5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】東映アニメーション通期決算 「プリキュア」、「ワンピース」が牽引

1 :コロッケそばφ ★:2010/05/16(日) 20:04:00 ID:???
アニメ制作の最大手東映アニメーションは、5月13日に平成22年3月期の通期決算を発表した。
連結売上高は前期比3.5%減となったものの209億6000万円と引き続き200億円を超える水準を保った。
一方営業利益は23億2800万円(前期比25.5%減)、経常利益は25億2200万円(同26.1%減)である。
当期純利益は14億4800万円と前期から193.8%増となったが、これは前期には投資有価証券の
評価損を計上した反動である。売上高に比較して営業利益、経常利益は減少傾向となる。
これは急激に変化するアニメーション業界の環境に対応する投資を続けているためと見られる。
業績を支えたのは『ワンピース』と「プリキュア」シリーズである。劇場映画『ONE PIECE FILM Strong World』
の大ヒットと2本の「プリキュア」シリーズ映画の好調で劇場アニメ部門が大幅な増収となった。
版権事業、商品販売部門でも両作品は好調で、「プリキュア」シリーズはさらにイベント部門でも好調であった。

事業別では映像製作・販売事業が売上高97億6200万円(前期比9.7%減)、営業利益が4億8400万円(同60.1%減)
である。劇場映画は好調だったが、テレビアニメ部門が減収となったほかパッケージソフト部門の減収がきつかった。
また「ドラゴンボール」シリーズ、『ワンピース』が中心となった海外部門は、為替変動の影響なども受けて
大きく売上げを落とした。一方、モバイル・インターネット向けの映像配信サービスは好調だった。
2009年4月にスタートした週刊少年ジャンプ原作アニメに特化した「アニメジャン」が好調のためである。

版権事業は売上高67億9400万円(同5.0%減)、営業利益28億2900万円(同1.8%減)。
国内では前期の遊技機向けの売上げがなくなった反動がきついが、北米、フランスで
『ドラゴンボール』のゲーム化権を販売したほか、イタリアでも商品化権を販売し順調に推移した。
関連事業は、商品販売部門、イベント部門の双方が好調だった。売上高は44億3800万円(同17.7%増)、
営業利益は2億6300万円(同13.1%増)である。

また、今期(平成23年3月期)の見通しについては、慎重な数字を挙げている。
売上高は前期比18.4%減の171億円、営業利益は14億円(同39.9%減)、経常利益は15億円(同40.5%減)、
当期純利益は9億円(同37.8%減)である。主力作品は「プリキュア」シリーズ、『ワンピース』、
「ドラゴンボール」シリーズに、この夏にテレビ放映をスタートさせる『デジモンクロスウォーズ』も加える。
アニメをリスクの高い事業と位置づける東映アニメーションは、毎期業績予想を低めに出す傾向が強く、
今回もそうしたかたちとなっている。同社は減収減益予想について、『ONE PIECE FILM Strong World』
と「プリキュア」シリーズ映画の反動、さらに映像パッケージがDVDからBlu‐ray Discへの移行期
にあるためとする。

今後の展開で注目されるのは、映画事業である。同社は2009年3月に映画事業を中心とする映像企画部を設立した。
そのうえで、現在は2DアニメのほかフルCG作品等の複数のプロジェクトが現在進行中、3D(立体視)映像作品も
製作中としている。2009年秋に劇場公開された「とびだす!3D東映アニメまつり」に続く、
3D作品が登場することになりそうだ。
海外事業の共同製作の取り組みでも、平成22年3月に発表した『GAIKING』と『CAPTAIN HARLOCK』の
2つの3DCGアニメーションプロジェクトに言及する。この分野での展開が、中長期的に東映アニメーションの
経営に影響を与えることになりそうだ。


animeanime.biz
http://www.animeanime.biz/all/2010051401/

2 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 20:36:31 ID:sR6zAF0k
ラブちゃんは俺の嫁!

