたら困るがアニメの中でしても誰も困らないしなぁ
一々そんな細かい事突っ込んで見てもしょうがないだろ(笑)
そもそも魔法とか存在する世界に現代常識を求めても(ry
生身で飛べちゃうし念話とか出来ちゃうんだし
- 597 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:05:58 ID:ughbgUJx
- 2期で特にそれっぽいこともなかったのに3期では急に結婚&子持ちになったクロノがいるんだから
4期でなのはがユーノ君と結婚してて子供がいても不思議ではない
むしろ結婚しr(ry
男×女ならわかるけど百合の良さが理解できないのでちょっと研究して出直してくる
- 598 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:09:04 ID:5QbTZ7Yb
- 百合はな、美しいんだよ
やおいと同じなんだよ
- 599 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:09:13 ID:NEzwJvs0
- 25歳のなのはさんの精神年齢は一体いくつになってしまうんだろうか
19の時点であれのに
- 600 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:09:16 ID:dmJrgdVf
- >>593
都築が避けてる「前作を直球パワーアップ」な続編をちゃんと丁寧に作れば
前作ファンからアンチをほとんど出さずにいけると思う。
>>596
そりゃまあ厳密さが戦隊シリーズレベルならノリでいけると思うんだけど
なんかStSって変にそれっぽさを出そうとしてたからなあ…
- 601 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:12:08 ID:F3y153ar
- >>596
それをCCさくらとかでやるなら全然かまわないんだけどな。
前作の面影をバッサリと全面的に切り飛ばしてまで特殊部隊化、軍隊化を全面的に押し出した上げくのごらんの有様だよ。
さらに言えば>>372にも出てるけどハヤテがマジキチ過ぎてお話が滅茶苦茶。
- 602 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:13:16 ID:K5K2uK8O
- >>600
いや、無理だろw
ストパンも二期でアンチが暴れだすよ
- 603 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:19:04 ID:QVqhK3xC
- 結局は個人の好き嫌いなんだから
別に好きな人は好き、嫌いな人は嫌いで良いんじゃね?
こんなことで某種のような論争が起こるのはいやなんだけどな
- 604 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:20:43 ID:Z9idJfav
- サザエさんみたいに自分の年が漫画のキャラの年を追い越すのはよくあることだか
ここまで追い越されるのは新鮮だw
- 605 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:21:58 ID:GB0bmAmn
- 若い指揮官が思い上がって暴走するのなんてアニメではよくあること
- 606 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:22:52 ID:dmJrgdVf
- >>597
ただ、クロノの場合はむしろカプネタ撲滅のための結婚みたいなとこがあるからなあ。
それにそこそこ人気はあるつっても所詮は男キャラだし。
思いつきでやりかねない危険性は確かにあるが、安易に当てはめるのもどうかと思う。
>>599
もうカンストじゃね?
都築がここまでキャラを引っ張ることって希だし、もう引き出しあるまいよ。
- 607 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:23:19 ID:K5K2uK8O
- >>603
まあ、そこがオリジナルのいいところでもあるんだろうけどね
原作アリだと原作の時点で争いが起きて、アニメに来る頃は信者しか残って無いからな
- 608 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:25:18 ID:cF+I/M0G
- 女の子が2人百合ることによって、萌え量は2倍ではなく2乗される。
- 609 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:31:32 ID:g3h6l+z1
- >>605
おっとシローアマダの分析はそこまでだ。
- 610 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:33:31 ID:Vd+Bnr87
- で、ソース雑誌は?
- 611 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:35:23 ID:FBPFKRQS
- ヴィータちゃんが元気でパチンコ化さえしなければ、いくらでも貢ぐ。
正直そうだろ
- 612 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:44:48 ID:kRnGOD1z
- >>606
そもそも新キャラだすだろうけど、どんなのが来るんだ?
戦闘スタイルやBJは何時ものようにスパロボ作品からのオマージュだろうけど…怪しいのはWやZで参戦した連中か?
性格の方だとますます思いつかないな、どうせ何時ものいい子か完全な被害者か無垢なる存在だろうけど
- 613 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:47:53 ID:F3y153ar
- >>611
OK。お前とは良い酒が飲めそうだ。
- 614 :弘前市在住だが:2009/03/07(土) 20:53:21 ID:HqzoG8St
- 都築氏は青森県生まれらしいが、なのはForceがアニメ化されたらエロゲ原作アニメが最長ということに。
青森県オワタ\(^o^)/
- 615 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:55:30 ID:xDgB2Idv
- もういい加減エロゲ原作とか言うの止めようぜ…
- 616 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:57:25 ID:qZEGIunK
- >>580
司令官が指揮を委譲して現場に向かうのはスタートレック以来の伝統ですよ?
- 617 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 20:59:52 ID:26wBLTBZ
- 言い訳で飾られた過去ぉ〜(デンデンデケデンッ)クリアしたういィィ〜
のデンデンデケデンの音と、流れる絵が好き過ぎる。
- 618 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:01:31 ID:dmJrgdVf
- >>615
むしろもう同じ作品と見られたくないな、とらハファン的に
魔王厨がなのちゃんまで浸食し始めて迷惑なんだよ
無関係とか、エロゲ原作だから1期はつまらんとかそういう風に黒歴史認識されるのもイヤだけど
- 619 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:01:35 ID:HqzoG8St
- >>499
16歳エリオは入野自由、岡本信彦、梶裕貴辺りがやる可能性が高いと思う。
- 620 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:10:02 ID:JhLp9d/d
- >>608
25歳だったら2乗より2倍の方が随分数字が大きそうだ。
- 621 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:13:26 ID:DzFnp3nO
- >>618
自分は言いたい放題貶してるくせにわがまますぎるなこいつw
- 622 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:13:50 ID:fj+O9bg5
- キャロと敵だった召喚の子がエリオを巡りる恋の戦いって、ことでいいよ
- 623 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:19:04 ID:JhLp9d/d
- >>622
前半OPでかわいそうヒロインだと思ってたら
何もかもをヴィヴィオに持って行かれて別の意味でかわいそう。
- 624 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:35:41 ID:8YLAVKWH
- >>619
そこは柿原にやらせてあげたい
- 625 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:36:24 ID:YwaB4o9L
- ユーノだってずっと水橋なんだから
エリオも井上のままでいいよ
- 626 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:46:20 ID:pmvTlJbc
- >>602
なのは厨かTF2厨かオメガファイブ厨かキルゾーン厨かHoDOK厨が暴れるんですねわかります
>>603
戦闘機乗りは禿が多い
>>625
16歳のときはまだ井上で通用する
ユーノはさすがに変声期を迎えないと
- 627 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:46:56 ID:8YLAVKWH
- ユーノきゅんは中性的だからいいんだよ
- 628 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 21:48:28 ID:GJJT5rg0
-
冥王だの魔王だの言われてるのにこれ以上進化させたいのかとw
- 629 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:01:31 ID:AOssIul6
- 大人ユーノは☆で、青年エリオは福山でいいよ
- 630 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:15:49 ID:dmJrgdVf
- >>628
現在のファンの多くがそれを望んでるんだから仕方ない
- 631 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:23:11 ID:5ZiTd9Eh
- >>630
ファンが望んでるかは微妙だが、ネタにして人集めするには格好の要素なんだろうよ
- 632 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:23:37 ID:AC7o+d/k
- 今度は戦記と付けているからなおさらだ
間違いなくなのは無双をやるぞ
- 633 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:29:10 ID:+H6VAc1p
- 俺のフェイトさんはどうなっちゃってるの
- 634 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:30:45 ID:wT1tIqWP
- 俺のはやてがどこに行っちまったのかの方が問題だ
- 635 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:36:33 ID:oSr+LWw4
- はやてもなのはもフェイトもいいお年頃だとおもうけどなぁ
25ってちょうど美しいころじゃないか
- 636 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:40:05 ID:HqzoG8St
- >>29
とらいあんぐるハートも暗殺者とか香港警防という実力組織が登場してきてStSにつながる要素はあったと思うのだけどね。
- 637 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:41:25 ID:+H6VAc1p
- >>610
NT
http://www.death-note.biz/up/file/42836.jpg
- 638 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:44:29 ID:Vd+Bnr87
- >>637
やっぱNTか
先月号?
スレが建った時期からしたら今月号フラゲか・・・
- 639 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 22:57:36 ID:qUBPrLmC
- バリアジャケット装着シーンしだいかな・・・・・
- 640 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:00:18 ID:qZEGIunK
- もうここまできたらアニメは18斤にしちゃえよ。
- 641 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:01:57 ID:5QbTZ7Yb
- 嫌だ!
- 642 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:02:56 ID:erWYF077
- ここまできたら俺が原作やるよ
- 643 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:04:25 ID:UNnLFO8m
- もうサックスを吹く新キャラでも出して
そいつと恋愛させてりゃいいじゃん
- 644 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:08:56 ID:X5dBBzD3
- 残虐シーン連発になるのか。
- 645 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:10:05 ID:HqzoG8St
- >>644
非殺傷設定を忘れていなければいいが。
- 646 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:11:05 ID:55vuutT1
- だが衝撃波で海面割る
- 647 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:22:57 ID:+BDFn/a/
- >>600
>>601
StSの軍隊要素って、単なる舞台装置やそれっぽい雰囲気の演出程度でしかないでしょ。
指揮官が現場に出るとか、シャアとかも普通にやってること。
ガンダムシリーズとかスパロボとか、個人の力で数十機の敵を倒せる、
そこそこリアル系要素のあるロボアニメとかの雰囲気でしょ。
あくまでもエセ軍事要素でしかない。
A'Sまでとの対比から軍事色が凄く濃いように感じるのかもしれないけど。
- 648 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:25:36 ID:+nW8IPlG
- 何故、思春期を作品化しないのかねぇ。俺なら「絶対」に作品化するが・・・
- 649 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:29:06 ID:J2K/tejj
- 遂になのはさんも四捨五入で三十路かぁ
ならばよし!
- 650 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:30:02 ID:QVqhK3xC
- >>647
その変化に(言い方が悪いが)ついていけない人たちが3期に文句いってるのかねぇ
正直ガンダムやら見てると指揮官が前線にいるとかどうでもいいことに見えてしまう
- 651 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:30:52 ID:qZEGIunK
- つーかあの時点ではもう外の戦況なんてどうでもいい状態。
問題は船の中なんで最強のSSランク魔導師であるはやてを投入するのは正解。
- 652 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:31:58 ID:lHwCaWaB
- >>649
頭骨をえぐれい
- 653 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:40:40 ID:erWYF077
- 投入したはいいが何もできなかったのが残念賞
- 654 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:42:29 ID:B6oJtfnE
- いっそ7〜80年後にしてなのはの玄孫で曾々婆さんと同じ名前の「なのは」を主役にしたらいい
- 655 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:45:10 ID:8csvHSuY
- 魔法少女リリカルなのはGT
「なのは外伝!勇気の証はスターライトブレイカー」
- 656 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:48:01 ID:dmJrgdVf
- >>651
というかはやては何気に最弱なので…
広域攻撃で外の部隊を援護とかの真骨頂を見せないまませっぱ詰まって
突入してろくに活躍できないって何事!? っていう不興を買ったんだと思う。
ふつう指揮を他人に任せた指揮官は指揮を放棄するに見合う以上の戦果をあげるわけで。
- 657 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:49:21 ID:QVqhK3xC
- >>654
その設定どっかの二次で見たな・・・
- 658 :なまえないよぉ〜:2009/03/07(土) 23:58:52 ID:AC7o+d/k
- >>647
どの道「誰か指揮変わって」というトンデモセリフを擁護することはできないよw
残念でした
- 659 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:04:26 ID:DzFnp3nO
- シャアの「ここは任せた」にケチ付けやがったぞこいつw
- 660 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:06:55 ID:72FVefbE
- どう考えても作画演出ストーリーどれをとっても三期が最悪だったけど
「三期叩いてる奴はロリコン」とか言ってる奴らは何と戦ってるの?
