■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆ 豆乳 ◆
- 1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 18:22 ID:tL9Sa4Jx
- 最近激しく種類も増えた豆乳。
珈琲、紅茶に入れるお気に入りの銘柄をおしえてください。
私は、紀文の調整豆乳で割るカフェオレが大好き。
- 2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 18:26 ID:cJVyfpYc
- スゴイダイズ
- 3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 21:24 ID:???
- すまん、乳豆かと思て萌えてしまた。スマン、ハァハァ
- 4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/04 23:41 ID:???
- 無調整は「豆腐も作れる〜」
しか近所で売ってない。
カフェオレにして馬ー
- 5 :1:04/08/05 00:00 ID:???
- よかった、微妙にレスがついてる。
>>2
スゴイは調整も出しましたよね、こっちもおいしい。
- 6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 00:24 ID:Hs6y/UJi
- この秋、日東紅茶から豆乳のクリーミングパウダーが発売されるようですよ。
- 7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 00:48 ID:+WJkhd2Q
- こんなとこにも豆乳スレが…!
豆乳をチンしてブレンディ(インスタント)を入れて飲んでます。
牛乳よりまろやかくりーみ〜
- 8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 01:03 ID:IUpgjxG4
- 豆乳でココア作るの好きです
コクがあっておいしい〜
- 9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 01:42 ID:???
- >>8
ココアにも合いそうだ
よければどこの豆乳ですか?
- 10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 02:04 ID:???
-
夜 の 豆 乳
- 11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 04:02 ID:???
- 豆乳リンク
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~yuujiro/menu.htm
ttp://www.isonly.net/~henyo_ru/tonyu/
ttp://www.w-frontier.com/soymilk.html
- 12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 18:08 ID:vn4NjIT7
- ドラックストアで、粉末豆乳はっけーん。
きな粉みたいのかと思いきや、全然違って豆乳の味でした。
液体の豆乳買うの重いので、今度から粉末にしまつ。
- 13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/05 20:24 ID:I8HnEU2M
- >>12
詳細キボン
メーカーは?
何グラム?
コーヒーだったら、何グラムくらい使うの?
- 14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/06 00:14 ID:???
- >>9
紀文かスーパーの自社ブランドの調整です
まろやか〜
- 15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/06 02:41 ID:???
- うちの近所のお店でも粉末発見!
豆乳とウコン、豆乳と小豆、豆乳と珈琲、豆乳と抹茶、
豆乳とココア、豆乳と黄粉、豆乳と苦瓜、豆乳と胡麻。
まだ買っていない orz
- 16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/07 21:13 ID:???
- おいしいけど、鍋で温めたときのにおいが・・
ソイラテとか、コクがあるんだけどねぇ。
- 17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/08 10:48 ID:???
- たしかに青っぽい匂いの豆乳もあるね。
そんなときは黒砂糖。
- 18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/08 15:35 ID:???
- へぇ。黒砂糖入れるんだ。
今度やってみるね。アリガト
- 19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/09 08:34 ID:???
- 私はネスカフェ「アイスクール」を
紀文の調整豆乳で割って飲みます。
不思議なコクが出て、(・∀・)イイ!
- 20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/10 07:59 ID:51gA06EA
-
紀文の豆乳は無調整もあるんだぞー age
- 21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/10 09:44 ID:???
- いつもめいらくの豆乳飲んでるんだけど、最近どこでも品切れ。
昨日見たスーパーの棚には「テレビで取り上げられた豆乳は現在
品薄になっております」という札が。
みのもマチャアキも大嫌いだ!
- 22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/22 15:05 ID:l5+nsOmB
- 最近、スーパーの豆乳が売れてないみたいだけど
あるあるを見て飲み始めた人はもう飽きたのかな?
豆乳関連のスレも書き込み減ったし
- 23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/23 20:28 ID:???
- >>22
毎日飲んでるよ―。
朝、青汁とか野菜ジュースとかと一緒に飲んだり
休憩のときにソイラテにしたり…
無調整(゚д゚)ウマー
自分の好みの甘さに出来て良い。
- 24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/26 14:26 ID:???
- スゴイダイズは青くさい
でも、そこが癖になる
旦那は飲めない
- 25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/27 13:22 ID:???
- なぁこのスレ板違いだろ?
ソフトドリンク
http://food6.2ch.net/juice/
- 26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/27 14:13 ID:???
- >>25
1を欲嫁。
- 27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/28 02:54 ID:???
- 豆乳でチャイを作ろうとしたら湯葉が出来た orz
- 28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/28 10:18 ID:???
- >>27
柚子や山椒、ショウガを加えると、
日本版チャイとして美味しく飲めますよ
(すべて憶測)
- 29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/28 12:01 ID:???
- 和風チャイは七味使えばお手軽だよ☆
- 30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/08/28 14:31 ID:???
- >>27
豆乳チャイは
ウバに生姜の絞り汁と黒糖に黒胡椒を少し、最強。
- 31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/02 17:57 ID:2MnU6VEO
- 最近のヒットは
スゴイダイズ(成分調整)にネスカフェの「ミルクで作ろう」。
豆乳の香りもけっこう残ってて、これぞソイラテ!って感じ。
豆乳くさいの嫌いな人はダメだけど。
他の調整豆乳にありがちなミョーな香りが
けっこう珈琲の香りとぶつかるから
その点でもスゴイダイズはいいとオモタ。
- 32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/04 20:26 ID:???
- スゴイダイズの無調を牛乳で割るカヘオレが好き♪
- 33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/04 23:30 ID:???
- 私もスゴイダイズ好き―!!
あとセブンイレブンで売ってる生しぼり豆乳?も(゚д゚)ウマーだと思う。
でも一番は近所の豆腐屋さんで売ってる豆乳。
絞りたての温かいヤツを飲むときが幸せ…
- 34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 03:57 ID:???
- 夜中に飲む、紀文調整豆乳チャイ、うまし。
- 35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 19:58 ID:???
- 豆腐に珈琲をかけたらどんな味なんだろうワクワク
- 36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/05 23:13 ID:???
- w
- 37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/12 04:24:55 ID:???
- >>35
珈琲じゃないんだけど、メイプルシロップを
水を切った絹ごしにかけて喰ったことがあるよ、なかなか旨かった。
- 38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/09 23:18:28 ID:???
- 皆もう飽きちゃったのかな?
- 39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/11/09 23:44:54 ID:???
- >>38
ここのスレは結構伸びてるよ
□◆□◆豆乳・大豆飲料ってどうよ part11◆□◆□
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1097075817/
- 40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/01 16:17:44 ID:NtxuRpMG
- スゴイダイズが無いと生きていけない
- 41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/01 18:41:29 ID:???
