■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中央日報社説】韓国が新植民主義の宗主国だと?[11/21]
- 1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2008/11/21(金) 12:39:45 ID:???
- 英紙フィナンシャルタイムズが韓国農業の海外進出を問題視している。韓国の物流企業、大宇(デ
ウ)ロジスティックスがアフリカのマダガスカル共和国に進めている130万ヘクタールにのぼるトウモ
ロコシ農場がまな板に載せられた。
同紙は新植民主義という表現も厭わなかった。「食糧安保」という名の下、貧しい国を収奪するとい
うことだ。この農場は地元の人々に全くプラスにならないと批判した。フィナンシャルタイムズは先進
諸国の銀行が資金を提供し、地元農民の生産性を向上させ、残る穀物を輸出する方式が新しい代案
のひとつだと提案した。
現在、大宇ロジスティックスが確保しようとする土地は、全く開発されていないいわゆる「限界土地」
が大半だ。またマダガスカルの主食はコメと小麦だ。こうした作物すら裁培できない荒れ地を開墾し、
トウモロコシを植えるのが果たして地元住民の食糧を奪う植民主義なのかは疑問だ。
またこの農場が開発されれば失業に苦しめられる地元の人々に少なくない賃金が支給される。マ
ダガスカル政府は農場収益の3割を法人税と関税として徴収する。未開拓地をそのまま放っておくの
か、それとも99年期限の長期賃貸契約を結び、大宇ロジスティックスが多大な農業インフラに投資
できるようにするのが良いかは、全的にマダガスカル政府と国民が選択すべき問題だと思われる。
すでにマダガスカルには英国のバイオ燃料会社「D1オイルズ」がバイオディーゼルを作るための
大規模なジャトロファ(Jatropha ナンヨウアブラギリ)バイオディーゼル燃料農場を運営している。
少なくないフランス企業も現地にプランテーション(栽植農園)を所有している。なぜ欧州企業には目
をつぶり、韓国企業だけを非難するのか気になる。
万が一、欧州のアフリカでの既得権を守るための意図だとすれば、ただならぬ問題である。韓国は
慢性的に穀物を輸入している国だ。生存レベルから一歩遅れて海外農場の確保に乗り出したのに、
新植民主義として非難されるべきではない。
それなら欧州が所有するアフリカの大規模な農場はいったい何か。フィナンシャルタイムズが提案
した代案は非常に理想的だと考える。しかし英国の諸銀行から率先してマダガスカルの農民にお金
を貸すのが順序ではないかと思われる。自国の見方で外国企業を非難する海外メディアに接し、改
めて冷厳な国際経済の現実を痛感させられる。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=107625&servcode=100§code=110
【韓国】食糧争奪で“新植民地主義”の懸念 韓国企業がマダガスカルの農地をリース[11/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227162612/l50
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:40:54 ID:qUafkMvu
- なぜ欧州企業には目
をつぶり、韓国企業だけを非難するのか気になる
日頃の行いじゃねーか?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:41:01 ID:IoZ7NKxM
-
チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員
- 4 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96 :2008/11/21(金) 12:41:30 ID:7aByOnIF
- 韓国自身がのほうが経済植民地化されつつあるけど。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:41:51 ID:WV+JqOq7
- 韓国はすでに金融植民地じゃないか。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:42:19 ID:5Y6Vba2N
- >130万ヘクタールにのぼるトウモロコシ農場が
>まな板に載せられた。
変なもん想像しちまったじゃないか。何とは言わんが
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:42:53 ID:jX3c1FUh
- 欧州とやりあう気がないなら、手ぇ出すなよwwwwwww
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:43:08 ID:ryxlGCzq
- イギリスにとことん嫌われてますな
英国”にも”なんかしたの?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:44:02 ID:qHGxtxMV
-
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
公明党の選挙には、“大規模なお膳立て”が必要となる。
大規模なお膳立てとは、創価学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることである。
この“大規模なお膳立て”のために、選挙前後にかなりの時間が必要となる。
そこで、東京都議会議員選挙の障害にならないように、総選挙を今年度の秋、ないしは、
09年1月に挙行したいと、強く自民党に求めるようになった。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080801_70th/index1.html
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:44:08 ID:8H42AgU9
-
おっ、それは正しい認識
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:44:27 ID:zyQ6vuig
- 欧米が言うなとは思うが、韓国が現地の発展に貢献するというのもイメージが湧かない。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:44:29 ID:jX3c1FUh
- >>8
英国人以外は、白人だろうが無教養な野蛮人ですが、何か?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:45:16 ID:/oY+mKCb
- >6
くっ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:45:44 ID:jX3c1FUh
- >>11
完全奴隷化なのは目に見えてるな。
まぁ、欧米がアフリカで奴隷経営してないとは言わんがw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:45:53 ID:DaWFDXPI
- 新植民主義の宗主国か、よかったな。
これなら起源を主張しても誰も文句言わないぞw
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:46:03 ID:lzw861ht
- 大阪とかすでに韓国の植民地じゃないか
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:46:30 ID:TT3QZevJ
- ウリナラ国家もついにエゲレスに宗主国と呼ばれたのか
ホルホルしていいんじゃねww
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:46:54 ID:N/rqPAjP
- >>2
こうゆう対応されれば韓国でもおこるだろう
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:47:27 ID:ZWEUyOwq
-
英国の諸銀行から率先してマダガスカルの農民にお金
<#`д´> を貸すのが順序ではないか
<`∀´> まずイルボンの順番ニダ♪
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:47:34 ID:2vaSms9z
- >またこの農場が開発されれば失業に苦しめられる地元の人々に少なくない賃金が支給される。
踏み倒しの常習犯が何を言ってるやらwww
しかし、時代が時代なら、戦争に一直線の雰囲気だなww
- 21 :猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/11/21(金) 12:47:37 ID:bnHTg2fw
- 日本の鶯谷あたりも朝鮮アガシの植民地だろ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:47:41 ID:nsz77jaS
- それにしても宗主国って言葉好きだなあの半島の人は。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:47:42 ID:OzFKsIHo
- これって、資源高になってから交渉を始めて、資源高バブルがはじけて
やっと交渉成立ってパターンだろ。
アホ過ぎる。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:48:01 ID:+NUxfyq3
-
規模がでか過ぎる。
環境への影響が必至。
南アからの労働者を入れるらしいので、マダガスカルの雇用には役立たない。
下手すると移民問題が持ち上がる。
大宇(デウ)ロジスティックスにそれだけの資金力があるか疑わしい。
背後に中国がいるのか、それとも、資金を募る詐欺まがいなのかと疑われてもおかしくない規模。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:48:19 ID:H670tMnw
- >自国の見方で外国企業を非難する海外メディアに接し、
>改めて冷厳な国際経済の現実を痛感させられる。
ん?お前らいつもこれやがな。
- 26 :有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96 :2008/11/21(金) 12:48:49 ID:7aByOnIF
- 現地で韓国人スタッフが現地人にどう接しているか、
「非常に」興味があるな。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:49:14 ID:1st31jtg
- 以前、限界土地を無理やり農地にすると塩害でもっと酷いことになるって
聞いた希ガス。
チョンのやることはいつも憂いを含んだことばかりだと思ふ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:49:28 ID:N/rqPAjP
- 欧米は文句をつけたいからいってるだけだよ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:49:59 ID:QssjBw6v
- >>20
>時代が時代なら、戦争に一直線の雰囲気
もうすぐまたそんな時代がやってきそうな気もする・・・
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:50:00 ID:5m5wRr2B
- やったな、万年属国からとうとう宗主国と認めてもらえたぞ!!
マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:50:29 ID:mJ/5E/DK
- でも結局
「悪いのはチョッパリニダ」
になるんだよね
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:51:26 ID:z0ctoo3H
- 差別大国日本
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:51:40 ID:xDW/V1Wo
- まーあんま韓国を擁護する気もないが
エゲレスに「植民地主義」とか言われたかないわなw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:52:20 ID:2vaSms9z
- >>32
ホロン部出動
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:52:30 ID:7gA2CuQr
- 理のある部分だけにしとけばいいのに、
反論したい衝動が強すぎてボケになっちゃってるな。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:52:36 ID:HoKfkINr
- 収穫したら賃金払わず夜逃げですね?わかります
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:53:22 ID:F3Q8UBbX
- 体のいい植民地だろ
本国が血達磨なんだからこうもなろう
てか、100年前に退化してどうするんだ韓国は?w
何年たっても俺の腹筋が耐えられんw
- 38 :猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/11/21(金) 12:53:36 ID:bnHTg2fw
- >>32
おい、これが抜けているぞ。
”日本人は死ね”
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:53:57 ID:DVlD35Vt
- この見出しはどうなのよ
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:54:12 ID:TT3QZevJ
- >>32
そんなイヤならなんで祖国に帰らないの?
ウェノムキョッポさん
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:54:22 ID:u2vT9g0H
-
マダガスカルより、北朝鮮でやってやれよw
荒れ地も貧民も無尽蔵にあるぞw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:55:01 ID:foAtpcsn
- 自分たちは、さんざん反日運動や反日発言をしておいて、
いざ日本で反韓運動が起きると、「許せない」「差別だ」とか大騒ぎするじゃないか。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:55:06 ID:mcVKcqDM
- アフリカで食料生産やバイオ燃料用の穀物を生産してる
ヨーロッパ諸国から見ると、韓国や他の国の進出は迷惑ってことだろ
>欧州のアフリカでの既得権を守るための意図だとすれば
>英国の諸銀行から率先してマダガスカルの農民にお金を貸すのが順序ではないかと
これは本当にそのとおりだと思う
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:55:29 ID:zyQ6vuig
- >>32
このニュースに日本の入る余地があったのか。どこだ?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:55:41 ID:uePRBKs9
- >>13
まさかと思って「くっ」で検索してみたら、大変なことに・・・
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:56:02 ID:IRzidPZu
- 欧米が、自分のことを棚にあげて、他国(特に日本を含むアジア諸国)
を避難することなんて、今に始まったわけじゃないしな。
昔はむき出しだった帝国主義や白人優越思想を、今は商売や
人権(笑)のオブラートでくるんでるだけだろ。
それにしても、チョソンm9^▽^)プギャーww
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:56:14 ID:N/rqPAjP
- 相手国から非難されれば韓国も対応変えるだろうがイギリスから
非難されたところで韓国はどう対応すればいいか理解できないだろう
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:56:23 ID:J/wuTlg8
- 祝・宗主国認定!
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:56:42 ID:dnDIV8pq
- 差別宗主国 韓国
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:57:22 ID:0XR1HMmG
- バイオ燃料で儲かるからだろうな・・・
それが無ければ誰も文句を言わないだろう…
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:59:21 ID:eFKPxzQM
- 穀物相場下がってるから、採算あわないだろ。
契約破棄して、トンズラに10円。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:59:57 ID:1tgXbrsP
- 宗主国とか起源って言葉に異常なまでに執着するよな下朝鮮って。
やっぱ歴史上一度たりとも宗主の立場に立った事が無いからなんだろうなあ。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 12:59:57 ID:Psxli7WQ
- 韓国「未開国を開発してあげるのになぜ非難されるんだ!?」
日本「未開国を開発してあげたのになぜ非難されるんだ!?」
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:00:48 ID:mcVKcqDM
- いろんな国が参入して
アフリカの土地代が上がったら、経済危機中のイギリスは困っちゃう〜www
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:01:16 ID:Q5fs1UU/
- 何故自分たちの行いに目をつぶり、過去の日本政府が行った
政策を残虐非道な植民地支配と非難するのか理解に苦しむ
つまり、お前が言うな
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:01:22 ID:2vaSms9z
- 南朝鮮が本当に食料確保のためにやるのかが、疑問
バイオ燃料とかじゃねーの
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:02:12 ID:ob9auaBu
- >>51
韓国じゃあ良くある事だよな。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:02:21 ID:fTSrho3j
- >>12
>英国人以外は、白人だろうが無教養な野蛮人ですが、何か?
英国人は教養のある野蛮人ですね、わかります。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:02:39 ID:VWIXJm04
- ここは英国に加勢すべきだろ常識的に考えてw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:03:14 ID:Nhf4xZWA
- 最近イギリスの皮肉屋ぶりが冴えてる
特に韓国に対するニュースは容赦ない
飽きるまで弄るんだろうな、やってることも反応も面白いしガス抜きにしてるんかも
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:03:45 ID:4yNyI74x
- >>8
イギリス?
っていうか世界から嫌われてるだろ
他国のマスゴミを買収してるか寄生してのっとっているかだけだろ
常識あれば韓国人は悪魔でテロリストで殺人なんてなんとも思わない
日本でいうゆとりと一緒だろw
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:03:50 ID:wygvakv+
- 韓国民族主義、略して韓民
韓民の収奪、侵略行為を厳しく非難したい
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:04:07 ID:IEk5kQlj
- だから>>2で結論を出すなと あれほど・・・
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:04:14 ID:N/rqPAjP
- >>60
いつまで世界の警察気取りなんだろうなwwwww
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:04:45 ID:2vaSms9z
- アフリカでも嫌チョンを増やす事業ですね
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:04:51 ID:gQMq4Jk1
- なんとなく行間を読むところからするとこの農場開発に何か裏であれこれあったんだろうなって言うことが推測できるな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:05:36 ID:nghp3tqP
- 韓国が国だと?
じゃないの?
まぁいいか
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:06:05 ID:pAhBzkgU
- 日本もしてる…って書いてあると思ってワクワクして読んだけど書いてない、
らしくないなぁ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:06:37 ID:xDW/V1Wo
- ttp://keropero888.hp.infoseek.co.jp/map/colony01.html
イギリスの植民地な。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:07:03 ID:Nhf4xZWA
- >>68
植民地製作の老舗且つ王様につつかれて動揺してるんでないか
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:07:26 ID:g4n0JYnD
- 自称被害者国が加害者認定されるのか、お笑いだな。
イギリスの起源は韓国なんだから、ちゃんと受け入れないとな。
- 72 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 13:07:33 ID:ZXjSd2Zi
- 最近、日本をいじると、動画付で反論がきて、
対面をつぶす事態が多いしな。
イギリス国内のキツネ狩とかさ。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:08:27 ID:EfIf6d7j
- 確かに白人連中のダブスタぶりとえげつなさは半端ない。
韓国もはっきり植民地をやって何が悪い、西欧諸国と同じことをやって
何が悪いと言ってやればいい。自国を守り、発展して行くために他国を
食い物にするのは当然だと。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:08:57 ID:nNYMo8EY
- 次回G20で英国と共同議長国になるんだろ
英国の姿勢からして結果は見えたな
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:09:45 ID:jfRVpGCP
- >>8
失礼な事いうな
英国人の起源は韓国人なんだぞ!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165417569/
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:09:49 ID:o0oMPll+
- >>45
わからん・・(;・3・)
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:10:59 ID:N/rqPAjP
- >>73
今ロシア中国インドブラジルは西側(アメリカやイギリス)のいない世界を
作りたがってるらしいなあ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:11:19 ID:fezEnOTw
- 植民地の宗主国って言われて、内心は初めてのときめきを感じてるくせにw
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:11:47 ID:2vaSms9z
- >>66
おれには、植民地化の論見がばれて、必死になって正当性を唱えてつつ、論点ずらそうとしてるだけのような
>フィナンシャルタイムズは先進諸国の銀行が資金を提供し、
>地元農民の生産性を向上させ、残る穀物を輸出する方式が新しい代案のひとつだと提案した。
↓
>フィナンシャルタイムズが提案した代案は非常に理想的だと考える。
↓
>しかし英国の諸銀行から率先してマダガスカルの農民にお金を貸すのが順序ではないかと思われる。
つまり、英国が払ったら、南朝鮮も払うでいいのか?