- 661 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:08:07 ID:D6UenusT
- >>658
きっとミッドチルダでは武田式戦術が取り入れられているんだよ。
なのはさんに風林火山は似合いそうだし(まぁどちらかと言えば火火火火だけど)そういうことにしとけ。
- 662 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:08:52 ID:l9LDe7P9
- >>650
いや…流石にガンダムでも指揮官が前線にでたことはないぜ
ブライトさんやデラーズが前線に出たことはないだろ
ちなみに逆シャアの場合はシャア自身がアムロと戦いたかったから前線に出ただけで
作戦指揮官はナナイだった
- 663 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:10:11 ID:z4ZSIe9n
- 三期から入った自分はどうすれば・・・・・・
- 664 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:10:17 ID:spJNkd9i
- 戦場の絆は指揮官ホイホイだけどなwwww
- 665 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:11:21 ID:ZMu4dKMJ
- 鉄仮面も思いっきりラフレシアで前線に突撃してましたよねー
- 666 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:14:33 ID:7GRYhy4I
- >>656
広域攻撃は敵味方入り乱れての空戦じゃ使いづらいんだよね。
味方も巻き込んじゃうから。
しかも指揮しながらでは詠唱時間が取れない。
空港火災でも指揮優先で消火活動に加われなかったろ。
戦果が無かったのは結果論。
スターズの二人が負けてたらはやてがやるしかなくなるわけでその意味でも中に行くのは正解。
つーか現場大好きカーク艦長にケンカ売ってる奴はスタートレック全否定か?
- 667 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:14:34 ID:XO2ZUzFO
- 理不尽な本陣奇襲、指揮官の突撃、指揮放棄、○○無双なんてよくあることだと思うが
- 668 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:14:43 ID:l9LDe7P9
- >>665
あのな……コスモバビロニアの貴族主義の根底をまず勉強してこい
- 669 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:15:59 ID:ZMu4dKMJ
- シロッコもゼクスもトレーズもギンガナムも前線に出まくりでしたねー
- 670 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:16:12 ID:Zitg6gsw
- なのはの戦闘服って小学校の制服を改造したものなのだよなw
- 671 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:18:27 ID:yMzxUxOC
- 何より3期は、ワクワク感というかそういうものが
あまり感じられなかったのがアレだよな。
無印を最初見たときは、ネイティブな英語で応答するデバイスの
格好良さに心が躍ったもんだったが。
3期の戦闘は全体的にテンポが悪いというか
その辺の原因もあるかもしれん。
総論としては、ぶっちゃけ監督の地力が……
- 672 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:20:12 ID:spJNkd9i
- 劇場版だと胸のリボンがブレードアンテナに・・・ry
- 673 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:23:35 ID:23fCOIAP
- 3期って人気ねーの?3期が一番おもしろかったんだけど
2期もまぁまぁ楽しめた1期は朝の幼児アニメ見てるみたいでつまらんかった
- 674 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:23:45 ID:7GRYhy4I
- だいたいつっこむならそもそも陸海空総力戦で、一部隊の部隊長にすぎないはやてが
総指揮を取ってるのがおかしいってところだろ。
- 675 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:24:47 ID:QB50fjtJ
- 2.5期を作る方がまだ需要があるだろうにw
- 676 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:25:12 ID:l9LDe7P9
- >>669
本気で馬鹿か?
シロッコは『有能な者はその力を見合うように使うべきだ』と言う思想ゆえ
トレーズとゼクスも似たような物で、あいつらは戦いは人間同士のトップ同士が直接決着すべきという思想ゆえ
それにあいつらは自分達の醜い戦いを見せる、という目的もあった
ギンガナムはありゃ総指揮官じゃない
- 677 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:26:30 ID:oqHp3GLW
- 次は1期くらい単純な話にしてくれ
あと、アニメ化するなら1クールでいい
- 678 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:27:13 ID:8zgAiaJL
- >>673
お前1期見てないだろw
- 679 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:29:16 ID:ZMu4dKMJ
- ギンガナム艦隊の総司令官ですけど馬鹿なのかねw
- 680 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:31:29 ID:spJNkd9i
- どうだっていいじゃんあんなバラバラの実を食ったようなガンダムに乗った子安なんて
- 681 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:35:11 ID:ZMu4dKMJ
- ああ、ドズルさんもカスペン大佐もシーマ様もハマーン様もグレミーも思いっきり前線に出てたねえ
種では・・・どうでもいいや
- 682 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:40:37 ID:AbHHM1AL
- 結局指揮官が前に出てんじゃん
思想云々より指揮官が前線に出てたってことだろ
- 683 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:43:08 ID:YwP8ybtq
- はやては前線に出たけど広域魔法を使う訳でもなく結局ゆりかごの中に閉じ込められただけで大して何もしてないよね
最終話まで取って置いたユニゾンを使った結果としてはあまりにお粗末
- 684 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:44:55 ID:8zgAiaJL
- はやて「誰か指揮変わって」
- 685 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:45:35 ID:7GRYhy4I
- 結局中の様子がわからないので最後の手段として自ら飛び込んだっていうのは責められない。
ほかに中で通用する戦力が無いんだからな。
問題は管理局の指揮系統が混乱していてスムーズな指揮権委譲ができなかったところ。
これははやてのせいじゃなくて組織の欠陥。
- 686 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:46:20 ID:l9LDe7P9
- >>679
ギンガナムは名前こそ総指揮官になってるが役職的には
『前衛隊長』でしかない
カスペンはアバオアクー防衛戦では同様
シーマはただの海賊の大将
作戦の指揮なんかしてない
ハマーンも総指揮官ではない
ドズルはあれは反論できんな…
- 687 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:48:19 ID:G2g5KY6n
- バーニングアリサでもアニメ化しろw
もちろんCv釘宮理恵でなw
- 688 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:48:41 ID:8zgAiaJL
- >>685
×…これははやてのせいじゃなくて組織の欠陥
○…これははやてのせいじゃなくて脚本(家)の欠陥
- 689 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:48:57 ID:AbHHM1AL
- あれはやてって総指揮官だっけ?
あれも結局は前線指揮だったような気が・・・
- 690 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:49:41 ID:Zitg6gsw
- >>648
思春期をやらなかったせいでどうやって19歳に成長したのか声優も戸惑ったことだろう。
- 691 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:50:04 ID:CWEbPp3Z
- >>663
1期から見ることをおすすめする。
正直、1期2期の計26話を見ないと
バックホーンが判らないからキャラの行動理由がわからん。
- 692 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:50:33 ID:XFFEYEIh
- 機動6課以外にも1〜5課があるはずなのにまったく存在が忘れ去られてて
かつ他の部署のどこにもなのは達とタイマンはれるやつがいないのが気になった
- 693 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 00:52:16 ID:s2zBKJif
- はやてが行かなかったらヴィータが消滅してたから結果オーライ
- 694 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:00:09 ID:7GRYhy4I
- 1-5課は本局在住で船に乗って急いでいたが結局間に合いませんでした。
つーか転送魔法があるのにヘリで移動したりとか設定の粗は探せばいくらでも。
- 695 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:03:26 ID:00W3Uq+D
- これはアニメになるのか…
- 696 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:11:04 ID:vNFOHmmb
- >>694
まあな。それを言えば教導隊のオーバーなのはクラスの連中がミッドチルダの最大の危機に
救援に来ないという大粗もある。
教導隊はミッドに腰を据えてるんだが、何をしてたものやら・・・・・
- 697 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:17:12 ID:7GRYhy4I
- 設定の粗は気にならんけどOP通りになのはさんが外から波動砲でゆりかごも
ガジェットも一気に殲滅って言う展開がほしかった。
- 698 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:20:31 ID:s2zBKJif
- オーバーなのはクラスってどんだけ強いんだよ
そういやリミッターっていう裏技使って隊長クラスを集めたのに
さらにギンガを借りてきたのはいいのか
- 699 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:21:10 ID:mjtrork0
- 転送魔法や結界魔法も応用次第では鬼な真似が出来るのにね…
シャマルやユーノが不憫でならないよ、ザフィーラはヴィヴィオの介護犬でしかないしさw
- 700 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:21:23 ID:2ubxp3eT
- 機動6課は攻殻の九課みたいなのを原作者はイメージしていたんだろうけど、
結局のところ、九課の荒巻みたいな中間管理職役を入れなかったのが失敗だよなぁ。
雑用イベントを全部そっちに押しつけたような感じにしておけば、あまり破綻しなかったわけで。
- 701 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:22:17 ID:pWace8vD
- 25歳て・・・サイバーフォーミュラみたいやね
- 702 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:28:27 ID:XO2ZUzFO
- >>698
レンタルならいいんじゃないか?
移籍はNGだろうけど
- 703 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:28:39 ID:QB50fjtJ
- なのはさんフルパワーで惑星破壊砲ですかと
- 704 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:30:14 ID:8zgAiaJL
- >>700
あの原作者が脚本を担当しているかぎり
どんなキャラを入れたとしてもどうにもならないw
- 705 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:38:06 ID:lBtGzMod
- 1〜2期はよくまとまった内容だと思うのですけどもねー
3期はそのー
素材はよいのですけどもー
なんか生かしきれていないようなー
と
- 706 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:39:27 ID:RBRLBtd5
- >>691
逆行して見ても理解できて、より好きになった俺はどうすれば・・・
- 707 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:41:35 ID:YEIzo1I7
- >>666
いや俺もトレッキーだから…
指揮官が前に出張るという燃え展開はわかるんだけどな、しかしろくに活躍できない
カタルシスの無さは如何ともし難いと思う。
上陸任務に付いてくる保安部員ですかあなたはという…
行動を英断たらしめるだけの説得力がないから愚行に見えるんだと思われ。
ちなみに確か宇宙艦隊でも上陸任務に艦長が出るのは一般的じゃないらしいな。
- 708 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:45:10 ID:YwP8ybtq
- >>693
それも放送終了後に出た設定で本放送時にアレが消滅の危機だなんて思った奴なんていないんじゃないかと思う
- 709 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:49:41 ID:CIpJXofu
- な
- 710 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:53:38 ID:RBRLBtd5
- 実際読んでみたら
なのははユーノと結婚してた・・・じゃぁフェイトとはやては?
フェイトはどっかの執務官と結婚してて
はやてはロッサと結婚してました
なんて展開だったときの祭具合がすげー気になるわw
はやてあたりは本当にしてそうだが
- 711 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:55:38 ID:l0fjbFcQ
- >>706
別にいいんじゃね
ネットの意見は気にするようなことじゃない
2chで出来がどうこう言ってる連中だって、大抵は他のエロゲアニメの狂ったストーリーを絶賛してるんだし
- 712 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:58:01 ID:Nn0emCkv
- >>710
あ?んなわけねーよ!
はやてちゃんが結婚とかありえないから!!
- 713 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 01:58:49 ID:YEIzo1I7
- >>710
つかそれ「せっかくなのはgetした角川涙目wwwwwwwwww」だな、まず第一に
まあまず無いだろうが
- 714 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 02:03:04 ID:RBRLBtd5
- 今もすげー好きなアニメで「ARIA」ってのがあるが
あれでキャラが結婚したときの2chの祭具合がすごかったんでな
俺には全く理解できんかったw
- 715 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 02:03:18 ID:vNFOHmmb
- >>710
ユーなの=百合厨発狂>>>絶対領域>>>百合渋々納得>>>百合まあユーノじゃね派
フェイト=全百合が発狂した!
