■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】『涼宮ハルヒの消失』が驚異的なヒット 公開より一週間の時点で興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込み★2
- 1 :依頼 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/03/19(金) 00:15:04 ID:???
- 2月6日よりロードショー中の「涼宮ハルヒの消失(すずみやはるひのしょうしつ)」が、驚異的なヒットを飛ばしている。
全国24館という比較的小規模のスタートながら、登場時の興行ランキングでは7位をマーク。
公開より一週間の時点で、興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込みだ。
作品そのものの好評価によるリピーターの増加もあり、平日でも客足が衰えていない様子。
また、パンフレットは2日で売り切れ続出で現在増刷中と、こちらも絶好調のようだ。
2月27日からリピーターキャンペーンが始まることもあり、当面はこの勢いが続きそうな「涼宮ハルヒの消失」。
詳しい情報は、公式HP(http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html)でご確認を。
全国劇場に「ハルヒ」旋風吹き荒れる!!劇場版「涼宮ハルヒの消失」、驚異的ヒットでロードショー中! - News2u.net
http://www.news2u.net/releases/64684
◎前スレ
【映画】『涼宮ハルヒの消失』が驚異的なヒット 公開より一週間の時点で興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込み
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265978561/
- 2 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:18:09 ID:oI8pIJNF
- 近年稀に見る長さってビビったけど
そんなの気にならないくらいおもしろかったよ
- 3 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:20:26 ID:fxnA0I/b
- 今 先 累計 週末 scr 週 題
*2/06-07 *6 -- *87,624,995 87,624,995 24 1 涼宮ハルヒの消失
*2/13-14 *8 *6 245,963,990 50,697,533 24 2 涼宮ハルヒの消失
*2/20-21 11 *8 352,218,864 41,124,088 24 3 涼宮ハルヒの消失
*2/27-28 *6 11 444,578,002 58,954,781 24 4 涼宮ハルヒの消失
*3/06-07 13 *6 547,839,171 30,243,216 24 5 涼宮ハルヒの消失
*3/13-14 13 13 603,859,278 21,481,643 29 6 涼宮ハルヒの消失
現時点で興行収入6億
- 4 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:22:11 ID:+rRxAtnK
- アンチ涙ふけよ
- 5 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:22:14 ID:mOaYA1E2
- 結局のところオタクが内輪でシコシコオナニーして終わりだろ?
- 6 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:23:53 ID:vEOSN8sj
- オタクの人って1人何回映画館に足を運ぶの?
- 7 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:25:11 ID:rxGR1vWc
- 次スレ立てんなボケ
- 8 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:26:46 ID:Iu2Y9VOX
- >>5
内輪のオナニー6億すげー。
- 9 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:29:48 ID:Ls9QkFwK
- 50館くらいで上映したらよかったのにね。
普通に10億越えただろうに。
- 10 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:41:35 ID:V5p7Lp4H
- 映画代より往復の電車代の方が高い……
……観たけど
- 11 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 00:59:31 ID:YAXwCVeX
- >>9
エンドレスがなければ
普通に10億超えてたよ。
まあそれでもおもしろかった。
金払う価値のある映画でよかった。
- 12 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 01:02:35 ID:yIE1+NxY
- >>5
アンチ涙目すぎw
- 13 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 01:33:43 ID:ioYPWWaS
- シネコンが出来たときはこれで日本の映画上映もフレキシブルになるって言われたのに
- 14 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 01:47:50 ID:JNG6Iqbe
- これ次スレ立てる必要無いだろ?
何で立てたんだこの記者は
- 15 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 01:49:13 ID:Ls9QkFwK
- さあ?
- 16 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 03:22:35 ID:MIeyyjTc
- 公開1週間でっていつの話だよw
- 17 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 04:14:24 ID:3ky/QxtW
- エヴァといいハルヒといいアニオタパワー恐るべし
- 18 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 05:17:09 ID:dC+arWfe
- 最終的な興行成績でも、ヒット作の二日分程度。
糞だなw
ヲタがリピートしまくってこの結果なんだから痛すぎるw
- 19 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 05:28:50 ID:vxUo6ZOP
- >興行収入は2億円
これで大ヒットとか笑わせんな
- 20 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 05:51:00 ID:pqryKIMN
- ニュースが古い
今は倍ぐらいいってるんじゃね
上映館数と宣伝や制作費かんがえりゃ十分ヒットでしょ
- 21 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 07:18:17 ID:yIE1+NxY
- >>20
今6億突破した。
これでヒットしてないことにしたらマクロスとかもヒットしてないことになるんだけどな。
当初24館ならば十分な出来だろうに。とにかく失敗したことにしたいんだな
- 22 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 07:21:14 ID:UcJbeAln
- >>21
上映映画館の少なさが失敗。後から増やしたってもう冷めてるだろ。
- 23 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 07:43:36 ID:/Kup+sBw
- 千葉駅で見に行ったけどガラガラだった
本当に人気なのか?
マクロスとグレンラガンのときは込んでたのに
- 24 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 08:32:50 ID:Lurg8Rq1
- 終盤朝倉が出てくるところで、おしっこしたくなって大変だったぞ
- 25 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 09:36:56 ID:Wgp1bU7O
- 面白かったよ。でも、確かに上映時間が長すぎて
後半尿意との我慢比べで集中できなくなるのが残念だな
- 26 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 10:19:55 ID:iYH7bH02
- >>22
こんなもんでいいんじゃね?フィルム代だって馬鹿にならんし
- 27 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 10:30:11 ID:+ONxyNyr
- ハルヒ好きなんだけど角川クソすぎてもうどうでもよくなった
原作だけ買うからさっさと出せよ
- 28 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 10:34:06 ID:OWoI1ugo
- >>1
なんで最新の数字にしないんだよ
今はとっくに6億超えてるつーの
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2010&wk=11&p=.htm
- 29 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 10:35:22 ID:w+j9ZiiR
- 今さら
- 30 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 11:47:08 ID:1aVkajtS
- ほんとの勝負は特典付DVDがどれだけ売れるかだろ
- 31 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 11:52:15 ID:I+Figa8C
- メインはBDだろ
絶対買うわ
- 32 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 12:25:05 ID:Ls9QkFwK
- 24館は少なすぎたな。この館数で6億とか
10億狙えるレベルだろうに。
- 33 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 12:28:10 ID:DWR3PKwd
- 人って不思議なもので、近くにあると結構観に行かないものなんですよ
むしろここまで限定される方が行かなきゃっていう気分になる
- 34 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 12:43:12 ID:tmb2xvK6
- おもしろかったけど、騒ぎになるほどじゃないよな。
真新しさも、作画的な見せ場も、激しいアクションもあるわけじゃないし。
かといえ叙情的に美しく仕上げたってほどでもないし。
ああ、やっぱキャラ人気だけのアニメなんだと再認識させられた感がある。
ハルヒがあんまでなかったのは良かったな。ほんとよかった。
つか映画なんだからもうちょっと金かけて作ってほしかったわ。
- 35 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 12:47:54 ID:XiWuW7y0
- おお〜2スレ目かい.おめ>>33ちょっと遠出がイベント的な楽しみもあるってのは
感じたな。もちろん初映画化だったってのもあったけど
- 36 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 16:43:17 ID:yIE1+NxY
- >>34
あれで「TV放送版を流したんじゃないの?(キリッ)」とか言っちゃう人?
- 37 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 16:44:27 ID:N6e43jAS
- やったなスマッシュヒット。
- 38 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 17:35:59 ID:/zCtPJB/
- ※311スクリーンで大規模公開された
自称世界No.1アドベンチャーゲームの映画レイトン教授は5億で終わりました
- 39 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 17:51:19 ID:dDWi3yy5
- あと2年上映が早くて、エンドレスエイトがなければ、もっと売れたのにな
- 40 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 21:59:52 ID:+HTBcmp0
- 涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板
http://bbs1.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=1218&page=270
すげー楽しい
- 41 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 22:07:00 ID:Edcfm0Vk
- 2億の内訳は
信者が何回もリピートしたせいだろw
あいつらアホだ
- 42 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 22:20:09 ID:KCqabjJc
- >>39
それともう少し地方映画館の上映が多ければもっとよかった。
- 43 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 23:26:02 ID:+HTBcmp0
- 24館ということを考えれば限界レベルの大ヒットじゃね
- 44 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 23:32:02 ID:XRQbap8p
- 館数が増えればもっとヒットしたって奴がいるが
館数が多ければ、そのまま比例して興行収入が増えるってもんじゃない。
特に、こういうオタ向けアニメは地方でやっても入りが悪い。
- 45 :なまえないよぉ〜:2010/03/19(金) 23:34:37 ID:y0EtIIOF
- 萌え豚って奴隷だな
- 46 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 00:06:19 ID:Ls9QkFwK
- この館数じゃ
見れない人のが多いんじゃねえか
- 47 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 00:31:57 ID:4zSX7HCj
- すでに館数は増えるのは確定してるぞ。
っていうか、>>1の情報そのものが遅い。
もう1ヶ月以上経ってるのに。
- 48 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 07:27:15 ID:eG7hF/K4
- >>47
今更遅いような気がする。
もう冷めきった時に増やすのはだめだろ?
作品にしたってまじめに作りすぎ。武本ではだめ。
監督がヤマカンだったら・・・
- 49 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 08:37:06 ID:SePiqtEw
- 今の京アニは良くも悪くも堅実な作風になっちまったな。
ヤマカンの派手なパフォーマンスが懐かしい。
- 50 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 09:40:09 ID:XLicRnQn
- もう興行収入6億、観客動員数42万人くらいか
- 51 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 09:55:33 ID:iNxwyyDI
-
■上映劇場
3/13(土)〜 緊急公開決定!
