■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新作なんて】PG総合・第20弾【あるのかな】
- 1 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 19:16:52 ID:28OkTaSj
- 【次は】PG総合・第19弾【出ているか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1203146890/
うpろだ
http://0bbs.jp/pgmghg/
- 2 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 19:19:43 ID:28OkTaSj
- パーフェクトグレード総合スレッド・第1弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020959161/
パーフェクトグレード総合スレッド・第2弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061109289/
パーフェクトグレード総合スレッド・第3弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066718045/
パーフェクトグレード総合スレッド・第4弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073160526/
パーフェクトグレード総合スレッド・第5弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084372141/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第6弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095348175/
【PG】 パーフェクトグレード総合・7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099984166/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第8弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102834813/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第9弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109082528/
パーフェクトグレード総合スレッド・第10弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115953310/
- 3 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 19:20:31 ID:28OkTaSj
- PG総合スレッド・第11弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1119616782/
PG総合スレッド・第12弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127827000/
【次製品】PG総合スレ・第13弾【あるよね?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1137682628/
【必要なのは】PG総合・第15弾【場所と金】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155565456/
【07年こそは】PG総合・第16弾【新作を】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164888257/
【PGを】PG総合・第17弾【あきらめない】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1173409713/
【限定品より】PG総合・第18弾【新作を】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185296507/
- 4 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 19:21:22 ID:28OkTaSj
- 過去ログは改行制限により2つに分割。
勝手に立てたけど誰も立ててなかったんだし許してね
- 5 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 19:59:01 ID:vd1u8S4u
- >>1
乙グレード
- 6 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:27:44 ID:ajeQgUjf
- PGガンダムのP24を部品注文したいのだけど、説明書無くして。
部品代40円の送料120円?
教えてエロイ人。
- 7 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:33:46 ID:qyxVlop4
- オラオラ、初日>>4万本のブルードラゴン様が>>7ゲットだぜ
/::::::::::/ .::,::.:::::厂 \:::::::::l
/:::::::/ .:.:.::::/.:.:::/ ハ:::::::ト、 ワ>>1ルドアームズ ソニーは次世代ハードでも作ってろや
::::/ヽ.:.:::::::/l::::::/ //^VVハ . テイルズオブデスティ>>2− PS2版は大コケらしいなwwwwwwwwww
ヽ::::/ |::::/ // ri | アンリ>>3テッド・サガ これの値崩れはゲーム史上に残るだろう(プ
ハ/ |:/`ミ;、,,_ ,.イトッス レ′ . ローグギャラク>>4ー キングオブ糞ゲーは君だ!
い 「(トッ''` ゝ‐'' l . ドラ>>5ンクエスト 鳥山の後は俺が継ぐ!任せとけ!
ヽ\ `ー' l ! ポポ>>6ロイス 随分と幼児向けな作風だな(ゲラゲラゲラwwww
:::\.  ̄ヽ ー' ∠_ >>8-1001の愚民共にはブルードラゴン様の爪の垢を煎じて飲ませてやろう!!
:::::::::\ . \ -‐ ''´/ /::::/⌒ヽ_
\ \ ゝr─ ‐'´ l::::::l r┤l、
\ `ー ──|::| l:::::l l l l/‐┐
\_ l::l l::r─┘ し'L
 ̄ ̄ l::l /:::V r‐'´ l
- 8 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:51:46 ID:EAg2p715
- >>6
あってる
- 9 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 01:20:49 ID:QUf7DLar
- 【新作が】【見えた!!】スレはまだですか?
- 10 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 12:24:44 ID:WRfEEpCV
- ストライクの腹が折れた
組む前に真鍮線で補強するんだ
- 11 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 18:40:42 ID:yPKPfAfP
- 【我々は】【三年待ったのだ】
なりかねん。
- 12 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 19:33:03 ID:6pk0fMEE
- 【ユーザーの熱意は】【あるぞバンダイ!!】
【ものづくりを】【感じろバンダイ!!】
【買ってやるさ】【いいアイテム出せばね】
【カラバリ】【安くしろよ】
この辺で
- 13 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 19:41:16 ID:tScg6BWO
- 新スレ立つ前に語れよおまいら。
- 14 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 19:51:20 ID:4rm26Tks
- でも今は不景気だしな。PG新作なんて出せないよねぇ・・・
ジャンボグレードはでかいけど
PGより設計は楽でしょ?
- 15 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 22:30:48 ID:CDWM2H5G
- 次はまさかの1/60刹那・F・セイエイ(ガンダム)らしいぞ!
- 16 :HG名無しさん:2008/11/18(火) 02:12:23 ID:UReQow5v
- >>15
普通にエクシアって言えよ
・・・出そうだな
- 17 :HG名無しさん:2008/11/18(火) 11:22:08 ID:h7rEHTOr
- ここでPG鉄人を出せ、と言ってみる
エクシアのデカイのがこけたっぽいから
OO展開はそもそもなさそうだが
- 18 :HG名無しさん:2008/11/18(火) 12:54:41 ID:7gi6R4y2
- >>8
thx
- 19 :HG名無しさん:2008/11/19(水) 08:09:08 ID:w/YCPySd
- PGはまずは、UC世界のMSから出したほうが良いと思うんだよね。
だから・・・・・ZZ・Vガンダム・V2ガンダムを出せや磐梯っ!!
- 20 :HG名無しさん:2008/11/19(水) 15:17:19 ID:kVyfk+aA
- 分かりました、ユニコーンですね
- 21 :HG名無しさん:2008/11/19(水) 15:20:23 ID:bL5+EaNe
- >>20
それならそれでよし。
- 22 :HG名無しさん:2008/11/22(土) 10:09:11 ID:3XR3qgha
- PGストライクの手ってポリエチレン製なの?
- 23 :HG名無しさん:2008/11/24(月) 16:19:50 ID:1W4uTBRK
- 府中のトイザラスでGP01が1万だったよ。
- 24 :HG名無しさん:2008/11/27(木) 21:31:57 ID:xZf5RPMC
- パーフェクトグレードのガンダムの間接が弱くて
すぐに取れてしまうよ(特に腕)。
作った方なんか策ありますか?
- 25 :HG名無しさん:2008/11/27(木) 22:22:28 ID:xO6BKgCk
- 腰が弱くてシールドの方に傾く(笑
GP01はしっかりしてるんだがな
- 26 :HG名無しさん:2008/11/29(土) 09:17:58 ID:UxMTLQou
- マクロスFのプラモデルが好評みたいだから勢いに乗って
バルキリーのPGを出してくれ。
- 27 :HG名無しさん:2008/11/29(土) 10:12:39 ID:hlHPDcly
- VF-1やってくれマジで・・
- 28 :HG名無しさん:2008/11/29(土) 23:36:43 ID:rknYqOCl
- 俺はYF-19を所望する
- 29 :HG名無しさん:2008/11/29(土) 23:58:30 ID:xcDp/6hY
- ガンダムっつーたらRX-78-2みたいに、バルキリーっつーたらVF-1だろ。当然スカルマーク付きのS型ね。
で、カスタムセットでスーパーパックとアーマードパックが別途販売。
さらに壽屋からJ型とかD型とかのパーツが出る。
といいな。
- 30 :HG名無しさん:2008/11/30(日) 15:34:01 ID:7OcpC+LG
- そういえばどこかでやってた
PGストライク+1/60ストフリってもう再開しないのかな残念だ
- 31 :HG名無しさん:2008/12/01(月) 00:14:37 ID:e9z0zduQ
- >>30 髭発表のあたりから更新していないみたいね
- 32 :HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:06:43 ID:Y8SZSyyZ
- キャラホビのザク届いた
話題もないみたいだから軽くレビュー
一番目立つのは間接や武器類が薄めのグレーになったこと
濃い緑もMGVer2.0風の色合いになってる
薄い緑はあんまり変わってない。微妙に違うけど
どうせアニメカラーならMGVer2.0ぐらい薄くすれば良かったのにな
でもザクというだけで満足してしまう駄目な俺
年内にはパチりたい
- 33 :HG名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:36 ID:tc24nG8x
- アニメカラーガンダムに比べたら、なんつーか微妙な違いでしかないのね…>ザク
- 34 :HG名無しさん:2008/12/04(木) 07:44:37 ID:T+QUNNPx
- 真面目な話、みんなはPG ZZって欲しいか?
- 35 :HG名無しさん:2008/12/04(木) 08:23:01 ID:TmVziu3E
- 欲しい… 4マンまでなら出して、3つ買う。
- 36 :HG名無しさん:2008/12/05(金) 05:21:17 ID:HPWwyF05
- 顔とプロボーションが旧1/100準拠なら欲しい
- 37 :HG名無しさん:2008/12/05(金) 23:55:41 ID:YylZvY1o
- でかいから3万くらいになるかなあ?
それくらいだったら多分買う。
ニューガンダムよりダブルゼータ。
- 38 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 02:44:36 ID:vMHdzsEI
- >>30
何それ?
- 39 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 03:55:01 ID:uXOc/yGO
- 陸ガンは需要ありそうだから検討くらいはされてんじゃないの?
- 40 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 05:56:51 ID:RTxgQ9Hf
- >>34
俺もPGZZ、4万までは出すなぁ。
フルアーマー付きなら5万でも出すよ。
- 41 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 07:57:09 ID:JETYO8ml
- とりあえずなんかかんか出せよと言いたい。
シナンジュやユニコーンをPGで出せば良かったのに…
新規のストライクから何年空いてんだよと…
- 42 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 08:08:44 ID:tfu743Hw
- GXっぽいスレタイにつられて飛んできました。
- 43 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 09:25:02 ID:VElzytUp
- ユニコーン廚ってなんなの?
- 44 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 10:30:45 ID:JETYO8ml
- >>43
俺はユニコーンの小説読んだことないしガンダムのアニメ自体ちゃんと見たことないけどガンプラには興味あってコツコツ買ってる者だがユニコーンを組んだ感想としてPG向きだと感じたよ。
- 45 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 12:39:19 ID:OlNnvsa+
- >>42
前スレもGXっぽいぞ
- 46 :HG名無しさん:2008/12/07(日) 20:28:52 ID:qJdCt22a
- >>42【次は】PG総合・第19弾【出ているか?】
次スレ候補
「新作は出ているか?」
新作なんてあるのかな
「まるで夢をみてるみたい」
【君達は希望の星だ】【フリーダム・ν】
「新作を出して」
「もう逢えない気がして」
「新作が見えた!」
「新作の灯は消さない」
「おさらばで御座います」
- 47 :HG名無しさん:2008/12/08(月) 12:42:49 ID:1b3VR+eG
- フリーダムはカラバリ出来ないから出ないんだと思う。
- 48 :HG名無しさん:2008/12/08(月) 13:43:40 ID:GM/Aol4r
- そんなこと言ったら試作一ご・・・いやなんでもない
- 49 :HG名無しさん:2008/12/11(木) 00:48:20 ID:6alfKvjE
- 種系は一応ディアクティブカラーという手があるな
- 50 :HG名無しさん:2008/12/11(木) 01:28:34 ID:qJFPFoqI
- バルキリーがパック単体売りするならストライクもランチャー/ソードパック単体もあるかな
- 51 :HG名無しさん:2008/12/11(木) 17:46:48 ID:8Vwb8pjt
- ガンダムかGP01を買いたいんだが、出来は良い?
間接緩いとか心配なんだが
- 52 :HG名無しさん:2008/12/11(木) 18:36:21 ID:OYV4sXv6
- 緩かったら直せばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?
- 53 :HG名無しさん:2008/12/11(木) 23:52:25 ID:ij1aX3cA
- 200%有り得ないと思うけど
紅蓮のPG出してよバンダイ
- 54 :HG名無しさん:2008/12/12(金) 12:00:50 ID:aaxBbhHe
- スケールはやっぱ1/60?それとも1/15?
- 55 :HG名無しさん:2008/12/12(金) 18:52:34 ID:OST4iCBM
- >>54
PG紅蓮の事?
だったら1/60に決まって…ん?70cmオーバーか
やっぱり1/15が妥当かね
- 56 :HG名無しさん:2008/12/12(金) 21:04:12 ID:aaxBbhHe
- すまん、1/60紅蓮というとメカニックコレクションの半分だから間違いですた
- 57 :HG名無しさん:2008/12/14(日) 05:00:58 ID:+WETaczX
- >>50
その気になればノワール、アカツキも出せそう
売れるかどうかは別だが
- 58 :HG名無しさん:2008/12/18(木) 07:15:26 ID:xqnXgN/e
- もう前倒ししてエクシアいって欲しいぜ。
なんならデュナメスやキュリオスやヴァーチェも行ってくれて良い。
- 59 :HG名無しさん:2008/12/18(木) 10:56:25 ID:k6Z/uOHL
- 00。15000円。
00(トランザム)+Oライザー。20000円。
エクシア。15000円
エクシア(トランザム)+GNアームズ20000円。
ストライク、ストライクルージュ+スカグラ的に。
- 60 :HG名無しさん:2008/12/20(土) 03:07:38 ID:Gm7JFYQk
- PGはイベント限定ばっかだからね
新作欲しいわ
- 61 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 03:40:55 ID:3Zj3z0jK
- 新作発表祈願age
- 62 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 08:48:16 ID:DOZtvzGf
- >>58
00の前倒しならあるかもな。もう素1/60は出ないダロウから。
- 63 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 09:44:19 ID:OqHm7vsa
- 待ちに待った新作決まったな
- 64 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 10:43:36 ID:2Gso5X7Q
- 今日はエープリルフールだっけ?
- 65 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:12:06 ID:HGRILtbA
- ネタバレの元を逃れたアストレイ達は、週アスによって、唐突なネタバレを食らうこととなる。
迎え撃つバンダイは、初めて、PGスレ住人の心の裏側に潜む強烈な執念を垣間見るのだった。
「僕らの求めた新作だ」
ttp://www.uploda.org/uporg1874312.jpg
- 66 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:12:52 ID:bpwAGAml
- PGアストレイおめでとうございました。
- 67 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:19:08 ID:OfIyRMom
- えっなんでまたこいつなの?
まぁ、なんつうか、おめでとう
- 68 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:25:19 ID:Fi/rm8AV
- まるで(悪)夢を見てるみたい
- 69 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:27:24 ID:6NCyMPpH
- MGスレでネタ誤爆かと思ったらマジかよレッドフレーム・・・・・・。
レッドフレームってだけでションベンちびりそうなぐらい嬉しいけど
PGが存続してるだけでも嬉しかったよヒャッハー。
これで発売日をワクテカできる最初のPGにめぐり合えそうだ。
- 70 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:29:18 ID:3dqZ1Rhr
- (小売が)悪夢か
こいつがPGだとまた人間的可動がテーマか
HGの可動凄かったし
- 71 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:31:33 ID:6NCyMPpH
- しかしPG最大の見せ場であるフレーム組みが報われる機体ではあるな。
個人的にはそういう意味では百式が欲しかったけど、もうゼイタクは言わん。
- 72 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:32:56 ID:RAye+OHM
- PGアストレイか・・・
俺の股間レーダーが反応しない
- 73 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:37:55 ID:nvWZh8Sl
- よくできたコラでつね
- 74 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:53:37 ID:2Gso5X7Q
- これってストライクの流用ですか?
- 75 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 11:54:32 ID:3Zj3z0jK
- そんなに色換えを出したいのかあんたは!!!!
フリーダムでいいじゃんか.................
- 76 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:12:24 ID:3Zj3z0jK
- くそ
「買うしかないのか!」
- 77 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:12:41 ID:7Lkt1dJG
- マジでPG化だった
ttp://imepita.jp/20081222/436330
- 78 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:12:44 ID:Qsalr8Vx
- アストレイとかどう考えても売れないだろ
百式とかフリーダムの方が100%売れる
- 79 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:19:15 ID:9hnh/yka
- キタ――――(゜∀゜)――――!
- 80 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 12:30:44 ID:L+Spe8fC
- 厨っぽいの好きなんで金天だったらな
メッキじゃなくてもツヤツヤじゃなくてもいいからPG金天ほしい
- 81 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 13:10:20 ID:3dqZ1Rhr
- 596 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 12:09:28 ID:mf0CilDG
ttp://zip.2chan.net/2/src/1229915222475.jpg
- 82 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 13:11:31 ID:mlXKwtJg
- まさかの復活ワロタwwww
しかもアストレイとかwwwwww
- 83 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 13:18:23 ID:2Gso5X7Q
- 変な羽みたいなのは別売りにしてください。バンダイ様
- 84 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 13:19:14 ID:Nxs1jyEe
- 出るだけでも嬉しい
- 85 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 13:21:47 ID:VV7xEWPk
- こんなスレあったのか
- 86 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 13:55:18 ID:HyS4HsPX
- アストレイ…?
- 87 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 14:29:14 ID:6kPfoGlv
- 見える、見えるぞ
会場限定PGアストレイフレーム色変え商法が
これであと2年は戦える
- 88 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 14:40:50 ID:Z/wSBJ0G
- 予約した。
- 89 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 14:47:14 ID:xrUEGgfK
- シリーズ復活とともに終了になってしまうのかな
バンダイたんは赤、青、金、緑とお得意の色変え商法で数稼ぐ気だろうが売れないだろ
まぁだすならちゃんとバックパックつけて売って欲しいよね
- 90 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 14:48:19 ID:8obzGW3w
- ブランドが生きてただけでも吉報だなw
しかし、売れるのか?
どんな購買層狙い撃つつもりなんだ…。
- 91 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 15:50:19 ID:Nxs1jyEe
- アストレイ格好良いじゃない
種本編のMSよりよっぽど好きだった
- 92 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 15:58:46 ID:/wXmMezb
- まだまだ種は現役ってことか
まさか外伝とは…
MGもやるかもしれないな
個人的には自由、運命の方が良かったが
まあアストレイは動きや稼働が研究できるし楽しめるからな
とにかく出てもらえるのは幸い
これから連発種でお願いしますね、バンダイ様
- 93 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 16:11:33 ID:tfjibgV7
- ついでにデュエルとバスターもお願いします・・
- 94 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 16:12:30 ID:Qsalr8Vx
- 一番利益が見込めるのは、自由とストフリをリファインして共通フレームで出せるようにする事だろうな
ついでに正義、インジャともある程度パーツ共有出来るようにすれば完璧
- 95 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 16:23:47 ID:8n2+udBm
- >>94
模型的観点でみると自由と正義、ストフリと隠者で共有化したほうが開発経緯に合うな。
そこでGFF商法だなw
- 96 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 16:24:21 ID:6NCyMPpH
- >>91
同意。出戻りで「種(笑)」と本編見ても無いのに2chの風評に乗ってアンチ気取りだった俺が
一目ぼれして買っちまったぐらいカッコいい>レッドフレーム
それをきっかけとして俺にPGストライクまで買わせたニクイ奴。
- 97 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 16:26:15 ID:2Gso5X7Q
- 偉い人A:ストライクのフレーム流用して様子をみようじゃないか
偉い人B:売れなかったらここまで・・・ということですか?
偉い人C:じゃぁ売れたら!?すごく売れたら!?
偉い人A:カラバリを出して様子をみry
- 98 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 17:23:05 ID:3dqZ1Rhr
- MGストライクのバリエーション商法が余程おいしかったんだな
- 99 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 18:07:08 ID:M73Rl/ri
- 初めて見たなこのガンダム…
まあ兎に角待望のPG新作だ、長かったなあ
- 100 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 18:10:48 ID:pSxbnRKM
- 形状デザインがGP01っぽかったらやなかんじ
- 101 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 20:09:49 ID:zWhE1H/7
- ストライクのフレーム使うならアカツキのほうがよかった
- 102 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 20:35:47 ID:XgMP7XfI
- アカツキ、次回な
- 103 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 21:07:50 ID:qZ5xIANO
- うむむ、…個人的にはPG-ZZが欲しかったが、
シリーズが続いてくれるなら文句はいわん。
デカブツを作る充実感が味わえるならよしとするか。
- 104 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 21:57:28 ID:mSW0cCQO
- アストレイが30万体以上売れなければPGは打ち切りです。
- 105 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 22:00:00 ID:nvWZh8Sl
- アストレイレッドフレームとテレビに出たアストレイは別物?
- 106 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 22:06:59 ID:hGR6CRvm
- アストレイは足が薄い
- 107 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 22:17:48 ID:izUv8fKS
- >>105
別物
- 108 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 22:41:53 ID:nvWZh8Sl
- >>106,107
サンクス。
ググったら出て来た。
微妙に違うのかw
- 109 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 22:48:55 ID:7PGhsN4g
- >>101-102
俺もアカツキ欲しかった
でもこれもストライクの流用だから今後の展開に期待
- 110 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:03:22 ID:DOZtvzGf
- 今度こそ、試作PGストライクではあったが製品版では見送られた力こぶ来るか?
- 111 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:35:50 ID:AYKpFRAj
- てっきりエクシアがくると思ったのだけど・・・
- 112 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:50:13 ID:NjJUt+Er
- …PGにとどめを刺すつもりか?
せめてTVアニメのガンダムにしろよ。
これほど番台が斜め向こうを見たのは久しぶりな気がする。
売れればカラバリ展開(売れなくてもキャラホビ限定でカラバリ展開)するきバリバリなのがちょっとイヤン。
- 113 :HG名無しさん:2008/12/22(月) 23:59:44 ID:jm34Xs+x
- 新作つくる気がある事がわかったのは素直に凄くうれしいな。
種なんでたぶん買うことはないだろうけど売れて欲しい
バルキリーあたりだすなら普通に売れると思ってたんだけどな
- 114 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 00:13:34 ID:d1q7WSE1
- ボトムズもマクロスもMGぐらいのサイズでOKって流れだからなあ。
しかしレッドフレームかよ。
思いきったことするなバンダイも。
- 115 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 01:20:36 ID:sOH7tr/m
- 次スレは【完全新作に】【 もう逢えない気がして】かな
しかしソードとかランチャー<レッドフレームなのか...
- 116 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 01:42:51 ID:LFpJzRud
- バンダイのことだからソード、ランチャー、フライトユニット、パワーローダーのセット販売してくるな。
- 117 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 01:55:59 ID:DV+xx4jd
- ソードランチャーはMGで出したばかりで話題性に欠けるってとこか?
- 118 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 03:16:49 ID:wO5NkvbS
- GP01の情報が出た時の心境だなあ、まるっきり…
- 119 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 06:32:43 ID:JijUkvmv
- パワードレッドもアマツも無理なのは覚悟してる
だからせめて2ndGだけはお願いしますっ・・・
PGサイズであの剣を構えさせるのが夢なんですっ・・・・
- 120 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 07:26:53 ID:tmUBkf5E
- おまえら何故上げない?
- 121 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 07:27:08 ID:RSEKcd5r
- >>112
もう何が出ても「これでPGは終わりだ…」という声は出まくると思う。
そんな中でなんともいえない立場のレッドフレームが出てきたってのは
振り上げたコブシの持って行き場の無さがまたたまらんだろうな。
いや俺はレッドフレームで狂喜してる手合いだけどさ。
- 122 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 08:37:18 ID:8wTGmUf/
- 赤枠出せって書き込みは結構多かったイメージだったんだがなあ
ただ、時期を外した感はある
捏造でイイからソード赤枠、ランチャー赤枠ってことでストライカーユニットを出さないものか?
- 123 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 08:38:20 ID:EDpoto2q
- グフみたいにそんなん出てたっけ?な感じになりそう。
まーアレはPGじゃないんだけどな
- 124 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 09:08:27 ID:Hg0CVH+3
- >>122
赤枠にソード、青枠にランチャーがつきますw
- 125 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 09:09:49 ID:JijUkvmv
- それはひょっとして日本刀ストライカーとミサイルポッドストライカーのことか
- 126 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 09:21:59 ID:DJAagmWS
- アストレイ?バンダイ正気か?
出すなら一部社会人になった層に売れそうな種ってことなんだろうが、
とことん馬鹿だなあ。
新しい挑戦がないとPG出さないって言ってたんだが、なにかあるのか?
