■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サウンドデザイン SD05 5曲目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:43:34 ID:sl29c+CU
- まだやるの?
サウンドデザイン
http://www1.cnc.jp/sounddesign/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:16:57 ID:S67RmHYn
- 役にも立たないからヤメレ!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:40:34 ID:HIS+LG+5
- 性能に比べてとてもリーズナブルなSD-05
3万円のラジカセしか使ってない奴には関係ないけどねw
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:15:19 ID:s29tSYZm
- 上から目線のblog日記に良く出てくるアレ?
なんとか1001てのも似たようなヤツが良く使ってるな。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:16:27 ID:K8OpcMvf
- リーズナブルとは思えないな。
50万円といえば、プリメインアンプで結構良さそうなの有りそうだし、考えてしまうな。
自分は、セパレートに転向したので、関係ないんだけれど。
SD05なら、地球環境にやさしいアンプだと思う。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:47:26 ID:3iAok+h0
- 環境より音だよね
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:47:05 ID:I4ymKO+b
- 環境はもちろん、
音もお年寄りの耳に優しいよ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:22:17 ID:A/UGVeuu
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:34:50 ID:EjsNUSsu
- ↑
おい、アホになっていいのは、3の倍数と3のつく時だろ!
だから、
キューーツ `"?`~*+/ パピョーン←(アホにいってるつもり)
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:14:16 ID:V4VphynO
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
これユーザーのレベルを物語る名言だね。
このアンプを語る時に必ず付いて回りそうだwww
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:31:04 ID:EjsNUSsu
- >>8 はいつものツリ。
>>10は、それに本気でツラれた、おっちょこちょい。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:01:16 ID:+LuEpcQD
- >>8を自分のブログで本気で書いてる馬鹿ハケーンww
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:29:39 ID:TaN0Z50R
- そのプログ野郎もおっちょこちょい!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:27:18 ID:BZMdfQ+E
- おっちょこちょい野郎はウソをつけない感じだから信じられるだろw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:31:00 ID:X1eSoCGz
- >>8>>10
オーディオで音楽を聴くか、音を聴くかは微妙なところだね。
オーディオと言うハードが好きでオーディオをやっていて、音楽を聴かずに音を聴いていると言う人は、言わばスポーツカー的な楽しみかな。
音楽を聴いていると言うオーディオマニアは、車に乗り心地を求めているのと同じだと思う。
スポーツカーと乗り心地重視の車とは、別のカテゴリーだからね、意見が合わないのもしょうがない。
ただ、SD05だけが音楽が聴けて、他のアンプでは聴けないと言う事は無い。
SD05より優れたアンプはあるだろうし、音楽を十分楽しめるアンプもある。
むしろ、SD05をベタ誉めする人は、音楽を聴けるオーディオ機器に巡り合えなかった人なのかも。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:27:19 ID:PmnCx4Uy
- >>14
>おっちょこちょい野郎はウソをつけない感じだから信じられるだろw
おっちょこちょいは、嘘はつけないかもしれないが、勘違いはしやすい。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:36:03 ID:RvO8wcwI
- >>15
> 音楽を聴いていると言うオーディオマニアは、車に乗り心地を求めているのと同じだと思う。
極端な話、車は移動手段、オーディオは再生手段にすぎない。乗り心地を求めたり、早さを求めるのは
手段に拘っているということ。
> むしろ、SD05をベタ誉めする人は、音楽を聴けるオーディオ機器に巡り合えなかった人なのかも。
到達点がSD05だったというだけで巡り合えなかったとは言い切るのはどうかな。
車だって堅めの乗り心地がいい人も居るし、フニャフニャが良い人もいるだろう、人それぞれ違うので
決めつける必要は無いでしょ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:12:43 ID:zf3UM9C4
- 音楽大好きなオッチョコチョイが、音が変わって喜んでいる記事ばかりアップする件。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:28:37 ID:Y3HVfMYD
- >>15
>オーディオと言うハードが好きでオーディオをやっていて、音楽を聴かずに音を聴いていると言う人は、言わばスポーツカー的な楽しみかな。
それをいうなら、運転より車いじりが好きなカーマニに近いんじゃないか?
まあ、たしかに車とオーディオって趣味性は似てるかもしれないな。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:42:56 ID:zy5eeUBp
- >>17
なるほど、SD05は到達点ですか。自分は、到達点に辿り着けなかった。
別のルートで到達点に近づいていたのかもしれない。
きっと、音楽を聴くという目的に辿り着くルートは色々あって、それぞれ認め合うべきでしょうね。
SD05が、全てのような言い方もありますが、それは違うと反発もあるのでしょうね。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:32:55 ID:LD/IatA+
- 【数十年オーディオをやったひとがたどり着くアンプです】
・無駄な数十年だった可能性
・たとえフライングモールだろうが、ベテランが買い替えれば同じ言い回しになる
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:29:28 ID:YLlFp7qO
- 音を聞く楽しみを否定すること。
それはオーディオの楽しみを奪うような事だと思いますね。
生の演奏会で得れられる強い興奮や、会場での奏者と聴衆との一体感。
これらはオーディオで体験したことはありません。
ですから、音楽を楽しみたいのなら演奏会へいけばよいのです。
基本的にオーディオは一人で聞くものです。即ち孤独な状態なんですね。
私には、このような状況で音楽を楽しむことができません。
聴く環境というものが、興奮を得る大きな要素となっているんですかね。
それならば、割り切りが必要というものです。
オーディオ。百人いれば、百通りの楽しみ方があります。
私にとって、オーディオは音いじりの遊びなんです。
SD05は遊びがいのある装置だととらえています。
この子供の気持ちを忘れたくないものですね。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:39:59 ID:HKGG4dig
- >>22
音を聴く楽しみってあります。
オーマニが音を聴かずして、何がオーマニか分かりません。
それなりのスピーカーやアンプやプレーヤーがないと、音は聴けないと思います。
ジャズのライブに行ってきて、あの臨場感とドラムスの音の立ち上がりが再現出来ないかとか。
クラシックのピアノのリサイタルで、聴いた音色と左手で低弦を弾いた時の重量感とかが再現出来ないかとか。
コンサートホールの音が自宅で再現出来ないかとか。
ソフトの問題もありますが、オーディオのロマンですかね。どうせソフトは作り物だし無理と言うのも分かりますが。
オーディオは孤独な状態とも思いませんが、仲間がいると楽しいと思います。
こういう場合は、オーディオ装置の前で皆で聴き、音楽を楽しめばいいと思います。
オーディオマニアばかりでなく、ミュージシャンやレコードエンジニアだったりメーカーの技術者も学校の先生いたり楽しいです。異業種交流も楽しいですよ。
ただ、オーマニと言われる方は、仲間に入れない、理解出来ない方も多くいます。
そういう場がほとんど無いのも現実なんですが、サウンドデザインファンクラブなんかいいと思いますよ。
弦楽邸で生演奏聴いて、石田さんの試聴ルームで音楽を楽しむのもいいんじゃないですか。
私は、SD05は使ってませんが、仲間に入りたいですね。那須はだいぶ遠いいですが。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:54:29 ID:fksgT5yb
- >>23
SD05を持っていない割に、那須の遠さと弦楽亭まで知っていられる。
うーん、どういう人なんだろうなぁ。
内部の人の発言に見えるのは私だけ?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:02:44 ID:RvzohOwN
- >>24
知っていられる?
知っていられる?
日本語大丈夫?
> 内部の人の発言に見えるのは私だけ?
うん、お前だけかも?w
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:19:34 ID:9GSOTtFN
- オーオタにとって、オーディオは自分の理想の音を追求する為にあります。
音楽は、その理想の音を確認するための手段にすぎません。
良い悪いでなく、それがオーオタの性なのです。
そして、ピュア版住民の多くは、オーオタであります。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:28:04 ID:qQaNzKxj
- あのブログの主はその理想の音が判らなくて物欲にのめり込んでるけどね
で、言った名言が
SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:19:16 ID:CnZs3cMu
- このスレの住人は、オーディオ馬鹿ばっかりのようだから、
ほんとうは、
SD05を使うヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
が正解ね。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:37:24 ID:3zPByNcV
- なんでSD05を必死に目の敵にするの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:11:29 ID:kSrlTi7m
-
リモコン付き
光入力4
同軸入力4
アナログ入力不要
幅を330位
30万円位
なら買いたい。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:33:46 ID:CnZs3cMu
- >>29
>なんでSD05を必死に目の敵にするの?
誤解させたかな。じゃあ訂正するね。
SD05を使う一部のオタは、心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
これならいいか?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:51:04 ID:MUNNpE28
- >>30
>光入力4
こんなにいるか?
何に使うの?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:13:31 ID:iXkb0YcZ
- それじゃSACDつなげないジャン。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:36:46 ID:tiF+7YbA
- >>31
>誤解させたかな。
誤解じゃないじゃんw
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:08:43 ID:lrKWbtY5
- >>34
>誤解じゃないじゃんw
目の敵は、SD05じゃなくて、SD05オタだもんねw
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:51:58 ID:Diq7gj0/
- 光でつなぎたいのは、
AirmacExpress
PS3
ブルーレイレコーダ
Musicbird
です。
同軸は
CDプレーヤーくらいです。
確かにSACDのためにAD入力は必要ですね。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:24:57 ID:Z5NjqyBY
- >>36
>光でつなぎたいのは、
>
>AirmacExpress
>PS3
>ブルーレイレコーダ
>Musicbird
これらは、光しかないもんね。
AVというカテゴリーなんだろうね。
だから、AVアンプでいいじゃん。
リモコンも価格も。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:01:30 ID:x5TJeI3U
- 音が悪いとそれが気になっって音楽について語れません
SD05を使っていない心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿には
分からないと思いますが
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:21:45 ID:Z5NjqyBY
- >>38
>音が悪いとそれが気になっって音楽について語れません
>SD05を使っていない心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿には
>分からないと思いますが
しつもーんっ!
SD05を使っている人の中で、
心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
はいないの〜?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:49:25 ID:dHz3aGMP
- >>35
>目の敵は、SD05じゃなくて、SD05オタだもんねw
ふーん
目の敵なんだ
なんか嫌な事でもあったの?w
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:57:02 ID:/4Q6YTQ8
- 買いたくても買えないの?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:09:06 ID:P+XxHDUc
- ちゃんと使ってもらえず、次々と買い換えられていく良い機器が哀れでなりません。
SD-05も半年か?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:51:33 ID:/4Q6YTQ8
- そうですねー、熱心なマニアほど、ショップの試聴してみませんか、で聞いてみて
良いので買い替え、又数ヶ月してショップに聞いてみませんかと言われて買い替え。
うーん、それでも少しづつでも良い音に成るのでしょうね?
私はもう今のままでも良いと自己満足。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:25:24 ID:VXJd2ef1
- >>35
>目の敵は、SD05じゃなくて、SD05オタだもんねw
ほうほうW
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:44:05 ID:lrKWbtY5
- >>40
>ふーん
>目の敵なんだ
>なんか嫌な事でもあったの?w
普通のSD05ユーザーはいいんだけど、SD05オタがね〜。
「SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿」
っていうのが、キモーイ。
同じような信者って思われるのがメーワク。
それから、音楽より音っていうマニアな方もなんかね〜。
>>41
>買いたくても買えないの?
持ってるよ。とっても気に入ってるよ〜w
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:47:10 ID:QnO8+d5p
- >>23
これは、南側じゃね?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:52:09 ID:H4hrYoRc
- 各自好きにすればよいのであって
他人を貶めるやつはどちらにせよ迷惑な存在でしかない。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:13:31 ID:VXJd2ef1
- >>47
>各自好きにすればよいのであって
正論のようだが間違ってないか?
だれでも気に入らない奴はいるもんだろ?
それをほっとけない奴もいるもんだろう
ただ公の場で愚痴る事を潔しとするか否かの価値観の違いだけ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:21:22 ID:H4hrYoRc
- 内心どう思おうと勝手だよ。好きに思えばいい。
ただ、時・場所・方法をわきまえてものをいわないとな。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:05:21 ID:1/c7Yc1c
- >>41
上から目線のマスダくん乙
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:23:00 ID:rNKjI8Ad
- >>47
>各自好きにすればよいのであって
各自好きにすればいいんだろ?
じゃ文句言うなよ。お前が我慢できてないだろ。
>他人を貶めるやつはどちらにせよ迷惑な存在でしかない。
これこそ、他人を貶めてないのか?
お前も同じなんだよ。
>ただ、時・場所・方法をわきまえてものをいわないとな。
2chにとって時・場所・方法ってなんだ?
教えてくれ。
批判すると、多少、他人を貶める事になるんだよ。
立場が違っても、お前も同じ。
むしろ、批判がない方が不健全だね。
まあ貶める事を見たくないんだったら、お前には2ちゃんはあわないよ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:52:02 ID:/51L2x7j
- ↑オマイのような基地外には最適の場所だなw
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:16:04 ID:G/EMAmOz
- >>52
>オマイのような基地外には
卑しめるだけじゃなくて反論してみれば?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:57:41 ID:FriPxQAZ
- >>52
>↑オマイのような基地外には最適の場所だなw
そういう単語しか知らないのか?
可哀想..
- 55 :47:2008/06/24(火) 11:59:16 ID:/cNLmy6X
- >>51
各自好きにすれば良いのは趣味の領域での志向・嗜好だよ。
発言について時場所方法をわきまえるのは大人の対応として当然だ。
相手を貶めて自分は優れているとアピールするしか脳のない奴は
周囲にも迷惑をかけることを自覚すべきだということ。
なぜか2ch限定になっているが(笑)、時場所方法を2chに限定する趣旨はない。
真に無自覚な奴なら面と向かって相手に言いかねないだろうな。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:16:17 ID:FriPxQAZ
- >>55
>相手を貶めて自分は優れているとアピールするしか脳のない奴は
>周囲にも迷惑をかけることを自覚すべきだということ
なんか、自分自身に言ってるみたい〜ダヨ!
- 57 :47:2008/06/24(火) 12:19:35 ID:/cNLmy6X
- 俺は優れた人間でもなんでもない。
議論するつもりはないから以後自重する。
引き続きサウンドデザインについて語ってくれ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:25:27 ID:FriPxQAZ
- あら、逃げちゃった。
それなら、最初から首つっこまなきゃいいのにね!
オーイ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:24:45 ID:x2A7tNoA
- >>50
鋭い・・・・正解です。うーん、あの書き込みで解るのか?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:54:03 ID:sXcZT6Re
- >>44
>>目の敵は、SD05じゃなくて、SD05オタだもんねw
なるほどw
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:12:18 ID:iwzJdm0Y
- >>55
>各自好きにすれば良いのは趣味の領域での志向・嗜好だよ。
やっとわかったよ。
なるほど、SD05オタって言われるのが気にくわなかったんだ。
じゃあ、SD05オタの良さを説明すればいいのに。
>発言について時場所方法をわきまえるのは大人の対応として当然だ。
>相手を貶めて自分は優れているとアピールするしか脳のない奴は
>周囲にも迷惑をかけることを自覚すべきだということ。
そういうお前が一番相手を貶めていることが、わからんのか?
それに、「自分は優れているとアピール」なんてしてないが....。
どこに書いてるんだ?お前の勝手な想像だろ。
>なぜか2ch限定になっているが(笑)、時場所方法を2chに限定する趣旨はない。
あのなー、2chのコメントに対してダメ出ししてんだろ。そりゃ、2ch限定になるだろ。
>時場所方法を2chに限定する趣旨はない。
じゃあ、前置きして説明しておけっつーの。
せめて、イチャモンつけるんだったら、それなりに矛盾がないよう説明しろって。
それがお前が好きな「大人の対応」だろ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:14:02 ID:iwzJdm0Y
- >>57
>議論するつもりはないから以後自重する。
結局、何がしたかったんだ?
最初から矛盾してんだよ。
だから、SD05オタは嫌いなんだよ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:04:54 ID:BNzSnO+v
- 音楽を心から愛するオレはSD-05を使ってるけど
煽りが心から好きなオマイらは本当に使ってるのかw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:00:13 ID:e/rKsp4L
- 使っていることをアピールされてもなぁ。
使っていない賢明さをアピールする場所じゃなかったの??
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:12:51 ID:sXcZT6Re
- >>64
>使っていない賢明さをアピールする場所じゃなかったの?
>>目の敵は、SD05じゃなくて、SD05オタだもんねw
なるほどw
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 05:40:08 ID:mexsmYml
- >>65
>なるほどw
あなたは、「なるほどw教」の方でつか?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:15:26 ID:UQQpt5iX
- >>64
>使っていない賢明さをアピールする場所じゃなかったの??
いや、持ってないのに
使っているように見せかける賢明さをアピールする場所だよ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:12:19 ID:kuwT1jt7
- ポカン・・・
使っていることが自慢になるの?
ナゾだぁ・・・
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:25:35 ID:UQQpt5iX
- 自慢?
なんか勘違いしてるな...
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:10:57 ID:oQGhOPEu
- >>69
>自慢?
ま、SD05そのものではなくオタが気にいらないとて言ってる人間が
SD05叩いているのはよくわかった。
この荒らしは自ら人間性が腐りきっていると明かしてしまったわけだが
だからSD05を持ち上げる人間が全て好きなわけでもない。。。
だがこれだけは言える
SD05はリーズナブル&優秀なアンプ
数百万円のアンプなんておかしな音調に変えているだけw
有り難がる人間は否定しないけどw
そのおかしさを修正するために逆おかしい100万円のケーブルと組み合わせる
虚しさw
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:27:41 ID:DNFkNJGD
- あ、そ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:11:03 ID:aEtdhAQb
- プロケー信者のようなものか。
最終回答ってか
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:14:32 ID:HDcuqP9f
- フルデジタル? なんだそれ!
俺は、昔からフルアナログアンプだ! なんか文句あるか。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:06:45 ID:xd/rkPJ9
- 無い!全く、無い!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:15:21 ID:4v8L7+wD
- >>70
>SD05叩いているのはよくわかった。
別に叩いてはいないが。俺は、機嫌良く使ってるぞ。
>数百万円のアンプなんておかしな音調に変えているだけw
>有り難がる人間は否定しないけどw
>そのおかしさを修正するために逆おかしい100万円のケーブルと組み合わせる
>虚しさw
数百万円のアンプはまあ、人それぞれだと思うが、
ケーブルについては、同意するよ。
変に色づけされたケーブルより、プロケー様ご推薦の
ベルデンやモガミで別にいいんじゃないかw
オタのHP見ると、よっぽどの金持ちは別として、
ソフト代はどうしてんだって思うことあるな。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:06:55 ID:2E/GBrmR
- >>75
>俺は、機嫌良く使ってるぞ。
デジケーとSPケーブルなに使ってます?
もしよろしければ...
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:01:23 ID:4v8L7+wD
- >>76
>デジケーとSPケーブルなに使ってます?
>もしよろしければ...
中庸ばかりだが、
デジケーは、アポジーの同軸、ベルデンのアンテナ線の改良モノ、
銀線のデジケーも持ってるけど高域がちょっとキンキン
SPケーは、WE、オルトフォン
電源ケーブルは、純正が一番良かった。
ファンクラブのデジケーっていいのかいな?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:23:35 ID:+opkNK9C
- ファンクラブのケーブルは、無駄やロスが少ない感じかな!いろいろDGケーブル買ったけど、ファンクラブケーブルは常在してますね。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:47:10 ID:i4qc3zMa
- SD05の純正電ケーって、ちょっと騒がしくないか?
今はオルトフォンにしてるが、微妙に美音なんだよね。
落ち着いていて、というか静かに音像が再現されるケーブルにしたいんだけど。
静かと言えば、SD05の新型マスタークロックどーよ?聴いた人いるでしょ?
より優しく自然とI氏は言うけど、試聴会では意見が割れたんですよね?
インプレしてくれないかなあ?
- 80 :47:2008/07/05(土) 23:30:50 ID:EDqFm2PL
- ID:iwzJdm0Y
俺はSD05オーナーのweb上での発言を見てレスをしたのだが
いつの間にか俺がSD05ファンということになっているようで笑ってしまった。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:15:22 ID:88VzuyVd
- どうみてもオルフェウスセパレートの方がいい音するとおもうんだが、
まあ、好みはいろいろだからいいんじゃね。
と思ったら、SD05じゃないアンプを選ぶやつは音が変わることを喜んでいるやつだ、
とか言い出したから笑った。
自分に向かって言ってろ、という感じ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:44:03 ID:D03b+UzA
- 折る屁薄は音が作為的だわ神経質だわで、あれをいい音とかw
ムンド系が好きなら何でここへ来るの?馬鹿なの?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:02:02 ID:VMCfg/S7
- >>81
>音が変わることを喜んでいるやつだ
同意w
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:28:31 ID:du3X3sJn
- クロック改訂版が出そうな気配。
またこれを出して、一儲けということか。
いったいいくらなのでしょう。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:31:18 ID:64M5f5Am
- クロック載せ換えで、「音の変化に絶句。」とは、今までの音は何だったんでしょうか。
誇大広告は、以前失敗しているので、注意しないと「話が違う。」とクレームにならないといいのですが。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:39:15 ID:TGIqtJWg
- >>85
>誇大広告は
誇大だとは思ってない人もたくさん居るよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:02:35 ID:FacQGQmb
- クロック交換いいな。
バージョンアップはあるのか?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:14:00 ID:IBRJ7/se
- 88ならSD05は世界標準
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:27:49 ID:++vguVSf
- >>87
>クロック交換いいな。
>バージョンアップはあるのか?
5万円みたい。
新規でSD05買っても、クロック交換は5万って書いてあるから、
しばらく?ずっと?SD05自体は、今のクロックのままって事みたい。
だれか交換したら率直なレポしてね〜。
FCのは、表現が大げさなんでどこまで信じていいのか
わかんないんだよな。ホント。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:17:46 ID:MYzNeBMd
- つまり、ここなら信じられると
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:59:21 ID:L74nJdOE
- 5万か。
三田あたりの水晶ならぼろ儲けだが、D-clockならバーゲンだ。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:01:49 ID:++vguVSf
- >>90
>つまり、ここなら信じられると
は言っていない。参考にはさせてもらう。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:09:33 ID:jgYSVwQW
- 画像のMXO-12Cて100ppm品じゃないの?
ttp://www.mitadenpa.co.jp/specseet/mxo12.htm
改造の趣旨はジッタじゃなく位相ノイズが...て奴かな?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:22:16 ID:++vguVSf
- >>91
>5万か。
>三田あたりの水晶ならぼろ儲けだが、D-clockならバーゲンだ。
ttp://image.blog.livedoor.jp/sounddesign/imgs/8/c/8c3faaa1.JPG
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 13:57:20 ID:eui7xnEq
- ランク設定:-10℃〜+70℃に於いて C=±100ppm B=±50ppm A=±25ppm S=Special (指定例:MXO-12C)
つまり、最低ランク品だね。1個1000円以下だと思う。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:26:43 ID:++vguVSf
- >>95
>つまり、最低ランク品だね。1個1000円以下だと思う。
部品については、詳しい人たちにまかせるとして...
俺は満足しているし、金もないので当分は考えないけど、
ケーブルの変更レベルではないだろうから、
出てくる音が+5万円以上の価値があるのかは確認してみたいね。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:33:22 ID:d+kol4gx
- もうちょっといい水晶にしろよなあ
何がやりたいんだかわからん。
ちなみに今まではどんな水晶だったん?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:01:24 ID:dzpJLFJt
- バージョンアップ→ぼろ儲け
という図式そのままなことが、クロックアップだけでも
良く分かりますね。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:43:25 ID:bM+qKnyO
- >>98
>バージョンアップ→ぼろ儲け
そんな考えじゃない奴もたくさん居る
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:30:46 ID:3u23dKEy
- >>98
>バージョンアップ→ぼろ儲け
まあ、これは予想される反応。有料ものは全部、暇つぶしの格好のネタになるからね。
ただ、+5万円以上の価値があるかは確認はしたいので、俺は様子見。
水晶がどうのこうのなんて、ホントどうでもいい。水晶オタク君にまかせる。
かえって、高価な部品使われてもっと高額になったら、俺の場合は、検討さえしないし。
今ので満足しているけど、まあ5万だったらと思って、様子見させていただきます。
PCの場合は、環境かわったら動かなくなるから、しょうがなくアップするけど、
SD05は、しなくても今のまんまだしね。今は、他に金かかるし。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:24:05 ID:hs2s2Xtq
- >>97
>ちなみに今まではどんな水晶だったん?
表面には
B49.152
●KDS 4F
とプリントしてある。
>>94の写真の真ん中下、電解コンデンサの間にみえてる。
ちなみに、これまでで、ソース機器のアップグレードに使われたクロックは
三田のクラスA(±25ppm)。本体にクラスC(±100ppm)を使うのは謎。
標準品の2倍の周波数なんだけど、これをクロックアップとは言わないんじゃね?
石田さん、周波数精度について説明してくださいな。俺たち素人なんだし。
どこかのメタボな知ったかぶりと同じになりたくないんで。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:32:02 ID:3u23dKEy
- 本人にメールしてみたら?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:27:42 ID:WpwTqhdY
- そんなオーディオ馬鹿のようなマネは出来ません
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:31:37 ID:VQ5rHB57
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002
物欲が治まりませんな
SD-05もいつまであるのやらw
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:32:55 ID:tPGnwPAW
- 個人のブログ直リンはやめとけって。
特にそこは頭悪いの丸出して何だか可哀想になる。奥さんと子どもが不憫で不憫で。
取り巻きの誰か、煽ってないで止めてやれよ、って感じだな。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:01:18 ID:gPb93ql7
- >>105
>個人のブログ直リンはやめとけって。
>特にそこは頭悪いの丸出して何だか可哀想になる。奥さんと子どもが不憫で不憫で。
>
>取り巻きの誰か、煽ってないで止めてやれよ、って感じだな。
深みにはまっていくと、オタは同じような道を辿っていくと思うから、
それは別にいいんだけど、ただ、そのブログの部屋を見ると何か落ち着かないんだよな。
子供部屋と共用なのかな?
特にソファーに大きな布で覆っているんだけど、座ってると何かズレそう。
余計なお世話でした。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:53:51 ID:t9OAb/Pn
- 頭悪いってレベルじゃねえ・・・
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:36:04 ID:IJDVm45e
- 人に譲ってもらうときは「カネが無い」と値切るくせにあの散財ぶり
友人にはなりたくないタイプだ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:34:16 ID:NyPqYHSU
- で、結局クロックどうなん?正直な話。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:49:25 ID:5+7tWfwc
- そんなのをしなくともSD05はいい音出します
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:35:21 ID:KD75lV9/
- >>109
基本的には石田さんは、否定はしないが必要ないと思っているのでしょう。だから、SD05のバージョンアップはしないで、必要だと思う人は「お金をだせば改造しますよ。」と言ってるにすぎないのだと思う。
50wタイプとか75wタイプのSD05を追加したのとは異なると思う。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:12:13 ID:gRbu109K
- >>109
今改造にだしてるから、月末まで待ってね・・・
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:27:09 ID:3XR+pa89
- 相変わらずの適当なレスだね
アキュスレから出てこなくていいよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:47:10 ID:ZKRtn3lk
- >>112
>今改造にだしてるから、月末まで待ってね・・・
おっ、待ってるよw
率直な感想、よろしくね。
>>>111
>基本的には石田さんは、否定はしないが必要ないと思っているのでしょう。
そうかな〜。ブログからは、積極的な感じがするけどなあ。
出力変更の方が、「そんなに言うなら変更するね」っていう感じがするけど。
違う?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:33:38 ID:3XR+pa89
- 釣られるな。いつもの妄想馬鹿だから
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:45:51 ID:jyZKSID/
- まーた南側がおかしな用語をつかってるな。知ったかぶりのデブが。
あくまで基板からは49.152MHzを出力しているわけで、動作周波数を変更したのではない。
クロックアップ(CLOCKUP) - Wikipedia
CPUのクロック周波数を上げる事の用語「オーバークロック」の和製英語。
オーバークロックは、「クロックアップ」「ブースト」と呼ばれることもある。
前者は和製英語の一つであり語句の意味としてはオーバークロックと全く同じである。
オーバークロック (Overclocking) とは、デジタル回路を定格を上回るクロック周波数で動作させる行為。
消費電力や発熱の増加、信頼性・安定性の低下を受容しつつ、より高い処理能力を得るために行われる。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:54:11 ID:GEcwPXOZ
- ↑ それ、NGワードな。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:43:29 ID:wRCfcqv4
- >>114
出力変更の方は、100W当時から、石田さんが個人的に変更してコンサートでも披露していたよ。繊細感を求めるか、迫力を求めるかなど(本当かどうかは別にして)。
また、クロック変更については、確か大きな変化がないと言ってたと思う。もし、やるならSD05だけじゃなく、トランスポートも含めての改善でなければ、あまり意味がないようなことを言ってた。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:58:43 ID:NVo4dJFd
- 今回の改造は、ハードディスクプレーヤーとアンプとの、クロックの改造でしょ。
クロックの精度アップの効果がハードディスクの場合、より効果的らしい?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:25:04 ID:303Qu8Xu
- 金になってユーザー繋ぎ留められればおk
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:12:13 ID:68atfHCS
- >>118
>また、クロック変更については、確か大きな変化がないと言ってたと思う。もし、やるならSD05だけじゃなく、トランスポートも含めての改善でなければ、あまり意味がないようなことを言ってた。
ホントに?