○茨城 シネプレックス水戸
○愛知 シネプレックス岡崎
○大阪 シネプレックス枚方
○九州 シネプレックス小倉
○九州 シネプレックス熊本
○北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
○宮城 仙台フォーラム
○東京 シネマサンシャイン池袋
○東京 新宿バルト9
○東京 ユナイテッド・シネマ豊洲
○東京 立川シネマシティ
○神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい
○神奈川 川崎チネチッタ
○神奈川 TOHOシネマズ海老名
○神奈川 シネプレックス平塚
○千葉 京成ローザ10
○千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
○埼玉 MOVIXさいたま
○埼玉 シネプレックスわかば
○茨城 シネプレックスつくば
○栃木 MOVIX宇都宮
○群馬 MOVIX伊勢崎
○愛知 センチュリ−シネマ (3月19日終了)
○愛知 109シネマズ名古屋
○大阪 梅田ブルク7
○大阪 なんばパ−クスシネマ
○兵庫 神戸国際松竹
○京都 京都シネマ
○九州 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
ほか
- 52 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 09:56:27 ID:iNxwyyDI
- 上映予定館
○青森 シネマディクト 順次公開
○青森 フォーラム八戸 順次公開
○岩手 フォーラム盛岡 順次公開
○秋田 ルミエール秋田 順次公開
○山形 フォーラム山形 順次公開
○福島 フォーラム福島 順次公開
○新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 順次公開
○長野 長野ロキシー 順次公開
○石川 ユナイテッド・シネマ金沢 順次公開
○福井 福井シネマ 順次公開
○富山 富山シアター大都会 順次公開
○岐阜 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原 順次公開
○三重 ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ 順次公開
○滋賀 ワーナー・マイカル・シネマズ草津 順次公開
○広島 広島サロンシネマ 順次公開
○岡山 メルパ 順次公開
○山口 ワーナー・マイカル・シネマズ防府 順次公開
○香川 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川 順次公開
○宮崎 宮崎キネマ館 順次公開
○沖縄 桜坂劇場 順次公開
- 53 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 10:06:54 ID:UOm+7tEB
- ファンていうのはときに恐ろしくときにすばらしいものだね。
ネタにもならんものが大半だからな。
- 54 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 10:18:11 ID:4zSX7HCj
- >>48
冷め切ってたら数字動かないだろ。
その冷め切るがEEとかの影響で客来ないって意味なのか
上映から時間経ってるから冷めてるって意味なのかわからんけど、
地方のほうは遠征できない人だっているし複数回みたい人だっているから一既に冷めてるとはいえないだろ。
何を持って不真面目になるのかわからんけどヤマカンが監督やった作品見ればそんな大したことが出来るとは思えない。
- 55 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 10:29:11 ID:m8Hfdqf9
- キョンの形態に佐々木の名前があったのは、映画最大の大チョンボだよね
- 56 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 10:59:12 ID:dv2hy4aB
- ヤマカンだったら無理やりダンスシーンとか入れて台無しにしかねなかった
それに今回の大ヒットでヤマカンの存在も薄れた感じ
当の本人は消失の感想が気になってたらしいがw
- 57 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 11:00:22 ID:x10fyGir
- これから2回め見に行ってもセルくれるんかな
- 58 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 11:37:32 ID:bZ8KmbMF
- ヤマカンとか害にしかならんぜ
- 59 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 13:16:41 ID:oSMVzafI
- ヒットしてるのはわかるが……
どうにも実感がない。一般の雑誌で特集組むとか
朝のワイドショーで取り上げるとかしてくれ。なんだかモヤモヤする。あんだけすげーのに。
- 60 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 14:45:59 ID:drurfymY
- 消失ハルヒ
http://bbs1.aimix-z.com/gbbsimg/1218/517.jpg
ナイフ朝倉
http://bbs3.aimix-z.com/gbbsimg/yuki2/275.jpg
長門
http://bbs3.aimix-z.com/gbbsimg/yuki2/171.jpg
- 61 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 16:07:49 ID:qeTe9Tqt
- まぁアレだ
興行収入がいくらだろうと
何万人動員しようと
消失長門に萌え狂った俺には神作品としか言いようが無いな
アンチの異議も認めるし反論も認めるが個人的価値観を変えるつもりはない
そして俺はEnterキーを押さないし入部もする
そして長門は俺の嫁!
- 62 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 16:11:24 ID:bZ8KmbMF
- ハルヒより長門のが出番が多いのに
ハルヒの方が印象に残ってるのは何故なんだろうか・・・。
黒服がかっこよかったな。
- 63 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 16:36:43 ID:UaWlPKQy
- 消失ハルヒは団員の中で唯一見た目がほかのエピソードと違うからね
- 64 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 17:05:25 ID:lom/GALW
- 映画に関して大して話題になってないのを見ると、
今までがいかにネット大量工作をしてたのかが逆にわかって改めてイライラする
- 65 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 17:10:08 ID:ih5cDOh+
- なにいってんだお前?
- 66 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 21:29:07 ID:4zSX7HCj
- 信者はEEで痛い目を見てるから大きいことは何も言わない。
アンチはEEで失墜したハルヒを喜び勇んで嘲笑してたが消失の数字に何もいえない。
これが理由だろ。両者があまり口を開かないだけの話。
それを工作員だとか言うのは売れてる作品に対してネットでは話題になってないから社員の工作だろ、と
言うやつ並の知性の低さを感じる
- 67 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 22:18:19 ID:Q/qcrcPG
- 武本にハルヒをやらせたのが間違い。
フルメタはまあ賀東と組んでたせいかうまくいっていたが、らきすたとハルヒはヤマカンの方がよかった感じ。
むしろ石原がすべてやってほしかったなあ。
- 68 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 22:30:40 ID:j4lKs2WL
- 消失最高や!
ヤマカンなんて最初からいらんかったんや!!
- 69 :なまえないよぉ〜:2010/03/20(土) 23:22:56 ID:4zSX7HCj
- >>67
ヤマカンは監督ではないからこそ意味があると知るべき。
監督でやらせたらどうなるかはかんなぎとか見ればわかる。
あいつの人格がどれほどのものなのかも今までの言動を見ればわかる
- 70 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 00:17:33 ID:fjbtXeyp
- 電車代1万使って見に行ってきたけど満足したよ。
- 71 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 04:13:38 ID:UAQRJy/t
- 俺も電車賃は5000円くらいかかってるな
まあ3ヶ所も行ったからだが
グッズはパンフしか買わなかったが秋葉で長門のフィギュアと食玩いくつか買ってきちまった。
- 72 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 04:36:55 ID:Wg43ajlp
- 見に行く層はどこでやろうと見に行くし
一般の客が見に行く訳でもないから
館数を増やしても効率が悪くなるだけ。
- 73 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 05:12:09 ID:sZTsubV3
- そろそろ落ち着いただろうと思い行こうとしたらレイトショーが無くなっていた
- 74 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 07:24:01 ID:e2Qrm3iT
- >>69
俺は武本でもヤマカンでもなく、すべて石原が監督としてやればよかったなあと思う。
ハルヒは最初、石原が監督だったのではないのか?
- 75 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 08:13:01 ID:wh1NkZp9
- このアニメはエンドレスエイトのせいで終わった、って2chのばっちゃたちが言ってたのに・・・
- 76 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 09:32:28 ID:O3onjPW+
- 631 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2010/03/20(土) 21:30:09 ID:hWxxd630
ハルヒ拡大館 熊本の状況
275 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :sage :2010/03/20(土) 21:26:38 ID:h1DTILO1
今日、熊本で見てきたがメモパッドはもうなかった
客は7,8割程度入ってた
今日から1日2回から1日3回上映になって
箱が少し大きい所に変更
- 77 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 10:01:01 ID:EKV+RUEG
- 臭いアンチがこれでいなくなるのか
胸が熱くなるな
- 78 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 10:33:23 ID:8+I0VmtM
- アンチアンチうるせぇな
- 79 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 15:20:12 ID:1W1QsZHJ
- 14万人が見に行っても収益2億しかないんだな、やっぱお金稼ぐのって
大変だよね
- 80 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 16:36:32 ID:LapW5G1w
- 消失のロングヒットは口コミが影響してるんだろうな
- 81 :なまえないよぉ〜:2010/03/21(日) 16:52:47 ID:XlXvsdgB
- 件の人食い金魚の話は150億だろ?
彼我の戦力差は圧倒的じゃないか・・・
- 82 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 07:31:13 ID:glfgQmE9
- 上映開始して一週間ぐらい後にはじめて、千葉で見に行ったら観客10人ぐらいだったぞ。
平日の雪降っていたときだけどなw
- 83 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 07:35:39 ID:cB9iLUJV
- ※最低2回見ないといけません。
リピーターサマサマ
- 84 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 14:31:51 ID:cXKKUlbQ
- 制作費がちょうど2億くらい?
これからの興行収入は全部黒字になるのか
- 85 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 18:52:36 ID:FAdr5Ssy
- 陰謀のアニメ化もこれで決まったようなもんだな
- 86 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 20:10:53 ID:0yrQBr1K
- しかし、驚愕がでないからなあ・・・
俺もハルヒシリーズは好きだし、消失は純粋に良かったと思うんだが
似たようなラノベでも探すしかないかな・・・
- 87 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 21:57:04 ID:+KC7eabe
- >>86
今度のスニーカーで一部掲載されるんだってよ。
発売日は告知されてないが今年中には出るんじゃないの?
- 88 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 22:06:37 ID:zgqMXDFk
- >>86
【小説】小説誌「ザ・スニーカー」6月号で3年ぶりの新作となる『涼宮ハルヒの驚愕』一部先行掲載 ※文庫の発売時期は次号で発表できるよう「鋭意作業中」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1267618190/
- 89 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 22:16:00 ID:NvEEv+A8
- 映像は綺麗だった
でも内容は面白くなかった
あと長い、2時間越えるなら休憩いれようぜ
- 90 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 22:28:20 ID:8/8x4Ui3
- アニオタ以外が見たら間違いなく寝る
- 91 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 22:32:40 ID:0yrQBr1K
- >>87-88
お〜サンクス!
