■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「神との対話15」
- 1 :神も仏も名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:52 ID:cojFd0+9
- バーソロミューではエゴは真理でも神でもそれを定義づける作業はエゴの想念と
言っている。また「コース」でもそれが心に響かないならその人にとって何の
意味があろうかと言う。定義づけでそれで終わりではなく、それは実在するもの
であるから追求すればきっと内面から沸きあがってくるとあります。
役に立つし、それから言葉を発しても良い。
- 2 :T:2009/05/19(火) 18:13:58 ID:cojFd0+9
- 真理を書く、違いを議論する、世界はある、無いと言い合う。
無い、無いんだよ、と言ってもそれを表現するため必死にパソコンのキーボードを
叩くのも所詮、身体を使う想念の所業かもね。
存在しないことが高い真実であれば、命を持つ必要もないし、パソコンを使う必要もない。
真実を証明するのにパソコンを使う必要はない。しかし、源と繋がっていればパソコンを
使っていいのかもしれない。そこからでる言葉はNO1の言葉ではなく
「大いなる一」の言葉だろうと思う。「大いなる一」の表現は「身体を持っている人間」
へも何らかの共感を与えるでしょう。文字通り身体表現を使って別の身体と真理をシェア
し、お互い得するおもしろい生き方が出来るかもしれない。
- 3 :神も仏も名無しさん:2009/05/19(火) 22:41:11 ID:F71MGrZk
- >1
スレ立て乙です。
Tさん、お久しぶりです。
- 4 :T:2009/05/19(火) 23:08:33 ID:cojFd0+9
- 「神との対話」の神に交信を試みたことがあるが、何も反応、手がかりがないというのが実情。
険しい山の深い洞穴から出てこないというイメージです。
一生の書だと思っていたこの本からいつしか全く離れていたというのが、神がかりか?
神を必要としない時が最高のレベル・・・聖霊から離れて、源と直接繋がるということなのか?
- 5 :T:2009/05/19(火) 23:16:51 ID:cojFd0+9
- >>3 あ、どうも! よろしく
「神使者」の神にに交信を試みた事もあるが、何も無しというのが実情。
質問・・・・分離を打ち壊すために、論争を引き起こし分離を促すのは何故?
只、これは胡散臭い波動であったが、「誤解してます」、というのはあった。
- 6 :T:2009/05/19(火) 23:28:11 ID:cojFd0+9
- よく「言葉」ではなく「体験だよ」という言葉があるが、神使者流に言えば
体験を引き起こすエネルギーとか意識とかは幻想ではないのか?
- 7 :T:2009/05/19(火) 23:39:39 ID:cojFd0+9
- 今、ほとんど本は読んでない。霊性を深く追求してない。
しかしこのスレを運営するために、引用確認の為読み直すことはあるだろう。
- 8 :T:2009/05/19(火) 23:47:49 ID:cojFd0+9
- 神使者やコースを信奉している人達は全く実践しているのだろうか?
いや、実践と言う言葉自体が身体、意識、エネルギーをイメージさせるので
もっと先のレベル、つまりただそういう状態に在るのだろう。すれば、そういう状態から
論戦を張っていくことは可能だろうか?と思う。
- 9 :T:2009/05/20(水) 00:01:52 ID:CVPK2DtH
- それでも、幻想の手段を使うのであればいつも源と共に行なう、照らし合わせながら
と言う作業はやはり体験という形を伴うだろう。体験とはこの世を生きることであり、
かつ、この世は無いという意識で執着の弊害から離れるためである
- 10 :T:2009/05/20(水) 00:11:31 ID:CVPK2DtH
- 近頃までコースを和訳してブログで発表していました。とても、おもしろく
有意義だと思っていたが、いつも「やめたほうが良い」というような声が聞こえていたので近頃やめました。
エゴの企みを研究するのも大事ですが、源と繋がる実践を研究する方が近道なのかもしれません。
- 11 :神も仏も名無しさん:2009/05/20(水) 02:40:19 ID:l8VnBim8
- >>10 Tさんスレたて乙です。
源とつながる実践の研究で、良い方法がありましたら
教えてください m(_ _)m
感謝とか、瞑想をやっていますが
こういうのってつい忘れがちなんですよね。
- 12 :T:2009/05/20(水) 08:53:01 ID:CVPK2DtH
- 今日は仕事がありません。
感謝はこのところ忘れていましたね。
瞑想は2ちゃんねるの影響でたまにするようにしている。自分の場合は
ただ座るだけで、意外と仕事や物事の
段取りが浮かんできてそれを実践している。
精神性を高めるための瞑想はその余裕がない。
- 13 :T:2009/05/20(水) 08:54:22 ID:CVPK2DtH
- 今、心とは何かという瞑想をしていたら浮かんだ。
精神状態が不安定な時はその部分を感じて瞑想すると、
波動が低くて硬直して心が機能していないのが分かる。
心は気分を変えれば全く違うものになり、つまり「これ」と
断定できるものではない。しかし、それが自分の世界を
創っていく。
バーソロ流に言えば想念は出たり、入ったり
宿無しであり自分の思考と思ったものが他人の思考であったり
、それに感情をつけて表現したりする。
つまりコントロール出来なく、しかも浅いから(定義づけ)
とりとめない繰り返しを行なう。
- 14 :T:2009/05/20(水) 08:55:07 ID:CVPK2DtH
- 瞑想をしていたらふと、神対の「私のところへは心
(精神)の道では来れない。私の場所はそのさらに奥にある」というような
ニュアンスの言葉を思い出した。
では、どうして実社会や2ちゃんねるで批判合戦が起こるかと言えば
そこでは想念(エゴの世界)が蔓延するからであろう。
つまり、インフルエンザの菌は蔓延してしているのである。
- 15 :超スーパー女教師河合希:2009/05/20(水) 12:28:55 ID:T4xF+OLg
-
http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm
http://www.paperbirch.com/groupsoul/groupsoul1.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3138/book_review_mon.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/spiritual01.html
http://www13.atwiki.jp/ridatu/
http://blogs.yahoo.co.jp/zxyahyzxyahy
http://plaza.rakuten.co.jp/zxyahy/
超スーパー女教師河合希
= 明和高校名古屋大学河合希
= 心(良心)=主イエス様
= 全宇宙全生命永久永遠の大天国
= ジャンヌダルク様は超善人だよ
- 16 :超スーパー女教師河合希:2009/05/20(水) 12:30:59 ID:T4xF+OLg
-
「神との対話」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1181402317/
「神との対話2」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1186173819/
「神との対話3」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1188390536/
「神との対話4」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1190597671/
「神との対話5」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1193492166/
「神との対話6」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1197926667/
「神との対話7」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1201102685/
「神との対話8」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1203708463/
「神との対話9」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1206258955/
「神との対話9」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1206420132/
「神との対話10」
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1217158822/
「神との対話11」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1220592866/
「神との対話12」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1228140903/
「神との対話13」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1231042826/
「神との対話14」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1234361896/
- 17 :T:2009/05/23(土) 23:11:15 ID:WaNdmjX6
- 久しぶりに神対の本、というより精神世界の本を開いてみた。
神対1P27
>「何かを求めたり、願ったりしたら望んだことがかなう可能性は非常に
>小さい。何故なら欲求を陰で支えている思考というのは、望みはかなって
>いないという思いだから、そちらの方が現実になるのだ」
これは「大いなる一」を見据えていれば良いことだ。
>「神があらゆる求めに応じてくれると信じるのはむずかしいが、そもそも
>求める必要はないのだと直感的にわかっていれば・・・」
2元性を超えれば一方に支えられたもう一方の必要性は無い。
「森の木はそれを認識する人がいなければ存在しない」
- 18 :神も仏も名無しさん:2009/05/24(日) 14:17:38 ID:KiKdjpeX
- 何かが欲しい場合、紙に過去形で書いたり(〜が手に入りました)
すでに持っている振りをして行動すれば手に入るとか言うでしょ
でもそれで実際欲しいものが手に入った人いる??
- 19 :神も仏も名無しさん:2009/05/24(日) 19:00:16 ID:oPEWDzt3
- いるだろうけど「すでに持っている振りをして行動したから必然的に手に入った」と証明する事は出来ないだろう
単に運が良かっただけかも知れないからな
- 20 :465:2009/05/24(日) 21:48:07 ID:nigkF1FI
- >>17のレスをみて、「マスターの教え」という本を思い出した。
「外なる心」は、五官という媒体を通じて、外部とつながっており、その希望
を「内なる心」に伝える。
「内なる心」は制限の無いパワーの源。望ましい、絵を心の中に描くと、それをまわりの外の世界に焼きつける力と能力を持っている。確固とした目標を打ちたて、一つずつ集中させるべき。
正しい心の状態を作り出すために、外部の事項や自分の体から自分の想念
を、瞬間的ではあっても、切り離すこと。そうすると、自動的に理想的な心理状態になれる。「外なる心」が踏み込んできて、何百という雑念を何百回でも、持ち込んできますが、それは迷うたびごとに正しい軌道にもどる。「外なる心」の迷いぐせはそのうちに次第に減少する。
- 21 :神も仏も名無しさん:2009/05/24(日) 22:26:48 ID:/EMZV+KJ
- そんなふうに内なる心、外なる心と切り離すからダメなんだけどね。
- 22 :465:2009/05/24(日) 22:31:43 ID:nigkF1FI
- この本は一般書籍板の自己啓発スレで知ったんだよね。と思って、そのスレを
久しぶりに覗いたら、こんなのを見つけた。この本にしろ、したの本にしろ
神対に書いてあることと矛盾してないと思える。
これ読んだら右脳左脳の問題、というか言語野が働き過ぎているのが問題のような気がした。
言語野は左脳にあるとは限らないので右か左かという部位は多分関係ないが、とにかく言語などの
論理的な思考が働き過ぎると今という感覚は薄れるんじゃないかな。瞑想などで雑念を減らすと
良いというのはその辺が関係しているように思う。
奇跡の脳
http://www.amazon.co.jp/dp/4105059319
著者が喋ってる動画もある。
脳卒中の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=Jza9z_n7Ju0
http://www.youtube.com/watch?v=NRMx87tfxkE
- 23 :神も仏も名無しさん:2009/05/24(日) 22:42:15 ID:/EMZV+KJ
- くだらん。
- 24 :T:2009/05/24(日) 23:03:02 ID:SqP3S1Xm
- >>18
>何かが欲しい場合、紙に過去形で書いたり
経験上では紙に願望を羅列していけばいつしかその
7割近くは達成していることに気付くと思います。
>すでに持っている振りをして行動すれば
願望の対象の輪郭より、それを得た時のうれしい状況を感じるようにした
方が良いともある。しかし、2元性の危険性の背景はある。
- 25 :T:2009/05/25(月) 00:17:10 ID:HzBoE8Dy
- >>22 この女性科学者は興味が湧く話をしますね。人は生かされているし、
生かしている源はすべての機能を回復させることが出来る能力がある。
ちなみに私の場合はずっと左脳に影響を及ぼしていた。
神対流に言えばあるものが別のものを支えて連続性を持った現実を創出するより
それを超えた、すべてを備えた必要性が無い実相の究極を垣間見る感じです。
- 26 :神も仏も名無しさん:2009/05/25(月) 02:05:00 ID:DdUI1WSK
- 2chでどんな話をするか、そもそも2ch自体をするのか?取り組むべき課題はまだまだある・・
>>1-1000 それがあなたか?
- 27 :超スーパー女教師河合希:2009/05/25(月) 09:34:27 ID:G3amqVgg
-
スレ違いすいません
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E7%A5%9E%E7%94%B0%E7%9F%A5%E5%AD%90&lr=&um=1&ie=UTF-8&ei=keYZSq-aKo2CkQXCg0Q&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title
↑
青い水着を着た写真を観てください
かっこいいよね(*^_^*)
筋肉のある女性は美しい
- 28 :神も仏も名無しさん:2009/05/25(月) 20:07:41 ID:4oTfiB1t
- 神対全巻読みました。
良い気分なのにイライラしてる人と一緒にいると
自分もそうなる事がある経験は1度や2度はあると思います。
やばいと思って意識をしっかり持とうと思っても
グチや悪口を聞かされてる内に、自分もネガティブになってしまいます。
無視できればそうするのですが。
1人でいる時は、瞑想や気功、丹田呼吸、神に感謝なりするのですが
他人からのネガティブな波動に影響されないようにするには
どうすれば良いのでしょうか?