CDTによっては、クロック変更してもわからないって?
もしかして、俺、釣られてる?
>>119
>今回の改造は、ハードディスクプレーヤーとアンプとの、クロックの改造でしょ。
>クロックの精度アップの効果がハードディスクの場合、より効果的らしい?
NAC-HD1限定って事?
また〜w
って、また釣られてる?
>>120
これは、どうでもいいや。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:20:27 ID:NVo4dJFd
- >>121
(NAC-HD1限定って事?)そうみたいです。これとアンプと両方のクロックの改造をしてるみたい。
アンプは済んだので発送されました、楽しみですがNAC-HD1は月末になりそう。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:35:58 ID:68atfHCS
- >>122
>(NAC-HD1限定って事?)そうみたいです。
マジみたいだから聞くけど・・・
サイトには書いてないけど、申込みしたときにそう言われたの?
NAC-HD1(改)の方が良いというのは理解できるけど、限定ていうのはね〜。
>これとアンプと両方のクロックの改造をしてるみたい。
NAC-HD1の改造は、その前から単独でも実施されてたけどね。
>アンプは済んだので発送されました、楽しみですがNAC-HD1は月末になりそう。
それはおめでとう。楽しみだね。
届いたら、手持ちのCDPやCDTとの変化具合も、よかったら書いてね。
俺、NAC-HD1持ってないから、やっぱり様子見かな。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:18:56 ID:imX4D2Lq
- クロック交換する代わりに中村のトランスでも買った方がいい気がしてきた。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:23:06 ID:vP8a+PhC
- ブログで「s-masterプロセッサーのマスタークロックは1024fs(fs=48KHz)」
と説明がありましたが、CD等のデジタル入力は44.1KHzは常にサンプリングレート
コンバータ(SRC)の誤差が乗っているのでは無いでしょうか。
SRCは整数倍ではないのでCDの全てのデータが補完値によって変換されるので、
マスタークロックのジッターうんぬんよりも遥かに音質劣化が大きいと思います。
s-masterのマスタークロックを44.1kの整数倍にして入出力同期したほうが遥かに
音質が良くなる気がします。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:22:39 ID:H/VbCoQD
- PCMをPWM(384kHz)にするでしょ。この際に整数倍だと都合がいいんじゃね?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:48:41 ID:vP8a+PhC
- 48k、96k、192k入力の時は48kの1024fs=49152000Hzのマスタークロック
44.1k、88.2k、176.4k入力の時は44.1kの1024fs=45158400Hzのマスタークロック
のように2種類のクロックをのせ、それぞれ対応したほうが良いのではということです。
ビートノイズを避けるため使っていないクロックは当然休止もさせて。
ほとんどの人はCDの44.1kを入力していると思うので、そちら固定でも良いと思いますが。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:01:53 ID:Aj7ltHKB
- SD05の製作過程を見てたらA/Dコンバータは88.2kHzらしいのだが
44.1kHzに最適化してるんじゃないの?良くはわからんが
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:20:20 ID:3dOYKYwP
- 邪魔な低音って失礼な発言じゃね?
それともT3が糞SPだったということか?
あれだけデモしてたのにね。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:40:49 ID:5hxQ1Afh
- >>123
アンプ帰って来ました、昨日チョット聴いただけですが、可也ボリュームが上げられてビックリです
、アンプのバージョンアップだけでも結構良いです、これにハードディスクが来れば、どうなるのか?
NAC-HD1は私も持ってませんが、改造込みでの購入です、結構安いと思うけど。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:16:55 ID:5Db7wpkx
- どんな風に変わったのかもう少し詳しくヨロ。
あとアナログ接続も変わった?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:13:28 ID:hks417zN
- >>131
アナログ入力では、まだ聴いてません、まービックリするほどの変化では無いです。
期待しているのはハードディスクからの入力・・・CDからHDに読み込む時に状態の良い
CDだと可也早く読み取るそうですが、状態が悪いと時間が掛かるそうです、とすると普通の
CDPは読めても読めなくても、適当に欠落したデーターを穴埋めしてるのか?
- 133 :47:2008/07/28(月) 16:21:13 ID:tThAQ/tk
- >CDPは読めても読めなくても、適当に欠落したデーターを穴埋めしてるのか?
それはない。
ちゃんとエラー訂正符号が入ってる。適当に穴埋めするわけではない。
リッピングで時間がかかるのは再読込にいってるから時間がかかるため。
- 134 :123:2008/07/28(月) 16:34:26 ID:vfpJvNgP
- >>130
>アンプ帰って来ました、昨日チョット聴いただけですが、
おめでとうね。ちょっと質問させてね。
>可也ボリュームが上げられてビックリです
同じボリューム位置でも音量が上がった、あるいはそう聞こえると言うことではなく、
ボリュームを上げても五月蠅くないって事かな?
薄くなったとか情報量が減ったということはない?
あと、よかったら使ってるCDPやCDTは何?
>、アンプのバージョンアップだけでも結構良いです、これにハードディスクが来れば、どうなるのか?
石田氏に質問したら、送り出し機の個性がより出るようになるので、
どうなるかはわからないという返事だったんだけどね。
>NAC-HD1は私も持ってませんが、改造込みでの購入です、結構安いと思うけど。
SDで改造済機を購入したの?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:23:27 ID:hks417zN
- >>134
プレーヤーはCDP-XA55ES改造品です、良く聴いてるミュンフンとバスティーユ歌劇場の
カルメン組曲を最初に聴きました、爆音です?いままでだと13時位でしたが15時位で難なく
聴けるしppの部分も綺麗でした、NAC-HD1は改造込みで注文しています、お忙しいと思うのですが
そろそろ出来上がると思ってます。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:44:19 ID:aBEdzsNy
- 135
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113861607
これをお使いですか?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:30:03 ID:bZzNqbcU
- それ使ってます、HD-1が来たら不要になるかも?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:56:55 ID:3N9ZpwK+
- 今回のクロック。信者さんも意外とべた褒めじゃないのね。
南側さんがひとりで勝手に盛り上がってる印象かも!?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:14:42 ID:D1y1cT2X
- 全ユーザー = 信者 じゃないからね。
君も愛用している機器やメーカーに対して、盲目的な信者って訳でもないでしょ。
それと同じ。
それと、その名前は出さないでくれ。
意味ないから。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:22:35 ID:ppXW1b7L
- 今夜はいだっつぁまがおそぎゃぁでなも、ver.up済みのSD05聞けんて。
↑のひともおそぎゃぁ。えれぇぁさまのつもりかなも。
何言われるか分からんもんでレポ書けんて。こわぁぇわえ。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:34:50 ID:xfqgtB9N
- 本当の信者は2、3台買ってるw
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:08:18 ID:KSK5V3YT
- >>141
>本当の信者は2、3台買ってる
だな
安いしな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:28:16 ID:hITmvFQi
- 例のブログ君も2台目買ったみたいね。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:13:35 ID:M8axGlYc
- ああ
オフ会の人物評価をしててアフォかと思た
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:33:44 ID:OnMU+9Ij
- 相変わらず大げさ。そこまで言うほどではないから。
井戸端会議におけるオバチャンの褒め言葉と同程度。
ファンクラブを読むときは、大人の判断を。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:21:45 ID:6273aO68
- オマイら、もっとSD05を賛美しる
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:13:41 ID:2V5VrYXG
- age
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:08:12 ID:Yb0bpYVM
- 注文しましたメ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:26:42 ID:L6qF09H1
- SD05って割引あんの?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:30:51 ID:/iydkoNH
- お前さんに割り引く理由がない。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:20:31 ID:kIYWnxrC
- 3割引以上なら検討してもいいかな。わけのわからんガレージの癖に高いよね
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:01:30 ID:Up17iHry
- わけのわからんと思うなら、無理して買うこと無いぞ!
お前さんには高い買い物らしいからな。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:09:31 ID:A9XjyZ1V
- 南側、釣られすぎだろ。孤独がどうこうという段落、このスレを読んで書いたな。
それって、漏れがゲップこきながら、適当に書いた釣り文章だったんだけど。
再生音楽で興奮できる奴は、まあ、言いにくいけど、変態だろ。家族に理解されないド変態。
例えると、そうだな、あれだ。娘にだな、ウンコが付いたお父さんのパンツと一緒に洗濯しないで!
と言われて、心の中でウヒヒと喜ぶのと同程度。家族から理解されないというのは寂しいことだぜ?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:31:24 ID:drYbOogu
- ところで、T4が良さそうなんですが、お値段は御幾らでしょう。
1組あると楽しめそうです。
アナログアンプでも性能を発揮しそうですが、SD05でチューニングしているから駄目なんですかね。
ユニットは、デナウディオに良く似てますが、能率も低めなんですかね。
情報をお願いします。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:30:41 ID:rdcaGP8Z
- あえて誤解を恐れずに乱暴な言い方をさせてもらいます。
「SD05と対でなければ本領発揮は難しいスピーカー」だと思います。
もちろんアナログアンプでも鳴らせる製品もあるでしょうが・・・かなり難しいのではないかと・・・。
T4単体で買えば馬鹿高いだけのスピーカーだと激怒する確率が高いと思います。
SD05のオーナー向けに作ったチューンモデルと考えた方が良いですね。
俗に言うところの「信者向け」のスピーカーです。
SD05に興味のない方は手をださぬ様に、絶対に後悔する事請け合いです。
かといって「だからSD05を買う」というのもやめた方が良いでしょう。
高すぎるシステムコンポですよ、あれは。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:04:20 ID:yAHjyTM8
- >>153
>このスレを読んで書いたな。
自意識過剰w
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:10:50 ID:23TiwBiy
- >>154=>>155いつもの酷い自演と妄想嘘八百全開の発作ですね
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:53:01 ID:8sGSSpt/
- そうだよね〜。T4と他アンプの組み合わせって、そんなに聞いた人っていないと思うから、
>>155は、よく言い切れるなあと思ったけど、やっぱりそうなんだ。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:15:17 ID:yAHjyTM8
- >>158
>やっぱりそうなんだ。
そうそう
>>155みたいな輩は
的を射た厳しい指摘には的外れな反論しか出来ないから今後注目ねw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:12:56 ID:wKYoVNtW
- 書き込む奴もレスする奴も心が病んでるな
酷い所じゃないか
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:46:55 ID:U6PSDWi/
- 悔しかったんですね。わかります。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:52:31 ID:sqg3NnyN
- おや南川君、「ただ々冗長に」愚痴を書きつづった投稿、消したのかい?
科学を知らない素人と馬鹿にされて沸騰しだんだろう?
>微妙な左右の音の時間差と位相差も正確に再現してきているのでしょう
こんな事書いていればねぇ、馬鹿にされても仕方ないでしょうに。
Δθ = ωΔt (θ:位相 ω:角振動数 t:時刻 Δ:差を表す記号デルタ)
時間(時刻差)と位相差が従属関係にあることは、遅くとも高校2年生までに学ぶだろう。
ここを見てみろよ
http://aol.okwave.jp/qa3349347.html?ans_count_asc=2
円運動と単振動は、ガウス平面における exp(iθ) の議論で統合されるから誤解しないように。
上に書いたことだけじゃない。小さな自分を大きく見せようとしている様が読み取れるんだよ。
ノリや勢いで適当に用語を使うのも、馬鹿にされる原因の一つだよ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:14:21 ID:k9XwrQ4s
- しかし、そこに書いてあることを南側が理解できるとは思えないね。
南側への「忠告」=この世で最も無駄、ではあるが、あんな挑発にノって
全く意味のわからん文章を書き連ねるなんてねえ、還暦迎える(迎えた?)
爺さんのすることじゃないよ。
益々馬鹿にされることもわからないのね。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:29:59 ID:mPRdmDHc
- SスピーカーがJBL4338なのですが、
SD05とのマッチングはいかがなものでしょうか。
またNAC-HD1?改+SD05改のインプレどなたか持ってたら
お願いします。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:55:33 ID:iu/YLpWi
- TA-DR1a>TA-DR1>>>>>>>>>>>SD05
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:16:30 ID:u5PUZLto
- >>165
>TA-DR1a>TA-DR1>>>>>>>>>>>SD05
それはちょっとw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:48:21 ID:g9h9cs8N
- >>164
>SスピーカーがJBL4338なのですが、
>SD05とのマッチングはいかがなものでしょうか。
私もその組み合わせです。音像型のJBLでも結構音場感を出してくれます。
そのあたりが気に入っています。相性はいいですよ。
ただ、古いジャズなど、かまぼこ型で音場感が少ないソースは、
何かが足りないように感じます。そういったソースを主にお聞きになるのであれば、
何かをプラスしてくれるアナログアンプを選ばれた方がいいかもしれませんね。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:06:12 ID:NUpJHOQM
- >>167
"かまぼこ型で音場感が少ないソース"
正にそういったソースも聞ければと思っていますが、
その何かをプラスしてくれるアナログアンプというと
何があるでしょうか。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:07:36 ID:rXZZ/bAH
- TA-DR1が買えない貧乏人の集まるスレはここですか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:53:13 ID:3cFWxlCg
- 無駄に割高な製品が良いという人はここにくるでない。企業が儲けることを重視して作られた製品のほうが良いなんて…ここでは無知と笑われるだけからやめときな。
でも正直いうとリモコンは便利だと思うけどね
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:52:22 ID:Z+FiznUC
- >>170
>リモコン
宅のリビングはとても広いのでリモコンが無くても不自由しない
(泣
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:12:23 ID:X/UaN5V/
- TA-DR1→開発料コミだから高い
SD05→技術パクリだから安い
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:28:28 ID:bryvxXi+
- でも音は全然敵わないよねw
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:25:57 ID:Z+FiznUC
- >>173
>でも音は全然敵わないよねw
高額TA-RD1をお持ちの方は
SD05が許せないのがわかります
しかし機能を少なくしたSD05ですのでそんなに嘆く事はございません
残りの機能に差額分だけの価値をお認めください
でも頓珍漢な音の評価はあなたが何も持たずただの荒らしであると
予想させますが....
当たってますか?w
- 175 :167:2008/09/03(水) 18:50:37 ID:FPK6AxcV
- >>168
すべてに万能なアンプは無いですからね。
複数のアンプやSPを併用すればいいのかもしれませんが。
私の場合は、4338とSD05の組み合わせで気に入っています。
ただ、情報量が少なかったり、かまぼこ型で音場感が少ないソースの場合、
イマイチに感じることが多く、その場合は球プリを通してます。
しかし、そういったソースが主であれば、あえてSD05でなくても、
石、球や新旧のアナアンから選択するのもいいかなと思います。
4338なら、パスやマッキンなどが定番ですかね。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:52:06 ID:xmBTadxD
- >>174
言いたいことがわからないですよ?
実力は、実際にTA-DR1>SD05だと思いましたが。
ここに書いてある内容に同意します。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/sakazu/patio.cgi?mode=past&no=25
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/sakazu/nikki/06july/july.htm
>頓珍漢な音の評価
どこかでSD05の音を「濃い音」と評価した馬鹿がいたようでしたが、、、。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:24:51 ID:Z+FiznUC
- >>176
>どこかでSD05の音を「濃い音」
どこまでも頓珍漢ですな
圧倒的に優位で敵無しのアンプなどないのに
「音は全然敵わないよねw」と言ってしまうあなたの
頓珍漢を指摘されているのに自覚がないみたいですね
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:21:11 ID:nX57e290
- >>177
いきなり極論を持ち出すってバカなの?元素レベルでバカなの?元素記号がBkなの?
この世で最も軽い元素なの? 水素も一目置いてるの?
飛行機に乗ったけど、乗った瞬間飛行機が浮いたから
アテンダントに「降りてください」って言われたの?デブなのに?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:01:34 ID:1ZtwKbCd
- ID:nX57e290は、よっぽど悔しかったらしい。w
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:51:58 ID:9UPKauzU
- それコピペだよ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:16:17 ID:tfeIO0NX
- オーディオに金かける前に引っ越して広い部屋を確保したほうがいいと思う
子供の勉強机の横にスピーカー置くなよw
デジアン2台も使って何がしたいのかよくわからん
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/folder/359648.html
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:02:40 ID:o3i3Lp69
- リビングとぶち抜きでオーディオに使って、子供はソファーの後の窮屈なスペースで勉強…
すぐ隣にはスピーカーとCDラック… オーディオに稼ぎをつぎ込み、子供の勉強机は自作品…
本当なら子供部屋にするところをオーディオが占領…
最低のクズ親だな。オーディオに散財し、子供の教育に満足に金をかけないで
子供は低学歴のまま世の中に放り出されるんだな…。
可哀相に…SD05使いは人間性最低の社会の底辺。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:09:12 ID:o3i3Lp69
- こんなアニメオタクの屑も使ってた。
http://esumasu.blog19.fc2.com/
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:36:40 ID:tfeIO0NX
- http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/14259523.html
>tockysさんはのんべえです。しかし頭良いです。(たぶん。)
たぶんって何だよw
つーか いい大人を褒めるのに頭良いってなんだよ・・・
お前は他人の性格を批評できるほど立派な人間かよ?
SD05使いって底意地悪そうなオッサンが多いね
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:06:35 ID:6cOmaxuA
- リュウ・タツヤ
中国人?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:35:03 ID:GibduDDo
- だろうね
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:46:04 ID:GibduDDo
- どうりで前からこの人の日本語に違和感あったわけだ
やっと納得
8月1日(金)に新宿にてPhile-webコミュニティー関東方面の飲み会が開催されましたので参加してきました。
総勢14名、かなりの大人数で、DEN AQUAROOMとゆう大きな水槽がある
こじゃれたレストランバーでの飲み会でした。うちらだけその場所からういている気がしましたが、まあ楽しかったので、そんな事はたいした事じゃないです。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:42:51 ID:jc1RJe4k
- 前スレから同じ事をネチネチと・・・
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:49:31 ID:iPP86NVR
- そんな事はたいした事じゃないです。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:13:34 ID:L/OzyMnh
- その中国人は根性悪いです(たぶん)
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:18:15 ID:m3iorYe7
- 何でわざわざageて書いてんの?
こんなトコで陰口叩くんだったら、次からは直接本人のブログに書けって。
しかし、お前さんは日本人の恥だな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:44:24 ID:Zp/NiO14
- ゴミアンプ晒しあげ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:56:37 ID:U3PXoWYS
- >>183
とっても気持ち悪いw でもこー言う人種がJAPANを世界に
アピールしてくれてるんだよな。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:19:48 ID:y4SulV09
- 悪い面をね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:22:32 ID:L/OzyMnh
- >>191 中国人相手にそれは危険すぎるだろう・・・
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:34:09 ID:iP7dHOJK
- キムチを甘く見たらイカン
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:41:55 ID:L/OzyMnh
- そいつをここで叩いてるのはオフ会でリアルに
会ったことのあるやつだと思う
実際、嫌なやつらしいし
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:48:56 ID:m3iorYe7
- そんなに嫌な奴なら、ブログを荒らしてやれよ。
こんな所で陰口言ってるよりマシだね。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:11:10 ID:cQVpHBtP
- 刺されるぜ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:56:56 ID:aM/GWGxh
- 子供の勉強スペースを奪ってまでオーディオに入れ込む奴だからな。
まともな人間ではない。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:51:11 ID:cQVpHBtP
- オフ会にも頻繁に参加しているのにコメント少ないのが
その人の厭味な人間性をよく表してる
あんまり付き合いたくない人であるのは確か
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:36:32 ID:/CVLo52f
- 初めは結構あったのに段々レスが付かなくなったんだよな
つか、サウンドデザイン教にどっぷりと浸かったから他人と話が合わなくなったんじゃ?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:07:25 ID:cQVpHBtP
- 間違ってますよ
サウンドデザイン狂です
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:45:48 ID:cQVpHBtP
- オーディオ資金捻出のために小さいマンションにしたそうです。
何か間違ってる気もしますが。。。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/2727370.html
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:53:53 ID:14lK7I+1
- >>182
>可哀相に…SD05使いは人間性最低の社会の底辺。
流石に誰も同意しないねw
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:55:14 ID:u1DEqqBq
- リュウ・タツヤ乙
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:12:28 ID:cQVpHBtP
- >>182に激しく同意します。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:04:01 ID:ZeJE/WaJ
- 南側と流を個人叩きしてる腰抜けは、きっとアキュあたりの仏壇棺桶アンプを使って独身暮しのジジイなんだろ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:39:59 ID:fP8aOnUI
- ここのアンチって、どうせCDPやアンプを何十台も買い換えて、
物量が方式がデバイスが〜とゲハ脳をぶつぶつ独り言して
家族に疎ましがられて鬱憤を晴らしいているかだろうな
ていうか家族も持たない毒男の童貞なんだろうけどw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:01:57 ID:UtaLMBKq
- とタツヤが吠えています。。。(笑)
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:52:33 ID:uxdHMhFe
- 使ってる奴はともかくアンプ自体も糞なのは事実。
中身見るとせいぜい10万かなw
薄っぺらく何の音楽性も無い音。
色付けしないストレートな音質が最良とかいう
安物デジアンの売り文句に騙された厨房ご用達だね。
音を作る技術が無いだけなのにな。
デジアンで認められるのは、まあディスコンになった
1ビット上級機くらいだな。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:08:17 ID:UtaLMBKq
- デジアンを使うバカは、理屈っぽくて、
家族の居住スペースよりオデオスペースが大事で、
人の性格採点する底意地の悪い嫌味な男が多いってよくわかった
ユーザーの評判がいいんでSD05を一時期購入考えたけど
やっぱ止めておくよ
このスレ読んでよかった
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:16:50 ID:vfkTnOfC
- 午前四時に負け犬の遠吠え
くやしいのう、くやしいのう
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:58:47 ID:Saq9aukP
- >>213
午前6時にそのレスも相当くやしくねえかw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:54:42 ID:UtaLMBKq
- >>213 お前の愛するSD05を馬鹿にされて悔しいのはよくわかったw
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:01:45 ID:0pOSZQ08
- 高々工業製品に 愛 ですか。どこの変態的発想なんだろう?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:07:13 ID:wFXTDiro
- >>215
個人攻撃をSD05叩きとすり替えて自分が書いたことすら理解できない16時起床のゆとり乙
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:48:01 ID:UtaLMBKq
- お前が頭に血昇らせてID変えてまで必死で書き込む
沸点低すぎマンション狭すぎ
団塊オヤジてことはよくわかったw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:34:52 ID:LrK40ecQ
- http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/16131923.html
借り物のCDの紹介!自分は借り手おいて、他人には買えってか!
まあ、SD05は2代とも中古だし、MS1も改造品のお下がりだし,、まあ、お金は大切だからと言いたいのだろう!
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:08:02 ID:UtaLMBKq
- あの人のCDコレクションは大半がPCでコピーしたやつだよ
オフ会でも会費を端数までセコく割り勘を主張してたし
金銭的にはかなり無理が生じてるらしい
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:11:26 ID:SCJzOwFG
- レンタルで借りてHD-1で貯めて楽しんでいるってわけですね。
これじゃ違法愛好者蔓延をお勧めしているようで、石田さん
あたりはどう考えているのだろうか。最大の疑念もこの辺にある。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:19:46 ID:93iMUx6w
- レンタルCDショップで借りたCDを保存して何か問題有るの?
私的録音補償金払ってるのに。
お友達からコピーさせてもらうのは著作権侵害にはなるんだろうけど。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:58:26 ID:Saq9aukP
- >>222
レンタル料金には含まれていないから、コピーする場合私的録音補償金が別途発生するというのが
JASRACの主張のようだね。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:21:49 ID:UtaLMBKq
- 中国人だからJASRACなんかかんけーねーと思ってるんだろうね
- 225 :47:2008/09/14(日) 21:25:38 ID:93iMUx6w
- >>223
そうだったのかw
JASRACすげーな。
まーでもレンタルCDで複製したら即違法とは言えないわな。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:26:51 ID:93iMUx6w
- なんか名前に数字が入ってたw
失敬。
>>224
言っておくけど俺本人じゃないよw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:15:18 ID:wFXTDiro
- 粘着ゆとりID:UtaLMBKqを個人叩きにここまで駆り立てるものは何だろう
一個人に対して中国人中国人と差別的意味合いに叫ぶのもゆとりか
一人のSD05ユーザーの行為を全ユーザー一括りに扱うのもゆとりか
レンタルコピーもiPodユーザーはどうなるのか
いや、ゆとりて済まされない重度のメンヘルっぽいな
涙目なのはわかるが、精神科の医者に緊急で行くことをお勧めする
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:06:03 ID:UtaLMBKq
- と中国人がほざいてます
家が狭いからイライラすんじゃねーの?
オデオ売って広い家に引っ越せよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:09:15 ID:4ujINRI+
- 流ブログ見たけどあんな狭いマンションで子供の勉強してる横で
音楽聴いてて楽しいのかな?あの人 噂どおり変わってるね。。。
ところで、在日の中国人とか韓国人って日本語のボキャブラリー少ないから
ネットで煽る時って未だに「ニート」、「ゆとり」、「涙目」
を連呼するらしい。。。
>>227 のレス見るとリッピングや国籍には脊髄反応してるけど
マンション狭いって指摘はスルーしてるので
自分でも気にしてるのかもねw
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:23:50 ID:V4DD8TYF
- 流が自分の事を叩いてるのは誰か
オフ会連中に嗅ぎまわってるらしいわ。。。
お前のことうっとおしく思ってるの何人いるとおもってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:55:19 ID:V4DD8TYF
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[Winny Share] [DVDISO](18禁アニメ) Part.8 [Download] ←これは流
神奈川の中学★Part10 [吹奏楽] ←これは流の餓鬼
毛穴すっきりパックに付いた角栓をうpするスレ 12パック目 [美容] ←流嫁
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:04:10 ID:TdPCBpfZ
- 内輪もめをここに持ち込まないでくれんかな〜。
ブログでやれって。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:57:09 ID:U5c7bj8L
- >内輪もめ
2ちゃん初心者ですか?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:51:49 ID:3/f9ex1I
- J-popをレンタルで借りてコピーして聴いているsd-05使いに
「音が変わって喜んでいるやつ」と言われちゃ、立つ瀬無いよな。
つうか、コピーして聞くのにあんな大層なスピーカーいらんだろうwww
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:11:45 ID:Q4XvWJp+
- 自演好き好き粘着ゆとりメンヘラークン独りが元気ですねー。
スルーされて寂しそうだが、かなり精神が崩壊してきているよ。
ちゃんと精神疾患のお薬飲んだかな?