自称先進国だろww
やりかたが、ホロン部と一緒だなwww
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:11:47 ID:Nhf4xZWA
- >>73
いいねそれwやってほしいwww
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:14:30 ID:LO56ZcLS
- 金融乞食英国ってアジア嫌いなのか
日本にも結構辛らつな記事書くよな
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:15:43 ID:Nhf4xZWA
- >>81
むしろイギリス以外全部嫌い
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:15:56 ID:oZiAAq6u
- >1 お米や小麦じゃなくてトウモロコシ(バイオ燃料)だから非難されてるんでしょう?
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:18:07 ID:N/rqPAjP
- バイオ燃料と食料ならバイオ燃料のほうが非難されるべきだろう
バイオ燃料は自分の生活水準落とせばいいのに対して
食料は人間には欠くことができない
- 85 :愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U :2008/11/21(金) 13:20:54 ID:u+yUlcYM ?2BP(222)
- あ、あの記事にお返事書いたんだ
フィナンシャルタイムズと今度は文通するのかなぁー
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:22:42 ID:rluO2MxJ
- HSBCが激怒してんだろな。いろいろあったから。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:22:55 ID:jtQjov+n
- 植民地が植民地を持つなんて欲張りすぎだぞ。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:25:23 ID:ZWsWqtKX
- バイオ燃料なんて金儲け以外の何でも無い。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:26:44 ID:ZaB60v24
- 欧米がやってるのに、韓国がやって何が悪い
欧米がやってるのに、日本がやって何が悪い(田母神)
日本の立場が少しくらいわかったか? チョンw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:27:20 ID:YTJq6gD4
- >>82
でも欧州で日本車が閉め出されそうになった時、イギリスだけが擁護して販売が続けられたって話だぞ。
んでイギリス人の韓国嫌いがすごいってのもどっかでみたな。
なんか理由もあったけど忘れた。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:27:51 ID:BqhOP5ej
- >現在、大宇ロジスティックスが確保しようとする土地は、全く開発されていないいわゆる「限界土地」
>が大半だ。またマダガスカルの主食はコメと小麦だ。こうした作物すら裁培できない荒れ地を開墾し、
>トウモロコシを植えるのが果たして地元住民の食糧を奪う植民主義なのかは疑問だ。
日帝の植民地支配、米の収奪って泡飛ばして叫んでるの、お前らだろw
>。未開拓地をそのまま放っておくの
>か、それとも99年期限の長期賃貸契約を結び、大宇ロジスティックスが多大な農業インフラに投資
>できるようにするのが良いかは、全的にマダガスカル政府と国民が選択すべき問題だと思われる。
土地の収奪って泡飛ばして(以下略
結論は、オマエが言うなw
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:31:24 ID:kLqrifU9
- この記事って「新植民地主義などと言われては迷惑だ」ってフリしながら、
「ウリナラもついに宗主国」って宣言してるんでしょ?
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:31:38 ID:Nhf4xZWA
- >>90
まあ、お商売の話はまた別だから
側面だけ見れば面白くていい国だよ、イギリスも
女王陛下のキス事件だって喜んでたしね
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:34:09 ID:yriBrMRv
- ソ連は東欧を解放した。
西欧から見れば、ソ連は東欧を支配下に置いた。
北ベトナムは南ベトナムを解放した。
南ベトナム市民から見たら北に占領された。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:34:37 ID:Y4yBsduk
- こうして、韓国の過去の日本に対する非難は信憑性がなくなって行くんだぜ。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:34:58 ID:ZkBqfssB
- >冷厳な国際経済の現実を痛感させられる
これでまとめかよ。
自分を棚に上げる思考回路はいつもどおりだが、
しおらしくなっちゃったなw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:38:03 ID:Il4mFKsI
- 韓国は日本の経済植民地のくせにえらそうなことすんな、ってことだな。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:39:39 ID:ouKpgnGT
- >>1
>自国の見方で外国企業を非難する海外メディア
おまえがいうか
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:41:37 ID:uelfLUx7
- >>45
「胸囲」でググってみそ。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:41:58 ID:sO+tpDsi
- 他国がODAで莫大な金額を使って整備したインフラや公共施設に
ただ乗りするかたちで、まっ先に割り込んでくるのが韓国企業のやり方。
そこに、バイオ燃料が目的のくせに、食糧確保が目的だなんて
ミエミエの嘘をつかれりゃ、そりゃカチンとくる奴もいるだろな。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:42:03 ID:mcVKcqDM
- ヒント1
イギリス経済は瀕死の状態
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:45:44 ID:lPd8vkEn
- >>1
アフリカは欧州の庭だからねぇ。進出するなら欧州にパイプ作って根回ししてから
じゃないと。まぁ心配しなくても韓国は即退場だよ。植民も何も本国がボロボロ
だからな。w
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:46:31 ID:nLYsATI+
- >>73
> 自国を守り、発展して行くために他国を食い物にするのは当然だと。
こんなこと放言すれば「時代遅れの覇権主義の妄想に取りつかれたアホ」と言われて相手にされなくなるのがオチだからw
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:54:09 ID:uWEnT09k
- >>1
お前がゆうな〜
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 13:59:30 ID:ZkBqfssB
- >>100
実際はそんなところなんだろうなあ。
- 106 :【来週強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃:2008/11/21(金) 14:07:57 ID:8jfccWnR
- 287 名無しさん@九周年 [sage] Date:2008/11/21(金) 11:32:41 ID:2pUIyysIP Be:
チャンネル桜最新版貼っとく
ニコ動
【来週強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃【その1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5302100
ようつべ
【来週強行・革命成立?】最凶の国籍法改正案 vs 最強のFAX凸撃 01/18
http://jp.youtube.com/watch?v=YImAqU2zAQc
http://jp.youtube.com/watch?v=uP4zK7m4Cyc 02/18
http://jp.youtube.com/watch?v=4cHbJW9gzp4 03/18
http://jp.youtube.com/watch?v=PAjrcPtmduA 04/18
http://jp.youtube.com/watch?v=8DpSuTjCCrI 05/18
http://jp.youtube.com/watch?v=3RYisOil36o 06/18
2時間目
http://jp.youtube.com/watch?v=gQzKzHnT0us 07/18
http://jp.youtube.com/watch?v=RGtk9TTl8kg 08/18
http://jp.youtube.com/watch?v=HOA0sXW06Nw 09/18
http://jp.youtube.com/watch?v=E9fex2t3Pc4 10/18
http://jp.youtube.com/watch?v=3x8xLaSKx-U 11/18
http://jp.youtube.com/watch?v=rLLIQsb-RnM 12/18
3時間目
http://jp.youtube.com/watch?v=PahmTsltQL8 13/18
http://jp.youtube.com/watch?v=FAwe1XnrbBU 14/18
http://jp.youtube.com/watch?v=NRIwYTMhGJM 15/18
http://jp.youtube.com/watch?v=n9bNXh5yBew 16/18
http://jp.youtube.com/watch?v=Z6Cujkj8SGk 17/18
http://jp.youtube.com/watch?v=-2HTuEiNpT4 18/18
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:09:31 ID:tELRD3Gh
- 韓国がマダガスカルに貢献するかどうかは置いといて、
こういうときの英仏あたりの物言いは本当にイライラするな。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:17:53 ID:9jWu8Sly
- まあ、欧州が横槍入れるまでもなく
外国の広大な農地を99年間も、韓国が運営できるわけ無いけどな
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:19:54 ID:+OQmXArp
- うれし恥ずかし
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:21:03 ID:C2pH8Pwu
- しこりこり
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:28:20 ID:EqUgd8Nh
- 【社会】 「創価学会会館」と「日中友好協会の入るビル」連続爆破で、35歳無職男逮捕…徳島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227244042/
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:29:36 ID:IvfJQUxd
- >>108
つーか、今の不況を別にしても、99年後の未来に韓国は無いと思うんだ
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:31:29 ID:crNwX+ZS
- 99年は「半永久」的意味がある。
だから、イギリスは香港を99年間租借した。
韓国は「半永久」的に土地を借りたニダってホルホルしてるだろう。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:47:12 ID:2qr+lyQF
- トウモロコシは上手に栽培しないと土地をすげー収奪するから、ちゃんと転作ローテとか考えてるのかな?
