■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】「日本でマッコリブームが起きている」 伝統文化の輸出、世界で大きな好評[12/18]
- 1 :出世ウホφ ★:2008/12/18(木) 11:24:10 ID:???
- ‘われわれだけの製品’が海外市場でも好評だ。韓国貿易協会国際貿易研究院が17日に出した
‘伝統文化の産業化戦略’報告書を見ると、韓国の伝統衣食住や文化芸術にインスピレーションを
得た商品の輸出が徐々に増えている。
◆可能性がうかがえる商品=‘二東マッコリ’を製造する二東(イドン)酒造は今年の輸出が300万ドルを
超える見通しだ。昨年より30%増えたものだ。同社関係者は、「マッコリは乳酸菌が豊富で腸に
よいことが知られ、日本でマッコリブームが起きている」と話す。米国・カナダ・豪州・シンガポールなど
13カ国で‘ライスワイン’という名前で輸出を伸ばしている。今年は日本でテレビコマーシャルまで放映し始めている。
衣類も韓国のスタイルを取り入れたものが出ている。双寧(サンヨン)紡績は韓紙を利用した繊維を開発し
米国などに輸出する。よく乾きにおいがすぐ落ちる環境によい製品に挙げられている。韓服チェーンの
セヨンセゲは、韓国伝統婚礼服と西洋のウエディングドレスを結合した韓服ドレス‘シシル’を昨年発表し、
韓服の国際化を図った。
中国の茶、日本の酒、フランスのワイン、ドイツの印刷機。伝統文化を活用し世界市場をつかんだ
代表的なケースだ。これらの国では伝統文化の産業化に政府が乗り出した。国際貿易研究院の
キム・ヒヨン研究員は、「技術が平準化され個性的な商品が脚光を浴びる時代だ。われわれだけの
文化を活用し金を稼ぐ国家戦略が必要だ」と主張した。
日本の外務省と農林水産省が2006年から展開している「Try Japan’s Good Food」事業が良い例だ。
在外公館を前進基地として活用し、現地の上流層に日本食を提供している。最近では米ロサンゼルスで
酒フェスティバルのようなイベントを行っているのもこの一環だ。米国内の日本食店は10年間に2倍に増えた。
英国内の日本食店は5年間で3倍以上増えている。
ドイツの印刷機事業が世界市場の68%を占めているのは、印刷専門家を養成する世界的教育のおかげだ。
金属活字を発明したグーテンベルグの名前をつけた博物館と印刷学校を建てるなど、
グーテンベルグの名声をマーケティングに積極的に活用している。
中央日報 Joins.com
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=108934&servcode=300§code=320
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=108935&servcode=300§code=320
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/12/20081218095057-1.jpg
- 2 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 11:24:45 ID:kgP5sFlv
-
嘘です。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:25:08 ID:zBlkcrZF
- ヨーグルト食います
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:25:09 ID:QL2TfLg9
- どこの日本で?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:25:32 ID:B/gVTkih
- 勝手にブームにするな
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:25:41 ID:Un5Q4C/k
- また俺のしらない日本か
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:25:53 ID:IPDaLRPh
- また生きて腸に届くニダか。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:26:01 ID:K+5QjZu8
- マッコリなんて聞いた事無いぞ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:26:15 ID:r0LHOOgl
- またゾンビウェーブか
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:26:27 ID:k8DRv4cr
- マリモッコリと勘違いしたんだろ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:26:47 ID:43ypmbvP
- 脳内ブーム
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:26:58 ID:Q5SSMHU8
- 誰が飲むんだこんな衛生上問題ありまくりなブツ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:27:13 ID:1UfMHcUf
- >>10
それだ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:27:14 ID:XW73VvNn
- CMがきもい。無理やり二東を朝鮮読みにすんな
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:27:14 ID:0MKxb5sA
- マッコリのブームは勿論CMも知らない
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:27:17 ID:PRjjo+tr
- モッコリブーム
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:27:30 ID:jYGHZ2Gn
- 日本をストーキングするのもうやめてください><
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:27:30 ID:W0MaL7Sr
- 初めてきいた
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:28:01 ID:MwmbQT4p
- 中身はドブロクと一緒なんだろ?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:28:25 ID:qU10MFub
- どぶろくは飲むけどマッコリなんて飲まないw
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:28:31 ID:cYmcLWBl ?2BP(33)
- >>1
えっ!えっ!何処で?
マッコリって金さえ出せばクレムリン宮殿でも引っ張ってくる人?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:28:47 ID:RZYKA4aw
- >>19
ドブロクに乳酸菌ってはいっている?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:28:55 ID:iG53WLVO
- リカーショップで安酒としてたまに見かける。
紙パックに入ったやつ。
どぶろくも濁り酒も「ウリナラのマッコリニダ」でカウントしてないか
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:29:01 ID:B7d31wG/
- もっこり?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:29:05 ID:azvp2uqt
- いや、マッコリは確かにそこそこ飲まれている。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:29:09 ID:glMLMm/F
- それマッコリちゃうモッコリや
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:29:32 ID:cRYQajXT
-
また日本人が知らないブームが日本で起こってんのかよww
- 28 :新宿の種馬 ◆bVmfXsKFqw :2008/12/18(木) 11:29:45 ID:7oLya48e
- >>10
え?
僕ちゃんのモッコリの事じゃあないの?
- 29 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 11:29:54 ID:TPpsv2Ic
- 日本酒が一番
韓国の酒なんか知らんがな
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:30:09 ID:dpfrN2de
- マッコリなんて韓国系焼肉屋かチェーン系居酒屋のメニューで色物扱いされてるのしか見たことねぇよ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:30:40 ID:q+skHZAS
- >>22
つくりかた見たら結構いれてるね。
- 32 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2008/12/18(木) 11:31:04 ID:jVngQJ3I
- >>1
マッコリってなんだ?
>>28
サエバ乙
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:31:06 ID:mRi7YvWX
- >>10かマリメッコと勘違いしたかかな ('A`) チョンキモ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:31:13 ID:B7d31wG/
- >>21
>マッコリって金さえ出せばクレムリン宮殿でも引っ張ってくる人?
節子!それマッコリ違う!マッコイ(出:エリア88)や!
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:31:35 ID:MeOsOB1A
- いいえ、けふぃあです。
流石嘘で塗り固めた国なだけあるな
ねつ造大好きすぎだな…。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:31:38 ID:n1jxXcIu
- またハジマッタ。最近活発だね。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:31:43 ID:oblJKfmY
- そんなもん知らんし、飲むなど言語道断
死ぬ気か?!
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:31:59 ID:tNuTw+CW
- マッコリって何?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:32:00 ID:9xccj1pE
- 起きてない
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:32:01 ID:eC8lliEQ
- 日本酒が旨いから韓国の酒なんてイラネ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:32:12 ID:RZYKA4aw
- >>31
本当に入っているのかw
今晩は焼酎にヤクルト入れて飲んで見るかw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:32:12 ID:FgvJXbwg
- >>21
モッコリ爺さん乙
- 43 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/12/18(木) 11:32:52 ID:7oLya48e
- >>31
もやしもんに『おにぎりの乳酸菌』を利用して‥と描いてあったような…。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:33:10 ID:Y4n5YPOZ
- 酒だったっけ?スマンが飲み屋で頼んだ事はないな。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:33:12 ID:qU10MFub
- もっこりした後に出る白い奴か?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:33:16 ID:njMcy+gB
- >>10
間違いない。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:33:22 ID:iJfjIwvh
- い
い
か
げ
ん
に
し
て
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:33:22 ID:tNuTw+CW
- 北海道のキャラクターグッズ?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:33:48 ID:rvi9uwGU ?PLT(28930)
- >>1
まぁ、日経トレンディによると褌女も流行ってるらしいから。
ウリが違う時空に流されたんでしょうね、、。
オトコは萎える? 話題の“女性用フンドシ”の関心度を渋谷でチェック!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080820/1017793/
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:00 ID:aRNZDKmV
- ヘリョンとかいう気持ち悪いのがいたな
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:03 ID:lf2plruA
- もっこりが9cm?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:07 ID:njI6tYZo
- 「百済」ブームが起きているという提灯記事もあったよな
ぷっ
- 53 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2008/12/18(木) 11:34:16 ID:jVngQJ3I
- >>41
芋+ヤクルトなら泣けると思うがww
あ〜まだお昼なのに焼酎が飲みてぇ。。。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:23 ID:RwGMTbS2
- 聞いたことが無いわ。
- 55 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :2008/12/18(木) 11:34:38 ID:d2JeszTw
- 洒落で友達から誕生日に頂きました。
一口飲んで下水道にお帰りいただきました。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:41 ID:uY+fFhQT
- んなもん起きてねえよ。捏造するな
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:48 ID:1ZvzLHtw
- 酒は好きでいろいろ飲むが、マッコリなんて飲んだこと無いが?
つか、BARにはあるわけ無いし、居酒屋でも見た事無いぞ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:53 ID:dkPWnDaY
- 聞いた事ないんですが・・・
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:34:58 ID:qU10MFub
- (^ω^) にっこり
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:36:14 ID:DTAK3Gmw
- こっち見んな
- 61 :影浦安武 ◆bVmfXsKFqw :2008/12/18(木) 11:36:19 ID:7oLya48e
- >>53
飲みますか?
つ【アブサン】
- 62 :うるま@酉なし:2008/12/18(木) 11:36:26 ID:h3/kf/cA
- この前焼肉屋さんに行ったんだけど
一緒に行った人達がマッコリを4本は空けたニダ
ただウリは朝鮮のお酒というとトンスルのイメージがあるから
どうしてもどうしても飲む気にはなれなかったニダ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:36:37 ID:UyZAZAfC
- どこで?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:36:45 ID:v5TzXEHP
- Iamマッコイ
なら知ってる。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:36:49 ID:YxlaBq5N
- ↓冴羽僚が一言
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:36:55 ID:wPlLUHfm
- マリモッコリの間違いだな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:36:59 ID:/Z1Yc19g
- >>57
それが居酒屋にあるんですよ、チェーン店で。
そして俺も飲んでみたよ。
甘すぎ。
日本の食事に合いません。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:37:08 ID:qU10MFub
- チョンの世界とは日本のこと
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:37:15 ID:7uBar7dI
- どこの日本だ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:37:32 ID:eZReD8bZ
- そこまでだ。まりもっこりの間違い。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:37:44 ID:D2hnVi04
- イドンのまっこるりうめえよ
最近のんでないけど。
キムチと合うかどうかはしんね
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:37:55 ID:cYmcLWBl ?2BP(33)
- >>53
おでんで焼酎飲んでるウリは
ある意味負け組w
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:38:16 ID:621JTq1i
- 飲み屋で聞いたこともない。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:38:18 ID:eqUEYOAy
- 韓国食材店と業務スーパーでしか売ってるのを見たことないな マッコリ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:38:29 ID:yprsrPWU
- × マッコリブーム
〇 まりもっこりブーム
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:38:34 ID:m8wqtpt+
- 広告は最近やけに見かけるってだけ。
- 77 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2008/12/18(木) 11:39:15 ID:ywOTS9U0
- >日本でマッコリブームが起きている
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ないない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:39:29 ID:ILOgEF0f
-
日本のどこで、マッコリブームが起きているんだ? 煙も出てないのに韓流を煽るな。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:39:41 ID:w1vgh1ck
- とうとう嘉門達夫の時代が再来か!
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/196942/Y045170
- 80 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 11:39:57 ID:azvp2uqt
- コテ付け忘れてた。
すっかりとモッコリスレになってしまったな…
- 81 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :2008/12/18(木) 11:40:19 ID:d2JeszTw
- まぁ、以前よりは見かけるようにはなったな。
どこがいいのかしらんけど。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:40:36 ID:vGZIL/wQ
- 痰、唾、フケ、目糞、鼻糞、耳糞、なにが入ってるかわからんもんのめるか!!!
- 83 :覇王 ◆7bL4sgS5lw :2008/12/18(木) 11:40:38 ID:20NSrLMc
- 韓国文化に押され気味だわな、どうも。
ま、一見グローバリゼーションの負の面に思えるが、優れた文化をどんどん取り入れるチャンスでもあるぜ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:40:42 ID:Q5SSMHU8
- あー、朝鮮系の焼き肉屋とかだとあるかもな。
客が買ってるとは思えないけどw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:40:44 ID:9lBJ6R7l
- >>1
酒にうとい俺でも捏造だとわかる記事かくなよw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:40:46 ID:l7ni2riL
- まったく流行っていません。 在日電通社員と、二ダ!マスカキの妄想です。
ケチ韓国ブーム?聞いた事ねぇな!我が社の日本国民社員からは。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:40:53 ID:0nzblAP3
- >>67
甘いってのは致命的だなあ
日本人は塩辛いのが好きだから
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:05 ID:DOkNnN+J
- 日本の生野区と新大久保辺りですね。わかります。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:08 ID:r0LHOOgl
- 金属印刷は韓国が発明したんじゃなかったのかよw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:09 ID:cYmcLWBl ?2BP(33)
- てか、居酒屋チェーンなら置いてるのか?マッコリ
大手チェーンは料理が不味いから、行かないので知らん
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:20 ID:SZ5QGw7q
- マッコリってなに?
おれしらん
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:40 ID:TGaFJzXb
- 日本でブームですと言って海外に売り込むのか。
ブームどころかそんなのあることさえ知らんぞ。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:43 ID:kLI0pxpx
- 時々焼き肉屋でマッコリ頼んでみるけど、ごくたまに本気で美味いのがある
でもだいたいはひでえな
- 94 :unsigned char *Aznable ◆f5/IN.AGB. :2008/12/18(木) 11:41:45 ID:ua1LAqDk
- 面白いの見つけたんで貼っておきますね↓
ttp://www.kojii.net/news/news081216.html
今週の軍事関連ニュース (2008/12/16)
警 告
「今週の軍事関連ニュース」などの記事を自動翻訳ツールにかける等の方法によって
翻訳、韓国の電子掲示板などに無断転載している輩の存在が確認されている。
少なくとも、転載するのであれば出典の明示は最低限求められる行為であると考える。
それを行わずに無断転載を継続するようであれば、投稿先掲示板の管理者に対して
然るべき措置を要求することもあるので覚悟されたし。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:41:48 ID:Q5SSMHU8
- >>83
じゃあドイツビールを大量輸入する手段でも考えますか。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:42:19 ID:hnvXup3p
- ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
/ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
/ミミミミミ`` ヽ
/ミミミミ ヽ
lミミミミミミ __i_
〉ミミミミミ <;;;;===っ 彡=-、、
(;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
i|i⌒>`ミ  ̄|! ノ~`!、 !ヲ
(:!:!ヒ,〈 ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
!;!、__ノ ,/ _ェ_II,,_ ) |
`ーi <ー';';';';';'> !
ハ ! `'''''''" ノ-、__
ノ !|、 ヽ、 ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
,, -''/ | ! `-、 `'''''"/ | i  ̄`ヽ、
,,- ''" / l| ヽ、_ `ー--=====ニニ/ 〉 ! i |.ヽ、
,,-‐'" | | ! ヽ`ー------‐''ヲ /| | | | \
/ | | i, \ / / | | | | ヽ、
又橋 松太 [またはしまった]
(1880〜 1948)
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:42:26 ID:RwGMTbS2
- >>83
【韓国】昨年トップは「痔」=韓国の手術件数[12/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229558289/
- 98 :新宿の種馬 ◆bVmfXsKFqw :2008/12/18(木) 11:42:35 ID:7oLya48e
- >>80
はぁ〜い!!
僕ちゃんのスレでぇ〜すっ!!
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:03 ID:BXWOFrB6
- なさすぎて吹いたw
マッコリブームってどこで起こってるんすかwww
嘘つきwwwwww
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:08 ID:Zkszv3pq
- まーたパラレルワールドの日本か!
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:17 ID:ZjdHKUTH
- じいさんに聞いた事がある確か戦後まもなくの頃はチョンどぶろくがブームだったそうだ
ブームというかチョンの密造酒が大量に出回っていただけなんだけどねw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:17 ID:yqKti2XZ
- 素朴な疑問なんだが乳酸菌ってアルコールの中でも生きていけるの?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:21 ID:STz60XlK
- なにそれ?
新しいキムチ?
- 104 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2008/12/18(木) 11:43:28 ID:jVngQJ3I
- >>65-66
ちょwwwあってるwww
>>72
えっ、あうだろ。普通に。
俺、日本酒があまり飲めないから何にでも焼酎だぜ?ww
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:31 ID:zIPiqJC8
- ブームじゃね〜ぞ。
まさかシッコ入れてね〜よな?
日本の白酒のほうがマシ。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:35 ID:yvan+DGb
- 乳酸菌じゃ無く大腸菌が一杯〈大便酒〉でググれ
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:43:53 ID:40hDOoJQ
- 俺の周りでマッコリなんて聞いたことがない
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:44:18 ID:74IF+Kea
- >>92
日本の方の伝統酒です
つマッコリ
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:44:18 ID:neQXE40D
- 45 ネチズン(埼玉県) sage 2008/12/18(木) 10:37:58.63 ID:nK+fIveS
ここ半年ぐらいで、けっこうな数の韓国人と名刺交換したけど
韓国人って、本当に全日本人が韓国に好意をもってむしゃぶりついてるって
思ってるよな。もう微妙な空気感に堪えられない。誰か言ってやれよw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:44:32 ID:HuDqd7zc
- ライスワインって日本酒のことでしょ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:44:32 ID:gyM089wu
- CMから国内の企業が手を引くからキモイCMが増えただけ。
しかもなぜか流行ってることになってる。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:44:48 ID:tU6+loeY
- おきてねーよ!
糞朝鮮人
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:45:07 ID:6aXA1gIg
- >>1
ああ、韓流、韓流(笑)
- 114 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 11:45:18 ID:azvp2uqt
- >>98
何ともスレが男くさいww
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:45:26 ID:rUxME9kS
- マッコリってなに?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:46:14 ID:40hDOoJQ
- >>115
ジョンイルのアレ
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:46:40 ID:but/hOQt
- 口の中に残る感じが好きじゃない。
- 118 :高野五十六 ◆bVmfXsKFqw :2008/12/18(木) 11:46:51 ID:7oLya48e
- >>100
後世世界でも聞いた事はないな。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:46:58 ID:y6udnBp9
- 別に大久保だけが日本じゃないぜ?
そこ以外の日本各所で流行して初めてブームって言えよ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:47:12 ID:ipr3rtAX
- それより台湾の金門高梁酒が手に入らない
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:47:32 ID:B/dPRSHG
- マッコイ爺さんなら知ってるんだが・・・
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:48:11 ID:obW+D9GS
- モッコリ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:48:15 ID:BXWOFrB6
- つうかCM見たことある人いる?
俺ここ数年でそんなCM見たことない
- 124 :鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :2008/12/18(木) 11:48:44 ID:d2JeszTw
- >>120
台湾人の友達が大量に居るオイラはしょっちゅう飲んでるニダ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:48:45 ID:HuDqd7zc
- オンドルは韓国伝統じゃなくモンゴルだよな?
起源じゃないからいいのかね。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:48:49 ID:dWbPp+PM
- きんもー☆
この言葉を朝鮮人共に送ってやる。
そうやって日本人より好かれていると言う妄想オナニーでもやってろ。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:49:16 ID:0nzblAP3
- 甘酒と何かちがうのか
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:49:28 ID:G+V154UT
- 日本に認めて貰いたくて仕方が無いww
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:49:35 ID:/qsqf0Yd
- また懲りずに捏造ブームですか
「嘘も100回言えば本当になる」ならぬ
「捏造ブームも100回言えばブームが起こる」ですねw
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:49:43 ID:yDsBuOUQ
- 最近、焼き肉屋のメニューに載ってるな。
アルコールの効いた甘酒?というか何というか。
まったりしてるような、ぬるっとしてるような、そんな感じだった。
唾を暖めた感じのような気もする。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:49:48 ID:Z76YCo1W
- ダッヴォイなら知ってる
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:50:17 ID:aKl31KFa
- どこの日本?
寒流よりひどいw
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:50:35 ID:3hS8JRhj
- <丶`∀´> < モッコリしても9センチ!