こんな機体GP01以上に売れないと思うけど。
- 127 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 09:44:20 ID:4qhf4WZo
- PG脂肪フラグと聞いて飛んできますたw
まさかの斜め上なら、ティエレンくらいやってくれれば良かったのに・・・
- 128 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 10:23:56 ID:tmUBkf5E
- 延命処置だよ
俺達のための苦肉の延命処置なんだよ
素直に喜べ
たぶんまるっきり外装替えのみだろうがオレは嬉しい
外装のみだったらMG並の少ない開発費で済むからな
このままPGが消えていくよりはいいと思うよ
未だにストライクの可動は最高だからな
MGガンダムにさえ抜かれてないしね。
新たなギミックが追加されてたらさらに嬉しい
あの重厚なPGでサムライスタイルのガンダムが俺達のために舞い降りる
フリーダムと陸戦はまたいつか
- 129 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 11:45:29 ID:8Rx8cLGF
- 人気のフリーダムとかならわかるが
アストレイ赤枠って。。。。
ストライクからフレーム流用の製品にするならデュエルとかでよかっただろ
設定的にも違和感ないしね
- 130 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:47:07 ID:RAxN8Eid
- >>122
昔はガンダムエースの人気投票でトップを飾ったこともあるんだぜ。
種世代も歳月をへて成長して購買力をつけ、ということだと思う。アンチに
いわせれば成長してないから種プラなんか買う、かもしれないが。
まあバンダイも開発中に不況が来た!どうしよう!かもしれないが。
- 131 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:48:15 ID:RAxN8Eid
- >>129
個人的にはレッドフレームの方が華やかで市場を元気にする力があると思う。
- 132 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:53:21 ID:4qhf4WZo
- 好きなひとは頑張って買って、PGの命脈を繋いでくださいって感じだな
- 133 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:58:21 ID:v13+vbDL
- 金がイベント限定でない事を祈るのみだ。
- 134 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 13:15:42 ID:XVFeyLLO
- PG初のメッキは百式だと思ってたけどゴールドフレームになるのか・・・
- 135 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:17:49 ID:d643p7LA
- もう次がカプルでもオッゴでも驚かないぞ。
で、アストレイの次は何?
- 136 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:44:47 ID:rzJHVs/g
- 箱絵はガーベラかまえて桜吹雪がイイナ!
- 137 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 14:58:16 ID:4NkmBpNo
- 今回のアストレイに取り入れられる新技術ってなんだろう?
- 138 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:14:25 ID:6E9ExHNQ
- アストレイの新技術?
フレーム流用じゃね?
- 139 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:18:14 ID:4qhf4WZo
- 新技術=さらなるカラバリ商法の効率的展開
- 140 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:19:05 ID:vm3kPRbg
- アストレイのバリエ色変え戦法で、不景気を乗り切るつもりなんだろうか
だとしたら、あと3〜5年は続くってことか
- 141 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 16:58:35 ID:Dop4Tljv
- 日本刀を真剣に作れば技術的トライアルとしてかなりのものだろ
- 142 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:06:58 ID:U4RfWkrc
- 焼き入れとかするのですね、分かります。
- 143 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:11 ID:8Rx8cLGF
- >>130
ああっそんなこともあったなダムAの投票で1位になって
1/100でキット化されたんだったな
- 144 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 17:52:24 ID:xV9htSyQ
- アストレイw
OOのアストレア投売り思い出したわw
- 145 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:16:41 ID:5HXBKvGZ
- 00厨がうぜえな
エクシアや00出してほしかったようだがでねーよ
比較的経験があって、フレーム流用も出来て
バリエがあるアストレイだからこそできることをわかれ
結局長く売れるような奴じゃないとどうにもならんつーの
放映が終わると同時に、全てが終わる00と一緒にすんな
- 146 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:18:34 ID:pNxex9bw
- >>137
ガーベラに刃紋が入ります
- 147 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 18:39:38 ID:Yp91XFGb
- >>137
なんとフレームが赤い!
- 148 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 19:16:29 ID:TbdRMfgN
- ストライクのフレームだけであと10年は戦うと見た
- 149 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 20:45:12 ID:gaNq2970
- >>145
いやいやアストレイよりアストレアをPG化した方が売れるから
- 150 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:26 ID:zer7292l
- M1、ブルー、グリーン、ゴールド、デュエル、バスター、ソード、ランチャー、エール、IWSP、ノワール、ディアクティブ
うん、10回以上楽しめますね!
しかし店頭で履けないものもありそうで
いくつかは限定にしないとダメな気がする・・・
- 151 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:54:42 ID:ZOJoJoWP
- 105ガーベラ付属しないかな?
HGや1/100キットなら、実際の模造刀を持たせばいいんだろうけど。
- 152 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:58:37 ID:ac3OI0/3
- >>150
アマツやアカツキもいるぞ
アマツは確実に出るんだろうな
- 153 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 23:26:35 ID:N+SXyAIU
- 一万円以下なら三原色揃えてもいい。
- 154 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 23:32:08 ID:RontdQdj
- 第一弾がエヴァ初号機だったけど
もうガンダム以外から出すっていう選択肢はないのかね
最近目立ったロボットものがあるかは知らんが
- 155 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 23:35:43 ID:d643p7LA
- マクロスF放映中ならVF-25SあるいはVF-1Sが…!
とか妄想したものだが。
- 156 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 23:46:07 ID:GQbhzUvO
- アストレイ投売りまだぁ?
- 157 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 23:55:55 ID:ZOJoJoWP
- しかし、早売りHJの画像を見る限り
いよいよ念願のフライトユニットが付属する可能性は
高まってきたよな、ある意味待ちに待ったよ。
色分け再現も、アストレイなら余裕で完璧再現だろうな。
- 158 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:06:57 ID:GtQaBypV
- PGストライクのインスト準拠だと、ちょっと太ましいアストレイになりそうだな。
- 159 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:08:09 ID:9XAXMZqq
- ストライクは頑張ってたのに・・・
- 160 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:27:00 ID:v/7h6vt0
- この溢れんばかりの不良在庫臭
- 161 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:34:32 ID:MGukLG40
- アンチの嫉妬&ネガキャンがウケたんで買うことにするわw
今後出るであろうブルーがフルウエポンなのかセカンドGなのかが気になる
- 162 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:39:04 ID:P+NtNSDb
- 番台的にGP01/fbが大当たりしたように思ったのだろうか。
アレはまがりなりにも映像作品だが、アレを上回るうわぁ…感が出る前からするのは俺の気のせいか?
- 163 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 02:40:16 ID:i+ueyimI
- だけど原油安のときでよかった
高いままだと2万越えとかありそうでコワイ
- 164 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 04:00:35 ID:u/kdoGyd
- >162
俺もそう思う。
PG自体にトドメ刺しそう…
- 165 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 06:28:11 ID:gyOfjk7Y
- 俺なんて今更ザク買おうと考え中なんだがね。
- 166 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 06:30:28 ID:gyOfjk7Y
- >>154
グレンニシキとガウェインだかってのはほしいぜ。
- 167 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 09:01:22 ID:7jNOoD6+
- 力こぶ。太もも装甲連動。腹がエヴァ並に捻れる。
って餃子さんがゆってた
- 168 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 09:46:59 ID:JMP+lDL0
- ずいぶん悲痛な叫びが多いなーと思って調べたら、これ雑誌展開作品の機体なのね。
納得。
まあ高額なPGはむしろマニア人気のある機体と相性いいかもしれんが。
PGナイチンゲール20kとか、PGSガンダム(Ex・Bst・303E換装可)35kとか、喜んで買う奴はそれなりにいそうだ。
アストレイってのはそういう機体なのか?
どうもここのレス読んでると、フレーム流用できる、バリエ出しやすいって都合ばかりが先行してる雰囲気なんだが。
- 169 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 10:00:33 ID:SiS31KVc
- >>165
あら、ザクもいい機体ですよ
まあ新作PGは結構なんだが、俺このガンダム全然しらねぇよ
映像にはなってないみたいだけど、漫画とかで何か見せ場のシーンとかあるの?
- 170 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 10:21:15 ID:z0/mjDgA
- >>169
映像作品は少しだけある
2分30秒あたりから戦闘
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wZSPA_VISzg
ゲームのムービー(出てくるMS全部バリエーション機体)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xIdxwj482Uk&feature=related
- 171 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 10:24:02 ID:MGukLG40
- >>168
一応、SEED一期オープニングに顔出してたり
コレクションキットとしてはストライクより先に発売してたり由緒正しい機体ではある。
デザインの位置づけとしてはリアルタイプガンダムみたいなもんかねえ。
まあデザイナーに愛されてるのは間違いないし、模型的に面白いよ。
1/100キットも相当出来が良いけどそれでもコンセプトの完全再現には至ってない。
漫画はまあ、おまけみたいなもんじゃないかね。
- 172 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 10:29:31 ID:mxYzWGLV
- 種のOPにも出てたのも懐かしいな
- 173 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 16:12:34 ID:gyOfjk7Y
- PGが出るのは嬉しい、がアストレイか…
あまり嬉しくないな…
どうせSEEDからだすならフリーダムやストフリや運命やインパルスやジャスティスなどなどいろいろあるではないかと…
- 174 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 16:20:40 ID:viNuRjF1
- 俺はストフリかエクシアだと思ってたよ
アストレイとかキラーパスすぎて現実を直視できないw嬉しいけど
バンダイどうしたんだ
- 175 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:40:29 ID:pmVr7Q6f
- まあアクションモデルとしてはこれほどのピッタリなのはいないだろうな。
なんせ日本刀で剣術だからね
- 176 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 17:59:03 ID:VfXgLzAo
- このタイミングはダイゼンガーと並べろということか
- 177 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 18:45:52 ID:pXX7mSBq
- アストレイのコンセプトって
筋肉や骨の再現というか
フレームとの調和だっけ?
あくまでも人体として見せる動きや稼働を実現させるという…
ただフレームまんまだと最高峰の「MG」の巨大化にしかならない気がするんだよね
そこらへんどうするんだろうか
- 178 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 18:49:58 ID:QUxWy1G2
- エクシアを無印1/60で出したから、
PGもう終わったんだと思っていたが、続けるんだな
- 179 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:12:11 ID:Vp5uU9W9
- >>178
いや、無印1/60
はPGと無関係に出てたジャン
- 180 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:15:06 ID:Vp5uU9W9
- 今までのまとめ
@出すこと自体がF1としてのPGブランドにふさわしい挑戦
AやはりXXより種だな今回のことでこれが証明されたなキラ・ヤマト感謝
B出すならνとか自由だろ。バカじゃね?
- 181 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:21:31 ID:MGukLG40
- デザイナーとしては最初からPGアストレイ出したかったんだろうな
PGストライク自体がかなりアストレイ寄りのアレンジだったし(アニメと違いすぎ)
インストでもアストレイに皮を被せたのがストライクといわんばかりの絵があったし
その辺の布石を打っておいて流用可能で番台を口説き落としたんだろうな。
- 182 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:35:03 ID:0JiA2ggC
- 可動を追求するにしても、元から動かしやすいデザインなんだし
いきなりPGとか冒険せずにMGで十分だったと思う
- 183 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 19:39:45 ID:MGukLG40
- つまり、いきなりアストレイとか冒険せずに流用できるデザインに変更した
ストライク(もどき)を出しましたってところじゃねえのかな?
ちなみに俺はスレ的には異端だと思うがPGストライクは嫌い。
UCだったら元デザレイプと叩かれるレベルの改悪だと思ってる。
特に肩の分割とか足の分割あたり。1/60の方がラインが綺麗だし。
- 184 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 20:02:12 ID:WiiAkH62
- PGストライクは最高のガンプラ
- 185 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 20:46:58 ID:V3iAKPrs
- 本編ではオーブのヤラレメカ・かっこいいジムとして出張ってたから
それほど大抜擢でもない
- 186 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:11:35 ID:T+AOOxE6
- >>182
MGでPG並の事だ出来る今
最初にMG出したらPG出さないだろ
- 187 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 22:53:41 ID:W7WG7Kg7
- ここはひとつ積極的な希望観測をしてみる。
バンダイもGP01の痛手を忘れてるわけでもなし、
旬も逸してる微妙な種機種アイテムをただ
今まで通りの高額なPG仕様で出すだけとも思えない。
確かに今はMGがPG並みだし。
今回の「トライアル」というのは、MS本体の事ではなくて
なにかプラモキットの仕様への技術トライアルもあるんじゃなかろうか
たとえばPGクラスの密度を保ったままかなりの省パーツ化→安価を実現するとか
本来2パーツ要る内部メカを、折り紙のように曲げると立体的になって
1パーツで済ませるようにするとか
- 188 :HG名無しさん:2008/12/24(水) 23:10:22 ID:v/7h6vt0
- 元々PGストライクはアストレイとのハーフみたいなもんだしな
追加設定の多くがアストレイの設定画から来てるし。特に膝関節とか
PGストライクが出た時ホビー誌もまるでアストレイとかサラッと書いてたし
- 189 :HG名無しさん:2008/12/25(木) 00:22:00 ID:MyfenGAp
- >>178どういう意味?
今までだってニューとかXとか一部の例外があるにせよ 1/60 はあったでしょ。
- 190 :HG名無しさん:2008/12/25(木) 07:22:50 ID:HCukgUaF
- PGストライクはストライクだからアレでも許容範囲だったけど
アレをベースに羽付けてフリーダムやストフリなんてやられたら
一種の悪夢な気がする。
- 191 :HG名無しさん:2008/12/25(木) 08:32:19 ID:miYk6F6D
- オナカがねじれるようにしてください!
オナカがねじれるようにしてください!
オナカがねじれるようにしてください!
- 192 :HG名無しさん:2008/12/25(木) 11:45:25 ID:gix1f0re
- 流用は良いけど手抜きは辞めてね
アストレイは目が鋭い感じでよろしく
- 193 :HG名無しさん:2008/12/25(木) 18:09:40 ID:r81r7T8N
- もうPGストライクの時点で、ガワ変えるだけでアストレイになるように設計されてんだ、
ガーベラストレートつけて、ガワ変えただけだろJK。
可動範囲が広がって欲しいとか、手の込んだギミックが追加されるかもとか、
非現実的な妄想垂れ流すなよ。
- 194 :HG名無しさん:2008/12/25(木) 20:04:58 ID:GNK/WWjq
- 好かれたい。
そういう生き物だ 我々は。人と人は 男と女は。
でも、それはなりたくてなれるものじゃない。
そう、きっと、なるようにしかならない。
だけど、スキになる キライになる これは自分できめてる。
ジョンがスキ。OASISが、KASABIANがスキ。 Arctic Monkekyスキ
吉井和也がスキ。押井守がスキ。ガンダム大好き。シャーかアスラン。
プリズンの主演がスキ。TMBURTONがスキ。TOHOシネマ六本木すき。
電化製品が大スキ。MCがすき。40Wがスキ。アナログがスキ。
アマンリゾートがスキ。アフリカがスキ。サハラ砂漠がスキ。休みスキ。
DEAD OR ARAIVE MICHAEL JYAKUSON と 福沢さはもち スキ!!
セブンに売ってた杏仁紅茶が好き、APの取れ立て弁当も好き。
『ごめんなさい』より『ありがとう』を言える人になりたいな...
- 195 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 11:29:57 ID:ZutwZg6i
- PGアストレイ、プラ素材ならともかくABS素材は赤色に出来るのか?
発色は鮮やかな赤色にしてほしいもんだな。
まぁとにかく、来年に発表されるだろう試作品画像を見てから
購入を決めても遅くはない。
- 196 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 12:30:32 ID:gExOJBaC
- アストレイのバックパックを降ろすとストライカーパックのコネクタが隠してあってエールが付く
これでフライトユニットを発売しなくてもお茶を濁せるなw
- 197 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 12:45:14 ID:A1CtepdM
- MGインパみたいに、テストとしてどうたらこうたらって
新たな設定をつけるんじゃなかろうか
- 198 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 14:44:38 ID:8oH9yQvT
- インパよりは設定的説得力は高いな
- 199 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 15:54:39 ID:YL1Kcsw/
- ここでグチグチ未練ったらしく知名度なら自由だろ和田だろと言われてもなぁ
そういう大物はお前んとこの劇場版完成と平行してリリースするのがベストなのに
勝手に遅れてるんだから世話ないぜというかなんというか・・・
種劇がもう少しちゃんとやってればMGだってPGだって何かしら勢いで出るだろうに。
そこを金型流用で場を繋いでるのに身内が真っ先にイラネとか石ぶつけるってどうよ。
- 200 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 16:56:33 ID:G/qIx2Ay
- 金型流用しつつも人間的な動きを再現する為にアストレイで出すのは、
その後完全新規金型でより人間的な動きをするエヴァ初号機(新劇場版仕様)を出すためだったりして
- 201 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 19:36:39 ID:ylFsvYRi
- 新劇場版のエヴァプラがかなりズッコケたからまぁ無理だろうね
- 202 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 20:26:31 ID:8oH9yQvT
- エヴァプラも劇場版でカトキにデザインをリファインしてもらえば良かった
- 203 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 20:27:25 ID:8oH9yQvT
- 来春三月か、意外と早かったな
- 204 :HG名無しさん:2008/12/26(金) 23:32:16 ID:lOvw1VBW
- エヴァの場合メーカーのほうが
「出させてもらってる」立場だから
零号機が全然活躍しなかったり
盾が一瞬しか出てこなくてもバンダイ文句言えんからな
- 205 :HG名無しさん:2008/12/27(土) 01:22:51 ID:jRwi2l+X
- VF-25ださねぇかなぁ
- 206 :HG名無しさん:2008/12/27(土) 09:29:21 ID:s401ClOT
- 新劇場版のアレは手抜キットの典型だったからなぁ、売れなくて当然だが、
まあバンダイはユーザーの熱意的な何かの性にしたがるだろうなw
- 207 :HG名無しさん:2008/12/27(土) 09:49:43 ID:YawYVuwW
- 当時のLMHGでだいぶ完成してた感があるからな
それにしても10年経った割に拍子抜け
- 208 :HG名無しさん:2008/12/27(土) 19:27:00 ID:5HF8ToRH
- 新エヴァってただのカラバリじゃん。
新技術もへったくれもなし。
- 209 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 01:19:18 ID:Nq5CxVDl
- >>207
肘の可動とか全然改善されてなくて笑ったわ
- 210 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 02:07:21 ID:jN6FE4wI
- いちおう完全新造形を売りにしてたけど
陽電子砲も盾も付かないのが致命的だったな>新エヴァ
ヒジが深く曲がらんからガトリングも構えられないし
- 211 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 04:07:59 ID:tQGy9YLv
- そもそもキャラクター性にあんまりフィットしてないんじゃない?プラモという
形が
- 212 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 04:12:51 ID:RudORkip
- ストライクに付いてた剣はアストレイに似合いそう
PGノワールも欲しいな
- 213 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 10:07:16 ID:Ztd+C+41
- PGパワーローダーの布石だな
- 214 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 10:09:38 ID:byNOxShT
- >>211
まあそれこそ塗ってヤスれて接着、加工も可能な
ゴムカバー状に成形できる新素材を開発しないといかんだろうね
- 215 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 12:18:31 ID:XsPTRsV7
- アストレイもいいが、超絶可動を活かせる新規PG用スタンドを付属して欲しい。
エールのスタンドでは小さすぎて、足が下に付きそうなんだよな。
- 216 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 13:00:31 ID:O0onuvJp
- つ アクションベース1
- 217 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 13:58:53 ID:OaUzcIZO
- 来年はPGガンダムに着工したいと思う。
シャアザク、Z、GP01、ルージュ、と積んだままのPGを作らねば…
その後にはデカゼンガーが控えているし
- 218 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 19:34:29 ID:w9OI/Vqi
- あらためてPG動かして遊んでるとMGですらちゃちく感じてくるな
PG組んだらPGを知ってしまったらもう戻れんな
このPG特有のミッシリ感がたまらないよな
もしもこのさきMGアストレイが出てもこのストライクベースのアストレイの密度感はそうそう忘れられないだろうね
アストレイ楽しみだな
- 219 :HG名無しさん:2008/12/28(日) 19:47:20 ID:4TlHLviN
- エールのスタンドはMGの流用だからねぇ。
PGでの使用をまで考えられたスタンドはまだ無いから
何か欲しいなぁ。
現状のスタンドは強度が不安だし。
複数買って塗り分けるか、色違いが発売されるのを待つか
悩みどころだ。
- 220 :HG名無しさん:2008/12/29(月) 04:07:22 ID:l9Uk9Diw
- ユニコーンとシナンジュってPG向きだと思う。
- 221 :HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:26:24 ID:fGrohUXz
- >>217
それだけで部屋の半分は埋まってそうだw
- 222 :HG名無しさん:2008/12/29(月) 12:50:47 ID:JUhzFChf
- 勢いでルージュ買っちまったけど絶賛3ヶ月積み中だなぁ…。
やはりここは思い入れのある機体じゃないとダメだね!よし初代ガンダムを買おう!
積むだろうなぁ…。
- 223 :HG名無しさん:2008/12/29(月) 21:59:25 ID:3vGK+F44
- 種ガン系のデザイン大っ嫌いだが、アストレイだけは大好き。
デザインラインが全然違うよね。
ひょっとしてデザイナー自体が違うのかな?
あのフリーダムとかストフリとかいうの?
アホみたいに背中にゴテゴテ羽根だのなんだの付けやがって。
お前は宝塚か小林幸子かってーの。
アストレイも素のデザインが好き。
青とか金とかのゴテゴテした追加武装は
せっかくの元デザインの良さを殺してると思う。
あの変な日本刀すらいらねえ。
早く素のアストレイを飾りたい。
- 224 :HG名無しさん:2008/12/29(月) 22:06:11 ID:15LGvlKl
- ここはおまえのチラシの裏だ
- 225 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 06:26:26 ID:j2Tm7Brd
- ▲
/ハハハ\
./ \
/ _ _ \
| ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
(|. ∴ ∪ ∴ | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\ <=> / < ぬるぽ
\_____/ \______________
ゝ;;;____;;ニ'=''二二_ '::::::::::::`,"
. | ,,. ;''´ .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,' ガッて言うと思ったか?家燃やすぞ玉葱が
. ! -'" ,r''"・`, 'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
l ム-''" j ::::::::::j j
,ri ノ ::::::::| ノ
. { | f ,ゝ ::::::::j'´
. ヽ.! ` ̄ ::::__,'、
! ,;r='=-:.、 :ji:::::::|
- 226 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 13:07:01 ID:B/KaGIiT
- アストレイ素直に嬉しいよw
- 227 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 13:20:53 ID:85V6mcwI
- 模型屋のおじさんは泣いてたぜ
- 228 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 13:51:40 ID:oSGPpypm
- ストライクを流用するのなら、素直にソード出せばいいのに
- 229 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 15:33:33 ID:/ESk7qUH
- 久々にPGが出るのか
と思ったらなんか知らないガンダムだった
- 230 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 15:57:04 ID:n6/+yZgw
- というかアストレイはガンダムじゃなくね?
- 231 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 16:13:34 ID:ddYmhzJ8
- 新作もそうけどMK−2いい加減改修しろよもう
- 232 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 16:28:57 ID:272bpKSM
- むしろG−ディフェンサーを出してくれ。
- 233 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 16:58:53 ID:rMmQX7rT
- PG武器セット
・Gディフェ
・メガラン
・ソードシル
・ランチシル
・ハイハンマ
セットで10,000円
- 234 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:08:43 ID:oSGPpypm
- 1万では収まらないと思うよ
- 235 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:10:26 ID:izKAD/gP
- それいったら種のは全部違う。
キラ准将が勝手に縦読みしただけだから。
- 236 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 17:24:31 ID:SbegBdX3
- ハンマハンマに見えた
- 237 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 18:27:55 ID:/MHeT+Wy
- ブルーセカンドとアマツを出すなら罪を許そう
しかし斜め後ろやや下なセレクトだな…
- 238 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 20:19:56 ID:YA3jIS1L
- アストレイはかっこいいからまあ嬉しいよ
販促PVしか見たことないから
あんまりバックボーンとかしらないけど
- 239 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 20:34:16 ID:TXVEIaIM
- >キラ准将が勝手に縦読みしただけだから。
吹いたw
確かに縦読みだ。
キラたんは2ちゃん大好き少年だったのか。ヘリオポリスちゃんねる?
