■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米国】「 全部死んだよ」 流出原油で湿地帯が壊滅状態に 回復は絶望的--ルイジアナ州[10/05/21]
- 1 :フライングやるっきゃナイツφ ★:2010/05/21(金) 15:40:15 ID:???
- ソース・画像は
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2728435/5779847
メキシコ湾(Gulf of Mexico)で爆発・水没した石油掘削施設から流出した原油が、
ルイジアナ(Louisiana)州の湿地帯に壊滅的な被害をもたらしている。
原状回復は極めて困難とみられるほか、沿岸漁業も壊滅状態で、地元当局は
英エネルギー大手BPを強く非難している。
「沿岸の24マイルが破壊された。全部死んだよ。あの沼にもう生き物はいない」。
ルイジアナ南部プラクミン(Plaquemines)郡のBilly Nungesser郡知事は20日、
米MSNBCの取材に対して嘆いた。
■足場ない沼地、除去はほぼ不可能
湿地帯の原油の除去作業は至難の業だ。植物が密生する入り組んだ沼地には人の立つ場所がなく、
平底のボートで移動するしかないため、ビーチや岩がちな浜辺のようにショベルカーやモップは
使えない。
野生生物を保護しようにも、隠れる場所には事欠かないため、救助活動中にかえって人を怖がって
逃げる動物が流出原油に捕まってしまう恐れがある。
専門家らによれば、原油をそのまま放置するか、もし油の層が厚すぎるようであれば燃やすのが
最善の策だという。
■BP、推定量以上の流出認める
事態がますます悪化するなか、これまで流出原油量を日量5000バレルと主張してきた英エネルギー大手
BPは20日、ついに流出量が当初の推定量を上回っていることを認めた。
BPの広報担当者は、長さ1マイル(1.6キロ)の管を挿入して原油を回収する様子の映像を公表。
1日あたり5000バレルを回収しているにもかかわらず、かなりの量が流出し続けていることを認め、
「つまり(流出量が)少し上回っている可能性があるだろう」と述べた。
専門家からは、実際の流出量はBP推定量の10倍に上ると指摘する声がある。
-以上です-
関連スレは
【米国】流出原油が海流に乗って拡散、大西洋岸へ回る恐れも[10/05/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274335502/l50
【英国/米国】BP メキシコ湾の原油回収量の推計、1日の流出量の40%に倍増 [10/05/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274226536/l50
【米国】爆発の石油基地から原油流出 環境汚染も[10/04/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272202722/l50
等々。
- 2 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:41:07 ID:alwSSukd
- >>1
げ
- 3 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:42:40 ID:lt3MyECd
- オバマを支持したBPがこの大失態
しかも英国企業がこれだもんな
世界って繋がってるんだよね
- 4 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:43:11 ID:zOI0QL7d
- ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 5 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:43:19 ID:1gejJwUQ
- ボートにバケツ積んで人で回収するしかないだろ。
- 6 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:43:20 ID:2dIo0Y8D
- この損害賠償凄い事になりそうだけど誰が払うのだろう
- 7 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:44:44 ID:4UYKOc/0
- ざまぁみろ。アメ公
- 8 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:45:29 ID:bA675fOM
- 「全部死んだよ。あの沼にもう生き物はいない」
なんかSF映画のセリフっぽいね。
「全部死んだよ。あの星にもう生き物はいない」
- 9 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:49:03 ID:6WuHo0OS
- 環境(笑)
- 10 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:50:10 ID:onKyTvnk
- 石油産業は、常にこのような危険があるわけだから、最初からこのような
対策の費用を積み立てておくことを積み立てさせるべきだな。
タンカー事故は時々起きるし、それもコストに入れとけって話だな。
原子力も同様。ソ連は、周囲の国に迷惑をかけて賠償していないだろ。
うまくいっている時は自国の利益、失敗しても賠償せずって無責任すぎるだろ。
- 11 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:52:26 ID:VEcSzLaH
-
こんな時こそ、ピースボートやシーシェパード
グリーンピースやユニセフの出番じゃねぇの?
- 12 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:52:26 ID:q9jYbL8v
- きっと環境保護団体が集まって奉仕活動してくれるんだろうな
- 13 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:53:35 ID:fRfKVE7W
- シムシティでありがちなほのぼのニュースだな
- 14 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:53:35 ID:M9tAEwc4
- 肝心なところに朝鮮のバルブなんか使うだろ
安物買いの銭失いの好例だな
- 15 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:53:45 ID:zNeQmvVi
- >>6
まぁほぼBP。
全部合計したら3兆円とかじゃないかね。
アイスランド噴火といいギリシャ問題といい最近ヨーロッパやばいね
俺は最初に中国バブル崩壊して日本も巻き込まれて死亡が先かと思ってたけどw
- 16 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:53:58 ID:dG0zTgtO
- いいぞwwwwwwwwwwww
- 17 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:54:58 ID:LI1DaC/J
- >>1
どこかのボケが言っていたよな。
「揮発性の原油だから海岸に到着するまでは皆蒸発する」ってW
オイオイ、何とかイイワケしてみろよW
- 18 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:55:20 ID:nTZJwdal
- おまいらの食い物の価格高騰につながるのに、呑気だな
カップ麺や牛丼しか食わない層には関係ないけど
- 19 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:56:06 ID:ggfXTJfb
- BPはアングロサクソンの会社なので感情的な
バッシング報道にはなってないようだな。
日本の会社だったら糞ミソに叩かれているだろう。
- 20 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:56:12 ID:M9tAEwc4
- しかし、地球はつなっがてんだ俺らもなんかしないとな。
石油回収に髪の毛が有効だとかで、髪の毛を集めるプロジェクトがあるとか
今朝のNHKで宇宙から帰還した女の人がいってたよ。
なんか動こうぜ
- 21 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:58:06 ID:CUhPhK/2
- 燃やすってどんだけの無駄&CO2排出になるんだろうな。
次はイギリスが通貨危機ですか。
- 22 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:58:07 ID:A2nfebAC
- >>20
あーあの宇宙のアグネスか?
- 23 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 15:58:18 ID:9MnnsK+A
- 俺にも髪よこせよ
- 24 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:00:49 ID:Cp545IBz
- 韓国の誇り ヒュンダイw
- 25 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:01:23 ID:etIfP2DJ
- 各国市民で協力すればいいね
大企業はもう何もできない時代だ
- 26 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:02:38 ID:GhxPZDd5
- そのうちバクテリアが分解するさ。
- 27 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:03:33 ID:c+j5IuEE
- 自分のケツの穴くらい自分で閉じて自分で拭けといわざるをえない。
環境破壊で抗議っつうか、当然全額負担で元に戻してくれるはず。
- 28 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:04:34 ID:VwnX+Z+5
- 石油を食べる細菌をまくとか。時間がかかりすぎるか?
- 29 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:05:14 ID:gsYt8v9o
- 規模は違うけど尾瀬ヶ原が原油まみれ、みたいなもんでしょ
胸が痛む
賠償問題はあとまわしにしてもなんとか食い止められるといいが・・・
- 30 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:05:54 ID:M9tAEwc4
- >>26
石油が膜を張ると水中酸素濃度がさがり、無菌生物が繁殖
青潮の大量発生につながるとおもわれ。
しかも、でかい湾で原油流出量も莫大だからとどまり続け、莫大な被害を及ぼすんじゃないか?
- 31 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:07:03 ID:q9jYbL8v
- 仮に燃やすとなったら壮大だろうなあ
- 32 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:07:38 ID:LyJwTUQ+
- 鳥も魚も死ぬのに、何で喜んでいる奴いるんだよ
それからユニセフもアグネスも関係ないし
- 33 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:07:57 ID:oITTtfmO
- プロの自然活動家は偽善でも湿地帯回って油をかき集めろよ
- 34 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:08:41 ID:b/6fSi+J
- ルイジアナ州って自然災害があったり悲惨すぎるな。
- 35 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:09:38 ID:MQWvBDDw
- 因果応報だな
オイルクレイジーの末路だ
- 36 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:09:50 ID:nU4vv606
- >>17
「火をつけたらいいんじゃね?」
- 37 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:11:03 ID:M9tAEwc4
- >>32
大有りだな。
こういう時に限って国際慈善団体?は口をつぐむ。
体制側にとって都合が悪い事はいつも素通りだからな
- 38 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:11:40 ID:c+j5IuEE
- >>33
あいつらは油まみれの鯨をかわいそうだと思わないのかと
意味不明なことを口走りながら日本をたたき出す可能性のほうがでかい。
- 39 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:13:12 ID:S/Pb1xyR
- 「はい死んだ、全部死んだよ」
- 40 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:14:11 ID:MQWvBDDw
- >>33
カネにならないことを、するわけがないよ
- 41 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:14:15 ID:fbWSGnYQ
- 原爆食らった広島でさえ浄化されたんだ、
時間かければいずれ綺麗になるじゃねww
- 42 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:14:39 ID:YdUyFttk
- こういう時にこそ環境保護団体が口を出すべき。ほら大好きな海洋生物も死滅してるぞ
- 43 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:16:19 ID:LZmsVw0T
- トヨタバッシングの報い、韓国法則が発動。
- 44 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:17:06 ID:uX4gkvy7
- グリーンピースとシーシェパードは何やってんの?
- 45 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:17:15 ID:EH4YwDX4
- 韓国の会社が建設したんだっけ
ってことは責任はどこになるの?
- 46 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:17:18 ID:VyWNjs7G
-
メイドイン韓国製のバルブ(10年経過物、30年アフターが基準の世界)が壊れて大惨事wwwww
- 47 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:17:52 ID:c+j5IuEE
- >>41
つまり被災地に原爆を落とせば格保有数が減って50年くらいで元通りになってみんなハッピーということか。
- 48 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:19:45 ID:7k6LvkeS
- 韓国のせいなんだろ
- 49 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:20:52 ID:YdUyFttk
- とりあえず人災とはいえ被災者の人は気の毒。募金ならするぞ。
- 50 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:28:55 ID:M9tAEwc4
- >>49
最近さ、募金はほんとに届いてんの?って事件多いよね。
国連に届いたとしても、名目だけ変えて別の用途でつかってんじゃねーの?
人件費が3割超とか馬鹿げてるよな。
- 51 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:29:11 ID:zOAypuBs
- 採掘業者は流出原油を取られたくないから外部に助けを請わない。
環境保護団体(笑)は利益にならないので無視。
しょせんそんなもんだな。
- 52 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:29:37 ID:sycT7g0h
- >>49
宮崎の口蹄疫被害のカンパもよろしく!
- 53 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:34:24 ID:GhxPZDd5
- 沼地だからな原油はいったら大変だろ。
アリゲーターが油まみれになるな。
- 54 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:34:33 ID:KYoB63Ns
- 日本国内では口蹄疫が問題になってるが、アメリカでも
大変だな。
- 55 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:34:38 ID:xBRGTlZn
- 韓国、おわったぁあああああ
- 56 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:34:43 ID:k7GcAYru
- >>20
わたしはもう協力できませんです。
- 57 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:37:48 ID:YdUyFttk
- >>50
国連に友人がいたが、途上国の食料支援だと三割くらいが現地に届くらしい。政府の取り分や
現地まで途中の役人や有力者コーディネーターへの賄賂経費とかでさっぴかれる。
意味ないじゃないかと言ったら三割届けば現地の人は助かるとのこと。中抜けをどう捉えるかは
難しい
- 58 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:37:57 ID:CKV5YvIR
- 環境保護団体はこういう時こそ烈火のごとく怒って
大企業からそごい額の損害賠償出させて自然の回復に努めんかい
- 59 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:38:21 ID:NhD9Zi9Y
- 『クラムボンは死んだよ。』
『クラムボンは殺されたよ。』
『クラムボンは死んでしまつたよ………。』
『殺されたよ。』
- 60 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:39:02 ID:N3QyBxea
- これの被害って金で言うとどれくらいなん?