はyて=百合がいませんので無害です。
- 716 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 02:13:08 ID:fJ4SLcMV
- はやてがテンパって突撃したのは未熟な指揮官の失敗談のはずなのに
いつの間にか脚本の粗ってことにされてんのなwww
- 717 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 02:31:58 ID:Q+BWJMVF
- 大多数の人が普通の恋愛・結婚・子供を認めたとしても
一部の原理主義者たちが大暴れするから大変なことになる
- 718 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 02:36:54 ID:EphZOipn
- スレ進むの早すぎだろ…
全部DVD持ってる自分が言うのもあれだが何でこんな人気出たのかさっぱり判らんな
- 719 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 02:47:49 ID:cPOGy7ZV
- 一期の人気を聞いて三期から見たが
まじで理解不能な人気w
OPの歌は良かった
- 720 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 03:39:33 ID:gfZ4E73T
- >>430
BLでリーマンものがあるように、百合も最近は
女子高じゃなく、社会人ものまで広がっている。
- 721 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 04:17:25 ID:UUgEE6Zk
- 25歳になって浮いた話一つ無い行き遅れた鬼教官の話か・・・しかも子持ち。
- 722 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 04:31:44 ID:+pZrUN7R
- 都築の思考では「行かず後家は恥じゃない」らしいからなあ
- 723 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 05:17:48 ID:EphZOipn
- 鬼教官なのはさんを呼び捨てにしているユーノ君は周りから見たら彼氏認定な気がする…
相方候補がいないフェイトには、なのは家に行った時にこう兄辺りと何か恋愛的なフラグを…
- 724 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 05:29:35 ID:mjtrork0
- >>723
恭ちゃんはとらハの頃からの忍さんとフラグがな…無印As期でもそうだしさ
StSのSS01一緒にドイツに向かっている中だし、雫ちゃんという子供の存在があるからな
そういえば、美由希は未だに独身なんだろうか、優に三十路突入しているけどさw
原作みたいにバイトの子と付き合って結婚したりしているのだろうか
- 725 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 05:34:32 ID:pBP+Zy5k
- なのはさんの娘の名前がことのはだったら丸く収まるよ!
- 726 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 05:50:08 ID:jXcflFn4
- >>1
モルダー、あなた疲れてるのよ
- 727 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 06:20:08 ID:xCJJJ3rB
- このスレの百合派はなんか痛々しいがこんなのばかりじゃないよな?
- 728 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 06:24:59 ID:zoJQqjzu
- >>727
百合に限定せずなのは界隈ではよくあること
- 729 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 06:25:53 ID:jXcflFn4
- 百合と801はどこの作品でも痛々しいですし、こんなのばかりです
- 730 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 06:27:09 ID:ANaQ3IJP
- >>723
なーにフェイトにはエリオがい(ry
- 731 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 06:58:13 ID:4AGFwkFt
- 熟女アニメも悪くない
- 732 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 07:02:33 ID:QB50fjtJ
- なんだかんだ言われてもそれなりに売れるだろうからな、商売的には成功するだろw
- 733 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 07:21:33 ID:DWOftgIN
- 普通に見るけどさ
必殺技を叫んでくれるアニメなんて今日日他に無いし
つーかちゃんとアニメまで行ってくれよな
- 734 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 08:10:10 ID:HKNOKdk7
- 無い頭絞って考えたんだが、
なのははユーノと結婚したけど、
結婚式の直後になのはの目の前で謎の組織に殺された。
って設定にすれば処女厨も納得して、
年増好きもウェディングドレス姿のスターライトブレーカー見られるし、
フェイトにアフターケアさせれば百合厨も納得!
完璧な出だしだと思うんだが。
- 735 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 08:12:01 ID:HKNOKdk7
- すまん、説明がわかりにくかったかもしれんが殺されたのはユーノね。
- 736 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 08:33:44 ID:zoJQqjzu
- 本当に中身のない頭だとしか
- 737 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 09:34:48 ID:ezdPoEaJ
- 4期ではきっとアルカンシェルを打ち返すなのはさんが見られる。
- 738 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 09:38:38 ID:Vg28gs/+
- 小沢擁護が酷いなTBS
- 739 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 09:48:21 ID:vX5yNCRm
- >>696
教導隊は本局にいるんじゃないの。
それに本局の部隊が遅れたのは、レジアスが拒否したからじゃないのかな。
ヴィヴィオ救出も本局の部隊が来る前に片付けたいみたいだったし。
>>735
大丈夫。
ちゃんと分かったぜ。
- 740 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 09:55:07 ID:FYk9xkuS
- なのは
が死んだんじゃなかったのか
- 741 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 09:57:51 ID:72FVefbE
- >>733
「とらいでんとすまっしゃー」
- 742 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:00:57 ID:iYxoJK5P
- バトルが売りなのにコミックとかありえない
- 743 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:01:43 ID:zY5mNO45
- >>628
魔神、烈冥王
>>632
いや、なのはBASARAだろ
>>637
なのは以外はストパンか。これはダブルオースカイリィですねわかります
ああ、そういえばあっちも職業は軍人だっけ
>>655
萌え2次のクレアを育てたい。一刻も早く。ふふ、ふふふふふ
>>714
ARIAスタッフがパチンコ原作の魔法少女アクションをやるらしい
>>737
闇の書の闇を粉砕したあれか
- 744 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:06:54 ID:qobRL6cQ
- ところで、はやて一家について何か言及はあった?
- 745 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:07:33 ID:mDK1M0KF
- >>719って場違いじゃね?
>>740
なのはが死んで、ユーノのスターライトブレイカー!!
- 746 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:11:53 ID:kVmFmPs7
- 奥様が魔法少女なって戦ういうアニメがあるから25歳なんて大丈夫
- 747 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:12:50 ID:GbVikw5o
- >>723
>鬼教官なのはさんを呼び捨てにしているユーノ君
ユーノが武装隊を見学に行って「お〜い、なのは!」とか話しかけてたら周りの奴はビビりそうだな(w
(おい…なんだよアイツ!魔王を呼び捨てにしてるよ!)
(ヤベーよ、俺らがあんな口聞いたら訓練中に笑顔でフルボッコにされるよ!)
(S+のエース相手にタメ口で話せるって何者!?)
「レイジングハートの調子はどう?」
「ユーノ君から貰ったデバイスなんだから大事にしてるよ」
(ヤベー!ヤベー!超ヤバイよ!あの破壊の杖の持ち主だったって!?)
(失礼な態度取ったらマジで殺されるかもしれねー!)
(魔王より恐ろしい奴が居たなんて…この世界はどうなるんだ!)
- 748 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:13:39 ID:zoJQqjzu
- >>744
何もない
という以前に、まだ漫画やるでタイトルなど以外はなのはが25歳なことしか分からない
コンプエースの方に至ってはタイトル的にヴィヴィオメインという推測のみ
- 749 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:42:59 ID:jXcflFn4
- ttp://dec.2chan.net:81/may/b/src/1236472964342.jpg
早くこんなのが見たい
- 750 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:45:54 ID:nzex+3eH
- >>749
ちょそれは…
長谷川漫画版の一コマじゃないかw
最終話後の模擬戦だったよな確か
何度見ても笑ってしまうが
- 751 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:46:40 ID:vKiulvl8
- >>747
それより、
ユーノ君がなのはの師匠という事実をだな・・・
- 752 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 10:47:57 ID:9PwX8aiZ
- >747
面白いw
- 753 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 11:06:02 ID:qwqpxXbP
- 25歳になるんだったら百合は卒業してそろそろ結婚してほしいな
今結婚しなかったらまた五期や六期があった時に30〜40以上になっても結婚してなさそうで怖い
それだとなんか可哀想なので早めに幸せになってほしい
まぁ30〜40以上になったらそんなババアいらねって百合厨にも捨てられるし
アニメでも出番なしになるだろうけど
- 754 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 11:08:41 ID:xKRUn/iB
- >>748
個人的コンプAのマンガの方が楽しみだったり
- 755 :山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/03/08(日) 11:10:37 ID:0hqxHSeM
- >>744
>はやて一家
どこのヤクザ者かと。
- 756 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 11:34:37 ID:zoJQqjzu
- >>750
最終話ではなく、2巻前半(話数忘れた)スバルたちが強さ論議やってたときのシグナムの回想1コマじゃね
- 757 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 11:40:50 ID:0jD9/kbK
- >>750
魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics 2巻 73ページ
ttp://ranobe.com/up/src/up343304.jpg
- 758 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 11:44:50 ID:l/n+a57J
- 三期自体は好きだが、三期あたりからガチでユーノの悪口言う奴が増えたのが嫌だ。
>>755
何故あんたがこの板にいるw
- 759 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 11:47:09 ID:hflx0cQA
- なのはシリーズじゃない完全新作作った方が、良いもの作れそうな
気がするんだけどなぁ…
バトル物はバトル物でもヒロインが発火能力者とか
- 760 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 12:12:42 ID:g9nGjhl+
- >>759
1話打ち切りかい。
- 761 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 12:42:52 ID:X9MghgzS
- >>751
元々、ユーノの能力は在野の人材として、しかも未成年なのに異常なんだよな。
一族縁の品とは言え、レイジングハートは異常に強力なデバイスだし、
オーバーA級〜ニアS級ひしめく1期〜3期の世界でどんな奴の攻撃もきっちり防御、結界も強力。
主役補正のあるなのは、天才魔道師の血を引くフェイトはともかく、一介の発掘一族出身のはずのユーノの存在はちょっと異様。
- 762 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 12:44:28 ID:3thbo3/9
- どんどん続ければやがて17歳教入信で永遠の魔法少女に
- 763 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 12:50:19 ID:35Rc9fKt
- ガチでアルハザードの謎に迫る〜みたいな展開で
大活躍させる為に今はあえてユーノ関係は伏せてるんだと
信じている俺がいる。
- 764 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 13:03:39 ID:zoJQqjzu
- >>757
しかし、これはシグナムの回想の上だから普通の顔で戦っていたかもしれないんだよな
これが自主規制だという酷い顔で戦っていたかもしれないが
- 765 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 13:08:48 ID:Zitg6gsw
- アニメ化されるとして、25歳にもなると声優の田村ゆかりが喋っているという感じになっていくのだろうなあ。
- 766 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 13:09:56 ID:s2zBKJif
- あまりにも血生臭いので教導用のビデオとして使えなかったんだっけ
- 767 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 13:27:42 ID:xKRUn/iB
- >>761
全てを達観してるって感じのキャラだよな…
激しい戦乱で全てが滅んでも、自分だけは生き残って、故郷に帰ることも、
新たな安息の地を求めて旅することもできる。
- 768 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 13:42:36 ID:4H21oWcP
- 見た目が異様に若い事実上独り身の母親ってジャンルは人気が非常に高いから、
最終的にはなのはをそこに落とし込みたいんじゃないの。
- 769 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 13:46:02 ID:XO2ZUzFO
- >>757
それいいよな
ヴィータが、なのはさんが瀕死になっていて、動揺してるシーンとかもよかった。
長谷川さんが良かったなぁ・・・
まぁ会社的な意味で無理なんだろうけど
- 770 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 14:12:04 ID:jXcflFn4
- >>769
あのシーンがまさかアニメであんなことのダシに使われるとは
想像すらしませんでしたよ、ええ
- 771 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 14:26:07 ID:XO2ZUzFO
- >>770
kwsk
頭冷やそうかのことか?
- 772 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 14:30:13 ID:jXcflFn4
- あの一連の流れね
- 773 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 14:39:14 ID:BNji47Pm
- >>761
こう考えるんだ。
スクライア族自体ただの発掘部族ではない
・・・と
- 774 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 15:03:08 ID:Xpk3EVBY
- >>721
パトレイバーの南雲さんみたいだな
- 775 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 15:13:16 ID:l/n+a57J
- >>773
設定は未だに無いから不明だけど一族の歴史そのものはかなり古そうだなあ。
それこそ数千年に渡って多くの次元世界の栄枯盛衰を見届けてきた記録者達の一族だったりとか。
- 776 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 15:21:22 ID:7GRYhy4I
- 実はアルハザードの末裔で失われた故郷への道を探して放浪してるとか。
最終決戦はなのはVSユーノ。
- 777 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 15:37:36 ID:jXcflFn4
- いまふとStSコミックみてて思ったんだけど
まさか都築はなのはさんが2巻98ページの教官になるまで
ずっと使いまわすとかないよね?
- 778 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 16:28:05 ID:0ZTbzPth
- ここにいるやつってみんなサウンドステージ視聴済みなわけ?
本編は放送時に全部見たけどサウンドステージは全部スルーしてたんだが
見ないと4期ついていけないの?