良い悪いは判断せず感謝するとか、それを受け入れる事とか
それはあなたがネガティブだからとかではなく
方法を教えてください m(_ _)m
- 29 :T:2009/05/25(月) 22:58:22 ID:HzBoE8Dy
- >>28
誰でも通っているプロセスだと思いますし、今のままでよいと思います。
その試行錯誤の経験の中から新しい智恵が生まれると思います。
- 30 :T:2009/05/25(月) 23:26:07 ID:HzBoE8Dy
- 人間の心をじっと観察して見ると「神対」にもあるごとく、
愛と怖れという2面性があるということが分かります。
その2面性がいろんな形に派生していろんなパターンの想念が
発生します。これはいろんな観念が支えあい、関係し合うとりとめないものです。
一方、瞑想なんかで心を観察した後その意識を神なるものに向ければ、
2面性が持つさまざまな時間性、関係性から外れて、この瞬間が神であり
すべてであることが分かりますー感謝。
- 31 :T:2009/05/25(月) 23:27:14 ID:HzBoE8Dy
- そこから、現在の感情をスルーする方法もあるということを学びます。
つまりその感情を認めつつも、それに飲み込まれるのではなく神なる心をもって
遠くから眺める、スルーすることもあることに気づきます。
しかし、人間の衣をまとって神意識を持続しているとだんだん集中力がなくなって
くる時があります。
「コース」ではこういいます。「愛は言葉では教える事は出来ないし、もともと人間に
備わっているものだ。しかし、エゴは愛を妨害する。故にコースはこのエゴの動き、
罠のかけ方を研究することに時間を費やす」。
つまり、想念による喧騒を外せば自然と愛は表れてきます。
仏教ではよく「自己を観察しつくせ」と言います。自我の動きを客観的に見る
別の自分があることが分かっていればそう恐れる必要はないと思います。
- 32 :465:2009/05/26(火) 02:08:21 ID:TfCVxvJ4
- 「真実の愛は、あなたが相手にとって、どんな存在になるかという決意の結果だ。」
相手の態度によって、自分の気持ちが変わるなら、愛ではないと理解している。
愛でなければ、自分がいらいらしたりネガティブになってしてもしょうがないと思っています。
- 33 :神も仏も名無しさん:2009/05/27(水) 02:44:01 ID:yPAygKt8
- >>28
無抵抗は?
- 34 :神も仏も名無しさん:2009/05/27(水) 17:00:53 ID:kZVXfPHF
- 祭り開催中です。
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7151479
ようつべ版
http://www.youtube.com/watch?v=gx6x2vNuduQ
スポンサー名
http://www23.atwiki.jp/inquiry_003/pages/48.html
自分の味方や恵まれていることを当たり前だと思うことから、
敵や問題が現れると何かの本で読んだ記憶があります。
毎日、あなたのご先祖様と靖国神社に眠る英霊たちに感謝する習慣を作ってはいかがでしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/26730024.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1648670
マスコミの問題 民主党との癒着
http://www35.atwiki.jp/kolia/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6712490
http://pub.ne.jp/threeforest/?entry_id=2007201
パチンコの問題 経営者の9割が在日
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/
宗教の問題 政教分離
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3313374
http://www.youtube.com/watch?v=_Oz99CpZoQg
チャネリングの問題
http://teruterulog.jugem.jp/?eid=522#sequel
- 35 :超スーパー女教師河合希:2009/05/27(水) 18:26:16 ID:nw/UpXax
-
バシャールの"Quest for Truth(未訳)" P96より要約。
国内にはない情報だと思いますので。
「ヒトラーは死後、人生のレビューで、自分が与えた他人への影響を全て経験しました。
あまりにも巨大な感情に襲われ、ヒトラーの魂はショック状態で機能停止しました。
ショック状態から回復後、ヒトラーの魂はカルマの刈り取りのために、自分の魂を
いくつにも分け、ありとあらゆる虐待を受ける子供たちに転生し、あらゆる虐待死を同時に経験しました。
現在、ヒトラーの魂は子供たちの虐待体験を集約し、新しい魂の進化へ向かおうとしています。
たった一人だけ、1993年生まれのヒトラーの分霊が地上で生き残っています。
この子供は、生存を選ぶか、地上を去り、光のガイドへの道を選ぶか2000年頃に選択する予定になっています。」
↑ ↑ ↑
なんで神との対話の神はこういうことをきちんと書かないのだ?
ヒトラーは死後 地獄を経験した ただそれだけのことをなぜ
神との対話の神は隠すのだ?
- 36 :神も仏も名無しさん:2009/05/28(木) 06:42:22 ID:O9/Cxtee
- >>28観察するのも良いと思います。
ROMってるだけでもいいんです。
人は人をコントロール出来ないのですから。
- 37 :T:2009/05/29(金) 00:12:44 ID:IUeJuPN4
- 現実的には(それが幻想だと言われそうだが)どうにも抑えられなくて
感情的になる事がある。次から次へと、本当にきつい人間関係が用意されている。
傷つけるか、つけられるか。
経験は無いが目に前で家族が殺されるイラクみたいな状況で、
平然と愛を貫けるかははなはだ疑問。
ところで長く感情的になっていた問題において、何かひょいと訳あり
を知ってしまってとたんに心が許しているのに気付く事がある。
つまり、背景の状況が理解できると人間の心は相手を許容しやすくなるのである。
これがエゴの勉強とも関連しているし、聖霊や源から真の状況を示唆してもらう
ことにも関係する。
実際、意識を合わせていれば、自分の頭脳の限界を超えて聖霊や源が大きなバージョン
で答えを用意し教えてくれることがあるので、自己の頭脳の限界と愛で解決することの可能性の確信を得る事ができる。
- 38 :T:2009/05/29(金) 00:19:15 ID:IUeJuPN4
- 聖霊とか源とか意識せず、答えが自然に出てくる状態を「悟り」と言うのかは知らないが、
「そもそも求める必要はないのだと直感的に分かっていれば・・神対1―27頁」
聖霊と自分を分離する必要もないのだろう。
- 39 :神も仏も名無しさん:2009/05/29(金) 00:55:35 ID:NhXUhfl8
- 聖霊を自己の直感として表現している箇所はあったね
- 40 :T:2009/05/30(土) 00:58:33 ID:TXzN9FpM
- >聖霊を自己の直感として表現している箇所はあったね
あなたの中の私・・・という表現はよくありますね。
>そもそも求める必要はないのだと直感的に分かっていれば・
「アトランティスの叡智」においては
「創造主はあなたのことは意識していない」というような表現がある。
えっ、神に守られていないのなら絶対的に頼るものがなく大変な恐怖が襲う。
この言葉の真意は、「あなたがたは神の鋳型そのものであり、そもそも守られる
必要もない」ということらしいです。
むしろ、絶対的信頼を創造主から得ている。
- 41 :22:2009/05/31(日) 23:19:36 ID:iTMwFE6k
- 「奇跡の脳」によると、右脳が感じることとして以下のようなことが書いてあった。
自他の境界がなく自分が宇宙と一体化していると感じ、体が小さく感じること。
過去未来がなくて「いま」と「ここ」しかないこと。
「する」ではなく「ある」の機能をずっと高く評価すること。
自らを完全無欠なすばらしい傑作だと感じること。
など。神対に書いてある魂の世界と驚くほど一致している。神対はサイエンスでも裏付けることができるかも。
「子どもは親を選んで生まれてくる」っていう産婦人科医が書いた本があって、
タイトルどうり、私たちは体験したいことを実現するために、条件を自ら選んで
生まれてくるそうだ。これも幼稚園児などにアンケートをとって、
統計学的に証明しようとしている。
- 42 :T:2009/06/02(火) 00:25:43 ID:eDPrLsMw
- a
- 43 :超スーパー女教師河合希:2009/06/02(火) 10:17:34 ID:yaPkWsIw
-
北朝鮮の核実験を許せというアホなことは言うやつここにはいないよな?
もしも許したら いつか核を落とされて東京が壊滅するかもしれん
また北に経済援助しろなどと言わないよな
100億円経済支援をしてもその金はすべて独裁中枢の人のみ
のところに行き渡り 飢えで苦しむ人民のところに行き渡らん
赦しは常識に反してはいけない
北が核を落としました 赦しましょう
ではなくて 二度と核を落とさせないようにする
息子がレイプしました 赦しましょう
ではなくて 毅然と厳しく叱らないといけない
常識に反した赦しは地獄への道
- 44 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 02:27:43 ID:+T3A1Yda
- >>41 右脳―a波―脳内麻薬―と関連しているものだと思います。 神の姿勢―「いまここ」等を実践して右脳が働くこともあれば、
瞑想等で神性を得れば「いまここ」「感謝」等々が自然に出来たり、といった経験をしました。
脳は物質と言ってもこの世のもの全てが霊的なものですから、切り離して考えるのはよくないのだと思いました。
想いは物質化し、物質は想念化する。
- 45 :神も仏も名無しさん:2009/06/03(水) 02:34:46 ID:40k8PaFC
- 相変わらずここはくだらないなぁ。
- 46 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 02:33:18 ID:ApprzYdv
- 723 :ろとろと ◆eGSnKQlvs6 :2009/06/04(木) 02:13:19 0
7^3さん、天才画家さんの勢いが見えるようだ…
クリスタルさんの謎に触れさせていただき、先が知りたい気持ちがありますが
書き込みます。
昨年、私の生活が木っ端微塵に壊れました。心身ふらふらで
パソコンをいじって気を紛らわせていたら、『a course in miracles』を知り
その流れで『引き寄せの法則』を知りました。
「世の中で起きていることはすべて自作自演乙」という内容に、
今までのこと全てそうなの?と愕然としてただただ泣きましたね。
しばらくして、一生縁の無いと思っていた2chを見るようになってました。
だんだんショックが癒えてくると、いろいろ思い出しました。
小4の時かな、こいつとだけは隣の席になりたくないという男子がいて
(ジャイアンみたいなキャラ)くじ引きで学期ごとに席替えをするんだけど、
3回連続で隣になるくじを引いて1年間かなりブルーになったとか、
卒業式の送別の言葉で最も言いたくないセリフがありえない確率で回ってきて
セリフ言いながら泣きそうになったとか、
運動会の長距離走に出たい奴が居なくて、くじを引いたら私が引いちゃったとか
前のスレにも書いたけど、トイレのゴミ捨てジャンケンで8回連続負けるとか
(いいことも引き寄せてたのに目が行ってないだけかもしれないけど、)
ブルーになるくじ引きを見事に引くことが多かったです。
これが全部自作自演なのだとしたら、宝くじはどうなる?手っ取り早くロト6で
その引き寄せ力を試そうじゃあないかと思ったわけです。
確かに大きい当たりはないけど、あらゆるくじで小当たりを引く機会は増えました。
(つづく)
- 47 :神も仏も名無しさん:2009/06/04(木) 02:34:32 ID:ApprzYdv
- 725 :ろとろと ◆eGSnKQlvs6 :2009/06/04(木) 02:16:26 0
(さらにつづき)
で、これらのことも自作自演なのかと思うと、この出来事って何だろうっていう
興味がわいてきたわけです。
世の中には、霊が見える、超能力があるとかいろいろあるけど、自作自演なら、自分から
切り離して特別視する必要も無く、誰にでも何かしらありますよね。
現世利益的な物ももちろん引き寄せたいけど、知りたいことも出てきたわけです。
…禅では、魔境に入ってもとらわれるな、みたいに言われちゃうのかも知れないし
知らないまま済ませてもいいことなのかも知れないですが。
求めれば現れる、あなたはわたし、わたしはあなた、うーん、なんだか書いてて
わけわからなくなりましたが、そんな物をうっすら感じているんです。
そして、なぜだかわからないけど、このスレをのぞいて書き込みたくなって
しまったわけです。
質問にもなっていないし、長めの独り言だということで、この辺で。
- 48 :T:2009/06/04(木) 20:59:21 ID:pLybPHHJ
- 自分に関わるものは自分に素地がなければ起こりようも無い。
世界が自分に迫るのではなく、自分の世界が自分を襲うのである。
自分が関わる世界は無常である。自分を超えた真我によれば、
引き寄せ法則というよりそれは本来そう在るのである。
- 49 :超スーパー女教師河合希:2009/06/05(金) 13:46:01 ID:guZ90+kD
-
自分に関わるものは自分に素地がなければ起こりようも無い。
世界が自分に迫るのではなく、自分の世界が自分を襲うのである
↑
参考になります
- 50 :T:2009/06/06(土) 21:41:53 ID:GYSGGqHf
- >・・だから、あなたがたは最高の愛を誓った瞬間に、最大の不安にぶつかるのだ。
よく言われる感情愛は身体の愛であり、自身の不朽性から来てないのである。
相手により自分の中の絶対的癒しが満たされるとすれば、癒しの水の源は別の場所にある。
愛憎別離を超えたところに自分の内面があれば、不朽の世界にいることになる。
不朽の相手も自分で生み出すだろう。
- 51 :T:2009/06/06(土) 21:46:58 ID:GYSGGqHf
- >どうして自分をだめなんだと思い込んだのか、そう思わせたのは、
>あなたがたが無条件で信じた唯一の人たち、母親と父親だ。
社会システムが進むにつれて自分自身を養う知性は向上し、一方、神の法則は何時しか人から離れていく。
両親はさらに大変な時代を生き抜き、それによって我が子を叱咤激励したり、逆に無理だと達観し、
子にあきらめさせる。そこでは制約の不足を満たすのが成功の基準となり、目的となる。
- 52 :神も仏も名無しさん:2009/06/07(日) 14:31:37 ID:q6FDZ5SX
-
マスターはあなたとは反対のことをする。
あなたは自分の社会生活を育むことに励む。
あなたは体を発達させようと努力する。
また、人間関係や容貌、そして人との親密感を育もうと努力する。
さらに、あなたは何と、自分の犠牲者意識を育むためにも努力する!