- 61 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:46:10 ID:vQdzWUae
- こりゃ戦争も近いな
どうせいつものように開戦前に終戦するんだろうが
鳩山は朝鮮戦争に首突っ込む気満々
メディアは大政翼賛モード
また日本が割を食う予感
せめて自民なら経費分くらいの利益は引っ張ってこれたんだろうけどなぁ…
- 62 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:46:25 ID:NPRBXEDS
- >>60
3兆6730億4100万円くらい
- 63 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:49:26 ID:5F46yB36
- >>15
その10倍ぐらいは必要になるだろうな
- 64 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:51:34 ID:qGhqk0GB
- 海底油田も韓国人、口蹄疫ウイルスも韓国人、山火事も韓国人、
シューティングレンジの火災も韓国人、大学構内の無差別殺人も韓国人、
ロス暴動も韓国人、ほとんどの人災の原因は韓国人。
- 65 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:55:01 ID:j/10hFp0
- 韓国が地球規模で迷惑をかけてるんだ・・・・・・・
- 66 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:56:08 ID:M9tAEwc4
- これが第三次世界大戦の始まりだったりしてな・・・
アラモ、メイン号爆沈事件、パールハーバー、9.11みたいに
- 67 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:02:41 ID:PrAF8C8/
- 回復がもう無理なら埋め立てるしかないな。
- 68 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:05:30 ID:/bZnm5NQ
- フロリダ半島もやばいことになるだろう。
- 69 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:10:53 ID:HOcJP4Dv
- 41 浄化された? 本気でそう思ってるのか?
なぜ、日本はがん患者が多いのかしってるか?
- 70 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:17:53 ID:hCOJIP4E
- ...........
:::''''""'';;,
':: Q . Q :::
( ω )
/<▽>ヽ 全部死んだよ
|::::::;;;;::/
|:と),__」
|::::::::|
|:::::::|
|:::::::|
|::::::|
し'_つ
- 71 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:28:19 ID:Bobu+vFn
- >>69
寝てる時に軍の特殊部隊が、寝室で放射能をばら撒いてるから?
それを見た住人は、オバケと勘違いする
- 72 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:33:35 ID:0B2Z7sH/
- >>69
平均寿命が長いからだよw
- 73 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:37:16 ID:MErys7YI
-
米国内の雇用確保にあれだけ貢献しているトヨタをパッシング。 日本や日本の企業へ
のゆすり・たかりをするアメリカ・ハゲタカ達。 恥を知れ、天罰じゃ!
- 74 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:39:04 ID:Jepm7BT9
- トヨタの賠償がゴミのようだ。
- 75 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:40:16 ID:EVyP0hQb
- 遅くなったけど、
以下松岡修造禁止
- 76 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:48:10 ID:e5VNbnEq
- 現代工業が、いいかげんなメンテナンスしたから?
- 77 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:51:01 ID:VwnX+Z+5
- これは誰も責任とりそうにないね。
- 78 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:56:57 ID:vIUM24vH
- 【韓国】メキシコ湾原油流出、建設した韓国の現代重工業は「関係ない」と主張[05/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274154666/
- 79 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 17:58:35 ID:d4newiLJ
- 日本企業の時にはどんな非難があったことか。考えるだけでゾッとする。
経済大国だけでは意地悪で卑劣なトヨタ叩きのめになる。
やはり軍事強化と核武装して適度に相手の口を封じないと国が滅びる。
世界の人間はまだまだ下品で狂っているから。
- 80 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:01:53 ID:VmlTD+Ww
- >>19
糞ミソどころじゃなくて会社が消滅するレベルまでやるだろうな。
しかし、このケースの場合はアングロサクソンの会社で事故の落としどころが分からないという
意味では非常に危険なんだよね。被害者の怒りはどこへ向かうのやら。
- 81 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:05:12 ID:HGzn3iB1
- 韓国製の採油装置なんて使うからだ。
- 82 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:19:13 ID:pe04vKuD
- >>78
まあ関係ないとはいえないわな。
どっちにしろ事故の原因究明はかなり後になるだろうけど。
- 83 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:20:56 ID:Bobu+vFn
- >>78
中東で韓国が受注した原子力発電所が爆発したら同じ事いいそう
- 84 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:22:26 ID:73w0OvOU
- もうさ、韓国企業が日本と紛らわしい事するのを禁止にしろ
航空】人気エアライン、韓国のアシアナ航空がトップに=英調査[10/05/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274426437/l50
31 :名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 17:15:37 ID:Q/uAoEjx
>>http://www.welt.de/reise/article7713625/Das-sind-die-besten-Fluggesellschaften-der-Welt.html
これか。一瞬日本の航空会社かと思った。日本の寿司職人のかっこうじゃん。
- 85 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:26:19 ID:Bobu+vFn
- >>84
でも日本人も世界中の料理を作ってるじゃん
チャイナ服着て、中華料理を出しただけで、中国に文句言われたら、
はぁ〜? ってならない?
ただサムスンの日本企業偽装CMとか、日本料理の看板出した海外の店で朝鮮人がゲロまず料理作ってるのは精神的には受け付けないな
- 86 :地方労働者:2010/05/21(金) 18:28:29 ID:p3uHQUym
- 新世界秩序のイカしたモニュメントが誕生。
- 87 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:30:53 ID:gCZwOoFX
- 海犬と緑豆は白人相手やお金にならないことはする気ゼロだなw
アメリカ人のことだから海は広いから半月もすれば薄まって元に戻る
から何もせず自然が一番とか思ってそう。
- 88 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:31:44 ID:mgy35AR2
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /::::::::::\:::::::/::ヽ )
!゙:::::::::(゚::::):::::::(::゚)::i/ なんかムカついてきた・・・
曰|::::::::::::::(__人_)::::::|
| | \__:::::::::::::":::::_/
ノ__丶/ <ヽ Y´_'}>、
||.d.|| У . | | l0.〉
__||.ス || | コ lニコ{{ ̄コ~
||\ .||.ル.||L二⊃  ̄ ̄\
||\.\`~~~´ (<二:彡) \
\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 89 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:33:59 ID:kRWAI+te
- 朝鮮の現代はどうする?
40年もつ物が10年で崩壊・・・・
日帝の責任ですか?
- 90 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:35:00 ID:AG56gD6p
- 2chの韓国アンチはここまでくると宗教だなww
- 91 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:36:56 ID:sjTbv43W
- 損害賠償額いくらになるんだろ
- 92 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:40:34 ID:uUpFqTAM
- 5000バレル大した事無いとぬかしてたやつが居たが、
それを5万バレルでも言えるのかどうか聞きたいな。
- 93 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:41:00 ID:lg07eQtK
-
バージ(浮き足場)と言う発想がないんだね。
それよかクロコダイルのジョンはハンドバッグになっちゃったのかな?
- 94 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:41:49 ID:nZ3JiHDB
- これでよくわかったはずだ
単純な自然破壊のほうがよほど動植物を危険に陥らせる
そもそも食うための狩りなど限界があるに決まってるのだから
これに懲りたらアメは鯨やイルカでゴチャゴチャ言わないように
- 95 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:42:56 ID:n/EVLTbE
- なんで環境保護団体は沈黙を守ってるんだ?昼寝でもしているのかよw
- 96 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:45:56 ID:MWIn5Wkg
- JRの陰謀でクリフがやられてます。
- 97 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:46:56 ID:1PyDLegB
- 鳩山に飲ませろ
- 98 :地方労働者:2010/05/21(金) 18:47:31 ID:p3uHQUym
- >>93
シーッ!
余計なことを教えてやるな。
- 99 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:49:00 ID:/bZnm5NQ
- ハリケーンが来たらもっと油広がる
- 100 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:49:14 ID:nUqxZF03
- こいつらに、行ってもらって、回収してもらう。
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=2478682&e=australia
・・・なんか、足に浮き輪みたいな道具があったと思う。
- 101 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:49:46 ID:NcarzqJF
- これはもう、韓国人によるテロと言っていいレベル
韓国をテロ支援国家に認定すべきだな
- 102 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:50:23 ID:zZ0enSZJ
- 全米の失業者を動員して人海戦術だ!
- 103 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 18:52:08 ID:BNlQc/J0
- 馬鹿だなあ
貴重なエネルギー資源を無駄にするわ
環境に致命傷を与えるわ
- 104 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:01:39 ID:akTWfcOL
-
テロリストにとって何を攻撃すれば効果的かよくわかった事案。
この事件自体その可能性もある。
- 105 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:02:29 ID:v9V4Zbqg
-
すべて現代建設のオカラ工事のせい!
- 106 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:09:23 ID:R7MZ+RNM
- ブッシュだったらすごい批判されているが、
オバマだからろくに批判されてないらしいな。
- 107 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:15:49 ID:JtHNcz1y
- 貴重な生態系がまた一つ費えそうだ
環境保護団体のお姉ちゃんたちはマッパにボディペインティングで精力的に抗議活動を行うべきだと思うよ
- 108 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:24:53 ID:y+GCdtgK
- 昔行ったルイジアナは、古い慣習の町というイメージ
黒、白がまだはっきり分かれていた
- 109 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:32:12 ID:jGSBl09d
- >>84
寿司の起源は韓国ニダ・・・・・
- 110 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:42:01 ID:0B2Z7sH/
- アラスカ湾の事故の10倍くらいは行っちゃってそうだなこれ。
元に戻るまで何年かかるんだろ??
- 111 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:49:26 ID:5f7rRS0T
- 61 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:46:10 ID:vQdzWUae
こりゃ戦争も近いな
どうせいつものように開戦前に終戦するんだろうが
鳩山は朝鮮戦争に首突っ込む気満々
メディアは大政翼賛モード
また日本が割を食う予感
せめて自民なら経費分くらいの利益は引っ張ってこれたんだろうけどなぁ…
よく分からんがほんと自民信者は頭悪そうだな
- 112 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:53:26 ID:Bx1O+0PB
- あらら・・・韓国はどうおとしまいつけるんだか・・・・
- 113 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:57:54 ID:n7e9eqLt
- BP:お前らの建設が悪かったからだ韓国払え
韓国:建築材は(作る技術力ないので)日本の物を使っていたニダ、日本が悪い!
こうくるぞ?
- 114 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:00:20 ID:ohAm0jPv
-
「全部死んだよ。あの半島にもう生き物はいない」
- 115 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:08:33 ID:AGuo8P5S
- チョンに作らせるからだ
- 116 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:08:37 ID:BaE51LYJ
- >>111
よく分からないなら黙ってろ
お前見たいのがよく分からず民主wなんぞに投票したんだろうな
死ね
- 117 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:13:10 ID:5f7rRS0T
- >>116
うん
ネトウヨの言ってることはよく分からんw
- 118 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:22:27 ID:l/yX4VDW
- 「また湿地帯が一つ死んだ。行こう、ここもじき原油に沈む」
「燃やすしかないよ」
と、そんなセリフを浮かべてしまった..一寸不謹慎。
- 119 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:33:55 ID:BaE51LYJ
- >>117
朝鮮人死ね
日本国民なら尚の事死ね
- 120 :エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/21(金) 20:36:04 ID:4+tET19U
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
── ────=≡ i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・)i/ 乗るしかない
── ─ ───────=≡ .| (__人_) | このビッグウェーブに!!