只でさえやせこけた土地で栽培するんだろ? 連中のことだから不毛の土地を山ほど作りそうで怖いお。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:55:42 ID:tp1Lx+/l
- >>16
ホルホルすんなよ
気持ち悪い
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:57:33 ID:9lBVG6F6
- ふ〜ん、韓国にトウモロコシ料理なんてあったんだw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:57:46 ID:iRAGjt+g
- えぇぇ、これが「ホルホル」か。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 14:58:38 ID:EfIf6d7j
- >>103
でも本音だよね。
ヨーロッパが本音と建て前使い分けて、世界は善意と理性で成り立ってる
みたいな面してるのみると反吐が出そうになるよね。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:00:11 ID:T+3RPQYr
- 韓国はロビー上手な国だね(笑)
- 120 :田んぼ警備員@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/11/21(金) 15:04:25 ID:RlFQu8xh
- 朝鮮人は飼われ方も知らんくせに
飼い方なんて理解できんわな。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:06:18 ID:fRUvwwAC
- 朝鮮人は原住民虐待(レイプ他)給料不払い・税金滞納/有事の際夜逃げなど破廉恥行為が得意な
卑劣な民族なのでお断りです。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:09:11 ID:3YJ3Rh6f
- >韓国企業だけを非難するのか気になる。
ゴキブリは残飯あさってろってこったwww
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:13:01 ID:74mPhleJ
- ミンジョク史上初の植民地を獲得ニカ?
辛く永い半万年だったニダ。
ホルホルホル誇らしげニダ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:16:38 ID:8hd2IE5q
- フィナンシャルタイムズってことはユダヤか
完全に目をつけられてるじゃんチョンwww
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:20:34 ID:XN79r+WN
- 少なくとも、希少動物や希少植物は、朝鮮人に食われるだろ?
お前ら野蛮人のくせに、自分達を理解しろ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:23:30 ID:XN79r+WN
- >>114
そんなの考えられるわけがないw
北と同じ民族なんだから、平米当たり2000本植えたら100倍の収穫ニダ<`∀´;>
ってなもんだろw
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:25:14 ID:t8nw1dfm
- 宗主国になれてうれしいニダ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:32:30 ID:dJoh04w7
- >>120
犬がペットを従えて散歩してるの見た事無いもんな。
下朝鮮が好きって国、あるのかな?
アンケートとって「好きな国」に入れちゃうのって、
朝鮮族の居る中国か、バカとかザイとかが居る日本くらいじゃないか?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:36:32 ID:FnmdhXKW
- 少しだけ韓国に同情してしまった。
欧州はマジでえげつないからなぁ〜。
面の皮の厚さが半端じゃない。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:46:38 ID:r1njkCjh
- >>1
今お前らのやってることって、昔の日本が朝鮮にしたのと
同じことなのに自己弁護しちゃっていいのか?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:52:01 ID:aLkf6Dp1
- >>118
でも何で世界が欧州各国に憧れるのかと言えば、
(注釈しておくが欧米コンプレックスは日本だけじゃないって意味で)
その綺麗ごとに憧れるからだよね
中国やロシアみたいな拝金主義や独裁主義なんて、どこに希望を見出だせば良いのか
アメリカでさえ一応は正義だ民主だと建て前があったのに
日本みたいな日和見平和主義も悪くはないと思うけど(一番現実的だし)
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:53:56 ID:8vYEUqBr
- 韓国の植民地経営はきれいな植民地。
いっぽう過去の日本の植民地経営はきたない植民地。
よーくわかりましたね。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:57:51 ID:Xao/y2gk
- 朝鮮人の差別っぷりでは現地の人と円滑にコミニュケーションがとれるとは思えん
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:59:16 ID:U141tLne
- 元々が荒地なんだし、馬鹿チョンが耕作地放棄して夜逃げするのが目に見えてる。多肥で地下水汚染か土地の塩分濃度上昇かの環境破壊のオマケ付き。マダガスカルは奴等が逃げても未来永劫にわたり資金を吸い上げるシステムを構築すべき。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 15:59:21 ID:PrGPJAaf
- >>1読んでないけど
はじめて植民地を持てて誇らしいニダ ホルホル
でいいか?
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:02:32 ID:FHO5Ilp7
-
マダガスカル島は希少動物が居るから
馬鹿チョンは、行くな!!
どうしてもアフリカ行きたいのなら、
ソマリアかジンバブェにしとけ!!
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:06:20 ID:YpA0b3Gk
- 欧米が北朝鮮を梃子入れしだした時点で、韓国は空気を読むべき。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:13:44 ID:UetmYIWe
- 縄張りに新参者が入ってきたら、
自分の過去を棚に上げて全力で潰すに決まってるだろ。
っていうか、韓国のこれは、ちょっとぶち上げ過ぎだと思う。
もちょっと目立たないようにやるか、
他国と利益わけるように根回ししないと。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:17:46 ID:rP+jafdV
- 韓国だって日本の植民地を非難しながら欧米の植民地は
認めていた。
自業自得。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:19:13 ID:YpA0b3Gk
- 日本のマスコミも対馬に対してもっとこの位叩いてほしいわ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:23:11 ID:4eywy7GQ
-
日帝植民地主義を非難しながら、
現在必死に植民地主義を実行しているわけだ。
シナが盧溝橋だ、日本軍の侵略だとわめきながら、
チベットやウイグルで民族浄化をやっているのと同じだな。
だから、朝鮮人もシナ人もまったく信用できない。
- 142 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 16:24:01 ID:ZXjSd2Zi
- >>130
>>今お前らのやってることって、昔の日本が朝鮮にしたのと
>>同じことなのに自己弁護しちゃっていいのか?