こんな所でウダウダ言ってないで、病院の先生にお話聞いてもらいなさいね。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:26:24 ID:dIPCSJTf
- オフ会で会ってるのだろうからブログなりメールなりでやり合えばと思うんだが、
かなり酷いので俺もカウンセラーに話を聴いてもらったほうがいいと思う。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:18:24 ID:jeF5TKWQ
- sd05使いは基地害しかいないってことでよろしいか?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:08:11 ID:/Z73ycOU
- 俺もあったことあるがいい気持ちしなかったよ。
最終的に上から目線なんだよな。
ただ、>>232言うとおりなんでここに書くのはどうかと思うな。
SD-05をまともに使ってる奴らがかわいそうだ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:31:31 ID:zwC3QpFi
- >最終的に上から目線なんだよな。
そりゃー、覚酔しちゃってますから。。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:34:46 ID:zwC3QpFi
- よくあることなんだけどね、製作者自らありがたいお話をコンコンと
お話してくれるもんだから、光栄だという気持ちも手伝って、
酔っちゃうんですよ。 そうなると、上から目線、は当然です。
俺だけはわかっちゃってる、なんていう気持ちになっちゃうんですよ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:04:34 ID:yaGroWu6
- オレだけが分かってる最高の音ってやつか
でも、ピュア板住人のほとんどがそのタイプのような・・・
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:09:53 ID:zwC3QpFi
- 、製作者自らありがたいお話
ここがまた、特別選ばれた人、という感覚なんですよ。
ピュア住人の中でも特別、という気持ちが強くなるのです。
まぁ、個人の作品には限界ありますから。。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:16:43 ID:jeF5TKWQ
- あんな狭い極貧マンションに住んでて上から目線か
どんだけ勘違い野郎なんだよw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:32:31 ID:jeF5TKWQ
- >>219
>鬼束ちひろ、とゆうミュージシャン。
このひとって「とゆう」「とゆう」って連発してるけど
どこの言葉だ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:20:22 ID:yaGroWu6
- ・「いう」を「ゆう」と書く
何年も前に流行った【ゆとりの特徴】の一つに上のがあったが・・・
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:08:40 ID:Z18oNfeI
- あの人ねぇ、Orpheusの時もなんでしたねぇ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:03:41 ID:jeF5TKWQ
- とゆうことで
流れのブログ更新が楽しみだw
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:06:47 ID:jeF5TKWQ
- あ、ちなみに自分では「文系人間」ってブログに書いてるけど
あいつ高卒だからwww
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:41:48 ID:AlYWSvhN
- 最高のはずのプライマーはどこに消えたんだ。
まさか、「また間違いなくこのアンプを買います。」とか言って売り払ったのかwww
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:52:58 ID:FBXjExDs
- ID:jeF5TKWQ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:02:20 ID:J/+3YMud
- >>250 それおれだけど何んか用か?中国人
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:23:04 ID:99HDWZ1L
- 「ゆう」を「いう」に変えたらココを見てる証拠なんでヨロ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:01:04 ID:vof1ggx5
- >>252
>証拠なんで
変えなかったら>252見てる証拠にはならんか?ww
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:01:54 ID:vof1ggx5
- >>252
>証拠なんで
どうでもいいやw
まったく小さい事にこだわる小人間だな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:19:34 ID:ceVCUuNA
- お腹いっぱいです・・・もういいです。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:28:10 ID:acIZ1dDX
- さあ、今回は何時までもつのだろう?来年の春までには代わっていると思うな。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:23:51 ID:jUyOsVD7
- 「とゆう事でアンプを変えました、これでオーディオはあがりです」
に一票
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:26:38 ID:jUyOsVD7
- ちなみに この人を叩いてるのは流
オフ会の時に自分でカミングアウトしてた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199512865
嫉妬に狂う男って見苦しいよな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:40:51 ID:o2UYfpkn
- 叩いているヤツは面白がっているヤツばかりだと思っていたのに
オフ会仲間が本当にいたのか・・・
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:22:34 ID:9u6nCNz+
- 同じ事が今ここで展開されているのだった。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:17:10 ID:0B+3Dr3g
- 非難されても仕方ない奴っていうのはわかったから、
専用スレでも作って、興味ある奴はそこでトコトンやったらどうだ?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:36:48 ID:wLq2eoX3
- この程度のレベルの人間がつかうSD-05か
南側の大嘘つき
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:12:46 ID:jUyOsVD7
- >>262
とゆう とゆう と変な日本語を使う
自称文系の高卒でマンション狭いけど
子供の机買う金や勉強スペース削って
ソナスを2セット買う馬鹿が使うのがSD-05だよ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:18:38 ID:WmEdINj6
- このスレSD-05使ってる奴がすっかり消えちゃったね
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:47:07 ID:SB784ddR
- >>263
せめて子供の教育費くらいは、と思うけど無理なんだろうなぁ。
こうして親のエゴの犠牲になった子供が増える訳ね。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:00:57 ID:jUyOsVD7
- むきになって「とゆう」を連発するバカw
>この音の出方は好みに合えば、
これ以外は考えられないとゆう感じだと思います。
なんせ他にこのような音が出るアンプはSONYのDA1a
ぐらいしかないのですから、他のアンプが気になるとゆう事がなくなります。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:23:37 ID:Ugm6MVcq
- jUyOsVD7
お前、オフ会で流って奴やsd05ユーザーに何かされたのか?
毎日必死にこのスレに張り付いて悪口レスしているようだが、
個人的な揉め事なら他所でやってくれ。
ここはお前のブログや落書き帳ではないんだ。
それにオフ会で会っているんなら、
卑怯な腰抜けのようにコソコソ隠れて罵らないで
自分のオーディオ環境の画像やコテハンを晒したらどうだ?
それが理解できないのなら>>235の言うとおりだ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:21:59 ID:WBlJ4Q6I
- 2chで匿名の相手に向かって誠実さとか唱えても無駄だよ。
もともとこのスレSD05の音質評価とか使いこなしなんてほとんど話題になってない。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:27:47 ID:0B+3Dr3g
- だね。結局、本人のブログや専スレたてないで、ここにへばりついてる訳だから、
街宣右翼みたいに荒らしたいだけなんだろうな。
で、だいたい何でわざわざオフ会なんかいくんだ?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:36:26 ID:Ugm6MVcq
- >>268>>269
ま、2ちゃんだし何言っても無駄か。
しかし、茶々入れを除いて、あまりにも一方的すぎるな。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:58:20 ID:jUyOsVD7
- とゆうわけで中国人が必死だな ニヤニヤw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:09:00 ID:jUyOsVD7
- まぁ、家が狭いからってあんまりイライラすんなよ。。。w
>>267-270
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:22:32 ID:jUyOsVD7
- ルーターリセット繰り返してIDチェンジしながら必死なお前のために
面倒だけどレスしてやるよ
267
>自分のオーディオ環境の画像やコテハンを晒したらどうだ?
お前「まぁ犯人はだいたい見当ついてますけど」
ってみんなに言ってるらしいじゃん
本当は全然わからなくて気になって仕方ないんだなw
>>268
>2chで匿名の相手に向かって誠実さとか唱えても無駄だよ。
お前も匿名なんだがw
>>269
>だね。結局、本人のブログや専スレたてないで、ここにへばりついてる訳だから、
自己レスなのに「だね」はおかしいよ
自称「文系人間」の高卒さん
>>270
>ま、2ちゃんだし何言っても無駄か。
その2chが気になって気になって仕方なくて
必死なのはお前だろw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:29:11 ID:WBlJ4Q6I
- >>273
俺は2chの常識を述べただけでどちらかに肩入れするつもりはないぞ。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:29:33 ID:yP2M1RGg
- おい、タイガーマスかき いい加減にしろよ 調子乗んなよ
気がついてないと思ってるのか?
お前の仕業って全部ばれてるぜ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:35:26 ID:yP2M1RGg
- イコライザ入れてドンシャリにしていい音とか喜んでる人に
人のオーディオをとやかく言う資格はないですよ
ttp://community.phileweb.com/mypage/myroom/621/
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:13:51 ID:AxhAnju8
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1219181412/l50
これの>>142、>>144って流じゃない?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:38:11 ID:MnH6mJxh
- 10万円以上のオーディオを持っていない貧乏人の叫びw
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:41:03 ID:j0yDTn6X
- 本日のチャンコロ流
http://hissi.org/read.php/pav/20080921/eVAyTTFSR2c.html
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:08:53 ID:s7uwiF+V
- 石のアンプや玉のアンプを使ってきた人が最後にこのアンプに辿り着く
それだけのアンプを使わなければ、このアンプの本当の良さ、すごさは理解できない。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:18:56 ID:2MFtgfiS
- 寝言、戯言・・・
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:21:45 ID:Et2BoWDA
- おまいら、こっち↓でやれ。
【音元】philewebコミュ観察スレ【裏】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1217237914/
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:33:25 ID:MnH6mJxh
- >>280
>それだけのアンプを使わなければ、このアンプの本当の良さ、すごさは理解できない。
総額10万円に満たない方々がとやかく言うアンプではないのですねw
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:46:42 ID:s7uwiF+V
- >>281
>>283
http://www.st.rim.or.jp/~success/yakkami_ye.html
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:48:20 ID:MnH6mJxh
- >>264
>このスレSD-05使ってる奴がすっかり消えちゃったね
誰もいないみたいw
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:30:11 ID:3J2nc+md
- そんな貧乏アンプ使ってる奴は誰もおらんだろう。
DAC、プリ、パワー足して50万でいい音などと吹聴されれば貧乏人が飛びつきそうだ。
しかしそんなうまい話は世の中に無い。シャープの1ビットシリーズやマランツのPA
らと比較視聴したことがあるがSD05は最低だったよ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:30:33 ID:0B81J9bM
- jUyOsVD7は学歴以外優越感に浸れる物が何もないニートか、職場にいる
同世代の高卒に能力が劣るのを認めたくないんだろ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:20:00 ID:ZO5VPp+o
- >>286
>そんな貧乏アンプ使ってる奴は誰もおらんだろう。
10万円以下乙w
ほとんど自己申告で笑える
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:55:31 ID:VbY44m+U
- オークションにSD05が出品されているの見たことがありますか?
ないでしょう?それだけユーザーの満足感の高いアンプなんですよ。
対して、アキュやラックスなどの国産アンプの可哀想なこと
意味なく物量投入されて値段だけ高くなり
出てくる音は同じような無個性で色気のない音。
それを音の本質をまるでわかっていないユーザーが購入し
満足できない原因がわからずに無駄な買換えを繰り返す。
数千万円の無駄な投資をする前に
オーディオ機器探しの終着点に気がつくといいですね
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:03:46 ID:rEdQNsBj
- >>289
ユーザーならもっともな意見ですが
ここは妬みと嫉妬のはけ口ですから
ここにレスする意味は無し
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:25:13 ID:VbY44m+U
- ユーザーだからこそ、本物を使ったことのある人間だからこそ
本物を一般の人に伝えなければならないことがあると思いませんか?
あなたはユーザーなのですか?
本当にSD05の本質を理解できていますか?>>290
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:47:53 ID:2ry6oYLy
- 俺は2、3度ヤフオクにSD-05が出てるのみたことあるよ。
例えば。http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e78228718
SD-05は無機質ぽく色気のない薄い音だから
サウンドデザイン推薦のPSDのスピーカーと組み合わせると
とても長時間は聴いていられない。
面白くないからね。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:06:16 ID:rEdQNsBj
- >>291
>あなたはユーザーなのですか?
はいはいwユーザーですよ
50Wのクロックバージョンアップ版は正直最強でしょうw
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:08:19 ID:rEdQNsBj
- >>292
>SD-05は無機質ぽく色気のない薄い音だから
>サウンドデザイン推薦のPSDのスピーカーと組み合わせると
10万円以下自己申告くん
ホントに乙
レスしていて虚しいでしょw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:39:52 ID:VbY44m+U
- >SD-05は無機質ぽく色気のない薄い音だから
アンプがピュアに鳴ることがどんなに難しいか
あなたにもいつかわかる日が来ると思います。
>サウンドデザイン推薦のPSDのスピーカーと組み合わせると
>とても長時間は聴いていられない。
>面白くないからね。
この部分は同意します。
あのスピーカーは手の込んだ綺麗な作りですけど
ただそれだけのものです。
スピーカーはアンプと違って色気が必要です。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:45:41 ID:2ry6oYLy
- >>295
アンプに色気があってスピーカーに色気がないのは駄目なのかい?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:54:09 ID:VbY44m+U
- スピーカーはいわば楽器であり、演奏者なのです。
対してアンプはマイクであったり、録音機材やスタジオなのです。
演奏者の個性は必要ですが、マイクに個性は必要ないでしょう。
理解できますか?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:03:16 ID:2ry6oYLy
- >>297
あなたこそ理解していますか?
アンプは電気信号を制御するものでしょう。
マイクは空気振動を電気信号に変換するものだから
スピーカーのほうが性質的には近い。
比喩的な表現で誤魔化しても無駄ですよ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:48:13 ID:VbY44m+U
- >アンプは電気信号を制御するものでしょう。
わかってるじゃないですか
アンプは電気信号を忠実に制御し再現してくればいいのです。
アナログアンプの大半はそれができないため、それを個性のなのもとに
容認してしまっている。
音を忠実に制御するにはデジタルアンプが最良なのです。
音の個性をつけたければ好みのスピーカーでつければいい。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:56:46 ID:2ry6oYLy
- >>299
で、>>296についてはどうなのですか?
つまるところ、SD-05は没個性的でつまらない音だから
スピーカーに音の個性がないと聴けないということでしょう。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:17:31 ID:que/G9wT
- スピーカーはアンプから送られた信号を忠実に再現してくれればいいのです。
音の個性をつけたければ好みのアンプでつければいい。
などと書くこともできるわけで言葉遊びでしかない。
使用者の知能に見合ったアンプということがよく分かった。
ビックリとか・・・・まあそういう人たちが使っている、使うアンプということだ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:21:23 ID:rEdQNsBj
- >>295
>アンプがピュアに鳴ることがどんなに難しいか
>あなたにもいつかわかる日が来ると思います。
10万以下ですから一生無理w
>>300
個性(爆
もともとの音から何かを足して何かを引くの?
あなたのオーディオで聞くに耐えないCDがあるのはそのせいですよwww
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:35:24 ID:VbY44m+U
- 屁理屈しか言わないひととは議論できない
色弱の人と色彩の話はできない
ジャンクフードしか食べない人とイタリアンの話はできない
本当の音を理解していない人とオーディオの話はできない
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:42:25 ID:up7O+VkR
- 確かに、アンプ=マイク論を唱える人にオーディオのまともな話は通じませんな。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:04:01 ID:Ma7XWUEF
- どちらにしても、やっとオーディオの話がでてきたな。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:16:11 ID:3HbA4VuJ
- たかだか50万の安物で妬みとか僻みとか…呆れるわ。
はっきり言ってSD05より安くてよりいい物もあるし、高ければもちろんいっぱいある。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:53:21 ID:rEdQNsBj
- >>306
>たかだか50万の安物で妬みとか僻みとか…呆れるわ。
>はっきり言ってSD05より安くてよりいい物もあるし、高ければもちろんいっぱいある。
10万以下の自己紹介乙w
もうあきた
オーディオの話ができなきゃ消えな!
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:57:01 ID:rEdQNsBj
- CDに刻まれた情報を全て取り出せるオーディオがいいオーディオ
自分の好みに合わせて情報を変化させて楽しく聞くのもいいオーディオ
だから>306は高望みしないで10万円以下のオーディオでも楽しめばいいのよ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:07:30 ID:up7O+VkR
- >>ID:rEdQNsBj
オーディオの話してもお前は見下すだけで対話にならないから無駄だよ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:30:30 ID:Bed4dELS
- いやいや、PMA-2000-4がTA-DR1aに次ぐ音質なので、10万円アンプもなかなかのものだよ。
でも他の高級アナログアンプは2000以下のクズで全滅だけどね。
SD05はDR1aと並ぶI田氏作DR1の改良版だから抜群に音質がよい。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:27:21 ID:s6adNF9q
- また例のブログの中国人が暴れてるのかw
SD05を批判する奴→安物使ってる貧乏人
聴いたけど駄目だったと言う奴→音の本質をまるでわからない奴
ってかw
他の各社デジアンやアナログアンプとも散々比較視聴した上で言うが
SD05は所詮還暦過ぎて耳の遠くなった爺の自作品レベルだよ。
TA-DR1aはおろかDR1にも遠く及ばない。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:42:39 ID:s6adNF9q
- キチガイ高卒中国人VbY44m+Uの1日のレス
http://hissi.org/read.php/pav/20080922/VmJZNDRtK1U.html
奴のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/2727370.html
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:48:25 ID:8+qYNtqp
- >>312
笑わせて貰いました
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:55:00 ID:Kdy7eZnk
- 決裂のオフ会の顛末とSD05導入(Web魚拓)
http://s03.megalodon.jp/2008-0923-1349-26/blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/10469525.html
この中にPowari氏を逆恨みしているやつがいると思われ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:22:25 ID:16Z1aqj2
- もういいって・・・
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:41:35 ID:zJ/m/3Ks
- T4+SD05(50w)を友人宅で聴いたけど床置きは酷い音でした。
床置きでホールで演奏している雰囲気を感じるって?
低音がブーブーして音自体が曇っているだけですが・・・
モヤッとした音が残響音のように聴こえるのかな?
スタンドに設置したらマシになったけど広大な空間は全く出現しない・・・
いろいろ試したのでポン置き状態だったことが影響したのかな?
でも、他のスピーカーはポン置きでもいい音で鳴っていたからなぁ
そっちの床置きの方がよかったのは大収穫だったよ。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:57:41 ID:Kdy7eZnk
- SD05はどっちかってゆうとマイルド系の音なので
T4みたいなブーミーなスピーカーは絶対合わないですよ。
Powari氏を擁護するわけじゃないけど、ソナスみたいな美音系スピーカーが
SD05には最高だと思います。
視聴会がライブな音響のとこでやることが多いのはT4の高音の乏しさを補うためだと思います。
あれではSD05の本当に良いところがでなくて台無しですね。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:50:49 ID:NVePB+pM
- >>317
視聴会がライブな音響のとこでやることが多いのは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これは単純に杉並に南側がいるだけの話。
まぁ、確かにライブな部屋が好きだろうけれども。
思うにデッドな方が、よりSD05の良さを味わえると思うのは同感。
なお、美音系SPがSD05に合うというのも同感。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:53:17 ID:d/P3roCd
- >>316
タンノイのなんとかの部屋だっけ?笑
あの人みたいにセッティングすればいいんでないの?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:39:58 ID:AVtMzdVf
- 信者の集いではT4大絶賛だったからブーブー音を聴いた時は本当にガッカリでしたよ。
御茶ノ水の試聴会ってそんなに良かったの?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:13:03 ID:10nrmMU0
- >御茶ノ水の試聴会ってそんなに良かったの?
いや・・・あれでいい音とかゆってる人は
普段どんな音で聴いてるのか不思議です。
聴力の衰えた人がコアユーザーに多いせいでしょうか?
最近のサウンドデザインの方向性には正直疑問です。
石田さんももっと若いユーザーの声に耳を傾けてほしいですね。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:39:24 ID:vX6nVkeR
- ゆってる
ゆってる
・・・
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:01:31 ID:ABFb6Gbu
- うん、確かに「ゆってる」ね
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:10:06 ID:KYbaOuA4
- 317=Powariでしょ
自画自賛キモイ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:31:12 ID:AUYLddKM
- 昨日のID:Kdy7eZnk=Powari
http://hissi.org/read.php/pav/20080923/S2R5N2Vabms.html
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:17:36 ID:KYbaOuA4
- それを見ると完全にクロだね
まさか他スレでも自画自賛をしてたとは・・・
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:08:06 ID:vX6nVkeR
- 恥ずかしい自作自演ですね。
人がどう言っている、他の機器は悪い、良い、というばかりで中身が何にも無いことに
みんな気づいているんだが、気づかないのは本人ばかり。www
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:00:46 ID:10nrmMU0
- タイガーマスカキ君って人がPowari氏を陥れようと自作自演してるんだと思う。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:03:53 ID:10nrmMU0
- それにPowari氏は某市青年会議所に所属してるらしいから、
あんまりここで批判しない方がいいですよ。
あそこの理事は怖い人って噂です。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:12:15 ID:KYbaOuA4
- >それにPowari氏は某市青年会議所に所属してるらしいから
今日のIDは10nrmMU0だったんだなPowari
これ本人しか判らないことでしょ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:23:03 ID:NZJlqF7y
- 専ブラ使った方がいいよ。ageてる奴って目立つからね。
ユーザーの俺は、正直この話題ばかりでうんざりしてるが、
自演で自分から転んでる姿には、笑ってしまったよ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:32:55 ID:euQQCvam
- 大好きなスピーカーとセックスする方法
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/09/24(水) 03:18:10 ID:10nrmMU0
ソナスのツルツルみてると確かにそんな気分になることはあります
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:52:11 ID:10nrmMU0
- 残念ながらわたしはPowari氏とは全然関係ありませんよ。
>これ本人しか判らないことでしょ
ブログに書きましたからみんな知ってますよ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:54:41 ID:ukXtt4MG
- Powariって同和なの?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:55:29 ID:vcodN0Tr
- このスレに所有者がめっきり減った理由は
まともなオーデイオも持ってないくせに荒らすアフォが粘着してるからでしょ
SD-05ってすごいアンプ
ヤッカミやネタミがすごいですが
数百万円のアンプをけなされちゃ仕方ないか(((爆)))
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:00:54 ID:vcodN0Tr
- 勘違いな情報で頭がパンクしそうな妄想バカはさておき
アンプの良し悪しを決めるのは
どんなジャンルの音を聞いてもちゃんと再生するかどうかでしょうな
そのてんSD-05とT4は素晴らしいですよ
たかだか200万円だと思う人はお試しあれ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:02:04 ID:euQQCvam
- >ブログに書きましたから
- 338 :333:2008/09/24(水) 17:20:19 ID:10nrmMU0
- >>337 重箱の隅をつつくような指摘どうも
ちょっとしたタイプミスです。
「ブログに書いてありましたから。」
これでよろしいでしょうか?
>>334
青年会議所に入会するには本籍とか提出するので違うと思いますよ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:31:08 ID:euQQCvam
- Powariと一緒のソナスに劣情抱くなんて恥ずかしい奴だな
Powariに迷惑かけんなよw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:19:08 ID:JdWvAApu
- 未来創造堂
NTV 9/26(金) 23:20〜
ゲストは、高橋克典と矢沢心。高橋のこだわりは「ケーブル」。オーディオセットのケーブルを変えると音楽の世界が変わると熱く語る。
ケーブルはプレーヤーとアンプをつなぐもの、アンプとスピーカーをつなぐもの、そして電源ケーブルとさまざまで、その選択によって音が変わるという。
http://www.ntv.co.jp/mirai/
400万円のケーブルも出てくるとかw
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:00:10 ID:o3VFd5xn
- >>338
マジでみっともない。嘘を嘘で上塗り。
こんな親をもった子供の気持ちはどのようなものか?
2ちゃんで皆から馬鹿にされている旦那を持つ嫁の気持ちは?
家族が泣くぞ。だれかログを嫁宛に郵便で送ってみてくれ。
- 342 :333:2008/09/24(水) 22:40:26 ID:10nrmMU0
- >>341
青年会議所ってどんなところか知ってますか?
一定以上の収入や地位や立派な人格がないと入会できません。
あなたみたいに2chで澱んでる人間とはまるでステージが違います。
一度自分の書かれた内容を見返して猛省してください。
http://www.kawasaki-jc.or.jp/page03.htm
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:53:52 ID:EojO+22s
- 青年会議所ってどんなところか知ってますよ。
馬鹿息子の集団ですよね
- 344 :333:2008/09/24(水) 23:04:09 ID:10nrmMU0
- 機器だけじゃなく地位も僻みですか 笑
早く6畳1間から抜け出せるといいですね。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:23:16 ID:euQQCvam
- ていうか、ぽわりじゃないのに青年会議所でくだまいたりとか
6畳に拘ったりとかw
- 346 :333:2008/09/24(水) 23:34:29 ID:10nrmMU0
- 自分は彼の人間性をよく理解しているので擁護しただけです。
あなたは自分がオーディオをやっている原点を思い出してください。
何のためにオーディオやっているのか?
どのような音を自分は求めてきたのか?
どのようなシステムが自分の理想のシステムなのか?
あたたがしたかったのはここで人を貶めることですか?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:48:13 ID:euQQCvam
- 人間性とは青年会議所も6畳も無関係だろ。
- 348 :333:2008/09/24(水) 23:54:42 ID:10nrmMU0
- やっぱり6畳間はあなたにとって負い目に感じてるんですね 笑
隠したって正体バレバレですよ タイガーさん
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:00:49 ID:euQQCvam
- 唐突に6畳っていいだしたから不思議なだけだよw
6畳がどうしたの?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:05:21 ID:G8N/Yu6m
- 簡単に説明すると
SD-05の50w クロックバージョンアップに比べると
国産のアンプや高級海外のアンプはボケボケでドローンですよ
メーカー名は出さないけどね
みんなアンプの話しましょうよ
できないの?だろうね
み じ め w
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:10:32 ID:bGVUy4yK
- 何で突然このスレに痛い自作自演が湧いたのかな? 誰か知ってる?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:11:44 ID:+FQAivYb
- 川崎青年会議所を甘く見ない方がいいですよ
ヤングエグエティブ揃いですから
>>350 のゆうようにアンプの話をしましょうよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:12:34 ID:pIMlRUe3
- >>352
Powari乙
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:26:35 ID:+FQAivYb
- >>351
タイガーなんとかって人がポワ氏を逆恨みしてるだけでしょ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:26:05 ID:dKx+c/a1
- せっかくSD05とT4の感想を書いたのに自作自演で盛り上がっているのが楽しいな。
この盛り上がりをみて試聴させてくれた友人も喜んでいると思うよ。
(それとも床置きブーブーの感想も自作自演と思われてる?)
そもそもこのアンプは最初が良くなかったね。
外野に究極アンプと持ち上げられて妄信者とアンチ君を作ってしまった。
50wのクロックバージョンアップが良いと言っても最初は100wだけでしたよね・・・
いつになったら本当の究極アンプになるのか。
今度そんな友人がクロックバージョンアップを依頼するそうです。
究極の音ってどんな音なのか楽しみ〜w
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:06:05 ID:y9ocSRkG
- 昨日のPowari
http://hissi.org/read.php/pav/20080924/MTBucm1NVTA.html
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:57:45 ID:ccQwSuTS
- Powariが人格者って本当かよ
音元仲間は離れてく、擁護してる友人は連日ピュア板を暴れてる基地外
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:26:54 ID:pIMlRUe3
- 擁護してる友人←そんなのいるわけないw
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:31:19 ID:+FQAivYb
- 石田さんは技術者としては一級品ですが
音の感性の部分ではちょっと頼りないですね。
測定値に頼り過ぎていて
機器の個体差やバージョンによって高音がキツイものがあったり
反対にこもり気味のものがあったり・・・
彼は10khzぐらいまでしか聞こえてないんじゃないですかね?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:54:04 ID:+FQAivYb
- >>356
そこに書いてあるのは一部は私の書き込みですが
ほとんどは違いますね。
Powari氏でもないと思いますよ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:07:02 ID:pIMlRUe3
- >>360
嘘を嘘で固めたって嘘しか残らないよ。恥ずかしいとおもわないのか。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:54:56 ID:+FQAivYb
- >>361 根拠のない言いがかりや妄想話してるあなたのほうが恥ずかしいですよ。笑
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:08:47 ID:pIMlRUe3
- PowariはIPアドレスって知ってるのかなw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:02:05 ID:+FQAivYb
- >>363 あなたはわたしのIPアドレスがわかるのですか 笑
寝言は寝てから言ってくださいね
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:11:15 ID:pIMlRUe3
- >>364
俺は「Powariは」っていってるんだけどな。お前Powariなの?w
俺が言いたいことわかってないみたいだけど大丈夫?
スーパーハカーとかそういうことが言いたいんじゃないよw
ああ、恥ずかしい恥ずかしい。
余裕無いときに 笑 なんて使わないほうがいいよ。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:12:50 ID:f0KmPgJu
- >>365 あなたの必死さは笑えますよ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:15:23 ID:u3O2NnP+
- 昨日のPowari
http://hissi.org/read.php/pav/20080925/K0ZRQWl2WWI.html
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:47:37 ID:f0KmPgJu
- >>367 あなたも相当しつこいですね 笑
そこに書いてあるのはわたしが書いたものじゃないですよ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 12:29:00 ID:f0KmPgJu
- >>365 IPアドレスのこと調べましたが
同じプロバイダーだと右上のIDが同じになる?ようですね。
川崎市の人口が何万人いるか知っていますか?
単なる偶然ですよ。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:20:00 ID:u3O2NnP+
- IDは板内において自分の偽者が出にくくする機能です。
板名・IPアドレスの一部・(日本の)日付によって計算された文字列の中から
8文字(IPv6板は27文字)を使います。
つまり、同日に同じ板で同じIPアドレス(LAN、CATV、公開プロキシなど)の場合は
同じIDになります。これはIPアドレスを変える以外に避けられません。
また、IPアドレスの一部を利用していたり、
IDとして使う一定文字数以外をカットしているため、
偶然同じになることもあります。
日本時間で日付が変わった直後数分ほどは、前日のIDが出ることがあります。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:58:08 ID:f0KmPgJu
- >>367
>IDとして使う一定文字数以外をカットしているため、
>偶然同じになることもあります。
ね、 偶然同じになることもあるらしいですよ。
370さんありがとうございます。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:06:49 ID:u3O2NnP+
- てか、滅多にかぶることないよw
プロバイダが一緒でもIPアドレスは違うし。
年に数回レベルあるかないかっていうレベル。
事実ID:u3O2NnP+は全部俺w
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:04:48 ID:+VlZcVml
- >>372 あなたと同じIDの人がエロ漫画小説スレにいましたよ 笑
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:06:28 ID:0heGp/wa
- >>373
板が違うところで同じIDってことは違うIPアドレスってことだよ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:38:26 ID:+VlZcVml
- 照れなくてもいいのに 笑
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:03:28 ID:+VlZcVml
- >板が違うところで同じIDってことは違うIPアドレスってことだよ
>>367に書いてあるコメントも板はいろいろだよね
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:19:58 ID:0heGp/wa
- なにいってるの?
スレッドと板は全然違うんだが・・・。
ピュアAU板内のIDが同一なら基本的に同一IPアドレスからの書き込みとわかる。
同一IPでも違う板なら違うIDになる。
>>373のいうエロ漫画小説スレはピュアAU板にはないから、
おそらくエロ漫画小説板なのだろうが、
その板でID:u3O2NnP+と同じIDをみたからといって、同一IPとなるわけではない。
むしろIDの算出方法からすれば違うIPアドレスであることがわかる。
必死チェッカーもどきは同一の板内で同一IDの書き込みを収集するサービスだから
同じIDだと同一IPの人物が投稿してることになる。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:54:30 ID:+VlZcVml
- 何者か(たとえばT・M氏とか)がたくらんで
同じIDが出るようにして書いたんじゃないですか?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:21:05 ID:6+Cypajl
- 意図して作れるのかよ。IDは、いわば指紋。一人につき一つだよ。
どこまでも頭の悪い奴だな。高卒死ねばぁ?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:05:09 ID:+VlZcVml
- うちはマンションだからLANでつながっているので同じIPになりますよね?
