■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】劇場版「涼宮ハルヒの消失」3月末時点で興行収入7億円に到達― 単館系としては驚異的な興行成績
- 1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/04/15(木) 19:14:57 ID:???
- 2月に公開されたアニメ映画『涼宮ハルヒの消失』では、メインヒロインの長門有希を努め、単館系としては、
驚異的な興行成績を記録した映画となり、全国 24館のみという小規模公開ながら、公開1週目時点で
興行収入2億円、動員数14万人を記録した。
その後3月末時点で興行収入は7億円に達している、驚異的なアニメ映画となった。(本文一部抜粋)
オトさが
http://www.otosaga.com/news_gcrH5DMT2.html?right
・関連
【映画】『涼宮ハルヒの消失』が驚異的なヒット 公開より一週間の時点で興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込み★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1268925304/
- 2 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:16:57 ID:rASIN4AE
- ハルヒ大勝利すなぁ
- 3 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:18:00 ID:K+9putk8
- >(本文一部抜粋)
いくらなんでも酷すぎるだろ
- 4 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:18:23 ID:s24Mx5l/
- デキが素晴らしかったよな
長すぎと思ってたけど、退屈しなかった
さすが京アニ
- 5 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:18:25 ID:Fc59QjDL
- 中華サイトに盗撮動画あがっててびっくりした。
- 6 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:18:51 ID:AxVNTt+D
- まあ、ヱヴァは無理でもサマーウォーズには余裕で勝てるレベル?
- 7 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:22:48 ID:LT/n+jgg
- 普通にいい作品だったと思う。と空気を読まずマジレス
ここ的にはやっぱeeさえなければ・・・とかエヴァには勝てねーよw
とか草はやしたほうが伸びるんだろうけど
- 8 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:25:09 ID:fbUqQy55
- >>6
無理なレベル
- 9 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:25:39 ID:xUcypb3j
- サマーウォーズは20億近く行ってるし
- 10 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:29:08 ID:1qbn6XgT
- 今日池袋で見た
最初のキョンが狼狽するシーンと
後半のキョンが自問自答するシーンがダレる感じがした
- 11 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:29:59 ID:g3PeOj60
- 角川の人にチケットもらったからいってきた
意外と悪くはなかった
- 12 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:32:21 ID:AxVNTt+D
- え、サマーウォーズってそんなに売れているんだ。
まあ、Fateとなのはには買っていると思うので、名探偵コナンと同じぐらいか。
- 13 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:32:24 ID:MAkZEL4q
- てか、さっさとDVDとかBD販売してくれ
- 14 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:34:14 ID:DzamfRQi
- 全国で24館だぞ?単純に他の映画の10倍近く1つの劇場に客入ってる…
- 15 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:35:19 ID:v1uLrSBS
- >>6
サマヲには余裕で勝てる。
個人的にはエヴァ破と同等に面白かった。
消失を楽しむにはハルヒを知っている必要があるけどな。
- 16 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:37:16 ID:I6Y8lssE
- >>6
「単館系としては」だから。
まだイノセンスにすら勝ててません。
- 17 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:39:17 ID:eWtym1x+
- >>10
それは思った。かなりクドかった。
その分をすっきりさせれば上映時間はもっと短く出来たと思う。やっぱ長すぎる。
- 18 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:39:34 ID:I6Y8lssE
- >>14
今は64館に増えたけどね。
- 19 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:40:34 ID:P5sOE4xz
- リピーターキャンペーンやってたからな
何回も行ったハルヒオタ多いだろ
- 20 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:42:30 ID:OPFeUu4r
- 消失BDはTV版のBDボックスとセットで78000円になります
- 21 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:45:30 ID:0qyVzXug
- >>18
その館数でスタートしてたら余裕で10億いってただろうにな,,
- 22 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:50:09 ID:v1uLrSBS
- >>17
映画としてはテンポが悪くなる要因だったんだけど、消失の続きをテレビでやるだろうから、
TV版につなげても違和感がないようなテンポで作ったんだと思う。
劇中のセリフでも「プロローグにしては長すぎたな」があるし。意図的にやってる。
そういう点を考慮して作ったことも含めて完成度が高すぎた。
エンドレスエイトで見限ったオレでも楽しめた。今振り返ってもエンドレスエイトに関しては否定的だけどな。
- 23 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:52:21 ID:xT4R8dGd
- これは誰がどう見ても大勝利だな。さすがオレ達のハルヒさんや
- 24 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:53:23 ID:0qyVzXug
- リピーター特典といっても
例えEE買った1万人全員が10回見たとしてもこんな数字にはならんけどな。
リピーターが1万人もいるかどうかも微妙だし、10回以上見るヤツとかさらに少ないし。
- 25 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 19:56:01 ID:i8Y9cuHG
- >>21
いや変わらないだろう
オタしかみないし
オタは都市部に集中してる
- 26 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 20:05:09 ID:0qyVzXug
- 中高生とかガキ多かったから結構増えそうじゃね
- 27 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 20:28:05 ID:9/GzIsQP
- とりあえずハルヒは死せずってことで・・
- 28 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 21:10:47 ID:rASIN4AE
- 全国CMになるのもうなづける
- 29 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 21:17:42 ID:b5B8J2Jv
- 単館とゆう事をもっと主張するべき
- 30 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 21:44:43 ID:AvAF0g+2
- もののけ姫とか千と千尋は100億とか200億だっけか
- 31 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 21:49:28 ID:XnM5y1x2
- >>30
すげえなジブリ
俺の4回も貢献したのかな
- 32 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 21:51:01 ID:KCYLCry0
- >>30
そんなことここで言っちゃうと、館数がどうこうってハルヒヲタ発狂してくるぞ
- 33 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 21:53:32 ID:0qyVzXug
- するかよ
- 34 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:00:04 ID:6Gl02Ho2
- マクロス超えたのか
- 35 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:01:20 ID:sFw0EVtG
- マクロス超えたのか
それはすごいわwwwwwwwwwww
- 36 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:18:35 ID:0qyVzXug
- 凄くないよ
- 37 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:21:56 ID:Bf7Pxqku
- ■セカンドラン情報(未確認情報を含む。○:haruhi.tv掲載分)
○北海道 シネプレックス旭川 ※5/15公開
○青森 シネマディクト ※5/8公開
○青森 フォーラム八戸 ※順次公開
○岩手 フォーラム盛岡 ※順次公開
○秋田 ルミエール秋田 ※6/5公開
○山形 フォーラム山形 ※順次公開
○福島 フォーラム福島 ※順次公開
○千葉 シネプレックス幕張 ※順次公開
○埼玉 シネプレックス新座 ※5/8公開
○埼玉 シネプレックス幸手 ※5/8公開
○茨城 シネマサンシャイン土浦 ※5/29公開
○静岡 藤枝シネ・プレーゴ ※5/8公開
○静岡 MOVIX清水 ※5/8公開
○静岡 シネマサンシャイン沼津 ※5/29公開
○静岡 ジョイランドシネマみしま ※5/29公開
○新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 ※5/8公開
○長野 長野ロキシー ※5/1公開
○福井 福井シネマ ※4/24公開
○岐阜 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原 ※5/8公開
○三重 ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ ※4/17公開
○滋賀 ワーナー・マイカル・シネマズ草津 ※4/17公開
広島 福山ピカデリー劇場 ※時期未定ですがやります!…支配人
○広島 広島サロンシネマ ※4/24公開
○岡山 岡山メルパ ※5/8公開
○山口 ワーナー・マイカル・シネマズ防府 ※順次公開
○島根 T・ジョイ出雲 ※5/1公開
○香川 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川 ※5/1公開
○愛媛 シネマサンシャイン衣山 ※5/8公開
○徳島 シネマサンシャイン北島 ※5/8公開
○大分 T・ジョイパークプレイス大分 ※順次公開
○宮崎 宮崎キネマ館 ※5/1公開
○鹿児島 鹿児島ミッテ10 ※順次公開
○沖縄 桜坂劇場 ※5/22公開
- 38 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:22:12 ID:Gy95eRnY
- >>20
安いな
そんなもんでええのん?
- 39 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:37:46 ID:JnVq+4vf
- テスト
- 40 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:42:28 ID:3uUu5gC7
- 映画館で最後の最後につい
「こっち見んな」
って声に出しちまった
死にたい
- 41 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:45:34 ID:61IpCcpy
- >>40
さすがにそれは許せない
- 42 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:54:17 ID:+rJ7vj6J
- 俺も後悔した
金と時間の無駄だった
- 43 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:56:30 ID:F1oRU3hK
- 信者がどんなに頑張っても完全に過去のアニメだよね
- 44 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:57:25 ID:htK1fN4C
- >>30-32
千尋は343館で300億円だから、「1館あたりの平均」でも
ハルヒの3倍以上稼いでるな。
- 45 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 22:57:54 ID:rASIN4AE
- アンチとかまだいたの
- 46 :なまえないよぉ〜:2010/04/15(木) 23:12:58 ID:6WSAyCVt
- ヱヴァ破のヲタ平均リピート回数が7回だったな
ハルヒは何回いくかな
- 47 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:06:30 ID:SMFB7uas
- 何のデータだそれ
リピーター率なんて調べようないだろ
- 48 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:11:29 ID:5dH96g+y
- >>44
くらべるの意味ないな
10試合で4割の打者と
100試合で4割の打者を比べるようなもの
増えるほど平均は落ちる
- 49 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:16:44 ID:YT6mZag6
- 観た、駄作だった
- 50 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:24:19 ID:rDUO5bvM
- >>47
動員数をBDDVDの売り上げで割れば大体どんなもんか分かるけどな
- 51 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:35:17 ID:5dH96g+y
- >>50
それで分かるのか
そんなバカな
全部に当てはめてみたのか?
コナンとかポケモンとかいろいろと
- 52 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:52:29 ID:rDUO5bvM
- >>51
いやヲタは購買力があるからあてはまるんだろ
一般人は1回映画館で見れば十分
ヲタは何回も映画館で見て1つBDを注文すれば十分
- 53 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 00:57:46 ID:SMFB7uas
- どのみち参考になりそうにはないな
- 54 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:09:45 ID:Ee0YY1Yi
- この信者は売上自慢ばかりで痛いんだよ
- 55 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:09:47 ID:Sy2l1yJM
- >>6
勝てるわけねえじゃん 勝てるとか妄想ほざいてるアホハルヒ厨は現実すら見えてない
- 56 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:13:51 ID:KVOr6Yl2
- 誰も自慢なんかしてないだろ
- 57 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:22:20 ID:DPr3Y9F7
- どっちが勝っても角川大勝利
- 58 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:22:26 ID:m/yTWqUj
- アンチまだ生きてたのか
- 59 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:38:11 ID:tYGn7sD9
- お前らEE8話もう一度見直してみろ、連続視聴で
結構面白いから
- 60 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:40:07 ID:KVOr6Yl2
- 2話と最後だけで充分だよアレは
- 61 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 01:53:37 ID:Sx8UdRqD
- エンドレスエイトの不評を完全に吹き飛ばしたな
- 62 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 02:57:40 ID:0invMQuT
- とにかく面白いもんな
- 63 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 03:20:40 ID:rOQKVOnI
- 写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)
しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?
そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)
しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)
てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
- 64 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 03:34:28 ID:zPiWXTxj
- まだ10億いってなかったのか
- 65 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 03:46:07 ID:d4seIIUn
- キョンがハルヒに会いにいくシーンはゾクゾクした
- 66 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 03:52:13 ID:2/jEJqfY
- あのうこの映画、中途半端な形で終わってるんすけど。消失世界の解決編はいつやんのよ?
- 67 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 05:35:34 ID:GdVGSXrc
- しょぼいな
- 68 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 05:48:56 ID:Q5U2ktIo
- 稼いでるなw
- 69 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 06:03:57 ID:2/jEJqfY
- 工作員と信者ばかりでUzeeeeeeeeee!!
これ映画にするのは無理あるだろ。原作未読者は置き去りだ。
解決編までやれよ!
- 70 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 06:15:38 ID:qLlWXBgl
- 続きはWEBで
- 71 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 06:49:01 ID:dc2AT9Hm
- >>70
化物語かよw
- 72 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 07:18:51 ID:0invMQuT
- >>69
去年1期の再放送も含めて2期を放送したから
1期後にファンになった人ならそのときにあらすじとか見てるでしょ
- 73 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 08:00:48 ID:Kot1EfJf
- 数字だけ見るとそこそこなのにまったく話題にならんのは結局同じ人間が何度も見に行って何度も書き込んでるからなんだろうな
スレの勢いだけ見りゃマクロスの何倍も稼いでるはずなのにそこまで開きがない
- 74 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 08:08:51 ID:UPB3fKII
- >>66
あの誰かにナイフ捕まれた朝倉さんは、謎の人物が「オレも痛かったさ」って言ってる時には すでに消滅させられて終了します。
- 75 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 10:33:21 ID:bOvwuwsj
- 遂に俺の棲む辺境でも5月から上映される!
楽しみで楽しみでたまらんぜ‼
- 76 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 11:28:01 ID:w+3JOsQf
- これまでのハルヒを視聴していれば楽しめる
それを前提とした構成としては上出来の部類
その一見さんお断り状態故にリピーター特典で釣っているのだろうがな
- 77 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 11:43:39 ID:17p2LL2L
- まだやってたんだなー
- 78 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 11:44:55 ID:SMFB7uas
- >>73
スレの勢い比較とか恥ずかしすぎるだろ…
それ言うならハルヒはマクロスより少ない上映館数でマクロス越えてんだが
元々のテレビシリーズの売上や25年の歴史の差を見ても完全に格下のハルヒが
- 79 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:15:04 ID:yBhLXdBA
- それ言い始めるとエンドレス詐欺やったハルヒVS一応話終わらせたマクロスFって図式になるけどな
- 80 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:17:08 ID:rDUO5bvM
- ハルヒ信者必死だな
所詮単館でしかできないアニメ
そこに萌え豚が集まって来るのを見越されてるしな
エヴァと同じ館数で上映されても10億いかないだろう
- 81 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:19:33 ID:NDXj4mLT
- まあまあジブリの興収に比べたらどっちも端数みたいなゴミなんだから仲良くしるよ
- 82 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:22:08 ID:iLyQFr60
- ハルヒのTVCMあるらしいのだがいまだお目に掛かったことがないな…
- 83 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:47:46 ID:m/yTWqUj
- >>80
最近はアンチのほうが必死だけどね
- 84 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:50:34 ID:a+0Ac/AO
- >>82
CMのおしながきがあったけどほとんど見てない番組だから見れる確率が非常に低い
- 85 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:54:00 ID:zATf+28c
- >>80
エヴァ厨ってなんでこんな好戦的なの?
- 86 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:54:23 ID:Op/Ble/R
- >>75
村の映画館か
祭でもやるのかな?
- 87 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 12:59:03 ID:rDUO5bvM
- >>85
事実を言っただけだよ
同じヲタアニメのエヴァとの差が圧倒的だって事実をね
所詮ハルヒ信者は井の中の蛙だってこと
- 88 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 13:47:53 ID:wF9oaS4E
- >>87
こんなスレにどんだけ粘着してんだかw
- 89 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 13:51:47 ID:SMFB7uas
- >>79
何が言いたいんだかワカンネ
- 90 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 13:53:27 ID:eB9MJ9Zp
- >>87
エヴァとハルヒを比較するなんてのがそもそも無意味って事に気付けよ小僧
- 91 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 14:05:18 ID:rDUO5bvM
- >>90
数年前はハルヒがエヴァにケンカ売ってきたんだけどな
それなのに差がついたら比較は無意味とか・・・
都合いい頭してんなハルヒ信者は
- 92 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 14:25:10 ID:/R2LZX/V
- >>91
>数年前はハルヒがエヴァにケンカ売ってきたんだけどな
それはハルヒ信者じゃ無い
売り上げ厨とか〇〇を見ている俺はカッコいいオタク!なニワカオタの類な
ハルヒからけいおん→化物語→サマウォ→ガンダムUC、とEE以降は寄生先をコロコロ変えている
- 93 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 14:37:18 ID:3ofOKZg0
- >>22
これだけ繰り返せば長門もおかしくなるわな、と思える位にはエンドレスエイトを再評価したよ、俺は。
- 94 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 14:42:30 ID:vstzpIlY
- 消失はすばらしかった
ハルヒコンテンツの幕引きとしてはこれ以上ない出来
- 95 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 15:43:30 ID:dVYbcIbY
- ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100416_haruhi_suzumiya_nishikita_hs/
無断立ち入りは犯罪行為、「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台となった高校が警告文を掲載
聖地巡礼とか調子こいてるから…
- 96 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:09:47 ID:or5aCcNw
- >>48
いや館数のはるかに多い千尋のほうが
「平均でも」
勝ってるって話だからw
- 97 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:16:48 ID:KVOr6Yl2
- >>91
おまえ興行スレ荒らしたヤツだろ!
- 98 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:34:14 ID:0invMQuT
- アメリカのアニメ業界人「ハルヒはアメリカで一番人気が出た日本アニメ」
http://www.youtube.com/watch?v=q1oTK8g4Oqc&feature=player_embedded
ようつべ効果か
- 99 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:40:14 ID:KVOr6Yl2
- >>98
こんなのあったのか。
- 100 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:45:51 ID:rDUO5bvM
- >>98
アメリカ一はナルトだろ
こういう一人の意見をさも客観的なデータとして語るとこが痛いんだよな
- 101 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:47:44 ID:M8FX+Wov
- 上映館も儲かって喜んでるなw
- 102 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 16:54:20 ID:KVOr6Yl2
- 次は憂鬱のリメイクとかやりそうだな
- 103 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 17:37:37 ID:nkzAgNmt
- ところでお前らさ、エンドレスエイトの憤りはどこにいったんだ?
- 104 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 17:42:53 ID:wKS66sq+
- 最終的にどこまで行くか楽しみだな
- 105 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 17:44:24 ID:kN6fNeo+
- 公開劇場数増えてるからなんとか10億円ぐらいまでいくのでは?
- 106 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 17:48:11 ID:rDUO5bvM
- >>105
どんだけド素人なんだよお前
いくわけねーだろ
- 107 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 17:54:55 ID:KVOr6Yl2
- 映画の興行ってのは例外なくスタートが大事なんだよ。
あとから増やしても無駄。せいぜい1億増えるくらいだ
- 108 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 18:25:28 ID:kYRQReTU
- >>100
アメ公のNARUTO人気は半端ない
twitterアイコンがそれを物語ってる
- 109 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 18:29:06 ID:X7whbFDr
- アニメ不毛の地静岡でもやるのか
- 110 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 18:52:44 ID:4k0tH/59
- ちびま○こちゃんで有名じゃないか
- 111 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 19:10:01 ID:17p2LL2L
- >>110
なにそれ卑猥
- 112 :なまえないよぉ〜:2010/04/16(金) 23:30:59 ID:cocQpCeA
- ついにサンフランシスコでも上映決定か・・・
でも、アメリカ西海岸に住んでいるもの以外はさぞ無念だろうな
- 113 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 00:13:27 ID:2qcMZmAy
- ようつべとかで違法視聴しておきながらEEに文句つけてたクズ外人はそれくらいの金払え
- 114 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 00:21:12 ID:l+Tm+/7K
- >>113
E8は角川がユーチューブで公式配信していたのだが・・・
- 115 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 01:28:54 ID:2qcMZmAy
- それって途中でやめたんじゃなかったっけ。
それにリアルタイムじゃなかった気が。角川が上げるまでにすでに見てた外人いたし
- 116 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 03:56:47 ID:KXLHZcJ7
- そういえばエンディングのスポンサーの所にサンキョーがあったんだけど、これってパチンコフラグだよな
- 117 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 06:40:14 ID:f3WdMSY7
- ○北海道 シネプレックス旭川 ※5/15公開
○青森 シネマディクト ※5/8公開
○青森 フォーラム八戸 ※5/15公開
○岩手 フォーラム盛岡 ※順次公開
○秋田 ルミエール秋田 ※6/5公開
○山形 フォーラム山形 ※順次公開
○福島 フォーラム福島 ※順次公開
○東京 ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 ※5/8公開
東京 ワーナー・マイカル・シネマズむさし野ミュー ※順次公開
○神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン ※4/24公開
○神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜 ※4/24公開
○千葉 シネプレックス幕張 ※順次公開
○埼玉 シネプレックス新座 ※5/8公開
○埼玉 シネプレックス幸手 ※5/8公開
○埼玉 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷 ※6/19公開
○茨城 シネマサンシャイン土浦 ※5/29公開
○静岡 藤枝シネ・プレーゴ ※5/8公開
○静岡 MOVIX清水 ※5/8公開
○静岡 シネマサンシャイン沼津 ※5/29公開
○静岡 ジョイランドシネマみしま ※5/29公開
○新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 ※5/8公開
○長野 長野ロキシー ※5/1公開
石川 ワーナー・マイカル・シネマズ御経塚 ※順次公開
○福井 福井シネマ ※4/24公開
○愛知 ワーナー・マイカル・シネマズ豊川 ※5/1公開
○岐阜 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原 ※5/8公開
○三重 ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティ ※4/17公開。メモパッド配布・グッズ販売は4/15 9:00開始
○滋賀 ワーナー・マイカル・シネマズ草津 ※4/17公開
○兵庫 TOHOシネマズ西宮OS ※5/1公開
○和歌山 ジストシネマ和歌山 ※5/29公開
広島 福山ピカデリー劇場 ※時期未定ですがやります!…支配人
○広島 広島サロンシネマ ※4/24公開
○岡山 岡山メルパ ※5/8公開
○山口 ワーナー・マイカル・シネマズ防府 ※順次公開
○島根 T・ジョイ出雲 ※5/1公開
○鳥取 MOVIX日吉津 ※5/8公開
○香川 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川 ※5/1公開
○愛媛 シネマサンシャイン衣山 ※5/8公開
○徳島 シネマサンシャイン北島 ※5/8公開
福岡 ワーナー・マイカル・シネマズ戸畑 ※順次公開
福岡 ワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野 ※順次公開
○大分 T・ジョイパークプレイス大分 ※5/8公開
熊本 ワーナー・マイカル・シネマズ熊本クレア ※順次公開
○宮崎 宮崎キネマ館 ※5/1公開
○鹿児島 鹿児島ミッテ10 ※順次公開
○沖縄 桜坂劇場 ※5/22公開
サンフランシスコ Viz Cinema ※5/21公開
- 118 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 18:23:20 ID:JvFQo/Fd
- >>115
公開期間が短くなっただけで、一週間遅れで全話配信していたと思う
- 119 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 18:44:13 ID:xTPnkvi6
- サンフランシスコww
- 120 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 19:23:35 ID:f3WdMSY7
- 海外でも人気あるのが裏付けられたか
- 121 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 19:28:23 ID:zCGAy7Nw
- 【アニメ】劇場版「涼宮ハルヒの消失」米国サンフランシスコでの上映決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271429446/
- 122 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 19:42:27 ID:IXdoon2b
- 7億かよ
すげーな
- 123 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 20:03:00 ID:U53EiSzc
- エンドレスエイトを観てる当時は若干苦痛だったが消失を観てエンドレスエイトを観てて良かったと思えた
あと背景が綺麗すぎてビックリした
あれってCGじゃないのか?