∩ \ `ー' /
| ゝ <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ / ヽ ∨ ̄ ̄ ) ノ ̄ ̄ ̄ ̄
./ i / / (_ ⌒ ヽ
───=≡. / 丿 / ノ / ヘ }
)⌒`) ( ヽ、 / 〈 / / ヽ i
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒ノ ノ、 (__) ズザーーーーーッ
────=≡ \/ (__) ⌒彡彡ミミ\
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" 彡彡彡ミヽ
`)`)⌒`) ) \/ / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
美人でかわいいスペランカー三宅雪子民主党議員
- 121 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:37:26 ID:c++c/ixt
- こういう些細な経済への打撃が積み重なって第三次世界大戦になるんだろうな。
火種は半島か。そこまでの根性は無いか。
- 122 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:46:44 ID:5ffoEHob
- もったいない…
- 123 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:51:43 ID:rtI7khOj
- あぁ…ルイジアナママが…
- 124 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:54:52 ID:0B2Z7sH/
- ロニオリ
- 125 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 21:15:11 ID:5f7rRS0T
- >>119
ネトウヨのお前が死ねよw
- 126 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 21:29:03 ID:PcSuJhZy
- >>1
チョンから買うからよ
- 127 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 21:51:33 ID:ar0j9Ke8
- mixiアプリのサンシャイン深海で、
「メキシコ湾で原油が流出しました!みんなに知らせて助けてあげましょう!」
ってイベントをやってるらしいんだが、不謹慎じゃないか。
もちろん知らせるってのはリアルにじゃなく、完全にゲームとして。
※自分のmixiアプリ更新として、このゲームへのリンクを他人にばら撒くと経験値が貰えるイベント。
ちなみに開発は中国人。
- 128 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 21:53:04 ID:jdACgIDT
- また街が1つ腐海に沈んだ・・・
- 129 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 21:58:03 ID:KgKFK98g
- 千羽鶴でも折って送るか?
- 130 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 22:21:25 ID:ZVGDfpjs
- シーシェパードとか言う連中は何やってんだ?w
- 131 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 22:23:35 ID:KgKFK98g
- >>130
シーシェパードは、特攻で船が壊れたし、ボスが逮捕されたからお休み中
- 132 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 22:25:14 ID:+ccDL6rk
- 核爆雷で、岩盤ごとふっ飛ばせば、
核爆雷ルルは廃止されたんだっけ
- 133 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 22:39:56 ID:5aTCJPyj
- これは、いよいよ代替エネルギーへの本格的移動が始まるな。
とりあえず、シャープでも買っとけば良いのか?
- 134 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 22:55:31 ID:yUh1U/lR
- >>125
むしろ鳩山発言にはサヨクの方がビックリなんじゃ…。
制裁すれば戦争と見なすと北朝鮮が例によって言ってるのに対し、日本が先頭に立って、なんて
言い始めてビックリだよ。鳩山のことだから自分の発言内容理解してないんだろうけどさ…
さすがに笑えん。
- 135 :七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 23:55:02 ID:VY64zZrH
- 口蹄疫の比じゃないな
- 136 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 00:08:06 ID:843bOJO3
- 非常時に停止もできない、南朝鮮製じゃしょうがないだろ。
- 137 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 00:08:50 ID:35m8wrvI
- こういう海外ニュース板でひたすら
チョンがハトがどーたらとばかりレスする
気持ち悪い奴らはなんなの?
そういう連中のために隔離板の東亜が用意(ry
- 138 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 00:23:07 ID:qdCZJUh+
- チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
ハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハト
ハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハト
ハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハトハト
- 139 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 00:34:13 ID:gtqCgha3
- 海の生物のゆりかごである浅瀬や湿地帯が壊滅でアメリカの地場の漁業は
オワタ状態だろうな
- 140 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:03:18 ID:fBKFtwcU
- 全部死んだのは宮崎の種牛の方でした。
- 141 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:19:31 ID:9brnEmlP
- 日本だったら、ニュース番組やらワイドショーやら
あらゆる情報番組で、なんやかんや大騒ぎして煽り立てるんだけど
アメは冷静だな
- 142 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:20:06 ID:g/ltsohy
- 原油は微生物で分解される
ナホトカの時もそうだったろ
悲観し過ぎ
- 143 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:23:41 ID:9brnEmlP
- 石油を食べるバクテリアってあるらしいね
- 144 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:25:41 ID:dp08FufF
- >>141
BSでアメリカのニュースとか見てみろ
激しく政府を叩いてるからオバマの支持率が、ルーピーと良い勝負になる日も近いぞ。
- 145 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:27:32 ID:7c9npWXA
- BPだったら、10兆円ぐらいの賠償金も払えるんじゃない?
- 146 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:33:12 ID:qrB+/pvk
- これでイルカ殺すなとかよく言うわ
- 147 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:34:58 ID:feCDElAY
- 何かギレン・ザビのセリフにも似てるなw
- 148 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:39:39 ID:y2pdLbLZ
- >>56
髪の毛じゃなくても他にあるでしょ
- 149 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:44:51 ID:843bOJO3
- >>141
地上波しかみないから情報弱者になるんだよ。CSなど頻繁にやってるぞ。
- 150 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 01:46:51 ID:EWUBF7hb
- >>146
マグロも追加してください。
影響が出そうですよ。
- 151 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:11:08 ID:+6qeFvnC
- ほんと朝鮮人ってゴミクズ
- 152 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:38:07 ID:Fv0Rrh3Y
- >>146
むしろこの件を利用して「貴重な海洋資源を守ろう」キャンペーンをさらに推し進めてくるぞ。
- 153 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:45:45 ID:jNtvarVq
- 法則ってマジで怖いね
- 154 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:48:47 ID:shIHgII3
- アメリカのテレビはトヨタの時みたいなバッシングはしてないけど、
一般市民、インターネットはトヨタの時以上の盛り上がりだよ。
まあ、流出が止まらなければ大変な事になるのは分かりきってるから当たり前なんだけど。
アメリカのいわゆる主流メディアはオバマ支持だからPBとオバマの失態を露骨に叩けない事情がある。
- 155 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:54:46 ID:BpMJwLuB
- 韓国となんの関係があるんだよネトウヨw
- 156 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:56:25 ID:shIHgII3
- 施設の建設は現代グループなんだって。訴えられる可能性はある。
- 157 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 02:57:11 ID:rYnOWNey
- 韓国菌はアメリカの生き物滅ぼしたり日本のブランド種滅ぼしたりスゲーなもう。
どうせなら自分たちが滅ぼし合えばいいのに。
- 158 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 03:06:45 ID:4P8RrN6F
- もはや韓国人はユダヤ陰謀並みの影響力だな。
- 159 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 03:32:00 ID:yka3NEwL
- >>155
関係あるみたいよん バカサヨ
- 160 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 03:53:59 ID:8k736+jw
- まて本当に原油が流出してるのか?
湾岸戦争の時みたいに嘘なんじゃないか?
- 161 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 04:16:40 ID:qYE622GL
- 日帝のせい
- 162 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 04:17:33 ID:s5B+TWsR
- ルイジアナって、ちょっと前にハリケーンカトリーナで凹られたところだろ
今度は現代製のリグ崩壊で重油まみれとか…
インディアンの土地と命を奪った罰かもな
- 163 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 04:36:27 ID:JRfo9lq6
- グリーンピースは発狂するくらい猛抗議とかしないと駄目だろ(笑)
- 164 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 04:45:14 ID:MUaLyTjY
- >>1
うぉ。名物のザリガニ料理がなくなるのか???????????
今年の秋に食べに行きたかったのにーーーーーーーーーーーーーーー
- 165 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 04:47:48 ID:MUaLyTjY
- >>162
そうだよ。でもニューオリンズは本当にいい町。全米で一番ナイトライフが魅力的
だといわれてるところ。フレンチクオーターあたり。残念だわ。
- 166 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 09:51:29 ID:wx1qp/HL
- 2012年まで まだ2年以上もある。
本当の地獄はこれからだ。
- 167 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 10:21:55 ID:glLiDl1f
- 日本の口蹄疫 ⇒ 韓国からの豚肉輸入再開
アメリカの原油流出 ⇒ 韓国の現代重工業建設
法則が激しく発動しますた
- 168 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 10:30:35 ID:qI+kTxZj
- 米海底油田事故:止められぬ油流出、湿地帯にも漂着
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20100522k0000m030014000c.html
>これ以上、分散剤を使わないでほしい」と述べ、油よりむしろ化学物質の汚染を心配する。
- 169 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 10:43:04 ID:mIDfqRx8
- 因果応報
自業自得
身から出た錆
栄枯盛衰
チョンの法則
呪われた白人
神罰
- 170 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 10:53:01 ID:wftIWuhp
- 中国とロシアは時に畏怖の対象となるが、
南北朝鮮だけはネコもまたいで通る、絡んだら負け
そういう常識を無視して、朝鮮バルブ使ったBPが悪い
- 171 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:00:03 ID:0j7QPcCR
- >>15
その金で元に戻るの?
- 172 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:00:57 ID:0j7QPcCR
- メキシコ湾を原油の貯蔵湖にしちゃえばいいんじゃねwwww
- 173 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:13:58 ID:mK/RSNzH
- 韓国企業の現代が原因で起きた事故なんだからきちんと責任を取らせるべき
韓国は国を挙げてこの問題に取り組むべきだ。同族の北と争ってる場合じゃないぞ
- 174 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:35:54 ID:+9pCLuuT
- >>173
3兆円も賠償したら韓国終わっちゃうじゃん
ミサイル買う金もない国なのに
- 175 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:36:32 ID:BH2QzR4m
- 当然、日本の食卓にも影響あるわな。
海鮮輸入、とくに回転寿司屋。
- 176 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:40:51 ID:O0tPNdjp
- 宮崎も続くよ
- 177 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:50:51 ID:7elOcglZ
- 大統領だけでなく海まで
- 178 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 11:55:16 ID:wx1qp/HL
- 期限は上海万博が終わるまでだ。
日本はもっと誠意を見せろ。
- 179 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 12:04:44 ID:TUjSVlzP
- 亡くなった十数名には申し訳ないが、自業自得だろう。
呪われてる奴らに作らせちゃダメだ。
- 180 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 12:20:09 ID:owshsJh7
- 流出原油を回収してタンカーにつめたらいいと思うの
- 181 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 12:37:40 ID:QdD0yQL6
- また韓国のせいか!
- 182 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 12:39:37 ID:gMDykpH7
- >>180
天才現るw
- 183 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 12:49:25 ID:7kTVT7Ok
- 一応一段落付いたみたいね
あとはバクテリアに頑張ってもらおう
- 184 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:15:12 ID:wRZ3UHZy
- http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274154666/
【韓国】メキシコ湾原油流出、建設した韓国の現代重工業は「関係ない」と主張[05/18]
- 185 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:19:06 ID:gGgRnPVr
- うわぁ…
>韓国メディアによると、オバマ大統領は12日、事故を起こしたBPに対して全ての関連費用を全額負担する
>責任があると発言した。今後、BPには除去作業にかかった費用をはじめ、各種訴訟などの費用や罰金など、
>天文学的な負担金が請求される見通しだ。
>事故が起きた石油掘削施設は現代重工業が2001年に建設し、油田掘削会社R&Bファルコンに3億6500万ドル
(約337億円)で売却されものであることが明らかになっている。
- 186 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:24:12 ID:JD0GzOUl
- 秋葉原で最近知り合ったイギリス人(33)が熱く語ってたけど
”日本だったら世界を統治してくれても歓迎”だって。
冗談なんだろうけど、征服され願望とかあんのかね。。。
- 187 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:32:47 ID:hzONTUVD
- >>85
それで不当に利益を享受していると考えられるのなら中国を支持してやるわ
だが、日本人が中国人の振りをして得する、若しくは日本人が中国人の振りをする事で中国のイメージダウンに繋がる
というのはレアケースだと思うがな
- 188 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:38:01 ID:yQzfaNcg
- >>148
下のか・・・
- 189 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:44:32 ID:6dPiR9Pu
- 友愛で鳩山が手伝ってこいよ、そのくらいならできるだろ
- 190 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:54:43 ID:dSxR1wWz
- これほど「ざまあ」と思った記事はないな。
メキシコ湾全体に広がることをお祈りします
- 191 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:21:36 ID:wx1qp/HL
- >>190
安心してください。
朝鮮半島=フロリダ半島
キューバ=日本列島
メキシコ湾=黄海
という風になりますので黄海で朝鮮戦争が始まって九州沿岸が油塗れになります。
- 192 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:39:21 ID:IZQ1Hj+L
- 油田の権利および開発主体がブリティッシュペトロリアム
オイルリグのオーナーおよび運用担当がトランスオーシャン
油田の基礎部分の施工がハリバートン
リリーフバルブ類がキャメロン
オイルリグの製造が現代重工
油田開発に投資した資本が三井を含む世界中の投資家
今の所、
直接の被害者はBPに損害賠償請求
BPはトランスオーシャンに損害賠償請求
トランスオーシャンはハリバートン、キャメロン、現代重工が悪いと主張・・・
さて、だれがどの割合で賠償するんだろうねぇ、天文学的な損害賠償を・・・
- 193 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:49:55 ID:hatSXMmK
- トヨタの一連のバッシングはこれで終わったな・・・。クフフフッ
- 194 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:50:52 ID:9Jyy3r7F
- 原油流出版チェルノブイリ
- 195 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:51:24 ID:OL+aAapk
- 日本にも法則があるようで。
- 196 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:53:04 ID:hatSXMmK
-
環境保護団体!こんな時こそ何とか言えや?