3 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 22:32:14 ID:U7K4bEvm
わんぴの絵が不安定で困る

4 :なまえないよぉ〜:2010/05/16(日) 22:45:38 ID:nyLbRSAj
>北米、フランスで
>『ドラゴンボール』のゲーム化権を販売したほか、イタリアでも商品化権を販売

ついにまともなDBゲーを遊べる日が来るのか
胸が熱くなるな

5 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 00:02:36 ID:Cv07uGjY
ワンピースって今「カネになる」んだろうなー
遊戯王みたいなもんか

6 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 00:14:21 ID:ZB0vt1oo
東映アニメのコンセプトは昔から好きなのが多いけど
TVシリーズでたまにビックリするようなショボイ回が出てくる
儲かってるならもっと安定させてくれ

7 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 04:23:57 ID:yR2dEcwO
>>2009年秋に劇場公開された「とびだす!3D東映アニメまつり」に続く

これ興行的に大失敗だったな

8 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 09:49:24 ID:XAy1aSR+
>>7
1年早かったな。
3Dできる映画館が皆無、あるいはシネコンのうち1部屋だけだったから。

9 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 09:52:05 ID:C8zcxUsv
東映はワンピースアニメをもっと力入れて作れよ
毎週作画変わるとかありえんわ

10 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 11:23:06 ID:ZO/rjhvC
>>5
今だけじゃなくてもずっと金になってる。
なんで唐突に遊戯王の名前が出てくるんだよアホだろお前

11 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 11:38:13 ID:XECagolR
東映をどこぞの深夜系でしか聞かないような
2流どころと一緒にするのはかなり失礼な行為だな

12 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 11:58:59 ID:qtx3DDWz
>>11
一緒どころか惨敗だろ。
kanon、Air、CLANNADで3連敗。

13 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 12:54:44 ID:Tyvz5V4G
>>10

昔東映が遊戯王作ってたよ

作画が糞過ぎだったけど

14 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 18:35:14 ID:q16UIXT5
アニメのワンピはただの原作の劣化版
というか足引っ張ってる

15 :なまえないよぉ〜:2010/05/17(月) 18:45:08 ID:yR2dEcwO
>>8
去年秋の時点で3D上映できるスクリーンは200くらいはあった
当時3Dスクリーンを奪い合うような3D新作はなかった。

あの企画じゃ今やってもコケるよ。


16 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 18:41:37 ID:ERBS/N6M
絶好調ピース

17 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 19:05:33 ID:Q5YprE39
ワンピを安く作って高く売ってんだよね
DBもそうだった

もっと金掛けろよ

18 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 19:19:28 ID:uG9qS8Vm
プリキュアもワンピも裏番組のほうが面白い

19 :なまえないよぉ〜:2010/05/20(木) 23:13:07 ID:vSHTxG6i
>>14
むしろ東映の足手まといだろ
0巻商法使わなかったら近いうちに打ち切られてる

20 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 00:13:29 ID:C0T4WXsj
>>19




東映アニメ通期決算 「プリキュア」、「ワンピー ス」が牽引
http://www.animeanime.biz/all/2010051401/

>業績を支えたのは『ワンピース』と「プリキュア」シ リーズである。
>劇場映画『ONE PIECE FILM Strong World』の大ヒットと2本の「プリキュア」シリーズ映画 の好調で劇場アニメ部門が大幅な増収となった。
>版権事業、商品販売部門でも両作品は好調

商品販売部門では「プリキュア」シリーズや「ワンピース」に関連したキャンペーンやタイアップ商品等が好調に稼働し
特にワンピースが大幅に伸びたこと等から、前連結会計年度と比較して大幅な増収となりました


21 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 00:16:52 ID:Cdx16IZp
>>12
どれかDVDで東映に負けてたよな。
ていうか深夜のしょぼいもんしか作れてない時点で負け
>>20
映画でのプチブームが長く続くと思ってるの?