- 124 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 20:29:58 ID:TcJAAkud
- 長門がメインヒロインという
明らかな間違いをしている時点で宣伝は逆効果では?
- 125 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 22:49:47 ID:qCl1/NKP
- にゃがと
- 126 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 23:09:28 ID:C/3gP33R
- DQNだらけの地元の映画館でも公開決定して
今日『消失』のポスターが貼られてた
『いばらの王』『宇宙ショーへようこそ』と並んで
もう1つの行きつけの映画館では
『東のエデン』『トライガン』『銀魂』『fate』・・・
ネットの世界にしかヲタ世界は存在しないと思ってただけに変な気分
- 127 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 23:37:08 ID:9uMS2BR5
- しかし5月とか旬逃しすぎだわ
最初からこれくらいの規模にしとけよアホが
営業の頭が悪すぎる
- 128 :なまえないよぉ〜:2010/04/17(土) 23:46:44 ID:8MXdS1B+
- つーか映画館側がこんなのヒットせんから公開でえんでええわ!
あれっ?けっこう客はいってんの?
じゃうちも公開しよー!って感じだろ。
- 129 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 00:14:21 ID:MGG4JItu
- もう公開から2カ月以上経ったのか。早いな
- 130 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 02:28:56 ID:Zbm1WZ90
- 最初から全都道府県で見れるようにすれば良かったのに
- 131 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 04:22:25 ID:OrOuqcq9
- >>128>>130
単にフィルム作ってないだけでしょ。
後でDVDで回収するのがメインだから、劇場公開は最低限で良いというのが今の流行り。
フィルム一本作るだけでも数百万仕事だから、この手の作品で100館同時公開とかやってられんw
- 132 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 05:49:33 ID:LzfJjQUr
- 結局なのは、Fate、ハルヒはどれが一番興行収入ウホウホなのよ
- 133 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 07:48:53 ID:DYRPfbPV
- >>131
これまでケロロとか5億くらいでも150scrとかやってたけどな。角川は
次にまた映画あれば100とまではいかなくても50くらい用意するんじゃないか
- 134 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 07:52:30 ID:rmoPIbUq
- >>132
プリキュアDX2
- 135 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 07:58:19 ID:DYRPfbPV
- >>132
圧倒的にハルヒだよ
- 136 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 08:00:07 ID:kJ7V/atd
- 笹の葉、消失、雪山、陰謀のプロローグでひとつだからな
- 137 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 10:18:38 ID:2ABRmnI+
- ハルヒに関しては完全に角川が見誤ったんだろう。
EEの不評で及び腰になり、小規模公開にしたらものすごい客入って慌てたって感じだろうね。
いらんことはするのに肝心なところで角川は使えない。
40館くらいにしてれば10億いっただろうに
- 138 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 10:45:44 ID:0z+J+f0i
- いつも首都圏優先だから腹立つわぁ
見れない地方民がいることも考えろ
- 139 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 12:17:10 ID:VXYKbH1I
- 所詮結果論だからな
でもこれだけいけば興収だけで黒かもね
- 140 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 12:39:56 ID:HHgUDzp1
- 結果論も何もハルヒ映画でやれば素人でも売れるって分かるわ
京アニが作ってるし角川噛んでるし
なのはだエヴァだガンダムだってんならハルヒも同レベルだし
- 141 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 13:41:34 ID:mURnCymc
- それはやっぱり素人考えすぎる
ガンダムだって大コケした作品もあるし、
長すぎる上映時間を考えたら全国24館スタートは堅実だろう。
- 142 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 16:02:29 ID:2ABRmnI+
- 24館スタート自体は悪いとは思わないけど地域に偏りがあるのが問題なんでしょ。
さらに言えばセカンドランが5月から始まるのが多数っていうのも不手際でしょ
- 143 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 16:07:41 ID:Zbm1WZ90
- ACUOのCMは北海道から沖縄まで流れてるというのに
- 144 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 16:14:00 ID:HHgUDzp1
- >>141
素人はお前
上映時間が長い映画なんていくらでもあるしそれが理由になるわけないだろ
お前が寝てる間もちゃんと見てる観客はいるよ
結果論乙
- 145 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 18:09:41 ID:3BwvqGjo
- いやアニメで3時間近いとか
かなり冒険だろw
ハルヒ信者がエンドレスエイトで耐性つけたせいで
成功したんだよ
- 146 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 18:11:47 ID:DYRPfbPV
- ビビって見誤ったのは堅実とは言わないな
- 147 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 18:59:15 ID:CvTspD+u
- つかDVDが思ったより売れなかったのは考慮に入れたほうがいいのだろうか?
ワゴンセールになった途端バカ売れしだしたけど
- 148 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 18:59:16 ID:W1isOMg6
- 原作小説そのまんまで新鮮味の欠片もなかった
- 149 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 19:10:45 ID:MGG4JItu
- BD出さずにDVDだけで7万も出荷するからワゴンになるんだろうが。
まぁそれ以上にエンドレスエイトの打撃が大きいけどな。
笹の葉とかEEが終わらなくて、ハルヒオタがもうどうにでもなーれ状態の時に発売されたし。
- 150 :なまえないよぉ〜:2010/04/18(日) 23:51:44 ID:UBK1CabK
- 分裂で後付けで佐々木を出してからのハルヒの低迷は酷いね
- 151 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 08:42:54 ID:pQo7ajir
- 佐々木アンチきめぇよ
- 152 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 10:52:08 ID:pltQ+FA6
- 必死すぎw
- 153 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 10:54:48 ID:Zz5MdHl0
- >>150
実は一巻ですでに伏線があったりする。
- 154 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 12:21:49 ID:NPSLc7wU
- >>145
いいものは長くても見る
逆に金の分の長さ楽しめるって考えの客が多いだろう
何でもお前の物差しで測るなよクズ
京アニが作ってる映画が外れるわけねぇだろ
アンチはホント説得力ねーな
- 155 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 12:51:58 ID:Ep1FwOLM
- ムント劇場版
. ─┬‐ | | ___│ |
. ─┼‐ ├ | . ̄ア/ / |ヽ |
_____./\ _|_./\ と / / | /\
\\ == \ __ _┌┐
[ [_二二_\_/./∠勹ヽ ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
| .| - ┌‐─‐┤∠ ∠几 _ .「= | = | [ 勹..| l | .| |
| .| ‐ │匸 ̄ |フ / = 」|. |.|E= .|.=.」 | 勹.| レ、 | .| |
「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
レィ ̄凵 L/\\| .| .λ |、_,,/| 凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/ ¨\_,.‐‐‐^-‐′
- 156 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 15:22:47 ID:wgBlGNRc
- >>150
後付けの意味を辞書で調べて来い
1巻で国木田が言ってただろ
- 157 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 16:42:04 ID:n1H9MBxD
- まず新キャラ出しただけで
後付けと騒げるのが凄い
- 158 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 18:28:06 ID:5OhVVAQR
- >>154
十戒やアラビアのロレンスじゃあるまいし、
3時間近いのアニメ映画なんかなかなか上映してくれる映画館ないだろう。
むしろよく当初24館も手配できたと思う。
俺は有給取って四国から梅田のブルク7に3回観にいったけど、それぞれ日帰りだったので
一日一回しか観れなくて大変だった。
地元で上映されたらまたいくけど。
- 159 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 20:46:34 ID:C9T1LxAM
- >>158
確かに、原作が一番人気ある話だと言っても、アニメ自体が終わったコンテンツ扱いされてたからな
俺も24館でも頑張った方だと思う
正直、これほどの出来栄えとは思ってなかったしねw
京アニには素直に脱帽します
- 160 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 22:16:30 ID:sM7FvoEd
- 17日公開
ジョニー・デップ主演 米3D映画『アリス・イン・ワンダーランド』
土日 興行収入 約13億1653万9200円 観客動員 82万8149人
- 161 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 22:23:47 ID:UzJvR2E1
- >>160
消失は24館です
- 162 :なまえないよぉ〜:2010/04/19(月) 22:29:58 ID:acXjfjgO
- で、いつDVDが出るの?
- 163 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:12:10 ID:TUzY95mV
- >>160
これは無理だな。エヴァすらショボく思えてくる
つーかジョニーデップ人気だな
- 164 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:37:24 ID:dPalmL25
- 無理だなって言い方すらおこがましいレベルだろw
ハルヒは1館の込み具合に逃げずに
ちゃんと拡大公開して上限を知りたかったな。
まあ、いってもニーサン(13億)に勝てたら金星って感じだったと思うが
- 165 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:40:01 ID:TUzY95mV
- 近いとこまでいってたかもね
- 166 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 00:59:55 ID:dPalmL25
- ハルヒが何人動かせるかって議論だよな
今現在は50万人強動員したわけだけども
ファンの総人口がこの倍近くあるかというとイマイチそうは思わない
- 167 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 01:07:46 ID:Ly/IssGN
- 実際、セカンドラン含めたら8億〜8億5000万くらいでしょ?3月末に7億に到達してるってことは。
最初から一地方に最低2つ、隣県あわせて1つずつ首都圏に今並に設置して35〜40くらいでスタートしてれば
13億とまでは行かないでもそれにちょい届かないレベルまで行ったと思うけどな。
- 168 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 01:15:49 ID:dPalmL25
- そういう今より2回り大きい記録狙うとしたら軽く80館は必要だろう
人口分布が関東にものすごく偏ってるから
- 169 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 07:27:14 ID:ggq7Yp5D
- 24館はさすがに少なすぎたな
まぁその分BDとかは売れるかも知れんが
- 170 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 07:43:24 ID:fKoM7tWL
- よっしゃあ!
来月から岡山でも上映だ〜!
二回ほど神戸まで遠征したが、電車代も馬鹿にならなかったから嬉しい!