- 779 :778:2009/03/08(日) 16:28:36 ID:0ZTbzPth
- 視聴じゃなかったミス
- 780 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 16:36:57 ID:SVocsVSA
- >>778
『StS SS X』だけ聴けばOKだ
- 781 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 16:40:45 ID:I5cYdPK6
- 普通に見るだけなら、サウンドステージイクス(SSX)だけ聞けばいいかな。
でもあれはあれだけで完結しているから要らないかも知れない。
もの書きは、文庫も漫画もSSも全部必須。意外と重要な設定があったりする。
- 782 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 16:46:26 ID:0ZTbzPth
- 教えてくれてさんきゅ
漫画はあるんだがサウンドステージ全部買うとなるとそれなりになるし迷ってたんだ
とりあえずSS Xだけ買って後々揃えることにします
- 783 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:00:41 ID:oo+/f0lz
- このスレを見てるとノーマル好きと百合好きは永劫に相いれないのがわかるな
もちろん両方好きという奴もいるだろうし面白ければなんでもいいという奴もいるんだろうけど
- 784 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:15:36 ID:yMzxUxOC
- 百合でもまあべつにかまわん。
ユーノとクロノとエリオの出番が
減らずに、むしろどうにかして増やせるならな
- 785 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:16:55 ID:7GRYhy4I
- もうなのはハーレムエンドでいいじゃん。
ユーノもフェイトもはやても全部俺の嫁って感じで。
プロジェクトFを推し進めてそれぞれなのはの子を生むみたいな?
アニメラストやstsコミックス2巻の最後の写真集をみるとユーノとアルフとザフィーラは
すっかりビビオの子守役だからなのははこの面子と暮らしてるんじゃないかな。
落とし所はそれが自然でベストだと思うけどな。
結婚はしてないけど事実婚みたいな感じで。
ビビオに妹がほしいとせがまれて25歳時点では一男一女をもうけてるとかあったらいいのに。
- 786 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:16:59 ID:qwqpxXbP
- StrikerSのSSMでフェイトはなのは×ユーノを応援してたのに
アニメではなのは×フェイトでユーノは出番が少ないのはどういうことですか?
四期のためか?
- 787 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:22:03 ID:vNFOHmmb
- クトゥルフvsハスターみたいなもんで永遠に相容れないのが百合とノーマル
どっちも、それなりに勢力があるから勝負がつかない。
百合は801を陣営に引き込めればノーマルを粉砕できるが、作品の性質上
801要員がユーノ、クロノ、エリオ、ヴァイス、グリフィスくらいしかいないから無理。
- 788 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:24:44 ID:XPocz3wu
- >>786
本心は違うor実はユーノ狙いの腹黒フェイトそんって気がする俺は病んでると思うw
- 789 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:40:08 ID:zoJQqjzu
- ところでなのフェイが好きな奴は強いてあげればどちらが個人として好きなんだろうか
- 790 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 17:57:49 ID:vNFOHmmb
- >>789
それは百合に尋ねてるのか?それなら以下の回答を無視してくれ。
ノーマル派としては、なのフェイならフェイトだな。
なのはは、ヴィヴィオがいてユーノもいるから、ヤンママなのはを応援したい。
フェイトは、恋愛フラグは折られるわ、ガチレズ疑惑をかけられるわ、二次に至っては
だるまにされるわ。ユーノ殺しの常習犯にされるわ、なのはとユーノの子供を殺すわ
で、悲惨すぎる話が多すぎる。その影響もあってフェイト派(ノーマル推進派)になって
しまった。
- 791 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 18:08:34 ID:MRRyaSBV
- >>789
原作なのクロ派な俺はフェイト
ハーヴェイの本当の転生体はフェイトだと思ってる
- 792 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 18:18:59 ID:T0rzuMO9
- >>790
ダルマと聞いて飛んできました
- 793 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 18:30:31 ID:slV1lyeb
- アンチじゃないけどさ、
なんかなのは達のすることは正しい、裏の裏まで理解した行動みたいに描かれてるから
ガンダム種運命のラクス教みたいな印象をうける
- 794 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 18:43:17 ID:MRRyaSBV
- その辺は過去に何度も議論されたが、結局のところ都築の箱庭空気の
作風の箱庭の外壁を3期で取っ払っちゃったのが原因だと言われたな。
気心の知れた身内だけで支えあって幸せを脅かそうとする不条理に
立ち向かおうって話の舞台を世界規模に広げると、結局それはラクス教。
- 795 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 19:24:09 ID:7GRYhy4I
- 戦記というからには国対国の戦争なんだろうな。
伝説のアルハザードは実は地球だった。
南極に埋もれていたアルハザードの遺産がプレシア・テスタロッサにより蘇り
地球はプレシアの支配下に。
なのはの家族や友人もプレシアの手駒にされてしまう。
ミッドチルダの平和と家族友人の命を秤に掛け選択を迫られるなのは。
単身脱走し救出へと向かう。
それを止めようとするかつての仲間たち。
神のデバイス、カイザー・ナックルで立ちふさがるビビオを倒して進むことができるのか。
なのはの絶望的な戦いが今始まる。
これで行こうぜ。
- 796 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 19:27:14 ID:yMzxUxOC
- なのはの新技はカイザー・フェニックスじゃないのか?
- 797 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:17:08 ID:VdLWuBhb
- 自分はなのフェイ好きな百合厨だが、エリキャロは好きだよ
流石にキャロルーまでは望まないよ、八神部隊長も軽く百合ネタしてくれれば満足
- 798 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 20:47:36 ID:cQyRGpSl
- アリサ「久しぶりねなのは」
なのは「アリサちゃん」
(瞬時になのはの肩に近づく)
アリサ「今はあなたと私は敵同士だからね」(なのはにエネルギー波撃つ)
なのは「きゃああ(吹き飛ぶ)」
アリサ「あなたも私達の元に来る」
なのは「アリサちゃんを止めに来たのよ私は」
- 799 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 21:24:41 ID:RalChlZL
- 25歳ともなればランファさんみたくなってるよきっと。
- 800 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 21:30:26 ID:X0ISZgnE
- スカはどうなっているかな
普通にまだ獄中か、脱獄しているか
SSXみたいに、油断ならないが有用なアドバイスをくれる、ってポジションでいてくれたらうれしい
- 801 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:01:34 ID:kVmFmPs7
- 島耕作みたくなるのかね
- 802 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:06:46 ID:g9nGjhl+
- >>800
初期2作のレクター博士か。
- 803 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:06:58 ID:iZs44+iw
- げ、SSXにスカリエッティでてんのかよ。聞く気しねえ。脳味噌だけとかになっとけよ。
- 804 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:14:57 ID:zoJQqjzu
- >>803
牢にいるが、ティアナにドゥーエ追悼にあわせて飲むワインと引き換えに情報やってた
- 805 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:28:42 ID:iZs44+iw
- ふーん。ロッサがウーノにやったみたいに脳みそに手ぇ突っこめば情報なんて取れそうなもんだけど。
- 806 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 22:49:33 ID:zY5mNO45
- >>796
クロスラッシャー
- 807 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:03:01 ID:As6VElAd
- >>803
発売から半年経ってまだ聞いてないなんて、
最初から聞く気ねーだろww
- 808 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:52:32 ID:vSamWFyV
- [01:36:45] murase1963: 大関じゃなくて、横綱という意味だw
[01:36:52] mirei0mirei1: 意味が、わからーーーんw
[01:36:58] murase1963: わからなくていいw
[01:37:04] mirei0mirei1: はいなw
[01:37:05] murase1963: 村瀬もわからんw
[01:37:10] mirei0mirei1: わはははは
[01:37:21] murase1963: 多分さ
[01:37:29] murase1963: フレディの代役に
[01:37:34] murase1963: ポールロジャースは
[01:37:37] murase1963: ある意味
[01:37:47] murase1963: 的を得てる
[01:37:54] mirei0mirei1: ふむふむ
[01:38:01] murase1963: 歌い上げるでしょ?フレディ
[01:38:07] mirei0mirei1: そだね^^
[01:38:16] murase1963: ロジャースならできる
[01:38:24] murase1963: 年齢が心配だがw
[01:38:36] mirei0mirei1: www
[01:38:43] murase1963: この
[01:38:48] murase1963: プラントには
[01:38:59] murase1963: フレディ代役は
[01:39:01] murase1963: 無理w
[01:39:15] murase1963: Immigrant Song 3:42 Led Zeppelin How The West Was Won [Disc 1] Rock 1
- 809 :なまえないよぉ〜:2009/03/08(日) 23:53:31 ID:vSamWFyV
- [01:39:49] mirei0mirei1: この曲は
[01:39:56] murase1963: うん
[01:39:58] mirei0mirei1: ほんと、懐かしく聴いてる^^
[01:40:20] murase1963: どこか、中近東旋律ぽいよね
[01:40:30] mirei0mirei1: そだね
[01:40:34] murase1963: ゼップの
[01:40:40] murase1963: 「カシミール」という
[01:40:44] murase1963: すんごい曲
[01:40:50] murase1963: 今度流そう
[01:41:03] mirei0mirei1: はーい
[01:41:05] murase1963: リフが
[01:41:07] murase1963: めちゃ
[01:41:10] murase1963: かっこいい
[01:41:44] murase1963: ミレイ君さ
[01:41:46] murase1963: この前
[01:41:50] murase1963: 4時半
[01:41:53] mirei0mirei1: うん
[01:42:01] murase1963: あの朝
[01:42:04] mirei0mirei1: うんうん
[01:42:07] murase1963: きつかったでしょ?
[01:42:11] mirei0mirei1: いえいえ
[01:42:15] mirei0mirei1: 大丈夫ですよ
- 810 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:37:53 ID:glHsxVk4
- 25歳の時点でもこの4人は一緒に戦うことがありそうだな
ttp://www.death-note.biz/up/file/42985.jpg
- 811 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:45:56 ID:ilHzCIkf
- >>810
そうじゃないとあまり面白くないと思うんだが・・・
やはり化け物が一堂に会するのは作り話の面白さかと
- 812 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 00:47:28 ID:ibMeQRPL
- >>59
ノーラコミックスのA'sとStS読んだことないのかよ?
本家が脚本作ってるんだから間違いないだろJK。
- 813 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:02:26 ID:wbYH8ScP
- ティアとかすばるが真っ先に結婚して新婚カップルっぷりを高町なのはにじゅうごさいどくしんに見せ付けてたら笑う
- 814 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:03:41 ID:2x58A82k
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはなのは1期からはしごで2期を見ていたんだ
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | するといつのまにかまた1期を見ていて気づけば2期の最終話だった』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか3期スルーだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 815 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:08:16 ID:F5szMKO6
- 207 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/03/08(土) 01:44:36 ID:4tmMzvjN
リリースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_229.jpg
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_230.jpg
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_231.jpg
- 816 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:10:34 ID:IZ02iC2f
- OPは1期が神だったよな。
2,3期は飛ばしすぎて疲れる。
絵的には3期前期OPの前衛4人+1匹攻撃のあたりはよかったが。
- 817 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:11:59 ID:c1kpYrVi
- >815 爆死グロ画像
- 818 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:14:46 ID:NvX4za8N
- >>812
原作者が脚本を担当しようがその脚本そのものが駄目ということだろw
- 819 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:17:27 ID:c1kpYrVi
- ときに、>810のネタ画像は何?
このスレでときどき出てきてる人の絵っぽいんで
気になってるんだけども。
- 820 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 01:48:44 ID:fCTipqpU
- てか今まで脚本は基本的に都築が書いてるから
原作者否定はなのはシリーズ否定につながるぞ
- 821 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 02:34:53 ID:nraq/1q9
- 必ずしもそうではないよ。
なのはみたいに自分の得意分野飛び越えて
やんちゃしたがる作者の場合はな。
〇〇はよかったんだから変にチャレンジ精神出すなよ原作者
みたいな意味になるのさ。
作風が統一されてる作品の作者ならまだしもこういうタイプの
作者だと必ずしも全体否定にはならないよ。
- 822 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 03:03:32 ID:PnzxzO3l
- 都築って基本的に少数精鋭作品が苦手なんだよ、すぐに新キャラ追加する傾向があるw
- 823 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 03:13:31 ID:kaIGiWP8
- なんで角川なの?
