■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【次は】PG総合・第19弾【出ているか?】
- 1 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 16:28:10 ID:x2Rc2/sG
- 【限定品より】PG総合・第18弾【新作を】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185296507/l50
うpろだ
http://0bbs.jp/pgmghg/
- 2 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 16:29:02 ID:x2Rc2/sG
- パーフェクトグレード総合スレッド・第1弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020959161/
パーフェクトグレード総合スレッド・第2弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061109289/
パーフェクトグレード総合スレッド・第3弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066718045/
パーフェクトグレード総合スレッド・第4弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073160526/
パーフェクトグレード総合スレッド・第5弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084372141/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第6弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095348175/
【PG】 パーフェクトグレード総合・7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099984166/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第8弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102834813/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第9弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109082528/
パーフェクトグレード総合スレッド・第10弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115953310/
PG総合スレッド・第11弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1119616782/
PG総合スレッド・第12弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127827000/
【次製品】PG総合スレ・第13弾【あるよね?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1137682628/
【必要なのは】PG総合・第15弾【場所と金】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155565456/
【07年こそは】PG総合・第16弾【新作を】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164888257/l50
- 3 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 16:32:53 ID:x2Rc2/sG
- 1000行く前に立てればよかったかな?
1日放置してたら1000到達してた
- 4 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 17:36:50 ID:nngmcOXZ
- スレタイつまんね
- 5 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 19:10:20 ID:RQQvy9Q7
- >>1
ガンダムキュリ乙
- 6 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 20:09:24 ID:OrNg8u/7
- _ _
-‐ァ'´ `´ ` ‐ 、
/ / / ヽ 丶.\
/ / / .:.l .l .:.l:..\:.: ヽ ヽ
〃 .:.,′.: ! :.:.l ...:!.:|:...:.|:.:.. ヽ:.:. ',: ハ
/{ .:.;ィl .: . :| :.:.|:.i.:.:i.:.|:.:.:.|ヽ:.:.:.l ',:.:.. l:...:.ハ
. 、 ○(゚ )=≦|:....:.:!.:.|:. :.:.|:.l :.j_:j:.:.:!| V:丁:!`:.:. l..:l:.N
_ ≧==イ:.:7''>‐|.:!.::.| :.|:.: 斗七:./ |.:.リ ィ=ミ:.lヽ:.:.j:.:|:.!
/ .:_.:.:._ノ:.ノ:./:,':.:ハ.:! :.| :.l:.:.:.リV__/ l/ {:r1リハ .:/:.:|リ
' ̄¨フーァ., イ:.:/:.,':.:.:.∧ヘ:.i:.:ヽ:.{y'"⌒` ゝ'- {.:j/|lイ
〃/´/´.:./ :,'.:.:.:/:.:{.fヘハ:. .:{ヽ .::::::. ' :::: ル!:.|:.l
{!/ イ:.:.:./:.:/! : /:.:.:.ゝ=テヽ.:.'., r ア ,イ:.,':.:! | <スレ立て乙ですっ!
'( j:.:.:/ル l :.:;:.:.:./:.:.:/:.:.:ハ.:.:ト /:.〃:/j/
. ノ/ ' ヽ.:!/´ ̄ ̄`寸\!_ : `7 ーイ:/j:./ }/
ヽ/: : : l\ヽ¨l/ル/|/
_, イ : :| ハ\^ヘ`\
. ____ _,r'´ i.: :| l | l ヾ┴‐┐ー-、
⌒〜=<: : | . : : : : : : : : : 八 | l | | \''⌒! ヽ}
ヽ: l: : : /: : : : : : : : : . . ヽ小、_\ \ l : ヽ
ヾ\/: : : : : : : : : : : : : ゝ、:.:. ー\__ヽ:/∧
く: : : : : :_: : : : : :/:::::::\_/⌒≧ヘ/イス
Y二二 __\厂/::::::::::::::::/ 〃 r'-t'=<:::}
{――--、 〉::丁::::::::::::: _/__,,,," /:::::ノ : :.}/
7 ̄ ̄\/ :::::|:::::::::::::/ /::::〃 :/
- 7 :HG名無しさん:2008/02/16(土) 23:39:04 ID:RbUVJxMB
- PG級は一昨年のヤマト去年のウイングゼロカスタムといい、少なくとも一機は出ると思うから
このスレで新作が出ますように
1乙
- 8 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 12:56:39 ID:OwKFZP4W
- 今年もカラバリかな?
個人的にはシャイニングかアカツキ出してほしいけど
とりあえず>>1乙
- 9 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 15:31:57 ID:+blZ2f1W
- >1乙
次はカラバリは普通にありそうだけど
これ以上何の色変えるっていうんだー!!
- 10 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 17:48:07 ID:06RCHu4M
- GP01のクリアパールコートバージョン…だったりして。
- 11 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 21:29:17 ID:Is5LlH0I
- 何か別スレ立てられてるけど・・・
- 12 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 21:32:59 ID:FTXOvjsD
- こっちの方が早いからこっち使うべきだとおもうけど
- 13 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 21:42:37 ID:+Iq/4Aq9
- >>10
有り得るな、バンダイなら
- 14 :HG名無しさん:2008/02/18(月) 00:00:47 ID:u5PjZjj/
- まさか白いZが…
- 15 :HG名無しさん:2008/02/18(月) 10:14:09 ID:iw88kP9m
- エヴァかもね
新劇場版で配色変わってたし
- 16 :HG名無しさん:2008/02/19(火) 18:21:51 ID:wmSK9vBZ
- エヴァは出すとしてもカラバリかねえ
- 17 :HG名無しさん:2008/02/19(火) 23:51:58 ID:BB7uSovf
- >16
だろうね
じゃないとしてもどっか微妙に変えてくる程度か、
下手すると空気読まずにマステマ付けてくるとか
- 18 :HG名無しさん:2008/02/20(水) 14:09:53 ID:q3lvv19Z
- 08MS小隊が出ないのは疑問。
Ez-8と陸ガンの換装でもいいじゃん。
- 19 :HG名無しさん:2008/02/20(水) 22:00:02 ID:dQe+7cHF
- PGマークUを製作中。
ランドセルの作成中点灯テストしてみたら点灯しっぱなし。
金具の角度を変えようと曲げてたらパッキリ折れますたorz
部品注文に必要な定額小為替、郵便局の窓口で定額小為替下さいって言えばわかる?
- 20 :HG名無しさん:2008/02/20(水) 22:03:17 ID:z0vpwyZv
- 分かるよ。
- 21 :HG名無しさん:2008/02/20(水) 22:26:25 ID:dQe+7cHF
- >>20
ありがd
- 22 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 13:54:54 ID:zKRFOEqe
- 全然新作出ないし仕方ないから1/60エクシア買ってきた
- 23 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 14:11:27 ID:LeSMcame
- あれよりはユニコーンの方が、まだPGに近いだろ
- 24 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 18:45:17 ID:odHg9tUs
- ウニコーンはチイサイデス.
- 25 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 20:56:27 ID:XBmlVVGf
- ピカフリ買って後悔したのでPGなみとかいう言葉にはもう騙されない
- 26 :HG名無しさん:2008/02/22(金) 14:30:37 ID:V3mosu1p
- ちょっいまさら!らんちゃそーどって!
PGにもだしてくれよ!!
どこよりも早いじゃなく
なぜか00板から転載
http://ranobe.com/up/src/up258137.jpg
- 27 :HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:26:19 ID:j3NfL2n5
- 前々からMGの技術がPGに追いついたとか言ってるやつはなんなんだ?
パーツの数とサイズが違うだろが。
比べる問題じゃないだろ。
- 28 :HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:29:13 ID:PAEYSk7+
- 1年後ぐらいにPGでランチャーとソードストライカーが出るのか
- 29 :HG名無しさん:2008/02/22(金) 23:09:13 ID:K4wA7ftB
- >>27
そうだな。
例えるなら、DVDとBDくらい違うな。
と、BD逆シャア見てて思った。
- 30 :HG名無しさん:2008/02/22(金) 23:40:21 ID:UoLw+/nX
- >>27
ギミック内容とかでいってるんでしょ
MG並みのパーツの大きさでもっと各部を分けてくれたらいいのに…
装甲はモールド無しで全て別パーツ
今のバンダイなら出来そうじゃね?
- 31 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 09:25:52 ID:EQy15YKL
- >27
ギミックや可動なら簡易表現だけど
あまり変わりないと思うけど
パーツの数、サイズ、内部フレームの綿密さは敵わない
スケールが違うせいもあるけどね
なんかガンプラ値上げとかあるらしいから
安いうちにマーク2買うか悩む
もはや新作は絶望的に思えてきた
- 32 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 10:20:09 ID:kahXhrhM
- 値上げはHGとMGって見たけど
- 33 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 15:42:33 ID:NPW7c3a4
- 現行品は値上げしないでしょ?
今後の新作の事じゃないの?
- 34 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 20:37:06 ID:4CMP7EFm
- 新作だと値上げっていわないんジャマイカ?
- 35 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 20:43:52 ID:JZqhRDb6
- HG、MGあたりは再生産分から値上げらしい。
PGは需要も少ないし再生産ほとんどしてないみたいだからしばらく影響無いだろ。
- 36 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 21:57:07 ID:yUAyXaRp
- 普段からMGやHGスレは見てるんが、PGスレは初めてなんだ。
このスレにはキット評価表のようなのはないの?
- 37 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 22:05:28 ID:AHk7Lp0U
- エルガイムのフルアクションも去年の再販時値上げしてましたが倍近くの値上げでしたよ。
- 38 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 22:19:20 ID:yF4KJsEu
- >>36
評価表はいらない。
その時代でバンダイが持てる技術のすべてと、次世代へのチャレンジ精神で
モデラーにガンプラの未来像を問いかけるのがパーフェクトグレードだから。
だからどのキットも秀逸。
今の目で見ると厳しいけど、バンダイの意気込みを感じるいいキットばかりだよ。
- 39 :HG名無しさん:2008/02/23(土) 22:47:05 ID:IARhyAgQ
- うむ。まったくその通りかと。
- 40 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:01:17 ID:Q4TwO7rP
- 関節の出来とかギミックなんかは、時代によって評価基準も違ってくるから
評価表の意味も薄い(無いとまではいかないまでも)が、
プロポーションやパーツ割りは参考になる評価があるといいと思うがな。
- 41 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:12:26 ID:8wjb3l5S
- このスレの活性化の予感
- 42 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:40:25 ID:x3+KGMZ6
- >>40
よし、作れ。
- 43 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:51:38 ID:AsyI+D2q
- ガンダムのパーツ割りは今のMGレベル
ザクのパーツ割りは当時のMGレベル
- 44 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:00:16 ID:arLwE+M/
- 今年はPGの新作何個出るかな?
- 45 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:06:31 ID:u+BilG+V
- つい最近まで「ガンプラに一万も出せねえよ…」と思ってたけど
風俗で一万円遣うぐらいならPG買った方が有益な気がしてきた。
風俗止めた記念に明日夜勤明けでストライク買って来るわ。
- 46 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:12:13 ID:c88e7ZPB
- だから百式を早くだせよと。
何年前から言わせるんじゃ。
- 47 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 11:49:18 ID:O6V4ZLx2
- 百式は残念ながらガンダムじゃないしね。
ザクは特別なんだよザクは。
- 48 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 18:30:19 ID:+lz5Ktle
- PGのZZマダー?
- 49 :HG名無しさん :2008/02/24(日) 22:04:40 ID:CwBb4WK9
- PGΖΖとキュベレイとジ・Oよろしく!
- 50 :HG名無しさん:2008/02/25(月) 00:31:28 ID:NG+8AcMF
- 風俗で一万円つかうくらいならPG買うお。
でもPGに一万円つかうくらいならドール風俗行ってプルたんコスさせるお。
- 51 :HG名無しさん:2008/02/25(月) 20:32:00 ID:TcfFTPKd
- PGのストライクルージュ+スカイグラスパーを買おうと思ってるんですが、
パンフレットで見ると白の部分が淡い赤に見えるのですが、もともとその
色になってるのでしょうか?
素組で作るもので真っ白だったら悲しいので…。
- 52 :ハムネ・ナロ:2008/02/25(月) 20:42:31 ID:6hJAOEP1
- 好きな色に塗装してみたら?。
塗装は難しくも怖くもないよ。
必要なのは、ご近所や家族から苦情を言われる覚悟だけ。
集合住宅じゃ塗装は無理だぎゃぁ。
- 53 :HG名無しさん:2008/02/25(月) 20:55:56 ID:Av40ai/F
- >>51
淡い赤というより正確に言えばピンク。
- 54 :HG名無しさん:2008/02/25(月) 21:00:01 ID:TcfFTPKd
- >>52
塗装する時間がないので塗装はしない方向でいたんです。
>>53
あの、完成品の写真と実際に素組で作った場合ではどのくらい差があるでしょうか?
- 55 :HG名無しさん:2008/02/25(月) 22:20:13 ID:Av40ai/F
- ほぼ同じと考えていい。
ルージュがいいの?ノーマルじゃだめなわけ?
- 56 :HG名無しさん:2008/02/25(月) 22:47:29 ID:r2SbxGvJ
- パチ組サイトより
http://www.dalong.net/review/pg/p10/p10_p.htm
淡いピンクって感じの色
- 57 :HG名無しさん:2008/02/26(火) 00:28:02 ID:GlTPcJyJ
- スカイグラスパーはタイヤ差し替え
グラスパー本体スカスカ、完全にエールのおまけ
- 58 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 01:09:44 ID:Kzw129Wa
- ウイングゼロカスタムのPGの箱を店頭で眺めてたら猛烈に欲しくなってきたが衝動買い出来る値段じゃないので強制的にブレーキがかかった…
27000円はキツいぜ。
月の小遣い4万円だから…
エロDVD関係の金をこっちにまわそうかと考えてます。
- 59 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 01:39:13 ID:OsOTqsbB
- 諦めたらそこで試合終了だよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_t_p_3_p1/250-8280531-4269053?ie=UTF8&uid=NULLGWDOCOMO&edi=4XCLDQLZjwdkF2LP9JeQgVZmnyq65IVA%2Bo%2FZJ1UYt7Q%3D&a=B000P5F7DA
- 60 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 02:10:07 ID:sxDuTIxE
- 試合始まってないし
- 61 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 02:45:35 ID:Kzw129Wa
- すげえ欲しい…
微妙な値段だ…
買えそうで買えなそうででも買えそうな…
迷うなあ。
- 62 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 03:35:40 ID:OsOTqsbB
- ttp://m.sofmap.com/product/(xiyjvd45yjzjgg55gry5rk2l)/detail.aspx?sku=10712117&gid=HY02010000
まず買う そして考える
- 63 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 03:48:04 ID:Kzw129Wa
- 買えないこともないが勝った瞬間持ち金500円になる…
- 64 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 16:22:53 ID:w1w3+oMh
- ストライクルージュHJの作例の色なら欲しかったな
- 65 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 19:22:18 ID:kHvEHEnt
- ヤフオクで出回ってるような改パでもいいからアカツキ欲しいな
- 66 :HG名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:12 ID:Kzw129Wa
- >>45
俺もそう思う。
昔はエロ関係に幾らつぎ込んでも惜しくなかったのに最近はエロに使った後に後悔が押し寄せて来るようになった…
今の方が金に余裕があるのに不思議だ…
これが年を取るということなのかな。
- 67 :HG名無しさん:2008/02/29(金) 00:32:44 ID:PshD73Ie
- イッたあとは空しさが残るだけだが
ガンプラはずっと目の前にあるしな。
- 68 :HG名無しさん:2008/02/29(金) 13:48:52 ID:+yBqRMBq
- 改パ買ったヤツいる?
- 69 :HG名無しさん:2008/03/01(土) 20:16:40 ID:lZCdHOiv
- ゼロカス売ってないな。売ってるのはパールだけ(´・ω・`)
- 70 :HG名無しさん:2008/03/01(土) 23:16:00 ID:aUok/csH
- ウイングゼロのパールって前の奴と色が違うだけなんですか?
何か他に変更点あるの?
- 71 :HG名無しさん:2008/03/01(土) 23:18:52 ID:aUok/csH
- ウイングゼロのパールって前のやつと色が違うだけなんですか?
- 72 :HG名無しさん:2008/03/01(土) 23:25:34 ID:Cc1AfbsE
- 金型全面的に手を入れ塗装被膜の厚みに対応したので
アレだけ価格が違うんだよ!
そうじゃなきゃ納得できないでしょ?
という仮説
- 73 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:43:07 ID:8WdffUZH
- ゼロカスは電飾部の組立てが物凄くめんどくさかったな
- 74 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:26:27 ID:cNqYbtrF
- PGストライクルージュとZガンダムとザクが半額で、買おうかと思ったけど、PG買う勇気がなく、買わず、私のバカぁ
半額なら買いだよね?
- 75 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 01:59:07 ID:WQz0vTcg
- >>72
なる程。今久々にはまってていっちょPG買おうと思ってるのだよ私。
>>74
半額なら当然だな。
- 76 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:37 ID:WQz0vTcg
- ストライクルージュにしようかウイングゼロパールにしようか悩むぜ。
- 77 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 02:48:28 ID:8WdffUZH
- >>76
参考までに言うと
ウイングゼロは金属パーツ多数&ビス・ネジを100本近く使うのでちょい面倒
ストライク(ルージュ)は金属は股関節のみ&ネジ止めは電池ボックスのみなので楽
- 78 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 03:02:51 ID:Y9x7M9vC
- >>76
ウイングはゴミ(特に羽)なのでルージュ書いなされ。
- 79 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 04:05:23 ID:WQz0vTcg
- >>77
>>78
アドバイスありがとう。
俺は時間をかけて楽しみたい派だからウイングのビス100本に魅力を感じてしまうなぁ。
でも羽はどうも好きになれないんだよなぁ。
PGはまとめ買いするには高価なんで苦しい悩みだぜ。
- 80 :HG名無しさん:2008/03/02(日) 05:31:54 ID:nZrfYr7e
- >>79
そこを魅力に感じるなら買っちゃえば?
羽も実物は意外と良いよ。
- 81 :HG名無しさん:2008/03/03(月) 22:19:44 ID:1hxehHuB
- 羽は、蝶のように翼を広げたスタイルが好きだ。
(折りたたみの羽の方を上にした感じ)
- 82 :HG名無しさん:2008/03/04(火) 00:46:56 ID:GhPA/8KH
- ランチャー&ソードストライカーセットマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 83 :HG名無しさん:2008/03/04(火) 00:55:17 ID:LfCGglZp
- 家宝のPGストライクが布団引き途中に
服の雪崩れが起きて巻き込まれた(つД`)
肩パーツが見つからない
最近ついてねぇ…
さっさとPGユニコーン出せ
- 84 :HG名無しさん:2008/03/04(火) 01:35:51 ID:ym683OUs
- PGももうちょい色々出して欲しいよね。
バンダイなら出せるはずなんだが…
- 85 :HG名無しさん:2008/03/04(火) 13:39:44 ID:/dQ+oS+i
- >>83
家宝をなんで布団の近くに置くのさ。
家宝は寝て待て。
- 86 :HG名無しさん:2008/03/05(水) 02:24:50 ID:gtChpFBY
- ウイングゼロのパール買っちまったぜ。
これから組み立てるんだがコレだけは気をつけろってとこありますか?
- 87 :HG名無しさん:2008/03/05(水) 08:51:12 ID:Nri63ZLI
- ウイングパールって、割引率20%がいいとこの近所の店でも半額で売ってるな。
ノーマル見つからないしオクでも高いし、どうせ塗装なんて絶対やらないだろうから
もうパール買っちまおうかなぁ…。
- 88 :HG名無しさん:2008/03/05(水) 11:49:42 ID:/ggd3rbK
- 「うpろだ」が随分荒らされてるみたいだけど、存在する意味あるの?
- 89 :HG名無しさん:2008/03/05(水) 13:29:28 ID:KVTb8qcJ
- >88
本人乙
潰す為に荒らしたの?
ネタにでもなると思った?
それともmokeiさん?
- 90 :HG名無しさん:2008/03/05(水) 14:48:24 ID:gtChpFBY
- 是非買いなさい。
いつまでも安いと思ってるとある日突然定価なるかもよ。
そうなってからでは遅いぞ。
さあ早く買ってくるんだ。
- 91 :HG名無しさん:2008/03/06(木) 02:27:24 ID:B+aG8Nft
- 以前ヨドで60%オフまであったけど、あれだけは買う気にならずスルーした・・・。
- 92 :HG名無しさん:2008/03/06(木) 08:06:54 ID:ROuNGbBh
- 60OFFは中々無いのに勿体無い…
今ウイングゼロパール組み立て中だがスゲー楽しいぞ。
当面PGから離れられなそうだ。今の俺からしたらMGでは満たされないな。
これ終わったらルージュ→マークツーの順で買おうと決めてるよ。
- 93 :HG名無しさん:2008/03/06(木) 08:08:34 ID:2AinCnvo
- 俺もMGを20個も作ってないってのにPGストライクに手を出そうかと思っているが
一度手を出したらMGに戻れそうに無いんじゃないかと躊躇しているなぁ…。
- 94 :HG名無しさん:2008/03/06(木) 08:56:24 ID:ROuNGbBh
- >>93
すぐに買いましょう。
俺も躊躇していたが買って組み立ててみるとなぜもっと早く手を出さなかったのかと思ってしまうほど楽しい。
まぁ最初は値段と箱のでかさで二の足を踏んじゃうんだよねえ。
店頭だとそれにレジに持って行くのが何となく恥ずかしいというのがプラスされるしw
- 95 :HG名無しさん:2008/03/06(木) 22:51:07 ID:pwoYB+PG
- IDにPG出たからPGヒゲ出してくれバンダイ
当然フル可動牛付きで
- 96 :HG名無しさん:2008/03/07(金) 00:25:33 ID:3Ssgzul/
- >95
ありがたやありがたや 人
- 97 :HG名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:52 ID:r6kT+PBv
- 次の新作はバーチェだと確信してる。
- 98 :HG名無しさん:2008/03/07(金) 14:06:38 ID:n+KJQ6ci
- なにを藪からスティックに。
そんなことしたら、ナドレ用として飾るか迷っちゃうよ。
- 99 :HG名無しさん:2008/03/07(金) 22:33:24 ID:nyUrNP9x
- 1st.もMk-UもZもあるのになぜνが出ない!?
三万までならだすぞバンダイ!
- 100 :HG名無しさん:2008/03/07(金) 23:01:14 ID:hs1DpwWf
-
- 101 :HG名無しさん:2008/03/08(土) 07:32:49 ID:iuilisDw
- どうせならOOの4機全部PG化してほしいよなぁ。まぁ有り得ないが…
- 102 :HG名無しさん:2008/03/08(土) 14:28:36 ID:OhVzsiyK
- ダブルなんとかのPGなんかいらない。それよりVガンダムだろ
- 103 :HG名無しさん:2008/03/08(土) 18:04:11 ID:Ni0hgHQ2
- ダブルゼータがいらないというのか
- 104 :HG名無しさん:2008/03/08(土) 19:07:38 ID:iuilisDw
- みんな思い入れのある機体が違うからなぁ。
- 105 :HG名無しさん:2008/03/08(土) 22:50:12 ID:iuilisDw
- 今ウイングガンダムパールの製作に取り掛かってるんだけどこのキット組み立てた人に聞きたいんだが黒のリード線の長さ足りなくないですか?
- 106 :HG名無しさん:2008/03/09(日) 12:14:36 ID:WGBcogJx
- ttp://www.1999.co.jp/10068474
MGは4月にソード&ランチャー出るのか。
この勢いで、PG版も出て欲しいなぁ。
- 107 :HG名無しさん:2008/03/09(日) 21:38:59 ID:QSUyY/gW
- やだやだやだ完全新作じゃないとやだぁ〜
ZZ、ν、エクシア、ユニコーンの何れかじゃないとやだぁ〜
- 108 :HG名無しさん:2008/03/10(月) 20:12:05 ID:ImTP72sj
- 全部ほしいなぁ。
まあ夢だが…
ヴァーチェ、エピオンも追加で。
- 109 :HG名無しさん:2008/03/11(火) 11:30:47 ID:CFVs5KDs
- PG陸ガン絶対いけると思うんだけどなぁ。
- 110 :HG名無しさん:2008/03/11(火) 13:44:02 ID:NZ3inKhx
- 出たら絶対買うってのは、
ν、V、F91、∀、グフ、ドム、サザビーかな
- 111 :HG名無しさん:2008/03/11(火) 19:21:48 ID:muiluDhm
- ゼロカスのパール版が
そこら中で投げ売りされてて泣ける。
- 112 :HG名無しさん:2008/03/12(水) 00:46:28 ID:/BK0zFSZ
- MGゼロカスで十分だし・・・・
- 113 :HG名無しさん:2008/03/12(水) 09:48:15 ID:x4aOubmI
- パールとか高いだけの色替えとか、イベントじゃないのに売れるわけないのにね
まだ色無しストライク+ソードストライカーとかのが売れそう
あぁ、マーク2安くうってないかなー
- 114 :HG名無しさん:2008/03/12(水) 21:53:07 ID:ix8d8UmG
- GガンやSEEDの1/60プラモを買っちまったのが運の尽き。
もはや1/60でないと満足できない身体になってしまったので
覚悟決めてPG買うわ。
最初に最新作のストライク買っちゃったら、後がつまんないとかあります?