- 171 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 09:07:16 ID:mmk3tduX
- "単館系としては"って……。
そんなこと言ったらEVAだって単館系な訳で
単純に売れてるって書けばいいものを、変なこと書くから急に下らなく思える
- 172 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 09:53:22 ID:dPalmL25
- どうでもいいが
1館ごとの興行でもまだヱヴァ破に負けてるな
- 173 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 10:20:08 ID:P4G0rC7I
- すごい事だし嬉しい事だとは思うが
まんまと手のひらで踊らされた感じが否めない
- 174 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 10:48:16 ID:RF2iP5Gk
- まぁヱヴァの足元にも及ばなかったんですけどね
- 175 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 10:48:20 ID:75+k925e
- エヴァ破に勝ったとかまだまだ及ばないとか
同じオタク向けアニメなのに喧嘩腰で敵としていがみ合うのが「当たり前」になっているんだ?
ジブリや東映系アニメと比べたらエヴァもハルヒも全然相手にすらしてくれないじゃんw
- 176 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 11:03:09 ID:4sFMjgkX
- 昨日、池袋で見てきたよ
ちょっと長過ぎるなー。特にエピローグが異様に長く感じて、
途中でトイレに行っちゃった
- 177 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 11:13:55 ID:dPalmL25
- >>175
ヱヴァは東映系ぶちぬいてそろそろジブリに足つっこんでるよ
パヤオは雲の上だが
- 178 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 11:19:32 ID:4sFMjgkX
- まあ、しょせんエヴァは、オリンピックかワールドカップ並みの制作ペースだから。
- 179 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:29:34 ID:3ev8Ath3
- もう少し上映時間が短かったら、上映館数が多かったかもな
せめて、あのエヴァみたいなキョンの独白劇さえ短縮していれば・・・
- 180 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 12:48:09 ID:75+k925e
- エヴァが戦艦大和なら東映系はニュージャージー(級)だわな
序から破の間にどれだけ東映系アニメが作られたかw
- 181 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 15:24:01 ID:R/0tAV6n
- >>172
序には勝ってるみたいだぜw
- 182 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 16:28:03 ID:TUzY95mV
- まだまだ全くエヴァは比較対象じゃない。
10年間培った知名度、ファン数には普通のアニメじゃ勝てんよ。
映画って聞いて「ほぅ、観てみようか」って一般人が思うレベルに入ってるし。
比べるならサマーウォーズの15億(だっけ?)とか。
でもコレも100館以上あるし、あんま比較にならんかなー。
まぁ30館以下で7億ってのはかなり凄いから喜んでいいだろう。
もし次の映画があるんだったら、思い切って70館くらいに増やしてみたらいい。
- 183 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 18:49:15 ID:uq9OXY2h
- 1館アベレージはどうでもいいよ
ハルヒは仮に300館あっても12億くらいが天井だったろうし
- 184 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 18:55:22 ID:65C2bckZ
- なんでヱヴァの話題で占められてるんだよ
ハルヒ持ち出さないでもヱヴァの凄さくらいわかってるだろうに
- 185 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 18:57:20 ID:uq9OXY2h
- むしろハルヒと比較されてすさまじく格が落ちてるな
- 186 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:03:46 ID:4sFMjgkX
- むしろハルヒの場合、金額や延べ人数より、
実際に何人見たのかに興味あるな
リピート率が異常に高そうで。
- 187 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:06:49 ID:65C2bckZ
- リピート率が異常に高ければ、ここまで特典フィルムが残ってるはずが無いという試算を見たな
1本か2本のフィルムから特典フィルムを切り分けたって仮定だったと思うけど
- 188 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:13:43 ID:+Cv9GxjZ
- なんかハルヒファンは上見て盛り上がってるけど
エヴァファンは下見て安心してるって感じだな
このスレ>>1からここまでみた俺の素直な意見
- 189 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:17:59 ID:g53o+XR5
- エヴァ厨の焦りか
- 190 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:30:27 ID:4sFMjgkX
- キャラかぶりまくってるしな
- 191 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:36:39 ID:iktNI1aJ
- 4月11日時点
http://japanimate.com/Entry/1469
ハルヒ 興収7.2億円 24館→78館 2182万円/館(4/11時点で33館)
なのは 興収 3.5億円 19館→56館 833万円/館(4/11時点で42館)
Fate 興収 2.6億円 12館→44館 1083万円/館(4/11時点で24館)
- 192 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:43:17 ID:dPalmL25
- エヴァはハルヒの5倍は規模はあると思うが
なんかこう書くとショボイ気がするから困る。
Q(推定50億)はアリエッティ(推定70億)あたりと比べられて
「本編の最終章なのにジブリの非パヤオに完敗wwwwwwwwwww」
とか煽られるのが目に見えるようだ
- 193 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:44:46 ID:2gPJL6HC
- >>188
どっちでもいいと思うけどね。両方観たし。TVアニメが劇場に来てくれて
大画面で見れるだけでも充分嬉しい。
しかし、今日も見たけどやっぱ前半ちょっと長いな。とっとと長門に泣き
ついても良かった気がする。
- 194 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:46:04 ID:65C2bckZ
- アリエッティが忘れられるころまでQは完成しないから問題無し
- 195 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:49:06 ID:dPalmL25
- エヴァはもう見る上がジブリしかないから困る
破は大人向けアニメというカテゴリの記録
ヤマトの38億というラインがあって盛り上がったが
- 196 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:53:27 ID:uq9OXY2h
- 歴代日本アニメ興行収入ランキングトップ30 ※()は配給収入
*1 304億 千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億 ハウルの動く城(04年)
*3 193億(113.0億) もののけ姫(97年)
*4 155億 崖の上のポニョ(08年)
*5 76.5億 ゲド戦記(06年)
*6 72.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*7 64.6億 猫の恩返し(02年)
*8 62.0億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(99年)
*9 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
10 50.2億 ポケットモンスターDP ディアルガVSパルキアVSダークライ(07年)
11 48.5億 ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(00年)
12 48.0億 ポケットモンスターDP ギラティナと氷空の花束 シェイミ(08年)
13 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年)
-- 47億? ワンピース ストロングワールド
14 45.2億 ポケットモンスターDP アルセウス 超克の時空へ(09年)
15 45.0億 ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
16 43.8億 ポケットモンスターAG 裂空の訪問者 デオキシス(04年)
17 43.0億 ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者 ルカリオ(05年)
18 40.0億 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(09年)
19 39.1億(21.5億) 魔女の宅急便(89年)
20 39.0億 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
21 38.2億(21.0億) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年) (パンフレットには興収43億の記述あり)
22 38.2億(21.0億) ドラえもん のび太の南海大冒険(98年)
23 36.5億(20.2億) ドラえもん のび太の日本誕生(89年)
24 36.5億(20.0億) ドラえもん のび太のねじまき都市冒険記(97年)
25 36.5億(20.0億) ドラえもん のび太の宇宙漂流記(99年)
26 35.4億 ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(07年)
27 34.9億 名探偵コナン 漆黒の追跡者(09年)
28 34.7億(19.1億) ドラえもん のび太とアニマル惑星(90年)
パヤオ以外の1位の座のトップがゴローなのがもうね・・・
- 197 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:58:17 ID:u1Ca/iUo
- 破が大人向けアニメはないわw
中ニ病アニメなのに
- 198 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 19:58:24 ID:z2gnQrBR
- 広島じゃ上映してなかったから、観に行けなかった。
- 199 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 20:04:50 ID:dPalmL25
- >>197
単価でキッズ客層じゃないのはわかるだろう
内容的なレッテル貼りならどうでもいいが
- 200 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 20:08:47 ID:yGN7XcWg
- >>198
今週末から広島サロンシネマでやるでしょ
- 201 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 20:35:48 ID:+ZqBpvJ0
- >>117
あの・・・群馬・・・
- 202 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 20:52:53 ID:65C2bckZ
- >>201
群馬はもう上映したからいいだろうが!
- 203 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:08:53 ID:qaRXnetw
- >>191
これは実写の娯楽作でも大ヒットといえる数字だ。
ねえよw
宣伝量や公開規模が違うとはいえ誰にアピールしてるのか謎だった
あのイノセンスにもまだ届かねえよ
- 204 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:10:24 ID:g53o+XR5
- 情弱だな
実写でも7億だすのは大変だぞ
- 205 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:11:39 ID:tYv1u6U7
- 日本映画だと10億超えたら成功って言われるレベルと聞くが
- 206 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:16:58 ID:UrtalUSn
- 5月とか遅すぎんだよ
まぁ見てくるが田舎はホント何やるのもおっせーなー
- 207 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:23:38 ID:TUzY95mV
- イノセンスかぁ
懐かしい。目覚ましテレビで紹介してたな
- 208 : ◆.ID4KONATA :2010/04/20(火) 23:38:04 ID:IjiX2Zp7
- でもバックに角川がいるよね、つまり自慢にならないよね儲さんたちw
- 209 :なまえないよぉ〜:2010/04/20(火) 23:45:33 ID:TUzY95mV
- 角川がどうかしたのか?
- 210 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 04:51:00 ID:B9ZNYB6G
- >>208
なにがつまりなのか分からないよ
角川が組織的に動員かけているとでも?
- 211 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 07:19:18 ID:NgDoh1Ex
- ◆.ID4KONATA
これってアンチなのか
- 212 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 13:09:42 ID:oby85oiO
- 角川アニメというと口コミで広がったとかオタク以外の一般層からも
支持を集めてるとか宣伝してるイメージ
- 213 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 17:57:24 ID:10M428jv
- 宣伝で売れりゃ誰も苦労しないわ
- 214 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 19:04:08 ID:IMXzVjuy
- エンドレスエイトで売れれば苦労しないわ
by京アニ
- 215 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 19:29:31 ID:Y3qP5T8b
- エンドレスエイトを全部通しで5周は見ないと、
映画の長門の気持ちはわからない
- 216 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 20:26:40 ID:pckn4t9k
- 2話くらい見れば分かるだろ
- 217 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 20:57:53 ID:Y3qP5T8b
- 長門がお前の嫁になるのはムリだな
- 218 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 21:02:02 ID:pckn4t9k
- 俺は、どっちかというとハルヒのが好みだし
- 219 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 21:55:43 ID:pAUG7FO9
- やっぱハルヒだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org826099.jpg
- 220 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 23:24:15 ID:K+OcBZWy
- 角川云々言っているやつはどうしてそれで角川のアニメ化作品がハルヒ並に売れないのか教えてくれ。
生徒会の一存とか原作はハルヒ並みなのにアニメはハルヒより全然売れてないぞ。
- 221 :なまえないよぉ〜:2010/04/21(水) 23:46:13 ID:LEU8dPwt
- >>214
売れたじゃないか!(泪)売れたじゃないか!(泪)
なんであんなもんがー
- 222 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 00:30:51 ID:s0IMmpYu
- 消失を劇場でやったのは結果的に大正解だったね
- 223 : ◆T0e.kDbaK2 :2010/04/22(木) 01:38:37 ID:Uoo4ThEI
- 和歌山での公開がこんなに遅いなんて思いもしなかった。
- 224 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 10:39:03 ID:G8o6tDtX
- 高知以外は制覇したっぽいな
- 225 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 11:15:29 ID:/qBPPoki
- エンドレス8と敵はたくさん作ったけど
売れてないワケではないだろ
売れてないアニメってのは数字すらでないアニメだぞ
- 226 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 11:55:46 ID:FKCnCjDD
- 何時の間にか近所のレイト1000円終わってたから
BD出たら家で見るわ
- 227 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 13:19:45 ID:VjPOz7BM
- EEはネットで話題になるのが狙いだからな
これからもEEで叩こうとハルヒの話題出す奴は後を絶たない
それが真の目的だろうな。叩けば叩くほど角川の手のひらの上って
感じだと思う
バトロワが上映前規制派が頑張れば頑張るほど話題になってたのと似てる
角川に本当に反省させたいならスルーするのが一番だが
「あのハルヒがコケた」っていう最高の餌の前では無理。本当、この
構成考えた奴はすごいと思うよ。
- 228 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 17:38:37 ID:SqBg02Kl
- ほぅ なるほどなるほど。
しかしハルヒに対してのダメージもデカイよ。EEは。
他の作品でやったら商品価値即死レベルだよアレ
- 229 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 17:50:03 ID:UvkaJqur
-
日本の恥
- 230 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 17:56:47 ID:8JtR/iqJ
- >>227
話題出すためだとしても新規の客と首を長くして待っていたファンの思いを踏み躙った罪は重いぞ。
たしかにあれでにわかはだいぶ振り落とされただろうが京アニの地位も落ちた上にハルヒの地位も地に落ちた。
無駄に騒ぐにわかを振り落としたのはいいがそういう層がCDなどの低価格商品を買ってくれるんだから
それによって生じた損害は大きい。
消失劇場のためにEE8回は譲れないとしても見せ方ってものがあっただろ。
EEだけは絶対に認めちゃいけない代物だろ。
- 231 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 20:43:09 ID:R3EjLEWH
- EEを劇場版でやれば時間的にも試みとしてもそれなりだったんじゃね
- 232 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 21:36:55 ID:eIwmTrfA
- >>231
上映時間で展開がバレバレになってしまう
- 233 :なまえないよぉ〜:2010/04/22(木) 21:45:49 ID:EO5m/rZy
- つまり水戸黄門状態
- 234 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 04:49:44 ID:gKJFSKN7
- ファンならEEが消失に長門につながる伏線だって知ってるからな
- 235 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 21:52:59 ID:X2MR8dF6
- なのはの倍か
- 236 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 01:13:47 ID:ycqBqfvk
- 大きなお友達映画まつり
消失、Fate、なのは三本立て!