出てくれるといいなあ・・・
俺は、やっぱこのハルヒシリーズがすきなんだよな〜楽しみだ。
- 92 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 22:32:51 ID:5S9DsZlw
- おいおい、なんかヒットしてるみたいだぞ.。
エンドレスエイトのスレで
「もう、角川存亡のレベルまで来てるんだよ」とか嘆いていたヤツ。
なんか感想を言ってくれw
- 93 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 23:08:58 ID:/e51DCwV
- そういう安っぽい対立煽りとかもういいから
- 94 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 23:19:37 ID:Vagf/Paw
- 深夜アニメの映画としては凄いだろ。普通に
まだみてねえんだよな。BD待ちだけど。
- 95 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 23:25:27 ID:r7AbjsxL
- 【アニメ】「劇場版 涼宮ハルヒの消失」大ヒット御礼につき「涼宮ハルヒの消失 劇場来場者キャンペーン第二弾」を開催
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1269267675/
- 96 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 23:30:20 ID:RpumOrTS
- 原作を物凄くニュートラルに映像化してるよな、それでいて見応え有るし、長門とキョンのディスコミニケーションな部分も映像の行間からよく出せてる。
これって監督や脚本の製作者魂や尺や製作委員会に入ってる広告代理店やらが絡まって意外と難しんだけどよくこなしてるわ。
良く出来てる、うん。
- 97 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 23:48:19 ID:ZmDrZAYk
- >>90
俺もアニヲタと言われるくらいの人間だったが、キョンの自問自答あたりからは眠気と尿意とのバトルだったよ。
内容は評判程面白くなかった。
- 98 :なまえないよぉ〜:2010/03/22(月) 23:53:37 ID:2JIZ9wNu
- ……まあ、合わない人はいるよね……
- 99 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 00:01:57 ID:XwWKVEo3
- >>92
エンドレスあったら、もっと人入ったでしょ。
正直、こんな空気扱いにはならなかったはず。
エンドレス考えて冷や水ぶっかけた奴らは本当に死んでほしい。
- 100 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 00:18:46 ID:ak1q+bPp
- エンドレスの首謀者は伊藤糞Pだけどな
- 101 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 01:00:03 ID:+e+FsJgx
- 最終的に10億くらいまで行くかもわからんね
今の時点ですでに大成功だが
- 102 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 01:48:58 ID:YMamJHUs
- 個人的に満足だったけど、映画評論家がハルヒ未見のやつでも楽しめるとか的外れな提灯記事書いててうざい。
- 103 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 02:16:04 ID:iPaiMGEL
- 実際に見て感じたことなんだが、
初見は分からない部分はあっても
楽しめないことはないと思うがな。
笹の葉絶対見とけって、ツレに言われたけど
笹の葉が関係してくる場面もほんの一瞬じゃん
- 104 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 06:13:35 ID:GOT0OZFN
- >>103
あの演出だと笹の葉は殆ど無意味だからね。
笹の葉エピソードって、消失エピソードにおいて
キョンがハルヒとの記憶のつながりを求める、本当に「これがダメならデッドエンド」
ってぐらいの想いをこめたエピソードだからね。
長門も朝比奈さんも鶴屋さんも古泉もクラスメイトたちも、だれも頼れない、
そういう状況の中でキョンがハルヒに「あんた、名前は?」って言われるときの、
キョンの最後の望みが笹の葉エピソードなわけで。
キョンがハルヒに名前を問われたときに、原作だとキョンはここで最後の覚悟を決める描写がある。
「キョンと名乗るか?それとも俺の本名か?いや、違う。ここで名乗るべきはそんな名前じゃない」みたいな。
その場面で、笹の葉を知っていた読者やファンは、その伏線の回収の瞬間のカタルシスを味わう。
劇場版の演出だと、条件反射的にやけにあっさり「ジョン・スミス」を名乗るから、
笹の葉エピソードの知識というのはそれほど演出上重要なものにはならないんだろう。
「ハヒルの消失」でも、笹の葉なしであーいう演出していたなそういえば。
- 105 :92:2010/03/23(火) 11:44:52 ID:W+hrRJ8W
- >>93
おいおい、何が安っぽいんだよ。
あの頃は、社会経験無いのか?っていうような
経済や社会の力学に無知なやつらが首突っ込んできて
ネガティブの連鎖を熱く語っていたんだぞw
アニメの出来云々はともかくとして、制作会社や角川に対して
「アニメの出来が悪かった」のみを論拠として中傷としか思えないこと言い放って置いて
それに突っ込んだら「安っぽい対立煽り」は無いだろw
- 106 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 11:52:23 ID:nY92QZSg
- いま絶賛してるのも、多分そういう中傷じみたことを言ってた人たち。
その場が盛り上がれれば何だっていいんだよ。そういう人は。
- 107 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 11:58:36 ID:01xNAyKN
- 信者がいてフィルムの切り売りまでしてんだからヒットするだろw
- 108 :なまえないよぉ〜:2010/03/23(火) 12:20:06 ID:jq3jNxSR
- 写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)
しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?
そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)
しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)
てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
- 109 :なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 20:46:31 ID:RCraCazt
- http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
・劇場版「涼宮ハルヒの消失」 ユナイテッド・シネマ金沢での上映開始日が3月27日に決まりました。
(「特製メモパッド」プレゼント&「フィルムブックマーク」リピーターキャンペーンあり
・3月27日(土)からご来場頂いたお客様全員に先着で、京都アニメーション描き下ろしのイラストと名場面シーンを使用した
「特製ポストカードセット(描き下ろしイラスト&名場面シーン掲載)」を4種類のうちから1種類をプレゼント致します。
(共通の描き下ろしイラストポストカード1枚と、名場面シーンのポストカード4種類のうち1枚がセットになっています)
特典は数量限定につき、無くなり次第終了となりますのでご注意ください。
描き下ろしイラスト
http://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_postcardL.jpg
- 110 :なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 21:39:21 ID:TLEZhMX/
- 映画が人気なのはおめでたいが、そのせいでエンドレスエイト制作を決定した輩が
ますます出世するのかと思うと憎たらしいことこの上ない
- 111 :なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 21:58:44 ID:8f2QpFLg
- その輩がいずれやるであろうハルヒ3期の製作に関わるのかと思うと嫌だわ
また余計な事される前に更迭してほしいが無理な話なんだろうな
- 112 :なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 22:02:30 ID:cdUcQoqt
- さすがにもうEE並みのヘマはしないだろう・・・w
たぶん。
- 113 :なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 22:18:03 ID:ExyXvvhM
- キャラ設定を無視して作画で遊ぶようなクズどもに関って欲しくない
- 114 :なまえないよぉ〜:2010/03/24(水) 23:10:02 ID:sxz5vcYC
- 陰謀と分裂のアニメ化が待たれるところだな
ついでに憤慨も
- 115 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 02:28:42 ID:ZZ6p0xUM
- つまるところ全作アニメ化を望む、と。
- 116 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 04:04:22 ID:Je6Zvcxj
- 佐々木団をテレビ画面で見るまでは死ねない
- 117 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 07:15:47 ID:s3i6fDKf
- >>114>>115>>116
アンチは巣に帰れ
まっとうなファンは分裂のアニメ化は望んでいない
- 118 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 08:33:03 ID:nWbh+jhl
- この本家消失の制作が遅れたおかげで、「涼宮ハヒルの消失」はそれなりに売れただろうな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm363221
- 119 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 08:58:42 ID:mABbnwov
- >>117
お前の言う真っ当なファンの定義はなんだ
常識的なファンなら既に存在する「分裂」という作品を「無かった事に」とは言わないよな?