環境保護団体!こんな時こそ何とか言えや?
環境保護団体!こんな時こそ何とか言えや?
- 197 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:53:41 ID:a2IzFCUj
- チョンなんかに頼むからこうなったんだろ
自業自得
- 198 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:54:40 ID:hatSXMmK
- >>「はい死んだ、全部死んだよ」
松岡修三でお願いします!
- 199 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:58:06 ID:dO5ZjVbL
- >>196
あのさ、なんか思いきり勘違いしてるけど
言ってるに決まってるだろ。
そりゃかなり言ってるだろ。
- 200 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:16:52 ID:bTm3wlkh
- >>186
いい方に解釈すればだ、
言われたことだけやってりゃいいってのは楽なんだよ。
なんで日本がいいかっていうと、
戦争なし、面白いこといっぱいある、食い物旨し。
こんな天国無いんだよ。
世界中天国にしてくれるなら支配されてもいいってことなんだろうよ。
- 201 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:27:43 ID:0ODYimCv
- シーシェパード夏休み入りの予感
- 202 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:30:54 ID:q2uh3h+e
- 熱心な環境保護活動家はなにをしている?
ボートとバケツと回収用ドラム缶持参で集合してください!
- 203 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:55:27 ID:eVDa+d8n
- ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 204 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:58:53 ID:uoyKnyiQ
- 百万バレルの生命線が終わった
きっと例の悪魔のしわざに違いない
- 205 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:59:08 ID:bOmWKvuv
- 東国原知事も「宮崎の畜産業が破壊された。全部死んだよ。日本にもう和牛はいない」と嘆いてください。
- 206 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 21:20:34 ID:qI+kTxZj
- <米原油流出>事故再発防止へ大統領署名 検討委員会を設置
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100522-00000071-mai-int
>委員会は超党派の構成で、事故対応をめぐる政権への批判を和らげる思惑もあるものとみられる。
口蹄疫となんだかかぶる
小浜もル−ピーなんだね…
- 207 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 21:41:22 ID:b+nBhVNU
- シーシェパードは、所詮、環境名目の派手なパフォーマンスで
スポンサーからの金儲け団体なんだから、
こんな深刻な状況が生じても知らん顔。
金儲けさえできれば、環境なんかどうでもいい団体らしい。
- 208 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 22:11:01 ID:wx1qp/HL
- ロブスターがもう食べれなくなった。
日本人がアメリカ人をいじめたからこうなった。
日本人はアメリカの国債をもっと買って慰めるべきである。
- 209 :七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 23:37:33 ID:K0bqFCzl
- グリーンピースなんて最も環境を破壊している牛肉産業に関して
一切批判せずに鯨だのCO2だの根拠不明なことにだけ尽力している
環境保護すら金儲けに利用するその面の皮の厚さには恐れ入るよ
- 210 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 01:07:19 ID:uvikyyYE
- >>208
ぶっちゃけロブスター、旨く無いじゃん。
ブラックタイガーの方が旨いよ。
- 211 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 01:55:21 ID:8ELLdB3t
- 伊勢海老の塩焼きの方がおいしいよ
- 212 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 02:13:22 ID:1nnCk08J
- 大変な事になってるんけど・・・
なんで日本のメディアはスルーなの?
チョンダイが絡んでるからニカ?
- 213 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 02:14:35 ID:Y/E+Krkp
- 俺は桜海老が好きだな。
- 214 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 02:25:10 ID:LfPJsWBI
- >>10
偶然だが、チェルノブイリ事故の残留放射能のほとんどは
ウクライナ・ベラルーシ・ロシアの3国にあるそうだ
結果的に旧ソ連が責任を取る形になったな
- 215 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 02:42:55 ID:6HuDgHpl
- カリブ海のイルカ、クジラは全滅だな。
クジラ保護団体は日本の捕鯨船団は追っかけるが金にならない
カリブ海のイルカ・クジラ救出はしないのかよ。
- 216 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 02:45:21 ID:MkMe0wMq
- 昔から南朝鮮製の物は壊れ易いって言われてたのに
お金をケチるからこうなったんだな。
- 217 :やまとななしこ:2010/05/23(日) 02:51:01 ID:DFLW1BmX
- 「 全部死んだよ」
いよいよ人類も世紀末に突入な言葉ですな。。。
- 218 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 03:10:17 ID:mAAsocWY
- ルイジアナのバイユーbayouって魅力的なことばだったのに…
ニューオリンズ近辺のは、未だあるんだろうか…
- 219 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 05:19:39 ID:NQri8Puj
- 何?まだ止まらないの?
だいじょうぶなのか?
- 220 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 05:43:34 ID:ikpmb0lZ
- 金をケチって朝鮮企業が作った設備なんぞ使うからだ。
金で買えない大切な自然環境を破壊した罪はおもい。
- 221 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 08:45:08 ID:kELuUuGr
- いやいや数十年数百年かけてでも元の海に戻るように尽力するって
覚悟きめようよ
- 222 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 09:30:50 ID:Aex5RyTM
- 日本人は黙って米国債を買え。
アメリカ様は日本をソ連の脅威から救ってくださったのだ。
その御恩を忘れてアメリカ様に後ろ足で砂をかけるのか。
同盟国がこのような艱難に陥っているというのに日本人の何%がこれを知っているというのだ。
もし日本がアメリカ様のために何もしないというのなら旧ソ連が北海道に上陸したとき
アメリカ様は日本人に「私はあなたを知らない」と言うだろう。
すべて自業自得である。日本人は敗戦国、いや犬なのだ。本来は。
しかし同盟国に格上げしてやったのだ。アメリカ様に感謝しろ。
- 223 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 09:42:39 ID:8aAQpiFQ
- 朝鮮人テンプレ乙
- 224 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 11:05:58 ID:mAAsocWY
- フロリダのVoca Ratonとか野生の鰐の生息地はどうなの
- 225 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:07:30 ID:NeC6xFIS
- 映像とか写真が少ないでは無いか
向こうも報道規制して何とかやり過ごそうとしてるのか
- 226 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:24:05 ID:Ta8EVt9Q
- 影響は今後長期間にわたり、かつ壊滅的であるので、報道管制は、時間稼ぎにしかならない。
問題は、米国連邦政府は、時間を稼いで、どんな対策をうってくるのか、だ。
対外戦争や内戦、はたまた世界秩序をヘゲモニーとりながら混乱させていくか。
- 227 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:49:47 ID:QfBiG5Q8
- アメは世界の目をそらさせるために朝鮮戦争を再開させるかもな
- 228 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:54:11 ID:WP2E5uJb
- クジラ ガ シンジャウヨ
- 229 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:59:51 ID:SKncruOi
- ところでさ〜
なんで「元栓締める」装置付けなかった訳?
- 230 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 13:14:42 ID:u2nXF1RM
- 環境保護団体の金が製油会社から流れ込んでるという噂があるからこれでシーシェパードも少し大人しくなるかも。
- 231 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 13:26:52 ID:zjWZRTm1
- >>229
つけてたよ。爆噴防止弁。
作動しなかったけどw
しかもキャメロン社製の鉄板製品。
作動不良の理由は分からんが、今までに無い深海であるというのが大きいと思う。
あと、油田を閉めるためにコンクリート注入中だったってのも何か作用してる可能性もある。
- 232 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 13:30:22 ID:zsFfkjdm
- お願いですから賠償金を販売価格に上乗せするのはやめてください
- 233 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 13:34:44 ID:uvikyyYE
- こりゃ、不満逸らしに北朝鮮爆撃するかもしれんな。
米民主党の常套手段だし。
- 234 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 13:36:48 ID:YB32emSS
- >>229
付いてたけど動かなかったんだろ
- 235 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 13:48:22 ID:g0HmviUH
- BPを少しだけ叩いて終わりなヤンキー政府と議会
世界最悪の人種差別国家USA
- 236 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 14:26:03 ID:cYnHJDHv
- ここで油谷さんの登場です。
- 237 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 14:29:32 ID:PWMKsXdf
- これが日本企業なら
その企業も日本も日本人も丸ごと猛バッシング。
これは誰しもがそう思うだろう。
そんな国に阿る必要ありますか?
やっぱ離米しかないでしょ。
それは怖いとか言う人
徐々にやってけば別に大した問題もない。
明らかに格下だと思い舐め切ってるから、意に沿わぬ時に叩く。
でもそんなのが余り通用しない相手だと思われれば
アメ欧米も嫌々ながらもそんな事はできない相手だと思うようになる。
こっちは何も間違ってないのだから堂々として阿らずやっていけばいい。
もういい加減こんな連中にベッタリとか止めようぜ。
そうすべきだ。
- 238 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 16:04:04 ID:H5yMcrKj
- 間違ってるとか間違ってないとかではない
群れの中で搾取されていたとしても
力無い者が群れから離れれば餌になるだけ
余裕が有る内に核兵器でも開発しておいたのならまた別だっただろうがな
- 239 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 17:03:59 ID:u2nXF1RM
- 環境団体って石油メジャーから金が流れてるっていう噂があるから
シーシェパードもこれで壊滅するかも・・・なんて。
噂が本当ならこれで英BP(アメリカと韓国の石油会社も)が壊滅打撃をうけた。
環境保護派の大好きな自然を原油で汚染させた。
マグロの問題を全部日本のせいにしたがアメリカの一部の漁師に魚を取れなくした
しかも環境が大好きなフランス系が多くいるルイジアナ。
- 240 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 17:47:49 ID:mAAsocWY
- アラスカの原油を掘りたがった者達への報いのカルマだって最初いう人間がいた
しかしそれでもアラスカ掘削派は主張を続けるし、
ルイジアナはそれでも、今後も石油依存(産油)州であり続ける…
とか地元政治家たちはいっている
- 241 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 18:09:18 ID:PWMKsXdf
- >>238
力無い途上国でも餌になってない国はある。
独立独歩でやって損するに決まってると思うのは潜在観念に縛られ過ぎ。
日本はアメにスパイしまくられたり
向こうのご都合ルールで右往左往させられたり相当損失蒙ってきたのは間違いない。
従属で買いまくってたアメの武器購入を減少させ
多くの国から買うようにしたり国産品にしたり
航空機や軍事産業を育て外貨獲得するまで育てたりとかやれることは幾らでもある。
- 242 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:09:14 ID:qTMqMP1P
- シーシェパードは何をやっている?
