■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】盗作に寛大になりつつある韓国ゲーム業界
- 1 :コロッケそばφ ★:2010/04/23(金) 19:00:00 ID:???
- 韓国ゲーム業界が「盗作」に対し、徐々に寛大になっている姿を見せ、深く懸念されている。
過去には盗作の事実が証明されなくても、「盗作疑惑」がでるだけで会社イメージや売り上げに
大きな打撃を受けたが、酷似したゲームがあまりにも多くあふれ出てきて、ユーザーや開発者、
そしてマスコミも盗作への関心が消え失せてきている。
『Mu online』の開発会社で有名なウェブゼンがパブリッシングしNHNゲームズが開発した『BATTERY』は、
有名FPSゲーム『コールオブデューティー モダンウォーフェア』にゲーム方式が酷似している。
このタイトルは、2月にプレイムービーが公開された当時から『モダンウォーフェア』に似ているという声が
あったが、前回実施された非公開テストでは、ゲーム様相がそっくりで、ユーザーの間では
『韓国ウォーフェア』という名前で呼ばれているという実情だ。
単純に『モダンウォーフェア』を参考にしたという水準ではなく、ゲーム方式やインターフェース、
そしてステージ構成までと多くの面で類似性が見える。このゲームをレビューしたイ・チョンチョル氏は
“ロビー、部屋と過ぎてゲームに接続した瞬間、「あ、このゲームは『モダンウォーフェア』の亜流作だな」
と感じた。”と話した。
IMAZICが最近公開したソーシャルネットワークゲーム『FairyLife』は任天堂の「動物の森」と似ているという
指摘を受けている。このゲーム自分だけの惑星を作り、友人とクエストを共にクリアしたり、
ゲームコンテンツを製作し、他の友人と共有できることが特徴だ。
ところが、3月に実施された初の非公開テストに参加したユーザーの間で「動物の森」との類似性について
論争が起こった。参考までにIMAZICは、過去にも『Quake』と『Wolfenstein』のテクスチャを『Sephiroth』
に無断で使用し、大きな波紋を起こした事がある。
さらに昔にはREDDUCKのオンラインゲーム『A.V.A』とDREAMEXEの『ウォーロック』が『コールオブデューティ』
や『メダルオブオナー』『バトルフィールド1942』等、有名ゲームのソースを使用しているという疑いがかかり、
マスコミの集中砲火を浴びたことがあり、また、SONNORIのPCゲーム『ARCTURUS』の設定週に入っている一部原画が
日本有名作家の作品集を盗用したことがわかり、製作中だったパッケージ1万5千個を廃棄処分することになったか
と思えば、ネクソンの『ZerA』の設定資料にIMCゲームズの『グラナドエスパダ』の資料が一部使われたという
事実が大きく問題視された事もある。
しかし最近は雰囲気が変わってきている。ネクソンの『カートライダー』やNEOPLEの
『ダンジョンアンドファイター』などの大きな成功を収めたタイトルに一時盗作論議が起こったが、
「ゲームが成功しているのだからいいのでは?」という考えが台頭し、あまりにも頻繁な盗作論議に
ユーザーもこれまでよりも盗作に対する否定的意識が薄れてきている。また、パッチを通して
いつでも問題の点が修正可能であるという点も盗作ゲームを量産することに一役買っている状態だ。
こういった現象に対してゲーム専門家たちは“ゲーム先進国とされるアメリカや日本では「オリジナリティ」
を非常に重要視する為、新しいアイデアを出さず、既存ゲームを踏襲することに集中すれば海外市場での
歓迎は受けられないだろう。”とコメントしこういった流れに警鐘を鳴らしている。
Sgame
http://www.sgame.jp/newsinfo.php?datacd=3058&catecd=3&pageno=1&newsfrom=
- 2 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:01:34 ID:afd314Lm
- 元々ですがな
- 3 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:02:02 ID:CuK9VErF
- 権利者を忘れとるぞ、おまえら
- 4 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:04:13 ID:/LY2J0f5
- 何を今更
- 5 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:06:42 ID:M/KSl+/j
- >>1
パクリは本能だろ。寛大とかいう問題じゃない
- 6 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:07:23 ID:LUYmnGrG
- 韓国にオリジナリティなど皆無だろ。
- 7 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:10:11 ID:dTwGIpN8
- キムチゲームか
- 8 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:18:55 ID:KulDgPSo
- スタークラフト好きだね
- 9 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:21:07 ID:1hOXn4RV
- 寛大とか、そーゆー話じゃないだろ...