・・・日本の先人たちを朝鮮ヒトモドキと同じにするなよ。
● 日帝による朝鮮半島収奪は大嘘 ● 朝鮮の土地所有率
朝鮮総督府の資料 ( 朝鮮半島の土地所有面積・土地所有率が詳細に書いてある報告書 ) によると、
朝鮮の土地所有率は
朝鮮人所有 : 9割 4分 2厘
日本人所有 : 5分 7厘
外国人所有 : 1厘弱
詳細はアジア歴史資料センター http://www.jacar.go.jp/index.html で閲覧可能。
なお、閲覧するにはDjVuプラグインが必要だが、
http://www.lizardtech.co.jp/download/index.html からDL出来る。
レファレンスコード:B20030416045
表題:十二/朝鮮ニ於ケル日本人所有耕地面積調査ニ関スル件
( 朝鮮人ニ対スル施政関係雑件/一般ノ部 第二巻 )
作成者:大橋忠一、出淵次官、湯浅倉平
記述単位の年代域:大正15年4月17日〜大正15年8月5日
よって日帝による朝鮮半島収奪というのは大嘘!!
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:25:32 ID:euKgf/aA
- イギリスが言うか?!ってのは感じるけども・・・。
今の時代だけで考えると、
韓国の「国際貢献への異常な消極性」と「国益への異常な積極性」は
やはり問題になってるんだと思うよ。
ただ、スケールが小さいんで、その都度で問題になることはないんだけど、
これが常習的だから、ちょっとしたことで取り上げられるんだろう。
日本と同じように他国も「そろそろ、いい加減にしろ!」って感じかもよ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:27:49 ID:aqV83/Gn
- >>133
現地じゃ確実に、奴隷と王様状態だろうね。
- 145 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 16:28:07 ID:ZXjSd2Zi
- >>143
別におかしくないけど。
日本だけだぜ。世界貢献なんぞという寝言に積極的で国費を濫費してるのは。
そのぶん国内が疲弊しまくってる。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:30:31 ID:WueoSmYO
- まぁ、この件に関してはアメリカ企業の方がひどいわな
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:35:58 ID:5G7Nbn3T
-
おーおー、ファビョるファビョるw
韓国そのものこそが、戦時日本の一番醜悪な部分を凝縮した最悪の日帝残滓だと気付けよw
なんせ、全日本人が敗戦を認める中、敗戦から目を背けて逃げる為に、ウリは戦勝国みたいな妄想に
逃げ込んで自慰を続けた卑怯者の集団なんだからなw
それに気付いたら恥じてレミングよろしく自滅しろよw
- 148 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 16:41:17 ID:ZXjSd2Zi
- >>147
日帝残滓っつーけど、ドコが悪くてドコがおかしかったか、
マジで教えてくれないか?
なんか、資料で見る日帝って、日本国民にはメチャクチャ厳しいが、
朝鮮人には「厳しくしつけ、裏で生活保護まで払ってやる教師」にしか思えないんだが。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:42:15 ID:r1njkCjh
- >>142
そんなソースを見せても朝鮮人は信じないよw
見たい物だけしか見ない、信じたいものだけしか信じない奴らなんだからさ…
だけど奴ら自身だって、自分らの食文化が米主体ではなく
トウモロコシなどの穀物が主体だったことは知ってるはずだ。
その上で多くの農家に米を作らせて本国に送らせた事実と
今あいつ等がやってることは同じ、なのになんで日本を責めるのか?
お前らが自己弁護するなんておかしくないですか?って事くらいは
理解できるだろって話。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:45:19 ID:4c/2iub0
- >>9
これで、よくもまあ"住民"を根拠に外国人参政権を求めるもんだ
- 151 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 16:46:21 ID:ZXjSd2Zi
- >>149
トウモロコシじゃなくて、朝鮮赤米とそばと稗。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:46:59 ID:ZkBqfssB
- >>150
対馬に民団が動員かけたら終わるな・・・
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:48:22 ID:r1njkCjh
- >>151
米主体じゃないって事に意味があるんだから、どっちでもいいがな。
- 154 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 16:50:02 ID:ZXjSd2Zi
- >>153
トウモロコシの伝来と単位収量の問題になるので、
できるだけ正確な知識を持っておいたほうがいい。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:52:38 ID:r1njkCjh
- >>154
使い道はないと思うけど、覚えておきますわ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 16:58:58 ID:AIAEK2TA
- トウモロコシっていうか、コーリャンじゃないの?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:01:23 ID:V8lJ4RSG
- 歴史上常に征服される立場にしかなかったから、
どーしても他国を征服したいようだな。
北朝鮮を征服してこい。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:07:18 ID:cI44RVq4
- この記事はかなりまとも。核心ついてるよ。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:09:17 ID:ilJYZUQw
- 宗主国になれたんだから喜べよ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:12:06 ID:cI44RVq4
- 欧米のバイオエネルギー企業は、本来農地であったところに全く食用にならない
エタノール採取用の作物をガンガン持ち込んで、その上ろくに賃金も支払わない。
自分の国では絶対できないようなことを平気でやっている。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:13:07 ID:UetmYIWe
- 伝統食に配慮して戦前だか戦中だかの日本で朝鮮人にコーリャン出したら、
あとで米を食わせないのは差別だともめた事例があったような。
- 162 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 17:13:11 ID:ZXjSd2Zi
- >>156
それだ。
大事なのをなんかひとつ忘れていると思ったら。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:20:57 ID:+NUxfyq3
- コーリャンってことは、飼料か酒の原料となるのか?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:22:41 ID:L/Ft0Wiv
- >>1
この記事の韓国側の主張は、
1900年前後の帝国主義が世界にはびこっていた時代に、
大日本帝国が朝鮮半島を呑み込んでいったとき
日本側が用いた論理そのものだな。
他国に国土を好き放題される弱者側の目線を
韓国はとうの昔に失ってる訳だね。
俺、もうアジアに優しい進歩主義は捨てるわ。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:29:25 ID:GsDzu0sR
- フェアトレードとは縁なさそうだけどな。
奴ら、弱者にはとことんやるからな…
- 166 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 17:31:52 ID:ZXjSd2Zi
- >>164
おまえねえ。
日本が朝鮮を保護・併合した過程は、
今ほど世界はやさしくなかったし、
なにより、朝鮮の願いを聞き入れた形だし、
それから30年以上にわたって、一方的に日本からの持ち出しなんだよ。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:32:18 ID:GyJW4Lyp
- >大宇ロジスティクスの発表によると、同社はマダガスカル政府との間で、
>130万ヘクタールの農地――ベルギーの国土のほぼ半分に相当――を
>99年間リースする契約を結んだ。
>米政府の試算によれば、大宇ロジスティクスがマダガスカルに確保した農地は、
>同国の耕作適地のほぼ半分に相当する
>大宇ロジスティクス幹部のシン・ドンヒュン氏によると、同社は南アフリカ共和国の労働者を使って、
>今後15年間かけて確保した土地を農業向けに開発する計画。
>韓国のトウモロコシ輸入量のほぼ半分を置き換える狙いだという。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/247
つか、規模のでかさと、その行動がこれからの世界の流れに及ぼす影響が
問題視されてるわけね。>>1じゃその辺ぼかしてるけど
韓国って国はMP3やES細胞の時もそうだったが、他が遠慮遠慮しながらやってる所に
「何が問題にか?どんとやれば良いニダ」と先行するパターンが多いな
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:39:25 ID:GyJW4Lyp
- >アブダビ首長国に本拠を置く投資会社アルクドラ・ホールディングスは今年8月、
>2009年第1四半期までにアフリカおよびアジア諸国で、合計40万ヘクタールの
>耕作適地を購入する計画を明らかにした。
>一方、エチオピアのメレス・ゼナウィ首相は今年、中東諸国の投資用に数十万ヘクタールの
>農地を提供することに「極めて前向きだ」と語っている。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/247
と、他の大規模な農地購入の例と比べても
韓国の規模は一桁違うでかさ。
しかも韓国はマダガスカル一国からドンと買っちゃってるから、
「何やってんの?」と言われてんだと思う
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 17:43:56 ID:L/Ft0Wiv
- 現地マダガスカル人向けの食料が逼迫して、高騰する予感。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 18:07:30 ID:UetmYIWe
- イケイケどんどんの開発中に、
環境やら物資の流れが引っかき回されて大激変、
その後、失敗した時に、その残骸が収拾つかなくなるというのが目に見えるようだ。
そういや、農業用水ってどうするんだろ。
開発過程ですら、おおごとになる気が。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 18:09:12 ID:g1Ikc1y0
- なんだいつの間にか帝国主義時代のまねごとをやっていたのか。
租借地を獲得して列強の仲間入りだ、ホルホルホルってか
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 18:46:02 ID:IKbVW91O
- 限界土地で調べても出てこないのだが、農地不適地って意味だよね?