- 120 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 09:04:50 ID:TzWfAEKo
- 売れればなんでもいいのよ。
いやなら去ればいいだけなのに、オタは自分の望まない形になってもぐちぐちと粘着するから嫌われる。
自分の望むものを愛でて、望まない形になれば捨てればいいだけ。
消費の時代に「俺が望んでいたのはこういう展開じゃない」なんてのは、文字通りで時間の無駄だよ。
- 121 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 13:56:59 ID:Lfwna/5C
- 見たいけど、
上映時間: 163分
無理ぽ(;´Д`)
- 122 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 14:27:03 ID:6l3OXHhL
- >>120文句いいつつ、ついてくるのがオタクだし。
現にこのスレでもEEの文句を書きこんでる人はもう半年以上
それやってるんだよ?本当にハルヒに愛想つかせてたらできないよ
- 123 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 16:04:33 ID:cdqqJzgO
- それより学校を出ようの新刊出してくれ
- 124 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 16:23:07 ID:QHCZf9lE
- 学校を出ようはアレで一応 終わったんじゃなかったっけ
- 125 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 16:30:19 ID:+6CCIltT
- EE8は仕掛けに怒っただけで
ハルヒというタイトルを憎んだわけじゃないよな
- 126 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 16:35:57 ID:QHCZf9lE
- 憎む以前に もうどうにでもなーれって感じだったな。
- 127 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 22:04:14 ID:0oYHok/x
- 興行収入
Box Office
今 先 累計 週末 scr 週 題
*2/06-07 *6 -- *87,624,995 87,624,995 24 1 涼宮ハルヒの消失
*2/13-14 *8 *6 245,963,990 50,697,533 24 2 涼宮ハルヒの消失
*2/20-21 11 *8 352,218,864 41,124,088 24 3 涼宮ハルヒの消失
*2/27-28 *6 11 444,578,002 58,954,781 24 4 涼宮ハルヒの消失
*3/06-07 13 *6 547,839,171 30,243,216 24 5 涼宮ハルヒの消失
*3/13-14 13 13 603,859,278 21,481,643 29 6 涼宮ハルヒの消失
*3/20-21 15 13 644,630,684 14,083,265 28 7 涼宮ハルヒの消失
今週もTOP15に入ってるよ
すごい粘りだw
- 128 :なまえないよぉ〜:2010/03/25(木) 23:05:49 ID:aO0D6pMg
- >>127
すげぇ…。
7億届きそうだな。
- 129 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 00:04:02 ID:uMGo2/+E
- >>128
次の土日と来週分で7億はいくでしょ。
セカンドランでどれくらい稼ぐのかね
- 130 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 00:48:13 ID:ri3Tc8kc
- ちゃんとしたもの作れば評価されるんだから、アンチとか問題ではなない。
- 131 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 03:01:42 ID:DBoxO6M2
- 今週末はキャンペーン第二弾が始まるからまた上げてくると思う
- 132 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 07:06:57 ID:BqXpFcij
- このフィルムいいね
ttp://bbs1.aimix-z.com/gbbsimg/1218/517.jpg
- 133 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 07:32:44 ID:xijvToOf
- リピーター狙いがあからさまでワロスw
- 134 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 07:52:25 ID:Dn2URgxV
- 良い映画だったけど、フィルム目当ての客は相当多いだろうな
- 135 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 08:15:32 ID:X0MHZvu4
- そのわりにはフィルムが無くなったという
報告がほとんどないな
- 136 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 08:45:59 ID:flISN+Hx
- リピーターは思われてるほどいないな。
いるならフィルムもなくなってるはずだし。
- 137 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 08:52:53 ID:NyFA+4q4
- >>135
京都、なんば、札幌はフィルム終了。
- 138 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 09:16:40 ID:3Ign8/h9
- まだまだキンゴジの動員数の2パーセントにも届いていない
- 139 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 15:53:32 ID:4mS7rxXR
- 24館でここまで入るとはね
- 140 :なまえないよぉ〜:2010/03/26(金) 19:56:52 ID:2A5STr0F
- 上映開始日程
○新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 5/8〜
○長野 長野ロキシー 5/1〜
○石川 ユナイテッド・シネマ金沢 3/27〜
○福井 福井シネマ 4/17〜
○富山 富山シアター大都会 4/10〜
○広島 広島サロンシネマ 4/24〜
○宮崎 宮崎キネマ館 5/1〜
○沖縄 桜坂劇場 5/22〜
上映終了
○東京 立川シネマシティ 4/2終了
- 141 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 18:35:27 ID:KloeMRvf
- 2期が盛り上がってたらこんなもんじゃなかった筈
- 142 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 20:14:38 ID:KbQEuTQO
- この規模で8億いったら奇跡だよ
まぁ行きそうだが
- 143 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 21:01:05 ID:Bo2HOorM
- 下手したらセカンドランが始まるまでに8億突破するかもだけどな
- 144 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 22:56:02 ID:Lf9DLaX9
- >>141
それと、あと3年早かったらな・・・
>>118のAVのほうが制作が早いってどうよ
- 145 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 22:57:57 ID:H7vUba5d
- エンドレスがなかったらもっと行っただろうな
- 146 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 23:07:21 ID:dPQjTBhi
- なんかアンチかわいそう
- 147 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 23:15:45 ID:s8iJHf7K
- 629 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2010/03/27(土) 22:51:37 ID:2AsZe3dU
新宿はこれでした
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up5681.jpg
ちなみに、新宿18:50はほぼ満席。
- 148 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 23:22:09 ID:IreYtvqX
- リピーターキャンペンと称しイベントを連発する角川
乾いた雑巾をまだ絞るきか?
行くけどさ・・・・
- 149 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 23:31:10 ID:yr+bCggb
- 世間ではまったく話題にもなってないからな
箱が少ないってのもそういうことなんでしょ。
- 150 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 23:36:09 ID:aXADyWOL
- 京アニが総力戦で仕上げた作品にただ胡座かいてるだけだからな、角川は
だからまともに戦略が打てない。
他の作品も角川の無策と愚策で軒並み壊して回ってるし。そらおととかガーランド
みたいに。
- 151 :なまえないよぉ〜:2010/03/27(土) 23:48:06 ID:aBxuyQCw
- 評判が次々人を劇場に運ばせてる
さすが消失
- 152 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 00:01:15 ID:8W+S6ia0
- あらゆる意味で一番利益率の高い方法ですな。
宣伝費は対象となる連中のみピンポイント、箱は必要最低限でゴミみたいなアイテムでヲタ釣り。
でも、角川ってこの逆に大量宣伝で箱が多いと失敗したりする。
- 153 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 00:04:41 ID:1Dft8m2D
- >>152たとえば?
- 154 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 00:22:11 ID:8W+S6ia0
- >>153
例えるなら。弱小チームを強くする能力はあるけど最初から強いチームを更に強くする能力のない監督みたいな。
- 155 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 00:33:31 ID:YvcGvdyR
- もともとアニメは書店内でちまちまやってるイメージしかないが
- 156 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 01:13:06 ID:oiY9Lowy
- >>142
今の時点で限界突破レベルのヒットだろ・・・
- 157 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 01:58:03 ID:3UfRjvu4
- 二期の印象からすると「え?こんなに客はいってんの?」
一期の印象からすると「え?こんなに箱少ないの?」
- 158 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 03:01:15 ID:s6bsxr/F
- そこらへんのジャンプの映画より入ってるな
- 159 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 06:27:23 ID:eit+kUcz
- ケロロが今の状況だとねぇ。
EEの後で尻込みする気持ちもわからんではないが角川が何を考えてるのか意味分からん。
ポスカとかってのはせめてもの抵抗なんじゃないかね。
- 160 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 06:51:30 ID:QtxeIAGU
- ケロロはもう潮時だろ
- 161 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 08:25:21 ID:eit+kUcz
- それを読み取れなかった角川はなんなのってことね。まあ、結果論だが。
- 162 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 08:27:34 ID:UJ3OdVje
- 子供は見ない映画なのに、実績が凄いね。
- 163 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 09:23:33 ID:ra9h6L9p
- >>1
いまさらだが
古い情報を天プレにして2スレ目に突入するのでなく
3/19時点での最新情報を張るべきだったのでは?
- 164 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 12:35:38 ID:S5Sfp8iV
- >>141
誰も騒がないし、商売っ気出して関わって来る連中が居ないノーマーク状態だからこそ
こういう地味目で良く出来た作品になったって考え方も有るわな。
- 165 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 12:53:10 ID:ReopvYeZ
- ハルヒはこの先地味な展開ばかりだからなぁ
憂鬱の時みたいなスタイリッシュ長門アクションやスーパー神人大戦は見れないし
派手な演出が好きな海外ファンは離れていきそう
- 166 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 12:56:52 ID:HFrNyhZ9
- >>164
おっと角川の悪口はそこまでだ。
1期はほとんど放置プレイだったのに、アホみたい売れたら
掌返して「ハルヒはうちの作品ですから」とあれこれ口出しゴリ押して
あのありさまな2期だったし。
- 167 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 13:23:14 ID:S5Sfp8iV
- 2期はせっつかれて出した部分も大きいのかもね。
角川も株主からつつかれたろうし、ファンからのプレッシャーもあったろうし。
鬼才抜けて、優れた常識的スタッフでこれからどうやっていくかの発声練習みたいなものと考えても良い。
寧ろ2期はどうせビューティフルドリーマーやるなら、もっと監督脚本作監に予算もう少し持たせてもっとフリーハンドのフィルコン風味にすりゃ良かったのに
俺自身は2期も嫌いじゃァないんだけんどもね
- 168 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 13:34:24 ID:8W+S6ia0
- ハルヒはアニメ化の前から角川の看板ラノベだったよ。
つうか、ラノベだと角川はこれしかないって位だから。
- 169 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 17:52:51 ID:bDFEG4VX
- ハルヒさんさすがや
- 170 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 18:35:56 ID:eit+kUcz
- >>167
せっつかれたっていうか、せっついたってのが大きいぞ、2期は。
当初テレビ版予定だった消失を劇場版に変えたわけだし。
っていうか、3年も待たせておいてせっつかれたっなんて角川が思ってるなら勘違いが過ぎる
- 171 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 19:51:43 ID:eCpVb4Jm
- >当初テレビ版予定だった消失を劇場版に変えたわけだし
ソースは?
- 172 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:07:36 ID:JKfG9yDC
- ソースと言うか、本編の途中のエピソードだけを映画化なんて普通はやらない。
アニメ3期どうすんの?地上波でやんの?
消失見てない人は話理解不能になるけど無視?
- 173 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:22:48 ID:S5Sfp8iV
- だから3年待ったんだろうね、担当と作者の関係ラインに任せて我慢したと。
任せた方も任された方も作者自身も大変だったろうけど、ここで見切り発車と。
3期が出来るとしたらOVAか、若しくは消失分割放送からのリスタートのスタイルかな?