22 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 07:10:22 ID:+PIi99lF
>>21
涙拭けよ


23 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 10:23:14 ID:mXMvIsZ4
>>22
過去三作の10億割れ無視すんなよ?w

そんなに自慢したいならそろそろDBと手を切りな
海外ボロボロの抱き合わせピース(笑)さん


24 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 12:08:57 ID:7Lz1/A3f
悔しいのうww

25 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 16:28:17 ID:x3zaMF/X
この人達がスレで醜い不毛な争いをしているあいだ
私はブッキーといけないことをして楽しむとしよう

26 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 16:51:00 ID:/Ty4AsHv
このスレで東映擁護してるのは
DB信者かただの東映社員かどっち?
前者なら良いけど後者ならうっとうしいことこの上ない
深夜アニメ持ち上げてるやつも帰れ

27 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 16:59:17 ID:FRODM9IN
>>23
じゃあジプリを覗く深夜系アニメメインの製作会社って世界で
通用するコンテンツを持っているんだ

ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ

28 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 18:40:14 ID:Cdx16IZp
>>22
散々映画コケてきて、版権も糞だったのにワロスw
涙目のゴミピース豚(笑)

29 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 18:57:58 ID:6hNeQV+0
>>28
それがいまや絶好調だもんなwwwwwww

30 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 19:02:23 ID:Cdx16IZp
>>29
0巻商法のプチブームだろw
プリキュアにすら劣るゴミピース

31 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 19:38:27 ID:jusuzFOP
>>30
0巻でも結局ワンピ自体の人気ですからwwww
商品販売でも大幅に伸びてますからwwwwwww
残念wwww

32 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 19:58:20 ID:Cdx16IZp
>>31
ワンピが元から人気あったなら、あんなに大コケしてなかっただろw版権もそうだが
全盛期でこれかよwwwしょぼすぎ

33 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 20:50:18 ID:FRODM9IN
>>32
悔しかったら、オタ以外に市場を作ってみろカスが
所詮オタ頼みの売り上げしか残せない癖に
東映はそんじゃそこらのアニメ会社より
遥かに実績と経験があるんだよ

34 :なまえないよぉ〜:2010/05/21(金) 20:54:58 ID:x3zaMF/X
醜い罵りあいも佳境だが
私とブッキーのいけない行為も佳境に入ろうとしている
そろそろ美希タンも呼ぼう

35 :なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 20:30:43 ID:5w05wic6
東映さんはプリキュアばっかりに力入れすぎ
ワンピが悲惨な事になってる

36 :なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 21:39:06 ID:ILOdD5si
プリキュアはオリジナルで
放送当初から東映やバンダイに貢献してるからな

37 :なまえないよぉ〜:2010/05/22(土) 23:21:04 ID:Nu0/j/c5
絶好調すぎるワンピース

38 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 08:00:03 ID:Z4XBJ45z
つまらない内容で売上を伸ばすのがうまい

39 :なまえないよぉ〜:2010/05/23(日) 14:58:38 ID:p/l6CNhf
面白いから売上が伸びるんだろ

40 :なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 12:53:38 ID:uGkFTpP6
技術の無さを営業力でカバー

41 :なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 15:34:23 ID:52oRc7jL
絶好調ピース

42 :なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 20:43:42 ID:LRvsMLpU
>>40
優秀な会社だな

43 :なまえないよぉ〜:2010/05/29(土) 20:52:26 ID:EG/f2gBz
何が?

44 :なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 08:37:31 ID:uSMyK9FB
経営の良さを見りゃ分かるだろ


45 :電車男 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/30(日) 09:02:15 ID:X598QyNx
東映アニメーション版宇宙戦艦ヤマト発進。

46 :なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 10:07:04 ID:hPCyjMeD
>>44
いやわからない

47 :なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 11:28:45 ID:/vdaWXWo
蓮舫「本当にプリキュアは17人も必要なんですか?」

蓮舫「どうなんですか?」

なぎさ「え・・・あ・・・その・・・」

蓮舫「2人くらいに仕分けて問題ないですよね?」

なぎさ「ほ、ほのかぁ」

ほのか「あ、あの・・・」

蓮舫「あなたたちの人件費は国民にとって無駄なものではないのですか?」


48 :電車男 ◆0pPPHCf0SY :2010/05/30(日) 11:53:36 ID:X598QyNx
兵器費用は削減で良いから人件費はかけろプリキュアを多い程に移動性ブラックホールを破壊出来るからだ。
宇宙戦艦 廃止。
ロボット 廃止。
プリキュア 増量。
ずっとプリキュアのターン。