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:50:42 ID:RcosU8Y/
- 出来の悪いドブロクじゃねえか
- 135 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/12/18(木) 11:51:29 ID:7oLya48e
- >>130
なんかモロに口噛みとか猿酒のイメージな…。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:51:32 ID:8hrChTSY
- 奴らにとっては日本=世界なんだなw
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:51:44 ID:yUgKfV0p
- 飲み屋で見かけたこと無いんだが…
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:52:24 ID:QOMNUK9B
- ところでジンロ?のCMって何語なの?
戦後すぐっぽい白黒のやつ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:53:01 ID:x3PrUyQm
- ただのどぶろくだな。
朝鮮系焼肉屋で「自家製マッコリ」を販売してたら、通報してあげましょう。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:53:06 ID:R3VZccKO
- 朝鮮どぶろくなんて流行ってんの?
お前ら変な酒飲むなよ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:53:17 ID:HO25nnsZ
- どんだけ自画自賛すれば気が済んだ?あ?
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:53:57 ID:B/dPRSHG
- なんだかんだ言っても韓国人は日本の物が大好き。
電化製品も酒も食べ物も日本の物に憧れている。
だから韓国の物を日本が認めたなら、その韓国製品は一流の証と思うんだろうね。
認めないが。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:54:05 ID:W8HG86We
- なんで嘘ばっかつくかなあ
そんで必ず日本を絡めて捏造してくるし・・・
もう韓国は日本に関わるな。あっちいけ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:54:11 ID:gel4t2Q5
- マッコリか・・・。クジラの一種じゃなかったっけ?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:54:18 ID:2UTPOFDH
- エリア88スレか
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:54:28 ID:Qjv4qxX7
- あなたの知らない日本
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:54:40 ID:qJMEezvx
- >>102
元気に活動するよ
麦酒なんかは、逆に乳酸菌が入ると出荷できなくなるから結構気を使うみたいだ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:55:21 ID:B/nvNyof
- >>1
今更エンジェルハートネタかよ。
えっ?モッコリじゃなくてマッコリ?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:55:59 ID:X7ZRBtS9
- まずいよね
あの臭いがいやだ
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:56:05 ID:9Hq1roFF
- よく書いてて恥ずかしくならないな。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:56:22 ID:HO25nnsZ
- >>110
それも吟醸酒以上のお酒の事ですね。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:56:30 ID:tTLaVggu
- また捏造か・・・
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:56:37 ID:B/dPRSHG
- 物をそまつに扱うと、ロクな人間にならねぇぞ。
ところで仮に日本でブームだと、世界で大きな好評になるのはなじぇニカ?
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:56:41 ID:h6kKaBWo
- >>1
嘘吐くな!、日本でヤクルトとブルガリア・ヨーグルト以外に乳酸菌食品なんか
見た事無いぞ!。息吐く度に嘘吐くな!。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:56:57 ID:BAm0kU4e
- 日本ってどこの日本だ。シベリア?南米?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:57:26 ID:j/WNsSbi
- マッコリ?初めて聞いた
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:57:31 ID:9Hq1roFF
- 「まりもっこり」なら知ってるんだが。
ttp://www.sip.or.jp/~kurita/marimoxtukori-0.JPG
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:58:02 ID:B/dPRSHG
- >>155
朝鮮
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:58:31 ID:eweEtIjW
- まっこまこりーん
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:58:34 ID:RcosU8Y/
- 旭日の活性にごり酒はまるで宝石
韓国にこんな優れた酒蔵は無い。
ぜんぶ大手の安焼酎とドブロクメーカーだけだ。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:58:39 ID:enJ8HBOq
- >>154
つ糠漬け
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:58:58 ID:+7+UpmO1
- なんでマッコリがライスワインなの?
日本酒がライスワインって呼ばれてなかった?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:59:20 ID:aKl31KFa
- >>155
半島
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 11:59:32 ID:0lwTykbi
- >今年は日本でテレビコマーシャルまで放映し始めている。
コマーシャルとブームは関係ない。
コマーシャルってのは、宣伝したい人が金払って流すもの
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:00:05 ID:0iLdMldo
- 嫌韓人だけど、マッコリ好きなんだ。すいません。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:00:37 ID:wCEeQJhM
- ブームってか出す店が増えたのは事実。
でも増えた程度
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:00:38 ID:OWiYMUcK
- 「日本で流行っている」が今の韓国での流行語なわけ?
「全米が泣いた」みたいな。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:00:56 ID:QzxtLC+n
- >>1
残念、まりもっこりなら流行ってました
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:00:56 ID:qJMEezvx
- >>154
とりあえず森永コーラスに謝れw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:01:20 ID:bW2JMSR9
-
また平行世界の話か。
向こうは色々大変そうだな。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:02:22 ID:0nzblAP3
- >>166
日本政府からの圧力でわざと納入させられてるんだよ
焼肉屋の意思ではないよ「
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:02:44 ID:B/dPRSHG
- 詐欺を行う会社でも金払えばTVCMできる件
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:02:55 ID:cxS57ZND
- 最近みたぞ!マッコリのCM
なんかうさんくさいものを感じる
考えすぎだな…
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:04:45 ID:EKan8l/f
- 熟成させたホンオフェがタクチュ(=マッコリ=どぶろく)によく合い、一緒に食べるのがデフォなため、
熟成させたホンオフェをホンタクと呼ぶようになった(以下自粛
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:05:18 ID:lYP2LivN
- 地味に浸透してきてるんだから大人しくしてればいいのに
「ブーム」なんて呼びだすと、いずれ飽きられて
「まだマッコリなんて飲んでるの?」となって、
あっという間に廃れてしまうのにね
「韓流ブーム」で懲りてなかったのか
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:05:22 ID:nuE1FGEU
- >>10
俺も
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:05:32 ID:sbrgiB4a
- 数年前にマッコリがどうたらとかいう話を聞いたことはあるけどな。
当方、酒は飲まない性質なんで、今ブームなのかどうかは知らん。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:05:54 ID:aihh9c1o
- こっち見るな
- 179 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2008/12/18(木) 12:06:02 ID:jVngQJ3I
- >>175
それ、ありもしないブームだったからw
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:06:51 ID:3TaoL7sk
- 【企業】美少年酒造、日本酒ブームの韓国で商品PR[12/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229567732/
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:06:56 ID:aNWGDKol
- 韓国製品は絶対に買わない。
日本への輸出用には
何が入ってるか分からない。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:07:47 ID:f9yDGLMO
- >>1
>ライスワイン
また、日本と勘違いさせてセコイ商売してるな。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:08:00 ID:rptz3mhl
- ソースロンダリングだなw
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:08:11 ID:msQcfPyq
- キムチもマッコリも、日本製なら買う。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:08:58 ID:NYGOBl6k
- 西成でも在日経営の店でしか見ないよ。
汚らしい文字が見えるからすぐわかるw
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:10:38 ID:09tlUOHS
- >>175
浸透してたっけ?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:10:58 ID:d2d4OuVt
- いいえ、日本でブームなのはマトボッククリとボボンハウスです
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:11:46 ID:MeOsOB1A
- いつも疑問に思うのだが、彼らの言う日本というのはどこにあるんだ?
少なくとも今こうやってる自分が住んでいる日本ではないと思うのだが…
彼らには違う次元の日本が見えていて、その代りこの日本が見えないのか?
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:12:00 ID:rptz3mhl
- 要はどぶろくだろ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:12:18 ID:B57uIUqa
- おれ結構接待やらで飲み会多いけどさ、マッコリ置いてる店って
ヒュンダイの販売店より多いくらいだろが。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:12:20 ID:1x/6zXwK
- >>1
デタラメ言うな!
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:12:41 ID:mjuKAiTE
- マッコリという名前そのものが日本語の語感としてアウト
とは夢にも思ってないんだろうなチョンは
怨むなら北条司を怨めw
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:12:52 ID:qJMEezvx
- >>187
マトボッククリ?
マトボックリじゃないのか、バッタモノ買わされたな、クスw
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:12:57 ID:3UnBCWFl
- マッコリは、
度の強い甘酒、度の弱いにごり酒、みたいな感じだな。
甘酒好きなので、マッコリも割と好きなのだが。
食い物まで嫌韓することなくね?
美味いもんは美味いんだし。
まあ、どうでもいいが。
酒の弱い甘党には飲み易い。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:13:47 ID:FpSEkhAo
-
韓国旅行やキムヨナなんかとおなじマスゴミによるインチキ韓流捏造工作だろ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:14:33 ID:885I4Mwm
- 焼き肉屋で飲んだけど、それ自体はそんなに悪くはなかった
ただし、焼き肉には絶対合わないと思った
というか、マッコリに合う肴が思いつかない
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:15:10 ID:qJMEezvx
- >>196
つホンタク
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:15:18 ID:3UnBCWFl
- でも流行ってはいないだろ。
そういう誇張しちゃうから反感かうのにねw
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:15:32 ID:nD/g8VUQ
- マッコリってなに
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:15:57 ID:ZvkX3hDz
- >>194
いや、好き嫌い以前にブームと呼べるほど見ないから
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:16:06 ID:6jZzmjLg
- 一時的に通販放送流れただけ、喰ってるのは在日だけ?
スポンサーはチョン・・・撤退
哀れ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:16:43 ID:rptz3mhl
- >>194
つまり、わざわざ朝鮮どぶろくに手を出さなくても
濁り酒と甘酒混ぜればそれっぽくなるわけだな。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:16:57 ID:3UnBCWFl
- >>196
確かに。
食事には合わない飲み物だな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:17:13 ID:+a8zBKmw
- とにかく日本を引き合いに出さないと自己を確認する事
すらできないんですねw
ほんと朝鮮人は惨めな生物だなw
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:17:37 ID:raj0MBzp
- マッコリって何?飲んだこと無いよ。
ジンロなら飲んだことあるけど…。
あとライスワインって日本酒のことじゃないの?
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:17:39 ID:yDsBuOUQ
- >>196
口に残るような酒は焼き肉には合わないよな。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:17:54 ID:WGgoTbCv
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:17:56 ID:YuR6JDvn
- >>199
金さえ出せばクレムリンでも持ってくる人
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:18:10 ID:o8oe4WXj
- >>1
もっこり?
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:18:50 ID:3UnBCWFl
- >>200
前にも書いたがブームでないのは同意。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:18:53 ID:c74FIoC1
- グレムリン?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:18:59 ID:RZYKA4aw
- >>208
>>21
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:19:08 ID:GOz03ari
- >>209
モッコス?
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:19:21 ID:f9yDGLMO
- マッコリは、あのクセのある味が料理を選んじまうからな。
朝鮮料理には合うけど、他の料理だと何が合うかねえ?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:19:28 ID:mVgqBz3v
- 実際、どぶろくも違法だったわけで、ほとんど在日がつくってたんだろうが、
調子にのって、マッコリなぞと呼びやがって。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:19:50 ID:3TaoL7sk
- カルピス混ぜた焼酎みたいな感じ?
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:20:04 ID:+a8zBKmw
- 朝鮮人には受け入れ難い悲しい現実w
【CanCam】モテネタ記事"モテ子の習慣vsブス子の習慣"にネットで非難?好きなお酒:モテ子=甘いカクテル⇔ブス子=マッコリ★3
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194559910/l50
>「めちゃモテの分かれ道!? モテ子の習慣vsブス子の習慣 徹底分析」より一部を抜粋)
>・好きなお酒
> 「モテ子」…甘いカクテル系 「ブス子」…マッコリ
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:20:30 ID:0GAoMob6
- >>194
>マッコリは、
>度の強い甘酒、度の弱いにごり酒、みたいな感じだな。
>甘酒好きなので、マッコリも割と好きなのだが。
甘酒というより砂糖を加えて甘味を追加してるらしいよ。
そして日本では韓国のまっこりは売られてないそうです。
日本人の舌に合わせて、輸出専用に味を変えてあるんだってさ
本場のはさらにベタベタ甘いらしい
日本輸出用のマッコリは逆に韓国では手に入らないそうな
売る側の企業努力は評価するけど、
もともと日本人と韓国人の味覚と味の好みは違うんだぜ
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:21:10 ID:885I4Mwm
- >>197
もっと人類の食べ物で
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:21:38 ID:hXkn0EMa
- コンビニの定番になってから言えよ>ブーム
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:21:49 ID:Po5X/Vvg
- 精液酒
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:21:55 ID:/fz3zr5f
- >194
酒が弱い甘党はそもそも酒なんか飲まない件。
まあ梅酒などの果実酒をのむだろう。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:22:04 ID:b9ccP6lq
- 聞いた事もない韓国人タレントが大ブーム起こしてたり、韓国文化が大流行してたり、
もしかして韓国人が呼んでる日本って、俺が住んでる国とは違うのか?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:22:20 ID:m5b4p5MW
- マッコリって、日本の濁酒みたいな物じゃないの?
米から造るって事は日帝なんとかじゃないの?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:22:24 ID:o8oe4WXj
- >>213
ピックル?
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:22:25 ID:fYQZRbpm
- 嫌いじゃないがブームは言い過ぎだろ
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:22:53 ID:eqx9AVZW
- 学生時は毎朝だったよ
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:23:23 ID:HoiFpyHu
- ウリナラの食文化が大人気ニダ!って、これで何回目だよw
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:23:25 ID:+a8zBKmw
- >>223
韓国人ってのは、耐え難い現実を放棄して脳内世界の
住人になってしまっているんです。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:23:27 ID:h6kKaBWo
- >>165
マッコリなんて言うけど、要するにドブロク(濁酒)に乳酸菌が混合してるだけなんだ。
「発酵には酵母によるアルコール発酵のほかに、雑菌の繁殖を抑えるための乳酸菌による発酵を伴う。
そのためほのかな酸味がある。」
マッコリ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%AA
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:23:30 ID:M/oaaM3Q
- ねえよ。以上。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:23:47 ID:07XsNFEE
- もっこりは日本の伝統文化です
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:24:33 ID:3UnBCWFl
- >>218
なんだよ、砂糖添加して甘くしてるのか。
自然の甘みじゃないのか。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:24:33 ID:LcM4nwGh
- 韓国で日本のものが流行っても全く嬉しくないのだが
日本で韓国のものが流行ると韓国人は嬉しいのか?
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:24:49 ID:DQhUdyh9
- 韓国料理屋で飲んだが、酒強いほうだが、マッコリは2杯くらいで飲んで1時間後くらいにすごく悪酔いした。
韓国料理自体いかにも安っぽい食材しかない上に品数少ないし、辛い以外の味ないし、2度と行かねえよと思った。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さ:2008/12/18(木) 12:24:50 ID:A/LpDAsa
- いちいち大げさなやっちゃな。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:25:02 ID:sKD3y7In
- また俺の知らない異世界日本が出てきた
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:25:26 ID:r+erLmMC
- マトボッククリブーム?
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:25:28 ID:nEjCtAzN
- >>10
マジでそうなんジャマニカ?w
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:25:34 ID:o8oe4WXj
- >>230
どぶろくは美味いなぁ
去年から自作にはまってしまった
酵母菌が生きてるから夕飯と一緒に飲むと
腹の中で米と反応して腹痛起こすけど
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:25:54 ID:knkTwxdZ
- どこで?
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:26:24 ID:/tDHjEgr
- 流行ってねーし
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:26:25 ID:+a8zBKmw
- >>240
…アルコール類の自家製造は違法では?w
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:27:05 ID:uaVmpQH/
- 世界5大酒はワイン・ビール・ウッカ・バーボン・マッコリ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:27:33 ID:0sU//MDn
- えーと
マトボックリですか?w
- 246 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/12/18(木) 12:27:58 株 ID:Gh8fGoRs ?PLT(15904)
- >>245
マトボククリ
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:28:02 ID:o8oe4WXj
- >>243
気にするな
梅酒で捕まった奴などいない
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:28:15 ID:3UnBCWFl
- >>222
梅酒もミードも好物ですが、グラス半分で真っ赤っ赤です。
弱くても味が好きなんです。
- 249 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:28:17 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- マトボッククリ・ブームなら聞いたことがある。
セレブしか持てないんだって。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:28:18 ID:DOvucCZm
- 急に思い出したが、シティーハンターのドラマをチョン俳優主演で撮るって話はどうなったんだろう?
ttp://www.konest.com/data/news_detail.html?no=605
>チョン・ウソン、日本ドラマ『シティーハンター』主演へ 07.08.26 10:44
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:28:38 ID:0sU//MDn
- >>246
紳士淑女のたしなみ?
- 252 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:29:25 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- >>250
ジャッキーチェンの映画でさえ黒歴史wwwww
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:29:30 ID:9+Ubkfsl
- 日本にいる一部の人達(在日)に受け入れられてるだけのものを、
さも日本人全てが受け入れているかのようにすりかえるの、いいかげんやめようよ。
見ていてあまりにも哀れな気持ちになっちゃうんだよね。
- 254 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/12/18(木) 12:29:55 株 ID:Gh8fGoRs ?PLT(15904)
- >>251
NAVERのそのスレに居たのよねw
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:30:15 ID:0sU//MDn
- >>252
G!T!O!G!T!O!
ですか?
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:30:35 ID:0GAoMob6
- >>224
>マッコリって、日本の濁酒みたいな物じゃないの?
>米から造るって事は日帝なんとかじゃないの?
ちがう
さすがにもっと古い
朝鮮のどぶろくは、シナの酒の派生商品だよ。
朝鮮では米がろくにとれないので、麦、コーリャンなどの雑穀を
原料にして、蜘蛛の巣カビを使って、どぶろくを作ってたそうです。
日本酒と原料と製法がまるでちがう酒で、シナの酒にかなり近いそうです。
沖縄の泡盛はタイの酒が起源。
日本酒とビールくらいに別の酒といっていい。
日本酒は米から作り麹カビを使い、短期間で醸造し、
完成したら火入れして菌の繁殖を止めて、仕上げに水を入れ薄めてから出荷する新酒がおいしく古いのは劣化しやすい。
沖縄のクースやシナの老酒は、ワインのように数年間かけて、熟成させるほうが価値が高いです。
シナの老酒は最低でも2-3年間以上は寝かせる。モチ米で作る紹興酒は20年物とか年代物を作ったりする(子供が産まれたら仕込みをして、結婚式の時に開ける)
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:30:46 ID:0sU//MDn
- >>254
真紅・・・恐ろしい子w
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:31:12 ID:+a8zBKmw
- >>249
今年はマトボッククリが不作らしく、末端価格が
跳ね上がってるらしい。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:31:37 ID:jXyrQ1FZ
- 日本の酒って勘違いされてそうだなw
ライスワインは日本酒のことだよ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:31:46 ID:nEjCtAzN
- どうせ
マツボックリ
マリモッコリ
ドクターマッコイ
のどれかと勘違いしたのだろうw
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:31:56 ID:jnF4fKgy
- 日本は甘い酒は全体的に受けてないよな
どこでブームが起きているか知りたい。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:08 ID:MIGQIaSZ
- すいません
IDの変え方を教わりたいのですが
親切な方、よろしくお願いします。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:08 ID:++ceNoEo
- キムヨナが人気とか
一部の在日朝鮮人が取り上げた記事を真に受けるなよw
日本人はおまいらが嫌いだから
けっして表に出さないだけ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:15 ID:cfoDiAH4
- イルボンでトンスルが大人気ニダ
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:19 ID:uxZLftrS
-
いいかげん虚偽報道・不当宣伝を排除しろよ。
朝鮮の酒なんて何入ってるかわからんもん飲むかよ。
誰が手引きしてんだ?
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:28 ID:2mPBwRGt
- 日本の偽物まで作ったのか…
コピー能力侮りがたし!!
- 267 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/12/18(木) 12:32:51 株 ID:Gh8fGoRs ?PLT(15904)
- >>262
プロバイダーを変える。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:54 ID:HuDqd7zc
- >>247
梅酒は酒に梅を漬けてるだからどぶろくとは違うよ。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:32:56 ID:jhwlY+jz
- 見たこと無いなぁ。
ブームってほどじゃなく、押しつけ在庫程度何じゃないの?
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:33:11 ID:l7NF638O
- またブームの捏造か?