そういう土地は痩せていて大量の化学肥料が必要だし、用水がないので
大規模な灌漑工事も必要なはず。
韓国に出来るのか?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:04:47 ID:vUwFTYwM
- >>172
日本がいるニダwww
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:07:49 ID:D+hoQwQa
- ルネサンスといい世紀単位で後進国だな
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:09:11 ID:vP4iek+a
- >>1
なじぇ日本を交えた非難をしないニカ!癇癪怒る!
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:16:38 ID:hns3WOvO
- >>176
>130万ヘクタールの農地
韓国紙が例によって、桁違いの誤記をしたとおもったのだが、
本当なら、非難されるだろうな。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:17:05 ID:FSDv5tj9
- まぁこういうのは昔からあるよ
たとえばアイルランドで大飢饉が起きて餓死者やアメリカへの移民が大量に出た年があったんだが
そういう時でもアイルランドは何万トンもジャガイモを輸出してた
- 178 :エヌマタ:2008/11/21(金) 19:17:59 ID:UwabhLPq
- 北に農園作ってやれYO
- 179 :盧武鉉:2008/11/21(金) 19:18:17 ID:cs6soyrt
- なんで自国で農業生産しないの?
確か、もともとは南センは農業国
豊かな米作りもトウガラシつくりもできるはず
それともなり手がいない?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:20:50 ID:LRO9NrCk
- 土地を奪われ奴隷労働させられたのです、若い女性は慰安婦に
され毎日韓国人に乱暴されたんです、慰安婦お婆さん物語。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:21:39 ID:DuIgHaN6
- 荒地って判断が気になるな。
バオバブ伐るなよ。
サル殺すな。
模範的な植民地支配しろよなwww
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:22:37 ID:FNsCAxCy
- 国の存亡のため西洋諸国に送れて帝国主義を取った日本
でも日本だけを責めてるよね?
韓国 どうなの? 自分だけ責められるのはおかしいと?
「万が一、欧州のアフリカでの既得権を守るための意図だとすれば、ただならぬ問題である。韓国は
慢性的に穀物を輸入している国だ。生存レベルから一歩遅れて海外農場の確保に乗り出したのに、
新植民主義として非難されるべきではない。」
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:27:04 ID:qHL2b5VL
- 韓国の行動に問題があるとしても、イギリスが偉そうに言うことじゃ無いわな。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:32:53 ID:RhcwSZ9M
- 自分とこに腐るほどあるだろ、限界土地なんて
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:43:07 ID:VMawaUoP
- 腐るほどあるのは、人間な。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:44:36 ID:Ng6vZeL8
- 韓国の侵略行為を非難する
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:49:36 ID:WHXd66uC
- 今まで属国・植民地だったので少し嬉しくもある韓国であった。
アジアの白人ニダw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 19:56:30 ID:UmJcrso6
- 日本が併合した当時の朝鮮半島なんて、全く開発されていない
いわゆる「限界土地」 が大半だったし、失業に苦しめられる
地元の人々に少なくない賃金が支給されたわけだが、
それでも韓国人は「植民地支配だ」って批判してるじゃん
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:03:41 ID:qljZK8un
- >>168
マダガスカルが凶作になったらどうすんだろねw
相変わらずリスクマネジメントのできん民族だww
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:05:44 ID:BMCBzbGr
- >>189
どちらかというと小作民のストとか暴動とか(ry
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:05:53 ID:88UfeXG5
- >>1
朝鮮人が考えそうな事だ。
共存共益の理念が全く無い。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:08:04 ID:xhuwvgPM
- イギリスが言える事ではないな。今自分たちがアフリカでやってること見直せば?
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:14:36 ID:Iruf7YEa
- 三井物産が本格的に海外で農場経営を始めだした。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:15:11 ID:jtQjov+n
- 朝鮮にとって植民地はつくるものではなくなるものです。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:27:03 ID:hUeiyeXd
- こんな手間がかかる搾取農園を作るよりも、フランスからお古のTGVを買い取り、計画されているブラジルの高速鉄道に売り込んだら?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:31:13 ID:ndCAQW21
- もう氏にかけてる雑魚に対して
言掛り付けるとは
英国いじめっ子杉だな
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:36:21 ID:5G7Nbn3T
- >>148
いや、戦時モード、つまり戦中の日本には反省すべき点はあるよ(「戦前」じゃないぞ)。
例えばメディアとか、今の韓国メディアにソックリな我が国万歳丸出しの論調とか。甚だしくは、
科学雑誌あたりが「白人は黄色人種より劣った人種である」とか当時流行の優性思想をこっち側に
パクった記事載せてたり。確かに戦時中の国なんかどこも似たり寄ったりだが(アメリカもなー)、
そういうのひっくるめても、戦時体制の大日本帝国には反省すべき点「も」あると。
ただ、韓国の場合はこの「戦時体制のニッテイ」そのままのイキガリ方を平時・友好国に対しても
やっているから(人種差別丸出しの論調を平気で記事に書いたり)、そこが「笑いどころ」かつ
「日本人と比べて遥かに劣った民族である」と安心して見下せるポイントなんすよ。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:42:02 ID:rg0txb31
- やるやる詐欺だろ
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:44:06 ID:fh17leFz
- 欲張りと厚かましさが滲み出てるってことだろ。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:50:54 ID:QN0qhlDi
- 130万ヘクタール=1300000×100×100m2≒一辺 114kmの正方形
どんなもんかなと思って描いてみた。
http://chizuz.com/map/map40486.html
これくらいなら大丈夫かもってサイズだな。 元が荒地なら。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 20:52:48 ID:1pFSfKXw
- マダガスカルが謝罪と賠償を要求するのが楽しみだな。
あ、その時まで韓国無いかも。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 21:08:51 ID:e+Uf9070
- >>1
地元農民の生産性を向上させ、残る穀物を輸出した日本に対して
未だに『収奪』だったと騒ぐ、お前が言うな!