緑豆友愛船はどこだ。
本性がまたばれた。
- 243 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:24:39 ID:E7qtmWXh
- 鳩山が友愛とか、言いながら5兆円くらいこの件にばら撒きそうな気がする
- 244 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:53:37 ID:CA3NyVZf
- これロックフェラーの謀略といわれているね
ひどい話だね
- 245 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 22:56:21 ID:Lj4qDXn9
- 鳩山イニシチアブの一環で金を散蒔くだろう
- 246 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 23:05:41 ID:YBsAcefj
- BP原油流出後の姑息な火消し戦略
ttp://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/05/post-1278.php
- 247 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 23:38:51 ID:/ZVR4XXK
- 現代製が通常の三分の一しか持たない事がわかった事件だった
- 248 :七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 23:39:09 ID:uvikyyYE
- >>241
もっとも損してんのは、アメリカだぞ。
目先しか見えずに満州潰して、尻拭いに50年掛かったんだから。
- 249 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 00:53:31 ID:toGXg4TZ
- ちきゅうをまもるため
にほんがせかいにこうけんする
こんかいも、おかねをだします
- 250 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 01:16:47 ID:FjCoBPZR
- おっかねぇ せいさくだな
- 251 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 03:37:40 ID:S6VgISn5
- http://www35.atwiki.jp/gomdwhtragedy/
ライブ映像へのリンクある。
- 252 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 10:18:18 ID:lJLHtQJ0
- かつてイラクで石油流出を戦争の道具にしたアメリカ
- 253 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 10:48:46 ID:YecAlrKg
- まあ どうでもいいや
- 254 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 11:12:25 ID:GOURMTR4
- この代償は、石油の値上げ。
油井採掘権者の責任がでてくるのか。
環境汚染、海水蒸発量、海面温度変化、気象に与える影響が
アメリカ農業にどのように作用するか。穀物価格の上昇は?
メキシコ湾のマグロ漁に与える影響。
等、人ごとではないが、隣の国よりは影響は少ないと思われる。
- 255 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 12:26:14 ID:PgDSGlYv
- >>142
ナホトカ事故の時は地元の人たちが必死に除去したからなー
あと、今回は流出量が桁違い過ぎる。
- 256 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 18:18:19 ID:C49EtQJr
- >>255
ナホトカ事故のときは学校だの親戚の繋がりだの
寒い中、ボランティアさせられたよ。
今回の流出量だとアメリカ人総出でやらないと無理じゃね。
- 257 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 18:29:33 ID:LNzwrZgf
-
脂がのった魚は好きなのに、
油がのった魚は嫌いなのか。
日本人は贅沢のし過ぎではないか。
今こそメキシコ湾の魚を激安価格で輸入すべきである。
- 258 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 18:48:00 ID:+L9XRXwO
- 捕鯨問題やクロマグロの乱獲より遥かに生態系に悪影響じゃん
石油発掘する際、環境への悪影響対策として条件を厳しくして
厳重な法規制しろよ
このご時勢、環境破壊はテロより重罪だろjk
白人様の石油利権者はまじで己の金のことしか考えてない屑だな
- 259 :sage:2010/05/24(月) 19:04:30 ID:Ezp3rPMI
- 沖縄の海も、いつか中国にやられるんだろうなwwwwwwwww
日本の潜水艦による破壊行為である!とか逆ギレする姿が想像出来るわ。
- 260 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 19:17:34 ID:ycLcV4Ud
- >>255
いや、ナホトカはぜんぶ重油だったけど、
>>1原油の7割は揮発する。
- 261 :七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 19:33:58 ID:7KweCbzu
- イルガがあぁぁぁー(笑)
- 262 :七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 00:01:14 ID:sJdrmRS3
- 石油掘削事故、業界団体から掘削事業の認可再開求める声
ttp://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005250017.html
BP原油流出事故、米国人の大半が影響受けると認識 CNN調査
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201005250008.html
- 263 :七つの海の名無しさん:2010/05/27(木) 09:58:54 ID:IgM6ymEC
- 「トップキル」作戦やらも失敗した模様
ttp://www.bp.com/liveassets/bp_internet/globalbp/globalbp_uk_english/homepage/STAGING/local_assets/bp_homepage/html/rov_stream.html
- 264 :七つの海の名無しさん:2010/05/28(金) 22:03:01 ID:fasBaSw8
- なんでイギリスが掘ってんの?
アメリカは自分で自分のところの石油掘れる能力ないの?
恥ずかしくないの?
- 265 :七つの海の名無しさん:2010/05/28(金) 23:07:57 ID:FH0O028k
- ただでさえ製鉄企業が全滅状態のイギリスで、今度は石油系がチョンボしでかしたか。。
金融では国民の食い扶持はまかなえんぞ
- 266 :七つの海の名無しさん:2010/05/29(土) 14:33:37 ID:/MokBCxs
- 日本の会社とかじゃなくてほんとによかった。日本の会社がBPなら
日米同盟終わってたかも
- 267 :七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 21:49:37 ID:TTqvSxpY
- クマムシだけは生きてるお
- 268 :七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 22:08:37 ID:ylnboMKm
- >>266
三井もこの石油開発に出資してるけどな
- 269 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 17:42:16 ID:Rulnp4RG
- これを口実に(実際のところそうなのかもしれんが)黒マグロ規制再びの悪寒
原油流出、クロマグロの産卵海域を直撃 メキシコ湾
ttp://www.asahi.com/national/update/0531/TKY201005310172.html
- 270 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 17:48:03 ID:ZVPdXfjO
- >>265
金融破綻の心配は無用。
金融は、石油系より先に既に実質破綻してるから。
- 271 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 17:49:12 ID:ZVPdXfjO
- >>269
規制もくそも、西太平洋の海産物なんてそもそも、数年は期待できないぞ。
- 272 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 17:50:16 ID:ZVPdXfjO
- >>269
大西洋と書こうとして、なぜか西太平洋になった。
これは、何かの予感?...(単なる書き間違いだって)
- 273 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 17:55:39 ID:Rulnp4RG
- >>271
メキシコ湾、大西洋のマグロが激減→太平洋産乱獲の危険→クロマグロ全面禁猟
の流れが怖い。前回は、なんとか説得工作がうまく行ったから良かったけど、今回は
こういうアクシデントが背景にあるから、ヘタをすると押切られるぞ
- 274 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 18:02:06 ID:k+lx1huo
- 鯨もマグロも全部死んだよニヤリ
- 275 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 18:11:08 ID:53jp4Dtu
- これはどう考えても日本が悪いな・・・
- 276 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 18:27:27 ID:kcni9lvc
- 流出は止まったの?
- 277 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 18:44:22 ID:KPzFi+nb
- >>276
止まってない。その上もうすぐハリケーンがやってくる...
- 278 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 18:44:22 ID:L0CQ/oKt
- シーシェパードどうしたーw
出番じゃねーのかーw
- 279 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:00:23 ID:lqbigPkE
- ,,,r-‐───‐--、
/ ,,,z-──ュ‐-、
/,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
//~ | ゙i
i/ | |
f | ヽ |
| | リ r-、
| | `ヽ/「ワ,|
リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ
゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン } 「 全部死んだよ」
゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/
| /l l 、 ,/ ├‐'゙
.|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
- 280 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:03:24 ID:XZlUGBMd
- 原子力よりよっぽど環境汚してる件について
- 281 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:14:40 ID:0awUiOn3
- なんで流出を止めようとしてるのかが理解できん
水圧を押しのけて出てくるぐらいなんだから無理に決まってるだろ
バルブ付きのパイプをさっさと連結しろ
- 282 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:15:20 ID:h+PKT4a7
- まあ、こういう時こそ恩を売りたいものだが・・
- 283 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:22:30 ID:QrkPbQEY
- 1997年に島根県で起きたナホトカ号重油流出事故のときは日本中から
ボランティアがやってきて、美しい海岸が蘇ったが、アメリカ人は
そうゆうことはしないのだろうか。
- 284 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:29:33 ID:5iKc7zJn
- と、いいつつ一年後には復活している不思議
- 285 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:41:46 ID:ZNcWyRZV
- >>283船長に加えてボランティアが死んでるらしいな。
いまはとにかく元栓しめる努力をすると。
- 286 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 19:53:53 ID:jqroSr/P
- ポンプでくみ上げてろ過するしかないんじゃないの
- 287 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:05:51 ID:IFxXiHX2
- >>192
一番最後の会社に責任が行き着くのかなあ
表向きはBPが謝罪しても
平たく言えばどっかが作った部品が悪かったわけだし
- 288 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:08:36 ID:kihrhmo/
- 地中の深い所で
核爆発を起こして
原油の流れを止める
という方法があって、
ロシアは過去に6回中7回
成功したらしい。
アメリカもこの方法を
最終手段として検討している
らしいというのをどこかで読んだ。
ロシアのプロパガンダ映像
http://www.youtube.com/watch?v=CpPNQoTlacU
- 289 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:09:33 ID:c+AdYrlE
- ,,,r-‐───‐--、
/ ,,,z-──ュ‐-、
/,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
//~ | ゙i
i/ | |
f | ヽ |
| | リ r-、 全部死んだよ。で、それが何か?
| | `ヽ/「ワ,|
リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ
゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン }
゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/
| /l l 、 ,/ ├‐'゙
.|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
- 290 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:12:45 ID:YTw+M4pq
- 鳩山も民主党も小沢も?
- 291 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:24:34 ID:HN0gW8Ly
- 肝心な部分まで韓国製じゃ終わりだろ。もう駄目かもしれんね・・
- 292 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:38:45 ID:Rulnp4RG
- >>288
> 6回中7回
- 293 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:54:38 ID:pUsbcdJP
- 地球最大の癌がアメリカってことだけは変わらんようだ
- 294 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 20:59:55 ID:kihrhmo/
- 失礼、6回中5回の間違いでした。
しかし、もし核使用を実行して
それが失敗した暁には
放射能で汚染された
油がそこら中から溢れ出てきて
それがハリケーンに吸い上げられ
アメリカ本土に死の雨を降らせる
という展開もあるよな。
- 295 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:00:31 ID:ScewJm1j
- 原油まみれの環境には、それに適応した生物が住むだろうから問題ないだろ。
- 296 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:04:04 ID:Rulnp4RG
- >>295
原油に適応した生物って美味しくなさそうだから却下
- 297 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:05:54 ID:Rulnp4RG
- >>294
トップキル作戦もBPによれば60%以上の確率で成功する予定だったからなぁ・・・・
- 298 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:15:48 ID:+Kg9CYcC
- こんなのすぐに浄化できる技術や装置がもうすでにあるんだろうけど
その開発者を殺してまでも、封印してるんだろうなぁ
そしてあるタイミングで、あたかも救世主面して、原因をつくった奴らが
海を綺麗にして、ノーベル平和賞をゲット。そして、浄化の為に
かかった莫大な費用やら、事前の保険金やら
すさまじい富もゲット。とか?
- 299 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:18:19 ID:LcXjHwcE
- トヨタバッシングとはえらい違いだな
- 300 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:21:14 ID:+Kg9CYcC
- 【原油】エドガー・ケーシーのハゲ対策【芋皮】. 1 :ー:2006/08/25(金) 14:20:21 ID:SmuKn286: 原油シャンプーに焼酎リンス。 食べて効くのはジャガイモの皮と卵の黄身(でも白身は食べちゃだめ) 試してる人、報告しあいましょう。 ...
mimizun.com/log/2ch/hage/life7.2ch.net/hage/kako/.../1156483221.dat
原油療法/自然療法とエドガー・ケイシー療法のクシロ薬局
原油およそ30のリーディングで、禿.フケ症に、そして髪と頭皮に関連した
病気の治療予防法として原油が勧められている。 ....