- 240 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 20:49:56 ID:o74zhJY5
- PGストライクの箱写真を見て「あれ?レッドフレームじゃないの?なんだガッカリ」と思っていた
俺は今回の発表が心から嬉しい。
- 241 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:59:14 ID:9xhdSi88
- ポン刀さえつけば何も文句はない
贅沢を言えば、フライトユニット付きがいい
- 242 :HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:59:19 ID:h5vsHBKm
- アストレイもいいけどノワールとかアカツキが欲しかった
- 243 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 01:23:38 ID:o7ZAwWk+
- マークUてどっかおかしい部分あったっけ。
電飾の組立てが面倒だったのは覚えてるけど
- 244 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 01:52:49 ID:vhXD3FIr
- マークIIはスネのフィンの取り付けが面倒だった記憶しかないな。
ゼータはMSのプロポーションが最悪なんでそのうち新しいの出そうだけど。
- 245 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 03:22:59 ID:QEKIP9Ef
- アストレイってフレームはストライク系と共通なの?
むき出しだけど
- 246 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 04:43:10 ID:Ta7IGx65
- >>243
バズーカの持ち手が折れやすい、顔がやや馬面、外付けのバルカンが
色分け不十分、全体的に関節が緩い等。でも、バージョンアップが必要な
程ではないと思う。
関節については、同系のGP01でだいぶ改善されたな。
- 247 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 06:16:47 ID:eTWLSg3m
- νとフリーダムは消えたな…
アストレイの次はどうせエクシアだろうし…
- 248 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 06:20:25 ID:REyy9WZ0
- エクシアもバリエ展開できないし、ないだろ
とりあえず、不景気乗り切るまではPGの新商品はなさそう
- 249 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 07:57:42 ID:2XXJzIOp
- フレーム共通という事はエールパックがそのまま使えるとか
微妙に嬉しくもなんともないギミックが売りにされるんだろうか?
- 250 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 09:00:19 ID:gtjqi0So
- >>244
PGゼータって、やっぱり足短すぎるよね…?
でもMG2.0はキモ長すぎるんだよなぁ…。HGUCが一番マシなバランスなのがなんとも。
- 251 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 09:25:40 ID:Wc8Ovldp
- >>250
人のマシンをキモい、長い、ってなんなんですか、あなたは!
そうやってデザインに自分を合わせようともしないからPGはつぶれて
しまうところだったんだ。
- 252 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 11:25:47 ID:8npgbaiw
- MG2.0の場合足が長く、ヒョロいバランスで自立が困難だった
PGなら更に重量が増すんだから足が太く短くなるのは仕方ないんだろう
- 253 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 11:56:30 ID:PIHfrZpI
- >>251
魂の叫びだな・・・w
PGZは定価2万もするのに可動悪くて腰が回らないのが痛かったな
ポーズ取りづらいし
- 254 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 12:14:19 ID:lhijW+1n
- フレーム使い回し大いに結構!
ノワールとバスターを出して下さい。
- 255 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 12:51:03 ID:O8aXYofj
- もう種PGはいらねーと思ってはいたが、ストライクのインストに載ってた感じのバスターなら確かに出して欲しい。
- 256 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 12:56:36 ID:PN/rXeCz
- PGアストレイ×色換え×それぞれ換装キット=∞(の利益)
- 257 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 12:58:43 ID:PIHfrZpI
- アストレイが出るならノワールくらいは出るかもしれんが
バスターとかデュエルとかはほぼ確実に出ないでしょ
諦めろ
まあ分かってるだろうけど
- 258 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 13:07:21 ID:c7sFkLXE
- ダブルゼータが欲しい
- 259 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 14:12:11 ID:hg5BNLcj
- ストライクブースター出せやゴラァ
- 260 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 14:16:18 ID:Ta7IGx65
- >>248
つトランザム
- 261 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 14:26:01 ID:gzr7Nsqd
- >>260
ルージュの二の舞の予感w
- 262 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 14:53:35 ID:BRkWp8H1
- ,. -―‐- ,、
,ィ´ ヽヽ、
// ヽ ヽ、
/ ,イ _ ,r,=、,、 l、 ヽ、
/ /./'´(:;;;l |l:;;;ノヾ、 l', ヽ、
/ / ,l / ヾ,、 )ll ', ヽ
/ /. ,'`ー'´ ゞ=ニノ ', ヽ、 ヽ
/ / | | ヽ、_)
`-'´ ',_/ ̄ ̄ ̄\__,'
ヽ、 ノ
、,,___,、-
- 263 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 17:12:50 ID:OFuRmef5
- エクシアより番組タイトルの00を。
素1/60発売をスルーしたから、逆に需要出るだろ。
- 264 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 17:55:37 ID:7yHQqbUO
- え〜とエクシアが売れてからどうぞ トイザらスでなんと2000円でしたよ(笑)
全国のトイザらスで
- 265 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:40:12 ID:i3rZyf9K
- フレーム流用なら、PGでGMを出すとか。アストレイは買う気が起こらんけど、
GMならちょっとは考える。1/60キットが無いしね。
- 266 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:41:48 ID:4ETVoQa4
- 考えてみればGMすら出ないんだからPGの流用設計って
厳しいよな。G3も通常の流通に載ってないんだっけ?
- 267 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:49:11 ID:Nhp/cD5g
- 脇役やられメカであるジムに1万以上出すかっていう話だろうよ
G3は知名度低いし、後付けでうざがられてたりするし
- 268 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:53:26 ID:i3rZyf9K
- 脇役ヤラレメカが売れまくったからこそのガンプラだからね。
その辺はバンダイは常に意識せんと。販売側が易きに流れると
ガンダムだらけになりがちだし。
- 269 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:55:45 ID:PN/rXeCz
- 初回特典でマーズジャケット付けてくれたら買う
- 270 :250:2008/12/31(水) 23:53:04 ID:gtjqi0So
- >>251
ご、ごめんよ。そんなに怒らないでくれよう。
明日の正月早々の夜勤が明けたら、自分へのお年玉として初PGを買おうと思ってて
今のところそれでもゼータが最有力候補なんだよう。だから許しておくれよう。
- 271 :HG名無しさん:2008/12/31(水) 23:59:33 ID:PIHfrZpI
- PGデスティニー出せよ
1/60ピカフリと揃えたい
- 272 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 00:00:53 ID:1HWDFApf
- SEED系嫌いだったけどMGインパルス組んでみたらえらい出来がよくてこれのPG版が組みたくなったわ。
- 273 : 【大吉】 【1228円】 :2009/01/01(木) 00:56:01 ID:CRsHxJdY
- PGって自重を支えるためか、どれもマッシブ体型になっているな。
1stガンダムも当時のMGガンダムとは比較にならないくらいデブになっている。
- 274 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:10:34 ID:snZtFOMI
- もしここで言われているように、アストレイのフレームがストライクの使い回しだとしたら
今積んでるストライク、余計に組む気無くなったなぁ…。
いっそのこと1/60ゴッドとニコイチでPGゴッド計画でも発動してやろうか…?
- 275 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:29:24 ID:kUIEmEKJ
- 個人的には多少ごつくてもいいんだけど
フルバーニアンはさすがにデブ過ぎると思う
- 276 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:41:48 ID:snZtFOMI
- >>275
フルバーニアンというか、GP-01の時点で美味しんぼ13巻ぐらいの栗田ゆう子状態だよな…。
ホビージャパンで作例見た時「なんじゃこりゃ…?」と思ったもん。
- 277 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:45:30 ID:hSMkW9us
- あれはfbの事しか考えてないからああなっちゃったんだろうな。
- 278 : 【255円】 :2009/01/01(木) 01:47:16 ID:2Sw/XPQm
- >>267
おっと、量産ザクに対する暴言は、そこまでにしてもら櫻花!
- 279 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 09:01:06 ID:wfDexYMB
- 明けましておめでとう
マーク2のキットの最大の欠点はあそこだな。
ヒント:ア・バオア・ククーの弱点
上げ
- 280 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 09:15:59 ID:nTy0sibJ
- ククーでイニDのイツキを思い出したな。
- 281 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 12:05:28 ID:LeTDzL8t
- ロボットに限らず、内部構造を入れるとどうしてもデブになりがちなんだよね。
プラの厚みは隠せないから。
ホントにプロポーションにこだわるならモナカキットの方がいい。
- 282 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 14:42:58 ID:Re6ciIEl
- モナカってモノコックのこと?
- 283 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:26:59 ID:n1QvsoDm
- モナカ割りじゃん?
- 284 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 22:08:27 ID:EY17v6us
- PGはガンプラのフラッグシップとして君臨しているのだから原作のワンオフ機しか
作る必要ないよなあ、とふと思った
ザクは、初めてのMSなので特別
- 285 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 22:42:04 ID:YFVqODc8
- じゃあジンとかトールギスとかアンフにも資格あるのか
- 286 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 22:49:51 ID:hSMkW9us
- TV版ウイングは人気ないのかね
- 287 : 【女神】 【1449円】 :2009/01/01(木) 23:22:41 ID:2mPLEmAR
- PGで百式かアカツキ出してほしいなあ
ハイパーモードのゴッドかシャイニングでもいいな
元旦だしデカい金ぴかガンダム作りたい
- 288 :HG名無しさん:2009/01/01(木) 23:41:50 ID:yOa3kGU0
- >>286
テレビ版ウイングは脚の変形が、超マジカルで、現在の技術では無理だから出ない
- 289 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 01:29:12 ID:x0zD0c6q
- 初のMG化されてないPGか、イレギュラーにも程があるぞ番台
- 290 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 01:45:39 ID:NEikMtug
- ゼロカスもPGが先じゃ
- 291 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 02:10:01 ID:gzWg3HZg
- EVA…
- 292 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 03:18:04 ID:gZuKx5Py
- >>284
その発想がちと余計だとは思うね。自社の技術をひけらかす態度はあまり
良くない。タミヤもそれで思い上がって自滅したし。
- 293 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 03:58:54 ID:x0zD0c6q
- 春で00の放送終わるから、ガンプラ冬の時代への先手という意味での商品化かもね
- 294 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:48:29 ID:6u+fktgI
- リサイクルショップで半額のZ買ってきた。
外箱はボッロボロだったけど、中箱で置いとくから別に問題なかったな。
でもパッとパーツと説明書見た感じでは、そんなに組むのが強烈にキツそうって
イメージがあまりしないな…。
デカイ大箱一個じゃなくて、中箱二個に分けられているからそう感じるのかも。
- 295 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 21:33:26 ID:NEikMtug
- 組むだけなら楽しいだけでキツくはないな。
表面処理と擦り合わせは苦行。
- 296 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:19:12 ID:Cg2Y06EJ
- PGのストライクを全塗装で組みたいと思ってるんだが苦行なのか?
大体MGの何倍の辛さになる?
- 297 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:21:30 ID:Cg2Y06EJ
- いや、もう作ると決めた
PGで一番良キットとされているのはなに?
- 298 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:28:04 ID:x0zD0c6q
- >>296
ただ組むだけならMG2,3体分くらいだろうけど
表面処理しっかりやるとなると相当きついぞ
個人的には塗装面積の読み間違えて混色した色が途中で切れたときが一番辛い
>>297
どれもデキがいいよRX78はあのプロポはPGだけだしMK-2は決定版ともいえるデキ
ストライクもストライクぽくないが、造形物としては芸術の領域
- 299 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:54:02 ID:2Hvjb1ln
- ふはははーっ 近所の個人経営店で安売りしてたんでGP01が俺の初PGになりますた
- 300 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:57:33 ID:bTyVbW0c
- 逆にPGで一番出来が悪いのは、何?
- 301 :HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:59:39 ID:oQw5hajA
- ストライクのフレームに装甲パーツ作って
PGノワールとかPGデュエルとかPGバスターとか作れそうじゃね?
え?アカツキ・・・?
- 302 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 00:03:31 ID:Lew4m+x5
- >>300
あえて言えばウイングゼロ
悪いってほどでもないが、大量にビスとナットを使うし
壊れやすい部分がいくつか
あと電飾部の組み立てが凄まじくめんどくさい
- 303 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 00:07:23 ID:MVvqI/SL
- >>298
サンクス
一番組むのが簡単そうなストライクで行くことにした
- 304 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 00:12:43 ID:AwoC/bd0
- ストライクは簡単すぎて、まるでデカイMG。
PGの醍醐味が味わえるキットはやはりRX78だな。
- 305 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 00:59:47 ID:JJYkZcWH
- それでもMGの数倍の時間はかかるけどな
PGはストライクしか組んだこと無いけど、10時間かかったぜ・・・
他のやつだとどれだけかかるのか恐ろしいわ
- 306 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 07:15:18 ID:4A+bocmV
- PGシリーズって、どれも太ましい四肢で短足気味なんだよな。
仮にもSEEDシリーズであるアストレイをやるなら
超絶可動&スリムなプロポーションにこだわって欲しいよ。
- 307 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 15:27:47 ID:dnh3jjUD
- >>304
その意味ではGP01が一番醍醐味があると思う。
関節もRX78やマーク2より大分しっかりしてるし、PG全部組んだ俺的には
こいつがベスト。次点はアクションフィギアとして面白いストライク。
- 308 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 15:35:37 ID:1Yc1Ts3B
- >>300
>>299
が購入したやつ。
Fbで少しデブ。ノーマルは短足デブ
- 309 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 22:40:32 ID:h5B8Xtti
- レッドフレームアストレイってSEEDの量産型アストレイと同じ?
- 310 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 22:52:29 ID:JJYkZcWH
- >>309
連合5Gを盗作したのがガンダムアストレイ
ガンダムアストレイの量産機がM1アストレイ
- 311 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 22:54:19 ID:1wjDwY7d
- レッドフレームはP1、量産アストレイはM1だっけ?
装甲の形は同じに見えるけど、フレームは全然違うような
情報量が違うだけにも見えるけど
- 312 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 23:03:51 ID:WhbzqSNi
- フレーム流用とはいえ発表から発売までが短いな。
今年中にランチャー、ソードパックも期待できるか。
- 313 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 23:08:33 ID:h5vsHBKm
- つーか、何故ソードとランチャーを発売しないんだろ?
Gディフェンサーにしてもそうだし
- 314 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 23:37:59 ID:LjU52kFm
- >>313
PGはバリエ展開が少ないよな。値段的にか、F1的地位の故か。
- 315 :HG名無しさん:2009/01/03(土) 23:54:50 ID:ddYmhzJ8
- いやいやw
アストレイは武装バリエどんだけとれるんだ?
アマツ3形態とかは欲しいな
- 316 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:03:55 ID:+NbhWFSc
- バリエ展開の似たようなもんを1万以上出して買う奴いないだろ
- 317 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 00:04:59 ID:0SG9TFS6
- 武装バリエねぇ。
ストライクのソードとランチャーですら出ていないというのに。
まだカラバリ展開の方がありそうだ。
小売りはせずにイベント専売。
気が向いたらパール加工wを小売りするかもな。
- 318 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 05:27:28 ID:/KlLDpRv
- ストライクのソードランチャーが出ないのは無印のでかい奴の存在のせいだろ。
- 319 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 08:43:03 ID:CI/SOIot
- MGでも去年ようやくソードとランチャー出たんだから
PGでもいつか出るだろ・・・うん・・・多分
- 320 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 14:17:58 ID:Wglat2se
- その前にPGZ用のハイパーメガランチャーを出せと小一時間(ry
- 321 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 16:00:58 ID:rs3uXTMQ
- そういやこのスレで箱の話があったけど俺の友人に保管用に買ったプラモの箱に小雨の水滴が少し付いたからって高い金出して買い換えた奴いたな。
水滴なんて拭けばいいものを…
世の中神経質な奴が居たもんだ。
- 322 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 18:22:08 ID:lVAUJNFY
- PGの内部フレームやシリンダー構造に強い憧れがあるんだが
そんな俺は何がベストチョイス?
できれば発売日が近い方がいいかな
- 323 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 20:08:04 ID:DUzkrfLK
- ストライクから使い回せるのは盾だけだろ。ストライク以上の可動をウリにするんだろうし
- 324 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 21:44:37 ID:yBFPL1dC
- 換装設定のために分解できる顔は
その通りに作ってくれるかなぁ?。
B−クラブから、センサーヘッドのセットが出るとか。
- 325 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 23:43:33 ID:Ma2LU/g1
- 年末年始でGP01組んだはいいけどフルバ形態のすね装甲が外れやしねえ
- 326 :HG名無しさん:2009/01/04(日) 23:59:54 ID:CI/SOIot
- アマツは全形態をだすのだろうか?
- 327 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 00:54:04 ID:oMzQivSF
- >>322
ウイングが向いてるよ。配線はめんどいが…
- 328 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 01:11:35 ID:3wUhbmca
- >>326
アストレイの売り上げ次第じゃん
- 329 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 01:15:26 ID:i3ueHAlu
- どんなにバカ売れしてもブルーフレームの次にグリーンが出るくらいだろ。
ゴールドは多分イベント限定。
- 330 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 04:51:47 ID:tfXbvLAD
- 俺は外伝もチェックする派だからアストレイ知ってるけど全体的に知らない人多そうだな
前から企画あったようだが技術的なノウハウ蓄積できればいいんだろうか
- 331 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 10:37:37 ID:Y8lZ5qVV
- Ex-Sの技術蓄積はもういいから、そろそろ出してください
- 332 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 12:33:33 ID:CmrEbPV5
- >>322
今買うなら問答無用でストライクだろ。
・当然、全身シリンダー動きまくり
・コアファイターが無いため、胴体にもフレームがある
・太腿は膝に連動して(黒い筋部分と一緒に)スライド開閉し、フレームが見える
・上記黒い筋部分が中央で分割する為、フレームと黒ラインメカディティールで二重メカ露出となるロマン設計(MGやウイングだと内部フレームの一重のみ)
・膝アーマー内にもシリンダー風の支柱が内蔵しており上記の太腿と同時に連動し露出
・肘に連動して上腕がスライド開閉し内部フレームが見える
・脛の両側の黒いラインも実はシリンダー構造で足首の左右可動にあわせて連動
・脚部は何重構造だか理解できないほどの多重フレーム構造
・コクピットハッチは二重ハッチで、コクピットハッチにまで連動を採用(スクリーンモニタが上部ハッチに連動する)
・腰部はビームライフルラック、ケツの電源ケーブルwが個別開閉
・ビームライフルは地味にグレネード取り外し可能、トリガー可動
・地味に肘関節、脹脛で内外方向に捻りが可能
他のPGも組んだが、ここまでフレームやシリンダーの連動が凝ってるのはストライクだけだな。
特にただのデザインラインだと思ってた脛横側の黒ラインまでフレームとして連動するのは初めて見たとき驚愕した。
- 333 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 13:06:27 ID:VCL7+gx8
- アタイこそが 333へと〜
- 334 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 13:16:16 ID:d/nKE2hR
- ストライクってよく動くだけで
劇中のイメージもなにもあったもんじゃないし
独自解釈のありえない装甲分割と凄まじいモールドで気持ち悪い
所詮種のプラモだから
そんなことが気にならない奴しか買わないかw
- 335 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 13:37:01 ID:NSOS2J/0
- むしろ 劇中のストライクがダサいと思っていた俺には買い
- 336 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 13:45:56 ID:iMH8Dpvz
- どのガンダムアニメも基本的に見ないけどプラモは買ってる俺には買い
- 337 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 13:48:50 ID:lKu73qlf
- >>336
よう俺
- 338 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 19:44:32 ID:qfBhKm21
- アストレイを出せるならスターゲーザーも出してくれ。
ノワールじゃなくて輪っか付きの方。
- 339 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 21:49:18 ID:pkTSZZ3X
- >>338
諦めた方がいい
まず出ない
- 340 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 21:50:49 ID:vGee35fx
- あんなんやだよ
全然見栄えないじゃん
コアファイターズとかがいい
ブースター欲しい
- 341 :HG名無しさん:2009/01/05(月) 23:59:51 ID:pkTSZZ3X
- >>329
ゴールドフレームは出る可能性も低くないと思うぞ
メッキPG出してたし
アマツとか4種類くらいありそうだけど
- 342 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:57:10 ID:khpvlUEf
- ストライクは可動が凄まじいからそれだけと誤解されてるが
メカニック再現でも一番なんだよな
そこがスゴイところ
MGガンダムバージョン2などPGストライクの足元にも及ばない
それの流用のアストレイが楽しみだな
- 343 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 02:18:22 ID:VkFNwnrX
- >>334
劇中のイメージってw
ファーストやゼータも独自解釈で今まで来たんだろ?
ペガンとか初代MGゼータとかどうすんだよ?
- 344 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 02:27:54 ID:tQP7LIIJ
- MGのガンダム2.0作ってあまりの出来にぶったまげたが
PGのストライクはもう次元が違うのか
諭吉一枚で手に入るし買っとくか
- 345 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 05:38:45 ID:8yqoH+90
- >>340
ああ俺もコアファイター欲しいわ。
RX78のおっきくて精巧なの。しかもちゃんと変形するような奴。
そういや一時期、模型誌で
イベント展示かなんかで作ったあのでかめのコアファイターを
HY2Mで商品化するっていう記事が載ってたけど
あの話は立ち消えになっちゃったんだろうか?
出たら欲しかったんだけどなあ・・・
- 346 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 05:49:50 ID:UGLAtnFl
- PGもそろそろ2.0展開しても良い頃だと思うがどうだろ?
RX78が出てから10年たってるよね?
10年つったら相当昔だろ。
- 347 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 07:51:55 ID:NZcaf354
- >>346
それでもあのプロポは魅力的だぜ
- 348 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 08:09:10 ID:4lTMfLtV
- >>346
いま棚に並んでてもあんまし見劣りしないんだぜ?(RX-78
むしろアストレイに続けて新作を検討してもらいたいな。
百式とかナタクとか。
- 349 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 09:56:35 ID:HU/epm+e
- ZZ出て欲しいな
値段とか間接とかかなりやばくなりそうだけど
- 350 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 12:44:26 ID:6g+a2cXH
- 煎らねー
- 351 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 13:41:24 ID:wyp1Y7Tf
- >>348
正しいのか、俺達は?
- 352 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 13:55:06 ID:BwyosURg
- とにかく、バリエーションでいいからGMが欲しい。
あの大きさの頭部をスクラッチするのは大変だし、
膝もフレーム入ってるから難しい。
やっぱり売れないんだろうかねぇ。
- 353 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 15:10:15 ID:6QWkjVvU
- 少なくともストライクやアストレイより売れると思うんだがな
- 354 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 17:21:09 ID:8nw90INi
- ぬるぼ
- 355 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 19:55:43 ID:lNS+6pKL
- 高額商品のジムって変な感じだよな。
イメージ的にガンダムだけMGでジムは素の1/100小隊買いというのが
良い
- 356 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 21:30:55 ID:xQEXbmDG
- >>353
MGではジムよりストライクの方が売れたらしいけどな
- 357 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 22:21:14 ID:FHutIjdG
- ストライクは結構評判いいんじゃない?
平成ガンダムでは一番ガンダムって感じがする
でもストライカーパックがださいから台無し
- 358 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 22:33:05 ID:3ew5oqY1
- 背負い物がダサイのは種MSの持病だな
- 359 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 22:36:57 ID:zNwcCf4N
- >>349
俺もダブルゼータ欲しいわ。
PGなら納得いくようなのが出来そうな気がする。
- 360 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 23:05:39 ID:lNS+6pKL
- >>357
ランチャーとソードは本体とのカラーリングの兼ね合いですごく
いいデザインだと思うが?まあ連座2の選択画面のソードとか
ガンガンのランチャーとかとくにいいと思うんだが。
エールはあのブリッっとした下の大きいバーニアが微妙すぐる
IWSPは神
- 361 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 23:24:51 ID:C0sXkqRP
- ストライクにノワールストライカー付けたのが一番好き
- 362 :HG名無しさん:2009/01/06(火) 23:42:15 ID:RL0GJUFx
- ZZは旧1/100がベストだとは思うんだけどね。設定画のダサイ部分も拾ってるので。
ZZガンダムに関しては、1/144も1/100も最初のキットが良く出来ている。
最近はバンダイもモデラー側も、設定画を見ている様で見ていないからねえ。
まあ、PGは元々設定画無視のシリーズではあるけど。
- 363 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 01:40:39 ID:0+x8w2Z+
- 1/144ZZは箱横の写真で凄く損してる
- 364 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 08:45:39 ID:Rq0jw6Qd
- 個人的にはZZすっ飛ばしてEx-sが欲しい
- 365 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 11:09:50 ID:CGwNGV9+
- >>352>>353
こんな感じ?
ttp://www.geocities.jp/gmzuki/makingrgm79.htm
- 366 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 13:06:51 ID:p47rC6K9
- アストレイの次はまた5年後や…
- 367 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 13:48:29 ID:hW1ybZu+
- これ発売されたらブルーフレームやゴールドフレームに塗り変えたのが
模型誌やオクに出たりするんだろうなあ
- 368 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 17:33:34 ID:zxEgGzo/
- >>365
努力は買うが、
って感じだな。
- 369 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 18:13:42 ID:6gY+VNLg
- >>368
やっぱり頭が変なのかな
- 370 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 18:17:36 ID:ok3WlDEr
- どういう意味で?