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 21:17:58 ID:QEorOTXN
- >欧州が所有するアフリカの大規模な農場はいったい何か
植民地だろ馬鹿か?侵略者が
- 204 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 21:22:25 ID:FSvoW5GG
- >>200
乙。なるほどね。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 21:24:53 ID:5G7Nbn3T
- >>183
マジレスするとその通りなのだが、逆に言うと「それが世界だ」なのだよ。
開国以来、西洋白人諸国のその種のアンフェアな対応の矢面に立って、他の有色人種の先頭に立ち
アンフェアな世界を変えるように暴力・非暴力あらゆる手段を総動員して血と涙を流しながら
地球を変えてきたのが日本人だったわけだ。
そうして、ようやく建前上の人種・民族の平等と自決が正しい事だと西洋白人も言わねばならない
時代に、独立だなんだと「遅れてやってきた」韓国人は、日本人の血と汗で築かれた平等の庭が昔から
当たり前のように存在していたのだというその建国ファンタジーと相俟って、自ら白人諸国の側で
第二次世界大戦の敗戦国を差別する側である、と思いこみ、ともすれば自分達が隙を見せれば、
「建前上平等」という虚飾に満ちた壁など容易に突き破られて差別される側なのだ、という点を
まったく理解しないまま図体ばかりデカくなったお子ちゃま国家となり果ててるわけで。
だから、ファビョる。
かつて日本が落ちた罠を全くトレースするように。
ちなみに同じ事はヨーロッパの庭であるアフリカに手を出している中国にも言えるということを付しておく。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 21:46:29 ID:q8Ezy+pI
- >>200
荒地なら農業用水引いて来ないといけないから、水を奪われた土地が
心配かも…
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 22:10:05 ID:5Jtarjnc
- > 99年期限の長期賃貸契約
今時こんな契約結ばんだろ
- 208 :ミカヅキモ:2008/11/21(金) 22:36:07 ID:KHGPDOV+
- >>207
何その香港
- 209 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 22:38:07 ID:FSvoW5GG
- まあ、それぐらいやらんと、ダムなど水利を含めた大規模投資の採算は取れないな。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 22:40:32 ID:dHM7wDDP
- いまだに19世紀のようなことをしてる韓国、中国
恥を知れ!
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 22:45:11 ID:9i0CKdU7
- >>200
かなり広いな。
マダガスカルって雨は多く降るのかな。
これだけ荒地があるものかと、因みにマダガスカルの人は蒙古系で蒙古斑が出るよ出るよ。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 22:45:52 ID:yVFPqRSb
- 祭り乙でした。
こちらも見てね!
☆ゴルゴ13最高傑作の一つ 白龍昇り立つ
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
☆「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」
http://jp.youtube.com/watch?v=8jfJqbues4k&feature=related
☆民主党の正体
http://jp.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 22:47:34 ID:wjqNZYG6
- >>1
プランテーションそのものじゃねーか。
あと、
「よそがやってるからおいらもおk」って論理は
あの阿呆タモガミと同じ論理なんだが。
韓国人もタモガミと同レベルなんだな。ちと安心。
- 214 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 22:51:03 ID:FSvoW5GG
- あと、韓国って、こういうノウハウゼロだから、
気道に乗せるのに最低で15年かかる。
(ダム水利について今から初めて10年。平行してやるにしても、地質や人気(じんき)の把握問題はもっと大変)
おまけに、のせたところで、(`八´)が回収にくるんじゃないかな、ってのも・・・
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 22:56:28 ID:GTDWJpdj
- >>77
西側がなくなると、新興国の金持ちが困るんだぜ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:12:26 ID:lNVExxfp
- >>1
> 現在、大宇ロジスティックスが確保しようとする土地は、全く開発されていないいわゆる「限界土地」
> が大半だ。
昔の朝鮮もそうだったよな。
> またこの農場が開発されれば失業に苦しめられる地元の人々に少なくない賃金が支給される。
農地を開墾し、収益作物の収穫を可能にし、インフラを敷いて人口も寿命も倍にしてやった日本の統治が植民地支配なら
お前らのやってることが何なのかくらい分かるだろう。
さ、マダガスカルの人たちに謝罪と賠償して、さっさとこの星から出ていけ。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:13:43 ID:4zc9HQLr
- まさに帝国主義だな。
あんたら自称被害者じゃないの?
韓国も日本も欧米も昔となんも変わってないじゃん。俺が総理になるしかないな!
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:30:53 ID:mvBnaG7Q
- 韓国が新植民主義の宗主国ニカ?<丶`∀´>ホルホルホルホル
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:38:37 ID:TKwxpvbh
- 日本のマスコミよりはましだと思うよ。一応論理的に反論してるし
日本だったら非難されているの一言で終わりだろうね。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:42:55 ID:ZWsWqtKX
- 韓国も植民地を持つようになったか、お父さんはうれしいぞ!
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:43:05 ID:hQD5XNnT
- >219
白痴は黙ってろ
- 222 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/21(金) 23:43:19 ID:FSvoW5GG
- ちなみに日本が朝鮮半島を併合したとき、
日本人所有の土地って、全体の五lだったよ。
韓国人がマダガスカルに所有した土地って、国土の何パーセントさ?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:44:45 ID:2hidcB4T
- >1
ほんとは、うれしいくせに
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/21(金) 23:47:32 ID:LN8lC46f
- >またこの農場が開発されれば失業に苦しめられる地元の人々に少なくない賃金が支給される。
へー。じゃあ、多数の韓国人に賃金を払った大日本帝国も、よい植民地主義だったんだね。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 00:05:05 ID:0YksU0NJ
- バイオエタノール作物が育つなら食糧生産用に使えるはず。要は土壌改良に
どれだけ投資できるかというだけの話。あと、韓国人が充分な給料を地元の
小作農に支払っているとはとても思えない。理由は記事中に「失業に苦しめら
れる地元の人々に少なくない賃金が支給される」と書いてあるから。韓国人の
言うこで韓国側に都合のいい内容は、ほぼウソと考えて差し支えない。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 00:17:59 ID:ScBMmSjj
- >>223
俺もそう思ったw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 00:26:27 ID:wq2FFOEg
- とうもろこしは連作できないんだよなもし連作したら・・・
まぁどんなに無教養なクソチョンでもその程度はわかってるはず
っつかアフリカの大地は痩せてるから作物は作物育てるためには
灌漑設備に相当な金額と高度な技術がが必要になるだろうよ
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 00:29:13 ID:KT6AO9ts
- 隣に帝国主義国家があるなんて怖いなぁ
北共々、世界の脅威だから、国連軍で殲滅したらいいと思うよ
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 00:36:54 ID:OvyTzYZJ
- チョンに出来る事なんて少ない。
トウモロコシを作るなんて嘘だろw
コーンスターチくらいしか使い道はないし、チョンなんだから品種改良も出来ない。
現地の土地と、蹂躙する原住民が欲しいだけだろ、ゴミクズ鮮人どもは。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 00:46:44 ID:p9WGxilK
- 灌漑の途中で「こんなはずじゃなかったニダ」で逃げ出すに10万竹島ウォン札
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/22(土) 01:52:26 ID:Nj+Dec+b
- 昔、朝鮮半島の農業技術が未熟な時、日本人が荒地を農地にして所有したんだけど、
何故か現在、「収奪」って言われてますw
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 02:32:33 ID:QU5jZGb6
-
韓国そのものが駄目になってる。ウオン安で,国全体がアウト。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 02:39:37 ID:qpbTGmIR
- 他所の国の限界土地とやらに手を出す前に自分の国のハゲ山をなんとかしろw
- 234 :撲滅!不逞鮮人:2008/11/24(月) 02:46:43 ID:OlYDIatE
- 打倒南鮮帝国主義。
しかしいまどき帝国主義なんて流行らないぞ。帝国主義はイギリスがインドを支配した頃からほぼ全て赤字経営となっている。
しかし帝国と呼ばれてホルホルしている鮮人どもがいる。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 02:51:24 ID:cd8LAGeS
- >>227
トウモロコシ→サトウキビ→トウモロコシ→サトウキビ
こんな感じ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 03:26:07 ID:xUfMrY8z
- チョンもウザいが英国は歴史上でもかなり汚いことをやってる国じゃねーか
自分勝手な糞英国野郎はチョンと共に滅びろや
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 03:30:57 ID:uof2GaNo
- アフリカ諸国へ、
旧宗主国に挨拶なしに入るからだよ。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 03:41:30 ID:5AlrcUMM
- >>英紙フィナンシャルタイムズ
オマエガイウナ
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 04:09:33 ID:mLewdYei
- >生存レベルから一歩遅れて海外農場の確保に乗り出したのに、
>新植民主義として非難されるべきではない
日本も戦前それをやって袋叩きにされた訳だが。
>自国の見方で外国企業を非難する海外メディアに接し、
>改めて冷厳な国際経済の現実を痛感させられる
今はそれで韓国自身が日本を叩いてるわけだろ。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 04:31:35 ID:WiqEeZ/I
- >>1
これは韓国側が正論のように思う。
だけど、大規模な農業生産向上を実現し、人口を2倍に増やした日本統治を「収奪」と言っていることとは、完全に矛盾するよね。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 04:44:27 ID:AfFMx4gc
- 「イギリスが言うな」とか「お互い様」みたいな意見が結構あるけど
俺はそうは思わないな。
おそらく、マダガスカル人が最初に覚えなければならない韓国語は「殴らないでください」だろうが
最初に覚えなければならない英語の方はそんな殺伐としたものではないだろう。
それだけでもかなり違うだろ。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 04:48:15 ID:ie6feDuY
- >>1
日本の批判をからめてないので三流記事ニダ。
何か批判ネタだあるなら、絶対に日本も絡めなければならないニダ。
絶対ニダ。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 04:57:50 ID:5lkM4o86
- >>1みたいなことを韓国語では収奪とか強制労働とか植民地支配とか言うんじゃなかったっけ?