それならガンダムから買いますけど。
- 115 :HG名無しさん:2008/03/13(木) 23:43:51 ID:ijuNXVVm
- どれからでもいいんじゃない?
ストライクは可動?、Zは変形、GP01は換装とかコンセプトあるけど
どれもフレーム内みっちりで作りがいあるんじゃない?
気に入ってる機体があればそれを作る。
俺はZでお腹一杯になったです。
- 116 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 00:51:14 ID:4yvAElZI
- 一つ申し述べておく
よほどの数寄か暇人か根性のない限り
初PGでGP01はやめに致せ
- 117 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 01:45:59 ID:Hfn1MaBK
- 巨大な1/60キットが売っている。
「ドムか」
中身は判別できぬが、どうやらシャア専用らしい。
さらに恐ろしい事実に気付く。
エクストラフィニッシュVerなのだ。
「…PGにあらず!」
- 118 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 02:18:58 ID:gc+5XEpb
- age
- 119 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 08:21:00 ID:I5nRNzKy
- >>117
あれはある意味PGよりも作るのが困難なキットだと思う…>光るドム
- 120 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 13:28:39 ID:vyRAejHk
- 俺のGP01、3年近く眠ってるぜ
どうもMGばっか作ってしまうんだな
- 121 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 14:53:16 ID:1IzpOfa9
- GP01は作りやすさと作りごたえがバランスとれたいいキットだと思うぞ。
プロポーションやらなにやらで評判よくないが、
目の前にどーんと立っているのをながめるとそんなことどうでもよくなる。
それがPGクオリティってもんだろ?おい。
- 122 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 20:47:50 ID:vGthv72D
- >>119
ただ完成すると1/60ドムはガンダム系とは違う迫力。
PGザクと並べてモノアイを光らせたりとか。
一番の問題点は置き場所に困る事だ。
- 123 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 22:41:33 ID:OdSzr9Hd
- GP01とストライクルージュで迷いに迷ったがストライクルージュに決めたぜ。
- 124 :HG名無しさん:2008/03/15(土) 06:19:12 ID:tYD1UUIO
- 個人的にGP01はPGで唯一「単体で飾るとイマイチ」なイメージがあるんだよなぁ…。
GP02やデンドロが無いとしまらない感じ。
しかも高いし作るのメンドイらしいし、買う物無くなった時の最後の砦だな。
- 125 :HG名無しさん:2008/03/15(土) 20:14:03 ID:IoMzQ9le
- GP01の箱デカくて笑ったW
しかも重い!
凄いやりがいありそうな箱だ。
- 126 :HG名無しさん:2008/03/17(月) 23:56:28 ID:lUqAA1J7
- 今ストライクルージュ組み立ててるが面白えー!
こういうのをどんどん発売してほしいね。
次はZガンダムとGP01行くかなあ。
- 127 :HG名無しさん:2008/03/19(水) 14:26:05 ID:B14GcHYk
- 百式プリーズ
- 128 :HG名無しさん:2008/03/19(水) 14:36:44 ID:c4RJ+mGO
- でも、エクシア
- 129 :HG名無しさん:2008/03/19(水) 14:56:45 ID:loWBrI3o
- >>126
なんでルージュにしたの?
- 130 :HG名無しさん:2008/03/19(水) 18:12:53 ID:PqQ4tnCN
- 特に意味は無いよ。
見た目が気に入ったから。
- 131 :HG名無しさん:2008/03/20(木) 23:00:36 ID:kPG1W3dp
- IDがPGの俺が言う
PGν発売決定
- 132 :HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:14:59 ID:AYkAxiKQ
- >131
よし、良く言った
- 133 :HG名無しさん:2008/03/21(金) 12:22:03 ID:B3ktPIJB
- PGエクシアはトランザムりますか?!
- 134 :HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:09:18 ID:DwVtZPoq
- PSエクシアが出るならなら、カラバリが出るだろうなぁ。
1:ノーマル
2:トランザム
3:ロールアウト
- 135 :HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:13:09 ID:HBXN/bki
- エクシアは発売されるだろうな。
- 136 :HG名無しさん:2008/03/22(土) 07:44:45 ID:HBXN/bki
- 今やっとストライクルージュの本体組み終わった…
疲れた…
まだスカイグラスパーや武器類が残ってる…
いつ終わるんだこれ。
- 137 :HG名無しさん:2008/03/22(土) 22:51:13 ID:YC/yp6PI
- >>134
お前はパーフェクトスクラッチエクシア頑張れな
絶対にだ
- 138 :HG名無しさん:2008/03/24(月) 16:10:45 ID:7epIoJjG
- すれ違いでごめんなさい!!
人大杉なので、Mac用の2ちゃんブラウザ使ってるのですが、
GFFスレのURLわかる人いますか?
- 139 :HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:57:07 ID:Vg4Utrz5
- >138
板内スレ検索くらいできる2chブラウザを使おうや。
- 140 :HG名無しさん:2008/03/25(火) 00:00:51 ID:IE/LXHrB
- 初心者が安心して質問できるスレッド 339
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1204676546/
- 141 :HG名無しさん:2008/03/26(水) 06:11:09 ID:lQig0/wa
- もっと色々欲しいなあ。
百式とかサザビーとかグフとかガンタンクとかもうあと30種類くらい出して欲しい。
- 142 :HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:15:17 ID:lQig0/wa
- MG3つ買うよりPG一個買ったほうが満足感あるよな。
- 143 :HG名無しさん:2008/03/28(金) 20:57:25 ID:qYXQl4OR
- 初PGでマークUつくってる。
おもしろい!
20数年ぶりのガンプラだけど、はまりそう。
次はザクつくりたい。
- 144 :HG名無しさん:2008/03/28(金) 22:21:35 ID:VL6yuyWv
-
- 145 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 01:02:06 ID:p6cswPu1
- sage
- 146 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 01:41:11 ID:5j+oHlsk
- 量産型ザク買ってきたぜ
- 147 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 01:54:08 ID:PsJA9KSj
- FGシャアザク作ってるとPGのも作りたくなるなぁ…。
- 148 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 06:13:10 ID:hDacgmyr
- PGの良さは実際に作ってるやつじゃないとわかんないよな
だいたいみんなMGやHGUC作ってPGは積んでおくってパターンじゃないの?
値段も高いからスキルアップしたら、たっぷり時間がとれるようになってから
みたいな理由つけてさ
かくいう俺もずっと積んだままだったけど、PGを組んでからというもの
ここんところずっとPGオンリー
もう後戻りはできない
- 149 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 09:44:30 ID:m2C032Vi
- そのうち飽きてMGとかHGスレに一行目を連呼しに来るんだろ?
定期的にそういうのが来るけど荒れるから戻って来るなよ
- 150 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 11:12:36 ID:mx3GSaK3
- >>148
ギクッッッッッッ
- 151 :146:2008/04/10(木) 13:22:36 ID:w2Zy0JPK
- モノアイとザクマシンガンのスコープをちょっと改造してあとは素組み。
MGユニコーン作った後だと・・・
ちょっと物足りないかな
- 152 :HG名無しさん:2008/04/11(金) 17:33:29 ID:3/EaQxIZ
- このスケールに対応したデカールってプリンターで自作しかないのかな…。
(プリンターないけど)
マツナガザク作りたいがパーソナルマークを塗装でやる自信ない…。
いや、これは練習する機会に巡り会えたと思うべきか。
- 153 :HG名無しさん:2008/04/11(金) 19:00:23 ID:TZFUPB/7
- 自分も付属のシールをスキャナで取り込んで自作しようとしたけど
どうしても精度がそんなには出なくて細かい文字なんか再現できないし
どっかで妥協するしかない
- 154 :HG名無しさん:2008/04/12(土) 02:44:22 ID:XwY6MWHd
- よう仲間たち、PGのいい新ネタついさっき観てたが、みんな的にはどうよ?
TBSのあれ
- 155 :HG名無しさん:2008/04/12(土) 03:01:33 ID:ivs9KZ1I
- >>154
夜勤中の俺にkwsk
- 156 :HG名無しさん:2008/04/13(日) 06:45:26 ID:S+zqSkQM
- 日にちが変わってずいぶんたったが、VF−25の変形システムが1/48なら
ちょうど次のPGの新コンセプトに向くんじゃないかな、と思ったよ。
アーマードつけっぱで変形するので機構的にもおもしろいし、電飾も多少組み込めそうだし
バリエもまあいけそうだ
- 157 :HG名無しさん:2008/04/13(日) 16:10:55 ID:UIiZ0/c9
- PGを名乗るなら1/35でやって欲しいな
- 158 :HG名無しさん:2008/04/13(日) 21:46:48 ID:OKtNm0Oh
- そういや PGはガンダムにこだわる必要ないもんな
なんかそう考えると夢が広がる
- 159 :HG名無しさん:2008/04/13(日) 22:09:51 ID:0oNex+bI
- あー、VF-25いいかも。
俺はあのレドーム背負ったやつとかいいな。
- 160 :HG名無しさん:2008/04/13(日) 22:31:42 ID:9F8ol1CL
- いや、1/35ではなくて、1/32だろ?
Exのコスモタイガーのような妙なスケールはやめて欲しい。
- 161 :HG名無しさん:2008/04/14(月) 01:06:41 ID:/oDSQ8fl
- >>160
1/100になってるアレか。
なぜ1/72にしなかったのかと不満が出てたな。
多分箱の大きさの都合だろうけど。
- 162 :HG名無しさん:2008/04/14(月) 22:27:09 ID:Ys4YBJEs
- MGで満足できなくなったのでゼロカス買ってきます。
というかパールしかないのか。。。。
パチ組しかしないからゲート跡とか残りそうで嫌だな・・・・
- 163 :HG名無しさん:2008/04/14(月) 22:34:40 ID:4hbLvLTQ
- つ バンダイ出荷予定表
- 164 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 02:35:19 ID:KGJKxEsZ
- 久しぶりにストライクの箱開けたらお腹一杯に・・・
みんな凄いなぁ
- 165 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 14:04:56 ID:nmaEzu2f
- 埼玉の模型店、定価で良ければ店教えるけど。
- 166 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 16:52:26 ID:Oe2c3V/L
- SガンダムをPG化してくれんかのう…
アレカッコイイよね。
一番好きだわ。
- 167 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 17:02:25 ID:xTRtn+a6
- >>160
1/35ならパトレイバーやランスなんかと並べられていいかなとw
- 168 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 17:53:58 ID:LnMVimVf
- PGアクエリオンを所望致す
- 169 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 18:13:02 ID:oM8yYRvQ
- ここはひとつギャリアを…。
- 170 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 19:50:21 ID:hfDyIotG
- R3のリベンジとかで設定画版PGレイズナーが発売されたら一生バンダイ様についていきまふ奴隷にして
- 171 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 19:52:02 ID:JwWBiyIq
- フリーダムは全スケール全グレードでデキ最悪だから
PG出でないかな
- 172 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 20:14:39 ID:xE3uR6Ua
- νガンダムをPG化し欲しいぜ
- 173 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 21:44:17 ID:q3b1Q37B
- サイサリスなんて良いねぇ。
肩のバーニアの接続ABS使って保持できるように。
- 174 :HG名無しさん:2008/04/15(火) 23:39:13 ID:nmaEzu2f
- Vガン嫌いなんだけどPGで出たら普通のMGサイズくらいなんだろうなぁ。
MGのがHGUCサイズだったからそんな希ガス。
- 175 :HG名無しさん:2008/04/16(水) 13:43:52 ID:zgoSPTQw
- 1/60のV2、けっこう大きいよ。背中の羽みたいのを
いれると27センチほどある。手首は変形収納の関係で
MGサイズだけど。
- 176 :HG名無しさん:2008/04/16(水) 13:59:51 ID:fEIDNrdy
- >>174の言っている事はわけわからんが、
Vガンの小ささの表現が大袈裟になってきてるな。
Vガンとはいえ1/60はやっぱり大きい
- 177 :HG名無しさん:2008/04/16(水) 17:31:32 ID:9RthZAbX
- テスト
- 178 :HG名無しさん:2008/04/16(水) 18:09:59 ID:o5yS6BS/
- RX阻止
- 179 :HG名無しさん:2008/04/17(木) 14:48:59 ID:xwwMmykq
- オレのRXが〜!!!
- 180 :HG名無しさん:2008/04/17(木) 16:50:33 ID:gsgi03dh
- >>176
1/60VガンでMGサザビーくらいの高さじゃね?
- 181 :HG名無しさん:2008/04/17(木) 16:51:32 ID:/SjbmvfK
- >>171
ストライク路線でのアレンジでフリーダム作れば、スゴイだろうな。
改造でもいいから作例ないかな。
- 182 :HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:20:09 ID:w85BtToj
- やっとゼロカス再販だ。明日駆って来ようかな。
- 183 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 12:16:09 ID:5/Q8O9rB
- シャアザクを定価で\500で1ポイントそれが2倍付く(ただしお正月まで待たなければならない)のと普段ただの3割り引き。
おまいらならどっちを取る?
- 184 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 15:06:57 ID:zRRoQFwL
- >>183
日本語でおk
- 185 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 17:07:21 ID:5/Q8O9rB
- 今三割引きと暫く後だがポイントたっぷりで定価のシャアザク
どっちをとる?って話。
- 186 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 17:15:05 ID:EdImsyas
- で、幾ら分のポイントなんだよw
割引額とポイント額、
それぞれの額をだしなさいよw
- 187 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 17:18:22 ID:Kqe/NjIG
- 183ウケルw
- 188 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 18:29:20 ID:M12Fvubj
- まるでゆとりのようだ。
- 189 :HG名無しさん:2008/04/22(火) 17:44:34 ID:HNupmGP8
- 実は>>186も結構なゆとりなのであった。
- 190 :HG名無しさん:2008/04/22(火) 18:43:36 ID:5vnVktm/
- 誰がゆとりとかじゃなくて、
ID:5/Q8O9rBは特亜だろ常考。
- 191 :HG名無しさん:2008/04/22(火) 23:41:51 ID:tHSsGqq/
- 新品ルージュを7000円で入手。
でもいつ作るのかな…
- 192 :HG名無しさん:2008/04/24(木) 17:01:29 ID:xrNZJ0fw
- PGはたま〜にオクなんかで掘り出し物があるよね。
で、正直次に出るPGの計画ってあるんか?
- 193 :HG名無しさん:2008/04/24(木) 18:04:34 ID:ZuT1alcO
- >>192
普通にエクシアだろうな。
- 194 :HG名無しさん:2008/04/24(木) 20:23:15 ID:SBzXS8GF
- ダブルつながりでDガンダムだな
- 195 :HG名無しさん:2008/04/25(金) 00:29:47 ID:H16s9OZ1
- Gアーマーだな
- 196 :HG名無しさん:2008/04/25(金) 04:47:17 ID:9VeFjOzg
- やめてよね
PGエクレアなんか売れるわけないだろ
- 197 :HG名無しさん:2008/04/25(金) 12:33:00 ID:H16s9OZ1
- バニラビーンズ多めで頼むよ
- 198 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 00:28:12 ID:w7aFO5ck
- MGでストライクのソードとランチャー出したんだから、PGでも出してくれよ
- 199 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 08:07:40 ID:TfgqQCzh
- PGダブルエックス&Gファルコン発売チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
- 200 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 15:29:34 ID:NLMg0yFx
- >>199
いきなり欲し過ぎるwwwww
だがGファルは断る。
- 201 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 20:35:18 ID:EhDVElco
- B3グフ(コンパチでグフ) ガンタンク ガンキャノン アッガイ ズゴック
ジョニーライデン専用ザク、フォースインパルスガンダム デスサイズヘルカスタム
モビルジン、ハイザック、ザクウォーリア、ジム ニューガンダム ガンダムエピオン
ストライクダガー、ジムU、ネモ、ジムカスタム サザビー F91 F90
ストライクノワール、ゲルググ、GP02 パーフェクトガンダム 陸戦型ガンダム
GP04 百式 ダブルゼータ ザクV ゴッドガンダム ドーベン・ウルフ
パラス・アテネ FAガンダム マラサイ ガルバルディ ジェナミス
フリーダムガンダム デスティニーガンダム Sフリーダム アストレイレッド
ステイメン NT−1 ザク改 等の中の4、5つが出るのを今でも待つ自分
PGガンダムを塗装してキャスバル使用にしたりして決闘させたりして
シリーズの少なさを和らげるけど少し、我慢できなくなってきた
エピオンとGP02は絶対出て欲しい
- 202 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 20:45:41 ID:n3sycAr7
- >>199
これが出たら3万までなら余裕で出す
欲しすぎるwwwwwwwww
が、可能性は限りなく0だろうな・・・
- 203 :HG名無しさん:2008/04/27(日) 00:27:29 ID:+1C0hgHr
- エピオンはPG映えするとは思うが
ヒートロッド作るのがすげぇマンドクサそう……
いやHG1/100でも大概めどかったのでorz
- 204 :HG名無しさん:2008/04/27(日) 02:07:50 ID:O4gcXthK
- PGの魅力の一つに大きさってあるよな
あの箱の大きさと、30センチはある全高がなんともいえん
- 205 :HG名無しさん:2008/04/27(日) 05:32:16 ID:ZEp0373W
- MGやHGにもっとでかい奴等いるし
大きさはアドバンテージにはならんな
- 206 :HG名無しさん:2008/04/27(日) 08:22:09 ID:KHGjaICJ
- HGUCで出てるデカいのがPG化されたら興奮し過ぎて鼻血出そう。
パラスアテネとかジオとか。
- 207 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 03:42:49 ID:TQRPOd6Y
- おれ、ジオングがいいな♪
- 208 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 11:40:58 ID:v3ESsaMA
- >>207
1/60ジオングの頭部を組むのって楽しそうだな。
- 209 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 11:43:47 ID:6snJIJXe
- ジオングの頭って、「動く棺桶」のボールより小さいんだよな
- 210 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 11:49:48 ID:v3ESsaMA
- >>209
1/100でも1/144ボールより小さいもんな。
ぶっちゃけ散々言われてるけど、マジでボールのスケールおかしくね…?
- 211 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 11:58:33 ID:6snJIJXe
- あの頭4、5m(適当)だと思うけど
あの中にジェネレータ、バーニア、スラスタ、メガ粒子砲
各種センサー、コックピットが搭載されてると思うと
他のMSがでかすぎると思う
- 212 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 12:33:03 ID:y8ZsBz9W
- PGゼロカスって今月再販しなかったのか?
どこにも売ってなかった。あるのはパールだけ
- 213 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 14:19:11 ID:aTxgUUsx
- 再販しても店が入荷するとは限らねーだろ
PGなんてそうそう売れるもんでもないし
- 214 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 14:59:39 ID:4qfe8BCz
- >>210
オレが常々おかしいと思っているのは
ハロの設定直径。
- 215 :HG名無しさん:2008/04/28(月) 22:30:00 ID:FEiaU01m
- 1/100サザビーの頭のサイズも変なんだよな
脱出ポッドは直径2mはあると思うが
そうすると頭は2cmの玉を仕込むわけで
- 216 :HG名無しさん:2008/04/29(火) 07:35:32 ID:EqERv9zf
- そんな貴方にSDサザビーの頭の移植を。
- 217 :HG名無しさん:2008/05/02(金) 09:57:51 ID:qjGmeVDs
- 質問したいんですが、ザクのカスタムセットにはSザクとFザクに対応した透明装甲が両方入ってましたっけ?
足ミサイルのバンドは両方あった記憶がほんのりあるんですが…。
- 218 :HG名無しさん:2008/05/02(金) 17:17:39 ID:LVTyQhdH
- ふくらはぎとバンドのパーツなら両方対応してる
ちなみにカスタムセット2の方ね
- 219 :HG名無しさん:2008/05/02(金) 19:04:02 ID:qjGmeVDs
- >>218
ありがとう!
Sザク買ってノーマルとは別に他の外装のカラーにしたい時カスタムセットだけ買えばいいみたいですね。
(カスタムセット自体なかなかないようですが…)
- 220 :HG名無しさん:2008/05/03(土) 01:42:04 ID:nrJxpbth
- 正直カスタムセットの付け替えを考えるなら
パイプのスプリングはなくしたことにして注文した方がいいと思う
スプリングをダメにせずに抜くとか事実上無理だから
- 221 :HG名無しさん:2008/05/04(日) 19:42:32 ID:1QGw97da
- PGガンペリー発売決定!!!!
とか来たらおまいら買う?
- 222 :HG名無しさん:2008/05/04(日) 19:47:03 ID:fyMq6sDJ
- ガンペリーって…
同じ箱物ならせめてGアーマーにして欲しいな。
- 223 :HG名無しさん:2008/05/04(日) 19:56:05 ID:1QGw97da
- BS11でガンダムみてたら出てきたのでどうかなって
PGガンダム収納を完全再現
ミハルとカイのフィギュアであのシーンを再現!!!とか
- 224 :HG名無しさん:2008/05/06(火) 18:51:20 ID:xblnkJKc
- ガンダムトレーラーなら簡単なのでフルスクラッチしたけど。
- 225 :HG名無しさん:2008/05/07(水) 03:05:09 ID:WrUE4F/A
- うPよろしく
- 226 :HG名無しさん:2008/05/09(金) 06:14:36 ID:mxOElrr1
- Ex-sガンダム出てほしいが凄くでかくなるんだろうな…
- 227 :HG名無しさん:2008/05/10(土) 17:23:14 ID:BH2/UiuO
- GP-01みたいにEx-sとSガンダムをコンパチ出来て変型機能も搭載となると…。
件のドーラみたいなデカブツ(箱も)になる事必至。
あらゆる意味で興奮の余り鼻血で失血死しそうな俺。
- 228 :HG名無しさん:2008/05/10(土) 17:31:40 ID:tMGQ7uVG
- いっそBstやディープもセットにしてしまえ
もちろんスプリッターも分割で再現な
- 229 :HG名無しさん:2008/05/10(土) 19:18:25 ID:G5sAaGpa
- >>228
73,500円くらいはしそうだな。
- 230 :HG名無しさん:2008/05/11(日) 01:49:15 ID:mz5tfRyl
- >>228
しかもデカールの一部にガンダムMk-Xのが初回版に混入。
PGスレ超祭w
- 231 :HG名無しさん:2008/05/12(月) 11:07:48 ID:e9ywiCZ0
- マイクロウェーブ来る!!
- 232 :HG名無しさん:2008/05/12(月) 11:29:19 ID:a138FEK9
- 232ならホビーショーで新作発表
- 233 :HG名無しさん:2008/05/12(月) 19:11:10 ID:79T43TAy
- 新作出るなら
ZZ
ν
神
自由
エクシア
のどれかだろうな
- 234 :HG名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:00 ID:a138FEK9
- 本命 エクシア
対抗 フリーダム
大穴 ν
希望 ユニコーン
- 235 :HG名無しさん:2008/05/12(月) 22:44:38 ID:tRm9Oltb
- フリーダムかエクシアだろ
グフもあるかもしれんな
- 236 :HG名無しさん:2008/05/12(月) 23:02:53 ID:zIxfPwqB
- >>232
GX/GXDVなら2万でも即買いだぜ
Xと∀の1/60キット欲しい・・・(´・ω・`)
- 237 :HG名無しさん:2008/05/13(火) 10:47:47 ID:8hWmcltt
- グラスパ+剣+砲早く出せ〜
- 238 :HG名無しさん:2008/05/13(火) 11:26:05 ID:Jn9tVi56
- ストライクはもういいよ。
- 239 :HG名無しさん:2008/05/13(火) 19:21:09 ID:J6Rp+WoK
- ユニコーンはHY2Mでバリバリに光らせてもらいたいな。
エクシアはトランザムにならんかいな。
- 240 :HG名無しさん:2008/05/14(水) 13:45:02 ID:4v6GjScn
- ここでメッキコーティングのRX−78を持って来るのが
バンダイクオリティ。
- 241 :HG名無しさん:2008/05/14(水) 19:57:47 ID:lsPa/Dca
- >>233
全部欲しいな
- 242 :HG名無しさん:2008/05/15(木) 18:45:30 ID:mKO1tcr9
- ホビーショーでPGの新作情報は?(´・ω・`)
- 243 :HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:42:03 ID:NHK8hzoE
- ホビーショースレより転載
247 HG名無しさん [sage] Date:2008/05/15(木) 18:17:52 ID:hpap9RV2 Be:
バンダイの人にいろいろ聞いた話
・Vはいずれは出すけど、まだ出せる段階じゃない
・VよりXが先になるかも
・MSVの展開はザク系以外にもいろいろ進んでるから安心してほしい
・PGについてはお茶を濁された。価格設定が難しいとかなんとか
PGないよってことかな
- 244 :HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:34:21 ID:7hpiwAxn
- まだだまだ終わらんよ!!! 弾さえよければ売れると思うんだけど・・・・・・ PGフリーダム
- 245 :HG名無しさん:2008/05/16(金) 01:46:55 ID:27JLvkAm
- >243
Xが来るのか……!!