在日ぐらいしか飲まんだろ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:33:30 ID:NYGOBl6k
- >>262
日付が変わるのを待つ。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:33:32 ID:zEcHu84N
- 韓国の酒と言えばスミノフ
以上
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:33:58 ID:+a8zBKmw
- >>262
【国内】BIG-server.com 2ちゃんねるのサーバー、韓国からの攻撃に勝利★6[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229560745/
285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:46:37 ID:MIGQIaSZ
もうやめ時じゃね?
無駄な争いだしな
287 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:47:38 ID:MIGQIaSZ
>>285
だよな
ていうか、韓国と喧嘩するのは得策じゃない
293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:49:00 ID:MIGQIaSZ
>>285
ていうか、こいつらが何をやりたいか、分からない
もっと日本の為になることをやったほうがいい
300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:50:03 ID:MIGQIaSZ
>>287
俺も常々思っていたが、この可笑しな空気のせいで言えなかった
代弁してくれてありがとう
317 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:53:17 ID:MIGQIaSZ
あーIDがあるのな
納得
でも、俺の言うことの方が正しい
お前らニートの負け
じゃあな
時間を大事にな
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:33:59 ID:jnF4fKgy
- >>272
そういえばウオッカは朝鮮産多いな
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:34:28 ID:Qd+R1cZo
- 中国の茶、日本の酒、フランスのワインときて、何でドイツのビールじゃないんだよ
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:34:36 ID:umu+nlsI
- 嫌いじゃないな、飲みやすいし女性にも受けが良いみたい。
でも
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:03 ID:Du/rd+iw
- >>262
パソコンに冷や水をかける
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:08 ID:MIGQIaSZ
- >>271
どうしてもいますぐ変えないと駄目なんです
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:08 ID:0sU//MDn
- >>267
モデムを落とす
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:12 ID:+mbsu2g8
- また捏造雉かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:19 ID:v1PKQ96A
- >>273
w
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:24 ID:o8oe4WXj
- >>268
細かい事はきにしないw
- 283 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/12/18(木) 12:35:43 ID:HdYx1QcW
- >>279
パソコンを洗う。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:51 ID:Du/rd+iw
- >>278
モデムかパソコンを落とす
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:51 ID:RZYKA4aw
- >>262
マッコリを一気飲みするw
- 286 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 12:35:54 ID:lQBu+B3X
- >>278
教えてやろうか?ww
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:56 ID:h6kKaBWo
- >>243
自家製自家消費の少量なら問題ないだろう。国税庁も容認してる筈だ。
販売したらとっ捕まる、梅酒も同じ。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:35:59 ID:dpiaWi6B
- マッコリって違法じゃないの?
朝鮮人だけ規制が緩いの?治外法権なの?
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:02 ID:rvi9uwGU ?PLT(28930)
- >>262
ルーターを洗ってみる
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:03 ID:0sU//MDn
- >>283
ハイターでぃすか?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:08 ID:+NdK6Sds
- スミノフってアメリカのメーカーじゃねえか・・・
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:09 ID:3UnBCWFl
- しかしパッケージの汚いハングル文字、
なんか見苦しいというか格好悪いから買いづらいんだよねw
せめてジンロ位にしてくれ。
まあ、それでもあの甘い酒ではブームにはならんだろうが。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:16 ID:GOz03ari
- >>262
モデムを落とす。マンションの3回くらいから落とせば確実かな。
下に人がいないことはきちんと確認しろよ。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:23 ID:TPpsv2Ic
- >>262
名前の欄に
fusianasanと入れてみて下さい
それで変わりますよ
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:24 ID:0GAoMob6
- >>224
>>256の補則
シナは米が取れずに麦を主食する地域と、米を主食にする地域とあって
老酒も地域で原料が異なります。
シナの南側のほうは水が多く米作りに適していて、
朝鮮に近い北のほうは、水が少なく寒いために米に適してません。
だから、シナの麦やコーリャンなどの雑穀を使った酒の製法が
朝鮮に伝わってます。発酵に使う蜘蛛の巣カビは、シナも朝鮮も共通
(日本酒は違うよ)
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:24 ID:m5b4p5MW
- >>256
ありがとう。もっと原始的なものなんだ。
2ちゃんは勉強になるなぁ。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:28 ID:dZ/lI3gn
- ま、いいんじゃね。
確かに個性的だし。メインでガブ飲みできる酒じゃなくクテル感覚で飲む酒だな。
日本のパクリじゃなくてこういうのこそ売り込めばいい。
ただし日本酒の起源だとか言うのだけは勘弁してくれ。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:33 ID:o8oe4WXj
- >>286
追尾してきたww
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:36 ID:zmT0iUY4
- >>262
よう自作自演
【国内】BIG-server.com 2ちゃんねるのサーバー、韓国からの攻撃に勝利★6[12/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229560745/
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:40 ID:FoGXU9OK
- >>262
自演失敗して、ここに逃亡かよwwwwww
しかもまだID変わってないしwwwwwwww
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:41 ID:kPsf/sYN
- これどぶろくの一種だろ?
- 302 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 12:36:46 ID:azvp2uqt
- >>262
名前のところに「山崎渉」と入れると変わると聞いた。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:36:47 ID:pVKpar/N
- >> 262
FAXを1万通送るw
- 304 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:36:53 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- >>290
某御大みたいに(ry
- 305 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/12/18(木) 12:37:04 ID:HdYx1QcW
- >>290
サンポールでもいいよ。
- 306 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/12/18(木) 12:37:32 ID:Tn5O+8oh
- >>278
変えなきゃならない理由を論理的に説明できたら教えてやる。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:37:57 ID:tTko7rzQ
- >>305
むしろ・・・。いや、何でも、ありません
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:38:05 ID:v1PKQ96A
- ノートを真っ赤に塗る。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:38:15 ID:++ceNoEo
- >>10
日本にはオリジナルなマトボックリという趣味があるよ
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:38:24 ID:/fz3zr5f
- >261
この前バーで知らないカクテルをランダムに頼んだら出てくるのが
みんな甘い、甘い。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:39:02 ID:0sU//MDn
- >>304
>>305
ハイターと何か混ぜると良いって聞いた
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:39:08 ID:pVKpar/N
- >>307
サンポールをかけたあと、・・・いや、やめとく。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:39:11 ID:EmeUKHVG
- マンコブームに見えた
- 314 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2008/12/18(木) 12:39:16 ID:mO0AjCzq
- >>306
また無茶な事をw
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:39:47 ID:Du/rd+iw
- マッコリを飲むのがダサ女とかいう記事を昔見た希ガス
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:40:07 ID:AVG992P4
- 起きてないけどまぁフランスでの漫画ブームとかもそんなもんだろうな
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:40:24 ID:0sU//MDn
- マッコウとかなら有名だな
- 318 :Free Tibet:2008/12/18(木) 12:40:26 ID:aUA8n0bt
- >>309
あれは、セレブ御用達(´ω`:)
- 319 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:40:43 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- 簡単だよ。
プロンプトを開いて、format c: /fs:ntfc
これでIDは変えられる。
環境も変わるかも知れんがw
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:40:59 ID:0GAoMob6
- >>296
>ありがとう。もっと原始的なものなんだ。
原始的って言い方はひどいかと。歴史のあるものといってあげたほうが、
シナの酒の歴史が古く、モチ米で作る紹興酒で紀元前2500年前からあるそうな。
けど、半島だと1970年代まで白い米すら自由で喰えなかった国だからね(当時の大統領が制限してた)
ワインだって、蒸留酒のウイスキーに比べれば原始的だけど、
原材料のぶどう造りには気合いが入ってます。
けど、朝鮮の酒は、酒専用の原材料の穀物造りはやってないから
雑なものだけどね
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:41:17 ID:zmT0iUY4
- >>278
↓の傲慢な口調はどうした?
何下手に出てるの?自作自演したいだけの癖に
馬鹿なの?死ぬの?
448 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2008/12/18(木) 12:21:09 ID:MIGQIaSZ
>>434
うるせよ
発言が正しいんだからちょっとやり方間違えても価値は下がらねんだよ
このウスラトンカ
467 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2008/12/18(木) 12:24:30 ID:MIGQIaSZ
>>453
いちいちミスをちゃかすな馬鹿
え?お前もしかして怒ってんの?
怒っちゃった?
っぱり低脳だな
アババババババwwwww 馬鹿を煽ると面白いなあ
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:41:27 ID:rvi9uwGU ?PLT(28930)
- >>309
そんな上流階級じゃありません
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:41:45 ID:d2d4OuVt
- はいはい、ボボンボボン(´・ω・`)
- 324 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:41:46 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- セレブなページ。
完全会員制。
http://www.matobokkukuri.com/
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:41:49 ID:+a8zBKmw
- >>316
ブームなのかどうかは知らんが、skypeをskype meの状態に
しておくと、欧米からくるコンタクトの8割くらいがアニメや
マンガ関連ばっかw
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:41:50 ID:NYGOBl6k
- >>319
format c: /fs:ntfs
と思う。一字違いでエラーになるから。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:42:04 ID:EmeUKHVG
- おれ達の知らない日本ですね!
- 328 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2008/12/18(木) 12:42:25 ID:mO0AjCzq
- >>324
懐かしいなぁw
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:42:34 ID:zhc3UJjO
- おまえら ID変更をホロンに教えるなんて
やさしいなあ・・・
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:42:55 ID:jGq37TsM
- ブーム起きてる?w 一回も飲んだことないし飲んだって人も知らないんだけど。
まっこりの名前くらいは知ってるけど。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:42:59 ID:+M9Od9Qs
- 日本海側のフェリーで持ち込まれた
担ぎ屋おばさん達自慢の脱税
ブランドコピー酒のことですね?
少しだけなのに二日酔いでボロボロすごかったですぅ
化学アルコール添加してるんじゃない?
- 332 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:43:05 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- >>326
chddskしか使わんから素で間違えたw
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:43:34 ID:igB2r/B2
- 魔っコリを飲みつつ、ガンギエイを漬けた人糞を方張り、犬鍋をつつくのが朝鮮クオリティーwww
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:43:42 ID:qJMEezvx
- おまえら酷すぎ・・・
コントロールパネルから、ディスク管理選んで、フォーマットすれば変わるだろ
- 335 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/12/18(木) 12:43:47 ID:HdYx1QcW
- >>327
「あなたの知らない世界」なんて知りませんから。
- 336 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:43:55 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- >>332
chkdskだった。訂正。
- 337 :流々倶楽部会員第九 ◆No.9M/zzwA :2008/12/18(木) 12:44:00 ID:uFmWO9ua
- >>327
世界にはいろんな日本があるんですね〜。
やっぱ世界は広いや。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:44:03 ID:FHCt7I5j
- マッコリは偉大だと思う
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:44:13 ID:0GAoMob6
- >>320
念のため
日本酒のほうでは、酒米といって、食べる米とは別に
酒の原材料の米の品種改良をやってますよ。
(米つぶがでかい品種)
酒の改良は原材料の品種改良の歴史だよね
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さ:2008/12/18(木) 12:44:13 ID:A/LpDAsa
- お米をお口でくちゃくちゃよ〜くかんで、壷にためます。数日放置。
するとどうでしょう!
壷の中からスットイかほりアミラーゼ効果で発酵!
マッコシのできあがり。
- 341 :モッコリ:2008/12/18(木) 12:44:31 ID:xKMyFIb5
-
マッコリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:44:43 ID:MIGQIaSZ
- >>321
うるさいんだよ
俺のやりかたは少し良くなかったが内容は確かだ
ちゃんとやれば分かってもらえたよ
お前らが小さなミスばかり責めるからおかしくなったんだお!
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:45:11 ID:Du/rd+iw
- >>342
馬鹿w
- 344 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/12/18(木) 12:45:20 ID:HdYx1QcW
- >>339
米といえば飼料米を作ろうという農家もいますな。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:45:25 ID:bYICiqAB
- >>340
はじめ人間ギャートルズで見た!m9(・∀・)
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:45:54 ID:Du/rd+iw
- ちょっとマトボッククリ買ってくる
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:45:58 ID:FoGXU9OK
- >>319
そんな難しいこといっても無理じゃない?
もっと単純に手順を説明しないと
まず、画面左下にある「スタート」をクリック
↓
マイコンピュータをクリック
↓
WINDOWSをダブルクリック
↓
4番目くらいにINTELってファイルがでるからそれを削除
ここににちゃんねるのログが溜まるから、それがID変えれない邪魔になるのよ
だから、このINTELってファイルを削除すれば、IDが変わるって、俺は聞いたよ、二年前。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:46:26 ID:+a8zBKmw
- >>340
o.
Ο
o0Ο ´ ̄ `:Οo
i ・ ・ i かもすぞぉ〜!
.oOヽ i二フ, 'o。
ノ「 |丶
.レ-J
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:46:30 ID:3UnBCWFl
- >>345
それだwww
なつかしい
- 350 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/12/18(木) 12:46:34 ID:HdYx1QcW
- >>342
どういうやり方をしたか順を追って説明してみたら?
親切な人たちがここが違うとか教えてくれるかも知れんぞ?
- 351 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 12:46:37 ID:lQBu+B3X
- >>342
ようw
馬鹿野郎ww
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:46:39 ID:rvi9uwGU ?PLT(28930)
- >>335
新倉イワオ乙
- 353 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 12:46:40 ID:TPpsv2Ic
- >>342
死ねwww
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:46:50 ID:jnKwZKE2
- >>338
禿同!!
モッコリは偉大だと思う
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:46:54 ID:n2l/pV3j
- おまいらマッコイの良さがわからんのか?
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:47:17 ID:GOz03ari
- >>344
バイオエタノール用に風水害に強くてとにかくたくさん取れる米ってのも開発中ですね。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:47:18 ID:HuDqd7zc
- >>339
飼料やアルコール資源とかできそうで怖いな。
二毛、三毛できそうだし。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:47:28 ID:v1PKQ96A
- >>340
御神酒を作るときにやってるって聞いた。クチャクチャするのは巫女さん。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:47:30 ID:Du/rd+iw
- マリックさんかっこいいです><
- 360 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 12:47:32 ID:azvp2uqt
- >>342
お前方々でスレ潰ししてるんじゃねぇよ。
このテロリストが!!
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:47:44 ID:pEq56K15
- ???なんぞこれ
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:48:00 ID:0sU//MDn
- >>355
金さえはらえば、何でも買ってきてくれる爺さんですか?
- 363 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 12:48:22 ID:TPpsv2Ic
- >>355
万寿飲みたい
百寿なら飲んだことあるけど
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:48:30 ID:YIMtSSA1
- 本当のマッコリは、ずっと発酵し続けてるから蓋できない。
麹臭いし、質の悪い原始的な酒だよ。
臭い料理に臭い酒ってわけなんだろうが。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:48:41 ID:LF/LFFxU
- どう考えても悪酔いしそうな酒だよな。マッコリ。
アルコール発酵が半端に進んでアルデヒド出まくりな気がする。
だから飲まない。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:48:53 ID:m8wqtpt+
- 宝塚で1本やったら寒流
マッコリが1本売れればブーム
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:49:01 ID:/fb4j1h1
- >>355
ジョン・マッコイ?
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:49:15 ID:MIGQIaSZ
- >>351
え前もう来るな前
ぜんべお前のせいだろ
なんで見えるんだ世お前
もうもう奥津点のか和由
めんどくさいめんどくさいめんどくさい
消えろ消えろ消えろ
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:49:28 ID:FqK54wQN
- ...昨日だったかな?CM見たぞ...CMだったと思う、多分.
寝ぼけてたから確信は持てんが...
- 370 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 12:49:30 ID:h8jM/0my
- つか、どこで売ってるんですか?マッコリ
マジで飲んだことが無いのですが…
>>357
どこかで、まずくていっぱい取れる麦の栽培をするとか言うニュースがありましたなw
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:49:41 ID:Wb8eVmKt
- マッコリは関係ないが
テレビ付けてみたら黒烏龍茶のCMがキモすぎて鳥肌たった
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:00 ID:o8oe4WXj
- >>368
あはははははhhっははあっはあははwwwwwwwww
- 373 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 12:50:00 ID:TPpsv2Ic
- >>368
わざとらしい、死ね
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:02 ID:Du/rd+iw
- >>368
ハングルでいいから文章で書きなさい。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:03 ID:v1PKQ96A
- >>355
エンタープライズの船医だね。スポックの友達。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:10 ID:0sU//MDn
- ああ壊れちゃった
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:12 ID:3UnBCWFl
- マッコイ爺さん好きだったな
- 378 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/12/18(木) 12:50:19 ID:Tn5O+8oh
- >>342
そのまま恥晒してな。
お前の意見が支持されないのは、紛れもなくお前の無能によるものだ。
バカはバカなりに黙っていればバカを晒さない分賢く見えるもんだ。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:28 ID:JbJXFG7V
- >>362
なんでXプレーンズ手にはいるのかが判らんwww
- 380 :Free Tibet:2008/12/18(木) 12:50:34 ID:aUA8n0bt
- >>368
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:38 ID:NYGOBl6k
- >>370
西成とか鶴橋に来れば、いっぱいある。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:51 ID:dx0m7fmc
- シティハンターがブームと聞いてやってきました (´・ω・`)
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:55 ID:0sU//MDn
- >>370
米もあるな
飼料用米
- 384 :USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/12/18(木) 12:50:57 ID:HdYx1QcW
- >>368
あーあ壊れたw
- 385 :日本海 ◆nihonG/Stg :2008/12/18(木) 12:50:57 ID:lQBu+B3X
- >>368
そんな冷たいこと言うなよw
仲良くしようぜww
IDの変え方教えてやっから。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:50:58 ID:W3weJWOw
- 酒の製造っていう点では日本酒はワインなんか比較にならないほど技術的で洗練されている
一方ワインは技術的には原始的だけど、文化としての深みは半端じゃない
でマッコリって何?
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:51:02 ID:bYICiqAB
- マッコリ・スレが立つ度に何度も言うが、
マッコリは味に限って言うなら、アルコールの入った
ヤクルトだと思って間違いない!