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 05:14:32 ID:JqsON8qE
- 植民地時代まで、ウンコを舐めてたと言うのに…朝鮮ったら
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 05:17:18 ID:ecJoXFqY
- 空気読めないって大変だな
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 06:00:28 ID:KDi2dqBL
- >地元の人々に全くプラスにならない。
その通り。チョン脳で世界貢献なんて、地球がホロン部。
世界中で、相変わらず不必要な存在だな、チョーセン人は。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 06:02:05 ID:hgx2+tCq
- >>1
韓国人が来たらマイナスになるってのをやっぱり知ってるんだな
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 06:05:48 ID:HXyV6FVw
- >>185 腐るほどあるのは、キムチな。人間に謝れ!(`ε´)
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 06:12:32 ID:Jbh026MY
- >万が一、欧州のアフリカでの既得権を守るための意図だとすれば、ただならぬ問題である
おもしれぇwww
欧州に喧嘩売りやがったかよwwww
かつての日本が味わった困難を、マジで体験しやがれ!
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 06:57:06 ID:q5/h5da5
- おっ、宗主国認定&昇格おめ!
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 07:52:17 ID:Rl6fvNRQ
- 韓帝め
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 08:06:05 ID:ivvHHzjV
- なんつう時代に逆行する主義思想、南朝鮮の帝国主義を打倒せねば民主主義の礎が揺らぐのでは無いか?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 08:16:00 ID:LdYHZst0
- >>249
戦争になる前にヘタレるだろJK
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 08:16:40 ID:2UN6lTYZ
- やはり被支配の歴史しかないから、歪んだコンプレックスの裏返しで
植民地支配願望は相当強いんだろうな。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 08:19:07 ID:LdYHZst0
- >>254
すでにキムチ宗主国ではあるが
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 09:00:27 ID:l0gr8hdo
- 頭の中は未だに「覇権主義超大国」…、ウリが、ウリが地球王になる!…あっ、いたって普通の韓国人です。はい。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 09:04:24 ID:SPC50gSF
- >>255
残念。
そのキムチですら、味で日本、価格で中国に及ばない。
既に韓国内で消費されるキムチは6割が中国産。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 09:33:51 ID:I3RhNyUd
- >>257
ええええww
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 12:21:58 ID:Sj/J+/cm
- ま、韓国だけじゃないわな。
ヨーロッパのやってるジャトロファのバイオ燃料事業も相当エゲツナイないからな。
植民地時代とたいしたかわんねーよと思ったり。
カカオの生産も相当エゲツナイし、なんだかんだいってもアフリカの荒廃の原因は今でもヨーロッパだよな。
ま マダガスカルはすくなくともアフリカではマシだろ?食うものはなんとか自給できてるから。
余計な難民もこないしな。 ただいまいち治安悪いんだっけか。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 15:31:04 ID:XwAPBGEr
- 韓国が匙投げて日本にお鉢が回ってきて見事に農地開墾。
現地民日本に感謝、韓国でていけ!なオチでしょうか…
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 15:36:33 ID:RZtmfAqO
- 対話を通せば日本の歴史歪曲を反省する気持ちは必ず出てくる。
今日も別のスレで俺は議論に勝って正しい歴史を教えてあげた。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 15:44:39 ID:IKxkCsRx
- >>261
お前何も議論してないじゃない
具体論一つも出さず、ソースも出さず
馬鹿なの?
- 263 :在LA:2008/11/24(月) 15:55:45 ID:zCynl9Pa
- このマダガスカルのニュースは米ヤフーでもTime紙からの引用で掲載されている。言いたい事は
環境や気候の急変化で食糧不足になるアフリカの国家は多く、その事自体を考慮して最近の欧州は
アフリカ農業開発と援助をしている。マダガスカルは二千万の人口の内七割が貧困レベル。
当たり前だが朝鮮企業はその辺ガン無視で食糧生産やって本国に送ろうとしている。しかも大宇は
この土地を一エーカー当たり12ドルで借りるそうでアフリカを貧困から救うなんて考え欠片も無く
時代遅れの搾取をやろうとしている。小中華とは言ったもんだね。
http://news.yahoo.com/s/time/20081124/wl_time/08599186114500;_ylt=AqEXaivL3Ugo320ehscw8pe8F4l4
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 15:58:43 ID:k7t6D87Q ?2BP(33)
- >>261
資料も出さずにか?朝鮮籍
- 265 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/24(月) 16:01:46 ID:y8JCjm1I
- >>263
韓国って基本的に欧米から叩かれないからね。
今までは、日本への重石として優遇されてたが、
最近はその余裕が欧米から感じられない。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 16:03:00 ID:IFXCAjmf
- ウクライナで先進国資本が農地獲得競争をしているみたいだが。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 16:14:13 ID:Trr4OGpK
- 買収した韓国人企業家は間億特有の人種観で現地の人々にたいしてひどい差別待遇をするんだろうな
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 16:16:24 ID:FNjUJmhY
- まあ、韓国自体が経済植民地なのはヒミツだけどな
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 16:22:05 ID:jGfEqL6N
- 韓国うれしそう。でも植民地が植民地を持つなんて生意気だぞ。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 16:23:36 ID:zCynl9Pa
- >>265
朝鮮企業も日本企業が相互不信を乗り越えて世界で認められてきた道のりを歩まざる負えない
状況にあるのでしょう。中央日報の社説に書かれている程度の相手国貢献では話にすらならない。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/11/24(月) 16:34:07 ID:0gXA0r4O
- 大英帝国の植民地と比べると鼻くそ程度
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★