- 371 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 18:34:37 ID:6gY+VNLg
- 体と頭のバランスがズレてるような…
PGガンダムとバランスはさほど変わらないのにどうして違和感感じるんだろ?
- 372 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 19:17:28 ID:W6omjphu
- 頭だけ旧キットみたいにノッペリなんだよね。
- 373 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 19:51:22 ID:zxEgGzo/
- >>369
一番の失敗はカメラアイが下に末広がりなところだ。
大分印象が悪い。
あとは>>372の言うようにノッペリ。
頭以外はいいんじゃないか?
腰のリベットがあれだけでどれほどの効果があるのか分からんが。
- 374 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 19:52:29 ID:zxEgGzo/
- っていうか、工作が下手だな。
- 375 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:11 ID:S4mdQgya
- 自分で何も作れないバカが
えらそーにほざいてるんじゃねーよw
- 376 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 22:45:39 ID:dT/Hec9Q
- もうちょっとでIDがプギャーだったのにな
- 377 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 23:01:52 ID:KGv7OXU9
- クギャー
- 378 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 23:58:26 ID:ok3WlDEr
- 人の作品にこれだけケチがつけられるんだから
自分は相当な技術を持ってるんだろ?
自作品うpして外野を黙らせとけよ
- 379 :HG名無しさん:2009/01/07(水) 23:59:37 ID:hW1ybZu+
- >>365
ほう・・・
ストライクの派生機体をPGで改造して作ってるサイトってない?
ノワールとかさ
- 380 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 00:16:44 ID:RN0/iBnS
- >>378
技術がなきゃ意見もダメって、どこの共産主義国家だよw
ブログで公開して、基本的に世界中の誰でも見れる状態にしてあるんだから
いろんな意見が合って当然だろ。
批判されるのが嫌なら、ハナっからブログなんぞに載せなきゃいい。
- 381 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 00:18:45 ID:8vzZI1Bq
- >>380
そういう勝手な発言が可能性を潰すんだよ
ケチの付け方にも他に言いようがあろうに
- 382 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 00:22:43 ID:y4DNP9wn
- 別にケチつけてもなにいってもいいと思うけど
なにも自分から行動せずに愚痴ばっかの人ってきもいよねw
スレチじゃん・・・
- 383 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 00:46:36 ID:RN0/iBnS
- >>381
>>380のどこがどう「勝手な発言」なのか解らないんだが。
当然のことを言ったまでだと思うが?
あと「可能性を潰す」って何だ?ガンプラなんてたかが趣味だろ?
プロのモデラーを目指してるわけでもないだろ?
逆にプロなら、みんなの意見や批判を参考にして次の作品に生かすのが
本当のプロってもんだろ。
念の為言っとくが、俺はID:zxEgGzo/じゃないぞ。
スレチスマソ。
- 384 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 01:00:50 ID:FsvMa9dT
- キモスレ
- 385 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 01:37:27 ID:8vzZI1Bq
- >>383
そう思うならブログにコメントしてあげなさい
無許可で匿名掲示板に貼り付けられたものを
意見や批判するのは筋違い
- 386 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 02:13:36 ID:Xz+ExmD0
- ID:zxEgGzo/に同情するよ。
せっかく指摘したのにここまで言われちゃww
製作者本人がキレたならそれ以上の物はつくれないし
外野なら指摘したやつを叩くことこそが成長止めてる。
本人がここ見てるかしらんが。
ここまで書くと俺までzxEgGzo/扱いされそうだww
個人的には数少ないPG改造モデラーだから頑張ってほしい。
- 387 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 02:29:58 ID:Xz+ExmD0
- なんだ完成してるんだ。
http://www.geocities.jp/gmzuki/gallerypgm.htm
可愛いwww
褒めてるんだぞww
- 388 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 03:33:05 ID:VZtB6jsy
- なんか特撮番組に出てきそうだ
- 389 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 07:49:52 ID:BZBuMK9P
- >>387
体型とか見るとなんかこのジム主役機になれそうな感じがする
- 390 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 09:52:54 ID:xI5jfay3
- >>387
やはり顔がヘン
もし言葉を発したなら語尾が「〜でごわす」になりそう
>>373
の指摘は的確だと思うな
- 391 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 10:54:25 ID:4xaQDt+i
- 頭部をガンダムから改造する際に耳の部分を外周ラインとして
パテを盛ってしまっているので横幅がありすぎるのが
印象を悪くしているのだろう。
途中で修正しているが、カメラのクリアパーツを修正するのが
大変だったのか、手を加えられていないので完全には修正できなかったようだ。
カメラ株を延長したのは良かったんだけど。
俺も眠らせてるPGガンダムでやってみようかな。
指がもげてるけどw
- 392 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 12:04:20 ID:4uVTvxZX
- うぜえ
- 393 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 15:12:19 ID:xGTjawhM
- >>349>>359
仮にPG ZZが出ても、アレンジしまくりで
ガンダムイボルブ版みたいなZZになったりしてwww
- 394 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 16:09:21 ID:Rvkhfexy
- 次スレはどういうタイトルになるのかな?
【舞い降りる】PG総合・第21弾【剣客】
【僕らの求めた】PG総合・第21弾【新作だ】
【アストレイ】PG総合・第21弾【4機確認?】
- 395 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 16:44:28 ID:FscbFRV4
- 【カラバリは】【いりません】
- 396 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 20:32:56 ID:y4DNP9wn
- なんでこんなことでムキになるんだろうね
2chせずに組んでる方が幸せなんじゃないの?w
- 397 :HG名無しさん:2009/01/08(木) 22:13:26 ID:BffOkb9Z
- PGストライクのフレームベースでジム作ればいいじゃない
- 398 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 17:57:49 ID://1kMh3L
- ストライク未購入だったんだが、再放送見てちょっと欲しくなってきた
- 399 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:57 ID:0Wbxo3Rh
- >>397
それだとダガーになるw
- 400 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 20:20:03 ID:zW4h36Wk
- >>397
もっと難易度高くね?
- 401 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 20:28:50 ID:tekJs07P
- 俺は買わないがおまいらアストレイ買えよ
アストレイの売り上げによっては完全新規のPGに繋がるからな
- 402 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 20:50:14 ID:zW4h36Wk
- パーン
(`・ω・)<新規欲しいなら、お前も買え!俺はゴールドフレームが出たら買う!
⊂彡☆))Д´) >>401
- 403 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 21:58:54 ID:X0QnVWbX
- 俺は買う。
普段買ってない層が食いつきそうなアイテムではあると思う。
売れ線じゃあないんだろうけどフレーム流用ならコストも安かろう。
- 404 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 22:33:59 ID:RJjsL1PJ
- やや旬を逃しているとはいえ、赤枠はHGも1/100もバカ売れした機体だし、
結構いけそうな気もする。
- 405 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 23:34:06 ID:pKPe8GXM
- ガンダムVer.2.0を出して、こんどこそジムを出してくれ。
ついでにHY2M枠でいいからゲルググ。
- 406 :HG名無しさん:2009/01/09(金) 23:48:21 ID:45OO8nMD
- PGで出してほしい機体?ケンプファーだろ
- 407 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 01:21:10 ID:hCLBTZK0
- PGはもったい付けずにもっと色々出すべきだよ。
- 408 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 01:39:14 ID:KJGhv5r8
- 売れないだろそれじゃ
- 409 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 02:27:44 ID:wlb+ktA5
- もう今から青くリペイントする気まんまんですよ
- 410 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 12:06:26 ID:zvfkYoOs
- PGは主役とライバル、あるいは主役と並び立つもの、だけでいいよ
その代わり、新作を出してくれ、カラバリに逃げず
- 411 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 12:23:38 ID:CdZwmRQV
- 潰す気か!
- 412 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 12:54:07 ID:uBZ5C3z3
- アストレイ、ストライクのフレーム流用って事は
ストライクのフレーム使って「グレーフレーム」が作れるんだろうか。
内部メカ塗装するの大変そうだけど、赤フレームよりグレーの方が
落ち着いてていいからやってみようと思うんだが。
部分的に変更とかされてると所々赤いグロフレームが出来そうで怖い。
- 413 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 13:13:16 ID:hYXHO+rC
- アストレイの次はカラバリか流用、もしくは完全新規が出るよ
- 414 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 13:15:54 ID:vzb7xYhR
- そんな当たり前のことを言われても・・・w
あとはPG終了しか選択肢がないし
- 415 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 14:46:46 ID:ZCStSaMK
- PGに代わる1/60サイズの新プラモシリーズ発売開始とかやったりして
そして再び初代から出すと
- 416 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 17:14:57 ID:lemG0WRP
- PGアストレイが発売されたら、模型誌でパワードレッドを
製作するプロモデラーがいたらいいな。
参考にしたいからさ。
- 417 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:27 ID:VmgWAWmm
- ラゴゥの頭部は付きますか?
- 418 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 20:43:36 ID:KJGhv5r8
- >>415
MGでは満足できずかといってPGはちょっと・・・
って客層を狙うんだな??
1/80XGシリーズの始まりだな
- 419 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 22:18:38 ID:ZCStSaMK
- >>418
てか内部フレームの存在がもうこれ以上要らないと思う
値段が高くなるし、組み立てに時間かかるし、改造しにくいし
- 420 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 22:52:47 ID:N50unfgE
- PG否定してんのかよ
- 421 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 23:25:13 ID:ZCStSaMK
- >>420
いや、PGは魅力あるし新しいPGも欲しいけど
一般受けが悪くてもう需要無いんじゃね?って言いたいわけ
内部メカの見たい人気MSはほとんど出たと思うし
PGを無理に続けようとしてカラバリ祭りになるよりは
新規を無理なく出し続けられる1/60シリーズにした方がいいかもしれない気がするんだ
今回のアストレイは嬉しいがその後のカラバリ展開を考えると余計・・・
- 422 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 23:29:49 ID:SgjvgIwu
- カラバリが発表されたわけではないのに、もう心配してうんざりしてんのか
ご苦労なことだなwww
- 423 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 23:41:55 ID:0Md4Sf2H
- もう1/60レッドフレームっつーだけで勃起するからPGは絶対買う。
あの機体は1/100でも強烈な存在感があったからなぁ…。
超絶可動とフレームと、目が光るなんてヒャアもうがまんできない。
- 424 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 23:49:44 ID:vzb7xYhR
- >>421
HY2Mがあるじゃん
- 425 :HG名無しさん:2009/01/10(土) 23:59:45 ID:ZCStSaMK
- >>422
ここ数年間ルージュ、メッキエヴァ、パールゼロカスと
カラバリしか出てこない悪夢があったからな
>>424
グフとドムくらいしかいないんだが
電飾もカメラアイだけで良かった気がする
・・・アストレイいくつ出るんだろ?
アマツは絶対買うけど
- 426 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 00:57:18 ID:l9zW4yUF
- >>416
150ガーベラもな。
- 427 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 01:01:27 ID:xVJa1O2J
- ガーベラストレート、150ガーベラ、フライトユニットは付くと信じてる。
- 428 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 07:34:47 ID:JtQQxAUT
- アストレイ詳しくないんだが一体どれだけいるんだ?
俺が知ってる限りでは
赤、青、青セカンドL、金、金天、金天ミナ、緑
の7つなんだが他にもあるの?
- 429 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 08:05:53 ID:Vlpfi/O+
- >>428
めっさ詳しいやんけ。自称キモガノタの俺でも赤青アマツしか知らんかったわ。
- 430 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 08:07:04 ID:Jsjhguub
- どれだけバリエがあろうとも、商品化されるかどうかは別問題だけどな。
RX78だって、リアルタイプ、G3、シャア専用、プロトタイプ、ロールアウト版、
カトキ版等いろいろあるが、せいぜい一部がイベント限定で出ただけだし。
- 431 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 09:13:14 ID:sMLYXRh0
- そりゃ通常販売のリスクは半端ないからイベントだけでしょ
殆ど関係ないけどカトキ版は形状違うし
- 432 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 10:27:10 ID:SJx/6kw6
- >>428
あとパワード赤、マーズ赤、青セカンドG、青サードくらいかな
- 433 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 11:11:18 ID:JtQQxAUT
- >>431
色違い出すのでも通常販売だと何か高いリスクあるの?
>>432
ども
合わせて11つか
どれが続いて出てくるか・・・
GP01みたいな換装タイプならいい・・・かな?
- 434 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 11:29:07 ID:/TYYRVCE
- >>433
小売が潰れる
- 435 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 11:54:53 ID:XDeXZCOa
- でも結局
一番需要あるのってM1アストレイじゃね
- 436 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 12:30:30 ID:fLnlnOMM
- コーティング版が普通に店頭にならぶゼロカスの強さが際立つな
キャラクター性もあるがな
ルージュも一応ストライクのくんしょうなのかもしれない
- 437 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 14:22:29 ID:d2orQpDL
- 11つ
- 438 :HG名無しさん:2009/01/11(日) 23:57:21 ID:JtQQxAUT
- アマツ出たらミラージュコロイド使用中の状態を再現した
内部フレームまで無色透明になってるアマツが
イベント限定とかで出るんだろうなあ
- 439 :HG名無しさん:2009/01/12(月) 10:02:05 ID:U8IWzznX
- PGフリーダム出なそうだし
ストライク買おうと思うんだけど
鷹デカールって付いてます?
- 440 :HG名無しさん:2009/01/12(月) 10:18:11 ID:RUi0fK3a
- 誰かPGレッドフレームの情報くれ
- 441 :HG名無しさん:2009/01/12(月) 12:32:01 ID:fG/ZPT1r
- >>440
とりあえず2週間待とうぜ
- 442 :HG名無しさん:2009/01/12(月) 17:40:08 ID:jFwlG8z6
- 電ホビに載ってた画像ない?
- 443 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 12:30:01 ID:TxMxyEp2
- >>432
デルタ、アウト、赤フライト装備、市民、M1などは無視ですか、そうですか(´・ω・`)
…アストレイって何気にバリエ多過ぎだな(;´д`)
- 444 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 12:51:58 ID:IF0V2IAk
- レイスタだって二種類あるぞ
- 445 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 21:33:46 ID:MavYSwGP
- 合わせて18種類か
- 446 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 21:44:47 ID:W+ysHtHl
- 一年一作で18年か・・・
- 447 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 01:00:07 ID:PMq/uQWo
- >>438
ABSはクリアパーツ化できなかったはずだから無理だと思う。
- 448 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 03:38:19 ID:z9FA+aOH
- >>447
ABSが何の事かよく分からないが(そういう素材の事かな?)
クリア天が出ないのは残念だな
- 449 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 03:56:20 ID:/12/fPPZ
- いやアクションベースのクリア版は透明ABSだろ
- 450 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 11:03:38 ID:nyeGF4DO
- ABSがクリア化出来ないとか、
ABS自体を知らないとか、凄いレベルのスレだな・・・。
- 451 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 11:34:55 ID:q88wRFGp
- 成型されたABSの原料がそもそも透明ABSじゃない
- 452 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 13:56:35 ID:whh/KdSf
- 台座だけ飾っておけばOK>ミラージュコロイド状態
- 453 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 15:02:10 ID:CF2Bca14
- >>452
台座だけのジオラマ思い出した
- 454 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 19:25:17 ID:z9FA+aOH
- >>450
じゃあ実際は無職透明にできるの?
- 455 :HG名無しさん:2009/01/14(水) 21:55:27 ID:+OgyGoe7
- 無職www
- 456 :HG名無しさん:2009/01/15(木) 13:39:28 ID:3I3aogFh
- プラモに出来るかどうかはわからんがあるにはある
ttp://www.denka.co.jp/cgi-bin/product/showproduct.cgi?id=576
- 457 :HG名無しさん:2009/01/15(木) 17:31:12 ID:jXS7wtFo
- >>448
お前、ガンプラのインスト読んだこと無いのか?
インストって何?とか言い出しそうだがw
- 458 :HG名無しさん:2009/01/15(木) 17:34:12 ID:pan1UA1h
- >>457いんすとーる?
- 459 :HG名無しさん:2009/01/15(木) 19:00:00 ID:dk7hg7WB
- ア〜インスト〜ル ア〜インスト〜ル
- 460 :HG名無しさん:2009/01/15(木) 21:57:56 ID:+zzoP32V
- PGスレでABS知らんなんてネタだろ。
- 461 :448:2009/01/15(木) 23:57:43 ID:QwH0/9ab
- ABS知らないと言った>>448だが
どちらかと言うとガンプラ初心者な方なんだ
すまんね
もうちょっと勉強してくるわ
- 462 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 00:23:29 ID:7KdB4Fhn
- ABSは薄黄色の透明
色々な色に出来るけどさ
- 463 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 01:05:12 ID:JcvCv1vI
- 最近のガンプラの説明書にはABSへの塗装はお勧めしませんとか書いてあるよな。
それが何か知らなかったらどうしようもないわなw
PGは最後に新作が出てから大分経ってるからまだ書いているのなさそうだが。
- 464 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 18:18:19 ID:xOm/+OlB
- バンダイのサイトにアストレイのこと載ってるな
- 465 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 19:04:02 ID:4R79CmBW
- 18900円だそうだな。
イーゲルシュルテンは再現なし。
付属のコミックってなんなんだ?
- 466 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 19:11:56 ID:IGAgCHKv
- ストライクより4000円高くなってるのか・・・あとランナー多すぎじゃね?
ストライクの時は26枚と記憶してるんだけど
- 467 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 19:39:54 ID:2hGbgtYT
- やっぱアストレイレッドフレームかっこええなぁ。
1/100でもすげー存在感あったから、1/60なんてどれだけ凄いことやら。
- 468 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 19:59:10 ID:4qoJYKJr
- ストライク買ってみたけどなんなのこれ?
なんで上腕だけで外装が何パーツもあるの?
単なるアクションモデルじゃん
- 469 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 21:14:47 ID:hCykSNdO
- >>468
乳首ダブルクリックしちゃうぞ
- 470 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 21:33:18 ID:7I0BfyHo
- >>464
PDF見てきた
購入決定
抜刀できるだけでご飯三杯いける
- 471 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:13:35 ID:CiYplFGR
- 足裏にゴムシールか。
足を振り上げても、倒れないってことかな?。
頭部の分解は可能なのかなぁ?。
LEDが入るというならば無しかな。
- 472 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:20:03 ID:2hGbgtYT
- > 足裏にゴムシール
これはPGゴッドガンダムへの布石だなうん
- 473 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:57:13 ID:BHqg8SdE
- 馬も出して欲しい。
神様は腰回りの飾り邪魔で馬に乗せにくいから
そこら辺も上手く作って欲しい
- 474 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:52 ID:0qfAw/0Y
- PDF見てきた
良いなコレ
でも、ちょっと高くない?
- 475 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:25 ID:kAY6xt2B
- 足裏のゴムは設定通りでナイスなんだが、打刀の菊一文字がいつのまに太刀になったんだorz
- 476 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:50 ID:6Fvp2XjC
- レッドフレームってビームシールド持ってたのか
- 477 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 23:57:55 ID:vqUbG8zv
- レッドの次はやっぱりブルーなのかな?
- 478 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 00:04:13 ID:NpN2QpLe
- http://www.gundam.info/topic/2262
日本刀から太刀へとリニューアル?意味ぷー
- 479 :475:2009/01/17(土) 00:11:38 ID:hb+WfcrV
- >>478
ねえ。全く。いらんことを。
- 480 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 00:41:43 ID:/kCuOFMn
- 日本刀と太刀ってどう違うの?
写真見る限り変わらないようにも見えるんだが
- 481 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 00:46:55 ID:2IKqFNjx
- 日本刀に見える
- 482 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 00:58:35 ID:DDAScfpM
- >>480
太刀は反りがきつくて刃を下にして下げる日本刀。馬上用らしいぞ。
時代劇のお侍さんが腰に差してる日本刀は刃を上向きにして差すのだ。
- 483 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:25 ID:DDAScfpM
- PDF見たらガーベラストレートは懸架ユニットで吊って装備するみたいだし、
刃も下向きだから、分類するなら太刀なんだろう。
- 484 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 02:03:14 ID:kSt1gjSd
- 半透明の画像でエクシアに見えたのは俺だけ?
- 485 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 06:32:30 ID:6+iWWdhV
- 値段は、この数年ガンプラ価格が上がってることをみれば仕方ないな。
下手に抑えて中途半端なものが出るよりいい。
1年に1度出るかどうかのシリーズなんだから。
- 486 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 07:24:56 ID:AEzhug/O
- ×1年に1度出るかどうかのシリーズなんだから。
○今後出るかどうかのシリーズなんだから。
- 487 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 07:33:53 ID:Arv8JQey
- >>486
IDがアナハイム・エレクトロニクス
- 488 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 12:32:29 ID:WoIqyWlJ
- 値段からして、フライトユニットでもついてくるのかと思ったら
そうでもないね・・
ちょっと高いよなあ
- 489 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 13:15:14 ID:lgaRslUa
- バズーカも付かないのね。ブルーが出るとしても
ガーベラとバズーカの入れ替えだけとかになったりするのかな。
- 490 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 14:27:13 ID:Alhtvu/w
- SEED武器セット
・ランチャーストライカー
・ソードストライカー
・フライトユニット
これでアストレイの売り上げが伸びるから(゚д゚)ウマーとか考えてそうだな
- 491 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 16:28:15 ID:HhjhDRvl
- かっけーなおい
- 492 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 16:31:02 ID:jbtb6Y7/
- アストレイなんか顔がやだなこれ。
- 493 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 19:26:48 ID:0xdSF4sL
- この顔が良いんだろ!赤青金絶対買う!
でも正直売れないと思う
素直にニューとか出しゃいいのにねぇ磐梯はいつも斜上
- 494 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 20:23:22 ID:/kCuOFMn
- >>482
ありがと
まあPGだけのアレンジとしての太刀でもいいな
個人的にアストレイには細かいこだわりはないし
アマツには幻の黒装甲のゴールドフレームの右腕が付いてて
ギナ仕様とミナ仕様のコンパチになっててほしいけど
- 495 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 20:43:01 ID:Sgg3NC9w
- >>493
ニューじゃカラバリできないからじゃね?
- 496 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 21:34:46 ID:ZHzsm8cS
- >>490
武器セットは、MSがついてない、って文句の言う親が続出でやめたんじゃないの?
と書こうと思った直後にカスタムセットが出てたの思い出した
小分けでイイからストライカーユニット出して欲しいね
- 497 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 21:34:54 ID:XC/QKSLO
- 絶対ZZだと思ってたのに
売れると考えた根拠があるんだろうけど
それにしてもマイナーだろ
画面に出てないMSでPGとは大胆だよ
- 498 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 21:37:27 ID:vAKQA1Rg
- マクロスは大人向けってことでパック単体売りするからPGも単体売りはしそうだけどなぁ
- 499 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 21:40:07 ID:Nt1wecAM
- 画面に出たよ
一カットだけど
- 500 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 21:57:05 ID:MWdexT72
- 2年くらい前だったか、νが出るって祭りになった事があったっけ。
- 501 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 22:52:47 ID:YVInd4Ab
- νはただでさえプロポーション悪い商品が多いのにPGがどんなのになるか
目に見えるようだわw
- 502 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 23:26:09 ID:WoIqyWlJ
- 模型のネタ的には、νはあんまり面白くない
無駄にでかくて、高くなりそうだし
只の人型MSやるなら、ガンダムのver2.0(あるいはverKa)
でもやった方がまだいいかと
- 503 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 23:54:40 ID:Z6J3gs2x
- νは異母乳が出るのか?とか騒然としてた記憶が。
太刀と刀の違いを知ったのはFSSだったな、そーいや。
で、なんで赤枠にはフライトユニット付属しないわけ?