でもPGじゃなさげなのね(´・ω・`)
- 246 :HG名無しさん:2008/05/16(金) 19:48:03 ID:ZZMf0Ddy
- フルアーマー付きのNT-1アレックスが出るみたいね
ttp://www.uploda.org/uporg1425881.jpg
- 247 :HG名無しさん:2008/05/16(金) 19:49:11 ID:ZZMf0Ddy
- すまん。PGじゃなかった
- 248 :HG名無しさん:2008/05/16(金) 21:49:18 ID:YjbT2UK/
- 多少ボリ値でも良いから出して(つД`)
- 249 :HG名無しさん:2008/05/17(土) 02:07:39 ID:NXr8MQVW
- >>246
そのIDでPGZZが出る!と書かれていたら信じてたかも。
- 250 :HG名無しさん:2008/05/18(日) 03:11:09 ID:Nx0LmCcc
- 今思いついたんだけど、国際スケールらしい1/72を少しPGより値段を下げて
出せばもう少し売れるんじゃないかしら。
- 251 :HG名無しさん:2008/05/19(月) 19:37:55 ID:HqY0BpHW
- >>250
そんなの新しく出したって、
結局1stシリーズから作り直すだけなんじゃないだろうか?
- 252 :HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:55:41 ID:2+SWDbeH
- >>243
価格設定とかでお茶を濁したってことはもしかすると
水面下で新作PGが作られてるんだけど立場的に言えない
って見方ができるのではないだろうか?
- 253 :HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:49:11 ID:52DPVLqn
- まだ今年は半分ちょこっと残ってる。
希望で腹が減るわけじゃなし、希望は持っておくとしよう。
- 254 :HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:09:34 ID:iPq7vi4f
- 誰か翻訳してください
ttp://www.toysdaily.com/discuz/thread-64174-1-1.html
- 255 :HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:36:19 ID:GMII6RdB
- reedomって文字があるな・・・
- 256 :HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:37 ID:I51ogD0q
- colusのウルウル目アイコンが妙にカワユスw
- 257 :HG名無しさん:2008/05/25(日) 07:46:00 ID:sBfx0h7u
- デンドロビウムをだせるなら何でも出せるはず。
要はPGに対して情熱がないのだろう。
PGなんて馬鹿みたいな数が売れるわけではないしMGやHGをちょろちょろ出してるほうが楽で儲けがでかいのだろう。
二年後辺りにエクシアでるまで何もないなこれは…
- 258 :HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:43:14 ID:aYhBftY0
- デンドロ出した時と今では色々と状況が違うでしょ。
それ言ってたら過去にアッグやゾゴックとか不人気MSを(俺は大好きだけど)
144とか100で2種類も出せたんだからなんでも出せるはずって事になっちまう。
- 259 :HG名無しさん:2008/05/25(日) 13:17:13 ID:oqH/DGyG
- でもガンダムを盛り上げられるのはバンダイだけなのに
今出しても売れないから、というのは残念だね
- 260 :HG名無しさん:2008/05/25(日) 23:05:55 ID:I51ogD0q
- 価格的にどうとかとかいろいろあるにしてもだな
デンドロは所詮HGUCだ
PGとは訳が違うって
- 261 :HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:59:23 ID:sY3+bJBj
- まあ、今PGの可能性があるとすれば
MGの売り上げ次第でガンダム、ザクの2.0だろうな。
- 262 :HG名無しさん:2008/05/28(水) 02:54:23 ID:HHuIgZev
- それは(いら)無い。
- 263 :HG名無しさん:2008/05/28(水) 18:08:18 ID:y0cEcLvo
- >>254
ヤフーで変換してみた
Bandaiの歴史博物館以後を見識したことがあって、 まだ高層のが訪問することを捜して来て、 毎回有人到は訪れて、 彼らの都会穿上は制圧して、 真剣であることは謹厳です。
彼ら「鬼の影の都の冇」の食堂内に座って、 主要にBBの三国機体を開発する模型事業部と田島峻を主管することはちょっと訪問する。
私は質問して:「何解BBの三国には女の隅がなかったか? Maggie Qは全部曹嬰を演じるなあ! 」彼はすでに計画に一切を話して、 ただいくらかの女を先に選ぶことができて、 感光した孫のように祝融夫人となお香気です。
実は日本人は三国の談耽溺程度の遠勝香港の人に対する。 田島は話して:「私たちの日本歴史中、 三国同様の3強の談のように捜す、 同時に私たちは同様に《水の滸は伝わる》と《西旅行記》を作り出そうと考える。 」
達するきもは句香港を話して若い1代は全部必ずしも彼のように中国名著を熟読するとは限らない、 物凄い!
つきましては甚だ少しだけ顔を出す工場長佐佐木克彦はすぐ問題を生産することに解答する。 「すぐに新一金銭のPGが作り出す。 」、 「《Gundam Seed》は有機体はMGを作り出す。 」
Bandai向来秘密作風によって、 彼はすでに答が多かったと予期することと比べる。 彼のため私に正しく大量で時間が掛からなければいけなくすることは合を積み上げる、
高速の時代に死刑のPGが1のきわめて少ない生きる機会を見付けることと判定したように、 しかも痛苦などの何時かの《Gundam Seed》中の正義の高い達也添上は依然として有機でMGのものを作り出して出来ることができる
- 264 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2008/05/28(水) 22:19:04 ID:Y/b4sjdu
- 分かったから早く新作出せよ。
- 265 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 12:17:14 ID:yXiKEDag
- そうだ早く出せ!
珍作でもいいから!
- 266 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:43:44 ID:d5O6HtV7
- じゃPGボールはどうか。1/24くらいで。サッカーボールくらいになるな。
それじゃハロかな
- 267 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 22:28:47 ID:b0/NoTgF
- ハロなら1/1で出てるじゃん。
- 268 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:00:58 ID:xTI/2ESk
- なぁIDがPGっぽくないかオレ
- 269 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:06:07 ID:7XSXBY/1
- PGのマークUを買おうと検討中です
白と黒の違いはあるんでしょうか?
- 270 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:30:46 ID:19CdpOcK
- 箱、説明書、デカールくらいじゃないかな。
あと初回版白にDVDがついてたと思う。
- 271 :HG名無しさん:2008/05/29(木) 23:38:37 ID:7XSXBY/1
- どもthxです
白黒カラーの好みで買えそうです
- 272 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 01:39:01 ID:S4Y6VkTp
- ちょっと前まで品薄だったZガンダムが殆どの店で復活してるな。
再販あったの?
逆に在庫豊富だったGP01が品薄に…
両方欲しいが今は無理だ…
金が使える時に限ってなかったりするから困りものだ。
- 273 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:32:11 ID:G7xIstC5
- >>272
バンダイサイト見れば再販情報は出てるからすぐ分かる。
大物の場合は大体、どこにもないなーと思って暫くしたら再販が来る。
- 274 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 02:57:09 ID:Ei/qcOTe
- 本体の再販もいいが、カスタムパーツの再販もしてくれ…。
- 275 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 03:47:07 ID:G7xIstC5
- >>274
あれは売れなくて懲りたみたいな話があったから、もう再販は無いんでないかな?
そもそも本体買った人間以外には絶対売れないオプションなわけだから、
PGが飛ぶように売れる状態でもない限りまず無理だと思う。
クリアの外装自体、簡単に付け外しできるようにはなってなかったはずだから、
武器目当てを別にしたら、本体複数買いするようなやつ以外には、ほぼ用の無いパーツかと。
- 276 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 09:31:35 ID:tatI+vyU
- 某模型店の作例でクリア外装見たけど良かったよ
いつでも買えるってほどでなくても再販はして欲しいな
- 277 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 09:39:05 ID:Ei/qcOTe
- >>275
ガンダム用はよく見かけるだがザク用がなー…。
バズーカやミサイルポッドが欲しいんだぜ。
パンツァーファウストもイグルーシャアザクにしたい時に必要なんさ。
- 278 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 09:47:16 ID:iHJ4Lkja
- 次のPGがEx-SかV2アサルトだったら
バンダイに就職するわ
- 279 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:38:25 ID:G7xIstC5
- Ex-Sだったら、5万でも買う。
- 280 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:46:32 ID:umYMK8iU
- 次のPGはストォライクのソード、ランチャーパックを5000円かな
- 281 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:03:40 ID:WY8FiHOd
- >>280
MGでソード&ランチャーで出たから十分ありうるな
個人的にはアカツキかノワール出してほしい
- 282 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 20:07:21 ID:KSaX+OUD
- >>275
ガンダムのカスタムセットは
♯1が光るサーベルと水転写デカール
♯2がバズーカ右手用、左手用各一個とクリア照準パーツのライフル、ハンマー、ジャベリン
なのでとりあえず♯2だけ買っとけばいいが
ザクのカスタムセットは
♯1がバズーカ×2と水転写デカール
♯2が足ミサイル、パンツァーファウスト、光るヒートホークなので
MG並の装備にするにはバツゲーム状態だ。
ほとんどの人はガンダムバズーカ×2とザクバズーカと足ミサイルがあればいいはずなので
その部品だけでまとめて\1000くらいで出しやがれという話だ。
PGガンダムにハンマー持たせて面白いか?
レギュラーの武器だけ普通に本体に付属させるべきだろう?
そら、売れんわ。
- 283 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:04:46 ID:ubxnDm2P
- 個人的には水転写デカールが一番嬉しかったんだけど
Zではそれも手に入らないし……
メガランチャーも欲しかったなあ
- 284 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 22:55:25 ID:Ei/qcOTe
- キットに無かったからB蔵辺りで出ると思ったんだがなー。
- 285 :HG名無しさん:2008/06/03(火) 12:09:06 ID:S+fxgg3y
- せめてペーパークラフトでも……
- 286 :HG名無しさん:2008/06/03(火) 13:12:49 ID:bHD2D1gy
- 電穂の2000年7月号付録にPGゼータ用メガランチャーのペーパークラフトがついてたらしいが
- 287 :HG名無しさん:2008/06/03(火) 15:48:42 ID:prOYh6Px
- ペパクラじゃWR載せたら潰れそう…。
メガランチャー「らめぇぇぇぇ…つぶれちゃうょぉ」
- 288 :HG名無しさん:2008/06/04(水) 23:10:25 ID:XKmty0zD
- >287
みさくら禁止っ
- 289 :HG名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:58 ID:wC5MfafS
- 早くPG Ex−Sガンダム出してください<(_ _)>
さすれば安心して死ねるっ
- 290 :HG名無しさん:2008/06/07(土) 14:40:53 ID:HBWb+4L/
- ウイングをスタンドで飾りたいんだけど、なんかいいのないかなぁ?
アクションベース以外で頼む。
- 291 :HG名無しさん:2008/06/08(日) 14:29:52 ID:jQehg6Wp
- 1ヶ月ぶりぐらいにプラモ飾ってる部屋にいったんだが
この前の地震でPGストライクが1m50cmぐらいの位置から床に落下
しかし全く破損がなくてワロタ
丈夫すぎだろww
- 292 :HG名無しさん:2008/06/10(火) 03:40:54 ID:DsP73gWA
- ゼータとGP01とMGのEx-S積んであるんだがどれから組めばいいと思う?
誰か決めてくれ…
- 293 :HG名無しさん:2008/06/10(火) 08:59:45 ID:9X5Ig+nV
- 古い奴から久米。MGは歴史があるから、傑作でもない限り古い方は満足度が低いかもしれんよ
- 294 :HG名無しさん:2008/06/10(火) 09:01:04 ID:9X5Ig+nV
- ごめんよPGだったな。まあMGとPGは影響しあうからやっぱふるいものから行った方がいいと思うお
- 295 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 00:24:13 ID:qA6vkCm9
- ウイングゼロの電飾部分の組立てのめんどくささは異常
- 296 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 00:37:09 ID:8jgDdIrU
- TV版ウィングゼロならかんたんだよ!
- 297 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 04:33:47 ID:zBSVRXWf
- 百式はまだか?
- 298 :HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:27:21 ID:n5MoHl3X
- アカツキはまだか?
- 299 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:16:59 ID:Ditekfyw
- >>297
同サイズのメガバズ同梱ですね?わかります。
- 300 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 14:22:56 ID:yGqFGUpM
- ZZ
ν
シャイニング
ゴッド
フリーダム
デスティニー
ここらあたり出してほしい
- 301 :HG名無しさん:2008/06/14(土) 22:31:29 ID:wwWpokkN
- PGZガンダムに手を出してみようと思い、ネットで作例を見たが愕然とした。
なんなんだあの短足ズン胴は。
MGの2.0の手長足長に心底ウンザリした俺でさえ、これにはガッカリした…。
そういえば、1/60ゴッドとシャイニングが完成写真だと凄まじい短足に見えたのに
実物は足長だったという例があったが、PGZもそれなのかな…?
- 302 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 01:16:32 ID:psYjpKik
- >>300
あんまり無茶イワンといて。
PGに限らず立体プリンタの普及を待ったほうがよさそうな商品化希望って
多いよな。関連会社の株買おうぜっていうスレ立ててきます
- 303 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 06:28:02 ID:WrJaNzPE
- >>302
実際普及されたらその立体プリンタをどこでどう役立てるの?
- 304 :HG名無しさん :2008/06/15(日) 14:00:55 ID:GkxbICZD
- ΖΖだけは欲しい
- 305 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 20:39:28 ID:L6FZ5Rwd
- カスタムパーツ復活でFAセットと溶解頭部ですね?
わかります。
- 306 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:59 ID:051sEGtN
- PGで出しても売れそうもの
ZZはどうかな、俺は大好きだけど一般には不人気。マークII・ゼータと並べられないのは悲しい
百式は可動と金メッキを極上にしてくれればいけそうだが、ン万円コース確定
νはPGらしさが1/60というサイズだけでいまさら利点がない、MG2.0が出たら十分
フリーダムは出ない方がおかしいと思うがMG以上のギミックが思いつかない
Ex-SもやはりMGでやりきった感は否めない。いっそディープストライカーをだな…
F91はわりと人気があるしMGは失敗してる、煮詰めてくれれば良いアイテムになれそう
ジオン系はシャア専用以外は厳しいが、だからといってサザビーはでかすぎるか
人気は抜群だし30000円でもいいから出せばと思うけど
- 307 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 21:54:34 ID:L6FZ5Rwd
- Vとかは逆にPGで出してもサイズが大きくなる分やりやすいかも。
HGUCスレで渇望してるレスをしばしば見かけるけど、まずサイズがネックになってるっぽいよね。
コンプロだとちょうどいいサイズなんだけど縮尺がなぁ…。
ここまで書いておいてナンだが俺はV嫌い。
- 308 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:38:01 ID:HjAGEvaI
- PGで売れそうなものか…
アレックスはどう?チョバムアーマー脱着(ボタン一発脱衣とか…)
Gガンダムはどう?ストライクの可動を更に進化させて
定石はやっぱりOOのエクシアか
- 309 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 23:54:37 ID:2IFqj3Fg
- ガンダムVer.2.0とザクVer.2.0でいいよ、もう。
- 310 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 05:14:33 ID:QYHEt0Ra
- ZZって不人気なのか…
当時低学年でアニメの内容はともかくプラモはみんな買ってたな。
1/100ZZなんて憧れだったし、数年後のHGは同級生が買ってく光景をよく見た。
今30ぐらいなら機体自体は好きな人多いんでないかな。
ま、その層が全員買うとしてもダメダメなんだろうけど。
…GP01がPG化されたのって結構凄いことだったんだな
- 311 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 07:02:53 ID:NqUe3TLt
- エクシアなんか出るわけない
- 312 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 07:17:07 ID:WcBZgUpU
- >>310
俺も子供の頃は、ZZのゴテゴテしたボリュームが大好きだったんだけど
ある程度年食って我に返って見ると、萎えるデザインなんだよな…。
- 313 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 10:23:18 ID:8QpsLBxY
- ここでガンダムXが来たら1は神だなw
1/60でX欲しい
- 314 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 10:34:34 ID:yNnSV90J
- >>171
フリーダムの模型の出来が悪いんじゃない、
フリーダムのデザイン自体が元々ダメなんだ。
PGで出たところで、またクズキットだ。
- 315 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 13:07:19 ID:H/mQfiWv
- Xとかサイズが通常のMSな分、Vより可能性低いだろ
- 316 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 14:06:01 ID:tmyibADH
- PG Ex-S想像したらしょんべんちびりそうになった
素で泣くかもしれん
- 317 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 16:49:14 ID:ngAdNh0H
- 本来Ex-Sのような物こそPG化されるべきと思うがまあ望みは無いな…
エクシアは高確率でPG化されるだろう。
- 318 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 17:47:39 ID:wqupDdO/
- PGなんて、もうなくなりましたよ
- 319 :HG名無しさん:2008/06/16(月) 19:04:21 ID:EOaDCE4B
- スレが伸びてるから新着情報でもあるのかと思ってきてみたら
- 320 :HG名無しさん:2008/06/17(火) 00:05:19 ID:9g69vfcn
- >>313
1/60GXは旧キットでも出てないから欲しいところ
1/60ピカフリ素体に・・・なんて到底できねえ('A`)
- 321 :HG名無しさん:2008/06/17(火) 11:27:20 ID:aF8vvw0x
- PGでXは出て欲しい。
そうすればB蔵からGビット改造パーツが。
- 322 :HG名無しさん:2008/06/18(水) 19:39:27 ID:uARDp7n2
- ここ数年PGは一年に一つのペースで出てる(スカグラは例外として)
今の時期にPGが出るものはカラバリになる傾向がある
つまり今新情報が無いのは年末に
カラバリじゃない新作PGが今度こそ出ると期待できるのではないか?
これでまたカラバリだったらもう相当萎えるわ
- 323 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 02:45:41 ID:rUgQmUSS
- Ex−S超欲しいなー
でもきっとストライクIWSPさ
ロービジトリコロールの
マジ買ってもいいかな・・・
てか何を買ってお布施すりゃ次出す気になんのかねあいつら
- 324 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 05:54:07 ID:WunED0wh
- ヤマトか? ウイングパールとか?
エールストライクPS装甲展開バージョンやディアクティヴモードを出したりはしないよね・・・
- 325 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 15:01:35 ID:iSRCIX3O
- 最近逆シャア関連に力入れてるみたいだからν来るかもね。
- 326 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 15:51:16 ID:J2DjjWJ+
- でか杉ない?
- 327 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 17:36:29 ID:2rt+f6B6
- 先にサザビーが良い。
- 328 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 18:20:24 ID:dKEhadR5
- MGに続いてPGでもRX-78のVer2.0とか
- 329 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 19:13:21 ID:62uJiYz4
- MGのゼロカスは、いろんな完成写真を見てもイマイチだったが
やはりPGはパチ組でもカッコいいな。
初PGはZにしようかと思ってたが、こっちにするかな…?
- 330 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 21:13:28 ID:BlDLlTLi
- ヒゲ出せ でかいの出せ すぐ出せ
- 331 :HG名無しさん:2008/06/19(木) 22:23:06 ID:6rXSusmb
- グフは出ない。
- 332 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 07:00:48 ID:ay1NHK0B
- 髭(゚听)イラネ
- 333 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 09:43:46 ID:6T3qQgAu
- ゴッドとシャイニングが欲しいです・・・
- 334 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:22:44 ID:J5ZTFIuL
- 髭(゚听)イルネ
- 335 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:26:09 ID:X1PS4nax
- 髭イラネ~~~-y( -д-) 、ペッ
- 336 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 20:47:54 ID:ZQTynNdR
- PGヒゲのコックピットすりすりしたい
- 337 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 21:16:42 ID:di9vafpS
- 漏れも髭(゚听)イルネ
- 338 :HG名無しさん:2008/06/20(金) 22:29:09 ID:1oPcrQK5
- どうせなら、1/60で出てないものを優先してもらいたい。
まあ、旧キットの時点で出てないってことは、売れないと判断されたとも言えるが・・・。
- 339 :HG名無しさん:2008/06/22(日) 08:59:15 ID:i7EkBSNZ
- 色塗れば同じだと思って安かったからウイングゼロのパール版買ったんだが
金属入りの小翼の部分は塗装できるのか?
- 340 :HG名無しさん:2008/06/22(日) 10:02:55 ID:Qrg8F6yK
- あそこは樹脂だからなぁ…。
染めQとかの方がいいんでないかい?
やった事ないけど。
- 341 :HG名無しさん:2008/06/24(火) 00:10:59 ID:NJslQ8bt
- 新作来いage
- 342 :HG名無しさん:2008/06/24(火) 11:50:32 ID:dbpcBjfD
- MKIIの左腕がシールド装備するとどうしても、下にへたるようになってきた。
2001年の発売日に買って、製作期間2ヶ月くらいで作った奴だからしょうがないんかな。
ずっとケースに入れて飾ってたんだけど、去年は気付かなかったけど、今見るとへたりが
凄いのでシールドはずしてる。
これつけたままだとそのうち関節破壊すんのかなぁ。
- 343 :HG名無しさん:2008/06/24(火) 22:57:28 ID:SKt9a1Fp
- 装備したシールドの下に透明なアクリル筒とかで傾き防止しては?
- 344 :HG名無しさん:2008/06/25(水) 00:58:55 ID:A5qp/l9g
- , :'´.::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/: :::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::^ヽ
_ノ: : :::::::::::::::::::::::::::/::/`'¬::: :i
フ: : : ::::::::::::::::::_彡':::/ |::::!
7: :::::、::::::__;;. -‐く r /`_V: :}
{;.イ/::::7 '‐-_、`ーァ ャ'´;∠、 !: :j
´{ _::イ_ <Tユヾヘ '〈 ^-┘'、レ1
{rヽ! ′ ノ i l` 「亅
ヽ〈.i 、 , _; {、 ,小ノ
J、ヽ ,ゝ::ー:-く、 //'「
} i ^ゝ,ァ'::::::::;、_;、: :Yイ :l
Y: ::::ヘイ宀冖^ーヘ{ : リ 伝説は傾き防止からはじまる
j小;、:::::::::::::::::::::: : : ;イ
_,」 \::::::::::::::::::: : :リ !ヽ
,i `ー;、 ヽ^ヽ::::::::::::::/_ノ: :|-、
/::l:.:.:.:i ! ヽ ^ヘ,ハイ!:.:. : : | ヽ
,. /:::::::|:.:.:.;!:c| i l|:.:.: : : j、 ヘ`丶、
_,. '´:::/::::::::::::|:.:./:.:cj ! {l:.:.: : イ:: ヽ. \ ヽ.__
_,. -‐'´......:::::::':::::::::::::::l:./:.:.:.r'___ ,」:!:.:./:i':: r'´ ` −- .._
_,. '´ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:.:.:| ヽ j:.レ':.:.l::::::.. ヽ::::.. ...:::::::::: __`ニヽ
- 345 :HG名無しさん:2008/06/25(水) 08:29:53 ID:NX19UQAD
- >>321
PGサイズの改パって10万円超えそうだな。
- 346 :HG名無しさん:2008/06/25(水) 12:21:07 ID:4lLpLoMm
- 改パでストライクからアカツキにできるのが出てほしい
- 347 :HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:31:51 ID:wHj30U0K
- >>346
いったい、いくらになるんだよ?
- 348 :HG名無しさん:2008/06/26(木) 02:29:46 ID:Hjzrsnb9
- >>342オレのマーク2も同じ症状で、バラしてみたら、腹のボールジョイントが根本から折れかかっていた。
その後真鋳線とエポパテで補修したが結局ダメで、ついには完全にポッキリ逝ってしまった。
今度はしっかり補修しようと思い、常にかかるテンションにも負けない強力な接着剤を探しているが何が良いのか分からず、取敢えずバラしたまま。
こういう環境に使用するのに良い接着剤何かないっすかね?
- 349 :HG名無しさん:2008/06/26(木) 04:50:36 ID:hGUgWtez
- ボールジョイントの部分に太目のプラ棒通して
プラ棒に穴開けて何か適当に刺し込んて抜け防止にする。
どうせ見えないのだから、ライターで溶接するという手も。
あと部品請求とか。
- 350 :HG名無しさん:2008/06/26(木) 10:17:01 ID:8pCSLMxY
- PGは寝かせて保存が基本
- 351 :HG名無しさん:2008/06/26(木) 10:25:16 ID:mYDiH6L0
- 最近マーク2がものごっつ欲しくてたまらん
出来ればティターンズカラーがいいのだが…
あと、いいかげんトールギスだせや!
- 352 :HG名無しさん:2008/06/26(木) 22:36:05 ID:2p0O9Q4x
- >>347
メッキ仕様で5マンになります
- 353 :HG名無しさん:2008/06/26(木) 23:41:30 ID:aBGLdcXT
- 次出るとしたらエクシアが本命だろうか。
- 354 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 01:28:10 ID:MLM5AdsW
- MGが出で売れればな。
- 355 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 03:03:30 ID:cYXH4mpX
- OOの1/100キットは、必要十分な良いバランスだと思うので、
MG化するとしたら何を余計な物追加されるか分からん。
PGに至っては、完全に想像の範囲外。
可動に凝るとしたら、なんとなく雰囲気がストライクと被りそうな感じで、PG化の意味があるように思えん。
差し替え無しの完全パージ再現したヴァーチェなら意味あるかな?
- 356 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 03:18:34 ID:AcaH12cE
- エクシアをPGにするなら、アレだろ。
体中にあるモニター状のアレ(GNコンデンサ?)
トランザムになると、文字が浮き出て、赤く光ったりする奴。
00のガンダムは発光表現が特徴なんで、それを再現するしかないな、
ストライクあたりと差別化するとしたら。
液晶パーツの付属くらいしか手段が思いつかないが・・
(いくらになるやら・・PGならなんとかいけるか?)