- スゴイダイズはんまいよ
- 42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/02 02:52:09 ID:Rx5eDW/4
- 赤
- 43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/05 00:16:19 ID:???
- なぜ女性に豆乳好きが多いのだらう
- 44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/05 00:45:23 ID:???
- 無調整豆乳で、
黒豆ココアをとかす!
すごいまんぞく。
- 45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/05 13:35:59 ID:???
- >>44
だね、うちも無調でココアしてる。
キビ糖との相性もいいよー
- 46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/05 15:59:45 ID:???
- >43
豆乳に含まれるイソフラボンが女性ホルモンである
エストロゲンと同じ働きをする、とされているので
常飲していると胸が大きくなったりPMSをやわらげたりするから。
- 47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/07 00:50:00 ID:r7EIpp18
- >>44
黒豆ココア無糖で甘さ後調整がベスト
- 48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/07 02:23:11 ID:???
- 胸大きくなるの!?
- 49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/07 13:49:59 ID:???
- そーいえば前いた職場女ばっかりだったけど、みんな豆乳大嫌いでみんな胸ぺったんこ級だったなぁ。毎回休み時間に豆乳の悪口言われてたけど(毎回飲んでたから)心の中で、「ウルセーペチャバイ」とつぶやいてたっけ
- 50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/07 13:51:41 ID:???
- やべっ ペチャパイ だた
- 51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/08 00:45:06 ID:???
- 美容板だったかどこだったかでは、PMSが
ひどくなると言ってた人もいたな。
どっちが正しいんだろ。
- 52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/08 09:20:34 ID:???
- >>51
正しいとか間違っているとかじゃなくて個人差でそ?
- 53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/09 11:25:11 ID:???
- だろーなぁ。個人差の範疇でひどくもなるなら、
「いそふらぼんでPMSが云々」ってのもあまり
信憑性が無いかも。
- 54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/12/11 04:41:25 ID:???
- うち、小さい頃から豆乳飲んでた。家族全員大好き。(今30代)
流行ったおかげで種類が増えて喜んだのもつかの間、
毎日飲んでた紀文しか結局受け付けなかった・・・しょんぼり。
- 55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/18 14:26:12 ID:CPWFZgzo
- PMSは軽くなったけど、生理痛は酷くなったー…
生理中はヤメテおこう。。。
- 56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/18 14:29:49 ID:CPWFZgzo
- ちなみに飲み始めてから体重2キロ増えたー…
でも、これからも続けます。
生理終わったら、マイナス1キロ戻すぞ!
- 57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/18 23:23:14 ID:???
- 豆乳には生理中に分泌される成分と同じものが
入ってるんだから生理中に飲んじゃ駄目だよ(;´д`)
生理じゃない時に飲んでおいて身体を馴らすんだよ
- 58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/19 00:25:46 ID:???
- ほほぅ。いろいろ使い方があるんだね。
- 59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 01:27:52 ID:7o2xctsN
- 結局生理は四日くらいで終わってしまいました。
早いー
今日からまた豆乳を始めます。
しかし体重減らんな…
- 60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 00:03:28 ID:NtKdsHzV
- 生理の時に飲んだらダーメなの?
コーヒー牛乳と混ぜて飲んだら激ウマー
- 61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 08:34:31 ID:RHUJID5z
- ”冒険ラテ”ってどうですか?もう時効だと思うけれど。
- 62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 16:55:57 ID:26Ibj00x
- カゴメの無調整「豆」って豆乳、美味しかった。
スゴイダイズ系が好きな人むきかも。
- 63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 02:38:34 ID:ik356RGQ
- トップバリュー安くてイイ!
- 64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/05 03:12:46 ID:lL7okTHN
- 61
冒険ラテはダブルショットの豆乳ラテだよね!豆乳が変わって☆バオリジナルになったからお試しあれ
- 65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/08 21:45:11 ID:+QHA0c07
- 豆乳って電動クリーマーとかでは泡立てムリかな?
牛乳みたいにアワアワにして飲んでみたいんだけど・・・
- 66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/09 16:56:43 ID:Wt0Dt2u1
- 抹茶と麦芽はどっちがいいですか?
- 67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:皇紀2665/04/01(金) 07:47:53 ID:???
- ∩(´∇`)∩ age
- 68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:皇紀2665/04/01(金) 10:05:11 ID:???
- L " " J
- 69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/04(月) 23:28:42 ID:???
- ( ´,_ゝ`)
- 70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/04(月) 23:30:04 ID:???
- ( ´,_ゝ`)
- 71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/04(月) 23:30:40 ID:???
- ( ´,_ゝ` )
- 72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/09(土) 10:22:10 ID:???
- >>65
今手元に豆乳が無いけど、豆乳ってあんまり
暖めて飲んだことがない。泡立てるなら温めなきゃいかんよな…
- 73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/03(火) 18:43:15 ID:???
- 粉末豆乳欲しいんだけど、井藤漢方以外であるんかな。
スティックのブレンディーと組み合わせると、缶コーヒー
より安く済む。
金がないんでパックは買わない。
- 74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/05(木) 15:03:10 ID:+ZSh2P0k
- 無調整のだと、どこのがお勧めでしょうか?
詳しい方いましたら教えて下さい!
- 75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/07(土) 03:56:28 ID:???
- めいらくの飲む大豆がこってり濃厚な味で(゚д゚)ウマーだった。
豆乳+おからだったかな。
- 76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/07(土) 18:31:05 ID:???
- >>75に同意。
- 77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/09(月) 15:01:32 ID:IwS/fjwC
- >>75
+ばなな
+ごま
が朝の定番
めいらくからは、昆布味とかでているが未飲
- 78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/09(月) 20:05:36 ID:jqhe7QsY
- >>74
詳しくはないけど
大塚の「スゴイダイズ」と
カゴメの「豆」が無調整では美味しかったな
- 79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/29(金) 16:02:35 ID:etlN2kCX
- 「スゴイダイズ」の紅茶味と抹茶味を試した方はいませんか?
いらしたら感想をお聞かせねがいたひ。
- 80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/02(火) 00:15:26 ID:???
- >>79
抹茶飲みましたよ。
スゴイ〜の調整より甘さひかえめで飲みやすいけど、そこまで抹茶の味は強くないかと。
取り敢えず紀文の抹茶とは全くの別物。
- 81 :79:2005/08/08(月) 18:45:35 ID:???
- >>80
レポありがとうございます。
甘さ控えめなのはいいですね。
- 82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/12(金) 15:40:59 ID:???
- 気分の抹茶はミルキーな感じ(濃いつう意味じゃなくて)
凄いの抹茶は寒天で固めたら和菓子になるよな感じ、にオモタ。
- 83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/13(土) 18:01:46 ID:???