- 504 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 01:13:52 ID:hkq+Sugg
- >>497
中学生の頃、ZZでアニオタ始めて今も現役のキモオタオッサンの俺でさえも
アストレイレッドフレームよりはZZの方がマイナーだと思います…。
- 505 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:33:20 ID:OC+WdyzW
- ZZがUC主役機としてはマイナーなのは同意するが、まともに映像化もされていないアストレイは更にマイナーじゃないか?
アニメだけで雑誌見ていない奴からすれば何それだろうし
- 506 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:39:03 ID:UdZn193d
- M1アストレイと間違えて買うやつがいるかもしれん
- 507 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:46:29 ID:j8747ZZU
- ZZは単純に高くなるだろうしなぁ。売れなかったときのダメージでかすぎじゃね?
あと自重でのヘタりとかも大変そうだ。
- 508 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:54:48 ID:cUeGhyo2
- 無双2の変形、合体シーン見て欲しくなったわZZ
- 509 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:56:53 ID:OC+WdyzW
- そしてなぜか発売されるPG Ex-S
- 510 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:58:12 ID:i2TT0/v/
- プギャー EX-Sですね、わかります
- 511 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 03:04:12 ID:cUeGhyo2
- PG Ex-S とか5万とかしそうw
- 512 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 08:04:59 ID:BM290Gl3
- 百式あたり出した方が良かったんじゃね?
シャアの機体で人気が高いだろうしカラバリで金メッキと黄土色の2つ出せるじゃん
ゼロカスパールの時みたいなノリで赤いメッキの百式とかも出せそうだし
- 513 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 08:36:15 ID:qyi3Fkpy
- 完全新規で大コケしたGP01を忘れたのかお前ら
- 514 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 08:49:04 ID:oz7sv+O7
- >>502
確かに。HGUCですら間延びしてると感じたから、PG化してもデカイだけかも。
ファースト直撃世代でZZで脱落し、逆シャアは大学時代に映画は見るも
プラモまでは手を出さず、種プラの熱気でUCモノを含めて戻った俺には、
アストレイでも大歓迎。アストレイはHGも1/100も一時入手困難な程売れたし、
大丈夫だろうな。映像化されていなくともMG化される胚乳しかり、こういう
高額商品に手を出す奴は模型誌やガンダムエースのチェックを欠かさない
相当なガノタだからな。
- 515 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 09:01:55 ID:5s6xzm/T
- 種は、当時上戸が出てたCMのとおり、現役子供の親、金持ってるファースト世代
も直撃してるからな。下手にファースト世代が脱落してたであろう時期のWやXから
出すよりイケるだろう。
- 516 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 10:22:10 ID:x/D4dIfv
- >>513
あれはチョイスがナナメ異次元すぎ
ZZだったらたぶん売れてた
- 517 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 10:46:33 ID:4jl+IpSk
- GP01は単に出来が悪いから売れなかっただけだろ
- 518 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 11:08:53 ID:5nbHvxUz
- あの価格帯だと、出来不出来だけでは決まらない気がする
ストライクなんかは出来は素晴らしかったけど、
あんまり売れなかったみたいだし
やっぱ、エールストライカーは標準でつけとくべきだったのか?
なにやっても無駄だったのか?
- 519 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 11:23:03 ID:hkq+Sugg
- >>517
模型雑誌の作例を見て「せっかく高い金出して膨大な労力使っても出来上がるのが
このトッチャン坊やガンダムなのか・・・」と思って萎えたのも懐かしい思い出です。
- 520 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 11:50:21 ID:cUeGhyo2
- >>518
そもそもPG自体が数捌けるもんでもないだろうしさ
- 521 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 13:05:51 ID:5nbHvxUz
- >>520
でも、バンダイの予想を超えて売れなかったんだろう?
残りのストライカーパックや、フリーダムが出なかった事からしても・・
- 522 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 13:06:09 ID:dqSUTsy3
- 高い、作るの面倒、置き場所に困るってのあるからね
デンドロはもっと置き場所困るけど
あんまり欲しいのが出ないってのもあるけど
- 523 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 13:39:26 ID:hkq+Sugg
- Z買って一ヶ月。やったのは外箱から内箱二つを出して外箱を処分しただけ…。
これって一日は無理としても、毎日コツコツと一気に作らないとヤバそうな気配が
プンプンするんだよな…。
生半可な気持ちでニッパーを入れて、頭か腕一本でも組んで放置したら最後
また一年ぐらい放置しそうな恐怖。
- 524 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 13:48:11 ID:tUM/Dtsc
- 実際作ってみると結構良いんだけどな、GP01
- 525 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 14:07:11 ID:6r4WE273
- でもこのスレじゃダブルゼータダブルゼータとよく聞くけどさ、
実際ZZ欲しい人はどういうPG像を想定してるの?
MGのみたいないわゆる普通のZZを
そのままPGサイズに引き伸ばした感じだろうか。
欲しい人を悪くいうつもりはないが、あまり思い入れのない者からしたら
元々おもちゃっぽいデザインをどうやってPGブランドに合わせるのか
なんか想像つかないんだよなー。
とりあえず種のやつ並みにデザイン味付けするとか、
あのフォートレスの時のお腹ムキダシを
なんとかするパーツでも捏造した方がいいんじゃないか?
フォートレス時はお腹保護、MS時はステイメンぽく
腰の両サイドアーマーに分かれてぶら下げとくとかそんなパーツを。
- 526 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 14:09:21 ID:1BEq/uk6
- ストライクは確かに出来はよかったけど、キットのボリューム的にあっさりしていた上、
エールストライカーなしだったので買い控えた人間もいるんじゃねーの? 俺みたいに。
スカグラ+エールストライカー発売で、ストライクを一緒に買ったけどね。
バンダイ的には「PG売れねーっ」→「価格高い、組むの面倒…」って判断で、ストライク
単体発売だったのかも知れないけど、「PG高けーし、組むのMGン体分で大変だけど、
やっぱミッシリしてでかくて没頭できて楽しいわ」つー層を切り捨てて、どっちつかずの
製品になってしまったのが失敗かも。
- 527 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 14:15:03 ID:ndB8Ga60
- GP01は出来が悪いのか…
手付かずのブツが手元にあるわけなんだが、モチベ下がるじゃないか
- 528 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 14:43:16 ID:nae7mhrF
- >>523
2年ほど前に買ったRX-78-2。
両手足の無い、胸像としてケースに飾ったままです。
- 529 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 14:57:45 ID:20tNJEa8
- 4年後のためにトレーニングしてきて、直前で辞退した女子マラソンの野口みたいな気分だ。
まだまだカードは残ってるんだから
今後もPGを存続させたいなら、陸ガンあたりを出すくらいの根性ないのかね。
アストレイ? はい?
- 530 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 15:03:04 ID:x/D4dIfv
- GPが出来が悪いとは思わないけどさ、それじゃないだろう感
がどうしても先にくるんだよな店頭で見てると
- 531 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 15:03:16 ID:5nbHvxUz
- >>525
まあ、ZZのデザインがアレンジ無しじゃPGに耐えられないのは同意
でも、そんなもん出すくらいなら、Ex-S出して欲しい人間の方が多いと思うな
変形、合体、ユニットの組み替えにムーバブルフレームまでやろうとすると、
PGサイズにするしか・・
- 532 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 15:05:56 ID:6r4WE273
- 陸ガンはちゃんと売れるかは分からんけどPG向けではあるよな。
左手のビーム調整ダイヤルをピンセットでチチチチと回して悦に入りたいw
- 533 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 15:13:21 ID:N8PvE62V
- GP-01(Fb)は、単に「胴長・短足」でカコワルイから売れなかったんでないか?
プロポ的にはGP-01(Fb)はHGUCが最高だな。
- 534 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:19:05 ID:6est6jB0
- ストライクの腰の軸パーツってPS使われてるの?
ABSとか金属ならいいんだけど、PSだとちょっと不安だな…
あとエールストライカーのスタンドってストライクに流用可能?
ストライク買おうか迷ってるんだ。申し訳ないが誰か教えて下さい。
- 535 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:24:13 ID:FnWaKrPe
- なんだかんだいってお前らが買わなくてますますPGの運命が厳しくなる
- 536 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:29:18 ID:CQx820uh
- Gp01を使って03と04を作った方がよかった希ガス
- 537 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:32:02 ID:0O+i3t0I
- PG デンドロビウム
- 538 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:35:56 ID:5nbHvxUz
- >>537
2mか・・
完成するのに、何年かかるんだろうな?
- 539 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:41:58 ID:6r4WE273
- >>531
やっぱPGでZZは、GP並みかそれに近いような事態になっちゃいそうな気がするんだよなぁ。
まあ逆に言えば絶妙なアレンジさえ出来れば、
いまいち人気がない今までのZZの認識をくつがえせる可能性を秘めてるのかもしれないけど
- 540 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 18:57:25 ID:h+Lu6OAq
- >>511
5万で買えるなら欲しいよ・・・
- 541 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 20:08:25 ID:BM290Gl3
- >>535
PGデスティニーはいつかきっと出るさ!・・・いつかきっと!!
- 542 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 20:57:26 ID:lYFLSCQl
- 週刊PGデンドロビウム
創刊号はマイクロミサイル1つついて250円!
- 543 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 21:03:20 ID:cAOUpYE5
- ディアゴスティーニ♪
- 544 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 21:35:45 ID:6DNuZGul
- PG伝泥は物理的におくスペースがないwから、PGディープストライカーを頼む
- 545 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 21:45:16 ID:UgHazUt4
- わかった。
MGで大失敗したHi-ν出せば、いいんじゃね?
ちゃんと造れば、買うヤツ多そう。
- 546 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:17 ID:Log6fRZ4
- サイサリスまじで欲しい。5万まで出すから。
- 547 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 21:58:26 ID:U1fe3JH3
- 長いスパンで見てSEED系のMSが売れるのか?
- 548 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 22:11:15 ID:yles3ViM
- 音沙汰なしだったころの「出れば何でもいい」からずいぶんと
様変わりしてきたなw
アストレイでも俺はいいんだが、続くとなれば他にもほしいのはあるよね。
個人的には陸ガンは欲しい。
フレーム流用で陸GMとか追加パーツ(外装)でEz-8とかいけそう。
緑装甲とスナイパーライフルで陸GMスナイパーとかも。
武器セットもいけそうだしなんとかならんものか。
- 549 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 22:22:03 ID:0ikYQHMN
- どうせν出てもフリーダム出てもEx-S出ても文句言うんだろお前ら
- 550 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 22:22:41 ID:cUeGhyo2
- 2000年代前半は1年1個くらいのペースだったんだな
最近知って驚いたよ
- 551 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 22:26:18 ID:MgYpKvAG
- 高校生だったがRX-78-2を発売日買いしたなぁ
- 552 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 23:03:57 ID:K6G+svVP
- 赤枠は種キットの中でも売れた部類だろう、多分
ストライクの後、半年ぐらいで出してたら、売れてた
ついでに、ストライクって売れなかったのか?
PGの中では売れた部類だと思ってたのだが
- 553 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 23:04:27 ID:F2Pdisss
- GP01とmk2買ってプロトmk2に改造したい
- 554 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 23:16:29 ID:cAOUpYE5
- ザラスで安かったんでルージュ買ってしまったぜ
- 555 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 23:45:51 ID:ekGXppvw
- >>552
PGは全部買ってるし、作品に関係なくMGにしろ、
HGにしろ手を出している俺から言わせれば、PGの
ストライクはPGの中では相当売れている方と実感。
発売当時は、PGとしては異例なほど出荷されたから、
一部ヨドとかで特売されたのを売れないとしている奴が
いるみたいだが、ヨドは売れ筋をあえて年末年始の目玉
として安売りすることがあるから、特売=人気がないと
はいえない。
あと、どうもこのスレでストライクが売れてないと言っ
てるのは、いわゆる種アンチさんだろうな。
PGで売れなかったのは、明らかにGP01だと思う。発売
当時の出荷量はかなり少なかったが、その最初の在庫が
いまだに動かず店頭にある印象だ。再販も1、2回しか
されていない。
PGストライク、ルージュの再販はもっと多いし、MG、HGも
いまだ再販されるが、ストライク、フリーダムあたりは
ちゃんと今でも捌けてるから、根強い人気はある方だろ。
- 556 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 23:57:00 ID:HSxs2Uw8
- それにしてもフレームがほとんど露出していないんだな。PGアストレイ。
指と腕の関節部分くらいしか露出していない。
それ以外はすべて装甲付きのように見える。
よって見た目は中々太ましい。
サヤがついてるとサムライだな。
- 557 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 02:34:17 ID:V8McQRiu
- >>555
やっぱりプラモの売れ行きは同価格帯とか比較できそうなものと
出荷回数を比べるしかないんだろうな。あとはMG化・PG化したか、とか。
回数が多ければ少なくとも見込みを上回ったとはいえるし、あまりに
も多ければバンダイの予測する力がないか、実際に売れているかとなるしね。
- 558 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 04:08:52 ID:GrxisgOe
- ストライクの腹の付け根の軸がABSかどうかだけ教えて下さい。
- 559 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 04:54:49 ID:upW/3Knl
- >>556
でもアストレイのデザインから考えて
背中は貧っぼっちゃまみたいに中身丸見えだろ
- 560 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 07:23:29 ID:ZxIh+3yP
- >>549
νは顔がデカくても小さくても非難轟々だろうな。
フリーダムやストフリは、PGストライクをベースにしたらストライクであった違和感が
さらにハネ上がりそう。
- 561 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 08:39:04 ID:a6X/CrEx
- フレーム流用なら、次は羽蟻もお願いしたい。
- 562 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 08:47:47 ID:L12w7QZn
- 本人がブシドーを嫌がってるのに、ブシドーっぽく仕上げちゃうのは、
カタギリの嫌がらせかなんかなのか?
- 563 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 08:48:22 ID:L12w7QZn
- おもっきり誤爆…
- 564 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 09:09:59 ID:uHOoaooh
- ストライクの黒い部分は武器と足の裏以外、全てABSだ。
- 565 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 10:40:30 ID:ed0bLkpc
- いぼ乳なら韓ガレキを買ってしまいそうなくらい欲しいのですが・・・
- 566 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 11:40:23 ID:o6orULH7
- 俺も陸ガン欲しい。
大人買いで3体買う人も出る事を予見できないのかね、番台は。
- 567 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 11:52:11 ID:L6KrrRzI
- VorV2まだー?
- 568 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 12:27:39 ID:L6KrrRzI
- アストレイ号外PDF
http://bandai-hobby.net/pg_astray/PGastrayRF_A3_web.pdf
あんまこのMS知らんのだが、チャリのヘルメットみたいななげー頭してんのな。
- 569 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 12:43:27 ID:cN6HP5R1
- PG陸ガン出るなら、PGアプサラスも出してくれ。
PGEz−8出るなら、PGアプサラスVも出してくれ。
- 570 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 13:26:02 ID:+wamDKaA
- >>556
実は
赤い部分=フレーム
白、黒い部分=装甲
PGではさらに内部フレーム仕込んできそうだけど、、、
- 571 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 15:28:52 ID:8mkHdk1r
- オレ、アストレイ出たら青セカンドLに改造するんだ・・・
- 572 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 16:38:07 ID:L6KrrRzI
- アストレイレッドフレームって、全ての種プラで一番最初に出たやつだったっけ?
- 573 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 17:56:56 ID:cPLgq3ML
- だから、最後の種プラとして、これが出るんだよ。
- 574 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 18:04:57 ID:gGwU2BYU
- ブルーとゴールドは出るだろ
- 575 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 18:22:08 ID:L6KrrRzI
- >>574
えーこれで最後にしようよー。
- 576 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 18:55:21 ID:iBE8P2dm
- PG希望
ΖΖガンダム
202人
νガンダム
153人
ガンダムF91
81人
デンドロビウム
345人
V2ガンダム
179人
ゴッドガンダム
50人
ガンダムDX
342人
∀ガンダム
71人
ストライクフリーダム
278人
ダブルオーガンダム
423人
なんじゃこりゃあ
00が一位というのが、順当な位置なのにうさんくさくみえてきて
しまうじゃないか。あとなんでテレビゼロがないの?
- 577 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 18:56:16 ID:iBE8P2dm
- ↑
http://www.gundam.info/
- 578 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 19:00:12 ID:gGwU2BYU
- 昼に見たときは200ぐらいだったのに
- 579 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 19:36:48 ID:L6KrrRzI
- >>576
ていうか、候補にデンドロビウムが入ってる時点でおふざけ半分だしな。
- 580 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 20:45:21 ID:4QOQSrOB
- なぜ陸ガンが入ってないんだぁ!
- 581 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 21:18:48 ID:o6orULH7
- そうだ、陸ガンを投票しよう!
- 582 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 22:28:44 ID:Wv1sB3sd
- νはMGの2.0の方が欲しいな
絶対欲しいのはV2だけだな
- 583 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 22:42:27 ID:RD3F1l5K
- ZZはMS時に箱っぽさから抜け出せる様、各部微妙な変形が入ってくれると嬉しいが、
ZやGP01を見る限りバンダイにそんな事出来そうもないな。
- 584 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 22:46:50 ID:xgX1/1Jv
- PG ZZ
コアファイターが1機しかないならいらん。
- 585 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 23:01:02 ID:SyNlqTGQ
- 私は益荒男を切望する
- 586 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:11 ID:m9M2sH2s
- 売れないから無理っすよMr.ブシドー
- 587 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 23:29:39 ID:icazo0IV
- >>576
X厨がvipで工作してるらしい
PG化アンケートでガンダムダブルエックス1位にしようぜ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232293789/
- 588 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 23:39:07 ID:rtxdsqn4
- とっくにdat落ちしてるぞ
- 589 :HG名無しさん:2009/01/19(月) 23:52:04 ID:jH5za5Xf
- ZZの変形ギミックは、手足のどんでん返しがどうしても好きになれない
MS時にスラスターがまんまデッドウェイトって、どんだけ無駄なんだよ・・
変形自体無駄っていわれると、そうなんだけど、もうちょっと「らしさ」が欲しい
- 590 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 00:04:50 ID:4nAVaPzv
- >>587
やめろよ、むしろガンダム田代エックスみたいなノリを感じる。
Xファンを無意味に攻撃するようなことはよせ。
- 591 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 00:05:05 ID:tJVhbUVC
- ZZは出るなら絶対買うけど
旧1/100で満足(手首交換はしたが)してるからいいや。
- 592 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 00:22:59 ID:iSDKvuAe
- ZZのデザインはただでさえ時間無かったのに途中でそれぞれにコアファイター
付けられる様にとか指示が来たりで大変だったとなんかに書いてあったな。
- 593 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:34 ID:9juAxI6g
- ダブルビームライフルのとんでもコクピットとかな。
つま先コクピットのザンボエースの時代に逆戻りだ
- 594 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 01:21:42 ID:KCljpbqm
- >>579
おそらくネットで不自然な投票があるか知りたいんじゃないか?
明らかに人気の無さそうなのに投票が多いのが目立つ場合には
もうネットでのPGに関する今後の要望を一切無視するとか
- 595 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 01:23:26 ID:v9V2DKVD
- エックス、PGどころかMGも終わったなこりゃ…。
- 596 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/01/20(火) 04:25:43 ID:mHyHuc6+
-
PGアストレイ一万八千円するらしいけどなんでだろ?
ttp://us.f6.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_46/blog/20090116114851774.jpg.jpg?ib_____D1kiBm0ul
- 597 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 08:52:46 ID:lvlcK96N
- バックパックで千円アップ
四年間の物価の上昇で二千円アップ
マイナー機で売れないのを見越して千円アップ
しめて四千円アップになります
異論は認める。
- 598 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 09:22:30 ID:YI5I5fGe
- PGダブルオーなんてそれこそ産廃だろ…
- 599 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 09:30:56 ID:vPScyXqo
- ターンエー一択
- 600 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/01/20(火) 09:40:39 ID:mHyHuc6+
- >>597
だから>>596の画像の右端に18000円って書いてあんじゃん!
どうして4千円アップなんだよ!!
- 601 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 09:47:39 ID:v9V2DKVD
- レッドフレームの武装はガーベラストレート一本のみでいいよ。
どうせビームサーベルライフルシールドなんて装備しないし。
- 602 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/01/20(火) 09:47:45 ID:mHyHuc6+
- すみません!ストライクから4千円アップってことなんですね!?
恥ずかしくて死にそうです!!
もうこのスレには当分来ませんから!
ではまた忘れた頃に!!
- 603 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 10:33:38 ID:+O/1NS2C
- ダブルエックスはvipか
- 604 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 10:38:13 ID:gFmY0nZO
- >>598
オレは欲しいけど・・・
エクシアよりも活躍してないしそう言われてもしょうがないね。
- 605 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 10:47:56 ID:+L88g2S3
- 我 々 は 三 年 待っ ・・・・・
っ て、 こ れ か よ!
- 606 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 12:16:49 ID:akYvBZLn
- X厨の奴らがDXに組織票入れたりVipにスレ立てて頑張ってるらしいが、電凸してみたところ、
DXはデラックスの略でダブルエックスじゃ無いんだとさ。
RX-78-2ガンダム・デラックスバージョン
バズーカ2丁とかハンマーとかジャベリンとか各種武器付きで、
HCM-Proのでかい奴と同じくバズーカ2丁を腰につけるラック、
ハイパーハンマーが新金型で付くそうだ。
- 607 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 12:19:57 ID:bunDmZUW
- ………………
なんと言って欲しい?
- 608 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 12:25:19 ID:mqzWBXHW
- >>606
マジで?
それならちょっと欲しいかも。
んでストライクフリーダムじゃなくてただのフリーダムも希望する。
>>602
初めて見たけど、それ「ダラマンティス」じゃなくて
「ダラム・アナル・E」
じゃないか。
- 609 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 12:33:32 ID:cdD6W80U
- で、いくらだって?
前どっかで買えた武器つきは15000円だったけど
シュルダーキャノンとかは?
- 610 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 12:35:03 ID:SKv9QaRH
- アストレイはあくまでカラバリの発展系であって基本的にPGは今のとこ塩漬け状態だろう。
1/60エクシアはダダ余ってたし、タニシは>>604だし、種劇はいつまでも企画中だし
νは出すたびに頭部ヘッドがアレだしファンネル邪魔だし、Gガンは可動が難点で旧キット出来いいし
新規金型の新作が出る要素が無さすぎて困る
- 611 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 12:41:18 ID:UIYuQTwm
- ここでまさかのPGティエレン
・・・いや、メカ的にはミッチリ感たっぷりでいいと思うんだけどなw
- 612 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 13:04:31 ID:WNNmUev9
- >>589
ロケットパンチとキックの後付設定が追加されればいんじゃね?
- 613 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 13:05:44 ID:v9V2DKVD
- PG向けにアレンジされたZZって、小林ナントカが描いたアレみたいになるんじゃないの…?
- 614 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 13:21:06 ID:nmI/kwJ+
- PGカプルを…
- 615 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 13:56:42 ID:v9V2DKVD
- アストレイレッドの突然の発売を見て、なんとなくザクに次ぐジオンMSのPGは
アッガイが電撃発表されるんじゃないかと寝言。
- 616 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 15:19:08 ID:CvlHvNQk
- 国内だけじゃなく国外からも叩かれるってw
- 617 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 17:27:27 ID:o3y9H0+C
- PGアストレイの画像(携帯で見れるサイズ)はまだぁ?
- 618 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 21:25:12 ID:4m4kol/M
- PGデンドロ・・・
欲しいけど諦めるな
- 619 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 21:43:19 ID:Cqr00sHx
- 今更だけどZ3号機出ないかな
ジャンボグレードでもいいけど
一番好きな機体なんだよね
自分であのカラーリングにするの難しいし
- 620 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 21:50:47 ID:jezIhVQ0
- >>613
イボルブ版みたいになるんじゃないの。
個人的には既存のPGの追加武装とか出して欲しいけどなぁ
フルアーマー、Gファイター、Gディフェンサー、メガランチャーとか・・
- 621 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 22:54:02 ID:tfKtlLF9
- EX-Sは需要あると思うんだけどなぁ。
Sガン2.5万の後に0.6くらいで追加キットとかどうよ?