- 357 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 03:35:15 ID:trLrT5ow
- >>355
安物キットとしては確かにいい。
デザイナー自身の追加モールドや、
有名(?)作家の表紙などの付加要素もあって、
そこだけ見ると、とてもいいものに思えるが…、
顔が立体感に欠けた平坦な馬面だったり、
体の部分部分のバランスが狙ったかのようにおかしかったり、
可動は肘だけ力が入っていて、他の可動、特に股間はHG以下だったり、
肝心の肘も他の二重関節キットより可動が狭く、見た目がMIAだったり、
手首はモールドこそ中々が、SEEDから相変わらずのダラけた表情の手首だし、
HGでは前後ともちゃんと考えられて合わせ目が出ないキットだったのが、
前面だけとりあえず、しかもやっつけの分割で、背面がモナカ全開だったり、
そこかしこが肉抜き穴の巣窟だったり、
GNコンデンサが殆ど白パーツにシール任せの構成で塗り分けるのも面倒な形状だとか、
GNバックラーの2つの半円は、パーツ分割どころかシールすらついてこないし、
そこ以外にも簡単に色分けできるはずの部分を手を抜いてたりと…、
むしろ欠点のほうが目に付くよ。
MG化のためにわざとそうしたみたいに。
- 358 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 05:18:54 ID:OmzFMVAq
- PG Ex-S
基本フレームに金属いれないと維持できなさそう。
- 359 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 07:19:02 ID:QQ33hSYN
- 俺もヴァーチェが来るとみた。
エクシアでは面白みが足らないし値段も高く出来ない。
- 360 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 07:23:20 ID:ECEbCXcZ
- アルヴァトーレ・アルヴァアロンの換装キットだな。
- 361 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 08:41:45 ID:y5urqE1L
- PGで陸ガン欲しいなぁ。
PG向きだと思うんだけどなぁ。
PG体型といわれるずんぐりむっくり(?)も陸ガンならありだと思うし。
- 362 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 10:18:37 ID:XmcUSInS
- 来年は30周年だから初代のver2.0が
- 363 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 11:12:58 ID:JZ3HMNee
- 例外もあるけど基本的に人気のある主役機しか出ないからなあ
Ex-Sとかヴァーチェとか無理じゃね?
- 364 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 11:14:20 ID:NmcRDQIA
- PG武者が来ると見た。
- 365 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 11:21:44 ID:/gticeF7
- エクシアは人気的に無理だろ
GP01より酷い結果になる
- 366 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 11:44:57 ID:AcaH12cE
- 個人的希望はEx-S(S,Bstも当然再現可な)なんだが、
実現するとは到底思えない。(5万以内で実現できるのか?)
ガンダムじゃなくてもいいんなら、
レッド・ミラージュ(KOGでもいいな・・)
現実的な話をすると、
PGで可能とすると、RX-78VerKaあたりくらいしかもう・・
(数年前なら、フリーダムくらいならいけたかもしれんが)
- 367 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 13:01:16 ID:P+8a87Ny
- フレーム構造が映える期待がいいよね
アストレイ…言ってみただけですすいません
- 368 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 14:01:14 ID:bJPo5jX5
- だ か ら
トールギスだせとあれほど…
- 369 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 14:02:05 ID:ECEbCXcZ
- それを出すくらいならサーペンとカスタムだな
- 370 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 17:45:23 ID:QQ33hSYN
- MGのEx-Sを飾ってる模型店であらためて思ったことはPG化は望めないなということだ。
デカくなりすぎて上層部からのGOサインは出ませんわ。
- 371 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 18:16:25 ID:FE0/bVyg
- せめてZZくらい出してほしいものだ。
- 372 :HG名無しさん:2008/06/27(金) 21:36:50 ID:SjFADVOI
- トールギスかぁ…。
足袋みたいな足が変だよな。
いっその事トニーの漫画みたく五本指だったら良かったのに。
- 373 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 00:32:26 ID:g9rWgNib
- ダブルゼータって人気あるの?
- 374 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 03:29:06 ID:S+ABJkmu
- どちらかといえば無い
けれどPGはコレクションではなくプラモとして欲しいかどうかだから
完全変形と合体を旧1/100でも実現したZZにはPG化の利点がない気がする
あえて言うならあの体型でストライク並みの可動をやって欲しい
PGはかつてのアーケードゲームみたいだね
家庭用より高性能で、それをどうにか移植してた頃のさ。
今じゃ家庭用でも十分すぎてゲーセン行ってもグラフィックすげぇとか思わん
- 375 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 04:09:04 ID:IL4WqVcM
- でかい
いちいちつまんない理屈はいらん
そこが良い
- 376 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 04:29:07 ID:G11mBKAQ
- 種映画情報キタね
これに合わせて何か出すかな?
来年以降の話だけどw
フリーダム、デスティニー、ノワール辺り出るかも
- 377 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 19:00:50 ID:/g2zU56e
- 人気で言えば、百式・ν・フリーダム辺りが一番なんだろうけど
- 378 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:10:14 ID:Et6p7ieD
- νはでかすぎる
- 379 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 21:25:17 ID:+Mux9wgj
- >366
亀だが
PG KOGってほんっとーに欲しいか??
メッキかスットコドッコイな成形色なのが目に見えてるぞ?
- 380 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 21:47:27 ID:OEzwsPzG
- 1/60だとマクロスのバルキリーがちょうどいいなぁ
- 381 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 22:13:59 ID:kaexUdT3
- >>379
しかも金メッキだとしても武者Gみたいなウンコ色だったりしたら悲しすぎるもんな
- 382 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 22:49:43 ID:Q0IaEFFF
- >>380
バルキリーはそこかしこでモデル化されていていい加減飽き飽き。
デストロイドとかの方がいいな。
マクロススレなんてバルキリースレに名前変えればいいのにってレベル。
- 383 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:43:40 ID:+Mux9wgj
- >382
そんなこと言ったらガンプラだって最近ガンダムばっか出てるから
ガンプラ系スレも「ガンダムのプラモスレ」に改題しろっつわれるぞ
……あれ?
- 384 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 10:36:17 ID:nPOibLOc
- まぁ種や種死辺りの時はガンダムスレでもいいくらいなんだがOOは鉄人や旗が好調だからね。
その限りではないわな、マクロスはデストロイド系がモデル化されたのって最近じゃあ完成品のケーニッヒモンスターか個人のガレキ位じゃなかろうか?
- 385 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 10:47:50 ID:Y+27szww
- DVD3万しか売れてない駄作の癖にPGスレで自慢げにかたるな。
だいたいタイトルがガンダムなんだからガンダムが人気でないでどうするのか?
- 386 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:51:28 ID:cDwvz5kM
- 00の放映が始まった頃のアホみたいなエクシアフィーバーに乗って
PGも出しちまえばよかったのに。
- 387 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 15:42:46 ID:l5pqlRpR
- そんなフィーバーでもなかったろ
- 388 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 16:48:41 ID:JvRf1eO3
- もうバルキリーかエルガイムでいいよ
- 389 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 17:43:21 ID:3Blqm4Dy
- PGクオリティのバルキリーやエルガイムは見てみたい気がする。
- 390 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 18:12:57 ID:3R7juNjH
- 今年はエヴァのカラバリのヱヴァかな?
- 391 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 19:37:31 ID:nPOibLOc
- >>390
Zにザクの頭が入ったZザクでも出るんじゃね?
- 392 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 23:47:33 ID:GhoACiHs
- >>389
それ良いな
だったら是非PGデストロイドモンスターが見たいな
- 393 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 01:34:43 ID:VshMEWX3
- PGヱヴァ来るんじゃないかな
新劇場版のDVDが20万〜30万枚くらい売れてるほど人気だし
この機会を狙って出すってのは十分ありうると思う
ただ今出てるPGエヴァのカラバリになるのか
PGヱヴァとして完全新作になるのかが気になるところ
できれば後者であってほしい
- 394 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 01:42:03 ID:yLDO6x/C
- でもさ1/100売れ残ったなかったか
- 395 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 01:59:02 ID:A/+n6Qan
- PGウナギイヌならいっぱい買うよ
- 396 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:12:23 ID:CVFToFB0
- ν、ハイニュー、フリーダム、ストライクフリーダムのどれかだな。
- 397 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:20:51 ID:VshMEWX3
- >>394
LMHGのこと?
売れ行き悪かったの?
ならヱヴァは出ないか
出てもカラバリだな
- 398 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 02:41:36 ID:VshMEWX3
- ってLMHGは旧エヴァだったなorz
- 399 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 05:58:12 ID:UM7uFfX+
- PGエヴァは中の人の骨格や内臓まで再現されていまつ
- 400 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 06:19:14 ID:U5CdL9Lw
- >>400
ゲチュ!
- 401 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 06:27:56 ID:LKDy9wgx
- ヱヴァはポジトロンライフルもシールドも無いからしょーがねーじゃん
- 402 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 11:23:00 ID:dch1EveW
- いや、ドーバーガンでハァハァしたい…
- 403 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 12:29:47 ID:b1DbHgib
- >>402
MGでウィングアーリーが出た時
PGでも来ると思っていた時期が俺にもありました。
ちくしょう…ちくry
- 404 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 17:56:38 ID:CVFToFB0
- 遂に新作決定!
PG俺。
- 405 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 19:03:07 ID:6e5a7OVP
- 電王か!
- 406 :HG名無しさん:2008/06/30(月) 19:03:50 ID:wjyVo7cn
- PG俺 の検索結果 約 601 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
- 407 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 10:45:49 ID:JN1WXTgv
- 最近俺真剣に悩んでるんだが聞いてくれるか?
PGの最後のシメのキットとしてPGフリーダム(スタンド付き)22000円と
PG陸戦型ガンダム(フル装備)22000円とで迷っているんだ
どっちが良いか悩んで疲れた。
決められないよ
- 408 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 10:50:25 ID:O+LuCktN
- >>407
PG陸戦型ガンダムはGP01みたくノーマルとEz8の装甲が換装できるのか?
- 409 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 13:00:48 ID:gkv3tPcI
- >>407
両方だな。
- 410 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 13:14:18 ID:m54MDklE
- >408
ジムヘッドパーツがつきます
- 411 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 14:22:35 ID:U5MNM3uZ
- シメはPGホワイトベースだろ常考…。
- 412 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 19:15:49 ID:Aw5/UC0h
- >>410
ジムベッドシーツにみえた。
エロゲのやりすぎだな…
- 413 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 21:17:28 ID:n8eev3hB
- GP01って、今度のMGガンダム2.0のような、コアファイター内蔵ながら
腰のひねり可動OKみたいになってるの?
それとも、PGと言えども数年前の製品だから無理なのかな。
- 414 :HG名無しさん:2008/07/02(水) 23:11:21 ID:gkv3tPcI
- さすがに新作ほしいな…
ストライク以降出てないもんな。
- 415 :HG名無しさん:2008/07/03(木) 03:43:16 ID:ZxrPNoxI
- >>413
飛行機は胸から上の部分に乗っかるだけなんで
腰の可動はそれなりに
- 416 :HG名無しさん:2008/07/03(木) 10:31:18 ID:PGc0bsUb
- 新作はF90だよ。
- 417 :HG名無しさん:2008/07/03(木) 11:30:55 ID:0423yjOR
- 俺はストライクのハラが全く動かないのにがっかりした
最初の資料だと動くっぽかったのに><。
- 418 :HG名無しさん:2008/07/03(木) 12:35:20 ID:1ugDuE5k
- セイフティシャッターが入ってるから動かない
- 419 :HG名無しさん:2008/07/06(日) 06:52:21 ID:jfH45hdh
- >>416
大気圏突入型か長距離射撃型なら欲しいかも。
- 420 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 14:37:17 ID:IGMZR5Lz
- だから
なんとかライトにング〜
- 421 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 15:01:34 ID:L+PbVNdg
- もう模型の技術的トライアルとしてのPGの役割は、オワタと。
- 422 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 15:18:32 ID:754nir+2
- トライアルではなくても、
ガンプラのフラッグシップとしての
精密な1/60として存続し、新作を出し続けてくれ。
- 423 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 22:10:56 ID:jp2gag7Q
- そろそろPGプルツーとか無理?コールドスリープしてたケースの事だよ?ハアハア
- 424 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 22:31:06 ID:fEh3Ca8U
- オリエント工業なら
- 425 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 00:20:48 ID:DAsMYajO
- あんなZガンダムを出すんならPGフリーダムでもνガンダムでも出してくれるだろ
- 426 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 02:08:33 ID:/5jh1nQV
- PGフライングアーマー
MkUのお供に・・・
- 427 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 09:33:26 ID:iIIbp7Ky
- >426
じゃぁGディフェンサーも。
- 428 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 12:55:46 ID:AVdih8Zd
- フライングアーマー出すならディジェとサイコも出さないと。
リック・ディアス?あんなものは飾りで(ry
- 429 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 14:12:12 ID:OibVveSb
- 次はエルガイムだって夢の中でおっちゃんがゆってた
- 430 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 14:34:42 ID:nXg5ROX8
- >>429
ウイングみたいなパール素材のエルガイムに激しくしびれる。
- 431 :HG名無しさん:2008/07/09(水) 21:32:18 ID:UyOfokFF
- デンドロビウムを超える物干し竿を想像すると動悸が…!
- 432 :HG名無しさん:2008/07/10(木) 12:40:40 ID:S49iA798
- >>431
リバイアサンですね。わかります。
- 433 :HG名無しさん:2008/07/10(木) 13:45:15 ID:3vZgYhNV
- V2アサルトバスターを…。
- 434 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 03:29:46 ID:yKbhXFVw
- ザク緑とマークツーとデンドロビウムのどれか1つ買うつもりなんだけどどれがいいと思う?
なかなか決められなくてなぁ…
- 435 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 03:30:45 ID:iasr8Dwj
- 迷ったときに効果的な行動は以下のいずれか。結構効くのでお勧め。
・全部買う
・どれでもないものを買う
- 436 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 03:46:53 ID:yKbhXFVw
- >>435
成る程ねぇ…
デンドロビウムを買うと他2つは買えなくなる。
- 437 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 09:22:03 ID:0kqwcI5y
- デンドロ作ったらこれ以上ない達成感がありそう。
- 438 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 10:16:36 ID:Xrsev1uC
- とりあえずPGストライクの可動は凄い
だがとうとう今度のMGガンダムには負けるのかな
検証の為MGガンダム買うか…
- 439 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 16:41:10 ID:S2ZKPzId
- >>437
それ死亡フラグだぜw
- 440 :HG名無しさん:2008/07/11(金) 17:45:04 ID:MQRrUU5z
- デンドロもPG全種も作ったが、デンドロつまらんよ。
- 441 :HG名無しさん:2008/07/12(土) 01:34:43 ID:Us3+pode
- >412
表は水着姿(=水中型)で裏は半脱ぎ(=ハッチオープン)ですね、わかります
- 442 :HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:57:31 ID:sJTQkn9E
- メッキやらパールやらの豪華版より廉価版がほしい。
ストライクをディアクティブモードって事にして、
全パーツ灰色のテストショット状態のを8000円ぐらいで出してくれ。
- 443 :HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:36:20 ID:WDiGIsLT
- ボケーっとスカグラパチってんだけど、以外にいいねコレ
S/Lストライクディアクィブかロービシ欲しくなった
IWSPでもいいや
- 444 :HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:56:34 ID:Us3+pode
- 何かサフ吹いただけでディアクディブモードってできるよーな気がしてきた
ごめん、俺サフすらよー吹かんorz 缶サフなら何とかなるかもだが
- 445 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 06:10:48 ID:RLKQnnXv
- >>442
別に、プラ単色にしたってコストが大きく変わるわけじゃないから、安くはならんと思うよ。
- 446 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 06:44:36 ID:EqOppUDF
- テストショットの意味をはき違えてるな
テストショットはそのときに余っているプラを利用して、
出来上がったばかりの金型で成形してみてるだけで、灰色とは限らないし、
その後ダボやパーツの合いを金型レベルで調整するためのもので、数は用意できない
- 447 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 12:55:24 ID:Mg/35yZC
- 初代ガンダムとザクとΖは店頭で買っても恥ずかしくなかったけどマーク2とGP01とストライクは恥ずかしかったな…
ウイングは通販だったけど。
君達のPG購入記を書き込みたまえ。
- 448 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 13:14:08 ID:DjIzWiaJ
- MK−2を二個 ホビーオフで堂々とパーツチェック
Z 模型屋で18000円なのに即決
ファーストのG3 中古屋でたっかいのを買おうかどうか思案中
ストライク ヤマダ行くたびに悩む
GP01 半額ねらい
ザク スルー
ウイング イラネ
ねらい
- 449 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 13:24:05 ID:Mg/35yZC
- なぜマーク2を2個も…
- 450 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 13:26:07 ID:Mg/35yZC
- PGゼータのメッキ興味あるが最低でも3万からなのな…
まぁ定価が3万だから仕方がないが…
- 451 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 14:30:33 ID:W/zojBQV
- >>449
白と黒って事じゃね?
- 452 :HG名無しさん:2008/07/13(日) 14:57:11 ID:RZVv7dfF
- きっと黒3体+白1体揃えるんでしょう
- 453 :HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:29:52 ID:+K/epKQo
- ・休日にヨドで購入
ファースト+カスタムセット1
量産ザクU
・仕事帰りに持ち帰り
ゼータ
ストライクルージュ
GP01
マークU白、黒
- 454 :HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:36:26 ID:y3dpZjMk
- 通販
Mk-II白
Ζ
グフ
ドム
オク
ガンダム+ウエポン
Mk-II黒
中古
ザク緑
ザク赤はスネのコブが気に入らんから、安売り狙い。が、なかなかない。
- 455 :HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:53:06 ID:lfdb8HhN
- >>450
定価3万はMk-II
ゼータは定価4万
- 456 :HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:05:48 ID:qGPbpc0/
- 質問なんだがPGが出る月(時期)とかって決まってるの?
- 457 :HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:22:48 ID:JUxc/QbN
- 新作は基本クリスマス商戦=11月下旬っぽいけど
バリエーションは好きな時期にだしてるみたい
- 458 :HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:44:06 ID:qGPbpc0/
- ありがとう
じゃあ8〜9月の雑誌に期待かな・・・ バリエーションの話もないしな
- 459 :HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:24:10 ID:8isyOceq
- エクシアは出しやすそうなデザインだね
- 460 :HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:40:32 ID:4vKoK091
- PGでエクシアっても、売りは何だ?
ストライク以上の可動で、座禅が組めるとか?
- 461 :HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:46:18 ID:0ULOob4J
- そろそろ組むかと積んであったゼロカスの封印解除
初PGなんで何か注意点あれば教えて欲しい
- 462 :HG名無しさん:2008/07/21(月) 01:39:47 ID:jJZHnzfC
- ゼロカスの場合、肩フレーム部品の取り付けは良く取り説を見て
間違わない様に組むこと
間違えると取り外すのに大変だぞ
- 463 :HG名無しさん:2008/07/21(月) 05:38:38 ID:5v/mOTKy
- ウイングの受けのブロック状の部品が割れ易いので
軸をちょっと削るといい
- 464 :HG名無しさん:2008/07/21(月) 10:24:15 ID:68f6k/PH
- >>460
発光機能とか?
- 465 :HG名無しさん:2008/07/23(水) 08:45:57 ID:OU9X9YdN
- もうね。人体模型まっさおのエヴァでいいですよ。内臓も内蔵しry
- 466 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 03:32:53 ID:kG2C//69
- 全身LED発光のユニコーン欲しい
- 467 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 06:49:21 ID:WgYRlnZ8
- 全身LED発光のエクシア欲しい?
- 468 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 08:30:52 ID:oF0L8qlK
- ユニコンは欲しいけどエクシアは別に
- 469 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 09:25:23 ID:psM2W0Yx
- 俺はどっちも( ゚д゚)ホスィ…
つうかはやく異母乳だせっての
- 470 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 14:23:34 ID:4VVYFpGA
- ウニコも00もいらんけど
異母乳はほすぃ
- 471 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 20:40:35 ID:refhWC/5
- ZZかνかF90かV2かゴッドか∀かアストレイかエクシアかダブルオーあたりでよろ
- 472 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:06:05 ID:mB8huey1
- ガンダム系以外で欲しいのってないの
- 473 :HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:54:19 ID:exO7tceS
- エルガイムとか言いたいけど無理だからバルキリー
バリエーション展開とかカスタムパーツでスーパパック、アーマードパーツ・・
- 474 :HG名無しさん:2008/07/25(金) 08:52:12 ID:KqAfIBKJ
- エルガイムほしーなー。
- 475 :HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:27:23 ID:/A88W+4Z
- ダム以外だとダンバイン欲すぃ…
無理なのは承知
- 476 :HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:18:51 ID:ONNRMY98
- 中身はちょっと生もので再現とか?
売れないだろうれけどイングラムいいなぁ
- 477 :HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:45:14 ID:x6cs4V7f
- バルキリーはせめてMG並みのものを出してほしい。
今度出るのは完全変形できるらしいけどプロポーションとか大丈夫かなぁ
- 478 :HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:46:35 ID:ckXnZz02
- >>465
それか一万ン千枚の特殊装甲を完全再現、だな( ^ω^)
- 479 :HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:01:23 ID:e8rCU3Vi
- >478
そしてとっても太ましいエヴァになるわけですね、わかります
- 480 :HG名無しさん:2008/07/26(土) 10:15:25 ID:PrJOsB+v
- >>476
イングラムもちょいありそう。後はボトムズくらい?
- 481 :HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:40:53 ID:LFwKH0Vf
- 巨大ロボットってガンダムとそれ以外で人気にすごい差があるな
- 482 :HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:16:00 ID:8opJ5pba
- 他が人気無いというより、ガンダムが知名度その他で異常という感じだな。
- 483 :HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:29:22 ID:Kj3diWdq
- >>479
いわゆるD装備ですね、わかります
- 484 :HG名無しさん:2008/07/28(月) 12:36:23 ID:PK/BmEw9
- 最近わかりますの質が落ちてきたな。小出しがいかんのだ。
- 485 :HG名無しさん:2008/07/28(月) 13:21:34 ID:Dqt4/WuU
- 一万枚と二千枚の特殊装甲。愛してる。
というか、表面の装甲ってそんなに枚数なさそうなんだけど
近くで見ると細々と別れてるのか、それとも脇の下に2千枚とか使ってるのか。
とりあえずF型とノーマルのコンパチで欲しいです。マステマ付けて。
- 486 :HG名無しさん:2008/07/28(月) 14:18:40 ID:0m94P19k
- 韓国ではロボットが既にガンダムだからな。
- 487 :HG名無しさん:2008/07/28(月) 15:27:51 ID:M85EWtCi
- エクシア欲しいな
アストレアとのコンパチでね
- 488 :HG名無しさん:2008/07/29(火) 13:09:00 ID:Ph3bT9ll
- 今度こそレイズナーを……。
PGサイズだと1/24とかに出来るだろうからコクピット周りだけで
かなりいいものに出来そうなんだけど。
エッチングパーツとか入ってたりして。
V-Max後のハッチ開放とかあるから内部フレームも良い感じに
必要だしね。
R3のリベンジとしてどーだろう?
- 489 :HG名無しさん:2008/07/29(火) 20:30:18 ID:SVm+/14j
- HY2Mってどうなの?価格も近いしフレーム入ってるみたいだし可動も
いいみたいだしPGみたいなものじゃないか?
- 490 :HG名無しさん:2008/07/31(木) 01:14:11 ID:Ihzm/oAq
- ぜんぜん違うよ。
フレームは簡易フレームでMGやPGのような
メカディテールは無し。
間接はABSのネジ挟み方式。
頭部はじめ全身にLEDと電球内蔵でムダにめんどくさい。
まあPGよりは割安感はあるな。
どちらかというとPGよりはHGUCに近い。
- 491 :HG名無しさん:2008/07/31(木) 03:01:26 ID:uuyPUDp+
- PGハロ欲しい。
しゃべるの。
- 492 :HG名無しさん:2008/08/02(土) 01:24:50 ID:Z79uuaPE
- >>491
ちょ〜つまらないですね
おれやさしいだろ。
- 493 :HG名無しさん:2008/08/03(日) 22:33:36 ID:GskGo68B
- 年末商戦用って言うコンセプトが完全にMGに移行しちゃったんだよなぁ。
もう新作は出ないのかな
- 494 :HG名無しさん:2008/08/04(月) 11:30:18 ID:7kdBGq/1
- だ か ら
トールギスなんだってば
何度言えば…もう
- 495 :HG名無しさん:2008/08/04(月) 20:58:53 ID:80oJBXqw
- PGでVガンダムほしい
全ガンダムシリーズで一番好きな機体だし
1/60が出てないし
- 496 :HG名無しさん:2008/08/05(火) 01:54:01 ID:erQ3DbhM
- 無理にコンセプトにこだわんなくていいんだけどね
確実にリリースして欲しい
- 497 :HG名無しさん:2008/08/05(火) 12:50:18 ID:UPt8bBTQ
- >>494
情報ソースは?
なけりゃただの妄想だよ。
- 498 :HG名無しさん:2008/08/06(水) 13:35:20 ID:CtT2G05L
- いや…
出して欲しいって事なんです…
妄想と言うより願望です
- 499 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 00:27:07 ID:z6CsOHkt
- PGゾックとアッガイはだめか?
- 500 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 09:06:34 ID:tkgBEiKM
- そろそろPGも2.0の時期なんじゃないか?