- >>82
なるほどなるほど。
- 84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/24(土) 23:39:54 ID:???
- 豆乳には砂糖より蜂蜜やメイプルシロップが合う気がする。
- 85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/11/11(金) 23:34:25 ID:???
- 砂糖なら、キビ糖とか黒砂糖とかカラメルシロップにしたりしても合うよ。
- 86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/21(水) 00:17:09 ID:F+OSKtYq
- age
- 87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/07(土) 13:42:15 ID:???
- 豆乳で健康^^
- 88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/07(土) 14:57:54 ID:6t6xaImG
- >>79
紅茶味おいしかったです
- 89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 04:31:44 ID:CzmtZQjO
- 国産大豆の無調整豆乳ってありますか?
私、これ探しているんだけど、どうしても見つかんなくて・・・。
- 90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 12:53:46 ID:???
- 製造販売している豆腐屋
健康食品専門店
市場
通販
- 91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/09(月) 16:38:24 ID:eE55A2VL
- 男の料理教室・今回<豚汁>の巻
豆乳「紀文・200ml」・・2杯と書いてあったのでスプーンで入れた(豆乳ほとんど残った)
味に変化無し、あとでカップ2杯だとわかった(男には全部入れると書いてほしい)
- 92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 23:52:42 ID:HXpiqr3z
- 豆乳ってすれ違いじゃないの
- 93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 11:37:26 ID:iDz2zfji
- 板
- 94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/13(金) 11:43:15 ID:iDz2zfji
- つまりこういうレスならいいんだろ↓
ス束の沿いラテはなんで調整豆乳使うんだ!
ちなみにVIE DE FRANCE CAFEは無調整使ってたな。
- 95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 10:00:22 ID:???
- 粉末豆乳のうまい溶かし方がわからない。
袋の説明にはお湯を入れてかき混ぜると書いてあるけど、どうやってもダマになる。
水の方がいいのかなあ。知ってる人いたら教えてください。
- 96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 15:08:53 ID:t9kMG4lb
- >>89
マルサン無調整豆乳
1000cc198円 激ウマ
- 97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/14(土) 23:51:39 ID:LrcMVBa4
- >>95
ダマになるなら、先ず少量の水分でペースト状にするところから始めたらよいじゃん
- 98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/15(日) 14:35:14 ID:???
- >94
スターバの豆乳、バニラ風味でウマーだよ(゚д゚)
- 99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/15(日) 23:10:05 ID:???
- >>96
マルサン無調整は国産大豆ではない筈だが・・・。
- 100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/25(水) 23:01:26 ID:QG5IlLKR
- ? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
- 101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/27(金) 17:01:30 ID:???
- スゴイダイズの抹茶味に初挑戦しました。
あっさりさらりとしていて拍子抜け。
- 102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/07(火) 13:22:39 ID:???
- カゴメの「豆」が無調整のなかで飲みやすい
- 103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/08(水) 23:10:45 ID:???
- >>102
あ、あれ美味しいよね。
- 104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/16(木) 18:06:04 ID:???
- 紀文の無調整は後味に渋みを感じる。何だろう?
調整豆乳にやたら米油とか添加するのをやめてくれないかなあ。
カロリーが無駄に高くなって嫌だ。
- 105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/23(木) 00:44:41 ID:???
- 紀文の調整豆乳+濃い目のコーヒー+ハーシーのキャラメルシロップ
この組み合わせにハマってしまってやめられない。
豆乳入れてるせいか、最近慢性便秘が解消されたよ。
あと、豆乳を飲むと妙に満腹感が得られる気がする。
お陰で朝も昼も夜もまともに食事する時間がなくても何故か乗り切れる。
- 106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 13:09:38 ID:???
- 紀文の調整→スゴイダイズの無調整→カゴメの無調整
私の豆乳遍歴。
- 107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/01(水) 14:34:31 ID:???
- >>89
だいぶ時間経ってしまったけど、これこれ
ttp://web.ako-kasei.co.jp/catalogue/product04.html
- 108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/18(木) 22:21:55 ID:t6jomIC9
- イソフラ本の取りすぎに注意
- 109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/18(木) 23:34:21 ID:???
- >>108
菜食主義者に言ってやってくれ
- 110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/30(火) 12:42:56 ID:???
- kagomeの無調整豆乳が以意外に馬鹿( ゚д゚)ウマー
のんでみそ。
- 111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/26(火) 19:49:16 ID:nUXSxanN
- ほんとだ うまいな
- 112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/27(水) 02:36:57 ID:/g7swV96
- 豆乳の飲み物がある喫茶店ッてあるんですか?
- 113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/27(水) 16:16:56 ID:???
- スタバとかドトにはソイラテがあるが。
- 114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/28(木) 02:04:55 ID:70HSdd84
- ソイラテって何ですか?
- 115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/28(木) 02:25:53 ID:???
- ソクラテース!
- 116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/28(木) 04:02:39 ID:???
- 紀文の無調整、癖すくないお。
- 117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 01:20:43 ID:???
- >>114
豆乳+コーヒー
- 118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/29(金) 02:57:13 ID:???
- ×豆乳+コーヒー
○豆乳+エスプレッソ
- 119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/01(水) 11:32:45 ID:qiMuTN2C
- 昨日豆乳(紀文無調整)と野菜ジュース(伊藤園赤の野菜?)を混ぜて
飲んでみた。
…ウマかった俺の舌はどうかしてるんだろうか。
- 120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/08(水) 23:08:23 ID:???
- 豆乳くさくて好きな人と豆乳の臭みがなくて好きな人がいるよね
- 121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/06(水) 18:47:12 ID:???
- marusanの国産大豆調整豆乳、うまい。
- 122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/05(金) 22:19:23 ID:???
- 豆乳+オレンジジュース=ウマー
でした。
- 123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 02:17:09 ID:???
- ようやくあるあるが捏造だったことがあきらかになったね。
豆乳でやせるってのも嘘っぱちなのは有名だけど
- 124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/08(日) 21:31:22 ID:efRX8S8U
- もっと聞きたいage
- 125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 09:07:57 ID:bPnCBr3s
- コーンスープで有名なメーカーのアイスコーヒーを
豆乳で割ったら、そばつゆの味がする・・・オエッ!
- 126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/19(木) 09:12:17 ID:CVuPmnv1
- 100%のパイナップルジュースと豆乳うまい!!
毎朝飲んでる。
- 127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/20(金) 00:08:39 ID:???
- クリームシチュー作るときに豆乳入れてる。美味しいよ
- 128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/29(日) 01:00:12 ID:sqJ4qLQY
- 特濃豆乳がお気に入りでずっと飲んでるんだけど
豆乳好きの人にとっては、やっぱり無調整がイイ!って感じなの?