製作費の出所が色んな所絡み合ってると放送は難しいかも知らんけど…
- 174 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:22:51 ID:aH1cmAb4
- >>171
消失の公式ガイドブックのスタッフインタビューに当初はTVシリーズの予定だったとあるな。
7話分を想定していたとか。
映画になった理由は述べられていないが。
- 175 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:27:21 ID:1Dft8m2D
- >>172時系列無視したり実際にループするアニメにいまさら「普通」とか通用しないぞ
この作品は安いプライドすてて踊らされて楽しむのが吉。それと
新アニメみて消失見てないのに三期見る人なんてBDでたらいなくなる
- 176 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:46:34 ID:+BEsAsDo
- 角川大勝利って感じでムカつかないとは言えないが、消失面白かったので踊らされるだけ踊るよ
みんなが盛り上がってるときに盛り上がれるのは今だけかもしれないからな
- 177 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 20:50:38 ID:QtxeIAGU
- ハルヒは大復活
ケロロは大爆死
- 178 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 21:02:43 ID:c5mBf9p8
- そして平野が大爆死か
- 179 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 21:27:51 ID:RZVXgkgt
- 平野爆死でメシウマ
- 180 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 22:16:42 ID:eit+kUcz
- 消失はテレビ放送ないだろうしな。
仮にしたとしても映画のDVDBDが出る以上テレビ版のDVDなんて一部の人しか買わないだろう。
そこらへんのこと考えるとテレビ版消失はないだろうし
- 181 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 22:21:00 ID:+BEsAsDo
- >>180
その辺考えると3期初回か2回目だかは映画版消失を1話に無理くり詰め込んだダイジェストになるかもね
BSでもいいからTV放送やってほしいものだ
- 182 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 23:05:49 ID:WfghDBs3
- ハルヒ「いくわよ!キョン」
キョン「おい、ちょっと待てよハルヒ」
http://news.dengeki.com/elem/000/000/245/245411/c0320_ab1_5_cs1w1_640x615.jpg
- 183 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 23:10:26 ID:X+AfAsuw
- 笹の葉300円おめでとう
- 184 :なまえないよぉ〜:2010/03/28(日) 23:12:18 ID:MwfbvAZd
- まだアマゾンは999円で売ってるぞ>笹の葉第一巻
- 185 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 02:48:53 ID:YRYc71U/
- 近年の主なラノベ
| 2010/01 | *600万部 | *9巻 | 66.7万部/巻 | 涼宮ハルヒシリーズ
| 2010/03 | *350万部 | 10巻 | 35.0万部/巻 | 生徒会の一存 *関連書籍込みの可能性あり
| 2009/11 | *750万部 | 22巻 | 34.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
| 2010/02 | *300万部 | 10巻 | 30.0万部/巻 | バカとテストと召喚獣
| 2010/03 | *200万部 | *7巻 | 28.6万部/巻 | デュラララ!!
| 2009/12 | **57万部 | *2巻 | 28.5万部/巻 | 化物語(上)(下)
| 2009/11 | *350万部 | 13巻 | 26.9万部/巻 | 狼と香辛料
| 2009/07 | *320万部 | 12巻 | 26.7万部/巻 | とらドラ!
| 2009/12 | *550万部 | 21巻 | 26.2万部/巻 | とある魔術の禁書目録
| 2009/07 | *400万部 | 20巻 | 20.0万部/巻 | ゼロの使い魔
| 2009/09 | **70万部 | *4巻 | 17.5万部/巻 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
| 2009/07 | *140万部 | 10巻 | 14.0万部/巻 | 乃木坂春香の秘密
| 2009/08 | *130万部 | 12巻 | 10.8万部/巻 | アスラクライン
| 2009/10 | **82万部 | *9巻 | *9.1万部/巻 | れでぃ×ばと
- 186 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 02:51:45 ID:C3gOh8a4
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269502162/l50
- 187 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 07:47:34 ID:e1xDqLe2
- これで驚愕も今年中に出てくれると嬉しいんだがな
- 188 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 11:43:42 ID:/8Mti3CG
- ほんとに雑誌に「一部分」だけ載せて今年はそれだけ、とかは避けたい。……
- 189 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 11:54:26 ID:Rt3Vucin
- その一部分が本当に載るのか怪しいもんだがな
- 190 :キョン:2010/03/29(月) 12:05:31 ID:KR0FP5b9
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
- 191 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 13:53:23 ID:cqrfiWdf
- 学校でプロローグ5ページ、以後音沙汰一切なしの前科があるからな。
- 192 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 14:06:30 ID:AaXFKUKd
- とりあえず信者だけでコレだけ稼ぐのはたいしたもんだなw
エンドレスエイトさえ無ければ、信者ではなくともブームに乗っとけというライト層も取り込めていたであろうに・・・
- 193 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 14:25:49 ID:UFcdVgWr
- >>166
アニメ化前からスニーカーで一番でラノベ全体でもかなりの上位だったと思うけど
放置プレイってわけじゃないだろう
- 194 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 17:13:14 ID:Qt19s1K1
- >>192
劇場見に行ったけど、別に信者ばっかって感じでもなかったよ
エンディング中に席立つ奴とかいたしw
- 195 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 17:27:23 ID:Sk5kLD2Y
- 客は中高大生とおっさんに分かれてる感じだった。
EDでは一人も立たなかったな
- 196 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 17:28:48 ID:PyvCN25s
- >>192
信者だけじゃない気がするけどね。
ライト層っぽい人も多くいたし。
EEも生で見なければそうイラつくことでもないしな。
EEは生で見た人間にしかわからんものだし
- 197 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 17:39:56 ID:Sk5kLD2Y
- EEはTV放送はウザかったけど
DVD化されたら、自分の好きな回+最終話で済ませることができるしね。
たぶん、もう見ないけど。
EEのせいで当時買う気も失せてた笹の葉を買っとこうかな
- 198 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 17:44:25 ID:ijAiLnPr
- ドラやプリキュアの方が面白いしw
こんなカス映画さっさと終われ
- 199 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 17:45:26 ID:01+mltBZ
- あー俺エンディング中に帰ろうかと思ったが誰も席立たないので「これはひょっとしてエンディング後にもまだあるのか?ヲタクの皆様はこういう情報には詳しいだろうから終わるまで見てみるか!」と思ってたらやっぱりまだあったよw
- 200 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 18:01:44 ID:Qt19s1K1
- >>199
何も無くてもEDの最後まできっちり見るのがオタクです
- 201 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 18:07:01 ID:OWTp0NM/
- 何も無くても立たないけどな。
- 202 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 19:35:27 ID:rIcIISW8
- >>194
そいつは残念な奴だなww
- 203 :なまえないよぉ〜:2010/03/29(月) 21:17:21 ID:LZsE9ohw
- 我慢できなくて漏れちゃった人いますか?
- 204 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 00:56:35 ID:ZETWrJNg
- >>200
オタク関係なくね
- 205 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 04:46:22 ID:CL4j1Omp
- 本来この公開規模だと1億でも成功らしいよ
- 206 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 04:52:34 ID:9YQd6Mf4
- 見たいのに近くの映画館でやってない・・・
っていうのは相当いる
- 207 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 06:09:22 ID:Gq1+JZKt
- 俺も見れない。
まぁ原作の方読んじゃったけどね。
- 208 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 08:53:55 ID:fUtSXH62
- この劇場版 だけ に関しては、
本気でEEが良い前振りになってたと思う
けどDVD売上を完全にドブに捨ててるのと、あれで見限られて
そもそも劇場版を見に行かなくなった奴が相当数いるだろうから
トータルで成功とはとても言えないだろうね
- 209 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 08:57:35 ID:Gq1+JZKt
- なら良い前振りじゃないんじゃないか。
- 210 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 09:02:44 ID:fUtSXH62
- >>209
だから商売含めたトータルでは良くないよ
- 211 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 09:12:18 ID:Gq1+JZKt
- まぁDVDの売上は仕方ないか、、、
笹の葉とかEEで荒れてた時期に発売したしなぁ・・・。
- 212 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 18:49:40 ID:sntWnG8c
- DVD各巻1万枚超えてたら十分成功でないの?
- 213 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 21:11:56 ID:6m6kQPps
- DVDなんて1万売れれば大成功
それに消失は評判を聞きつけて観に行った層が相当数いる
なのはの2倍以上観られてるみたいだし大大大成功ですよw
- 214 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 22:29:21 ID:Gq1+JZKt
- 1万はハルヒ的には失敗だと思うが
もっと上狙えただろ。
- 215 :なまえないよぉ〜:2010/03/30(火) 23:06:03 ID:QJI0wfm1
- おまえらどうせnyで落としてるんだろw
- 216 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 06:26:18 ID:2rzUUUSj
- 【テレビ】ロッテのガム『ACUO』の新CMで生田斗真と涼宮ハルヒが共演…4月5日より全国で放送開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1269976570/
- 217 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 07:33:19 ID:GIG9XsNS
- 分裂で後付けキャラの佐々木を出したのがまずかったよな
- 218 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 08:06:36 ID:CqQT60fL
- またお前か
もう飽きたよ
- 219 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 10:21:38 ID:+6YVv72y
- 183 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2010/03/31(水) 09:39:27 ID:auFhQDVw
box office更新。レートは補正して1ドル89.13円
ハルヒは週末1327万9211円、累計6億6665万3272円
- 220 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 12:02:13 ID:LSb/bpbm
- 消失の話題もけいおん二期が始まるまでだな。
- 221 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 12:14:33 ID:KZELJovt
- ABに負けないようにガンバレ
- 222 :なまえないよぉ〜:2010/03/31(水) 21:45:22 ID:R7DruGg1
- 消失大ヒット
4月驚愕の一部先行掲載
全国CMでジャニーズと共演
やっぱハルヒだな
- 223 :なまえないよぉ〜:2010/04/01(木) 11:37:34 ID:ybqN2qzt
- Box Office
今 .先 累計 週末 scr 週 題
*2/06-07 *6 -- .8800万 8800万 24 1 涼宮ハルヒの消失
*2/13-14 *8 *6 2億4600万 5100万 24 2 涼宮ハルヒの消失
*2/20-21 11 *8 3億4800万 4100万 24 3 涼宮ハルヒの消失
*2/27-28 *6 11 4億5000万 5900万 24 4 涼宮ハルヒの消失
*3/06-07 13 *6 5億4700万 3000万 24 5 涼宮ハルヒの消失
*3/13-14 13 13 6億100万 .2100万 29 6 涼宮ハルヒの消失
*3/20-21 15 13 6億4200万 1400万 28 7 涼宮ハルヒの消失
*3/27-28 14 15 6億7500万 1300万 29 8 涼宮ハルヒの消失
- 224 :なまえないよぉ〜:2010/04/01(木) 23:30:18 ID:xckS/PiV
- 週末が1週の約3分の1ほどだから次週で7億超えるな。
その2週後に7億5000万辺りでとりあえず全ての劇場が終了ってとこかね。
セカンドランで1億くらい稼いで大体8億〜9億ってところだろう
- 225 :なまえないよぉ〜:2010/04/01(木) 23:58:46 ID:zzQ8NYI2
- エンドレスエイト関連の赤をこれで消せたと思えたいいじゃん
- 226 :なまえないよぉ〜:2010/04/02(金) 00:28:18 ID:Skksqv06
- EEの赤字なんて元からないと思うぞ。1万売れたら深夜帯のアニメは御の字だし。
- 227 :なまえないよぉ〜:2010/04/02(金) 01:17:32 ID:b1PIMNQi
- しっかし改めて見ると
館数から考えたらありえないレベルの数字だな
- 228 :なまえないよぉ〜:2010/04/02(金) 02:03:35 ID:/6btZse8
- 大大大成功
- 229 :なまえないよぉ〜:2010/04/02(金) 06:25:23 ID:HJ6EwJvL
- 公開日変更
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html#theater
○福井 福井シネマ 4/17→4/24〜
- 230 :なまえないよぉ〜:2010/04/02(金) 06:28:07 ID:MaVn8jsi
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv14270408?tab=common&sort=startおぱい
- 231 :なまえないよぉ〜:2010/04/02(金) 14:17:36 ID:by1jFqVx
- 好調だからセカンドランのスケジュールが遅れたりすることってあるのかね
- 232 :なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 05:54:14 ID:HbCiY9xA
- 総武線内の広告
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlanime017845.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlanime017846.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlanime017847.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/vlanime017843.jpg
- 233 :なまえないよぉ〜:2010/04/04(日) 21:50:51 ID:r7oCxlJ2
- >>232
総武線だけなのかな??
