■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【みんなで】flickr.com 3【なかよく】
- 1 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/11(月) 12:31:38 ID:YaK6Syyk
- http://www.flickr.com
みんなで写真アップ!
2ch写真板・デジカメ板用グループ
http://www.flickr.com/groups/311119@N24/
前スレ
【みんなで】www.flickr.com 2【なかよく】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/photo/1207915491/
- 2 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/11(月) 12:33:50 ID:bj3Cfzln
- >>1
乙
- 3 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/11(月) 12:39:01 ID:Dqf2evgX
- >>1
さんきゅう〜
- 4 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/11(月) 12:39:59 ID:YaK6Syyk
- エクスポロリ(Explore)チェッカー
ttp://bighugelabs.com/flickr/scout.php
日本語flick'r
ttp://www.flickr.com/groups/51035577168@N01/
フリッカー日本語ガイダンス
ttp://www.geocities.jp/flickr_jp/index.html
[flickr]写真投稿サイト[フォト蔵]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/photo/1187051802/
日本語化プラグイン Japanize
ttp://japanize.31tools.com/
英語まったく読めない・読む気が起こらない方はこちら
ttp://photohito.com/
ttp://pics.livedoor.com/
- 5 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/11(月) 19:47:37 ID:2xzqsfDK
- 乙です。
- 6 :978:2008/08/11(月) 20:12:36 ID:c5tp4RyK
- 前スレ996へ
google経由でアクセスがあったのは本物のflickrの写真です。
それを調べる過程で盗用ブログをあろうことか検索の上位で発見した、と。
- 7 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/12(火) 18:06:52 ID:8daRcbKc
- 1おつ!
- 8 :978:2008/08/13(水) 06:54:33 ID:XleTBhqR
- 写真盗用野郎に警告書き込めました。
今朝確認したら削除されてた。
メアド伝えたのに侘びの一言も無いし、
削除後の写真も相変わらず出典不明の盗用写真風だし、
全然反省してねー。
- 9 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/13(水) 08:35:46 ID:W93gV7hW
- 盗用ってほどじゃないけど
俺も数枚そこらじゅうで使われてた。
モロ京都な写真は使われやすいのか?
でも見つけたとき逆に嬉しかったかもw
- 10 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/13(水) 15:05:56 ID:0l6mQUMO
- すこしでも女がはいってると、まったく。
- 11 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/13(水) 22:20:26 ID:3SHumKeP
- 動画をキャプチャして写真化するのって邪道?
それでポロリに選ばれたけど、、
なんかしっくりこない
- 12 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/13(水) 23:30:00 ID:Y8wqjXSH
- >>11
何も問題ないと思うよ。
時間の切り取り方にルールなんてないでしょ。
まあ動画のキャプチャだと画質は落ちるだろうけど。
- 13 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/13(水) 23:49:35 ID:S519Jl82
- 携帯写真でポロった事もあるよ
- 14 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 02:48:02 ID:3s0MF/Zw
- みんなポロってて凄いなぁと思う
春くらいから始めて57枚うpしてまだポロリ無しです
- 15 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 13:23:26 ID:CPz9Afb9
- testimonial はじめてきたよ〜。
これはありがとうメールしとけばいいのかな?
- 16 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 13:27:09 ID:5wYYXmpJ
- 少しでもょぅι゛ょが写り混んでいたらview増えやがって、まったく…
- 17 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 13:32:07 ID:4UkprQqZ
- >>15
それはいいねぇ。オレのにも書いてくれよ。
- 18 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 13:54:41 ID:CPz9Afb9
- >>17
よし、書いてあげるから晒しなさい。
- 19 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 14:49:51 ID:4UkprQqZ
- >18
じゃあ、あなたからどうぞ。
- 20 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/14(木) 15:32:16 ID:CPz9Afb9
- いや、俺はもうOKだし。
- 21 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 00:11:01 ID:lA6ZuEE/
- アヌメ絵のようなアバターが流行ってますなあ。ちょっと笑える。
- 22 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 02:30:52 ID:KrHqhzLD
- トイカメラですっごい写真撮ってる人がいて
感激してコメント付けようとしたら
Taken with a Nikon *****
上手いと思ってたんだけどなあ^_^;)
- 23 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 10:06:08 ID:hNjC/B6Z
- 意味がわからん
- 24 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 10:52:16 ID:vVktZgsJ
- 同じく
- 25 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 12:20:42 ID:lA6ZuEE/
- トイカメラ風に加工した画像だったってことかな。
つーかそんなん見た瞬間にわかるだろJK…
- 26 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 13:24:00 ID:mRVcquW5
- トイカメラ風に加工するのもテクのうち。
俺は好きじゃないけど。
- 27 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 14:17:29 ID:Xt7XCWFy
- なんか女子カメっぽくなってやだ
- 28 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 14:38:56 ID:vVktZgsJ
- 写真による
- 29 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/15(金) 14:58:05 ID:GZAsGBrP
- やったーfev4つ!
- 30 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/17(日) 10:57:00 ID:VxOIfi1S
- うらやましいな 笑
- 31 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/18(月) 23:16:28 ID:eKl+7hAC
- こちらは、10fav(^ω^)
- 32 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/19(火) 00:37:19 ID:wP0ocMFU
- Flickrって、すごく写真のセンスのある人も多いけど、基本美人が撮ってると、
「うぉぉぉぉぉ〜」って、注目集まらない?
または美人のポートレートが多いとか。
よくあるのは、セルフポートレートと、友達らしき人が撮った写真の顔がかなり違うこと…。
以上、美人じゃないFlickrユーザーからの嫉妬混じりのコメントでした。
- 33 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/19(火) 00:56:24 ID:p8O8FLR2
- >>32
あるあるw
- 34 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/19(火) 12:17:09 ID:Im2GbZxf
- >32
セルフポートレートで美人な人のどうってことない写真に
群がる野郎どもはぶっちゃけキモイ。
悲しいことに日本人女王蜂と働きバチのパターンが多かったりする
のは非常に嘆かわしい。
- 35 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/19(火) 14:48:55 ID:7biQTb9J
- 写真の楽しみ方なんて人それぞれなんだし、
別にいいじゃんw
- 36 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/19(火) 21:36:44 ID:dg8bGvb7
- 日本人女王蜂って、たとえば誰?
- 37 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/20(水) 10:42:53 ID:BEo4qU1f
- 中国系やアラブ系の女王蜂はたまに見るな。
逆パターンで、
きわどいセルフで頑張ってるのに閑古鳥鳴いてる
残念な人も見たことあるけど
それはそれで見てるこっちが居たたまれなさに
じわじわ鬱入ってくる感じで、精神的にきついw
- 38 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/20(水) 13:42:28 ID:ZH/1L0ru
- セルフポートレートでも、すばらしい写真撮る人居るね。
あそこまで自分を曝け出せるというのが凄いというか、写真が無くなったら死んじゃいそうな人。
- 39 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/20(水) 23:04:47 ID:ISm0Yss5
- 最近やたらとついったーからのアクセスが多いんだが、陰口でも叩かれているんだろうか・・・
- 40 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 00:36:37 ID:ERozhmhQ
- Flickrの女性陣はやたら顔やら腹やら胸やら出すよな・・・。興味ないが。
>>39
陰口叩かれるような写真なのかよw
そうでないなら単純に「これ見てみ?」的なことじゃないの?
- 41 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 09:39:58 ID:5ncx5xNz
- IDがERoで説得力なしw
- 42 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 14:16:32 ID:eAFQ2xqo
- IDがNZ
- 43 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 14:17:35 ID:6Nr2KGvm
- IDがAF
- 44 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 20:46:59 ID:G4nSzrP6
- IDが2kg
- 45 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 21:48:19 ID:OwXD0FHj
- IDが
- 46 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/23(土) 13:54:08 ID:A8KvpWNP
- IDがDOF
- 47 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/23(土) 18:35:07 ID:z9kefRdz
- IDがA8KvpWNP
- 48 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/23(土) 23:29:44 ID:wrRoMlp5
- IDが。。。 もう辞めようぜ。
flickrの創業者ってyahooを辞めたんだってな。動画導入はその前後だろ?
- 49 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/23(土) 23:38:40 ID:WgEmv0MW
- IDがRoM
ってことで半年ロムれ
- 50 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/24(日) 19:18:59 ID:G3x/Sf3Z
- そういえば つまらないグループはどうなったんだ?
- 51 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/26(火) 01:01:32 ID:eo7HERox
- Testimonialsって書いてもらっても通知とか来ないよね?
偶然見て気付くしかないのかな?
- 52 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/26(火) 01:04:53 ID:XIlze1me
- iPhoneのアプリでexif見れるのってないの?
- 53 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/26(火) 15:42:38 ID:leKyYQ2D
- >>51
Homeの左上に表示されるだけだと思う
- 54 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/26(火) 18:24:58 ID:E472YHiV
- >>51
メールきたよ。
- 55 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/26(火) 20:42:23 ID:i/S3JQQQ
- 気の利いたヒトだと、
「書いても良いか?」とメールをくれる。
>>53のようにいきなり表示されて気が付く場合もあるよ。
- 56 :51:2008/08/27(水) 02:06:24 ID:IMkgnkKv
- >>53-55
ありがとう!
Homeの上にサインなんて出るんだ!?
今までは偶然見て気が付いてたから、知らなかった。
今度から注意して見てみます。
>>メール
中にはあからさまに「書いてやったから、お返しに自分のも書け」と言ってくる人もいるよね。
俺は放置するけどw
- 57 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/30(土) 17:09:10 ID:9Rsld49N
- 3ヶ月前にupした写真が今頃Exploreに加わってた
謎だなー
- 58 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/31(日) 11:00:54 ID:x541VNUr
- へぇーそんなこともあるんだに
- 59 :(`・ω・´)シャシーン:2008/08/31(日) 14:32:13 ID:KHzOjdRI
- flickrのお気に入りのアイコンが黄色いテニスボール?みたいなのに変わってるのだが
今やってるテニスの全米オープンと関係あるのか?
スポンサーかなんかしてるのかな
- 60 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/01(月) 14:54:12 ID:s0rgC1XK
- 女の裸以外載せるな おまえらのはつまらん
- 61 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/01(月) 16:19:05 ID:oGW/Jyr7
- 今、糞重くね?
http://farm4.static.flickr.com/〜の鯖のが引っ掛かる
- 62 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/01(月) 16:23:51 ID:oGW/Jyr7
- flickr糞おもすぎてむかつく
>>60
死んどけ童貞
- 63 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/01(月) 23:46:10 ID:7ZKDlPRL
- 始めたけど中々見てもらえないもんだね。凹む
- 64 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/02(火) 00:29:48 ID:vexMM4I6
- タグつけとくとか、グループなげこんどけばviewは増える。
- 65 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/02(火) 02:55:35 ID:Pdpfm9iQ
- ちょっと上手いとか、セミプロ(notプロ)あたりの人が
最初の放置されっぷりに耐えられなくてすぐ消えるのを
何人も見た。もったいない。
- 66 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/02(火) 11:46:30 ID:dwy1IT5m
- なれ合いこそフリッカーの神髄
- 67 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/02(火) 12:25:45 ID:NOx/eqPq
- 馴れ合いって書くとイメージ悪いけど、
コミュニケーションっしょ。
- 68 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 00:47:10 ID:r+DchKyD
- 馴れ合い=コミュニケーション=営業
- 69 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 04:20:44 ID:mpKOx9nK
- そこそこいい写真なら営業も馴れ合いも必要ない
いくつかのグループに投げ込んどけばコメントもfaveもつくよ
- 70 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 07:11:27 ID:/Q5WzeLe
- 馴れ合い?
親睦を深めてるだけじゃないの?
- 71 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 09:15:28 ID:dnwRJGl+
- AWARD系グループに投下しても
コード?貼られず
俺だけ飛ばされてる孤独感www
- 72 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 13:09:47 ID:fFb+ZHgZ
- どどんまい!
http://ameblo.jp/user_images/b4/ae/10005280198.jpg
- 73 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 14:20:01 ID:/a+tKgiD
- やっぱりグループに投げ込まないとダメなんだw
- 74 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/03(水) 22:52:19 ID:DNjJM/fx
- コンタクトじゃなくて被コンタクトが増えてきたら
グループ投下しなくてもそこそこ見てもらえるよ。
- 75 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/06(土) 16:52:17 ID:Uf0tba0b
- 新しいマップがやたらとカッコいいw
- 76 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/06(土) 19:08:38 ID:I0Cc/zoy
- 日本の地図が相変わらずこれじゃ使い物にならんな
- 77 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/08(月) 00:32:36 ID:bFEkKVDo
- もうちょい詳細な航空写真にならないもんかね〜
- 78 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/08(月) 03:03:03 ID:oiC5OH5u
- 質問なんですが、グループに招待されてそのページを見ようとしたら
This page is private.
Oops! You don't have permission to view this page.
の警告がでて見れません、どうしたらみれるようになるんでしょうか?
- 79 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/09(火) 07:32:26 ID:mdnPTgjw
- >78
俺もその最近その人からinviteされたわ。
groupにjoinしても見れないという。。。(汗
adminは海外に住んでる日本人女性じゃないかい?
- 80 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/10(水) 03:24:30 ID:D9Ntg/LJ
- 日本のグラビアアイドルの写真とか結構あげてあるんだな
名前で検索したらいろいろ出てきた
- 81 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/11(木) 07:13:31 ID:wD57a0mH
- "There’s No Place Like Home"
ttp://blog.flickr.net/en/2008/09/10/sneak-preview/
とりあえず試してみたが、良い感じ。
自分とコンタクトの写真だけじゃなくて、
グループやポロリの新着写真まで表示されるのは楽しいね。
それからプロ垢持ってるヤツだけかも知らんが、
"Your Photostream"の横に"Views"のグラフが表示されるのもナイス。
要望やバグ報告を募っているらしいので、興味のある人はお試しあれ。
- 82 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/11(木) 16:13:10 ID:9OhLRVrI
- 中国系?アメリカ人の女王蜂がいるけど
なんであんなに男達が群がってるんだろう
彼氏とのリア充な写真上げまくってるのに
- 83 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/11(木) 21:52:01 ID:tZbO0NWC
- >>81
Recent ActivityのページからだとComments You've Madeへのリンクが外されてるところから想像すると、
Recent ActivityとComments You've Madeは一本化される方向なのかな?
従来通り、自分の写真への反応と人の写真への反応は
別ページで見たいんだけどな〜
わざわざActivity Settingsのチェックを外して
再表示するのもめんどいし・・・
- 84 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/11(木) 23:57:54 ID:PbPIlwRx
- >>63
俺も最近始めたけど、全然見てもらえない。
どうもproとかついたやつら同士がコメ付け合ってるだけらしい。
proってついてるのに大して面白くもない写真のっけてるのはなんで?
こいつら絶対写真で食ってねえ。
- 85 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 00:26:50 ID:713lB1f8
- proはflickrに金払ってる有料アカウントだろw
プロカメラマンってわけじゃない
- 86 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 00:54:41 ID:fSLKhtWR
- 俺もProだw
- 87 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 01:00:47 ID:A5BrgdDR
- なら俺もw
- 88 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 03:20:26 ID:L2bZGJ2d
- >>81
あー、けっこういいかもね。
これぐらいでないとhomeなんて見ないもの。
- 89 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 03:32:44 ID:jOvMGtoG
- >>85
釣られちゃいや☆
- 90 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 03:33:03 ID:L2bZGJ2d
- >>83
一本化されたっぽい…
コンタクト承認履歴まで入ってるし。
めちゃくちゃ見にくい。
- 91 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 12:34:04 ID:yVhIC/dG
- >>11>>13
ポロリって何?
- 92 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/12(金) 13:59:11 ID:3dM85tA6
- >>84
彡⌒⌒⌒ミ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| ,-ュュャ/ お前は馬鹿で下手な奴やで
ノ `ー―i´
- 93 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/13(土) 08:46:29 ID:WCZbXgIV
- ttp://blog.flickr.net/en/2008/09/12/summer-pro-special/
なんと今ならPro垢が3ヶ月間無料!
9月末までのお試しキャンペーンだお!
- 94 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/13(土) 12:34:44 ID:MxLg2q/j
- これで俺もついにproか。
- 95 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/13(土) 23:46:08 ID:8Z8OT+gb
- flickrで日本語が無いのはソフトバンクのせいらしいじゃない
コンチキショーめ
- 96 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/14(日) 00:48:28 ID:tKFtOapj
- >>90
見にくくなったよね〜
Activity Settingsでcomments you've madeのチェックを外すと
対象箇所が薄くなるから、そのスタイルに馴れていくかな〜
- 97 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/15(月) 22:24:14 ID:GO4nz358
- あなたの写真を新聞で使いたい。という趣旨のメールが
ポーランドから来た。
これは何かの詐欺なのか??
誰かご存知の方いますか?
- 98 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/15(月) 22:27:12 ID:vODE2PQE
- >>97
つきましては登録料200$を下記の口座に振り込んでください。
- 99 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/15(月) 22:29:07 ID:j+cJYT2e
- なんで?新聞に載せてやる金出せっていてるの?
- 100 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/15(月) 22:31:14 ID:GO4nz358
- >>99
いや、金のことは言われてないんだけど
許可をくれと。
- 101 :97 ◆F8G8mAhHRI :2008/09/15(月) 22:39:52 ID:GO4nz358
- あー、恐いけど、許可しますって
メール出した。どんな反応がくるんだろ?
登録料200$よこせってくるんかな。。。
- 102 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/15(月) 22:42:18 ID:3/XgEVub
- >>101
自分から明示的に条件を示した?
いくら下さいとか、クレジットに名前を書いてくださいとか。
それから、別にこのスレで酉とかいらねw
- 103 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/15(月) 22:56:22 ID:vODE2PQE
- >>97が国際的な写真コンテストで優勝して、
ヨーロッパで悠々自適の生活ができる日も近いな。
- 104 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/16(火) 01:52:56 ID:5pOZHn9x
- >>97
ギャランティーの交渉すりゃ良かったのに。
- 105 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/16(火) 07:53:20 ID:eEo4VJIb
- >>100
許可だけだったら、だしとけばいいんじゃないか。
詐欺とかなら金を振り込むとかになるけど。
その新聞を送ってくれとでも言っておけば。
- 106 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/16(火) 22:08:35 ID:SDZVbtYi
- 今日初めてFlickrに入会してみたけど
うpした写真がSearchに反映されない・・・('A`)
誰も見に来ないからツマンネ
- 107 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/16(火) 22:22:48 ID:VF8LnhHB
- 次スレ当たりから、テンプレに「グループに投稿せよ」って書くか。
次スレいつになるかわからないけど・・・w
- 108 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/16(火) 23:04:16 ID:fRcCged0
- >>107
グループに投稿してもみてもらえません
知り合いのプロ同士が馴れ合ってるだけですお( ´ω`)
- 109 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 00:08:01 ID:gUGNSsWp
- ココで書いた独り言のほうがview数多いんだぜ
オレの事だけどな
- 110 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 00:31:18 ID:knWYo+Gs
- >>108
哀れw
- 111 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 01:06:27 ID:6Rz0racY
- view × 写真の出来 = favとコメント数
つまりview数が増えればfavとコメント数はそれだけ多くなる。
グループに投稿したり、タグやタイトルをきちんと書くことでviewは
増やせる。
元の写真がしょぼければ、どんだけviewが増えようがfavやコメントは増えない。
逆に出来のいい写真でも view 数を増やすようにしないと見てもらえない。
- 112 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 01:10:55 ID:b7oz+G6k
- タイトルって必要なん?
- 113 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 01:32:16 ID:knWYo+Gs
- でも最初は100、200コメントなんて絶対に初心者のオレには無理だと思ってたなー
10コメントでも嬉しかったw
- 114 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 08:32:17 ID:1TSuRwUB
- (view + 写真の出来)×女の子の写真 = favとコメント数
- 115 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 10:01:18 ID:lIAe7mvN
- >>106
flickr始めて一番最初に来る不安がそれ。
たしか最初の頃は反映されなかったはず
適当にうpしながら何日か過ぎればおk
- 116 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 12:19:59 ID:b7oz+G6k
- >>114
>女の子の写真
まじで重要www
- 117 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 16:30:44 ID:Cy1mfPv0
- たまにviewが0でfavが1になるのはなんでだぜ?
- 118 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 17:58:52 ID:Px85ac2s
- >>117
ポロリの前触れ。
- 119 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/17(水) 23:47:38 ID:ierPP/V7
- フリッカ糞重いんだが
- 120 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/19(金) 12:19:56 ID:PMSvXI6T
- 直った
- 121 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/22(月) 21:52:49 ID:wE4HMTt1
- Flickrはじめたんだけど、URLが「9999999@N99」みたいに数字の羅列になってる。
他の人のはアカウント名になってる・・・
これはどういう違いなんですか?
- 122 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/22(月) 22:00:02 ID:wE4HMTt1
- すみません分かりました。エイリアスですね。
- 123 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/24(水) 21:29:31 ID:9t6uYPOC
- おせーて。
コンタクト有る時に先方が友達扱いでコンタクトしてきてるかどうかって判断する方法ないかな?
今だと、予めメールで友達でよろしくとか、先方のストリームのぞいて友達レベル公開されてる写真の有無を確認してるんだけど。
- 124 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/24(水) 23:45:24 ID:N9SQTmUe
- >予めメールで友達でよろしく
オレ東南アジアの子からそんなメールもらったことあるわ。
キモくてよほどブロックリストに入れようかと思ったが、
きっと国民性の違いだと考え直してガン無視した。
- 125 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/25(木) 01:34:18 ID:Uq55V1yn
- >>123
相手のプロフィールページのcontacts覧に友達扱いなら
「相手の名前 counts you as a friend.」となってるよ。
- 126 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/25(木) 19:16:55 ID:xfof4m2K
- >>125
なるほどありがとう。
- 127 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/25(木) 19:28:30 ID:xfof4m2K
- フェラと動画が好きみたいだな。海外の方々は。
- 128 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/30(火) 14:37:07 ID:iVJ+/iEQ
- 2ちゃん用Flickrやっと見つけた。
参加させてもらったんでよろしこ。
- 129 :(`・ω・´)シャシーン:2008/09/30(火) 17:09:30 ID:1FTDya29
- 質問なんですが、写真をアップするとDescriptionに
「Exif_JPEG_PICTURE」と自動で入ってしまうんですけど
1枚1枚手動で変更するか消すかしかないのでしょうか?
- 130 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/01(水) 01:05:40 ID:nMqQTDod
- >>129
Your account→Defaults for new uploadsあたりでExifのON/OFF等
設定できるけど違うかな?
- 131 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/02(木) 06:32:28 ID:gPPknimg
- FLICKRとPICASAとOOSAHとGSPACEってどれが一番良いんですか?
- 132 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/02(木) 17:25:33 ID:s0STwKYv
- やっぱり写真を褒められると嬉しいね
誰かに見せるために撮り始めたわけじゃないけど、
FLICKRをやっててよかったと思うわ
- 133 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/02(木) 22:41:30 ID:CvzlLj8K
- Konnichiwa *****!
Now you know how to greet people in Japanese!
うはw ついにウェルカムメッセージに日本語がwww
- 134 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 16:45:01 ID:8QPlPfk8
- http://www.flickr.com/photos/boston_terrier/2897468573/in/photostream/
つーか、この動画を保存て取っておきたいんだけど可能ですか?
- 135 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 18:05:27 ID:eE5QQ/p/
- >>134
RealPlayer最新版→Downloader起動
- 136 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 18:16:02 ID:cOFdVI1X
- キャッシュからは無理?
- 137 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 18:24:35 ID:8QPlPfk8
- >>135
おお、どうもです。 FireFoxをインストールしたら出来ました。
- 138 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/04(土) 23:09:59 ID:9fs1xBkc
- >>134
かわええw
- 139 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/05(日) 06:06:52 ID:2blZ/0ma
- なんかニー速(ニート速報?)板で
しつこくflickrに粘着したスレ立ててるひきこもりの馬鹿がいるな
どうせこのスレも見てるだろう
2ch検索でお前の糞スレがいつも引っかかってうざいから死ね
- 140 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/05(日) 09:20:02 ID:Sats0W5c
- fevもコメントも結構ついた写真をアップしたけど、ポロリならんなぁ
- 141 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/05(日) 21:21:25 ID:IFrZAv+n
- >>139
なにそれ?全然知らんし気にならん
そんなことよりなんかカオスだなw↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪大学経済学研究科・社会経済研究所2 [経済学]
【ひろし】アリー・アル・サーシェス6【傭兵】 [新シャア専用]
日本大学生物資源科学部(新々々々) [農学]
- 142 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/06(月) 01:00:08 ID:k1P9upVx
- >>141
ピンポイントすぎワロタ
- 143 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/07(火) 02:14:21 ID:i6K3XSbv
- Referrersって、時々エラーが混じってませんか?
どうも、見にきた人が直近に見ていたflickrページのReferrerが
混じっている気がする。昔のIEにあったようなエラー。
グループ繋がりなどのリンクが全然ないページが
たまに出てきたり、アップして1時間もたっていないのに
Interestingnessのフロントページが出てきたり。
- 144 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/08(水) 07:15:42 ID:VYwDlpIB
- ttp://blog.flickr.net/en/2008/10/07/help-wanted-3/
おいおまいら、求人してますよ。
- 145 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/08(水) 16:04:55 ID:F/RxD/Pg
- >>144
ちょっと応募してくる!
- 146 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/08(水) 16:17:59 ID:qeyIdDBm
- 人様の画像に勝手にタグを追加するのってけっこうあること?
この前、はじめてやられた。
ま、別にいいんだけどさ。
- 147 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/08(水) 16:33:16 ID:Tb7Tnl5f
- >>146
Your account / Default privacy の
Who can add notes & tags? を
OnlyYou にしとく、とか?
- 148 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/08(水) 18:08:19 ID:S34OjXms
- >>146
それはちゃんとOnly youに設定してない>>146が悪い。
- 149 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/08(水) 23:17:26 ID:C29NdZWF
- >>146
たわけ者が
うせろ
- 150 :146:2008/10/09(木) 01:35:48 ID:LMFcoiRo
- >>147
>>148
なるほど、、サンキュ!
>>149
オモテでろや
- 151 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 16:55:28 ID:xrO4xTUB
- >>150
もちつけ。
勝手につけられたそのタグって、悪意のあるものなの?
flickrってタグやノートをいろんな人が付け加えられることが
人気出てきた理由の一つでもあったと思うんだが。
それがいやなら>>147-148のいう通りにするしかないけど。
- 152 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/09(木) 21:17:50 ID:SFvHxXYi
- 突然グループの管理者にさせられることだってあるんだぜ・・・
タグ付けなんて可愛いモンじゃないかw
- 153 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/10(金) 07:44:48 ID:RAZuOdJ9
- うぜええええええええええ
flickr'で海外の人が撮った地元の写真みると
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1219248565/
1 :名前書いたら負けかなと思っている。:2008/08/21(日) 01:09:25 ID:PGdau5i30
大嫌いなはずのぼくんちのまわりがちょっとだけ美しく見える
flickrみてると死にたくなる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1222136519/
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(アラバマ州):2008/09/23(日) 11:21:59 ID:BYsVsWJu0
どの写真もおとぎの国みたいでぼくだけがこんな東京みたいな糞みたいなとこ住んでるんじゃないかって気になる
flickrに写真投稿したいからデジカメかった
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1222576538/
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(アラバマ州):2008/09/28(日) 13:35:38 ID:2IeWdPep0
とりあえず明日は始発の時間に地元の駅へいって朝の黄昏につつまれる線路の写真をとるんだそれで外人さんたちにstunning...っていってもらうのたのしみうふふ
flickrで地元の地名アルファベットで検索してごらん
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1223518432/
1 :名前書いたら負けかなと思っている。(アラバマ州):2008/10/09(日) 11:13:52 ID:pWPM7Vem0
ちょっと好きになるよ
↑死ねカス!!