マスターは逆のことをする。
マスターの旅は、肉体的な人生という精神病を育むことではない。
マスターの旅は、霊的な人生を育むことだ。
霊的な人生とはどんなものか?
霊的な人生とは、本当の自分に関する最高の概念に基づいて、
人生を完璧に生きることだ
- 53 :神も仏も名無しさん:2009/06/08(月) 14:10:22 ID:3NyFtSFD
- 霊的なことと現実的なこととのバランス感覚が大切
- 54 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 00:26:23 ID:bVKWdx/F
- 霊的なことと、現実的なことの線引きはどこで引く?
- 55 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 17:51:32 ID:bhVhOaMZ
- 他者の体験で、もう知った気になっちゃったら、自分の前もって与えられた出来事、環境でを「これはこのことを教えてるんだな」と感じるのでなく、知識、言葉で捉えようとしたりしてしまう。
度が過ぎると「そんなドラマみたい仕組まれた人生お断りだ」と拒否するのが自我
それでは何も思い出せないんだよな
- 56 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 19:26:51 ID:fELdUCCc
- 神対信者がエイブラハムスレを荒らしに来てます。
引き取りに来てください。迷惑です。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242197237/349
- 57 :神も仏も名無しさん:2009/06/09(火) 20:15:20 ID:5a3D9U5g
- 神と霊魂・死後の世界 カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
- 58 :T:2009/06/09(火) 21:25:52 ID:LTj2oKIk
- >>56
あなた誰?誰が迷惑かけた?
- 59 :56:2009/06/09(火) 21:50:29 ID:fELdUCCc
- >>58 わからなければ結構です。荒らす気は無いので。
次やったらここを荒らします。
- 60 :T:2009/06/09(火) 22:47:38 ID:LTj2oKIk
- ?????
- 61 :T:2009/06/09(火) 22:56:57 ID:LTj2oKIk
- 「迷惑です」という言葉が社会でどういう意味を持つかわかりますか?
- 62 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 01:27:53 ID:3a0mv87d
- 皆さんは、現実世界の中で、どのように精神世界を取り入れてますか?
例えば、毎日瞑想を20分取り入れるとか・・
自分としては、日常の細切れの時間に、すきがあれば精神世界を
取り入れようと思っていますが、いろいろ試しましたが良い方法が
見つかりません。
例えば、タバコを吸う時間、トイレにいる時間を利用できたらいいなーと
考えています。
- 63 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 02:14:02 ID:ItfSD90M
- >>62
最近神対読んでないなぁ‥今は365日の言葉ぐらい‥ただトイレで読んでた時期は便通は良かったw
瞑想はやってるけど、朝スッキリ起きた直後が一番集中できるかな。
役に立てなくて、ごめんよ‥
- 64 :神も仏も名無しさん:2009/06/10(水) 10:48:15 ID:jAhCv0Zl
- わかる(理解)ということはいちいち意識しなくとも、しぜんと生活のなかに入っていって
しまうものじゃないかなあ。
- 65 :超スーパー女教師河合希:2009/06/10(水) 22:04:01 ID:49FsfnvH
-
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244521756/
- 66 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 02:26:52 ID:sJt/84jq
- >>62
私の場合は、朝の通勤ラッシュの電車の乗換え等ですね。
と言うのも、最近まで改札や階段に一番近いドアにしか乗らなかったり、
電車を乗り換える場合は、駆け込みダッシュは当たり前でした。
まさに、これって不安を煽る以外の何ものでもないですよね。
このことに気づいてからは駆け込み乗車はしない、エスカレーター等の
横入りも許すようにし、心に余裕を持つようにしました。
- 67 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 02:41:41 ID:sJt/84jq
- >>62
ちょこっと補足しますね。
精神世界は正直、あるサイトの宣伝ではないですが、「心の道場」だと思います。
じゃあ何をすれば良いか、というとそれは簡単な内容です。
悪いところを直し、良いところを伸ばすのです。
しかし、頭で分かっていても実践は難しいですよね。
とは言っても、実践する選択の意思の自由が与えられているので、
まずは小さなことから実践したいですね。
そもそも、現在自分を取り巻く環境は生まれる前に自分で相応しいと
下調べしてブループリントを作り、この環境を選んだのだから、
難題等あった場合は逃げないで乗り越えることに大きな意義があると思います。
(一部の例外もありますが、その場合は冷静に判断して考えましょう。)
眠くて答えになっていないようですいません。
- 68 :超スーパー女教師河合希:2009/06/12(金) 15:04:17 ID:n/YwrYCh
- 神がこの宇宙を創造したと考えるならば
神を愛と考えるのは不可能だ
神の使者 不死というあなたの現実 より
- 69 :超スーパー女教師河合希:2009/06/12(金) 15:08:28 ID:n/YwrYCh
-
神がこの宇宙を創造したと考えるならば
神を愛と考えるのは不可能だ
神の使者 不死というあなたの現実 より
- 70 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 20:49:48 ID:DJaGnJKu
- おまいはこの宇宙を見て本当に神の介在なしに誕生したと思っているのか?
http://www.jpl.nasa.gov/wallpaper/stargal.cfm
- 71 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 20:55:04 ID:SjQDe8yg
- >>70
そう、宇宙は神の介在なしに誕生したんだろうな。
そんな画像に感動しているようではまだまだ。
- 72 :神も仏も名無しさん:2009/06/12(金) 23:05:18 ID:RVHr90B3
- >>70
その考え方には少々疑問がある。もし仮に宇宙がグチャグチャのドロドロで大変
醜く完全に腐っており悪臭を放っていたら、あなたは神がこの世を作ったと考え
ないのだろうか?
- 73 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 01:46:15 ID:mIdKBzNb
- 全てを受け入れることを可能にするのが愛なのだから
愛と考えるのは不可能だってのはおかしいよね
- 74 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 11:20:50 ID:UfkDnFRE
- >>62 俺も知りたい・・ ここは実践や、経験談の話があまりないですね。
- 75 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 11:56:46 ID:vxH84M+K
- すべてを受け入れるのが愛だ、しかし河合希だけは別だ、というのはおかしいよね♪
- 76 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 13:49:30 ID:nRHnuO7+
- どこに河合希だけは別だと言っている人がいる?
- 77 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 14:17:10 ID:ArreARCI
- すべてを受け入れるのが愛だというところにも同意しかねる。
- 78 :超スーパー女教師河合希:2009/06/13(土) 14:21:04 ID:0o4TQiWS
-
ビックバンはただの狂気 神とはなんの関係もない
宇宙はただの狂気 神とはなんの関係もない
意識 エネルギーは 神とはなんの関係もない
神が宇宙や大自然を創造したのではない
宇宙 大自然は ただの狂気 誤創造にすぎない
神の使者 不死というあなたの現実 より
- 79 :神も仏も名無しさん:2009/06/13(土) 16:12:11 ID:vxH84M+K
- >>76
実際そうじゃない♪
- 80 :神も仏も名無しさん:2009/06/14(日) 16:23:40 ID:fSbWBxFO
- >>79
でも最近の河合さんは
叩かれてもスルーすることが多くなったよ
別の人が反応してる
- 81 :超スーパー女教師河合希:2009/06/14(日) 23:11:27 ID:jIsZw95l
-
神の使者のパーサが夢に出てきました
地球が天国にならない理由は1000もの深い理由があるのですが
すべてが完璧天国になったらつまらなくなるのではないか?
という 間違った考え を人々が持ってるのも原因のひとつだそうです
人々の考え=人類集合意識=地球の現実を創造 だからです
- 82 :T:2009/06/14(日) 23:16:57 ID:skREPrvX
- 神との・・・相違点スレの475〜482まではなかなかのものだと思います。
476、482はスパイスとなっている。
「ザ・サード・ミレニアム」
我々の源である「三位一体なるもの」は、三つの存在が単独にあるのではなく、
すべての存在を含む三つの存在なのです。一人目は二人目、三人目とそれらの
含むすべてのものを包含します。・・・・
「ひとつなる存在」が三位一体に進展するまでには直線的な順序はありません。
・ ・「永遠の存在」が・・天使その他の永遠の霊となるまでには順序などないのです。
――が。光や物質という最初の物理的なものが現れる前に霊的な世界には
一連の順序だった出来事が起こったのです。
- 83 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 00:44:33 ID:YtdBq+lK
- そんな風に人間の頭でごちゃごちゃ考えて納得しようとしたって結論はでないということ。
人間の頭で考えて納得できるという前提を疑わないところが神対固執者の限界。
- 84 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 03:53:52 ID:AXL1UG0o
- といいながら神についての定義はなんの疑いもなく納得している愚かな神使固執者
- 85 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 13:31:39 ID:YtdBq+lK
- 神についての定義とは?w 答えてみろよ、昼夜逆転の愚かな神対狂信者w
- 86 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 13:36:07 ID:YtdBq+lK
- 神使と神対とを公平に読み比べてみても、圧倒的に神使のほうが上。
神対はニューエイジをパッチワークしただけの子供だまし。
だから子供にとっては神対のほうが居心地はいいのかもしれないがw
- 87 :超スーパー女教師河合希:2009/06/15(月) 16:13:01 ID:3GnH8YYs
-
神の使者 奇跡のコース
神はあなたの敵ではない。
あなたに「心友」と呼んでもらえること、
たったそれだけを願っておられるのである。
- 88 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 18:15:00 ID:Z3FYBwqH
- >>86
どうやっても公平には読めないからw
- 89 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 18:34:19 ID:AXL1UG0o
- 〉〉85
神については人間の頭で分かることではない。
だからこそ一番確実な方法は、すべては神の現れであると理解することだ。
しかしお前や大天国は「神はこうであるはずだ」というつまらない先入観を捨てきれない。
「神はそれ自体で完璧」
などと言って肝心な話になると「完璧」という抽象的な概念でごまかす。
一体完璧とはなんなのか、と聞かれればお前は答えられない。
〉〉86
神使の世界観を採用すれば、どうしても我々がこの世界にいることは間違いであるとか、誤創造であるとかいう結論になってしまい、
神や神の子は失敗ばかりしているということになる。
こんな与太話を本気で信じれるとはよほど頭が悪いのだろう。
- 90 :T:2009/06/15(月) 18:50:20 ID:tFgZ3nVd
- >>83
>そんな風に人間の頭でごちゃごちゃ考えて納得しようとしたって
>結論はでないということ。
人間とは誰を指しますか?