- 129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/30(月) 06:49:57 ID:???
- 牛乳のむとおなかゴロゴロするけど豆乳は平気?
- 130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/08(日) 22:37:27 ID:HlW61Egr
- パイナップルジュースと豆乳やってみたよ!
すごく美味しかった!情報ありがとう。
- 131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/16(日) 18:17:23 ID:SOvYmlZN
- 男のための豆乳が登場 決め手は焙煎黒豆
http://news.ameba.jp/economy/
- 132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/27(土) 21:20:52 ID:???
- 紀文の無調整が一番好き
豆乳臭くないのが良い
ところで豆乳でカフェオレ作ると必ず分離して
しまうんですが、みんなそんな事ないですか?
アイスだと平気だけどホットにすると
かき玉子状態…orz
何がいけないのか…
- 133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/02(金) 00:30:35 ID:???
- >>132
うちは紀文の濃厚だけど、インスタントでもドリップでも
モロモロが出るのと出ないのがあった。
コーヒーを変えてみるといいかも。
- 134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/03(土) 05:19:56 ID:???
- >>132
簡単にいうと湯葉の出来そこないかと思います。
温度と珈琲の酸によるタンパク質の凝固です。
豆乳は温度が上がり過ぎて固まる性質もあります。
電子レンジで様子をみながら温めるか、
鍋でかき混ぜながら温めるか、
珈琲も深煎りにしてみると良いかと思います。
- 135 :132:2007/11/03(土) 16:34:25 ID:???
- >>133
>>134
アドバイスありがとうございます!
コーヒーが原因とは思わなかったので豆乳をいろいろ変えて
みたんですが全滅だったんで、ホットは諦めかけてました
ちなみに今使ってるコーヒーはインスタントのブレンディです
以前はゴールドブレンドだったけど、こっちもダメだったなあ
温度の方もチンチンにしないと嫌で、レンジで沸騰
寸前まで温めてましたよ…分離する原因がアリアリですな
コーヒーや温度を変えて試してみますね
感謝です!
- 136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/03(土) 19:55:16 ID:???
- ブレンディがどうか分らないですが
インスタントは保存料に酸を使うものがあります。
もしかしたらそれかも、、、
- 137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/06(火) 22:00:17 ID:???
- >>135
インスタントコーヒー+豆乳でカフェオレ作る時は
面倒でも鍋で豆乳を温めながらインスタントを投入
ゆっくりかき混ぜながら、膜が張るまで湧かしすぎないのがコツ
鍋で作る方が一手間かかるけど断然うまいよ。
- 138 :132:2007/11/08(木) 16:21:45 ID:???
- >>136
>>137
どっちも試してみましたYO!
ドリップ式は問題なく出来ました
そしてインスタントコーヒーを鍋でゆっくり温めるのも分離せずに
成功しました!
わかったのは、熱い豆乳にいきなり混ぜちゃいかんって事ですね。
すごく為になりました!相談して良かったです(・∀・)
- 139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/09(金) 00:13:31 ID:S8LEj/Pe
- 朝食に豆乳っていいよね?
朝はなるべく糖分を取りたいから
豆乳に砂糖を溶かしたいけど冷たいから溶けないよね?
コーヒーの粉末は冷たいのでも溶けるのがあるけど。
砂糖をどうやって溶かせばいいかな?
- 140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 13:40:12 ID:9YfQBxpz
- >>139
ガムシロ
- 141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/12(月) 15:13:53 ID:???
- >>139
砂糖じゃなきゃダメ?
ハチミツやメープルシロップ混ぜてもウマーだよ
- 142 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/21(水) 07:41:48 ID:ZLB1dPIv
- マルサンの麦芽豆乳コーヒー味が大好き
- 143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 15:34:06 ID:yBPQuXF5
- セガフレードのソイラテ、期間限定なので飲んでやって、美味いぞ。
特にイクスピアリ店は1/27で閉鎖、このチェーンを助けるためにも皆で。
- 144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/13(日) 23:25:09 ID:???
- 中身に注意。
- 145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 08:15:04 ID:???
- 熱いコーヒーに豆乳を入れると、ぶつぶつの小さな玉がたくさんできてしまうが、時間が経つと普通に
ミルクを入れたのと同じ状態になるね。
- 146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 08:17:40 ID:???
- 私はほとんど毎日豆乳を飲んでいます。珈琲にも豆乳を混ぜることにしました。
あの狂牛病の事件で、牛乳も絶対に安全ではないことを知りましたから。
- 147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 14:19:58 ID:???
- 自分はフレンチプレスで淹れたコーヒーをめいらくのおから入りで。
これになれたせいか、牛乳で割ると甘ったるく感じるようになった。
- 148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 21:11:09 ID:???
- >>1
めいらく豆乳がいい。こくがありまろやかだ。
- 149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 21:13:31 ID:???
- めいらく豆乳は原産地は北米だそうだ。中国産ではない。また添加物一切無しで無農薬だ。
葉っぱのJASマークが付いている。
- 150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 21:14:50 ID:???
- 彼らは紀文の豆乳の原産国を知っているのかな?
- 151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/13(水) 21:17:02 ID:???
- 国産大豆でも農薬びっしりのものでは駄目だよ。国産ならいいと言うものではない。
- 152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 09:07:10 ID:???
- 今朝はめいらく豆乳で薄めて、モカブレンドを飲みました。
- 153 :( ・∀・)つ旦~ カフェインはマジでやめたいの:2008/02/19(火) 09:26:06 ID:ympLI6mM
- めいらくと紀文はダメだよ
必ず、それら以外のマルサンとかグリコとかにしています。
濃い豆乳にメープルシロップを入れてもいいと思うけど
- 154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/23(土) 05:26:50 ID:???
- >>153
今、アイスコーヒーにめいらくの豆乳を入れて飲んでいるわけだが。めいらく豆乳はは有機JASマークの
お墨付きのものであり、大豆の原産国も中国ではなく北米なわけだが。なぜダメなのかね?
- 155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 13:08:54 ID:zaDrh80M
- はじめましてv(`∀´v)
豆乳はおいしいですよね☆
私も大好きですが…
のみすぎると体臭がきつく
なるらしいです汗
- 156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 17:16:28 ID:pnpB3YsJ
- 体臭!?まじで?
大豆 飲むおからとか何とか(正式な商品名わすれた)
大好き。去年飲んだんだけどね。全然売ってないよ…
美味しかったなぁ。あれ確かめいらく??
- 157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/29(金) 08:54:24 ID:???
- やはり、珈琲には豆乳が一番だね。砂糖は入れず、熱いレギュラーコーヒーに豆乳を
入れ、50度未満に冷ましてからゆっくり飲んでいる。
- 158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/29(金) 09:02:55 ID:???