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:51:11 ID:DOkNnN+J
- 密造酒レベルの品質で輸出するなよ。
- 389 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 12:51:29 ID:TPpsv2Ic
- >>379
流石にラプタンは持ってこれないだろうな…
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:51:52 ID:pNDQiPSm
- 日本は何度目のマッコリブームだよw
毎回毎回こんな記事出てるけど アイツら本気にしてホルホルしてんだよなw
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:10 ID:3bi9nDCY
- 焼肉屋にはあるな。
焼肉みたいな油っこい食べ物には合うと思う。
ただ、瓶詰めの後も乳酸発酵が続いているので、瓶ごとに多少味が違う。
はずれを引くと酸っぱくてまずい。
この位だな、俺のマッコリに対する認識は。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:14 ID:v9pmdfk6
- >>369
俺も見た気がするが、内容を全然覚えてないって事は…夢だな。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:16 ID:qJMEezvx
- >>379
それを言ってしまうと、空母をどうやって運んできたのかと・・・
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:20 ID:jnF4fKgy
- >>348
もやしもんで
焼き肉にはマッコリが合うな〜って台詞あるけど。
実際焼き肉に合うのはちょっと辛目のビールで
エビスやプレミアムモルツみたいな甘口は合わないんだよねえ。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:27 ID:kVr5L3fU
- そんなブームねーよ
こっちみんな
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:28 ID:0sU//MDn
- >>389
ラプタンたのむと
YF23がきますw
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:34 ID:tTko7rzQ
- >>363
久保田はおいしいよねw
ウリのお勧めは上松
>>381
新大久保と荒川区も追加でw
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:52:35 ID:074G53uX
- 韓国料理店で飲まれているのが大半なんじゃないの。
- 399 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/18(木) 12:52:58 ID:+/DW7RZ5 ?2BP(246)
- (´-`).。oO(・・・・またここのピラニアがおもちゃをぶっ壊した・・・・・。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:53:02 ID:dMvBqKnk
- >>1
> 乳酸菌が豊富で
中途半端にしか発酵させられなかったからだな
朝鮮人に酒造りは無理だってwwwwww
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:53:08 ID:0nzblAP3
- 紹興酒はまずかった
結構期待して注文したんだけどね
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:53:21 ID:JbJXFG7V
- >>389
奴の事だから23の方持ってきそうだ。
- 403 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/18(木) 12:53:24 ID:mYbr2Av1
- エラ通信編集 反日放送フジテレビ<このテレビ局がこんなになってしまったわけ>
@日本の放送局の中で一番、中国・朝鮮の浸透が低く、部分的には朝鮮カルト『創価学会公明党』が主導する
『人権ファシズム』人権擁護法の危険や、中国潜水艦の領海侵入を報道したりしてました。
Aだから、他の報道機関より工作目標になりやすかった。
まずは『香港資本を背景にした堀江貴文<ホリエモン>攻撃』
『乗っ取りは正義だ!!』とばかり、子会社兼大株主であったラジオ局日本放送を乗っ取ろうと画策。
B危険性が認識され、ライブドアの内実がさらされ、ライブドア上場廃止。
Ca 香港資本とつながりの深かった野口社長が沖縄で変死。しかし警察はなぜか自殺扱い。検死もせずに火葬
当時の沖縄県警トップは、朝鮮カルト創価学会の影響力が強い暴対課あがりの本部長 三浦正充。
(暴力団対策第二課長、警察庁刑事局組織犯罪対策部暴力団対策課長など歴任)
Cb 堀江に有罪を言い渡し、フジテレビ乗っ取りを防いだ功労者 裁判長 富田善範 法務省へ転出。
なぜか創価学会の推し進める人権擁護法の熱烈な推進者となり、論理ともいえない論理を振りかざして、
『人権の名に基づく人権ファシズムを成立しようと奔走』<山崎拓と同様に創価の折伏を受けたのかと推測>
Cc 日本放送株は香港資本に譲り渡され、フジテレビはここから取締役を受け入れる。
コレ以降、フジテレビはNHK TBS テレビ朝日 日本放送などと並び、朝鮮カルト創価学会の手下として、
韓流韓流韓流ぅぅぅううう!!中国様中国様中国さまぁぁあ!! 池田大作マンセー!!、
編集権にかけて朝鮮カルト公明党は批判しない!!の洗脳報道装置となりはてました。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:53:44 ID:tTko7rzQ
- >>396
なんと偶然かw
沖縄に来てまつよ、らぷたんw
- 405 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 12:53:45 ID:h8jM/0my
- >>381
ん〜、そこまで行かんと手にはいらんのですか…
>>383
そういや、北鮮人の食ってる玉蜀黍は
食用じゃなくて、資料用デントコーン(だったかな?)と聞いた事がありますw
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:53:57 ID:qJMEezvx
- >>399
さいしょから壊れてたものを壊すことはできんわなw
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:54:24 ID:LWQ0FWY7
- 朝鮮料理屋とかなら自家製のマツコリ(密造)を売り物にしてそうw
- 408 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 12:54:36 ID:TPpsv2Ic
- >>396>>402
それのが凄いがなwww
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:54:46 ID:bYICiqAB
- >>391
ハッキリいって、取り立てて焼肉と相性が良い酒だとは思わんね、オレは・・・。w
- 410 :地獄博士:2008/12/18(木) 12:54:46 ID:FfuYhY9b
- マッコリマッコリ
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:55:06 ID:dW3ZP05e
- 半年位前には印刷(機)の起源は韓国だって言ってたじゃん、チョンチョン
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:55:34 ID:NYGOBl6k
- >>401
人の好き好きあるからね。
私は結構好き。毎日は飲みたくはないけど。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:55:46 ID:vmNjcAhb
- 朝鮮ドブロクは旨いのかニダスミカ?
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:55:48 ID:HuDqd7zc
- >>383
話、ちょっと反れるが鶏卵の卵黄はトウモロコシの色なんだね。
米でも育てられるかもしらないけど売れないらしいとか。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:55:49 ID:+pDRP12G
- 本当に美味しいならば韓国の物だと宣伝しない方が絶対売れるよ!
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:55:59 ID:k3UOeY9z
- マリモッコリと日本語が不自由な記者が間違えたんじゃね?
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:56:05 ID:h6kKaBWo
- >>339
想像するに、米は脂肪分含んでるから、酒醸造用には不向きの為(フーゼル油が出来る)、
脂肪分の少ない品種を作ってるんだろう。小麦、葡萄には脂肪分は無い。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:56:19 ID:NYGOBl6k
- >>402
ライセンス売ってもらえないかなー。
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:56:40 ID:p9LTVnNI
- マッコリってウンコ酒だっけ?
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:56:43 ID:TgW2LwaW
- マッコリは在日しか飲まん
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:57:24 ID:tYcOLYPW
- また平行世界の話か
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:57:38 ID:msVb2nDE
- http://www.afpbb.com/article/politics/2545895/3584204
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:57:42 ID:jnF4fKgy
- >>409
俺も同意。
タレとかで既に甘みがあるのに
なんで更に甘いものを飲まないといけないのさw
- 424 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 12:58:04 ID:3LY0KY6n
- 飲んだことあるけど、あまり美味しいとは思わなかった…
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:58:52 ID:v9pmdfk6
- もしかしてブームを仕掛けてるつもりなんだろうか?
マッコリなんて飲まねーよ!!
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:58:57 ID:o8oe4WXj
- ∩_∩ まっまっ ∩_∩ こりっ
./) ・ω・)') ('(・ω・ (ヽ
(( / / )) (( ヽ ) ))
し――J し――J
∩_∩ まっこ ∩_∩ りっさー
('(ヽ・ω・) (・ω・ /)')
(( ) ヽ )) (( / ( ))
し――J し――J
∩∩ ほんまん ∩∩ ちぇちぇ
(ω- )っ (ω- )っ
) ( ) (
<,――J <,――J
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:59:03 ID:+mbsu2g8
- 酒の中の乳酸菌ってアルコールで死滅してる希瓦斯
- 428 :地獄博士:2008/12/18(木) 12:59:05 ID:FfuYhY9b
- そもそもマッコリとか言う名前が気に食わない。
- 429 :「与党の方からきました」(笑):2008/12/18(木) 12:59:29 ID:CoAKiW/l
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228039578/
【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
/ `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧ 韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
/ _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ !
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// | 「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
.: .:::::l l \!/ // / __/ /´rr'´__ ヽ/ l
:: .::::::::| ヽ、 ヽイ / 〈_〈´ レ〉‐-` l /
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%89%B5%E4%BE%A1%E3%80%80%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 12:59:37 ID:eJi0GQWM
- グラドルの青島あきなはマッコリ飲みながら矢沢永吉のライヴのDVDを見るのが好きらしい
- 431 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 12:59:45 ID:3LY0KY6n
- >>428
モッコリなら少しは飲みたい希ガス
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:00:13 ID:bYICiqAB
- >>419
ウンコ酒って別に有ったと思うが・・・。w
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:00:36 ID:bUNNRLYP
- >>387
カルピスのチューハイよりも甘くてどろっとしてるのか?
- 434 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:00:54 ID:FfuYhY9b
- >>431
おちついて深呼吸しようか。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:01:06 ID:msVb2nDE
- 日本には濁酒があるので十分
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:01:09 ID:0GAoMob6
- >>417
>想像するに、米は脂肪分含んでるから、酒醸造用には不向きの為(フーゼル油が出来る)、
>脂肪分の少ない品種を作ってるんだろう。小麦、葡萄には脂肪分は無い。
酒米の条件は粒がでかいことだそうです。吟醸酒じゃなくとも、
まず米を削る。
芯の部分がおいしいので、小さい米だとその芯がろくにない
+
米を削ってる段階でひび割れしやすいんだって
マッコリ?あんな雑穀混ぜてた酒に、穀物研磨はないわけで
原料のこーりゃんなんて馬の飼料ですよ。
寒冷と干ばつに強く放置しても育つ穀物。けど味はまずいそうで
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:01:29 ID:n2l/pV3j
- モッコリ
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:02:00 ID:wzJEpiCt
- 真面目な話、マッコリってなんだ?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:02:04 ID:bYICiqAB
- >>433
>甘くてどろっと
当たっている・・・。m9(´ー`)
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:02:31 ID:xgyNS8fO
- >425
仕方ないでしょ。連中に、外国が欲しがってるものを調査し、工夫して作るような知恵なんてない。
自分とこのしょぼい製品を、相手のニーズ無視して売りつける事しかできないのが特亜人。
- 441 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:03:10 ID:3LY0KY6n
- >>434
フゥー(`・ω・´) ー3落ち着いた。
ところで、俺の飲んだマッコリのビンに、「ライスワイン」と英語表記されてたんだが…
あれって変…
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:03:11 ID:v1PKQ96A
- 283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2008/12/18(木) 12:56:54 ID:MIGQIaSZ
2ちゃんねるのIDはどこでも持ち越しなんですか?
自分が特定されていてなんだか気分が悪いです。
IDなんてなんでこだわる必要があるのかわかりません
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229563264/283
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:03:17 ID:bUNNRLYP
- >>439
不二家ネクターにウォッカかジン混ぜたのとどっちがおいしいだろうw
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:03:19 ID:99wpyl1c
- 何すかその名前 w
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:03:30 ID:dW3ZP05e
- 朝鮮人が作ったモノは必ず人糞がはいってるからな、ウンコ酒
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:03:53 ID:0sU//MDn
- >>443
マックスコーヒー・・・
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:04:00 ID:p9LTVnNI
- ナンだトンスルとは別物なのか
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:04:59 ID:1GDj59af
- 輸出で喜ぶよりも、いつまでもマッコリを蔑んでないでまず自分たちがきちんと楽しめよw
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:05:15 ID:w4S4U2eM
- >>438
濁酒
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:05:34 ID:Lsw8uwFG
- 日本のどこでブーム?
チョンは息をするように嘘をつく
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:05:51 ID:+XBQvUqA
- マジコリブーム?
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:05:57 ID:A6KmO3HC
- >>438
濁酒不味くしたやつ
- 453 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:05:59 ID:h8jM/0my
- >>443
ネクターにウォッカは
桃系カクテルとして、なんか成立しそうな気がしますが
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:06:01 ID:tTko7rzQ
- >>433
そして、味がしない
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:06:33 ID:5/hwjjRR
- >>436
韓国の酒ってそんなんばっかりだなw
JINRO日本版と韓国版が違ってて韓国版のは
ゲロ吐く焼酎になってた><
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:06:58 ID:A6KmO3HC
- >>453
なんと目の前にスピリタスが…
今からネクター買ってきて試してみようかしら
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:07:30 ID:0GAoMob6
- >>438
>真面目な話、マッコリってなんだ?
朝鮮どぶろくの事。雑穀を混ぜて作る
その最大の魅力はとにかく安くて酔えるらしい
>>439
>甘くてどろっと
>当たっている・・・。m9(´ー`)
マッコリ自体は決してうまい酒じゃない。
安くて良く酔える!それだけの酒。日本酒の10分の1の値段
日本で売られているのは、ボッタクリ価格です。
おいしく感じるのは、完成したマッコリに砂糖など
調味料を加えて、おいしいように味付けしてるからですよ。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:07:47 ID:EgAAr/YP
- ここまでモッコリレス抽出16件
意外に少なかった
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:08:00 ID:bUNNRLYP
- >>454
へ?
甘くてどろっとしてるのに味がしないって、想像でけんw
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:08:02 ID:NYGOBl6k
- >>456
ライター厳禁w
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:08:16 ID:FqK54wQN
- ドブで思い出した...今年2月頃に買った甘酒が冷蔵庫に...飲めるかなぁw
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:08:54 ID:v9pmdfk6
- >>453
桃のフルーツマティーニみたいなもんか?
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:09:36 ID:bUNNRLYP
- >>456
スピリタスじゃきつ過ぎないか?w
自分で書いておいてなんだがジンは無いな。
ウォッカかテキーラならOKかも。
- 464 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:09:40 ID:h8jM/0my
- >>456
スピリタスは、凶暴すぎませんか?w
ttp://www.misichan.com/cocktail/cgi/cocktail_search.cgi?recipe=22
ピーチリキュールでよければ
ウォッカと合わせたカクテルもいくつかありますね
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:09:43 ID:riFaZ00h
- マッコリって、カレイドスターのレイラさん付きのメイドの名前の
由来になったくらいしか知らん。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:09:51 ID:jnF4fKgy
- >>455
朝鮮の焼酎は連続蒸留だから、どうつくっても味はあまり変わらないはずなんだが。
そこに工業用エタノールでもいれているのかねえ・・・
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:09:58 ID:Twa+rGgJ
- 甘い酒キライ?
梅酒とか嫌い?
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:10:40 ID:8oblwqWe
- >>459
冷えた甘酒の美味しくないヤツみたいな?
去年の忘年会で1回飲んだ記憶があるけど、値段は日本酒よか高かったような…
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:10:56 ID:0GAoMob6
- >>455
そのかわり日本酒の10分の1の値段で
よーく酔えるわけで
まぁ貧乏人の酒だよね。
朝鮮にはシナの老酒もあったそうだけど
半島にモチ米で作る贅沢な紹興酒まであったかどうかは知りませんが。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:11:32 ID:bYICiqAB
- >>457
念の為言うが、オレはマッコリが美味いとは言ってません、ハイ!
- 471 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:11:33 ID:3LY0KY6n
- >>467
梅酒は好きだぞ。貴腐ワインも好きだし。
でもマッコリはなぁ…
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:11:44 ID:SrC9YRV4
- 以下、モッコリブーム厳禁
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:12:24 ID:ufjMMwoK
- http://japanese.joins.com/upload/images/2008/12/20081218095057-1.jpg
オンドルマットってのはホットカーペットなんじゃ・・?
- 474 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/12/18(木) 13:12:32 ID:vHd4+qPS
- >>469
合成アルコールたっぷりだから、良く酔えると言うよりは単に薬品漬けになるだけだようw
- 475 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:12:36 ID:3LY0KY6n
- ( ゚∀゚)o彡゚ モッコリ!モッコリ!
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:12:46 ID:FqK54wQN
- >>467
甘いのは、いまひとつ好きじゃないなぁ.
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:12:57 ID:MsH1kKRr
- 白くてドロッとしていて溜め過ぎると爆発する奴。
- 478 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:13:00 ID:FfuYhY9b
- マッコリ改め朝鮮酒できっと売れる。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:13:14 ID:h6kKaBWo
- >>436
どうしても米の脂肪分は避けられないんだ。そう言えば糠味噌用の糠も脂肪分多いな。
中心部は脂肪分少ないから、醸造用にはデカ粒作って、脂肪分の少ない芯を使うんだ。
一つ利口に為ったよ、d!。
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:13:14 ID:MFvfY671
- まりもっこりと勘違いしてるんじゃねーの?
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:13:17 ID:5/hwjjRR
- >>457
ホッピーを飲んでた方が健康に良さそうですね。
>>466
水割りで韓国JINROを飲んだら甘いのよ。
ゲロ甘いのではなく、口当たりがいいので3杯飲んだ。
別に焼酎の水割り3杯で酔いつぶれる自分ではないのだが
友人から「顔が真っ青だよ」と言われてロッテホテルへ。
そして便所で吐き捲くった。呼吸ができないほど吐き捲くって
苦しかった><
>>467
不自然な甘さが嫌なんじゃないかな?
健康に悪い甘さとか。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:13:18 ID:A6KmO3HC
- >>460
煙草とか吸わないから基本ライター持ってないw
>>463
度数的にはきついかもしれないけど、私ロックでも少量なら飲めるしw
>>464
私的に不安なのは、スピリタスの凶暴性より、
最近ネクターを見かけないので近所に売ってるかの方がw
- 483 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/12/18(木) 13:13:19 ID:vHd4+qPS
- >>467
甘くないと飲めませーんw
- 484 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:13:21 ID:h8jM/0my
- >>462
ん〜、ピーチとあわせるなら
ウォッカのほうが無難かなぁ、と、あわせやすいですし
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:13:59 ID:tTko7rzQ
- >>459
うまく説明できんw
>>468
なんであんな値段張るんだろーねーw
- 486 :やまとななしこ:2008/12/18(木) 13:14:15 ID:XB2ETP3F
-
ブーム?
おきてませんけど。
終了。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:14:33 ID:0GAoMob6
- >>459
>へ?
>甘くてどろっとしてるのに味がしないって、想像でけんw
おさとうを加えて甘くしてるだけで、もともとのはろくに甘い酒じゃないそうです。
>>468
それは日本人向けのボッタクリ価格。
韓国だとマッコリは一ビン数百円の酒
- 488 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:14:48 ID:h8jM/0my
- >>467
質によりますね
>>482
ん〜、数年前なら
ペットボトルにもなっていたんですがねぇ
確かに、サッポロの自販機少ないですね
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:14:58 ID:SjNYBktN
- (´・ω・`)飲んだこともねぇよてめぇ
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:15:02 ID:jnF4fKgy
- >>481
それは間違いなく蒸留後に何か入れているねえ・・・
えせ日本酒の三増酒がそんな感じだけど。
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:15:21 ID:bUNNRLYP
- >>474
酔えるというより気分が悪くなるだけに思える・・・。
船乗りしてた叔父が海外で寄港した時に趣味で集めてたという洋酒。
ジャンヌダルクの形をした瓶に入った高そうなのを飲ませてもらったが、
悪酔いなんかまったくせず気持ちよく酔えたなぁ。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:15:40 ID:5/hwjjRR
- なんつーか下品かも知れないけど、二ヶ月オナヌーしてない男の精子に
オリゴ糖入れれば、一見マッコリになるんじゃね?
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:16:06 ID:8oblwqWe
- >>482
たまに販売機で見かけるね>ネクター
運動中にカロリー補給で飲もうとすると、水とかのチェイサーが必要だけど、あれ
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:16:12 ID:bYICiqAB
- 朝鮮の焼酎って、サッカリンとか入ってるんだろ・・・?
JINROだって現材料名が明記されてないし、甲乙とも記されて無い。
不気味なので、当の昔に飲むの止めマシタ・・・。('A`)
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:16:12 ID:v9pmdfk6
- >>484
そういやフルーツマティーニは店によってジン使ったりウォッカ使ったりだな。
- 496 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:16:13 ID:3LY0KY6n
- >>492
精子はイガイガしてるので、駄目です
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:16:37 ID:xbqOexsc
- 初めて聞いたぞwww
- 498 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/12/18(木) 13:16:48 ID:vHd4+qPS
- >>490
化学合成のアルコールを添加してるってどこかに書いてあったよw
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:03 ID:YskBQvks
- 起きてない
以上
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:05 ID:j3TFyZ0x
- 神戸の立ち呑屋で置いてる店ある
在日の経営だと思う
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:27 ID:WQGYJkeG
- どこの生野区や長田区で?
- 502 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:17:43 ID:FfuYhY9b
- >496
イガイガしてるのか。
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:46 ID:bUNNRLYP
- >>488
スーパーとかの紙パックコーナーにも無かったっけ?
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:49 ID:3EJ663ba
- 嫌いじゃないけどペットボトルとか紙パックの酒ってショボいよねw
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:51 ID:tTko7rzQ
- >>496
( ゚`A´゚ )
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:17:58 ID:GO5/8ITB
- / ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ マッコリブームなんて起きてないお
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
中央日報
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:18:03 ID:Dz0gKWbU
- >>1
どこでだ。
川崎とか大久保とか生野とかだけじゃないのか。
- 508 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:18:28 ID:h8jM/0my
- >>495
つか、レシピは普通にジンでした…
ttp://homepage2.nifty.com/kuma-bar/cocktail/peach-m.htm
- 509 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:18:30 ID:3LY0KY6n
- >>502
人によって味が…(ry
お下品なので、このへんでやめとこうw
- 510 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:18:34 ID:azvp2uqt
- >>496
物知りですね。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:18:59 ID:bYICiqAB
- >>507
地名を聞いただけで密造酒というイメージが・・・!('A`)
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:19:00 ID:A6KmO3HC
- >>494
朝鮮とか台湾とか中国って妙にサッカリン好きですよね〜
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:19:26 ID:HS16xApi
- なんで日本酒があるのに出来損ないを飲む必要があるのかwww
- 514 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:20:21 ID:h8jM/0my
- >>503
あ〜、紙パックは知りません
申し訳なし
つか、コンビニ用500パックとかにはありそうな気が
>>504
料理酒のイメージですね、自分的には
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:20:48 ID:bUNNRLYP
- >>508
ジン使ったのってさっぱり系が多いと思ったけど、桃のもあるのか。
イメージ的にはテキーラサンライズとかに近いかなぁと思ったんだけどw
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:20:53 ID:0GAoMob6
- >>512
サッカリンが安いだけだよ
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:21:00 ID:HuDqd7zc
- >>512
その為なのかしらんが洋酒好きだよな。
ジョニー好きだし。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:21:05 ID:5VattRBD
- マジコリブーム?