- 501 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 14:56:46 ID:F2I6lGc3
- PGドラえもん ver.大山のぶ代
- 502 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 16:44:21 ID:B7q88SAd
- キャラホビ限定
PG MS-06F「ザクII」+ウェポンズ アニメーションカラーバージョン
¥14,000
けっ、田舎もんには関係ねーや
通販してくれよん…
- 503 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:00:56 ID:Ow+KtrJ7
- >>502
オクで葉書を買うか出品待ちだな
ちと高くはなるけど
それで去年買ったRX-78のアニメカラーまだ積んでたっけ・・・
- 504 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 18:21:31 ID:+gful0Yt
- 写真見ただけだとあまり違いが分からんのだが、アニメカラーザクってどのへんが通常のザクと違うんだ?
ガンダムの場合、赤青白の調色がアニメとプラモで違う&関節色が違うというのは広く知られているが、ザクってアニメとプラモでそんなに色がかけ離れていたっけ?
写真では指関節が緑じゃなく通常の黒に見えるし、どの辺がアニメカラーなのかよく分からん。
- 505 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:21:13 ID:LEp+sXhE
- PGヘイズルとかだめっすか
- 506 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:26:46 ID:MufxVBD/
- 磐梯は仕事さぼってるんだよ。じゃなきゃ、これほどまでPG出さないなんてありえんよ。売れないとかなんたらかんたら言って結局 開発するのが面倒なんだよ。たぶんガンプラ開発部の上司が怠慢なんじゃない?
- 507 :HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:34:32 ID:m61/nOxn
- 人気があってカラバリが出せるのじゃないと無理っぽいな。
キュベレイぐらいしかないか。
- 508 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:35 ID:GfTHD4Yt
- フリーダム何ででない可なぁ?
- 509 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:07:34 ID:7QwgqOyR
- フ、フリーダム!?
- 510 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:16:32 ID:ZlT9fcVK
- シャイニングガンダムは金メッキでカラバリできるよ
- 511 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:21:04 ID:VxZWQ10e
- MGガンダム2.0をブラッシュアップしたPGガンダム2.0を出したまい。
- 512 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 00:56:25 ID:BaLswOWv
- PGのRX-78があの当時のバンダイの技術力的に最高峰だったわけで、
そのままフラッグシップになって
MGも1.5にバージョンアップしてPG準拠になったわけじゃん?
そのままRX-78はPGスタイルとしてゲームやその他で標準とされてしまって、
それがMGver.2.0のバッシングに繋がってる気がするんだけど、
PGのRX-78が全然カッコよく見えなかった俺には今までが冬の時代だったんだよね。
MGver.2.0は俺的にはヒットなんだけど、このデザインでPG新しく出来ないかな。
- 513 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 03:02:33 ID:Kz1lJwrH
- 好みは人それぞれなんだな
俺は今風にアレンジされたデザインが好きだけど
うつむくと目つきが悪くなる所や
ボディのメリハリ感が気に入ってます
- 514 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 12:30:32 ID:4inY9/oI
- なら、PGガンダムVer.Kaが出れば一件落着だ。
カトキ全監修で。
今までのPGは短足、腕長すぎ、デカ頭で、
四肢が細すぎるんだよ。
現在のMGターンA、ユニコーン準拠の
カトキに0.1mm単位まで修正させる設計法で
画稿通りのPGを出して欲しい。
- 515 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 13:12:51 ID:g2Rs+kwN
- VerKaはいつの時代のカトキ画稿を元にするか、それをどう料理するかで評価は分かれるから難しいだろ。
MG VerKaがいい例だ。
アレをカトキ風ガンダムとかanother gundamとかカトキ色を弱めて見れば見ればそれなりに高評価ではあるが、VerKaとしてみると全体的にダメダメと辛口評価になっちゃう。
ついでに言うと2Dのウソはやっぱりウソな訳で、立体化するに当たってはその辺のウソをいろんな解釈でとらえる必要がある。
そうなると本絵は昔のそれであっても、アレンジ次第で結局2008年式Verkaになってしまい、MGVerKaの二の舞になってしまう可能性がある。
- 516 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 13:40:12 ID:BaLswOWv
- >515
でもさ、GFF METAL COMPOSITEは概ね好評か何だから、出来ない事はないと思うんだ。
- 517 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 15:26:31 ID:KFPC0m2X
- もうねガンダムVer.Kaに関してはカトキより
あさのなりモデグラ編集部に頼んだ方が理想に近いモノが上がってくると思う
- 518 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 16:33:06 ID:2gtf3Shw
- HGUCでバカガンが出たら売れそうだな
- 519 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 17:24:22 ID:8qutqAwL
- >>514
> なら、PGガンダムVer.Kaが出れば一件落着だ。
なんでそんな結論になるのかが判らん。
- 520 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:24:38 ID:Sd+mxBAn
- 欲しいから
- 521 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 19:11:47 ID:5H91YZCK
- なんかスレがのびてる。
新作情報じゃないのか。
- 522 :HG名無しさん:2008/08/08(金) 22:24:14 ID:/CYMd4P5
- カラバリだが新作の発表はあったぞ>アニメザク
http://bandai-hobby.net/gentei/index.html
- 523 :HG名無しさん:2008/08/09(土) 16:41:01 ID:5mTgM0VF
- >>515
MG RX-78 Ver.KA、カトキは色しか監修してないぞ。
殆どの部分が先発のGMなんちゃらの流用で、
形状はカトキは一切手を出してない。
そんなカトキが形状に口が出ししてない
MG RX-78 Ver.KAを引き合いに出すのは的外れもいい所。
とりあえず、カトキ監修のユニコーンと∀組んでみてから
偉そうなご口上垂れような。
- 524 :HG名無しさん:2008/08/09(土) 19:51:37 ID:5O8K/nTs
- 当時、カトキ絵が沢山出てたような
肋骨のダクトの所で、ジム改のRが良いみたいな事書いてあって
工エエェェ(´д`)ェェエエ工って思った
- 525 :HG名無しさん:2008/08/10(日) 08:30:39 ID:8TAFoOib
- カトキは好きだが髭達磨を組むのは嫌だなぁ('A`)
- 526 :HG名無しさん:2008/08/10(日) 12:54:33 ID:K5wNDxIc
- 助けて下さい。
恐ろしい夢を見ました。
PG Ex-s
- 527 :HG名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:34 ID:86evctcM
- >>517
それいいと思う。デザイナーズブランドったってカトキだけじゃ今更
飽きたしね
>>526
それはみんなの悲願だ もっと見てくれ
- 528 :HG名無しさん:2008/08/10(日) 20:15:32 ID:r0G6g48o
- PGディープストライカーとか酔狂な夢よりはマシか…。
ところで今年のキャラホビ限定「PG MS-06F「ザクII」+ウェポンズ アニメーションカラーバージョン」ってどの辺がアニメカラーなの?
- 529 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 05:34:55 ID:f+2fvm+l
- 先ほど初PGを組み上げたので
先輩方にご報告にあがりました!
記念すべき初体験のお相手は
PG Mkー ティターンズカラー
スキルは無いので素組みですが十分楽しめました!
内部フレームをコツコツ組み上げて行くのは
ワクワクしますね〜。
出来上がった時のまるで超合金ロボの様な
ずしりとした重みも心地よい。
組み上げるだけのスキルしか持たない自分には
PGはもったいない(値段的にも)と思って
今迄購入を躊躇ってきましたが、
もっと早く手を出していれば良かった。。。
- 530 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 10:26:10 ID:R66mWPfp
- PGデスティニーでねえかなあ
- 531 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 11:26:04 ID:U14vLfxQ
- 電飾無しのPGが出ないもんかね。
あの電飾のせいで、どのPGも頭でっかちだ。
完全にプロポーション優先の、
おもちゃではなく模型としてパーフェクトなPGを希望したい。
- 532 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 11:43:24 ID:Lhtw+ZO6
- PG1個くみ上げるとニッパが1本だめになる俺はスキルなしですね。
- 533 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 14:55:34 ID:bpBHfE5f
- Zのウイングはあんなしょぼい電飾のために
あんな七面倒くさい配線構造をなぜ…
- 534 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 16:44:55 ID:ydGXyOhe
- 別売りのクリアーパーツって、ミニ四駆のボディーみたいに
内側から塗装すると、カッコいいかな?
あれって透明なだけで普通のプラでしょ?
- 535 :HG名無しさん:2008/08/11(月) 18:15:23 ID:bpBHfE5f
- そうだよ
俺はザクの塗装やり直すときにクリアパーツ使った
- 536 :HG名無しさん:2008/08/12(火) 01:22:42 ID:JsuSaA5y
- 自分もクリアーパーツを塗装して、S型ラルザクや黒い三連星ザクをでっち上げようかな?
- 537 :HG名無しさん:2008/08/12(火) 10:58:57 ID:alqrX9ES
- 前向きなヤツが多いな。
今年の年末は1/6000
でほぼ決まりなのに、悲しくないのか?
PGデスティニーハ?でるわけねーだろw
しかしPGは塗装するとおもっくるしくなって
塗らない方がいいとおもうんだ。
- 538 :HG名無しさん:2008/08/12(火) 11:36:13 ID:UyYp4l3n
- 六千分の一か
- 539 :HG名無しさん:2008/08/12(火) 16:10:59 ID:iqkUJpGv
- ちっちぇな
- 540 :HG名無しさん:2008/08/12(火) 17:51:27 ID:Su3q+Z2W
- まさか1/60のOOって言いたかったのか?
それはそうと、1/60のOOが出ても全然嬉しくないな。
- 541 :HG名無しさん:2008/08/12(火) 22:19:23 ID:a1UK+rUG
- Vガンダムほしいな
V2でもいいけどVの方が好き
- 542 :HG名無しさん:2008/08/13(水) 16:41:51 ID:zoMrIEsm
- VとV2は1/60サイズで変形機構をとりあえず作ってみて、MGにフィードバック、とか。
いや、キット化してくれるだけでうれしいっすよ?
- 543 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:27:38 ID:i6Shib1M
- PGだとV・V2は全高何センチくらいなんだ? 平均的なMGくらいの大きさかな?
- 544 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:29:13 ID:L9clWotI
- >>543
15.3メートル÷60=25.5センチ
- 545 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:30:19 ID:L9clWotI
- あ、V2は15.5メートルね
- 546 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:35:17 ID:L9clWotI
- スマソ>>544は間違い
Vが15.2でV2が15.5
- 547 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:56:07 ID:L9clWotI
- PGだと
Vが25.3センチ
V2が25.8センチ
- 548 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 01:13:56 ID:PlSVDspb
- つかVってWガンダムとかとほとんど大きさ変わらんだろ
- 549 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 01:15:01 ID:L9clWotI
- そうだよ
- 550 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 23:45:59 ID:sTMhoKcA
- >543
旧1/60V2は持ってるが流石にMG初代よりはでかかったと思う
νとだったらどうかわからんけど
- 551 :HG名無しさん:2008/08/15(金) 09:26:59 ID:gQCaOBxu
- >>510
今年は出ないだろうけどGガン系はアリかもね
カラバリの金メッキは子供受け良さそうだ
値段的に子供に買えるか分からんが
- 552 :HG名無しさん:2008/08/15(金) 20:31:13 ID:7SU/BrH6
- Gガンはさすがにもう子供は無理だろ
- 553 :HG名無しさん:2008/08/16(土) 00:05:13 ID:Lte38oel
- http://blog.livedoor.jp/masaru19710424/archives/64981758.html
最後の方
- 554 :HG名無しさん:2008/08/16(土) 02:14:29 ID:WKgVEKEB
- >>553
まあ、それが本音かどうかは別として、出さない理由は採算だろうね。
儲かるなら出すでしょ、いくつでも。
- 555 :HG名無しさん:2008/08/16(土) 15:23:44 ID:t3xmFHLi
-
- 556 :HG名無しさん:2008/08/16(土) 16:09:43 ID:Os7/gpL/
- バルキリーかイングラムかボトムズ出して・・・
あ、やまとの後追いの気がするけどまあいいや
- 557 :HG名無しさん:2008/08/17(日) 15:13:23 ID:zBu+Wg1N
- ザクマシンガンとヒートホークだけ欲しいのだが
パーツ請求したら、どえらい金額になりそうだなw
アキバのイエサブは、必要な時に欲しいパーツが、売り出してないしな。
- 558 :HG名無しさん:2008/08/17(日) 19:10:41 ID:xYmZQUb+
- 送料別で40円×23個=920円か
どえらいってほどでもないけど大量に注文するのもちょいと気が引けるね
- 559 :HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:23:12 ID:HpcaXvli
- GP01がこけたからPGはもう出んだろ
ここで張り付いてる奴はまだ希望抱いてるの?
- 560 :HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:40:20 ID:TccG1lhx
- ディテール・ばりばりの00
- 561 :HG名無しさん:2008/08/18(月) 00:34:55 ID:tfCueR6P
- ジム出せ。装甲替えで逝けるだろ。
PGじゃなくてHY2Mでいいから、ガンキャノンとゲルググ出してクレヨン。
ダムザクグフドムだけじゃ寂しくて凍えそうだyo。
- 562 :HG名無しさん:2008/08/18(月) 19:42:06 ID:2pZKgf7D
- >>553
ターンAしかなさそうだな。
- 563 :HG名無しさん:2008/08/19(火) 00:36:56 ID:aGSUPFZJ
- エクシアか百式で打ち止め
- 564 :HG名無しさん:2008/08/19(火) 22:50:20 ID:tg7TYhvx
- フリーダムなら出るかもって、思ってたけど、SEEDの映画も流れた様だから、それも無いだろう
- 565 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 00:07:28 ID:iGvXjDr9
- あげ
- 566 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 00:47:29 ID:c0N36n1s
- SEEDの映画が流れたとかデマらないでくれる?
いま夫妻の頭の中で構想まで出来ていますが?
- 567 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 02:27:33 ID:KkI1lUsO
- アタイこそが 567へと〜
- 568 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 10:36:34 ID:u1X7NGBe
- PGで出す意義があるのはVガンダムだけだよ
00とか種は出来が良いから出さなくていい
- 569 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 12:19:42 ID:+FbBF1NC
- >>566
それじゃ何時公開するんだよ?
てか、やる気あるのは、その二人だけでしょ
- 570 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 13:19:26 ID:+FbBF1NC
- それから、俺は憶測を言っただけだよ
しかし噂を鵜呑みにして、いい加減な事を言ってスマンかった
企画は未だ残っている様だしな
- 571 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 13:21:49 ID:Aw1tF3zc
- >>568
ちびサイズのMSだからPGがいいかもな。
ちび過ぎてHGUCじゃ無理だしMGでも中身までは再現されづらかったみたいだし。
出たとしても久しぶりに出るキットがソレじゃ萎えるけど。
- 572 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 13:56:32 ID:B1yQA8e8
- PGもver.2.0に移行って事は無いよな・・・
- 573 :HG名無しさん:2008/08/20(水) 19:40:51 ID:UyU5AeRm
- >>554
もとから大して採算がとれてないとしたら、これまでも
技術的チャレンジとか象徴的な意味先行で決まってきたのだろうから
リンク先のことも本音かもしれない。まあPGターンAとかの可能性とかを
考えれば採算軽視にも限度はあろう。
とりあえずPS装甲実装でフリーダムとか作っとくれ
- 574 :HG名無しさん:2008/08/21(木) 22:34:13 ID:mNFutubw
- ストライクの取説にあった、デュエル、バスター、アストレイが
出て欲しかったなぁ。
- 575 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 03:48:49 ID:55x8zRTx
- PGシリーズにとどめを刺したいのかい?
- 576 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 16:59:49 ID:PjxaBHsT
- フレーム共有とかならまだ可能性はあったかもしれない。
- 577 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 20:52:16 ID:NGRSfwlw
- 正直Vよりはデュエルとかの方が売れそう
- 578 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:22 ID:/s/t0o8s
- デュエルガンダムのことか?
主役機のVがあれより売れないってことはない
- 579 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:15:35 ID:saP2UIU6
- えー、00のガンダムが合体変形が濃厚のようなので
次のPGは完全合体ダブルおーになります
大変お待たせしました
「俺たちがガンダムだ!!」
- 580 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:35:12 ID:aeHMeK2f
- 俺が足を
私は腕を
俺は胴体を
僕は頭を
- 581 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 23:56:31 ID:I7LBMCVd
- 足首はパイロットごとリモコン下駄として相手にとばすわけですね。わかります。
刹那「お前がガンダム…だっ!」
- 582 :HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:43:00 ID:Q5noCOoN
- どこかのガレキだったと思うけどヤフオクにも
ガンダム→ガンキャノン、
ザク→グフ
の着せ替えパーツって出てるじゃん。
デュエルとかバスターはまだないの?
安かったらもうこれでいいよ。
- 583 :HG名無しさん:2008/08/23(土) 10:28:15 ID:r0Zcmbu3
- ケロロでPGシャアズゴ出たけどフラグだろうか
- 584 :HG名無しさん:2008/08/23(土) 10:56:03 ID:Tws9UMq7
- 絶対商品化されないっていうフラグな・・・・・・
- 585 :HG名無しさん:2008/08/23(土) 13:47:16 ID:XfhjVMgP
- どっかのサイトでザク→グフのガレキパーツ使って作ってたけど
まずパーツ自体を全面改修するところから始めないといけないぐらい
悲惨な代物だったなあ
- 586 :HG名無しさん:2008/08/23(土) 17:26:13 ID:XgyEDxFw
- >>583
その程度でフラグならとっくにMGグワジンが発売されてるぞw
- 587 :HG名無しさん:2008/08/23(土) 20:47:35 ID:FrviJn8Q
- >>578
MGならデュエルの方がまだ出そうだしPGもデュエルの方が
強そう。
マイナーな機体をフレーム流用でなんとかPG化して採算ライン
に乗せるっていうのは生半可な新機構よりは意義のあるチャレンジ
な気がする。デュエルとかストライクの改造でなんとかならないだろうか。
- 588 :HG名無しさん:2008/08/24(日) 00:40:35 ID:1tEIW+Nw
- つHY2M再開してもらう
- 589 :HG名無しさん:2008/08/24(日) 02:42:10 ID:AxaLqVv0
- HY2Mはでかくて光るHGUCって感じだからな…
- 590 :HG名無しさん:2008/08/24(日) 04:11:52 ID:1iq22hKi
- >>587
ストライクのフレーム流用ならアカツキだろ
デュエルは胴体がストライクと違うぞ
まあメッキの壁があるからかなり難しいだろうけど
出たら出たで3〜4万はするだろうし
デンドロ出した時のノリがあれば可能性はあったかもしれんが今は・・・
- 591 :HG名無しさん:2008/08/24(日) 15:20:34 ID:LcCmHO7p
- >>588
いや、光らなくていいから
- 592 :HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:09:13 ID:1iq22hKi
- >>591
まあ無理に体のあちこちを光らせる必要もないが
カメラアイだけは光らせてほしい
何しろロボットアニメで目が光る演出をしたのは
確かガンダムが最初だったから
ガンダムの特徴だと思うし
- 593 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 07:56:11 ID:HnrV1/uU
- 横山先生が言ってたんだけど
「カメラが光ったら周りが見にくくてしょうがないぜ」
というのに激しく納得した20数年前。
- 594 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:18:33 ID:01AG1y8u
- どこの横山さんだい?
横山光輝かな…。
- 595 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:46:41 ID:l3bZ6qlD
- 弁護士
- 596 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:49:45 ID:01AG1y8u
- 納得した。
- 597 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:26:30 ID:tzGDR89G
- >>592
マジンガーZじゃなかろうか?
- 598 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:15:04 ID:GzjH+7KT
- 生粋の日本人だけど、テコンVが起源じゃないかな?
- 599 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:23:04 ID:zJrlDloe
- 改めておっさんが多いことに気づく
- 600 :HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:49:23 ID:4OmTr+iO
- >598
それガンダムじゃねーか
と釣られてみる
- 601 :HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:34:23 ID:T96LEvHZ
- 目が光るってのはマジンガーやアトムからあった訳だが。
もっと遡れば、暗闇で猫の目が光るとか提灯(転じて提灯おばけの目)とか、それこそ大昔からあるアイデア。
外国ならカボチャのおばけとか。
目が光るってのは格好いいけど、カメラのレンズ部が発光するというのは普通に考えたら変だよな。
レンズの脇に照明があって、それが光るのならともかく。
- 602 :HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:59:01 ID:KsKNlInk
- そういえば昔紙芝居風なやつで猫目小僧とかゆう番組あったな。
- 603 :HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:09:57 ID:HVO92n1F
- 戦場で光ってたら良い的だよな
- 604 :HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:46:02 ID:jV1rX9G5
- 旧1/60はガンダムだけ目が光らなかったからダセェと思っていたのも
懐かしい思い出。
- 605 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:05:27 ID:WfrDP0I8
- Wゼロかすの配線めんどくなってやめちゃったよ。
- 606 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 07:40:09 ID:ZuFDePbU
- そういやイグルーの第一話でシャアザクがモノアイを点滅させてモールス信号してたな。
ランチの面々がすごい眩しそうにしてたの思い出した。
- 607 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 08:17:59 ID:VOlcYSkW
- ボトムズも普段カメラが光ったりはしないけど
信号送るためにチカチカさせる場面あったな
- 608 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:28:33 ID:zoLM/0FG
- PGでストライクフリーダムガンダムが欲しいんです。
- 609 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:34:46 ID:cXNDfScW
- ピカフリでも買ってろ
- 610 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:43:24 ID:zoLM/0FG
- それじゃ満足できないって!
- 611 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 16:36:12 ID:LsB8iXzc
- きっとMSのカメラアイの素子はさ、起動したときとかモード切り替えるときとかに
光量を最大にしておくと上手いこと動作する構造に出来てるんだよ。宇宙世紀なんだからそこらへんはちゃんとしてる。
- 612 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:25:36 ID:Hskq155e
- それは仕様か?、バグか?
- 613 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:34:48 ID:r1BRJIPd
- 多分光ってないと起動してるかどうかが
外から見て分かんないんだよ。
危ないじゃん、そういうの。
- 614 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:21:30 ID:Hskq155e
- 足下から見て、目が見えるかな?
- 615 :HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:47:47 ID:ZuFDePbU
- アレじゃね?BMWのライトの周りにスモールがあるみたいにレンズの縁が光るようになってるとか。
- 616 :HG名無しさん:2008/08/28(木) 02:23:51 ID:NV7K1i3a
- モニタ見てるパイロットが目潰されないか、それ?
- 617 :HG名無しさん:2008/08/28(木) 07:46:24 ID:bfzB7FxA
- >>616
モノアイのレンズフレーム縁がモノアイより多少途出していて光源方向が外部に指向性を持たせてあれば大丈夫なんじゃね?
- 618 :HG名無しさん:2008/08/28(木) 10:35:50 ID:Qi20ypPG
- レーザーセンサーやら発光信号機やらをシステム起動時に
テストしてるんじゃなかろうか。
- 619 :HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:03:27 ID:izwysinT
- カメラがフラッシュたいてるんだよ
- 620 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:00:46 ID:ujhdXZdb
- ガンダムの目がカメラなら
ちょんまげの真ん中がライトとして光るべきなんじゃなかろうか・・・
と書いててふと思った。
目の部分がライトでちょんまげの先っぽがカメラ何じゃまいか!?
ザクのアレも実は投光機でカメラは黒い部分または口のとこにこっそりと。
- 621 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 10:19:35 ID:2K/SWfgF
- PGのインストにも書いてあるけど実はちょんまげの方がメインカメラ
(目は照準精度を向上させるためのデュアルカメラだとか)
セイラさんが乗ったとき
ちょんまげのところをザクに潰されたら画像が映らなくなってたからね
- 622 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 11:48:13 ID:pk65n0jI
- ちょんまげがメインなのは周知の事実だけど
両目に当たる黄色いのは確かデュアルセンサーとかで
格闘戦のときに相手との距離とかを立体的に把握する為に
あるのだとか……今はどうだか知らんですけど。
それが素人さんの多い連邦兵には不評だったらしく
GMにはガンキャノンが他のワイドカメラが搭載されたとか。
- 623 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:22:05 ID:09wYlHr4
- 立体視が不評、、、なんかちょっと前に流行った目の焦点をぼやかして見る絵を思い出したw
- 624 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:20:02 ID:z7SEn4m4
- バーチャルボーイも不評だったしな。
- 625 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:49:06 ID:D5OWXcdy
- バーチャルボーイはそんな次元の問題じゃねえw
- 626 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:28:36 ID:ujhdXZdb
- たかがメインカメラがやられただけだ!ってちょんまげカメラだったのか・・・
- 627 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:45:56 ID:Si5vV9gC
- >622
最近のMGじゃまた解釈変わってるよ……orz
GMもガンダムもデュアルカメラには変わりなくて、
単に覆いが「二つ目」になってるか、だだっぴろく1枚モノかだけの違いだとか
- 628 :HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:53:02 ID:RVtd2gGb
- ttp://www.1999.co.jp/image/10051946z/70/1
- 629 :HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:40:53 ID:mTJkSWqW
- >>622
かっこよさのため
ちょんまげだけじゃぜってーかっこ悪い
- 630 :HG名無しさん:2008/08/31(日) 06:57:35 ID:tGA7sTSg
- カメラアイ発光ってもう需要が無いのかな
以前HY2M-MGっていうMGに取り付け可能な目が光る頭部のセットが
いくつか出てたけど売れてなかったみたいだし
俺は目が光るのは好きなんだけど
- 631 :HG名無しさん:2008/08/31(日) 09:38:12 ID:XjRmKprQ
- 光らないモデルでもちょっと低価格帯で再シリーズ化して、
光らせたい人用に発行ユニットだせばいいんじゃね
つうかPG Ex−Sガンダム マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 632 :HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:44:27 ID:GbUlNjHL
- カメラアイは光る方がうれしい。
常時光らせる訳じゃないけど、シールよりクリアパーツの方が格好いい。
発光用ギミックを仕込むとその分コストがかかるから、PGみたいな値段自体が高いシリーズ
じゃないと難しいだろうし、個別で売っても梱包代やらなんやらで高くつくから、HY2Mみたく
2〜3体セットにしたも、そのMSを全部持っていないと割高に感じて、やっぱり売れない。
頭が3つで2100という値段から、「高いから光らなくてもいいや」って思う人も多いと思うし。
- 633 :HG名無しさん:2008/08/31(日) 18:58:03 ID:tGA7sTSg
- >>631
PGサイズでも光る頭部は1000円くらいだろうし
一緒にして売った方がよくね?