住人数百人が同じ指紋ですか 笑
すぐ死ね死ねっていうのがユトリってやつですか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:16:11 ID:0heGp/wa
- ならねーよぼけw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:19:09 ID:7RF2/o4o
- あたまがよわいのね
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:38:59 ID:+VlZcVml
- あなたは人間が小さすぎて自分にはよく見えません。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:32:08 ID:WJqYAhQH
- 昨日のPowari
http://hissi.org/read.php/pav/20080927/K1ZsWmNWbWw.html
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/09/27(土) 02:21:16 ID:+VlZcVml
なにが「やヴぁい」だよ
あんたきモぉいよw
まぁでもガルネリのツル肌眺めてると勃起するおれもやヴぁいよなw
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:06:46 ID:JkGOUJr2
- 話が横道にそれているようですが、SD05,T4,HDDで素晴らしい音場が展開するようですが、実際どうなんでしょうか。
普通に売られているアンプやスピーカーでは、広大な音場が展開しないのでしょうか。
広大なとまではいきませんが、小型スピーカーでニアフィールドリスニングでそういった物が見え初めてきました。
サウンドデザインの試みは、私のオーディオのヒントにはなります。
そういうことを研究している方の話をお聞きしたいものです。
私は、地方に住んでいて東京や那須にはなかなか行かれませんが、面白い試みだと思います。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:47:43 ID:mYsVsBrA
- T4は糞 これは事実
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:29:38 ID:fAmGyMo/
- 残念だけど広大な音場なんて展開しなかったよ。
肯定的な意見が欲しいなら信者の集いで質問した方がいいよ。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:10:16 ID:mYsVsBrA
- >>387 同意だね あのライブな環境で「スバライいい音だ!」と
絶賛して購入申し込みしていく口が臭い暇そうな年金ジジイが沢山いたけど、
耳が劣化していてなんでもいい音に聞こえるみたいだった。
正直、宗教じみていたのも事実。
ちなみにSD-05はあの価格帯では無敵だと思う。
デジアンなのになぜか個体差大きいけどね。
石田さん、ちゃんとチェックしてね・・・
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:27:34 ID:eTmVb89h
- 今日のPowari
http://hissi.org/read.php/pav/20080928/bVlzVnNCckE.html
ID変えるのに必死w
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:33:40 ID:mYsVsBrA
- 自分はPowariって人は知りませんよ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:27:24 ID:eTmVb89h
- なんでID変えたがってるの?w
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:02:50 ID:mYsVsBrA
- あなたがしつこいからです。
しつこい男は女性に嫌われますよ。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:06:23 ID:eTmVb89h
- しつこいっていわれても。
このスレ今日のPowariを探して晒すスレと化したんじゃないの?
他の人もやってるでしょ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:33:49 ID:wCLm2CDh
- >>392
>あなたがしつこいからです。
言訳乙w
ID変えて別人に成り済ましてどんなレスを続けるつもりだったの?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:33:06 ID:aIj4y5QT
- Powariって人 よく知らないけど悪い人ではないらしいよ。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:13:51 ID:O1LNNcVr
- ↑キミは詐欺に気をつけた方がいいよ、マジで
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:36:05 ID:K1p17RnS
- もう鬱陶しいんだよ。完全にスレチなんだって。
今までにpowari話をしてた本人やアンチpowariも
新スレたてて、お前らだけで自演やってろって。
そればっかで、うざい。もう来んな!
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:53:38 ID:aIj4y5QT
- そうだぜ SD-05の話をしようぜ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:28:40 ID:8w47/0jE
- >>398
だから、あんた例の高卒じゃん。バレバレなんだって。
>SD-05の話をしようぜ
個体差の話は知ってるよ。音の違い具合だと、
個体差>>>>>>>>>>>クロックのアップグレード>>>>>>>>>>>同一個体の出力変更
ぐらいはある。感覚的だけどな。音のグレードの話じゃないぞ?音の違いだけの印象だね。
石田さんは素直に話してくれるからユーザーはこんなこと知ってるだろうし、
いまさら音の話だって言い尽くされてるよ。音キチにはむかない。
お茶漬けサウンドだから、メインのシステムでお腹がいっぱいになったらお口直しに聞く。
それだけの価値しかないだろ。何か異様に期待しちゃってるんじゃない限り、わかるだろ?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:45:18 ID:85tx55B9
- >>399
>メインのシステム
何百万もかけて高価だからメインのシステムだと信じ込み
ろくに判断できる耳も持ってない人に限ってアンタみたいな意見の人多いよ
たかだか50万円のプリメイン
価格帯ではまったくお話しにならない自称高級プリメインしかないのも現実
さてさて
SD-05をこき下ろすご立派な人たちのメインシステムとやらの音は
超個性的かもしれぬな
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:06:20 ID:8w47/0jE
- 1000子じゃねーじゃん。
>>400
>たかだか50万円
50万は高額だぞ?50万あったらオーディオ以外で何が買えるか考えてみろよ。
それとも貧乏育ちだからこそ50万が少額に見えるのか?
>超個性的かもしれぬな
メインシステムには好みの個性を追求するだろうがよ。俺専用なんだから割り切って当然だろ。
だからこそSD05には、ある意味においてだけ価値があるんだよ。お口直しだ。
別にこき下ろしてなんかねーぞ。価値を認めたから新品で石田さんから買ったんだ。
矛盾してるように思うか?だったら、おまえが貧しいと言うことだ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:21:24 ID:aIj4y5QT
- >>397 >powari話をしてた本人
自分は会合とかで週末から忙しいかったのでここにはきてません。
以上
推測でモノをゆうなよ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:35:51 ID:WQS6jQEV
- ゆう
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:55:39 ID:K1p17RnS
- >>402
お前が忙しいか、本人かニセ者かどうかなんて、どうでもいいんだよ。
あほだろ?
わざわざここで、何度も何度もpowari話をするなってことだよ。
ここはピュア板なんだよ。個人の人格話はよそでやれ!
新スレたてるか、プログで勝手にやれっつうんだよ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:40:03 ID:aIj4y5QT
- そうだSD-05の話以外するな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:43:34 ID:WQS6jQEV
- >>405
お前がでてこなければいいだけじゃね?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:43:43 ID:K1p17RnS
- お前にも言ってんだよ。
タコ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:45:35 ID:K1p17RnS
- aIj4y5QT に言ってんだよ。
タコ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:46:02 ID:NYSoPpPx
- SD05は頭のおかしい人が喜んで使うアンプみたいだね
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:51:55 ID:D01EQ0VN
- なんか ここ酷いね
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:25:38 ID:gLuw3k8f
- >>401
>オーディオ以外で
↑
馬脚を現しているのに気がつけよwww
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:29:25 ID:gLuw3k8f
- >>410
>なんか ここ酷いね
ただ高価なアンプを持っていて聞く能力がない人にとっては
心穏やかではいられないアンプだし
オーディオ未経験者にとっては高額すぎて
妄想の範囲を出ないアンプですからねwww
所有者はもうとっくに逃げ出しているスレッド
たまに冷やかしにくるのは俺くらいかなww
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:30:50 ID:xT02Ijo8
- Powariがいるじゃないかw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:31:04 ID:gLuw3k8f
- >>409
>SD05は頭のおかしい人が喜んで使うアンプみたいだね
↑
間違いw
使ってない奴が妄想で狂っているだけ
まさか所有種がSD05叩いているとでも思っているの?
おまえ真性ノウタリンかよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:31:37 ID:gLuw3k8f
- >>413
>Powariがいるじゃないかw
でたーーーーーー
バカで妄想じゃ手に負えないね
シネ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:47:09 ID:Vqg+ry/q
- >まさか所有種がSD05叩いているとでも思っているの?
???
お前頭大丈夫か?狂っているな
やっぱりバカ御用達のようだな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:53:29 ID:gLuw3k8f
- >>416
> ID: Vqg+ry/q
↑
きもいw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:58:25 ID:Vqg+ry/q
- 一人でバカなこと連投しているお前ID:gLuw3k8f、お前が一番キモクてバカなんだよ
自覚がないあわれなキモオタ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:56:59 ID:Q8FbcBNe
- お前ら ユーザー会で会った時覚えとけよ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:04:50 ID:RRw3dlj1
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/17670968.html
>しかし、最近の曲の歌詞を見ると50を超えないと
>言葉にできない事をたくさん言ってくれています。
たくさん言ってくれています。 たくさん言ってくれています。 たくさん言ってくれています。
高卒って馬鹿にされたから「ゆってます」は卒業しましたw
37年間知らなかったことを2chで教えてもらって得したな>ポワリ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:17:50 ID:Wt5ccxhO
- 誰かがあるアンプを褒める。違うアンプを貶す。
一体それだけの事で何故こんなに動揺する?
自分のシステムを本当に気に入っていればどうとも思わないはずだ。
日本人は嫉妬深くてイヤだね。それが2chの根源だけど。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:45:24 ID:ixmYIXSF
- SD05は本当に素晴らしいアンプです。
これを使わない人は心から音楽を愛することのないオーディオ馬鹿です。
私はこれに惚れ込んで2台も買ってしまいました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
∧,,∧ / `ー一′丶
(・ω・) / : : :: :: :::::ヽ 。oO( 中古だからメーカーに貢献してないだろ! )
>、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
───ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
\=::|. i 、 : ::::|____
\ | ..::| : :::|::::::|;;;|
\ : :::| : :::|::::::|;;;|
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:17:57 ID:WYm6BPZ1
- オフ会で聴いたポワリのSDとソナスは変な音だったよ
アンプもスピーカーも中古らしいけど
個体差でしょぼい音しか出ないやつだったから
前の持ち主が手放したんじゃないかな?
そうに違いないと思えるほど本当にしょぼい音だった
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:22:28 ID:Sbx7jDEb
- ↑おまい荒らしたいだけだろ
本当に逝った椰子ならそんな書き込みはしないはず
逝った人数が少ないようだからすぐにバレるw
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:16:37 ID:WYm6BPZ1
- いまどき「椰子」とか使ってるやつまだいたんだなw
聴きに行ったのは本当だ
音がいまいちだったのも本当
これは行ったやつほぼ全員が言ってる
アマティもSD05も他で何回も聞いてるけど
あそこの音が一番しょぼかったのも事実
他所で聴いたのは全部良い音してた
荒らしたいんじゃなく
SD05とアマティの名誉のためと
中古は視聴して買わないとって警告の意味で
書いたつもりだったんだけどな。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:52:11 ID:Sbx7jDEb
- age厨に言われてもなw
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:05:37 ID:ZPg6SVrS
- >>425
音量が小さいのをどうにかしてくれと。音のレベルは、
正直なところ自己満足の領域をでていないね。一度聞けば十分。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:19:06 ID:WYm6BPZ1
- >音量が小さいのをどうにかしてくれと。
同意 オフ会であんな小音量は初めて。
近所の手前、音量あげれないのはわかるが
それならニアフィールドで聞けるシステムにしたほうがいいね。
あんな大きなスピーカーなのにもったいない。
>一度聞けば十分。
わたしも二度と行くことはないと思う。
もしかして、一緒に行った人かな?>>427
まぁわたしも自己防衛のために詮索はやめよう・・・w
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:23:32 ID:zew1iotM
- ポワリって人、SD05のユーザー会に来たとき
他の参加者の使用機材のリストをわざわざプロットして持ってきてた。
どうやら自分が他の参加者より高いスピーカー使ってるって自慢したかったみたい。
絶対友達にはしたくないタイプの人なのは確か。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:21:21 ID:uL4mRCIu
- つまり、ポワリを叩いているのはオフ会に複数で行ったヤツの誰かか
大分犯人が絞れてきたなw
- 431 :429:2008/10/04(土) 12:39:35 ID:zew1iotM
- あの性格だとオフで付き合いのある連中に叩かれるのは理解できる
おれはユーザー会で会っただけの関係だけど
協調性なし、見栄っ張り、自意識過剰なのがよくわかった。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:31:48 ID:8rcNxcO3
- さあさあ、基地外の巣窟に帰った帰った
【音元】philewebコミュ観察スレ【裏】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1217237914/l50
- 433 :429:2008/10/05(日) 23:40:36 ID:J9nfBMIW
- おれが言うのもなんだけど
ポ氏がSD05に飽きてアナアンに戻らない限り
このスレで正常な情報交換は無理かもね。。。
石田さんの商売の邪魔になるし、一日もその日が早く来ることを願う。
じゃあ、おれは以後、その日がくるまでROMっとくわw
失礼したね
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:33:53 ID:wkZ/Enji
- デザインはこれをパクったらしいな
(I氏は影響を受けたことは認めるもパクッたことは否定)
どうみても瓜二つ
回路はS社時代のパクリ
デザインはアンフィオンのパクリ
講演での口調や内容はAK氏のパクリ
パクリが好きが買うPKR05
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/414464/880339/
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_design.htm
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:40:39 ID:90Z9x0aY
- じゃあこれなんかパクリのパクリか?
ttp://allion.jp/
もっと似てるからアリオ○スレにもどうぞ。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:53:24 ID:wkZ/Enji
- どちらにしろ、一目見てサウンドデザインとわかるような特徴が欲しいよね、
これは国産機全般に言えることだけど。
センスの良し悪しは個人の好みの問題があるからおいといても、
マッキン、ムンド、クレル、リンなど海外のハイエンドは一目見てそれとわかるデザインだけど、
SDはよく見ないとどこのメーカーかわからない、単なるアルミの箱。
国産機によくある、「シンプル=ハイセンス」と
設計者が勘違いしてるパターン。
所詮、石田氏は技術者であってデザイナーではない。
いまのままだとハイエンドとは呼ばれずに、
単にそこそこの値段でいい音するアンプで終わる。
次世代機のデザイン面でも進化するように、
そのへんはユーザーが要望していこうよ。
音的には完成度が高いだけにもったいない。
盲目的に褒めるだけじゃ駄目だと思う。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:17:38 ID:Gp6afRrF
- >目見てサウンドデザインとわかるような特徴が欲しいよね
フロントパネルにポワリの似顔絵を付ければいい
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:57:01 ID:QUU0KWxD
- あのデザインで良いと思うけどなー?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:23:55 ID:wkZ/Enji
- 確かに、小奇麗にまとまってて
オーディオマニアの100人中80人は嫌いじゃないデザインだろうね。
でも100人中5人でもSDの外装じゃなきゃだめだって
熱烈なファンの人いるかな?
奇をてらう必要はないけど、悪く言えば無個性すぎると思う。
安いとはいえ50万を超える工業製品だし、
もう少しデザインに気を使ってほしい。
ポリシーが見えない。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:11:58 ID:jZqri1bA
- >>436
DR1のデザインは外注だったかどーだったか忘れたが、
あれ、何をイメージしてるか知ってるか?
日食だってよ。ダイナの客一人だけ正解できたそうだ。
たけー金払ってあんなデザインだって。
そういってる本人のデザイン(SD05)は弁当箱なんですが。
よく似たデザインというのは、実はHEGELのP2Aというプリアンプ。
SD05もP2Aも持ってるから言えること。
僅かな、ほんの僅かな工夫でオシャレになる。それが欧州製品。
石田さんのはださい。ひねりがない。サラリーマンくさい。高度成長期くさい。
ゴメン。ここだから書ける。本人には言えないよ。いや言いかけたんだけど。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:48:24 ID:EcgL1fFt
- じっくり聞いた事ある人に感想聞いたけどかなりくせがあって誰もが好きになる
音ではないと言っていたぞ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:16:34 ID:wkZ/Enji
- >>440 ありがと
日食か・・・
欠けてる=何かが足りないってメッセージかな?w
なるほど、HEGELにもよく似てるね
でもHEGELは前面パネルのラウンドが自らの個性を主張してるし、
手間もかかってる。
SD05で一番気になるのがLEDの色が選べちゃうこと
ラックに並べた時に他の機器との相性を考えてくれてるんだろうけど、
マッキンの青、レビンソンの赤みたいに
メーカーが自分の色を主張しないでどうすんだ?
SD05の意匠、ホームページのデザインもそうだけど
確かに「ださい。ひねりがない。サラリーマンくさい。高度成長期くさい。」
そのとおりだと思う。
小奇麗、スッキリにまとめることがハイセンスって勘違いしてる。
>ここだから書ける。本人には言えないよ。いや言いかけたんだけど。
「ユーザーの声は大事にします」って言ってたから
石田さんも見てると思うよ このスレ。
>>441 音のくせは少ない方だと思うよ。
悪く言えば無個性だけど、個人的にはフラットな素直な音だと思う
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:37:51 ID:jZqri1bA
- >>442
書き殴りのネタじゃなかったのかよ。ま、いいやな。
>小奇麗、スッキリにまとめることがハイセンスって勘違いしてる
少なくとも、石田さんは教養があって、勘違いするような人間じゃない。
ご本人はわかってる。そこは正面から突っ込まない。彼はシャイだからね。
勘違いしてるのは幹事の北川。あいつが癌。
音楽ファンの振りをしているが、実は根っからのオーディオマニア。
そのことは、石田さんもファンクラブ創設前から知ってる。利用してるだけ。
>かなりくせ
人を選ぶ音。これには同意。世の中、脚色の多い音を好きな輩が多い。
インターナショナルオーディオショウのスレを見ればわかる。
ソナスの高級機を素晴らしいと感じる人、これは否定しない。作られた美しさ。
SD05の音に何かしら感じるところがある人とは相容れない。こちらは素朴さという美。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:56:59 ID:kPJ04ych
- >>439
>悪く言えば無個性すぎると思う。
>安いとはいえ50万を超える工業製品だし、
オーディオ製品を語る時に価格を考えないで発言するのは愚の骨頂だと思う
で は
オーディオにとってもっとも大切なのはその音だ
いくら個性的な外観でも音が最低なら意味が無い
ではSD05の音のレベルはと言えば
プリ+メインアンプで50万円前後の製品とでは比較にならない性能だ
CDに記録された音がどれだけ多く正確に再生されるかがアンプの基本性能だろう
全て聴こえた上での脚色がハイエンドたる言えんである
そんな意味でこれほど記録された音全てを正確に再現する50万円の工業製品は皆無なのである
では外見の個性や音の脚色を同じ価格で求めるのはいかがなものであろう
筋違いなのではないか
価格を度外視すれば外観が個性的で高性能で心地よい脚色された音がする製品は
他にもたくさんあるのだよ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:01:36 ID:jZqri1bA
- >>444
>50万円前後の製品とでは比較にならない性能だ
夢を見るのは布団の中だけにしてくれ。それはない。
むしろ、聞いてから書け。具体性が無い。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:02:29 ID:pwHTheqY
- SD05とTxシリーズの組み合わせの音は無個性とは言い難い音だが。
それにソナスの脚色なんてほとんどのオーディオマニアが感じるところだろう。
なんでスピーカーを引き合いに出すのか分からないがw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:17:02 ID:UZ5DC1wj
- Stelloのセットが大体本国だとDAC+プリ+モノメイン2で50万位?
Stelloのプリメインがプリメインの最高峰グループに手が届くとどっかのスレで評され
てたけど、SD05で敵う?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:17:04 ID:kPJ04ych
- >>445
>夢を見るのは布団の中だけにしてくれ。それはない。
>むしろ、聞いてから書け。具体性が無い。
むだに50万前後のアンプを買っては満足せず手放していた私が
たどり着いたのがSD05
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:21:08 ID:kPJ04ych
- >>445
>聞いてから書け。
50万円前後と言えば国産なら高級プリメイン
セパレートなら100万円前後の高級アンプを所有していた
具体的機種はキチガイが狂い始めるのでご勘弁をw
個性=虚飾と気がつかれるようなアンプでは
所詮SD05と比較にはならない
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:35:09 ID:wkZ/Enji
- 結局、449みたいな創価学会並の狂信的信者が諸悪の根源だな。
コスト度外視のピュアの世界ででコストパフォーマンス語るなよ。
いつまでもSDマンセーじゃ進歩無いぞ いい加減気がつけ。
まぁ、セッティング関係なしでいい音が鳴って、
スピーカーも選ばないアンプだから、そう言うのもわかるけど、
ユーザーが盲目的に褒めてるだけじゃ進歩無いぞ
要望は要望として開発者に伝えていこうぜ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:41:36 ID:kPJ04ych
- >>450
>コスト度外視のピュアの世界ででコストパフォーマンス語るなよ。
普通の知能ならどんな物でもコストは考えますね
セッテイング関係なしってまじめに言ってる?w
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:11:10 ID:IVPl7PNF
- はいはい 大作マンセー
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:37:25 ID:uE2VRZAE
- またポワリの自演か?w
価格の割には高性能ぐらいで、同じようなCPの製品は少なくないよ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:31:06 ID:ZDGRhGTF
- SD05酷いゆわれようですね。
やはり、みんながゆっているように、ポワリ氏のせいか。
個人的には、値段からすれば、相当優秀な実力機だと思うのですが、
変なユーザーに使われたのが運の尽きですね。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:14:31 ID:W4+/vuuV
- K川・偽ツル・ポワリ SD05はユーザーに恵まれてるな。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:58:55 ID:z2eUy3zu
- 絶対オーディオ仲間にはなりたくないな ww
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:24:53 ID:KDr+WDr6
- >>454接続先1
>>455接続先2
>>456携帯
自演乙
こんなのばかりだな、Philewebコミュに参加している基○外どもは・・
にちゃんにとどまらず、社会的にも隔離してくれないかな・・・
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:25:49 ID:z2eUy3zu
- >457
嘘つきさ〜ん
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:29:02 ID:KDr+WDr6
- >>オーディオ仲間
こんな発想自体が、キモっ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:45:07 ID:1bXnVsQo
- >457
あそこはメンヘラーホイホイだから相手にしないで。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:45:19 ID:R8Fu6Cov
- K側って事務局運営費を私的に使ってるって聞いたんだが
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:50:20 ID:R8Fu6Cov
- IC川氏にその一部が還元されてるって聞いた
カーボンインシュの金は全部ポッケないない
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:50:16 ID:1OsXLFDM
- ちなみにあのインシュはドライカーボンでもなんでもなくて
カーボンのカスみたいな粉を接着剤で固めたもの
原価は激安でぼろもうけ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:09:51 ID:HyHbTxJN
- SD05でステラメロディーを鳴らそうかと思っているのでしょうがどうでしょう?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:20:45 ID:89pXK6Vx
- >>464
知ってる?
ここは>>461-462や>>463みたいなアラシしかいないよ。
ちなみに3件ともpowari。今、KEFスレを絶賛アラシ中!!俺の格言(笑)
マジレスすると、借りて聞け。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:02:51 ID:jFI0DDoW
- >>464
俺ステラメロディ使っててSD05借りたことあるけど、かなり良かったよ。
下手なセパレート(とは言っても値段は倍近い)を軽く超えた。
手軽さや発熱の小ささとかも良い点。
コストパフォーマンスを考えると結構いい線いっていると思う。
結局別のアンプを買ったけどね。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:17:54 ID:Zf91dVO5
- >>462
南側氏は、PR料兼顧問料をしっかりバックペイとして受けている。
170台中その半数が氏の売り込みで購入らしい。
1台あたりのペイは知らんけど、
それで儲けというには、ほど遠いだろうな。
まさに運営費、広告費なのだよ。
そしてその額以上のことをやっているのも事実。
今時、無料奉仕なんて精神がオーディオ界にはないね。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:34:40 ID:ns0/nKHN
- >>466
単品100万以上のセパレートと比べたらやはり不満がでますか?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:05:54 ID:3xZSR5nR
- 比べればやっぱり違いますよ、そりゃ〜当たり前。
SD05だけ聴いてれば、そんなに不満は出ないかもしれませんが、
それは人ぞれぞれでしょう。
一度聴いてみるしかないですが、長期間使ってみないとわかんないかもね。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:48:07 ID:H3Vfpo1q
- >南側氏は、PR料兼顧問料をしっかりバックペイとして受けている。
払うほうも悪いんじゃないのか?
もうSD売ろうかな・・・音にも秋田市
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:12:07 ID:nlYg5o0R
- 470
シリアルが100以下なら買うけど!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:33:16 ID:JoZCDZz9
- >>471
シリアル2桁だけど買いますか?
2台あるので聴いてもらって気に入った方をお売りしますよ。
400kぐらいでどうです?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:45:08 ID:EO2U61Iu
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2008/10/28(火) 07:17:38 ID:JoZCDZz9
っぜえ、こいつはプリ変える金もないので逃亡しますた〜www
http://community.phileweb.com/mypage/entry/931/20080924/7333/
258 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2008/10/28(火) 12:29:23 ID:JoZCDZz9
ストーカーはお前だろ
タイガーマスカキ氏
260 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2008/10/28(火) 14:15:34 ID:JoZCDZz9
>>259 何も晒さないじゃなくて
晒せるような機材持ってないんだろ
見栄張るなよ、ミニコン坊やwww
261 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2008/10/28(火) 14:21:53 ID:JoZCDZz9
タイガーマスクを捻ったハンネがセンス抜群と思ってる馬鹿
ミニコンに毛の生えたシステムしか買えないのにコストパフォーマンスを
追求すると寝言ゆってる馬鹿
アニソン大好きなのにピアノトリオの蘊蓄を語る馬鹿
3000円のスピーカー買ってきて「なかなかの音」とかほざく耳ツンボ
まさかこんな馬鹿実在しないよなぁ?マスカキ君
- 474 :472:2008/10/28(火) 16:04:30 ID:JoZCDZz9
- あなたはストーカーですか?>>473
自作自演でそんなことして自分で虚しくないですか?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:41:55 ID:Adm8P6OH
- Powari必死だなw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:17:22 ID:JoZCDZz9
- >>475 知り合いからの信頼度の高い情報ですが、
piyoって人が自分のイベントをキャンセルしたのを誤魔化す為に
みんなの目をそらそうとpowariって人の振りして
色々変な書き込みを繰り返しているらしいです。
騙されない方がいいですよ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:01:25 ID:JgktIubj
- powariは素でキチガイだから、なりすましじゃないよ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:04:29 ID:JoZCDZz9
- 477=マスカキ君
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:20:45 ID:CHGOgvwv
- 472
350k以下なら考えるけど!
ちなみに、何wですか?バーアップしてありますか?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:03:48 ID:PR5vv8vI
- >>479
そいつはpowariだっての。こんなインチキ高卒馬鹿から買い取るなら20万がいいとこ。
なぜなら、奴の所有機のシリアルは110と119。100番以降の糞モデル。
乗せられるなよ。奴にとって、他人とはお金を持った鴨。「人は金なり」と考えてる奴。
本人と口をきいたことがあるから、奴の事がよく分かるんだよね。覚えてるかpowariさん?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:45:57 ID:MX3G4SgR
- 質問です。
100以前と以降でどう違うんですか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:51:30 ID:gBJBzMZD
- powariのキチガイぶり
http://hissi.org/read.php/pav/20081028/Sm9aQ0Raejk.html
まともじゃない、完全な異常者だろ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:30:01 ID:XSvnxK1P
- 確かにこれは酷いな、女房子供のいるいい歳の大人のやることじゃないな。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:50:28 ID:l8ugrEGp
- >>482-483 ホソなんとかって転売屋の仕業らしいですよ。
>>481 部品が50もしくは100単位で仕入れてるので
100以内のは初期ロットにあたり、個体差が大きいので
部品の精度が安定して組立の精度も向上した100番以降がユーザーのあいだでは評価が高いです。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:57:53 ID:Mx6XahBK
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 23:48:45 ID:gBJBzMZD
powariのキチガイぶり
http://hissi.org/read.php/pav/20081028/Sm9aQ0Raejk.html
まともじゃない、完全な異常者だろ
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2008/10/29(水) 00:00:49 ID:JoZCDZz9
>>274
ホソケ●ってひとがポワリ氏になりすましてるわけですね
許せないですね
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/29(水) 00:03:54 ID:l8ugrEGp
>>274
ホソケ●ってひとがポワリ氏になりすましてるわけですね
許せないですね
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:05:05 ID:Idb7shDG
- >>484
そうなの?
個体差ってどんな風に違うの?
> 部品の精度が安定して組立の精度も向上した100番以降
組み立て精度はマウンターとNC工作機だから変わらないだろうから、
違いは部品や半田が鉛フリーになったとかかな?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:34:26 ID:ZXP0AjyF
- 今日のポワリ→ID:l8ugrEGp=484
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:21:37 ID:YHUkEvXZ
- >>482
これは凄いね。
ピュア板史上最狂の異常者ぶり。
なんかリアルで犯罪起こしそうだね。
その時には、あの発言がTVに流れるだろうね。
wkwk
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:25:23 ID:3wzJa2dY
- >>486
聴けばわかりますよ あんたの駄耳でも
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:05:14 ID:BY8boJce
- 表現できないから自分で聞けって事ね。
または100番以降を高く売る為の風説の流布って事か?