- 234 :なまえないよぉ〜:2010/04/05(月) 03:29:18 ID:0C0pwVbo
- >>233
関西や東海の駅にもあるらしい
つまり全国
- 235 :なまえないよぉ〜:2010/04/05(月) 08:29:51 ID:6j62uf0N
- ハルヒたちのACUOのCM、15秒バージョン
http://www.lotte.co.jp/products/brand/acuo/cm_boutique15_bb.html
30秒バージョン
http://www.lotte.co.jp/products/brand/acuo/cm_boutique30_bb.html
CM紹介 プロフィール
http://www.lotte.co.jp/products/brand/acuo/cm_prof_haruhi.html
- 236 :なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 00:06:15 ID:yW770dgY
- 長い。後30分は尺を縮めるべき。
- 237 :なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 10:29:03 ID:Q18ITNEP
-
涼宮ハルヒの消失 上映劇場リスト更新
○神奈川 シネプレックス平塚 (4月9日終了)
○埼玉 シネプレックスわかば (4月9日終了)
○茨城 シネプレックスつくば (4月9日終了)
追加劇場
○北海道 シネプレックス旭川 5/15〜
○秋田 ルミエール秋田 6/5〜
○千葉 シネプレックス幕張 順次公開
○埼玉 シネプレックス新座 5/8〜
シネプレックス幸手 5/8〜
○福井 福井シネマ 4/17→4/24〜(公開日変更)
○徳島 シネマサンシャイン北島 順次公開
- 238 :なまえないよぉ〜:2010/04/06(火) 23:53:18 ID:Y6MVER/b
- >>236
縮めるところがない。長いっていうのは同感だが。
- 239 :なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 00:08:40 ID:n4q7IW5r
- まだ消失の話題残ってたんだな
で、今はリピーター特典何が貰えるの?
- 240 :なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 00:27:12 ID:hLlKgMFh
- >>239
一部でポストカードもらえる
- 241 :なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 00:32:13 ID:UBBDcxLP
- >>238
原作読んだときもそう思ったけど、ハルヒや古泉が体操服に着替えるシーンはいらなかったんじゃね?
- 242 :なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 02:09:44 ID:4lLwfN2m
- セカンドランも含めると9億くらい行くかもしれないね
- 243 :なまえないよぉ〜:2010/04/07(水) 06:13:58 ID:3mgNxmvK
- >>238
実は「ハヒルの消失」がものすごく出来の良いショートカットをしてるから、
あれを参考にすれば結構削れる気がするw
ってか、今回のハルヒの消失は、所々に数秒〜1分ぐらいずつ切れる箇所があり、
それをまとめれば30分切れるぐらいの感じな気がする。
- 244 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 09:39:26 ID:XJVhsp0z
- 4/10 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(富山シアター大都会)
4/17 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(滋賀ワーナーマイカルシネマズ草津)
4/17 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(三重県ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ)
4/24 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(福井シネマ)
4/24 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(広島サロンシネマ)
5/1 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(長野ロキシー)
5/1 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(宮崎キネマ館)
5/1 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(香川ワーナーマイカルシネマズ綾川)
5/8 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(ユナイテッドシネマ新潟)
5/8 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(青森シネマディクト)
5/8 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(静岡藤枝シネ・プレーゴ)
5/8 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(埼玉シネプレックス新座)
5/8 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(埼玉シネプレックス幸手)
5/15 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネプレックス旭川)
5/22 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(沖縄桜坂劇場)
6/5 映画 『涼宮ハルヒの消失』上映開始(ルミエール秋田)
- 245 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 09:45:59 ID:81LY7geY
- >>241
あそこは劇場で見たとき一番笑いが起きたシーンだから重要
- 246 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 09:54:39 ID:Sd/zfQ39
-
長門は俺の嫁
- 247 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 10:33:42 ID:0u6/9UaM
- 今朝、CMみたin富山
- 248 :Clones:2010/04/08(木) 11:15:58 ID:V04aVMDp
- It's 700 millions now
- 249 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 11:36:02 ID:q2IsazvT
- 伸びしろ尽きたか
- 250 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 12:32:35 ID:bWEVNjzC
- >>238
「切る場所なぞない(キリッ)」じゃねーよwww
どんな超一流監督でも、プロの映画人であれば切り難いカットを切って120分なり90分に収めるんだよ。
消失の長さは京アニの未熟さの証明
あるいは、最初から映画をブルーレイの宣伝程度にしか考えてない証拠
- 251 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 14:24:01 ID:ac8Vsdsx
- 原作を最大限詰め込もうって制作意図があったのに30分以上削るなんて出来ないから。
BDありきで考えるなら時間短縮で新カット大量投入したほうが宣伝になるし商業的にも時間短くしたほうが上映回数増えるぶん儲かる。
それを無視してあの時間なんだから未熟でもなんでもない
- 252 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 16:19:38 ID:tVwM3ANJ
- >切り難いカットを切って120分なり90分に収めるんだよ。
そりゃ上映回数を増やすための営業上の要請だろ未熟とかそういうもんじゃない
上映館数を見れば分るように、牛丼みたいに回転率や観客動員で稼ぐん無く
ハルヒヲタから搾り取る戦略wなんだから中途半端に不満の残るカットはすべきで無いだろ。
- 253 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 17:26:54 ID:CdVHbEzV
- 長門かわいいよ長門
- 254 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 18:53:27 ID:in0r8u6M
- >>250
アニメじゃないけど
Shall we dance?をアメリカで上映するとき
どうしても120分に納めろと譲らなくて
勝手に意味不明なカットのしかた提案してくるから
仕方なく自分でやった って話があったよ
完全に商売の都合だけの物で、そんな上等な話では無いと思う
- 255 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 20:42:41 ID:EzVcFrfX
- >>252
ハルヒが「映画」のフォーマットに適合してないことに変わりは無いわけだが
- 256 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 20:46:46 ID:spO8qT0r
- >>255
フォーマットってw
制作陣がいつフォーマット通りに作りますって言いったんだよw
だいたいそのフォーマットって映画協会か通産省が決めたのか?
ならその映画のフォーマットの規格を決めた所のサイトでも上げてくれ
お前が勝手に妄想で作り出したフォーマットだろw
- 257 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 20:57:43 ID:spO8qT0r
- その手の話は一日に上映する回数、ファンでもない一見のお客に見せる時間で
映画の長さが大体決まって、それから逆算すると導入部、主人公が事件に巻き込まれて
話が展開して、盛り上げて、決着がついて、エンディングてハリウッドで流れ作業で大量生産される
映画を分析するとそういう型にはまるって話だろw
- 258 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 21:12:40 ID:ts9ZMkbW
- ラノベ作品はどれだけ原作に忠実に再現するかで善し悪しが決まるからな。
- 259 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 22:26:18 ID:/hSXdkuK
- オリジナル展開に自信があるならまだしも京アニはそうではないし、
ましてや劇場版のためにEEみたいないらん演出までしたんだから
消失まで変にいじって不評かったら大変だろ。
消失自体バトルものみたいに明らかな話の山場はないしそういう展開の話を2時間半以上やって
今の評価を得ているのは評価できる。不満があるとするならEDくらいだ
- 260 :なまえないよぉ〜:2010/04/08(木) 23:57:20 ID:spO8qT0r
- 原作付きは評価が高いがオリジナル企画はずっこける、同人屋体質の京アニw
- 261 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 08:15:35 ID:LAnnQWaj
- 4/10公開の富山シアター大都会にて、来場者プレゼント&リピーターキャンペーンを実施!
さらに4/10よりユナイテッド・シネマ金沢にて来場者キャンペーン第二弾も行います!
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#kanazawa
- 262 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 11:36:01 ID:RCyfJV/N
- やっと時間ができたので、遅ればせながら、昨日見に行ったよ。
平日の昼間で、しかも公開から2ヶ月も経っているのに、30人くらいいた。
やっぱり、リピーターが多いのかなぁ。
上映直前なのに、誰も入る気配のない「ソラニン」(4/3公開)がちょっとかわいそうになった。
- 263 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 15:12:17 ID:6cgaLzjx
- 平日昼間で30人か。週末は満員になるわけだわ。
- 264 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 19:38:54 ID:VhUuuPQx
- 週末は100人くらい入るからな。満員ではないけど7,8割は入る
- 265 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 20:46:16 ID:wdDDp7Op
- CM効果で消失観にいく人も増えるんじゃないかな
- 266 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 21:47:57 ID:pFfQZvMB
- 劇場アニメ作品が絶好調!!