- >>157
ビーガン(完全菜食主義者、動物性食品を一切摂らない)になれば、体臭はほとんど無くな
りますよ。大豆と体臭は無関係です。あとめいらくの豆乳は、本当の豆乳通でないとその味
の良さが分からないんですよ。
なのでめいらくの豆乳の良さが分からない人が多い地域のスーパーには、めいらくの豆乳は
置いていないのですよ。
珈琲には純粋な豆乳が一番合っています。
- 159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/29(金) 14:20:53 ID:EfWWa2Wf
- 今話題の生協の店舗でco-op国産大豆使用無調整豆乳買ってます。
開封前は常温保存。
裏に豆乳プリンの作り方とかも書いてあります。
卵焼きやオムレツ、あと味噌汁やシチュー、豆乳湯豆腐とか料理で毎日使います。
豆乳苦手な家族にも好評。
- 160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/01(土) 03:22:50 ID:???
- >>156
これかい?
めいらく 「豆乳+おから のむ大豆」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1125220412/l50
こっちのめいらく赤ファンスレでは地道に布教活動進行中
俺は、これにハウスの黒豆ココア無糖・有糖半々を溶かして飲んでるよ
ちなみに豆はカナダ産だよ
濃厚さが癖にあるね
- 161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 12:56:44 ID:???
- めいらく一番だね。電話対応もしっかりしている。
- 162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 15:15:00 ID:???
- 豆乳と言えば韓国の三育豆乳は本当においしいです。
一時期嵌ってました。手作りに近い味ですよ。
- 163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/15(土) 06:19:49 ID:???
- 今朝はレギュラーコーヒー4杯に、めいらく豆乳だった。砂糖を入れたのは2杯であり、
あとはそのままだった。
- 164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/17(月) 20:09:24 ID:/C7B+rpP
- だからめいらく一番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/17(月) 22:32:09 ID:TSacMJ0T
- 豆乳って逆に体臭なくすんだよね??本で見たんだけど詳しい人いる??
- 166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/18(火) 00:57:07 ID:???
- めいらく赤に早くプラスクリューキャップ付けてくれ
- 167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/19(水) 02:35:18 ID:???
- 臭いが駄目だ
- 168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/19(土) 05:25:12 ID:U/iiqaFB
- さっき朝食後に、アイスコーヒーにめいらくの豆乳を入れて飲んだ。ホットよりもアイスの方が合うみたい
だよ。
- 169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/08(木) 22:53:40 ID:???
- めいらくのアイスコーヒーも美味しいよね〜
- 170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/10(土) 10:52:12 ID:wHdnLjti
- スゴイ大豆で珈琲ラテつくったら濃厚でうまかった〜
- 171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/10(土) 10:53:51 ID:wHdnLjti
- ↑付けたし、そして牛乳より濃い!
- 172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 17:09:28 ID:dlcitMWU
- バナナ豆乳って美味過ぎるだろ?
- 173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/23(金) 20:10:42 ID:???
- 甘過ぎて嫌だ
- 174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/26(月) 02:05:28 ID:???
- 投入&ぎゅうにゅうの絶妙のコラボ
- 175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 13:50:00 ID:???
- 無調整豆乳でソイラテ作ったらゲキマズです
ドトールのソイラテみたいにするにはどうしたらいいですか
- 176 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 14:32:45 ID:???
- 調整豆乳を使うんだよ。
ドトで飲んだことないんだけど
牛乳も少し足す、砂糖は黒砂糖かキビ糖または蜂蜜、贅沢にカラメルシロップやメイプルシロップで甘さを。
- 177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/31(土) 15:37:39 ID:???
- ありがとうございます
- 178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/09(水) 17:24:25 ID:???
- めいらく以外のメーカーは口当たりを良くするために、いろいろな薬を入れているんだよね。
旨ければいいと言うわけではないよ。今までは客の入りを一番にして、客の健康は全く省みな
い会社や店が多かった。めいらく以外は添加物がるし、原産国も分からない。
- 179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/09(水) 17:33:19 ID:???
- とんじょ豆乳がスーパーに出始めたのは、約20年ぐらい前からかな。あの時には豆乳を出しても客がまずいからと言ってあまり売れなかったようだ。
しかし添加物をメーカーが入れたために売れ行きが良くなったみたいだ。
スーパーに訊いたら「消費者が悪いんですよ」との答え。良心的に客の健康を考えていたら、店が潰れてしまうからなのだそうだ。良心的に経営をやって
いた店が潰れてしまった例も多いとのこと。消費者がバカなのだからもう仕方が無いようだ。
大体珈琲は安全なのかね?
- 180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/09(水) 17:47:59 ID:???
- 【誘導】
総合質問スレッド@お茶・珈琲板 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1203058742/
こちらへどうぞ。
- 181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/30(水) 03:30:02 ID:???
- 珈琲を直接飲むと消化器の粘膜を荒らす。まして50度近い温度の珈琲を飲むなんて
恐ろしくてできない。なので珈琲を飲む時には、めいらくの豆乳を入れることにして
いる。
- 182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/18(月) 01:37:03 ID:oio0eIef
- >>175
ドトールは紀文の調整豆乳だよ
豆乳とエスプレッソ3:1くらいの量なんだってさ
- 183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 05:26:06 ID:???
- コーヒーにはめいらくの豆乳が一番だね。無農薬有機栽培の大豆使用で、無添加だから
健康にもいい。紀文のは原産地は中国だそうだ。めいらくはアメリカカナダ産だそうだ。
問題はコーヒー自体が無農薬でないことだ。無農薬のコーヒー豆を売っている店もある
が、値段がかなり高い。
- 184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/27(水) 17:26:24 ID:???
- 紀文の豆が中国産、っていつの話だよ…
- 185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/15(月) 20:50:53 ID:???
- つるかめで売っていたタイ輸入の豆乳。安かったけど、こんなまずいのは、
初めてだったよ。すぐに捨てた。タイの人はこれに、砂糖やガムシロップを
すごい量入れて飲むそうだ。
- 186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/21(日) 00:47:29 ID:???
- 今汚染米が問題になっているが、最強の発癌物質である黴毒のアフラトキシンは、米、
小麦、大豆、小豆、トウモロコシ、はと麦、そば粉、コーヒー豆などありとあらゆる穀
物に発生するそうだ。中国産のそば粉からアフラトキシンが検出されたり、アメリカ産
のトウモロコシからアフラトキシンが検出されている。特にアフラトキシンB1は最強
であり、ダイオキシンの10倍以上の強力な発癌性を持つと言われている。
中国産のアフラトキシン汚染米はもう10年前から国内で販売されていたそうだ。中国
産の大豆を原料にしているメーカーの豆乳は買うべきではない。アフラトキシンはコー
ヒー豆の場合は焙煎すると消えるのかな?