個体差が少ないから良い物とは限らんしな。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:20:12 ID:7+ijT8zM
- 今日のポワリ→ID:3wzJa2dY
http://hissi.org/read.php/pav/20081030/M3d6SmEyZFk.html
本当に強烈 何がしたいんだろね
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:42:30 ID:oU/YoU4O
- >>491
相変わらず凄いね。
だれかもとめwiki作って保存してくれないかな?
ところでポワリって妻子持ちだっけ?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:12:11 ID:pDRQc4pk
- 元ミス湘南だってさ 見たことあるけどいい女だったよ
チンコ勃つ勃つ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:13:25 ID:pnp5NBqJ
- http://hissi.org/read.php/pav/20081031/cERSUWM0cGs.html
今日のPowari
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:05:48 ID:pDRQc4pk
- >>494 でた! いつものタイガー自慰行為のP氏攻撃
いい加減にしろよ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:24:16 ID:VQIYbsOT
- 必死チェッカーもどきを見て驚いた、今時こんな輩がいるなんて恐ろしいよ。
出没してるどこのスレでも凄い有名人じゃないか。
都合が悪いことは人のせいにしているし、書き込みもどんどん下品になってきているし。
意味の分からない表現も多いし、自分以外の全てを敵に回しているようにも思えるし。
SD05の関連あることも表で誉めそやしたかと思うと、裏では悪意に満ちた悪口を並べ立てているし。
二重人格というより狂気を感じるよ、本当に何がしたいんだろう。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:36:55 ID:Z+1JEkub
- >>496
いや、まだ全然ぬるい。狂気には至ってないよ。笑われる程度じゃん。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:48:07 ID:7w5vCxNh
- アキュマニ○ってやつがP氏になりすましてるらしい
熱狂的なアキュマニアなので評判のいいSDを使ってる人を目の敵にしてるらしい
あなたたちも彼には気をつけた方がいいですよ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:09:37 ID:c24yPmys
- 今日のPowari=7w5vCxNh
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:21:16 ID:7w5vCxNh
- 今日のアキュマニ=ID:c24yPmys
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:05:35 ID:7w5vCxNh
- >>499
P氏がソナスとかKUROとかポンポン買うから僻んでいるんですね
わかります
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:01:21 ID:BFIA9gFp
- 同意ですね>>501
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:37:00 ID:BFIA9gFp
- どうやら沈静化したとこから想定するに
>>495 >>498 >>500 >>501 あたりがズバリだったようだな
これに懲りてP氏叩きは止めろよ。
今なら許してやるから
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:06:05 ID:8CB8eHTD
- ポワリのキチガイぶりに呆れてスルーしているだけだろ
自演の下手さ加減からも知能の異常な低さがモロバレ
2日のポワリはID:BFIA9gFpか
ポワリID:7w5vCxNh11月1日の書き込み
http://hissi.org/read.php/pav/20081101/N3c1dkN4Tmg.html
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:07:16 ID:Qp+34WpA
- 珍ポワリ様、こちらが昨日における貴方様のご活躍一覧でございます。
http://hissi.org/read.php/pav/20081101/N3c1dkN4Tmg.html
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:08:41 ID:Qp+34WpA
- 迂闊にもかぶりました。珍ポワリ様におかれましては、股間がかぶっているというのは秘密にございます。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:13:57 ID:BFIA9gFp
- ID:8CB8eHTD =レーザー
ID:Qp+34WpA =マスカキ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:30:38 ID:j6COiPDe
- 仕業らしい
なりすましてる
らしいですよ
ゆってる
それがポワリスタイル
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:39:03 ID:q7wJCbus
- ポワリは居場所を価格COMに変えたようだね
もう他では相手にされてないから
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:28:20 ID:clGynBOE
- キチガイポワリの栄光の軌跡
http://hissi.org/read.php/pav/20081028/Sm9aQ0Raejk.html
http://hissi.org/read.php/pav/20081030/M3d6SmEyZFk.html
http://hissi.org/read.php/pav/20081031/cERSUWM0cGs.html
http://hissi.org/read.php/pav/20081101/N3c1dkN4Tmg.html
http://hissi.org/read.php/pav/20081102/QkZJQTlnRnA.html
この惨状を、ポワリの家族や勤め先に知らせたいね。
少しは改心するかな?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:56:56 ID:clGynBOE
- もう少し補完しておく。
http://hissi.org/read.php/pav/20080921/eVAyTTFSR2c.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080922/VmJZNDRtK1U.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080923/S2R5N2Vabms.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080924/MTBucm1NVTA.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080925/K0ZRQWl2WWI.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080926/ZjBLbVBnSnU.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080927/K1ZsWmNWbWw.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080928/bVlzVnNCckE.html
http://hissi.org/read.php/pav/20080929/YUlqNHk1UVQ.html
他にもあればよろしく。
ピュアAU板の歴史に残る狂人だから、記録はきちんと取っておきたいです。
私の考える狂人四天王は、ポワリ、1です、石井ちゃん、てっちゃん。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:44:33 ID:rxPR56fk
- 「ぽ」って「ひかる」に似てると思うのは私だけか?
痴的レベルが文章といい、荒れ方といい似ている。
彼の方が、ここまで粘着ではなかった気がする。
- 513 :512:2008/11/03(月) 12:54:08 ID:rxPR56fk
- 訂正、「しかし」もしくは「違うところは」
彼の方がここまで粘着質ではなかった気がする。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:23:25 ID:lfuKyMlQ
- >簡単なメールが来るだけであれやこれやの質問はずいぶんと減ってきました。
http://blog.livedoor.jp/sounddesign/archives/51201670.html
あれやこれやの質問って随分な言い草だな、
高い買い物をして色々気になることがあるから聞くのがそんなに悪いのか?
こんな事をブログに書かれると、以後は質問メールが送りにくいではないか。
所詮、ユーザーを金儲けの道具にしか考えてないからかもしれない。
嘘でも「遠慮なしにどんどんメールして下さい」ぐら言えないのか?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:24:52 ID:jNGDVz1V
- >>514
別に、質問がウザかった、という風には読めないけどね。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:30:09 ID:wLgH0HPL
- 狂人ランク
ポワリがダントツでroiが続き、最スピ、KYと続く
その次にタイガーマスカキや仲間たち、ビックリなどというランク
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:45:35 ID:XDPQIZWJ
- http://hissi.org/read.php/pav/20081103/bGZ1S3lNbFE.html
今日のポワリ=514
SD05を絶賛しておきながらI氏をこきおろすことも忘れません。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:28:44 ID:lfuKyMlQ
- >>515 お前は読解力が欠如してる。
新聞とか読んでるか?漫画と2chばっかり読んでちゃだめだぞ。
50万とゆう高額なアンプ買ってくれた客に対して
自分から全国まわってメンテナンス&セッティングのお手伝いでもすべき
那須に引き籠って、「あれやこれやのウザい質問が減ってよかった」とかほざいてるようじゃ
経営者としての資質を疑う。
おい、Iさん このスレ読んでるらしいな、人から聞いたよ。
もう一度、自分のコメントを読み返してよく考えなよ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:05:18 ID:sRFAJeot
- >もう一度、自分のコメントを読み返してよく考えなよ。
お前、他でこんな事書いてるのによく言えたもんだな。ポワリのくせに。
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/03(月) 23:50:31 ID:lfuKyMlQ
お前は性格も顔も悪そうだし
家は貧乏で先祖は獲た・避妊
デスノートに名前が書かれてて
余命は3カ月でニートで童貞で包茎で
アニオタでデブで巻き爪で
唯一の自慢はモームスの歴代メンバー全員の名前が言えて
若い時から禿げていて顔はブツブツいっぱいで
女には縁がないまま50過ぎて
気がつくとTVに向かって一人で会話してる
チンコも臭いに違いない人間なんだろ。
僻んでるんだな
わかるぜ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:35:58 ID:gGSg5vuR
- >>514
>所詮、ユーザーを金儲けの道具にしか考えてないからかもしれない。
ユーザーはそんなひねくれた考えは持たないよ
一度やり取りすれば分かるんだけどな
非ユーザーはどうでもいいか
ほっておこ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:46:47 ID:6aUQBcRr
- たかだか50万のアンプで全国行脚してたら利益飛ぶわ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:16:26 ID:HT1TMmVg
- SD05を使ってて自分でメンテナンスやセッティングできないってどんな馬鹿?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:47:59 ID:t4pUpzbP
- SD05の話しようよ Powariなんてどうでもいいからさ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:10:46 ID:+kYv6I52
- まぁでも>>514の言うこともわかるよな
長文メール送りづらくなった
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:20:21 ID:+kYv6I52
- >このところバージョンアップやNAC−HD1をリメイクされたお客様からは、
>簡単なメールが来るだけであれやこれやの質問はずいぶんと減ってきました。
>多くの方は秋の夜長にゆっくりと音楽を楽しんでおられるのではないかと想像しています。
これで「あれやこれやの質問メール」を送ると
秋の夜長にゆっくりと音楽を楽しめないオーディオ馬鹿って思われるってことだろ。
自分は、そのオーディオ馬鹿のおかげでいい暮らしさせてもらってるのに、
オーディオ馬鹿を小馬鹿にするような表現はどうよ?
オーディオ馬鹿じゃなかったら50万もするアンプなんか買わないよ。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:49:56 ID:gGSg5vuR
- >>525
>50万もするアンプなんか買わないよ。
↓
>>520
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:30:25 ID:+kYv6I52
- >>526みたいに、盲目的にSD05最高!
I氏=神みたいな狂信的なユーザーが
Sデザインを間違った方向に向ける
反省しなさい
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:33:43 ID:+kYv6I52
- ネットでの評判がSD05の売上に多大な貢献をしていることは確か。
メールでのユーザーサポートを怠るI氏に奢りが感じられることを指摘して何が悪いのですか?
あなたたちは世間の感覚と乖離してきてますよ。
木を見て森を見ずでは駄目です。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:33:54 ID:BQWvlb9i
- >>527
>Sデザインを間違った方向に向ける
あなたの意にそぐわない方向が
間違ったとは限らない件
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:37:28 ID:BQWvlb9i
- >>528
>ネットでの評判がSD05の売上に多大な貢献をしていることは確か。
ネットの評判のほうが誠実
販売店の薦めよりもずっと確かだった
最小限の努力で最高のアンプに巡り会えた
感謝している
>メールでのユーザーサポートを怠る
うがった考えや偏屈な意見を否定はしていないが
だいたい>>520でしょう
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:39:49 ID:BQWvlb9i
- 付け加えると
ピュアレス全般に言える事
使ってもいない脳内の荒し的レスは一目瞭然だが
こんな人たちのレス
まったく事実と反する事が多いみたい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:00:11 ID:+kYv6I52
- >使ってもいない脳内の荒し的レスは一目瞭然だが
は? SD05は2台所有していますが、それが何か?
自分に反論する人間は全て荒らしですか?
あなたのような柔軟な考えを持ってない
前世紀の遺物、昭和の香りのする人間が
ピュアオーディオの世界で大きな顔してる限り
この趣味は世間一般的に広まることは無いでしょうね。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:14:30 ID:iFwNbKMY
- >>524
まぁでも>>514の言うこともわかるよな
何だ、ポワリさんの自作自演だったのか。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:18:49 ID:+kYv6I52
- 自分に反論する人間は全部ポワリさん呼ばわりですか?
頭は大丈夫ですか?
彼とは会ったことありますが、しっかりした考えを持った立派な人です。
オーディオに一途な好青年ですよ。
あなたとは違う。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:57:07 ID:y+B3FDQU
- 金があるのに金が無いと言って知人から買うときに値切るとか
知人の気に入らない行動をブログで晒すとか
好青年はそんなことしないよ、普通
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:46:06 ID:v3I3+t+F
- http://hissi.org/read.php/pav/20081104/K2tZdjZJNTI.html
今日のポワリ
白々しく自画自賛を自作自演するのも特徴でございます
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:10:10 ID:+kYv6I52
- >>535
あなたは実際に彼にそんな事をされたんですか?
もし本当なら、ここで名乗ってどんなことされたか言ってみなさい。
できないでしょう?何故なら、それは、彼の高価な機材やアクセスの多いブログを僻んで
一部の人が流してるデマだからです。
あなた、いい加減なことばかり言ってると、訴えられたら人生終わりますよ。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:12:00 ID:DSFhHA8G
- >>532
>自分に反論する人間は全て荒らしですか?
オオム返しは止めろ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:12:45 ID:DSFhHA8G
- >>533
>ポワリさんの自作自演だったのか
なんだ
相手にして損した
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:26:52 ID:y+B3FDQU
- >>537
おまいは本当に馬鹿だな
それはポワリ本人がブログで書いていたこと
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:33:07 ID:+kYv6I52
- ああ言えば上祐って言葉を思い出しましたよ
屁理屈ばかりの裏街道人生を頑張ってくださいね
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:09:08 ID:PTibdMLc
- ポワリ氏の軌跡 自画自賛の自作自演
http://hissi.org/read.php/pav/20081018/UjhGdTZDb3Y.html
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/10/18(土) 21:27:21 ID:R8Fu6Cov
この人ってアマティとガルネリ両方持ってるけど何者?
マジで尊敬するんですけど
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2008/10/18(土) 22:47:55 ID:R8Fu6Cov
そのPowariって人は凄いな
ブログも大変質が高い
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:45:14 ID:+kYv6I52
- >>542 ずばり核心つかれて必死ですね ○RC○さんw
見苦しいですよ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:04:25 ID:+kYv6I52
- お前らがP氏の書き込みって言ってるレスの時間見ると
彼はJC、市民祭り、PTA、運動会、水族館へ行ってるじゃねーか。
全部P氏の書き込みじゃないよ、大方○RC○かマスカキあたりが成りすましてるんじゃないの。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:08:47 ID:+kYv6I52
- 参考データ
9/21 P氏は終日水族館へ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/17461400.html
成りすましが書いた9/21の書き込み
http://hissi.org/read.php/pav/20080921/eVAyTTFSR2c.html
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:15:41 ID:ipDGgi+x
- なるほど。
20日の16時頃でて22時頃帰ってきたわけだw
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:32:41 ID:hNOI3G+3
- >>541
>ああ言えば上祐
古っw
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:11:31 ID:2u6U3wyy
- >>542
いくら何でも自分の事を尊敬するとか、自分のブログの質が高いとか・・・。
常識では考えられないよね、誰もそんな人を妬んだりうらやんだりしないって。
成りすまし成りすましって、本気で言ってるとは思わなかったよ、ネタだと思ってた。
それに中古2台のSD05オーナーらしいけど、石田氏を随分こきおろしているし。
何が目的なのかさっぱりわからないよ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:15:45 ID:hNOI3G+3
- >>548
>いくら何でも
面白くのないよ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:52:23 ID:jdKgMq0s
- これでP氏のアリバイは明らかになったわけです。
P氏に成りすましていたのは
マスカキ、ORCA、レーザー、シェラ、ピヨ、ホソケン
複数いるようですね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:38:10 ID:T+sakV2l
- おいおい、まさか女房が書いてるんじゃないだろうな。
おーこわ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:19:15 ID:kSECBGfD
- ケータイから書き込みが出来ることを知らない馬鹿がいるようだw
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:18:18 ID:wTvkaWum
- P氏は携帯を使い始めたところなので使い方に詳しくないです。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:25:30 ID:GdDGfXBz
- 11/3は川崎子供ミニバスケット大会です。
バスケットしながら携帯は打てません。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:39:14 ID:oC1is+hb
- Powariは子供なのかよw
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:18:44 ID:GdDGfXBz
- YMCAだか○R○Aだが知りませんが
馬鹿げた名前の鬱病の人が
幸せ一家のP氏を妬んで叩いてるらしいですよ。
- 557 :たっちゃん:2008/11/06(木) 20:54:41 ID:Pkb1+XOF
- これにせよ、ソナスにせよ新品買ってやらないと企業にはお金入らないから金持ってるなら
新品買ってあげようね。中古品を買って、ユーザーだから面倒みろゴラァというのもね。
それと、フロントとリアのSPの間に仕切りがあるようだが、音響が無茶苦茶になりそうだ。
うまく調整できているなら凄いものだ。いやマジで
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:44:10 ID:JFB1PhWh
- http://hissi.org/read.php/pav/20081105/d1R2a2FXdW0.html
11/5のMrポワリ レスはちょっと少なめの10です、お忙しかったのでしょうか?
と思いきや!
http://hissi.org/read.php/pav/20081106/R2RER2ZYQno.html
本日のMrポワリ 何とレスが50を超えました! 絶好調ですね
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:57:09 ID:GdDGfXBz
- ORの成りすましだろ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:08:48 ID:oC1is+hb
- 携帯と両方で1、2フィニッシュ飾る気か?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:19:41 ID:vht+DPcL
- 話の流れ切って悪いが、ユーザー宅でT-4聴いてきたんですよT-4。
そしたら、高域は色彩感が無くて低域はいやに盛り上がってるんです。
吉野家はおいといて、マジであれが良い音ってやつか?おかしくねぇか?
高域は、百歩譲って、まあ、いいよ。昔を思い出せば、3/5Aも5/9もBBCモニタ系は
こんなんだったし、スキャン9700っぽくなくても、マターリ感はこれはこれでありだろ。
だめな点。低域。これ。過去の書き込み、どうせ2chだしネタだと思っていた俺の衝撃。
何これ?メタボな中年の腹か?走ればタプンタプンと醜く揺れるぜい肉か?コラ!
もっと走り込めよ大山ちゃんさ、そして誤ってくれ。「演出」をしたかったですとね。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:12:53 ID:sg3Q0gyO
- >>561
>高域は色彩感が無くて低域はいやに盛り上がってるんです。
それは実体と反する
マイノリティーの意見は無視無視w
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:06:50 ID:VPxKUotd
- >562
3/5A、5/9とT4が同一線上の音ねえ。。
ホントかわいそうな奴だな。
誤ってくれ → 謝ってくれ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:40:37 ID:doflFeqC
- T4の床置きってみなさん聴いたことあります?
ボワボワして最悪だったんだけど・・・
スタンド置きにすると凡庸な音。
あれならT3の方がまともだと思った。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:45:48 ID:1YOUtuwG
- >>564
>スタンド置きにすると凡庸な音。
しつこいよ
誤ってくれくんw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:41:00 ID:doflFeqC
- あの情けない文章は私ではないが・・・
同意見がいたことにビックリして書いてしまっただけ。
マイノリティの意見ではないということ。
しかし、あのT4の音で満足できるってことは・・・
考えたら悲しくなってたよ。
まぁ、人それぞれだから楽しんで下さい。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:30:39 ID:zaAPGW38
- >>566
>まぁ、人それぞれだから楽しんで下さい
「人それぞれ」が本心なら
わざわざ他人のふりをして
マイノリティーではない印象操作
レスを連ねる目的はなんだ?wwww
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:40:03 ID:GTbxCN1l
- >>567
世の中お前みたいな粘着馬鹿もいれば、普通の聴感を持つ者もいるということだよ。
日本人の低域音痴について、とある評論家がこう書いてる。
>小林貢
>特にオーディオ業界が重低音という表現をしたのがいけないのか、
>フュージョン全盛期の頃に人気を高めた30cm以上の大口径ウーハーの
>モニター機が重く切れの悪い低音を聴かせたためか、反応の鈍い
>重苦しい低音を誤って低音と認識した音楽ファンも多い
俺が聴いた床置きT4は重苦しい低音ではないが、少なくとも良質な低音を知っている者が
調整した音ではない。もっとも、大山氏が元々床置き前提で設計したのかどうかは知らないが。
上記評論家が言う低音も、大山低音も、一致しているのはリズム感に欠けているサウンド。
聴けばすぐに分かる個性的な音だから、こんなところで印象操作?できるものではない。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:24:56 ID:doflFeqC
- 粘着馬鹿は少数意見にしたいようで必死だな。
あの音を擁護できる方がマイノリティだぞ。
床置きは低音にリズム感が無くてブーミーで音が曇る・・・
スタンド置きでは個性無し。
もしかしたら改造前のSD05だからダメだったのか?
人それぞれだけどこれではあまりにも悲し過ぎる。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:06:21 ID:r3Y6sRQa
- >>569
もしかしたら改造前のSD05だからダメだったのか?
可能性あるかも、自分が音聞いた範囲でもそんな感じだったよ。
まあ製作者も「SD05ver.up+NAC-HD1リクロック込で音決めした」って言ってたしね。
自分も三点セットの音は納得できたんだけど、CDプレーヤーやアンプ変えると途端に?って感じだった。
T4は単体じゃ何というか評価に困る音を出してたよ。
前に誰かが高いセットコンポって書いてたけどそのとおりだと思うなあ。
でもT4買った人ならSD05のver.upなんて大したことないだろうし、まだ可能性はあるんじゃない?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:51:27 ID:doflFeqC
- おお、やっぱりSD05の改造は必須なのね。
しかしSD05改でしか鳴らないなんて使い難いスピーカーだわ。
床置きがブーミーなのはそんな状態で音決めしてないから仕方ないのかな。
まぁ、SD05板だからこれ以上T4に粘着するのはやめておくよ。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:27:47 ID:r3Y6sRQa
- >>571
SD05と無関係な話をしているわけでもないから気にすることないよ。
色々な意見があっていいわけだから。
大山さんや石田さんも試聴会とかで言ってることなんだけど。
T4のコストを下げるために箱をMDFで作ったら「何か違う」音だったそうな。
あとリミテッドverの表面仕上げでも聴き比べると割りと違和感を感じたりね。
T4(3点セット)買った人の話だとセッティングもクリティカルだって言ってたよ。
導入前のようにポン置きで鳴らなくなったって愚痴ってたし。
それとリミテッドとノーマルでSD05オーナーでも結構好き嫌いわかれるんだってさ。
基本性能は高いんだろうけどT4って結構微妙なバランスみたい。
それとT4を鳴らすのにSD05以外のアンプは止めたほうがいいと思う。
あくまで聴かせてもらっての自分の感想でですけど。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:53:31 ID:4ZlygkaQ
- ファンクラブでは絶賛だけど本当は微妙な位置付けなのね。
いいものを使ってもいい音がするとは限らない典型的な例か・・・
やっぱり悲しいな。
でも、こんなところで粘着している自分が一番悲しいよな。
それではみなさんさようなら。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:45:05 ID:pDaO/EPK
- >>568
>世の中お前みたいな粘着馬鹿もいれば、普通の聴感を持つ者もいるということだよ
自分の感覚や理解が全て正しいw
何が目的?w
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:50:03 ID:pDaO/EPK
- >>573
>ファンクラブでは絶賛だけど
販売目的のセールストークではあるが
ベテランのオーディオマニアには
めちゃくちゃな説明を続ければ信用をなくすオーディオ専門店
独りよがりの2chレスより当然信頼出来る
マイノリティーに過激に反応し発狂君w
ユニオンのブログでも参考にするといいよ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:52:58 ID:pDaO/EPK
- >>571
>粘着するのはやめておくよ
他人に粘着と非難するわりには
自分の粘着は自覚があるらしい
独りよがりの発狂は見苦しいぞ
マイノリティーと言われて発狂した君に
ユニオンのブログは見つかるかな?
- 577 :561:2008/11/10(月) 02:17:32 ID:qIYp7wRn
- ゲッ!店頭で売ってるし。さらし首の刑かってのw
http://blog1.musicfield.jp/du_ao3/archives/2008/10/post_40.html
ってなんだ、この記事で絶賛かよ。3Fの朝倉が書いたのか。店の信用度が下がったな。
>めちゃくちゃな説明を続ければ信用をなくすオーディオ専門店
>独りよがりの2chレスより当然信頼出来る
レスを信頼云々って、自分で判断できねぇのか?誰かが認めたものじゃなきゃ安心できないってか?
己の糞耳を認めたな。それ以前に、自立できてない精神性がな、弱いんだろ?小さいんだろ?
>独りよがりの
(プ
いつも君はこうだね。同一人物による自演だと疑いたいんでしょ。
いいぞ、もっとやれ。そのための釣りなんだからなw
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:46:22 ID:ZxbVkm6I
- 最高の部品を使っても最高の音にならないのがオーディオ
オールドJBLやレビンソンなんてビックリするぐらいしょぼい部品使ってるけど
ビックリするぐらい存在感のある音が鳴る。
T4はその真逆
耳の衰えたエンジニアが始めたガレージメーカーが陥る典型的な失敗作
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:43:39 ID:2dUQwJyf
- アゲない
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:30:34 ID:Wmi8s8/2
- >>578
↑
ポワリ様、最近お戯れが少々すぎまするぞ。
キャバ嬢への膣内挿入権を数万円で獲得なされるとは流石でございまするが、
お子様と奥様の気持ちを考えると、冬を迎えつつあるこの季節、
『信頼』とは何かと再考したくなってまいりますな。
11/10活動分
http://hissi.org/read.php/pav/20081110/WnhiVmttNkk.html
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:08:37 ID:Nv3kgAiv
- 自分が勃たなくなったからって僻むなよ
大山のジジイ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:36:18 ID:+4pKAcWT
- 流石 XXXたつや じぇっとすとりーむ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:06:31 ID:41ig/Dk3
- 下品なスレだな
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:24:57 ID:j0iwIzKF
- いっぱい出たぜw
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:12:47 ID:q99tvWNU
- >>584
こんかいも膣内に生射精してきました?
393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:46:30 ID:4tGsd+7A
別に女には不自由してないし
金払って女と喋るなんて以前は考えもしなかったんだけど、
結構面白いもんだな、世の中のオヤジ連中がハマるのもわかる。
明日、というか今日か、また携帯女を味見してくる。
あんな誰にでも股開きそうな軽い女に5万する携帯
買ってやるのはもったいないような気もするが、
一度約束したので後には引けないし・・・
>>376を見て少しビビったのでスキンは着けよう・・・
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:43:15 ID:Yzlb6QCf
- 11月14日活躍分
http://hissi.org/read.php/pav/20081114/ajBpd0l6S0Y.html
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:44:04 ID:Yzlb6QCf
- 今日のポワリ
http://hissi.org/read.php/pav/20081115/WlVoKzVmS1Q.html
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:00:25 ID:fjVdDOsT
- T4ってベニヤ模様が下品だよな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:13:42 ID:fjVdDOsT
- 厚化粧してるババアが
似合わないゼブラとかのアニマル柄の洋服着てるみたいだ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:51:46 ID:BbLPHDXw
- なんでPSD社とSound Design社の蜜月が出来上がったのだ?
そこらへんの事情が良くわからん。PSD社のスピーカーって
売れてんのかね。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:25:10 ID:EKGkfIbH
- 590
知らないの?
ということは、オーナーじゃないんだね!
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:10:33 ID:DDbZ2M/K
- >>591
>知らないの?
>ということは、オーナーじゃないんだね!
ユーザーで、そんなことも知らんが、何か問題でも?
オフ会なんて行ったことないし、PSDを買うこともない。
それが何か?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:27:07 ID:fjVdDOsT
- ベニヤ積層のSPって自作っぽくてダサイな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:22:38 ID:fjVdDOsT
- 接着剤にまみれたベニヤ板の下品な音といったら
聞くに堪えない
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:30:07 ID:dZTiSF00
- いや、今時無垢材のSPがどれ程あると……
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:38:19 ID:fjVdDOsT
- そんな貴方は大阪のおばちゃんみたいなゼブラ柄のスピーカーを買ってください
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:39:13 ID:issAmyAZ
- >>596
おめーの嫁の、臭くて白い恥垢がたまった酷い焼き肉色の小陰唇よりは綺麗じゃん。
いや、マジで綺麗だと思うよ、外観だけはなw
powariと同じ感想で気分は悪いがな、確かにあれは音が良くない。調和してないしな。
これを持ち上げる馬鹿も、たいがいにしろよ。店員の朝倉、幹事の北川、そんなに金が好きなのか?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:01:57 ID:wbUBHdoQ
- しかし下品極まりないな。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:09:53 ID:PgDYalxv
- 下品な音のするスピーカーだからな
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:16:00 ID:PgDYalxv
- T4って締まりが無いんだよな低音に
ババアのまんこみたいだ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:43:48 ID:stmOclyh
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/20(木) 12:52:20 ID:EsQEpcbk
お気に入りユーザー数上位なのに
ここで叩かれてないのはNだけ
お腐会の幹事なのにね・・・
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/18(火) 09:24:44 ID:PgDYalxv
裏金玉は、あの画像に相当拘りがあるんだろうな
意固地になってる
ほんとガキみたいなやつだw
関西オフ会でもあいつの批判が多かったらしいな
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/18(火) 21:47:23 ID:PgDYalxv
涅槃のなんとかって奴、どっかで見たとずっと考えてたんだが
援交ビデオ・・・
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:44:25 ID:stmOclyh
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/20(木) 13:10:36 ID:zBRI6hfz
EsQEpcbk = PgDYalxv じゃんw
お馬鹿?