光らせたくない人用にはクリアじゃない普通の目のパーツも入れてさ
>>632
HY2M-MGの失敗はやはりMGとは別売りにしてセットにして売ったことかな・・・
MGに同封すればいいのかもしれんがもう無理か?
PGサイズのシリーズだけは目が光る仕様で続けてほしいわ
- 634 :HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:15:25 ID:DJs8kwq9
- やっぱり3つセットにして売ったのが決定的に駄目だったよな。
持ってないのが2つも入ってる奴買いたくないし。
確かにバラ販売にしたらしたで色々面倒出るかもしれんけど。
自分が持ってるHY2M-MGは全部イエサブのバラ売りで買ったやつだけだ。
- 635 :HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:58:16 ID:uR0y9A8c
- ホント、バラ売りだったら光らせるより改造用や失敗用での需要あったと思うわ
と、イエサブでよく頭パーツ買ってる俺が言う
- 636 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 02:46:33 ID:ZHQFnYfP
- カメラアイ発光て良いよな
HY2MMGシリーズ再開してほしいわ
初めてPG組んだとき、それがZだったんだけど、
完成したZを素立ちにして部屋を少し薄暗くして目を光らせたら
やっぱりかっこいいと思ったし
普段光らせてない時に見ると目が薄黒くなってて
死んでる雰囲気を出してるのが難点だけど
- 637 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:55:12 ID:0sQzgkrc
- トールギスだしてくださぁい
- 638 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 13:12:52 ID:rNwDEHV7
- いい加減新作求。
- 639 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 19:17:32 ID:+Pr+wHbf
- バンダイさん
PGでVガンダム出して下さい。
MGでも絶対買いますけど
- 640 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 21:10:45 ID:mfTfuuNW
- キャラホビ2008限定アニメカラーザク買った人いる?
ノーマルカラーとどこらへんが違うか教えてくれるとありがたい。
- 641 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:42 ID:T6idY9O3
- 今こそPG 06Rシリーズをやってくんないかな?
- 642 :HG名無しさん:2008/09/01(月) 23:42:42 ID:AVKhDkBB
- >>637
トールギスなぁ…、あの足袋みたいな足どうにか変えてくれないかなー。
上半身がカッコイイだけに凄い残念。
- 643 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:04:34 ID:7lQobHuy
- あの足袋みたいな足がいいんです!
ふくらはぎは絞らない方向で!!
- 644 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:24:34 ID:mOxDbuX/
- >>643
なるほど…トールギス好きには膝下は他のMSにはなかなか無いあのデザインが好きって事なのか。
- 645 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:30:36 ID:7lQobHuy
- そうかもしんないですね
とにかく、でかいトールギスが欲しくてたまらんです
- 646 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:49:40 ID:mOxDbuX/
- PGでトールギスがもし出たらドーバーガンもディティールいっぱい入れるかな?
Vのくらいないと簡素過ぎて物足りないんだが…。
- 647 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:59:12 ID:7lQobHuy
- そこで全てのバージョンへのコンパチですよ!
他に見るべきギミックもないだろうから
商品化の際は是非!!
- 648 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:07:39 ID:X6p0VKa9
- ぼった価格でもいいからなんか出して・・
Super PGとかワンランク上のやつでないかなあ。
- 649 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:13:20 ID:mOxDbuX/
- 俺は素ジムとか欲しいかな。
ガンダムのVer2.0を期待させるとかゆう理由も出るし
(もうガンダムはお腹いっぱいではあるが)
武装もビームサーベル、スプレーガン、ハイバズくらいだから全部入りに出来るし。
MGのオリジナルパーツ入れても安く済みそう。
ライドの両方ビームサーベルランドセルとデカールとか付いてたりして〜とか考えるとワクワクする。
…実際は出ないんだろうけどさ。
- 650 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:22:58 ID:X6p0VKa9
- いいねえ、ただガレージキットか何かで
ガンダム→ガンキャノン、ザク→グフってのはあるっぽいからどうだろ・・・
デュエルとかバスターも欲しいんだけどね。
- 651 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 17:49:02 ID:QGZdwB53
- ガンダムのフレーム使ったGMが欲しいです……。
- 652 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 19:48:12 ID:mOxDbuX/
- ジムの事書いてたらPGジムが本当に欲しくなって来た…。
そして視線の先にはPGガンダム…。
い、いけない。
俺は…
- 653 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 22:34:06 ID:rTXmygfP
- 売れ筋ではないので出ない。高すぎる。
- 654 :HG名無しさん:2008/09/02(火) 23:51:55 ID:r5lETKGp
- ストライクのフレーム使ったアカツキがほしいです・・・
- 655 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 01:26:55 ID:AvIV9ABd
-
PG Ex-Sはやっぱり無理ですかそうですか。
- 656 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 02:45:47 ID:OU2hTWao
- 同じ量産型やられ役のザク2はでてるのにジムは…
やはりシャア専用のように人気キャラが必要だったんだな
なんでもいいんだよ。ブライトが「なにやってんの!オレがでる」とかいって
ブライト専用ジムがあるとかでね
- 657 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 07:46:32 ID:Egz2cbZh
- そろそろシニアグレードと題した、大人がじーっくり作れるような。
そんなブランドを出したらいいと思うんだ。
↓こんな感じの
ttp://www.actosmall.com/SHOP/8000030135.html
- 658 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 07:49:12 ID:Egz2cbZh
- こっち貼った方がよかった。パーツが1000個とか超えるザクほっしーよ
ttp://www.actosmall.com/SHOP/8000030038.html
- 659 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 08:22:41 ID:bC9wWvFj
- PGシャア専用ザクを買ってきたのて、パチ組みする予定なんだけど
何か注意点とかはありますか? ちなみにPGは初挑戦です(o^-')b
- 660 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 12:51:25 ID:AxKkGyRN
- シャアザクは作った事ないけど、HJかなんかの記事でモノアイ前からの凹みに
合わせ目が出るから凹みをくり抜いて、頭部と同色ランナーの
パーツナンバーが書いてあるタグを使って合わせ目を無くすといいって書いてあった。
- 661 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 13:09:41 ID:bAnqMIJ0
- 限定のアニメザク、
オクで定価でも入札なし、はがきもほとんど入札なしでワラタ。
G3はなんぼかプレ値ついてるのになぁ。
- 662 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 15:15:00 ID:tvvoJcQ/
- アニメザク、普通のザクとの違いが分からないんだが。
普通のザクの緑色と違う色なの?写真で見る限り同じに見える。
武器は武器セット#1と#2買えばクリアパーツもついてくるし。。。
- 663 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 15:25:35 ID:AxKkGyRN
- ザクも武器全部入りで再販してくんないかなー。
- 664 :HG名無しさん:2008/09/03(水) 19:36:16 ID:YiUKykE/
- >>659
モノアイレンズのまわりに貼るシールは後で中途半端に剥がれるから
接着剤で少しとめるか、塗装したほうがいい。
モノアイ発光の配線は確実に光るところまで調整して組み立てる
普通に組み立てて後で電池入れて光るかは五分五分です。
完成後に頭部の分解は大変ですよ。
手首と肩をスイングさせるABS関節は固いものもあるので
固いままはめ込むと動かした時に破損するかも。
別売りのバズーカをランドセルにマウントするパーツが後からでは組みにくいので
バズーカを背負わしたいなら別売りの武器セットも同時購入。
- 665 :HG名無しさん:2008/09/04(木) 19:25:29 ID:aLeiizL3
- アニメザクなんてちょっと色が違うだけだろ
メッキとかクリアじゃないし特に買う価値は無い
- 666 :HG名無しさん:2008/09/04(木) 20:33:09 ID:C64MvgA8
- PGじゃないが
武器屋のダイゼンガーがすごく気になってきた…
でもPGの中身ぎゅうぎゅうにつまってます!感はないんだろうな…
- 667 :HG名無しさん:2008/09/04(木) 23:52:41 ID:5XIizu7J
- >>666
武器屋のプラモ作ったことないならやめとけ
中身ギュウギュウじゃーないが、バンダイでは出来ないくらいの外身ギュウギュウだぜ
- 668 :HG名無しさん:2008/09/05(金) 14:31:05 ID:3FqEheec
- ヒュッケバインボクサーで涙流した俺が来ましたよ
- 669 :HG名無しさん:2008/09/05(金) 19:17:11 ID:3Xt5wwME
- グロドムみたいなのでもいいから1/60の新作でないかな
- 670 :HG名無しさん:2008/09/05(金) 21:46:30 ID:oqPS28O0
- もはやPG以外受け付けない体に・・・・
- 671 :HG名無しさん:2008/09/05(金) 22:09:08 ID:iP9vLPy8
- HY2M GLORIOUS SERIES 1/60 ジオング 発売決定
して下さい。
- 672 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 07:46:06 ID:qBThzeew
- PGはこう、細かいパーツがいっぱいなのがいいな。ユニコンとか・・・ユニコンとか
- 673 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 18:56:16 ID:AM3pAQ5U
- よく動くけど場所を取るので素立ち
- 674 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 19:35:20 ID:b3p7wuP6
- PGでVガンダム出して下さい。
全ガンダムシリーズで一番好きな機体なんです。
完全変形するのが欲しいです。
1/60が出てないし
バンダイさん、カトキさんお願いします。
- 675 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 21:38:03 ID:pN6NKNTD
- Vガンダムについては今月再販されるやつを買い占めて
販売店からバンダイへ再注文殺到、って反響を見せないと
売れ行き見込み立たなくて企画GOかからないんじゃないかねー
- 676 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 22:21:56 ID:0FbFmb+0
- >675
任務了解、1/100V2系最低3種類確保
- 677 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 22:23:00 ID:b3p7wuP6
- F91やクロスボーンまで出てるんだから人気は関係ないと思うけど
- 678 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 22:51:01 ID:8BSHt2QX
- >>673
素立ちでも場所とるから箱に入れて積み
- 679 :HG名無しさん:2008/09/06(土) 23:05:14 ID:56fstrJ7
- PGで、とは無茶は言わないが、ガンダムvsガンダムに出ている「主役機」は揃えたいよな。
せめてMG。
無理なら新シリーズ立ち上げでHG。GFFのプラモ版みたいな。
- 680 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 02:44:08 ID:yrwiOQHF
- >>677
F91やクロスボーンで失敗したから慎重なんじゃない?
- 681 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 04:41:35 ID:YQbLV7OJ
- 新作PGの発表が無いけどもう年内にPGが発売されることはないのかな?
- 682 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 10:21:56 ID:OBQ4D2bL
- >>652
つGMの未来を考える
- 683 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 14:43:18 ID:wACQzHi7
- >>681
既にPGというブランドが終了してると見る・・・
艦船や飛行機は大型化の方向に向かってるが、
お子様がメインのガンプラでは厳しいのかね
今こそビッググレードみたいなのが起こされても良さそうなものだが
- 684 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 14:52:48 ID:Z93pFiBo
- アカガマキンニコってやつですか
- 685 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 19:22:46 ID:2hHRIi3T
- 1/60ゲルググにPGストライクのフレームを仕込めれば
ヤフオクで数十万で売れるのではないか?
- 686 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 19:42:23 ID:zKFx+UP1
- やってみてくれ
- 687 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:11 ID:gsxZvVQz
- なぜにストライク・・・可動か?
- 688 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:19 ID:Mnbh6sMc
- 1/60量ゲル再販してくれんかなー
- 689 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 00:52:38 ID:3zJEuHiu
- ストライク使うならアカツキでも作ってくれんか?
- 690 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 01:08:17 ID:wUtHdjid
- アカツキは出しにくい……
メッキありだと塗装派からうざがられ、メッキなしだとパチ組み派からうざがられ、
両バージョン出すのもしんどいし……
- 691 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 01:14:12 ID:wMR6YldM
- え〜シラヌイ付きをメッキ、オオワシ付きをメッキ無しで出せばいいじゃん
- 692 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 02:20:14 ID:qkguOrVX
- 暁出すくらいなら百式の方が需要ありそう。
現時点での最新の技術をつぎ込むっていう
PGのコンセプトを考慮して、
ユニコーン出してほしいな。
集光素材はMGの時点で使用したけど、
・集光素材を使ったより完成されたフレームの構築
・LEDを使用したフレーム全体の発光ギミック。
・頭部の組替え無しでのガンダムフェイスへの変形の実現
・変身のギミックと可動の両立
色々チャレンジングな要素はあると思う。
30周年記念でUCのアニメ化と併せて是非
m(_ _)m
- 693 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 12:29:43 ID:rZl3F9vN
- 発光ギミックはもういらんだろ。
スペースを取るからプロポーションが狂うし、
ダメなプロポーションを改造しようにもギミックのせいで弄り辛くなって、
重いせいでギミック搭載部分がずり落ち、ポーズも素立ちですらカチッと決まらない。
おもちゃとしての訴求力はあるんだろうが、
模型としては百害あって一利無しだ。
- 694 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 19:25:04 ID:i07ZZqiD
- Vガンダムの変形合体をPGで実現してください
というかMGでもHGUCでもいいからはやく出して
- 695 :HG名無しさん:2008/09/09(火) 04:12:44 ID:FsgZtMRw
- >>690
いや、カラバリはバンダイお得意の商法だし、しんどいってことは無いと思う
もし出すならメッキ版とメッキ無し版とを時間差をおいて両方出すはず
PGで百式とかアカツキがメッキ版で出たら4万円近くするんだろうなあ
買うけど
- 696 :HG名無しさん:2008/09/09(火) 04:33:32 ID:vvBG4QJ8
- ってかHGすらメッキ無し版なんか出てないかと
- 697 :HG名無しさん:2008/09/09(火) 07:29:30 ID:4de7K+cy
- PG百式発売の際には武器セットが久しぶりに再開します!
内容はクレイバズーカ×1、メガバズーカランチャー×1、メタス×1です。
- 698 :HG名無しさん:2008/09/09(火) 19:46:42 ID:gddGLTZO
- 武器じゃねぇww
- 699 :HG名無しさん:2008/09/09(火) 20:33:59 ID:1Ol3/ebW
- PGν決定
- 700 :HG名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:25 ID:J6AdG+Lu
- 今月発売のホビー誌で新作発表!!・・・・なんてならないかな・・・
- 701 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 00:28:25 ID:FOyeOBAI
- >696
スレチの話題を引っ張るのも何だがメガバズ付きドドメ色バージョンをお忘れか?
ああ、早くあれを塗れる技量を身につけたい
- 702 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 11:14:59 ID:xA02vLf+
- PG完全変形Vダッシュガンダム発売決定
アニメの設定通りヘキサのヘルメットと交換できます
- 703 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 11:37:39 ID:Bb5Jk4eI
- パイロットスーツのヘルメットには
お母さんが入ってます。
- 704 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 13:27:01 ID:YXycp396
- νは今こそ出すべき機体だがデカくなりすぎるのがネックだ。
MGでもあんなにデカいからなぁ…
- 705 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 19:40:47 ID:U93pHRyK
- νと、V勘違いしてる?
- 706 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 19:48:20 ID:xA02vLf+
- PGで出すべき機体はVガンダムしか考えられない
V2でも即買いするけど1/60が出てないVを出すべき
- 707 :HG名無しさん:2008/09/10(水) 20:23:42 ID:3FV+sfvW
- HGUCスレでよくV出して欲しいとかゆうレスを見かけるけど、俺はMGかPGでこそVガン系は出すべきだと思うな。
- 708 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 00:44:00 ID:LY9vcwh8
- >>701
別にスレチの話題でもないだろ
でもなんか最近妄想多いな
νやらVやら百式やら
もうすぐ新作PGでも発表されるのか?
- 709 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 07:34:49 ID:Yz3PViWz
- 百式は線が細いからPGの自重に耐えられるかのう
- 710 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 08:06:04 ID:NDyev3+c
- そこでネジの悪夢再びですよ
- 711 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 09:00:05 ID:rPM5Ioam
- ストライクも細くない?
あれがいけたならいけるっしょ。
- 712 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 09:51:01 ID:Quqse1vv
- >>711
いけると思う。
背負いものだってスカイグラスパーのとかフルバーニアンのと変わらないんじゃないかな?
武装はビームライフル、ビームサーベルでMGやHGUCと同じだとしてもクレイバズーカが付くか付かないかってトコだろうし…。
でも百式欲しいか?って聞かれたらそうでもないのが本音だがw
- 713 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 12:36:22 ID:dDGY+McQ
- マークU・Zと続いたんだから、次はいよいよPG ZZだな。
当然、完全変形合体を再現だよな。
今の技術なら保持力も大丈夫だろ?
値段は2.5万〜3万が妥当だなw
- 714 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 18:40:49 ID:lmJJDFH/
- ストライク以降新規がないのは如何なものか…
フリーダムあたり出してくれんかのう。
- 715 :HG名無しさん:2008/09/11(木) 19:03:42 ID:Quqse1vv
- >>713
3万〜3.5万はいくんじゃないか?
- 716 :HG名無しさん:2008/09/12(金) 07:33:39 ID:Pkjr0vgX
- すてきなバンダイさまのことですから、PG-ザク2.0から始めるんじゃないかと思っています。
- 717 :HG名無しさん:2008/09/12(金) 07:55:50 ID:orBRawbi
- >>716
いや、それならそれでもいいんだが武器はセット分も入れて欲しい。
武器セット再販ないしさー。
- 718 :HG名無しさん:2008/09/12(金) 13:18:36 ID:zd+vGzvU
- アキバリバティーでガンダムのセット♯2が¥980で売ってたけど
いつの間に値崩れしたんだ
- 719 :HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:02:14 ID:mqF/22Da
- >712
座禅が組める百式なら買うw
正直、飾っとくとお年寄りが拝んでいきそうだ
- 720 :HG名無しさん:2008/09/13(土) 17:54:10 ID:aD0U9MVH
- >>715
その値段まで行くなら、バリエーションでPG ZZや
PG FAZZとかを出してくれれば嬉しいなε=ヾ(*~▽~)ノ
値段的にはHGUCデンドロよりマシでしょ?
ハイパー・メガ・キャノンなんかは、中身無しのモナカ割りにすれば
値段を抑えられるし、軽量化も出来るはず。
- 721 :HG名無しさん:2008/09/13(土) 17:56:09 ID:aD0U9MVH
- 書き忘れたw PG フルアーマーZZのことでした(;゜O゜)
- 722 :HG名無しさん:2008/09/14(日) 18:07:34 ID:PmIG9g6h
- >>720
いやPGZZの値段の話だったんだが…。
- 723 :HG名無しさん:2008/09/14(日) 22:06:29 ID:tWtBYOGB
- ここはあえてPGサイコガンダムを希望
- 724 :HG名無しさん:2008/09/14(日) 22:07:47 ID:fmb4ObHL
- いやゾディ・アックを
- 725 :HG名無しさん:2008/09/14(日) 22:18:24 ID:8oGz4jrz
- 現実的に次にあるとしたらνかフリーダムだね。
OO関連は除外。
- 726 :HG名無しさん:2008/09/15(月) 18:59:30 ID:PKUwlf2W
- 00とか種とか旧キットの出来が良いんだからいらねーよ
- 727 :HG名無しさん:2008/09/16(火) 05:11:22 ID:Sb63qRdj
- >>725
フリーダムは出る可能性高めと思うけどνは微妙じゃね?
デカイから値段もかなり高くなるだろうし
それでも買うって人はあまりいないと思う
ただでさえPGは値段とパーツの数のボリュームで敬遠されがちだし
てか、νってそんなに人気あったっけ?
- 728 :HG名無しさん:2008/09/16(火) 09:50:44 ID:OXGPqnDH
- とりあえず新劇場版のEVAをだしてお茶を濁すがいいよ
- 729 :HG名無しさん:2008/09/16(火) 15:26:28 ID:5xItF/+J
- 一部新規パーツ&色替えとかでやれそうだな>新劇場版EVA
- 730 :HG名無しさん:2008/09/16(火) 18:58:38 ID:FhNrAwiK
- MGでもPGでもいいから
Vガンダムの完全変形を再現してよ
もう待ちくたびれたよ
- 731 :HG名無しさん:2008/09/17(水) 02:23:40 ID:ErghuIX/
- 新劇場版ヱヴァをPG化か
時期的に十分ありうるな
- 732 :HG名無しさん:2008/09/17(水) 08:01:31 ID:l9QDhSBL
- 【デカい】PGニューガンダム【高い】
【MGだけでも】PGフリーダム【HGだけでも】
【完全変形】Vガンダム【可能】
【我が世の】ターンX【春が来た!】
妄想してみた反省はしていない
- 733 :HG名無しさん:2008/09/17(水) 20:39:10 ID:PHRdUkgM
- 【俺が】00ガンダム【ガンダムだ】
と思ったが、シリーズ途中で乗り替えるだろうから、後半の主人公機になる、
ハイパー000ガンダムG メテオスペシャル(仮)が本命か?
- 734 :HG名無しさん:2008/09/17(水) 20:51:40 ID:HDiMSzkc
- 【ボンボンは】オガンダム【もういない】
- 735 :HG名無しさん:2008/09/17(水) 22:32:27 ID:6p4HVAYC
- 【気力喪失】PGEx−Sガンダム【荒行苦行】
はやくだしてぇ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 736 :HG名無しさん:2008/09/18(木) 18:52:20 ID:RFDqt6Hb
- 【完全変形】Vガンダム【ヘキサとコンパチ】
- 737 :HG名無しさん:2008/09/18(木) 19:47:41 ID:1HKxzSV/
- 大穴で
VF−25
- 738 :HG名無しさん:2008/09/18(木) 23:59:10 ID:j4Qywomz
- アカツキ出たらいいな
- 739 :HG名無しさん:2008/09/19(金) 15:46:58 ID:Nkxfnn+n
- 俺ν来てほしかったがMGのνとサザビー組んでみたら無いなと確信したわ。
MGでもほぼPG並みのサイズなのね。
来るとしたらフリーダムだな。
- 740 :HG名無しさん:2008/09/19(金) 16:02:45 ID:tnEjbVQ1
- そういえばニューの1/60ってあるの?
- 741 :HG名無しさん:2008/09/19(金) 16:47:47 ID:DecDQmNy
- νは1/60無いね。
大きさもそうだけど、当時プラモデル的に1/60は
敬遠されてた時期だから。
1/60旧キットって
ガンダム・シャアザク・量産ザク・ドム・ゲルググ
ザク06R1A・ザク06R2・ゲルググキャノン
Zガンダム・F91・V2ガンダム
これくらい?
- 742 :HG名無しさん:2008/09/19(金) 16:55:29 ID:jGJEpRJ/
- フルアーマーとか内部メカが見れるヤツとか
- 743 :HG名無しさん:2008/09/19(金) 16:57:09 ID:+n/BJpoT
- >>741
つシャイニング ゴッド ウィングゼロ
- 744 :HG名無しさん:2008/09/19(金) 21:27:18 ID:jKEPj715
- >>742
1/72買って下さい。
- 745 :HG名無しさん:2008/09/21(日) 11:25:16 ID:C0HTkR0/
- >>739
ピカフリの失敗があるからフリーダムも難しいんじゃね?
- 746 :HG名無しさん:2008/09/21(日) 14:55:36 ID:PtcWKHDj
- ピカフリはかなり売れてたからその点は大丈夫だろ
- 747 :HG名無しさん:2008/09/21(日) 18:30:23 ID:dxUJAu2h
- エクレアよりは売れたんじゃないの? ただのストライクには負けただろうが
まさかPGソードストライク来たらどうしょう...
- 748 :HG名無しさん:2008/09/21(日) 19:33:26 ID:iLG/ZDH6
- ルージュにソード+ランチャー付けなかったんだから今更PG規格では無理でしょ
無印1/60ストライクSWSで我慢するしかない
- 749 :HG名無しさん:2008/09/23(火) 08:25:04 ID:UOuSu2kA
- 秋葉原のイエサブは、パーツ売りコーナーにいつ行っても
PGのパーツをばら売りしてくれないんだよなぁ。
やっぱり店員(というか会社)は、値段的にばら売りするのは躊躇してしまうのかな?
- 750 :HG名無しさん:2008/09/23(火) 23:20:57 ID:kk5ENks4
- 単純にあのパーツ量を切り取るのがめんどくさいからじゃないの?
- 751 :HG名無しさん:2008/09/24(水) 05:05:34 ID:JKj7FGXS
- ストライクが11700円、ルージュが13900円。色を気にしないから
後者を買った方がいいですか?