いままでずっとメガミだったのに
- 824 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 05:14:59 ID:MtouoKiW
- >>821
ぶっちゃけ魔法少女モノやナニヤラのパロ色の強い無印〜A’sより
大人になってからのほうが好みだなあ俺は…作劇的にも
整合性や説得力についても、問題点を言い出せば無印からずっとあった
幼女モノが好きな人は、勢いがあったから許せるんだよ!と力説してたが
それ言ったらStSも、好みだったら許せるって範疇だと思うしね
- 825 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 05:52:31 ID:IZ02iC2f
- 無印も作ったは良いが使わずじまいのキャラ多かったしな。
設定の粗も無印から結構ひどいからことさらstsでひどくなったとも思わんし。
面白いと思えるシーンがあればたいていの粗には目をつぶれる。
- 826 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 06:10:41 ID:qBo82RVu
- 正直そろそろ卒業かな、と思わなくもない。
- 827 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 06:22:26 ID:LcqlqvOB
- >>825
無印に誰かそんな不遇なキャラいたっけ
三期はキャラ多すぎて週一でみると辛かったな
DVDで通してみると結構面白いんだが
- 828 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 06:48:45 ID:IZ02iC2f
- >>827
総じてなのはの家族や周辺キャラは影が薄い。
月村家メイド姉妹とか名前付で出ていてレギュラー組と
思わせておきながら出てきたのは最初だけ。
父親も温泉で思わせぶりな台詞をはいたので何か裏があると思っていたが結局
本編には出てこなかったしな。
- 829 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 06:49:10 ID:QSRpS+pH
- >>827
> DVDで通してみると結構面白いんだが
同感。一気に見ると面白いんだけどね
- 830 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 06:59:48 ID:NvX4za8N
- >>825
なのは1期のキャラのほとんどはスピンオフ元のとらハキャラなんだが
後、無印に致命的な設定の粗なんてあるか?
>>828
無印はなのはとフェイトの二人のキャラさえ描ければ問題ない作り
後、父親に関してはちゃんと事故にあって瀕死の重傷を負ったという話はあるぞ
(原作はそれで死んでしまうわけだが)
- 831 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:31:28 ID:YqKSVQZt
- StS信者は無印の頃からそうだったからという言い訳ばかりするなあw
しかもその言い訳がウソっぱちなのがまた酷い
- 832 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:33:23 ID:IZ02iC2f
- >>830
トラハを知らない人にはそんなことわかりませんよ。
トラハの設定知らないと理解できない部分が多々あるのがまず問題。
メイド妹はアニメオリキャラでしょ。
で、出番はあれだけ。
意味無いよね。
設定の粗はたとえばなぜフェイトが都合よく地球にジュエルシードを探しにこれたのかとか
アルハザードへの道を開くために必死だったはずのプレシアがたまたま発見されたジュエルシード
以外の手段を何も講じていないとか
プレシアや管理局が持ってるはずのジュエルシードを最終決戦でなぜフェイトやなのはが
持っていたのかとか
そもそもあのときどうやってフェイトを呼び出したのかとか
転送魔法が使えるならジュエルシードだけじゃなくなのはごと引っさらっていけば全部の
ジュエルシードが手に入ったのにねプレシアさんとか
家が多数崩壊していても人っ子一人出でてこないとか
長期間家を空ける口実を何にも説明してないとか
9歳の子供が親に隠し事をして家を空けるのをそんなに簡単に許すなバカ親とか
全編ご都合主義の塊ですよ。
父親は温泉で過去になにか危ない仕事をしていたようなことを仄めかしてたでしょ。
それがまったくストーリーに絡んでこないから無駄な設定になっちゃってる。
あのシーン自体が不要。
- 833 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:39:32 ID:qcn56PTU
- >>130
アニメ業界はオタクリエイターのセーフティーネットみたいなもんでな
エロゲ最後の作品で大失敗したから、当分セブンアークスでちまちま仕事するしか無いだろうよ
なのは以外はサブシナリオやおまけシナリオしか書かせてもらってないし
なのはが売れなくなったらクリエイターとしての都築も確実に終わる
- 834 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:41:28 ID:ouOdd3aq
- >>832
父親の件はストーリーに絡んでるぞ
特になのはの人格形成に深くかかわってる上に、フェイトを助けようと思う動機のひとつにもなってる
- 835 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:45:56 ID:IZ02iC2f
- >>834
それは父親の事故で家族不在という表向きの理由だけでしょ。
裏設定がありそうな父親の台詞が無意味だったということ。
>>831
別にsts信者じゃないよ?
どれも面白いしどれも設定は粗が多いといってるだけ。
- 836 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:55:17 ID:7JkYFLNY
- StSは設定の粗よりもストーリーの粗のほうががひどい
と思う俺は異端
- 837 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 07:58:07 ID:ouOdd3aq
- >>835
その裏設定なきゃ父親の事故で家族不在って状態が起きないんだがw
- 838 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 08:01:06 ID:YqKSVQZt
- >>832
これはもはや粗というよりも妄想だなw
>>834
ストーリーが理解できていないみたいだ
- 839 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 08:02:12 ID:IZ02iC2f
- >>837
裏設定が悪いんじゃなくて、裏設定がありそうな台詞を作中で言って置きながら
それに対して何の説明も無いから意味不明の台詞になっちゃってるんだよ。
- 840 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 08:04:58 ID:YA7TWb1Z
- StrikerSは最後の方でポッと出の強キャラがピンチを助けに来るでもなく別の戦場で戦いだして、誰だよオメー感が。
- 841 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 08:14:49 ID:YqKSVQZt
- >>836
StSはストーリーと設定の両方の粗が酷い
無印はストーリーの粗はあるけどあまり設定が少ないからその分、粗は見えづらい
要するにシリーズが進んで設定が増えるのに比例して酷くなっている
- 842 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 08:30:11 ID:YqKSVQZt
- >>839
日本語で言ってくれ
- 843 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 09:06:51 ID:YlOuaOC3
- >>810
やっべ、超かっけー。
3期はこういう絵を期待してたんだけどなあ。
しょうもない新キャラに視点を置いたせいであんな無残なデキに・・・・。
- 844 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 09:11:58 ID:yOIVEuRc
- >>842
俺は理解できたぞ
大丈夫か?
- 845 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 09:21:29 ID:51Xxspip
- とりあえず、アイドル声優達が演じてる萌えキャラに武器使ったバトルさせて、
友情とか裏切りとかそういうのやっとけば、オタクは喜ぶだろってアニメだしな
ストーリーはいらないんでしょう
- 846 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 09:26:58 ID:w2I07Ivh
- こんな感じの予告編も現実味を帯びてきたなぁ…。
劇場版リリカルなのは ハリウッド版予告編
www.nicovideo.jp/watch/sm4627470
- 847 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 09:48:54 ID:5V+ImuOn
- まぁこれでも見ておちつけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3308685
- 848 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:04:41 ID:7fENkD7P
- とにかくまた美人同士が抱き合ったり百合百合してれば俺は満足
戦闘シーンも好きだけどね、またなのフェイ楽むよ
- 849 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:05:45 ID:w2I07Ivh
- >>845
『パール・ハーバー』?
- 850 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:09:31 ID:m0yITRAw
- >>845
お前、なのは見てないだろ。
萌え要素は勿論否定しないが、ストーリーでファンに支持されてきたんだぞ。
- 851 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:09:31 ID:ilHzCIkf
- >>842
都合の悪いことは理解できないってすごいなw
- 852 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:19:03 ID:YqKSVQZt
- >>844>>851
電波を受信したかw
StS信者はこんなのばかりだな
- 853 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:36:53 ID:ZBwKgPBR
- stsの設定が合わなくて俺のなかではなかったことになってる
別に成長したなのフェイには文句ないんだけどね
- 854 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:51:38 ID:HngjgfMS
- なのフェイの関係は濃厚な友情ならばこそ輝くと思う俺
三期のルームシェアは若干引いた
- 855 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 10:59:03 ID:7fENkD7P
- キス以上の行為はしてないんだからいいんだよ
下着姿で三人一緒に寝るシーンは百合厨へのファンサービスだろ
- 856 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 11:04:04 ID:DoCTUTfZ
- stsはなあ……全体的にキャラが駄目すぎるからイライラする
gdgdなストーリーもキツいがキャラに魅力があればその辺は無視できたんだが
キャラにその場しのぎでそれらしいことを言わせているだけだから場面場面の言動を繋げると
グッチャグチャで歪なキャラばかりで無理だった
はやてとか人手不足の対策に戦力を無理やり集めた特殊部隊を設立し、
明らかに任務の危険度の高い部隊のフォワードに元々武装隊じゃない連中を入れ、
隊長陣にすら課の本当の設立理由を隠し、
敵は外から来るとか言いながら主戦力をデバイスを持たせずに内部に配置して予想通りに
外から襲撃されて「やられた!」と言い、
引き継ぎすら無しで指揮を放棄して指揮官が単身前線に突撃し、
とどめに六課を現実を知らない子供の夢だったと自分で切り捨てたりとか
言動に一貫性がまるで無かったし
- 857 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 11:11:17 ID:cBM7z+Hz
- 心底どうでもよいんだが
人手不足じゃなくてスピード不足じゃなかったけか
- 858 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 11:31:29 ID:q0rrjQ10
- >>850
A'sあたりまではなあ…
杖と萌えとストーリーだったな
しかしなんか、StSでストーリーそっちのけで売ろうって姿勢が見え始めたと
思ったらとうとうForceだからな…
ストーリー重視ってもう消えてそうな気がするぞ
4作もファンへのアピール優先で作り続けると
- 859 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 11:56:57 ID:j62NIh5C
- 後から「実は…」と引っくり返すパターンばっかだったな
なのはが撃墜されて死にかけ無茶のし過ぎを反省するエピソードは
StS冒頭に入れとけば良かったのに
頑張ったティアを一見理不尽に殴るキャラになっちゃったみたいに
見えたせいでStSに拒絶反応示した人は多いと思う
- 860 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 11:59:14 ID:7iWSHM5S
- 百合厨って女×女だったら何でもいいんだろ?だからなのは×フェイトじゃなくても誰と誰でもいいんだろ?
百合厨は百合関係(アニメや漫画とか)のものが消えたらどうなるんだろうな?
滅びるのかな?まあそれは当分ないと思うけど
本当に同性愛で悩んでいる人がいたとしても百合厨の中で10%もいないんじゃないか?