AREメンバーは、現在はげ(禿頭)のためのエドガー・ケイシー原油治療の
調査を始めており評価するでしょう、治療を成功に ...
www.minohonosaru.com/gennyu.html - キャッシュ - 類似ページ
#
メキシコ湾の原油流出を食い止めるため、人の髪の毛を使った奇策が登場 ...
2010年5月10日 ... メキシコ湾の原油流出を食い止めるため、人の髪の毛
を使った奇策が登場
http://gigazine.net/index.php?/news /comments/20100510_hair_stocking/
いや、ハゲだからこそあえてこの作戦に参加することに意義が!(完璧なハゲの方除く)しかし ...
- 301 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:23:59 ID:Hs/WfUpa
- >>283
冗談抜きであの国の人間の半分は肥満でまともに動けないよ
それにアメリカ人は超がつく拝金主義者だから得にならないことは絶対しない
ボランティアだってほとんど履歴や奨学金欲しさにやってるようなもん
損得勘定の徹底振りは日本人の比じゃない
- 302 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:31:38 ID:+Kg9CYcC
- ハイチの時のハイパー偽善者っぷりは凄まじかったな。
偽善にも限度がある。自分の為にやりすぎ。被災者なんか眼中にない
ナルシストっぷりが凄かった。
- 303 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:40:39 ID:MI/9dx52
- >>1
法則発動とは、本当に恐ろしいものですね。
- 304 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 21:51:07 ID:+Kg9CYcC
- 韓国企業の国際的な不祥事は
国際的にw、日本が肩代わりをするっていうのが
周知の事実になっているので
ヨーロッパの方々は、割と楽観視してるね(どうせジャップがケツもってくれるだろう)。
そして、日本向けの報道や記事をかなり慎重に吟味して配信させてる。
もしくは、日本の新技術の公開を世界中の科学者が待ち望んでいる(無料で横取りできるし)。
他の国は、儲からない事は、基本的に、ぜっぇっったいにしないから
するときには、かなぁらず何かあって、やるからね、やつらは、絶対に。
悪魔だからな,基本。そういうカルト宗教に洗脳されてきた民族だから。
- 305 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 22:11:59 ID:xYiSWpl9
- 地味だけど、柄杓ですくうのが漂着した原油の除去には一番効果がありそう。
砂にしみ込んだものは焼却するしか無いんじゃない?
ナホトカ号の事故の時、砂ごと焼却出来る機械を発明した人がいたよね。
- 306 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 22:12:26 ID:Zl9VbytG
- これでヒョンダイに天文学的な・・・・
- 307 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 22:12:43 ID:3qyU/eFH
- 可愛そうに・・
水がやられたら色々と連鎖して悪い状況が起こるような・・
飲み水やら植物とかどうするんだろう
- 308 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 22:18:35 ID:ZNcWyRZV
- >>305EM菌なんかどうですかね
- 309 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 22:33:55 ID:WtORY+Hk
- 鯨もマグロも絶滅です
日本人の食文化を破壊するという目標を図らずも達成しましたね
よかったね
- 310 :七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 23:52:03 ID:0QCzvjn5
- 油が海面を覆うと、海中への酸素の取り込みが減るのではないか?
さらに、海水の蒸発量が無くなる。
そして、海水乃表面乃温度が上がる。
そう、突然大きな砂漠がメキシコ湾に出来上がったと同じかもしれない。
つまり、気象上の問題も懸念されるのでは。メキシコ、アメリカ穀倉地帯
には注目したい。
- 311 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 00:55:16 ID:KIDdM8v9
- もうアホチョソ半島は忌み地として封印したらどうか?
アホチョソ民族は子供つくらないようにして消滅で。
- 312 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 02:44:06 ID:is2stfc7
- >>305
いまから俺の全財産をつっこんで、柄杓メーカーの株を買い占めるが
億万長者になったら君に、うまい棒を一年分プレゼントしよう
- 313 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 03:12:05 ID:24tKq9We
- ヒュンダイは事故と関係ないぞ
情弱ばっかだな
ネトウヨの逆法則で、むしろ日本企業の三井がピンチだ
- 314 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 03:14:09 ID:JG3EaSCB
- 原油は生物由来の天然物質です
- 315 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 03:36:48 ID:NXcy/YuZ
- >>294
核兵器落とすなら先に朝鮮半島でリハーサルやってからにしろ
- 316 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 08:39:16 ID:U09mxlcA
- >>313
>>192
- 317 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 11:08:39 ID:HT5oRRrk
- もう火を付けて燃やす以外に手はないだろ
- 318 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:34 ID:3lHGeWl4
- >>20
スキンヘッドでパイパンチンポの俺だが力になれるかな?
- 319 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 13:46:49 ID:24tKq9We
- >>316
だからなに?
自分の言葉で文章を書くことも出来ないのか
- 320 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 13:51:36 ID:U09mxlcA
- >>319
すまんな。>192を書いたの俺だ。
- 321 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 14:24:48 ID:VCzhG+a8
-
三井物産、メキシコ湾原油流出でコストを一部負担へ─子会社が鉱区に10%権益
【東京】三井物産は5月31日、メキシコ湾の原油流出事故によるコストを一部肩代わりする意向を明らかにした。
原油が流出している探鉱鉱区に子会社の三井石油開発が10%の権益を保有していることを理由に挙げた。
三井物産の広報担当者は、出資者としてコストを肩代わりする必要があるだろう、とした一方、問題の油井に
出資していない団体が関与していたり、流出が止まっていないことで、コスト負担の割合や額などの詳細は不透明、と述べた。
問題のメキシコ湾油井では、海面下1500メートルの破損した鋼管から推定日量1万2000〜1万9000バレルの原油が流出している。
操業企業のBPは、泥状の液体で油井を塞ぐことに失敗した。
三井石油開発には三井物産が70%、経済産業省が20%出資している。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_66408
- 322 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 14:26:15 ID:KIDdM8v9
- やはりあの法則が発動したということか。
- 323 :七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 14:55:19 ID:gHerZTzg
- >>11
全くその通りなんだが、奴らが現場に来ると
作業が面倒になって火を付けようとするので困る。
- 324 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:28:17 ID:Pj6a/1iX
- ひでぇ・・・
ttp://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005300023.html
BP、大統領視察に合わせ作業員を動員か 原油被害の現場
- 325 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:59:30 ID:HbGZPeQt
- 日本の口蹄疫、アメリカの原油流出、朝鮮戦争再び、ギリシャ問題。
おそらくこの背後にはユダヤが絡んでいるな。
- 326 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:21:26 ID:1OQ1SjT6
- メキシコ”湾”だからね”湾”。
たまった石油で、真っ黒になるんじゃないか。
衛星写真見ても、流出した石油が湾の外に出て行く隙間がほとんど無いよ。
- 327 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:25:03 ID:94eDx6nW
- しかし海は大きいな。
随分と流出したように見えて、メキシコ湾全体で見たらまだ点みたいなもんだよ。
- 328 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:31:30 ID:1OQ1SjT6
- マシン油乳剤って農薬があって、これは油膜で生物を窒息死させる薬剤なんだけど、
流出した石油でも同じような効果がある。石油が到着した地域はなんらかの影響を
受けることになる。
- 329 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:36:58 ID:BenuqWA/
- まだ膨大に放出中だっけ?
目の当たりにしてないから実感ないな。
- 330 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:37:54 ID:MZshjfLh
- 韓国って噂どおりに悪いんだな。勉強になった。
- 331 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:52:29 ID:Zh3LTBdl
- こんなものまで安かろう悪かろう韓国を使うって正気じゃないな
- 332 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:52:54 ID:no1H8b94
- ルイジアナ州の湿地帯に賠償と謝罪を請求するニダ
- 333 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 13:10:46 ID:ppz3mFJG
- ルイジアナじゃ、茹でた真っ赤なザリガニが大学の食堂の全部のテーブルに山と積み上げてあって
驚いたっけ(4月の初めのCrawfish Festival)
http://www.louisianatravel.com/south-louisiana-food-festivals-%E2%80%93-worth-every-bite
http://www.bbcrawfest.com/gallery.php
- 334 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 13:17:42 ID:OViS3c8f
- 笑い事じゃねぇよ
地球規模の宝なのに
- 335 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 13:27:16 ID:NavBmD/p
- 1日(ブルームバーグ):メキシコ湾で発生した原油流出事故で、
原油の逃げ道となる油井を掘削し、それを利用して8月に流出を食い止めようとする
英BPの試みが成功する確率は宝くじの大当たりに匹敵するとの見方を、
米石油地質学者協会のデービッド・レンシンク次期会長が示した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aCQpx4jUkDuc
8月に掘り完了する予定の油井も、失敗する可能性高い。
- 336 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 13:41:38 ID:v+LUFC9r
- >もし油の層が厚すぎるようであれば燃やすのが最善の策だという。
おーいCO2は????
- 337 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 14:59:10 ID:glbnWSQo
- >>335
いや、前に成功してるんだが。
- 338 :七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 22:53:32 ID:mFRS873k
- BP内部じゃ天文学的賠償が出ることを覚悟して、最大限の資産を分散確保したのち、倒産する準備をしてるのだろうか?
- 339 :七つの海の名無しさん:2010/06/03(木) 17:28:35 ID:QAHr8dYq
- アメリカ軍がメキシコ湾に原爆投下して
終わりだろ?
(゜ロ゜;
キチガイ★アメリカのやり方だ
原油に火がついて
燃えあがるメキシコ湾☆(゜ロ゜;★
キチガイ★アメリカなら原油に原爆投下するだろ?
勝つためにな!?
( ̄―+ ̄)
- 340 :七つの海の名無しさん:2010/06/03(木) 18:40:52 ID:+IGgZFtL
- ハイドロ全部だめ?
- 341 :七つの海の名無しさん:2010/06/04(金) 19:12:38 ID:KPsYGA4t
- ヒュンダイから金貰って
トヨタ叩きにウツツを抜かしてるから
こうゆう目にあう
- 342 :七つの海の名無しさん:2010/06/06(日) 17:38:21 ID:t+j/aqz6
- 韓国に任せるからこうなる
- 343 :七つの海の名無しさん:2010/06/06(日) 21:36:31 ID:mIbdCCm2
- アホのグリンピースは動かず。石油メジャーから金をもらってるという噂は本当か?
【国際】死迫る繁殖島、油べっとりペリカン…米原油流出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275796986/l100
【原油流出】 原油流出でメキシコ湾のクジラが絶滅?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1274713683/l100
【米国】「 全部死んだよ」 流出原油で湿地帯が壊滅状態に 回復は絶望的--ルイジアナ州[10/05/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274424015/
【米国】流出原油が海流に乗って拡散、大西洋岸へ回る恐れも[10/05/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274335502/l50
【英国/米国】BP メキシコ湾の原油回収量の推計、1日の流出量の40%に倍増 [10/05/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274226536/l50
【米国】爆発の石油基地から原油流出 環境汚染も[10/04/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272202722/l50
- 344 :七つの海の名無しさん:2010/06/06(日) 22:14:01 ID:vRspUBiq
- この原油流出に比べたら、日本の捕鯨なんてカワイイもんだなw
どっちが環境破壊してるかって言ったら、誰が見ても原油流出の方だし。
それも数十兆レベルの。
- 345 :七つの海の名無しさん:2010/06/09(水) 21:21:55 ID:2nCX7cxi
- BPはアメリカから退場させられた場合、生き残れるのかな
- 346 :七つの海の名無しさん:2010/06/10(木) 08:24:23 ID:YSjkMsPP
- 生き物の本当の危機に何もしない環境保護団体って終わってるな
- 347 :七つの海の名無しさん:2010/06/12(土) 23:01:27 ID:db2pNmKq
- >>343
GPがそうかどうかは分からないが、原発・自然エネルギーに反対する活動には金を流している
- 348 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 04:44:15 ID:nkbh2gK6
-
アメリカには油回収船とか無いのか?