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:21:18 ID:A6KmO3HC
- >>504
紙パック舐めすぎw
白沢の紙パックは安くて量多くてかなり美味でお薦め
- 520 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:21:22 ID:FfuYhY9b
- なあ、マッコリってエロビデオでつかったら良いんじゃないか?・・・・・・・・・・・
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:21:24 ID:msVb2nDE
- たまに
侘び寂でクソみたいな酒に良い所を見出したい気分にはなるが
呑んだ事は無い
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:22:20 ID:v9pmdfk6
- そういやマッコリって一度も飲んだ事ないな。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:22:30 ID:FqK54wQN
- >>519
燗して飲む時は紙パックの買ってくるなぁ...まぁ冷でも飲むけどw
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:23:00 ID:8oblwqWe
- >>513
朝鮮どぶろくだからねぇw
たまに試しに飲むのはいいけど、やっぱり日本酒のほうがしっかりしてるし好きだな。
そういや去年呑んだマッコリは、少しヨーグルトのような乳酸菌風味がした記憶が…思い出してきた
何が入ってたんだ?あれ
- 525 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:23:20 ID:3LY0KY6n
- >>520
聞いた話だと、AV現場では澱粉やらなんやらをまぜて、それらしく見せるそーで。
逆にマッコリたかいしw
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:23:46 ID:2m1gAIht
- 昨日忘年会でたまたま飲んだが、あれは悪酔いしてダメだ
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:24:09 ID:bUNNRLYP
- >>524
<丶`∀´> 生きて脳まで届くお馴染みの奴ニダ
- 528 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:24:36 ID:3LY0KY6n
- つかマッコリのアルコール度数って5%くらいなんだよな…なのになんであんなに酔うんだろ
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:24:37 ID:jnF4fKgy
- >>524
いや乳酸菌発酵するから
それは普通。
問題なのはそのせいで酸っぱい、日本じゃ火落ちした失敗した酒に扱われる
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:24:44 ID:FqK54wQN
- >>527
...脳なのか...
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:25:58 ID:1GDj59af
- まあ、ちゃんと流通してるのはそんなにひどくないが、
あいつらは流通管理ができてないからなあ・・
- 532 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:25:58 ID:h8jM/0my
- >>515
自分も、ジンと言うと柑橘系しかイメージになかったのでびっくりです
つか、梅酒みたいな漬けこみ果実酒で、桃ウォッカというものを発見しました
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:26:03 ID:eqUEYOAy
- コンビニでマッコリを売り出すようになればブームと言ってもいい気がする
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:27:09 ID:1GDj59af
- >>511
この前マッコリの醸造免許取ってたやつがいたけど
特殊と言えば特殊なのかもね。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:27:10 ID:v9pmdfk6
- >>508
ウォッカでやってる店も結構あるから大丈夫。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:27:47 ID:qxRtjTE9
- >>525
そういえば昔トゥナイトで見たことがあったわ
卵の白身使ってた
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:28:29 ID:8oblwqWe
- >>529
やっぱり乳酸発酵しているのか…ちょっと安心w
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:29:23 ID:hi68ZNR4
- >>533
それならヨン様弁当もブームじゃないかW
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:30:10 ID:plzg+Wj/
- なに?それ?
知らんなぁ。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:30:49 ID:G3zOzBNS
-
どっかの酒蔵が日本酒売れなくてモッコリ作ってた売ってるって春先にテレビでやってたな〜
無名の日本酒よりは売れているんだろうね。今どうだか知らんが…
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:30:58 ID:fShm3PTE
- MSGのヴォーカリストだったロビン・マッコリーは現在はサバイバー(ギタリストのフランキー・サリバンにより継続)に加入したと聞くが、まだアルバムは出ていないしライヴ活動もよくわからない。
一方でサバイバーから脱退したばかりのジミ・ジェイミソン(ヴォーカリスト)はサバイバーの創始者でメイン・コンポーザーだったジム・ピートリックと組んでさきごろアルバムを早くも発表した。
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:31:06 ID:bYICiqAB
- >>528
否、もっとあると思うよ。
10%はあるんじゃないか・・・?
オレは酎ハイより高いと感じた。
醸造アルコールが入っていたのかも知れんが・・・。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:31:46 ID:9/6tq/xi
-
【韓国】「日本でモッコリブームが起きている」
アホクセ
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:32:05 ID:3GMCPq33
- マリモッコリのブームがなんて?
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:32:08 ID:x4F3AtS3
- ワールドビジネスサテライトでやってたが
アメリカで日本酒がはやってるとは言ってたんだがなぁ
扱ってる量が増えただけで流行ってはいないだろうに
- 546 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/12/18(木) 13:32:52 ID:trIKsA9i
- 日本酒は不味い。コストパフォーマンスが悪すぎ
- 547 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:33:15 ID:azvp2uqt
- >>546
なら飲むな。終了。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:33:27 ID:fN0JY4fJ
- マッコリって何?マジで知らない。1も読んでないけどw
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:33:31 ID:qxRtjTE9
- >>543
GET WILDですね
そういや小室捕まったんだったな
かなり昔の事に思える
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:34:12 ID:bYICiqAB
- >>546
だから朝鮮の酒は皆、醸造アルコールを入れるんですね、解ります。w
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:34:18 ID:8oblwqWe
- >>545
ウォン安いから以前と同じつもりで100万円分のマッコリ輸入したら倍の量が来ちゃったり?とかw
- 552 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:34:40 ID:3LY0KY6n
- >>542
ウィキで調べてみた
>アルコール度数は6〜8%(ビール程度)である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%AA
らしい…ビールより酔うよな…マッコリ。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:34:43 ID:3GMCPq33
- >>546
と言いつつも
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:34:54 ID:KWFjjzSM
- 売ってるのを見かけたことがない
2chでしかきいたことねーよ
- 555 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:35:00 ID:FfuYhY9b
- マッコリをつかった料理とかないのか?
それで宣伝しろ。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:35:16 ID:x4F3AtS3
- 誤解を招く表記をしてしもうたorz
三行目の件が日本酒にかかってしまったな
マッコリの事ね
- 557 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:35:26 ID:h8jM/0my
- >>535
多謝っす
>>548
マッコリを気にせず
普通にお酒の話をするのがいいと思いますw
- 558 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:35:43 ID:3LY0KY6n
- >>548
ほい
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/kangurume/kangurume/sake/300px/0136.jpg
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:35:51 ID:MjcjF2FD
- まあ、日本酒はマッコリを元に造られてるからなあ・・・
日本酒のブーム=マッコリブームみたいなもんだしねえ
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:35:57 ID:v9pmdfk6
- >>545
アメリカには結構日本酒ヲタがいるらしいぞ。
酒蔵に修行に来てるアメリカ人もいるみたいだし。
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:36:25 ID:/2W1aE8J
- 密造酒ですか、メタノールが混ざっていて、
失明するやつですか?
- 562 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:36:34 ID:azvp2uqt
- >>557
酒の話が出来ない俺は何の話をすればいいかな?
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:36:40 ID:EjLuwzEo
- 朝鮮由来というだけで拒否反応と思考停止が同時に襲ってくる
朝鮮漬けも色々知る前はむしろ好きだったのに見るのも嫌になっちゃったよ
- 564 :死ねチョン:2008/12/18(木) 13:36:44 ID:i7MXjAOl
- 起きてねーよ
バーカ!
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:36:49 ID:3GMCPq33
-
>中国の茶、日本の酒、フランスのワイン、ドイツの印刷機
なんでドイツだけ飲み物じゃないの?
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:36:55 ID:jnF4fKgy
- >>559
麹も製法も違うy9
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:36:58 ID:A6KmO3HC
- >>546
貧乏在日は高くて美味しい日本酒が呑めなくてかわいそうねぇw
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:37:20 ID:KhWIj+iD
- >>559
いいねーそういう破壊工作ww
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:37:25 ID:bUNNRLYP
- >>562
酒といえば肴、肴といえば料理。
てことで食い物でもOKじゃね?w
- 570 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:37:27 ID:h8jM/0my
- >>562
じゃあ、肴の話を…
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:37:59 ID:A6KmO3HC
- >>565
わかんないけど、実はドイツビールかなり美味しいよ
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:38:34 ID:nu3NSUqB
- ドンキとかで一番安く売ってる酒なんだよな
でもいつもあんまり売れてなさそう。
手に取ってるやつも見たことないし
実際はどうなんだろう。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:38:50 ID:lvVwJY7a
- >>562
飲み屋で酒がまったく飲めないために飯を食い続ける俺は勝ち組
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:38:59 ID:MjcjF2FD
- >>566
マッコリのノウハウを教えてもらってつくってんでそ
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:39:07 ID:qxRtjTE9
- >>562
マナカナ・・・かな?
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:39:10 ID:0PSdZqzJ
- もっこりマンならかなり前にコサキンで流行ったような気がする。
- 577 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:39:54 ID:3LY0KY6n
- >>570
マグロの安いところを、醤油とお酒とで煮詰めて
日本酒の肴に…ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:02 ID:x4F3AtS3
- >>560
らしいね、結構日本酒人気なんだよね
需要が落ちてるのは国内でアメリカや韓国で人気なのは意外だったよ
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:04 ID:K17SeGxg
- 3発5ドルのサイドワインダーなんか売るんじゃねえよじいさん。
- 580 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/12/18(木) 13:40:13 ID:trIKsA9i
- >>547
マッコリのほうが上手いよ
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:19 ID:A6KmO3HC
- >>576
宇津井さんネタ?
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:31 ID:G3zOzBNS
-
甘酒を日本酒で割った方が遥かに美味い 熱燗がオススメ
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:38 ID:lvVwJY7a
- てか酒のつくり方って基本は全部同じでしょ?
- 584 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:40:39 ID:azvp2uqt
- そう言えばこの間アナゴの干物を買ってきた。
コンロで炙って喰ったらかなり美味かった。
尤もヲンが1500超えた時だったので補正掛かっている可能性もあるが。
- 585 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆oXdOneyROg :2008/12/18(木) 13:40:40 ID:bPoAW32y
- >>562
飲まなくてもいける
酒のツマミとか
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:46 ID:htfZAqzH
- >>574
それはない。
マッコリから清酒を造ろうとしてもできないんだよ。
品質が悪過ぎてな。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:40:51 ID:jnF4fKgy
- >>574
日本の酒は中国南部伝来ですよ。
それに米麹は日本しかない製法、誰にも教わったわけじゃないよ。
- 588 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:41:15 ID:azvp2uqt
- >>580
俺は女の口移しのカクテルしか飲めないんだよ。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:41:20 ID:J5SsU1y8
- マッコリ・・・・・・朝鮮の言葉は汚いか滑稽かどちらかだな。
なんであんなに耳障り悪いんだろ?
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:41:24 ID:HuDqd7zc
- >>577
ご飯食いたくなるから禁止w
- 591 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:41:50 ID:FfuYhY9b
- ぶりの照り焼き。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:41:53 ID:nEjCtAzN
- >>559 出たな認定房w
1度マッコイ先生に診てもらいなよ
- 593 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:41:59 ID:3LY0KY6n
- >>580
あの平面的な味の、どこが旨いのか…
- 594 :ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2008/12/18(木) 13:42:06 ID:6fboqGqv ?BRZ(10555)
- >>580
味覚おかしいんじゃね?
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:42:10 ID:v9pmdfk6
- マッコリって銘柄とかで味の変化とかあるのかな?
日本酒だと土地や酒蔵でだいぶ違うもんだが。
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:42:37 ID:jnF4fKgy
- >>583
基本的には発酵により糖質を変えるのは一緒だが。
途中の製法や過程は酒によって随分違うよ。
蒸留機が開発された後と前でも違うし。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:42:39 ID:HuDqd7zc
- >>591
ブリ大根もいいよな。
- 598 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:42:51 ID:h8jM/0my
- >>569
ふくらむ者ですが…
>>577
ぬふう、マグロは火を通しても上手いっすからねぇ…
つか、この時期で日本酒なら
どうも鴨を食いたくなってしまって…
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:42:54 ID:8oblwqWe
- <<580
んじゃぁ、上手なマッコリを飲めばいいんじゃない?
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:42:59 ID:tTko7rzQ
- >>591
御新香
- 601 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:43:25 ID:FfuYhY9b
- >>597
大根とか食いたくねえw
- 602 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:43:58 ID:3LY0KY6n
- >>590
・・・えーw
玉ねぎを薄くスライスして、水にさらして…
皿にあげたらたっぷりの鰹節とポン酢…ビールと一緒にウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:30 ID:A6KmO3HC
- >>591
塩焼きもいいよ
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:32 ID:v9pmdfk6
- >>600
たしかに日本酒には最高に合う!と俺は思います。
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:43 ID:x4F3AtS3
- >>580
君の主観は聞いてないよ
酒が流行ってるかどうかの話でしょうよ
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:45 ID:HuDqd7zc
- >>601
なんておこちゃま。
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:49 ID:8oblwqWe
- >>598
サイコロ状に切って串焼きにして塩、ってのも美味しいですよ。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:57 ID:bUNNRLYP
- >>598
円高のせいなのかもしれんが、
近所のスーパーで売ってる台湾産の鴨肉がやけに安い。
去年までも500円とお得な値段に思えてたのに、
今は380円とかになってるw
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:44:59 ID:pYOftc7B
- マッコイさんがブームだったのは随分昔の話になるなあ
- 610 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/12/18(木) 13:45:08 ID:trIKsA9i
- 日本人だからって日本酒をマンセーする必要なんてないだろうに
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:45:35 ID:A6KmO3HC
- >>607
それ私も大好き♪
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:45:58 ID:fN0JY4fJ
- >>610
朝鮮人は必要以上に朝鮮マンセーだけどなw
- 613 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:46:09 ID:azvp2uqt
- >>610
だからそれぞれが好きな酒呑めばいいだろうが。
- 614 :借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2008/12/18(木) 13:46:09 ID:cCben8Ob ?2BP(123)
- >>593
キムチで味覚破壊されてる民族に何言ってるんですかあなたがた…
- 615 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:46:14 ID:TPpsv2Ic
- >>610
そうだな、チューハイも旨いもんな
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:46:17 ID:tTko7rzQ
- >>604
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
- 617 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:46:53 ID:jh1t+4Y2
- >>610
在日だからってマッコリをマンセーしなくてもいいだろうに。
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:46:55 ID:KuZ5dAyN
- ブームに取り残されてた世間知らずの集まるスレッドはここですか。
時代に遅れたくないなら今すぐマッコリを買いにいかないと。ヽ(´ー`)ノ
- 619 :地獄博士:2008/12/18(木) 13:47:16 ID:FfuYhY9b
- イカくいてえな
- 620 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:47:21 ID:h8jM/0my
- >>607
あ〜、塩で焼くならそれなりの奴を
ミディアムレアでっていきたいですなw
>>608
むう、ただ私は
自宅で鴨をどうこうした事が無いもので…
- 621 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:48:07 ID:h8jM/0my
- >>610
リキュールマンセーですが何か?
>>619
ゴロの醤油漬けルイベですね、解ります
- 622 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:48:19 ID:TPpsv2Ic
- >>618
流行に流されるのは醜いぜ?
そもそも売ってるとこ見たことないし
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:48:22 ID:A6KmO3HC
- >>610
はいはい、十四代龍泉とか黒竜しずくとか呑んだ事もないからそんな僻み言うのねw
- 624 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:48:26 ID:3LY0KY6n
- >>610
美味しい日本酒飲んだことある?
何ともいえない吟醸香が、甘くすがすがしく鼻を抜けていく…そんな日本酒。
大吉野とかお勧め。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:48:29 ID:aHJOuFrM
- 朝鮮は嫌いだけどマッコリは旨いよ
- 626 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:48:48 ID:jh1t+4Y2
- >>618
どうぞご自由に。
流行なんてのは一時的なものです。
むしろ流行云々関係なく好まれる物こそが尊いのでは?
- 627 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:49:08 ID:azvp2uqt
- >>618
お前は「恋空」読んで号泣するタイプだろ。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:49:44 ID:jJRZ/O2E
- まりもっこりだろ?
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:49:46 ID:v9pmdfk6
- >>610
バーボン党だが文句あるか?
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:50:14 ID:h6kKaBWo
- >>1
要するに、日本では売りだせない様な失敗濁酒を自慢げに名物として売り出してるだけ!。
馬鹿だねー、チョンは!。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:50:16 ID:WQGYJkeG
- 韓 : 日本人はこのごろ何の楽しさで暮していますか?
日 - マツボックリをコレクションしています。韓国には無い高貴な趣味です。
韓 - マトボッククリコレクション?
韓 - マトボックククリクレイションが何なのかちょっとまともに言って見て
日 - マトボッククリコレクションをやる人がいたとは。ブルジョアだな。敵だ
韓 - スペリングは分からないか?
韓 - マトボックククリコレクション. 発音が -_-
韓 - くそ日本人たちマトボックククリコレクションが何なのか説明でもと言いなさいといったら..
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ムカッ!!
l l
カタカタ ∧_∧ くそ日本人たちマトボックククリ
|<`Д´# > コレクションが何なのか
_| ̄ ̄||_)_ 説明でもと言いなさいといったら..
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:50:46 ID:KuZ5dAyN
- >>627そっか、このスレッドは恋空読んで号泣できないような感受性のおかしい人の集まりだったのか。
(´・ω・`)
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:50:51 ID:xHx+qYTE
- チョン名→マッコリ
日本名→とんどん酒だっけ?
焼肉やでバイトしてるけど
とんどん酒頼む奴みんなチョンまる出しな顔だぞ
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:51:18 ID:0GAoMob6
- >>583
>てか酒のつくり方って基本は全部同じでしょ?
ビールとワインと泡盛と老酒と日本酒全部違う味だよ。
マッコリも元は米の酒じゃなく、麦、粟、ヒエ、コーリャンなどの雑穀を発酵させた酒ですよ。
製法は中国酒に近い。
日本酒は短期間発酵で火入れして成長を止める酒、原料の米を削りまくって芯の部分だけで作るほど高級。老酒はワインのように最低で2-3年以上の長期発酵で年代をかけるほど高級
マッコリの高級の条件はしらん!
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:51:19 ID:+uNM5Mf1
- 酒のニュースに当たり前のように酒に詳しい奴が寄ってくるあたり
東亜ってすごいよな
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:51:36 ID:3GMCPq33
- 【アメリカ】日本は女性進出と移民受け入れを 将来の衰退回避策と米報告書 [11/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227357485/401-500
移民はアメリカの改革要望でした
- 637 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:51:38 ID:TPpsv2Ic
- >>629
マスター、ロックを頼む
- 638 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:51:43 ID:jh1t+4Y2
- >>610
日本酒の色々な味わいの方が好きです。
知ってますか?
日本酒はどれも単一の味ではなく、地域や製造元によって様々な味があるんですよ?
また、飲み方も多数あり、同じ品でも飲み方によって味わい方も変わるんです。
- 639 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 13:52:20 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- 最近、主食のアイリッシュ・ウィスキィを飲んでおらん。
- 640 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 13:52:21 ID:h8jM/0my
- >>632
「技術的感動」って知りません?
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:52:24 ID:A6KmO3HC
- >>629
マルガリータのショットお願い
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:52:36 ID:/b+EbSgp
- マッコリ見る度に、昔、婆ちゃんが言ってた
「戦後間もない頃、朝鮮人が鶏小屋に隠して濁酒を密造してた」
って話を思い出す。
そのブツには、酔いが回りやすいってんでネコイラズが入れてあって
健康被害も出たそうだw
- 643 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:52:45 ID:TPpsv2Ic
- >>632
壬生義士伝で泣いてすいませんwww
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:52:48 ID:bUNNRLYP
- >>638
厳密には同じ酒蔵でも等級違えば当然味も違うし、
仕込んだ年によっても変わってこないか?