あなたが思う結論とはなんですか?
神対固執者とは誰ですか?
こちらはごちゃごちゃとは思っていませんが、あなたの頭の中ではごちゃごちゃですか?
>人間の頭で考えて納得できるという前提を
それを人間の頭で捉えているのは誰でしょう?
コテでお願いします。
- 91 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 19:40:55 ID:Cqqu3cdw
- 神使信者は都合が悪い事実が出てくると思考を停止するからな
サルでも分かりそうな事を人間の頭では分からない事だとか言って逃走
- 92 :T:2009/06/15(月) 21:05:35 ID:tFgZ3nVd
- もし83が神使の代弁者ならそのレスの本旨がビックバンではないこと位は
分かるはずである。
このレスの趣旨は神を共通の定義でとらえないまま神であるとか、神ではない
とか言っていることの無意味さを示唆しているのである。
それを、その背景として仮定で書かれたことだけにしか目が行かず、ビックバン
が本当だとか、違うとか、そういうことを言っているのではないことが分からない。
確かに今まで、ビックバンの有る無し、意義を持ち出せば必ず争いが起きた。仲間も増えただろう。
その争いに喜びを見出す人もいる。
この世界、人は無いはずの神使の使いのあなたは自分の制限された分析思考に感情を交えて
相手に精一杯反応し一生懸命に自分の自我の想念を吐き出しているに過ぎない。
そして、あなたが軽蔑しているこの世の存続に手を貸しているに過ぎない。
それが神使の真髄だとすればその神はただの魑魅魍魎であろう。
- 93 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:19:16 ID:YtdBq+lK
- 反応せずにはいられない愚かな神対信者w
これが神対狂信者の実態ですwww
>>88
そうだよねぇw
すぐに逆上してしまう神対信者なんか神使の足元にも及ばないからねぇw
>>89
レスアンカーの付け方くらいそろそろ覚えような、頭が残念なおっさんw
それはそうと、完璧とは何か、お前には答えられるのか?
じゃ、答えてもらいましょうか、低学歴のおっさんw
>>90
人間とはそのように反応しているあなたのことですよw
>>91
都合が悪い事実とは? 具体的にw
神対にとって都合が悪い神使に反応し続けて思考停止しているのは愚かなお前のことだが?www
>>92
神対に敵対してくる人間はすべて神使信者だとw
それこそがまさに、一生懸命に自我の想念を吐き出している姿そのものだが?w
- 94 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:22:15 ID:YtdBq+lK
- さあ、悔しいねぇ、悔しいねぇwww
悔しくて悔しくて、“敵対者”を神使信者呼ばわりして罵倒するのが神対の教えを実践していることの結果だとwww
すごい、すごい! 「神との対話」が聞いて呆れるwww
さ、どんどん反応して暴れなさい。
お前が反応すればするほど、神対の実態が世に広く知れ渡る。
このスレはずっと残るんだからなwww
- 95 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:29:36 ID:YtdBq+lK
- 神対信者のダブルスタンダードw
→すべては神の現れである。
→しかし大天国やサマディやアンチは神の現れとは認めないw
wwwwwwww
愛なら今何を選択するか?wwwwwwww
- 96 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:31:19 ID:Tx3mUUOc
- ID:YtdBq+lKはひとりでアホ踊りさせておけばいい。
放っておけばよさそうだ。
かまわずに行こう。
- 97 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:33:16 ID:YtdBq+lK
- >>96
放っておこう、と書き込まざるを得ないことがすでに相手にしていることになるんだなw
素直に悔しがっている自分を認めろよwww
ざ ま あ み や が れ wwwww
- 98 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:39:56 ID:YtdBq+lK
- しかしなぁ、神対信者もまさかこういう事態になろうとはほんの数年前までは夢にも思わなかったんだろうなぁw
神の使者なんていう本が出てしまったために、蜂の巣を突いたような大騒ぎw
不死というあなたの現実では神対のことを100パーセント否定してんだぜ?w
神対と神使は矛盾しません、なんて言い訳は通用しないんだよ、馬鹿がw
お前たちはハッキリと否定されてんの。わかる? 間違ってると言われてんのwww
さあ、大変だ大変だWWW 神使信者を一人残らず捕まえて火あぶりにしなきゃ!www
- 99 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:44:34 ID:Z3FYBwqH
- >>98
どうでもいいけど
自分で考えて発言すれば?
可哀想にしか見えないよ。
- 100 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 22:46:55 ID:YkyddM5z
- >>98
「赦し」についてはどう思いますか?
- 101 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:00:15 ID:Tx3mUUOc
- >>99>>100
相手にすることがどういうことなのか、まだまだ分からないようだね?
相手がどういう者か見抜けないでいるようだ。
分からない者には相手にして反応をよく観察することだ。
分からない者にはそれもまたいい教訓になる。
- 102 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:14:41 ID:YtdBq+lK
- 単発IDが大活躍w
>>101
では相手にすることはどういうことなのか説明してごらんw
相手がどういう者が見ぬけていない君w
- 103 :T:2009/06/15(月) 23:14:52 ID:tFgZ3nVd
-
>人間とはそのように反応しているあなたのことですよw
互いの誤解を解くための目的にそって行動する意思が私の反応でした。
それがレベルが低くてWなんですね。では、今度はあなたが考えてる優れた方法を教えてください。
是非、勉強させて下さい。あなたから言われなくとも自分が未熟なのは分かっています。
それから、書いているレスは引用の比較で私の思考は入っていません。
何らかの繋がりを紹介しただけでした。
第一、今どき精神世界を思考だけで過ごしていく人がいるでしょうか?
そういう低い対象を必要とする器の人はもういないと思います。
結局、最高のあり方とは何でしょうか?
>>93
>神対に敵対してくる人間はすべて神使信者だとw
これはまさに被害妄想です。残念ながら、こんなチャチな了見は誰も持っていません。
あなたの頭の中で創造されたにすぎません。落ち着いてください。
- 104 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:15:34 ID:YtdBq+lK
- マスターを気取っている者より、素直に悔しがっている自分を認めることのできる人間のほうがどれほど進化していることかw
- 105 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:17:34 ID:YkyddM5z
- >>101
それはアンチだけでなく、
初心者からマスターまで、
ということでしょうか?
- 106 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:25:15 ID:Tx3mUUOc
- >>105
言ったとおり、
>相手がどういう者か見抜けないでいる・・
こういう者、全般だろうな。
- 107 :T:2009/06/15(月) 23:44:30 ID:tFgZ3nVd
- >>104
何か、女性問題でもありますか?それにしても83も含め全く誰も悔しがってないように見えるが、
何のために話し合っているのだろうか、脈絡もごちゃごちゃだし。
- 108 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:48:10 ID:Tx3mUUOc
- 踊るアホウに見るアホウって、見てても面白いかもな・・
いや、失礼!
- 109 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:50:09 ID:YtdBq+lK
- 自分は神対を理解している、宇宙のことをわかってる、
と思い込めるってとこが凄いよなw 救いようのないアホだわw
- 110 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:54:03 ID:YtdBq+lK
- 俺は理解している、俺は凄い、という自画自賛のネタ本である『神との対話(w)』
その『神との対話(w)』は全面的に100パーセント間違っていると『不死というあなたの現実』の中で名指しで否定されてしまったw
そりゃ火病も起こすわなw
- 111 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:56:00 ID:YtdBq+lK
- >>107
なるほど、あんたは女性問題を抱えているわけだw
- 112 :神も仏も名無しさん:2009/06/15(月) 23:59:35 ID:AXL1UG0o
- 神使の方が後にでているので
直接的にではないが神対もかなり厳しく神使的な思想を批判しているんだがね
- 113 :神も仏も名無しさん:2009/06/16(火) 00:41:43 ID:gM8AET2O
- >112
具体的なページは? それと神使的な思想とは? 具体的に。
- 114 :T:2009/06/16(火) 19:22:10 ID:otUN8wHh
- 話す内容に脈絡はないが、83はおもしろいところがあって憎めんなぁー。
釈迦もイエスも「悔しいのー」と言ってた時期はあるかもしれない。
引用・・
反抗期には第一反抗期と第二反抗期の時期があります。
第一反抗期は、自我意識がはっきりしてくる3才前後で、
第二反抗期は、12〜20才の青年期になります
近頃発見したがもう一つあるよ。
- 115 :神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 16:02:50 ID:6ONZUCu9
- またサマ○ィが妄想の中で暴れまわってるのか
いい加減にしてほしいわ
- 116 :神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 16:03:51 ID:6ONZUCu9
- この人女性問題も何も、長年相手が居ないんだから
問題自体存在しないだろ
- 117 :神も仏も名無しさん:2009/06/17(水) 18:29:53 ID:u1w3S8wd
- サマ○ィは長年相手が居ないのか
なるほど
これが彼の言う存在の苦しみってやつか
自分で股間を慰めれば簡単に解決するのにw
早く気づけよww
- 118 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 12:03:23 ID:mJHMT9xV
- また誰もがサマディに見えてしまう妄想症が再発しているな。
都合が悪くなるとサマディの名前を持ち出してきてごまかす。
非難の言葉がすべて自分自身の自己紹介になっているのが笑えるがw
どうしようもないな、頭の中身が残念なことになっているオッサンはwww
- 119 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 12:15:49 ID:mJHMT9xV
- ほらほら、怒りに震えて“霊視”(pu)して反撃しなきゃw
お前は横浜に住んでいるだろー カレーがすきだろー wwwwwww
- 120 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 13:24:49 ID:b/whIb3X
- 結局なんだかんだ言ってサマディの体験に嫉妬してるんだよ。
- 121 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 16:12:28 ID:mJHMT9xV
- さあ、それはどうかな?w こいつらには嫉妬できるほどの知識も体験もないと思うがw
- 122 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 17:49:49 ID:Q1G/gEEu
- また自演やってるよ
っていうか、誰も「サマディ」なんて言ってないんじゃ?
- 123 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 18:23:25 ID:mJHMT9xV
- 自演やってんのはてめえだろうがwww
そうやっていつまで人生逃げ続けるつもりなんだ?www
- 124 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 18:27:44 ID:OehH2NV5
- 人生から逃げたくてしょうがないのはサマ○ィだってみんな知っているよ
早く幻想世界を終わらせてしまいなさいよ
いったい何時まで居すわる気なのさ?
- 125 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 18:54:29 ID:UrEOP5U9
- 皆さんは、サマディ氏と戦ってるのですか?
- 126 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 18:56:32 ID:yYutJKEb
- すべてをサマディが悪いことにして逃げているのはあんただよ。
- 127 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 19:03:59 ID:mJHMT9xV
- >>124
すべてお前の捏造だな、頭の中身が残念なことになってるオッサンw
サマディはこの世から逃げたいなんてことは言ってなかったぞw
サマディの状態に比べればこの世はクズみたいなもんだとは言っていたがなw
それとサマディ自身は自分がサマディに入ったとさえ言っていない。
サマディの光を一瞥した、こんなことはありふれたことだとは言っていたがなw
何から何までそうやって捏造してウソをついてまで『神との対話』を守らなければならないとは、
本当に本当に哀れな奴だな、お前はwwwww
- 128 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 19:05:17 ID:mJHMT9xV
- 639 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 18:23:47 ID:OehH2NV5
アーテンとパーサは存在しない(始まってさえいない)この世界に移動してきたー
存在しない場所には移動出来ないというのは誰でも分かる事だと思うんだけどね
640 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 18:40:21 ID:OehH2NV5
存在しない場所は地球上で言えば緯度、経度が虚数の地域が相当するね
緯度、経度が虚数の地域は存在するはずないのに存在すると夢みている人がそこに居るかもしれないから
緯度、経度が虚数の地域に助けに行こう!