49 :なまえないよぉ〜:2010/05/30(日) 15:43:55 ID:uSMyK9FB
>>46
じゃあしょうがないな
ニートかガキには分からないんだろうな

50 :なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 17:51:14 ID:UHvVQKu7
>>44
いやそういう意味じゃなくて
集英社か東映かどっちの話だって聞いてるんだよ

51 :なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 18:35:38 ID:I+k/WqIT
>>49
分かってるフリするのやめたら?

52 :なまえないよぉ〜:2010/05/31(月) 20:38:31 ID:1Ey5u34I
>>50
流れから言ったら東映だろ、多分
>>51
それは>>49だろ

53 :なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 09:26:51 ID:T3wQoEGP
だとしたら東映に営業力があるとも到底思えないんだけどな。

54 :なまえないよぉ〜:2010/06/01(火) 20:15:38 ID:MBpF8nqj
経営が悪いならともかく
今時、これだけ業績が良い会社なんだから営業力がないって事は無い


55 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 07:20:56 ID:bravvG7m
儲かってるんなら面白いアニメ作ってほしいな

56 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 08:04:40 ID:onIr3l+r
ワンピの作画のブレなんとかしてくれ。ドマイナー深夜アニメとも勝負にならないくらい酷いぞ。
金ならうなるほどあるだろ。

57 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 10:10:07 ID:WLjJuw+O
儲かってるわりには色々とケチだよな東映って

58 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 12:19:21 ID:zySskl+F
安く作って高く売るがmottoですから

59 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 13:51:57 ID:plok95w/
出来と利益のバランスとるのが上手いんだろう

60 :なまえないよぉ〜:2010/06/02(水) 18:12:35 ID://EA8Htc
枠代がかかるからだろ、あれだけ全日枠でやっているんだし
子供に受けてるから出来は良いんだろう

61 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 17:37:46 ID:B8ZS0v1D
>>60
子供に受けてる→出来が良い
という理屈がわからない。



62 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 19:59:08 ID:+14m00rL
出来は悪いだろ完全に
原作レイプの域

63 :なまえないよぉ〜:2010/06/03(木) 20:13:24 ID:Jk9xRSp6
>>61
本来のターゲットに受けてるから狙い通りだから出来が良いって事だろ

64 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 06:28:51 ID:F8uZhQNF
出来が悪くてもブランド品は売れるからな

65 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 06:45:16 ID:6chydug5
出来が悪かったらブランドにはならんからな

66 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 07:28:25 ID:F8uZhQNF
>>65
は?

67 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 09:33:04 ID:2YwNMumo
アンチファビョーン

68 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 10:05:14 ID:YDKQbOtL
社員ファビョーン

69 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 18:35:13 ID:6chydug5
>>66
反論できなくて怒ってるの?

70 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 19:43:45 ID:YDKQbOtL
>>69
そりゃ>>65の時点で>>64の反論として全く成立してないからね。
トンチンカン、というかブランド志向っていう現実の問題について全く知らないんだなぁと思う。
しかもワンピの場合はブランドの発祥は原作だし尚更おかしい

71 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 20:56:37 ID:2idCFsOZ
東映はプリキュアで成り立ってるようなもんだろ
出来が悪いかどうかなんて所詮は主観だしな
数字が全て

72 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 21:35:14 ID:6chydug5
>>70
そもそも>>64自体頓珍漢なレスだからな
ワンピースしかないと思ってるのか?w

73 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 22:17:32 ID:sMy3jdjP
出来が悪かったら、6年以上も放送するかよ