- 187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/21(日) 00:50:34 ID:???
- >>184
スーパーの店長が去年言っていた。めいらくの豆乳は北米産だと、めいらくのお客様相談室の人
が答えてくれた。
- 188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/21(日) 00:59:17 ID:???
- アフラトキシンB1びっしりのコーヒー豆に、アフラトキシンびっしりの大豆を
原料にしている豆乳を入れて毎日飲んでいたら、もう自殺行為を毎日繰り返して
いるのと同じだね。
米でさえあの状態なんだから、輸入もののコーヒー豆や大豆なんて何だか分かっ
たものではない。
癌の潜伏期は20年から30年だと言われているから、不安極まりない。特に外
食をしている人が危ない。外食産業はできるだけ安い米を大量に仕入れて、でき
るだけ安く客に提供している。外食産業で内の店は国産の新米を使っています。
古米は1年以内であり、古々米や中国からの輸入の米は使ってはいません、など
と明示している店なんてない。
- 189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/21(日) 01:05:37 ID:???
- もうちょっと考えてから書き込めば一生残る文章で恥ずかしい思いをしなくてもいいのに・・・・・・・・・・・・・
- 190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/22(月) 01:23:53 ID:6mCK43fk
- 輸入大豆がアフラトキシンに汚染されていたらアウト。
新豆の大豆を豆乳絞り器に入れて、自家製豆乳にするか
な。しかし味が薄いのが難点だ。
- 191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/22(月) 21:02:41 ID:???
- Globocan2002の統計を見たら、タイ、中国、日本では男女を問わず肝臓癌
が非常に多いね。これはBC型肝炎ウィルスや大量飲酒とは無関係に、原
発性肝臓癌があると言うことを暗示しているね。日本の大豆の輸入元は、
アメリカ、カナダ、中国だけど、この中国産の大豆は1972年頃の国交
回復前にも相当日本に輸入されていたよ。
- 192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/22(月) 21:12:16 ID:???
- 知らないと言うことは楽しいが、あとが怖いよ。豆腐や納豆や豆乳は健康食品と
マスコミは言っているが、大豆発癌説が厚生労働省から出た。あれは大豆自体で
はなく、大豆に対する杜撰な管理体制がイギリスにあったためかと思うよ。イギ
リスは狂牛病を始め、世界に汚物をばらまいている国だね。
- 193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/07(日) 12:02:15 ID:???
- >>193
http://imepita.jp/20081130/027170
- 194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/03(火) 14:18:01 ID:???
- めいらくの無調整豆乳にすった黒ゴマ、きな粉、無糖小豆煮、ハチミツ、黒砂糖、オリゴ糖入れて温めて飲んでみた
見た目が生コンみたいで悪いけど味はぜんざいっぽくて美味しい
- 195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/08(日) 04:39:47 ID:jT6kL9Ok
-
- 196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/11(水) 12:50:32 ID:7NCEGqnw
- ほおほお めいらくの豆乳ねww
豆乳って牛乳も入ってるの?初歩的質問にだれか答えてくれますよーにO(><;)(;><)O
牛乳アレルギーがある人はだいじょおぶ?
- 197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/12(木) 06:09:28 ID:Y/F8J4rz
- >>196
ウザイキモイ
- 198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 02:46:55 ID:FYhx3YCH
- 虫パン作ったら超旨
- 199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/16(月) 02:47:19 ID:FYhx3YCH
- いや蒸しだ‥
- 200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/18(水) 12:34:17 ID:???
- ソイミルク
- 201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/25(水) 16:17:43 ID:I8bnVPpx
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□◆□◆豆乳・大豆飲料ってどうよ part15◆□◆□ [美容]
- 202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/28(土) 00:37:21 ID:3za4gyQV
- あ〜豆乳がうま過ぎてつい飲み過ぎてしまい1gが3回で無くなる…
- 203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/02(月) 05:08:11 ID:aG6sZAqY
- >>202
無調整の?
- 204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/18(水) 19:02:58 ID:???
- やっぱコーヒーには牛乳の方が合うな。
腹がキュルっときそうな時は豆乳入りで我慢するが。
- 205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/03/23(月) 22:48:14 ID:???
- 紀文は国産大豆の豆乳ないの?
- 206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/01(金) 22:07:41 ID:mYABAAiJ
- >>206
オヤスミ…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/04(月) 11:46:14 ID:awGabk1w
- 調整豆乳の存在意義がわからん
どう考えても余計まずいじゃん
- 208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/07(木) 15:23:22 ID:I8AUDBxz
- >>206
Z
z
z
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/24(水) 06:42:51 ID:BL/boZ7+
- ひとつ上の豆乳飲もうぜ
- 210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/31(金) 13:29:35 ID:09xP7745 ?2BP(2)
- コーヒーに豆乳入れてしばらくしたら分離した
- 211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/31(金) 15:08:50 ID:???
- 同性あい
- 212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/01(土) 22:52:29 ID:x0G2aioJ
- >>210
熱いコーヒーに入れたらそりゃ分離するさ。
ぬるめにしとけ。
- 213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/03(月) 18:06:51 ID:???
- 分離するかしないかは温度よりコーヒー自体によると思う。
豆乳入れても分離しないコーヒーは、熱かろうが冷めようが分離しないよ。
- 214 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/24(土) 23:53:08 ID:w+Wy/Qeq
- 無調整豆乳(紀文)を飲んでいる方はいらっしゃいますか?
- 215 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/25(日) 21:27:15 ID:WhRzO3El
- ふう……
- 216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/26(月) 19:02:11 ID:???
- >>214
農家の手伝いしてた時何度か頂いた。イメージよか癖は無いと思う
しかし抹茶入り以外で飲んだのアレだけだから、好きだが美味かどうかは知らぬ
- 217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/27(火) 22:21:57 ID:HQZ9kfWr
- >>216
イソフラボンは一番多いよ、
- 218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/28(水) 22:42:52 ID:Mkx8e/ev
-
- 219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/31(土) 23:16:18 ID:7U13ifz+
-
- 220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/01(日) 17:31:02 ID:cAVHmVnn
-
- 221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/02(月) 22:21:30 ID:F95x2i6C
-
- 222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/03(火) 18:33:49 ID:NzBTkBoK
- やっと平和な無調整豆乳になったね☆
- 223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/14(土) 17:49:49 ID:YhEpfTx4
-
- 224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/16(月) 22:44:20 ID:DtNmaYUk
-
- 225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/18(水) 23:00:17 ID:eCy7lFqe
- It is always a top thread for 24 hours!!!