- 752 :HG名無しさん:2008/09/24(水) 07:38:16 ID:7jDBshpz
- デカールは気にしないの?
- 753 :HG名無しさん:2008/09/24(水) 18:43:20 ID:1mo7wDpe
- ストライクはMGにいろいろあるからルージュが良いと思う。
- 754 :HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:30 ID:E4SxZTPJ
- 今年もPGの新作は無かったのであった(´・ω・`)
- 755 :HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:19:55 ID:hW2toRFT
- >>751
両方持ってる
エールは最初付けた状態で色々遊べるけど、段々デカくて邪魔になってくる
ま、その値段なら一つ買っておくのも良いかも
- 756 :HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:31:56 ID:oqxkaNBV
- ストライクとmkUは色違いがあるから、好きな方をどうぞ、としか言えない。
あとストライク+エールとルージュの価格差で決めてもいいかも。
でも、安くてもピンクのガンダムはいや、って言うなら素直にストライク買っとけ。
あとホビーショー限定アイテムで、アニメカラー版とかメッキ版とかあるから、ヤフオクで
探してみるとお好みの色のキットがあるかも知れない。
- 757 :HG名無しさん:2008/09/25(木) 14:59:20 ID:r2ZajR3i
- PGゼロカスタムを店頭で見ては買わずに帰ってくるのを続けて早一年。
やっぱアレを自転車で持って帰るのは、いろんな意味で無理があるか…。
恥ずかしさとかよりも、あの箱のデカさじゃチャリに積めんわ。
もう通販で買っちまおうかなぁ。一万円以上なら送料無料みたいなとこで。
- 758 :HG名無しさん:2008/09/25(木) 20:56:30 ID:3CkVwpDo
- PGじゃないけどグロのやつ今日再販だっけ?
久しぶりにデカイやつ作ろうかな。
- 759 :HG名無しさん:2008/09/25(木) 23:23:19 ID:5bMAh5+U
- >758
>PGじゃないけどグロ
量産型に食い荒らされた弐号機ですね、わかります
- 760 :HG名無しさん:2008/09/26(金) 07:40:32 ID:oXOlUdzF
- 俺もPGゼロカスほしくてずっとガマンしてたんだけど
何故かVer.Kaのウイング作ったらオナカいっぱいになった
- 761 :HG名無しさん:2008/09/26(金) 15:07:48 ID:ehH08uYV
- ゼロカスって股関節のダイキャストパーツがグラグラするというレビューを受けて
ホビーサーチの説明書見たけど、あの部分をエポパテで固めちまえば解決する?
- 762 :HG名無しさん:2008/09/26(金) 21:48:28 ID:MoCYiTc2
- ゼロかすは全体的にグラグラするよ。
ストライクはカッチリしてる。
技術の進歩を感じる。
- 763 :HG名無しさん:2008/09/27(土) 00:40:48 ID:490tS/v/
- ゼロカスでグラつくってことは、前のZガンダムもヤバい?
どっち買おうか迷ってるんだけど。
- 764 :HG名無しさん:2008/09/27(土) 14:17:40 ID:stTuJ6GD
- 初PGとして中古プラモ屋の8000円PGストライクを買いに行ったつもりが
9800円でルージュグラスパーが売られていたのでそっちを買う。
たしかにパーツの数と量は凄まじいんだけど、あまりにもパーツが細分化されすぎて
1/60ガンプラにあった「うおー手足のパーツでけぇー!!」な感動が薄いかなぁ…。
いやそれでも作る前から尻ごみしてるけどさ。
- 765 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:34:40 ID:gZZw/HxT
- >>763
Zガンダムはグラグラはしないぞ
ゼロカスとZならZのほうがいい
ゼロカスもネジを締めればそんなにグラつかないけど
- 766 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 07:04:06 ID:flbK4F9R
- ゼロカスは股関節が絶望的…
- 767 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 07:09:08 ID:flbK4F9R
- PGフリーダム欲しいのぅ。
SEEDの全編通しての実質的な主役でしょうに…
MGはちょっとスタイル時代遅れになりつつあるからここらでガツーンとカッコイいのを頼みたい。
- 768 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 11:19:31 ID:RcP/yHDK
- ストフリをかっこいいと思うようになった自分がいる・・・
- 769 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 11:45:45 ID:yYK/VWht
- 種wwwとか思ってた俺がPGストライクを買う日が来るとは。
- 770 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 12:02:12 ID:WWnR6ebk
- ソード、ランチャーパックはまだかな
- 771 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 13:07:40 ID:0z5h3m2i
- >>754
今月号で新作発表無いと今年はもう出ないって事になるの?
- 772 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 16:10:37 ID:flbK4F9R
- 今年はないな…
来年はさすがに何かかんかあるだろう。
- 773 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 18:22:28 ID:xIQfNjep
- >>769を見てると大昔のガンプラブームの飢餓感から、もうガンプラだったらどんな糞でも構わないから
ガンプラくれ!って感じを思い出すな。
あの頃はカットモデルやジオラマですら手を出したからなぁ…。
- 774 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 18:26:49 ID:Wt7zeYxS
- 完全変形するVガンダムいい加減出して下さい
必ず3個は買います
- 775 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 18:52:07 ID:yYK/VWht
- >>773
まあ俺は「死ぬ前にPGひとつは作りたいな→初心者はストライクがいいよ」の流れで
買っちまったんですけどね。
>>774
なんか間違って「今、時代は1/60ガンプラ!!」みたいなブームが来ないかなぁ…。
パーフェクトとのコンパチでジオング出たら5万でも買うわ。俺ジオングフェチなんだ。
- 776 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 18:57:50 ID:aIz/xyDJ
- >>774
完全変形コアファイター
完全変形Aパーツ
完全変形Bパーツ
各パーツの完全変形とプロポーションの両立を図るため、合体機構は廃止しました。
- 777 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 20:18:48 ID:xz9eROxm
- この重さをあの足首で支え続けるのは無理じゃのう
台座がないとポーズが取れんわい
- 778 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 20:38:35 ID:LtJm3+Px
- 足なんて飾りですよ
- 779 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 21:16:05 ID:NkxiGbEy
- >778
吊すのか
天井から吊せと申すのだな
- 780 :HG名無しさん:2008/09/28(日) 23:30:16 ID:HvIxzIJ0
- 番台謹製のスタンドがあるじゃないですか。
並の1/60には小さいけどVにはちょうどいいサイズだと思う。
というか、PGV、PGV2が出ればスタンド同梱だと思うが。
MG F91みたいにムダに豪勢な奴だったら祭り決定。
- 781 :HG名無しさん:2008/09/29(月) 04:09:57 ID:Mj8OqsNY
- >>778
ビグザムに謝れ
- 782 :HG名無しさん:2008/09/29(月) 15:01:50 ID:HtMX0hP0
- >>765
ネジってことは定期的にしめなおせば間接の耐久性が高いんじゃないかと
思ったんだがどうなの?
- 783 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 11:33:06 ID:SumM9dcG
- 最近GP03が凄いカッコイいんじゃないかと思えてきたので出してほしいなぁ。
- 784 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 15:58:28 ID:axmjmxZf
- やっぱりPGなら陸ガンか陸GMが欲しいですよ。
あの無骨さはPG向きだと思うし。
胸上コクピットハッチもPGなら中身まで再現出来そうだし。
武装全部付けた陸ガンとスナイパーライフル付きの陸GMが欲しいですよ。
武器は別売りでも可。
- 785 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 21:28:42 ID:HqfPeC6j
- >>783
それ出ると、妄想がとまらなくなるぞ。
オーキスも出せー!ってな。
- 786 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 21:30:02 ID:Txo1uY1U
- PGならEX-SでもVでもフリーダムでもストフリでもなんでもいいから出してほしい。
暇つぶしにPGザク買っちゃったよ。
- 787 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 22:35:08 ID:/Qgnl6YO
- か
- 788 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 23:07:34 ID:VhAgIio5
- うっかりゼロカスをポチってしまった。
後悔はしていない。
- 789 :HG名無しさん:2008/10/01(水) 00:41:17 ID:A6hMdvf5
- >782
腰関節がダイキャストの組み合わせでネジ止め。
組み上げてからあれをいじるとなると開腹手術だ、もう
- 790 :HG名無しさん:2008/10/01(水) 02:06:17 ID:Uox5uvtw
- 羽根が接地するから倒れはせんぞ
- 791 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 12:33:31 ID:/kTTQEAS
- ワクワクしながらMG2.0Zガンダムをパチ組みしたら、設計ミスかと思うほどの四肢の細長さと
カカトの低さによる重心の不安定さにゲンナリしたので、PGを買おうかと思います。
そこで質問なのですが、PGZガンダムは「やたら後ろに倒れやすい」ことはありませんか?
無いなら速攻買って来ます。
- 792 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 15:05:57 ID:tqlba9Hz
- >>791
1年立たせておけば、そりゃ少しはな。
手に持ったときに、他のPGに比べてとにかく重い。ギッシリって感じだよ。
- 793 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 15:56:28 ID:a7t5GjWN
- WRで棚に飾ってて3年前の中越地震の時に棚からWRが滑空してるのを見た・・・
ライディングギアが頑丈なおかげできちんと着地、無傷。
- 794 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 22:46:06 ID:DLCQVHqo
- >793
やっぱ半端ねえなPG
- 795 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 22:48:26 ID:vyB7P51L
- 昔地震で転落したストライクも無傷だったという話があったしな。
- 796 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 22:55:35 ID:8b4o+DTS
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがPGだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 797 :HG名無しさん:2008/10/04(土) 23:13:44 ID:yfOChcg+
- >>796
いや、お前はPG化されてないし
- 798 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 00:36:40 ID:DIjY9LO0
- しかしPGゴッグなんて出たら
ありとあらゆるものをぶつけられて
「なんともないぜ」
ってブログ記事が大量生産されそうだな
- 799 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 01:29:14 ID:493HBR6P
- いや、むしろあまりに変なもん投げつけられすぎて、「なんともある」ゴッグがあふれ出す予感
- 800 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 02:07:03 ID:XYE/q2YD
- 今度PGのザクとマークツーを買おうと考えてるんだがあの箱をレジに持って行くのが恥ずかしいな…
- 801 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 02:49:59 ID:aH9+edZo
- 別にガキ向け玩具じゃないんだから堂々と買いたまへ
- 802 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 05:19:15 ID:Im/KDeXm
- シブいねェ〜
まったくPG初期の箱は、シブいぜ
- 803 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 07:28:42 ID:YPA/EK8X
- この前ゼロカス買ったんだけど箱ってZのような取っ手のついたやつじゃないのな・・
お店で大きな袋に入れてもらったんだけど縦に入れたから蓋開いてきちゃって紐で縛ってもらったよ
Zのような箱がデフォだと思っててちょいショック
- 804 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 09:33:19 ID:m1DBh6OB
- >>803
持ち手付きの箱は、ゼータ、ルージュ、GP01のみ。
- 805 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 12:21:59 ID:qT9aMkfW
- >>796
PGはパーフェクトゴッグの略だ、発売までもう少し待て
- 806 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 15:35:05 ID:Y05vouur
- PGでVガンダム欲しいなあ
アニメみてるとマジ欲しくなってくるよ
- 807 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 20:45:12 ID:DIjY9LO0
- >805
パーフェクトゴッグ、だと意味が変わりそうな
ジオングは足が生えたからゴッグなら翼が付いて宇宙にも対応とか?
水陸両用で翼付きとなるとだんだんクの字の付く邪神に近づくなぁw
- 808 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 20:54:30 ID:XYE/q2YD
- >>803
ゼロカスパールはなぜか取っ手付き。
- 809 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:36 ID:DOJ7EvAq
- 近所の店でゼロカスパールが5割引でもう半年ぐらい売れ残っている。
その店に行くたびに手が伸びるんだけど、半額でも15000円なのがなぁ…。
- 810 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 22:15:55 ID:m1DBh6OB
- >>808
そういや、コーティングとかの関係でランナーの梱包の仕方が変わって嵩が増えたのか、
箱が大きくなってたかな。
- 811 :HG名無しさん:2008/10/07(火) 06:03:10 ID:pfNutj9l
- ゼロカスのポイントって何でしたっけ?
- 812 :HG名無しさん:2008/10/07(火) 09:53:33 ID:Hy5o8Vt9
- /⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や に
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん は
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
- 813 :HG名無しさん:2008/10/07(火) 13:41:52 ID:j2ykvHHC
- >>811
勿論腹のラバーパーツ。
- 814 :HG名無しさん:2008/10/07(火) 22:14:29 ID:hXk6CBuW
- だれか、Bクラ改パのPGガンダムフルアーマータイプ組んだ人いる?
ガンプラマニュアル1には、重すぎて片よって見えると書かれている
んだが、購入をためらってる。
PG改パとしては安いんだけど、やっぱ高価なんだよね。
- 815 :HG名無しさん:2008/10/08(水) 18:14:43 ID:em7jKXzE
- ZZ、EX-s、V2、∀が激しく欲しい
あとアストレイとダブルオーあたり
- 816 :HG名無しさん:2008/10/08(水) 19:27:37 ID:gJvpM+WR
- オレの好き嫌いはともかく、
ラインナップとしてはZZは出してもいいと思うんだ。
そうすると百式あたりもあってしかるべきだし、
Gや∀なんかはマイルストン的にあってもいいよね。
- 817 :HG名無しさん:2008/10/08(水) 23:28:04 ID:4/0Rs+rV
- >>816
それG以外全部欲しいよ。ガンダムもVer2.0にしてG尼も出して。
それよりスコタコ1/10を3万以内で出そうよ。めっさ金ためて5個は買う。
もちろん1/10可動フィギャー付きでちゃんと乗れる様にしてね。
- 818 :HG名無しさん:2008/10/09(木) 03:05:02 ID:XeMdVSTc
- >>816
イベントなんかで並べるのに歴代TV主役機ぐらいはあっても良いとは思うね
- 819 :HG名無しさん:2008/10/09(木) 05:45:06 ID:jffPntXF
- 歴代主役機?MGのように切り番はやはり∀ですか・・・
- 820 :HG名無しさん:2008/10/09(木) 07:26:53 ID:y0TUpxYl
- >>816
ストライクをグリグリ動かしながら「ああこれがゴッドかシャイニングだったらなぁ…」と
思うことは多々ある。
- 821 :HG名無しさん:2008/10/09(木) 08:13:37 ID:Wb9p10y3
- >>819
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 822 :HG名無しさん:2008/10/09(木) 19:20:09 ID:V4t/bdyb
- >>820
出たらいいよね・・・(´・ω・`)
- 823 :HG名無しさん:2008/10/10(金) 00:38:42 ID:0QHunhDn
- イヤ、そもそもキリ番っていつの話だ?
今まで一般販売されてるのが、カスタムセット入れても16個しかないのに・・・
- 824 :HG名無しさん:2008/10/10(金) 23:06:05 ID:goxAbYhM
- 819ですが10作目のつもりでした。
黒マーク2とかルージュ、ゼロカスパール、シャア専用ザク(これは別物かな)などの
バリエーションが結構出てるんでしたね・・
- 825 :HG名無しさん:2008/10/10(金) 23:32:10 ID:0QHunhDn
- イベント限定品を除いても、パッケージとしてはこれだけ出てるな。
ガンダム、カスタムセット1、2
量産ザク、カスタムセット1、2
シャアザク
白マークU
黒マークU
ゼータ
GP01
ゼロカス
ゼロカスパール
ストライク
エールストライカー+スカイグラスパー
ルージュ
- 826 :HG名無しさん:2008/10/11(土) 00:03:23 ID:13WNKUte
- エバンゲリオンと、パルカス入れるならメタエバも入れて栗
- 827 :HG名無しさん:2008/10/11(土) 00:09:20 ID:v8bZ3Q8v
- パッケは違うし市販ルートで普通に売られてはいるが、ゼロカスパール、白黒マークU、ルージュはカラバリに数えられるだろ。
ザク、シャアザクもほぼカラバリだから実質
ガンダム
ザクU
ガンダムマークU
ゼータガンダム
試作ガンダム1号機GP01/fb
ガンダムWゼロカスタム
ストライクガンダム
の7種と、
ガンダム カスタムセット#1、#2
ザクU カスタムセット#1、#2
ストライク エールストライク+スカイグラスパー
のオプション5種がすべて。
- 828 :HG名無しさん:2008/10/11(土) 00:30:59 ID:kY8qtVAK
- >>827
MGやHGUCとかじゃカラバリも普通にカウントしてたから、同じ基準で全部入れた。
カラバリ無視したら、結構数減るんだよな。
MGなんて、4作目からいきなりカラバリだし。
- 829 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 01:00:37 ID:7TiukbUr
- GP01だけ限定もカラバリも出てないのかな?
- 830 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 02:38:44 ID:UGvIaNDP
- まあ失礼な言い方だけど人気ないからかなとも思う
- 831 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 03:15:37 ID:geuCslOH
- 新劇場版ヱヴァ初号機発売!!
とかやりそうだな
カラバリで
- 832 :HG名無しさん:2008/10/15(水) 23:48:28 ID:o+E+y9Lp
- 第48回 全日本模型ホビーショーで
何か出るかなー。
- 833 :HG名無しさん:2008/10/16(木) 02:29:02 ID:Vc8nJZxS
- 新作PGこい!!!
- 834 :HG名無しさん:2008/10/16(木) 07:53:06 ID:tAQ9BBhd
- エヴァのF型装備のPG欲しいな・・・。新劇場に先駆けて出してくんないかな。
- 835 :HG名無しさん:2008/10/16(木) 22:33:08 ID:+76IfSFk
- ホビーショーもPG無かったらしい。
- 836 :HG名無しさん:2008/10/17(金) 23:39:34 ID:jmQJSpaI
- もうストライク買っちゃおうかなャ
- 837 :HG名無しさん:2008/10/18(土) 01:34:40 ID:iIsaq7WG
- IDがWGなら
- 838 :HG名無しさん:2008/10/18(土) 02:02:24 ID:JgsIjIQ4
- むしろ何のカラバリなら欲しいよ?
- 839 :HG名無しさん:2008/10/18(土) 10:24:26 ID:9refvzD5
- ガンダム系はワンオフだからカラバリって言うとメッキか成形色変えくらいしか思いつかんから、「どれもいらん」。
G3ガンダムかキャスバルガンダムなら少しは売れるかも?って程度だろうし。
ザクはランナー追加でR型などのバリエーション展開してほしいかった(過去形)。
ストライクは本体はいらんからソードとランチャー。IWSPとか、ごっつい背負いモノも欲しい。カラバリじゃないけどw
- 840 :HG名無しさん:2008/10/18(土) 21:35:28 ID:GAkZWrRu
- ひさしぶりにPGガンダムだしてみたら
いろんなパーツがぽろぽろとれまくってワロタww
あと股関節へたりまくりww
最近のMGとかみると技術の進歩かんじるね
- 841 :HG名無しさん:2008/10/19(日) 17:00:07 ID:FM//4/Kr
- グフってもうダメなんすか?
PGに限らずどのカテゴリでもリファインされるべき機体だと思うんですが・・・。
- 842 :HG名無しさん:2008/10/19(日) 17:06:42 ID:xkyymnmo
- つ グロリアス
- 843 :HG名無しさん:2008/10/20(月) 03:16:53 ID:LBG4UrWs
- まだだまだ終わらんよ
- 844 :HG名無しさん:2008/10/20(月) 15:28:02 ID:aQK/ADP9
- グフはもうグロリアスで十分だな。
- 845 :HG名無しさん:2008/10/20(月) 19:22:30 ID:GcSrlJPe
- 30周年記念のサプライズで新PG発売
・・・ないな。
- 846 :HG名無しさん:2008/10/20(月) 22:16:53 ID:+eYuODHY
- あるとしたらガンダムマグネットコーティングVerだな
- 847 :HG名無しさん:2008/10/21(火) 12:28:00 ID:qQFrHzrk
- カラバリでPG G-3ガンダムか、内部フレーム流用でPG 旧ザクとか出せや磐梯!!
- 848 :HG名無しさん:2008/10/21(火) 14:40:17 ID:5VhnB3g/
- 頭部、腰、すねの変更でGMを……。
- 849 :HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:18:44 ID:jnLsZcdV
- PGのVガンダムほしい
- 850 :HG名無しさん:2008/10/21(火) 22:01:28 ID:c73WguXl
- オレは欲しくないが?
- 851 :HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:13:07 ID:a8875uVf
- ザクのパチ組みでキター、
と思ったらビスが予備以外に1本余ったorz
分解する気力、今日はないw
1本余分に入ってたと信じるか。
ザクかっこいいよザク。
- 852 :HG名無しさん:2008/10/23(木) 20:59:34 ID:rJYYVjDn
- ザク作りはじめたばっかりだわ
頭だけでやたら時間かかる・・
- 853 :HG名無しさん:2008/10/26(日) 01:53:19 ID:3ZolM8fq
- やっとこさザク完成
でかい、重い。PGはこんなにも大変なのかと思い知った
- 854 :HG名無しさん:2008/10/27(月) 10:06:15 ID:T7NHURGK
- そのでかくてズッシリな所がPGなんですよ
- 855 :HG名無しさん:2008/10/27(月) 18:51:54 ID:LMBH1LiH
- 5000円のGp01かいそこねた
どうしてすぐ買わなかったんだおれ
- 856 :HG名無しさん:2008/10/27(月) 18:55:45 ID:69111f/t
- デカくて重いから
- 857 :HG名無しさん:2008/10/27(月) 20:53:04 ID:OwcvuEJg
- PGスカイグラスパーのムウとカガリの人形が1/100ぐらいなんだけど
本体のほうも同じなの?
- 858 :HG名無しさん:2008/10/27(月) 21:51:38 ID:K1z1XUyd
- 種世界の人は小さいんだよ。身長1mくらい。
- 859 :HG名無しさん:2008/10/28(火) 16:43:58 ID:rpBIjoYX
- そ、そろそろトールギスを…
- 860 :HG名無しさん:2008/10/28(火) 18:48:53 ID:BlvDkpku
- なんか並べて置ける奴が欲しいよね。
ガンダムに対するザクみたいな。
ZはMk-IIで良いとして、
…あとは何だ?
- 861 :HG名無しさん:2008/10/28(火) 22:31:52 ID:RIahXJDo
- ストライクの隣にはフリーダムでしょ!
それともPGもバージョンアップするか?
でも・・・もう出ないなんて事はないよね?・・・・・
- 862 :HG名無しさん:2008/10/28(火) 23:14:47 ID:mZa1dAsm
- フリーダムよりデュエル、バスターが欲しい
ついでにイージスもあるといいな
ブリッツはいらん(ニコルごめん
- 863 :HG名無しさん:2008/10/29(水) 04:21:27 ID:qd1PvnXR
- PGキャスバルガンダムがまんだらけで売ってたんだが、限定品かなんか?
3万くらいするんだが
- 864 :HG名無しさん:2008/10/29(水) 15:43:05 ID:CemgWnWs
- 限定だね
そもそも定価が2万くらいじゃなかったか?
PGは限定品めちゃくちゃ多い
- 865 :HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:43:37 ID:TelhIQko
- ホビーショーとかのイベント限定で、クリアだメッキだオリジナル成型色だエクストラフィニッシュだと、
無茶苦茶な数出してるからな。
母数が大きいMGやHGはともかく、PGに関しては、一般販売されたものより種類が多い気がする。
極一部に、武器パーツが追加されたりなど構造も違うものがあるけど、
基本的に既存品の色変えのみなので、中古屋で見ても、転売屋に貢ぐのが馬鹿らしくて買う気にならん。
- 866 :HG名無しさん:2008/10/30(木) 01:48:19 ID:c6wacHvt
- 限定アイテムを一年半後くらいに通常品にすりゃ数出ると思うけどね。
MGの凶悪失笑バリエより魅力あるだろに
茶色いザクとかディアクティブストライクとか
- 867 :HG名無しさん:2008/10/30(木) 04:55:29 ID:EIY5dnYB
- いまさらPGなんて魅力ないだろ
売れてねーから、何もでないわけで・・
今のMG、HGの出来みてると、PGで技術開発していくよりMG、HGで技術開発してるとしか思えないしな
特に00のHGは進歩しすぎな気がする
- 868 :HG名無しさん:2008/10/30(木) 15:19:24 ID:PIxwI3IE
- >>865
中古屋で見た時点で転売屋にはもう金が入ってるだろ。
- 869 :HG名無しさん:2008/10/30(木) 21:02:01 ID:Hoi578Hs
- PG陸戦型ガンダム
・金属のエッチングパーツが付属
・新しい武器ヘビーマシンガン、08小隊用チョバムアーマーが付属
・パラシュートが付属
PGガンダムNT-1
・チョバムアーマー脱着完全再現
・クラッシュパーツ(ダメージを再現できる)が付属
・オリジナルとしてNT-1専用ビームジャベリン・ハイパーハンマー付属
と言う特典付きでこいつら発売されたら即買うわ
- 870 :HG名無しさん:2008/10/30(木) 21:24:23 ID:UNhHZyMz
- 陸戦ガンダム、PGだったら
腕内部のビームサーベル調節ツマミのギミックもつくかな?w
しかもクリック機構つきで回せたら買うw
- 871 :HG名無しさん:2008/10/30(木) 21:31:59 ID:tBKi5AyM
- PG-ZZガンダム
・合体&変形に加えて、可動軸の見直しにより、MGの仁王立ちから
劇中のキメポーズの再現を可能にしました。
・コアファイターは3ヶ付属し、コアトップ,コアベース,単体でのディスプレイを可能にしました。
・1/20のルー、エル、ジュドーフィギュア付き
・またフルアーマZZへの換装パーツも付属。ただし、フルアーマZZ状態でのフォートレスへの
変形は行えません。
という内容+買値4マン以内で発売されたら、速攻で予約するよ。
- 872 :HG名無しさん:2008/10/31(金) 07:46:03 ID:sD4cEtms
- それよりも、一部ランナー変更(結構な枚数になりそうだがw)で
PG MS-06Rザクシリーズを発売してくれ。
2万円くらいで出来そうだけどな。
- 873 :HG名無しさん:2008/11/01(土) 03:26:08 ID:jLuisaRE
- いまならそれらの要求をMGクラスで実現しちゃいそうだな。
もともとPG→MGの流れがあるから、どうしてもMGでは出来ない何かが欲しいよね。
サムシング・エルスがね。
個人的には百式がいいのう。もちろんホントの金メッキのメタルパーツでね。
- 874 :HG名無しさん:2008/11/01(土) 18:22:12 ID:2k+B9lLi
- ゼロカスパール二万で買って作ったけど綺麗だな。
スミ入れももったいないくらい。
ぐらつきはまぁ、どのガンプラにもある欠点ってことで。
- 875 :HG名無しさん:2008/11/02(日) 00:02:34 ID:6R6EkV+G
- 二万円?俺63(r
- 876 :HG名無しさん:2008/11/02(日) 05:46:11 ID:KdGI5VVo
- ゼロカスも出た当時は超絶可動がウリだったんだよな
- 877 :HG名無しさん:2008/11/02(日) 08:32:25 ID:i9KQ6xit
- ゼロカス…って言うかPGはどれも動くと思うけど。
- 878 :HG名無しさん:2008/11/02(日) 10:21:06 ID:voYYb6xM
- ゼロカスパール、いまだに近所の店で半額で売ってるから迷ってるんだけど
>>874氏の言われるように「ぐらつき」が頭をよぎって買えないんだよなぁ…。
でもまぁゼロカスに15000円出すぐらいなら、もっと欲しかったZを買うけど。
- 879 :HG名無しさん:2008/11/02(日) 11:46:35 ID:i9KQ6xit
- ポージングの問題じゃないか?