という事ですか…うーむ
wwwwwwwwww
- 129 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 19:11:54 ID:On6ySKz/
- この世がクズにみえるのかwww
そう言えば大天国もまったく同じことをいってたな
まぁその程度だということだ
- 130 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 19:13:31 ID:UrEOP5U9
- もうえーやん
- 131 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 19:42:44 ID:On6ySKz/
- 共通点と相違点スレの623によると
この世がクズに見えるのは、お前自身がクズだからだ、とACIMにも書いてあるそうじゃないか
- 132 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 20:23:37 ID:b/whIb3X
- サマディ氏の功績のひとつは、なんちゃってマスターを当該スレから駆逐したことですね。
これは素直に認めたらいいと思います。
サマディ氏の体験談が非常に具体的であったために、それ以降なんちゃってマスターたちが何を書き込んでも説得力を失ってしまいました。
そしてサマディ氏に対する執拗なまでの個人攻撃が始まったというのがこれまでの推移でしょう。
見ている人たちはちゃんと見ていますよ。
- 133 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 20:29:58 ID:Xsrkf2NG
- サマディスレではありません。ここは神対スレです。
- 134 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 21:42:01 ID:2I83Vz1L
- >>132
体験談が本当かどうか、どこで判断されますか?(具体的な体験談は、ネットや2ちゃんで見つかるから。)
体験後の言動などで判断されますか?
- 135 :神も仏も名無しさん:2009/06/18(木) 22:06:51 ID:mJHMT9xV
- >>129
お前にとってはこの世は素晴らしいところなんだな?
じゃあその素晴らしい世の中に出現したサマディや大天国も素晴らしい連中なんだよな?www
そんなに素晴らしい世の中であるにも関わらず、彼らに苛立っているお前の何と哀れなことよwwwwwwwwwwww
- 136 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 00:35:07 ID:bjLZU2qc
- >>127
>それとサマディ自身は自分がサマディに入ったとさえ言っていない。
>サマディの光を一瞥した、こんなことはありふれたことだとは言っていたがなw
別スレでしっかり言ってるじゃん↓↓
サマディ氏の「悟り」体験
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/psy/1215616644
- 137 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 00:36:45 ID:bjLZU2qc
- それなのに今またこんな振る舞いをしていて、
自分で何とも思わないのかねぇ。
スレ内で親身になって答えてくれた人たちに対して失礼だよね。
- 138 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 00:42:47 ID:huQstwMm
- >>136-137
相変わらずの情報操作乙w
136がサマディであるという根拠は?
お前の『霊視』なんだろ?w
外れまくって赤っ恥かいたあの『霊視』w
それじゃあまったく信用できねぇよなwww
by保険医登録票w
- 139 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 00:47:35 ID:huQstwMm
- おい、頭の中身が残念なことになってるオッサンよ、サマディのせいでマスター気どりが出来なくなった悔しさはよ〜くわかるぞw
お前が偉そうに上から目線で説教垂れてオナニーできる貴重な場だったんだよな、ここはw
それを奪われた上に、得意になって挑んだ『霊視(pu)』までもが惨憺たる結果に終わってしまったw
かわいそうになぁ、かわいそうになぁwwwwwwwww
- 140 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 01:12:44 ID:u+77MDVl
- 保険医登録票が本人
のものか家族のもの
かは証明できないの
では?
- 141 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 01:17:41 ID:huQstwMm
- はは、あのね、保険医登録票というのはだね、普段は医局の事務方に預けてんの。
大学に籍を置いてる人間はね。
で本人が必要なとき(コピー等)に事務方に頼んで取り出して貰う。
家族のものだったとしたらあんな短時間でどうやって写真に撮ってupできるのか、
逆に教えてもらいたいもんだなw
- 142 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 01:25:10 ID:huQstwMm
- 情報操作と印象操作。
今様の精神世界、ニューエイジを象徴してるよなw
俺みたいに大学に籍を置きつつこういう世界に関心を持っている人間は希少価値が高いんだぜ?
本来なら底意地が悪く鼻もちならないアカデミズムの世界の人間たちの無理解から
お前たちを擁護したいというのが俺の希望だった。
し・か・し、「 こ ん な 状 況 」ではな。
が っ か り だ よ
さて、寝るか。
- 143 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 08:29:56 ID:voIhkeLm
- >>142
おまえみたいのを「上から目線」って言うんだろw
> 情報操作と印象操作。
>
> 今様の精神世界、ニューエイジを象徴してるよなw
> 俺みたいに大学に籍を置きつつこういう世界に関心を持っている人間は希少価値が高いんだぜ?
> 本来なら底意地が悪く鼻もちならないアカデミズムの世界の人間たちの無理解から
> お前たちを擁護したいというのが俺の希望だった。
>
> し・か・し、「 こ ん な 状 況 」ではな。
>
> が っ か り だ よ
>
>
> さて、寝るか。
- 144 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 10:16:36 ID:pLhImiJW
- >>136
公平を期すために。
サマディ氏自身は、それは自分ではないと書いていた。
- 145 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 14:18:23 ID:c3dXErvY
- サマディ氏の自演が許せなくて、スレが伸びるんですね。
なぜ許せないのだと思いますか?
サマディ氏に反応するって事は、同じ波長になってるという事です。
荒らしに反応する人も荒らしです。
というのも波長の法則です。 反応してる事に【気づく事】が大切だと
思います。
- 146 :超スーパー女教師河合希:2009/06/19(金) 17:51:57 ID:y1QGirNy
-
神対信者はアホだから民主党に投票しそうだなw
- 147 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 18:46:53 ID:80O+INIG
- >>146
もうすっかり民主勝利確定ムードなのですが
自民が大敗&与党転落したら大天国は泣くのかな?
【政治】 民主党、政権獲得した初年度に「子ども手当」創設、毎月2万6千円支給。高速道路は一部無料化…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245344754/
【世論調査】 麻生内閣を支持17.9%↓、不支持64.8%↑ 支持政党は民主37.0%↑、自民31.9%↓…6月15・16日 ANN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245190795/
【自民党→民主党】政権交代は必至!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1245208090/
政権交代だぞゴルア!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1242120490/
総選挙で政権交代が決定的な件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244724143/
- 148 :神も仏も名無しさん:2009/06/19(金) 21:23:42 ID:huQstwMm
- >>147
まずは確定ムードを演出しているマスゴミを疑ってみたらどうなんだ?w
- 149 :T:2009/06/20(土) 12:36:56 ID:fi56It3i
- 神は唯一で他の世界はない。
この世と共に我々はある。
これらはいずれも正しい。
神の世界は木全体でありこの世といる我々は
末端の枝葉である。
枝葉は全体を知らず目前の生命活動をいそしむ。
- 150 :T:2009/06/20(土) 12:37:38 ID:fi56It3i
- 生命活動のみに走り、全体の真理から外れると
活力は衰え、自分を見失い、枯れることにもなる。
木は、ただ、自分のすべてがよく自分から養分を取り
、自分と枝全体で良き関係を続けることを願っている。
- 151 :T:2009/06/20(土) 12:52:04 ID:fi56It3i
- 木の端はすばらしいものであるが、全体そのものではないので
自分の人生のストーリーを持たねばならない。
それは全体から見ればあまり意味をもたなくとも、その人生
を持つ限りにおいてより良いものにすべきであろう。
端枝の真は全体の真髄と一緒であっても、余りがあるので
それを愛を持って生きるべきである。
その人生のストーリーさえ幻想であると本当に体現できれば
それが悟りであり、そのときに幻想の衣を脱げばよい。
その時しかベールは脱げないだろう。
人は幻想の法則の中に生きているので真直ぐ歩むだけである。
- 152 :T:2009/06/20(土) 13:02:45 ID:fi56It3i
- 真実を本などで知るということは、神の世界は唯一絶対だということを
枝葉の世界から垣間見る段階のことである。
神の真理を語るのではあるが、幻想の世界の法則に組み込まれている
自分を手段とすることである。語っても神の世界に属していない。
幻想世界に属する事を理解するのである。
神の世界以外は無意味であるとしても
神の世界に属してないのでエゴの手法を使うことになる。
- 153 :超スーパー女教師河合希:2009/06/20(土) 15:42:54 ID:vaUnu8oJ
-
まあ この世界が天国と言ってるやつも
目の前で凄まじい虐殺が毎日起きたら考え変えるよ
南アフリカでは 二人に一人が凄く殴られてレイプされている
そんな光景毎日観てたら
ここにいるやつら全員 これは地獄 ここは地獄 地球は地獄
と感じるだろうよ
目の前に 悲惨な光景がないからと言って世界は愛だというのは
現実を観ないように逃げてるだけ
- 154 :超スーパー女教師河合希:2009/06/20(土) 16:29:20 ID:vaUnu8oJ
-
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244521756/
- 155 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 16:58:40 ID:aLAnp+Vo
- >>143
お前も立派に上から目線だよw 低学歴の分際でw
- 156 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 18:43:33 ID:gonDTqRI
- 女教師の心の中がドロドロ地獄なのが良くわかりますw
499 名前:超スーパー女教師河合希 投稿日:2009/06/20(土) 16:25:38 ID:NX3SIXS/0
おきな恵みは
淫乱変態で SMで言うとSであり
男のアナルを舐めるのが大好きで
男のアナルを執拗に舐め
男がもだえる姿を観るのが好きな淫乱変態女である
と いうことがわからない者は人間観察力がない
- 157 :T:2009/06/20(土) 21:54:40 ID:fi56It3i
- >>153
実際、どうしようもない連中はい其処此処にいる。
理解不能だし人を威嚇する能力だけを磨いている。
そういう連中が遠くで騒いでいるだけなら愛だの大きな
心だとか言えるが、目の前にいたらそうもいかなくなる。
相手は幻想だとか、自分の投影にすぎないとか自分に
思い込ませても一瞬で甘い夢は微塵と壊れてしまうだろう。
そこでは愛は優柔不断に変わり、相手のご機嫌をとるための
方便となる。そこで本当に必要なのは落ち着き、自制心、
それに恐れぬ勇気である。本当に恐怖と対峙してそれを
乗り切ってやっと愛を語り、愛を行使できる可能性が
出てくる。そこでやっと相手も愛を必要としているのがわかる。
- 158 :神も仏も名無しさん:2009/06/20(土) 22:00:40 ID:pU1dQf1J
- 愛があるということと、自己防衛をしないということはイコールではない。
防衛をしないのは自分に対する愛が足りない。
- 159 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 10:45:44 ID:92ebJFmB
- >>144
そのスレの>>1、どう見たってサマディだろうよ。
自分の過去を晒されるのが恥ずかしいからって嘘つくなよ、サマディ。
ここでの態度を改めるきっかけにしろ。
サマディ氏の「悟り」体験
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/psy/1215616644
- 160 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 10:56:15 ID:A+S39q8s
- いや、どう見てもサマディじゃないw
そういうことにしてサマディを攻撃しようというお前の意図がミエミエだから何の説得力もない。
自分の“霊視”が外れまくって赤っ恥かいたからってごまかすなよ、頭の中が残念なことになつてるオッサンw
- 161 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 11:03:59 ID:K+A2DdJJ
- サマディ氏の自演が許せなくて、スレが伸びるんですね。
なぜ許せないのだと思いますか?
サマディ氏に反応するって事は、同じ波長になってるという事です。
荒らしに反応する人も荒らしです。
というのも波長の法則です。 反応してる事に【気づく事】が大切だと
思います。
- 162 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 11:06:50 ID:A+S39q8s
- デマと捏造によって情報操作、印象操作を繰り返す神対狂信者。
神対そのものがニールによるでっち上げなのだからさもありなん。
教祖が教祖なら信者も信者。
都合の悪い人間や都合の悪い意見を絶対に許さない必死さw
池田犬作も真っ青の全体主義w
韓国カルトの広告塔、ニール・ドナルド・ウォルシュとその狂信者、敗北せりwww
- 163 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 11:16:05 ID:K+A2DdJJ
- 反応してる事に【気づく事】が大切だと
思います。
- 164 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 12:13:56 ID:92ebJFmB
- >>161
別に許せないわけじゃないよ。
自分が何をやってきてるかまるで気づいてないみたいだから
気づくきっかけを与えてるんだよw
>>160
お前、あのスレが最初晒された時、取り乱してるばっかりで「自分じゃない」なんて
一言も言わなかっただろう。
今もこうしてめちゃくちゃ反応してるしねw
自分のじゃなければどうしてそんなに反応しなければならない?