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/20(木) 14:06:14 ID:zBRI6hfz
自作自演して、人のせいにするなんて、お前本当に糞だな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:23:51 ID:VBvLXP8y
- ユニオンでT4聴いてきた
タダでもいらんわ あんな糞SP
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:26:42 ID:TBDhhkJk
- >>603
詳しく
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:44:40 ID:VBvLXP8y
- 低音ブワブワ 締まりなし 婆万個
高音キンキン ギラギラ 大阪のおばちゃん
外観 シマシマベニヤ バームクーヘン
値段 法外
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:51:44 ID:TBDhhkJk
- >>605
ポワリは嫁の汚いまんこでも舐めてろ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:56:11 ID:kCAFb5Ws
- >>605
音を聴かずとも想像出来るよ。
小さなウーファーにあんなデカイ穴開ければ、オーバーロードでボワボワでしょう。
そんでもって、超高域まで伸びたツイーターを持って来れば、SD05の汚れた高域出っ放しでしょう。
SD05は、スピーカーのみならず部屋の音響までノンNFBでコントロールするんじゃないの?
ボワボワの低音になるのはなぜ?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:06:32 ID:22AFmSmM
- 音の出口が悪けりゃどうしようもない。
なぜあれがお勧めSPなのかわかんね
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:01:43 ID:mfnVsZ11
- 南側がつるんでいるから。
ではあるまいか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:16:30 ID:9D1DmuKP
- >>605
>高音キンキン ギラギラ 大阪のおばちゃん
そう?
団塊世代親父六十代的フニャチン高音じゃね?
キンギラとは逆だと思うが
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:42:35 ID:3rElWfr9
- パーフェクト サウンド デザイン = PSD
普通のサウンド デザイン =SD
生意気なんだよ、ベニヤSPのくせに
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:44:49 ID:Gaxu/7QI
- どこまで上がるかな?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n64804805
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:41:42 ID:akXq5ZdO
- 入力が一つ
光
に改造してありますね
他には感度の改造等無いのかな?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:43:25 ID:akXq5ZdO
- ここで聞いても仕方なかったかw
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:24:07 ID:uvH8RhVf
- 改造じゃなくて発注のときに端子の種類は選択できるんだよ。カタログにも書いてあったと思うけど。
おれもSD05持ってるけど同じ仕様です。 「この端子仕様がのちのちいろんな場面にも対応できるから選ぶ人が多い」と石井さん本人に言われたよ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:25:02 ID:/Ua046VV
- 結構人気有りますね?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:11:06 ID:WvVA4Imz
- >>615
>改造じゃなくて発注のときに端子の種類は選択できるんだよ。
アフォ?
持ってるから知ってるんだよ
後から改造って意味
後からでもなおしてくれるの知ってる?
2台目買うにしてはこの価格どうかなと思っただけ
光付けてる奴ってごく少数らしいよ
しかも初めから頼む奴はさらに少数
お前初めからそんな使用にしたの?カタログに乗ってたの????w
でね、角形光にするとね......w
当然持っているんなら知ってるよなwwww
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:47:47 ID:uvH8RhVf
- 最初から選択肢に入ってるし、俺はそれを選びました。 標準仕様の選択にあるんだから改造と言う言葉に違和感を覚えたんで書きました。
たぶんけんか腰で話するような内容でもないと思うし、ユーザーのイメージを悪くするだけだからもうやめましょう。気分害したならごめんなさい。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:57:24 ID:WvVA4Imz
- >>618
>気分害したならごめんなさい
持ってもいないのに煽られる事が多いので勘違いしました
こちらこそ失礼
お気を悪くなさいませんように
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:11:38 ID:CXc6EZGg
- >>617はどうしょうもない奴だってことはよくわかった
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:13:21 ID:CXc6EZGg
- >持ってもいないのに煽られる事が多いので勘違いしました
お前の人間性に問題があるんじゃないのか?
こんなスレ、ユーザーしか来ないだろw
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:15:33 ID:WvVA4Imz
- >>621
> ID: CXc6EZGg
お前だれ???
KY
otu
w
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:29:40 ID:CXc6EZGg
- 相変わらず人の話が気になる性格は治ってないようだなwww
お前、容姿コンプレックスなんじゃないのか?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:25:10 ID:9zkkVViG
- hage=622
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:16:46 ID:9zkkVViG
- 人は禿げると僻みっぽくなる動物である。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:19:48 ID:9zkkVViG
- バーアップ済みとはいえ44マソは高いな・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n64804805
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:02:30 ID:GcrMQOdr
- たまたま2006/5月号のMJを何気なく見てたら、SD05が乗っててさ。
今更ですが内部の写真を見てみましたよ。じっくりと。
シロート臭い実装や配置なんかは(厭味じゃなくて)好みなんだけど、
プリント基板の配線パターンみるとみると、これダメだね。
電子回路がまずいってことじゃなくて、パターンの這わせ方とか、
パターンの描き方、太さや間隔ってとこについてですけど。
俺は内部の部品や配置なんかを見ることが多いんだけど、
SD05はこの中身でこの価格だと、購入対象外と思います。
ま、俺の個人的意見です。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:08:27 ID:J/UHVSNi
- ↑ この人、誰?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:02:35 ID:lO3in0WM
- ↑ おまえは誰?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:23:11 ID:qMb0B3uh
- NAC-HD1のリクロックした方はいますか?
ノーマルと、どれ位違うのかな?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:31:44 ID:MuIzXp42
- >>630
>NAC-HD1のリクロックした方はいますか?
>ノーマルと、どれ位違うのかな?
ここで聞いても......
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:36:49 ID:awJL87LC
- ファンサイトで聴いても褒め言葉しか聞けないし
ここの方が素直な評価が出ると思うが
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:06:27 ID:Gz7q78zP
- HDが入れ替えられたり、もう少し容量が大きければ触手も伸びるんだけど・・・
操作性も悪いんだろ?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:15:19 ID:b3QWZitT
- >>632
>ここの方が素直な評価が出ると思うが
気に入って買った人間なら貶しはしないだろう
HD入れ替えは可能らしいが....
やり方を公開して欲しい
もう少し大容量ならと俺も思う
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:15:25 ID:YAYUChQd
- 俺も、タイマー・チューナー・DATで
週一のエアチェック(死語?)やってるから、
1台ですませられるNAC-HD1は興味あるけど、
どうせならもっと大容量ならばと思いながら、
特に不便がないので、未だに購入せず。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:49:15 ID:1GI2QyIT
- >>635
>特に不便がないので、未だに購入せず。
ほぼ同意見だがエアチェックって懐かしい言葉だ
NAC-HD1に踏み切れない理由にHDの寿命問題がある
HDってそんなに長く使えないだろ?
壊れたら溜め込んだデータはどうなる?
みんなバックアップしてるの?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:40:35 ID:y/9WkI8U
- NAC-HD1ってHDDがクラッシュしたら保証期間内ならソニーが交換してくれるのかな?
それと、SDのやつは改造品扱いでソニーの保障は×になるの?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:14:54 ID:AXZQdJFm
- Mac+i-Tuneのほうがいい音する
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:59:04 ID:EiCeC+UQ
- >>638
powariキタwww
mac言うてもiMacだろ?それでmacユーザー気取るなよwww
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:09:39 ID:BN9SqGeN
- powariって誰ですか?
iMac 最高ですよ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:38:14 ID:LGkOx0Gh
- VIPPER
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2012/20081221/9059/
上でポワリ擁護してたのこいつ?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:14:57 ID:UrCXqNwZ
- >>641
本人だが、ポワリ擁護なんてポワリしかしねえだろJK
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:12:24 ID:upYgU/Ri
- >>630
リクロックした後のしか分からないけれども、とりあえずスカスカですね。
全体的に騒がしい上に音が軽く、低音に重量感が無くて、無重量空間に放り出されたようです。
呆れて笑うしか出来ないワタクシ涙目ですよ、リアルで。小音量でも騒がしさで頭痛を伴います。
ttp://blog.livedoor.jp/sounddesign/archives/51025352.html
なるほどといった印象。どーしたもんでしょ、この機器。
情報量の多さは素直に認めます。が、がですよ、それだけじゃないですよね?
それと、トランスポートにもエージングというやつが必要なんでしょうか?
今年中はひたすら慣らし運転をしてみますが。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:26:25 ID:pZ9k0yw2
- i田氏もオカルトが入ってきたな
技術者失格
もうSDはオクへ出そう
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:57:29 ID:Eaj/fOy3
- >>643
それはOpticalでの話?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:04:26 ID:upYgU/Ri
- >>645
同軸デジタルでファンクラブ謹製ケーブルですよー。
えと、釣りじゃないです。まだ頭痛が収まらない、、、。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:09:31 ID:Eaj/fOy3
- >>646
サンクス。どちらにせよデジタル接続な訳ね。
HD1スレは落ちてしまって次が経っていないので有益で助かる。それなら60k掛けてまでリクロックする必要もなさそうだな。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:05:39 ID:iJGhtVuk
- >>643
>リクロックした後のしか分からないけれども、
改造前は聴いていないって事は、新品未開封のまま改造したって事?
改造済み中古を手に入れたって事?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:14:04 ID:dFlXJhc1
- >>648
>改造前は聴いていないって事は、新品未開封のまま改造したって事?
何か他の
低音がボンボン出るCDトランスポートとの比較でしょう
- 650 :643:2008/12/28(日) 01:38:17 ID:MULoOLBV
- HD1スカスカの件ですが、私に手落ちがあったみたいです。
コンセントまでの距離の関係で、HD1を設置する際SD05の電源コードを交換していました。
HD1はSD05付属のコード、SD05はオーテクを使った自作コードにしていました。
もしや?!とSD05のコードを別のにしてみたんですが、これが変わったんです。
マジか!と声に出してしまいました。騒がしい・ウルサイ・スカスカの原因はコードでした。
電源コードって怖いですね。素人なものですから知りませんでした。
ですので、私にはHD1の音については、情報量が大変に多く(会場のざわめきがよく聞こえるので)
HDDの音は、CD直接より聞きやすい・耳に優しいとしか言えなくなりました。
判断に焦りは禁物ですね、本当に。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:22:33 ID:NHb34uIx
- 散々けなした後に持ち上げるとは新しい手口を考えるもんだ。
しかもHD1リクロックしてファンクラブケーブルまで使ってて素人だってさ。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:33:41 ID:RNOotGFT
- ボクも素人だから今度自作コード作ってみるよ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:08:42 ID:lEzJQGw4
- 私もHD1リクロック持ってますが、筐体、電源をどうにかしないとよくならない気がします。細かい音は出ますが安っぽい音。内臓DACはNGなので、もちろんデジタル出力しか使い物になりませんし。
PCオーディオやってる知り合い2名の音を聴いたり、最近SACD PLAYERをいろいろ借りて自宅試聴し試したうえでの私の感想でした。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:11:01 ID:r2Cq6lSO
- >>651
>散々けなした後に持ち上げるとは新しい手口を考えるもんだ。
>しかもHD1リクロックしてファンクラブケーブルまで使ってて素人だってさ。
素直じゃないね
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:11:54 ID:r2Cq6lSO
- >>653
>私もHD1リクロック持ってますが、筐体、電源をどうにかしないとよくならない気がします。
はいはい
とっても参考になりますよ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:23:59 ID:MULoOLBV
- HD1リクロックに一番不満があるのは南側なんじゃない?
ガワを木枠にして、音質向上を異様に望んでるし。
あれ、元々は音質改善が目的じゃないと聞いたよ。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:52:31 ID:RNOotGFT
- >>656
あら、素人さん!
やっぱり内情に詳しいじゃないですか、やだなぁ、人が悪いったら…。
今度自作自演コードじゃなかった、自作コードの作り方教えてくださいね。
- 658 :団塊オヤジ:2008/12/28(日) 22:41:20 ID:Ed/y82AG
- 自分はHD1リクロック版とHD1オリジナル版を所有している。
確かにリクロックは格段の効果を感じる
音像のまわりの騒雑物が洗い流されたような
アンプの超高域発振を退治した時のような
アナログケーブルを交換した時のような、
高域がどうの低域がどうのとは別の次元の改善を感じました。
ただこれらの効果は、「歪みも芸の内」というような機器では判らないと思う
ウルサク感じたり、寂しく感じたり、
音色の違いを組合わせて楽しむ、という方向性では無い事は確か
6万円の値打ちは充分にあると思う
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:19:18 ID:MeiaEG20
- s-master内のサンプリングレートコンバーター(44.1k→48k)が
良くないのです。
CDなどの44.1kのn倍なら良いのですが、内部は48kベースなのです。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:47:24 ID:/VxkgI96
- >>659
>CDなどの44.1kのn倍なら良いのですが
その倍数なら何がどのくらい良くなるの?
倍数じゃないから何がどのくらいよく無いの?
具体的に頼む
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:21:29 ID:uLfdkJHT
- 44.1→48がダメダメなのは常識だろ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:35:37 ID:3I9b/Ed9
- >>661 何故駄目なのか、わかってる?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:19:48 ID:CbD+WCe9
- >>662
人に物を尋ねるときは「わからないので教えてください」だろ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:02:48 ID:SkNcYh0T
- >>663
>人に物を尋ねるときは「わからないので教えてください」だろ。
分からなそうなバカだから
からかわれてんだよw
バカじゃないって証明してみなよw
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:45:11 ID:UbVmUOeJ
- >>663
>662 のどの部分を読んで、物を尋ねてると思ったんですか?
わからないので教えてください。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:31:04 ID:sEQJZFWD
- DCSがそう言ってるからwww
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:09:17 ID:GNtKoTa1
- http://blog.goo.ne.jp/sugar-s310/e/8b5cb87b4bdcdac7b4cca21512fd4142
次のネタはこれだね!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118509919
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:51:23 ID:yInIFCQi
- ↑
こういうタイプのアホがわいてくるから
ブロガーの方々はあまり煽らない方がよろしいかと
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:38:21 ID:6VnRndoX
- 物凄い荒れ方だな。信者とアンチが酷いのか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:18:26 ID:0uwnAswU
- SD05はNAC-HD1でなくても直接デジタル入力が得意みたいだ
ハイエンドに迫る解像度とバランス
USB入力も付けて欲しい
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:49:13 ID:nD1OLuuJ
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e87194140
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:25:38 ID:1jxehVz8
- powariかよ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:54:58 ID:vee7Kfv6
- 何人目のオーナーか聞いてみるか
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:04:55 ID:ompsT9/z
- 新品購入じゃないのはたしかだね!
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:39:13 ID:BkzZlx1h
- 50wバージョンアップはうちのと同じ仕様
光入力ってのはぶっちゃけどうなん?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:23:50 ID:kS+ZMSg7
- 氏のブログ画像も出品画像もMACで編集してる。
ALLION試聴で興味津々のご様子だし、ビンゴでしょ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:54:06 ID:kPwhtU89
- ビンゴちゅうか、IDがpowariのってのは周知
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:51:04 ID:Kzx2/tPJ
- 108
激しく同意!
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:00:27 ID:n4f1be5H
- SD05にLINN SONDEK12-phasetek PG-1 NAGRA BPSをつないだらとてもよい、静かな音がしました。
何がS/Nを良くしたかわからないですが、アナログ入力もいいですね
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:58:26 ID:YF9ok1PU
- SD05は本当に素晴らしいアンプです。
これを使わない人は心から音楽を愛することのないオーディオ馬鹿です。
私はこれに惚れ込んで2台も買ってしまいました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
∧,,∧ / `ー一′丶
(・ω・) / : : :: :: :::::ヽ 。oO( あんなことを言ってたくせにpowariのやつ・・・ )
>、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
───ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
\=::|. i 、 : ::::|____
\ | ..::| : :::|::::::|;;;|
\ : :::| : :::|::::::|;;;|
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:05:47 ID:vKrkSpxc
- >>680
>私はこれに惚れ込んで2台も買ってしまいました。
ぼくも2台かいましたよ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:27:07 ID:1g74sZtH
- ノーマルの落札相場が36万±1万。ほぼ新品で43万±1万。
高いな、クロック分を上乗せか?ポワリ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:23:49 ID:sPW1ev38
- >>682
>クロック分を上乗せか
本人じゃないが
クロックアップはお薦めだし
新品買ってもクロック分は別料金だよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:56:31 ID:Ym+Pcv7I
- お前らの宣伝のおかげで落札されたよ
サンキュ〜
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:47:47 ID:bYU3Nnho
- あまり高くならなかったな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:28:46 ID:TXK/o8uP
- これってソニーのデジタルアンプみたいな音の傾向なの?それとも別物?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:57:33 ID:aB8qvGtz
- >>686
>ソニーのデジタルアンプみたいな音の傾向
それってどんな?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:59:25 ID:TXK/o8uP
- こんな感じの奴
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=16455
安いのだとこんなのも
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/TA-F501/
ソニー出身だって言うから、sonyビルのOPUSの音響みたいなシャリついた傾向なのかなーと
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:33:59 ID:maqYOqaa
- http://www.shu-ks.com/nikki/2005/nikki11.html
>音色はスピーカーの特徴をそのまま再現する。スピーカーを変えるたびに、そのスピーカーの持つ固有音色を表す。
>アンプ側ではデジタルデーターをアナログ変換して音量を増減させるだけで、音に一切の色づけがされていない。
それでも黒モグラみたいなパワーアンプとは雲泥の差が出るものなの?
無味無臭なら安いデジパワーとどういう所が違うのかな。一々単体DAC選びするのが面倒くさいから?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:20:03 ID:0c+P66r5
- >>689
>それでも黒モグラみたいなパワーアンプとは雲泥の差が出るものなの?
>無味無臭なら安いデジパワーとどういう所が違うのかな。一々単体DAC選びするのが面倒くさいから?
黒モグラが好きならモグラを買えばいい
安いデジパワーと違わないと思うなら安いデジパワーを買えばいい
単体DAC選びが面倒だからと思うならオーディオやめた方がいいw
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:21:50 ID:0c+P66r5
- つまり
人の意見に左右されないで自分自身で判断しろって事
オーディオの原則ですよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:26:16 ID:maqYOqaa
- 決めました。サウンドデザインで購入する事にします。
いつか一回り小さいサイズでリモコンが付が出たなら
- 693 :団塊オヤジ:2009/04/29(水) 01:32:32 ID:N8fYak8J
- >人の意見に左右されないで自分自身で判断しろって事
そんな事言ってたら、この掲示板自体要らないのでは?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:52:59 ID:saCStyMD
- 掲示板は
夜中に酔っぱらって書いた軽薄なレスも
晒され続ける所がいい w
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:21:50 ID:s3HIq8FY
- ピュアオーディオの道はね、趣味なんかじゃないの。
だだっ広くて閉塞感ガチガチの専用ルームに篭ってSPの前に正座し、全神経を集中させて音を精査する訳。
例え狭い部屋でも重量級の機器を堆く積み上げて原音再生の為の腕を磨くの。
ややこしい儀式抜きに分かりやすく便利に使えるのが良い?アホかw
ピュアはね、修行なわけ。あるいは仕事と言っても良い。
音楽を楽しみたい奴なんか板違いだ。糞スレ立てやがって ピュア板から出て行けよボケが
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:34:47 ID:wR/47ubF
- リモコンついたら買うとか
一生かえねー
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:17:22 ID:2hIR8FZh
- SD05って最高の音質なんですよね? w
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:21:23 ID:EGv7TQKG
- なにをいまさらwww
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:29:06 ID:COBIbV3J
- TA-DR1aのほうg
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:36:49 ID:XB5umVnx
- SD05は、間もなく販売終了となります。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:31:27 ID:H0bCPBTd
- 続々登場
http://www.audiounion.jp/bin/detail/used/32641/
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117066285
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:56:51 ID:1IhxLNQ3
- 同じ物?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:17:01 ID:I+m0bfzY
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117066285
これPowariだよね。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:35:11 ID:C3XqIhMV
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e87194140
(2009年 4月 18日 11時 03分 追加)
ちなみにもう1台のSD-0はずっと手元に置いておくつもりです。
そして来年ぐらいに資金ができたらVer.Upするつもりでいます。もちろん75Wから50Wへの変更もするつもりです。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:39:54 ID:hvpJ62fo
- 開始価格が高くてバカらしいので、オークションに参加する気もないですわ。
安く落札しそうになると、仲間同士で値段吊り上げて落札妨害されます。
音もたいした事無いのに、ネットで盛り上げて音痴のユーザー騙して売りつけるんでしょう。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:57:38 ID:wKd2AJQe
- SD05ってそう数が無いわりにオクに結構でるよね。
憑き物が落ちるって事かな?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:34:25 ID:1IhxLNQ3
- >>705
>仲間同士で値段吊り上げて落札妨害されます。
被害妄想じゃない?
欲しけりゃ金出して買えよ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:54:41 ID:hvpJ62fo
- >>707
いらね。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:13:53 ID:G7FPuHcV
- あれだけ絶賛してたのに・・・w
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05を静のアンプと呼ぶならば、Aliion T-125svは動のアンプだと思いました。
クラシックにはSD-05、ジャズにはAliion T-125svが妥当な選択のような気はしました。
良くいえばSD-05は品がある綺麗で透明で滑らかな音、
Aliion T-125svは元気で輝いている楽しそうな音といったような印象を持ちました。
悪く言えばSD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
Aliion T-125svはSNの悪い五月蠅い荒い音と思う方もいるかもしれません。
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/26203281.html
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:30:05 ID:XwkmrH6S
- 典型的な自分がない買い換え派だね
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:49:27 ID:ZjcjqU/O
- うらやましいのう
w
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:31:42 ID:G7FPuHcV
- 金がないので全売却w
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/26987250.html
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:17:39 ID:Emz+3kL4
- ブログをみたら75wみたいだけど、ヤフオクのって50wじゃないの?
わざわざ、変更して出品したの?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:17:04 ID:aV4lJpQI
- 出品画像はkodak V570で撮影されWindowsで編集されているようだが、氏はMAC使い。
なので違う?両刀使いかもしれんが。
しかしkodak V570とはマニアックなカメラじゃのう。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:32:17 ID:ZjcjqU/O
- >>714
>出品画像はkodak V570で撮影されWindowsで
そんな事が分かるんですか?
すごいですね
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:43:06 ID:yo7tF7Qw
- 今回オくに出ているSD05は、POWARI氏じゃないですよ。ID違うし、出力違うし、購入は2006年11月だし!
でも、高いね、ユニのほうがバーアップ済みなので、まだお得かも。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:23:17 ID:yo7tF7Qw
- 今、Uniのhpで検索したら、なくなってた!
ちなみに、バージョンアップ機で398千円だった。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:39:18 ID:wbh9rsO+
- あれだけ絶賛してたのに・・・w
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:46:40 ID:ZjcjqU/O
- >>717
>今、Uniのhpで検索したら、なくなってた!
もう売れちゃった!
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:47:56 ID:x9IFVYkQ
- 良かった、良かった
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:11:39 ID:JCSrHMQX
- 皆の予想どうり1年もたなかったなw
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:15:28 ID:BWP4xQBz
- 何が?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:54:09 ID:tvK7sLx0
- >>722
>何が?
721はそんなに難しい質問に答えられないよ
w
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:51:28 ID:6k0hya3O
- あれだけ絶賛してたのに・・・w
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:52:59 ID:tvK7sLx0
- >>724
>あれだけ絶賛してたのに・・・w
痛い........
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:55:28 ID:tvK7sLx0
- >>724
>あれだけ絶賛してたのに・・・w
痛すぎる........
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:51:09 ID:ILcMr9hd
- あれだけ絶賛してたのに・・・w
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音、
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:49:58 ID:ILcMr9hd
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:08:37 ID:zM/WYgai
- マダー?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:53:43 ID:jdcakLkG
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
・
・
・(数ヶ月後)
・
・
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:48:32 ID:MaplhK9v
- 反応が初心者なんだけど、ポワリのオデオ暦ってどんだけなん?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:48:06 ID:F4/H8uEE
- ん、初心者だよw
オフ会のときは小さな小さな音で聴かせてくれた
あんな小音量でしか鳴らさないのに
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音
とか言われてもw
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:55:58 ID:Pz0/4a//
- いつもポワリの話が出ると盛り上がるなw
みんな愛してるんだな。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:46:09 ID:SAz/Mg71
- あんな低能はそうそういないからなw
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:43:47 ID:tiesUxGr
- 高級懐石料理も食べ続ければ飽きてくる
たまには高級フランス料理も食べたいじゃねーか
まー貧乏人には出来ない発想w
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:50:23 ID:SAz/Mg71
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
・
・
・(数ヶ月後)
・
・
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:55:08 ID:tiesUxGr
- >>736
>ID: SAz/Mg71
735だけど日本語は理解
で き ま す か ?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:25:20 ID:R/QEgdgx
- 貧乏だけど、米の飯は飽きないな。
貧乏でも、楽しいよ。
SD05は持ってないけど、音楽聴いて感動するけどね。
金、金って、金掛けないと音楽が楽しめないのか、可哀想な人だね。
500円で、生の演奏が聴ける楽しみもあるしね。
ジャンクの1000円のチューナーで、世界のコンサートホールの音楽を楽しめるんだ。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:13:53 ID:3+ywRTeZ
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
・
・
・(数ヶ月後)
・
・
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:35:15 ID:2Qc2bVwj
- ようするにP割は「何もわかってない」ってことだなwww
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:02:38 ID:q0ortkhg
- >>738
>SD05は持ってないけど
やっぱり
馬脚を現すw
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:03:48 ID:q0ortkhg
- いつも違うIDで3連投......
ご苦労なこった
馬脚を現す
w
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:05:06 ID:lQqsYOIw
- >SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
ほんとそうだよ。SD05最高!
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:08:20 ID:vZ4aV4gW
- ようするにSD05使ってる奴は、かっこだけのツンボってことか
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:14:47 ID:q0ortkhg
- 馬脚が表れた時点で負けなんだよ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:15:52 ID:q0ortkhg
- 負け犬の遠吠えみたい
かっこわる
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:20:09 ID:vZ4aV4gW
- SD05を使わないヤツは心から音楽に感動することのないオーディオ馬鹿
・
・
・(数ヶ月後)
・
・
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:22:38 ID:lQqsYOIw
- >>741-742 >>745-746
もうやめれ。スレ汚しになるだけだぜ。
SD05は、最高なのは分かり切ったことなんだから。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:01:02 ID:4Mj+YxEG
- SD05でATCのスピーカーは厳しい?
SCM19位ならいけるかな?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:27:30 ID:vZ4aV4gW
- マジレスすると
SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音なので
ATCは駄目です
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:34:17 ID:OQbMHbA+
- 薄味スピーカーと合わせると薄くなりすぎるので、濃いスピーカーが良いと聞いたのですが…
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:58:26 ID:vZ4aV4gW
- ATCはマッキンかレビンソン
SD05ならタンノイかB&W
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:02:07 ID:4Mj+YxEG
- タンノイのキングダム12はいけますか?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:20:14 ID:th+dNfR0
- ここを参考にするよりw
貸し出し試聴できるんじゃないの?
メールしてみたら?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:28:14 ID:edkvQB66
- いや、SD05をすでに持っていて、スピーカーの変更を考えています。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:36:57 ID:hfKhlNIe
- キングダム12 いいよー
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:41:56 ID:5qpWeM9G
- なら、SD05持参で、お店でいろいろ試聴させてもらえば?
自分の耳で判断するのが一番!
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:13:33 ID:edkvQB66
- そうですね、たしかにSD05なら持込ますからね。ありがとうございます。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:20:35 ID:ueUAiU0j
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117066285
落札者がでなかったね。
一匹狼で出品しても勝ち目は無いですよ。
ファンクラブに入って、仲間内で入札しないと高値は無理ですよ。
今後は、SD05も暴落に歯止めが掛からないでしょう。
洗脳が解ければ、ただの普通のデジアンですからね。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:09:29 ID:zaVlmdm8
- >>759
>落札者がでなかったね。
uniのは即完売だった
バージョンアップ費用考えるとちと高杉かな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:09:48 ID:2ybeWdtV
- 仲間同士で3万のデジアンとブラインドテストしても誰もわからなかった
デジアンなんてそんなもの
開発者自身がデジアンなのに電源ケーブルやインシュで音変わるとか
言ってる時点で???だしな
品質は確かに悪くはないが所詮デジアン
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:11:35 ID:2ybeWdtV
- つーか、こいつってリラクサも出してるし
やっぱPowariじゃねーの?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117066285
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:50:32 ID:P/ew85bK
- お前、しつこいよ!