- 10 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:27:19 ID:5jaVlAyO
- 盗人が勝手にハードル下げても何の意味もないだろw
- 11 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:31:10 ID:Ew7p6WCn
- そんなにオリジナリティを求めるのが嫌なのか
- 12 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:31:34 ID:B2xL8i14
- 麻痺しちゃったのね
- 13 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:34:41 ID:JlRb4wAS
- <*`∀´>ベンチマークニダ
- 14 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:40:18 ID:OrT4uSe7
- パクった側が寛大とか意味わかんね。
- 15 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 19:47:58 ID:tj9eOAtK
- 泥棒した方が許すって
意味わからん?
- 16 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/04/23(金) 19:53:30 ID:UsFKqJtP
- っドラゴンボールオンライン
- 17 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:00:46 ID:KkYUiDfh
- ウリジナリティー = パクリ
- 18 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:13:47 ID:KENR99IM
- 泥棒が多すぎて。
- 19 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:20:23 ID:BpIbQsPP
- パワプロのパクリゲーム裁判が韓国であったけどコナミ負けたもんな
- 20 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:27:53 ID:/7E0C9A8
- 盗むのには寛大だが盗まれるのは駄目ニダ
- 21 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:29:09 ID:9APMRQfY
- 中国は進歩したってのにこの国は…
- 22 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:29:41 ID:wbalDHZa
- 自画自賛じゃねーか、泥棒が
「なんか盗んでばっかだけど最近みんな怒らなくなったね、おれたち義賊?」
- 23 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 20:34:06 ID:5sklAj0h
- やっぱりチョンとシナはレベルが違うな・・・
属国は所詮属国でしかないわけだ。
- 24 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 21:08:14 ID:oixmbKcS
- ガンダムはロボットの総称である
ていってたしな
- 25 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 21:14:53 ID:tn3jvmpV
- 裁判所自体がパクり推奨だから、海外の人気作品パクらないと損という国柄なんだろう
- 26 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 21:25:21 ID:9VqNiJrx
- ネトゲのパンヤってゴルフゲームがみんゴル方式にそっくりだった
開発元は当然コリア
- 27 :なまえないよぉ〜:2010/04/23(金) 23:51:31 ID:29C9KjwD
- 知っているか?所詮コピーはオリジナルには勝てないって事を!
- 28 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 00:01:59 ID:ga94WH06
- パクとかリとかいるくらいだしな
- 29 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 00:19:30 ID:nb1bBOCC
- パクリは世につれ
世はパクリにつれだ
日本もかつては信じられないくらいのパクリ天国だったんだから
もうちょっと寛大な目で見てやってくれや
- 30 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 00:24:54 ID:Qf9P7LKN
- 日本と中国って発展の仕方似てるよな
チョンは・・・
- 31 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 00:34:43 ID:AmlTjVmS
- >>29
努力を重ねてオリジナルを越える点と、「金になればいいや」で粗悪品しか作れない所の差はでかいぞ。
- 32 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 00:46:23 ID:RCB1Ox8J
- もう、病気だな。
時代とともに、やらないようになるならまだしも。
悪化しとる。
国連で監視対象にするべきサイバーテロの国だ。
- 33 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 01:31:33 ID:meUw9YJn
- >>29
以前タミヤ(日本の有名模型メーカー)の社長がツッコんでたな...