- 154 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/11(土) 01:03:40 ID:DjwZcQqv
- 意味フなコピペのほうがよっぽどうざいわけだが。
- 155 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/16(木) 16:15:31 ID:v6+VNqaI
- HBWってなんですかい?
- 156 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/16(木) 16:35:20 ID:v1flphNW
- あーそれ、オレもだいぶ悩んだw
たぶんだけど
「Happy Bokeh Wednesday」の略かと
発祥のグループはここかな?
http://www.flickr.com/groups/bokehwednesday/
詳しい方がいらしたらフォロー願います。
- 157 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/16(木) 20:50:14 ID:Pcce3Ts+
- どうでも良いけど、"bokeh"だと「ぼけぇ」って感じするよなw
かといって、"boke"だと「ボキ」って読むんだろうけど。
- 158 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 05:47:17 ID:uqTHnVW2
- トップページが大幅に変わってる
- 159 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 07:37:36 ID:zP1rQ4iw
- >>158
すげー分かりづらいね、トップページ。
- 160 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 07:57:12 ID:HjHEAZXR
- 僕は結構気に入ったけど
- 161 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 08:30:17 ID:r+efV2cd
- 始めて数ヶ月経ってるんだけどサーチに反映されない…。
Groupに投稿した分も、サインアウトして見ると表示されない…。
pro垢じゃないからかと思って今更proにしてみたけどまだダメみたい。
でもコンタクトとかfavは少しずつ増えてる。
どういうことなんだ?
- 162 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 09:36:26 ID:X/EYMgSg
- >>160
おれも recent activity をトップに持って来れるのはいいな
でも自分の photostream にブックマークしてるからトップにはあんまり行かないな
- 163 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 12:14:00 ID:JeoC6ZDH
- Recent Uploadsってもう見れなくなってしまったの?
あれけっこう楽しかったんだけど。。。
- 164 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 15:59:58 ID:0sCJ5Bzn
- 自分宛のコメントだけを表示できないのはちょっとなあ
- 165 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 17:17:16 ID:X/EYMgSg
- >>164
Recent Activity -> Activity Settings で調整できる
- 166 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 19:08:29 ID:8trAIsGO
- COMMENTS YOU HAVE MADEを復活して欲しい・・・
ごちゃごちゃして見づらい・・・orz
- 167 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 21:41:02 ID:0LePrMpb
- 今回のは大失敗だな。使いづらい。forumでの拒絶反応もハンパねーw
反対運動グループも早速大増員してるし。なんだかなあ。
もう読むのも面倒なんだが、スタッフのHeatherたんは、袋叩きで逃亡中??
- 168 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 22:30:36 ID:5WocAYVs
- >>163
俺も好きだったし、
そこから発掘しまくるのが楽しかったのに・・・
- 169 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 22:30:56 ID:X/EYMgSg
- まあトップページはほとんどつかわないしどうでもいいや
- 170 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 22:57:32 ID:RDWHJV40
- >>167
まだやってたのか。途中までは見てたけど。
- 171 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 23:16:33 ID:RDWHJV40
- >>116
まだ生きてるよ
http://www.flickr.com/photos_comments.gne
あとはRecent Activityのセッティングを調整すればウマー
今のところは。
- 172 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/17(金) 23:55:47 ID:S8gJScUZ
- まあこんだけ拒否反応あればちょっと考えるんじゃね?
携帯版は変わってないから、そっちで我慢だな。
- 173 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/18(土) 03:31:29 ID:Qkpq8rI4
- >>171
ありがとう!
助かります!
でも現状では廃止に向かう方向なのかな・・・
- 174 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/18(土) 16:02:20 ID:pyfV4NzT
- 2日間の設定で使ってたのに最低7日or1日になっちゃった。
別にいいけど。
homeも変わってたのね、全然見ないから気が付かなかった。
- 175 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/18(土) 22:45:56 ID:3KDvzeX0
- 二眼レフを持った俺が鏡に映った写真
二眼レフを持った私が鏡に映った写真
二眼レフとかポラロイドはお洒落で最高
そんなカメラを使ってる自分のセンスが大好き!みたいな人多過ぎ
- 176 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 00:00:12 ID:9gUzKm5S
- あるあるwww
- 177 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 09:15:22 ID:MBSlwJGv
- 美人なら許す
- 178 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 16:08:46 ID:NTc6g1la
- 飛ぶ猫の写真撮ってるjunkuがうぜー
- 179 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 17:21:43 ID:f8rilvUp
- 年単位でしばらくぶりに復帰したらNIPSAになってた。
再レビューしてもらったよ。
2chのGroupのみなさんよろしく〜。
- 180 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 19:51:34 ID:jWqsQXFh
- 既出だと思うけど、
http://flickr.com/photos/7153354@N04
この人滅茶苦茶すごいな
- 181 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 21:47:41 ID:RnrL2TVR
- 表面的な感覚だけで心情的に伝わってくるものがなにもない。
ファッション写真としてもやオリジナリティに欠けるというか古い。
PCのモニターで見といて「色」のことを言うのは間違ってるけど、
フリッカーの多くの写真は色が嘘くさくてリアリティがない。
とりあえず「フィルムの色」と「フィルム風の色」の区別がつかないアホが大杉。
そのアホが撮った写真をアホが「滅茶苦茶すごい」と評価するサイクルが成り立ってる。
激辛カレーを作ってる店が、オリジナリティで勝負しているとも思えないし、
激辛カレーを食べてる人間が、その奥にある旨味を理解してるとは思えない。
結局、写真に限らず「分かりやすいもの」の方が評価されやすいんだろうね。
- 182 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 22:11:57 ID:jWqsQXFh
- >>181
そういうのって、自分のFlickrページ晒して言わないと説得力無い
- 183 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 22:38:03 ID:rHNEj4oH
- 分かりやすい写真好きだけどな〜。
この人のも分かりやすくて好き。
http://www.flickr.com/photos/motionid/
- 184 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 22:41:44 ID:U1rix+o5
- >>182
一刀両断!お見事です。
- 185 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 22:50:40 ID:RnrL2TVR
- >>182
>>184
たった一行だけど書いてること滅茶苦茶だよ。
そりゃ、アホって言われてもしょうがないよ。
俺はひとつの「現状」を批判したのであって、
そもそも、なんで自分の写真を晒さないと説得力がないわけ?
そう言い切るからには、その関係性を具体的に説明してみろよ。
もし仮に俺が写真撮ってなかったらどうするの?
見方を変えれば、「写真を撮ってない人は批判するな」ってことだよね?
芸人やってないと、笑いの批判しちゃいけないの?
料理人やってないと、味の批判しちゃいけないの?
サッカーやってないと、選手の批判しちゃいけないの?
政治家やってないと、政治の批判しちゃいけないの?
これらを具体的に説明してくれたら素直に認めるよ。
- 186 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 23:01:48 ID:AetpFg0T
- 気が済んだら歯を磨いて寝なさいね Zzz。...
- 187 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 23:34:27 ID:jWqsQXFh
- >>185
スマン
- 188 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 23:34:39 ID:9FTyfR9P
- ついでにオナヌーも
- 189 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:03:22 ID:qzu1TsZs
- >>185
正論キタコレ
- 190 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:04:59 ID:qzu1TsZs
- つかjunkuがうぜー
- 191 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:08:06 ID:5/THE9C6
- >>185
いいこと言った!
- 192 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:11:16 ID:e3jfR47F
- 「アホ」とか言うからだろ。
まともに話したいならもう少し考えて書け。
サンプル出せとか以前の話だ。
- 193 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:14:04 ID:X+w04AjK
- >>187
いや、「好き/嫌い」の問題であって「正しい/間違い」の問題ではないから謝る必要はない。
その「好き/嫌い」をここで議論してみたかったから「アホ」と書いてしまった、俺こそスマン。
アホというのは議論をするまでもない186みたいなやつに言うべきだった。
- 194 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:21:43 ID:5/THE9C6
- 批判すること自体は確かに自由だけど、
プロの写真家の批判と素人の批判とだったら、
批判自体の価値は違うんじゃないかな、って感じることは時々あるな。
「説得力」って意味で。
- 195 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 00:36:06 ID:8wwOxgJ9
- Photoshopでレイヤーと彩度いじれれば
ああいう彩度落として、適当にイイ感じの
テクスチャーを重ねた画を作るのはすごく簡単で
誰でもできるのに、賞賛されてるのが気にくわないという
ことなのかな。
- 196 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 10:00:31 ID:07Ga9NML
- どんな意図で画像が上がってこようが構わないじゃない。
俺は俺の道をいくでいいんだよ。結果としてそれがいいと思ってくれる人がいれば
それでよいことかな。公開すると言っても人のために写真を撮るのではないんですから…。
- 197 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 10:56:32 ID:+IJAXufu
- >>180
この人の玉ボケってどうやって出してるの?
全然関係なさそうなとこに出てて不思議
- 198 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 12:05:31 ID:8wwOxgJ9
- Photoshopで合成じゃないの?
玉ボケだけの素材あればできるんだから。
わざわざ多重露光してるんなら、Exif公開して
アピールすると思うし。
- 199 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 16:10:33 ID:CAxZWMoG
- 日本人の男ってGRとかで森山大道っ"ぽい"写真を撮ってる奴多過ぎね?
白黒で女の後ろ姿とか下半身とかで、盗撮にしかみえないんだよな
- 200 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 17:21:42 ID:kLfFSTga
- 貧乏くせえ写真だろ?w
こういう奴はアホサヨかぶれでボロ屋で週間金曜日を読んでそうだなww
- 201 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 19:33:29 ID:ZXYV0HFY
- >>185
できれば批判だけじゃなくて提案もしてくれると嬉しいなあ。
Flickrでも他でも、他人の写真でも何でもいいから好きな写真を紹介して欲しい。
>>182の何気ない一言って、
「自分はどんな写真撮ってるの?」と言う疑問と、
「自分はどんな写真が好きなの?」と言う疑問の両方があると思うから。
- 202 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 22:39:05 ID:37yvAwBS
- どう見ても二重露光だろ?人に聞くことかコレ?
って思ってたらフォトショで合成とか言っててわろた
デジタル世代(フィルム無知)おそるべし
- 203 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 23:18:32 ID:rHo/feQX
- 合成できないと思ってるお前にびっくり
- 204 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 23:33:49 ID:37yvAwBS
- >>203
出来るできないの話にすりかえて反論のつもりのお前にびっくり
- 205 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/20(月) 23:44:12 ID:ZXYV0HFY
- デジタルなら多重露出するよりコンポジットしちゃった方が楽だし歩留まりいいもんね。
デジタル後処理の合成より多重露出の方が優れることってあるのかな?
- 206 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 16:20:38 ID:7xgCRUJV
- >>183
この人はハッセル使ってるみたいだけど派手だよね。
フィルムが一番!みたいなステレオタイプにはなりたくない。
デジでもフィルムでも、いいものはいいし、センスあるやつは何使っても関係ないよ。
Photoshop使ってもセンスない奴はないんだよ。
- 207 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 16:24:05 ID:7xgCRUJV
- >>181
ついでに俺は大の激辛好きだが、激辛食べない人にあの奥にある激辛のうま味がわかるとは思えない。
辛ければいいと思ってると思ってるだろうけど、そうではないからね。
ただ辛いだけでは常連にはならにいよ。
- 208 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 17:19:24 ID:q2BxBhm/
- flickrに写真うpしたんだが、ちゃんと説明文入れたんだけど、
検索しても全然自分の画像が引っかかりません。
なんでですか?
- 209 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 21:59:45 ID:AM06xl7T
- クロールされるのに多少時間がかかる様な気がする。
UPしたばっかなら、明日には検索にかかるんじゃない?
- 210 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 22:03:03 ID:DehhNZPH
- >>181の日本語訳はこれでおkですか?
↓
『自分の写真が良い評価をされないのは見てるやつらがアホだからだ』
- 211 :181:2008/10/21(火) 22:27:15 ID:goVLBDJE
- >>201
提案なんてないよ。
こんな巨大な組織コントロールできるわけがないじゃん。
ただ、批判をすることによって問題意識を持つということは、
その問題から「避ける」という提案に繋がってくるとは思うけどね。
>>206
必ずしも多くの物を認めることだけが柔軟性ではないから。
こだわりを持ってひとつの物を使い続けることも流されないという柔軟性。
それ以前に、そもそも媒体が違うんだからフィルムしか使わない人間がいても超自然。
むしろ、そういう人間がいなくなることの方が超不自然。
ついでに、その「多くの物を認めなくてはいけない」も立派なステレオタイプだから。
結局、ステレオタイプか?否か?なんて話の多くは立ち位置によって何とでも言えるんだよ。
だからどーでもいい。同じベクトルの上を行ったり来たりしてるだけで話すだけ無駄。
>>207
それ本当にカレーのこと語ってるんじゃないよね?
比喩で反論していることを信じて比喩のまま返すから。
・全ての激辛好きが優れた舌を持っているという保証はどこにもない
・しかし、辛いというインパクトだけで満足している味覚音痴はたくさんいる
・なぜならこの店は、だれでも無料でカレーを食べることができるのだから
・少しの金額を払えば、年間食べ放題、さらに自分も店員として新メニューを作ることができる
・たとえ、自分が味覚音痴であったとしても
・この店の中では、だれかが作ったカレーに文句を言う人はいない
・もしも、「不味い」と思われても、文句を言われることはなく、ひとりの客が減るだけ
・それでも大丈夫、「激辛と無料」という話題が、話題を呼び、常連客は増すばかり
・そうこうしているうちに、店員の作るカレーと客の好むカレーが似てくる
・そして、至る所で、味覚音痴が味覚音痴を評価するサイクルが成り立った
>>210
いえいえ、貴方様が抱いているような女々しい感情ではありません。
「アホな奴らにfavを付けられたりコメントをもらうのが屈辱的だ」
という怒りと葛藤の延長にある差別意識みたいなものですね。
- 212 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 22:57:08 ID:ojC/AcRP
- イカン、ますます181の写真見たくなってきた・・・
- 213 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 23:02:45 ID:GYkQBxF3
- >>「アホな奴らにfavを付けられたりコメントをもらうのが屈辱的だ」
>>という怒りと葛藤の延長にある差別意識みたいなものですね。
そんなに肌に合わないのなら、他の写真を見せる手段に変えればいいのに・・・
でも、どのサイトに行ってもメインストリームはあると思うよ。
それをコントロールする必要性なんてないでしょ。
それこそ余計なお世話。
自分が信じた写真を撮り続ければいいじゃん。
まあ、写真に限らず、音楽でも映画でも何でも
分かりやすい物が売れるという構図は変わらないよね。
どの世界でも玄人受けするような本質を詰めた物は一般人には評価されにくい。
特にここはプロ意識の高い人だけが集まる所ではないからね。
- 214 :213:2008/10/21(火) 23:04:15 ID:GYkQBxF3
- ×:本質を詰めた物
○:本質を突き詰めた物
...orz
- 215 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 23:12:00 ID:DehhNZPH
- >>211
自分の感性を信じその感性に自信を持つのはあなたの勝手だ
- 216 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/21(火) 23:37:09 ID:ojC/AcRP
- ぶっちゃけ、deviantARTのPhotoカテゴリの方が、
平均レベルは高い気がする。
Flickrは写真置き場みたいな使い方してる奴が割といて、
ノイズが多い。
- 217 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 00:03:09 ID:+vkuebVE
- ふと思ったんだけど、
>>181も自分の感性に合う写真が集まるようなグループを立ち上げてみたら?
それで新たな流れができるかも知れないし。
行動もしないで2chに文句を書いているより
よっぽど建設的だし提案になる思うよ。
道のりは楽ではないと思うけど。
- 218 :181:2008/10/22(水) 00:48:05 ID:s5MUqtPA
- ああ、少し誤解されてるかな。
それから、このスレに対して期待しすぎていたかもしれない。
再三にわたって書いているけど、文句や揚げ足の取り合いではなくて、
それこそ建設的な「議論」がしてみたかったんだよね。
まあ、過疎ってるから仕方ないんだけどさ。
最初に書いたことを補足するように批判的なことばかり書いてしまったけど、
もちろんフリッカーにも良い部分もたくさんあると思っているから続けてるんだよ。
だからといって、嫌な部分を批判するなというのは間違ってると思うんだよね。
俺にとっての批判とは、自分の環境を少しでも理想に近づける為のプロセスなんだよ。
それゆえ、人を見下してしまうこともあるんだけど、それは仕方がないこと。
正直、このスレのタイトルみたいに「みんなでなかよく」なんてやってられない。
30年前の作家のように、毎晩そこらのバーで口論のすえの殴り合いをしろとは言わないけど、
「人は人」「人の勝手」「自分を信じていればいい」みたいな風潮は、逆に逃げてるようにしか見えない。
「何かを見て、何も感じることができない」ということは表現者として終わってると思う。
確かにその方がスマートで合理的なんだけど、それは上での「環境を整える」とは意味が違うんだよ。
極端な話、もし目の前に美しくないものがあったら、器物損壊の刑になろうがぶっ壊すくらいの環境の整え方、美意識って必要だと思うんだけどなー。まあ、これは自分が若いからそう思ってしまうことなのかもしれないけどさ。
- 219 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 01:31:48 ID:ChiOzVHM
- 今時これだけ痛いのも珍しい
- 220 :213:2008/10/22(水) 01:42:15 ID:+vkuebVE
- だからさ・・・flickrは>>181の求めるようなプロ・もしくはハイアマな人だけの集まりではないんだよ。
そこがflickrの魅力のひとつでもあるし。
とにかくストイックにレベルの高い写真のみで争いたいなら、もっと違ったサイトを探しなよ。
レベルの高い写真限定のサイトは探せば世界中沢山あるよ。
>>181がそこで活躍できるレベルがあるか知らないけどさ。
「嫌な部分を批判するな」とは誰も言ってないと思うよ。
むしろ、反論に対して逆上しまくっているのはあなたな気が・・・
- 221 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 01:46:33 ID:ousLIOk3
- >>219
同感
ブログで思う存分やってほしいなw
- 222 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 02:03:16 ID:MByLQAWI
- なんつーか若いなw
どーせ18〜9のゆとりだろw
- 223 :181:2008/10/22(水) 02:20:08 ID:s5MUqtPA
- >>219
自転車のスタンドが完全に上がりきっていない事に気づかずにそのまま左折して「ガギギギッ」ってなって転けろ!
>>220
>「嫌な部分を批判するな」とは誰も言ってないと思うよ。
だから、そういうのを揚げ足を取るっていうんだよ
誰かが言ったことじゃないと自分の意見を絡めちゃいけないのかよ
シビアになりすぎでお話にならない
>>221
>>222
おまえらで付き合え
もうこのスレには2度と来ない。
おまえらそのことを十分に肝に銘じておけ。
急激にスレが過疎っても知らないからな!
- 224 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 05:34:34 ID:OvytjwbA
- 181ってさ、25歳で西日本の大学院言ってるあの人じゃね?
やたら理屈っぽいところが似てるんだよね。
根はいいヤツなんだろうけど、表現の仕方がアレなんで、きっと色んな人に誤解を受けていると思う。
もっと肩の力を抜いて生きればいいのに。
ま、でもいいんじゃね?
そういうヤツがいてもさ。本人は満足してるんだし、誰も俺を理解してくれない!なんて思わないさ。
- 225 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 07:50:57 ID:7es7dqS/
- おれは>>181は教育関係者臭い気がするな。それも学術系。
本人は「若い」と言ってるが、あの言動は30代後半だろう。
写真歴はそれほど長くはない。プロでもない。
いわゆるハイアマチュアでもない。
ただ、学歴は高い。そんな感じだ。
分かりやすい写真を嫌う半面、
素人からは「なにこれ?」と言われてしまう写真ばかり撮るタイプだ。
でも、付き合ってみると案外いいヤツかもしれない。
- 226 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 08:01:17 ID:h8M2Zjps
- そうそう
ゆとりにしては煽り方がおっさん臭いなw
- 227 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 08:06:20 ID:69WzkEbv
- >>181さんがここで実のある議論をしたいという気持ち自体はわかるし、
うまくもっていけばここなら写真論のできる人たちも
沢山いると思う。
しかし、日本のしかも2chのようなところで議論をリードするには
181さんはまだスキルが足りないんじゃないかな。
まあがんがれ。
- 228 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 09:26:44 ID:Hx1kfwWU
- 自分の感性を信じることは大切だ
だけど自分の感性を基準にしてヘタだのアホだのいうことは間違っている
自分から見れば「わかりやすいもの」であっても
他人には自分には見えていない違うものが見えている
心情的に伝わってくるものが・・とか、フィルムの色というのは・・とか、それは自分だけの視点で
他人には違う色・違う心情で伝わっているのだ
アホでヘタなもの同士が褒めあっているように見えても
その価値観が自分に理解できないというだけ
美しくないものはぶっ壊すといっても何が美しくどれが醜いかは人それぞれ
自分に見えてないものが他人には見えているのだ
今あなたが批判した相手の写真は見る角度を変えれば
あなたの写真よりずっと優れていて
あなたの写真は彼らからアホだのヘタだの批判されているのだ
- 229 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 09:34:49 ID:s6nXb8Gm
- >>225
誰?
- 230 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 09:35:37 ID:s6nXb8Gm
- ゴメ
>>225
誰のこと?
- 231 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 10:18:38 ID:Q4m2jQKR
- カシコミカシコミ
ヤキコミヤキコミ
- 232 :181:2008/10/22(水) 18:50:32 ID:s5MUqtPA
- >>228
>だけど自分の感性を基準にしてヘタだのアホだのいうことは間違っている
下手という表現は語弊が生じる。
下手と表現した覚えがないので誤植しないでほしい。
おれは特定のアマチュアリズム、その精神は評価している。
ていうか、逆に自分の感性以外に何を基準にするんだ?
批判せずに、「みんなでなかよく」やれということか?
世の中に「正しい/間違い」がないことくらい中学生でも知ってることだ。
その上で、主観を持ち主張するには、自分なりの「正しい」が必要とされる。
あんたが言ってることは、よくある普遍的な奇麗ごとにしか聞こえない。
視野が広いと見せかけて、狭く浅い、それこそ中学生以下の視野だ。
議論の起爆剤として「アホという言葉」を使ったことに関しては既に非を認めた。
なにが『あなたの写真は彼らからアホだのヘタだの批判されているのだ 』だよ。
むしろ、そいつらに批判されることを望んでいると上でも書いているじゃないか。
価値観が違うやつに写真を批判されることなんて始めから100も承知の上で話している。
批判されたくないから批判しないというのは「本質的」に温いし、甘い。
誰にも批判されない人間なんて停滞、堕落するだけだけ。
あえて、おれは「日本人は〜」という表現はしない。
多くの「組織に居座り、批判しない/されないやつ」の写真は重みがない。
それは、他者との摩擦を避け、他者への同調を求めているだけだからだ。
まあ、それは写真に限ったことではない。
グローバリズムという言葉を使っているだけで、あらゆる人間が閉鎖的だ。
「違う国、違う世代」の人間と関わりを持つことは大切だけど、そんなの出来て当たり前、もはや常識。
それよりも、「超能力者、霊能者、科学者、SF作家、そして素人を同じ部屋に入れろ」と言いたい。
価値観の違う他者を通じ、摩擦してこそ、自己、アイデンティティは浮き彫りなってくる。
共鳴とは「個」と「個」の間に生まれるものであり、「組織」の中で生まれるものではない。
植物性成分を配合したチャーミーグリーンですら肌荒れをしてしまうくせ偉そうな口を利くな。
こんな根本的なことは18歳までに身につけていないといけないことなんだよ。
確かに>>227の言うように、おれのリードコントロールは下手くそで流動性に欠けてる点もある。
しかしだ、議論をしようと思っても、議論に慣れていない温いやつらと議論なんかできるわけがない。
もはやこれは「フリッカーについての議論」どころか、「議論の議論」にすらなれてない。
「ここでは、それができない」それが分かっただけでも満足だ。
今後は「回線を抜き、街に出て議論する」ことにした。
ちなみに、俺はおっさんでも、教育関係者でも、西日本在住でもない。
>>221の恋人のゲイのFBI捜査官の>>222の高度なプロファイリングがほぼ正解だ。
最後に「おれは批判することにより、結果として人を見下してしまっている」のであり、
一部の「始めから人を見下すことにより税に浸ろうとしている」残念なやつとは違うから勘違いするな。
それと、「自分に自信がないから批判する」みたいに思うかもしれないが、そんな次元で「批判」を捉えていない。
もし、そう思ってるのなら、様々な過去の歴史から学び、「自分さえ信じてれば良い」という自惚れた考えなど捨てろ。
おれはこのままこのスレには2度と来ない。
急激にスレが過疎っても知らないからな。
- 233 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 19:17:59 ID:kPH6KiJ3
- >>232
馬鹿っ・・・
お前のいないスレに価値なんてあるかよ!
・・・いつか、戻ってこいよ。
- 234 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 19:55:25 ID:SWioo/Vm
- ID:s5MUqtPAタンのいないFlickrスレなんて、太陽の昇らない地球と同じだぜ・・・
- 235 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 19:59:10 ID:vrT8fd7o
- >>232
まあお前はまた来るだろうと思うんで。
2ちゃんで議論をする気が有るなら、もすこしオチケツ。
・アホの使い方間違ってるぞ。
「自分の写真感性に合わない写真」に対してアホと言うのと
「写真に関係ない自分への煽り」に対してアホと言うのを使い分けろ。
自分の感性に合わない写真に対してアホだのヘタだの言うのは好き勝手で
かまわんが写真と関係ない話は切り離せ。
・ノイズの煽りに反応するな。
お前が>>219に煽り返す必要全然ないだろ?
議論できないのはお前が話したいテーマから自分でそらしているんだよ。
「議論の議論」とかトートロジーか?
お前の求める写真観もなくなんか高説を垂れた気分になっても意味ないぞ。
- 236 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 20:10:16 ID:vrT8fd7o
- でだな、一回だけマジレスしてやる。
お前が今後も真面目に話す気があるならまたマジレスするかもしれない。
基本的にFlickrは馴れ合いっちゅーか、写真を中心に置くSNSであって
インターネット写真展覧場ではないので、あまりストイックを求めても無理がある。
もちろん、真面目な写真を撮り、上げている人もいるはずだから、自分に
興味ないものは見えないことにせざるをえない。
で、俺はFlickr結構楽しんでる。
あくまで自分の目指す世界、写真観があるから、それを基準に他人の写真を
見て、自分が今まで気づかなかった表現、切り口、技術等が新しい刺激を
返してくれる。
山ほど写真があるから、気がつくと自分と同じ機材や自分と同じ場所で撮った
人がいる。だが、その人の写真は自分が撮った物とは全く違う。
それは何が違うんだろう? なんて事を考えると、無限に自分の写真欲を
刺激してくれる不思議さがある。
もちろん、今の俺には受け入れられない写真や俺の発想の斜め上を行き過ぎてる
写真も沢山あるが、ま、それはそれでいつか何か違う刺激に気づくかもしれないし。
まあ確かにFlickrは後処理を加えた写真が多い印象はあるかな。
いじりすぎて大味っぽく感じる写真も多い。
でも写真の表現って味覚に比べると要素が多いから、大味なぐらいの方が
発想の違いが際立って面白かったりする。
こんなもんでいいか?