それしか考えることないのか?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:01:25 ID:2ybeWdtV
- と、沸点の低い池沼ポワリがぶちぎれておりますwww
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:07:41 ID:AFuBn2GR
- いや、本人乙だろw
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:13:23 ID:ciHURvep
- >>761
デジアンだろうがアナアンだろうがケーブルとインシュで確実に音は変わる。
違いが分からないのは、761の使用している機材が余程のゴミか耳が腐っているかの
どちらか。
ゴミ機材を使っている限りは微細な音の変化なぞ分かりはしない。
また、老人やゴミ耳の持ち主であh耳あかりか脳が劣化しているので、SPの交換ですら、
その変化を捉えるのは難しい。
そして何より人格がゴミなので、761は全てがゴミなのだ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:15:11 ID:ciHURvep
- おっと、打ちミスしてしまった。
訂正せねば。
そして何より人格がゴミなので、761は全てがゴミなのだ。
↓
そして何より人格がゴミなので、761は全てがゴミなのだ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:44:41 ID:doj2bWKU
- >>766-767
まだ、いたんだ、信者さん。
少し懐かしい感じがするね。
毒気がだいぶ抜けて、今一つ迫力がないな。
最盛期の信者の勢いのあるお話も聞きたいな。
教祖様も今一つ、ブログの更新してないみたいだし。
サウンドデザインも終演を迎えつつあるな。南無ーチンーーーーー。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:06:43 ID:p0PZtxBf
- >>761
というか、無意味な改行が鬱陶しい
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:38:57 ID:gX3q5uEY
- >>769
改行好きなオヤジなんだろ
ほっとけ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:44:23 ID:EDC5eyM4
- つーか、こいつってリラクサも出してるし
やっぱPowariじゃねーの?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117066285
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:47:57 ID:1kHbMu8R
- 完璧、最高と言われたサウンドデザインSD05に入札者が出なかったという象徴的な事例な訳だ。
ネット上で騒がれたSD05は、実は虚構だったという証明にならないだろうか。
そのPowari氏なる人物は知らないが、SD05に飽きて手放す理由が、「オーディオの縮小の為、出品致します。」と書いてある。
裏を返せば、SD05に飽きた、SD05の音が気に入らないと言う事ではないか。
出品するにあたり本音は書けないだろうが、要するにその様な理由であろう。
すでに、サウンドデザインでは、近々SD05の生産完了する事が宣言されている。
次の機種の発表もない。
売るだけ売って、手を引くシナリオは出来ていた。
5年保証が付いているが、元々故障する要素が少ない設計がされている筈である。
リモコン機能がない、音場補正機能も省略されていることで、格段に故障リスクが下げられている。
弱小メーカーが補修部品を十分に確保しているとは思えない。
生産完了後8年間は、補修部品を確保しなければならないが、おそらく無理でしょう。
サウンドデザインが8年後存続しているか疑問である。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:15:25 ID:6EeGrNTL
- >>772
ネットで煽ってブームが続くほど社会は甘くないよな。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:52:53 ID:EDC5eyM4
- 石田のおっさんが8年も生きているかどうかわからない
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:41:07 ID:vKWVcrI2
- なんか後味悪いレスだな・・・
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:22:17 ID:EDC5eyM4
- あの高齢だし、その可能性は否定できないだろ
石田さんが亡くなったら誰がアフターサービスしてくれるんだ?
個人メーカー品なんか買うのやめとけ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:26:21 ID:0q8260Yk
- NAC-HD1とSD05の間にデジタルグライコ入れている人いませんか?
メインシステムでアキュのDG48入れたらよかったので、
サブはベリンジャーでやってみようかと。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:34:05 ID:vKWVcrI2
- >>776
急にさん付けなんだな
改行オヤジさん(笑)
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:09:44 ID:bIdRohgz
- 生産終了ならプレミアム必死
買った奴は勝ち組
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:25:04 ID:fCGTSGqe
- >777
すでにDG48持ってるならそれを使って試してレポして下さいよ。
興味有ります。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:48:49 ID:EDC5eyM4
- あの高齢だし、その可能性は否定できないだろ
石田のジジイが死んだら誰がアフターサービスしてくれるんだ?
個人メーカー品なんか買うのやめとけ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:19:06 ID:vKWVcrI2
- お前、ネット弁慶だろ
ゲラゲラ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:34:49 ID:EDC5eyM4
- と沸点の低い棺桶に片足突っ込んだ団塊ジジイが逆切れして笑っておりますwww
- 784 :777:2009/05/30(土) 20:24:41 ID:0q8260Yk
- ご要望にお応えして繋いでみました。
スピーカーはfeastrexの励磁ではないモデル(5nf)を、
メーカーお勧めサイズの箱に入れてピアノフィニッシュしたものです(マロニエ作)。
5インチのフルレンジ一発なので音像とかの定位はもともといいと思っておりました。
バーンスタイン:マーラー1番、低音の厚みが出て、各楽器の位置は鮮明になる。
音の生々しさが若干減ったような気がする。
ジョセフ=リン、バッハとイザイ
弾いている姿が見えるようになった。○
いろいろやったが、このスピーカーではフラットオートマチックで設定するのに無理があるらしい。
音域がせまい(低音の少ない)ソフトは完璧。
で、感想はあったほうがいい。でも60万ならこっちのシステムにはいらない。
ベリンジャーサウンドハウスで3万7千円なら欲しい。
一方、メインのM9500は横長の10畳程度のリビングにはでかすぎ、
いろんなんところで反射して定位も何もあったものではありませんでした。
DG48はいまや必須です。特にシンフォニーには無敵の武器。
楽器の配置がよくわかるようになりました。
古い公務員住宅では部屋もいじれず、邪道といわれるかもしれないけどグライコ便利。
特にSD05では使うのに心理的な負い目((笑)が少ないのがいいですね。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:57:36 ID:cmC69OR4
- あの高齢だし、その可能性は否定できないだろ
石田のジジイが死んだら誰がアフターサービスしてくれるんだ?
個人メーカー品なんか買うのやめとけ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:25:10 ID:UaGu3YQs
- 今は個人メーカーやのうてもつぶれる時代や。
先のことは考えんでも好きなもん使えや。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:32:25 ID:7AF4XC5e
- ソニーが10年以内に潰れる可能性は
石田のジジイが10年以内に死ぬ可能性の1パーセントにも満たない
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:02:06 ID:CjWw8uei
- 修理対応は生産組み立てをおこなっている東和電子が行う
とカタログに書いてある。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:04:58 ID:CjWw8uei
- 次機種、
小型化、リモコンつき、光同軸各4入力、アナログ入力なしで
30万円くらいで出ないかな。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:27:02 ID:7AF4XC5e
- 東和電子製 SD-05
w
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:35:59 ID:MPqPV/d0
- >784
いいですね。
俺もベリ買ってみようかな。
デジタル接続のためにはOPT端子が無いとダメですね。俺のSD05はBNCと同軸だけだから付け替えてもらうか…
- 792 :777:2009/05/31(日) 06:06:36 ID:3z/rBtxw
- 逆にベリがアキュと変わんなかったら厳しいです。
そうしたらDP801購入→じか繋ぎしてSACDだけ聴くか。
スレ違いでごめん。
書き忘れましたが、イコライジングすると、でっかいスピーカーの勝ちです。
弱点であるフォーカスの取りにくさがなくなるので。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:11:10 ID:Iz4lg8po
- ポワリって新しいアンプ買おうとして嫁がキレたらしいなwww
貧乏なくせに無理するからだよ
SD使いって見栄っ張りが多いよなwwwwwwwwwww
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:25:08 ID:Iz4lg8po
- あ、そうそう
石田の爺さんに会ったら
「SD-05は静かすぎて物足りない線の細い淡白な音ですね」って言っといてくれwww
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:03:54 ID:ilRKEsFF
- 中古買ってる香具師は客なじゃねえんだよ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:25:13 ID:PEBiB3IE
- 中古でも売れるって実績がなければ、新品に手が出せないだろ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:58:18 ID:FPJOzRpZ
- 中古で高額で売れるという可能性は低くなるでしょう。
360000円では売れないという実績ができてしまいました。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117066285
ウニ音あたりで、360000円で店頭に出すには、買い取り価格はその半分ぐらいでしょうか。
180000円でオークションに出しても、入札者が出るか疑問です。
ポワリさんのお嫁さんがキレたらしいですが>>793、お子さんがまだ小さいようですからお嫁さんの気持ちも分かります。
今は、お嫁さんと子育てに専念された方がいいと思います。
10年ぐらいして、お子さんに手が掛からなくなったらオーディオを再開すればいいですよ。
SD05は、本来、団塊の世代のお達者クラブを設立するために石田さんが企画されたものだと思います。
たぶん、石田さんが茶飲み友達を作りたいと考えた企画ですよ。
ファンクラブのメンバーがそのくらいの世代ですね。
若い人は、ボランティアでお手伝いをしている方だと思います。
ポワリさんは、まだ若すぎます。子育て頑張ってください。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:21:20 ID:OXk5rcxG
- そいつは自分の個人情報を教えないキチガイだからスルーされただけだろ
雨の理由嫁
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:20:31 ID:rWs8KFwy
- SDが消えてなくなったら
同和電子とかも8年も律儀にパーツ確保してないだろうな
こんな自作アンプに毛の生えたようなやつはやめとけ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:57:12 ID:lOpT19yU
- P割がいなかったら今頃300台は売れてると思う
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:01:42 ID:rzIeb2Pk
- ↑この人の腐臭
キツいね
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:41:51 ID:THCcNTFo
- さらに値下げ!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112346232#desc
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:42:32 ID:tEhXcbU1
- ↑思い切って半額セール頼みます!
一発で落札者が出ますよ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:50:27 ID:DxrlTY9w
- 性格が悪そうなので半額だと何かされてそうで怖い
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:31:26 ID:rzIeb2Pk
- バージョンアップは必須条件だとすれば
値引きのないバージョンアップ費用を考えれば妥当じゃないのか
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:39:43 ID:oW12L7SJ
- ガキのヨダレが付いたアンプですが、なにか。w
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:42:15 ID:rzIeb2Pk
- >>806
↑この人の腐臭
キツいね
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:49:23 ID:oW12L7SJ
- まだまだ新規の駆出しですが、
評価98の優良落札者をぼろくそにとっちめてやりました。なにか。w
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:14:06 ID:rzIeb2Pk
- >>808
↑この人の腐臭
キツいね
自覚無しか?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:09:10 ID:R9WeWNF0
- 出品者必死だな
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:13:50 ID:rOU79pkX
- ●新規IDや評価が怪しい方のご入札は取り消す場合もありますのでご了承ください。
●落札意思確認の意味とイタズラ入札防止の為、落札されましたら24時間以内に
連絡先(〒番号・住所・氏名・電話番号)と希望の支払方法を取引ナビにてご連絡ください。
●ご連絡頂けた場合に限り、こちらから折り返し連絡先と振込み先を連絡致します。
ご連絡頂けない場合は取引の意思無しと見なし、入札を削除させて頂きます。
その際の評価は「非常に悪い」が付きますのでご注意ください。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:15:20 ID:rOU79pkX
- 出品者から「 非常に悪い落札者 」と評価されました。
出品者からのコメント : (自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。 (評価日時:2009年 5月 21日 13時 06分) (最新)
落札者からの返答 : 私はキャンセルしてませんよ。私を「いたずら入札」呼ばわりしておいて、いきなりこの評価をつけるとはあなたはとんでもない人だ。オークション新規の人にこんな仕打ちを受けるとは非常に悔しい、腹が立つ。 (評価日時:2009年 5月 21日 13時 38分)
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:37:18 ID:yN5aXCef
-
↑この人の腐臭
キツいね
出品者と勘違いも致し方ないか
腐ったキモレスを非難してるだけ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:27:17 ID:4T0FZyrD
- お前等は本当に他人を罵り合うのが好きだなw
人間性の底辺を見ているようで逆に清々しくなるw
いい年したオッサンが必死こいてPCに向かってレスを打ってる姿は哀れを通り越してお笑いだw
アンタ等、子供とかいるんじゃないの?
自分の父親が2chで他人を罵るレスをしている姿を想像すると、笑えるくらいに気色悪いなww
なのに、そんな腐った人間性で「躾だ!教育だ!」とかほざくのかね?www
逆に独り身なら、その腐った人間性が仇になってるって事かなww
ま、どっちにしろ腐ってるから何を言っても自覚出来ないんでしょうけどw
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:32:18 ID:yN5aXCef
- >>814
お前本当に馬鹿だな
俺はおっさんじゃねーんだよw
思い込み激しい馬鹿は人生でも負け犬だろうな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:43:08 ID:4T0FZyrD
- じゃあガキか?ガキならしょうがないなw
バカガキが生産されちまうのは親が腐ってるからであって、お前には責任は無いなww
スマン、スマンw
腐った人間性同士を掛け合わせると、腐った人間しか生まれない典型的な例だなww
お前に責任は無いんだ。
だって最初から腐ってるんだからww
悲しき運命ってやつだなwww
でも、お前みたいなのを世に送り出しちまった親の責任は大きいな。
早いところお亡くなりになってくれた方が世の為だぞ?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:12:01 ID:4T0FZyrD
- >>815
お前が本当にガキなら、まだ救いはあるぞw
努力次第では真人間に戻れるかもしれんw
まあ、30過ぎてたらもう駄目だな。
人間、年を経る毎に凝り固まっていくもんだからなwww
そこまでいくと最早、自覚も何もあったもんじゃないww
いいか?
4,50歳になってまで2chに張り付いて他人の悪口を書いている人間の姿を想像してみろ。
まともな人間からしたら気色悪いとしか思えない姿だぞ?
まして、そいつに家族や子供が居るなんて事を想像してみろ。
一体、どの面下げて他人を罵っているんだと思わないか?
もし、俺の親父がそんな人間だったらと思うと・・{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ〜〜〜〜〜
想像力を働かせろ。
少しでもそんな姿を恥ずかしいと感じたなら、まだ戻りようがある。
何も感じないようなら終わりだ。
一度腐りきってしまったら、もう戻れはしないからな。
もう一度言うぞ。
ガキならまだ救いがあるんだからな。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:14:54 ID:bNSvSSoD
- きくおんはここですか?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:18:53 ID:p3nW8U0g
- サウンドデザインもいい迷惑だな。
とんでもないユーザーに見込まれたたものだ。
まあ、あっという間に嫌われた捨てられたわけだがw
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:09:19 ID:rOU79pkX
- 私はキャンセルしてませんよ。
私を「いたずら入札」呼ばわりしておいて、
いきなりこの評価をつけるとはP割はとんでもない人だ。
オークション新規の人にこんな仕打ちを受けるとは非常に悔しい、腹が立つ。
(評価日時:2009年 5月 21日 13時 38分)
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:18:54 ID:ptlAr+1X
- ↑>>820この人をどこまで信用できるか。
その参考になるのがプラス評価なのですから、24時間以内に返事ができないとキャンセル者にされたのではたまりません。
出品者が勝手にルールを作っておいて、それに従わなければキャンセル者にするのは余裕が無さ過ぎですね。
最近は、オークションに業者が参入していて、強気なこと書いている事が多いですが。
実際、何回か出品してみると落札者からの連絡が直ぐ来ない場合もあります。
その落札者は、急用で出かけているのかもしれません。直ぐに返事が出来ない状態なのかもしれません。
私が落札した場合、出品者から連絡が来る前に自分から住所や名前などの個人情報を送ってしまいます。
ある意味ネット社会では、捨て身かもしれません。
しかし、出品者に信用できる落札者であることをアピールする作用があるのです。
出品者からの返事に個人情報があれば、信用して落札金額と送料を即日送金します。
信用されるには、個人情報を先に連絡してしまう。
相手の出方を見てから個人情報を連絡するのでは、相手を信用できないというメッセージを送っていることなのです。
相手が信用できないのであれば、高額商品の出品はやめた方がいいでしょう。
高くは買ってくれないが、ユニオンにでも出した方がリスクは無いでしょう。
ハイリスク・ハイリターンかノーリスク・ローリターンを選択しなければならないでしょう。
えーとこ取りは、現実の社会ではありえないことです。
上手い事を言われ、詐欺に会うのはニュースで度々放送されていますからね。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:53:05 ID:rOU79pkX
- みんな821さんみたいなイイ人ならいいんだけどね・・
性格の悪いP割みたいなやつが使ったアンプは
音も劣化してそうでやだな
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:39:01 ID:891RfzEr
- 代金振り込み後に発送とすれば、出品者の負うリスクはイタズラぐらいなもの。
これは金銭的な損失を伴わないのでリスクとは思えない。
一方落札者は、相手を信用して代金を振り込むわけだから、
詐欺のリスクを負わなければならない。
オークションではなくて、ただの通信販売でもこれは同じ。
こういう一般常識が理解できないから非難されるのはやむなし。
私なら、仕事上の案件ならば、そういう人(会社)だと気付いた時点でその会社との取引は一切禁止する。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:44:48 ID:rctc87it
- 出品者が個人情報を送って来ない場合。
2000円までなら許して振り込んでやる。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:24:10 ID:V9FkX1hY
- P割、そんなことしてると仕事なくなるぞ。
あっ、なくて困ってるからオーディオ撤退するのか。w
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:11:42 ID:Pyztexrm
- SD05より、SONY TA-F1200ESの方が安くて作りも音もいいと思うんですが。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/image.cfm?PD=25990&KM=TA-FA1200ES
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:21:15 ID:QEi9dOZ3
- 私はキャンセルしてませんよ。
私を「いたずら入札」呼ばわりしておいて、
いきなりこの評価をつけるとはP割はとんでもない人だ。
オークション新規の人にこんな仕打ちを受けるとは非常に悔しい、腹が立つ。
(評価日時:2009年 5月 21日 13時 38分)
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:49:14 ID:J9GH4Nhv
- いいアンプに群がる人々が
いい人とは限らないけど
いいアンプがダメになるわけでもないか
w w w
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:59:33 ID:5HiJn6Sg
- よく見たら入札トラブルかよ
鏡よく見てみろ
被害者気取りの
騒音おばさんそっくり
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:30:45 ID:shC6Lp2R
- 落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : この出品者は、いたずら防止のためといいながら、
自分自身を名乗らずに私に対して先に詳細な連絡先を知らせよと言ってきた。
このことに対し落札者を信頼できないのかと反論の連絡をしたらいきなり「非常に悪い」の
評価をつけてこのオークションを取り消した。 (評価日時:2009年 5月 25日 9時 25分) (最新)
出品者からの返答 : 申し訳ありませんが、あなたのような方は一切信頼出来ません。
出品者には出品者なりのリスクが伴うものです。あなたの評価を見る限り、
出品者としてヤフオクを利用した事が無いようですね。 (評価日時:2009年 5月 25日 10時 10分)
出品者からの返答 : ヤフオクの評価システムについては信頼を置いていませんので、
以上のような自己防衛の手段を取らせて頂いています。
私のやり方がベストだとは思いませんが、他の方とも同様の方法で取引をさせて頂いていますし、
一概に非難されるものでも無いと思っております。 (評価日時:2009年 5月 25日 10時 11分)
出品者からの返答 : オークションを取り消したと言いますが、
あなた自身が取引を放棄したから次点の方を繰り上げさせて頂いただけです。
その際、ヤフオクのシステムで自動的に悪い評価が付いただけです。 (評価日時:2009年 5月 25日 10時 19分)
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:34:15 ID:shC6Lp2R
- こんな基地害から35万も出してアンプ買う奴はいない
もし買えば、買った人はキチアン使いとしてユーザー会でも総スカン食らうなw
おれなら15万なら買ってやってもいいぜ
もちろん、基地害の使ったアンプで音聞きたくないから
即転売するけどなwwww
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:30:53 ID:W09wBkTO
- 騒音おばさんは
買うな
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:22:00 ID:F/S++9Eq
- 売れないね。
買うなとか言ってる場合かw
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:11:31 ID:887eXphX
- 売る気がないんでしょう。
売らないで使っていれば、いいんじゃないかな。
うっかり入札したら、一方的に悪い評価付けられて、取引お断りですからね。
よっぽどバカじゃないと、こんな取引に手を出しませんよ。
今時、殿様商売が出来ると思っているのでしょうか?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:22:56 ID:1yY0tlcX
- また騒音おばさんが出たね
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:51:59 ID:q3TptbE4
- 「騒音おばさん」に実刑判決・・・・その裏に隠された真実!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/31274257.html
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:25:36 ID:AOZmETKX
- >>826
みんな解かっているけど、値段が安いから、それなりと言ってるだけ。
デジアンは価格ではないよ。
ES1200は、つぼを押さえた傑作だと思うよ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:04:07 ID:ZuLxix48
- また、落札者が出ませんでした。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m60302568
あの名機SD05も没落してしまったのか。
あるいは、ブームは去って、誰も見向きしなくなったのか。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:07:27 ID:ZuLxix48
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112346232
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:30:57 ID:Hk09GxBV
- ユニオンにこんな記事。
--------------------------
サウンドデザイン FOB SD-05の生産が完了いたします。
当初、100台を目標にデビューしたSD-05が当初目標の2倍、
200台をもって生産を完了いたします。発売後約4年で200台
ですから、おおよそ週に一台生産したわけで、最終アッセン
ブルと調整は石田さん一人でこなしていらっしゃったので、
さぞかし大変だったのではないでしょうか?
石田さんお疲れ様。
------------------------------------------------------
終了でないの。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:20:40 ID:6AkhcxGi
- 残り16台で生産停止確定。
HPに告知が出ていたよ。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:43:14 ID:PsGycDKx
- 幻の逸品にしたいのですね
まさにもう手に入らない幻の
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:52:20 ID:lX43XiE2
- 音がいいなら売り続けるさ。ある程度の数裁いたら、安物パーツでMKIIか、型番変更なんだよね,この世界。
きっぱりオーディオから足洗って,一部の熱狂的なユーザーに幻と言われる商品になるか。
または上の人の様に、勢いが無くなったのをいち早く感づいたオーナーは処分に走る。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:12:05 ID:I2tmPDeS
- >さぞかし大変だったのではないでしょうか?
そりゃ数万円のi-podじゃなく50万する高額アンプなんだから
調整が大変とか言われても困るんだけどw
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 04:58:53 ID:rkUzdrsn
- 過渡期のゴミデジタルアンプなんて掴んじゃった気分はいかが?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:02:00 ID:PsGycDKx
- >>843
ここまで的外れだと
知能を疑われても人間性を疑われても仕方ないかも....
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:28:38 ID:oPj9KU87
- キモイ騒音おばさんが出てくるのはこのスレか?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:47:47 ID:hGnRLEdT
- po割w
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:23:49 ID:zdGfAEQk
- ポ割氏>>847は、こんな平日に出てくるのは、失業者か。
まともな仕事はしてないな。
そんでもって、SD05を高値で売りたい。でも、見向きもされない。
1万円下げたぐらいで売れるか。半値セールの180000円!でどうかな。
お前も、失業者だろって。
残念ながら、こう見えても東京の一流企業の社員なんだな。
これから出勤するのよ。
そう、重役出勤ってやつね。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:28:15 ID:oPj9KU87
- また連投ですね
ここの迷惑騒音おばさんってすぐわかる
オークショントラブルの相手を2chで陰湿に攻撃w
他でやってくれ
迷惑なんだよ
め い わ く
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:29:24 ID:oPj9KU87
- 連投に別IDにそれとね
騒音おばさんを認定するもう一つの方法は秘密だよwww
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:53:04 ID:I2tmPDeS
- >>851
何が秘密だよ
お前って前からメール欄空白のやつを手当たり次第に騒音おばさんとかいってるだけだろ
お前の方がキチガイみたいだぜ 周りから見てるとw
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:05:56 ID:hGnRLEdT
- 誤)キチガイみたい
正)基地外
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:46:24 ID:oPj9KU87
- >>853
通報しとくねw
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:25:11 ID:qHY8N1It
- >>854
もち着け
基地の外って日本国中の99.9%は住んでるわけだが
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:41:31 ID:0AyUaeE4
- 10万ぐらいで廉価版ださないかな?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:02:27 ID:qHY8N1It
- それなんてSONY?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:18:12 ID:hGnRLEdT
- まだまだお元気ですから、次の機種をお考えでしょう。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:19:49 ID:qHY8N1It
- SD−07 予価 税抜き78万円 H21末発売予定
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:37:38 ID:f9UOKYHP
- >>859
どこに書いてます?
・条件次第で再開可能
・大手や中堅のオーディオメーカーの動向次第
だそうだよ、これはS-MASTER切れ?外に売らないならソニー次第?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:49:53 ID:qHY8N1It
- 南側 1匹釣れましたw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:13:17 ID:XhoMNXEB
- あと16台売らなくちゃならないんだから、次機種なんて話が出てくるわけ無いやんw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:38:58 ID:qHY8N1It
- 「線が細い淡白な退屈な音」だったっけ?
低能でツンボのP割にしては、珍しく当たってると思うよ。
名前ばっかりのデジアンなんてもう買わない。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:50:49 ID:s+dDhZvJ
- サウンドデザインおよびI田氏のあり余る勝ち組っぷりと、
あれほど風評被害を与え営業妨害のアンチ活動をした甲斐も無く全てが無意味で
泣きながら連続カキコしてるID:qHY8N1Itがいるスレはここですか?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:36:53 ID:6YdQYWMn
- >>859-863
お前らがSD05を所有せず粘着する
迷惑騒音ババアだって事が
よくわかった
気がつくまでほざいてろw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:57:52 ID:udR6spxN
- と、低能でツンボのP割がブチ切れていますw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:40:21 ID:MyTrHTPx
- >>866
気がつかないから逆切れか?
みじめw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:46:30 ID:ldcY+P7c
- と、低能でツンボのP割がブチ切れていますw
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:57:43 ID:MyTrHTPx
- >>868
みじめなやつw
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:59:21 ID:MyTrHTPx
- >>865
>お前らがSD05を所有せず粘着する
>迷惑騒音ババアだって事が
所有しているし迷惑ババアでもない!
とは言えないの?
w
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:08:52 ID:YW4WIT48
- SD05を買うこと自体恥ずかしい行為だと思ってるから
言わない
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:57:39 ID:MyTrHTPx
- >>871
ついに支離滅裂だねw
本当に
本当に
頭が悪そうだねw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:27:17 ID:YW4WIT48
- いつも必死なP割
抽出 ID:MyTrHTPx (4回)
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 09:40:21 ID:MyTrHTPx
>>866
気がつかないから逆切れか?
みじめw
869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 13:57:43 ID:MyTrHTPx
>>868
みじめなやつw
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 13:59:21 ID:MyTrHTPx
>>865
>お前らがSD05を所有せず粘着する
>迷惑騒音ババアだって事が
所有しているし迷惑ババアでもない!
とは言えないの?
w
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 17:57:39 ID:MyTrHTPx
>>871
ついに支離滅裂だねw
本当に
本当に
頭が悪そうだねw
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:49:56 ID:yktu88Nq
- Powariネタは、
【音元】philewebコミュ観察スレ【裏の裏】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1227194156/
で、タップリとやり合って下さいな。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:28:39 ID:MyTrHTPx
- >>873
自分が的外れで勘違いな点
w
で?
気付いたの?
>>865
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:29:57 ID:MyTrHTPx
- >>873
そこまで頭が悪いと
普段からみんなに馬鹿にされてるでしょ?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:39:51 ID:YW4WIT48
- 2回連続してレスするぐらい頭に血が上ってる人がなんかキャンキャン鳴いてますw
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:27:03 ID:sR549nga
- 皆様お待たせしました。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131196889
購入時の価格より、お安くは出来ません!
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:14:12 ID:ZalK4uEL
- >>878
中古品でありながら、新品価格で出品ってこと。
一生物のスピーカーだって、そんなら手放すなよ。って言うか、手放す気がない。
なら、自分で使ってりゃいいじゃんか。
また、ポ割かい友達に代理出品頼んだの。マイナス評価ついてないから、ポ割じゃないね。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:35:24 ID:E5ZHzI0l
- すげえな158万ってw
オクで、さらに狂人P割使用なら
80万ぐらいで妥当だろw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:08:00 ID:eS53Moha
- ちょいイタおやぢ
どうみても簾禿げの波平スピーカー
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:12:51 ID:G7n60Saz
- お前等は本当に他人を罵り合うのが好きだなw
人間性の底辺を見ているようで逆に清々しくなるw
いい年したオッサンが必死こいてPCに向かってレスを打ってる姿は哀れを通り越してお笑いだw
アンタ等、子供とかいるんじゃないの?
自分の父親が2chで他人を罵るレスをしている姿を想像すると、笑えるくらいに気色悪いなww
なのに、そんな腐った人間性で「躾だ!教育だ!」とかほざくのかね?www
逆に独り身なら、その腐った人間性が仇になってるって事かなww
ま、どっちにしろ腐ってるから何を言っても自覚出来ないんでしょうけどw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:59:32 ID:UP+qNx4x
- と、いい年したオッサンが必死こいてPCに向かってレスを打っていますw
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:53:18 ID:+hnqTrpW
- オクの質問に答えたのが6月15日10時24分
マジで本人降臨か?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:20:36 ID:5nYtXd7o
- 2オ−ナー物であること、2003年製であることなど質問されるまで書かなかった気か?
高額商品だし、最初の商品説明でちゃんと書くべき
対応はいたって不誠実だな
1オーナーもので半年使用と
6年前に購入された2オーナー物では価値が違う
質問1 投稿者:ham***** / 評価:101
6月 15日 9時 49分
ワンオーナーでしょうか?また、購入後何年くらい使われたものでしょうか?