「涼宮ハルヒの消失」
「ケロロ軍曹」シリーズ
2月6日ロードショーの「涼宮ハルヒの消失」が驚異的なヒットを飛ばしています。
全国24館という小規模上映ながら、初週の興行ランキングは7位をマーク。
3月上旬時点の興行収入は5.6億円、動員数も40万人に届きました。2月27日からリピーター特典を付けるという告知もあって、
3月に入っても客足は衰えません。
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/563/html/04.html#08
- 267 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 21:55:20 ID:40P5bmNy
- 角川の提灯記事はもういいから
- 268 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 22:58:54 ID:hZF31RmJ
- 提灯というか角川そのものじゃないか
- 269 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 22:59:45 ID:bHRcFVQ8
- 30代スイーツ(笑)が号泣した映画。
女は全くよくわからん。
- 270 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 23:06:35 ID:0ZqRfIJ7
- いまはもう7億超えたくらいじゃないか
- 271 :なまえないよぉ〜:2010/04/09(金) 23:16:02 ID:MoHzhk4C
- けいおんのBD−BOXの方が高いって?
当たり前だろ
わはっはっはは
- 272 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 00:29:38 ID:DPnYR9cT
- アバターは1500億オーバーだ
- 273 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 00:43:27 ID:GM/sbhlM
-
日本の恥
- 274 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 02:44:55 ID:uX3WiQNx
- ハルヒはともかくケロロは絶好調なのか?
ハルヒは2ヶ月以上持ってるがケロロはもう上映していないところが多数だぞ
- 275 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 04:27:38 ID:6Uyj9p5z
- 同時期公開で上映館がハルヒの5倍以上の「食堂かたつむり」の興収を見ると
やっぱりハルヒの映画はそれなりに出来が良かったということなんだろうなw
- 276 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 09:37:29 ID:s7m6OtrZ
- 食堂かたつむりも京アニにアニメ化してもらえばよかったんじゃね?w
- 277 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 09:46:03 ID:PAaOY1wN
- ケロロはひどかったらしいな
- 278 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 11:08:05 ID:sp/QVHEh
- まあ、そもそも「憂鬱」のおさらいもなく、いきなり続編丸出しで始まる以上、単発の娯楽であるべき「映画」として失格なのは明らかだが
少なくとも、劇場版「憂鬱」を公開してから「消失」に行くのがセオリー
- 279 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 11:10:55 ID:jbxDl4Oa
- 映画の上映はそろそろ打ち切ってDVDを発売してくれ
- 280 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 11:32:05 ID:3h0yuW3Y
- DVD出るのだろうか?
誰か知らんか
- 281 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 11:37:07 ID:DYMz94GT
- BDとDVDを年内に出してほしいな
- 282 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 11:38:35 ID:UQ3VnZ7J
- 遠くて観れないからよ
DVDかBD早く出してほしいな。
今の時点で成功してんだから、セカンドランとかいらなくね
- 283 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 12:09:34 ID:uX3WiQNx
- >>278
そしたら総編集映画で儲けようとする金に汚い角川京アニとか言われて叩かれるのが目に見えてる。
憂鬱以前に笹の葉も見なければいけないしこの両方を映画にするのは不可能だろ。
- 284 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 12:14:28 ID:pFNqB7Dk
- >>283
確かにそうだよな。
まーどんなやり方しても必ず異論を唱える奴はいる。
考え方が違うんだから。
戦争、カルト宗教しかり。
- 285 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 13:15:37 ID:OV3c1+Ea
- やっと見てきたけど期待外れ
絵が綺麗ってだけだな
キョンにセリフ喋らせすぎだし
原作読んだ人にも面白いと思わせたヤマカンとは違って
単に映像化してセリフも全部しゃべらせてるだけで
盛り上がりのとこの演出はくどいだけだし
- 286 :なまえないよぉ〜:2010/04/10(土) 13:30:37 ID:UQ3VnZ7J
- ヤマカンねぇー・・・なつかしいのぉ
今となってはもう必要の無い人間だが。
- 287 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 13:18:53 ID:T7HS7ZUn
- 川崎チネチッタは4月16日終了予定と出たね。
16日終了のところが多いのかな?
- 288 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 13:50:58 ID:ziFQjknP
- 富山県では、やっと昨日からの上映が始まったよ。
- 289 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 14:26:13 ID:Dd/dJ13p
- なんだかんだでスレイヤーズくらいの収益規模あったのね
なのは、フェイトよりは人入るかな程度かと思ったが
- 290 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 15:30:01 ID:rGROvA3L
- スレイヤーズって興行収入どれくらいだったの
- 291 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 17:05:20 ID:svBGSTsY
- 最初は席が全然なくて諦めてたけど、最近は座れるのにいまいち行く気にならない。
公開当初の勢いが俺の中でなくなって来ました。
- 292 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 18:14:17 ID:nWLpS+6l
- とりあえず最初行ったならいいじゃん
- 293 :なまえないよぉ〜:2010/04/11(日) 20:19:10 ID:FSiPsfGk
- っていうか、普通の人ならそう何度も行けるものじゃないしな。
2時間半を超える作品だし
- 294 :なまえないよぉ〜:2010/04/12(月) 09:34:22 ID:u90bqbNh
- ACUO
只今ACUOさんと、ハルヒがコラボレーションしています
山手線に乗り込んだ時に、広告を発見 視界にハルヒ達が入った瞬間『あ』って言ってしまいました(笑)
まだCMを見れていないので、早く見たいなぁ〜
http://minorhythm.jugem.jp/?day=20100411
- 295 :なまえないよぉ〜:2010/04/12(月) 17:31:04 ID:nqhMHoU+
- 映画館で最後の最後につい
「こっち見んな!」
って声に出しちまった
死にたい
- 296 :なまえないよぉ〜:2010/04/12(月) 18:05:06 ID:bP82Q24c
- どうぞどうぞ
- 297 :なまえないよぉ〜:2010/04/12(月) 20:43:47 ID:Kn8BN1sb
- >>295
もうコピペになってるのか
- 298 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 07:48:32 ID:N5oORsVP
- ハルヒオタがあんだけ騒いでたクセに破の足元にも及ばないじゃんw
- 299 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 09:50:09 ID:EtN/yvU0
- 24館で破を超えると少しでも思うなんてずいぶんお花畑な脳みそしてますね
- 300 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 10:14:49 ID:yqLZIPDN
- 超える超えるとか言ってたやつはただのアンチだろ
- 301 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 10:16:00 ID:19rqUhHU
- ハルヒの消失ってハルヒが出てこないって事?
- 302 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 10:25:16 ID:qtvMc/mz
- 俺がキョンなら普通人になった長門の世界で一生平穏に暮らす
- 303 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 11:29:26 ID:CxZQLCUm
- >>301
確かにめちゃくちゃオドオドしてるクーデレの長門もいいな……
- 304 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 21:45:51 ID:4oKdToiR
- 長門は正規版じゃなきゃダメだ
- 305 :なまえないよぉ〜:2010/04/13(火) 21:49:12 ID:kBDlcpMU
- いま全国で流れてるCM効果で消失の成績もいくぶん上がるんじゃないの
- 306 :なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 02:58:55 ID:LI20INjd
-
上映館追加
○茨城 シネマサンシャイン土浦 5/29〜
○静岡 藤枝シネ・プレーゴ 5/8〜
○静岡 MOVIX清水 5/8〜
○静岡 シネマサンシャイン沼津 5/29〜
○静岡 ジョイランドシネマみしま 5/29〜
○島根 T・ジョイ出雲 5/1〜
- 307 :なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 04:32:22 ID:z4I+f2jd
- 実際特典目当てで何度も通っている。
テンバイヤーか?オタくらいじゃないの?
ガラガラらしいし
- 308 :なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 13:25:28 ID:WQ5prfZE
- 公開からどれだけ経ってると思ってんだ?
- 309 :なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 13:30:23 ID:R5vgdDwN
- それだけ一般人は見ないって事だろw
- 310 :なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 19:13:12 ID:8lEVIAIp
- >>309
公開から2ヶ月半たっても客入る映画の方が珍しいだろwww
一般人が観る映画なら客が入るんですか?www
- 311 :なまえないよぉ〜:2010/04/14(水) 21:13:20 ID:fuBTVd8h
- 余程の記録的大ヒットでもなければ2ヶ月も経てば疎らになるのは自然なこと
だから俺は単に観たいだけの映画なら大抵公開終了間際辺りを狙って行く
- 312 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 03:07:49 ID:rASIN4AE
- 一般人というか、ライト層もかなり観に来てるんじゃないの
そうじゃないと24館で7、8億とか無理でしょ
- 313 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 08:42:19 ID:9sJObBV+
- >>312
消失はあらかじめ原作かTVアニメを見ていないと話がわからないから、
一見さんがどれほど来るかは疑問
- 314 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 12:13:01 ID:xZPwmY8b
- >>313
東映の十八番じゃん
- 315 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 18:11:13 ID:0qyVzXug
- つーか今でも、一部の映画館では
7,8割埋まってるとかの報告見るんだがな
- 316 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 20:07:16 ID:rASIN4AE
- 【アニメ】劇場版「涼宮ハルヒの消失」3月末時点で興行収入7億円に到達― 単館系としては驚異的な興行成績
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271326497/
- 317 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:02:17 ID:sFw0EVtG
- だからフィルム厨が転売目的でせっせと通ってるんだよw
- 318 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:14:16 ID:X9Y105FT
- キャナル明日までなんで見納めで2回目見てきた。
一番大きい部屋から3回くらい箱変わって144席の2番スクリーン。
客は20人くらい?