- 237 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 20:58:13 ID:Nk7qA557
- 結局この子は「議論」がしたかったじゃんなくて、自分を認めて欲しかっただけってことでFA?
- 238 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 21:12:16 ID:kPH6KiJ3
- >>236
流れと関係ないけど、
お前平民新聞好きだろ。
- 239 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 21:55:03 ID:hn7Zb8Kv
- 表現を意図していない写真を鑑賞するのが楽しいのに。
記念写真垂れ流しとか。
- 240 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 22:19:16 ID:eLqUF4CL
- >>232
『他人を見下すのは良くない』と言っているのに
結局最後は「結果として人を見下してしまっている」とか
これ逆ギレですか?
あなた自身は上から見下ろしてるつもりかもしれないが
実はあなたは逆にその人から見おろされているのだ
始めから他人を見下そうが批判することにより結果として他人を見下そうが
他人を見下すという行為自体が自分自身が悦に浸る行為だと気付け
あなた自身もあなたの言う『残念なやつ』なのだ勘違いするな
自分は「一部の残念なやつとは違う」などと自分勝手な勘違いをするな
- 241 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 01:21:23 ID:N0+grrse
- flickrにアップした写真見てみると、オリジナルファイルより鮮明に表示されてるんだけど、
UP時に何か処理が施されてる?
- 242 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 01:25:34 ID:K85/x29/
- interesting の順位付けのロジックは謎だなー
なんで 600 views/7 favs/5 comments の方が
1800 view/60 favs/15 comments より上なんだろう・・・
- 243 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 01:50:54 ID:SgLpHkH4
- >>241
アップ時に彩度とシャープネスは自動的に調整されるみたい。
- 244 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 02:39:30 ID:CVfFVPqJ
- >>243
まじでーどうりで...嘘みたいな仕様だなー。
- 245 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 02:58:48 ID:SgLpHkH4
- >>244(>>241とは別人だと思うが)
でも、言われるまで自信が持てなかったっしょ。
それよりは、ブラウザのICCプロファイルの対応・非対応の方がよっぽど大きいんじゃないかな。
- 246 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 10:44:41 ID:N0+grrse
- >>245
はい別人です。レスありがとうございます。
自分のホームページの写真より綺麗に表示されるので悶々としていました。
Flickr参考に彩度とシャープネスいじってみようかな。
IE使用なのですが、ICC未対応の割にはそこは気になりませんでした・・・
- 247 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 11:16:17 ID:2teRgMM7
- 久々に復帰したら垢が古かったせいかNIPSAにされてたんで
スタッフにリレビューしてもらって1週間ほど経ったんだけど、
Safeになっても以前にうpした画像は検索に反映されないんだねショボンヌ。
- 248 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 12:28:56 ID:3H4FDFjk
- >>246
Flickrにアップしている画像をそのままホムペやブログに貼り付けている人がいるけど、すごく綺麗なんだよね。
これとか・・
http://shiology.com/shiology/
http://norihito.typepad.com/weblog/
- 249 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 13:53:46 ID:N0+grrse
- >>248
ほんとですね・・・
ただ僕のサイトの写真は、長辺550ピクセルで表示してるからなー
容量浮かすためにもやり直したほうがいいかもw
- 250 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 17:41:34 ID:3H4FDFjk
- >>249
Flickrの画像を直貼りする方法にすると、あなたのブログやサイトのサーバーの容量に影響を与えないというメリットもあるんですよ。
ちなみに僕もそうしています。晒せませんけどね。
- 251 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 18:15:19 ID:cQORTHZN
- トイカメラで撮ったようなレトロチックでオサレっぽい写真「モドキ」を
アップしてコメントたくさん付いて悦に浸ってるだっせーーーー馬鹿を
全員ぶち殺したい。
あんなもん誰でも撮れるでそ?
上の議論でもあったけど、「写真哲学」がたりねえんだよな。
「フォトリテラシー」とでも言おうか、それが低すぎる輩が多いんだよ。
そんな俺一押しの作家はこの人だ。
http://www.flickr.com/photos/motionid/
オーストラリア出身・東京在住らしいが、
彼ほど写真の本質を分かってる奴も珍しい。
ちなみに俺もFlickrやってるけど作風が近い。
写真の本質はな、
「物 語 性」
なんだよ。「物」を「語る」んだ。
見た目の華やかさに多くの人間が心を捕らわれるが、
写真ってそんな甘いモンじゃねーんだよ。
哲学から勉強しろよ、って思う。
ジャーナリズム・美術・社会情勢・人間心理、
ありとあらゆる事象が作品に関わってることを決して忘れるな。
- 252 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 18:24:37 ID:flYUQWg9
- 何故そんなに人のことなんか気にするんだい?
- 253 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 18:40:04 ID:YwjdKUKA
- >>251
スイーツ(笑)のトイカメ写真は自分も興味ないが、別に好きにさせておきゃいいんじゃね?
ちなみにそのオススメの人は>>183でガイシュツ
- 254 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 20:11:07 ID:AtQHZla0
- >>251
物語性ってなんかぬるくないか?それって写真に限らず何でもそう言えるじゃん。
それを、「写真の本質はな、『物 語 性』なんだよ。」って言われてもごまかしてるようにしか思えない。
トイカメラでオサレっぽいのを撮ってる奴と写真の本質が物語性だとネットで強弁してる奴との間に差があるようには思えない。
俺は写真の本質はカメラに対する理解と技術だと思う。
- 255 :181:2008/10/23(木) 20:25:23 ID:GvCgsoMg
- >>235
「自分の写真感性に合わない写真に対してのアホ」
「写真に関係ない自分への煽りに対してのアホ」
その2種類だけだったら、ここでの議論は成立したのかもね。
おれが後者のアホをスルーすればよかっただけだから。
ただ、それプラス
「>>228>>240みたいなリアルで読解力のないアホ」がいるんだよ。
ひとりでも読解力、表現力のないアホがいたら議論なんて成立しない。
「目的と結果」の違いも理解できてないなんて異常だよ。見下すどころか飽きれるわ。
それとも、>>228>>240はレベルの高い釣りなのか?
だとしたら、おれにはそのレベルの高い釣りは見抜けない。
昨日も書いたけど、ここで議論するのは無理だと思ってる。
なんか新しく>>251、>>254が来たから、おれは参加しないで見学するよ。
どうやってアホを対処して、どうやって自分の主張をして、どうやって議論を進めるのか参考にする。
理解していることを前提に書くけど、
一斉に主張するだけでは議論にならないから。自分の主張と違うものを批判するのが議論だから。
「最終的にひとつの答えを出す会議」と「自己を深める為に主張や批判をする議論」を勘違いしないように。
- 256 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 20:31:19 ID:SgLpHkH4
- あの〜
ここはフリッカースレなんで、写真議論はそもそもスレチな気が・・・
- 257 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 20:47:40 ID:hZGOaGcq
- つーかもう来ないんじゃなかったっけ?うざいんすけど。
- 258 :181:2008/10/23(木) 20:56:37 ID:GvCgsoMg
- あ、何が嘘か見抜けない人だ。
- 259 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 21:15:54 ID:/KLad/wL
- 寒っw
- 260 :251:2008/10/23(木) 21:28:18 ID:cQORTHZN
- 確かに「Flickr」のスレだから「写真とは・・・」
って話はふさわしくないな。
自重する。熱くなりすぎた。
自分自身、報道写真集(写真大賞的なやつ)にかなり影響受けてしまってるせいで
「物語性」にこだわってるんだと思う。
要は保守的なんだよ。「写真現実主義」みたいな。
ただ、写真に対する考え方なんて人によって千差万別、
好きな写真を好きなだけ楽しんだらいいんだろうな。
上記の理由で写真加工系はあんまり好きじゃないんだけど、
それでもどうしてもチェックしてしまう作家がいる。
多分有名(?)。
http://www.flickr.com/photos/hollisbrownthornton/
「写真をテメーの芸術とやらの道具にすんなよなー」
って思うんだけど、どうしても見てしまうし、かっこいいと思えてしまう。
非常に腹立たしい。
>>258
とりあえずお前は帰れよ。
- 261 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 21:38:00 ID:+KGoUcRM
- >>181
過疎ってもいいから、静かにしてくれないか。
自分に酔うのはそれ位にしてくれ。
- 262 :235:2008/10/23(木) 21:52:29 ID:4IBEtmp1
- あ、やっぱり来た。
>>255
俺には>>228も>>240もごくまっとうな意見にしか見えないけど、
それが理解できないほどお前の読解力が足りないんだろ。
釣りですらないのに見抜くもへったくれもない。
お前の議論て
「お前の写真下手くそー」
「なんだよ、お前の母ちゃんデベソ」
「そういうお前がデベソだろ」
みたいなやり取りだよなあ。
- 263 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 22:23:36 ID:srEPPavZ
- >>251
>>200
- 264 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 22:26:49 ID:t6HcLSv0
- 「自己を深める為に主張や批判をする議論」
それなんてオナニー?
- 265 :181:2008/10/23(木) 22:54:03 ID:GvCgsoMg
- >>262
そういうのは、>>240のアホな書き込みを詳しく説明してから言えよ。
おまえの話には過程がなくて結論しかない。頭悪いの?悔しかったら説明しろよ。
で、オナニーとか言ってるやつも、「なぜオナニーが悪いのか」を説明してから言おうね。
オナニーが嫌なら依頼された近所のスーパーのチラシの写真でも撮ってれば?
もー、どいつもこいつもアホすぎてお話にならない。
あえて書かなかったけど、おれは既に写真でやってけてんだわ。
まあ、おまえらは絶対信じないだろうし、おれも信じさせるつもりはサラサラないけど。
とりあえず、愚痴でも書いてストレス発散しとけ。
おれはこのままこのスレには2度と来ない。
急激にスレが過疎っても知らないから。
- 266 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 22:59:25 ID:RIIBGaTw
- 〜∞ _____ ハァハァ トイカメラで撮ったようなレトロチックでオサレっぽい写真「モドキ」を
/::::::::::::::::::::::::::\〜 アップしてコメントたくさん付いて悦に浸ってるだっせーーーー馬鹿を
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 全員ぶち殺したい。
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 「フォトリテラシー」とでも言おうか、それが低すぎる輩が多いんだよ。
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 写真の本質はな、 「物 語 性」 なんだよ。「物」を「語る」んだ。
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 見た目の華やかさに多くの人間が心を捕らわれるが、
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 写真ってそんな甘いモンじゃねーんだよ。
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 哲学から勉強しろよ、って思う。
/ \ ⌒ ノ ジャーナリズム・美術・社会情勢・人間心理、
\_____/ \ ありとあらゆる事象が作品に関わってることを決して忘れるな。
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
_-'" `;ミ、
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
>ミ/ 'γ、` ミ
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { 貧乏くせえ写真だろ?w
'| / レリ* こういう奴はアホサヨかぶれで
+ i ( }ィ' ボロ屋で週間金曜日を読んでそうだなww
` ー--- /|` +
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
- 267 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 23:05:20 ID:4IBEtmp1
- >>265
写真でやっていけてるかどうかなんてもともとの会話と関係ないし。
愚痴書いてストレス発散してるのは他の誰でもない、あんただし。
俺の書き込みのどこが過程でどこが結論なんだ? 頭悪いの?悔しかったら説明しろよ。
こなんでいいですかww
- 268 :181:2008/10/23(木) 23:07:53 ID:GvCgsoMg
- >>267
じゃあいいですよw
- 269 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 23:09:31 ID:1NJxt6XS
- まだいるのか。
気が済まなくても歯を磨いて寝なさい。
- 270 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 23:25:15 ID:FdlF4rf4
- >自己を深める為に主張や批判をする議論
主張と批判だけじゃ自己は深まらない。
つーか人混みに紛れ込んで鼻息荒く一人で騒いでるって、たまに見かけるよな、街で。
ちょっとアレなじいさんとか、独りでブツブツ文句言ってるおばちゃんとか。
まあ…このレベルじゃあ、リアルで相手してくれる人がいないのだろうことは
想像に難くないわけだが。
こいつより間下このみのほうが良い写真撮ってるのはガチw
- 271 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 23:40:00 ID:5OoxHoBJ
- たのむからもう他所でやってくれ
ここは flickr のスレだから
- 272 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 02:48:47 ID:2ooWZUFX
- >>181
公開オナニーは他でやってくれ。
- 273 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 08:16:56 ID:4QOIOsck
- >>181
引っ込みが付かなくなったんですね、分かります
- 274 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 09:54:05 ID:rfLTspRG
- 何言っても書いてもいいけどさ、
何か実例を示しながら主張して欲しいな。
>>251氏なんかは、自身の作品でなくとも、
実例を挙げてくれてるから、
彼の立ち位置がわかりやすい。
>>181氏も、自身をステルス処理しないで、
何か実例を挙げつつ議論をふっかけてほしい。
堂々としてるかのように振る舞うけど、実際には腰が引けて見える。
俺はリアルではイケてるんだぜ〜みたいな話こそ不要。
- 275 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 11:47:08 ID:6aFov3rF
- >おれは既に写真でやってけてんだわ。
(笑)
- 276 :181:2008/10/24(金) 11:58:45 ID:p5WUcKpW
- >>274
別に好きな写真家あげるのはいいよ。
http://www.jhengstrom.com/index.html
ただ、そういう議論はここでやるべきではない。
おれが上でやってたのはフリッカーの現状のことだろ。
どのみち、俺は議論しないって上で何度も書いてるじゃん。
お前がやりたいんだったらお前のやり方でお前がやれよ。お前こそ俺の話は不要。
やりたくないんだったら、中途半端に突っかかってくんな。
つーか、>>251の発言は犯行予告じゃないの?
どーでもいいけどw
>>270
>>273
>>275
そもそも間下このみという人を「知ってる」んですね、分かります
気になって平日の朝から2ちゃんをチェックするんですね、分かります
写真でやってけないのが悔しくて言葉にならないんですね、分かります
では引き続き、必死なアホがストレスを発散する様子をお楽しみください
- 277 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 12:10:33 ID:QPo2tQnr
- またこの子ったら!こんな所で遊んでないで早く卒論書きなさい!
- 278 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 12:32:45 ID:ZqOeKvOo
- あぼーんだらけ
- 279 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 12:52:24 ID:TTm8PpCu
- あぼーんしたいから酉つけてよ
- 280 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 13:00:53 ID:hndOtItf
- 現状が気に入らないなら使わなければいいだけ。
写真でやってけてんだったらフリカにこだわってないで好きなとこでやれば?
あと、酉付けてね。
- 281 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 13:05:28 ID:PW/mu7PF
- このスレらしくない流れだなwww
- 282 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 13:37:53 ID:2ooWZUFX
- 一日中2chに粘着してて、いつ写真やってるんだかw
酉よろしく
- 283 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 15:12:02 ID:jtAEyTmJ
- 俺は181好きだな
- 284 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 15:57:35 ID:gdJvoPty
- もうそろそろウザイからやめにしてもらいたい。人間引き際が大事だよ。
- 285 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 15:59:59 ID:rfLTspRG
- >>181
そのくらいでカリカリすんなよ。
俺は別に>>181の話にも、現状のフリッカーのどちらにも
取り立てて意見はないんだが、
話は面白い方がいいだろ的な
お節介を焼きたかっただけでw
ネット越しの一般論って、
盛り上がりそうで盛り上がらないもんなのよね。
「おまえらったらよ!」と当たり散らすのじゃなく、
もっと何か具体性のあるツッコミがないと、
議論になんか、なんねえよ。
まあ>>181の本音が、ただ目立ちたいだけとか、
ただ毒づいてみたいだけとか、そんな程度だったら、
聞き流してくれよ。
- 286 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 16:03:16 ID:rfLTspRG
- ついでに>>181について。
俺が想像するに、
暇な自営業のオヤジ。
四捨五入して50歳。
そんな感じと見たw
リンクはありがとね。>>181
結構楽しめました。
- 287 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/24(金) 21:07:27 ID:tBoxGaW/
- ゆとりじゃなかったね。言葉の選び方が、じじくさかったw
- 288 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 02:21:04 ID:GLO4u+zY
- >>181
書き込み自粛ありがとう。
しばらく煽られるとは思うけど、このまま大人の対応を願います。
- 289 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 03:03:56 ID:HDLNk0Tj
- 消去したアカウントで使っていたflickrWebアドレスを新しいアカウントで使いたいんですが、すでに使われているとエラーが出ます。
これってアカウント消してもWebアドレスはずっと残っている仕様なんでしょうか?
- 290 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 05:56:26 ID:VBvjtuJz
- ペンディング待ちなんですが、今って大体どれくらい待てば
承認されるんですかね? proにしようかと思っているけど、サーチ
に引っかからない今の現状じゃつまんなくて踏み切れない…w
- 291 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 06:24:13 ID:2J13AvPu
- >>290
さーせん、ペンディングって何のペンディングですかね?
新規アカウントの登録に時間掛かったりするんですか?
- 292 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 08:08:06 ID:oX/FjbLi
- >>289
使えない。
yahoo!IDと同じ。
トラブルを防ぐため。
- 293 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 10:54:10 ID:K258fsjn
- >>181氏ってデジカメ板でスレ立てられちゃってる人かな。
いや、違うよな‥。
- 294 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 12:46:19 ID:7qkjUT7G
- >>293
そんな人がたくさんいすぎて区別がつかないwww
- 295 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 13:34:52 ID:lqeHqZB4
- スレが伸びているとおもったら、凄いヤツがいたんだなw
- 296 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 14:47:09 ID:2J13AvPu
- そこまで言うなら人の写真ではなく
自分が撮った物を見せてくれと言うと
もっとスレが伸びる悪寒
そして大抵は出てこないのが世の常
- 297 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 15:21:24 ID:Mbdl/x5c
- もうええじゃん、ウザイから召喚しないで。
- 298 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/25(土) 23:53:42 ID:BeI7FNsz
- 181の中の人はflickr使って海外に友達とか出来た?
お互い母国語じゃない英語で話して、通じないと写真で話をして、
とか、楽しみ方はSNSなんだから自由なのにねえ。
- 299 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/26(日) 00:19:49 ID:i34Ij8bN
- 今、面白いところからタグ付けてくれって来ました。
ttp://www.flickr.com/groups/searchthebest/
のグループの人かな?が、写真にタグを付けてくれって。
で、グループのルールを読む限り、タグでまずここのメンバー?が選考して、
OKなら私の写真をグループにうpして、ってことみたいです。
違うかも。英語はいつも辞書片手になので。
で、そのタグで検索した結果がこれ。
ttp://www.flickr.com/search/?s=int&w=all&q=SearchTheBest&m=text
無理だ、絶対無理だw
- 300 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/26(日) 00:41:02 ID:ynRoqXk9
- すいません Recent Activity のNEWアイコンが、消えないのですが、反映遅いだけでしょうか?
- 301 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/26(日) 00:53:52 ID:usrS4uol
- 白黒でオススメのグループ教えて!
- 302 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/26(日) 18:35:59 ID:JVsEIYpn
- >>299
Most recent を見ると、そでもないかも?(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>300
僕のも消えません、、
>>301
このへんとかどうでしょ
http://www.flickr.com/groups/blackwhite/
http://www.flickr.com/groups/70063023@N00/
- 303 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/26(日) 22:25:56 ID:dnSQcZHy
- コンタクトする相手って誰でも良いの?基準とか有るの
でコンタクトしたらコメントとか付けるようにしないといかんのかな?
始めたけどあまりに見てもらえない。まあ写真もアレだけど
- 304 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/26(日) 23:19:43 ID:hEuIAXkM
- >>303
そんな必要は無いよ
私はただのブックマーク代わりに使ってる
コンタクトに入れると相手も入れてくれることあるから見てくれる人増えるかもね
あとはグループに投稿していくと増えるし、タグもきちんとつけておくといいかな
ブログと一緒でほかの人の写真とのつながりを持ったりするとアクセスが増える
ああとはほかの人の写真にコメントをつけるとやっぱり自分の写真のコメントやアクセスも増える
- 305 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 00:13:44 ID:k/QqrYZd
- でも自分の写真を見てもらうためにコンタクトにするってのもなんか違う気がするけどな
- 306 :290:2008/10/27(月) 01:00:40 ID:QVMXHj8n
- >>291
登録っていうか、アカウント作ってサーチとかに引っかかる様になる、
一人前のアカウントとして認証されるまで今どれくらいかかるものな
のかって事でした。
- 307 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 01:38:40 ID:jJceNYRp
- 知るかボケ
辞書引かないと英語も分からないような奴がflickrするな馬鹿
まともな大卒なら普通に読み書きできるだろ
- 308 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 01:55:02 ID:QVMXHj8n
- >>307
レスありがとう。
いやぁ、偉そうな割に日本語は理解できてないんだねw
私は最近の登録された方がどれくらいで認証されたかをお聞きしてるんですが?
これで解りましたでしょうか?
- 309 :291:2008/10/27(月) 02:28:54 ID:5HdOcXOJ
- >>306
しつこいようでごめん。
そのサーチっていうのは、flickr内のpeople検索で
アカウント名を入れたら検索に引っかかるって事?
あれってラグなんかあったっけ
- 310 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 03:46:07 ID:SJUjCRjW
- なんだか日本語も不自由そうだから混乱するよね。
三国人の方かしら。
- 311 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 09:52:59 ID:itC/xtlZ
- 嵐はスルーでよろしく。
- 312 :290:2008/10/27(月) 14:21:45 ID:QVMXHj8n
- >>291
すいません。people検索は大丈夫です。
TAG検索の方ですね。
ペンディングまだだとgroup投稿も反映されないんだったかな?
とりあえずじっと待つことにします…
- 313 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 22:02:43 ID:DLcBL5mM
- >>304 >>305
コンタクトの件レスありがとね。
気軽かつ程々でやってみるよ。
- 314 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/27(月) 23:09:01 ID:80sV1ixT
- >>313
オイラは一枚絵で気に入ったらFav、その人の写真がどれも
好きだったらコンタクトにしてる。どっちもブックマーク的感覚。
コンタクトに入れとくとその人の上げた写真をトップですぐに見れるから便利だよ。
- 315 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/28(火) 18:57:41 ID:y5NjxjZm
- >コンタクトに入れとくとその人の上げた写真をトップですぐに見れるから便利だよ
そうそう、一番はこれだよね。ブックマーク。
そのトップの写真をお気に入りの写真で埋めたいから、コンタクト返し?なんかは絶対したくない。
不純物が混ざるとお気に入りの写真を探し出すのに一苦労だからね。
- 316 :314:2008/10/28(火) 20:50:17 ID:Tx/4CTZX
- >>315
オイラの場合、コンタクト返しもけっこうやるけど、
たくさん写真を上げる人なんかは、無理にコンタクト返しはしないね。
思いついたようにFavに入れたり、フランクにコメントしたり、って感じで楽しんでる。
- 317 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 01:00:45 ID:d6uWZ0uG
- >>315
friend設定でフィルタをかければよい。
俺はそれさえも面倒だからコンタクト返しはしないが。
- 318 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 07:26:16 ID:l2IeGHUF
- 上でmotionidが好きだっていうヒトがいたけど
オレも好き。というか羨ましい。
日本人じゃないという利点をいかして、日本人を
キャンディドしまくっているから。
彼に限らず日本のキャンディドって外からやってきた
ヒトが多い。
日本人ユーザーの画の多くからは人間が消えているよね。
状況的に仕方ないんだろうけど。
- 319 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 08:40:00 ID:Avf5rvco
- 正面切って全くの他人は撮れないね。簡単なことで、自分がされて嫌なことはしないまで。
- 320 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 10:21:21 ID:OaLTXBkR
- 単にデリカシーのない傍若無人な毛頭ってだけだろ
なんでもかんでも毛頭マンセーしたがるのは腐れ団塊の特徴だが
こういう奴隷思考の屑が未だにいるから困る
- 321 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 10:49:21 ID:K0XmLghP
- >>318
現代版木村伊兵衛っぽい印象をうけた。
この人が今の日本の田舎を撮るとどうなるか見てみたーい
- 322 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 12:35:54 ID:cR7oOUob
- フリッカーって海外のサイトですよね?
英語わからないんですけど。。どーしたらいいですか?
- 323 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 13:15:31 ID:SvzUj7kq
- 日本語 フリッカー でググれ。
- 324 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 14:04:53 ID:XZkMUeWh
- >>320
デリカシーがないのはお前の文章だ。
- 325 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 14:16:12 ID:jyf7a2Qj
- 最近は俺はあえて人間を消した日本を撮っているよ。
人が映っていなくても、人の痕跡や街の雰囲気を十分表現できると思うんだ。
東京なんかに住んでいれば街中でシャッターをきるだけで簡単にそれらしい写真はとれる。
でもそんな偶然的な要素に頼るのがつまらなくなってしまった。
日本人が海外に行って街の写真をひたすら撮る感覚と同じなのではないかとも思う。
俺は今、人が映っていなくても人間味を感じさせられる写真にハマっているだけだから、これは偏った意見かもしれぬ。
- 326 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 14:24:34 ID:uIJDv/15
- >>325
オレもハゲしくそう思います。
- 327 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 16:17:03 ID:1oHzCWbb
- でも、人が入っていると分かりやすくて見栄えするぞ。
そいや音楽もそだね。
オレはあんまり入れないけど
- 328 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 18:06:40 ID:v5H0rPeE
- つーか白人と違って日本人ってブサイク過ぎて
被写体として非常に問題がある。
俺白人だけど、はっきり言って日本人の顔直視できない。
- 329 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 19:18:26 ID:0eDvv+GI
- flickerてそう難しく考える事無いジャン
いろんな香具師がいて超アマから超プロまでいて
がやがや楽しくやれる所で良いじゃん。
まんどくさい…
- 330 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 20:44:54 ID:5+qwLb0R
- むしろ写真を撮る様になって、みんな写真に撮ると
面白そうな顔してるんだなと気付いたよ。
- 331 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 21:21:52 ID:DMBJH2IU
- 外国人が取った日本人の写真ならbensanが良い
彼は全く対等な立場で友人達を撮ってるのが分かるからね
motionidも勝手に他人撮ってるけど悪意はあんまり感じないからまあ良い
max hodgesてのが大嫌いだ
こいつは毎日変態新聞のオージー記者と同類の最低のレイシスト野郎
- 332 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 21:44:32 ID:UZkShiuo
- >キャンディド
ってなに?
- 333 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 21:50:44 ID:SmjpxKX1
- >>318
人を含めた写真は難しいよね。アキバでとってたこともあるけど、嫌な視線がそのまま
写ってたこともあった。掲載はしなかったな。自然な描写をとるのは人を選ぶからなぁ。
妙な陰口などを叩く人種だって自ら分かってるから余計に神経を使う。
下手なのを載せれば、炎上しかねない。
- 334 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 22:30:13 ID:jyf7a2Qj
- >>331
うはw 身内の名前がバンバン出てきてこわくなってきた
>>331も俺の知ってる奴かなw
そこに出てる名前の三人それぞれと飲んだ事あるけど、みんなそれぞれ写真にポリシー持っていて
悪い奴じゃなかった。
だからこんな所で名前さらされてるのがちょっと心苦しいね。
>>332
candidで辞書ひいてみ
>>333
確かに人を選ぶね。
というかストリートスナップはどっちかっていうと男に不利だな
- 335 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 23:12:35 ID:1DP98HuI
- イケメンなら有利
- 336 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/29(水) 23:14:06 ID:SmjpxKX1
- >>335
そうおもう。でも、アラーキーでも有利だろう。
- 337 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 04:16:10 ID:EbWQ0Tjm
- スナップの時は見た目や服装も重要だよね。
目立たないカメラを使う人も多いけど、
明らかに本気写真を撮っているって感じさせるような
中版以上の大きなカメラも有効かも。
それでも、イケメンや女子には敵わないけど・・・
おしゃれな女子がスナップ最強な気がする。
- 338 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 08:49:48 ID:5NPXBt7Y
- 梅かよとかそうなんじゃないの?