やっぱり見てる人たちはしっかり見てるんだよ。
- 165 :超スーパー女教師河合希:2009/06/21(日) 14:47:18 ID:YPa5EyFe
-
パーサ「それに「マスター」を自称して、あなたがたに「道」を教えてあげようという人たちがたくさんいるけど、
笑っちゃうわよね。その人たちの手首に釘を打ち込んだら、とてつもなく苦しむでしょうよ。Jはほんとうの
マスターだったし、罪なき心に苦しみはあり得ないからこそ、彼には何の苦しみもなかった」
(神の使者 不死というあなたの現実)
- 166 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 16:15:10 ID:eJHpo2Qj
- >>164
相変わらずのマスター気取り乙。
サマディはもう来ていないのにお前が一人で反応してるだけなんだよ、馬鹿がw
- 167 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 16:29:22 ID:eJHpo2Qj
- きっかけを与えてやってるんだとよWWW
霊視がはずれまくって、これ以上ない程のきっかけを与えられたにもかかわらず、
何も気付けなかったキチガイがWWW
- 168 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 17:22:32 ID:C5A50Bfw
- ↑この人、気が立つとwがWに変わるんだよな
よっぽどくやしいのか
- 169 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 17:59:00 ID:A+S39q8s
- うーん、悔しがってたいるのはどっちかな?w
- 170 :神も仏も名無しさん:2009/06/21(日) 17:59:52 ID:A+S39q8s
- >>167
あの時の一連の流れは我ながら痛快だったぜw
してやったり、ざまあみろってなw
- 171 :神も仏も七資産:2009/06/21(日) 23:54:55 ID:cdMXf2Ez
- スピってこんなヤツばっか!
低次元の争いばかりしているとは、恥ずかしい限り。
いい加減、その辺気づいたらw
(この言葉で目を覚ますことを切に願うよwww)
- 172 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 00:08:12 ID:tNErJukI
- 反応してる事に【気づく事】が大切だと 思います。
- 173 :神も仏も七資産:2009/06/22(月) 22:26:20 ID:Y1eHPu4Q
- >>172
すんません、無知な私では意味が良く分かりません。
kwsk
- 174 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 23:29:06 ID:tNErJukI
- >>173
>>170氏の「ざまみろってなw」というのは、人が不幸な状態を見て
喜んでる感じがしますよね。という事は、そういう思考や波動に
なってるという事なんです。
しかし本人は、それを読んだ人の気持ちや、スレが荒れるだろうという想像力
心の余裕が無くなってるという【今の状態】に、気づいていないという事です。
書いてる途中で、「あ!俺ネガティブになってる!」と気づく事が大切だと
思います。 これは練習しようとすれば、誰でもできるようになると思います。
反応というのは、例えば「お前のここがダメだ!」と言われたら
言った人の悪い部分を探そうとしますよね。 これが反応の1つだと思います。
- 175 :神も仏も名無しさん:2009/06/22(月) 23:32:21 ID:cQCbB1KN
- >>173
172じゃないけど
反応することで現実
化しようとするエゴ
に気づくこと
まず抵抗しているエ
ゴを認めること
要は
「スルーしなさい」
ってことじゃないの
?
- 176 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 00:08:17 ID:+EBnHV6C
- >>174
170はあなた自身のことでもあるね。
- 177 :174:2009/06/23(火) 00:40:14 ID:g+/du8Ab
- >>176 あなたがそう思うなら、その可能性がありますね。
どの辺りか言っていただければ、ありがたいです。
- 178 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 01:14:44 ID:+EBnHV6C
- それをそう認識してるってことは自分も同じものを持ってるんだなと。
もちろんこういうことを書いている自分もそうだけどね!
- 179 :神も仏も七資産:2009/06/23(火) 06:54:51 ID:KVnp1g51
- 第三者的立場で見ると、170氏=176氏のように思える。
なんか、負けず嫌いでエゴ丸出しなので非常に見苦しい・・・。
(優しく書いては気づかないと思い、このコテハン使って敢えて
厳しく書かせてもらいました、指摘された方ゴメンナサイネ。m(_~_)m)
- 180 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 12:26:13 ID:+EBnHV6C
- >>179
すべてあなたが認識していることですね。
あなたが負けず嫌いでエゴ丸出しで非常に見苦しい人だからでしょう。
- 181 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 14:57:14 ID:uZuB9F/E
- 自分が今、何を望んでこのスレにいるのか考えてみろよ。
「類は友を呼ぶ」の宇宙の法則はよく機能しているなあ。
- 182 :神も仏も七資産:2009/06/23(火) 22:34:49 ID:KVnp1g51
- >>180
書くかどうか悩んだけど、二言。
まずは「沈着冷静」を忘れずにしましょうね。
それと図星だったようですね。
(一言多くてすいません。(^o^)ゞ)
>>181
この板が好きなのに、低次元の争いばかりをしているので、このことに
当事者に気づかせて止めようとしただけだよ。
スピに目覚めている方々だからすぐに気づくはずと思ったから。。。
- 183 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 22:41:20 ID:+EBnHV6C
- >>182
図星だったのは君じゃないのかな? 頭の中身が残念なことになっているオッサンw
気付かないければならなてのは君なのにねw はい、御苦労さんw
- 184 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 22:44:59 ID:+EBnHV6C
- 悔しい、ということを素直に認めたら?
そうやってマスター気どりで教え諭すスタンスで自分を取り繕おうとするから
ますますストレスが蓄積してすくんですよ、頭の中身が残念なことになっているオジサンw
ほら、神との対話が否定されて僕は悔しいんだ! と叫んでごらん?w
- 185 :神も仏も名無しさん:2009/06/23(火) 23:42:26 ID:g+/du8Ab
- ごめんなさい 許して下さい ありがとう 愛してマンモス
- 186 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 00:06:34 ID:tN7BmFVG
- ID:+EBnHV6C
おめぇ、言っちゃ悪いがめちゃくちゃ次元の低いやつだなw
182のカキコにムキになるなよ、そんな程度でwww
ほんと、「類は友を呼ぶ」で俺様が来ちゃったじゃないかw
- 187 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 00:34:27 ID:jsBoGA/n
- どちらが次元が低いのかは一目瞭然だけどね。
- 188 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 01:07:04 ID:4DgITRPV
- ごめんなさい 許して下さい ありがとう 愛してマンモス
- 189 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 01:08:31 ID:tN7BmFVG
- >>ID:+EBnHV6C = jsBoGA/n
乙!
相変わらずの負けず嫌いだと見た!
俺と勝負しろwww
ただし、低次元のレベルじゃ今後、スルーするからなw
まずはこちらから質問してやるぜ。
君は何故今この世にいるの?
目的は何?(本の引用ではなく、君の考えを教えてね。)
- 190 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 02:06:51 ID:jsBoGA/n
- ということはID:KVnp1g51=ID:tN7BmFVGなのかな。
かわいそうな人だね。これが神との対話で学んできたことの結果だとは。
- 191 :174:2009/06/24(水) 02:19:56 ID:4DgITRPV
- >>187氏が見下した態度をして、>>189氏が同じように見下してる
書き込みという事は気づいてますでしょうか。
お互いが低次元と言ってますよね。
言われたから言い返したのだと思いますが、順番が違うだけで
やってる事は同じなんですよね。
引き寄せで言うなら、言われてカチンと来た感情→仕返ししたい(思考)→
書き込む→レス(現実)になる。 この流れで、いかに【気づくか】です。
>>174 を読んでみてください。
- 192 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 02:24:59 ID:jsBoGA/n
- こちらは「どちらが次元が低いのか一目瞭然だね」と書いただけで、
名指しはしていないんですけどね。
自分のことを次元が低いと言われたと思ったID:tN7BmFVG氏が反応したわけです。
- 193 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 02:28:59 ID:jsBoGA/n
- >>191
そしてあなた自身も反応してるんですよね。
そのことに「気づいて」いますか?
- 194 :189:2009/06/24(水) 17:18:30 ID:tN7BmFVG
- 低次元の争いの仲裁に入ったつもりが、気づくと代わりに193氏と言い争いになってしまった。
つまり、ミイラ取りがミイラになったことに気づいたよ、191氏ありがとう。m(_~_)m
ということで、193氏の質問は皆さん気づいているので、スルーということになるね。
今後はエゴ丸出しの発言はしないように注意しますね。(*^-゜)vィェィ♪
- 195 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 17:59:05 ID:iqlwPMAv
- わざわざそういう書き込みをするってことはスルーできていないってことなんだけどねw
- 196 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 18:43:26 ID:bStzzjVv
- >>195
一体どんなレスをすればスルーできた事になるのですか?
お願いします、手本を見せて下さい。
_____
/\ / \
/ /●\ /●\ \
○ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | ○
\ | (_人_) | /
\ | |___| | /
\ \ //
- 197 :189:2009/06/24(水) 21:37:58 ID:tN7BmFVG
- >>195
悲しい限りです。。。( ´Д⊂ヽ
もう少し、大人になろうよ。
(私も同じだが。)
- 198 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 22:26:23 ID:jsBoGA/n
- 大変ですね♪
- 199 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 22:42:28 ID:cMYfM0J8
- 「赦しは神聖だ。
それは、神聖な義務
だからではなく、
比類ないチャンスだ
からだ。」
- 200 :189:2009/06/24(水) 22:52:15 ID:tN7BmFVG
- >>ID:jsBoGA/n
これからも仲良くしましょう。
この出会いも必然なのだから。(≧▽≦)/
- 201 :神も仏も名無しさん:2009/06/24(水) 23:02:24 ID:jsBoGA/n
- 仲いいですよ。ちゃんと2ch流儀で遊んでるんだから♪
- 202 :神も仏も名無しさん:2009/06/25(木) 00:35:05 ID:QBlsarYN
- いい流れですね
- 203 :神も仏も七資産:2009/06/25(木) 00:40:58 ID:Trw9eki2
- そうですね、どうやらたくさんの「気づき」があったおかげですね。
私もはじめからこれを望んでいましたよ。
こうやって経験を積んで学んで行くのが人生だと思います。
- 204 :超スーパー女教師河合希:2009/06/25(木) 08:35:33 ID:R5o0DnfN
-
奇跡のコース
もしあなたがただ静かにすわって、
聖霊に自分を通して関わってもらう気になれば、
あなたは力強いものに感情移入することになり、
弱くなるのではなくて、強さを増す ことになる。
瞑想大事ですね
瞑想する時は背骨だけは真っ直ぐにした方がいいらしい
これは様々な瞑想の本に書いてあります
- 205 :T:2009/06/27(土) 01:20:26 ID:uTHKDWgD
- 迫害を加えられたり恐怖を感じたりした時、相手が悪いと思うのは
普通である。
その時、自然に起こる自分の感情を神の精神に置き換えたいと思うのは
よい状態である。しかし、神の在り方に合わせるより感情の方が勝つ時
は良くあることだ。その時、相手の態度やそれに対する自分の反応は時間的
に速く動いてしまい結果をだしてしまう。あとは因縁と関係ない表面の動きのみ。
まだ、神のあり方と即座に一緒になれない我々はどうしたらよいのだろう。
今度は神に意識を合わせて悪い事をする相手の因果、背景は何だろうと
思う。人間である我々はより早く解決の糸口を見出すことができる
だろう。その時に相手も犠牲者であることが神の教えとなる。
すると悪事を働く相手に慈愛を持つことができる。その時に
相手には癒しが起こり、愛を読取りあなたを神と見る。
あなたもより彼らを許せるようになるだろう。
その後に全体として神のあり方により近づくことができる。
- 206 :T:2009/06/27(土) 23:33:23 ID:uTHKDWgD
- 「コース」
神の意思への怖れは人類精神がかって作った最も奇妙な信念のひとつです。
心が深く分離することで本質への怖れを可能にしない限り、
それは起こり得ませんでした。あなたの本質でもある神の意思が怖れと思われると
いう厳然たる事実は、自分の本質を恐れているということを表しています。
つまり、あなたが怖れているのは神の意思でなくあなたの意思なのです。
神への怖れであるかのように見えるものは、実はあなた独自の実在に
対する怖れなのです。あなたの真実を知っているガイド無しではそれから逃れるのは無理になる
よう、この奇妙な状況を作り出しました。このガイドの目的は単にあなたが望むもの
(あなたの真実)を思い出させることです。
- 207 :T:2009/06/27(土) 23:34:38 ID:uTHKDWgD
- 「神対1」
あなたがたは無条件に愛されるというのはどんなことかを忘れている。
神の愛の体験を思い出せない。だから、世間で見出す愛を基準として、
神の愛も同じようなものだろ思う。
あなたは「親」の役割を神に投影し、良いか悪いか判断して、褒美を与えたり
罰したりする神を想像する。それはあなたがたの神話にもとずく、単純すぎる
見方だ。ほんとうのわたしとは何の関係も無い。
こうして神の真実ではなく、人間的経験をもとに、あなたがたは神についての
思想をこしらえた。それは不安のうえに築かれた現実で、復讐心をもった恐ろしい
神という考えに根ざしている。
- 208 :神も仏も名無しさん:2009/06/28(日) 02:48:48 ID:wx8CuRvB
- 同じようなことが書かれている、だから両者は矛盾しない、
という論法には無理があるね。
コンテンツだけで判断しようとすることは誤謬を招く第一歩。
- 209 :T:2009/06/28(日) 11:44:10 ID:xgHgjTWr
- あなたは肉体を持って人生を歩んでいる。この世界を生きることは無常を生きることである。
これが正しい道だとしても別の正しい道もあるし、この正しい道も別の道から見れば
正しい時節のものではないかもしれない。何が善悪の基準か?ない道のどれを選ぶのか?