思ってたより客はいた。
たぶん初見の人はほとんどいなくてリピーターだろうw
チケット売り場で男1人の客は全員「ハルヒ1枚」って言っててワロタw
- 319 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 23:12:31 ID:oaCl+udO
- >318
中央右寄りの前の方で上映中ずーっとケータイいじってたバカいなかった?
- 320 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 23:17:25 ID:X9Y105FT
- 携帯は知らんが音がゴソゴソうるさい奴はいたなw
- 321 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 10:29:01 ID:w+3JOsQf
- 昨日、男性1000円だったので2回目観に行った
フィルムはキョンだった
笹の葉のもキョンだった・・・
- 322 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:27:32 ID:0invMQuT
- BDだして
- 323 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 23:32:43 ID:3SBEpIQ/
- 昨日川崎の1回目みたが20人程度だった。
客層も学生から社会人まで幅広かった。
そして名シーンでいびきかく中年サラリーマンは消えろ
- 324 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 01:02:06 ID:3J+yv7lv
- 川崎は微妙に1週間延ばしてるな。
- 325 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 12:11:38 ID:HN0Hlou/
- >>323
それはさぼってる営業マンだ
寝かしとけw
- 326 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 12:19:56 ID:tHlKGR18
- この映画の観客の9割は長門ファン
- 327 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 12:24:53 ID:9Jjge/Jz
- ピクサーやディズニーの映画に比べたら、ゴミみたいな興行収入だな(^O^)
- 328 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 12:26:06 ID:LWLSBTmG
- >>327
煽ってるつもり?
つまらんな
- 329 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 16:08:39 ID:OZebUyAY
- つーか世界規模で公開するディズニーと比べたら邦画は全部(ry
- 330 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 16:19:04 ID:8MXdS1B+
- でもディズニーも手描きアニメは制作費が高騰しすぎてあまり儲からなくなったからつくらなくなったんだよな。
1本80億〜120億くらい制作費かかってる。
久しぶりの魔法のプリンセスだっけ?はこけたし。
- 331 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 16:21:51 ID:Ggjzq/Ku
- 【画像あり】律っちゃんは処女
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271487492/
- 332 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 16:21:52 ID:8W4sDq7O
- プリキュアより遥かに低いな
- 333 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 16:49:40 ID:2qcMZmAy
- そもそも見てる層が違うのに比べる意味がない。
テレビシリーズの放送時間だって違うんだから。
- 334 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 19:45:00 ID:EvrzEqQ4
- こういう地味に長く上映できる映画がもっとできればなー。
色々な映画を流すにはこういう映画が沢山ないと駄目なのよね。
- 335 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 12:14:08 ID:3BwvqGjo
- プリキュアの方が面白いしなw
- 336 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 13:39:48 ID:Ji2SYyHv
- なんだかんだ言って、結果的によかったじゃん。
見れる内容だったし、興行もコケなかったし
- 337 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 14:25:08 ID:WtMJJhl+
- 各都道府県1館ずつ+都心付近は2〜3館ずつ
これだけでも随分結果は変わっていただろうに
四国民は行きたくても行けなかったやつも多かっただろう
- 338 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 14:26:26 ID:beHGafcX
- >>330
>1本80億〜120億くらい制作費かかってる。
それは流石にかけ過ぎだろ
つーか半分以上は吹き替え担当の有名俳優のギャラに消えているんじゃね?
アメリカの映画て極一部の人件費wが基地外じみているし
- 339 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 10:14:15 ID:pQo7ajir
- 日本はアニメーターの月給数万とかやってるから手描きアニメ映画を普通に作れる
アメリカは純国産手描きアニメやるときアニメーターにちゃんと賃金支払うからそんだけ膨れ上がるんだろうね
- 340 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:06:15 ID:lkhcItIS
- アメリカのアニメーターの平均収入は645万。
日本はその半分以下で動画家は100万以下。
ディズニーのトップアニメーターだと年収1億超える。
- 341 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:08:48 ID:lkhcItIS
- アメリカのアニメーターの年収は日本の一部上場会社より年収高いが日本のアニメーターの初任給は2万〜6万くらいらしいw
- 342 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:16:28 ID:PxuWLiZd
-
日本の恥
- 343 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 11:22:19 ID:JvvA4bFk
- 74 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2010/04/19(月) 14:37:56 ID:dfgrWmy1
100万人突破
> ohtsuka_takaswy
>
> 第1000回目つぶやき!
> 映画プリキュアオールスターズDX2、昨日付けで観客動員数が100万人超えたと報告を受けました〜!
> ありがとうございます!!!やったー!!!テレビ、映画のスタッフ共々感謝の気持ちでいっぱいですっ!!!
- 344 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 22:16:35 ID:KQYV+QK5
- >>342
ハルヒはいつの間にか「日本の恥」と言われるほどまでに
成長していたのか…。
胸が熱くなるな。
- 345 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:36:19 ID:u068H4Ow
- 日本でアニメーターにマトモな待遇出せてるのって自ブリ位だっけか?
セル画で全部作っていた時代の末期は彩色や作画は韓国のスタッフに殆ど外注でも予算キツキツだった希ガス
- 346 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:39:11 ID:uMlfkwK8
- なのにセル版は高いときている
- 347 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 03:16:34 ID:foQ8Askv
- 涼宮ハルヒの消失」は全国25館で公開。2月の公開から2カ月余りで興収7億2千万円をたたき出した。
これは実写の娯楽作でも大ヒットといえる数字だ。
1月公開の「Fate/stay night」は約2億6千万円(4月11日時点)。
同月公開の「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」は約3億5千万円(同)と、快進撃を続けている。
2010/04/20,日本経済新聞 夕刊より
http://japanimate.com/Entry/1469
- 348 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 09:35:34 ID:lI0JhbpY
- ぶっちゃけ
消失、Fate、なのはって観る層かぶりまくりじゃね
- 349 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 15:13:21 ID:ZEmix9K3
- >>348
なのはだけ、ちと外れてるかな
- 350 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 17:45:35 ID:RindLTzB
- 【企業】東映アニメーション、今期2度目の業績予想上方修正 「プリキュア」がTV・映画シリーズともに好調
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271835336/
- 351 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:12:50 ID:HiaxD2Q7
- 今知ったが俺が何より驚いたのは
この映画がたった25館で七億だってことだ
しかも上映時間が半端なく長く回転率も悪い
数字だけ見りゃ映画の概念超えちまってる
こんなの歴代アニメどころか世界中探したってありえない
ハルヒにゃ詳しくないが、こんなのどうやったら出来るんだ?
- 352 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:14:02 ID:MdGwXY/Z
- 禁則事項です
- 353 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:23:45 ID:AMk3FRWr
- 同じ内容の話を8回やれば出きるよ
- 354 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:33:28 ID:r/+0KUy0
- 見に来たらやってないんだけど・・・
どうしたらいいんだ?
- 355 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:51:37 ID:HiaxD2Q7
- ??
同じ話を八回やったら駄目だろ?
- 356 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:55:11 ID:QPpDTr4O
- >>354
BD、DVD出るまで待つんだお
- 357 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:59:05 ID:XfLpQMLV
-
日 本 の ゴ ミ
- 358 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 23:36:16 ID:IkWfrzM0
- 自己紹介乙
- 359 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 11:05:50 ID:q9v1bqzz
- >>354
そういうときは公式でチェック
上映終わった映画館もあるからな
- 360 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 12:07:40 ID:7bKzaeh+
- 7万人×2
- 361 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 12:23:26 ID:e2VB6Dqz
- 立川終わったのは知ってたから新宿行ったら終わってたw
前売り券だしどうすっかな
- 362 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 19:34:02 ID:FifxaSlB
- てst
- 363 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 19:35:10 ID:FifxaSlB
- 2月から上映してるところはほとんど終わってるでしょ。
あとはセカンドランあるところに行くしかないね。
それかDVDBD待つか
- 364 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:18:03 ID:4p4hzbtw
- 立川っていえば治安が悪くて
劇場内にジャッジメント置けだの
いやアンチスキルじゃないと駄目だだの
言いたい放題言われてたの思い出したwww
- 365 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:19:29 ID:4p4hzbtw
- >>348>>349
でも相乗効果でかなりの人が全部見ただろうな・・・
俺もなのはのチケット当日買えなくてFate見たとか経験してるし
- 366 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:21:15 ID:4p4hzbtw
- >>330
今ディズニーから「たいやき」こと大正野球娘にオファーが来てるんだってさwww
- 367 :なまえないよぉ〜:2010/04/30(金) 06:58:57 ID:gp3Vtlb0
- 今度はポッカとコラボか
- 368 :なまえないよぉ〜:2010/04/30(金) 08:31:44 ID:dY0oMy/o
- 8回見た。
- 369 :なまえないよぉ〜:2010/05/01(土) 19:21:16 ID:FzyVAkRS
- しかし、「サマーウォーズ」は凄いというか凄かったというか・・・
- 370 :なまえないよぉ〜:2010/05/08(土) 05:44:36 ID:GA8eoppU
- BD頼むで
- 371 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 00:35:58 ID:rqojZM9I
- 【企業】角川GHD、出版が好調で黒字転換 アニメを中心にBDに切り替えへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272451058/
>DVDパッケージの販売が急速に落ち込んでおり、今後はアニメ作品を中心にBlu-Rayへの
>切り替えを進め、収益性向上に努めてまいります。
- 372 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 21:51:35 ID:mL0h4iCD
- DVDで投資を回収出来てるアニメを焼き直してBDで出して売れりゃ丸儲け
フィギュアでも色違いやマイナーチェンジで同じ物を何度もオタクに売りつけるのが
オタ向け商法の肝w
- 373 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 07:14:13 ID:Lj5pBckf
- 種みたいに今さらDVDBOX出すような卑しいアニメもあるからな
- 374 :なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 19:10:14 ID:AdOZ+F2P
- 王様のブランチの映画ランキングにハルヒが出た動画って何処かある??
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)