■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【オーストラリア】スパイ疑惑の中国企業がネットインフラ建設?日本でも納品・・・豪紙[12/23]
- 1 :いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2008/12/24(水) 00:11:42 ID:???
- スパイ疑惑の中国企業がネットインフラ建設?日本でも納品―豪紙
2008年12月18日、オーストラリア紙「ザ・オーストラリアン」はスパイ疑惑を
かけられている中国企業が国家ブロードバンドネットワーク建設に参加する
可能性が高いと報じた。22日、環球時報が伝えた。
批判の的となった中国の大手通信機器メーカー・華為技術有限公司(ファーウェイ)。
1988年創立のファーウェイは今や世界的メーカーに成長、各国の通信事業者との
取引実績がある。日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
スパイ疑惑をかけられたのは国家ブロードバンドネットワーク建設に関して。
今年11月、オーストラリア政府は国家ブロードバンドネットワーク建設プロジェクト
の入札を公募した。落札企業は1月末に最終決定するが、同国第2の通信企業、
シンガポール・テレコム傘下のオプタス社が落札する公算が強いという。
ザ・オーストラリアンによると、オプタス社はネットワーク建設に華為技術有限公司
(ファーウェイ)を参加させる可能性が高い。元軍人が創始者である同社は人民解放軍
及び中国の情報機関と極めて密接な関係があるとして、同社のスパイ行為により
ネットワークの安全が失われる可能性があると懸念を表明している。同社のスパイ疑惑
はこれまでも取り沙汰されており、米国、英国、インドなどでも問題とされてきた。
18日、ファーウェイは声明を発表、同社が「完全な民営会社」であり、同紙の報道は
「荒唐無稽だ」と反論している。(翻訳・編集/KT)
ソース:レコードチャイナ 2008-12-23 11:48:30 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g26932.html
関連スレ
【豪州】中国を真似てインターネットの検閲開始[01/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199865865/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:11:58 ID:m3Tq8NsM
- 初の2
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:13:18 ID:OwZkr+K9
- 1万人のスパイ網に食い荒らされたオーストラリア
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:13:36 ID:/40N3s+j
- 声明の内容が、中国共産党のお気に入りのフレーズだわなw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:13:53 ID:ctUu39S5
-
中国人を見たらスパイと思え!
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:15:13 ID:rdHN+wbO
- 何をいまさらw
オーストラリアの首相が中国スパイみたいなものじゃないw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:16:33 ID:1LhSx0k+
- 日本にもソフトb
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:19:37 ID:903lZSmX
- こういう情報って絶対日本のマスコミから出ないねww
- 9 :友韓派 ◆9Fl4KycLPc :2008/12/24(水) 00:21:41 ID:k9fQMjsF
- 日本もオーストラリアのことを笑えないけどね
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:26:05 ID:70rZdExw
- プログラム内蔵型の中国製弟子機器もやばそうだな、バックドアありそw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:33:10 ID:j7DOr2a/
- 乳索に参加させるなよw馬鹿チャンクズなど
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:34:18 ID:PDPW3QYi
- 俺の使っているイーモバイルのデータカードは
D02HWなんだが、モロにこの会社の製品です。
買う前に製造メーカーの事まで、キチンと調べて
おくべきだった…。orz
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:35:37 ID:qh7/QymN
- >>6
シナー語ペラペラ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:37:56 ID:LDtUm7bP
- 某大手では全社的にレボノ禁止です。
だって何が仕込まれてるかわかんないからww
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:54:31 ID:v6nCXO8c
- うちもアライドの中国製ニセモノハブのバックドア事件以来、社内の通信インフラは
中国製厳禁になってる
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 00:57:30 ID:3wDOybE1
- 完全な民営会社? 民主主義国家の、なら良かったんだけどねw
しかし、インフラ設備なんぞに支那人を関係さすなよ('A`)
本当に何するか分からんのだぜ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 01:01:59 ID:iF93Ow/N
- 中国という国、人は常に何に関しても海老で鯛を釣ろうとする国。
買収、ハニトラ・・・奴らの行動を放っておくといつの間にかシロアリに喰い荒らされた家のようになる。
そして四つ足はイス以外なんでも食うの例え通り骨の髄まで抜かれてポイだ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 01:03:56 ID:iF93Ow/N
- >>14
しかしレボモになってから日本では企業イメージ失墜したね。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 01:29:32 ID:7jWTQBj+
- 中国も仕込んだり仕込まれたり面倒だなw
たしか偉い人用のジェット機に盗聴器が、とかあったよなw
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 01:44:27 ID:n8I0+QGX
- そんな、スパイ大国へお人好しの日本企業が総出で進出し、チャイナリスクを無視しているのか。
いずれ日本製品より優れた中国製コピー製品が世界へ輸出され、日本が没落したら…
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 01:52:55 ID:ecwHOns1
- >>20
精密機器では不可能だが、大量生産をするものなら中国が有利でしょ。
かつて日本が誇った繊維業だって、今は没落しているし
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 02:00:19 ID:Zt9mILys
- >>3
ウィルス駆除ソフトがあるから発見出来てるんでしょう?