- 622 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 22:58:03 ID:ivkxh8fR
- Sが3で、Exパックが1.5くらいでしょ。
出るとしても。
- 623 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:52 ID:cZj+nj50
- Sガンが2.5マン ご冗談を…
4マンに届く勢いだと思うよ。
PGって、もう2マン越えが見込まれるキットは発売されないのかもな。
- 624 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 23:16:55 ID:vWq6QIOY
- PGって一応ガンプラのフラッグシップモデルなんだから
PGのSガンとかEx-Sとか出してみれって思うんだけどね。
昔、最初にPGガンダムを見たときは「1万越えのガンプラなんか誰が買うんだよw」って思ったさ。
そういう凄いのやろうよ。4万で。
- 625 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 23:19:17 ID:iSDKvuAe
- ガンダム以外ならまだネタあるだろうが・・・やっぱ売れないのか
- 626 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 23:53:04 ID:KCljpbqm
- ガンダム以外ならヱヴァだな
新劇場版カラーのやつ
- 627 :HG名無しさん:2009/01/20(火) 23:58:34 ID:gFmY0nZO
- >>626
じゃあゴムに勝てる具を持ったエヴァンゲリオンVer.2を・・・
- 628 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:22 ID:83qMaB2p
- ExS欲しいなぁ…
平成ガンダムはWで止まってる俺には、種ラッシュの今は冬の時代。
- 629 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 00:31:49 ID:LcBBEuiy
- 1/32VF25フルコンバージョンキット……なんてなww
いいじゃないか、妄想くらいww
- 630 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 00:43:57 ID:eg3KW2UE
- 流用ならPGガンダムNT-1出せそうじゃね?
腹のコクピットと腕ガトリング以外PGガンダムのフレームから使えそう
- 631 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 00:48:19 ID:2f72juQU
- ExSみたいなアクション性がないものは、
MGよりでかいサイズで作る意味はないな。
PGは、大きさに加えて、精密さ、可動の
三拍子に魅力がある機体じゃないと。
変形があるといっても、ゼータほど美しい
ものではないし。
- 632 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 01:56:12 ID:Fu5nW+TK
- 特別好きな機体のPGならば喜んで買うけども
- 633 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 02:04:09 ID:XfPIviT0
- Zプラスとか・・。
- 634 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 03:30:49 ID:MvY5pBkE
- ここでまさかのゴッドガンダム
そしてフレームは次への踏み台に
- 635 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 07:10:14 ID:vSiW1oov
- MGゴッドガンダム発売。
あのフレームで、シャッフル同盟揃い踏み!!
そう思ってた時期がありましたよ…。
- 636 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 07:53:55 ID:AbXu4uRo
- でもレッドフレームがアリならゴッドもアリかなと、変な希望は湧いたな。
MGの、あの怒涛のフレーム使い回しGガンキット4連発を思い出す…。
- 637 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 08:05:11 ID:tljglhjq
- アンケートはもう駄目だな
完全に田代エックスと田代オーのvipper対決になってる
- 638 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 09:05:31 ID:lfPTW3+B
- 最初5位くらいだったストフリがじわじわと追い上げてるw
- 639 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 09:43:19 ID:U2E02B+A
- ストふりねぇ・・・あの鳥の羽根みたいなのがなきゃ、まだかっこいいのに
- 640 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 10:13:49 ID:eg3KW2UE
- 正直言って先にPGデスティニーの方が欲しい
PGストフリは1/60があるからまだ待てる
- 641 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 10:45:13 ID:oIFSf7XL
- ストフリは装飾過多
- 642 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 11:13:06 ID:8HQ3lO5+
- たかがアンケート一つνガンダムで押し出してやる!
- 643 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 11:28:26 ID:j34hqFle
- アンケートにはないけど、チップLEDがごっそり付いて
可動範囲ももっと広いPGユニコーンが欲しい。
- 644 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 12:07:31 ID:RPx3MAKn
- ストフリ出るとしたら内部フレーム
またあの変な色の脆いABSになるのかな?
メッキが良いけど価格的に多分無理だと思う
フルバみたいに見えるとこだけ一部メッキなのかな
- 645 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 15:34:39 ID:vdY+7q2+
- ピカフリあるから フリーダムのほうがいいな・・・
- 646 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 00:39:54 ID:B1ebEYEN
- >>641
激しく同意。それに、素フリーダムの方が背負いモノが
薄くて、翼という感じがしていい。(模型的にも、こっち
の方がストフリの背負いモノより軽いから、ヘタレ防止が
楽だろうに。)
だけど、本編でのストフリの登場が、フリーダムをとても
中途半端なポジションに追いやってしまったんだよな。
本命主役機に乗り換えるまでの繋ぎ、まるでゼータにおける
マークUのような。
だから、今後ももう、ストフリより立体化に恵まれない気が
する。残念だ。
- 647 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 03:40:53 ID:CJF+E6Ym
- DXよりX
ダブルオーよりエクシア
の方がよかったがどっちも頑張ってくれ
- 648 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 08:40:37 ID:h7KIjbQ2
- どっちもvipperだろ
- 649 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 11:08:16 ID:l+ceYVn6
- ZZ、DX、00
ダブルなんとかっていうガンダムはあんまカッコイイのないよな
- 650 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 11:23:25 ID:Ypjjhpfr
- ダブルオーライザーとか何処のプロレスラーだよって最初聞いた時思った。
絶対にPGなんぞにしてくれるなよ…
つーかあのアンケートほんとにあんなに票入ってるのかよw
- 651 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 11:29:05 ID:0gYep7+k
- >>643
それライトニングになりそうだな
まあユニコーンにはそっちの方がいいと思う
- 652 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 12:28:57 ID:6/muloJo
- HY2M…。
1/60グフやドムも、目以外の電飾無くしてもう少し安くしてほしかったなアレ…。
- 653 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 12:34:06 ID:XXunjf38
- レッドフレームとかいらんからさっさとバーザムを出しやがれ
- 654 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 12:42:24 ID:thThbTM3
- つーかV2出してくれよ。
ヴァカ仕様で。
- 655 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:06:22 ID:yoxr6RMH
- つーか陸ガン
- 656 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:08:49 ID:PfZ+Q+JJ
- つーかサイサリス
- 657 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:33:23 ID:mKfTgPB8
- サイサリスは欲しいなぁ〜
- 658 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:56:55 ID:tfCKkDug
- 昔のジャフコンだかのガレキイベントで1/60サイサリスを見たことがあるが物凄いでかかったぞ。
でかいというか、ボリュームが偉いことに。
- 659 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:44:13 ID:9YETdnSI
- GX9900出せ
- 660 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:47:28 ID:oCUeCwwS
- トップページとリンク解析して分かったんだが、あのアンケート、
ダブルオーが午前4時の時点で1位に満たなかったら、
自動的に4時時点1位の奴の1割増の数字になって、
必ずダブルオーが1位になるように細工されてるな。
これは酷い出来レースだ。
次回PGはダブルオーで決まりか…フゥ…。
- 661 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 18:56:46 ID:YfZZLufI
- なんじゃそりゃ…
MGドムの前にGP02出た時の切なさみたいなモノを感じた
- 662 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:06:33 ID:bzm//5za
- >>660
どおりで、3位以下を大きく引き離してるのに、
僅差でダブルオーが1位になってる事が多いと思ったら…
- 663 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:12:49 ID:Za1hZmzo
- >660
証拠がみたいな。
ソースをここに貼ってくれると分かりやすいんだが。
…証拠隠滅されてるか。
- 664 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:18:09 ID:h7KIjbQ2
- X信者はX信者でyahoo掲示板にまで投票呼びかけのスレ立ててるし…
どっちがアホか、って勝負だな、こりゃ
- 665 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:31:38 ID:Ze1oqrrN
- そりゃX信者になりすましたアンチだろ
ダブルオーの件はまた午前四時に見れば確認とれんじゃね?
- 666 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:33:46 ID:mKfTgPB8
- 眠いよ
- 667 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:46:42 ID:tmixG+2Z
- >>660見たがそんなことはされてなかったぞ
- 668 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 20:20:37 ID:eNEaGvVS
- いや別に1位になったやつがPG化するわけでもないだろう
辞退するんじゃないの?川崎みたいに
- 669 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 21:21:07 ID:0gYep7+k
- >>668
川崎って?
何かあったの?
ゴッドがPG化されたらいいな
もちろんハイパーモードで
- 670 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:00 ID:Z+sJe9mk
- デビル?!
- 671 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 21:32:33 ID:bzm//5za
- >>668
川崎って、あの川崎病を発見した、川崎医師のことかぁあ!!
- 672 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 23:45:38 ID:HiZtgAeE
- 一言言わせろ
何がレッドフレームだ
種はもういらねーよカス
待ちに待った新作PGだってのに・・・
- 673 :HG名無しさん:2009/01/22(木) 23:58:55 ID:0gYep7+k
- 青やら金やら緑やら出るのが目に見えてるのがもう・・・ね
アマツは欲しいけど
- 674 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 00:03:28 ID:Z2EzFUve
- ぽん刀だけ欲しい。
- 675 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 00:28:49 ID:CsJlIpFs
- PGアマツが出たらメッキとデカい武装でかなり高額になりそう
4.5万くらい?
- 676 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 01:40:40 ID:gQKOlbsM
- MG化までされたのだから、PGでも是非Gアーマーを。。。
- 677 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 02:10:40 ID:3TgwTqFC
- どう見ても工作です。本当に(ry
ガンダムDX 2179人
ダブルオーガンダム 2178人
- 678 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 02:35:25 ID:OK+ux0f7
- いい加減しつこい。
他のスレにまで突撃して似たようなこと喚くなよ
- 679 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 02:42:22 ID:3TgwTqFC
- そりゃこんだけ工作してれば嫌でも言われるだろ
まあタシロ並みに分かりやすいから逆に問題は少ないがw
- 680 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 08:58:22 ID:QWH4Ry1Q
- せいぜい金は、イベント限定で成型色を変えただけのものが出るくらいだろ。
高額化を避けるため、仮にアマツみたいに背負いもの等が大幅に変わるバリエを
出すなら、大きさで価格を抑えるため将来MGでだろ。
WだってPGのあとに、MGで羽蟻、ゼロカスとバリエやったからな。
今回まずはゼロカスと同じで、立体化されていない1/60のラインナップを埋める
意義があるな。00の1/60化が見送られたのも、将来のPG化の可能性は逆に
高まったかも。商品化されていないスケールの方が多少需要が増すだろうし。
- 681 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 10:55:18 ID:HmfmPHX0
- JGデンドロまだああああああああああ????・
- 682 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 10:55:57 ID:sr6BEfDz
- 確かにゼロカスはそうだけど
ストライクは1/60も出てるんだが ご存知?
1/60がスルーされたからってPG00が出るってのは
ちょっと短絡的じゃないかな?
個人的にはF91がサイズの面から PG化すべきだと思う。
フリーダムとかνのほうがほしいが・・・
- 683 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 11:30:12 ID:GgdX0kjk
- >>682
F91はMGのリベンジって意味でも欲しいよな
- 684 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 15:50:09 ID:tjWocH7K
- それを言うなら、Hi-νを・・・。
- 685 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 16:21:09 ID:Wn9ePDDg
- ドライブ光ってくれたらPG00ありかも。
PGアストレイの脚の緑はセンサーなのか?前はなかったよな?
- 686 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 18:22:03 ID:/HHdmxko
- >>685
ドライブ光るぐらいなら普通の1/60でやりそう。出たら、の話だけど。
- 687 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 18:58:26 ID:/9UkiroM
- おまえらどれだけ情報弱者なんだよ?
00は1/100で既にドライブ光ってるだろ。
- 688 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 19:01:04 ID:z1A8dtuN
- あれっ無印1/100OOはドライブ光ってたような
- 689 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 20:11:28 ID:iLKcDHPV
- OOならトランザム再現のためマジョーラ仕様で!
- 690 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 20:56:24 ID:Wn9ePDDg
- >>690
こういうやつがいるから… PGが出ても100%GND光るとは限らんだろ。
俺は光ってくれればうれしいと言ったまでだ。
- 691 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 21:06:22 ID:Z2EzFUve
- >>690
アンカ先間違えてるぞw
ここに書き込むやつに、良識や文章読解力を求めるなんて無駄だよ。
- 692 :HG名無しさん:2009/01/23(金) 22:29:34 ID:FdM5gaUW
- >>668
一晩寝ないで考えたよ
昼間寝てたんだけども
ひょっとしてヤクルトから中日に移籍して、一試合も投げずに
オールスターのファン投票で一位の川崎のことですね、いや、そうに違いない
- 693 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 01:56:59 ID:QMjE7HQj
- 光る光らない以前にPGでダブルオーなんてイラネ
- 694 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 02:09:05 ID:SyVVISSk
- 光るならユニコーンがいいな
- 695 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 10:09:29 ID:w28muJwS
- >>693
1/100がなんか微妙なプロポーションなんで、
オレはPGはともかく1/60のOO欲しいよ・・・
まあエクシア1/60が投げ売られまくってる上に
可動も微妙だから絶対にないだろうけど。
OOはとにかく作中でいまいち活躍してないのがなあ。
セカンドのメカ全般だけど。
>>694
昨日久々に箱から出したら足首がくったくたになってたので、
オレも欲しくなった。フレームクリアでピンクLEDにしてくれれば
LED交換してバンシィ作れるし。
- 696 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 10:51:46 ID:WOCsRMlm
- あの中だったらストライクフリーダムとゴッド以外だったらなんでもいいや
- 697 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 14:06:10 ID:YAUodX6b
- 俺はゴッドが欲しいが
- 698 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 15:41:26 ID:Nb091D69
- 普通のフリーダムが欲しい。
あと、金属パイプとか多用した超精密RX78を3万5千円くらいで。
- 699 :HG名無しさん:2009/01/25(日) 07:47:43 ID:2OEYo1lZ
- ストフリやアストレイよりフリーダムのPG出してくれよ
- 700 :HG名無しさん:2009/01/25(日) 11:52:59 ID:nV9E1jZj
- 今更感ただようフリーダムとかよりも、
ダブルオーライザーを出してしまった方がいい
- 701 :HG名無しさん:2009/01/25(日) 11:58:47 ID:yxPA7bwI
- PG自由も出たら買うかもしれんが、
とりあえず今ならばさっさと00ライザーだして
00ファンを黙らせちまうのもいいかもな
あっオレも出れば買うけどねPG00(ライザー)
- 702 :HG名無しさん:2009/01/25(日) 12:02:19 ID:tIcmxwb/
- カラバリ以外が出たら買う
- 703 :HG名無しさん:2009/01/25(日) 21:03:06 ID:Yf5DJTwE
- 00のPGはちと欲しいな
- 704 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 00:18:34 ID:zEKIVbFd
- PGのガンダムMk-Uを買おうと思って迷っているんですが、白と黒の違いって成型色とデカール類以外に何かありますか?
- 705 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 00:45:53 ID:f/KFUm6W
- PG00はあんま向かない気がするなぁ
やたらマッチョなりそう
オーライザーの接続もサイズ的に重量がきつそうだし
- 706 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 00:54:18 ID:lLjMFjEL
- >>704
あとは・・・箱も違うな
- 707 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 01:55:17 ID:9as8JHuu
- 取説の機体説明とかも白黒で違うんじゃない?
- 708 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 01:58:22 ID:Q5zaJ3j9
- 最近再販された白にはGディフェンサー応募券が入ってるんじゃなかった?
- 709 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 08:47:56 ID:DLJeZYAE
- ダブルオーは要らないな
- 710 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 10:00:53 ID:OKKv36tK
- ダブルオーはあの中で一番イラネw
- 711 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 11:30:34 ID:qOgr0PB2
- オレは好きだよOOライザー・・・
- 712 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 22:53:12 ID:NjTZQm4o
- アストレイ楽しみだ〜
- 713 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 22:57:27 ID:uHUO0jqJ
- 00の票数多かったのかな
期待出来るな
- 714 :HG名無しさん:2009/01/26(月) 23:01:48 ID:av68QX9h
- 来たいして良いんじゃないか。
実際のとこ、DXより、よほど現実的だ。
- 715 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 08:35:52 ID:zgDAUb6G
- フリーダムでないなら流れで言えばエクシアか00か
インパルスやZZはないだろうし他の平成ガンダム、OVAガンダムも正直ありえないだろう
でもエクシアはなさげだな、1/60完全死亡状態だったし
- 716 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 11:10:54 ID:ZVnWCnje
- エクシアや00はなあ
可動が凄いなんてのやライトユニットはPGでやるには当たり前すぎる
せめて全身トランザムカラーに変色するぐらいの売りがなきゃPGでだす価値は無いだろ
- 717 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 15:42:01 ID:lU1+mTgx
- 00が出たら出たでお布施で買うよ。アニメは今からもう見る気しないけど。
ストライクも買って組んだけど、SEEDアニメはyoutubeでOP見ただけ。
でもそれはそれでいい。
- 718 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 16:07:24 ID:gnYVIFyr
- 立体映えしてれば何でもいいよね
PGウナギエヴァ欲しい
ばかでかい羽根に金属製のロンギヌスの槍
燃えるなっ
- 719 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 16:13:27 ID:LwpSqQmf
- F型ほしいです。F型
- 720 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 17:07:19 ID:avuJM9+A
- >>718
エヴァ新設計なら欲しいな。
旧エヴァ、スーツかぶせた後に中で膝間接壊れて投げた。
合わせ目の考え方も、流石に古臭い。
つか、本当は303デビルフィッシュが欲しいw
ガンダムDXより無理w
- 721 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 18:01:16 ID:lU1+mTgx
- PGエヴァ新作いいな。
また初号機リニューアルじゃアレだし、新劇版で弐号機登場に合わせてPGエヴァ弐号機とか
やってくれねーかな。
- 722 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 18:17:42 ID:1l/aBO26
- 新劇版のプラモとかが売れなかったから厳しいだろうなあ。
PGエヴァは積んであるけど、今のPGからみたらとてもPG
とは言えない出来なんだよなあ。
- 723 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 18:37:32 ID:kC25EBrf
- 俺もPG新劇場版エヴァ欲しいけど、LMHGクラスの大きさの新劇場版がすべりまくってるからなあ
- 724 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 00:15:43 ID:YEN0I+Hn
- エヴァも当時はパーフェクトだったんです
- 725 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 00:27:14 ID:fO6ueWTM
- 開発途中の写真にワクワクしたもんだよなぁ
まぁあの異常なエヴァブームにバンダイが本気出した事に熱くなった気もするがw
今じゃ流して開発してもあれ以上の物が出来てしまうのが複雑な気分だ
- 726 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 15:12:58 ID:YEN0I+Hn
- 紅白のパーツでできたテストショットを見ながら
ニヤニヤしてたな〜。
キットの旧世代感は否めないが、説明書を含めてパッケージの
充実した内容と高級感は未だにPGでトップだとおもうわ
- 727 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 15:34:49 ID:FeisRkyq
- っていうか、オマイら。レッドフレームの話しようぜwww
- 728 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 15:39:42 ID:mLzVz5o6
- 予約済みですげえ楽しみ。予算も確保してある。
まず一体パチで組むけど、天と青セカンドLのキットがあるんで、
それ参考に改造もしたいな。
- 729 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 17:55:32 ID:GLNBfYXN
- >>727
その次に何が来るかの方が気になるなぁ
(カラバリエ以外で)
- 730 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 20:42:03 ID:qrV6f6ia
- アストレイのカラバリで又3年かなぁ。
- 731 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 21:12:22 ID:mk5krmj9
- バンダイ「我々はあと10年戦える(カラバリで)」
- 732 :HG名無しさん:2009/01/28(水) 23:28:40 ID:qrV6f6ia
- あり得ないがちょっと妄想してみた
2009春:決算:レッドフレーム
2009夏:ボーナス:ブルーフレーム
2009冬:ボーナス:ゴールドフレーム
2010春:決算:ブルーフレーム2nd−L&G
2010夏:ボーナス:武装、換装パーツセット&フライトユニット
2010冬:ボーナス:グリーンフレーム
2011春:決算:ゴールドフレーム天&天ミナ
2011夏:ボーナス:ブルーフレーム2ndフルアーマー
2011冬:ボーナス:パワードレッドフレーム
2012春:決算:ブルーフレーム3rd
2012夏:ボーナス:5号機
2012冬:ボーナス:レッドフレームマーズジャケット
- 733 :HG名無しさん:2009/01/29(木) 00:09:39 ID:fASqYm/S
- 4つ目出したあたりでバンダイ火つけられてるよw
アマツは欲しいけどな
- 734 :HG名無しさん:2009/01/29(木) 00:48:27 ID:FaluvHhZ
- >>732
オイラにとっては
もう拷問以外の何物でもない
- 735 :HG名無しさん:2009/01/29(木) 07:55:51 ID:xyZxBAqt
- 鞘があんだけ長いんだから、ガーベラストレートの刀身も
もう少し長くても良かったんでないか?
- 736 :HG名無しさん:2009/01/29(木) 23:38:03 ID:p5HKmo6h
- ZZは変型なしなら10年前に出てただろなぁ…
とふとオモタ
- 737 :HG名無しさん:2009/01/30(金) 00:27:38 ID:JFvH83jO
- ZZの変形なしなんて意味あるのか?
当時の1/100でさえ変形出来てるのに。
- 738 :HG名無しさん:2009/01/30(金) 00:40:02 ID:ntvA8dRh
- PGの内部フレームいれまくりなら、ZZは変形させる前提だと1/60サイズだと自重でまともにたてないかも。
金属フレーム入れたくても足の変態変形のせいで固定もままならないだろうし。
中身すかすかな旧1/100のサイズアップなら可能かも?
Sガンダムでないかなー。
自立は無理だからスタンド前提で。
B倉からディープストライカーパーツが出たら悶絶。
- 739 :HG名無しさん:2009/01/30(金) 20:04:51 ID:T1QPKCMe
- ヨドバシコムでゼロカスが55%offの6980円なのだが。
買っといたほうが良い?
- 740 :HG名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:28 ID:4A8Fchht
- 50%以下なら何でも買い
- 741 :739:2009/01/30(金) 23:00:05 ID:T1QPKCMe
- 売り切れorz
- 742 :HG名無しさん:2009/01/31(土) 07:04:30 ID:LonoMx5B
- >>741
何やってたんだよw
10時ごろためしにカートに入れたらまだ入ってたぞ。
それまで俺も買う気マンマンだったが、積んでるZとストライクのことを思い出すと
一気に萎えてカートから削除したが。
- 743 :HG名無しさん:2009/01/31(土) 11:55:54 ID:V5EPyC58
- なんにしろ、元フレームの出来が良いだけに、アストレイは楽しみだ。
- 744 :HG名無しさん:2009/01/31(土) 15:13:34 ID:kY0kUPKG
- PGの箱は仏壇くらいあるから易々とは積めない
- 745 :HG名無しさん:2009/01/31(土) 16:19:50 ID:8bq+Np/x
- 仏壇といえばアマツ様はいつ頃出るのであろうか?
- 746 :HG名無しさん:2009/01/31(土) 21:20:26 ID:XPfjbAHV
- >>745
赤枠の売れ行き次第じゃね?
- 747 :HG名無しさん:2009/01/31(土) 21:28:27 ID:DR/KIQNI
- レッドが30万売れたらかな
- 748 :HG名無しさん:2009/02/01(日) 02:20:44 ID:wGAy6IDm
- 今まで出たPGはそれぞれどれくらい売れたんだろう?
- 749 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 12:28:28 ID:yx5rImt9
- 自称ガンプラ厨ならZは絶対買うべき
- 750 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 13:37:54 ID:seDxJZoq
- PGZは可動がよくない
腰が回らないし
見た目はいいんだけど
- 751 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 14:30:40 ID:xX0xwo1S
- PGZは上半身組んだ時点で絶賛放置中だけど、そんなに動かないのか…。
まあ古いキットだし仕方ねえか。
- 752 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 15:56:51 ID:h31XWTbq
- Zは1パーツが意外と大きくて大味な印象を受けたっけ
実際はすげーいっぱいみっしみしにパーツ詰まってるんだけどね
- 753 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 16:35:14 ID:tszOne6Y
- 可動とかってそれほど重要かね。
PGのポーズ変えるなんて完成直後くらいだろ。
- 754 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 17:04:14 ID:CSt22Y79
- ガンダム=足首からスキージャンプみたいに倒れる。盾の重みで左へ傾く
マーク2=すぐ膝にくる
- 755 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:17 ID:vrL8o5oj
- MGかPGで完全変形
車輪?も収納できる
VF25・・・
- 756 :HG名無しさん:2009/02/02(月) 23:09:45 ID:h86v8cfQ
- >>754
足首が弱いのはmkIIのほうじゃないか?