女子や外国の人だと「まあ、いいか」になるのに
男子に写真撮られると「何勝手に写真とってんの」になる不思議。
- 339 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 10:43:09 ID:aN8RjWQ7
- 不思議じゃないよ。きもいんだよ。
- 340 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 10:59:26 ID:OSmkwIye
- ストリートフォトって、表面だけ真似して撮ってみたこともあるが、オレには合わない。
所詮おしゃれな、ニューカラーの焼き直しみたいな方が、
意外とハードコアなイメージを撮りやすい。
それにしたって、盗み撮りみたいなテクニックを場合によっては使うけど。
- 341 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 13:49:39 ID:qJ6sPCG+
- 初めてうpしたんだけど
検索結果に出るまで何日かかるんだ?
数日かかるって説明には書いてあるけど…
- 342 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/30(木) 22:02:51 ID:CE9maDp+
- 俺はウィジーとかアーバスの悪意の滲み出た人物写真みたいなのも好きだな。滅多に無いけど
- 343 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/31(金) 06:49:39 ID:E6y7LgKa
- >>341
私も数日前に尋ねたのだが、特に反応も無く…
5枚目のパブリックな写真をupして約2週間。
Your accountに
Your account has been reviewed as safe by Flickr staff.
が出るのはいつの日か。
- 344 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/31(金) 13:41:20 ID:HWTZ5TT0
- >>343
それって出るとなんかいいことあるの?
オイラは一ヶ月ぐらいで気づいた時には既に出てたけど。
- 345 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/31(金) 16:07:15 ID:E6y7LgKa
- >>344
341にあるように、Tagで検索したりすると自分のが出てくる様に。
やっぱり一月くらいですかねぇ〜。HELPに数日とか書いてあるの
直してくれって感じw
- 346 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/31(金) 17:41:50 ID:pGgdA3W5
- タグ検索ってすぐ反映されるんじゃないの?プロアカだけ?
昨日の夜上げたやつでてくるよ。
ところでprivateでうpしたやつって↓みたいな画像のURLなら他人にも見れますか?
http://farm4.static.flickr.com/〜
イメージタグつかってブログに貼りたいんですが
- 347 :(`・ω・´)シャシーン:2008/10/31(金) 19:32:41 ID:xD+9yRhd
- >>346
Your account has been reviewed as safe by Flickr staff.
が出た人は、すぐに反映されるんじゃない?
それはAll sizesを押すと見れるURLだよね。
問題なく見れるよ。
- 348 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 09:01:06 ID:MDVjMYPE
- オレの写真ビックリするほど人気ネーよ
- 349 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 09:36:26 ID:GFYbfDjE
- >>348
俺にはかなわんだろw
- 350 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 10:34:37 ID:hnOULDLj
- いや、おれが一番
- 351 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 12:07:19 ID:2m5hhgrj
- おまいら1日のview数はどれくらい? Your Stats でわかる
- 352 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 12:20:20 ID:DLudbGCa
- 初めて2年
130 items / 154 views (うち約10viewは自演)
最高21View
comment 計6件
fav 計7件
invite 計2件
人気者ですか?(/ω\)
- 353 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 13:44:19 ID:2m5hhgrj
- ちょっと寂しい(/ω\)
- 354 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 17:37:40 ID:DLudbGCa
- >>353丶(・ω・`) よしよし
- 355 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 19:04:44 ID:nCWz+EcD
- 初めて一ヶ月ちょい
92 items / 174 views
最高27View
昨日のコメFavはどこで見るんだ?
inviteはどこで見るんだ?
こんな感じ?
- 356 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 19:05:29 ID:nCWz+EcD
- あ、1コメ0Favだった
- 357 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 19:07:12 ID:GFYbfDjE
- your stats avtivate したら
中の人が工事始めちゃったよ
- 358 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 20:55:15 ID:Qmrj5Eu4
- アップローダーをインストールしたんだけど
写真をドラッグorAddしても工事中っぽいマークだけ増えて
画像サムネイルも出てこないし、Titleつけたりの操作もできない。
何か他にDLしなきゃダメだんだろか?@XP
- 359 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 21:17:31 ID:DLudbGCa
- >>353
もしかして俺の事だったのかよ (ノω=;)。。。
>>355
inviteは「グループにおいでおいでメール」がきた数の事
少ないから憶えてた
proアカならYour Statsで全部見られるんじぁないかな?
俺はノンproなので、upgradeしたらこんなの出来るんだぜ案内がでるだ
- 360 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 21:31:12 ID:N1t83amR
- >>358
アップローダーは日本語未対応なんだよね。
だからローカルの写真が入っているフォルダや
その上位階層のフォルダ名に日本語が使われてるとエラーになるよ。
でも使いやすいソフトだから、各フォルダ名を変更する価値はあると思うよ。
- 361 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 21:50:56 ID:Qmrj5Eu4
- >>360
おお、きっとソレだ!>日本語
ファイル名変えてみます、ありがとぉ!
- 362 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/03(月) 22:19:29 ID:nCWz+EcD
- >>359
へえ、inviteは一度も来たこと無いや。
ボチボチやってたらそのうち来るのかな。
proアカだけどtotalのfav数とかコメ数とかもどっかで見れるのかな?
- 363 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/04(火) 00:05:40 ID:c2GMlZiU
- totalのfavってのはおそらくわからんな。あくまでも写真ごと。
コメントの履歴は設定次第で極限まで遡って見られるようになってるよ。
個人的には今回の改変嫌なんで、旧comment you've madeのリンクと、
around youをrecent activityのみにして旧on your photosとして使ってるけど。
- 364 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 01:32:17 ID:Gmcgbuge
- >>358
v3.0.5は調子悪いよ
v3.1のほうをダウンロードして再インストールしてみたら?
PCはVista使ってるならこれで大丈夫だとおもう
- 365 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 01:33:33 ID:Gmcgbuge
- すまん Xpだったんだね
Xpでも試しにv3.1を使ってみてください
わたしは3.1にしてから調子がいい
- 366 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 01:35:08 ID:Gmcgbuge
- 何度も連続投稿すいませんが、日本語も英語も何でもオーケーですよ
- 367 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 02:16:42 ID:jS6bblP0
- Your account has been reviewed as safe by Flickr staff.
キター!!
- 368 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 03:35:16 ID:l5nxhM9G
- 良かったね(笑)
- 369 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 05:34:40 ID:jS6bblP0
- ここってヌードとか出てこないなと思ったら
セーフサーチがデフォなのね。
設定でオフにしてvaginaって入れたら無修正写真が出るわ出るわw
- 370 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 10:58:42 ID:8FBWg/CI
- lovely :)(笑)
- 371 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 14:50:46 ID:pNjClJl2
- どした?w
- 372 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 23:15:49 ID:l5PmlG3M
- 復活主婦はやっぱりセルフ
もおええっちゅうねん
のけぞりがきしょ :)い :)
- 373 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 23:53:30 ID:iHZWaGAT
- http://www.flickr.com/photos/barackobamadotcom/
選挙でこんだけ盛上がるって、アメリカって楽しそうな国だよなw
- 374 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 01:13:36 ID:8VBAgisi
- ポロリもオバマだらけ
アメリカジャイアンは
もうお腹一杯
- 375 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 14:32:23 ID:QR4Ynu3E
- ポロリまじでオバマやvotedだらけだなw
- 376 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 20:28:19 ID:UkG1fjKW
- 小浜市民によるフラダンスがポロられるのも時間の問題だなw
- 377 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 20:58:44 ID:Rt7jTiOa
- コメもらった相手の写真みたら、明らかに露出狂メンヘラっぽかったら
どうすればいいの?orz...
- 378 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 21:14:20 ID:HkCmiwrf
- スルーでいいやん。
- 379 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 21:16:55 ID:Kz0yGUi/
- 自分も露出狂メンヘラになればいいやん
- 380 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 21:40:08 ID:jQ/ssnuL
- >>377
コメント返しか、コンタクト追加が、紳士の対応
- 381 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 21:50:23 ID:Rt7jTiOa
- I'm Female & Single なんだけど、明らかに垂れ乳だしorz
顔外しで下着姿で乳とかケツとかばっかだしorz
どこのGroup Poolにも入れてないのに、どこで見つけてきたんだろうorz
せめて美少女なら紳士の対応するのに…
- 382 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/06(木) 21:54:26 ID:aqgNSZet
- 全く珍しくもない話だろ。つチラ裏
- 383 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 00:50:01 ID:9dsheUoY
- そいつのURL晒しちまえよ
- 384 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 01:36:07 ID:giSyYWVq
- タグにObamaを付けるとアクセスが増える予感w
- 385 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 01:37:19 ID:ETTtGbjn
- コメント入れただけでプロフまでチェックとは。
どっちもキモいですね。
- 386 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 10:30:15 ID:A9UUDea8
- ・・・オレ、プロフはチェックする。
- 387 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 10:34:41 ID:qV4ciAz6
- >>386
プロフなんて全く興味ないから、自分のも飼ってるシマリスの名前で作ったわw
- 388 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 11:32:47 ID:ml30vRgq
- >>386
いやプロフ見るのは人として普通のこと
それを斜め上から見てキモイと思ってる方が自意識過剰
- 389 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 12:48:45 ID:OOWniV/K
- オレは見るね。不人気で人恋しいし
でも英文コメにマトモに返せないのは歯痒すぎる。申し訳なさすぎる
- 390 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 14:28:49 ID:Xi840Srt
- はじめはガチガチだったが、今は英文法もろくに気にせず、分かる言葉でやってる。
時々見返すと我ながらワロスなコメントもあるが、だいたいは伝わってるようだから気にしないw
- 391 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 16:08:37 ID:nRLDZI97
- 面倒くさいからThanks >ALL で済ませてるわ。
- 392 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/07(金) 22:45:32 ID:9dsheUoY
- >>384
セコイこと考えるなよ
- 393 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 01:06:01 ID:gvIIp4fM
- setが5つしか出てこなくなったんだが、、、ちなみにPROアカ。
- 394 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 01:52:59 ID:BaetSURh
- なおったっぽい
- 395 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 03:51:56 ID:sUCJZ1R1
- 入歯フェチらしい
http://www.flickr.com/photos/oldlady1212/
- 396 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 09:27:49 ID:nWL84vYf
- Flickr で見かけた入れ歯フェチの人。
最初、この人のFlickrを見たときは入れ歯の写真を淡々とUPしてる人が居るんだなという感じで見てたんだけど、
だんだん妙な毛が写り込んできて、ついにはチンコまで晒すようになってしまいました。
その成長ぶりというかエスカレートぶりにずっと見守ってきた僕としても感涙ものです。
その気持ちは判らんでもないよ。
- 397 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 17:37:06 ID:4ezpKye3
- 最近始めたんだけど、view数って自分以外にも見えるの?
- 398 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 17:48:44 ID:2ZkpdIOX
- 見えるよ
- 399 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 23:04:12 ID:QW6BfGyu
- 何か最近つまらなくなった
- 400 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 23:16:13 ID:9kJhDPGL
- 気合い入れすぎじゃない?
- 401 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/08(土) 23:52:04 ID:QW6BfGyu
- うーん・・・むしろサボり気味。日本人が面倒でw
- 402 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 00:35:03 ID:Dk178PTV
- ためしにコメント出来なくしてみたらどう?
- 403 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 09:04:58 ID:O9Ha86Q0
- 最初はそれが楽しかったんでしょ?
でないと面倒になるほど寄って来ないはず。
- 404 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 11:10:11 ID:Dkg9axC4
- 日本人はみんな似たような写真ばかりな気がする。
女子カメラ(笑)風か、玉ボケバリバリみたいな。
- 405 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 13:17:47 ID:VIC0cW9p
- 写真の分野に関して言えば、
日本人は総じてレベルが低い。
そもそも建築物や街並み自体が無個性・無機質で諸外国より著しく劣る事が原因だ。
- 406 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 15:01:49 ID:6JMw0wM3
- しかし外国人の写真って彩度あげまくって不自然極まりないのが多くないか?
- 407 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 15:08:53 ID:riLsEKHr
- きっと安いディスプレイ使ってるんだろう
- 408 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 15:40:00 ID:Dk178PTV
- >>406
人種によって見えている色もだいぶ違うんじゃない。
- 409 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 17:16:07 ID:VIC0cW9p
- >>406
あれに慣れると、素の彩度・コントラストの写真に違和感を覚える不思議。
Flickrの上位ユーザーって大概いじってるっぽいから、
それがある種の基準みたいになってるんじゃないかなー。
- 410 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 21:58:00 ID:PcHgKigs
- 青い目のやつの感性なんてあてになるかよwwwww
まあ俺はポロリないけどな
- 411 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/09(日) 22:34:56 ID:x7q45/uu
- >>395-396
よくそんなの見つけた上に観察続けてるなwww
日本人の写真のレベルが低いとは思わんが…外人は彩度あげまくりが
好きらしいことには同感だ。
Flickr:2ch Photo Group ってレベル低いのか?
- 412 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/10(月) 13:19:34 ID:PEI7fM6X
- そもそも外国のモニターは色温度違うだろ。
だから微妙な色合いとかは基本的に伝わらんし、
彩度上げて分かりやすくするくらいしかない
- 413 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/10(月) 13:21:24 ID:PEI7fM6X
- そうでなければモノクロとかね
- 414 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/10(月) 17:05:03 ID:rtRF9Kfr
- 色温度違うの?
ソースは?
- 415 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/10(月) 17:35:26 ID:PEI7fM6X
- ソースは昔なんかの本で読んだ。もしかしたら今は違うかもしんない。
ググったけど見つからなかった。。ただテレビの色温度は違うってwikipediaにのってた
初期設定じゃなくてキャリブレートしてれば同じなんだろうけど。
- 416 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/10(月) 20:46:07 ID:7aFyRqii
- 単に色彩に対する繊細さがないんじゃないのか、西洋人は。
彩度に対する脳の処理が鈍いのか、それとも大ざっぱなのか
- 417 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/10(月) 22:34:35 ID:bKPOoUJx
- 西洋人、東洋人、日本人、外国人でしか会話ができないのか、>>416は。
視野が狭いのか、発想が鈍いのか、それとも大ざっぱなのか
- 418 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 06:12:29 ID:KOgcbYNZ
- モニターの輝度は違うらしいよ。
仮に全く同じ感性を持っていたとしても環境が違うのでは理解されないだろうな。
- 419 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 07:50:08 ID:UAGyJC2r
- そなのか。
映画館の映し方も違うんかね?
- 420 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 09:30:05 ID:uLEuMkTI
- 急にflickr見れなくなったんだけど・・・
- 421 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 09:39:00 ID:4+czyqU4
- 雑誌とかでモニタのキャリブレートについて解説があったりすると、
そのとおりにセッティングしないと気になってしまうユーザーが日本人には多いんだろうな。
自分はカメラマン商売やってるだが、最近は「本にはこう書いてあった」とか
「こうしなくてはいけないんじゃないですか?」と訊かれることが多い。
そういう偏執性が日本人のいいところでもあると思うんだがw
- 422 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 13:39:39 ID:yISrA72/
- みんなどんな写真をFAVにしているのか興味あるな。
外国人の写真の彩度が高いなんて思ったこともなかったよ。
オレのFAV、外国人の比率高いが、彩度の高いようなのはあまり無いし。
- 423 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 14:28:57 ID:4MwK+GnE
- 質問とか良いのか分からないですが、良かったら教えてください。
Slideflickr.comのスライドショーで
任意の順で画像を流すことは出来ないでしょうか?
flickrの写真を任意の順に並べ替えても
ログアウトした状態で見ると、バラバラになってしまい困ってます。
- 424 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 15:26:42 ID:L+3BfEsE
- 非公開のを見ようとしてるってオチじゃなくて?
聞いたことないな。FLASHのキャッシュじゃねえの?
- 425 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/11(火) 16:12:03 ID:4MwK+GnE
- 自分でupした画像です。
>FLASHのキャッシュじゃねえの?
なるほど、調べてみます。有難うございます。
- 426 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/13(木) 09:43:24 ID:xZZKB3ru
- Groupに投稿しまくったら
アメリカ人のおっさんからコメントが付いた。
Great ! とか社交辞令的なコメントだけどw
お礼におっさんの写真をFavoriteに加えたら
他の写真にもいっぱいコメント付いたw どうしよう
- 427 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/13(木) 10:12:56 ID:wNj9K3y2
- スレタイを読め。
みんなでなかよく。
オッサンとなかよくね。
- 428 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/13(木) 21:30:49 ID:j49Ze/pi
- おっさんに気に入られてよかったじゃないか。
- 429 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/13(木) 22:45:33 ID:IY6thCcL
- This ID is not yet taken.
Are you trying to register for a new account?
ログインしようとしたら出るんだけど、なんで?
- 430 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 00:25:39 ID:yuOjYXIM
- IDまちがっとるんだろ
- 431 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 00:35:51 ID:AL/q7Wmp
- コメントを許可してるのに一切返信しない人って何なの?
返信は面倒だけど、ちやほやはして欲しいとか?
潔くコメント出来なくすればって思うんだが。
- 432 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 00:40:58 ID:EQ4eTrz5
- チャットじゃあるまいし。感想を聞きたいんじゃない?
それより変なawardみたいなコメントうざい
- 433 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 02:03:08 ID:AL/q7Wmp
- award系のコメントは確かにうざいね。
感想を聞きたい気持ちは解るんだけど、
コメントを許可してるなら、せめてアップからしばらくしてコメントが落ち着いてから
for everyoneでもいいから返信はした方がいいと思うんだけどな。
- 434 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 02:44:10 ID:Z1LCQbAb
- それぞれのスタイルがあるのだからいいんでないの?
むしろ俺は、人のコメント欄にそこまで気にしてしまう人がいるのにおどろいた。
きょうせいよくない
- 435 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 02:58:50 ID:1qHf4rTE
- コメント許可に設定してるんじゃなくて
コメント許可に設定するのが普通なんだよ
逆にコメント拒否してる方が不自然
返信は個人の勝手
嬉しいと思ったらありがとうと書けばいいし
そう思わなかったら無理矢理書く必要はない
日本人は周りの目を気にしすぎ
433は他人のことまで気にしすぎ
もっと気楽に生きれば?
- 436 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 03:04:24 ID:a5nwASsc
- ほんとさーそれぞれのスタイルでいいんじゃんと
flickr見てると思うね。このフリーダム加減が心地いい。
- 437 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 03:08:51 ID:7wHizHCl
- 前にも書いた気がするけど、なんか具体的に質問されたときだけ答えるようにしてる
"Great photo!" みたいなのはお気持ちだけいただいて返事はしないな
- 438 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 07:25:50 ID:M8EhNIyE
- たまに、”日本語使いたがり”がへんてこな日本語でコメントしてくれるけど、正直返事のしようがないw
まあ、そう言う漏れもひどい英語でdescription書いてたりするんだがwww
- 439 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 08:44:41 ID:n6+yGG/x
- >>431
なんでいちいちすべてのコメントに返信しなくちゃいけないの?
そんなこと言ってたら一日何個もコメントもらう人とか大変だよ。
週に一回も利用しないって人もいるだろうし。
そもそも "Great Photo!" になにか返信しろってのがおかしな話。
日本人は細かいこと気にし過ぎ、気遣い過ぎ。
http://www.flickr.com/activity/
とか一日に何度もチェックしちゃったりしてんの?
粘着しすぎw
- 440 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 08:58:47 ID:w4nybhW9
- >>431
mixiの「読み逃げ」とやらと、いっしょくたにしてるんじゃないか?
そんな独自の風習を人の強制するなよ。
- 441 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 09:54:12 ID:AL/q7Wmp
- 俺も全部のコメントに返信しろなんて思ってないよ。
それはまず無理w
でも、質問含め全てのコメントに一切返信しないよう徹底してる人とかいるけど
それならいっそ初めからコメント欄消しときゃいいのにって。
質問スルーで新しい写真アップとかされてると、やっぱ感じ悪い印象を受けるよ。
まあ、デフォルトがコメント許可だからあえて消すのも不自然かもね。
- 442 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 10:11:15 ID:fwAHot4e
- >>431
少なくとも、オレは全部にいちいち返答しないけどねぇ。
コメントに返信されないからって腹を立てるヤツはflickrに向いてないんじゃない?
- 443 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 10:51:41 ID:AL/q7Wmp
- スマン
>>431=>>441です。
- 444 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 11:03:52 ID:DJbwlaqd
- > 質問スルーで新しい写真アップとかされてると、やっぱ感じ悪い印象を受けるよ。
まじで、この感覚が全く理解できない。
コメントで質問するのも自由だし、それに返信するかしないかも自由だろ。
なんでそこまで他人のこと気にするの?ストーカーみたいで気味悪いよ
- 445 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 11:11:55 ID:3ZKcIQvf
- どこを見に行っても即レスしてる張り付きの方が気持ち悪い。
- 446 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 11:50:30 ID:hL1CAw5Q
- ま 別にイヤな思いさせて去っていっても代わりなんていくらでも居るしwww
俺には居ないけど (/▽\)
- 447 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 13:39:18 ID:1qHf4rTE
- >>445
お前も十分気持ち悪いよw
いちいち他人のレスの時刻を気にすんなよ
しかも、どこを「見に行っても」てストーカーだろ
- 448 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 13:59:41 ID:WG+uadZa
- バーカ
時間なんか見てねーよ。
こっちがいつ見にいっても、見に行ったところのほとんどに
そいつの先頭レスがついてたから気持ち悪かったって話。
- 449 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 14:27:17 ID:x15rX6D7
- プロフって見てもらうために書くんだし、
写真も見てもらうためにUPしてる。
コメントの返事来なくて怒ってる奴は
mixiのローカルルールに準じてるね。
素晴らしい。。。
- 450 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 14:40:22 ID:c/Ppog/v
- ミクシってユーザの年齢層広いけど、本当にみんなそんなに気にしてるのか?
自分も周りも面倒くさがりだから全然実感ないわw
Flickrはジジババ多いし、コメントなんてマターリ気が向いたら、と思ってたけど、違うのか……
- 451 :411:2008/11/14(金) 18:51:55 ID:AL/q7Wmp
- 俺が書きたかったのは、返信できないんじゃなくて
全く返信する気がない場合だよ。
どんどん増えてくコメントを全部無視し続ける心理が良く分からなくてさ。
1人に返事したら、全員に返さなきゃって思ってるのかね。
なら、初めからコメント制限しとけばいいのにって思っただけだよ。
俺は全無視なんて気が引けて出来ないからさ・・・
しかし、返信を期待しないって意見が意外と多くて驚いた。
俺も気が向いた時しか返信しないけどね。
- 452 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 19:02:21 ID:n6+yGG/x
- コメントするも
返信するも人の自由だろうが。
制限しとけだって?
写真主からのコメントなんていらんから
とりあえずコメントしたい人もいるだろうに。
flckrは公開・コメント開放が基本です。
世界中のみんなが写真を自由に公開して、自由にコメントする。
- 453 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 19:03:52 ID:n6+yGG/x
- アメリカのwebサービスは基本公開、自由閲覧。
日本のmixiみたいなコミュニティとは発想が逆。
- 454 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 19:05:35 ID:W53IikST
- 返信したくなるようなコメント書けばいいじゃん。
ってか、コメントをたくさんつけあう馴れ合いとコメントもらうだけの二極化って
普通の状態だと思うけど、何が問題なのかさっぱりわからんわ。
- 455 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 19:13:35 ID:oX4ymyUb
- 「返信する時間があるなら、他人のいい写真にコメントをつけるよhahaha」
ていうタイプの人かもしれないよ。
411のところには来ないだけで。
- 456 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 20:38:40 ID:HDwjFl04
- 逆に返信はマメだけど、訪問はしてこないっていう奴もいるな。
ま、人それぞれなんじゃねーの。
- 457 :411:2008/11/14(金) 21:21:08 ID:AL/q7Wmp
- 何か俺って馬鹿丁寧に返信しすぎてる気がしてきた・・・orz
疑問文に返事返さないくらいはデフォ?
やってもされても気にしないレベル?
- 458 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 21:38:27 ID:Z1LCQbAb
- 返信したければすればいいんでない?
411のあまりよくないところはさ、なんでみんながここまで言うかってのはさ、
返信しないのならコメント制限しろ!みたいに、自分の常識を人に押し付けているところにあるんじゃないかな。
コメントを返さないくせにコメント機能を使っているのはちやほやされたいからだとか勝手に決めつけたりさ。
人にそういう事を押し付けるのは、コメントを返さない事より失礼さし自分勝手だって思うんだよね。
- 459 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 21:41:52 ID:W53IikST
- >>457
馬鹿丁寧な返信には返信するぞ。それはそれでいいんじゃまいか?
他人のコメントまで気にするなよ、ってだけ。
- 460 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 21:55:32 ID:EzbflQJZ
- 写真を見せる、見てもらう
コメントさせる、してもらう
全然違うよね。
馴れ合いばかりもどうかと思うけど、変に構える必要もないよ。
返信したきゃすればいいし、コメントしあうのが理想なら、そういう相手を選べばよい。
みんながそうでないからって、イライラしてもつまらんだろう。そりゃ色々な人がいるよ。
あと、みんな自分のところで返信してるとは限らんよ。
メールしたり、相手の写真にコメントつけるついでに返信書く人もよくいる。
- 461 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 22:07:55 ID:oX4ymyUb
- そういや質問されることが割と多い。他の人も同じなのかな。
英語圏の人ってけっこう軽い気持ちで疑問形を書いてる?
最初は馬鹿丁寧に全部答えてたけど、時間をとられるのに疲れて
今は気が向いた時だけ答えてるよ。
自分で疑問形のコメを入れたことはないなあ。
- 462 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/14(金) 22:16:51 ID:BBYHQ+Qk
- スライドショーを見てもらうときに
全画面表示のチェックを常に外すことってできる?
最初だけでもいんだが
- 463 :411:2008/11/15(土) 00:49:59 ID:T01Smo1h
- うーん、みんなレスサンクス。
全く返信しないならコメント制限ってのは正直、言い過ぎた。
>>458の指摘の通り、押し付けがましい意見なのかも。
俺は、もらった質問に返信し終わってない時
返信し終わるまで新しい写真をアップするのを延期しようって
考えちゃうから、余計そう思うのかもしれない。
みんなの意見を聞いて、もう少しフランクにやっていこうかなって思ったよ。
- 464 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 01:05:50 ID:PcOoeLEz
- 随所に411が自分の写真に多くのコメントがついていることをアピールしている件
- 465 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 01:11:11 ID:E1/Dv62F
- >もらった質問に返信し終わってない時
>返信し終わるまで新しい写真をアップするのを延期
それはドツボにはまるパターンだよ。
そのうち何のためにやってるのか
わかんなくなることウケアイ。
- 466 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 01:30:48 ID:ai+Ndc4g
- mixiとかのSNSでコメントする時はコメント相手の人に向けて書いてる意識があるけど、
flickrでは写真を撮った人じゃなくて一枚一枚の写真に感想とかのコメントしている意識の方が強いなぁ。
たまに外人からNice!とかの一言コメント来るけど、彼らもそういう意識じゃないかな。
質問のコメントされたら一応答えるけど(といっても滅多にそんなコメントないよw)、
コメントに返信してないから次の写真アップするの止めようとかは全く思わない。
- 467 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 01:44:21 ID:vWpWnPBo
- なんだかんだ言って411へのレスはたくさんついたじゃないか。
別にみんな義務感を感じてレスしているわけでないし、Flickrでも然りだよ。
- 468 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 04:00:42 ID:b/DRN1ZF
- そうそう、>>466の言うように
人間に対してじゃなくて写真(作品)に対してコメントしてるんだよね
人間に対してコメントし始めたら、ただの馴れ合いになっちゃうもん
それはなんだか避けたいなと思う
そうなったら面倒臭くなってきちゃうから
そういう点ではある意味ではドライな関係でいたいと思うんだよね
- 469 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 07:20:04 ID:zz2cQU9b
- あまりにviewが少ないのでdeviantartに移行した
- 470 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 08:12:46 ID:Jrzl2EpA
- 最初は少なくたって、コンスタントに写真をアップロードしていたら、自然にviewは増えてくると思うぜ。もう少ししんぼうしてみろよ
- 471 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 08:27:00 ID:zz2cQU9b
- いや、もうアカウント消したし。
1年くらいやってて100枚くらいあげてたけど平均して一枚1viewだったから。
deviantなら今のところ1枚2〜3viewだしいいかなと思っている。
- 472 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 09:16:26 ID:Wf0KEoBs
- >>471
TAGやグループ、FAVを使って無いんじゃないの?