そんなことを考えていた時期が僕にもありました
- 861 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 11:59:46 ID:w2I07Ivh
- とりあえず今のところの要望は…。
今度こそ『スター・ウォーズ』サーガや『コブラ』のように異種族をウジャウジャ
出してくれ。
なのはと普通に会話するローディアンとか、フェイトの指揮下で戦うソード人とかが
すげぇ見たい。
- 862 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:06:36 ID:cBM7z+Hz
- >>859
むしろあんな言い訳はいらん
まさに、なまじっか半端にかまうからアンチがつけ上がったんだろ
- 863 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:15:32 ID:2q9bw9Uv
- >>862
ついでだからなのはも2期までと別人みたいなキャラ付けにしてもよかったかもな。
言葉よりボコってわからせる教導隊って設定にふさわしいキャラ付けに。
「昔と何も変わってないよ」ってフォローがむしろアンチの反発を呼んでる気がする。
- 864 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:17:01 ID:YqKSVQZt
- >>862
キャラの行動にはちゃんとした理由が必要だが
- 865 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:23:03 ID:cBM7z+Hz
- >>864
ほら
そうやって、つけ上がってくる
- 866 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:25:44 ID:GAP0X+uo
- アンチなんてただアンチして己のキモヲタレベルの高さを示したいだけだから、何やってもアンチするけどな
- 867 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:25:54 ID:YqKSVQZt
- >>865
つけあがっているのは君だよw
- 868 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:28:53 ID:cBM7z+Hz
- いわゆる「揚げ足取り」だからなぁ
鬼の首を取ったように騒げるのは、ある意味ウラヤマシイワw
- 869 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:35:23 ID:YqKSVQZt
- >>832のことですね。わかります
- 870 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:36:02 ID:7JkYFLNY
- しかし、こうだったらもっとよかったのに、という意見さえアンチ扱いするまさに凶信者のせいでアンチになったという奴もいる
ぶっちゃけ、もしStSが
『セイバーソーサラーズ』とかいう名前で
なのはじゃない別のキャラで同じ話をやったら
これほど売れたりもしなかったんじゃないかねぇ
- 871 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:42:05 ID:2q9bw9Uv
- しかしアンチもあまりつかなかっただろうけどな。
- 872 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:46:13 ID:mYgQcxRY
- なのはって名前を入れるだけで最低限売れる、話題になるんだろうなぁ
ガンダムっていう名前をつけるのと同じだよね
どんな内容でも正式にガンダムなら視聴者は認めるしかないわけだし
- 873 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:47:02 ID:K8mZ28bk
- 真面目な話、俺個人としては漫画は失敗する気がするな
まず、ただでさえ萌え漫画雑誌はたくさんある上に、
ぶっちゃけなのはみたいな「可愛い女の子が魔法で激しく戦っちゃいます!」なんて
「当たり前にありすぎて」物珍しくもなんともないんだよね。
そもそも、そういう設定で戦記ものっぽいのならそれこそストライクウィッチーズなんてのもあるし。
で、連載雑誌も過去から実績があるわけでもない新興雑誌となると、
購入する人もまずは様子見するだろうし。
そもそも角川って時点で漫画読みとしてはかなり警戒する。
- 874 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:49:45 ID:K8mZ28bk
- >>872
それはあるかもな
ある意味、「なのはの続編」ってだけである程度の数は見込めるわけだし
なのはがガンダム商法になるとは、正直気分悪いな
- 875 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:50:00 ID:YqKSVQZt
- なのははストパンのかませ犬にされるだけ
- 876 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:50:23 ID:2q9bw9Uv
- >>873
それならそれでいいんじゃないかという気もするけどな
人気だけで作品が牽引されるところに陥る前に終われるなら
- 877 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 12:54:34 ID:K8mZ28bk
- まあ、あくまで失敗するかも、って言うのは現行の情報だけだと、って意味だけどな
作者もそんなに有名ってわけでもないし。
そこら辺をカバーして面白いネームと、見ててかっこいい絵を描いていければ
作品単体としての評価はあがるだろうし。
問題は雑誌として他の漫画がつまらなかったから売れなくて廃刊、とかいう可能性だが
角川的に考えて
- 878 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:17:33 ID:QYYnMvJt
- >>854
19にもなって同じベッドで寝てるなんてやりすぎ
- 879 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:27:33 ID:RdVdh9CG
- 【RED STONE/ニュース】WCG2009決戦日本最強決定戦を見に行こう!
動画 http://www.wokutonoken-online.com/JP/mpg.scr
- 880 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:35:41 ID:GNIg8wBM
- >>878
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
- 881 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:38:54 ID:HngjgfMS
- よくねえ
- 882 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:44:54 ID:/RVHmgpH
- >>873
メガミ時代みたいなアニメの補完じゃなくて、漫画だけなのか?
それだったら危ない。
- 883 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:49:45 ID:cer9T0+H
- フェイトさんは俺に嫁げばいいと思う。
最近まじめにそう思う。
なのはさんとの関係も俺なら認めてあげられる。
- 884 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:53:04 ID:q0rrjQ10
- >>882
今情報が出てる範囲では漫画だけっぽいな。
つかむしろ、都築の手に負えないくらいキャラ数が増えて世界観も
広がっちゃったんだから、下手にアニメにするよりは漫画だけのがいいかもな。
- 885 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:53:55 ID:PnzxzO3l
- 先延ばしせずにさっさとユーノの謎編やればいいだけなんだがな
- 886 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:56:57 ID:o5TJP6aL
- 百合つーか、なのフェイは、なのフェイだからなぁ
誰とどうなるか、どうにもならないかわからんけれども、
男と女、人間と人外、色々といる中で選んだ相手がどういうモノかというのは、あまり関係ないだろ、都築的に
- 887 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 13:58:52 ID:Srvh/xhU
- >>873
ストライクウィッチーズはジャンル違うだろ
- 888 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:12:10 ID:YqKSVQZt
- >>882
どう考えてもアニメ化前提の企画です
漫画だけじゃ大きな金は動かんよ
- 889 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:14:20 ID:KrbOm5d3
- >>883
残念…フェイトちゃんは俺のお嫁さんになるんだよ
- 890 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:15:26 ID:yOIVEuRc
- 機関銃をバカスカ撃つのが魔法なのか
ストパンの魔法は、
女の子だけが分隊支援並みの機関銃を空を飛びながらかっこよく撃ちまくる
この無理を通すための道具みたいなもんだろ
アニメでは使い魔設定を削られて、同人誌ではよりミリタリー色が強め
- 891 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:17:22 ID:2x58A82k
- フェイトが嫁とかなにこのスレ・・・・・気持ちわるくね? もうフェイトちゃんは俺に嫁いでるのに
- 892 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:17:51 ID:cer9T0+H
- いちおうストパンには固有魔法という設定もあるからな
なのはの魔法も、魔法というよりはビーム兵器っつーか、
まあロボットもののノリだな
- 893 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:18:12 ID:6VV7kGlj
- はやてちゃんは俺の嫁な
- 894 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:19:33 ID:zTJOfOFg
- もうスパロボになのはを出してもらおうぜ
- 895 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:21:42 ID:7JkYFLNY
- >>890
まったくなのはの魔法と一緒にしかみえないんだが
結局はかわいい女の子が戦える理由つけだろ?
つまり漫画の世界じゃそれくらい当たり前って事
- 896 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 14:56:11 ID:yOIVEuRc
- >>895
魔法で戦う
魔法を潤滑油として銃器で戦う
魔法というワードと可愛い女の子が出てれば全部同じ。
そういう大きなくくりで見るなら一緒か
ネウロイのコア破壊は固有魔法でなく、ほぼ銃器
同人誌にいたっては、おっさん将校がアハトアハトで撃破
これを魔法の一言でまとめる気にはならないなー(あくまで個人的にね)
- 897 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:03:54 ID:8h8EFyTw
- ところで三期は駄作ってよく言われるけど8話の評判ってどうなの?
俺はあの話だけでもう三期満足したんだけど・・・
- 898 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:08:19 ID:VedaDaeq
- >>856
こういう意見が、StSの批判の代表みたいなもんだと思うが
裏返せば、キャラに魅力があれば無視できるレベル、なんだよな
これは無印やA’sも同じだ
結局、好きだと思って見るかどうかで印象は全然違う
・はやての設立の動機は、現着の迅速化による効率向上で人手不足じゃない
人手不足を嘆いてたのはレジアスら地上部隊
その方法論の違いが摩擦を生むことになったわけだ
・新人4人は、全員天才レベルの逸材(なか凡人と自分を卑下してる子がひとりいたけどw)
・隊長陣というか、まわりに目的を隠してたのは、予言を変えるという趣旨からすれば妥当
・建物自体の外の守りは鉄壁だから、中に全員入れたいとはやては言っていたが?
読み間違ったのはその通りだが、この前後編は失敗を描く話だからそれでいいのでは
・指揮交代って言ってるんだから、普通に考えてはやての突入は引継ぎの後だろう
誰か、と特定しなかったことについては、指揮してたのが6課じゃなく初見の教会の部隊
グリフィス達6課オペレーターの管制は機能してた
はやての経験不足
で、別になにか問題が発生したとも思えないな
・設立を発想した当初の動機が、未熟ゆえの理想論だったと気づいただけで
6課自体はあの事件の後、きっちり半年機能した上で前向きに解散してる
新人も全員出世させてて、切捨てとかありえん
俺はStSのキャラは好きだよ
理想論者達の不器用だけど前向きな行動として見られたね
- 899 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:10:14 ID:g0qwaPmF
- >>895
当たり前って言えるほどの例は出してない気もするが・・・w
- 900 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:18:53 ID:K8mZ28bk
- >>898969
ギャグでなら魔女っ娘戦隊パステリオンなんてのもあったね
- 901 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:37:06 ID:K8mZ28bk
- まあ、真面目な話をすると
「女の子が〜(魔法、銃器、剣、etc)を使ってシビアな戦闘やっちゃうよ!」
なんて、漫画の世界じゃここ数年食傷気味になるくらいでてきてる
というか、そこら辺の萌え漫画雑誌買って見りゃ、一本はそういう漫画があるからな
そこに、「魔法少女で戦記やっちゃいます!」言われても物珍しくない
売りに行くんだったら相当他と突出してる何かを出さないと、埋もれちまうぞ
- 902 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:42:40 ID:VedaDaeq
- >>901
所謂ロボット物も似たようなもんだな
グレンラガンやギアスのヒットは、そこに目新しさを付け加えた故だと思うが
なのはの企画なら、何かしら話題性は作ってくるんじゃないか
映画もやるし、25歳だしw
- 903 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:44:40 ID:K8mZ28bk
- >>902
そうそう、グレン、ギアスはそういう意味で冒険してたよな
ギアスは冒険しすぎて酷い事になったが……
- 904 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:45:56 ID:eGSbgp5g
- 人妻組のリンディ提督もなのはママンも今だ若々しいから
中の人以上の年齢になっても十分いける
- 905 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:54:56 ID:K8mZ28bk
- まあ、とはいえキャットシットワンみたいなガチ戦争(しかもゲリラ物)やられたり
出てくるキャラ出てくるキャラ死んでいって最後には主人公も死ぬ、
その物語は年老いた脇役が書き残した手記(インタビュー)だった、なんて
それどこのレッドホットドラグーン?なんてのやったら困―――
らないな、俺個人としては
- 906 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 15:59:57 ID:2x58A82k
- 歳なんてどっかの超能力アニメみたいに魔法で精気を吸収できるので成長はしますが老けることはありません的な事にすればいいじゃないか
- 907 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 16:00:49 ID:aCb3molx
- フェイトがレズになってるかショタコンになってるか
それが問題だ
- 908 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 16:01:36 ID:g0qwaPmF
- >>901
そんなくだらない理由で埋もれるようなら、
このシリーズとっくに終わってるよ。
- 909 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 16:14:52 ID:GNIg8wBM
- 皇国の守護者みたいなごつい系でお願いしたい。
漏らしたけど乾いたとか…。
- 910 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 16:15:48 ID:VedaDaeq
- エリオももう20歳だから、フェイトさんと結婚できる年齢だな……
キャロとフェイトの母娘対決もありかw
- 911 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 16:59:51 ID:p5sDUYu4
- >>846
実写版トランスフォーマーか
>>847
チョンゴルフwww
>>873
>>875
>>887
>>890
F−15Eとミラージュ2000は宇宙を破壊できる
- 912 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:03:40 ID:p5sDUYu4
- >>892
FB−22とラファールは空間を切断し、時間を操ることもできる
>>904
美由希の中の人も年下だしな
>>907
レズだろJK
- 913 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:05:34 ID:GNIg8wBM
- >>907
几帳面な性格だから両立してると思うよ。
- 914 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:09:20 ID:q0rrjQ10
- ブラコンも両立してあげて!