- 645 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:53:03 ID:azvp2uqt
- >>632
アレ読んで泣ける感受性とは一生分かり合える気がしないな。
まぁ好きなだけマッコリ飲めばいいんじゃないか?
- 646 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:53:31 ID:jh1t+4Y2
- >>643
ナカーマ発見w
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:53:36 ID:bNPybQ62
- モッコリってなんだマジで
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:53:53 ID:v5TzXEHP
- マッコリって猿酒?
- 649 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 13:54:01 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>638
わし、ゲテモノと呼ばれようと、日本酒は石川県産が好きでし。
いいじゃんよー
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:54:03 ID:cWI/WZI7
- キムヨナブームだろw
- 651 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:54:26 ID:3LY0KY6n
- >>647
おまいの股間のことだw
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:54:34 ID:A6KmO3HC
- >>638
昨日小鶴・黒ヌーヴォーをお湯割りで呑んだら美味しかったな〜
水割りだと微妙だったけどw
そういう試行錯誤も楽しいですよね〜♪
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:54:46 ID:KuZ5dAyN
- お前ら、名だたる大企業が出展してるセカンドライフとかも馬鹿にするタイプだろ。
大企業の高学歴のエリートたちよりも自分が頭がいいとおもってるだろ。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:55:26 ID:0GAoMob6
- >>630
安い酒には、安い酒の良さがあります。
華燭の典には向かないけど、
値段を気にせずに気軽にワイワイ飲めるといういう良さが
けど、安い事が魅力のマッコリを日本でボッタクリ価格で売るのは
悪質だろ
日本で売られている値段で、韓国人は飲めるのか?
- 655 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:55:39 ID:TPpsv2Ic
- >>653
セカンドライフよりもファーストライフを貴様は頑張れ
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:55:52 ID:v9pmdfk6
- >>643
斎藤さぁ、もうすわげながんす。
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:55:54 ID:L4JlKsDF
- マッコリ?
エンコリなら知ってるが
何これ?
- 658 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:56:10 ID:azvp2uqt
- >>653
エライ話が飛んだなぁ…別にセカンドライフとやらをバカにする気はないが興味はない。
自分の生活を満喫してるからな。
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:56:29 ID:tTko7rzQ
- >>653
(;´Д`)<ハァ?
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:56:51 ID:3SHkxbS/
- >>632
恋空ってなんですか?
- 661 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:56:54 ID:jh1t+4Y2
- >>649
別に構いませんよw
何処が旨くて何処が不味いまで言う気はありませんからw
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:56:55 ID:hFycuxpZ
- マリモッコリの略らしい。
- 663 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:56:57 ID:3LY0KY6n
- >>638
温度によってかなり変わるよね。味。
熱燗で飲んだほうが味が膨らむのもあるし、逆に吟醸香が強すぎるのはロックで氷りいれて
料理にあわせるときもあるし。
日本酒飲みたくなってきたorz
- 664 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 13:57:00 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>646
こいでん台詞に泣きんした?
母上様
嘉一郎はあの世へ 参りあんす 逆縁の不孝をば お許しえって下んせ
したけんど これでやっと父上の所へいけるのす
嘉一郎は 果報者にてござんす
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:57:04 ID:jnF4fKgy
- >>654
個人的に、発酵管理が上手くいって酸味が低く
なおかつ、味が画一で、同じブランドなら信頼出来るってのが
条件かな。
そうなるとまず日本酒並な値段にはなるねw
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:57:04 ID:8oblwqWe
- >>653
そうは思わんけど、自分が気に入らないものはなるべく手にしない方針だな。
- 667 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:57:14 ID:TPpsv2Ic
- >>656
思わず貫一、行くな!と言いそうになりましたwww
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:57:18 ID:bUNNRLYP
- >>652
学生時代、水割りとかお湯割り嫌がっててストレートかロックでしか飲んでなかったが、
研究室の助手の人がお湯割りに大粒の梅干を1つ放り込んだのを進めてきたので飲んだ。
意外なほどおいしくて、変にはまった覚えがあるw
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:57:22 ID:MRhVbxj5
- >>1
まーた、チョン公の捏造かよw
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:57:55 ID:5HqnSlNU
- ブームではなく
それだけ密入国者の消費が増えたのだろう。イン金ゴーホーム
- 671 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:58:02 ID:jh1t+4Y2
- >>663
そこらのコンビニの奴で我慢しなされw
- 672 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 13:58:29 ID:azvp2uqt
- >>660
エログロナンセンスがこれでもかと詰まった
ギャグ小説だよ。
- 673 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 13:58:52 ID:3LY0KY6n
- >>653
一度プレイしたが、過疎化がひどかったぞw
外人いるとこいったら、裸のキャラに追い回されるしw
- 674 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 13:58:55 ID:jh1t+4Y2
- >>664
なきますね・・・。
後、吉村さんが切腹したときも・・・。
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:59:09 ID:KuZ5dAyN
- ブームって言うのは外から馬鹿にするよりも中に入って一緒にブームに踊ったほうが楽しいんだよ。
たまごっちなんて、面白いわけないと決め付けた人は時代が織り成すドラマの一ページを見ることができなかったわけだ。
- 676 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 13:59:11 ID:TPpsv2Ic
- >>664
あそこは何度見ても泣けるから困る
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:59:35 ID:iNOJA4T/
- 韓国人旅行者が増えたからだろ
- 678 :回路 ◆llG8dm8Aew :2008/12/18(木) 13:59:38 ID:Tn5O+8oh
- 邪神スレじゃないのか。
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 13:59:40 ID:v9pmdfk6
- 映画公開時に壬生義士伝のお酒って限定で出たけど、濁りはヤバいほど美味かったなあ。
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:00:06 ID:RRTtTfpi
- マッコリうめーじゃん
甘すぎて量を飲む気にはなれんが、ちょっと飲むぶんにはいい
それよりアンドンソジュをもっと安く売って欲しいね
チョン店員ですら知らない奴がいるが、あれはうまい
- 681 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:00:10 ID:h8jM/0my
- >>660
ミカがゴルバチョフと恋に落ちる物語です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1623080
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:00:32 ID:Z0LdGlQx
- >>660
子忍の風太が主人公の漫画です。
アニメ化もされて主題歌(鈴木結花?)が僕は好きでした。
- 683 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:00:43 ID:TPpsv2Ic
- >>675
デジモンのが面白いし
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:00:51 ID:3SHkxbS/
- >>672
よくわからんwww
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:01:04 ID:0GAoMob6
- >>665
それでも日本酒並の値段にはならないでそ。
韓国で売られている価格を知ってどびっくりしました。
原材料が安いんだわ。砂糖またはサッカリンや醸造アルコールを添加してるし
マッコリより安い酒を思いつかないわ
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:01:35 ID:9MkMvhGk
- 【政治】民主党「健康の為にタバコはタール含量、酒税はアルコール度数で課税しよう」 民主税制大綱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229575643/
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:01:36 ID:vA1bR6XY
- 次から次へと懲りずに大嘘をつきやがって
誰かチョンにガツンと言ってやって!!
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:01:39 ID:+mbsu2g8
- マッコリって昔マックリという名前で呼んでた
虫下しのことだろw
- 689 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:01:40 ID:TPpsv2Ic
- >>678
モッコスとか知りませんから
- 690 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:01:44 ID:jh1t+4Y2
- >>675
いや、傍目に見ても馬鹿騒ぎにしか見えません。
それが今なお人気があり誰もが遊んでればまだしも、今も遊んでる人を探す方が大変な状況では、
ただの場か騒ぎにしか思えませんね。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:02:03 ID:m8wqtpt+
- >>684
純愛フランス書院
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:02:06 ID:A6KmO3HC
- >>668
私もお湯割りや熱燗の良さ知ったのは最近ですよ〜
お酒は冷えてないと美味しくない!って呑まず嫌いしてましたw
お湯割りに大粒の梅干を1つ放り込んだの私も薦められましたね〜
私はちょっと酸っぱくなりすぎてダメでしたけど、アレはアレで気に入る人は結構いそうですね。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:02:13 ID:1GDj59af
- >>649
おや、加賀鳶ですか
- 694 :借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2008/12/18(木) 14:02:38 ID:cCben8Ob ?2BP(123)
- モスコミュールが好き。あと、忍野で売ってたワイン美味しかったなー
>>653
電脳廃墟がどうかしました?w
- 695 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:02:58 ID:jh1t+4Y2
- >>692
熱燗のあの香りもまた・・・w
- 696 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:03:18 ID:TPpsv2Ic
- >>691
サムライガールとか知らんがな
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:03:39 ID:bUNNRLYP
- >>695
安いお酒だと熱燗にしたらダメポっての多くね?
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:04:03 ID:tTko7rzQ
- >>689
???
http://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/img/XENO-BOX_13.jpg
>>692
芋焼酎はお湯ですよねw
- 699 :灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2008/12/18(木) 14:04:03 ID:azvp2uqt
- >>>682
微妙に間違っているのが本気なのかネタなのか…
>>678
.,i´.,/` /`/`.,i´ ,/` ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
│,i´ : `"..,i´ .,i´ ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ | │ ゙l ゙l
," | .l゙ |: /: `''| l゙ .| .| `),
.l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙ l | .l゙ : l゙ |゙l
| | | : : : : │: ::|: : : | /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
│ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/ l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
.| .| | : : _,,-'"`  ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
│: : |: 丶 '゙l、 : `i、/ : : :/:::: :l゙
'|``'-|: : 丶 ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│
│、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
.| .":|: : : |゙l::` ̄' l ./: : ::: : : : :,
.| l゙ │゙l::: : : .、,,_ _,,i、 \::::::::::::: : :,|
l゙: . | : |;;│: `" : ::,l゙;:,、: : : |
|: │ :: |;;;;;゙l,: : ニニニニ=‐ : ./::::l゙: : : : | <呼びました?
|、:" | : |;;;;::::丶、: .,,,,,,,,,,,、 : ,,'":: |: : : |
|: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、: ..,,i´;;;;;: |: : : :|
| : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_: : ._,,/;;;;;;;;;;; |: : : l
|:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/ : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ : : :
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:04:20 ID:TVZldKda
- ああ、懐かしいな
シティーハンターか
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:04:34 ID:WGoov95J
- ウィスキーが好きだが貧乏だから高価なスコッチなんか飲めないんだぜ。
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:04:42 ID:NYGOBl6k
- >>683
デジモンのビデオ全部録画させられたぞw
甥っ子いわく、ポケモンとは違う!
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:04:56 ID:JbJXFG7V
- >>675
端から見てて十分面白かったね。
今回もバンダイは同じ轍を踏みかけてるなwwww
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:05:11 ID:v9pmdfk6
- >>695
熱燗は燗負けしない日本酒でやるととっても美味しいですな!
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:05:41 ID:HuDqd7zc
- >>692
泡盛のロックに胡瓜入れたら臭みが消えてうまかった。
熱燗に知らずにはちみつ梅干いれたら、げろげろしてしまいました。
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:05:58 ID:A6KmO3HC
- >>698
芋は個人的に当たりはずれが多いので一概にはw
でも銘柄忘れましたけど、お湯割りがものすごく美味しかった芋あったな〜
- 707 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:06:01 ID:jh1t+4Y2
- >>697
熱燗にするには向き不向きがありますからね。
逆に冷だとダメなのもありますし、どっちでも行けるのもありますよ。
後は個人の好みですね。
- 708 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:06:22 ID:TPpsv2Ic
- >>702
あっしはメダロット派でしたがねw
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:06:33 ID:+a8zBKmw
- ブームといえば、数年前間違いなく2ちゃんではダイオウグソクムシ
が流行ってたw
あの画像をどこへ行っても見かけたしなw
マッコリなんかより確実にブームと解るw
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:06:34 ID:m8wqtpt+
- >>649
菊姫、天狗舞ですか?
オレは手取川が好きです。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:06:35 ID:0GAoMob6
- >>690
騒ぐ、騒がない以前に、日本でマッコリブーム自体
起きてませんから
ブームっていうのはボジョレーヌーボのように、
巨額の金が動いているのをいうと思うんだ。
あれはもう定着したけど。日本酒はもともと新酒を喜ぶから
(居酒屋で杉玉を掲げて、新酒できましたよーーのサイン等)
日本人には合ってたんだと思う。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:06:37 ID:WIKvzJGx
- ちょっとでも需要があると「大ブーム」って・・・ ホント馬鹿ミンジュク
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:07:01 ID:QOEcOkHy
- / ̄ ̄\
γrニ・><・ニ、ヽ
|O O|
ヽ `ー―′ノ
>――<
/[マリモッコリ]ヽ
(こL___に)
/_ハ(⌒)ハ_>
L_∩_亅
(__)(__)
- 714 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:07:32 ID:jh1t+4Y2
- >>704
ですね。
これからの季節はこたつで鍋を囲みながら熱燗でいっぱい・・・。
が一番旨くなるw
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:07:58 ID:PYmkjNWk
- 円を稼ごうと必死だなw
まあ電痛がいるかぎりニダ系のごり押しは
続くだろ。死んでも買わね
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:07:59 ID:+KQEn0A/
- もりまっこり
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:10 ID:tTko7rzQ
- >>706
紅芋系は特によかですw
>>708
スミロドナッドいただきましたw
- 718 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:08:11 ID:h8jM/0my
- >>702
遊戯王より、デュエルマスターズの方が
燃え展開でしたね
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:12 ID:bUNNRLYP
- >>714
焼きカニも良いぞぅ
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:14 ID:1GDj59af
- まあ、ブームと言っても、韓国やアメリカで日本酒がブームってのと似たようなもんだろ。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:20 ID:HuDqd7zc
- ボジュレーって新酒ってだけで2500円するもんな。
普段、1000円以下で売ってるワインの立場どうするのよw
- 722 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:08:31 ID:jh1t+4Y2
- >>713
その目が気に入らぬw
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:33 ID:HdPtQKcq
- マッコリって何。
飲み屋でも見たこと無いけど。
韓国の酒で知ってるのジンロくらい。しかも飲んだこと無い。
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:40 ID:iKJh+kJ9
- / ̄  ̄\
/ /ニ/ハ \
|,,, -―'''''''''ー- ,,,_ l
F| --、 --、 ~'Vヘl
b| ( ● ) ( ● ) ニ!〉
( `ー(。 。.)`ー' )λV/ヽ
`iー┬┬┬‐一' /_二..ノ
ヽ._l___ノ _/
/|::: |ヽ
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:08:48 ID:A6KmO3HC
- >>711
そういえばボジョレー注文してとっくに届いてるんだけどまだ呑んでない!
今年の評判てどうなんでしょう?
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:09:02 ID:JbJXFG7V
- >>711
ボジョレーは値段考えるとすきくないです。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:09:03 ID:WGoov95J
- >>718
遊戯王は初期が面白いんだよ。
- 728 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:09:18 ID:jh1t+4Y2
- >>719
よし・・・今夜は蟹鍋にしようかw
- 729 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:09:20 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>714
北海道の鍋といったら、一番一般的なのはなんですかいのう。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:09:41 ID:iPy3WaRl
- マッコリは嫌いじゃないし、焼き肉屋でもたまに飲むが、
別にブームなんか起きてないな。
芋焼酎ぐらい売れてないとブームとは呼べんよ。
- 731 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:09:52 ID:TPpsv2Ic
- >>717
メタビーは相棒です
ロクショウは兄の相棒です
双子なんで常に両シリーズ揃えられましたwww
- 732 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:10:01 ID:YFAWN2PV
- >>714
そういえばホットワインとかもありますにゃー
海外だと
- 733 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:10:04 ID:h8jM/0my
- >>727
カードのみ、になってからが
アレですからねぇ…
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:10:45 ID:tTko7rzQ
- >>731
(゚ー゚)人(゚ー゚)ナカーマ
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:10:54 ID:m8wqtpt+
- >>714
こたつで脂ののった刺身で冷やをも最高です。
- 736 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:10:56 ID:jh1t+4Y2
- >>729
一般的?
どうですかね・・・各家庭によって変わりますから・・・。
思いつくのは石狩鍋・・・ぐらいかな?
後は順当に水炊きじゃないかと。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:11:07 ID:jnF4fKgy
- >>726
ボジョレーはウンコレベルのワインを
ブームによって人気にさせた、電通の勝利。
ちなみに消費量の半分は日本w
ランクは最下級じゃなかったかな。
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:11:07 ID:A6KmO3HC
- >>727
初期のカードのルールはコストという概念が無くて笑いましたw
- 739 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:11:31 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>732
寒い日や風邪を引いたら、エッグノッグがよかですたい。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:11:34 ID:3SHkxbS/
- >>731
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚∀゚) <漫画版は傑作だった
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 741 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:11:40 ID:YFAWN2PV
- >>736
鮭鍋で酒をのみながらいっぱいとかどうにゃー
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:12:06 ID:NYGOBl6k
- >>718
そっちは今録画中…。
だんだん贅沢になってきてるw
- 743 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:12:08 ID:jh1t+4Y2
- >>732
ありますね。
まあ、ホットワインは好きになれませんがw
>>735
あったかい部屋でアイスもいいよw
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:12:37 ID:bUNNRLYP
- >>741
お魚メインの鍋だとタラが好きだなw
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:12:42 ID:WGoov95J
- >>733
そのカードのルールも曖昧だしな。
バトルシティ編ぐらいでようやく固まった感じ。
属性とか地形とか忘れ去られてるしw
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:12:48 ID:m8wqtpt+
- >>736
牛乳鍋はあまり一般的とは言えませんもんね。
旨かったけど。
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:13:11 ID:A6KmO3HC
- >>743
冷たい深夜に外で食べるガリガリ君は神レベルの味ですw
冗談じゃなくて本当に美味しいから試してみてください
- 748 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:13:16 ID:TPpsv2Ic
- >>740
ヒカルとか懐かしいのう…
イッキのが有名だがw
- 749 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:13:26 ID:jh1t+4Y2
- >>737
ワインとして若すぎるのです。
もっと寝かせないと、ワインとしての芳醇な味わいが育ちません。
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:13:54 ID:tTko7rzQ
- >>738
大艦巨砲主義でしたね〜w
>>740
ボンボン派でしたw
- 751 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:14:00 ID:h8jM/0my
- >>745
つか、ルールがどんどん増殖してた印象がありますw
>>744
タチ争奪戦ですなw
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:14:23 ID:JbJXFG7V
- >>737
どう考えても、日本での値段に値する味じゃないですなw
ヘタすると、国産の安い奴のがまだいいかもしれない。
どうせ素人だからボジョレーでブドウの出来なんか判らんし。
- 753 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:14:36 ID:jh1t+4Y2
- >>741
鮭のアラとか入れたりねw
本当に鍋が食いたくなったw
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:14:45 ID:0GAoMob6
- >>712
>ちょっとでも需要があると「大ブーム」って・・・ ホント馬鹿ミンジュク
ナタデココのブームは可哀相だったね
一時的に爆発的に売れて、現地では村を上げて、
ナタデココの生産に入ったら、そのあとぱったりと売れなくなって
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:15:08 ID:Z0LdGlQx
- >>700
いや、[ついでにとんちんかん]の線も捨てきれんw
- 756 :地獄博士:2008/12/18(木) 14:15:23 ID:FfuYhY9b
- とりあえず腹減った。おやつにしよう。
- 757 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:15:28 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>736
やっぱ、石狩鍋が入りますかw
thx.
- 758 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:15:40 ID:TPpsv2Ic
- >>750
やあ兄弟
俺も小中の9年間ボンボン読んでたよw
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:15:53 ID:bUNNRLYP
- >>754
ナタデココもタピオカも、ブームの頃ほどではないがゼリーの中身とかで定着してね?
- 760 :ヤン・ウェンリー命@ヽ(´∀`)ノハハハッ ◆GqzA.Faf7o :2008/12/18(木) 14:15:57 ID:3LY0KY6n
- さて、朝ごはん食べようっと
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:15:59 ID:WGoov95J
- >>754
俺は今でも食うぞ。
思い出したように。
- 762 :地獄博士:2008/12/18(木) 14:16:11 ID:FfuYhY9b
- >>752
長野なんか一升瓶で600円くらいだったぞ。ワイン。
- 763 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:16:26 ID:YFAWN2PV
- >>752
日本の糖度の高いワインだとアルコール度数が高くなるとかにゃーとか
>>754
某寒流はひえこんでいるらしいですがにゃー
- 764 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:16:47 ID:jh1t+4Y2
- >>757
まあ、鍋は囲んでやればうまいものです。
凄まじい戦いがおきますがw
ただし、カレー鍋は日本酒にあわないw
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:16:53 ID:Exz73oic
- マッコリって何?