- 473 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 09:20:35 ID:rSKciMKw
- Flickrと併用していけば良かったのに。
他の投稿サイト掛け持ちな人多いよね。
オレは不人気だけど面倒っぽいからやらんけど
- 474 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 09:32:25 ID:pLSZuY7i
- もう逃げたならスレ違いでわ。
- 475 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 16:26:21 ID:vWpWnPBo
- もったいないねえ。
group poolに積極的に投稿してけばソコソコviewはかせげると思うけどなあ。
- 476 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 17:08:14 ID:b/DRN1ZF
- グループに上げなくてもタグをつけてるだけでも5-10viewsぐらいにはなるよ
わたしは自分からグループに上げたことないけど平均40viewsぐらいになってる
これはたぶんタグ付けてるおかげだと思う
あるいはタイトルに単語を入れているからかも
- 477 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 18:23:46 ID:zz2cQU9b
- いや、幾つかグループにも入れてたしタグも最初のうちはつけてたよ。
ひとつのグループにつき1くらいview増えたと思う。
確かに100グループ入れれば100入るかもしんないけど英語できないからルールとか読むのしんどいし
そんなことに労力使うなら写真撮ってたほうが良いし。
- 478 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 18:31:43 ID:mQxO/nTw
- まあ3桁Viewひとつぐらい無いとモチベーション続かんよね
- 479 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 18:43:24 ID:ghAIEYN2
- 投稿先のグループもある程度蓄えができるまではしんどいよね。
その後はorganeizeでポンポン放り込んでいけばいいから楽になるんだけど。
- 480 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/15(土) 19:41:34 ID:tVIeA7Y4
- 411は社交不安障害か強迫性障害を患っているか、
今後発症する可能性大。
俺もそうだったからわかる。
- 481 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 00:53:54 ID:inyzHBso
- コメントよりfavの方が嬉しい派
- 482 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 01:11:55 ID:MPAkLfQI
- どうして?
- 483 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 02:45:36 ID:inyzHBso
- スタイルが確立されてるから感想に興味がないんだよね
感想と言っても細かく批評されたりするわけでもないし
「どのように思われてるか?」に興味がないんだよね
「好きか、好きじゃないか」だけでいい
「30コメント3fav」
「3コメント30fav」
だとしたら、後者の方が嬉しい
favは自分の公開本棚みたいなもの
本当に好きでもない本を自分の本棚に並べようとは思わない
だから少なくとも俺は「favの方が嬉しい派 」
- 484 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 08:50:34 ID:ZKjLeO6C
- そういえば昔、FAV逃げが〜とか言ってた奴がいたなw
うまい人のは特に言うこともないからFAVだけっていうのはよくあるな。
でもそういう写真って突然飽きることもある。何撮っても同じに見えるからかな。
- 485 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 09:24:39 ID:f26T91s+
- よっぽどじゃないと、いちいちFAVつけた写真にコメントなんかつけないけどな。
あと、コンタクトリストに入っているお気に入りの人も、いい写真ばっかりだから、イチイチFavすらつけないような人も居る。
- 486 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 10:03:55 ID:xIEtep+H
- >>484
わかる。感動してfavをつけまくる→飽きる
このパターンは何度か繰り返してるな。
- 487 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 21:10:07 ID:YP7PCx6A
- http://www.flickr.com/photos/oldigitaleye/1384500309/
この写真ってなんなの?
どのキーワードで検索してても
定期的に出てきてうざいんだけど。
しかもいつもアップロードした日にちが最新の日にちに更新されてる。
でもコメントとかはそのまま。
- 488 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 21:28:19 ID:pL/2VUCr
- >>487
そのことコメント欄でも問いただされてるね
- 489 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 21:39:06 ID:YP7PCx6A
- Blockしても出てくるし。
なんかの宗教的暗示か?
- 490 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 21:43:25 ID:YP7PCx6A
- >>488
ほんとだ。
今考えたら普通にorganizeページで
アップロード日と撮影日いじれるんだっけ。
定期的に撮影日を更新することになんの意味があるのか…
- 491 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/16(日) 22:08:14 ID:pL/2VUCr
- ドイツ語だから何書いてあるかさっぱりわかんないけど、
タグの付け方だとかなんかセンスのなさそうな感じがした
- 492 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 16:11:18 ID:wzpVqyGJ
- ttp://flickr.com/photos/barackobamadotcom/3034038260/
本物?
取り敢えず日本語コメは自重しろよ。
- 493 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 16:14:12 ID:wzpVqyGJ
- sage忘れスマソ
- 494 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 16:17:53 ID:E8WfaQB4
- スタッフによる、選挙キャンペーンの一環です。
写真撮ってるのは事務所スタッフ。
- 495 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 16:20:34 ID:E8WfaQB4
- 選挙中に公式ページ見てたならわかると思うけど、
twitterとか、主要コミュニティーサイトにスタッフが登録して、
ネット上でも選挙活動してたんだよ。
そのひとつにすぎない。
- 496 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 16:23:11 ID:4A8IyJv6
- Camera Finderみるとほんとに日本製のカメラが人気だとわかるね
http://flickr.com/cameras/
- 497 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 17:00:27 ID:5PCcH+ZN
- >>496
あほ?なにをいまさら?
人気というより、日本メーカーしかまともなカメラ作れないのが現状。
ニコン キャノンだけで世界シェア半分超えてるっていうのに。
「日本メーカー」のくくりだったら8割とかだろ。
- 498 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 20:34:23 ID:Fxo4cRtJ
- タグのつけ方って何か効率いい方法とか、ルールとかあるのかな?
カメラ名つけるのに、メーカ名と機種名は別のタグにするの?
- 499 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 20:51:17 ID:r1WC20T6
- マクロで和風の小物をholgaで撮ったら
macro japan holga
って感じか。
あとはタグページにあるやつを参考にしてる。
landscapeとかtownとか。
抽象っぽかったら
abstract
とか、よく付けるな
- 500 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 21:09:55 ID:LkiqTX+/
- メーカー名と機種名は別にしてるなあ。
[Hasselblad 500C/M "Carl Zeiss" Planer "80mm f2.8"]
みたいな感じに・・・まあ、こんなに良いカメラもレンズも持ってないけど。
効率良いとは言えないけど、自分が付けようと思ったタグがどの程度使われているのかを予め確認すると良いかもね。
- 501 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 21:18:05 ID:E8WfaQB4
- 今まで kit lens ってタグに入れてて、 kit と lens と別々のタグになっちゃってたけど、
「"kit lens"」と入れればスペース込みで登録できるとこの間初めて知った。
1.「kitlens」 2.「kitl lens」 3.「"kit lens"」
タグ検索で「kitlens」と入力した場合、2は検索結果に出てこない。
一方、フリーワード検索で「kit lens」と入力した場合、1が検索結果に出てこない。
どの書き方が一番いいんだろうか。
- 502 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 21:21:55 ID:LkiqTX+/
- 3の"kit lens"なら両方出てくるんでしょ?
どうでも良いけど、キットレンズってタグはどうなのよw
- 503 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 21:36:57 ID:E8WfaQB4
- >>502
あ、ほんとだw
「kit lens」でタグ検索すると、and 検索だから
kitとlensが別々にタグ設定されてる写真しか出てこない。
「"kit lens"」でタグ検索するとスペースは無視されるから
kitlensも"kit lens"も出てくると。
ややこしい
- 504 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 22:24:16 ID:Zjg8JC71
- どこがややこしいんだよw
- 505 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 23:30:34 ID:0z575vQ0
- 捨てコマは程々人気があるのに、自信作は全く人気がない件
凹むなぁズレてるんだろなぁ
- 506 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 23:31:42 ID:Fxo4cRtJ
- うーん、タグのつけ方も人それぞれだね。
機種名とメーカ名を分けるとタグ入力が増えて面倒なんだよなあ…
横着したいけどブラウザで済ませたい我侭でした。
- 507 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 23:32:37 ID:Fxo4cRtJ
- >>505
オイラも自信作だけど人気ないの結構たくさんある。
自分の好む写真と好まれる写真て違うよね。
- 508 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/17(月) 23:40:12 ID:E8WfaQB4
- 気にすることないよ。
ほんとはみんな人の写真なんてどうでもいいし。
コメントする遠慮もあるだろうし。
俺はもっぱらバックアップ用途。
コメントがあったらあったでうれしいから開放してるけど。
- 509 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 00:21:23 ID:1jcwv8hW
- 俺の写真はFlickrユーザーじゃないと見れないみたいなんだが、
設定で変更できるの?
- 510 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 00:32:58 ID:M+Ude64e
- >>509
Your accountの
Privacy & Permissionsの
Defaults for new uploads
- 511 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 00:36:17 ID:AtFZYJzO
- >>509
個別の写真ごとに公開範囲を変えたいなら、写真を開いたページの右側にある
「Additional Informatio」内の「〜can see this photo」の"edit"から変更
- 512 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 00:43:26 ID:1jcwv8hW
- それがAnyone can see this photo ってなってるんだよ…
日本語flick'rに投稿したのに表示されないし、なんなの?
- 513 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 00:46:29 ID:AtFZYJzO
- その写真のアドレスさらしてみなよ
- 514 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 11:07:22 ID:ed8TUG2e
- そんなことよりアップロードの遅さなんとかならんのか。
FlickrUploaderは接続切れたりするし、自動リトライしてくれないし。。。
- 515 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 11:43:08 ID:2On7DJrX
- >>512
最初のアップロードは検索結果に表示されるまで時間かかるよ。
スタッフの審査待ち。そういう問題じゃなくて?
- 516 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 21:20:29 ID:BJsrXJ9r
- >>514
遅いと感じたことがないんだが・・・ 一度に何枚も上げすぎなんじゃね?
- 517 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 23:32:25 ID:Ch17+q58
- >>514
なぜだかわからんが、WinXPのuploader はやたら遅くて、MacOSXのuploaderはやたら速い
同じLANからなのに・・・
写真の処理はWinXPでやってるので、upはファイルをMacにコピーしてやってる
- 518 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 23:35:04 ID:2On7DJrX
- Macだけどたしかに速いとしか感じたことがない。
- 519 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/18(火) 23:55:31 ID:lczy+ocP
- XPで特に問題に思ったことない
- 520 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/19(水) 11:06:11 ID:ApGadAy7
- Recent Activityがとうとう改良されたね。
- 521 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/19(水) 13:03:09 ID:AcsjmfF+
- 元の使いやすさが返ってきた!
フリッカーはちゃんと声を聞いて、こういう対応をしてくれるとこがいいね。
- 522 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/19(水) 19:30:32 ID:xujrrgF+
- めでたいめでたい
- 523 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/19(水) 21:24:56 ID:iv+w9ayo
- そういや、いつの間に被コンタクトわかるようになったんだ?
かなりの人数ガン無視しすぎの俺ワロタ
- 524 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/19(水) 21:36:50 ID:xujrrgF+
- >>523
ずいぶん前からわかるようになってたよ
- 525 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 09:24:10 ID:vYTL3kx8
- 先月から始めたんですが、ついに今日、
どっかの誰かがfavしてくれました
ちょっと感激です
- 526 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 18:07:04 ID:cUGpgJMp
- >>525
力抜けよ
画像編集ツールに文字とかも書ける機能が欲しいなあ
- 527 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 21:48:42 ID:Bmtt8wWA
- >>525
2ch groupにあげてくれれば気に入ればfavするぞ
あそこ地味にあげる人が少なくて寂しい
- 528 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 22:01:58 ID:Nj25gsYj
- 表示を「Your Photostream」にされるのやめてほしい・・・
こんなこと考えてるの俺だけだろうけど。
- 529 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 22:17:40 ID:mkcOdAxL
- どういう意味?
- 530 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 22:19:56 ID:FJQc5sXw
-
d(´∀`*) 10枚連続 0 view
- 531 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/21(金) 22:48:40 ID:Nj25gsYj
- >>529
いや、単に自分で見たときも「Unko's Photostream」って表示された方が
なんとなく気分がいい、ってだけw
自分で見たときと他人から見られたときの表示が同一でないと落ち着かない。
- 532 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/22(土) 00:17:12 ID:ongXxdmk
- Flickr HQ ってとこからメールいっぱいくるんだけどFlickr HQ って誰?
- 533 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/22(土) 00:39:36 ID:m4RVSAV/
- >>532
Flickr High Quality
- 534 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/22(土) 03:09:49 ID:7cCkrNQ8
- >>531
人の目を気にし過ぎだ
- 535 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/22(土) 05:17:01 ID:rM5njWv/
- いや、531の言いたいことも分からなくはない
上での「コメント返す、返さない」の他人の目を気にするのとは別物
視覚からくる環境を他者と揃えて基準を知る行為は大切というか基本だよ
他人目線で自分のページを見ることにより写真や文字のレイアウトも変わってくるから
すごい些細なことだけど、そういう意識は大切にした方がいい
まあ結論を言うと、ログアウトしないと他人目線では見えない
- 536 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/22(土) 14:01:11 ID:XAbsWgcY
- >>533
違うだろ
headquarters
とマジレス
- 537 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/24(月) 03:42:58 ID:Jrmd40Ky
- Contactsが500弱。
Groupsが200超。
明らかに使い方間違えたなあと。
特に1POST/5COMMENT系のグループには
所属するんじゃなかったよ…。
- 538 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/24(月) 06:06:36 ID:GTYykMVw
- グループなんて抜ければいいじゃん。
- 539 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/24(月) 07:50:57 ID:wEWF+z6K
- マルチと一緒の手口だよなあ
- 540 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/24(月) 10:54:49 ID:PxCO5JcH
- 手口って…んな大袈裟な。なんか損するのか?
アワード系のグループだって、入るかどうかも、抜けるのも自由なのに。
- 541 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/25(火) 12:20:11 ID:hBOVXq0E
- そういうグループには絶対入らんことにしてる
ただ勧誘がウザイ
- 542 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/25(火) 15:21:01 ID:ebu5KV4q
- ちょっと教えて下さい。
自分がFlickrにアップしている写真は数種類のデジカメで撮っているのですが、今さらながら、カメラの機種ごとにタグを付けたいと思いました。
自分の写真を機種でソートできるとまとめてタグを付けることができて便利なんですが、そういう技って可能ですか?
- 543 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/26(水) 23:45:48 ID:LrwgXf5i
- organizeを使う。
- 544 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/27(木) 00:08:09 ID:/WIS+/2S
- >>543
organizeでEXIFでソートなんて出来んだろ
- 545 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/27(木) 00:18:56 ID:42IkgAlk
- 画面下部の検索窓で機種名で検索して絞り込めばいいじゃん。
- 546 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/27(木) 00:19:15 ID:D1SETTt9
- organizeのbatchに手動で放り込んでいって
タグづけするしかないよね
- 547 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 14:02:37 ID:aOUmV6k+
- はじめてポロリしたけど、viewが30でも選ばれるんだな
favも3だしw
よくわかんないシステム
- 548 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 20:40:09 ID:ITh1G8MN
- >>547
あーポロリ自慢なんて聞きたくない!w
なんかアレだな。
グループ入ってからちょくちょく見られるようになった。
ここに晒したらもっと見られるのかなw
- 549 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 20:43:14 ID:Horhfgmi
- ポロリされたのってどうすれば分かるの?
>>548
晒せ晒せ!
- 550 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 20:52:52 ID:h9UFITxE
- みるし、コメントするし、よければfavもしちゃいます
- 551 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 21:43:01 ID:ITh1G8MN
- 叩かれる要素てんこ盛りだから自信なし!
てかここに晒すとか人柱にも程があるだろ・・・
>>549
つ http://bighugelabs.com/flickr/scout.php
- 552 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 23:10:25 ID:Horhfgmi
- >>551
d
別にページじゃなくていいから晒してくれよ、俺も見るからさ
http://farm4.static.flickr.com/3062/3012866940_a321f3aa16.jpg
- 553 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/28(金) 23:23:42 ID:ITh1G8MN
- >>552
鳥かわいいなあ。
こっち向いてるし。
いやね、
以前袋だたきにされてた「オサレっぽいだけの画像」系なんだよなー。
俺はそういうのが好きだからいいんだけど、いざ晒すとなるとw
まあ一応。
http://farm4.static.flickr.com/3024/3053432607_091867463c_o.jpg
- 554 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/29(土) 08:14:33 ID:XWb6s1D5
- カッコエェ、クロスプロセス?
ところでクロスプロセスってどこまで色変えて良いんだろ
- 555 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/29(土) 09:33:11 ID:w8JK+tan
- 好きなだけ変えりゃいい。
- 556 :552:2008/11/29(土) 11:41:56 ID:B6qwF43v
- >>553
カッコええじゃん。袋叩きにされる理由分からん(´・ω・`)
- 557 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/30(日) 23:31:16 ID:MvtuNFtc
- コンタクトを全てフレンドに登録し直したいのだけれど
一括で変更はできますか?それとも一つずつしていくしかない?
- 558 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/30(日) 23:43:50 ID:dyoK1Hew
- 一つずつやるしかないよ
- 559 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 00:15:29 ID:iKIzPpQJ
- 了解です・・・
- 560 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 00:55:54 ID:znPKzrWx
- 100人以上いたら泣けるな
- 561 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 02:52:53 ID:4kM/kU9K
- ほとんど知り合いか検索で飛んできた人しか見ないような
日記blogにアップする用にflickrを使うようになって、
別にflickr内や、見ず知らずの人には向けてないから
滅多にマジマジと自分の所を見たりはしないんだけど、
気付けばたまに写真に対してコメントが付いてたりして、
これちょっと嬉しいね。外人さんとかも it's cooool!!とか
cute!とか簡単な英語でもコメントしてくれてたりしてw
たまの景色に加えて買った物や、新しい服着て撮ってみたりとか
自分で作った食べ物とか、本当にブログ用にってだけだったのに違う
空間の人達の目に触れて、そこで何か思ってコメントしてくれてるって
月並だけどなんだか嬉しい気持ちになるなぁ。
でも英語だからよくわからないけど、一応サーチにも引っかからないように
設定したり、題名なんかも何も入れずにデジカメで撮った名前のままなのに
どうやって辿り着いてきてるんだろう・・・と不思議に思ったりもする。
- 562 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 03:24:50 ID:pQH1t/ob
- なんかスラングまじえてバカにしたコメント残すヤツに結構困る
無視してますが
- 563 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 03:32:00 ID:JqEv/wiE
- >>561
これとか
http://labs.systemone.at/retrievr/
- 564 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 08:24:58 ID:V8+WW3gJ
- >>553
かなり痛い写真だが このまま頑張っていけば化ける可能性はある
- 565 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 19:10:20 ID:1PkfP1+a
- バカにしたってどんなコメント?
- 566 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 19:30:23 ID:Y1+iRg80
- スラングの意味を理解できてないだけじゃない?
もしくは、冗談を馬鹿にされてると勘違いしてるんじゃない?
よっぽどの写真じゃないと馬鹿にされることはないと思う。
- 567 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 19:55:45 ID:eDElwLz3
- Flickr上でブログ炎上みたいな騒動っておきたことあるの?
- 568 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 20:11:35 ID:JqEv/wiE
- >>567
Help Forum がよく炎上してる
- 569 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 23:30:32 ID:1PkfP1+a
- バカにするような写真には、わざわざ立ち止まってコメントしないっしょ。
- 570 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 23:31:27 ID:VaxpA2Ec
- 英語の細かなニュアンスはよくわからないが
微妙に小馬鹿にしたコメントだなと感じることはたまにある
相手先を見に行くとたいていDQNぽい
- 571 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 23:44:32 ID:AjMEylTK
- 熱々料理の写真に冷たそう(まずそう)みたいなコメントついたことあるな。
- 572 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/01(月) 23:56:01 ID:JqEv/wiE
- 霜降りの馬刺しの写真のっけたときに「なんで馬を食うんだコノヤロウ!」みたいな
強烈なレスが何度もついてウザかったことがあるw
こんどクジラ料理の写真のせてやろうw
- 573 :病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:57:11 ID:Y1+iRg80
- >>570
例えば?
- 574 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 00:32:44 ID:mnuwLCv+
- 日本の給食を検索していて、たまたま見つけたクジラ肉写真。
http://www.flickr.com/photos/nihonbunka/378046965/
うp主と訪問者の、話の噛み合ないっぷりが味わい深い。
- 575 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 01:45:52 ID:1hg9f5Ha
- 写真つかわせてくれーてな依頼が来て、金の交渉に入ると大概、連絡が途絶える件。。
バカにされてるんだろうか。もう全部All right reservedにしといたほうがいいな。
- 576 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 02:38:33 ID:nd9Zbfsc
- 写真の下に値段入れといたら?
- 577 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 03:48:31 ID:2/Nv8zlu
- >>572
うぷ主のコメントにワロタw
- 578 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 04:20:08 ID:bI1vSlkS
- >>573
動物の写真のせると「かわいいおちんちん☆」的な
コメントしてくるんだよね。
はじっこのほうにちょろっと見えてる犬のチンコのことを。。
他の人には普通にコメントで良い写真だとかってコメントもらってるのに
そいつだけ無視してそれ意外の人にサンクスとか書けないし、
かといって何か冗談っぽくそいつに返事を書く程英語力がないんですよ。
- 579 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 04:32:01 ID:oIpuFLIM
- >575
お金出してまで使いたいとは思わないってことじゃないの?
そんなに小銭稼ぎしたいならストックフォトをやってみたら
いいんじゃないかな。
ちなみにおれは、Creative Commons の一番ゆるいやつにしてる。
知らない間に結構いろんなとこで使われててうれしかったりする。
- 580 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 07:42:30 ID:ea/AVXvV
- いや、商売には実はあんまり興味ないんだ。
今回も相手が先に値段を提示して来たんで、それでいっすよ、となったあとで連絡が途絶える。
相手はアメリカ人。過去にはフィリピンとかも。
けっきょく無断で使うんなら、最初から金の話なんか持って来ないでほしいわ…(´・ω・`)
- 581 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 10:00:12 ID:RRE4fKGM
- >>574
うp主、コメントしてるやつら完全に馬鹿にしてるなw
かなまら祭りで親が自分の子供(女)をちんこに乗っけてる写真とかも
すごい批判されてたな。キリスト教の影響かね。
あれは安産と子孫繁栄を祈念しての風習なんだけどな。
- 582 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 10:26:51 ID:2OVUSTHr
- >>576
ha!
だけでいいんじゃね?
- 583 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/02(火) 13:23:13 ID:+ujMDXS0
- >>574
wwww
もっと噛み合った会話しろよ。
妄信的な奴ら同士は会話が噛み合わない、と言うのは万国共通なんだな
- 584 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/03(水) 13:22:40 ID:i6nEUErz
- プロアカウントをプレゼントするのって
いつのまにか出来ないようになった?
- 585 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/03(水) 16:31:12 ID:/CfZ2EWd
- 自分ではよく撮れたつもりだったのに、グループに投稿してみて他の人のきれいな写真と並べられると明らかに劣ってて落ち込むorz
- 586 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/03(水) 17:26:43 ID:wbh2sgox
- >>584
コンタクトのプロフィールを見ると一番上に「Buy ●● a Pro Account」ってあるぜ?
全然関係ないユーザーだと出ないみたい。
- 587 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/03(水) 17:52:59 ID:i6nEUErz
- >>586
前はあったと思うけど今日見たら無いんですよ…
- 588 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/03(水) 22:59:44 ID:8Pe1ozjz
- >>583
ま、はっきりいえば何か少し足りないから「何とかの一つ憶え」にすぐハマるというこったな。
- 589 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/03(水) 23:50:12 ID:DvLDPDU4
- >>587
その相手はすでにProなんじゃないの?
(=Buy 〜〜が表示されるのはPro持ってないコンタクトのみ)
- 590 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/04(木) 01:15:32 ID:nBsmB+0p
- >>589
今確認してきたらちゃんとありました。
すみません!
でも、さっきは絶対無かったんだよなぁ…
- 591 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/04(木) 16:22:41 ID:oHwW1Xo9
- SafeSearch filterで全く害の無い写真もノイズにされてる事があるけど
写真のフィルターのレベルは誰が決めるの?
第三者が一方的に判断して設定するの?
- 592 :591:2008/12/04(木) 19:46:31 ID:oHwW1Xo9
- 自己レス。
OrganizeにFiltersの項目があった。
て事は、何でもない風景写真とかがノイズ画像になってるのは
目立たせる目的でやってんのかな。
- 593 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/04(木) 20:32:54 ID:rSYJ3ZBO
- 間違って設定してるんじゃないの。
前に他の写真で設定して一緒になっちゃったとか。
- 594 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/04(木) 20:36:38 ID:rSYJ3ZBO
- 外部専用ソフトでのうpだと
前にうpした設定が保たれたままになったるするし。
- 595 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/04(木) 22:04:57 ID:oHwW1Xo9
- なるほど!間違えてやってるのかも。
自分が見る時は普通に表示されて(るんだよね?)て
気付かなそうだし。
- 596 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 08:13:47 ID:yAWCI0QG
- ログインできなくなっちゃった…
アカウント削除ってどうやったらできる?
- 597 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 09:01:59 ID:qJJAsBRu
- それはアカウント削除で解決することなのかい?
- 598 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 10:05:01 ID:yAWCI0QG
- 写真もアカウントも削除したいんです
でもログインが出来ない
ずっと前に出来なくなってから放置してたんです
運営とかに言ったら消して貰えるんでしょうか
- 599 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 10:28:34 ID:Ep37mp7G
- ログインできない理由は?
パスワード忘れたとか?
だったらForget your ID or password?を押せば解決だろ
- 600 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 11:53:31 ID:yAWCI0QG
- IDもパスワードも忘れてしまったんです
アカウント名は分かるのですが…
- 601 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 12:28:50 ID:Ep37mp7G
- >>600
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20086804,00.htm
http://www.flickr.com/groups/51035577168@N01/discuss/131875/
もしかしてこれ関係ある?
Yahooに吸収される前のIDのままだとか?
たしか米Yahoo IDに強制移行だった気がする。
- 602 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 14:48:35 ID:/F8G6Hip
- 初心者の質問で申し訳ないです。
自分の作風に合ってると思われるグループを30こくらい探して登録しました。
で、順次各グループのプールにうpしているんだけど、1枚の写真につきグループ5こくらいにしか投稿できない。
グループルールによりなんたら、というエラーメッセージが出ます。
写真ごとの投稿制限があるのかと思ったのだが、同じプールにある他の写真を見ると、同じ1枚の写真を40個くらいのグループに投稿している人もいる。
これは何のルールでしょうか?