どれだけぐらつきが目立たないようなポーズを取らせるかが重要だと思う。
あとは作り方に気をつけるとか。
- 880 :HG名無しさん:2008/11/03(月) 01:13:03 ID:cagRPY2X
- ストライクを基準にすると他のは超絶可動とは言いにくい
- 881 :HG名無しさん:2008/11/03(月) 04:09:58 ID:280whgWf
- 新しいのと前に出た奴比べたら前に出た奴が劣るのは当然だろう。
- 882 :HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:31:38 ID:L5QoNJYR
- 今までにないギミックとかアイデアを導入するなら
やっぱりPG ZZガンダムに決まりっしょ!!
そして売り上げ次第では、PGフルアーマーZZガンダム発売と。
- 883 :HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:05:28 ID:O87Uz9OA
- PG組んだ直後にMG組むとすげえ物足りなく感じるな…
しかも最近のMGは簡単にストレス無く組めるようになってるから尚更…
- 884 :HG名無しさん:2008/11/04(火) 09:44:16 ID:3246oWFu
- PG組むとニッパが1本だめになるの法則
- 885 :HG名無しさん:2008/11/04(火) 22:35:40 ID:NyHw5uJU
- 大まかな切り出し用ニッパー用意しとくといいよ
- 886 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 00:28:43 ID:0f+F1tQW
- PGを組む時は100均のニッパーでパーツ取り、その後の整形に普段使っているニッパーとするのがいい。
外装とか太いゲートのパーツが多いからすぐにダメになる。パーツ数もアホみたいに多いってのもあるけど>ニッパーがダメになる。
使い捨て感覚でいいんで精度はいらんから100均のニッパーで十分。切れればいい。
- 887 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 03:32:33 ID:MM7UjQpx
- PGのZZに何を入れるんだ?ZZはMGでver2が出てないし
でればPG並の新ギミックが入れられそうな気がするけど
- 888 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 06:55:35 ID:UcYIoMZH
- PG ZZはもし出るなら、デカい分いろいろなギミックを入れられるし
より関節強度・保持力も完璧になるでしょ?
- 889 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 18:02:56 ID:+xP6wAVC
- ランディングギアの完全再現
強化型、FAパーツに簡単換装
動作確実な電飾(目、ひたい、腹、サーベル)
ユニコーンへの技術的ギミック的アプローチ
ならPGの意味合いもあるんじゃ。
百式も欲しいけど
MGのマーク2のメッキの出方次第で百式につながればいいな
- 890 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 18:30:25 ID:NTPEAPU2
- 来年って誕生30周年だよね?
記念でドン!とPG発売のニュースねーかな
- 891 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 18:33:05 ID:0l/W/IUA
- ザクのVer1.1が出るな
- 892 :HG名無しさん:2008/11/05(水) 23:58:14 ID:BQVuWZhC
- ツノダのニッパーは丈夫でいいよ。
- 893 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 14:33:26 ID:byDOPMJ7
- 第13弾スレからずっといるが新作まだ?
- 894 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 17:48:50 ID:eQIVgKEd
- PGはおわりますた
- 895 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:33:17 ID:xbXMUh9S
- 来年度からパンツ・グレードとして生まれ変わります
- 896 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 03:23:11 ID:l59Ja/kC
- ホントに何も出なかったな今年…
F91あたりを軽くつくって出してくれても良さそうなのに。
- 897 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 18:50:32 ID:tbmaGMAd
- 通常磐もってるから保管用に買ったゼロカスパールの箱に購入日早々傷入れてしまった…
中身に影響ないとはいえ悲しいな…
- 898 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 19:38:05 ID:/CKgNz0V
- Vガンダム出たら確実に買う
V2ガンダムでもいいけど
- 899 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 21:39:08 ID:l59Ja/kC
- 箱なんぞ捨てるよ俺は。
数買うからとっておいたら大変なことになる。
箱とってるひとって結構いるのかな?
- 900 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 22:15:18 ID:V/geLIFm
- 作ったのを箱に入れてるとか
- 901 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 22:30:05 ID:H/wEXFFP
- まだ俺はしまい切れない程は無いからとってる。
オタクって神経質なイメージだけど、やはりオタクでも神経質なタイプと
どうでもいいことは頓着しないタイプに分かれるよなw 俺はモロ前者だけど。
CDは直に指紋つけないよう持つしケースにはキズつけないし
中古CDや単行本はオビついてる方が欲しいし。
プラモの箱も買う時はちゃんとキレイなの買う。
もちろん箱なんかどうでもいいのは分かってるけどやっぱり気分的にキレイなのがいいんだよな。
馬鹿馬鹿しいし恥ずかしいとは思うけど、正直
だれも他に客いない時は綺麗な箱選別してるよw
- 902 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 22:31:33 ID:tbmaGMAd
- 俺の場合ゼロカスは通常の奴持ってるからパールの方は未開封でしまっとこうと思った。
んでクローゼットの下の段にしまってる途中で上にしまってた未開封SICが箱の上に落ちてへこみができた。
自分の不注意と片づけの雑さを呪ったよ。
まあ、箱なんて買ったときからキズモノだけど。
- 903 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:02:11 ID:MK5rb3po
- >>901
病的なのだと、「誰も触ってない商品ありませんか?」というのも居るらしい。
- 904 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:05:24 ID:6JJ3kXtj
- >>903
誰も触ってないってw
出荷前じゃないと無理じゃないかw
- 905 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:06:28 ID:V/geLIFm
- フルスクラッチでもしろ馬鹿って話だな。
- 906 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:33:34 ID:9o3I9X7h
- >>904
出荷前でも、検品と梱包やってるおばちゃんが触ってるので、
厳密に誰も触ってない商品というのは、一般的にはまずありえないな。
- 907 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 01:03:24 ID:oCvWnhGF
- 検品、梱包、段ボール詰め、段ボール出し、陳列
カートン買いすれば、後ろの2つは避けられるかなw
- 908 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 01:08:41 ID:9o3I9X7h
- そういうやつは、カートン買いしたら、カートンのダンボールに誰か触ってるとイヤとか言い出しそうw
- 909 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 01:09:10 ID:6JJ3kXtj
- そういや店で売ってるプラモの箱って少し大げさにへこんだり傷があったりするけどダンボールに詰めて運んでるのにそんなに箱にダメージあるもんなのか?
- 910 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 01:38:42 ID:TGSByf/K
- 箱詰め時でおばちゃんのハンドパワーで傷物。
輸送中に酔っぱらい運転で傷物。
陳列時に見習い店員が'(ry
- 911 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 02:36:49 ID:9o3I9X7h
- >>909
ヨドなんかは、スケモの限定版とかに全力でプラバンドがけするので、問答無用で凹んでる。
特に元々強度が低いピットの平箱とかだとかなり悲惨。
PGゼータやルージュにもかけてあるが、短辺方向にかけてある(箱の構造上、全く意味無し)のを見ると、
店員何考えて作業してたのか問い詰めたくなる。
某店で見たバンダイの出荷用と思われるダンボールに、
「商品は大切に扱い、返品をなくしましょう」と書いてあった。
- 912 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 07:51:19 ID:OQMKo2Px
- 昔ヨドバシでハイニュー買おうとしたらプラバンドが箱にめり込んでて萎えたことがあったな…
5個くらいあったが全てに凄いめり込んでた…
- 913 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 07:56:10 ID:vpkvuuAw
- MGはボックスアートの部分だけ切り取るから、他の部分は破損しててもいいけど
PGは箱ごと平たく潰して保管したいからなぁ…。
まぁPGなんて店で選別しなきゃならんほど数置いてないけどさ。
- 914 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 08:18:44 ID:D2Jkmbfh
- いくらプラモと言っても数千円〜万の商品の箱が入荷してすぐにボコボコは商品の扱いダメだと思うな。
ガンプラの箱は完成品が収まるから便利なので保管用に捨てない。
完成品を表に出しておくのは1ヵ月もないから作る前と後で積んでるものが変わらない不思議。
- 915 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 09:42:37 ID:Ci2IkbZU
- 俺は買う時は箱はきれいな方がいいけど自分で傷つける分には
あまり気にしていないな。
PGの箱は大きいから完成品をまとめて収納できるので
いろんな完成品が入った状態で保存してる。
- 916 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 11:39:39 ID:DR9xaJlr
- 箱がでかいからMGとかの箱の保管場所にもいいかもね
- 917 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 11:43:29 ID:2KATKBvX
- Gファイター
・一部新造のファーストガンダムが付属
・射出デッキも付属
・Gファイターのコクピットは開閉できる
・Gファイターのフレームも見れる
・1/60専用のアクションベースが付属する(高さ調節可能)
PGニューガンダム
・フィンファンネルはしなやかに可動
・ビームライフルはもちろんハイパーバズーカも付属
・ABS製のダミーが付属
と言う奴らを是非出して欲しい
- 918 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 12:48:55 ID:fXkOtyTX
- Gファイターは簡単にフルスクラッチできそうな形だね。
自分で作るならコアブースターだけど。
ガンダムトレーラーは1/48のトラックの車輪流用(要複製)とプラ板だけで
それらしく作れるからおすすめ。
- 919 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 16:01:53 ID:6JJ3kXtj
- そういえばPGの箱は傷やへこみ付きやすそうだよね。
でかいからぶつけやすいし。
- 920 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 16:15:22 ID:YSD2Roqa
- PG作りたいけど欲しいアイテムがない
VかV2出たら即買いするけど
- 921 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 17:35:41 ID:5yZuH1nu
- いやな予感がしてならないんだが00とかありそうで怖い
V2をアサルトバスターでいきなりだしたら支持得ると思うんだけどな…
壽屋くらい無茶&ユーザーの要求に応えて欲しいよ
最近のバンダイには不満と不信感が募るばかりだ
- 922 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 18:46:58 ID:vpkvuuAw
- > V2をアサルトバスターでいきなりだしたら支持得ると思うんだけどな…
RX-78GP01/Fbの二の舞、いやそれ以上の惨状になる気がするが…。
いや俺もV2出たら絶対買うけどさ、客観的に考えたらどうしてもアレだよ。
- 923 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 18:49:05 ID:97aMNv1S
- 次スレはいらんぞ
妄想スレと化してるから必要ない
- 924 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 18:51:56 ID:lwomwOHB
- 要らないと思うなら見なければいいのに、馬鹿なの?視なないの?
- 925 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:15:28 ID:5bxAKBeD
- なんかせーふから1200えんもらえるそうだからPGガンダムかうよてい
それともザクにしよーかな
- 926 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:20:45 ID:bEr/KPQL
- ぼく?せんにひゃくえんじゃ買えないんだよ
はいぐれーどとかにしなさいね
- 927 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:25:46 ID:TGSByf/K
- FGで我慢シロ。一応PGを縮小した奴だ。
- 928 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 00:14:38 ID:AYa6OcB0
- あんなのガラクタみたいなもんっしょ
- 929 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 00:19:29 ID:DmS+Bgk8
- >>928
馬鹿野郎っ・・・!模型趣味にガ・ラ・ク・タは禁句だッ・・・・!
それだけは言っちゃいけねぇ・・・それだけは言っちゃいけねぇんだ・・・・・
- 930 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 05:57:16 ID:SAOPz8tj
- フリーダムはPGで出てしかるべき機体だと思うのになぁ…
- 931 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 12:22:15 ID:AYa6OcB0
- ねーよw
- 932 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 12:38:26 ID:x7KV8QIp
- ○○(俺の場合ゴッドシャイニングマスター)はPGで出てしかるべき機体だと思うのになぁ…
↓
ねーよw
は大宇宙の法則
- 933 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 13:00:19 ID:+4wgq8Sz
- >>928
1200円ぽっちでPGを欲しがるんなら、せめてふいんき(←なぜか変換できない)だけならPGっぽいのを勧めたれ。
- 934 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 13:05:09 ID:DmS+Bgk8
- >ふいんき(←なぜか変換できない)
なんてフルで見たの久しぶりだよ、もはや古文法だろ
- 935 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 13:08:26 ID:Vs3nFaLb
- ふいんき(笑)
- 936 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:27:51 ID:xey5Etyc
- PGでVが出たら全塗装しようか迷う
PGでもプラ透けてるのが嫌だからな
- 937 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:46:42 ID:SAOPz8tj
- 腐陰気
- 938 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:53:06 ID:DmS+Bgk8
- >>937
このフリーダム野郎が!
- 939 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 19:40:49 ID:jjCsxM0V
- 1/60 パーフェクトグレード ウイングガンダムゼロ(EW版) パールミラーコーティングVer.
OFF: ¥ 15,744 (50%)
- 940 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 20:46:17 ID:3SdBRxVR
- ゼロカスパールは6300円見てるから・・・
- 941 :HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:14:30 ID:Wg0JlL/c
- >>909
客が落っことしたりするし
- 942 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 01:44:58 ID:s1k10Y7r
- マスターガンダムと風雲再起出してくれたら3万まで出す
- 943 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 14:27:06 ID:6xl9F3xp
- なんでGP01を出したんだろうか?
そんなに人気ある機体か?
個人的には好きだが…。
- 944 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 14:34:24 ID:F17bWezg
- 大人の事情だよ!
- 945 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 15:54:08 ID:LMk4Z+/G
- >>942
マスターいいな。PG以前に1/60の時点で想像しただけでフルボッキだぜ。
- 946 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 22:22:16 ID:aGgODSZN
- 次スレは 【赤字覚悟で】PG総合・第20弾【新作を】
でどう?
- 947 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:07:01 ID:3tObNKXr
- 今回のスレタイの流れで行くと【新作なんて】PG総合・第20弾【あるのかな】
なんだけど
- 948 :HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:32:18 ID:/8Qs5xtA
- 【カラバリ】〜【売るよ!】
【何も考えずに】〜【買え!】
【私の在庫は】〜【凶暴です】
【おさらばで】〜【御座います】
【もう逢えない】〜【気がして】
【希望の灯は】〜【消さない】
不吉なのしかない・・・orz
とりあえず、完全新作が出た後は↓コレで
【まるで】〜【夢を見てるみたい】
【僕らが求めた】〜【新作だ】
- 949 :HG名無しさん:2008/11/11(火) 00:50:17 ID:QR+OnNJ/
- ついに、PGもガンダム、シャアザク、Mk2(ティタ)、Z、GP01、ルージュと
現時点で欲しい機体は全部購入した
来年は、1日1工程で1機づつでも完成させていきたいと思う
- 950 :HG名無しさん:2008/11/11(火) 07:57:55 ID:4zu17xuR
- 【もう】【だめぽ】
これだけはやめていただきたい
- 951 :HG名無しさん:2008/11/11(火) 11:55:57 ID:yySWPVah
- >>948 PGは幻想?
幻だというのか。
- 952 :HG名無しさん:2008/11/11(火) 19:52:07 ID:SEifxyGY
- >>951
PGのPはPhantomのPか・・・
- 953 :HG名無しさん:2008/11/12(水) 11:50:08 ID:2vFVSlV5
- いいえ、Perfumeです。
- 954 :HG名無しさん:2008/11/12(水) 16:18:39 ID:2JEC6GYf
- 種とかOOとか旧キットの出来が良いのにリファインするのはやめてくれ
- 955 :HG名無しさん:2008/11/12(水) 16:26:48 ID:Si5gnXkW
- >>954
同意だけど、もうゼイタク言わないからPGを出してくれとは思う。
- 956 :HG名無しさん:2008/11/12(水) 17:06:44 ID:2JEC6GYf
- V
V2
テレビ版W
テレビ版ゼロ
この中から出してくれれば確実に買う
- 957 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:54:54 ID:E2KLUAx/
- とりあえずνガンダム出せ
- 958 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 02:50:39 ID:UrhIRjcr
- もうカイシデンでいいよ
- 959 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 02:54:05 ID:0dmt87g9
- GP03はPGになったら栄えると思う。
あの尻から出てる羽がイカス。
- 960 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 08:20:57 ID:+sEm/hhV
- ユニコーン欲しいなぁぁぁ。
MGよりパーツが細かくなってたり
シリンダーが連動したり
電飾バリバリだったり
とか、考えるといろんな汁が止まらない。
- 961 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 09:13:10 ID:RtiSeGxS
- ここまでのレスを見る限り、ボールが最有力か・・・。
- 962 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 12:25:23 ID:qCYnoAkW
- 実験的なものはもういいから、どんどん出して欲しい
- 963 :HG毛無しさん:2008/11/13(木) 22:06:08 ID:eRwJRL4u
- PG自体は欲しいんだけど今のラインナップじゃ買いたいと思う物がない
唯一Zだけは魅力を感じるんだけど、設計が古そうなので買う気がしない
ユニコやストフリが出たら最低2機は作るのに、
人気のガンダムは出せば売れると思うのにバンダイは何故出さないか不思議
- 964 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 22:12:43 ID:8RrviZ/0
- 旬のものという意味では、ユニコーンは面白そうだけどね
福井が言ってたみたいにZが変形、GP01が換装など新要素という意味では
ユニコーンの「変身」はPGにふさわしいとも思える
まあ、MGで出来ちゃうからもうPGはいらない子かも…
1/60にしか出せない巨大さぐらいしか売りがない
- 965 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 22:21:34 ID:sX1Tp9Ec
- もう既に、高くても誰でも買うっていうMSは無いでしょ
15000円で発売しても5000円割るレベルで投売りされたら
たまったもんではないと考えるはず
- 966 :HG名無しさん:2008/11/13(木) 23:43:36 ID:Yq+mciP+
- ステイメンがPGで出たら、ガレージにオーキスを作る馬鹿が何人か出そうだな。
- 967 :HG名無しさん:2008/11/14(金) 00:44:24 ID:aahiejIj
- ノイエジールは作ってもオーキスは作らんな。
1/144ノイエジールをスクラッチしたけどその倍以上の大きさになるのか。
- 968 :HG名無しさん:2008/11/14(金) 07:31:53 ID:jg1tofy+
- >>966
MGに合わせたデンドロ作った人っているの?
- 969 :HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:34:51 ID:fuF5tkzk
- ホビージャパンかなにかのコンテストに出してた人いなかったっけ?
- 970 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 05:57:18 ID:gkyCAAzP
- 来年こそは、PG ZZガンダムか、PGユニコーンガンダムを出してくれないかな?
どちらも、久々の新作としては妥当な線だと思うけどな。
- 971 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:55:32 ID:CTkotwEb
- ユニコはともかくZZは無いだろ
出る可能性が有り得るのは、TVシリーズでも百式、ν、自由、ストフリくらいだろ
- 972 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 14:02:08 ID:YAkZEmob
- エクシアかダブルオー、00の後期主役機。これくらいが現実的なラインかねぇ。
過去のガンダムにどれほどの集客力が残っているか、担当者が苦悩するくらいなら現行のアニメの
主役機の方が安心感が大きい。
仮に売れなくてもPGのせいじゃなくアニメがこけたせいにできるw
- 973 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 14:26:04 ID:jO1ifyJt
- ちと質問なんだけど
PGのRX78ガンダムって部品請求まだ受けてくれる?
古いモデルだからね・・・。まあずっと追加生産はしてきたとは思うけど。
- 974 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:06:00 ID:vZLdSswK
- ストライクですらもうかなり前のキットなんだから、今の技術でのPGが見たい。
ぶっちゃけもうダブルオーだろうがジャムルフィンだろうが何でもいい。
どうせフレーム組んでる時点で「あれ?俺何組んでるんだっけ?まあいいか」と
なるに決まってるんだし。
- 975 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:19:20 ID:mC3UCrNW
- ダブルオーはエクシアがアレ過ぎて1/60キットそのものが消滅したからなあ
PGは無理だろ
- 976 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:26:17 ID:mC3UCrNW
- 00は1期の4巻以降の売上で、全部種ファンディスクに負けてるんだよな
- 977 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 16:12:00 ID:Om+Ld9zC
- まぁOOはキャラデザインはともかく話の内容は女受け最悪だからな…
キャラで食いつかせようとしたが一期の最初の方で逃げられた臭いな。
- 978 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:28:38 ID:emjJz7Op
- そこで完全変形のVガンダム
V2ガンダムでもいいですから
- 979 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:58:51 ID:AVTnFpJX
- PGなんて半額祭りで新作出るイメージが全くわかない。
- 980 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:04:40 ID:QhLC50v0
- 出るとしたら自由だろ
- 981 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:30:16 ID:uzpRDKng
- >>980
日本語でおk
- 982 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:38:45 ID:emjJz7Op
- VガンダムはPGに打って付けのアイテムだと思うんだがな
V2よりもVだろ
- 983 :あれこんな書き込み何度めだろう:2008/11/16(日) 00:12:00 ID:NE5QZhkz
- ◎ニューガンダム
○フリーダム
△ストライクフリーダム ストフリは1/60 で十分だ
- 984 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:18:21 ID:V0AaypFb
- ええい!Ξはまだか!
- 985 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:45:57 ID:SIpC8Ju6
- Vダッシュガンダムとヘキサのコンパチで
- 986 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 03:00:34 ID:KBFESNez
- >>983
俺もνはそのうち必ず来ると思ってたけどMG組んでみてPGは来ないと確信した。
デカすぎて企画が通らないと思う。
νみたいな人気ある機体は出せるならとっくに出てるだろうし。
そういう訳でダブルオーまでは何も出ないな…
エクシアも出ないと思う。
- 987 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 05:05:39 ID:OceCopNE
- ずっしりZZで変形合体遊びがしてえ
- 988 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 05:15:27 ID:V0AaypFb
- ここでリガズィ
- 989 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:23:26 ID:KBFESNez
- PGは基本的に主役機しか出ないからなぁ。
- 990 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:58:00 ID:V0AaypFb
- じゃあ真ゲッター・・・変形有りで
- 991 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 12:34:09 ID:tCNEloS0
- Vはバルキリーの変形機構流用でどうにかならないものか
- 992 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 12:46:25 ID:cAXbK+7o
- PGバルキリーマダー
バンダイさんバリエーション展開でウマーですよ
VF-1A/J/Sには根強いファンが居ますからー
DもVT-1もVE-1も買っちゃうよー
いやVF-1、VT-1、VE-1はMGかHGでもいいよ
ただし変形ありでお願いします
- 993 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 16:04:55 ID:jRnIY0UD
- PGバルキリーいいですね。
個人的にはPGで、マクロス要塞艦 や ブリタイ艦 が希望ですが。
- 994 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 16:30:16 ID:oIDRGZAt
- まあバルキリーの需要はやまとのヤツにかなり食われてる気がするけどね
- 995 :HG毛無しさん:2008/11/16(日) 16:49:04 ID:gr6n/zQo
- 個人的にはナイトメアフレームのデカクて内部フレームのある奴も欲しい
PGぐらいの大きさの奴
- 996 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 17:07:18 ID:SIpC8Ju6
- VガンダムとV2ガンダム
- 997 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:06:39 ID:K9urbIzn
- 1000なら、PGオウカオー発売
- 998 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:10:54 ID:KIBH1B0+
- 1000なら、PG新劇場版エヴァ二号機発売
- 999 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:36:18 ID:V0AaypFb
- 1000なら、PGドラえもん発売
- 1000 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:37:26 ID:V0AaypFb
- 1000なら、PGクインマンサ発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★