とかやればいいよ
- 237 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 03:35:53 ID:pfWbdL5e
- 【アニメ】YouTube、過去3年間の「話題の動画」15本を発表 「ハルヒGod knows フルバージョン編集」も選ばれる!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272032477/
- 238 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 11:55:05 ID:07ET+jhf
- 50館未満の映画としては新記録とかかね
- 239 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 12:13:31 ID:U9eQJXFB
- まぁEEやるくらいならツガノ版・CD版・ゲーム版の
シナリオ使ってやればムキムキされる事は無かっただろうな
これらは半オフィシャル扱いだろうから
- 240 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 14:34:10 ID:cE8RU434
- >>239
京都アニメーション側はやんわりとそんなこと角川に言っただろうねぇ
けどあのプロデューサーが・・・って感じだろうか
消失もENDクレジットの音楽、あれプロデューサーの犯行だし
- 241 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 14:52:21 ID:ENUYK9YQ
- >>240
> 消失もENDクレジットの音楽、あれプロデューサーの犯行だし
アカペラの事だったらGJだと思うけど
他になんかやらかしたの?
- 242 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 15:18:34 ID:VeXkLRfb
- 俺はあのアカペラは映画の最後としてはよくなかったと思うけどな。
- 243 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 15:23:20 ID:w2GBmTaO
- >>241
キョンの携帯に佐々木の名前がある事も、やってはいけない事
- 244 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 15:56:39 ID:ENUYK9YQ
- うーん、EEみたく総スカンくらった訳じゃなければ
同じPのした事でも一々論う必要ないんじゃない?
- 245 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 18:31:35 ID:LZ3fG5lG
- >>243
うるせぇバカ黙れしつこい
- 246 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:23:54 ID:xqPy4jj2
- アカペラは悪かったでしょ。
半分は伴奏いれるべきだった
- 247 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:30:01 ID:eEmz5jDD
- 確かに。あそこだけは残念かな
映画は満天の出来だったけど
- 248 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:33:55 ID:jIAbwxUy
- >>244
EEは誰が主導だったかの言及はない
P主導だったことが判明してるのは消失の長尺とEDのアカペラだけ
アカペというかEDは入れる位置が悪い。長門のありがとうのあとにEDを入れるべきで
そのあとに部室に向かうキョンを入れるべき
- 249 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:40:36 ID:ALFY+ONc
- 何故かこのスレには
245みたいな攻撃的な奴がいるな
- 250 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:44:18 ID:Dyl6G3I/
- 245 は幼稚な精神の持ち主のようだな。
- 251 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:46:25 ID:jIAbwxUy
- >>249-250
>>243はいつも同じことを本スレやら映画のスレで言ってる奴で
>>245の応対は正しい
- 252 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 01:55:24 ID:GoeDOfwa
- EEネタはまだまだ荒れる要素だな
- 253 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 02:08:56 ID:Dyl6G3I/
- 別に >>243 は放っておけばいい。スルーできないのは精神が未熟な証拠。
- 254 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 06:06:36 ID:s8cXFv/b
- ネット弁慶容赦ないなw
- 255 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 08:29:24 ID:CCJgdXvS
- 半券商法大勝利ー
- 256 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 10:37:37 ID:rzaKLV9d
- なんで24館なんていう少ない数でやったのか理解に苦しむ
- 257 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 10:49:11 ID:uE9rQyux
- 何で視聴者が売り上げ良い悪いって口角泡飛ばしてんの
- 258 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 10:59:36 ID:nvKFelUj
- >>256
EEの評判が悪かったからじゃね?
- 259 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 12:16:24 ID:cWNEyvoL
- >>256
確実に利益を上げるためでは?
E8に対する不満が未だに燻っていたし
そもそも、アニメ放送開始から既に4年近くたって、旬は過ぎていたし
- 260 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 17:00:21 ID:+gocOaa7
- 角川は見誤ったな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:17:57 ID:cBl68NFS
- 大阪での上映が終わるから、やっと初めて見てきたけど
満席だし年代も幅広く小奇麗な大人の女性も多かったし
設備も良いし、原作未読で細かい設定までは知らない俺みたいな
初心者でも充分ドキドキさせられたし、良かったよ。
去年のあれさえ無ければ...
- 262 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 19:06:29 ID:CSC7lYtO
- まだ見てないんだからネタバレしないでよねっ
- 263 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 19:30:31 ID:vLW2B8Hx
- 小説まんまだしネタばれもなにも
- 264 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 13:54:42 ID:B0Z0hsaH
- http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A96889DE2E7EBEBE5E3EBE2E3EBE2E6E0E2E3E29097E282E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E6E2
■興収7億2000万円
学園を舞台にしたアニメ「涼宮ハルヒの消失」は全国25館で公開。2月の公開から2カ月余りで、
興収7億2千万円をたたき出した。実写の娯楽作でも大ヒットといえる数字だ。
- 265 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 14:03:23 ID:KQM8+rK0
- 2回目行くの忘れてた・・・福岡はもう終わってたのか
- 266 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:03:46 ID:HiaxD2Q7
- 25でこの数字とかギネスもんだろ
- 267 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:05:35 ID:HiaxD2Q7
- つかアニメでもこんなことできるんだと
単純に驚いたわ
- 268 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:05:51 ID:XVGCtVyl
- ハルヒやばいわぁー!!
- 269 :なまえないよぉ〜:2010/04/26(月) 15:10:33 ID:pHORrSIo
- わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。
ホーホッホッ・・・
今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。
いかがです、あなたもどうぞ・・・
わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
私の名前は喪黒福造 こと 汚沢一郎@売国ー民主党
ホーホッホッ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
- 270 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 02:45:52 ID:X1tE9S8c
- 50館以下の最高興行記録ってどれくらいなんだろうな
- 271 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 09:39:32 ID:2Ox8cGsI
- >>270
わからんけど、CUBEや裸のランチは、かなりだった記憶がある。
- 272 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 09:54:47 ID:Ycg4vbv3
- ・○○○に勝った ・一般にも知られている ・DVD売上げ大勝利!!
ハルヒ以降、このパターンを繰り返すニワカなイナゴが増殖したのは確か
特に「DVD売上げ大勝利!!」に拘るから攻撃的にもなる
て、これを転売屋やネット工作で煽ってるのさ
- 273 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 09:55:16 ID:Ycg4vbv3
- >>257
・○○○に勝った ・一般にも知られている ・DVD売上げ大勝利!!
ハルヒ以降、このパターンを繰り返すニワカなイナゴが増殖したのは確か
特に「DVD売上げ大勝利!!」に拘るから攻撃的にもなる
て、これを転売屋やネット工作で煽ってるのさ
- 274 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 19:38:16 ID:FifxaSlB
- まあ、ハルヒが発信源で主に京アニ作品のにわかがそういってるのはあるな。
それで他作品の信者に反感持たれて攻撃される。
けいおんなんかがいい例。DVD売上げでけいおん以外はカスという大きな態度取ってたら化に抜かされ
化を利用したアンチけいおんに叩かれて苦し紛れに総合では化より上とか言っちゃうからさらに他作品出されて馬鹿にされる。
- 275 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:27:00 ID:4p4hzbtw
- なのはが3.5億でFateが2.5億だったっけ?