腐れマンコだけだろ輸出してんの
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:16:56 ID:3SHkxbS/
- >>748
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚∀゚) <ボンボン、あれは俺の青春だった
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:17:06 ID:czVAZBd/
- ナタデココ食いてー
- 768 :地獄博士:2008/12/18(木) 14:17:13 ID:FfuYhY9b
- >>763
寒流大人気じゃないか。
ここで。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:17:16 ID:+a8zBKmw
- >>754
まああれだ、ネットのお陰で情報が手に入りやすくなった
結果、個人の趣味趣向が多様化したわけで、今後は
電通やマスゴミ主導の大ブームなんてもう無理だろうねw
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:17:39 ID:HuDqd7zc
- >>749
ワイン農家が現金収入確保に安く放出して
民衆はビールみたいな安価な酒って感覚なんだろうね。
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:18:45 ID:tTko7rzQ
- >>758
メダロットのイベント行ったの思い出した・・・(´д⊂)
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:19:04 ID:0GAoMob6
- >>759
定着はしたけど、ナタデココは現地の村が
総出で増産したらわずかしか売れなくなったわけで大損!
タピオカは爆発的なブーム自体がないから
大損も発生してないけど
- 773 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:19:05 ID:jh1t+4Y2
- >>770
ですね。
でも、ドイツのビールは結構パンチが効きますよw
お土産に貰って飲んだら旨いがかなりガツーンとやられましたw
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:19:28 ID:WGoov95J
- コロコロ派はおらんのか!
リトルコップとか
GO!GO!ミニ四ファイターとか
サイポリスとか
電人ファウストとか
誰か知らんのか!
- 775 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:19:30 ID:TPpsv2Ic
- >>766
ボンボンはきょにゅーの女の子が多かったからな〜
俺の人格形成に影響を与えたwww
- 776 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:19:57 ID:h8jM/0my
- >>770
十数年前でしたが、フランスではワイン・パン・チーズって食事が
一番安くあがるって話がありましたね
若のみのワインは、水代わりとも呼ばれますし
- 777 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:20:17 ID:jh1t+4Y2
- >>775
巨乳がすきになったと?w
- 778 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:20:49 ID:h8jM/0my
- >>774
バーコードファイターは
後に作者の素性を知って、軽く絶望しました…
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:20:55 ID:m8wqtpt+
- >>773
ビールは最近ペルービールばかり飲んでる。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:21:12 ID:bUNNRLYP
- >>776
ドイツでも水よりビールが安くて水代わりにってな話も聞いたなw
事実かどうかは保障しかねる。
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:21:16 ID:NLFxCkCt
- 夕方混雑時に彼女とキムチコーナー行って
彼女が韓国製をわざととったのを見計らって
「それは韓国製だろ?以前従業員の痰入れで問題になったから止めとけ」
とやりとりするのは犯罪でつか?
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:21:19 ID:jnF4fKgy
- >>773
ベルギーやドイツビールは甘すぎですので、
日本人の味覚にはあまり合わないと思いますねえ
エール系ビールの特性上なんだろうけど。
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:21:19 ID:WGoov95J
- >>772
タピオカはキーボードクラッシャーのおかげで流行
してないか。
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:21:26 ID:eqUEYOAy
- >>772
HNAKO の記者が反省を込めたルポを書いてたのを思い出す
- 785 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:21:29 ID:YFAWN2PV
- >>774
うなぁ?(ころころコミックの上で寝そべりながら)
>>776
それが一番安いお弁当だにゃー
- 786 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:21:30 ID:TPpsv2Ic
- >>777
そのとおりでございます
- 787 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:21:44 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- 漫画を本格的に読み始めたのは高校に入ってからだから、低年齢向けの漫画は知らんw
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:21:44 ID:HuDqd7zc
- >>772
タピオカは台湾など東南アジアで一定需要あるからね。
珍珠女乃茶飲みたい。
- 789 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:22:02 ID:jh1t+4Y2
- >>779
ドイツ語読めないのでなんと言う物かは知りませんが、アルコール度数が高かったりしますw
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:22:02 ID:Z0LdGlQx
- >>774
ノシ
どっじだんぺい見てた
テラナツカシスwww
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:22:30 ID:jnF4fKgy
- >>780
ピルスナーなビールは水がわりですね。
つーか安いw一缶100円しないんじゃないか?
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:22:46 ID:WGoov95J
- >>778
さくらが男だと知った時はショックでした。
今では男で良かったと思います。
- 793 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:22:48 ID:jh1t+4Y2
- >>785
さあ、おこたがあるよ?
- 794 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:23:18 ID:h8jM/0my
- >>780
薄すぎるビールは、煮炊きに使うとかってのもありますね
>>785
日本だと、ご飯・味噌汁・お新香、って感じなんでしょうかねぇ
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:23:35 ID:3SHkxbS/
- >>775
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚∀゚) <ロボットポンコッツかw
(|<W>j) しかし俺はひんぬー派w
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:23:52 ID:RhQErgEX
- >>775
確かに巨乳比率がw
タモリはタルは私の性癖に大いに影響を与えた。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:23:58 ID:G3zOzBNS
- >>574
(マッコリ)
かつてヒデヨシが朝鮮で飲んだ味が忘れられず、帰国後に名のある酒蔵に同じものを造らせたものである
だが、あまりに酒造技術に差があった為、すべての酒蔵に懸賞金をかけて競わせても、ひとつとして同じものが出来なかったという
そうして長い月日を経て出来上がったマッコリの亜流が、甘酒なのである。
「コリアを抹殺」するという意味の「マッコリ」を呑めない事はヒデヨシが朝鮮に屈するという厳しい現状と繋がった。
こうして心身を病んだヒデヨシは、歯ぎしりをして悔しがり病床につく。
晩年、連日連夜「マッコリ」「マッコリが欲しい」と声を出してうなされたという。
ヒデヨシはマッコリが呑みたいが為に、猿顔と寿命に、よりいっそうの拍車をかけたのである
民明書房刊 〜ヒデヨシはマッコリに殺された?〜より編集抜粋
- 798 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:24:16 ID:jh1t+4Y2
- >>786
ふむ・・・ですが案外巨乳は虚乳な人が多いですから、嫁探しは大変そうですねw
- 799 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:24:22 ID:h8jM/0my
- >>792
当時は、あのメカデザインに夢中だったんですけどねぇ…
さくらが男なのはいいにせよ、作者が…
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:24:38 ID:WGoov95J
- >>790
荒崎小の面々はあれで小学生なんだぜ……
嘘みたいだろ……
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:25:02 ID:v9pmdfk6
- >>780
かなり前にオーストラリア行った時もそんな感じだった。
水よりビールが安かったな。
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:25:10 ID:tTko7rzQ
- >>795
ゲームやったな〜w
ウリはSDガンダムに・・・w
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:25:18 ID:bUNNRLYP
- >>794
普段、自宅で酒を飲むことめったに無いが、
焼きそば作る時だけビール買ってくる。
焼いてる途中でビールかけるとちょっと美味しく。
- 804 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:25:22 ID:YFAWN2PV
- >>792
あれでだまされたにゃーげんはどのぐらいいたかにゃー
>>793
ぽふ(おこたの上で寝そべっている)
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:26:21 ID:vFR6CGxX
- どこの日本でブームになってるんだろう??
- 806 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:26:39 ID:jh1t+4Y2
- >>804
こたつ・・・良い・・・。
買って正解だった・・・。
こたつにみかん、最強の冬装備だ!w
- 807 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:26:49 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>799
小野敏洋って、何があったんでしたっけ?
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:26:52 ID:Z0LdGlQx
- >>800
とりあえず甲子園に連れてってくれ
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:27:03 ID:Q1HzfOa6
- おきてねーよw
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:27:10 ID:WGoov95J
- >>799
途中からの展開が異常だったな。
なんだ、古代バーコード文明ってw
アヤは今でも俺内萌えキャラランキング上位です。
- 811 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:27:12 ID:h8jM/0my
- >>803
自分は、煮豚ですかね
ベタに
あとは、ポークチョップにウィスキーあたり
- 812 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:27:43 ID:YFAWN2PV
- >>807
上連雀三平でぐぐるにゃー
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:27:56 ID:m8wqtpt+
- >>774
ノシ
「ゲームセンターあらし」や「とどろけ!一番」「名たんていカゲマン」が好きだった。
- 814 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:28:05 ID:jh1t+4Y2
- >>811
ジンギスカンにビールをかけて焼くと・・・最高!w
- 815 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:28:13 ID:h8jM/0my
- >>807
別ペンネームが、上連雀三平です…
>>810
あのままきちっとラストまで持ってってくれれば
神作品だったんですがねぇ…
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:28:31 ID:WGoov95J
- >>807
上連雀先生でググって下さい。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:28:40 ID:OVuGULfi
- 日本食と韓食を比べたら韓食のほうが優れているのは当たり前
文化は高いところから低いところえながれるのです
- 818 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:28:53 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>812
なるほどw
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:29:02 ID:tTko7rzQ
- >>812
>アナルジャスティス
www
- 820 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:29:05 ID:YFAWN2PV
- 上山道郎のサイポリスとかもやってたにゃー
続きが見たい作品の一つだけど
あの人無駄に中華出す癖があるのが嫌だにゃー
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:29:16 ID:WGoov95J
- >>813
世代が違う……
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:29:17 ID:gJCSgOS0
- >67
本当に甘い、甘くて料理何食べたらいいかわからなくなって…。
量は飲めない。いっぱいだけならいいんだろうけど。
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:29:45 ID:wPlLUHfm
- >>806
こたつにはアイスがいいニダw
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:29:58 ID:Z0LdGlQx
- >>817
にほんごでおけ
- 825 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:29:59 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>815,816
性同一障害のヒロインを出すわけですなw
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:30:06 ID:RhQErgEX
- >>812
「私を有明につれてって」には吹かざるを得ない。
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:30:22 ID:HuDqd7zc
- >>794
天婦羅に使うといいかも。
- 828 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:30:24 ID:h8jM/0my
- >>820
一応完結してませんでしたっけ?
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:30:34 ID:3SHkxbS/
- >>812
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚∀゚) <ひどすぐるwww
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 830 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:30:42 ID:jh1t+4Y2
- >>823
貴方に「名誉こたつ生活者」の称号を与えますw
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:30:56 ID:WGoov95J
- >>815
「わい、さくらちゃんが好きや!男のさくらちゃんが好きなんや!」
で終わったからなw
- 832 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:31:01 ID:YFAWN2PV
- >>828
してないにゃー
第二期始まってすぐに終わったにゃー
- 833 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:31:06 ID:h8jM/0my
- >>814
それは試してないですなぁ
肉をほぐすときですか?
>>827
あ、それはよく言いますね
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:31:27 ID:OVuGULfi
- >>824
日本語も読めないの?w無能
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:31:44 ID:9DdWNPzg
- 生野区・新大久保でブームか
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:31:56 ID:0GAoMob6
- >>801
日本人にとっては、韓国人にとってのマッコリの地位が
ビールだと思うんだ。
安くて気軽に飲める。
韓国人は日本人のようにたくさんビールは飲まないのかな?
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:32:03 ID:zV0L5aeu
- 舞妓さんの履き物か?
- 838 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:32:26 ID:h8jM/0my
- >>831
バーコード文明に、きちっとオチをつけろとw
つか、QRコードファイターとかで
復活したらどうしましょうw
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:32:46 ID:Z0LdGlQx
- >>834
×〜え〜
○〜へ〜
オレテラ親切wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 840 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:33:08 ID:jh1t+4Y2
- >>833
焼いてる途中でビールを少しかけてまた焼きます。
すると肉が柔らかくなり香りもよくなります。
鉄板でやる焼肉にも流用可能ですw
- 841 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:34:03 ID:h8jM/0my
- >>840
ん〜、おいしそうですが
焦げそうでもありますね…
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:34:08 ID:U8YLFVP/
- なんだよ、マッタリなんて酒しらんわ
日本ってどこだよ大阪のミナミ界隈か?福岡か?対馬か?
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:34:18 ID:WGoov95J
- >>820
あれも「俺達の戦いはこれからだ」エンドだったなあ。
ていうか勇気が強くなりすぎて収集つかなくなったろ。
ゲゲゲの鬼太郎みたいに地道に妖怪退治してりゃ良かったのに
大風呂敷広げ過ぎるから……。
- 844 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:34:54 ID:jh1t+4Y2
- >>841
たしかに焦げますw
ですが一度試す価値は大いにあります。
- 845 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:35:04 ID:h8jM/0my
- >>832
あ〜、一期終了までしか
記憶に残ってませんでした…orz
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:35:08 ID:HuDqd7zc
- >>840
BBQとかでやるかな。
鉄板洗うときもビールかけて洗ったりするし。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:35:55 ID:OVuGULfi
- >>839
そういう風にも書く野を見たことがないのかw
年賀状とかはそういう風書くんだ
- 848 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:36:01 ID:jh1t+4Y2
- >>846
ビールで洗う事はしませんね。
グラインダーできれいにしますw
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:36:03 ID:Jc9AMDz+
- また俺の知らないところでブームが起こってるのか
俺が住んでるのは日本じゃないらしい
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:36:36 ID:Jc9AMDz+
- と言うかこういう記事を韓国人は真に受けるんだよな
それで日本に来ると姿も形もないからふぁびょると
怖いなあ
- 851 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:37:00 ID:jh1t+4Y2
- >>847
誤字脱字を確認してみてから書き込む事を推奨します。
- 852 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:37:24 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>847
うそこけw
朝鮮人ww
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:37:46 ID:3SHkxbS/
- >>847
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚Д゚) <日本語では普通に使う表現ですが?
(|<W>j) 小学校でもちゃんと教えますよ?
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:01 ID:WGoov95J
- >>838
あのコックピット型マシンには憧れたけどねー。
現実のバーコードバトラーは
ピロピロピロって数字が減るだけだったから。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:10 ID:zV0L5aeu
- マッコリ♪
マッコリ♪
あまちゃでマッコリ♪
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:10 ID:OVuGULfi
- >>851
日本語間違える全員にいえ。
おれだけがそうなんじゃないね
もっと反省しろ
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:14 ID:LpouyncJ
- あれ? 金属活字はウリナラ起源じゃなかったの?
この記事ではドイツの発明になってるが。
韓国人の間でも意見が分かれているのかな?
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:16 ID:tTko7rzQ
- >>847
「ゑ」では?
>>848
む?
http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/products/grinder/g13sh4/g13sh4.html
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:23 ID:ky3lyrYV
- 朝鮮製のものが日本でウケない理由のひとつに、
朝鮮語の語感の悪さがあると思うなあ。
すげえ耳障りだもんな。
- 860 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 14:38:24 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- 何ですぐにバレる嘘つくかな?
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:38:50 ID:67cFPlUe
- 日本酒の追随ですね、わかります。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:39:19 ID:OVuGULfi
- >>852
俺は見たことがある。俺の証言が真実だ
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:39:29 ID:Z0LdGlQx
- >>847
×野
○の
×風書く
○風に書く
オレテラ親せ2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:39:46 ID:HBokXrFI
- 韓国は嫌いだし、ブームなんぞ起きてないとは思うが、
マッコリは好きだ。
- 865 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:40:13 ID:h8jM/0my
- >>848
来シーズンを待たねば成るまい、か…
試してみましょうw
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:40:15 ID:HuDqd7zc
- >>862
韓国食でおいしいの教えてくれよ。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:40:15 ID:eqUEYOAy
- 日本人にとってのビールに当たるものは焼酎じゃないですかね
韓国人の飲みっぷりときたら凄まじいようですし
- 868 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:40:26 ID:jh1t+4Y2
- >>856
私の何を反省しなければならないのですか?
私は親切に突っ込まれないやり方をお教えしているだけですよ?
感謝されても文句を言われる筋合いはございませんが?
それと句読点も正しく使いましょうね?
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:40:49 ID:ewWVJua1
- 【日本】「海外で日本食ブームが起きている」
- 870 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:41:20 ID:jh1t+4Y2
- >>858
YES
そのグラインダーですw
平面の鉄板なら使えますよw
- 871 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/12/18(木) 14:41:28 ID:1Z2mryl5 ?2BP(1152)
- >>862
ばーかw
- 872 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:41:32 ID:YFAWN2PV
- >>843
神の位までいってたからにゃー
サブキャラの部下を出してそっちをメインにすればよかったのににゃー
>>854
オンラインゲーム・バーコードバトラーとかあったらおもしろそうだけどにゃー
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:41:41 ID:m8wqtpt+
- え→へは日本人だったら「打ち込みミス」って言うよね。
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:41:43 ID:WGoov95J
- サイポリスの最後……七人のナントカだっけ?名前忘れた。
一匹目だけ倒して最終回ってどういうことよw
ソードマスターヤマトを地で行く見事な打ち切りだったなあ。
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:42:05 ID:OVuGULfi
- >>866
キムチ
キムチは本当は甘いんだよ
そして時間が経ってから辛くなってくる
もう日本は辛いだけが常識的になって本物のキムチを知らない
もっと日本は相手の文化を正しく理解して
傲慢にならずに相手に自分の固定観念を押しつけづ
なにより嘘付くなよ。無能ども倭人氏ね
- 876 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:42:20 ID:TPpsv2Ic
- >>856
や〜いばーかばーか
- 877 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:42:30 ID:a8Ce1cBI
- >>875
韓国のキムチは臭い
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:42:30 ID:tHZOwJHg
- どう見てもマリモッコリと勘違いしてる
- 879 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:43:01 ID:jh1t+4Y2
- >>862
証言だけでは証拠になりません。
書いてくれた相手が間違ってる可能性がありますから、その年賀状も証拠になりませんよ。
証拠を出すならそれが一般的に使われてる事を証明しなければなりません。
- 880 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:43:20 ID:YFAWN2PV
- >>874
しかも仲間が一人もあつまらにゃーというすばらしさ
中略して最終決戦にしたほうがまだましではにゃーかというかんじだにゃー
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:43:21 ID:OVuGULfi
- >>877
おまえは老眼だな
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:43:40 ID:tTko7rzQ
- >>870
ダイナミックでつねw
>>875
くっさwお前くっさw
- 883 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:43:50 ID:jh1t+4Y2
- >>865
・・・自宅で・・・w
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:44:03 ID:HuDqd7zc
- >>875
漬物いらない。
時期違うけど鰻白樺焼きに山葵と日本酒ってのもいいな。
- 885 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 14:44:25 ID:lQBu+B3X
- >>875
えっと・・・
縦読みなの?w
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:44:41 ID:m8wqtpt+
- >>872
最強バーコードは釣りキチ三平スナックってよく聞いたけど
あれって都市伝説ですか?
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:44:41 ID:3SHkxbS/
- >>881
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚Д゚) <一体>>877のどこを呼んで老眼だと判断できるんですか?
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:45:03 ID:JbJXFG7V
- >>875
有り得ん。
発酵や腐敗でカプサイシンが増える事はない。
- 889 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:45:05 ID:a8Ce1cBI
- >>881
老眼?なんで目?
韓国のキムチが臭いのは事実
ソースは俺
- 890 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:45:12 ID:h8jM/0my
- >>875
保存食たる漬物で、そんなに短期間で味が変わるのは
どうかと思いますが
>>872
ただ、今だったら最強コードを自作するのが絶対出ますよね…
- 891 :丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/18(木) 14:45:13 ID:TPpsv2Ic
- >>881
老眼と嗅覚になんの関係が?w
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:45:36 ID:WGoov95J
- >>880
しかも最後の戦いが格ゲーでした。
- 893 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:45:41 ID:jh1t+4Y2
- >>881
貴方は」日本語が読めますか?
どう読んだら「老眼」が出てくるのですか?
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:45:41 ID:v9pmdfk6
- 何?朝鮮人来てるの?