原油が噴き出している海上辺りで回収作業をすれば少しは効き目があると思うのだが
- 349 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 05:03:39 ID:ekxtvhwe ?2BP(1029)
- これは、ルイジアナの広大な土地を買い占める チャンスですか?
- 350 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 05:34:22 ID:h+J3WeZi
- なんちゃら保全団体はこういう事態には
文句言わないの?
- 351 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 06:37:05 ID:NxjOKRpm
- >>350
グリーンピースも文句は言ってたよ。
危険な資源開発は止めて
太陽光や風力発電などに切り替えろってさ。
- 352 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 11:14:24 ID:mnqurddH
- 「全部死んだよ。グリーンピースは助けに来なかったよ」
- 353 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 18:00:55 ID:GjsGJYbQ
- >>351
文句言うどころかBPの石油採掘施設に侵入して破壊活動していたよ。
- 354 :七つの海の名無しさん:2010/06/13(日) 18:14:35 ID:WVBgAw7j
- 海洋生物保護するどころか壊滅的打撃与えてるじゃねーか。
調査捕鯨で食ったほうがマシじゃねーか。
- 355 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 01:08:08 ID:EkJIJFKG
- >>341
法則だよな…
- 356 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 01:42:12 ID:D6MqRoSX
- あと数カ月で、日本の水産業にも影響ではじめるよ
100円寿司は、もうすぐ食えなくなるね
- 357 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 02:04:30 ID:PXIafBTO
- >>356
どのネタがなくなる?
- 358 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 06:12:06 ID:kURJUhh2
- >>357
大西洋産クロマグロ
- 359 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 06:34:28 ID:4KuHIYat
- 野菜も、肉も、魚も、
全部高価になるなw
デブはコレを期に、痩せるこった。
- 360 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 09:30:20 ID:0Nt9R4Cb
- 日本のマグロ備蓄量はハンパじゃないので、今日大西洋産マグロが全滅しても、すぐには品薄にならない。
ただ、大西洋のマグロの産卵場所を、油が直撃、さらには、有毒の分散剤をばら撒いているらしいので、
数年のスパンで大西洋のマグロが激減、資源保護のため(という名目で)禁漁もありうる。
そうなったら、安いマグロはほとんど食えなくなるだろうね。まぁ、今年一杯はそういう自体にならないと思うよ。
(投機目的に走るやつがいると、どうなるかわからんけど)
- 361 :七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 09:41:20 ID:YOBCYjr3
- まだ出てんのかよwwww
- 362 :七つの海の名無しさん:2010/06/16(水) 12:58:30 ID:MFTIR0HH
- 完全養殖マグロの出番か
- 363 :七つの海の名無しさん:2010/06/16(水) 14:40:18 ID:Rrf+2TVd
- >>256
ロシアは知らんぷりしてたんだよね。
- 364 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 06:51:00 ID:2yUVbcM2
- アングロサクソンは地球環境の破壊者だからな
- 365 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 06:54:28 ID:1d+OTaa6
- test
- 366 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 07:01:14 ID:dCIw2+co
- 原発反対の連中は海底油田反対運動もしろ
- 367 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 07:24:18 ID:w1MH+ZuJ
- BPの社員を全員コンクリで固めて現場に沈めろよ
そうすりゃ流出も止まるし未来も明るくなる
- 368 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 07:27:06 ID:hWmYt9UU
- まもなくハリケーンがやって来て沿岸一帯油まみれ
- 369 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 17:23:45 ID:xgUr0Ul4
- 大西洋はとっとと滅びた方が世界のためになる。
ほっとけばいいじゃん。
- 370 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 18:00:54 ID:/+FoyyLV
- BPは史上最悪の環境テロリズム集団だな
グリーンピースやシーシェパードは抗議してるのか?
- 371 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 21:23:14 ID:toNhzLZ8
- 巨大掃除機で吸い取れば、いくらかマシになるだろ。
吸い口にドーム状の傘を被せてさ。
出来れば覆いかぶせれば良いんだろうけど。
それである程度吸い上げておいて、バイパス工事すればいいのに。
- 372 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 21:46:04 ID:uVCdIPWZ
- >>371
既にやって失敗してるんだって
- 373 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 22:12:45 ID:jDVM7+DA
- http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-123.html
- 374 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 22:19:11 ID:zpxpHjji
- アメリカには良いくすり。
- 375 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 22:56:40 ID:KQcgS/tR
- 環境保護テロ団体は石油リグを攻撃しろ!
環境破壊は捕鯨よりも深刻じゃないか!!!!!!!
- 376 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 23:05:28 ID:U0aGgLop
- やっぱり海底にロボットみたいな探査機行かせて
バルブ閉めるのが良いのでは???
一番最初にやってダメだったみたいだけど、ロボットの性能が悪いのでは?
日本の海底ロボットで
海底2千メートルの所でもケーブル繋ぐ作業をするのがあった。
あれならバルブ閉めるのも出来そうだと思うんだけど。
- 377 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 23:11:15 ID:er/CGX1E
- >>372
そんな流失補修の効かない致命的な場所にヒュンダイ重工の部品使うなんて
どう考えても正気の沙汰じゃないよな・・・。
こんな事故想定してフェイルセーフいくつも設定してそうなのに・・・。
- 378 :七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 23:15:17 ID:svFv8EwH
- >>84
欧米のすし屋は朝鮮人が殆んどじゃなかった?
チョゴリ着て寿司A切ればいいよ。茶托に緑茶・・・・・・・。
笑えない。
- 379 :七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 03:45:33 ID:Qv6sTyfu
- 最後は石油に埋没するネオコン国家
- 380 :七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 08:49:56 ID:By5JNf2/
- >>353
絵に描いた餅ばかり攻撃してるアグネスにくらべりゃマシってとこか
- 381 :七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 02:36:15 ID:JzShcm2m
- >>380
行動力のある馬鹿と口だけの馬鹿ってことだな
- 382 :七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 12:48:38 ID:+3eAyYgF
- 流出は止まったのか
- 383 :七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 13:31:20 ID:3Q4I6LIn
- >>382
メキシコ湾原油流出事故_英BP、原油回収強化を表明_米政府の批判受け
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276581970/
- 384 :七つの海の名無しさん:2010/06/26(土) 05:38:01 ID:t5Jw06GV
- 地球終了じゃなく人類終了だね
- 385 :七つの海の名無しさん:2010/06/27(日) 00:42:31 ID:TvUx92Kg
- 米国の漁業と観光業と(雨やハリケーンで農業も?)がくたばるだけ。
あと英国は年金が少しやばくなるだけ。
人類など滅亡しない。
こんあちっぽけな事でしんだら笑うよ。
戦争の方がよっぽど悲惨
- 386 :七つの海の名無しさん:2010/06/27(日) 00:45:58 ID:RuXub/Su
- 戦争で悲惨なのは精神だけだろ
たいして生物も死なないし、金もこれほど消えたり流れたりしないよ
- 387 :七つの海の名無しさん:2010/06/27(日) 01:17:13 ID:anf47kv7
- 漁業と観光と農業がくたばったら貧困問題が地域間格差に膨らんでアメリカ分裂じゃね?
南北戦争の再来で、ミレニアム到来を夢見てせっせとイスラエルを支援してたアメリカの狂信者達は
ハルマゲドンキター!と大喜びするかもね。戦場が米国内なのは誤差の範囲ってことで。
- 388 :七つの海の名無しさん:2010/06/27(日) 06:52:48 ID:WGsfBZXl
- ホアーーッ ,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 ホ、ホォォォーッ!!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i { ←フライングやるっきゃナイツと在日仲間たち
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
- 389 :七つの海の名無しさん:2010/06/27(日) 06:55:07 ID:udZPIOh3
-
Q:1票の値段は幾らでしょう?
A:前回の衆院選で、1票の値段というのがあったんですが、単純に4年間の国家予算を有権者の数で割ると約320万円。
ハイブリッド車1台分なんですよ。一般的な感覚で言えば、320万円の買い物をする時にはカタログを比較したり、
実物を見に行ったりして入念に調べるでしょう。
投票するということは、1票320万円の使い道を決める人を選ぶという話なんです。
これを真剣に考えないのはちょっとおかしいんじゃないか?とおもうんです。
どうせ投票しても政治は変わらない」という風潮が、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「非実在青少年」問題、外国人参政権のような支離滅裂な条例や法案が次々と持ち上がるようになります。
政治に無関心ではいられても、無関係ではいられません。
憲法をはじめいろんな法律にそって生活しているわけで、その法律は何から何まですべて政治で決まっている。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100625_dialogue_02/
- 390 :七つの海の名無しさん:2010/06/27(日) 07:46:41 ID:Sg6ImmlR
- 環境保護団体は環境破壊に無関心
- 391 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 09:54:32 ID:ouS4MfxB
- 人災で有明の干潟を殺された日本からしたら人事とは思えん。。。
- 392 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 10:14:52 ID:qXjjfioa
- >>1
事故を起こしたプラントって韓国製で、韓国側は自分達の責任はゼロだと言い張っているそうですね・・・。
- 393 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 16:10:01 ID:4+2KOeKN
- 熱帯低気圧で混濁されたら共沸でヤバいんじゃね?
原油の雨来るんじゃ?
- 394 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 17:45:49 ID:sH8wtJe4
- >>1
もうすぐハリケーンのシーズン始まりますね
どんな黒いハリケーンが見れるやら
周辺の住民終わったな
- 395 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 20:28:22 ID:3bIpnenX
- i \
i _ - ― - _ .' ,
.i > ' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ',\
ど i /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ >
う. |/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧
し |.: : : : : : : イ : : ∧: : : : : : : : : ,: : , : : : : ∧
て .|: : : : : : /_|: :/l|l|l|∨.: : : : : イ: :/ : : : : : : i
.く |: : : : ./, ‐メ=,,,__,,. ∨: :/-キ:イ : : : : ∧ :i
れ |',: : ./〈 だハ ヽ|l|´l|l|l|/下}l∧i : : / ∨ , - ,
る. | W il|l' ,.弋:リ l|l|l|l|l|l|ヒノ_/.///.|/ / `ヽ
で | |: : |l| l|/ i ∨ ∨
ゲ .i.:.|: : |, ___,′ .ハ:i ∨
ソ >:.:.|. >. _  ̄´ _ イ : : i i
./ |: : | ┬ / | : : :| i な 入 人 神
/.:.:.:|: : | ∧ ̄'''‐,―|: : : | i る れ 間 聖
__/` ヽ|: : :i > ハ ∧..|: : : | |. の る の な
./ .`ヽ ミ. |: : :i\―^ー i i |.|: : : | <. で か 分 る
{ ∨. .i: : :i \ i i i i: : : i | ゲ ら 際 私
〉 ∨.!: : :i \ i i ∨: : :i' , ! ソ こ で .た
.i ∨: : :.i \// ∨>‐- ,, |. う 足 .ち
. i. .∨: :∧ / `ヽ! !. い を の
. ∧ ∨: :∧ __ ./_ __\ !. う .踏 海
∧ ⊂`ヽ: :∧ γ : : : : `ヽ/ `ヽ.! こ み に
i:.∧ ゝ二`ヽ,...‐. , / /⌒ヽ : : :} .ト. と
∨∧ ´⊂二}: : : :.y/ }: : 丿 _!∧. に
∨∧  ̄ ̄ ̄ /ー ´ < \ /
- 396 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 21:12:17 ID:nE12Ui3+
- >>390
環境保護団体「原油は天然成分なので地球に優しい」
- 397 :七つの海の名無しさん:2010/06/28(月) 21:59:25 ID:heGxbGz7
- 一応こちらにも
メキシコ湾石油流出ライブカメラ実況スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1277456825/
- 398 :七つの海の名無しさん:2010/06/30(水) 19:07:02 ID:hdk+Gvrb
- 別にたいしたことないだろ
全部砂で埋めちまえば良いだけ
そのあとスーパー雑草でも植えて3年後ぐらいに植林すれば簡単に元に戻る
- 399 :七つの海の名無しさん:2010/07/02(金) 18:32:47 ID:wWnSCtg6
- >>398
無知もここまでいくと酷いなw
- 400 :七つの海の名無しさん:2010/07/02(金) 18:40:30 ID:EdXJar0+
- BPもたいしたことないと言ってるぞ。
- 401 :七つの海の名無しさん:2010/07/02(金) 19:00:52 ID:07yiewIq
- 日本がこんなことやらかしたら超絶バッシング受けるんだろうなぁ〜
それここそ何十年もグチャグチャいわれんだろうな〜
力のある奴らはそんなにたたかれないよなぁ〜。
- 402 :七つの海の名無しさん:2010/07/02(金) 19:09:33 ID:Ps+9X//b
- 石油欲しさに戦争を起こし罪を犯したアメリカが、石油によって罰されている。
私は最近、「神は存在する」と思うようになった。
- 403 :七つの海の名無しさん:2010/07/02(金) 19:36:15 ID:edw4sSnY
- >>401
めちゃめちゃ叩かれてんじゃん。
自分のことにしか興味ないからそう感じるんだろ?