2月の3作品は全部大ヒットだな
ネームバリュー分ハルヒの勝ちだけどハルヒはあとは驚愕を見切り発車するしかないし
その点なのははまだ大本命の「A's」と言う切り札を温存してるから
今後はなのはに話題は集中すると思う
- 276 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 21:41:43 ID:odo7FUeX
- なのはよく知らんからつべの動画でvsフェイト戦ての見たが
う〜ん、バトルに関しては肉弾戦のパワー&スピードで
勝負のプリキュアシリーズの方が見ていて面白い気がした
- 277 :なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 02:56:12 ID:Qd4lkpoe
- >>275
なのはとFateは1月
- 278 :なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 04:24:31 ID:TPycqSvK
- 面白い映画であるのは事実だしな。
高い興行収入を出せるのも、無理はないなw
- 279 :なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 12:13:23 ID:4DLcQiIE
- 少なくとも長さは感じさせなかった
キョンの独白の所以外は
- 280 :なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 14:34:06 ID:YwxTG8zd
- だな
- 281 :なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 16:54:22 ID:0YEVxvMx
- キョンの独白の長さは気にならなかったが
壮大な音楽がいきなり途切れて回想終わったのが気になったな。
画面的にもいきなり暗くなったし
- 282 :なまえないよぉ〜:2010/04/28(水) 17:46:48 ID:/Yfhqg8V
- 全体はともかく、エピローグが異常なほど長いとは感じた
- 283 :なまえないよぉ〜:2010/04/30(金) 19:49:18 ID:PPkxOje3
- やっと見てきた
原作知らないほうがドキドキしながら見れたな
十分楽しめたけど
- 284 :なまえないよぉ〜:2010/05/01(土) 03:57:22 ID:PT6nRbz1
- 金沢最終上映
人大杉ワロタwww
- 285 :なまえないよぉ〜:2010/05/01(土) 22:40:09 ID:eeT0ut58
- めざせ9億
- 286 :なまえないよぉ〜:2010/05/01(土) 22:48:59 ID:9t1OuX/J
- セカンドランってのは伸びないもんだから
8億いったらオメデトウ!って感じ。9億は無理だと思うよ
- 287 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 05:53:49 ID:x6crQ8zn
- わからんよ
- 288 :なまえないよぉ〜:2010/05/03(月) 22:55:08 ID:Y+y5dDU3
- CM&驚愕効果で9億くらいまで行くかもね
- 289 :なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 18:56:20 ID:vGjcH7el
- ハルヒ観てきた。
予備知識としてTVシリーズ第1期しか見てないから、語られるエピソードの半分はわからなかったがそれなりに楽しめた。
全くの予備知識なしだと、映画に入って行くのはちょっと難しいかな。
- 290 :なまえないよぉ〜:2010/05/04(火) 22:59:06 ID:Uw3zkoqX
- やっと広島で放映されたか・・・
見てきたけど、何か期待はずれだったな。
せっかくの消失長門も対して台詞しゃべらないから、結局は無言キャラのままで
あまり新鮮味を感じなかった。
マンガであらかじめ読んでストーリーが分かっていたとはいえ、
かなりすごい内容とは思ったんだが、ストーリーの進みが遅すぎるし、無駄に
細かく描きすぎ。もうちょっとまとめてほしかった。
どうも映画を作りなれてない感があったな。
映画自体は面白かったけど、2回見たいとは思わないな。
- 291 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 00:05:29 ID:sjINyQVn
- セカンドランは全然伸びないから期待しない方がいい
ヱヴァ破ですら1億もいかなかったからな
角川情報では、4/20時点で7.1億だから、最終7.3億くらいだろう
- 292 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 00:28:50 ID:kuhI5EAq
- ホントに不思議なくらい伸びんよなセカンドは。
- 293 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 01:33:02 ID:eECwt4R2
- >>291
エヴァ破はファーストラン多かったし
ほぼ全国で見れたはず
- 294 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 01:47:27 ID:lCq05xRe
- リピーターキャンペーンが続くのと
メモパッド&ポスカの新規配布は良い燃料になるな
- 295 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 02:17:20 ID:sjINyQVn
- >1293
ヱヴァ破のファーストランはたったの120scrで、見れない地域は沢山あったぞ
サマーウォーズより少ないんだから
- 296 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 02:38:45 ID:eECwt4R2
- >>295
24scr(途中で増えて29scr)のハルヒとそれを比べるの?
- 297 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 02:46:03 ID:kuhI5EAq
- んまぁ、24だと観たくても観れない人も多いかもな。
しかし、なぜかセカンドランは伸びないのだよ
- 298 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 07:42:44 ID:EyLV+ZZ0
- 予備知識なしって去年の再放送とか見ずに見に行く奴とかいないっしょ
- 299 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 08:59:25 ID:sjINyQVn
- >>296
scr関係なく、セカンドランは伸びないってだけの話
- 300 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 11:18:44 ID:rVjxuoUP
- 熱が冷めるんだよ
- 301 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 15:45:20 ID:EyLV+ZZ0
- 少数上映映画としては記録かもね
- 302 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 17:15:40 ID:rMfKKBIf
- 5000円のDVDが14万本売れれば7億円の売上だから
DVDが平均2万本売れるくらいの1クールテレビアニメの売上をハルヒは上映だけで稼いだことになるな
- 303 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 17:22:11 ID:kuhI5EAq
- グッズの売り上げもあるだろうぜ
- 304 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 18:00:26 ID:s/QKWbDs
- >>294
4/20時点の角川発表で動員50万人で7億円
消失スレで計算してた人がいたが上映時間からしてフィルムは約4万枚
完全になくなるにはリピーターは8万人必要だけど、セカンドランでもまだ余ってる
つまりリピーターは8万いってない、2割以下ってことになるんかね
- 305 :なまえないよぉ〜:2010/05/05(水) 20:03:33 ID:kuhI5EAq
- リピーターとか1万人いるかどうかってとこだろ
- 306 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 00:00:52 ID:+dEWap40
- >>304
リピーターキャンペーンは2/27からなので4/20時点の50万人に入ってくるよね
半券1枚は初日〜2/26の分でもOKだから
2/27以降に最低4万人リピーターが引き換えれば無くなるかな?
にも関わらず絶賛引き換え中なのはドンドン切り出してるって事なのかも
千円デーやレイトもあるし前売りの複数買い瞬殺を考えると
リピーターは結構出ると思うんだよなあ
50万の殆どが初見だったらそれはそれで凄いけど
- 307 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 01:27:43 ID:nvxjd6vw
- リピーターならハルヒよりなのはとかのが多そうだ
- 308 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 01:27:52 ID:6JMebzjv
- >>306
どんどん切り出してるなら同じ画面のフィルムがダブったりするはずだが
消失スレの報告見てると、そんな感じはないんだよな
今まで出なかったシーンがセカンドランの劇場でやっと出たりしてるから
さすがに50万全部が初見じゃないだろうが、ハルヒは原作が単巻60万くらい
売れてるらしいし、口コミで評判を聞いた原作読者やライト層が
見に行ったりしてるかもね
スレによると初老の夫婦が見たりしてるらしいがw
- 309 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 01:41:36 ID:7lzoXotx
- 俺4回見に行ったが、フィルムもらってる人なんてほとんどいなかった
20人ほどのレイトで俺含めて2人
- 310 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 19:37:10 ID:gbhLTIQM
- 【社会】 「ハルヒ命」 涼宮ハルヒ“聖地”高校の憂鬱…DQNファンが無断撮影や巨大落書き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273114243/
- 311 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 22:08:00 ID:NeqKWxtZ
- >>310
こういうやつは捕まればいいと思うわ
- 312 :なまえないよぉ〜:2010/05/06(木) 23:22:26 ID:AyN2bOBg
- ひっとらえて街頭に逆さに吊るすのだ
- 313 :なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 22:36:52 ID:knSFCPHA
- 群馬って上映してないの?
表見ると群馬だけないんだけど・・
埼玉まで行かないといけないのか
- 314 :なまえないよぉ〜:2010/05/07(金) 23:56:42 ID:gtsTdILL
- またDVDだけかね
でも糞角川でも映画だとBDは出すことあるから・・・希望は捨てないで置こう
- 315 :なまえないよぉ〜:2010/05/08(土) 00:04:32 ID:eCr9taCd
- >>314
喰霊のBDBOXが出るし、なんといっても
【企業】角川GHD、出版が好調で黒字転換 アニメを中心にBDに切り替えへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272451058/
>DVDパッケージの販売が急速に落ち込んでおり、今後はアニメ作品を中心にBlu-Rayへの
>切り替えを進め、収益性向上に努めてまいります。
これだから消失もBD出るっしょ
- 316 :なまえないよぉ〜:2010/05/08(土) 00:08:20 ID:EbNV+EYE
- 平成22年3月期決算短信
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/tanshin/2203_a.pdf
A 次期の見通し
> 映像事業においては、出版との相乗効果を追求し、ヒット作の制作に努めます。当期はシネコン事業が黒字回復
> いたしましたが、その一端となった3D上映への対応を今後も進め、より顧客満足度の高い劇場作りを目指しま
> す。また、DVDパッケージの販売が急速に落ち込んでおり、今後はアニメ作品を中心にBlu−Rayへの切り
> 替えを進め、収益性向上に努めてまいります。
- 317 :なまえないよぉ〜:2010/05/08(土) 03:00:10 ID:gjbHXENm
- 消失は角川BD最初の目玉になるのかな
- 318 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 08:13:59 ID:yoVQGkQF
- 消失BDが出ればBD環境整える
- 319 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 08:47:43 ID:rqojZM9I
- BDなんて一般層にはたいして普及してないのに
アニヲタの画質乞食っぷりはハンパないな
- 320 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 12:55:57 ID:9+WNiuJp
- なにしろ画質が悪いってだけでDVDが売れなかったアニメもあるしなw
- 321 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 13:40:16 ID:+eGefd1o
- >>319
国内だけでPS3が500万台なのに一般層が買ってないって・・・
買ってないのは貧乏人だけだよ
- 322 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 21:22:50 ID:J2F9JbDx
- 貧乏人に優しいBDプレーヤそれがPS3
トルネもあるよ
- 323 :なまえないよぉ〜:2010/05/09(日) 21:37:47 ID:b3wZ0X7h
- 今日、青森の劇場で見たけど、俺含めて4人しかいませんでしたw
でもこのくらい空いていると貸切みたいで気分いいわ
- 324 :なまえないよぉ〜:2010/05/10(月) 05:19:56 ID:n6P8yaR/
- もう公開から3ヶ月だからな
- 325 :なまえないよぉ〜:2010/05/10(月) 09:53:58 ID:NswZsZZ+
- >>309
あれ、当たり外れが酷すぎるw
- 326 :なまえないよぉ〜:2010/05/11(火) 00:04:57 ID:8tLd7qQ8
- http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20100510s-02.html
>商品名:ポッカ 195カートカン 涼宮ハルヒの果汁
>荷 姿:195gカートカン×30本/1ケース
>価 格:購入単位:1セット/5,800円(税込)
- 327 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 00:29:29 ID:ZARoL5v4
- >>308
ダブってるのを何度もみたよ
スレに来てたほとんどが複数回行ってる報告だったね
あと0号フィルムはとっくの昔に終わって、追加フィルムに変わってるの所は
報告であったから相当でてるね
- 328 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 18:06:26 ID:24t08Int
- 【米国】アニメ英語吹替会社社長、日本の作品に字幕を付けて配信するファンサブを容認発言「アニメの宣伝になっている」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273563141/
>今年リリースする「ハルヒ」第二期、「ハルヒ消失」などの作品が上手くいかなければ、
>「That's it!」(もう終わり)になるという、BANDAI ENTERTAINMENTトップの方の
>発言についてで、Sherman氏のファンサブ容認発言は、それが当然のものであるがのごとく、
>ほぼスルーされているようです。
- 329 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 22:13:07 ID:QVRT4Q62
- 見たけど滅茶苦茶面白かった。
しかしリピートはきつい
- 330 :なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 05:39:15 ID:YGy7Wyoc
- 面白いけどケツが痛くなった
- 331 :なまえないよぉ〜:2010/05/14(金) 22:19:57 ID:T+VQP2G1
- 長いからな。映画館で見るとかなり体力を削ってしまう。
早くBD,DVD出せ
- 332 :なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 02:46:42 ID:d26mEyCn
- 消失は映画館で見るとケツが痛くなるからDVDやBD向けだな
- 333 :なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 05:29:23 ID:n4Unl7fk
- 俺は尻が痛くはならなかったが、おもいっきりニヤニヤ出来なかったのがなw
早く消失長門見ておもいっきりニヤニヤしたい
- 334 :なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 10:22:35 ID:mF7Rd9sC
- 地元で先週から始まったんだがメルマガによると週末で
1位.TRICK
2位.アリス
3位.ハルヒ ←
4位.コナン
5位.のだめ
らしい
3ヶ月以上経ってるのに大したもんだ
待ち望んでる人が多かったのかな
- 335 :なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 10:54:35 ID:EqAoVZmp
- 地元のセカンドラン初日に行ったら満席だもんな
- 336 :なまえないよぉ〜:2010/05/15(土) 11:11:17 ID:E5EiniiU
- 今日初日は、旭川・八戸・福島。
- 337 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 06:12:55 ID:rMhCVsB6
- >>334-335
へえ、うれしいね
- 338 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 12:47:00 ID:G5TI8LKN
- 昨日八戸で見ましたが、初日1回目にも関わらず客は10人ちょいでした・・・
- 339 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 19:02:54 ID:h9+5uPxa
- >昨日八戸で見ましたが、初日1回目にも関わらず客は10人ちょいでした・
戦力外館として後世に語り次がれ・・・
- 340 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 19:10:45 ID:WWUxImcL
- エヴァと比べられるのはしょうがないけど、千と千尋と比べるのはそもそもアンフェアだわな。
あっちは、日テレが朝から晩までCM入れる代わりに、配給収入のほとんどが、電通と日テレに行く仕組みになってる。
ああいうのは、テレビ局が電波特権を使って数十億のCMをただで流してるのと同じことだから
- 341 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 19:15:55 ID:WWUxImcL
- まあ、初動で24館しかなかったってことは、以下に映画館の経営者が、無能が多いかよくわかる。
しかも、セカンドランで64に増えてるだけど、セカンドランに手をあげた経営者って輪をかけて馬鹿だろ。
この点の信者アニメがセカンドランで客入る訳ないのに。
つか、キネ旬とか日経トレンディーとか見てるだけで顧客の動向が分かる時代じゃないの
ジジイの経営者はいまだにキネ旬見てなにを上映するか決めてるんだろうなww
- 342 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 19:27:37 ID:QV+MdQOG
- フィルム目当てで客足が伸びただけだろw
- 343 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 19:54:28 ID:YzqlHRrW
- フィルムの焼き増しなんてそんなに経費かかんないんだから、もっと一杯ばら撒けば良いのに。
- 344 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 20:02:27 ID:J6nTLABw
- 広島でも公開。
すごい人の列だった
- 345 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 20:05:19 ID:23oU3FRg
- いまどき携帯で写真も撮らずにそういう報告するなんて、信じてもらえるとでも思っているのだろうか。
- 346 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 20:46:07 ID:d8axThqx
- なんで角川シネプレックスくらい全館一斉にファーストランできなかったのか
- 347 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 01:12:41 ID:IwvVfRzo
- >>341
シネコンばかりの世の中で何を言ってるんだ?