Ζは足が短くてずんぐりしてるのがなぁ。
WRで放置しておくと歪んでフライングアーマーが抜けなくなったし。
- 757 :HG名無しさん:2009/02/03(火) 08:46:37 ID:NjAGkzZA
- っていうか、うpされた作例に何かレスするにしても
「俺はもうちょっと青い方が好き」とか「クリアはやっぱ透明なままがいいかなー」といか書きようがあろうと思う
馴れ合えとはいわないけど人の作品に「ダメ」とか言うの人ってリアルでもそうなんだろうなーと。
しぇりるたんのデカール欲しいよ。もらえなかったよ><。 ← ここだけ読んでくれればいい
- 758 :HG名無しさん:2009/02/03(火) 08:47:41 ID:NjAGkzZA
- マクロススレとまちがったwwwww
- 759 :HG名無しさん:2009/02/03(火) 23:21:32 ID:/GrwH48L
- なんかバンダイがやたら色々グレードつくってZ出してるから
PGZver2もそのうち出しそうな気がする。
- 760 :HG名無しさん:2009/02/04(水) 01:47:34 ID:7euBiHUS
- ジャンボみたいな
- 761 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 00:12:17 ID:A3hMA4Gt
- PGアストレイ、鞘を左腰に下げずに左手に直接持たせて
抜刀ポーズ取らせれば、太刀だの打刀だの気にしなくていいかもな。
後は試作品を見てから購入を考えようっと。
- 762 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 01:52:18 ID:QHyJBse1
- PGボールって出ないかな・・・・
- 763 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 07:14:25 ID:RKbyF42t
- 初回限定はいろいろ付くのだな。コテツとか。
- 764 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 11:57:58 ID:DyoXbRGx
- >>762
欲しいね。
色んなアイデア入れられそうだし、多分安い。
定価6000円位か?
- 765 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 14:01:12 ID:LflJ3HY7
- >>762
PGボールか
1stの中ではかなり人気の無い機体だし今後もまず出ないと思うべきだな
他にPGで出すべき機体がたくさんある
まあ、もしかしたら3〜40年以内には出るかもしれないから
気長に待てばいいんじゃね?
- 766 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 14:24:59 ID:DyoXbRGx
- >>765
いや、割と可能性は高いと思うよ。
今回のアストレイだって、どう贔屓目に見ても機体人気で決まったわけじゃ無いし。
普通のMSをPGで出すより、遥かに低リスク&低価格だし。
俺ボール需要や低価格による複数買い需要も見逃せない。
バンダイ自身のトライアルとして、61式戦車を出すようなノリで実現する可能性は高いと見てる。
トライアルと言う意味ではV&V2ガンダムなんかも期待したいね。
- 767 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 14:35:49 ID:nYbmvVXF
- それならジムのほうが良かった
- 768 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 14:38:48 ID:6zp5wirM
- PGボールとかガチでありねーよあほか
狂ってるレベルだぞ
- 769 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 14:46:23 ID:gljY1/pK
- PGボールが出る前に
PG波呂だろ常考w
ないな _| ̄|○
- 770 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 14:58:19 ID:mpkFdXiy
- >>762
俺それ出たら中にHCM-proやfigmaを乗せて遊ぶんだ・・・。
- 771 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 16:10:17 ID:LflJ3HY7
- ボールが変形してガンダムになるとかだったらPG化の可能性は高かったんだがな
ガンダムどころか人型ですらないからなあ・・・
Ex-Sの方がまだ可能性がある気がする
- 772 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 16:26:34 ID:YDyjuOO7
- >>771
ボールが変形してガンダムって
ゲッター線でも浴びないと無理な感じもしないでもないw
か、しかしPG EX-S はマジでお願いしたい<(_ _)>
- 773 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 16:35:51 ID:pnP7nJKm
- PG Ex-sってなんの荒行だよ
- 774 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 19:19:53 ID:YdBIUcYc
- ないものねだりのI Want You
- 775 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 19:48:56 ID:za/eAvB3
- >>772
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader914401.jpg
- 776 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 21:23:13 ID:jLhucsJ2
- >>771
ザクヘッドがザクに変形する玩具がUFOキャッチャーで見た希ガス
ていうか、そういうウケねらいの一発芸がPGブランドで出て、1万円以上の金を出す気があるのか?
「ガンダム」「ボール」と名がついたものならなんでも買いあさる雑食性の人でしょうか。
俺はそういう色物に手を出す趣味は、あいにく持ち合わせていない。
100円くらいなら洒落で買ってもいいかな?と思うが1/60サイズだと置き場所に困るから、思うだけで
そっと棚に戻すだろう。
- 777 :HG名無しさん:2009/02/05(木) 22:14:48 ID:LflJ3HY7
- >>776
もしもボールがPGで出るとしたらこれくらいじゃなければ出ないんじゃないか?
っていう例えばの話だよ
個人的には出ても買わないと思う
- 778 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 00:08:37 ID:LFRK7wE7
- 赤枠は、種プラの中でも売れたほうだろ
むしろ、アレで種プラブームがスタートしたと言っても過言ではない
…ってぐらい種コレの可動化がはやってたと思う
- 779 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 12:28:58 ID:DqAPAEUE
- 内部ギミックと完全変形の両立ができないっぽい
からZZは出ないだろな…
- 780 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 14:18:54 ID:BEouoF/T
- >>775
ちょwwwキモスwwww
- 781 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 14:23:30 ID:tR3FbbV5
- ウォルターガンダムみたいだなw
- 782 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 21:57:37 ID:rVGiDkga
- PGレッドフレーム予約特典だと・・・?
なんか、フレームが見えるクリアの外装がまるまる付いてくるらしい。
更に剣がもう1本と、2本の剣を飾る台付きだそうだ。
特典のランナー数11枚。
しかしショップの表記があいまいだ。初回だか予約だかはっきりしてくれ。
- 783 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 22:03:43 ID:zE5VJWKD
- 165 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/02/06(金) 14:56:51 ID:upZOfobO
来年の一万円以上袋に、PGアストレイが入るのが確定したカンジ。
本体2個の仕入れに対し早期予約特典1個しか来ないとか、バンダイ無茶すぎるw
超ヒドスwwww
小さい店なら、早く予約しないとあぶなそうだね。
- 784 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 22:06:01 ID:6GghAJ9A
- ヨドバシは予約できないよな。
どうしよう。
- 785 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 22:50:47 ID:zE5VJWKD
- >1:メカニックモデルを再現するクリアボディ。
> クリア外装箇所は、頭部・胴部・片腕(両肩)・片脚(両腿)
全身クリアにするなら、特典2セット必要?
- 786 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 23:07:27 ID:pfTyhHOJ
- >>784
目の前の魔法の機械に相談すると良い結果が出るはず
- 787 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:40 ID:g79ESXyO
- >>785
ワロタ
クリア手足片側だけで5000円突破したりしてな
- 788 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 23:17:34 ID:OPgKn5dy
- もう今後、PGの新作はアス地獄(カラバリ地獄)が終わらないと出ないんだろうか_| ̄|○il|li
- 789 :HG名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:17 ID:g79ESXyO
- 小売店「(通常版を)売るしかないのか!」
ストフリやデスティニーと違って値段に差が無いから余計タチ悪いね
- 790 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 00:24:42 ID:QKgfgFtp
- >>785
ひでえ・・・ひどすぎるぜバンダイさん・・・
- 791 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 02:00:07 ID:KrSnJJLY
- ストライクをノーマルカラーとルージュで迷ってるんだ。
どっちがオススメか教えて下さい。
- 792 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 02:01:55 ID:oaC8HhzV
- なあ特典とかなんとか騒ぐ前に
どさくさ紛れに片アンテナついてないか?
足にGNコンデンサーみたいのもついてるし
こっちのが許せんわ
不発アニメの要素つけんな糞
- 793 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 02:02:39 ID:oaC8HhzV
- 肩アンテナな
- 794 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 03:07:14 ID:QKgfgFtp
- 肩アンテナ・・・
PGアマツ発売への布石か?
アマツの左肩に長いアンテナみたいなの付いてたし
- 795 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 09:59:13 ID:d3jm9YQP
- >791
ストライクはグラスパー別売なので投げ売りさがせばお得
ルージュはかなりピンク、メッキもほんのりピンク、金柄デカール、カガリ付き
要はノーマルか赤いのどっちが好みかで選ぶしかない
- 796 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:11 ID:wGCjuFDI
- 結局アストレイの流用はどの程度なのか
- 797 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 14:31:39 ID:JcZ9xmX/
- なんか、1/100の出来をそのまま大きくしたような出来だね。
- 798 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 15:48:41 ID:Hb4wQ/og
- セカンドG・LLなら流用してもいい
- 799 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 17:16:56 ID:K7JV0uT9
- これ、初回じゃなくなると値段下がるとか無いのか?
同じ金型少しも変えずに使って、ランナー11枚も減って、
2次生産もあのボッタ価格のままってんじゃ、納得できないぞ。
- 800 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 17:26:52 ID:UbbvS0Ro
- 予約特典付って大きさGP01とかデンドロ並になるのか?
店頭で買って帰るのは恥ずかしいな。
- 801 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 18:35:15 ID:EbDYkfOZ
- ストライクよりも凄い!ってんなら2万円近くてもいいけどな
5年も前の骨組みはそのままで、このお値段はちょっといただけんわ
クリア外装だけでなく骨組みも1個オマケで付けるべき
そうすればお値打ち品だ
- 802 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 20:46:40 ID:c43Zb7aD
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | 初回特典の予約権の整理券を買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 803 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 21:41:15 ID:vbz3rZuE
- オプーナって模型板に出張してみんなが分かるほど有名じゃないだろw
- 804 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 21:44:09 ID:/6np3YZ0
- / ̄\
| 番台|
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ Astrayの名を出してくれた褒美として、
| (__人__) | Astrayシリーズ を全部買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. _______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /Gold天ミナ/|_______
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Blue セカンドL/|
./ Gold天 ヽ-'ヽ--' ./ Gold天(未完成) _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/Redフライトユニット/| ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄ Blue ハイスピードブースター  ̄/|  ̄|___」/_Redサルベージタイプ/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Blue セカンドG ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ Blue ローエングリンランチャー /Blue サード /|__ ̄ ̄|/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄Blue フルウェポン ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./ |
/ ̄Redパワーローダー/Redパワードレッド ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄Red MJ / ̄Green/|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄フォース ̄/|/ ./
/ ̄Blue/ / / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
- 805 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 22:30:29 ID:QKgfgFtp
- >>804
一体どれが出してくるんだろうな?
- 806 :HG名無しさん:2009/02/07(土) 22:35:22 ID:HlNuaC6m
- 多いなw
こんなにあるのか
- 807 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:19:39 ID:pV+G8XZg
- http://www.toysdaily.com/discuz/thread-86446-1-1.html
刀はもちろん、指もちゃんと色分けされているみたいで安心した。
- 808 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:30:00 ID:poT/FAMr
- 肩や頭部の背面のフィン状になっている所は、奥まで一体成型なのか?
グレー系で色分けして欲しかったな。
- 809 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:31:05 ID:ba6A8sWr
- この指は・・・従来のPGのようにランナー状態で組み立て済みだったとしたら塗装派には大変そうだ・・・。
- 810 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:42:19 ID:etsbB8KN
- >>807
ふくらはぎ太すぎねーかコレ?
- 811 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:46:34 ID:9s5t09hj
- PG複数持ってる人っているの?
次スレタイ「悪夢」ですか?
- 812 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:56:47 ID:5Tq3S1vx
- タイガービアスの画像はいつ来るんだ
- 813 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 01:17:09 ID:hXZzGYfT
- >指の色分け
技術力の無駄遣いすげーw
- 814 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 01:21:09 ID:NrEaOaeR
- いや、指の色分けは本来白が装甲色なわけで、
赤い指フレームに白い指カバーが被るのが「正解」だと思うんだが
- 815 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 02:53:11 ID:Y3y3rtdk
- >>811
複数って、ダブリでって意味?
そうじゃなければ俺は5個持ってるけど。
組んだのは2個で3個はパーツ状態。
さすがにダブリで買うのは作業を考えるとキツイ。
- 816 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 06:00:13 ID:DblcPmnj
- >>807
天井に頭ぶつけた仮面ライダー思い出した
- 817 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 07:38:16 ID:9s5t09hj
- >>815 ダブりだけじゃなく別機体でもいいです
五機ってすごいな
- 818 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 09:45:59 ID:/0LOMyNy
- 昔は1年1個みたいな感じで出てたからなぁ
その年のお楽しみとして買ったりしてたらそれなりに揃う
組んだかどうかは別だ!
- 819 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 10:03:37 ID:TIzCjW9D
- ガンダム
シャアザク
MK−U
試作一号機
でストップしたままだな(;´∀`)
Zは風評で二の足踏んで買うタイミング外したし、
そのほかのはちょっと興味がわかなくて…
Ex−Sガンダムでんかなぁ〜
今のところ現実的な所として
00(ライザー付だといいなぁ)に期待してるっす
- 820 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 12:14:49 ID:x3/SGbAb
- >>811
ガンダム、ザク、シャアザク、Z、Mk-2(白)、ウイング、Gp01持ってる。
組んだのはMk-2とウイングだけorz
1st世代なのでガンダムとザクは色々考えすぎて手が動かん、
Gp01とZはパーツの多さに躊躇してしまって手が出んw
ストライクも欲しいとは思うんだがソードとランチャーが無いから買ってない、
アストレイは買ってみようかなとは思ってる。
>>819
Ex-Sは俺も欲しい(MG積んでるが・・・)
- 821 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 13:09:46 ID:etsbB8KN
- PGZでも組むのがすごいしんどかったのにPGEx-Sとかキツすぎるだろ
あと、もし出たら箱がやたらデカくなるぞ
MGでさえPG並の大きさだっていうのにPGEx-Sの箱なんて見ただけで買う気力無くしそうだ
- 822 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 14:59:36 ID:++Nzhydh
- アストレイのプロポーションがなんかヤだなぁ。
ごつすぎるっていうか。
無印1/100の方が好みだ。
1/100買ってくるか。
- 823 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 15:17:53 ID:hxVqX8Ep
- いわゆるPG体型なんだろうな
太めにされちゃう運命
- 824 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 16:14:07 ID:rDEN6E0+
- >>821
キツ過ぎるといっても好きな機体だから出て欲しいなぁと思ったまで
MGのEx−S組んだ時も楽しかったし
だからPG出れば買う気マソマソだぜw
Zを買わなかったのは何か壊れやすいとか聞いたから
組むのが怖くて買わなかったわけじゃない
- 825 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 16:48:04 ID:cspxbDx8
- >>814
だよな
まぁ企画からして中途半端だし出ただけマシとするか
あの程度ならガンダムマーカーで十分何とかなるし(全体塗装する気が起きない)
- 826 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 21:17:24 ID:Y3y3rtdk
- >>820
GP01はきついぞー。
俺はパーツの切り出しだけ集中的にやってるけど、
普通のPGなら3時間ぐらいのところ、GP01だけは単なる切り出しだけで5時間かかった。手が痛い。
一番手間のかかるゲート処理は、今までの経験上、
切り出しの8〜10倍時間がかかっているので、あまり計算したくない・・・。
他のグレードと違って、露出しない内部パーツの比率が高い分、
綺麗に処理しなくてすむ部分も多いだろうから、その点だけはマシかも。
>>823
強度の問題が大きそう。単純に同じ素材で大きくしたら、
3乗比で増える自重を2乗比の断面積で支えることになるため
太くせざるを得ない。
相対的に密度も上がって重くなっているPGなら尚更。
- 827 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 22:13:57 ID:fWjciG/I
- ストライクのフレームか
H4を金属にせんとこれも腹が折れるぞ
- 828 :HG名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:59 ID:etsbB8KN
- >>824
ネタじゃなく本当にPGEx-Sが欲しいなら言っておくが
アニメの主役級MSがPG化を控えてるだろうから
PGEx-Sは少なくとも20年は待つ覚悟が必要だぞ・・・
- 829 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 01:02:32 ID:MP6q/gPx
- ガンダム50周年記念か
- 830 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 01:22:46 ID:3+RO5WG+
- 週間PG EX-S
- 831 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 09:40:18 ID:drgY7602
- >>830
C62とCSIが終わってからなら付き合うぞ。
- 832 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 13:11:16 ID:EAcKBZ+y
- >>830
今週からでもすぐに付き合うぜ
- 833 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 16:33:00 ID:boBHxg2f
- >>832
仮にランナーが50枚として、一冊にランナー1枚つけるとして約一年か。
…俺には無理w
- 834 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 18:30:02 ID:EAcKBZ+y
- >>833
ランナー1枚ならまだ親切だと思うw
たぶんプロペラントタンクなんかのモナカ外装を
1回に1パーツぐらいとか平気でやりそうなんだよね…(;´∀`)
でもやっぱり出たら付き合うぜw
- 835 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 21:03:02 ID:kWh7FY2W
- ありがちだけど週間モノでPGなんかやったら途中でやめるヤツ続出するんだろうなあ
- 836 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 21:34:39 ID:PlQ9Nc7d
- >>835
出版社自体が途中で止める気がするんだよね
- 837 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 23:22:48 ID:F858Mq+d
- PGアストレイを予約しておくか悩む
淀でポイントためてるから淀で買いたいんだけど、淀予約できないんだよなあ
予約しないで初回限定が買えればいいのだが
MGユニコーンは余裕だろうと思ってたら、危うく初回を買い損ないそうになった
スーフリは、初動は買い損ねた
一方、デカゼンガーもシナンジュもウマゼンガーも初回で買ったら、
その後で半額近くに投げ売られるし
買い嗜好がさっぱりわからん
- 838 :HG名無しさん:2009/02/09(月) 23:47:12 ID:0LTnVvkS
- 予約特典があるから普通に予約OKしてくれたよ
- 839 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 01:02:57 ID:+7nVYRiG
- PGガンダム用カスタムセットってもう再販ずっとかかってないの?
PGガンダムが買いたいから一緒にカスタムセットを購入したいんだけどどこも在庫切れなのよね
個人的にはLEDで光るビームサーベルが一番欲しいんだけどPGZを買うのは少々値が張るから・・・
- 840 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 03:52:17 ID:ZdaxYHrX
- 全体平均で売れ筋がわかり辛い時代だと思うから
欲しいタイミングでいいんじゃない?
アマゾンだと乱高下が必ずあるんでむしろそこを楽しんで
注文するよオレ
- 841 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 08:35:06 ID:mKRQXIYP
- >>839
Zは作ったけど
箱から出してもいないサーベルと電池をオマイにあげたい
- 842 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 09:03:31 ID:I9BU9EaC
- >>840
株みてえだね。
- 843 :839:2009/02/10(火) 09:25:28 ID:MN4RDyOD
- >>841
冗談抜きで欲しいレベル
送料こちら持ちじゃ駄目かな?
もしくはなんかのプラモデルと交換
- 844 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 09:55:59 ID:mKRQXIYP
- 特に欲しいものないからタダ&着払いであげよう
明日探してみて、中にちゃんと入ってたら・・・の話だけど
みつけたらレスするYO。捨てアドくれといてもいいYOYO
- 845 : ◆uY2LoG2At2 :2009/02/10(火) 10:13:53 ID:MN4RDyOD
- >>844
本当にありがとう。見つかったら上記アドレスに頼みます。
一応この間だけトリップを許して。
- 846 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 10:26:58 ID:mKRQXIYP
- メルしといたYO
鳥はもういらないYO
- 847 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/02/10(火) 11:08:13 ID:7y3tyi27
- 初回得点につられて予約したお!30%オフだお!
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=19861
- 848 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:07:17 ID:7aHMY/su
- 着払いだとパーツ請求よりかかるんじゃないの?
パーツ代どれくらいかかるか知らないけど。
- 849 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:16:41 ID:mKRQXIYP
- メール便で送るから80円とか160円
っていうかメンドくさいからおごってやんYO
- 850 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:18:44 ID:/vxiIk91
- >>807
>指もちゃんと色分けされているみたいで安心した。
されてません。
PGはごまかしで第一第三節を白くしただけ。
本来のレッドフレームの指は、指は全て赤で、
全ての指パーツの甲に白アーマーがついているデザイン。
あきらかにストライク金型完全流用の捏造色分けだろ。
(ストライクは第一第三節と第二節がシステムインジェクションの別樹脂)
パーフェクトを名乗るなら、甲部分が削げた全指稼動ハンドに、
1つ1つ極薄のアーマーパーツ付ける構成じゃないとだめだろ。
金型まんま流用をごまかしてあんな構成にしてる時点で
既にパーフェクトじゃないよな。
ガーベラ、特に鞘も色分け簡略化のためにデザイン変更してるし。
そのくせ、クリア外装とか、槍とか、GNコンデンサとか設定に無い物つけて、
値段だけ吊り上げて、これでパーフェクトでございってのは消費者舐めるにも程がある。
- 851 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:31:12 ID:C3jH44ao
- パチ組みPGレッド初めて見たけど、最初はただの1/100かと思ったわ…。
実物見たら凄いんだろうけど、ストライクやらゼロカスのサンプル画像の時の
あの興奮が全然無いのがキツいなぁ…。
まあそれだけ1/100の出来が良すぎたんだろうけど。
- 852 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:32:00 ID:te3yTzhT
- >>850
でも買うんだろ?
- 853 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:32:14 ID:C2KmP8x0
- 模型板って変な粘着とか多いけど、いいやつもいるんだな
- 854 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 12:57:48 ID:/vxiIk91
- >>852
もちろんw
- 855 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 14:30:09 ID:q3tUWHWc
- >>850指は金型流用の手抜きというのはまだわかる。
でも頭と手足にある緑のパーツが意味不明だよ。
今人気の00のMSに似せてみたんだろうけど、何がしたいのかわからん。
似せたり、共通のデザインにしてどうすんのかね。
MGHi-υの時その時流行ってたフリーダムっぽくリデザインして旧デザイン派に完全にそっぽ向かれたのに。
アレンジもほどほどにしなきゃ。なんだかんだ言っても買いますが。
- 856 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 14:43:16 ID:/vxiIk91
- そういや、PGストライクのふくらはぎの小羽も意味不明だったな。
- 857 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 15:02:44 ID:wQYTPmat
- 初代ガンダムの改変から見れば、いずれも笹井なことよ
- 858 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 16:04:07 ID:YiZNxtaf
- 笹井さーん!
- 859 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 16:07:20 ID:kZ7dkz7p
- なんだよ。
- 860 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 19:18:02 ID:ITuS8u5S
- 淀で予約してきた。
それにしても人気無いな。フリーダムとかだったら瞬殺だったんだろうか。
- 861 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 20:15:35 ID:gkxYx1+5
- ひるくらい?にZのサーベルやるってレスした俺だYO
ちょー探してやっと発見したYO
ttp://0bbs.jp/pgmghg/img0_115
2chなどネタばっかりと思われがちですが、ちゃんと送りますYOYO
でも金属パーツと持つとこがないwww
- 862 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 20:28:24 ID:XkrbyylL
- 次のPGは何かな。
00なら買ってやるか。
VかV2なら最高だが。
- 863 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 20:45:26 ID:MN4RDyOD
- >>861
希望した者です。ありがとうございます。
PGのZの中身はよく分からないのですが、発光ユニット自体はあるということですか?