フリー垢じゃだめってこと?
- 603 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 15:28:25 ID:tjaFPyiU
- >>602
> グループルールによりなんたら、というエラーメッセージが出ます。
つまりそーゆうこと(そのグループのルール)なのでは?
あまり沢山他のグループに投稿してほしくないとか。。
- 604 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 15:46:24 ID:Ep37mp7G
- 無料ユーザーにグループ投稿無制限開放してたら
いくらでもアクセス稼げるからな。
- 605 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 15:47:45 ID:Ep37mp7G
- そうなってくると、写真の出来不出来に関係なく、
interestingでソートしたときの結果に影響してしまう。
- 606 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 15:59:14 ID:eBeKGpI4
- 写真ごとじゃくて、グループごとに 枚/日。
- 607 :606:2008/12/05(金) 16:00:49 ID:eBeKGpI4
- ごめん勘違い無視して
- 608 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 16:39:29 ID:7Ml6/DHr
- 瀬戸内じゃくてぅ
- 609 :600:2008/12/05(金) 18:56:56 ID:yAWCI0QG
- >>601
始めたのは確かID統合されてからだと思います。
IDって***@yahoo.comですよね?
思い当たるものを手当たり次第試してるんですが…
- 610 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/05(金) 21:36:00 ID:Ep37mp7G
- >>609
そう。なら関係ないか。
俺も前にYahoo ID忘れたことがあったけど、
Gmail使ってるからその検索機能に助けられた。
というのは、ID取得するときにyahooからこれがあなたのIDですよっていう
メールとか受け取ってるはずだから。
Webメールか普通のメールか知らんがなんとか検索して探せないの?
- 611 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/06(土) 02:52:24 ID:vs01Er0V
- 一度入ったグループを辞めるにはどーすればいいの??
- 612 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/06(土) 08:30:42 ID:3Om/GvBH
- 退会届提出
- 613 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/06(土) 09:41:57 ID:NBqPVMIO
- >>611
ttp://www14.atwiki.jp/flickr_freak/pages/59.html
- 614 :611:2008/12/06(土) 11:45:09 ID:r2j+K8RC
- >>613
ありがとん。
ちょっとわかりにくいんだね。
- 615 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 01:37:13 ID:N8GZTRsB
- スペイン語でコメントつけられたけど、機械翻訳してもワケワカメ・・・w
- 616 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 08:50:57 ID:1dwkXUVT
- 俺はアラビア語しか書いていないグループに招待されたw
- 617 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 18:34:58 ID:w+yiwP4u
- >>616
ワロタ
紅葉と一緒にそのままアップしてた嫁のスナップに外人からコメントが付いた。
「ヘイ!いい写真だぜ!ワシはこのグループの管理人してるが、ぜひここのプールに
オマエのナイスな写真を入れてくれ。みんな喜ぶぜ!」
リンク先を見たら、ブーツフェチのグループですたw
- 618 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 18:40:16 ID:5dtUYQqS
- ブーツフェチw
proアカウント持ってる人、アカウント取ってよかった?
やっぱり月に50枚以上上げるんだったら取ったほうがいいよね?
- 619 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 19:21:06 ID:iuulo6Z9
- さっき検索してたんだけど、
ログインしないと俺がうpした画像が表示されないんだが…
何これイジメ?
- 620 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 19:40:04 ID:5dtUYQqS
- うpローダーの設定で、アダルトオンリーにチェック入ってないか。
それかまだスタッフによるアカウント審査が終ってないか。
- 621 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 21:07:53 ID:1CV771cT
- >>618
月に数百あげてるからタグかセットでちゃんと分類できるようにしないとワケわかんなくなるw
HDDが飛んだときの保険みたいなのもあるからとりあえずは満足してる。
- 622 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 21:10:15 ID:N8GZTRsB
- >>621
そうだな セット数の制限が一番きついと思う
プロアカとってよかったのはまずそこだな
- 623 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 21:25:20 ID:BwSOx7id
- プロアカって月額50円だっけ?
安すぎないか?
- 624 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 21:27:38 ID:h3I5xhK3
- それは安すぎるね。
- 625 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 21:35:26 ID:5dtUYQqS
- >>621 >>622
ありがとうございます。やっぱり買うわ。
今まで月の残りの容量気にして圧縮してうpしてたんだけど、
圧縮とかしなくてもいいんだよね?怒られないよね?
>>623
1年で2000円ちょっとじゃないの
- 626 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 21:59:39 ID:LGV0x+jf
- プロ垢は1年契約で$24.95、2年契約だと$47.99。
今なら円高でお買い得!
- 627 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/09(火) 22:05:16 ID:N8GZTRsB
- 92円/ドルだと1年2295円、2年4415円か
月額に直したらそれぞれ191円、184円。安いなあ
- 628 :623:2008/12/09(火) 22:07:32 ID:BwSOx7id
- うわ、早とちりでごめんよ〜。
年間2000円程度なら良さそうだなあ。
- 629 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/10(水) 07:15:46 ID:+J5iOYB7
- >>620
Your account has been reviewed as safe by Flickr staff.って出てないから審査が終わってないっぽい。
スタッフの審査って勝手にやってくれるんだよね?
アカウント作ってからもう2ヶ月程経つんだけど…
- 630 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/10(水) 12:10:38 ID:xE3V6psL
- >>629
何枚写真上げたの?
審査対象になるのは5枚からだよ。
http://www.flickr.com/help/tags/?search=#2855
>Why aren't my photos appearing in groups or searches?
>If your account is new, first you need to upload at least 5 photos.
ログインして写真を検索するとこの注意事項へのリンクが貼られるはずだが。
- 631 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/10(水) 13:00:18 ID:yOo1PcqC
- >>630
休日に撮ったやつ130枚くらいで、全部風景写真だから審査には引っかからないはずなんだけども。
うーん、よく分からん。
- 632 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/10(水) 14:08:16 ID:xE3V6psL
- ・写真のセーフティ設定が「moderate」「restricted」になってないか?
・アカウント設定で「Hiding from search」になってないか?
・そもそも検索の仕方が間違えてるとか
じゃなければ運営に問い合わせるしかないだろ。
向こうのミスかもしれないし。
- 633 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 02:15:15 ID:et09k3TB
- flickrのサービスには95%満足してるんだが・・・
残りの5%つうか、アップすると自動でコントラストや彩度を補正する仕様は
何とかならんもんかねえ・・・orz
- 634 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 11:06:38 ID:F2lKbyP0
- 妙にfavが付くと思ったら、一年ぶりにポロリだった!
- 635 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 16:30:03 ID:ujqAMNDW
- > 残りの5%つうか、アップすると自動でコントラストや彩度を補正する仕様は
> 何とかならんもんかねえ・・・orz
uploader経由じゃなくてブラウザからのアップでもそんなことされる?
- 636 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 18:02:15 ID:sJfsTU5/
- アップして一ヶ月ほど経つけど、未だに検索でヒットしない…。
検索にヒットする条件とかあるんでしょうか?
- 637 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 18:25:41 ID:MltMucdq
- 自分はFlickrの自動変換嫌いじゃないなー。
縮小するとどうしてもボケるから、補正掛けてくれてちょうどいい塩梅と感じる。
関係ないけど、自動変換といえばこれ↓面白い。
素人さんで料理ブログなんかする人にはかなり使えるだろうね。
料理の写真を自動補正しておいしそうにしてくれる無料サービス「美味しく変換」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081003_monolis_food/
- 638 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 18:54:28 ID:zPMhxizE
- >>633
コントラストや彩度はいじってないと思うぞ。
縮小するからシャープぐらいはかけてると思うけど。
その結果極微妙に色に違いは出るけど問題ないレベル。
コントラストが違う、彩度が違うように見えるのは
ブラウザかビューアーがちゃんとカラーマネージメントしてないからじゃない?
http://www.color.org/version4html.xalter
- 639 :633:2008/12/11(木) 20:49:16 ID:et09k3TB
- このスレでも>>241あたりで話題になった事もあるけど、
コントラストと彩度はほんと微妙に味付けされるよ。
大概はワンランク綺麗になるからいいんだけど、
場合によっては質が落ちる時があるんだよねー
コントラストは、レンジが極端に低い画像(0〜10%の範囲のグレーしか使ってないとか)を
試しにアップしてみると分かりやすいんじゃないかな。
>>635
俺はアップローダー経由で、ブラウザからアップしないから
比較はしてないけど、同じなんじゃない?
>>638
ブラウザのカラーマネジメントはしてあるよー
- 640 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 21:38:39 ID:ujqAMNDW
- >>639
アップローダーからのアップでは回転するとサイズが変わったり、アップロード対象の
ファイルパスに日本語が含まれてるとアップできないとかの現象が以前にあったから、
彩度が変わるってのもアップローダだけの現象かと思ったんだけど、違うのかな。
ttp://www.kototone.jp/com/imac_mid2007_026.html
おれはブラウザからしかアップしないけど、彩度をいじっているようには見えないんだけど。
- 641 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/11(木) 21:49:07 ID:pQZ7PJMW
- 俺も検索で自分の写真がヒットしないんだけど、Proになれば検索ヒットするようになります?
- 642 :623:2008/12/11(木) 23:40:59 ID:m4XiF4rY
- うわ、何枚かガイジンからコメントもらってる・・・
グループ入ったりコンタクト増やしたりしたら結構付くものなのね。
thanks!
って返したんでいいかなあ。
ていうか返さなくてもいいかなあ。
みんなどうしてるの?
- 643 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 01:35:46 ID:PuHFtF9T
- 時間に余裕があるなら返せばいんでない?
色んな国の人とコミュニケーションが取れるのもフリッカーの面白さのひとつだし。
- 644 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 01:55:51 ID:PuHFtF9T
- Private設定なのに1view付いてる・・・なぜ?
一度も公開してないのに。
- 645 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 02:09:35 ID:sIpG4/eg
- 検索にかからなくて、設定や条件はちゃんとしてて、日数も経過してても
Your account has been reviewed as safe by Flickr staff.
がでない人は、単に見落とされてるだけだと思う。
私もココでどれくらいの日数かかるか聞いたがぱっとした返答は得られなかった。
同時期に入った友人数人ともちゃんと認証されていたので単に見落とされてると結論づけた。
じっくりHELPを見るとその辺の問題に対処するフォームへのリンクがあり、そっから
速くしてよ!ってメールを送って次の日には認証された。
というカンジなので検索にかからない人は頑張ってくださいな。
- 646 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 02:24:32 ID:jRT5ioRH
- Your account has been reviewed as safe by Flickr staff.
というのはどこに出るんですか?
- 647 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 03:03:23 ID:q0vJcjmw
- 今までフルサイズでそのままあげてた。ひとファイル7MB〜9MB。
まだProじゃないけど、Proにしたときにフルサイズで見れるって言うから。
でも、どうせ印刷するにしてもKGサイズぐらいまでしか印刷しないので、
サイズを半分にして、さらに80%の圧縮かけてみた。
見た目にはまったく違いはわからない。しかもファイルサイズが1MB以下になった。
これからはこれでアップする。
今までごめんなさい、flickrのサーバー管理やってる人。
これだと月に100枚うpできるのでProアカウント要らないかもしれない。
- 648 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 09:22:56 ID:F68tyP6D
- 5MB以上はUPできないんじゃ?
- 649 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 10:15:26 ID:+d/kX/W4
- 200枚/無料account と思ってたけど違うかな?
- 650 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 12:28:53 ID:F68tyP6D
- ん?
ファイルサイズに5MB/画像の制限があるよって話。。
- 651 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 13:15:54 ID:jh3Q1pHB
- >>650
アップローダーが圧縮してくれてたんだろ
- 652 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/12(金) 15:04:34 ID:jh3Q1pHB
- 1ドル80円台・・・
Proアカウントお買い得
- 653 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/13(土) 20:52:55 ID:nRFC5UCP
- Paypalコードも入力してPaypal側でちゃんと承認されたのに
flickr→米yahooからproアカウントの支払いしてもエラーが出る・・・
なぜなんだ。
- 654 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 00:25:04 ID:stAgFfmh
- うーん、タグのつけ方が迷う。
みなさんどうしてもますか
- 655 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 00:32:35 ID:5B44wOEf
- 自分にわかりやすいように
- 656 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 00:33:54 ID:5lmaL/nq
- これは今のうちに
来年の分もproアク購入しとくか
- 657 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 12:03:16 ID:bku3aF6l
- >>654
漏れは撮った被写体に関するタグの他に、カメラの型番とレンズの品名、フィルムの場合はフィルムの品名も。
それから、地名に関するタグを付けた上で、ジオタグを付けるようにしてるよ。
あんまりがんじがらめに決めても、作業がつらくなって続かなくなるから、あくまで適当にだけどねw
- 658 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 13:43:06 ID:stAgFfmh
- >>657
適当に、ですね。
作業になりがちですからね。
ありがとうございます。
- 659 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 14:00:35 ID:EhCtV86i
- ジオタグつけたあとはここでインポートすれば flickr map に載る
http://www.flickr.com/account/geo/import
まあ日本の flickr map はどうにもならんみたいだけど、一応地図上でシェアはできるから
- 660 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 14:59:03 ID:bku3aF6l
- ジオタギングなら↓に置いてあるブックマークレットが便利。
ttp://www.flickr.com/groups/geotagging/discuss/72157594165549916/
googlemap上でポイント出来て、flickrmapへの反映もやってくれる。
- 661 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 05:40:58 ID:xzo7Wn+A
- これも単純で便利だな タグをコピペするだけ
http://www.beeloop.com/maps/flickr_geotagr.php
- 662 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 16:59:30 ID:ZvbvGTQP
- >>661
これはどこにコピペしたらいいの?
- 663 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 18:11:46 ID:xzo7Wn+A
- >>662
写真ページの右下の Add tag か、アップローダーのTagsのところか、Organizerの add tag で
1枚1枚別々の地点のジオタグ付けするなら>>660のほうがいいかもだけど、
複数枚に同じ地点のジオタグつけるなら>>661でまとめてジオタグづけしてから
>>659でまとめてインポートすればいい
- 664 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 19:04:39 ID:ZvbvGTQP
- おお、たぶんそうかな、と思ってみてやったけど地図にリンクしなくて、
なんかやり方が間違ってるのかと思ってたんですが、今もう一度見てみたらうまくいってました。
Flickrの地図だとどこにポイントしたらいいかさっぱりわからず超やる気でなかったけど、
こっちならがんばれそうです。ありがとう!
- 665 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 21:44:28 ID:KM1H6x1y
- flickr始めてから写真と地図って相性が良いんだと知ったよ。
ニコンが一眼レフ用のGPSユニット出したけど、ああいう製品がもっとたくさん出ると良いのになあ。
- 666 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/15(月) 23:15:39 ID:lIox4qBr
- こんなんあるよ。
ハンファジャパン、デジタルカメラ対応のGPS受信ユニット
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/04/18/8328.html
- 667 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 00:01:34 ID:dTz6Nv1E
- ならこれもw
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/
- 668 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 05:09:59 ID:XdkLqPPq
- paypal でproアカウント購入した人いますか?
なぜかエラーになって出来ません。
- 669 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 05:14:18 ID:XdkLqPPq
- yahoo統合前にpaypalで買えたという報告は
ネット上で見つかるんだけど、yahoo後に買えたという人がいない・・・
- 670 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 12:30:46 ID:EHlELugj
- yahoo後にペイパルで2回買ったよ。
ペイパルの画面でクレジットカードを使って、で
もしそれ以外の方法のことならわかんないけど。
- 671 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 20:19:23 ID:XdkLqPPq
- >>670
貴重な証言ありがとう。
おなじくクレジットカード(JCB)なんだが、
もうちょっと試してみる。
- 672 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 20:20:39 ID:qX3wwbkF
- Lightroom用のflickr pluginスゲー。
メタデータの再送とかできるんだ。
わかりにくいけど、芸が細かい。
- 673 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 20:33:18 ID:Ye2CwCl2
- LRのキーワードタグがそのままflickrのタグになるからメチャ便利だね。
- 674 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 20:38:25 ID:E9GZSLbT
- L←→Rがどうしたって?
- 675 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 20:51:03 ID:OBoXNcfq
- いったいいつになったら認証されることやら
- 676 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/16(火) 21:12:35 ID:X8ER0LyG
- >>672,673
titleとdescriptionや著作権情報まで付けてくれるから重宝するよね。
あとは、出力DPIを指定できるようにしたいんだが、自分で改造する気力はあんまりないw
- 677 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 09:55:46 ID:4dST2jZK
- >>672
LR1.3用SDKの公開が終了してたorz
2を買えってことか…
- 678 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 12:57:43 ID:efps1Ijx
- >>675
いつごろ登録しましたか?
自分は12月のはじめに登録してすぐに5枚以上アップロードしましたが、まだ認証されません。
- 679 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:21:01 ID:MjAV9FVw
- >>671
あなたのクレジットカードはVISAやマスターなどの国際クレジットカード会社
に対応してますか?
国内だけの信販会社だと日本以外では通用しないのでは。前々スレくらいに
そういう話がでていたと思う。詳しいことは忘れたけど。
- 680 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:27:53 ID:HjKISflM
- >>394
載ってるけど、だから何?って感じ。
その程度でファビョるやつは初めから晒すなっての
- 681 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:30:02 ID:VkeDNNMA
- >>679
JCBも一応国際クレジットカードなんだぜ。一応。
- 682 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:37:20 ID:p7L1ESo5
- flickrのロゴ以外の画像が全部表示されないんだけど、メンテ中ですか?
- 683 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:37:28 ID:oE8Wkq+A
- >>679
JCB対応って書いてあるだけじゃダメだった?
カード出してる会社によって違うのかorz
- 684 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:38:09 ID:pzOVxLgy
- >>>682
表示されてるよ。
- 685 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:40:03 ID:Tnm+bQ74
- うちも全く同じ状態。 >>682 メンテ中か調子が悪いのかもね。
- 686 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:47:00 ID:Gfbcvqk8
- >>682
表示されるよ。Firefoxの更新しなかった?
一旦キャッシュ全部削除してみれ。
- 687 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:49:41 ID:LAb6iYuU
- おちてる
- 688 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 18:56:37 ID:oE8Wkq+A
- 表示される。ちゃんとログインしてる。
- 689 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 19:04:44 ID:p7L1ESo5
- ログインはできますが表示されません。
負荷分散のために、サーバーが複数あるノリですかね。
- 690 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 19:07:45 ID:L7NSrybE
- 鯖が落ちてる。
- 691 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 19:26:52 ID:Gfbcvqk8
- ブラウザで表示してもtracertしても特に問題ないけどなあ。
- 692 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 19:32:42 ID:oE8Wkq+A
- あ、proアカウント支払い画面のデザインが変わってる。
なんらかのメンテをしてることは間違いないな。
- 693 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 19:38:32 ID:MjAV9FVw
- >>683
最近はクレジットカードも種類が沢山あるからねえ。
お持ちのクレカの券面をチェックしてください、信販会社のほかに
VISAマスターなどのマークがついているかどうか。
あれば提携してるハズ。
- 694 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 19:44:23 ID:oE8Wkq+A
- >>693
cirrusとしか書いてない。
ありがとうございます。
- 695 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 20:19:01 ID:fV8shhH6
- 0hotなのはそういうワケかーー!!!
- 696 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 20:57:26 ID:LAb6iYuU
- なおった
- 697 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 22:29:48 ID:73MbdR4b
- マスターの場合はカード発行会社によっては
海外で使えないとかってのを見た気がするよ。
クレ板いって訊いてみるといいんじゃね?
- 698 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/17(水) 23:43:22 ID:snyFLfSa
- JCBはやめとくべし
って1ドル70円台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今がpro買い時だな
- 699 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 03:35:45 ID:CKBy9+eE
- 写真のカテゴリー分けってどうするの?
- 700 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 04:01:05 ID:pU0UVN4A
- pro2年分買うた
明日ホームレスになってもネカフェと電源あれば2年は無問題
- 701 :678:2008/12/18(木) 08:48:03 ID:NFHv7xwV
- flickrに問い合わせたらすぐに承認されました。
- 702 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 09:06:54 ID:ndZbQnFV
- >>699
tagかsets/collectionsで
- 703 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 09:22:36 ID:KFX6cuAC
- >>671
ねんのためにペイパルのサイトにいって確認してみたら
一応JCBも受け付けることになっているね。いい加減なことを
言って申し訳ない。
ペイパル側の問い合わせフォームからメールで事情を説明して問い合わせしてみたら
いいんじゃない?日本語で対応してくれそうだし。
- 704 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 10:57:09 ID:t5kYmzjU
- >>693
だから、VISA MASTERと同じようにJCBも国際クレカだってば。
違いは加盟店の数だけ。
- 705 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 11:33:20 ID:/vmAfW1u
- >>704
お気を悪くさせて申し訳ない。
- 706 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 11:49:12 ID:E0l6gBLm
- 気は悪くしてないさー。
間違った情報を見て誤解する人がいたらいかんな、と思っただけです。
書き方が悪かったかも、スマソ
- 707 :694:2008/12/18(木) 18:31:38 ID:gks7adWs
- >>697
>一部の海外加盟店には、悪用利用などの事情によりネット上のカード利用を
>ブロックしているものがございます。
クレカサイトのQ&A見たらこんなのが・・・
そういうことか?orz
>>703
ありがとうございます。やってみます。
- 708 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 19:31:01 ID:Ez3CBfdw
- グループ投稿しても1 view か2 view ぐらしかいかない・・・
タグも付けてるのに。行っても4 viewとか。
でも、favに入れてくれる人がいるから満足じゃ。
ここのみんなでグループ作らないか?
あ、2chコミュみたいなのはあるんだな。
- 709 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 21:17:44 ID:S3oOvOap
- いいなあ。
俺も賛同したい。
でも「香ばしい」とか書かれそうだなあ。
- 710 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 21:24:30 ID:Ez3CBfdw
- けど4,5人しかいないかもw
- 711 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 23:33:37 ID:7OkKRIQ9
- もうあるからそこに参加してやれよ
過去ログ参照
- 712 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/18(木) 23:50:02 ID:VxDVUYQp
- ttp://www.flickr.com/groups/311119@N24/
ttp://www.flickr.com/groups/775865@N25/
どちらでもご自由に。ちなみに俺はどっちにも参加してないw
- 713 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 00:00:33 ID:BoXTDQZr
- いやここは潔く
「Flickrスレ」グループだろ。
マジで誰か作れ。
- 714 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 02:50:22 ID:8/ipMIdk
- 無駄な馴れ合いなんかしなくても写真見てもらえるようになれるよ
- 715 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 12:47:53 ID:ZhPdgpKh
- グループ作って何するの?
みんな参加もしないし、米もしないんでそ?viewが多少増えるくらい?
- 716 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 18:16:16 ID:BjTCJmDJ
- 「考えずに感じるんだ」
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ: l /: : : : : : : :
l: : : : : : : : : : : : : : : : :/// ',:l /: : : : : : :::
. l: : : : : : : : : : :/  ̄ ノi ll : : : : : : :
',: : : : : : : : :/ 三二ニニ i彡i lト、: : : : ::
l: : : : : : : : l _,ィtッ、 lィjぅ l_ ヽ: : ::::
l: : ミ: : : : l  ̄ ヽ l ´ぅ ',: : :
l: :ヽ\: :ノ /_ ),' ノ ',::/
l: : : :1 ¨', i ,.-‐、l ( i
l: : : :l ' , ヽ=彡 j
_,.-ヾwソ、 \ ー‐''l 〉
_,.-'": : : : ', : : :ヽ、 `ヽ、 ノ、 ,.ニ、
,.-': : : : : : : : : :ヽ: : : : ヽ /` ̄: : : \ l -、つ
: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : i /: : : : : : : : : : : `ー、 /-、\
: : : : : : : : : : : : : : : : `ー‐/: : : : : : : : : : : : : : : ヽf -、 ヽ'
- 717 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 18:51:14 ID:uaWKXV/O
- >>712
なんかいやだw
- 718 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 19:48:21 ID:9DR4v+31
- 既存のグループに満足できないなら、自分で作るしかないでしょう。
テーマにもよるけど、楽しげにやってればそのうち人も増える
んじゃないかな。
- 719 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 19:54:31 ID:uaWKXV/O
- Women who love sex. 私たち、ヤリマンです。
http://www.flickr.com/groups/womenwholovesex/
I LOVE PREGNANT PUSSY 妊娠中のおまんこ大好き
http://www.flickr.com/groups/594545@N25/
Girls who love anal アナル好きの女の子
http://www.flickr.com/groups/600953@N23/
Damn I love UNCUT うほっ、包茎集まれ
http://www.flickr.com/groups/893863@N24/
色んなグループがあるんですね^^;
二番目と三番目はメンバーにならないと
写真見れないみたいなんだけど、誰か人柱頼む。
- 720 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 20:07:21 ID:uaWKXV/O
- Cum on HER Clothes 彼女の服にぶっかけ
http://www.flickr.com/groups/cumonherclothes/
ハァハァ(´Д`;)
- 721 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/19(金) 20:17:43 ID:GOnUMCq4
- ここに自分のphotostream晒せばいいやん。
- 722 :664:2008/12/20(土) 12:21:02 ID:NOvLVNFP
- Proアカウントにアップすると、以後自動で決済され続けますか?
1年分を支払った場合は、翌年自動で決済されるとか。
- 723 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 12:42:46 ID:O2mpyN1W
- されません。
- 724 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 18:21:00 ID:z0o2jepI
- 外人さんからコメントがあったからお返しにその人の写真にコメントしたら
また自分の写真にその人からコメントがついて、で、またお返しして・・・
って永遠に続いてるんですけど、向こうさんは面倒じゃないのかね。
やめたいと思ってるのかもw
- 725 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 18:32:44 ID:q/vOc0Cd
- 自分はそういう場合、時期をみはからって自分のほうからはコメント
控えるよ。あんまり英語もたんのうでないからしんどいし。
- 726 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 18:39:27 ID:ws8JpXFv
- そういう馴れ合いは、あまり好きじゃないなあ。mixiみたいになっちゃうし。
- 727 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 19:37:19 ID:zEoX9Oyd
- お前らはdeviantARTのコメント返し地獄を知らない
あれはFlickrの比じゃないw
- 728 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 19:43:16 ID:z0o2jepI
- じゃあ放置しようっと。
- 729 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 20:55:38 ID:oSzT1lJO
- Ha-Ha, Thank! とか返事しずらそう&英語へたっぽいコメントで収束させちゃうかな。
- 730 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 21:02:09 ID:z0o2jepI
- >>726
馴れ合いというか、
その人は微妙に毒を混ぜるんだけどねw
これはダメだね、とかここはこうしろとか。
ありがたいけどさ。
- 731 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/20(土) 22:46:20 ID:q/vOc0Cd
- >>730
その人のアドバイスに好意でなく毒を感じるのであれば
切ったほうがいいね。ネットでもリアル社会でもそんな人間とは
つきあってもいいことない。ただ切り方には要注意だけど。
- 732 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 11:33:37 ID:vpURKpT6
- contactsって使ったことないけど相手に通知されないのかな?
stat for your account見てるとreferrerに「A contact's home page」
ってのがあるんだけどこれは誰かがcontactに入れてくれてるってこと?
- 733 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 11:44:25 ID:mrsH7GuK
- contactはrecent activityで通知されたぞ。
**** has marked you as a contact.
って感じで。All表示にしないと見えないけど
- 734 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 11:52:50 ID:4NcHpMpY
- ovi とリンクさせてる人いますか?