- 915 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:18:58 ID:hH/7N1+6
- 何所までコンプレックスの塊なんだよ、フェイト……
- 916 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:20:04 ID:cer9T0+H
- マザコンからなのコンへ、そしてショタコンか……
- 917 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:20:17 ID:eFnr4PUz
- そのうちレジアスの位置に立ってフェイトと決戦とか
魔法中将リリカルなのは とか
- 918 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:22:27 ID:xj1/GCf2
- >>898
誰か代わって、は結局なのはの部隊指揮システムが
はっきりしてないから現実の軍隊システムから演繹して
問題視されてるんだよ
これに限ったことではないが管理局が官僚組織として
はっきり書かれてるのに描写がそれに追いついてない
陸が訓練校主席卒業の天才を腐らせてるとか
読み取りそこないで被害が大きくなるような
利用の難しい予言を元に迎撃体制を整えるとか
- 919 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:31:19 ID:YqKSVQZt
- >>918
そういうことは無印からそうだったからStSでも今更気にする必要はないというトンチキな主張がStS信者の真骨頂
- 920 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:32:47 ID:cer9T0+H
- フェイトちゃんの中学生編やってくれよ・・・
なんかスピンオフみたいな感じでさ。
なのは抜きでフェイトだけで事件解決するみたいなやつ。
バカ売れ間違いなしだろ
- 921 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:37:34 ID:YqKSVQZt
- >>920
信者が裏切られたと感じなければ、内容で売上が左右することはない
- 922 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:38:30 ID:K8mZ28bk
- >>908
それが明らかになるでしょ、今回の漫画で
なのは、って作品が単なるガンダム(ブリーチ、ナルト))商法なのか、純粋に面白いから売れるのか、が。
アニメは「最初に」いくらお金をかけるか、が決まるけど、
漫画は「売れてるかどうか」でいくらお金をかけるかがきまる
お話が面白くて続くなら、純粋に面白いから。
お話が面白くないのに売れてるとしたら、ガンダム商法ってこった
- 923 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:41:48 ID:8QOcuTNx
- 桃子さんやリンディさんもついに50代に突入か。
とりあえずユーノくんの出番をもっと増やせと
- 924 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:53:33 ID:ilHzCIkf
- >>919
アンチの必死さには笑えるw
- 925 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:53:48 ID:q0rrjQ10
- >>922
つか、ガンダム商法の疑惑をかけられたのがStSで
その真偽が問われるのが4期ってところだな
- 926 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:57:24 ID:dwDZwkf3
- お話自体が叩かれてるのにDVDとかは売れてるから既にガンダム商法だろ
- 927 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 17:58:18 ID:2x58A82k
- 3期もちゃんと原作者が製作してるわけだから3期に文句言う=なのはシリーズへのアンチなんだよな
- 928 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:00:52 ID:YqKSVQZt
- >>927
全然違います
- 929 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:17:14 ID:QKyjDI7Z
- >>927
もっと単純に、三期アンチ=狂ったロリコンでいいんじゃない?
商法がああだ設定がこうだ言ってんのは、
「俺はロリコンじゃない!あくまで知的な考察だ!お前とは違う!」
っていう、自意識過剰なエクスキューズに過ぎんわけで。
- 930 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:23:36 ID:K8mZ28bk
- >>927>>928
こういうアホな事を言う信者がいるからアンチがつくんだろうな
それとも、アンチのマッチポンプか
- 931 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:25:52 ID:YqKSVQZt
- >>929
さすがStS儲
期待を裏切らない狂いっぷりです
- 932 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:26:01 ID:+o4xQoh0
- >>929
4期だとヴィヴィオは10歳だから
今まで幼すぎて範囲外だった人も食指が動くようになるかな?
- 933 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:26:13 ID:7fENkD7P
- >>920
もっと学園生活に視点置いて欲しい
アリすずの出番増やしてさ
フェイトちゃんの視点で
- 934 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:33:29 ID:yOIVEuRc
- >>930
>>928はアンチ(というより嫌StS信者)のマッチポンプ型やね
- 935 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:37:09 ID:f1n+Qov1
- 二期も三期も主要キャラが多すぎて流れがグダグダ+何の心の交流もない
バトル増やし過ぎだから叩かれてるだけ
なのは達の成長はどうでもいいです
- 936 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:43:55 ID:o5TJP6aL
- A'sは多いって感じは受けなかったけどな
無印から主要キャラは1家族、4人と1匹が増えただけだし
StSもあんなに敵側でごちゃごちゃせず、味方側だけ描けば良かったのに
- 937 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:50:46 ID:YqKSVQZt
- >>935
最後までなのは達とスバル達には壁ができたままで、上っ面の関係だったからな
- 938 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:52:39 ID:f1n+Qov1
- A'sが2クールだったらはやて側の話を掘り下げられて良かったんだがなあ
- 939 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 18:54:08 ID:fCTipqpU
- はやてが前出てるって言うが
無印からリンディさんとか前に出てた気がするんだが・・・
あっちは次元震を私が抑えますで終わってた気がするし
てかいい加減やめないか?
三作品全部好きな俺みたいな奴にはいい迷惑なんだが
- 940 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 19:00:56 ID:hH/7N1+6
- >>938
よくある話ですよね。SSのエピソードとか挟んでも問題なさそうだから余計に
>>939
精神衛生やら作品好きならむしろ2ch見ない方が健全なファンのような気がするけど…駄目か
- 941 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 19:07:31 ID:K8mZ28bk
- まあ、特に漫画の場合アニメと違って音と動く絵という演出(はったり)が
仕えない分、作者の地力とネームの面白さがものすごく作品に影響する
個人的に、この作者はそういう実力なさそうなんだよなぁ……
「可愛い女の子の絵」はかけても、「格好いい動きの絵」はかけない、というか
動きの絵が描けないと、バトル物はきっついからなァ
- 942 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 19:20:33 ID:mLGAijYF
- >>918
その辺の組織論がまともなアニメなんて、ほとんど無い
んだから厳しすぎると思うが。エヴァもガンダムも無茶苦茶
なんだから。ストパンがそこそこちゃんとしているのが困った
もんだがw
- 943 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 19:24:15 ID:Mc/cQnH7
- >>929
煽りなのか相当頭がアレなのか・・・
というか3期の主要キャラもロリ結構いるだろ
- 944 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 19:48:02 ID:rDCZ+YBh
- ここは>>929に同意せざるを得ない。
なぜならば、StS叩きのキチガイアンチは他所では決まって
「9歳以外は認めん!」とほざいてるバカが圧倒的大多数だから。
これは事実なんでどうしようもない。ID追っかけてたら誰だって分かる。
- 945 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 19:56:16 ID:cBM7z+Hz
- 単純なロリキャラ好きなら可愛いんだがな
俺も9歳はカワイイ派だし
ただStsアンチは
変に知的ぶってるからキモイんだよw
- 946 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:03:54 ID:rDCZ+YBh
- StSアンチの特徴はまず、
・唐突に3期の世界観を否定し出す。
・非殺傷設定について延々とクソ理論を展開する。
・軍オタしか興味の無い物理兵器の説明を延々と語りだす。
そして論破されると
「9歳以外は認めんぞ!!」を連発して他所を荒らしに行く。
口先だけは達者でも実際はIQ70以下の精神障害者だから
行動パターンが毎度同じ。
- 947 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:06:12 ID:K8mZ28bk
- これはもうアンチのマッチポンプか、
ただ荒らそうとしてる信者でもアンチでもない馬鹿かのどっちかだな
- 948 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:09:07 ID:rDCZ+YBh
- >>947
はいはい乙乙。偉いねぇ立派だねぇ。とっとと消えろクソゴミ
- 949 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:30:39 ID:ZlyJuMhn
- >>938
むしろ3〜9話ぐらいまで完全にヴォルケンメインじゃなかったか?
なのはとか完全にただの戦闘要員だったし。フェイトはシグナムとの絡みでなのはよりはマシって感じか
10話以降もヴォルケンメインのままでやる、かもしくは最初からはやての視点を各所各所で入れておくかして欲しかった
いきなりヴォルケンは空気になるし、はやては急に前に出てくるしで…
- 950 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:39:56 ID:Um3YjTfz
- とりあえずこのスレを『9歳』と言うキーワードで検索かけてみた。
>>86
>9歳のユーノきゅんが一番きゃわゆい
>>191
>最初から25歳のキャラなら問題ないでしょうが、9歳と15歳、19歳、25歳
>という年齢のキャラに求められる役割は、おのずから異なって来ますからね。
長文略
>>401
>今度こそ敵の魔法で永遠の9歳児化!
>もちろんフェイトとはやてもなー
>>403
>いや別に結婚適齢期じゃないから恋愛要素入れなかったとかそういう話ではないんだが…
>原作じゃ9歳のガキどもがいちゃいちゃしてるんだし。
>商売と必要性、この2点に尽きる。
>>832
長文略
>9歳の子供が親に隠し事をして家を空けるのをそんなに簡単に許すなバカ親とか
>全編ご都合主義の塊ですよ。
長文略
>>945
>単純なロリキャラ好きなら可愛いんだがな
>俺も9歳はカワイイ派だし
長文略
萌えアニメだから絵柄の趣向はあるんだろうが、アンチをロリコンの一言で片付けるのはどうかと思う。
俺なんかはヴィータとシャマルが好きだが、StSでもヴィータはロリキャラだし、
シャマル先生のおっぱいには磨きがかかってよかったと思うが、
新規メンバーには食指が動かなかった。強いて言うならエリオきゅんカワイイお(´ω`)
俺は年齢面でStSが叩かれているのは幼女じゃなくなったことではなく、
>>691
>思春期をやらなかったせいでどうやって19歳に成長したのか声優も戸惑ったことだろう。
これに尽きると思う。
StSがが始まったとき画面見てぽかーんとなったのを覚えてる。
19歳になったことではなく、話のつながりがわかんなくて。
漫画やSSで補完も結構だが、最低限アニメ内できちんと説明してもらわないと他メディアを見ない人間は話についていけなくなってしまう。
『そう言うつくりにして謎めいた雰囲気を出す』
って言う作りなのかもしれないが、今回は余りにも不親切すぎた面がでかいと思う。
- 951 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:50:50 ID:XU24sOdd
- このまま年取ってばあさんになると、
タイトルはシンプルに戻って「魔法使いリリカルなのは」になるのか
- 952 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 20:56:46 ID:TJQVZ9kt
- 二次キャラのほうが先に老けるってめずらしいな
- 953 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:02:54 ID:Vhpv2H9e
- >>951
これを貼れと言われた気がした
http://www3.uploda.org/uporg2076704.jpg
- 954 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:05:49 ID:NYUPWHNs
- >>953
むしろヴィータが成長していることが衝撃だ。
- 955 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:08:27 ID:GMxsNyl5
- なのははこのままズルズル雑に使い潰されて終わりそう。
本当は良い子だけど事情があって敵になっているってのが無印〜A'sで、
歪んだ厄介な悪人が跋扈するのがStS以降なのかね。
主人公達の「仕事」を見てる感じがなんかイマイチ合わない。
- 956 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:13:58 ID:fCTipqpU
- >>954
なのはの腰が曲がってるだけじゃね?
- 957 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:17:44 ID:1J7wWL1+
- >>954
ヴィータがでかくなったんではなく、なのはが縮んだんだろ、、、
>>955
たしかにスカ一味には美学がなかったよな。
ただの屑。
- 958 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:19:40 ID:NYUPWHNs
- >>956,957
なるほど、8歳児なみになのはが縮小されたのか。
…って、いったいなのははいくつだよ(^^;
- 959 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:31:01 ID:YqKSVQZt
- >>955
なのはが教導官という仕事を目指した理由が不明だから
結果的にお仕事として関わっている感が強くなるわけだ
そりゃ感情移入できるわけがない
- 960 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:33:08 ID:Vhpv2H9e
- >なのはが教導官という仕事を目指した理由
ゆりかごに突撃する時にモノローグで語ってますがな。
- 961 :脳筋は教導官 ◆LuRd89JpSg :2009/03/09(月) 21:37:05 ID:VYG2cJMy
- できる仕事がそれしかなかったからだろ=教導官
- 962 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:39:50 ID:q0rrjQ10
- >>960
あれじゃちょっと弱くね?