「韓国は発展途上だから、(パクりを)寛大な目で見てくれと言うが
何十年間発展途上のままでいるつもりだ?」
- 34 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 02:24:09 ID:H90jZl7D
- >>33
政権取って批判されまくるよりも
野党のままの方が気楽でいいや
- 35 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 20:10:19 ID:ujuMN4+R
- ばくったほうが関大って意味不明。
しかもゲームだけじゃなくて、液晶やリチウム電池なんかもそうだろ。
- 36 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 20:21:12 ID:+HzNONcA
- 韓国のコンシューマーゲームはコピーとパチゲーで完全に停滞して
オンラインで持ち直したのに、また同じ轍を踏むのか
- 37 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 20:35:41 ID:aMdOIeuP
- ♪
, -―-、、
/ ∧__,∧ 盗んでも心がまったく痛まない
l < `∀´>
ヽ、_ フづと)' ウリも寛大になったニダ♪
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
- 38 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 21:35:33 ID:NKVNDfUa
- 寛大の使い方がおかしい
パクりすぎてモラルが完全に崩壊した韓国ゲーム業界が正しいタイトルだろうに
>>1の記事書いたの絶対日本人じゃないだろw
- 39 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 21:48:37 ID:54Byo6ll
- 「盗作して批判されるならオリジナルの版権を買い取ってしまえばいい」
というのを実行しているのがガンホーですね。
- 40 :なまえないよぉ〜:2010/04/24(土) 21:51:46 ID:SFD2BsDf
- 政治も文化もチョンが関わるとこれだよ
- 41 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 07:40:05 ID:uB6ycBBR
- 積極的にパクれ!おおいにパクれ!!→パクるのは感心しないけど、まあしょうがないよね
少し進歩したのかも
- 42 :なまえないよぉ〜:2010/04/25(日) 14:02:02 ID:xg+Orb+M
- >>1
あ?
寛大も何も
朴李がミンジョクのアイデンティティじゃねえか
- 43 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 08:19:52 ID:qV4HAmm8
- コピーはオリジナルには勝てない
- 44 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 08:29:56 ID:sNDe8uQI
- ×寛大
○無自覚
- 45 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 10:00:04 ID:q29GDeKM
- >>44
中国みたいなのは無自覚。
韓国は意図して行い、オリジナルを主張する
- 46 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 10:45:26 ID:qq51nefP
- >ゲームが成功しているのだからいいのでは?
昔の考えにもどっとるがな
- 47 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 11:46:40 ID:pEEI2Wap
- 盗作してないと言い張るのが中国
盗作したのはそっちと言うのが韓国
- 48 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 12:40:21 ID:+Gn1N+Dm
- 単に「モラルが低下しました」って内容じゃねーかwww
- 49 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 15:25:27 ID:x4/t7UgD
-
常習的な盗人どもの思考法がよくわかる微笑ましいエピソードですなw
- 50 :なまえないよぉ〜:2010/04/27(火) 15:44:00 ID:TlKl8LFi
- >「ゲームが成功しているのだからいいのでは?」
馬鹿じゃねえの?
完璧に開き直った犯罪者理論じゃねえか。
×寛大
○開き直り
- 51 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 00:56:13 ID:SUu7lo9J
- 今更
- 52 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 08:57:09 ID:32bFv+ja
- >>33
発パ展ク途リ上のまま国民的RPG扱いになったドラクエってのもあるがな。
- 53 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 08:58:49 ID:dC6k2zlJ
- パクッたらダメ
↓
パクってもおもしろいならいいじゃない
↓
パクリ?むしろこっちがウリジナル
- 54 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 11:27:02 ID:qfivr6gu
- パクられる立場にならなきゃ分からないし、なおらない
サムスンも最近になって中国がパクりやがる!って怒りだしたぐらい
- 55 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 11:28:39 ID:lj2bz44A
- 韓国のゲームのほとんどが日本のゲームのパクリ
- 56 :なまえないよぉ〜:2010/05/02(日) 14:46:04 ID:L4uqM1Lq
- >「盗作疑惑」がでるだけで会社イメージや売り上げに
大きな打撃を受けたが、
そんなの初耳なんだが…。
少なくとも10年前から、
パクリゲーばっかだろ。
- 57 :なまえないよぉ〜:2010/05/10(月) 23:39:20 ID:z36QL8Cg
- 盗人が
- 58 :なまえないよぉ〜:2010/05/11(火) 00:12:23 ID:oKZrHl5E
- 盗人は盗人のみかた
- 59 :なまえないよぉ〜:2010/05/11(火) 01:22:19 ID:as9mYKIx
- もう少し的確な表現をすると、モラルが更に低下しています
- 60 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 22:07:56 ID:W25RxfD1
- 属国は所詮属国
- 61 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 22:11:09 ID:wPKJLnha
- 元々、パクリ国家だしな
- 62 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 23:21:11 ID:V3HGEbRV