回答
6月 15日 10時 24分
ご質問ありがとうございます。私が2オーナー目になります。
前オーナーの方はかなり裕福な方だったらしく他のスピーカーでも音楽を楽しまれていたようなので使用頻度はそれ程高くなく、
また非喫煙環境での使用だったそうです。私が購入したのは2008年2月20日です。
前オーナーは2003年に購入したと私が購入したお店の社長が言っていました。どうぞよろしくお願いいたします。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:49:09 ID:1NCdNoBt
- 見事に全部人のせいにできる回答だですねえ。
うーむ。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:57:43 ID:5nYtXd7o
- 確かにw
>私が購入したお店の社長が言っていました。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:28:11 ID:foa17vAl
- 一生使うと言っていたSD-05もソナスも半年持たずw
筐体に大きな傷つけたくせに、
2オーナー物と隠したうえ
買った値段よりも高く売ろうとする強欲さ
SD使いってようするに
音を楽しめないオーディオ馬鹿ってことですか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:36:48 ID:1uMEq/gR
- 単純に金銭に余裕がないか、自分が損する事が許せないんじゃない?
高額AV機器買えないタイプって感じですかね?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:29:36 ID:UzmDMn+8
- 知り合いにダダこねて安く譲ってもらい
ヤフオクで高く売る極悪人だしな
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 08:53:13 ID:+hnqTrpW
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75909248
K1xv1x氏から格安で無理に譲ってもらったシュンヤッタHYDRA Model6も手放してたんだなpowari
たぶん開始価格だったと思うから大もうけだなw
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:59:29 ID:VdCIMTGb
- P割がなぜこんなに叩かれるのか
やっとわかった気がする
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:20:39 ID:D11VCni7
- ポ割は、オークションの参加者をなめてるのよ。
欲深で、儲かる事しか考えてないから、皆に見透かされているのよ。
オークションで入札者が出なくても、ショップに売ればいいだけだし。
こいつ、真面目に仕事しているのかね。金に困ってオークションで一儲けかい。
こんなヤツがオーディオやってると考えただけで、悲しくなるよね。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:32:25 ID:sYWHXBpK
- シュンヤッタが高値になったのは入札者がいたからでpowariのせいじゃないだろ?
金が無いからと格安で奪われた友人は面白くないだろうけどさ
並行品だから修理が難しいとか必要な事を無知なふり(?)をして説明をしない点はどうかと思うが
それにしても、4月にこう書いていたのに5月に手放すとは・・・
>金策のためヤフオク行きかなと思っていましたが、これはもう絶対に手放せないですね
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:38:04 ID:VdCIMTGb
- で、やはり金策のためヤフオク行きかよw
しかし、P割って英語できないくせに、なんでいちいちSonus Faber Amati HomageとかSonus Faber Guarneri Homage
とか英語で書くんだ?馬鹿なの?かっこいいと思ってるの?ソナスとかアマティとかでいいじゃん。
あと、子供の勉強机の横に鎮座するアマティはシュール以外の何物でもないなw
質問1 投稿者:swi***** / 評価:38
5月 5日 21時 8分
背面の画像がありません。入力(インレット)及び出力(アウトレット)のプラグは20A仕様でしょうか15A仕様でしょうか?お教え願います。
回答
5月 5日 21時 28分
ご質問ありがとうございます。英語はできませんので、よくは分からないのですが、
http://www.shunyata.com/Content/products-Hydra.html に20Aと書いてあるようです。どうぞよろしくお願いいたします。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:27:08 ID:VdCIMTGb
- 質問2 投稿者:fer***** / 評価:新規
6月 16日 13時 47分
都内ですけど配達してもらえますか?
回答
6月 16日 17時 6分
ご質問ありがとうございます。申し訳ございませんが、傷などつけては大変ですので、私は配達いたしません。
配送はピアノの配送業者を考えております。ですので、入札の際は送料の事も考えておいて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:59:49 ID:KUtG5MHL
- 895
でも、私が購入した際は運送料がもったいないので、毛布でくるんで仕事用の軽トラで運びました。
ちなみに、購入時の価格はたしか150万円だったと記憶しています。
今回158万円のうち、8万円はオークション手数料として、形状させてもらいました。
もちろん、今までに所有したAUDIO機器は、すべて購入時の価格以上で処分しています。
それが何か?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:16:01 ID:VdCIMTGb
- 自分でブログを晒したため購入年月日を詐称してたことがバレタ馬鹿がいるようですw
前面ネットはゴム糸のスダレですので、幼児でも容易にアクセス可能です
2年間、コーンに幼児の手垢と鼻水が染み込んだ思い出のスピーカーです
入札よろしくお願いいたします。
(2009年 6月 16日 18時 48分 追加)
一部情報の間違いがございました。私が購入した日にちですが2007年4月25日でございました。
ですので、前オーナーが約4年、私が約2年の使用となります。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:36:33 ID:NqAIMAP3
- P割です みなさんにはいつもお世話になっています。
友人には「金がない」と言って安く機材を譲ってもらい
オクで倍の値段で売却します。
それを繰り返し、新品のMacを買いました。
他人の使ったPC使うなんてありえないので、あくまでも新品にこだわっています。
中古で買ったソナスは購入価格にオクの手数料を乗せて売却します
わらしべ長者と呼ばれるわたしが機材の変更で損をするなんてことは
あってはならないからです、わたしのプライドが許しません。
まぁ、ガメオみたいにとりこみ詐欺みたいなことはしませんがねw
2年間、小さい音で聴きまくり、いつもベタベタと子供が触ってました
子供がおもちゃをぶつけて大きな傷も付けました
そのとき思わず子供を強く叱ってしまい、ワイフの逆鱗に触れたので
今回の売却となったわけです。
そんなわけで、皆さん、どしどし入札お願いいたします。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:37:34 ID:NqAIMAP3
- こんにちは、P割です
オーディオやるのにセンスや知識や経験は必要ありませんよ
必要なのはお金、銭、マネーです
あと、効果な機材を安く譲ってくれる情報弱者な仲間も必要
なにも本当に友達になる必要はありません
ブログやオフ会での表面上のやりとりだけで結構です
あんな50,60の爺さん達と本気で友達なんて思ってませんからwww
同世代の仲間ならJC(青年会議所)に沢山いますし
だいたい、あいつらジジイって加齢臭と口臭がハンパじゃねえしwwww
あとは、ヤフオクIDも必要ですね、ここで安く仕入れた機材を高値で売り抜ければ
新品のMacなり、家族旅行なり 欲しい物は思うままです
繰り返します
オーディオに必要なのはお金と仲間wです
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:27:11 ID:J+yh8pte
- P割です
貧乏人には買ってもらわなくても結構です
2年前にノンリスクのショップ購入150万の品ですが
2年使い倒して大きな傷も付きました
返品、クレーム不可なのでリスクの伴うオークションは
ショップ販売価格の6掛け程度が相場と知っていますが
損するのが嫌なので手数料も上乗せして出品いたします。
情報弱者の皆様の入札をお待ちしています。
質問3 投稿者:fer***** / 評価:新規 6月 18日 1時 20分
100万で売ってもらえませんか?送料はこちらで負担します。
回答 6月 18日 9時 30分
ご質問ありがとうございます。100万円での売却は考えておりません。よろしくお願いいたします。
質問4 投稿者:jyx***** / 評価:8 6月 18日 5時 9分
ご購入時の購入価格を教えていただけませんか。
回答 6月 18日 9時 36分
ご質問ありがとうございます。オークション手数料を差し引いた額ぐらいだと思って頂ければと思います。
私、転売して大きな金額をもうけようとは思っておりません。
しかし、安値で売却しようとも思っておらず、適正な価格での取引ができればと思っております。
私は出品価格あたりが適正価格だと考えております。
私自身すばらしいスピーカーだと思っておりますので、どうしても買い手がつかない場合自分で使用するつもりでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:21:37 ID:+XPtw3C2
- やはり購入価格は150万円なんだね!
2年間使い倒しても、価値は一緒で価格は下げられないとは恐れ入りました。
nc.nrでしか対応出来ない時点で、ショップの150万とは違うのにね
元オーナーは、たぶんショップに100万円くらいで売ったものだろうし。!
ひとから買うときには、相場を調べてから泣きを入れて値切るのに、自分が売るときは、適正とか言い切れるあんたは素晴らしい!
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:39:38 ID:VZ/Z5WG7
- そういえば去年、
壊疽のセパプレーヤーを数日使用したが「私は新品同様と考えています。」と言い切って
タイトルに”新品”と付けたオヤジがいたな。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:28:09 ID:GGr2O1q5
- > ひとから買うときには、相場を調べてから泣きを入れて値切るのに、自分が売るときは、適正とか言い切れるあんたは素晴らしい!
すげえな、P割 まさに非道!www
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:13:50 ID:IncA3IVU
- P割の大人気に嫉妬w
青年会議所会員ってことは自営業者だろ?
仕事上の付き合いがうまく回るとも思えない不埒な振る舞いwww
- 905 :病弱名無しさん:2009/06/18(木) 17:22:50 ID:UpJvtYEB
- P割さん、買い手がつかなければ、自分で使うってさ。
最初からそうすればいいじゃん。
一生もののスピーカーなんでしょう。
買い手が出ないほうが良かったじゃないか。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:33:57 ID:GGr2O1q5
- P割です
私の「一生もの」なんてそおゆうことです
高く売れれば売る、安ければ売らない
ブログではもっともらしい理由を書いてますが
要するに、金、銭、マネー次第ってことですよwww
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:35:53 ID:IncA3IVU
- いや、何とかして売らないとアレが買えなくなってしまって嫁がw
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:42:43 ID:+XPtw3C2
- 出品価格あたりが最低落札価格ですので、
ひえー、もっと高く売りたい
ようだね!
新規のほう、絶対にキャンセルしないでくださいだそうです。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:32:29 ID:o1XPSezO
- アンプって規格が同じだけで、こんなもん完全に退職したじーさま連中の趣味交流の為のおもちゃなのに
高音質だとかの触れ込みなんぞに引かれて若い世代がマジになっちゃうなんて・・・
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:37:50 ID:DhWXtJkx
- >>909
那須での交流会にしたって、音の話をしてる人なんていないしな
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:22:26 ID:ebin1UX6
- >>890
hyroやlmstが以前自サイトで酷い奴がいるって、書いてたのはこれのことか。
powariのことだったんだ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:42:34 ID:Nd3ClGcZ
- P割です こんばんわ
120万円ぽっちのハシタ金で落札しようなんて
厚かましいにも程がありますね。
猛省してください!!!
質問5 投稿者:fer***** / 評価:新規
6月 18日 16時 35分
度々すいません。それでは、直接取引の現金引き換えで120万円でどうでしょう?
回答
6月 18日 21時 33分
ご質問ありがとうございます。 120万円での即決は考えておりません。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 04:27:38 ID:Nd3ClGcZ
- >>911 当該記事のURLを教えてください
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:46:33 ID:EZaWzton
- 158万以下なら自分で使うとタンカ切りましたが
前言撤回で、やっぱり8万円値下げしましたので
情報弱者の皆さま、入札よろしくお願いします
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h131196889
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:43:10 ID:uUcFJwWg
- P割です。こんばんは。
終了前でしたが、値下げして再出品しました。
これで冷やかし新規IDからのq&aを削除出来ました。
予断ですが、私は本当によい嫁さんをもらいました。値引きも承諾してくれましたし、グレープフルーツの皮も剥いてくれました。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:05:52 ID:Ez3cvUqo
- シュンヤッタで儲けた分だけ値引きの悪寒
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:26:04 ID:yFp8J6GV
- 値引きするぐらいなら自分で使うって言ったんだから
出品取りやめて自分で使えや!!! 糞がっ!!!
とK1xv1xさんが言ってました
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:31:26 ID:5jl2fvUW
- P割です
値引きするぐらいなら自分で使うって言ったのは本当です
8万円下げたのはシュンヤッタで儲けた分を控除しただけです
値引きではありません
あなたたちのような馬鹿相手に商売するのに私が値引きするとでも?w
ありえませんよwwwww
150万で入札あるまで何度でも再出品しますので
入札があればわたしの勝ち
今年いっぱいで入札がなければあなたたちの勝ちです
私が負けるなんてありえませんがねwwwwwwwwwwwwwwww
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:50:44 ID:PyR+WSLE
- P割です。
そうそう、忘れてましたが、SD05を売却したときの利益もありました。
まあ、これも知人から相場以下で譲ってもらえた物ですが、私の人徳があるからですよ。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:39:18 ID:Be1zfAOn
- 鬱陶しいから、P割専スレ立てようか?
立てたら、お前ら移るよな?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:31:49 ID:MPG3DfLr
- 部品の調達って、S-masterのことだよね。
また一つアンプが消えてしまいそうで残念だ。
しかしSound Design社の社長は、他のデバイスを
使っても一流の製品を送り出せるかな。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:16:29 ID:chQO4bqn
- >>920 頼んだぜ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:25:02 ID:L5izsc4b
- たてました。
以下、P割ネタは、
P割専スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1245547257/
でよろしく!
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:00:01 ID:zmGo+xTx
- p割です。
アマティですが、皆さんのおかげでまた自分でしようすることになりました。
せっかく専用スレットを作っていただきましたが、ご意見は直接下記ブログまでお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:19:01 ID:VHFrAbC0
- つんぼP割
>SD−05は線が細い淡白な退屈な音
> 今のところアンプはSONY TA-DA9100ESですが、このアンプなにげに良いアンプです。
>とゆうかS-MASTER PROの音が自分には合っているみたいです。
>S-MASTER PROのアンプに慣れてしまうと、他のアンプがうるさく感じてしまいます。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:15:41 ID:WgxkqTfK
- 6月21日、完売御礼!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:26:59 ID:Gow97QTi
- sマスターが壊れたら修理できないってこったなw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:08:20 ID:bIi/WUkq
- 前回は出品取り消ししてしまい大変申し訳ございませんでした。
やはり家庭の事を考え、もう一度出品する事にいたしました。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:16:44 ID:sMLZAdY3
- 質問一覧
質問1 投稿者:pap***** / 評価:208
6月 30日 8時 41分
はじめまして。傷についての質問です。この傷は打ち傷でしょうか? 傷によるクリア(ニス?)塗装のハゲはありますか?よろしくお願い致します。
回答
6月 30日 10時 14分
ご質問ありがとうございます。この傷は打ち傷です。塗装のハゲもあります。前オーナーが付けてしまったようです。
私、個人的には小さな傷だと思っておりますし、物に傷が付くのは仕方ないと思っております。
その他の状態があまりにもすばらしかったため十分許容範囲でした。どうぞよろしくお願いいたします。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:33:05 ID:gZuR5Y7w
-
P割=嘘つきの見栄っ張り
傷は自分の糞ガキが付けたもの
その時に激しくガキを叱ったため
嫁が切れて売却を余儀なくされた
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:05:22 ID:CJOEn4DL
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 13:16:44 ID:sMLZAdY3
質問一覧
質問1 投稿者:pap***** / 評価:208
6月 30日 8時 41分
はじめまして。傷についての質問です。この傷は打ち傷でしょうか? 傷によるクリア(ニス?)塗装のハゲはありますか?よろしくお願い致します。
回答
6月 30日 10時 14分
ご質問ありがとうございます。この傷は打ち傷です。塗装のハゲもあります。前オーナーが付けてしまったようです。
私、個人的には小さな傷だと思っておりますし、物に傷が付くのは仕方ないと思っております。
その他の状態があまりにもすばらしかったため十分許容範囲でした。どうぞよろしくお願いいたします。
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 16:33:05 ID:gZuR5Y7w
P割=嘘つきの見栄っ張り
傷は自分の糞ガキが付けたもの
その時に激しくガキを叱ったため
嫁が切れて売却を余儀なくされた
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:38:02 ID:y+sj4dLJ
- 傷が許容範囲内なら売らずに使えよ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:55:25 ID:1UlN5jBO
- 仕方ないといいつつ売りたいのと見栄からつまらない嘘をつく男
やっちゃったねw
> 一度、Amatiの現物を確認に行ったのですが、傷1つなく美しいものでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>前オーナーが裕福な方だったらしくいくつかのシステムも持っていて、使用頻度も低く
>丁寧に扱われていたらしいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://blogs.yahoo.co.jp/ryu_tatuya2002/2773586.html
質問一覧
質問1 投稿者:pap***** / 評価:208
6月 30日 8時 41分
はじめまして。傷についての質問です。この傷は打ち傷でしょうか?
傷によるクリア(ニス?)塗装のハゲはありますか?よろしくお願い致します。
回答
6月 30日 10時 14分
ご質問ありがとうございます。この傷は打ち傷です。塗装のハゲもあります。
前オーナーが付けてしまったようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私、個人的には小さな傷だと思っておりますし、物に傷が付くのは仕方ないと思っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他の状態があまりにもすばらしかったため十分許容範囲でした。どうぞよろしくお願いいたします。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:57:31 ID:1UlN5jBO
- 自分が買った時は、中古品だけど新品並みの状態だと自慢し
売る時には自分がつけた傷ではないと嘘をいう男のことなんて
到底信用できません
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:50:46 ID:pWI7LaFQ
- (2009年 7月 6日 21時 34分 追加)
匿名での違反商品の申告とゆう嫌がらせは止めて頂くようお願いいたします。
ご質問のある方は質問欄へのご質問の方よろしくお願いいたします。
(2009年 7月 6日 22時 49分 追加)
miyachan5823 様/ 評価:新規の方へ返答をさせて頂きます。
傷についてですが、間違いなく私や家族が故意に付けたものではありません。
ふと見たら傷がありました。(家族が知らないうちに付けたものなのかもしれません。)
なので、前オーナーかなと考え書きました。
それから、この商品を購入した時に商品を確認した場所は暗い場所でしたので傷を見落とした
のかとも思いました。なので前オーナーがと書いた訳です。
結論として、誰がどこで付けたか分からなかったので、
前オーナーと書いたのですが、それが気に入らないようでしたら、
謝ります。大変申し訳ございませんでした。
しかし、傷がある事を隠して商品を販売しようとした訳ではないので、
どうかご勘弁のほどよろしくお願いいたします。
本当でしたらオークションの経験の全くない新規の方は信用できませんので、
入札はお断りするのですが、誠実な方でしたら入札OKですのでよろしくお願いいたします。
信頼できないのはおまえだろ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:10:13 ID:fpI0eHb5
- 相変わらず言うをゆうって書くのなpowari
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:08:26 ID:qtmulW8l
- ヤフオクでさばこうとするから、こんなところで晒される。
普通に中古屋に売ればいいのに。しかしブログやサイトを
作っている人は、オーディオに限らず、2chの住人に睨まれると
大変やね。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:38:38 ID:YGJhBByY
- それは無いな。
ショップ買値は傷無し美品で70〜80マソ。
ポワリは買値の150万で売りたかったのだから。
つか、ウソつきで誠意のかけらも無い香具師だから晒されてるw
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:34:18 ID:AfpNqcIp
- 間違いなく私や家族が故意に付けたものではありません。
ふと見たら傷がありました。(家族が知らないうちに付けたものなのかもしれません。)
なので、前オーナーかなと考え書きました。
誰が付けたか解らない傷がある呪われたSPですが入札 夜 炉 死 苦
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:34:30 ID:nDv/WAaF
- こっちも盛り上がってるw
さすがpowari
ひどすぎるから当たり前だけどwwwwww
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:42:39 ID:P16OQex+
- 質問一覧
質問2 投稿者:ham***** / 評価:101
7月 9日 9時 43分
各スピーカーユニットの状態を教えてください。凹みヘタリなどはありませんか?
回答
7月 9日 12時 31分
ご質問ありがとうございます。ユニットにヘタリ凹みはないと思います。ウーファーの紙の繊維が多少目立つ気がしますが、
これは私が入手した時からこのような感じでしたので、私はこれが普通なものだと認識しています。どうぞよろしくお願いいたします。
ないと思います。
ないと思います。
断言はできません
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:49:58 ID:KbGzaExe
- 音には影響少ないかもしれないけど
実際見ると湿気でコーン紙の表面劣化が進んでる
たぶん加湿器使ってたんじゃないかな。
オークションの画像もそうだけど
デジカメじゃなく、わざと携帯で不鮮明に
小さい画像で掲載するのも悪質
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/86569/
ブログではいつも大きい画像で自慢げに載せていたのにね・・・
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:33:39 ID:cwh1jKTN
- だから100万越えるような高額商品は、中古屋に売れと、
買う方も中古屋から買えと。さすがにブログやっているので
サギではないだろうが、他の車やなんかの高額商品だと、
振り込んでも「連絡なし」でトンズラとか多いよ。本当に。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:53:51 ID:Vcfdwa0C
- >>943
> さすがにブログやっているので
> サギではない
そう考えてる人がここに何人いるんだろう・・・・
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:22:41 ID:1jSALdIR
- テスト
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:26:52 ID:1jSALdIR
- お、規制解除されてたw
文脈からすれば>>943の言う詐欺ってのは金だけ取ってトンズラのことだろ?
商品状態に関する説明の不足もしくは虚偽は間違いないとこだが
オフ会で自宅まで知られてるヤツが商品送ってすら来ないって事は考えにくいだろ。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:06:11 ID:bQc6sWSn
- コーンが激しく劣化
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/86569/
ブログはいつもデジカメで大きい画像
オクは携帯で不鮮明に小さい画像
こんな不誠実で悪質なやつから買えません
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:56:22 ID:cJuYwjHz
- 売る時だけ不鮮明って胡散臭いな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:04:49 ID:MvPN965o
- 生産終了という事は、オークションでの値段は下がることはない、、
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:16:45 ID:3IJaZ9IU
- しかしデジタルアンプ販売終了って、このあとSound Designは
どうすんの?もう後継機種もなく、保守点検とか改造業務だけで
終了なんすか?そうだとしたら悲しいね。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:51:12 ID:O6Ri9vni
- 石田の爺さん 何歳だとおもってんだ
SDは終了です
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:07:13 ID:PGiWabBF
- ポワリまとめ
・ウーファーの酷い劣化について説明なし(コーンが凸凹、エッジが変色)
・オークションの画像はわざと不鮮明、低解像度でやけに小さい(ブログの自慢画像は高解像度、高画質でやたら大きい)
・前回出品時には6年前の製品を使用期間3年と虚偽記載
・自分でつけた側面の大きな傷を前オーナーがつけたものと主張する(質問で指摘されると逆切れ)
・これで最後の出品です、値下げはしませんといいつつ5度目の再出品
・アマティ購入時には「新しい家族」と言いながら、家族をキズ物にしてたたき売り
・オーディオ初心者の金持ちを騙し、高額で売りつけようと模索
・違反商品の申告とゆう嫌がらせは止めろ、文句があるなら質問どうぞと逆切れ
・しかし、質問には回答せずに商品説明へ追加で質問者のID晒し
・新規でも入札受け付けてやるよ、と自分の立場を勘違いして上から目線
・何が何でもNC・NRを強要
・質問されてヤフーフォトにしぶしぶ画像追加するも、携帯で取ったと思われる不鮮明でビックリするような小さい画像
・その小さい画像でもわかるぐらいのウーファーの劣化
・ここでウーファーの劣化を指摘されるとヤフーフォトはさっさと削除
・削除と再出品を繰り返し、違反通報をクリアにする非道
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g75530082
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:48:23 ID:IlAv5AkA
- 看板のことなら「龍美社」にお任せを!
http://www2.odn.ne.jp/ryuubi/annnai.html
Powariさん
http://community.phileweb.com/mypage/profile/399/
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:26:55 ID:qcudqXVR
- 城南予備校 や 川崎競輪場 の関係者がここを見ればどう思うだろう?
このスレが 城南予備校 や 川崎競輪場 でグーグル検索されるようになれば
その可能性は高いよね。
そうなる前にショップに売却すべき。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:38:18 ID:qcudqXVR
- 藤光建設 や 福島相互銀行 や 荒磯寿司 や 深瀬小児科 や
大岡山幼稚園 や ケイ・ジェイ や ゆーらんど や JICA や
ATC や AQUA や 川崎・ザ100円 や 焼けぼっくり の
関係者がこのスレ見ても良い心証は受けないと思うよ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:41:34 ID:z+ObXWFa
- >>955
見るかな?w
こんなとこまで?w
オーディオがマイナーな趣味でよかったな、P割w
いや、でも、こんだけの騒動(?)だから見る人もいるかもねw
さっさとショップに売れよwもしくはドフw
あの金持ちに8万を惜しんだ自業自得だw
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:51:21 ID:qcudqXVR
- 城南予備校 川崎競輪場 でググって下さい
3番目に出てきます
2ちゃんってすごいねw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%9F%8E%E5%8D%97%E4%BA%88%E5%82%99%E6%A0%A1++%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E7%AB%B6%E8%BC%AA%E5%A0%B4&lr=lang_ja
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:41:18 ID:7s3mo0vQ
- p割三、早くもう一台のSD05も手放してください。
他のオーナーが迷惑しています。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:29:28 ID:fHOHmyqX
- SDユーザーの皆様 喜んでください
P悪さんがついにブログ閉鎖いたしました
SD-05の歴史はこれからです
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:37:47 ID:+2RP1fgO
- >>959
閉鎖っつっても、またやり直すんだろ?
育児中心とか書いてあったらしいが、本当のところなんてわからんし
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:06:25 ID:kdcNc59I
- >>953-955 >>957
(有)龍美社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1248413517/
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:45:23 ID:W3wL4b4W
- ポワリが個人攻撃をされている。とphilewebスレの削除以来を出した件
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:57:30 ID:M1z8riX0
- (有)龍美社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1248413517/
こちらは重複扱いでスレストされる見込み
(有)龍美社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1248413778/
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:06:02 ID:ppkZjx7O
- ちょっと前にさー、お前らのためのP割スレ作ってやったのに、
何でそこに書かずに、ここに張りついてるわけ?
落ちちゃったじゃん。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:39:54 ID:pqgDDvC4
- 東京近郊でSD05が視聴できるショップはありますか?
生産が終了してしまったようなのでもう置いてないのでしょうかね?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:25:25 ID:5HdSf1IX
- 買値提示額は50−60マン?
売り手の言い値が100マン越えなら委託にするしか無かろうw
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:40:15 ID:ASG5Oe8b
- 965
PSDで聴けますよ。予約制かな?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:30:11 ID:IvQQNMX5
- 倉庫内のロゴハウスでなら・・・
PSDの2wayで聞いた感想はチマチマとした箱庭音場でしたけど
スピーカーが悪かったからかも
実際聞かないと分からないものですなー
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:19:50 ID:fh3dyLgH
- UNIONお茶の水にはもう置いてない?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:07:27 ID:U3EPDspL
- unionなら6月末に行ったけど無かった。
PSD T4がSONYかESOTERICのデジアンと繋がってた。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:24:28 ID:uZC06fcj
- 間もなく、p割氏が、もう一台のSD05を放出する日が近いと思うけど!
あ、ちなみにセカンドオーナー物だけどね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e87194140
あと、前回売ったsd05は、まるでファーストオーナーのように商品説明してるけど、サードオーナー物なのにね。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:24:22 ID:Eu16FDTf
- >>971
ひどいな・・・
この金額は妥当なの?w
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:24:59 ID:uZC06fcj
- 971
同じ頃、ユニオンで売っていた中古が39万8千円だから!!!
問題なのは、あたかも自分でOPT端子に変更したとか、60万円くらいしたとかという商品説明なんだよね。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:33:32 ID:Eu16FDTf
- >>973
やっぱり妥当じゃないんだなw
こいつは延々と続けそうだな
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:01:50 ID:neMgFYpN
- もうショップでの試聴は無理そうですね。
PSDだとスピーカーやプレーヤーが固定なのが・・・
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:58:30 ID:1UuizbXa
- ロビンなら、まだSD05置いてあるけど、100w機しかないよ。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:48:38 ID:VAVlfDat
- ロビソはやめとけ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:15:40 ID:i7YLdbKr
- 何故?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:02:29 ID:TZLMzmNO
- ロビンで買ったけど問題なかったよ。
古い機器の下取りも値段Upしてくれた。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:49:17 ID:+JD2viRg
- ロビンからSD05を借りた事あるけど、ケーブルも何種類か同梱してくれたし
良い対応してくれたと思う。
購入はしなかったけど・・・
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:09:43 ID:nk/DJsWM
- 電話したら「ノースプロモーションです」とおじさんが出る。
所詮、ロビソのオーディオ部門はステ看板屋の副業。専従はいない。
ハードオフで安く買ってきて従業員がせっせと磨いて売っている。
従業員の数より野良イヌの方がたくさんいる。
本業のステ看板の知識しかない従業員なので、オーディオに関してはやる気なし。
野良イヌは従業員より良いもの食べているので毛艶がいい。でも臭い。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:51:54 ID:DIhZbwcf
- P割といい
看板屋はキチガイしかいないってことだな。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:03:56 ID:EfKdBemq
- かんばんやってさ、どろどろした商売だよ。
全うなところはもちろんあるけど、へんなところはとことん変。
267 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)