ちゃんとドラマ貰ったキャラと比べると薄いというか…
やっぱ主人公に泊をつけるのが下手なのかねー都築は
ヒロインの位置にいるキャラはやたら目立たせるのに
- 963 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:46:22 ID:YqKSVQZt
- >>960
語られてませんがなw
- 964 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:48:24 ID:58k4y/i2
- >>963
あれで理解出来ないのか・・・頭悪いなぁ。
- 965 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:58:10 ID:GNIg8wBM
- 某右手の人みたいにちゃんと台詞で説教してくれないとわからん人もいるんだね。
少し頭冷やしたくらじゃだめそうw
- 966 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 21:58:23 ID:yOIVEuRc
- 都築の3期初期原案はフォワード陣重視だった話を聞いたことがある
(本当かどうか知らんが)
もとから「まさになのはのための物語」として狙ってないのかもね
フェイト・はやてらの人気も説明できる
- 967 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:00:14 ID:CKP1fxVR
- >>963
m9(^Д^)プギャー
- 968 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:01:21 ID:YqKSVQZt
- >>961
仮にも主人公がそれじゃなあw
>>962
本来はこういう事があったから教導官になりたいと思った
という明確な動機が主人公なら必ずあるはずなんだが
- 969 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:09:04 ID:bWs92gs9
- >>918
現実を持ち出すなら、無印でも>>832の言うように
>9歳の子供が親に隠し事をして家を空けるのをそんなに簡単に許すなバカ親
このあたりとか、普通ありえないでしょうに
脳内で、高町さんちは特殊だからと無理矢理補完しないとどうしようもない
原作の知識のない人は置いてけぼりで、スルーするしかないとこだろ
StSは軍事色が強いのに云々も、これも軍事の知識のない人から見ればどうでもいい話
物語のディテールを飾ってる1要素に過ぎない
現実とは違う!と言っても現実じゃないんだから
その創作世界での整合性を、受け入れられるかどうかってだけだろう
結局、その作品世界がキャラ込みで好きかどうかなんだよ
少なくても、なのはシリーズは全部そのレベルで語っていい作品だろう
- 970 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:15:36 ID:bWs92gs9
- >>968
それはA’sでまるっと語られてたと思うが
無印の最初でも将来の進路に悩んでただろう?
魔法と言う才能に目覚めたことによって
魔法を使っって、次元犯罪にかかわっていくうちに
自らの仕事として受け入れていった
最初は個人の理由で、次に嘱託になり
そしてそれを一生の仕事にしたいという思いが生まれたのが
なのはにとってのA’sの物語だろ
StSはその続きなんだから、動機は明確じゃない
管理局の中で、教導官という仕事がしたいと思うのに不自然さはないだろう
- 971 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:19:26 ID:q0rrjQ10
- >>969
その程度のレベルで作ってるのは間違いないと思う。
ただ、それならそれっぽさを出そうとせずデカレンジャーのSPDみたいに
あまり細かいとこを詰めず勢いでやってしまった方がよかったと思う。
都築氏の、味付けをわざと変えたいって方針と生半可な知識で細かい設定を
詰めたがる性格が裏目に出たとこもあると思う、StSは。
>>970
肉親や友人が死んだみたいな形になるわかりやすい動機がないってことだろうな。
- 972 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:20:44 ID:4ha+ZN7J
- いちいちツッコミ入れてたらきりがないからな
これは別になのはに限らず、誰もどんな粗をも
見つけられないお話なんて聞いたことないけど
ストーリー、設定、キャラの人格全部完璧じゃなきゃ
認めんってどんだけ完璧主義者だよという
- 973 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:28:05 ID:7JkYFLNY
- まぁ、ぶっちゃけ嘘が下手
設定の粗なんていくらでもあるが他の作品でそれを突っ込まれないのは
『ストーリーの勢いで押し流す』
方法で何とかしてるから
あとは過去の設定と矛盾してても許されたいなら、『設定なんて飾りです』くらい突き抜けないと
そのどっちも中途半端だと視聴者は設定の粗を叩きだす
後設定なんかどうでもいいって奴は
『ボクはキャラ萌えさえできればどうでもいいんです』
って腐女子思考ってことでいいのかい
- 974 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:31:39 ID:YqKSVQZt
- >>969
>>832の妄想と>>918を同一視するのは無理がありすぎる
>>970
それは魔導師として管理局に入るきっかけであって教導官になる動機ではありません
- 975 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:31:40 ID:cBM7z+Hz
- >>973
ひとりよがりキメエwwwww
- 976 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:35:23 ID:1J7wWL1+
- ぶっちゃけいうと、無印&A'sとStSじゃ方向性が違うんじゃないか?
片や日常の中の非日常。
片や軍隊の中の日常とスクランブル。
どっちが好きかは人それぞれだと思うがね。
まあ、俺はStSは好きじゃないな。
勢いがないしストーリーがつまらん。
あと敵キャラに魅力がなさ杉。これがデカイ。
無印は子を失ったプレシアと母に愛されないフェイト。
A'sは間違っていることは解りつつもプログラムに逆らえないボルケンズとベストではないがベターな選択を選ばざるを獲ないレグアム一派。
対してStSのスカリエッティ一味はただの屑マッドサイエンディストとその信者の集まりって感じしかない。
まあ、ルーお嬢様やゼスト関係はそこそこよかったけど解説があっさりしすぎて感情移入できんかった。
- 977 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:35:46 ID:7JkYFLNY
- >>975と否定的な意見がでるとすぐに叩きにはしる
こういう奴がStSになってから異常に増えてきたんだよな
前は『ここはいいけどここは駄目じゃないか』って当たり前の感想だっていえてたんだけどね
- 978 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:36:47 ID:yOIVEuRc
- ストパンで(ストーリーとしての)ミーナの不完全性を非難される感じか
なんとなくスタンスがわかった
- 979 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:37:20 ID:YqKSVQZt
- >>973
無印だと勢いで押し倒しているからな(小説で言い訳かましているが)
後は管理局の全貌がわかるにつれて粗が出まくっている
- 980 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:38:44 ID:cBM7z+Hz
- >>977
「婦女子思考」とか独りよがりしておいて
その言い訳は見苦しいぞ
- 981 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:41:10 ID:YqKSVQZt
- >>976
方向性としては無印とA's&StSで分けるべき
- 982 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:41:32 ID:4ha+ZN7J
- ストーリーに粗があるのはしょうがないとして
キャラが可愛いからいいじゃないかというのと
いいや認めんというのとはもう嗜好の違いとしか
言いようがないだろ
それをキャラ萌えの奴は頭悪いからwww
とか煽るから変な言い合いになるわけで
- 983 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:42:07 ID:2x58A82k
- 教導官になりたい理由って
過去に自分の体のことも省みず無茶をした結果、
自分と多くの周りの人に迷惑をかけてしまった事
を悔やんでとかなんとか言ってなかったっけ?
- 984 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:43:00 ID:YqKSVQZt
- >>977
まさに狂信者だなw
- 985 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:43:12 ID:VYG2cJMy
- まあ、stsのつまらない点は、敵キャラに尽きるよ。
数の子が多すぎるってのが1つ
ガジェットが傀儡兵以下のデザインだったこと
スカリエッティが良い人すぎたこと、マジなマッドサエンティストしてないんだもん
これくらいかな。
- 986 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:43:55 ID:7JkYFLNY
- >>980
いや?
別にお前がそうだなんて言ってないさ
ただ設定はストーリーと言うメインに彩りを添える大切な物
それを『どうでもいい』なんて、ストーリーなんか気にしない
腐女子みたいだなぁ、と
- 987 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:44:52 ID:q0rrjQ10
- >>978
ただストパンと違って世界観描写とかにハッタリが効いてなくてお粗末に
見えるってとこから非難が出てる。
だから「もうちょい上手いやりようなかったのか?」って議論になる。
- 988 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:45:11 ID:3wjeoHBn
- お前ら凄いな
この板で1000逝くなんて珍しいのに・・・
最近だとかんなぎ騒動ぐらいか
大した話題があったわけじゃないのによーやるわ
- 989 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:45:37 ID:yOIVEuRc
- >>984
それは狂アンチも同じ
俺を光速で電波認定する奴がいてだな
- 990 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:47:44 ID:cBM7z+Hz
- >>986
それのどこが
>>『ここはいいけどここは駄目じゃないか』って当たり前の感想
なわけ?
- 991 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:49:26 ID:YqKSVQZt
- >>987
原作者が架空世界を作り上げる力が致命的に欠けているからなw
- 992 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:50:45 ID:fCTipqpU
- >>973
いやお前自分で
>>ここはいいけどここは駄目じゃないか
って言ってなくね?
- 993 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:52:52 ID:7JkYFLNY
- >>987
結局はそこなんだよな
見せ方が巧ければ設定の粗はある程度までならカバーできるはずなんだがな…
>>990
感想は前半部分
後半は皮肉
そう説明されなきゃ判らないんだ…
すまなかった。
次からこれは感想です、これは皮肉です、って判るように書くわ(これは皮肉です)
- 994 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:52:59 ID:N6WQmW5O
- なに当たり前なこと言ってんだ
のんびりした野郎だなw
初めからそんなの分かってんだよ
はぁ?って感じだよ
俺を笑わせたいのかw?もっと
能動的にスレを
読めよ
めんどくせーガキが増えたもんだなw
- 995 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:53:21 ID:QYYnMvJt
- >>985
メカデザインならヘリが凄い
あの箱があの世界の最新鋭とかギャグだろ
- 996 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 22:59:23 ID:cBM7z+Hz
- >>993
独りよがりのキモイ皮肉言わなくてなくていいよ(^^
あ、俺は皮肉を叩いてるんですwww
アンチって本当に頭悪いね
これ独りよがりな皮肉なwww
- 997 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 23:02:31 ID:j9ypzApg
- ちいせぇことを重箱の隅突付いて楽しむボンクラが増えたもんだなw
んなことやってたらお前らハゲるぞ?
クレイマーって言うか、タダで見させてもらってる物に文句付けてどうすんだ?
ハラ立ててもしょうがねぇだろって。
俺はなのはとらハ含めて全部楽しませて貰ってるぜ?
のんきに構えてりゃいいんだよ。
よく考えてみろや。
めんどくせえ奴らだな全く。
- 998 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 23:04:05 ID:bWs92gs9
- >>976
StSが嫌いでも、こういう人それぞれだという意見を見ると俺はほっとするわ
まあ、俺は逆に無印のフェイト&プレシア、A’sのヴォルケンズ&闇の書(リイン)は
敵としての魅力はあまり感じなかったけどね
プレシアの動機は小説みるまでピンとこなかったし
フェイトも、虐待される可哀相な幼女を敵と認識できなかったし
クライマックスの立ち直りが早すぎて、これもカタルシスを得られなかった
ヴォルケンズは、漫画読んでないと「なにこの通り魔たち」だったし
初っ端がそれだったから、途中の苦労話も感情移入できなかったなあ
リインフォースにいたっては、SSを聞いてないと理解不能レベル
突然現れ、突然泣き始め、突然自己犠牲で死んでいくという
一応泣き展開だったんだが、どこから突っ込めばいいのかわからないまま消えていったな
自動防御プログラムは、ひたすら可哀相という印象しかないw
StSでこれら敵方だった登場人物が、やっと好きになれたよ
スカリエッティやナンバーズは、同じように説明不足だと思ったが
スカの逝っちゃったMAD科学者っぷりは好きだったな
悪事を働くことより、研究バカな面が出ててよかった
最近のアニメだと妙に繊細で哲学的になる敵が多い中、その歪んだ素直さは貴重だった
- 999 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 23:07:01 ID:7JkYFLNY
- しかし、本当に中身のないスレだったなあ
凶信者がアンチを叩き
アンチがストーリーの粗を叩き
ひっかき回すのが楽しい奴等がひっかき回す
まぁ、情報がないスレにしたら楽しいかったかな
- 1000 :なまえないよぉ〜:2009/03/09(月) 23:07:32 ID:KrbOm5d3
- (・∀・)*\ 魔法戦記リリカルなのはForceが始まるの♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
\__ __________________
V
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. (; )マジカヨ・・・ _____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
| ヽ \ / ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \ (⌒\|__./ / 萌えニュース+@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/moeplus/
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)