- 348 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 01:18:27 ID:n4toFp7M
- もうちょいでスト2に追いつくじゃん
- 349 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 02:04:08 ID:guajOVKG
- なんか、ようつべに盗撮動画あるけど
いつになったら削除されるんだアレは。
- 350 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 02:17:08 ID:IxHjTfkD
- >>347
意味分からん。池沼かwww
- 351 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 10:48:22 ID:nSzukV8P
- >>344
たぶん評判のよさが地方に波及してるんだな
- 352 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 13:20:59 ID:IqEBfa9O
- いやすごい傑作だったよ
- 353 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 13:43:41 ID:VSXoYdS2
- >>349
まだ残ってるんだ・・・
外国人が海外からUPしたとしても削除までなら普通にできるはずなのだが
そこから裁判となるとハードルがあがるが
- 354 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 02:06:23 ID:g4S1nN0o
- これ、ほんとにとんでもない傑作映画だぞ。
マジ劇場で観たほうがいいよ。
- 355 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 02:33:52 ID:iQGPdZtV
- >>353
上げてる奴のアカウント名が、これまたムカつくよな・・・
どうにかならんのか・・・
- 356 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 20:24:29 ID:aJBmftY6
- >>341
信者アニメなら別に最初24scrだろうが50scrだろうが変わらないんじゃないの?
- 357 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 20:31:24 ID:DMQ2UhFf
- >>356
んなことないだろ、交通費がかかれば、それだけリピート率減るに決まってる。
市内の繁華街で上映してるっていうのと、東京まで出てきて見るっていうのじゃ
手間暇が段違い。
- 358 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 20:39:45 ID:pj0zGNVk
- けっこう学生っぽい人も多かったから
かなり差がでると思うけどな。24と50じゃ。
- 359 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 01:13:45 ID:/VIwkBIk
- 525 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/05/18(火) 23:30:50 ID:W4nomkeO
一昨日ようやく99回見終わった。
記念すべき100回目はサンフランシスコで見てくるぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org895134.png
571 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/05/19(水) 00:11:45 ID:FjPlqPQC
あ、さすがにUS初日は完売したみたいだね
幸先よくて結構なことです
http://www.ticketmakers.com/GenFilm2P.dll/calendar?theaterid=55001&event=210&screen=&bdate=4/22/2010&displaydate=5/01/2010&edate=&TBP=
- 360 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 01:22:19 ID:gGk/OEgD
- とっととBD出せちゅーの
- 361 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 02:38:35 ID:8c/HYZ8M
- まだまだ上映が終わらんし・・・
BDとかしばらく出ないかもな
- 362 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 19:04:49 ID:6vfG9shK
- BD出るのは来年以降だろw
放映している間は無理だな
- 363 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 20:16:36 ID:GMGrwf6D
- まだまだやるのかな?
鈴鹿だと来週くらいで終わるみたいだったけど。
- 364 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 22:15:04 ID:ehUe383i
- うろ覚え状態で1回、アニメを全部見直して1回、小説を読み直して1回
更に親戚の子を連れて3回見て来た
何度見ても飽きん
- 365 :なまえないよぉ〜:2010/05/19(水) 22:16:55 ID:IeEDQ6at
- 潔の自問自答のところで帰りたくなった
- 366 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 01:53:50 ID:mZPPzadw
- さすがにBDの売り上げ記録を狙うという輩はいないようだな
- 367 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 04:36:50 ID:Vm2CKnEH
- 常用漢字:191字増の2136字 改定答申案決定
http://mainichi.jp/select/today/news/20100519k0000e040095000c.html?link_id=RTH04
>今回はパソコンなどの情報機器の普及で、「憂鬱(ゆううつ)」のように書けなくても読める漢字の使用が増えるなど目にする漢字の増加を受けての見直し。
- 368 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 08:42:02 ID:+sjguEj0
- 衝撃的なくらいいい映画観たと、胸にこみ上げてくる。
バックトゥザフューチャーの信者が焦りそうなほどの出来栄えでございます。
ぜひ劇場で。
- 369 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 15:38:03 ID:F74Ny6F7
- バックトゥザフューチャーとはまた別だろ
- 370 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 19:37:29 ID:7R+rEdCn
- じゃあ、コマンドーで
- 371 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 22:42:29 ID:CioZuBdE
- 今日休みだったから行ってきたけど、ほんとによかったわwww
>>364の気持ちわかる、明日にでもまた見に行きたいくらいだ
- 372 :なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 05:50:06 ID:w4qbPiuU
- 朝倉さんが絡む話は神回になる法則
- 373 :なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 06:56:18 ID:Nn2vK3pw
- 長いからちと疲れたがな。面白かった
- 374 :なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 21:14:35 ID:n6A5Cno9
- もうそろそろ興行収入10億行ってないのかな。
- 375 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 12:21:36 ID:Nm/hJVHa
- 地方でもなかなか盛り上がってるみたいだよ
- 376 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 12:42:10 ID:dtsH1xmw
- >>374
いくわけねえ。
セカンドランじゃ1億伸びるかどうかって感じだろ
- 377 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 04:09:04 ID:TH0tXzOz
- 302 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/05/22(土) 13:00:23 ID:Mmoiew0m
沖縄混み過ぎワロタ
専用に窓口作る程なのか
303 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/05/22(土) 13:00:56 ID:hJAYHQ0o
あぁ沖縄今日からなのか…
317 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/05/22(土) 13:48:33 ID:Mmoiew0m
>>314
ホールを見渡したら満員だから初演で軽く300人は超えそうな気配
消失 in サンフランシスコ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909379.jpg
- 378 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 04:27:56 ID:f9mN/KVP
- 300人・・・
- 379 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 05:57:01 ID:N8sgOtcE
- 300人入る上映館は大きいほうだろ
ましてやアメリカで
- 380 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 06:19:27 ID:G4N/nxTE
- いや、でかくはないだろw
- 381 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 13:44:17 ID:WhQ3iTJf
- >>379
300人はアメリカじゃなくて沖縄だからw
- 382 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 13:47:51 ID:rziTmrRf
- ttp://imagepot.net/image/127460206633.jpg
ttp://imagepot.net/image/127460206533.jpg
SOLD OUT
ttp://imagepot.net/image/127460103958.jpg
開演10分前
ttp://imagepot.net/image/127460323664.jpg
- 383 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 20:50:53 ID:7gyMiHyV
- こわい
- 384 :なまえないよぉ〜:2010/05/24(月) 22:56:48 ID:xHUWxQNV
- 青森在住でこないだ見に行きましたが、劇場に俺含めて3人しかいなかったw
映画館から出る時、なんか恥ずかしかった・・・
- 385 :なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 07:50:58 ID:z5NjGfz5
- 広島県福山市は6/12から。。
サンフランシスコより遅いとか。。。
- 386 :なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 14:56:10 ID:xzcpyqSw
- 普通におもしろかったけど映画でなくてもよかったな
迫力あるシーンは朝倉さんだけだったし
ハルヒはテレビでやってくれ守銭奴角川さん
- 387 :なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 20:45:03 ID:TVouaT8g
- >>341
映画館のせいじゃなくて、クロックワークスと角川のせいだよ。
単純に初期投資(=フィルム代)をケチっただけ。クロックワークスも角川も、興収が5億を超えて7億とか
そういうラインに届くとはこれっぽっちも思ってなかったんだろうな。
- 388 :なまえないよぉ〜:2010/05/25(火) 20:47:12 ID:O85a8iUX
- EEでかなりブーイングされまくってたからな......