おもちゃが売れるだけで良いって訳でもないんだぞ

74 :なまえないよぉ〜:2010/06/04(金) 22:33:34 ID:iNhzYSpf
こんなけ頑張っても社内では下層カーストなんですか…>アニメ部門

75 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 03:30:56 ID:KOa6y3Gj
ワンピースなんてほとんど原作の力のおかげなのにえらく東映への配分が大きいんだな

76 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 03:44:58 ID:DgtsdSuS
子供が好きな漫画やキャラランキングから消えてたくせに
ワンピースにブランド(笑)。糞ワロタ
ごり押ししてもらってようやく人気が出始めたゴミピース

77 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 04:36:36 ID:xoBkcFZD
という妄想

78 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 04:58:39 ID:DgtsdSuS
>>77
実際にランキング外
涙ふけよゴミピース豚w

79 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 07:35:40 ID:Bn41YsVU
>>73
出来が悪くても人気さえあれば続くでしょ。

80 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 09:57:42 ID:vucuZLw7
何この東映社員だらけのスレ

81 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 10:29:29 ID:GPm44y98
>>78
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,895)

*1位 12.0% 少年ジャンプ
*4位 *3.8% ワンピース
*5位 *2.7% NARUTO -ナルト-
10位 *1.4% 家庭教師ヒットマンREBORN!
21位 *0.9% BLEACH
24位 *0.8% ドラゴンボール
29位 *0.5% テニスの王子様
31位 *0.5% スラムダンク
37位 *0.4% こち亀

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:5,592)

*1位 18.6% 少年ジャンプ
*4位 *5.7% ワンピース
*5位 *5.6% NARUTO -ナルト-
*9位 *3.4% BLEACH
12位 *2.9% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *1.4% ドラゴンボール
40位 *0.8% こち亀
48位 *0.7% テニスの王子様
48位 *0.7% トリコ
50位 *0.6% D.Gray-Man
61位 *0.5% 黒子のバスケ
63位 *0.4% スラムダンク


日本PTA全国協議会調べ平成21年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/17_mediahoukoku.pdf

82 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 12:56:34 ID:WMhtnLqW
>>79
お前の好き嫌いはともかく
出来が悪ければ人気は出ないだろ


83 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 13:21:42 ID:rWFc9lK+
もっと出来をよくする余地がありすぎて困る

84 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 14:45:00 ID:DgtsdSuS
>>81
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question166.html
ま〜たランキング外か

85 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 15:41:19 ID:F8ZghSFy
アンチファビョーン

86 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 16:39:35 ID:gc6B+EIb
ワンピースは制作会社変えるか、ストロングワールドのスタッフで位置から作り直せよ。

87 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 17:07:37 ID:vucuZLw7
>>82
ヒント:原作の威光

88 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 17:11:07 ID:WMhtnLqW
>>87
プリキュアはオリジナルだろ


89 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 18:33:27 ID:vucuZLw7
>>88
いやワンピの話だろw

つか既に沢山言われてるけど、プリキュアに限っては良い出来なんだよな。

90 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 18:40:18 ID:TRW0GQbS
ワンピはアニメ糞すぎ
ぴえろあたりに作り直して欲しい


91 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 19:32:30 ID:Bn41YsVU
原作がジャンプ連載でフジで放映だと簡単に人気出るよね。

92 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 19:41:27 ID:y1Sq11Oc
ワンピース

93 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 20:00:15 ID:/fmLHTXI
最近ワンピースの視聴率上がっててびびった

94 :なまえないよぉ〜:2010/06/05(土) 22:33:35 ID:zJ5YdaQx
>91
80年代には色々と失敗もしているよ

95 :なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 06:35:53 ID:ztb9TI/V
日曜朝のアニメとくればプリキュア→DB改→ワンピの3点セットだな

96 :なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 11:56:17 ID:RAxrp3NM
DBにしてもワンピにしても、原作があってそれが人気な作品は
その威光に頼ってアニメはロクなもん作らないのが東映

97 :なまえないよぉ〜:2010/06/07(月) 20:12:38 ID:0372AAGq
>>95
高視聴率低内容

98 :なまえないよぉ〜:2010/06/12(土) 10:56:25 ID:ZywEF5AJ


22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★