- 226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 19:58:23 ID:wvHo5Ezh
-
- 227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 20:18:20 ID:???
- 紀文豆乳飲料焼きいも味はあり
- 228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 20:30:17 ID:???
- はじめてこのスレ来たけどめいらくってとこマンセー多いな。本当にいいのか?社員?
- 229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/21(土) 22:25:09 ID:???
- めいらくは紀文より安いよね
- 230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 15:55:02 ID:+VbVo8yb
- >>228
そんな人いないよwww
普通は紀文!
- 231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 16:54:12 ID:0FdREi1j
- めいらくは社員工作はしてないよ しいて言えば社員スレにしてるかな(笑)
- 232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 19:01:47 ID:9eDvwByW
- >>231
そんなの誰も聞いてもいないよw
- 233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 19:23:28 ID:htXSHPsk
- メイプル豆乳うまいわ
コンビニで105円
- 234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/24(火) 22:03:06 ID:dhVXTtCa
- >>233
無調整じゃないの?
- 235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/25(水) 22:34:57 ID:5BCzXZhk
-
- 236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/26(木) 21:07:39 ID:GbsnYGe0
-
- 237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/27(金) 22:50:30 ID:1TwbPo4g
-
- 238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 15:06:51 ID:D8j1K1Hz
-
- 239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/29(日) 15:37:27 ID:g/rMbDGf
-
- 240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/06(日) 14:55:58 ID:wKIQnxYp
-
- 241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 21:10:30 ID:LrfdJQwX
-
- 242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 21:39:22 ID:???
- クッルクッルルルン
- 243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/12(土) 23:48:56 ID:???
- 調整豆乳とか、なんでわざわざ不味くして売るのかねえ
- 244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/13(日) 22:34:43 ID:2ho3v1Ty
- >>243
荒らさない
- 245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/17(木) 22:09:23 ID:uSpqJ2eM
-
- 246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/19(土) 20:59:16 ID:OuN4QzqB
- 運動後、無調整豆乳+プロティンを見ず知らずの人に強制してmixiの豆乳スレから脱退した人いるね。
- 247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 09:34:00 ID:???
- 豆乳でココア
- 248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:35:00 ID:FweEsg7L
- >>247
スレチです。巣にお帰りください。
- 249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:49:39 ID:???
- ココアで豆乳
- 250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 22:23:01 ID:nvYxEqUF
- めいらくの無調整豆乳にハマってる。有機大豆使用してるし安心して飲める。
- 251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/27(日) 22:33:42 ID:wDt8IRgB
- >>250
めいらく・・・工場が近くにありますが(苦笑)
紀文の方をお勧めします。
- 252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/29(火) 14:31:19 ID:???
- 名酪=スジャータのドリンク類は地雷
- 253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/30(水) 18:04:20 ID:tRf81Jyh
- >>250は完全に誤爆だね、逝ってらっしゃい。
- 254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/31(木) 21:37:44 ID:OUj8rJdU
- 良いお年を!豆乳は飲み過ぎないようにね。過剰接収は危険です。
- 255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/01(金) 19:45:04 ID:XOtDyax1
- してるんだろ?
下痢して栄養吸収をしにくくしてるだけ??
- 256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/01(金) 19:48:17 ID:XOtDyax1
- あけましておめでとうございます。
今年も無調整豆乳で頑張ります。
- 257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 22:52:56 ID:Md5lXPyR
- 無調整豆乳age
- 258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 23:58:18 ID:???
- 無調整豆腐揚げ
- 259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 15:26:17 ID:3dTqiw+h
-
- 260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/03(日) 16:37:34 ID:???
- 自家製豆乳、ウマーです。
最初青臭かったけど、冷蔵庫に丸一日水につけた状態にしてから
作ったら青臭さかなり軽減。
ふやけた豆さえ冷蔵庫に用意できていれば、
機械に入れて30分でたっぷり飲めるから、とってもいい。
減価償却すれば、コストも安いし。700ccで豆50円ぐらいか。
おからを捨てたり食べたりするのが一番大変だけど、
自分はおから好きだから続いてる。
あと豆乳たっぷりのカフェラテはむちゃくちゃうまー。
- 261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/11(月) 15:41:03 ID:hj33fJ2j
- >>260
ここは自家製のスレではないよ〜
- 262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 03:13:59 ID:W12E6laj
- 勝手に資金な
- 263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 06:52:23 ID:???
- 豆乳にコンソメを混ぜるとコーンスープになる
- 264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 18:47:13 ID:???
- >>263
いいこときいた^^
- 265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 19:12:16 ID:???
- 豆乳を寒天で固めると豆腐になる
- 266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/17(日) 22:04:21 ID:yf/EOZz+
-
- 267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/23(土) 20:52:02 ID:Th9x5WD7
- >>265
それがどうかしたの?
- 268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 22:30:41 ID:vpJ+Q22m
-
- 269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/25(月) 00:04:22 ID:???
- 大豆ジュースage
- 270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 14:38:45 ID:V0zBFs66
- >>269
完全にスレチです。巣にお帰りください。
- 271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 16:28:23 ID:???
- いま思いついたんだけど、豆乳に納豆菌混ぜて醗酵させたらどうよ?
- 272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 17:29:23 ID:???
- いま思いついたんだけど、納豆を豆乳メーカーにいれて
豆乳作ったらどうよ?
- 273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/30(土) 20:13:43 ID:???
- >>271>>272
いいだしっぺの法則
たのんだ
- 274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/03(水) 19:00:34 ID:0Hln/Y8e
- 面白いブログみっけた
http://profile.ameba.jp/a7583159/
- 275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 14:56:37 ID:mSpGiy1b
- >>271
>>272
スレ違いですので、お帰りください。
- 276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 15:02:35 ID:sPF2vPHo
- >>275
つうか豆乳ってスレ自体が板違いじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/07(日) 15:29:11 ID:???
- >>276
>>1を嫁よカス
- 278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/08(月) 13:49:21 ID:hAB3+ClK
- >>276超恥ずかしいwww
- 279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/08(月) 19:23:06 ID:???
- そんなこといったら銘柄なんか5つくらいしかないから
10あたりでおしまいぞ。
はい 糸冬 了
- 280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/10(水) 18:44:05 ID:+cX/ieJs
- >>270
>>277を参照の事。
- 281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/12(金) 20:15:48 ID:A13yGQRb
-
- 282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/13(土) 11:12:45 ID:iXurJDMa
-
- 283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/14(日) 13:27:50 ID:uWmP1Ri2
-
- 284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/14(日) 22:30:23 ID:???
- 豆花
- 285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/15(月) 12:50:41 ID:EDa6KXLW
- >>284
突然どうしたの??