その時は自分の道を歩まねばならない。人から全く振り向きもされない人生かも
しれないが、しかし自分の道を真直ぐ歩んで行くだけである。それは1人で歩む道である。
- 210 :T:2009/06/28(日) 11:45:32 ID:xgHgjTWr
- あなたは人生を歩むが肉体の世界だけがすべてではない。もっと超えたものを持っている。
この無常の世界では永遠の安寧がない。良き事、悪しき事は繰り返しやってくる。
一人で創る創造物はもっと大きな世界によって簡単に崩壊するのである。
他者より一歩首を出さねば栄華はない。その足は他者を踏みつける。
こういう世界では1人で確信する自分の道を歩まねばならないが、絶対の安寧を
求めるならこの世に足を付けているいる限り1人では無理だろう。
あなたは神性に導きを求めねばならない。二人で歩んでこの世界を渡れば
、いかに狭い視野で判断して人生を創造してきたかがわかるだろう。
- 211 :T:2009/06/28(日) 11:47:02 ID:xgHgjTWr
- 神性の最初の役割は人間の肉体から見れば奇跡と思われることを現実として可能である事
を示すことで、神があなたを守っている事を証明することである。
さらにそういう高い世界があることを示すのである。それは高い視野への空の階段
を示しつつ、現実生活での失望観も生まないように配慮される。
5感と高い意識による感動―これは奇跡を示されることによってなされるーによって
あなたは気持ちを奮い立たせるだろう。
神性への思いを忘れない限り、あなたがこの世で首をかしげて矛盾を感じることが
たびたび起こっても神の奇跡でそれは雲散霧消するだろう。
そして、生活と精神において安定感が持続するだろう。
- 212 :T:2009/06/28(日) 12:54:43 ID:xgHgjTWr
- 問題を解決するために人は考え、感じる。
大部分の問題はそういう行為で解消され、解決したと認められる。
この世の解決はそういうものである。取り敢えず道はつくられた。
しかし糸がもつれてしまった問題はどうだろう。人間は
もつれの細部までは見る事はできない。その時はその問題から
離れ、神に意識を合わせたらよい。自然な意識を使うのだ。
無が続く。長く感じる。何時までも続くような、何も進まないような。
そしてもうダメと思った瞬間、その時はやってくる。
ひらめきが起こります。解決の道を歩む事になることがなんとなく
分かるだろう。その前に、分離感を起こさないよう配慮された神の声が聞こえるかもしれない。
それは、あなたを励ますためである。
あなた(自我)以上の世界から守られていることを確認させるためである。
- 213 :神も仏も名無しさん:2009/06/29(月) 00:54:07 ID:a82e8Wlt
- くどい
- 214 :T:2009/06/30(火) 20:49:08 ID:rDIrcE0B
- 回り・・
- 215 :神も仏も名無しさん:2009/06/30(火) 21:42:48 ID:QZsjgO7n
- どんまい。どんまい。
- 216 :神も仏も名無しさん:2009/07/01(水) 13:42:12 ID:LgqB5th/
- 自然の摂理として、相応しい存在が相応しい場所に行くってうちの神棚の神様
がゆってた。
だから、心配しなくても、なるようになると思う。
余計なことを蚊bが得るより、自分が今やるべきことをやれば、相応しい時に
相応しいことが起きる。
- 217 :神も仏も名無しさん:2009/07/02(木) 12:57:28 ID:q7fEjb8P
- >>216
それは牛の歩みじゃないかなあ?
ダラダラ感と積極性の区別がいまいち曖昧な感がありそうな・・・レス。
- 218 :神も仏も名無しさん:2009/07/04(土) 08:50:47 ID:lNYn17CL
- てめえらカスじゃねえの?
ごみのまね?
僕様が、神様とチャネリングしてあげてるんだし、感謝すれば?
神との対話の神
「君達は、世界が求めるところに行きたいんだね。君達が求めているのは
真理だね。」後はめんどくさいからレスしない。
- 219 :神も仏も名無しさん:2009/07/05(日) 02:44:49 ID:c/zRJTIw
- ぅわぁ
- 220 :神も仏も名無しさん:2009/07/06(月) 07:32:44 ID:3cQHCJsT
- 僕様の凄さを知ったら、僕様に従えば?
チャネリングしてあげたんだから、レスを知った存在の魂を勝手にもらったよ。
- 221 :神も仏も名無しさん:2009/07/08(水) 01:23:58 ID:hLvLmngv
- スピ系の本立ち読みしてる人ってどうしてオタクっぽいの?
おしゃれでモテそうな今時の人がまずいない
- 222 :777イエスキリスト777:2009/07/08(水) 20:42:02 ID:BWtmQOj2
-
中国の本物レイプ拷問虐殺動画画像
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233050550/
- 223 :神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 10:06:45 ID:cuPYwX0T
- 神との対話の神様って、世間知らずなんだ。
僕が、宇宙から幸せを奪って、苦しみを宇宙全体に広げた神様なだけなのに、
僕を悪者にするんだよね。
最悪。
- 224 :神も仏も名無しさん:2009/07/09(木) 19:19:57 ID:UUWPAPdp
- ていうか、もうどうでもいいからとっとと僕様にかねだしてとっとと死ねや。
- 225 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 11:07:47 ID:FID40g6I
- 貴様らは僕様がいるこの宇宙にいるんじゃねーよ。
残財産を僕様に寄付ってとっとと死ねや。
- 226 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 13:34:03 ID:ugLdcMed
- 夏ですね
- 227 :神も仏も名無しさん:2009/07/10(金) 20:20:31 ID:QVDmsv7g
- 頭痛などの体調不良で苦しいから神との対話っていう本の神様に訊いてみた。
自分「
- 228 :神も仏も名無しさん:2009/07/14(火) 15:53:52 ID:KOBptqOn
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ 素浪人 花山大吉 第五話 ★ [時代劇]
★中国韓国が好きな学生嫌いな学生集合★ [大学生活]
【ソウル】 韓国で暮らす日本人交流スレ【オフ会】 [一般海外生活]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart107■□■□ [芸能]
- 229 :777イエスキリスト777:2009/07/15(水) 15:09:34 ID:uy+J/Mjn
-
光の存在から
↓↓↓
ネガティブエネルギーを消すには、
相反する波動のものをぶつけるといいの。
↑↓↑↓
憎い嫌いな相手の幸福をイメージしながら祈る
やりたくなくてもやる!
http://pub.ne.jp/marunohi/
- 230 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 12:36:18 ID:en9fLFJP
- 「罪を憎んで人を憎まず」という言葉があるが、これがどういうことか理屈の上で
だけでも分かっている人がどれぐらいいるだろうか?少なくとも世間一般の現状は
「人を憎んで罪を憎まず」という考えの方が支配的であることは分かると思う。
しかしこの逆とはどういうものなのか?最低でも理屈ぐらいは分からねば実践は
出来ないだろう。
一つ考えられることは、とにかく人に責任を持って来ないことだ。例えば見通しの
悪い交差点でよく交通事故が起こるという場合、「人を憎む」の方で考えるので
あれば事故を起こした人を罰すれば良いということになる。罪を憎むの方で考え
るのであれば見通しの悪い交差点を工事して見通しを良くするということになる。
どちらの方がより良い選択かは考えるまでもなく後者だ。後者であれば事故が
恒久的に減る。初心者ドライバーでも事故を起こしにくくなる。前者の場合人間が
努力してそれなりに気を付けたりテクニックを磨いたりしなければ実現出来ない。
人間の負担が大きい。すると当然守りたくても守れなくなった者が事故を起こす。
厳罰化したって起こる時は起こる。努力には限界がある。どんなに力持ちでも
重荷を永遠に持ち続けることは出来ない。
このように罪の起点を人に持って来ずに人以外の所に求めるのが「罪を憎んで人を
憎まず」ということではないかと思える。そう考えると現在の社会はまだまだ
足りない。まだまだ厳罰化して解決したかのように錯覚し、他に何の対策もしない
せいで似たような罪を犯す者が現れるということを繰り返している。原因に対処
せず結果だけを避けようとしている。雑草の根を抜かず地上に出た部分だけを
刈っている。これでは終わるわけがない。少しづつでも原因に対処し続けなければ
延々と繰り返されるだけだろう。
- 231 :神も仏も名無しさん:2009/07/16(木) 15:59:40 ID:8wIjYinI
- >>230
ツマンネ。
- 232 :T:2009/07/16(木) 18:00:31 ID:+zoLfMax
- >>230
今の世界、実際青少年の劣悪な家庭環境による悪、悪事の育成の土壌は
広く確立されていますね。
義務教育までは教育者は懇切丁寧に指導するが、環境がそれを破壊する。
最初、ある程度の悪事に対して噛み砕くように教え諭すが、
それも限度があって最終的には周りも腐ってしまうのを防ぐ為に、
教育環境からも疎外(教室に入れない)されて、その因果はその人に
かえってくる。こうなると、もう打つ手はほとんどない。
やさしい愛、厳しい愛でも通じなくなる。
本人も、しまったと思っても手遅れでさびしい環境は増幅されていく。
そういう若者の将来は見えている。表社会どころか裏社会でも
疎外されるだろう、と思います。
- 233 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 18:41:53 ID:DjZ9rxzG
- みんなこんなところに書き込みしてて暇なの?
人生やることないの?
存在としてはじとかかんがえないの?
- 234 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 19:30:30 ID:2gfY6SXg
- >>233
イディ.サマリョート.
- 235 :神も仏も名無しさん:2009/07/17(金) 20:09:33 ID:VwY/QiWC
- >>230
ではその「罪」とは誰が創造したのか?
- 236 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 03:53:02 ID:grDGxAAh
- >>233 下手な釣りだな。 やり直し!