日本なんてそういうシステム自体ないからスパイがどれだけいるのか、
それすらわからない 恐ろしい状態でしょう 法も整備しないそういう機関も作らない
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 02:07:16 ID:msFu+ONe
- >>日本でもイー・モバイル社に基地設備、端末を納入している。
こないだイーモバイル見にいったら中国人が営業やってた
なんか納得した
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 02:43:16 ID:QgexN74z
- 芋バってマジ? 凹むわー
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 04:30:40 ID:selvy7A2
- 3comと色々やっている所だな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 06:02:40 ID:3H8b1uE3
- 日本はスパイ多すぎて話題にすらならない。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 06:13:32 ID:u0Y9mYG9
- 親中の豪も、来年あたりはさすがに中国ともめるだろ。
そうでないと国が亡くなっちゃうよう。
鯨くじらうるせえから、別に亡くなってくれてもいいけど
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 06:27:15 ID:1TfFsbwk
- 実際、米軍に納品されたシスコのルータを調査したら盗聴機能がついた中国製の偽物が大量に発見されてたしな
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:12:37 ID:yY6xtQgG
- いいかげん時代遅れになったウィルコムからイーモバに移行しようかと
思っていたおれ涙目。
イーモバの汚染って端末だけ?
なら加入時に注意すれば避けられるけど。
- 30 :29:2008/12/24(水) 07:16:19 ID:yY6xtQgG
- >1を読み返すと基地局設備って書いてある。
駄目じゃん。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:22:07 ID:ZWypDA06
- >>29-30
ソフトにウィルスが仕込んであるかもしれないぞw
- 32 :Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/12/24(水) 07:22:37 株 ID:sPzhbKnv ?PLT(20002)
- >>29
東名阪以外の基地局はHuwaei製です。
東名阪地域はNokiaだっけ。忘れたわ。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:30:05 ID:70rZdExw
- 基幹部分は自前で構成しないといけんわ。
何仕込まれるか、分かったものじゃない。
特に、中国・韓国・ロシア・・・最近じゃ、台湾もかw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:30:23 ID:uuUmIi40
- まあ、この企業の場合はまだ「安全が失われる可能性」で済んでいるからな
朝鮮人企業に個人情報丸ごとくれてやってる日本人が大量にいるのに比べれば、まだましだな。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:30:47 ID:C0TcMk6C
- 豪州は中国の手に落ちてるな
首相からして
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:39:54 ID:GR9uL3Bc
- ■中国製の偽造半導体部品が米軍に流入
-軍用機や軍用艦船に波及、事故やスパイ行為の恐れも
(日経ビジネスオンライン 2008年10月16日 木曜日)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081015/173843/
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:52:06 ID:0O5JVmAL
- 国のトップが中国のスパイなのに何を今更w
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:52:28 ID:OcKe44xI
- 今まさにそのオプタス(OPTUS)製のモデムでここを見ているわけだが
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 07:58:55 ID:0Gtygrja
- イーモバオワタ。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 09:00:27 ID:HU8pkk/H
- >>29
別にメールなんか来ないんだからどうでもいいだろw
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 09:13:12 ID:lfY245uH
- >>1
イーモバかやめて良かった
ここは何かとソフバン並みにやばい会社
100円PCとか詐欺以外の何者でもない
支那かチョン系企業なんだろう
いずれソフバン並みの悪徳企業になりそうだな
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 11:26:05 ID:zcwK5xsM
- スイッチ一つで盗聴しまくりか。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 12:41:19 ID:G19XiHQD
- 声明を出すだけなら無料
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2008/12/24(水) 12:48:11 ID:0F874S/P
- >>1
怖くて仕事でイーモバ使えないジャン
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 12:58:10 ID:F6Jowi6r
- どう考えても隠しプログラム仕込んでるだろうな
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 13:02:18 ID:imeOmQSE
- まあいい警告を発してくれたな、オーストラリア。
日本はノー天気すぎだ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/12/24(水) 22:21:23 ID:qO2wWm53
- 中国人への排斥運動は人権問題と合わせて
スパイ容疑から始まるな
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★