- 本当にオリジナルと言えるコンピュータゲームは、
実は以下の3つしか存在しない。
これら以外の全てのコンピュータゲームは、
これらのいずれか或いは複数の【模倣】に過ぎないのである。
・Pong
・Beneath Apple Manor
・Adventure
・Tetris
実にオリジナルとは、これだけしか存在しないのである。
- 63 :なまえないよぉ〜:2010/05/12(水) 23:22:47 ID:8m55YoD8
- 盗みが常習化して罪悪感が消え失せた、の間違いだろw
- 64 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 11:09:18 ID:zfv/uHbT
- パクった側が寛大とか
- 65 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 11:21:51 ID:pogNBjUa
- 半島は、オリジナルがそもそも無いんだろ。
国家、歴史、民族すべてをとっても。
寛大ではなく、開き直りとかでは。
- 66 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 12:09:11 ID:jBSMQ7gq
- 盗人猛々しい
- 67 :なまえないよぉ〜:2010/05/18(火) 13:06:10 ID:EeMrgVOw
- まるで今までオリジナルがあったような言い方だな
- 68 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 13:43:00 ID:gS42kNGn
- ざけんな
- 69 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 14:17:36 ID:P+X0k/24
- プライドを捨てた韓国の勝利だな
- 70 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 17:00:43 ID:eoNR6j1G
- ほんとウザい国だな
さっさと北と戦争しろよヘタレ
- 71 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 18:01:49 ID:aGNpE6oA
- どうしようもない朝鮮民族
残るのは犯罪のみ
- 72 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 00:43:52 ID:QCbWnwIw
- 自画自賛
- 73 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 12:24:11 ID:QcnzdFVv
- パクリが一般的になると、パクリが得意な人が持ち上げられ、創造性のある人が排除される。
新しいものが「前例がない」と忌諱され、前例があるものだけが世に出されるようになる。
- 74 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:01:04 ID:uQNSCner
- >>62
四つあるよ・・・
- 75 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:21:56 ID:PUvpzIpk
- 模倣の範囲のパクリが、許容範囲を超えて◎パクリになったか
開き直るとはおそろしいな
- 76 :なまえないよぉ〜:2010/05/26(水) 13:28:55 ID:omc4FaRE
- そりゃ自分たちも盗作するんだから寛容にもなるだろう。
- 77 :なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 09:05:08 ID:BbqebAeZ
- コピーはオリジナルには勝てない
- 78 :なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 11:00:06 ID:ks8yZ4Pn
- 値段では勝てる
- 79 :なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 22:54:02 ID:LesGzEB6
- 安物
- 80 :なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 08:31:16 ID:vnmdQuIt
- ゲームに限らず寛容だろ、チョンは
自分たちが盗む側なら
- 81 :なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 17:45:16 ID:9t3Z+YZG
- なりつつあるって・・・
まだ広がる余地があったの?
- 82 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 21:58:52 ID:YpyOHvDw
- なりつつあるww?
- 83 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 04:25:42 ID:xgLao3TQ
- なりつつあるって盗作じゃない面白い作品なんか韓国にあるの?
面白いと思う作品って何かにそっくりwww
って感じるんですけど・・・
- 84 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 21:59:18 ID:D9mUfrI7
- 感心しない
- 85 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 22:21:28 ID:V6zEsM7+
-
台湾土人が日本人女子学生を目隠しして集団レイプ!
http://www.youtube.com/watch?v=7psuvP-f5sU&feature=player_embedded#
- 86 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 22:27:14 ID:zdysX0QL
- ぱくった方が寛大になるって意味がわからんwwwww
- 87 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 22:28:55 ID:oSQ2FwML
- ビーマニとDJMAXみたいなもんか
- 88 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 22:39:43 ID:zUCo7hkf
- パンヤとかみんゴルまんまじゃねーか
未だにやってるのはみんなオカシくなってるから完全なタブーだけどな
- 89 :なまえないよぉ〜:2010/06/10(木) 23:15:45 ID:nayuzW2b
- >>88
ゴルフゲームはみんなあんなもんだろ
- 90 :なまえないよぉ〜:2010/06/11(金) 23:21:49 ID:bKflEFRw
- 開き直るとは
- 91 :なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 00:25:13 ID:oHuu+eMY
- 今の時代韓国ってあるいみついてるよな
だって、国内の市場が糞過ぎて海外市場に活路を見い出すしかないw
必然に競争力はつくよなw
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)