リンクさせるとどういうメリットがあるのかわからないので
- 735 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 12:18:13 ID:vpURKpT6
- >>733
即レスサンクス
そっかそれならcontactには入ってないみたいだなあ
「A contact's home page」ってなんじゃいな
- 736 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 14:07:15 ID:EEuPaGGS
- 被コンタクトリスト見れるよ。
↓
Who calls you a Contact?
ttp://www.flickr.com/people/自分のユーザ名/contacts/rev/
- 737 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 14:41:29 ID:S/Z65ePR
- >>736
サンクス
やはり「No-one has listed you as a contact.」でした
- 738 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 22:27:06 ID:pNrqWZ/w
- >>737
えらいさみしいな
- 739 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 23:53:16 ID:DvTHU+K8
- 今さっきPro 延長しますた
2,272円 (24.95$)
- 740 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/21(日) 23:57:32 ID:vpURKpT6
- >>738
いや、そんなにさみしいわけではないのですよ
知り合いでflickrやってるような人いないし
- 741 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 03:15:37 ID:S3dbQLsM
- Exploreみてると、エ?これがなんで?という
写真が入ってたりする。
あれはコメ返しを利用してる。
コンタクツの写真にコメとファブをつけまくって
自分は一度に1枚しかアップしない。
大人の対応なコンタクツなら、新作にコメやら
ファブやら残してくれる。
まあ、時間があるユーザーしかできんね。
Exploreが玉石混淆なのはそういうわけです。
- 742 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 06:55:26 ID:7bq6K8lZ
- >>740
オレも知り合いにFlickrやってる人は居ないので、
知り合いをコンタクトにしなきゃいけなかったらゼロだな。
- 743 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 07:55:43 ID:qsKCJvS4
- >>741
そんなに単純なものでもない気がするけどな
俺のは、コメントとファブ30以上でもポロリしてないやつはしていないし、かと思えば、コメントが2つくらいのでもポロリしている写真があったりするんだよ。
- 744 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 09:15:36 ID:YWOMF7zn
- >>741
そのメソッド実践しまくり、awardもやりまくりで必死っぽいのに
見ててかわいそうなほどポロリしない人もけっこういるよw
- 745 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 09:32:17 ID:SGQYl8xv
- むしろExploreって完全ランダムなんじゃね?
- 746 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 10:31:28 ID:e6Qxl0z3
- あーどうすっかな
pro延長しといた方がいいかな。もっと安くなるかね?
あと1年猶予あるから、焦ることはないんだけどさ…
- 747 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 12:00:17 ID:S3dbQLsM
- それじゃあExploreについてもう少し情報を。
・ポイントが高いのは、Fav>Comment>Viewの順番。
・View=Fav=Commentの状態が最高。Viewだけ伸びてFav、Commentが
伸びないのはマイナス評価。
・Groupに投稿するとマイナス評価。特にAward系への投稿はマイナス評価。
こんな感じでフィルターされてるっぽい。参考までに。
あと作品の傾向として、一番確実なのはルックスのよい女のセルフなのは否定しません。
まあ所詮プログラムでフィルタリングされてるもんなんで気にしないのが一番です。
スタッフが選んでるFlickrブログに掲載されたら嬉しいけどね。
- 748 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 12:45:28 ID:7KzxfEVI
- >>747
ダカラカー!
FavもCommentも数十件付いてるのにポロリしないと思ったら
俺グループに投下しまくってたw
まあ、ポロリしなすぎて最近は気にならなくなったけど。
- 749 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 13:55:58 ID:fIGTlv1w
- >>744
ポロリしないとかわいそうだと思ってるおまえがかわいそうだわw
みんなExploreなんて気にしてないし、ましてや他人のポロリを気にするなんて気持ち悪いw
- 750 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 14:07:09 ID:5mpxIAsX
- >>747
俺の場合Awardに投稿した写真もポロリに入ってるけどな。
- 751 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 15:07:07 ID:S3dbQLsM
- Award系に投稿したら絶対Exploreされないってわけではないよ。
程度の問題。
例えば2000View、20コメ、20Fav、30グループ登録でExploreされてない
ものがあったとする。
これを27グループぐらいの登録を取り消してAward系じゃない
3グループぐらいにしてみるとExploreに入る可能性が高い。
- 752 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 16:25:41 ID:qsKCJvS4
- どうかな
グループに沢山投稿してもポロリされる時はされるし、されない時はされない。
だからあんまり気にしない事が一番ってね。
- 753 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 17:44:12 ID:S3dbQLsM
- グループの件は下記の
ttp://thirumurugan.blogspot.com/2006/07/flickr-hacks5-tips-get-into-flickr.html
2.Remove from Groupsに書いてある。
- 754 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/22(月) 18:54:49 ID:OMa1/sek
- グループ投稿しまくりだけどポロリ30ぐらいあるよ。
- 755 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 00:54:43 ID:9kpV5NEA
- >View=Fav=Comment
俺これ多いのにポロリない。
全部0なんだけどw
- 756 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 01:09:26 ID:jizgZjmu
- ポロリされるといいことあるの?
みんな、ポロリ目指して投稿してるのかな?
- 757 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 01:23:21 ID:UfL4oTx8
- 分からんけど、ポロリよりViewの方がいいなあ。
- 758 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 01:29:16 ID:DklzLo6r
- ポロリされるとViewもCommentもFavも数倍〜数十倍になるよw
- 759 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 01:39:09 ID:PJY6/3Ck
- ポロリってなに?
おっぱい出せばViewが増えるってこと?
- 760 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 02:35:53 ID:UfL4oTx8
- >>759
Explore
ポロリされるとその写真だけいびつに増えるからあんま好きじゃない
コンスタントにViewあるほうがいい
- 761 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 10:09:49 ID:HmFTUv5V
- コンスタントなviewは、ただコンスタントに続けてさえいれば
よほどじゃないかぎり付いてくるよ。
- 762 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 12:10:56 ID:HmFTUv5V
- ポロリも普通にうpし続けてれば普通に入るよ。
毎日500枚も入るんだし、上位から下はどう見ても普通の写真じゃん。
- 763 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 13:58:10 ID:UfL4oTx8
- View、3桁コンスタントとは言わんけど2桁はコンスタントに欲しい。
けっこう自信あるつもりのが10とか20だとちょい悲しい
- 764 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 15:37:33 ID:0slerZV8
- ポロリとかwそれ都市伝説だぜ。
ソースは俺orz
- 765 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 16:38:38 ID:/54MZN9D
- コンタクトリストが変わったからか、3ヶ月前にコンタクトに追加した人から、コンタクトを返された。
- 766 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 18:05:05 ID:i9jYL5X1
- うpしすぎるとviewは増えない
少数精鋭で適度に抑えないと駄目
- 767 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 18:27:52 ID:GYUM+Od6
- マイペースで好きなようにやれば良い。ポロリ気にし過ぎたって楽しくないだろ。
- 768 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 19:38:09 ID:g/eZNeBh
- 結局、人のことを気にしすぎるのはミクシイとかと同じか。
- 769 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 19:55:59 ID:PJY6/3Ck
- 日本人の特性です
- 770 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/24(水) 09:01:39 ID:ggxKYL0Z
- 毎年恒例の見ず知らずの外人からトラバされまくる季節がやって来ましたぬ
- 771 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/24(水) 13:18:17 ID:vPtDLyFs
- なにそれ??
- 772 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/24(水) 14:37:36 ID:Pb7MmmEF
- クリスマス荒らしなw
- 773 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/24(水) 15:18:17 ID:utvyiuEV
- 嵐でもなんでもいいから見に来てよ><
- 774 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/24(水) 16:26:34 ID:Yj1DD7mh
- アカウント名を晒してください。見に行きます。
- 775 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 15:16:06 ID:UwY8J1Ei
- こういう写真もポロリになってる。
ttp://www.flickr.com/photos/johnnyneojm/3133196716/
この人の他の綺麗な昆虫写真とは全然雰囲気が違うから、内輪ウケなのかもしれない。
- 776 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 15:46:07 ID:8xlY5GO4
- ttp://www.flickr.com/photos/32760626@N05/3134484878/
寛平ちゃん、flickrにもうpしてんのな。
ジオタグ付けりゃいいのに。
- 777 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 17:02:21 ID:lIH2yfIc
- >>776
へえ・・・ 写メールでアップしてるんだろうね
つか、よく知らないけど最近のケータイって写真のEXIFにgeotag自動で付けられるのって結構多いのかえ?
だったらここのチェックをオンにしとけば自動でマッピングされるね
http://www.flickr.com/account/geo/exif/?from=privacy
- 778 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 18:09:36 ID:lIH2yfIc
- iPhone、Flickr会員が利用するカメラランキングで上位に
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20385787,00.htm
- 779 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 18:23:59 ID:FaUCeEGK
- >>776
書き方からしてブログかなんかのスタッフ?
- 780 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 18:44:26 ID://4nxTi9
- >>779
ttp://www.google.co.jp/news?q=%E5%AF%9B%E5%B9%B3&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP239JP239
- 781 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/25(木) 20:59:17 ID:lIH2yfIc
- >>780
これか
http://www.earth-marathon.com/
Googleマップにプロットして、ちゃんとflickr map にもインポートしてるみたいね
たぶんExif で
- 782 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 01:49:55 ID:ng9+2rNc
- 1週間ぐらい前に写真100枚ぐらいtag付けしたのに
全部なくなっています。
どういうことですか?
よくあること?
始めたばかりだから自分の勘違いかもしれないけど・・・。
- 783 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 02:07:38 ID:KMsdBMP3
- 千枚単位であげてるけど、そんなこと一度もないよ
つかProアカウント?
- 784 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 03:06:10 ID:ng9+2rNc
- 理由が分かりました。
プロアカじゃないから・・・。
200枚オーバーのは表示されないのね・・・。
- 785 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 03:10:30 ID:KMsdBMP3
- 200枚目以降のはPhotostreamからは押し出されるだけで、写真自体は存在してるんじゃないのかな
削除はされてないと思う
- 786 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 11:08:19 ID:WG0H9Js3
- 削除されてないよ。
ためしに201枚あげて、何枚か削除して200枚以内にしたことあるけど、
201枚のときは表示されてなかった画像もまたphotostreamに出てきたから
- 787 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 11:31:23 ID:qB6z9VYE
- >>784
もし仕様が変更されてなければ、
"俺グループ"を作ってそこに突っ込めば全部表示されるよ。
めんどいし使いにくいからあんま意味無いけど。
- 788 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 13:49:46 ID:KMsdBMP3
- つか円高でいまProアカお買い得だよな
- 789 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 17:36:37 ID:ng9+2rNc
- そうなんですか・・・。
とりあえず保存した写真を取り戻したいのですが、もうプロアカにならないと
200枚以上の写真は戻ってこないんですか?
- 790 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 18:02:07 ID:KMsdBMP3
- Organizer起動しても出てこない?
自分Proアカだからよくわからんが
- 791 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 18:35:20 ID:h9sXwkDX
- >>789
取り戻すってどういう意味?
ローカルから削除したの?
- 792 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 21:14:30 ID:ng9+2rNc
- Organizerをクリックしても最新200枚しか出てきません。
はい、マイPCから削除しました・・・。
プロになるしかないのかな・・・。
私が悪いんだけど・・・。
旅行の時の写真見たかっただけなんですよね・・・。
- 793 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 21:46:24 ID:KMsdBMP3
- >>792
それでタグが飛んでるんじゃ掘り出すの無理かも・・・
なんかタイトルつけてないの? IMG とか DSC とかでもいいけど検索しても出てこない?
- 794 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 22:15:16 ID:bJGJ04lP
- 今は200枚以前の写真はタグが付けてあっても検索にかからないし
グループに投稿したものも表示されません
だから今はマイグループを作っても先頭200枚しか表示されません
プロから平に戻って実験したから間違いないです
写真を取り戻すことだけが今の目的なら先頭200枚をPCに保存した後その分をflickrから削除すれば、次の200枚が見えるので、それを繰り返せばOKです
無料でflickrを使い続けたければ、垢を複数作ればOKですが(実際にそうしている人もいます)、そんなことをする手間よりお金を払うか、他の保管用スペースを探した方が楽だと思います
- 795 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 22:24:15 ID:KMsdBMP3
- >>794
プロアカ時代に作ったSetはそのまま残って写真もみられるんだっけ?
- 796 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 23:12:20 ID:DKZewf0H
- そもそもストレージに使うつもりならケチらないでproにしとけばいい。
- 797 :sage:2008/12/26(金) 23:22:53 ID:bJGJ04lP
- セットは作った分だけ見れたと思います
でも200枚以前の写真はセットの中でも表示されません
セットの写真が全部200枚以前のものだとそのセットは表示されません
コレクションはまったく見れなくなります
削除されたわけではなくプロに復帰すればまた見れるようになります
- 798 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 23:33:16 ID:KMsdBMP3
- 要するに金払い続けろってことか・・・
- 799 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 23:36:13 ID:fa83BKeX
- つうか、広告なしでストレージ代やホスティング代を払ってるんだから
当たり前だわな
- 800 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 00:54:16 ID:5Fo4Adgz
- そもそも、何でPCから消したのかと。
- 801 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 01:43:36 ID:Gh8fvJ+Z
- そもそもflickrってそれでも赤字事業だろうに。
yahooに買収されたとはいえ
- 802 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 02:08:45 ID:IISMZX2v
- 1ドル90円で換算したらひと月たったの187円。
つうかローカルの画像完全に削除してまるまるFlickrに預けてる人なんて
ほとんどいないでしょ?飽きたら(お金払うの嫌になったら)やめればいいだけ。
1回払ったらその後払わなくても有料アカと同じ扱いなんてあるわけないじゃん。
- 803 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 02:20:41 ID:qXSPlZwz
- クレジットカードがなぜか使えなかったので
ヤフオクでpaypalバランスを買ってpro買った
- 804 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 03:39:18 ID:F3XQQjcp
- 187円…安いなあ。たいして役にもたたない携帯コンテンツでさえ315円とかするのに。
- 805 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 06:51:04 ID:YwC/THmQ
- 確かに。月割りで考えたことなかったけど。
2年分買ってしまった。
- 806 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 11:44:56 ID:rY3/Chai
- 1日にしたら6円か。両切りのゴールデンバット1本より安いwwww
その計算だと1ドル=120円でも1日7円台だけど。
- 807 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 15:30:19 ID:qUzROCng
- そう言う意味じゃ、バックボーンをアフーが支えてくれてるってのはでかいな。
この不況で不採算事業が切られないことを祈るばかりだ。
- 808 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 15:35:16 ID:y4GqP62V
- アメリカ人は儲からないと見るやさっさとやめちゃうからなー
注意しとかないと
- 809 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 20:52:58 ID:jB0zolJy
- 写真の表示順序をあとから入れ替えたりすることできますでしょうか??
- 810 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/27(土) 21:12:34 ID:jbg5z17F
- いかようにも。うpの日付をいじればよろしい。
- 811 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 16:00:03 ID:pXW8e0eJ
- lightroomのアップロードプラグインで
日本語キーワード混ぜるとflickr側で文字化けしたタグが追加されるのって俺だけ?
でも元の日本語のキーワードはちゃんとタグになってる。
いちいち消すのが面倒だ
- 812 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 16:56:10 ID:r5HJupfH
- ちょっと何言ってんだか分かんない
- 813 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 17:08:20 ID:dhFe+cuY
- ちょっとごめんw
つまり、lightroom pluginはlightroomの「キーワード」をflickrの「tag」としてアップしてくれるんだが、
lightroom側で付けていた日本語キーワード(たとえば『東京』)が
flickr側で『東京』+『?±??』みたいなタグになっちゃうってこと。
- 814 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 17:44:02 ID:xizqPDnN
- LRのキーワードだと化ける
アプロードするとき=書き出しの画面にあるタグ追加だと化けないはず
- 815 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 18:04:34 ID:/3HrphdI
- Windows Live フォトって25GB使えるようになったんですよね。
flickrからliveに移行しようと思ってるのですが
flickrもそのうち無料でも容量アップしますかね?
- 816 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 19:27:35 ID:XSal0Y1V
- >>815
金払う気なくてストレージ使いしたいヤシは
さっさと他あたった方がいいと思うよー。
ちなみに無料アカ・プロアカとも"総容量"なら無制限。
- 817 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 20:30:35 ID:qBNQqlGx
- proアカ買ったら誰が見に来たか判るようになるの?
- 818 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 20:32:26 ID:2d8yfvqb
- >>817
誰かまでは分からないよ コメントとかfavとかノートとかつけないと
- 819 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 20:33:34 ID:2d8yfvqb
- ああ、flickr内外のリファラーは stats でわかる
無料アカはstats無しだっけ?
- 820 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 20:48:08 ID:qBNQqlGx
- >>818
ありがとう 自分のとこから相手のを見に行くと自分だと相手に判っちゃう。
て子とだよね。
いや、コメント付けてくれた人のとこに見に行っても、コメント付けずに
帰っちゃうと、悪いかなぁなんて思うんだけど。
コメント付けるの苦手なんだよねぇ
statsは、買ったらこんな画面になりますよ。みたいな宣伝がでる。
- 821 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 20:50:54 ID:dhFe+cuY
- 気にし過ぎだろう。普通はいちいちチェックしないと思う。
mixiの足あとじゃないんだから
- 822 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 20:59:35 ID:qBNQqlGx
- >>821
mixiはあれがイヤですぐ止めたから、そのせいかもw
ちらっと行ってくる ノ
- 823 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 21:17:13 ID:XSal0Y1V
- リファラってユーザーのphotostreamトップに飛んだのも記録されるの
- 824 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 21:17:17 ID:2d8yfvqb
- >>820
あ、直リンクがないとわかんないんじゃないかな
flickr の stats は
- 825 :823:2008/12/28(日) 21:18:20 ID:XSal0Y1V
- ?が抜けたスマン
- 826 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 21:21:00 ID:j16gFnXC
- >>820
リファラーとして"A contact's home"とは表示されるけど、"誰の所から"までは表示されないよ。
まあ>>821も言ってるけど、もう少し肩の力抜いとかないと疲れちまうぜ。
- 827 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/28(日) 22:31:17 ID:qBNQqlGx
- >>824>>826
さらに詳しくありがとう ノ
- 828 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 00:59:45 ID:zI5eqmHq
- http://www.flickr.com/groups/775865@N25/
誰か入ってやれw
- 829 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 01:15:46 ID:zI5eqmHq
- replace this photo ってproにして初めて知った。
コメントそのまま残せるのな。
便利だな〜
これで現像やり直したいときも安心だ
- 830 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 02:37:54 ID:e36PdPNK
- なんかflickrって自分がきれいな女だったらなーって結構思わされるね
- 831 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 03:10:52 ID:gaBz00oV
- 若くて綺麗でセクシーな外人が彼女だったらな、と思う。
- 832 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 07:13:32 ID:cimNVxye
- flickrにセルフポートレートをうpするようなやつは、男でも女でも自己主張が激しすぎてろくなもんじゃないと思うぞw
- 833 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 08:03:08 ID:CulW1AJT
- 女はまだ見れる。
しょっちゅうセルフ上げてる男はなんなんだ?
- 834 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 09:29:38 ID:S3T7i/rB
- とりあえず、おれは絶望的に写真が下手だってことだけは分かった。
- 835 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 09:53:19 ID:Z74wZK7Y
- まあまあそう悲観せずとも。
自分よりうまい人も五万といるが、下手な人も五万といる。
flickrってそんな感じ。
- 836 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 11:06:57 ID:TSG7zZuU
- >>831
きれいな彼女作ってそれをうpすればおk
つうかアクセス稼ぎたいだけなら技術なくてもいくらでも
やりようあるからいろいろ試してみるべき。(過去ログ参照)
おいらのようなカメラど素人でも人物物写真なし・馴れ合いなしで
コンスタントに100〜200viewは稼げてるんだから。
- 837 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 11:07:59 ID:TSG7zZuU
- おおアンカー間違えた>836は>>830宛。
- 838 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 13:33:57 ID:KWd6NMQ2
- tumblrで拡散する…。いいけど。でもfavつけてくれたほうがうれしい。
- 839 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 14:57:24 ID:e36PdPNK
- >>836
いや、違うんだよね。
きれいな自分をアップして褒めてもらったらうれしいだろうなって思っただけ。
彼女のエロい写真とか褒めてもらっても全然うれしくない。
- 840 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 15:14:10 ID:tx4CYuw7
- >>839
つ ゲイグループ
- 841 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 15:40:08 ID:vp+5Tesv
- アッー
- 842 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 17:21:03 ID:zI5eqmHq
- 俺も真似して似たようなポーズと現像をやってみたが、
あまりに似合わなくて笑ってしまったw
結局HDDに眠ったままだ。
- 843 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 17:33:00 ID:M/DcF10y
- ところで、このスレの人達はフィルムとデジどっち?
フリッカーにフィルムで撮ってるひとが意外と多くて少し安心。
- 844 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 18:51:33 ID:LqcMD9qg
- どっちも ノシ
- 845 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 22:21:34 ID:qaj9MHkR
- >>839
こう言うの目指せ
http://www.flickr.com/photos/30235101@N06/3133550142/
- 846 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 22:57:59 ID:qyP02N/d
- >>845
こういうの好きw
- 847 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/29(月) 23:24:24 ID:M/DcF10y
- ところで、このスレの人達はゲイとノンケどっち?
フリッカーにゲイのひとが意外と多くて少し安心。
- 848 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/30(火) 01:18:22 ID:V8Sj6ZGH
- >>843
俺はフィルムがメインだよ。
Flickrは趣味で撮ってる人が多いから、あえてコストや確実性を割り切って
画質や質感でフィルムを選択している人が意外といるね。
- 849 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/30(火) 09:52:39 ID:pnGLAWam
- >>843
Flickrにアップするのは圧倒的にフィルムが多い。
使用しているのはデジタルと半々ってとこだが、デジタルは家族のイベント写真が多いからかな?
- 850 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/30(火) 19:47:35 ID:y4CHAgi4
- フィルムで撮ったのをスキャンしたら画質落ちない?
- 851 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/31(水) 00:40:42 ID:S3I0Gi4f
- 何に対して画質が落ちるのかよくわかんないけど
スキャナごとの優劣こそあれ、デジタルデータに変換してる時点で
ライトボックス上で見るポジとかプリントしたネガとは別物だと考えてるなあ。
- 852 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/31(水) 00:43:59 ID:Y1Voaob3
- 現像のときにフィルムスキャンしてもらってCD-Rに焼いてもらってる。
ネガフィルムスキャン入門 #1
ttp://xylocopal.exblog.jp/2950773/
- 853 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/31(水) 08:12:38 ID:RqSdSrBG
- そこ見て、押し入れの肥やしになってたカメラとスキャナ使うようになったよ。
売らずにヨカター
- 854 :(`・ω・´)シャシーン:2008/12/31(水) 11:20:38 ID:S7A2U4Z4
- >>852
おお、これは良い記事だなあ。
実際flickrにはフイルムスキャンの上手な人がたくさんいて、コツを学びたいと思ってたんだよ。
ありがとう!!!
- 855 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/04(日) 04:52:55 ID:eUDqEtZm
- flickrはアカウントいくつか持つ事可能ですか?
- 856 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/04(日) 05:19:33 ID:k9CT2aMv
- >>855
可能。
- 857 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/04(日) 06:09:25 ID:eUDqEtZm
- ありがとうございます
- 858 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/04(日) 13:15:46 ID:sm8phmL4
- おれ proアカ2つもってるけど、ログインログアウトがめんどくさいから
FirefoxとSafariで切り替えてるw
- 859 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 00:56:29 ID:QUZcvYsf
- アカウントいくつも持っている人って、どうやって使いこなしてるの?
モノクロ専用アカとかそんな感じ?
- 860 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 01:05:12 ID:EcbK8Ky8
- 使いこなしていない。
1つはブログの画像専用に、食い物とかどうでも良い写真を突っ込んだりしていたけど、
非公開の画像も、ブログに画像のタグを貼れば表示されるのに気が付いてから、
今は1つしか使っていない。
エロ専用favやコンタクトを集めたりとかとかに使おうかとも思ったことはある。
- 861 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 03:04:09 ID:8lyMruft
- 片方のコンタクトにいやがられそうな作品は、他のアカにアップしてる
- 862 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 03:48:35 ID:ZR50bSUw
- >>859
俺はいろいろ事情があって別人格でやってる
- 863 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 03:49:36 ID:yaFbWkSc
- コンタクトリストっていつの間に変わったの
探しづらくてしょうがないんだけど。
アルファベット順の方がまだマシだったな。
- 864 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 04:35:14 ID:ZR50bSUw
- >>863
Name の所クリックすればアルファベット順になるだろ
- 865 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 07:18:07 ID:NK7qbkVv
- >>859
普通の写真とハメ撮りで使い分けてる。
ハメは一回アップすると数日で数百ビュー行く。Favも10個くらいつくし。
普通の写真は最近は5とか、7ビューとか・・・orz
- 866 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 17:07:27 ID:rvvEjnMK
- >>864
できた。ありがとう
- 867 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 18:50:31 ID:z4ytCeJF
- >>860
いいこと聞いた。
flickrから写真使ってるブログで試してみよう。
- 868 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 19:22:38 ID:me2S2OSu
- ハメ鳥の方のページみして
- 869 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 19:37:42 ID:0HZWwEec
- なんとなくだけど、
このスレにいる人はTumblr知らなそう。
- 870 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/05(月) 20:50:11 ID:kNtCX6c2
- たんぶら使ってるよ。たんぶら部ではないけれど。
- 871 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/06(火) 00:19:18 ID:G91eyFUW
- 俺もブログの画像サイズが規定オーバーのときはfぃckrのURL使ってる。
- 872 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/06(火) 14:19:00 ID:Ae0WLp9b
- タンブラ使うとFlickrで何か便利になるの?
- 873 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 02:42:35 ID:2vviy8bi
- iPhotoの新バージョンが flickr サポートするってさ
http://japanese.engadget.com/2009/01/06/macworld-2009-keynote/
http://www.engadget.com/2009/01/06/live-from-the-macworld-2009-keynote/
- 874 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 19:00:08 ID:wU3bGgs3
- pluginでいいじゃん
- 875 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 19:12:39 ID:H9pJiQLz
- 必死で20個ぐらいのグループに投稿してるやつってなんなの?
そういうやつに限って人の写真にコメントつけたりしないよね。
要するに見て見て俺の写真ってやつだ。
- 876 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 19:20:05 ID:ExuSXD01
- いいじゃないか別に。
コメントなんてさ、しなくてはいけないものでもないし。
あまりコメントに縛られすぎるのも、つかれちゃうよ。
- 877 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 19:21:47 ID:x8CDF1hb
- >>875
ひねくれずにボクの写真も見に来てほしいって正直に言いなよ〜
- 878 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 23:20:07 ID:6mQhzpaw
- 必死に他人を監視して文句言ってるやつってなんなの?