- 404 :七つの海の名無しさん:2010/07/02(金) 19:50:11 ID:wp0xPbjJ
- 全部死んだよ
これ究極のエコだな。もう、無駄な活動は全部停止した。
- 405 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 06:57:06 ID:G+eTup5C
- まだやってんだ。最近どうなったかなって思ってたんだけど。
- 406 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 10:56:18 ID:mMUS1iqW
- エターナル 原油流出 ブリザード
全部死ぬ
- 407 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 13:15:14 ID:x39x/8YM
- これが本当のオイルショック
- 408 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 13:40:23 ID:l1cq7Q/8
- 原油ハリケーンで、メシウマ。
- 409 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 16:19:58 ID:9yWJAcH5
- 予想通りというか、産経によると、
雨政府が三井に金せびりだしたw
- 410 :>>408:2010/07/03(土) 18:46:40 ID:l1cq7Q/8
- 原油混入海水の分離回収試験開始。
今までの失敗の対策同様、楽観的な記載。
成功するか、乞うご期待。ハハハ。
「原油回収の切り札 台湾の巨大タンカーが試験」7月3日17時41分配信
産経新聞【ワシントン=渡辺浩生】
米南部メキシコ湾の原油流出事故で、台湾企業が保有する巨大タンカーを使って、
海上の原油をすくい取る作業の試験が2日、始まった。
成功すれば、油で汚れた海水を1日当たり50万バレル(約7950万リットル)処理できるようになり、
流出現場の採掘権を持つ英メジャー(国際石油資本)BPと米政府も、原油回収作業の“切り札”として期待を寄せている。
・・・
この巨大船は台湾の船会社TMTグループが保有し、全長約340メートルで、高さは10階建てビルに相当。
海水から原油を分離し、浄化した水だけを海に戻す機能を持つという。
・・・
原油は1日当たり推定最大6万バレル流出。
漂流する油のすくい取り作業は現在、漁船など550隻を投入しているが、
「とても追いついていない」との批判が上っている。
今年初のハリケーンとなった「アレックス」による暴風で、油はさらに広範囲に拡散し、作業も一時中断していた。
- 411 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 18:47:28 ID:f0h5bw3i
- >>409
せびるも何も三井(の子会社)は投資額に応じた責任を持つ契約だったから、
応分の支払い義務は当然あるよ。
- 412 :七つの海の名無しさん:2010/07/03(土) 21:51:36 ID:jr55q8UH
- 原油を分解するような菌類が居れば・・
- 413 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 00:06:50 ID:kPAIeJcw
- http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=29.97213,-81.660047&ie=UTF8&ll=29.972107,-81.662852&spn=0.001617,0.003428&t=h&z=19&iwloc=A
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch79374.jpg
強制移住の準備
- 414 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 00:37:38 ID:9gAadNeV
- マジで?
ただの輸送待ちの販売車じゃなくて?
- 415 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 02:03:50 ID:kPAIeJcw
- >>414
ここは本来空港
- 416 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 06:35:19 ID:EwJCRboK
- >>402
「ほらやっぱり、自分達で努力するより、
他人に掘らせた油を奪うほうが簡単じゃないか」
とか言い出しそうだが
- 417 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 08:23:02 ID:3TvCItiB
- >>413
すぐ近くに港あるんだな・・・・・
- 418 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 08:31:45 ID:m2WLeb8v
- 原油が止まれば、自然の治癒力で10年ぐらいかければ元に戻る
広島だって原爆で向こう50年は草木は生えないだろうって言われてた
- 419 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 10:50:22 ID:MSFTY8jb
- 今日もモリモリ出てるな。
あんなアームでチンタラ作業してても無理だろうよ。
核で吹っ飛ばせ
- 420 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 11:35:29 ID:LrY3wvf9
- , - == - 、
//__ヽ \
/ /wwwwwヘ ヘ
\| | ^ ^ .| |/
.| |.>ノ(、_, )ヽ.|.|、 <あまり海を汚さない方がいい
/! ! -=ニ=- | !ヽ _
/´ ̄ ̄| |\`ニニ´/| |  ̄ `ヽ
{ ◇|_  ̄ ̄ヾ ◇ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 421 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 19:08:28 ID:HLSb0tR6
- 現代重もメキシコ湾の原油流出で訴えられるのはなぜ? 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100512/28273520/1
“沈没ボーリング船建造会社にも責任”米水産物業者、集団損害賠償訴訟
- 422 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 19:11:08 ID:WnU/4W00
- リリーフ作戦が失敗したら回収に重点を置いたほうがいいよな
拡散を抑えればなんとかなるだろ
核なんか絶対ダメだ
- 423 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 19:19:22 ID:kd5j4Q1W
- 中国人が飲みにいけば
- 424 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 21:22:15 ID:3WqeR+Yl
- ルイジアナって、服部君が射殺された州かー
典型的な人種差別主義者の街ですね
- 425 :七つの海の名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:55 ID:nrc2Lxy9
- 八月に完成予定のサブ油井だって、
掘ってみたもののそれが海底油田の流出の勢いを
弱められる良い場所に当たるかどうかは
運任せらしいよ
ものすごく運が良ければそれ以降の環境へのダメージは激減するだろうけど、
まったく効果が無い可能性もある
- 426 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 09:50:34 ID:N6Cthk/p
- アメリカは日本に原爆落としたし、
圧力かけてバブル崩壊させた
それがこのざまだ(笑)ザマア(笑)
- 427 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 10:26:49 ID:S7+by7Mz
- ハリケーンでどれだけ影響でたの?
ググッても行き着かないんだが・・・
- 428 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 10:44:18 ID:nTn419qp
- 取り合えず原油取り放題にして
世界中の油会社総出で吸いまくるんだ
- 429 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 11:12:46 ID:fhvMZ8CN
- 俺も原油とりにいくかなwww
- 430 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 12:02:48 ID:JYwoL54w
- いまいち実感が無いんだけど、世界中で行われてるエコ(笑)と
この原油流出って比較したらどんなもんなの?
比べるのもバカらしくなるくらいぶち壊しにしちゃってるの?
- 431 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 12:29:17 ID:PuJfw/1r
- 火山国では地熱発電が一番生産効率がいい
なのに予算ゼロ
- 432 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 15:37:27 ID:4mKRmH/D
- >>413
何で全部白い車なんだ?
- 433 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 16:11:34 ID:/pPVp8Vp
- >>430
ハナクソをゴミ箱に捨てて満足してるところにバキュームカーが来て
いきなりタンクの中身を大放出したレベル
- 434 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 16:17:40 ID:vfra6DGd
- >>433
下品だけど実に分かりやすい。
- 435 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 16:36:43 ID:PuJfw/1r
- 178 :実習生さん:2010/06/29(火) 14:20:26 ID:yhlgCite
ノーベル賞はユダヤ人(主に自称してる人)が作った。
そして詐欺学問を作った学者を大いに受賞させて
暴力とその権威で世界中を騙し続けている。
内輪受けの陰湿賞タ〜イム!でちゅよ
- 436 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 16:57:07 ID:94J2SM0b
- >>435
そろそろ代作も貰えないかなw
- 437 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 17:36:39 ID:5r7n36mo
- >>427
今回のハリケーンは直撃していない。
遠く離れたところに上陸しておしまい。
海上の作業船もまったく避難することもなかったほど。
- 438 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 17:55:28 ID:LXVSmnNd
- そのうちハリケーンが起きて石油を含んだ大量の酸性雨がアメリカの穀倉地帯に降り注ぐ。
↓
アメリカの穀倉地帯は世界の飼料庫。当然飼料が値上がり。
↓
肉類大幅値上げ。加えて肉の代替食料も供給不足で高騰。
↓
この後がわからん。
- 439 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 18:53:26 ID:lNdQ+oaX
- 肉類大幅値上げ。加えて肉の代替食料も供給不足で高騰。
↓
人類が食べる肉の種類が急増。
↓
中国が食用向けの猫を世界中に輸出。
↓
日本もそれに倣って猫を乱獲。ネズミが大量発生。
↓
ネズミが町中の木製容器を食い荒らす。
↓
桶屋が儲かる。
- 440 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 19:24:53 ID:ISuP3vuw
- ざまぁぁぁぁああ
さてイルカでも食べるかwww
- 441 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 21:06:14 ID:oJIy4alI
-
- 442 :七つの海の名無しさん:2010/07/05(月) 23:35:52 ID:qL8SZztQ
- >>402
GSが3月時点でBP株を大量売却してたそうです。
神は存在するだろうか?
- 443 :七つの海の名無しさん:2010/07/06(火) 09:17:19 ID:p8o2ZgzU
- 世界中に走り始めた奇妙な「亀裂」
http://www.gyouseinews.com/index.php?option=com_content&view=article&id=156:2010-07-05-12-08-02&catid=40:2009-07-09-03-16-55&Itemid=62
4月20日の夜、米ルイジアナ州の沖合80Kmのメキシコ湾で操業していた石油メジャーBP社の
石油掘削基地で爆発事故が発生。深さ5500mの掘削パイプが折れて、大量の原油がメキシコ湾に
流出し始めた。その流出量は、当初発表された量よりはるかに多く、1日1万5000キロリットル
(BP社発表)と訂正された。6月12日には、BP社が流出量を過小評価してきた姿勢に対し、
米政府がこれを告発する動きを見せている。
6月末時点で、すでに被害額は数十兆円を越えており、内陸部までの被害総額は、最終的には
200〜300兆円に達するとされる。米政府は英BP社に対して「巨額の基金設立」を求め、
交渉していることが公表されている(6月14日。バートン米大統領副報道官のコメント)。
ここで米側が求めている基金の額は200億ドル(1兆8000億円)で、第三者機関がこれを
管理して、被害者に対する個別の補償を行うという計画だ。
- 444 :七つの海の名無しさん:2010/07/08(木) 23:50:59 ID:HEI+/owl
- 原油流出油井ふさぐ作業、8月までは完了しない見通し=英BP
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000994-reu-int
これより先に、BPの原油流出事故の対応責任者、ボブ・ダドリー氏は
米ウォールストリート・ジャーナル紙とのインタビューで、邪魔が入らず、
完璧に行えば、7月20─27日の間に油井の流出を止める準備が整う
可能性があると述べた。
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)