スレを消費するのもあまり良くないかと思いますので、先程のメールにて返答をお願いします。
返答メールの返信にて送り先を記載したいと思います。
- 864 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:34:28 ID:gkxYx1+5
- メルおくったYO
ちうか、押入れ空けたらエールなしのグラスパーとか出てきたんだけど
一緒に送ってよい?wwwwwwwwナンチテ
- 865 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:36:01 ID:7TYegzqn
- >>862
俺もV2、00( ゚д゚)ホスィ…
本命はEx−Sだがな、流石に無茶だろうし
- 866 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:46:36 ID:C3jH44ao
- PGジオングホスィ…
ヘッド組んだだけでエクスタシー感じそうだ
- 867 :HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:54:57 ID:7TYegzqn
- PGガンダムのカスタムパーツの続編あたりに
ジオングヘッドだけつけてくれてもいいかもなw
ラストシューティング再現という事で
- 868 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 00:07:53 ID:POLOS75X
- >>861
あ〜俺発行ユニット取り出すときに折っちゃったんだよな。
そういう人結構居たんじゃないかなぁ。
- 869 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 07:33:32 ID:4zSeKPPD
- >>862
次はアストレイのカラバリの可能性大だな
その後はフリーダム系かOO辺りだろうな
もしPGでOO出るならOライザーも出ると嬉しいな
Mk2のGディフェンサーを出さない所を考えるとどうなるか分からんな
- 870 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 08:31:13 ID:xdKtJ5RC
- PGオーライザー+Gディフェンサーセットにすればあるいは・・・
- 871 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 08:37:30 ID:JUN9AblH
- ストライクですら支援機のスカイグラスパーと追加装備のエールストライカー出たんだから
オーライザーもGディフェンサーも余裕だと思うが
- 872 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 09:00:06 ID:OjwvPfdW
- >>871
wktk
- 873 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 09:41:20 ID:XG/FFqL2
- 問題は00あんま人気なさそうなことだな・・・
エクシアの方が可能性あんのかな。オレ00の方が好きだけど。
- 874 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 10:00:23 ID:xdKtJ5RC
- ストフリの時も感じたけど、頬の灰色は蛇足だと思うんだ。
- 875 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 10:21:36 ID:61NNfn6Q
- ぜひGアーマーをお願いします。
- 876 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 11:37:38 ID:5bmZl94p
- >>871
ただストライクは登場回数からいっても
エールつきのほうがデフォルトってイメージが強いからな
- 877 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 12:00:13 ID:Jv7OhoK4
- 素のストライク、のほうがある意味レア
- 878 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 13:01:45 ID:AkHVtrt0
- 素のインパルスなんて1回も出なかったな
- 879 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 13:05:13 ID:ctVJOF6F
- >>878 ロー円具りんを撃ての回
- 880 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 19:03:21 ID:TpoGWbl/
- >>860
淀で予約断られたオイラが来ましたよ〜
しかも2店舗で
新宿とかでならできるのかな?
でも、持ち帰るのに1時間弱も羞恥プレイに耐えられそうもないので、ネットで予約しようかと弱気なオイラ
- 881 :HG名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:19 ID:Sjv8k3eS
- あんま興味なかったけど予約特典に釣られて予約しちゃったよ。
通常版買う人いるのかね?
- 882 :HG名無しさん:2009/02/12(木) 09:09:55 ID:qNeM+vyz
- >>864
先程到着致しました。
ただの一名無しに過ぎない自分に対して、サーベルとスカイグラスパーも付けてくださるなんて、
本当に嬉しいやら申し訳ないやら。
スカイグラスパーの部品を軽くチェックしましたが、どうやら欠品は無いようです。
本当にありがとうございました。
- 883 :HG名無しさん:2009/02/12(木) 09:35:28 ID:QHnBauFQ
- エールなしのグラスパを押し付ける俺。テラヒドスw
無事に届いて何よりでした。おつおつ
押入れがちょっと開いたのでなんか積まなきゃ
- 884 :862:2009/02/12(木) 10:43:48 ID:c+enJkVB
- >>869
まあ、00出るなら0ライザーは間違いなく出るだろう。
劇中でも、明らかに合体後の方が露出多いし。
バンダイ的な挑戦としては、PGサイズで馬鹿でかい重量物をへたれなしでフレキシブルに可動させるって所かな。
点灯もスイッチ一つで。
まあ、それよりなによりV2出してくれよ。
- 885 :HG名無しさん:2009/02/12(木) 18:59:27 ID:nsU++Bgh
- やさしいいいいいいいい
- 886 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 00:14:45 ID:GrK/3AuH
- http://bandai-hobby.net/pg_astray/
公式が更新されてる。
カウントダウンとか、ストライクのパーツ流用とはいえ、
なかなかバンダイ気合入っているじゃないか。
こうして商品画像が出てくると、一気に気分が盛り上がって
きた。とりあえず、どうせなら特典もらった方が得なので
予約するか。
- 887 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 00:44:55 ID:fbsjZuwV
- グラスパーだけ作ってエール積んでる俺
- 888 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 07:25:11 ID:CEOBTsYu
- >>886
フラッシュ作って放置しとくだけで売り上げが上がるんなら儲けものだからね。
TVCMよりよっぽど良い
- 889 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 07:56:25 ID:qkHf8aRX
- 確か2月下旬から店頭PV、3月上旬からCMだったよな
- 890 :862:2009/02/13(金) 11:30:49 ID:sxajBo0X
- >>886
流用してる時点で気合も糞もねんじゃね?
気合入れて流用してるって意味なら納得。
- 891 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:09:54 ID:YoZ7sh95
- クリアパーツ全身じゃないんだね。
微妙だなー。
- 892 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:38:07 ID:TTwtrCui
- >>891
クリアパーツってどの部分だっけ?
腕と足は片方しかつかないみたいだけど
- 893 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 12:55:59 ID:W9Pl15+g
- クリアメサイアが売れたからって・・・。と思うのは俺だけなのか
- 894 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 13:31:53 ID:YoZ7sh95
- >>892
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&SHOP_ID=1&KIND=0&PRODUCT_ID=4543112584632
- 895 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 16:16:10 ID:TTwtrCui
- >>894
これはまた中途半端な・・・
白装甲と黒装甲が全てクリアパーツになってるのがついてたら
予約して買うけどこれは別にいいや
ありがとね
- 896 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 16:39:03 ID:eZFRzQjj
- 残りのクリア装甲は別売りフライトユニットに付属という、
ハンパだから要らねえと予約で買わなかった者にとって、そりゃないぜセニョール!なパターン・・・
- 897 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 17:08:07 ID:HP8K/AfY
- クリア装甲、裏面のディティールが透けて見えてるのが、情報の密度が増していい感じ。
- 898 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 17:45:38 ID:OwjAzwTb
- うーむ、菊と虎の違いが全くワカラン
- 899 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 18:24:57 ID:HP8K/AfY
- 刀身がピカピカのメッキか、日本刀のような刃紋があるかの違いのようだね。
- 900 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 18:25:53 ID:2m2PeWWq
- 虎はZにでも持たせる予定の俺
- 901 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 19:58:19 ID:+KLun93d
- 同じ世界である以上フリーダムが日本刀を持つこともありうるんだよな?
(動力的に不適ではあるが)なんかなあ
- 902 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 20:45:33 ID:EadcxIAK
- なるほど刃紋か
- 903 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 20:56:47 ID:pwJ8IkRz
- なるほどジョジョですね、わかります
- 904 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 22:40:36 ID:NNwV1GtA
- 背中が格好良い
ttp://www.toysdaily.com/discuz/thread-86478-3-1.html
- 905 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 22:53:21 ID:uTf2GFiy
- フライトユニット出るかな
- 906 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 23:37:25 ID:kyU6F5bm
- 波紋まであるとは。。。。
- 907 :HG名無しさん:2009/02/13(金) 23:44:35 ID:N94Cgy+p
- 波紋じゃないよ刃紋だよ
クラウレ・ハモンでもなし
- 908 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 00:56:16 ID:O9kfXHm9
- PGのほか、最近のフレームが凝っているMGも
外装を全てかぶせてしまうのがもったいなくて、
向かって右側の外装は付けないままにして飾って
おくのが大好きな俺には、このクリア外装パーツは
非常に魅力的。
- 909 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 01:08:28 ID:xvibiXkH
- 公式の特典使用例の写真を見て刃紋の有無が違いと思ったが、ガーベラとタイガーの
説明での比較写真を見ると、どっちも刃紋あるな。刀身の色味が違いか?
- 910 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 01:11:09 ID:r1p+bDxM
- 光の照り具合だろ。
- 911 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 02:05:32 ID:DoL5E80i
- 腰に2本刺してるの見ると特典つき欲しくなってくる
- 912 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 09:09:30 ID:3QyafWGT
- >>908
だったらその股間のものの外装も早く剥くんだ。
クリアだったらこわいが。
- 913 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 11:03:39 ID:xvibiXkH
- 癒着して剥げない
- 914 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 18:11:01 ID:650kl0SU
- 一ヶ月ずらしでエール/ランチャーストライクとかでねえかな
- 915 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 18:19:27 ID:ushcNoer
- 新設定でアストレイにも装備可能になったりして
- 916 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 18:48:11 ID:650kl0SU
- それならなおOKだ
両方いっぺんに買う
- 917 :HG名無しさん:2009/02/14(土) 23:41:15 ID:kjRwsv+W
- 秋葉淀で予約しようとしたら、超速で予約やってません、の一声orz
売れるんだろうか、読めん
- 918 :HG名無しさん:2009/02/15(日) 00:26:41 ID:HM4GGkHp
- 公式をよく見たら、特典は予約で「先着順」なんだな。
淀が予約を受け付けないのは、この辺が関係あるのでは。
- 919 :HG名無しさん:2009/02/15(日) 02:04:50 ID:zYWb3lfy
- 公式見てストライクの時の水墨画風イラストがアレな感じだった事を思い出した
インストに書き下ろし漫画とか安っぽいなー
アストレイらしさは感じるけど
指の色もなんか海老みたい、うう…
- 920 :HG名無しさん:2009/02/15(日) 07:55:44 ID:Tpc2+CC5
- 538 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 14:04:10 ID:Ble1xdXi
結局アストレイの特典、初回100%かよ
541 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 15:21:56 ID:USwu890d
>>540
バンダイが方針変えたみたいだよ?
544 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 17:20:31 ID:USwu890d
>>543
だってFAX来たの昨日だよ。
548 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 22:53:55 ID:vqoafMLb
>>543
うちの取引ある問屋は10日くらいに100%特典付けるってメールしてきた
ここで話題になってるだろうと思って覗いても話題になってなかったから、
その問屋だけかと思って、変な話になっても嫌だから黙ってたけど
店員スレより
これが本当ならうれしいなー。
- 921 :HG名無しさん:2009/02/15(日) 08:04:20 ID:fopQWfJ2
- 予想以上に予約が伸びなかったのかな。
というかあみあみで予約した俺はどうなるんだ。33%OFF?
- 922 :HG名無しさん:2009/02/15(日) 09:34:39 ID:4ZEgbVzG
- ガーベラストレート・タイガーピアスは、柄・握り・鞘の色分けは
完全再現されてるのだろうか?
スケール的に完全再現されていないと納得しないなぁ(´ヘ`;)
- 923 :HG名無しさん:2009/02/15(日) 13:39:07 ID:bhpYKTGl
- >>922
色分けの都合で鞘のディティールが省略されてる部分があるんだから、これで完全再現じゃなかったら悲しいわ。
まあ、俺は全塗装派だからいいけど。
>>920
これで安心して尼で予約できる・・・と思ったら尼16,600円かよ!!しょぼいな!
- 924 :天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE :2009/02/16(月) 04:14:22 ID:TfvdBoc4
- 最高だお!予約してよかったお!
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/index?l=d&yy=2009&mm=2&dd=13
- 925 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 07:20:01 ID:DTIRgNYV
- 左腰に二本挿しより、両腰に一本づつの方がいいんだけどなー。
- 926 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:13:18 ID:fJXPyrzU
- 二本で少し色が違うのね
- 927 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:13:38 ID:HMGYT5fk
- >>921
前の鬼畜な条件だと小売店が客からの予約を受けないと思う。
あんな条件、俺が店主なら絶対に受けん。
それでも問屋とのしがらみで幾つかは入れなきゃならんのだろうけど、
自ら不良在庫かかえる様な事はワザワザしないと思うよ。
- 928 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:17:07 ID:k0rNP2VW
- >タイガーピアスとガーベラストレートの違い
概観は全く一緒。
刀身のグリップに隠れてしまう部分(茎)にそれぞれ「菊一文字」「虎徹」と銘が凹堀されている。
- 929 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:21:30 ID:k0rNP2VW
- あー、あと鞘の赤い部分の成型色が若干違う。タイガーピアスがやや濃い。
- 930 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:25:42 ID:pvECcEPI
- >>926
菊の方はデカール貼ってあるから塗装済みなのかも。
- 931 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 09:30:46 ID:k0rNP2VW
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1234744221237.jpg
- 932 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 10:52:22 ID:qQp7ykEO
- >>931かっこいいな!!!
るろうに剣心好きだから,
自由に日本刀持たせるために買おうかな・・・
- 933 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 11:09:22 ID:B0yhUYr7
- 模造刀の長刀(約2メートル)をPGアストレイに持たせれば
105ガーベラを再現出来るかな?
- 934 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 19:25:32 ID:GOnM/IUO
- 1/144にPGのを持たせてもまだまだ小さいか
- 935 :HG名無しさん:2009/02/16(月) 23:55:35 ID:PHVvQLXj
- 1/144にしたとしても1mちょっとの大きさが必要になるから
たぶん小さいんじゃないかな
童友社の名刀シリーズも34cmみたいだからあれでも小さいのか
- 936 :HG名無しさん:2009/02/17(火) 09:39:41 ID:qO7kgRQc
- 1/400のガンコレ使ってもまだ長さが足りないのか
- 937 :HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:31:58 ID:2w+Rt1v8
- >>917
新宿西淀は特典付きのポスター貼って予約とってたよ
- 938 :HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:53:46 ID:4LOuTKfP
- アストレイが何者なのか知らんのに勢いで予約した拙者が通りますよ。
- 939 :HG名無しさん:2009/02/17(火) 20:17:08 ID:d3rpZNDM
- 今回は、元のストライクのフレームから推測して出来がいいのは間違いないので、
予約に不安はないな。
- 940 :HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:29:23 ID:S8TJcbwT
- M1アストレイを HG で出してからにして欲しうわなにすやめ....。
- 941 :HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:15 ID:PgNhwjAD
- 秋淀にテストショット飾ってあった
いい感じの痩せマッチョ体型だった
- 942 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 10:56:35 ID:VnQWattl
- >>932
不殺すぎるわw
- 943 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 13:12:31 ID:vYpzjP8I
- ガンダムズでPGアストレイ見てきた
3月27日に発売なそうな
ガーベラがアストレイのほぼ身長まであってでかい
普通の装甲、武器フル装備の奴が太く見えて
クリアー装甲、ガーベラのみ鞘なしの方がスタイルよく見えた
- 944 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:14:05 ID:ctwI/rTM
- それよりランチャーとソード出せよ
何年待たせてるんだよw
アストレイは見送るけど
天ミナが出るくらい売れて欲しいからお前らちゃんと買えよ
- 945 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:20:08 ID:n4EFGyp+
- アストレイもいいがやはりフリーダムが良かったなぁ…
もう望みはないな…
- 946 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:22:28 ID:n4EFGyp+
- フリーダムって人気機体なのに不遇だよね。
MGも微妙な出来だしHCMも変だし。
PGでガツーンと決定版を見たかった…
- 947 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 20:59:52 ID:ctwI/rTM
- ストライクフリーダムによって陳腐化してしまったからね
ストライクフリーダムがフリーダムタイプじゃなかったら可能性はあっただろうけど
- 948 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:07:39 ID:kaB+0FoR
- まさか次スレもXネタなのか?
- 949 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:51:00 ID:dzX+Z4e8
- 【バンダイの】PG総合・第20弾【最高傑作です】
【私も】PG総合・第20弾【流用だから】
【売るしか】PG総合・第20弾【ないのか!】
【新作が】PG総合・第20弾【見えた!】
【僕らが求めた】PG総合・第20弾【新作だ】
【アストレイ】PG総合・第20弾【発進せよ】
個人的には下から二番目を推す
- 950 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:42 ID:0/T03IMi
- 【どうよ?】PG総合・第20弾【このナナメっぷり】
【これ買わんと】PG総合・第20弾【次が怖えぞw】
【2.0でも】PG総合・第20弾【出そうかな】
【クリア外装】PG総合・第20弾【全身つけるよ】
【グフドムは】PG総合・第20弾【あれでいいだろ?】
【ZZ?Ex−S?】PG総合・第20弾【6万だな】
このあたりで
- 951 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:16:53 ID:kaB+0FoR
- >>950
あなた自身がスレ建てて。
- 952 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:18:28 ID:0/T03IMi
- 立てるから選んでくれ
- 953 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:20:50 ID:f/5URwdm
- Ex−Sが好きだから6万でも買うんだが、
とりあえず
【2.0でも】PG総合・第20弾【出そうかな】に一票
- 954 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:42:29 ID:q3jDUYMr
- つーか、なんでXとか使ってんの?意味わかんね
出せ出せ要求なら別スレでやれよ
PG化したガンダム他の作品から引用すべきだろ
もしくはまったく【】つけないというのもアリだし
- 955 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:52:39 ID:n4EFGyp+
- 今年30周年だろ。
完全新規のガンダム2.0が来そう…
- 956 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:01:16 ID:0/T03IMi
- ファーストでPGで2.0ならおれも欲しいけどねえ
あ、6万だな にセルフ一票
990レスまでで集計とっていい? 【】なしも候補で
- 957 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:58:34 ID:TbpwLPO8
- 種死から
【悪夢】
- 958 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:19:53 ID:icYQcHPk
- 【王道】【ではない】
【外道衆】【襲来】
- 959 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:44:02 ID:efjozR7X
- 【私の在庫は】【凶暴です】
【もう】【会えない気がして】
- 960 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:44:46 ID:kck03t78
- 【これが俺の】PG総合・第21弾【赤い一撃だッ!!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234971863/
- 961 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:47:20 ID:zpO6f9s9
- 埋め
- 962 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:56:02 ID:UWB2LUc4
- 【こいつ…】【まだ動くぞ】
- 963 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 12:19:41 ID:Sr7RWo3Z
- >>949はわりと良いと思うが、>>950の意味がマジでさっぱりわからん。
- 964 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 12:28:19 ID:8S/HUG+V
- しかし結局どれも選ばれていない件
- 965 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 13:42:57 ID:hWMc6J1Z
- (´・ω・`)
- 966 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 19:37:56 ID:g7Y1HYPy
- アストレイめちゃめちゃ格好良いですやん
- 967 :HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:44:38 ID:gmTUIK7q
- クリアパーツはいらんがタイガーピアスは欲しいのぅ・・・
- 968 :HG名無しさん:2009/02/20(金) 08:41:48 ID:0VEhxL8E
- >クリアパーツ
LEDの半透明装甲ちっくにしようかとも思ったが全身分ないんだよねぇ
- 969 :HG名無しさん:2009/02/20(金) 10:44:07 ID:qNNcbQSQ
- >>968
もしかしたら
いつか出るであろうPGノーマル青枠の初回に付いてくる分と合わせて
白い部分の全身一体分のクリア皮パーツになるとかするんじゃね?
- 970 :HG名無しさん:2009/02/20(金) 13:06:17 ID:gl/dCRRN
- PGMk-Uに付けるGディフェンサーをスクラッチした作例のサイトってありますか?
参考にしたんですが見当たりません・・・
- 971 :HG名無しさん:2009/02/20(金) 18:25:31 ID:cONm9r1r
- >>970
おまえが最初のPG Mk-IIにGディフェンサーをつけたサイトになればいいんだよ!
- 972 :HG名無しさん:2009/02/20(金) 18:56:38 ID:DEnM2mbQ
- 初代ガンダムは足の付け根が抜けやすすぎと聞いて萎えたんだけど
シャアザクはどうですか?その辺改善されてます?
- 973 :HG名無しさん:2009/02/20(金) 21:45:18 ID:lYO8l7eZ
- そこんとこは大丈夫。足腰の関節はガンダムよりも良いキツさ。
肩のスイングと指がゆるい。
- 974 :HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:01:41 ID:1TD07OoW
- 私のガンダムは両脛フレームが粉砕骨折。
修理後は椅子に座ったきり。
それ以外は、問題なし。
念のため、マーク2も椅子に座ったまま。
ストライクはエールの重さに負けて
胸を張った状態になったのでエールに台座。
アストレイは豪快なポーズで飾りたいな。
- 975 :HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:03:01 ID:oDbo6j0m
- 淀も予約始まったのね
オレの予約を断ったやつが3日後に予約を受けるってのはいかがなものか
- 976 :HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:37:00 ID:Dd48aZwI
- >>974
待ち合い室かw
- 977 :HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:57:53 ID:HPmZ1TNk
- アソビットのエスカレータのとこにあったPGの一群が、将棋倒しになってた。
引越しの巻き添えか?
- 978 :HG名無しさん:2009/02/22(日) 12:03:59 ID:GDEw0uuX
- ま、まさかここにきて新作PGがでることになってるとは・・
しかしなんでアストレイ・・・
- 979 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 05:14:11 ID:KWCutAXp
- アストレイ、クリアオプションとで2タイプ有楽町ビックに展示してあった。
PGって買ったこと無いんだけどでかいな
- 980 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 12:59:30 ID:QJqdAi9M
- 個人的にクリアパーツはいらないんだけど、付いて無いのを買うのは
なんか負けな様な気がする。
でもおまけパーツ付き買ってもおまけは積むだけ。
どうしよう。
- 981 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:04:04 ID:Yp9fm1cs
- 急いで口で吸え
- 982 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:16:19 ID:xOCC+kg0
- >980
俺は全身分のクリアパーツが欲しいのでヤフオクで売るんだ!
- 983 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:27:10 ID:Bo9mscRF
- クリアパーツよりも日本刀二本装備できるのが特典として美味しいと思うが
- 984 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:27:30 ID:WV9/gfzY
- 1/60のアクションベースがあったら…てか付属しとけよ
- 985 :HG名無しさん:2009/02/23(月) 21:12:10 ID:uUAC/1cY
- 1/60 エクシアはアクションベース1に対応してるよ
- 986 :HG名無しさん:2009/02/24(火) 00:57:39 ID:oDg862MM
- 紅のフレームに映える、内側にモールドの入った透明装甲パーツがおまけで付くなら歓迎だが、
予約特典で、予約しても確実にもらえるとは限らないとあってはなぁ…
- 987 :HG名無しさん:2009/02/24(火) 08:41:12 ID:mzyglC/u
- 場所によっては特典つきと特典なしで別々に予約受けてるよ
- 988 :HG名無しさん:2009/02/24(火) 12:56:38 ID:/hzaTfTA
- >986
予約すれば必ずもらえるように変更されますた。
どうぞ安心してご予約ください。
- 989 :HG名無しさん:2009/02/25(水) 01:21:51 ID:4i/Vnny5
- 結局、予約がさっぱり伸びずに、「予約特典付き」で、普通に店頭に並んだりしそう。
- 990 :HG名無しさん:2009/02/25(水) 09:04:33 ID:T4+OJTOL
- クリアパーツいらんから標準でガーベラ2本つけて欲しかった
- 991 :HG名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:10 ID:9rjOcVvv
- 各種模型雑誌の記事みたら凄くかっこよくて欲しくなった
特典がほしくて予約までした
早く発売されないかワクテカで眠れません。
もしかしたら2個3個と買ってカラバリ塗装しちゃおうかな
みなさんも一個どおですか?
- 992 :HG名無しさん:2009/02/26(木) 03:22:25 ID:IFHq0ABz
- >>933
>>934
昔ホビージャパンが1/144用に150ガアーベラ作ってたけど、普通に人間用の刀のサイズだったw
だから1/60用となると…w
- 993 :HG名無しさん:2009/02/26(木) 12:21:25 ID:Ij23eTE0
- 150ガーベラって厨設定やな・・・
- 994 :HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:54:20 ID:tzAx43kp
- アストレイ、店頭の見本みてきた
かっこいいけどちょっと太くみえる、ストライクより装甲が厚いのかな?
特典ありでも無しでも同じ値段なら、予約しようかなやんでしまう。
バックパックとサーベルはずしたらエールつきそうかな〜?
- 995 :HG名無しさん:2009/02/27(金) 08:20:17 ID:DKHxuKwd
- ストライクに比べて肩と胴体の間に関節が1ブロック入ってるような
- 996 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:55:18 ID:LYg3UH6i
- 太もも1パーツが足りないだけでほとんどクリアパールにできる感じ?
- 997 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:47:51 ID:Av11ICJO
- >>996
片足はクリアにならないよ
- 998 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:49:18 ID:Av11ICJO
- >>996
ちなみにクリアパールじゃなくクリアパーツだからな。
- 999 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:52:15 ID:KIdRdwsw
- 999と
- 1000 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 09:52:36 ID:5HrWQ6pM
- 銀河鉄道
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★