そういうやつに限ってつまらない写真撮ってるんだよね。
要するに誰かにケチつけないと自分の存在意義が感じられないやつだ。
- 879 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/07(水) 23:47:25 ID:b1KUAuKi
- まぁまぁ。
20個グループに投稿しようが100投稿しようが、僕はそういう人を見ても何とも思わない。
沢山の人に見てもらいたいんだなって思っても、それは悪い事じゃないから気にしない。
そういう気持ちは誰でももっている感情だから、それに腹を立てたりはしない。僕はね。
でもそれがどうしても気になって怒ってしまうっていう人もいるって事なんだよね。
それは否定しないよ。 だから>>875は好きなだけ腹を立てていればいいよ。
それは君の自由だから。別に君がおかしいわけではない。
- 880 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 00:38:23 ID:r0UiXSZc
- 先生!>>878のすばらしい写真が見たいでぇす
- 881 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 02:32:52 ID:Jy6Bc2gM
- 図星だからって食らいつくなよw
- 882 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 02:43:20 ID:hLct8WMq
- 流れが読めねー
- 883 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 03:09:32 ID:Jy6Bc2gM
- >そういうやつに限って人の写真にコメントつけたりしないよね。
>>875の写真が言葉にならないくらい素晴らしいということです。
- 884 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 03:30:36 ID:aZeHBsSv
- 上手いのは重々承知なんだけど特に言うこともない写真って
結構あるよね。
- 885 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 03:44:48 ID:etzSXLxM
- >>875
俺は月に数枚しかアップしないけど
一枚につき30個程度のグループ投下がデフォ。
わざわざflickrにアップしてるのも
人に見てもらうのが目的だからね。
- 886 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 04:51:33 ID:VOJZQnj2
- みんな好きにすりゃいいのさ。盗作でもないかぎり。
- 887 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 11:19:45 ID:B2nthkBa
- グループ投下はどうでもいい
ストレージ的なプライベートスナップに大量にタグ付けしてる奴が許せん
- 888 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 11:38:41 ID:urvIQelN
- コンスタントに良い写真を撮る人に、
知り合いでも無いのにいちいち全部コメントをつけるのも変だしな。
- 889 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 12:45:45 ID:SRZ9KSGe
- ある程度見て貰わんと、
傾向や趣味の近い人と出会えないからねえ。
- 890 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 18:58:00 ID:n8GgRNFO
- >>881
875は俺じゃないよw
妄想乙
- 891 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 19:12:12 ID:YSxnQ3LT
- どうでもいい
- 892 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 19:26:09 ID:HRIOfvCi
- >>887
ははは、ごめんねw
- 893 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 22:34:01 ID:8KOOxkzZ
- まあ、いいじゃないですか、グループ大量投下なんて。
私なんかつまんねー写真を大量投下してるカスに、
大量にコメントで罵倒してますからね。
- 894 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/08(木) 22:40:14 ID:LXd73d3E
- 5963
- 895 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/09(金) 01:49:49 ID:XoRJ8f2L
- ま〜あれだ、もっと腰の力抜けよw
- 896 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 13:51:53 ID:ie0msVUM
- 今まで自然な色合いの写真をうpしてたけど
ベルビアっぽいのをうpしたら急にコメントが付くようになった。
やっぱり海外はその方がウケがいいのね
- 897 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 20:47:10 ID:T/ggkkvz
- やっぱりの意味がさっぱり分からない
これだけ登録者がいるのに未だに「海外、国内」の価値観で判断するのは古い
つまり、人それぞれ
- 898 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 20:54:18 ID:J8ZZ4+tw
- いいや、そんなことはない。
- 899 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 21:04:29 ID:Y//nNRvo
- 色ゴテゴテの写真に人気が集まるのは事実
国内向けサービスだと色がコテコテすぎると言われそうな写真がちょうどいい
- 900 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 21:11:09 ID:ie0msVUM
-
今回はネットにも言葉の壁、文化の壁っていう国境はあるんだと感じた。
- 901 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/10(土) 22:33:18 ID:2RFRBY02
- 最近見つけたんだけど、
http://www.flickr.com/photos/cheriesu/
この大学生の写真部っぽい人たち、
なんでこんなにコメント付いてるの?
トイカメラっぽい写真ってなんだかんだで強いのかな。
- 902 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 01:03:07 ID:wK5GncR3
- ロモ・ネガ・女子・台湾
こんだけそろえば跳ね満くらい行くだろ
- 903 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 02:04:57 ID:2SCKIAMj
- http://www.flickr.com/photos/canondream/3173580628/
外国人が撮るとオサレ写真
日本人が撮ると盗撮
- 904 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 06:34:53 ID:mjv76K3r
- >>903
海外にいけば立場は逆転だ!
- 905 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 06:34:59 ID:lt6IULhc
- しっかしアジア人全般ってブサイクだよなあ。
平均的に見て。
あーあ。オレも白人に生まれたかったよ。
- 906 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 09:29:02 ID:SqwQkVCl
- >>905
お前に子供が生まれたらジョニーかメアリーに決定な
- 907 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 11:56:09 ID:2SCKIAMj
- >>905
そうか? アジア人のほうが肌綺麗だしかわいいから俺は好きだけど。
その時代遅れの白人コンプ捨てちゃいなよw
- 908 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 17:54:00 ID:toEgro3P
- コメントしてもらった相手にお礼のコメントする時に、
相手のアイコン貼ってる人がいるんですが、どうやってるんでしょうか?
- 909 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 18:02:58 ID:SqwQkVCl
- >>908
コメント欄の下の"How do I format my comment?"ってクリックすればやり方が書いてあるよ
- 910 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 19:33:18 ID:xvcHmoqJ
- アジア人も白人もどっちも撮り方によって凄い魅力的に感じるけど、
黒人で魅力的に感じるのは少ない…差別のつもりじゃないけど(´・ω・`)
- 911 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 19:40:45 ID:c5TAuIOe
- うぜえな
それもお前の主観だろが
- 912 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 20:48:52 ID:lt6IULhc
- 被写体としては
白人>>>>>黒人>>黄色人
ってイメージ。
骨格は滅茶苦茶重要。
堀の深さから生まれる陰影で写真の冴えることよ。
- 913 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 20:50:01 ID:fpqjTFJa
- >>910
黒人はフィルムとの相性良いよ。
ポジでもモノクロでもかっこいい。
ジャズやソウルのレコード見れば魅力が分かるはず。
http://www.gokudo.co.jp/Record/BlueNote5/
でもフリッカーに黒人の写真が少ないのは事実だね。
ヒップホップが市民権を得ようが、オバマが大統領になろうが、
白人社会における黒人の立場はまだ厳しいのが現状。
それはアジア人にも言えることだけど。
- 914 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/11(日) 23:53:34 ID:7Ilv8+mj
- >>910
オバマかっこいいじゃん。
↓これの中段ぐらいにある写真とか。
ttp://www.boston.com/bigpicture/
- 915 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 00:47:25 ID:0EMw1D/E
- 僕は、被写体としては
黒人>>>>>アジア人>>白人
白人は意外と難しいよ。特に女性の場合、ありきたりでどうしても締まりのない写真になってしまう。
アジア人、特に中国系の顔はうまく撮れば絶対に神秘的で、セクシーでぞくぞくするような写真にしあがると思うんだ。
黒人は、言うまでもなく、骨格からいっても被写体に向いている人種なきがするね。
- 916 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 00:50:49 ID:Ebt2qKkf
- 一番締まりがいいのは黒人。白人はゆるゆる。
入れるなら黒人だね。
- 917 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 00:59:41 ID:hQ2a8L5v
- なんつうか、人種云々よりも、
彫りの有無が基本な気はするな、確かに。
日本人なら渡辺謙。平井堅。
そのへんの白人よりよっぽどクッキリした顔してるよ。
悲惨なのは白人なのに彫りの浅い奴とか。
ビョークとか。(好きな人いたらごめん)
- 918 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 02:01:07 ID:CZjfd1j6
- おれはビョークの顔神秘的で好きだけど。
仮にビョークが歌手じゃなくても、あの独特の顔は魅力的。
極端な話をすると、セックスしたい顔と写真を撮りたい顔は違う。
彫りだけで判断するのはもったいない。
人間の理想や価値観なんてものはある程度同じなわけだから、
完璧な顔の基準を求めたときに大半が同じような顔を選ぶんだよ。
世界的にもダビデ像のような彫りの深い顔が美しいと刷り込まれてるわけだし。
でも、いつまでも美人が同じような彫りの深い顔では大半の人が飽きてくる。
その美人の価値観を変えたのが80年代のマドンナだと思う。
実際、60年代と00年代のモデルの顔の特徴を見れば分かると思うけど、
時代が進むにつれて彫りの深い顔から個性的な顔になってきてる。
60年代のモデルはみんなツイギーみたな顔で可愛いけど個性がない。
つまり、完璧じゃなくてもチャームポイントがあるくらいが良いんだよ。
だから君たちがブサイクなことは知っているけど、明日も頑張って生きていてほしい。
- 919 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 02:08:28 ID:Ebt2qKkf
- なんかしらんけど勇気が湧いてきた。
- 920 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 07:17:38 ID:yeUA50pB
- アジア人は好きなんだがなかなか脱がないからおもしろくない
とくに日本人
- 921 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 10:50:31 ID:mURp6kEu
- 日本人はFlickrなんぞで脱がなくても他にいくらでも脱げるしさらに儲かっちゃう
ところがあるんじゃまいか?
- 922 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 11:23:45 ID:hQ2a8L5v
- >>918
わ、好きな人いたか。
ごめん。
ビョークとかルーシー・リュー(個人的に同系統だと思ってる)の顔を
「味がある」「雰囲気がいい」「魅力的」
って言う人が多い気がするけど、
イマイチ分かんないんだよなあ。
むしろ「ああいう顔はけなしちゃだめ」
って無理してる風潮があるのかとさえ思えてくる。
確かに美の価値観はそれぞれあるとは思うけど、
大多数の企業CMに白人が写ってるのを考えると、
やっぱり絶対的な基準は白人の彫りの深さなんじゃないかな、
と思うこともあるな。
- 923 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 11:50:40 ID:JUpt6b7x
- 「大多数の企業CM」というのは、あくまでも「日本の」でしょ?
つまりは日本人の白人コンプレックスであって、「絶対的な基準」なんかではない。
- 924 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 15:11:16 ID:NCtTvil2
- そうそう。
日本は西洋の文化の影響が強いからね。
CMに白人が沢山使われているのは日本だからであって
全ての国がそういう訳ではないでしょ。
あと、西洋にメジャーな企業が多いのも理由のひとつだよね。
- 925 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 16:27:49 ID:l1Ulg9bt
- >>922はいかにしてここまでコンプレックスを育てたのだろうか
- 926 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 17:56:02 ID:Ebt2qKkf
- >>922って狭い世界に生きてるね。
なんでアメリカでアジア人俳優と言えば目のつり上がった顔しか
求められないか考えてごらんよ。
- 927 :922:2009/01/12(月) 21:39:12 ID:hQ2a8L5v
- お前ら冷静になれ。
広告のモデルに関して
アジアでの白人起用率>>>>欧米でのアジア人起用率
っていう事実が何を指してるのか、
胸に手を置いて考えてみろ。
白人が広告によく使われるのは、
アジアに於いては日本に限った話じゃない。
中国も韓国もシンガポールもフィリピンもタイも、
高級感のある商品の宣伝の際は白人使うんだぞ。
確かに日本が一番白人起用率が高いと思うが、
それをもってして「日本は白人コンプ」という捉え方をするのは道理ではない。
もう少し、「白人の絶対的な美」を認めたらどうなんだ?
- 928 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 21:51:28 ID:j08eKKTj
- だからそれがお前の主観だろ
うざいから勝手に一人で白豚でオナってろって
- 929 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:09:46 ID:mURp6kEu
- >>927
そりは白人が絶対な美なのではなくて、白人の世界観が現代世界を支配している
ことから来る副次的な物じゃないか?
白人の透明感を活かした美も、
黒人の力強さを感じる美も、
黄色の陰影を活かした美も、どれも好きだ。
- 930 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:16:29 ID:NCtTvil2
- もしもアラブ人が支配している世界だったら
>>922は「アラブ人の絶対的な美」を・・・って言ってるんだろうなw
- 931 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:20:18 ID:lawDMkC7
- 白人が資本主義を支配→広告に白人が使われる→白人が憧れの対象になる
922はこの典型例
- 932 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:21:57 ID:Ebt2qKkf
- なにをもって絶対的な美と言ってるの?
単にアジアでの広告における登場率が高いから?w
- 933 :922:2009/01/12(月) 22:26:51 ID:hQ2a8L5v
- お前らの撮る写真がダサいのはよく分かった。
白人の価値観に染まってるとかそういう問題じゃなくて、
単純に「彫りの深い陰影による美しさの絶対性」が存在してる、
ってのを言いたかっただけ。
どうせfav付けてる人物写真の八割方は白人モデルの癖に。
- 934 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:35:51 ID:lawDMkC7
- 彫りが深いのを絶対的美と言うならアラブ人もそうだろw
結局おまえの白人コンプ・主観だってことだ。
- 935 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:41:32 ID:hHMdfW9O
- なんだろうこの既視感
前にもこんな嵐がいたなあ。
- 936 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:44:38 ID:0EMw1D/E
- まぁ、>>929がいうように、それぞれの人種の特徴をうまく捉えて
それを写真におさめられてこそはじめて、写真がうまいというのではないかな?
- 937 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 22:50:55 ID:JUpt6b7x
- >>927 もう少し、「白人の絶対的な美」を認めたらどうなんだ?
白人の美と同等に黒人の美も存在するだろ。
どちらも「絶対的」でなど、ない。
彫りの深くない白人は、どうなる?
- 938 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/12(月) 23:51:17 ID:CZjfd1j6
- >>922
なんか「白人/アジア人」の話にすり替わってるけど、
最初は「彫りが深い/浅い」の話をしてたんだろ?
昨日も書いたけど、「彫りが深い=美人」という価値観は古いよ。
実際、国内外問わず鼻が低くてても活躍してるモデルも女優もたくさんいるから。
例えは悪いけど、三ツ星レストランの料理でなくても、卵掛けご飯でも深い味が存在するんだよ。
極端に捉えられて勘違いされそうだから一応忠告しておくと、
三ツ星レストランの料理が悪いということではなくて、卵掛けご飯にも深い味わいがあるということ。
良い舌を持っている人間は、雑誌に紹介されようが隣の家のご飯だろうが、情報に流されずに自分の価値観を持って味を判断できる。
つまり、白人もアジア人も彫りが深いも浅いも関係ない。
それは、より深いところで相手の「表情」を見れている証拠。
それを理解できないのはもったいない。という、それだけの話。
>>単純に「彫りの深い陰影による美しさの絶対性」が存在してる、 ってのを言いたかっただけ。
だったら、それだけ言えばいいんだよ。
「無理してる風潮がある」とか勝手な偏見を書くから荒れるんだろ。
- 939 :922:2009/01/13(火) 00:23:08 ID:PueNYsm5
- 確かにすり替わってるな。
申し訳ない。
まあ「白人=彫りの深い人」ってことで。
ただ、オレは「美」については価値相対主義はあり得ないと思ってる。
黄金比の例を出すまでもなく、「美しさ」ってのは数値化・座標化が可能で
点数を出せる、って前提で人物写真を撮ろうとしてる。
いい加減オレもウザいので最後にするけど、
やっぱり白人にとっての「ツリ目アジアンビューティー」は
「ネタとしてのはやし立て」って意味合いが強いと感じる。
少なくとも、「本気で美しい」とは思ってないよ。
それじゃあね。
ブサイクアジア人flickrユーザーの皆さん。
- 940 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 00:26:35 ID:9FSiy9gI
- ↑
2chにしては珍しく意義ある議論だと思ってたのに、
この捨てゼリフは残念。
- 941 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 00:33:28 ID:gF0/ZIk2
- 確かに捨て台詞は残念だな。
あえて数値的表現で言うなら最大を競うのではなく極大を競っているだけ
だと思うんだよなあ。
彫りの深さを活かしきれていない写真よりも
彫りの浅さをうまく活かしたアンニュイな感じの写真の方が好き。
- 942 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 00:37:37 ID:KS/om05F
- きっと>>939が一番不細工なんだろうな。
それゆえのコンプか・・・かわいそうに。
- 943 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 00:37:39 ID:1KwMGpfv
- 日本の芸能界でもそうだけど
いわゆる一般的な美人ってあまり成功しないのかも。
独特と言うか、個性的な顔の人の方が目立ちやすいんだろうね。
「ツリ目アジアンビューティー」は彼らにとって分かりやすかったんじゃない?
>>ブサイクアジア人flickrユーザー
お前もなw
- 944 :943:2009/01/13(火) 00:58:49 ID:1KwMGpfv
- 追記w
これって、派手な写真が人気が出るのとなんか似てるね。
- 945 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 01:36:59 ID:gzVbM6wd
- なんだこいつ
発言も幼稚だし頭の悪さが滲み出てる
久しぶりに痛い厨を見たw
- 946 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 07:48:00 ID:1kBubmqP
- やけに伸びてるから何だと思ったら、まだいたの白人厨w
興味深い議論を提供してくれたことはよかったのに
逆ギレ逃亡で全て台無しだな
- 947 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 19:03:08 ID:KS/om05F
- 白人圏に行ったことがないと思われる。
広告や映画の俳優さんやモデルだけを見て勝手に
白人に憧れてる感じ。
不細工な人もいっぱいいるのに。
- 948 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 19:22:46 ID:bz9xBN6b
- フィリピン人が好きでよく撮ってます。
- 949 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 22:23:20 ID:qt5X4O2r
- FlickrLeechが超便利だったのにスタンドアローンになったら
Coolirisの劣化版みたいになっちゃったね。
- 950 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/13(火) 23:47:54 ID:1KwMGpfv
- >>947
それこそハリウッドの功績だね。
良くも悪くも。
- 951 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 00:28:19 ID:w7m+QbBI
- フィギュアスケートなんか見てると、
美も実力も完全にアジア系優勢だよね。
それに広告の世界だって、
白人の起用が目につくだけで、
日本人のタレント・モデルを起用したものの方が
遥かに多い。当然だがw
- 952 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 02:17:40 ID:G3HuFN2W
- もうよくね?
- 953 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 11:37:02 ID:pMXzsaRd
- ネタを替えるというか拡大してみるか。皆は自分のFavどんなのが多い?
改めてオイラのFav見返したら、美人、ネコ、花が三大ジャンルだった。
壮大な自然とか渋いBWとかも興味あるはずなのにFaveは思ったより少ない…。
まあ自然写真はHDRされるとイマイチFavする気にならないからかもしれんが。
- 954 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 11:52:17 ID:SkxJt+6Q
- おいらはうp&公開専門だわ。
他人の写真あんま興味ねっす。
- 955 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 12:13:58 ID:C1pfxYlL
- FAVを自分の写真の参考にすることが多いから、割りと地味目。
フィルムで撮られたものがほとんど。
24〜40mm程度で撮ったと思われる、ニューカラーっぽい郊外の写真や、
人の写っていない部屋の写真が比較的多い。
日本人が撮った写真は少ないけど、絶対的なユーザーの割合からすると妥当か。
FAVの数は、自分のUPした枚数よりも多い。得に最近毎日のように増えていく。
FAV探しは、インディバンドのコンピレーションを聴くような楽しさがある。
- 956 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 13:46:07 ID:HIxMSRcD
- >>940
同意。
色々な要素について話をするのも、flickr利用者としては面白いんじゃないかと思うよ。
>>922を責めるつもりはさらさらないよ。
で、どうしても気になったのがコンプレックスという言葉だ。
一回ググってみ。劣等感ではないよ。
うる覚えで、河合隼雄氏が著書で記していたのは
コンプレックスは主流派に対する派閥のようなもの
「意識」が主流で無意識で「意識」に干渉する力が「コンプレックス」なので
意識せずに意識、行動などに影響を与える無意識下の抑圧をコンプレックスと言う
思い違いだったら申し訳ない。
あとは自分で(ry
- 957 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 14:10:37 ID:RMHO539S
- しつこいやつは嫌われます
- 958 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 14:58:03 ID:SkxJt+6Q
- >>956
空気嫁
- 959 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 15:57:06 ID:K/LJvVmo
- 俺も>>954といっしょだな。
たまにコンタクトのページに行ってみるくらいでFAVゼロ。
被FAVはカメラ検索かタグ検索が多いみたい。
あとは以前グループに投稿したやつくらいかな。
- 960 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 18:40:33 ID:iZvJPp7U
- >>956
精神医学の用語と慣用的な用法を混同してるしったかくん?
おまえは広辞苑しか持っていないのか?
- 961 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 19:29:58 ID:Wzy8M71p
- >>959
確かにタグ検索は多いよなあ。
lc-a使いだけど、
タグ「lomo」でたどってfav付けてくれるユーザーが一定数いる印象。
グループ入ってる訳でもないのにコメントがちょくちょく付く。
- 962 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/14(水) 21:06:41 ID:DmLXCAKM
- 最近、viewが伸びない(;_;)
タグの工夫でもするか…
- 963 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/15(木) 09:51:51 ID:APgSMWaQ
- 俺はfavいっぱいつけて回る方かも。
好きな写真を見つけてはfavつけて、
その人のFavoritesから好きな写真みつけてfavつけ、
またその人のFavoritesから好きな写真みつけてfavつけて、という
“favサーフィン”を楽しんでます。
- 964 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/15(木) 10:50:40 ID:YF93zzhs
- favだけでスライドショーできればいいのにな。
お気に入りだけ集めてゆっくり眺めていたい。
- 965 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/15(木) 10:57:19 ID:WiMHTnB9
- Favにタグと言うかジャンル分けしたり、Contactsもよく見る人とあまり見ない人とか
分けたり、もう少し自由に変えられるといいなあ。
- 966 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/15(木) 13:15:38 ID:OmcyywcC
- >>964
出来るよ
http://www.flickr.com/photos/***/favorites/show/
***に自分なり他人のidまたはハンドル名
- 967 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/15(木) 18:55:09 ID:TA9ucsRE
- >>966
てか、favoritesのページのSlideshow押せば良いんじゃないかと。
- 968 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 13:19:37 ID:5XznIHj5
- 上海からコンタクトが来た。
中国からもflickr見れるんだね。
中国国内からは規制されてるって聞いた気がしたけど。
- 969 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 14:16:52 ID:XaDjqeNO
- コンタクトは世界中から来るよ、っていうかそれが楽しみ。
最近はクェートの人と遊んでる。コッチは雪降って寒いんだぜーHAHAHAみたいなw
- 970 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 16:38:14 ID:pzpSs7Ko
- photo statsのReferring domains見てたら
いつのまにか2ちゃんねるとかいう怖い掲示板にリンクされてた(´・ω・`)
- 971 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 18:37:22 ID:Z3EsY4kh
- 日本人ユーザーって同じ日本人ユーザーに冷たくない?
- 972 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 18:40:38 ID:hIjTwWI4
- 人それぞれとしか言いようがない
何でも一般化したがる馬鹿は死ね
- 973 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 19:04:33 ID:+QcGppjp
- いや、その傾向はあるね
外人には一生懸命下手くそな英語で何行もコメント返したりしてるのに
無視されたり、どうも、で済まされたこと何度もあるぜ
- 974 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 19:14:43 ID:L5r7hRs9
- そういう人にはあまり出会ったことがないなあ。
その逆パターンの人はよく見るけど。
まあ言葉の壁があるから仕方ないけどね。
- 975 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 20:46:40 ID:aD0JuXfz
- >>968
中国のネット規制は、あってないようなもの
中国に短期間いたけど、このサイトが見れない!っていうのは、無かったよ
- 976 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 21:01:42 ID:Fn6aBz+U
- へー
中国からもフリッカーに接続出来るようになったんだ
中国に住む友に知らせなくちゃ。
- 977 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 22:19:52 ID:KwAA6o74
- >>973
それはあなたのコメントや写真、存在が痛いからです
率直にいうと、あなたと関わりたくないんだと思います
そのことに気づいてください
- 978 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 22:23:14 ID:XaDjqeNO
- 思わずスレ立てできてしまった
【みんなで】flickr.com 4【なかよく】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1232112091/
- 979 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 23:24:26 ID:/Z7qsdeC
- 機種名タグで検索する手段、
トイカメラとかじゃないとマトモな写真ないな。
(逆に言うとholgaとかなら誰が撮ってもそれなりに写る)
一眼レフが宝の持ち腐れになってる奴が多すぎる。
ストレージ代わりはマジで死んでくれ。
同じような写真を一気に何十枚も連投するなカス。
>>978
乙。
- 980 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 23:27:07 ID:5XznIHj5
- そんなものなんだ!
ちょっと意外。
聖火リレーの時、flickrでもフリーチベットが盛り上がってたけど
実は彼らに伝わってたのかな。
流石にそういった情報はフィルター掛かるか。
- 981 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 23:48:47 ID:lpVWnGXF
- >>979
機種名タグってcamera finderのことじゃないよね?
つうか何様だお前はw
- 982 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/16(金) 23:49:37 ID:5XznIHj5
- そんな>>979の頭が更に痛くなるアイテムがw
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2009/01/15/9991.html
flickr対応らしい。
- 983 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 00:04:59 ID:3M6NiqGf
- アジア系、特にシナ系の民度が低すぎる
ストレージ代わり、プライベートスナップ写真の連投、
糞写真にタグ付けまくり
芸能人やアニメの商業画像転載、著作権無視が当たり前
本当に民度が低い
- 984 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 00:09:14 ID:fWmA63BW
- 俺が金払って利用してるんだからストレージ代わりに使って何が悪いww
著作権には触れてないよ?
- 985 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 00:14:39 ID:+qLbUqW5
- >>983
そんなクソ写真をわざわざ見て
不愉快になって2ちゃんに殴り書きしてるおまえも
そうとうに民度が低いことに気付け
- 986 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 00:34:37 ID:PyIhCFUt
- >>985
その書き込みを見て不愉快になってレスしてるおまえも
そうとうに民度が低いことに気付けw
- 987 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 00:42:03 ID:ci5Aku7V
- >>986
そんなお前もw
- 988 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:05:04 ID:PyIhCFUt
- >>987
おい、おまえ俺にケンカ売ってんのか?
売るなら買うぜ
- 989 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:16:10 ID:7VdP2Xql
- ストレージ代わりだったら、プライベートモードにしてほしい。
上の人も言ってるけど、同一被写体で10アングルとか、
もうマジで勘弁して下さいレベル。
根本的に何も考えてないんだとは思うけど。
頭パーのクセに、タグだけは付けちゃうんだよねえ。うざぁい。
- 990 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:27:43 ID:zcCzgp1H
- おまいさんの書き込みも相当うざいぞ。
案外本人は気が付かないもんだ。わかるだろ?
- 991 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:29:13 ID:ci5Aku7V
- >>988
どんだけ繊細なんだよwww
じゃー1000ゲットした方の勝ちなw
- 992 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:41:24 ID:3M6NiqGf
- シナ人と同レベル民度のカスが反逆してるなw
こういう奴はブサイクな嫁とガキの糞スナップを
わざわざ観光地のタグ付けて大量にうpしてるんだろうなあw
- 993 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:48:42 ID:PyIhCFUt
- >>991
は?そんな幼稚な遊び(ゲーム)に付き合う暇はねえよ
もしかして、おまえ俺にビビってんのか?
- 994 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:54:43 ID:3M6NiqGf
- >俺が金払って利用してるんだからストレージ代わりに使って何が悪いww
this is typical chinks
- 995 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:55:09 ID:PyIhCFUt
- >>993
カスは相手にしないで無視しろ
- 996 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:55:30 ID:PyIhCFUt
- >>995
そうだな、こんなカスに付き合うだけ時間の無駄だな。
- 997 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:55:53 ID:PyIhCFUt
- >>995-996
自演乙
- 998 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:57:26 ID:ci5Aku7V
- ちょw
- 999 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:57:30 ID:PyIhCFUt
- >>997
お前もなw
- 1000 :(`・ω・´)シャシーン:2009/01/17(土) 01:57:57 ID:PyIhCFUt
- 1000ゲット!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- _____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと撮影したい人は新しいスレッドでどうぞ。
写真撮影板@2ch http://hobby8.2ch.net/photo/
229 KB
>>8930h>>5804.;>>8532J~>>1320>>3606>>6028g>>4825$kg"=>>7871b
<★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)