オススメのマッコリの銘柄書いてってよ。
- 895 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:46:05 ID:a8Ce1cBI
- >>884
いいなぁ…
でも白焼きは塩が一番
- 896 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:46:19 ID:h8jM/0my
- >>883
窓開けずに屋内ジンギスカンは、トラップですよw
>>886
キノコの山辺りではなかったですかね?
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:46:32 ID:qLL/W5Hx
- >>856
もろチョンだな
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:46:47 ID:NOq2CKVn
- 輝かしい伝統の大便酒を宣伝しろよ。
これこそチョンウリジナルだろ。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:46:58 ID:3qs5UGvj
- * *
* ウソです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
なんで>>2で終了させるニカ?
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:47:02 ID:YJ9+38ND
-
一方の韓国
酒にラーメン、日本の飲食文化が大ブーム
http://www.chosunonline.com/article/20081213000035
http://www.chosunonline.com/article/20081213000036
- 901 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:47:25 ID:jh1t+4Y2
- >>896
此方では室内でもやりますよw
換気扇全開ですがw
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:47:45 ID:nBIF9gdR
-
「貴方がおっしゃる世界って何処の国かしら?」by 櫻井よしこ
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:47:55 ID:9w3za51o
- >>1
確かにMSGは日本のメタラーに大人気だが…
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:48:09 ID:eqUEYOAy
- >>900
朝鮮日報だけに、韓国内での日本食ブームも眉唾に思えてきた
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:48:23 ID:WGoov95J
- >>886
データベースに市場商品として登録されてないコードは無効とかすれば。
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:48:33 ID:m4Tmw9zy
- 実はこの記事で流行らせようとしている。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:48:33 ID:iYbgrXfu
- >>875
端から格下国家など相手にしていない。
思い上がりも大概にしろ。
バカチョン風情が
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:48:47 ID:OVuGULfi
- >>893
目が悪いから日本人が作ったキムチを食べたんだ
韓人が作ったものなら周囲の人もその香りには不快になることはないし
もっと相手をよく見て正しく接するはずだ
自分の文章みて誤字を指摘するほど無能なことをしてくるとは思えないな
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:49:24 ID:HuDqd7zc
- >>895
塩もいいのか。
焼きは基本塩かな。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:49:38 ID:DXaHbTeP
- ああ、あのヤクルトが腐ったようなヤツね。ぶっさんが言ってた。
- 911 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:49:41 ID:YFAWN2PV
- >>890
だろうにゃー
49ハウスコードにゃーかもあったしにゃー
あれいくつか情報がくれば多分量産できた気がするにゃー
>>886
花火のバーコードが
HP49000越えていた記憶があるにゃー
- 912 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:50:02 ID:a8Ce1cBI
- >>908
韓国で食ったキムチですが?
自慢げに昔の王様に献上してたキムチとかほざいていましたが臭いだけ
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:50:06 ID:2WIjTLJN
- 朝鮮人はいい加減経済規模の差というものを理解しろ、
日本で一部の飲み屋、焼肉屋あたりがマッコリを輸入しただけでも
お前らのチンケな国でいやブームみたいな量になるんだよ。
- 914 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 14:50:13 ID:lQBu+B3X
- >>908
>もっと相手をよく見て正しく接するはずだ
”相手にするな”ってことか?w
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:50:14 ID:c85T0FG+
- >>908
この板はお前の妄想日記書くところじゃないぞ
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:50:29 ID:NPYRBi3I
-
______________
./彡 ミψ .| ノ彡/@ヾ |
//ノノノヽヾ .| 彡ノノノノ ミヽ \ .|
|/川川川 || | |( |∩ ∩ |)| .\ . |
从川川川从 .| 从.ゝ ▽ 从 \ .|
〆ヽ . ヽ--′<ヽ |/))ヽ----イ( \ \ .|
/ /. .)------(ヽ \ .| /( )ヽ \ .\ .|
\ヽ)〜〜〜〜(/. / . | ξ ) ミ 彡 ( /ξ.. ) .|
(~(~~~~~~~~~~).~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ .\_人___/ヽ__ヽ 鏡に映って するよ
/ ̄/ .‖ .\ \
(__) .∧ (__)
. ( )
( ) ブリッ
( ● ´ ー ` ● ) ブリ ブリ・・・モ ッ コ リ!!!
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:50:33 ID:qLL/W5Hx
- >>908
世界中から苦情きてるだろw
たしか宇宙ステーションに持ち込み禁止令でたよな
- 918 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 14:51:17 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- >>917
フランスじゃ持ち込み禁止になってたよーなw
- 919 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:51:40 ID:jh1t+4Y2
- >>908
日本では韓国製キムチは好まれていませんよ?
むしろ日本人が作ったキムチの方が好まれます。
理由は、辛さ、臭い、味が韓国産は日本人には受け付けないからです。
日本産のキムチはそこを日本人向けにしているので、日本人でも食べてますがね。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:51:42 ID:HuDqd7zc
- >>908
キムチしかないの?
ランチで烏賊汁だすのは反則w
- 921 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:51:49 ID:a8Ce1cBI
- >>918
機内持ち込み出来ないしなw
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:51:57 ID:3SHkxbS/
- >>908
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚Д゚) <二行目と三行目につながりが感じられませんよ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:52:30 ID:+lz7cAtG
- >>1
ほほう。
で、どこの世界の日本の話だ?
- 924 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:52:33 ID:YFAWN2PV
- というか。
キムチを持ち込むぐらいなら普通に漬け物を食べた方がましだからにゃー
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:52:37 ID:WGoov95J
- >>911
HP攻撃力防御力だけじゃあ
バーコード通した瞬間に勝敗確定だかんね。
やはり戦場の絆の筐体を流用してリアルバーコードファイターを……。
- 926 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 14:52:52 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- >>921
アメリカじゃ、「やっぱりキムチには毒性あったんだ!」
とまで言われてたぞ。
ヴァージニアの事件以降に、だが。
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:53:17 ID:qLL/W5Hx
- 代表食が持ち込み禁止ってさすが韓国w
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:53:18 ID:c85T0FG+
- >>924
浅漬けで十分だねw
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:53:31 ID:Zc+AvxdL
- マッコリと【政治】民主党「健康の為にタバコはタール含量、酒税はアルコール度数で課税しよう」 民主税制大綱
マッコリは度数ビール程度。なるほどなるほどほほう。
- 930 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 14:53:36 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- えっと・・・
新宿西口 ビックカメラの裏にある
マッコリバーのことか?
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:53:52 ID:pvYdzkae
- >>918
それはネタスレだと 何回言わせ/ry
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:54:10 ID:OVuGULfi
- ここはマッコリの話をする場じゃ!!!
関係ない話をするな!ボケ!!
いい加減おれもおこるぞ
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:54:15 ID:IFPYF9hI
- マッコリをマ(リモ)ッコリと勘違いしてるんじゃね・?
まぁマリモッコリももう随分古いが
- 934 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:54:33 ID:jh1t+4Y2
- >>926
まあ、カプサイシンが脳に与える悪影響を発表した人もいますし、
韓国では胃がん発生率が高いのもキムチの危険性を証明してると言えますね。
- 935 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:55:06 ID:a8Ce1cBI
- >>932
キムチ臭せぇwww
マッコリは日本で流行ってません
以上
- 936 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 14:55:06 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>932
847 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:35:55 ID:OVuGULfi
>>839
そういう風にも書く野を見たことがないのかw
年賀状とかはそういう風書くんだ
856 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:38:10 ID:OVuGULfi
>>851
日本語間違える全員にいえ。
おれだけがそうなんじゃないね
もっと反省しろ
862 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:39:19 ID:OVuGULfi
>>852
俺は見たことがある。俺の証言が真実だ
875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:42:05 ID:OVuGULfi
>>866
キムチ
キムチは本当は甘いんだよ
そして時間が経ってから辛くなってくる
もう日本は辛いだけが常識的になって本物のキムチを知らない
もっと日本は相手の文化を正しく理解して
傲慢にならずに相手に自分の固定観念を押しつけづ
なにより嘘付くなよ。無能ども倭人氏ね
881 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:43:21 ID:OVuGULfi
>>877
おまえは老眼だな
908 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:48:47 ID:OVuGULfi
>>893
目が悪いから日本人が作ったキムチを食べたんだ
韓人が作ったものなら周囲の人もその香りには不快になることはないし
もっと相手をよく見て正しく接するはずだ
自分の文章みて誤字を指摘するほど無能なことをしてくるとは思えないな
932 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:54:10 ID:OVuGULfi
ここはマッコリの話をする場じゃ!!!
関係ない話をするな!ボケ!!
いい加減おれもおこるぞ
自爆マニアか? プゲラッチョ
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:55:07 ID:HuDqd7zc
- >>932
アテさえもない酒なんていらないw
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:55:09 ID:3SHkxbS/
- >>930
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚Д゚) <その手の書き込みは事件の際にありましたな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 939 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2008/12/18(木) 14:55:11 ID:lVEFCHgq
- そういや清酒ブームの枝葉に濁酒が流行った時期が有ったね。
- 940 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 14:55:23 ID:lQBu+B3X
- >>932
怒っちゃイヤァ〜ン♪
もっと9cm出してww
- 941 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 14:55:37 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- >>931
だったっけ?
>>934
それに大して世界大統領が反論してなかったっけ?
「私が正常だからキムチは安全ニダ!」ってさw
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:55:51 ID:G3zOzBNS
-
誤) 日本でマッコリブームが起きている
正) 日本でマッコリを人も少しいる
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:55:52 ID:qLL/W5Hx
- >>932
火病発症ですね 。はい
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:56:04 ID:c85T0FG+
- >>932
キムチの話をしていたお前が言えたことではない
- 945 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:56:14 ID:jh1t+4Y2
- >>932
貴方が一番は無しを摩り替えてますよ?
また、句読点をちゃんと使いなさい。
日本語が不自由に見えますよ?
- 946 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 14:56:20 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>938
あったあった
朝鮮人暴力団内での
殺人事件でつたっけ・・・
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:56:22 ID:9ZEal9DC
- >>932
スレタイ・・・
怒れよちょうどいい娯楽だ
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:56:25 ID:v9pmdfk6
- >>932
オススメのマッコリの銘柄書いて。
- 949 :ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2008/12/18(木) 14:56:48 ID:h8jM/0my
- >>901
ん〜、うちではやらんですねぇ…
>>911
つか、普通に、コロコロに解析方法載ってましたしw
- 950 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:56:53 ID:a8Ce1cBI
- >>948
大便酒
- 951 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:57:12 ID:jh1t+4Y2
- >>941
一番正常じゃ無い人が言っても・・・ねぇ?w
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:57:18 ID:c85T0FG+
- >>948
ちくしょうwwwwwwwww覚えてろwwwwwww
が一番だと思うよw
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:57:19 ID:WGoov95J
- そういえば初めてケン玉を買ったのって
サイポリスの影響だった。
その後ケン玉の漫画も始まったっけな。
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:57:23 ID:ZfitoliZ
- モッコリの元祖は北条司。
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:57:47 ID:OVuGULfi
- >>936
そんな発言州に説得力なし
俺の心には全く届かないね
もっと日本人は何処の主人に楯を突いているのかをしっかりと連想しなさい
- 956 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 14:58:01 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>948
マジレスで?
それとも冗談で? w
- 957 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:58:23 ID:jh1t+4Y2
- >>949
そうですか・・・。
実に残念です・・・。
作戦失敗、次の手段を考えるw
- 958 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 14:58:24 ID:a8Ce1cBI
- >>955
発言州って何処だw
- 959 :ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2008/12/18(木) 14:58:26 ID:YFAWN2PV
- >>949
昔過ぎてそのあたりまで覚えてないにゃー
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:58:29 ID:qHtHO2uq
- つーか>>2の結論早すぎてワロタw
- 961 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 14:58:32 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>955
847 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:35:55 ID:OVuGULfi
>>839
そういう風にも書く野を見たことがないのかw
年賀状とかはそういう風書くんだ
856 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:38:10 ID:OVuGULfi
>>851
日本語間違える全員にいえ。
おれだけがそうなんじゃないね
もっと反省しろ
862 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:39:19 ID:OVuGULfi
>>852
俺は見たことがある。俺の証言が真実だ
875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:42:05 ID:OVuGULfi
>>866
キムチ
キムチは本当は甘いんだよ
そして時間が経ってから辛くなってくる
もう日本は辛いだけが常識的になって本物のキムチを知らない
もっと日本は相手の文化を正しく理解して
傲慢にならずに相手に自分の固定観念を押しつけづ
なにより嘘付くなよ。無能ども倭人氏ね
881 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:43:21 ID:OVuGULfi
>>877
おまえは老眼だな
908 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:48:47 ID:OVuGULfi
>>893
目が悪いから日本人が作ったキムチを食べたんだ
韓人が作ったものなら周囲の人もその香りには不快になることはないし
もっと相手をよく見て正しく接するはずだ
自分の文章みて誤字を指摘するほど無能なことをしてくるとは思えないな
932 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/12/18(木) 14:54:10 ID:OVuGULfi
ここはマッコリの話をする場じゃ!!!
関係ない話をするな!ボケ!!
いい加減おれもおこるぞ
おまえのカキコだが? バカすぐるwwwwwwwwwww
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:58:33 ID:Zc4PHGvk
- マリモッコリなら少し前にブームになったが?
- 963 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 14:58:40 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- >>951
バカにするな!
アレは2番目だw
一番はノムだろ、JKw
- 964 :Free Tibet:2008/12/18(木) 14:58:42 ID:aUA8n0bt
- >>955
お前が理解できないだけで、皆笑ってるよ>レス抽出集
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:58:49 ID:zD96srwV
- にごり酒に「どんべり」ってのがあってだなr
- 966 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/18(木) 14:58:53 ID:lQBu+B3X
- >>955
>そんな発言州
>そんな発言州
>そんな発言州
日本語は難しいですか?w
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:58:57 ID:pvYdzkae
- >>941
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1117542844/101-200 の>>1は
全く違う記事
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:58:58 ID:qLL/W5Hx
- >>955
文章が意味不明だよ
伝わらない(笑)
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:59:12 ID:WGoov95J
- >>949
まあ小学生に相手に手当たり次第買って試せ!とは言えんからなあ。
- 970 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 14:59:24 ID:jh1t+4Y2
- >>955
今度は妄想ですか?
どう控えめに見ても無様でしかありませんよ?
もう少し努力しましょう。
- 971 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 14:59:29 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>965
発泡する青森のお酒だっけ?
八戸出張の際、飲んだような気が・・・
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:59:33 ID:v9pmdfk6
- >>956
そんな銘柄が存在するとは思えないから。
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:59:35 ID:nSDRia4V
- 不快なにおいがしない
と
辛くない
がつながらないのですが?
日本では甘いにおいでも強烈なのは敬遠されますが、韓国ではすべてのおいが
強烈すぎていろんなにおいがする…もとい、韓国らしいにおいするから気にならないのですね。
年中強烈なにおいをかいでいると鼻が馬鹿になるのだろうか。
- 974 :ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2008/12/18(木) 14:59:40 ID:jVngQJ3I
- >>955
日本語が不自由なんですねぇ…。
半島に帰れば?w
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 14:59:51 ID:veWZmPCI
- >>1
まりもっこりの間違いじゃね?
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:00:22 ID:crVFXjyu
- >>1
どこの星の日本で?
- 977 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 15:00:24 ID:jh1t+4Y2
- >>963
そうでしたw
しかし、韓国人の状態を見れば正常な人はまず見かけませんがねw
- 978 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 15:00:27 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>972
ちぇー w
ちなみに、韓国番だった頃、結構飲んでたなあ・・・w
- 979 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 15:00:43 ID:a8Ce1cBI
- >>973
韓国は首都ソウルですら臭いし汚いしな
- 980 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 15:01:06 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- >>967
1 名前:転載[あげ] 投稿日:2005/05/31(火) 21:34:04
31日、フランスの衛生省(日本の厚労省に相当)は、
「食べると人体に悪影響を与える食料」のリストに
韓国の民族料理であるキムチを追加した、と発表した。
中毒性が高く、脳細胞にダメージを与えるとされる
「カプサイシン」が多量に含まれている事が主な理由で、
この発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止された。
これについて、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は
「全く事実無根。もし有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか。
我々が普通に食べ、そして生活出来ている事が、何よりの
"安全の証拠"である。」と強い憤りを露わにした。
今回の発表による、キムチ全体へのイメージ低下と
輸出する業者へのダメージは必至だ。
キムチという有力な輸出産業を失った場合、
韓国経済へのダメージも計り知れない物となるだろう。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/31/20050531000073.html
何言ってんだ、あのおバカはw
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:01:16 ID:nLGlosai
- 何で朝鮮人は嘘ばっかつくの?
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:01:32 ID:9aBXuQRw
- 貿易収支10億ドル減らしといて何を抜かすかw
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:01:57 ID:zD96srwV
- >>955
まったく 駄 目 だな、お前。
- 984 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk :2008/12/18(木) 15:01:59 ID:zYHVziVl ?2BP(111)
- >>977
シンシアさんくらいなモンだな。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:02:23 ID:pvYdzkae
- >>980
そのスレのリンク先か >>25をミロ
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:02:25 ID:TkHCxY+q
- モッコリ?がブーム?
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:02:26 ID:9ZEal9DC
- >>955
カエサルとかイムジンのところで
修行してこい
- 988 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 15:02:35 ID:a8Ce1cBI
- >>981
朝鮮人だから
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:02:36 ID:eqau3Ajn
- 魔っ子李より馬乳酒を飲んでみたい
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:02:36 ID:WGoov95J
- コロコロ捨てちゃったなあ。
もったいない。
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:02:59 ID:JbJXFG7V
- >>982
嘘を吐かないと死んでしまうから・・・
ってのが定番の返事な訳だけど、意外と冗談でもないのかなと最近思う。
あいつら嘘吐いてないと国自体維持出来んだろ…
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:03:07 ID:OVuGULfi
- >>978
文化は高いところから低いところに流れますね
又一つ証明どうも有り難うね
おまえがかんどうしてたことがましに証明しているがどう考えてるんだ馬鹿認めたくなくても認めざるを得ないことがあると言うことだもっと世の中を広くみて償ってなここで
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:03:09 ID:G77Omgv/
- 日本=世界か。日本でも人気じゃないですけどね。
アメリカとかじゃ日本の酒と言って売ってたりな。
- 994 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 15:03:12 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>989
池袋に、モンゴル料理屋があって(ry
あそこは うまいw
- 995 :ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/12/18(木) 15:03:19 ID:a8Ce1cBI
- >>985
>>25がどうしたんだよ
- 996 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/12/18(木) 15:03:22 ID:jh1t+4Y2
- >>984
彼は本国の人でありながらまともな人ですからね。
希少中の希少種なんでは?w
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:03:26 ID:NYGOBl6k
- >>984
まれに、まともな留学生の書き込みあるけど、長居してくれないんだよね。
- 998 :985:2008/12/18(木) 15:03:31 ID:pvYdzkae
- ★フランスがキムチを「有毒食品」に認定★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1117542844/25
25 名前:もぐもぐ名無しさん[age] 投稿日:2005/06/05(日) 20:10:14
ネタに混じれ酢すんなよ。騙されてソース元記事を確認した漏れが保証するw
崔洪万はキムチ屋だったってか?以下が ttp://japanese.chosun.com/site/
data/html_dir/2005/05/31/20050531000073.htmlの本当の記事。
崔洪万が新必殺技「サイドワインダー」を装備
今月14日にK−1広島大会に出場する“テクノゴリアテ”崔洪万
(チェ・ホンマン)が、必殺技を披露した。「ガラガラヘビ」をほうふつと
させる左ジャブが秘密兵器だ。
(中略)
崔は「左ジャブを武器に、ずうたいの大きい選手は動きが鈍くて技術もない、
という日本のファンの認識を打ち破ってみせる」と覚悟を明らかにした。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/31/20050531000073.html
疑うならクリックしてみ。
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/18(木) 15:03:39 ID:ehYoihdU
- >>955
そんな日本語じゃどこも雇ってくれないよw
ごみ溜めに帰れば?
- 1000 :東亜書院文庫(課長に怒られた) ◆zFA96ufxsY :2008/12/18(木) 15:03:47 ID:zhc3UJjO ?2BP(69)
- >>992
頼むから 日本語で書いてくれ マッコリ云々について 書けないだろw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)