何か嫌な事でもあったのでしょうか?
- 286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/16(火) 21:28:07 ID:E2kzMSj+
-
- 287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/17(水) 15:20:22 ID:Z/hxI78w
-
- 288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/18(木) 09:36:50 ID:4MiR3XV3
-
- 289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/19(金) 17:19:20 ID:2ONfvs36
-
- 290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/19(金) 19:48:06 ID:???
- >>286-289
- 291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/20(土) 13:35:40 ID:BYfKH8PQ
-
- 292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/21(日) 13:16:07 ID:4Kk7zuod
-
- 293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/22(月) 23:04:10 ID:xTWxQsBc
- ベタだけど近くのスーパーだと160円位で買えるので、
マルサンの調製豆乳 カロリー45%オフを紅茶やコーヒーに入れて飲んでいる
まいうーwww
- 294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/22(月) 23:15:13 ID:ICbZIN2e
- コンビニで見つけた焼き芋味、おいしー
- 295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/23(火) 10:22:05 ID:4WwdL7QX
- >>293
>>294
出来れば、体のためには、無調整豆乳がお勧めです^^;
- 296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 11:00:46 ID:peabp2sz
- ↑同感
- 297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 18:22:45 ID:???
- チッ、うっせーな
- 298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 20:42:49 ID:???
- プリン味うまい
- 299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/24(水) 21:36:38 ID:???
- 紀文か。
- 300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/25(木) 10:23:46 ID:???
- 調整豆乳って液状マーガリンだろ要するに
- 301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/25(木) 17:51:25 ID:???
- まさかの池沼の登場。
- 302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/04(木) 14:01:01 ID:+BtEfSd4
- 豆乳だけで飲むなら調整。
何かに使うなら無調整。
- 303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/04(木) 17:51:50 ID:MOL2ZW9j
- 無調整信者の現実
砂糖いっぱいの飲み物などに毎日いれてのんでブクブク太ってるアホ
一方調整豆乳を飲んでいる人はそのままおいしく飲めるので結果こっちのほうが効果が高いのである
- 304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 03:10:09 ID:???
- 調整豆乳がおいしいって、見網でつか?www
- 305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 03:10:56 ID:???
- しかも、そのままおいしいってwww
- 306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 06:39:09 ID:GA4Pufwx
- 味のことにしか反論できないんですか
- 307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 22:50:16 ID:a4F/69+i
- 味の事しか反論って。。味は大事だろw じゃあイソフラボンとりたいだけならサプリとったほうがやすいし効率的なんじゃね?なんでそうしないの?
しかも調整豆乳と無調整+カフェオレだとすると、さてどのくらい違うのかね?w
明らかにカフェオレいれたほうが砂糖とか多いくない?wそして一番が手間だよ
毎回のむときに豆乳と他に用意しなきゃいけねーのかよ、めんどくせえええええ
やっぱ健康オタってバカばっかだな。。。W
そしてとどめな、いくらイソフラボンが無調整のが多いっていっても1日に飲みすぎると逆にマイナスになるのしらんの?
- 308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 22:54:39 ID:a4F/69+i
- つまりね、一日でイソフラボン効果を期待できる量はきまってんのっっ!
要するに。
無調整豆乳信者=青信号になったらロケットダッシュしていい気になって後方に差をつけてるが、
次の赤信号で結局一般人(調整豆乳)に結局追いつかれてプギャーされるDQN車ってとこだよねw
ガソリン(豆乳代)は無駄にくうしいい事ないね^^;
- 309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/05(金) 23:19:36 ID:ctWL7+Ht
- 磯フラ盆のことにしか反論できないんですか
- 310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 00:24:07 ID:???
- なんか嫌なことがあったんだろ。
ほっといてやれよ。
- 311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 12:44:32 ID:???
- 無調整の豆乳
普通にそのまま飲めますが。
コーヒーに入れないと飲めない人って
逆になんで?
- 312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 16:10:43 ID:???
- ちっ、うっせーな
- 313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/06(土) 18:06:07 ID:???
- 豆乳ってゆっくり温めるとまったり濃度が増していいよね
- 314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 19:32:28 ID:???
- ?
- 315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 17:13:50 ID:mOWPeM8u
- だから一日に体にプラスになるイソフラボン量は限度があるのに(しかもすぐオーバーしてしまうくらい)
わざわざおいしくない無調整をのむ意味ってあるの?まじでw
- 316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/08(月) 18:29:44 ID:???
- だからなんで美味しくないって決めてるんだよ?
普通に美味しいんだけど、って書いたろ。馬鹿?
むしろ調整豆乳なんて逆に気持ち悪くて飲めない。
- 317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/09(火) 00:46:08 ID:???
- 人それぞれなんだから自分の好きな方を飲めばいいだろ。
- 318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 10:57:42 ID:???
- 因みに健康面では圧倒的に無調整が優秀
- 319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 11:33:40 ID:???
- トクホが付いているのは調整だがな
- 320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/15(月) 16:20:00 ID:???
- トクホってしょっちゅ問題があるあのトクホですか?
- 321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/09(水) 15:51:13 ID:???
- 紀文の抹茶豆乳、マズー
- 322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 16:39:01 ID:k4ZazbLx
- カロリー50%オフの豆乳がたくさん出てるよね
あれおいしい?
- 323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 17:49:31 ID:???
- カロリーオフって何それどういうこと?w
水で薄めてるのか?www
- 324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/22(火) 18:22:08 ID:???
- あ、もしかして砂糖添加のお子ちゃま豆乳の話かなw
- 325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 14:58:14 ID:???
- 若い時から肉や魚を食べずに大豆ばかり食べていると、子供が作れないような体になる。
若い男が肉や魚を食べず、植物たんぱくに頼れば、子供作りに適さない劣化した静止になる。
さらに植物たんぱくの代表である大豆食はエストロゲンの作用により、
男は女性化・勃起不全・静止劣化になり、女は宮内膜症・ガソになる。
大豆に含まれるイソフラボンは、環境ホルモンであるポリ塩化ビフェニールや
DDT・ダイオキシン・界面活性剤の成分であるノニルフェノールと同等である。
これは既に過去の実験で証明されている。
なので肉嫌いの人でも中年期ぐらいまでは植物たんぱくに頼らずに肉や魚を食べるべき。
それに菜食・小食・断食をやると、宗教的・排他的・閉鎖的な雰囲気をかもし出すようになり、周りを不愉快な気分にさせる。
あと、菜食・小食・断食の生活を続けると肌が青白くなるか薄黒くになり、
ゴボウのようなシワだらけの体になる。
- 326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/06/26(土) 21:39:07 ID:???
- ソースttp://housingeyes.com/radioclub/daizu/index.htm
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★