- 389 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 00:27:10 ID:qzr31bTM
- 最初から100館規模で公開なんて、アニメだと今のご時世、広告代理店かテレビ局を味方に付けなきゃ無理。
サマーウォーズみたいにね。
もしくはエヴァみたいにパチ資金を元手にやるしかない。
それにしてもオープニングで24館は少なすぎだと思ったが。
- 390 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 10:44:08 ID:HO18Uhs2
- DVD/BD出して暫くしたらテレビ放映してほしいが、キー局がノータッチだからどうだろ
- 391 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 11:37:59 ID:pImqENVg
- そのうちハルヒもパチになりそうな悪寒
- 392 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 11:48:19 ID:Nh5oUtFZ
- >>386
どう考えてもモブがあまり動かせないテレビだと迫力が薄れる。
キョンが半狂乱になってるところで動かないモブがいたら萎えるわ。
>>389
ジャンプアニメの銀魂ですら90館スタートだったしハルヒは少なくて当然だと思うが、
バランスよく配置して欲しかったな。全国にバランスよく配置すれば全国でそれだけ何回も見るやつが出てくるし。
遠いと交通費がかかるからそう何度も行けなかったやつもいるだろうし
- 393 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 14:04:11 ID:WnABeUsN
- こないだ新潟行ってきたけど劇場内ランキング1位だったよ
- 394 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 14:24:37 ID:m37MzBjx
- ケツがいたくなるなんて、ハッテン場みたいな映画だな
- 395 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 14:29:48 ID:13oNRyPT
- タイタニックは3時間あったらしいけどね
- 396 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 16:27:12 ID:403IO5xT
- >>393
ほぅ
- 397 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 18:52:40 ID:U2pLLyyz
- >>392
地方のスクリーン、特にシネコンは単館系映画だとなかなか押さえにくいので、ああいう形になるのはやむを得ない。
基本的に地方のシネコンは大手配給の映画からスクリーンが埋まっていくから、単館系、しかもアニメとなると
なかなか枠を開けてもらえない。
それに、人口規模を考えると、どうしてもファーストランが首都圏に集中するのは
やむを得ないところではある。ハルヒみたいにフィルム数絞っている作品なら尚更。
- 398 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 19:20:44 ID:hLGz+Ueb
- >>395
地獄の黙示録は4時間くらい続いた
さすがにつらかった
消失の場合、目まぐるしい展開のおかげもあって、あまり気にならなかった
- 399 :なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 00:49:14 ID:FXWoqE9f
- >>395
ロシア版の「戦争と平和」のマラソン上映に屈しなかった俺にはその程度屁でもない
- 400 :なまえないよぉ〜:2010/05/27(木) 15:42:23 ID:dL4z02Qn
- 821 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/05/27(木) 15:36:02 ID:JckVlZ0I
いくつか読んだ英語ブログのレビューの中からわりと長いやつを紹介。
最後の方に他のブロガーのレビューへのリンクも有り。
やっぱだいたいみんな絶賛してる
ttp://animeyume.com/blog/2010/05/26/
- 401 :なまえないよぉ〜:2010/05/28(金) 20:41:36 ID:b5Pfr7Ev
- 【アニメ】「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」「にょろーんちゅるやさん」が8月にBD-BOX化 高画質映像を本来のクオリティで収録
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275031389/
- 402 :なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 19:23:20 ID:UXBO5gAO
- セカンドラン合わせたら全国で高知県以外は全制覇するんだよね?これから公開のところも含めたら・・・
さすがになのはやFateには無理な芸当だこれは・・・
- 403 :なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 21:16:11 ID:2fwSpu7I
- 10億いくんか?
- 404 :なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 13:05:38 ID:UGsAQ+BO
- セカンドランも好調らしいね
- 405 :なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 13:15:57 ID:T5KtHtFS
- 10億はムリじゃねえか、さすがに。
- 406 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 14:33:46 ID:aaGNxZkd
- いくいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 407 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 15:36:42 ID:8nmLbItM
- TVシリーズってBD出ないんですか?
もう放送ほとんど覚えてないし待ってるんだけど
- 408 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 21:31:38 ID:j7r8/cXA
- さぁて、出るとしたら消失のDVD,BDが出てからじゃないかね
- 409 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 18:28:10 ID:RewzDks5
- 驚愕と消失のBDを同時に出してくれたらうれしいな
- 410 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 16:28:22 ID:efUgtI9X
- 921 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/06/04(金) 20:42:19 ID:Drn1d25y
>>915
先月末発売の少年エースで7億7千万となってた。
5月中旬くらいの数字かな。
- 411 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 20:01:39 ID:ZCtlARos
- 7億7千万ってことは何人くらい入ったことになるの?
- 412 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 20:06:02 ID:WdyyYE2Y
- 一人1500円ぐらいと考えると、
51.3万人ぐらいか?
- 413 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 20:45:40 ID:cnqL9Ur1
- セカンドランにしては伸びてるな
- 414 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 21:11:54 ID:iEx91hIJ
- 入場数55万とかでてたしな。
つかもういいからBD出せよ。
- 415 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 21:24:35 ID:cnqL9Ur1
- どうせなら8億いってからだろう。
これから上映開始するとこもあるし、いくと思うよ。
- 416 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 22:11:43 ID:rCNAH6pa
- >>384
青森いいなあw
津軽海峡越えて函館でも上映してほすい。
- 417 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 22:20:33 ID:58wxMLtv
- 仕事だなんだとモタモタしてたら上映終わってしまった・・・
DVDいつ出るんすか?(´;ω;`)
- 418 :なまえないよぉ〜:2010/06/06(日) 22:52:11 ID:GaqUiBrR
- 驚愕が宇宙人乱舞のハルにゃんボールZになりそうなのは、
やっぱ劇場映えするような派手な展開にしたいからかい?
- 419 :なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 05:14:40 ID:syRdF59t
- http://www.haruhi.tv/fanclub/
6/4 皆様ありがとうございます。さらに12館の上映開始日が決まりました!
- 420 :なまえないよぉ〜:2010/06/08(火) 06:02:45 ID:Lbmt/zC9
- >55万人突破
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1jyou115547.jpg
- 421 :なまえないよぉ〜:2010/06/08(火) 17:32:19 ID:iTEUmBOq
- セカンドランで5万人も観に行ったのか
- 422 :なまえないよぉ〜:2010/06/08(火) 17:36:15 ID:eOjLP/FT
- 何億稼ごうとチョンに金払って作ったアニメは糞
- 423 :なまえないよぉ〜:2010/06/08(火) 22:45:35 ID:9QaxHh44
- ひどい偏見だ
- 424 :なまえないよぉ〜:2010/06/08(火) 23:14:44 ID:vNeCS7xc
- 写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……
(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)
しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)
まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね
ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題
そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?
そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)
その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)
しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)
てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
- 425 :なまえないよぉ〜:2010/06/08(火) 23:46:25 ID:iTEUmBOq
- >>424
このコピペしてる奴ってそろそろ規制報告した方がいいの?
- 426 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 14:05:12 ID:/+m359jL
- やっと家から歩いて行けるところで上映始まるよ。
これまで電車で片道1000円近くかけて行ってたんだよ。
しかし近いところ2館で同時期やらなくてもいいだろ。@柏と流山
- 427 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 21:58:25 ID:WDivk71e
-
消失 24館 8億
この少ないスクリーン数でこれは奇跡だな
- 428 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 22:07:01 ID:SuJj48lT
- >>427
単純に考えても1館あたり3000万は売り上げあるもんな
- 429 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 22:17:46 ID:3shzcQEZ
- BDまだー?
- 430 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:31:15 ID:YlVqvMfG
- >>427
全国公開でまわってるから、公開期間全体での館数はもっと多いよ
- 431 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 00:51:27 ID:Em+C8Iqw
- 24館スタートって意味じゃね。
24館だけだったら 1億減って7億。
セカンドランって伸びねえな。
- 432 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 02:49:13 ID:jMI8dPNt
- 最初から一斉公開すればいいのに、なんでこんな事するんだ。興行収入に影響あんのか
- 433 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 04:52:04 ID:Bau46YYy
- コストダウンだろう
同時公開が1館増えるとコストが500万以上かさむとか。
興行保証金、フィルムプリント費、広告宣伝費とかで
- 434 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:47:07 ID:DgDQ5dG8
- >>427
3月までで7億なんだから
4月・5月で売り上げたった1億ってことでしょ。
やばくないの?
- 435 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 11:58:25 ID:RGk4e9oo
- >>434
何言ってんだこいつ
- 436 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 13:34:03 ID:9y82NFXn
- さすがアーヤ
- 437 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 19:16:03 ID:BF3dsr/8
- BDまだ〜
まだ持ってないけど
- 438 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 20:09:03 ID:COTY9gCB
- で・・・BDとDVDは?
チャート上位が取れる発売月を狙っているのかな?
だとしたらイヒが出ないと出せないのか
- 439 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 20:49:19 ID:Z+wHq6DE
- >>434
とりあえず調べてから来い 8億は5月半ばに超えてる
24館で始まってこれはかなり凄い事です
200館以上で5億いかない作品あるというのに
- 440 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 21:47:05 ID:RiOtpx9V
- Google長門バージョン
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up42980.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda102385.jpg
- 441 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 21:58:11 ID:XitR43LW
- 今日、地元で消失が最終日だったから見に行ったらやっぱり人多かった
地元のヲタ風なんがあつまってたw
あと可愛いJKとかが走って時間ギリギリに来たりなんか人気あるかんじだったわ
ど田舎なのに意外
初見だったけど長門可愛い感想はそれだけ
- 442 :なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 00:15:36 ID:M0u3VTvY
- 大成功だよね
- 443 :なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 00:39:57 ID:OkZgyc0V
- アニメ映画としては成功だろね。
でも、ハルヒ人気のピーク思い返すと、時機を逃したなという感もある。
- 444 :なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 02:45:52 ID:g+gciuNx
- >>441
それ沖縄だろw
俺も行ったw
- 445 :なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 06:18:19 ID:6mqcrhZp
- >>443
分裂発売してからの人気低迷は酷かったね
佐々木みたいな後付キャラを思い付きで唐突に出すから失敗するんだよね
- 446 :なまえないよぉ〜:2010/06/13(日) 18:39:13 ID:M0u3VTvY
- 24館として限界レベルの大ヒットだな
- 447 :なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 01:23:23 ID:1pxcemu3
- >>438
いや、化は関係ないだろう。
あれは延期しまくってるが元から年末〜春頃に発売されるだろうと予想されてたし
化含め他アニメは関係ないだろう。
>>443
逆に考えて絶頂期のころにEEやってたらもっと酷いことになってたと思うけどな。
絶頂期の頃にやっていてもEEで大部分が脱落しただろうしその当時の熱が一気に冷めること考えたら今のほうがよかったのかもしれん。
3年は間空けすぎだけど一旦ハルヒという作品を冷静に見る時間を得たわけだしね。
EEでハルヒを見限ったのはそのときから入った新参か関連商品も買わず視聴をネットで済ますような輩だけだろう。
だからといってまたEEみたいなことをして欲しいとは絶対に思わないが
- 448 :なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 02:28:57 ID:Lx25+oZp
- いやぁ、、、EEでやらかした後にしては予想外のヒットである。
しかも人気のピークから4年経ってるわけだしね。
もし次の映画があるなら憂鬱リメイクかもな。
消失と違って戦闘だとか映画的に映えるシーンが多いし。
出来と館数によっては軽く10億狙えるのでは。
- 449 :なまえないよぉ〜:2010/06/14(月) 21:31:57 ID:0O7CCHgW
- >>448
リメイクはないよ。前と比べられるだけだ
前と同じ人がやるならともかく、いない人もいるし
- 450 :なまえないよぉ〜:2010/06/15(火) 10:36:18 ID:lopURswZ
- ヤマカンはもう別にいらんだろ
- 451 :なまえないよぉ〜:2010/06/15(火) 14:05:18 ID:Jc5HylM/
- 興行収入だけならトトロ超えたはず・・・
- 452 :なまえないよぉ〜:2010/06/15(火) 15:23:13 ID:cCLaNd5p
- >>451
トトロは超えてない。
- 453 :なまえないよぉ〜:2010/06/15(火) 18:11:56 ID:P2vIG31e
- カリオストロじゃねえのか?
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)