最近は、神様ごっこも現れないね。 平和だ。
- 237 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 18:36:58 ID:QOcZ5yAX
- >>230
面白かった。
時間の要素を取り入れたことが>>230のミソだね。
罪を憎むは「原因を突き止め同じ事を繰り返さない」に通じる。
これは大人の対応といえるだろう。
「あなたがつまずいたことに興味があるのではない。つまずいたあと、
どのように立ち上がったかに興味があるのだ」とエイブラハム・リンカーン
は語ったという。この言葉と同じものを、私は>>230に感じたよ。
罪を憎んで人を憎まずには、時間以外の要素も含まれる。
西郷隆盛の「人を相手にせず、天を相手にせよ」なども参考にしてみては
いかがだろうか。
- 238 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 18:47:14 ID:QOcZ5yAX
- >>232
あなた、相変わらず人の強さを信じてないね。
弱さだけでなく、強さにも目を向けなよ。
人は、皆の強さに助けられ己の強さを磨いていく
生きものなのだから。
- 239 :T:2009/07/18(土) 22:24:11 ID:jaVOvIk9
- >>238
これは見聞きした問題に関して、抽象的な感想を言っているのではない。
不良グループ連中に命をかけて当たってきた経験を言っている。
連中はむしろたくましい。勇気をだして1人で乗り込むとむしろ気概を感じてくれる。
(むろん、恐怖を感じて腰が引けることもしばしば)
しかし、例えば(この連中と対峙はしてないが)オレオレ詐欺のグループがあったとして、
周りの強さで彼らは更正出来るのであろうか。もっと根は深いと思う。
大体世間は連中には関わらなくなるし。
よくわからない。良い方法があったら教えてくれ。
- 240 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 23:23:22 ID:mysIP/rd
- 神対をみんなが理解するようになれば解決するよ。
具体的には、理解した人が多くなるように、理解した人が語ればいい。
簡単なことから行動に移せばいい。
そうすれば将来は必ず良くなる。
神対の知識がある以上、時間的には増大する一方なので未来は確立されている。
- 241 :T:2009/07/18(土) 23:26:44 ID:jaVOvIk9
- ちょっと重くなってしまったなー。
>>237 当たりが続くか、明るい話題が良いが。
- 242 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 23:27:20 ID:k2XP7rwT
- 神対ではダメだと思うな。
- 243 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 23:28:49 ID:k2XP7rwT
- 知識だけで人間は変われない。
- 244 :神も仏も名無しさん:2009/07/18(土) 23:53:26 ID:b98wKbeO
- ここの住人さんに素朴な質問ですが、皆さんこの世で
生まれて来た意味を現時点で自分なりに分かっているのでしょうか。
各個人違うと思いますが、まだ分からない方っていますか?
(ボケボケと生きていてはもったいないと思いましたので。。。)
まだ良く分からないって方いましたら自分の取り巻く環境に
注意を払ってみて良いかと思います。
- 245 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 00:00:42 ID:HauvWt5O
- 男なら飲む!打つ!買う!の三拍子が生まれて来た意味だと一般的には言われています
あえて考えるまでも無いでしょう
- 246 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 00:18:26 ID:WgNOIhSO
- >>242
理解していない証拠だな
- 247 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 00:20:28 ID:dvQKhWkh
- >>239
>周りの強さで彼らは更正出来るのであろうか
上記と>>232は、外側の環境に支配される人を描写している。
その「環境に支配されること」こそが、人の弱さの源泉。
強さとは、環境を克服することだから。
>>230には大きな落とし穴がある。それは、責任転嫁。見通しの悪い交差点で
事故を起こした人に「俺は悪くない、交差点が悪いんだ」と言わせかねない。
己を省みず他者に責任をなすりつけるという行為を助長することになりかねないんだ。
罪の起点を人以外の所に求めることには、このような弊害がつきまとうんだよ。
これと同じ視点を、私は>>232に見た。家庭環境、教育環境、社会環境への言及
はあるが、当事者達の心への言及は無いからね。
原因は外の環境にあるのではない。心という内の環境にこそ原因はある。
だからこそ「心の中に芽生えた強さ」によって人は環境を克服することが
可能なんだよ。
人の外側を見ているうちは、人の内側を見ることはできないという事。
- 248 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:38 ID:EAVw5sln
- >>245
マジレスするが、もう少し自我を捨てた方が良いと思うよ。
当たり前だが誰だってこの世で苦労なく楽しく幸せで生きることが良いに決まっている。
物理欲におぼれると結果的に良くないよ。
あえて、考えましょう。
- 249 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 00:25:22 ID:dvQKhWkh
- >>241
重いと感じるのは、あなたにとって苦手な事柄だから。
- 250 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 01:12:53 ID:+0yuND+Q
- >>246
出た出た、自分は理解しているつもりになっている馬鹿w
- 251 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 01:17:25 ID:Cks9TlJ6
- >>249 T氏をいじめるなよw
歴代の神対スレの良きアドバイザーだから、有益だと思うよ。
- 252 :T:2009/07/19(日) 01:54:35 ID:y0LqulHB
- >>247
「心の中に芽生える強さ」は教える事によって可能です。皆、教える人は
自分の経験をもとに心に訴えていきますから、その時は納得する時もあります。
しかし、どうしたらその意識をその環境(家庭環境だけでなく現在の交友環境)の中で
持続させることが出来るかと言う質問です。
>人の外側を見ているうちは、人の内側を見ることはできないという事
人の外側が人の内側の表れであるなら、外側によってヒントを得る事は重要と思います。
むしろ人の内側を見るのは難しいと思います。端々の微妙な表情から
相手を序々に理解して理解していきます。
>原因は外の環境にあるのではない。心という内の環境にこそ原因はある。
ある段階では、心と感情と行動ははすべて外の環境の影響下にあると思います。
自我が未発達の場合は心は外によく反応します。
こちらの心のあり方は重要ですが、強いときもあれば弱くなる時もある。
波があります。もちろん外側は内側の現れであることは精神世界では
常識ですし、よく経験することではありますが。
- 253 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 08:22:44 ID:dvQKhWkh
- >>252
>しかし、どうしたらその意識をその環境の中で
>持続させることが出来るかと言う質問です
論点をすり替え、自分の見落としを覆い隠そうとしている。
これがあなたの真骨頂、相変わらずのあなただね。
論点は最初に書いた、「あなたは人の強さを信じているか」だ。
全ての人は心の内に全てを変えうる力を持っているのだと
あなたは信じてますか?
相手の内なる強さと共鳴し燃え上がらせることを念頭に置いて
あなたは相手に接していますか?
もししてるなら、持続させることができるかなんて言葉は浮かんでこない。
持続するか否かは、100%相手次第なのだから。
- 254 :T:2009/07/19(日) 10:33:07 ID:y0LqulHB
- >>253 そのお言葉、いつか役立つものと信じます。
※ この一年間で接した地域で注目(もちろん警察にも)されている悪玉予備軍
7名ほど。体は大きく、見かけはやくざ、すぐ威嚇し、ガンをつける。
数回、怒鳴りあいのケンカをした。相手もへたしたら少年院行きと思っているから
その辺はうまく手を出させないようにする。
完全に刹那主義的でつけが後に来ることは理解できない。
大人の言葉はまるで無視。
この7名は現在、皆自分に気を許しているが、3名ほどは他の大人とは別格扱いされて
腰が低くなった。2〜3名ほどはまだいつ触発するか危ない状態。
自分のやり方は1人で乗り込む、コクらない。後は試行錯誤でつまずきながらという感じ。
あ、言いたいことはここというときはガーンとやってやればいじめなんか吹き飛ぶということ。
こういう連中に影響された無力、無味な若者が多すぎる。
また、言ってしまったかな。
- 255 :T:2009/07/19(日) 10:52:47 ID:y0LqulHB
- くだらんことを書き並べて申し訳ないが。
昔、図書館で座って本を読んでいたら(仏教かなんかの本)
数人の小学6年生位の子がかくれんぼしながら時折、声を出して走り回っていた。
その内やむだろうと思っていたがいつまでたっても止まない。
そして、周りを見ると分別、道徳心がありそうな中高年がたくさん本を
読んでいる。皆、気付いているのにまるで気付いてないかのように無表情、
無関心を装っている。ある程度たって、えいや・と思って目の前を小走り
して来た子の腕をガシッと掴んで「ここは図書館だろ。静かにしなさい」
と言ったらすぐ全員消えていなくなった。驚いたのはそれらの子より
周りの大人の対応だった。昨今の子は体は大きいから威圧感があり
空気を制圧するし、言うと「うざい」とか言ってすぐ反発する。
- 256 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 11:19:25 ID:dvQKhWkh
- >>254-255
あなたは人の強さを信じているか?
- 257 :T:2009/07/19(日) 12:27:10 ID:y0LqulHB
- >>256
人の本質は強いものだということは信じてます。
あなたは人の強さを信じていますか?
- 258 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 16:43:31 ID:dvQKhWkh
- >>257
もちろん信じている。
が、それはあなたの信じるとは異なる。
あなたの言うとおり人の本質は強い。
だからこそ、弱さの克服のため私はそれを活用してきた。
活用してきたという土台のもと、信じるという言葉を私は使っているのだ。
あなたは信じていると応えた。
だが私は、あなたの書き込みに強さの土台を感じないのだ。
人の本質は強いという前提のもと、あなたはどのような働きかけを
してきたのだろうか。
>>232以降、それをここに書いてきたかな?
- 259 :T:2009/07/19(日) 18:11:50 ID:y0LqulHB
- >>258
あなたには人を強くするパワーがあるのか。
真の強さとは何ですか?
- 260 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 18:20:50 ID:Cks9TlJ6
- >>248 久しぶりの神様ごっこw 19代目だね。おめ。
珍しく、論点をずらす神様か。 こー言えば、違う。
あー言えば、違う。
もっと自分をわかってよ!俺はここにいるんだよ!
情報を小出しにしてるから、もっと興味持ってよ!
過疎ってるし、好きにすればいいよ。
- 261 :↑:2009/07/19(日) 18:21:42 ID:Cks9TlJ6
- すまそ。アンカーミス >>258 へのレスです。
- 262 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 19:48:33 ID:dvQKhWkh
- >>259
またか、あなたはどうしても誤魔化そうとするね。
「>>232以降それをここに書いてきたかな?」という問いの答は
スレを読めば一目瞭然。答は、書いてこなかっただ。
いいかげん、自分から目を反らすのは止めなよ。
>あなたには人を強くするパワーがあるのか。
>真の強さとは何ですか?(>>259)
上記二つの問いが全てを物語っている。
己を直視できない人に、己の本質の強さが理解できるわけない。
己の本質の強さを理解してない人に、人の本質の強さを呼び覚ますことはできない。
だから私に問いかけたんだよね。これらは、自分では解らない事柄だから。
外環境に影響を受ける人々を紹介しつづけたのもそのため。
己の内なる原因を直視できない人は己の外側に原因を求めるから、
他の人の原因もその人の外側に求めてしまうんだよ。だからあなたは考えた。
人は外なる原因に影響をうけるから、自分が外なる原因として働きかければ
その人は変わるはずだと。あなたはここで、それを紹介してきたんだよ。
原文の神対ではWho you are が何度も何度も繰り返されているそうだ。
Who you are は神からの問いかけだから、自分に直すとWho I am になる。
己を誤魔化さず直視することは Who I am にかなう。
神対スレで活動するなら、 Who I am をやってみようよ。
- 263 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 19:52:11 ID:a0aPoiOO
- ていうかさあ、こんなスレッドで同じ疑問レベルのやつらが話し合っても永遠に
解決しないんじゃねえの?
それにさあ、777とか、ゴミだし。
- 264 :T:2009/07/19(日) 19:58:33 ID:y0LqulHB
- >>262
あなたは前に話したことがある体育会系の人ですか?
感じや考え方、話の進め方が似ている。
機は熟したし、早く経験談を聞きたい。
言わないまま去らないように願います。
- 265 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 20:56:38 ID:dvQKhWkh
- 今回は引かないつもり。
前回引いたら、更に悪い結果になった。
あなたの方法がこのスレのスタンダードになってしまったからね。
果たしてあなたに、その自覚はあるのだろうか・・・
とにもかくにも、あなたは Who I am をやってるの?
それともやってないの?
私の体験はその先にあるからそれをはっきりさせないと
いつまでも話せないよ。
- 266 :T:2009/07/19(日) 21:35:24 ID:y0LqulHB
- >>265
>あなたの方法がこのスレのスタンダードになってしまったからね。
わたしの方法とは何でしょう?
>果たしてあなたに、その自覚はあるのだろうか・・・
なりたかったです。
>とにもかくにも、あなたは Who I am をやってるの?
>それともやってないの?
それはやるもんなのですか?
もしやったら、あなたみたいになるのですか?
それは質問ですか?やっていると言えばやってないと言う
に決まっているし、やってないと言えばやっぱり見立ては正しかった
となる。回りくどい。
>私の体験はその先にあるからそれをはっきりさせないと
>いつまでも話せないよ。
今ままで、はっきり言って来たのは何だったのでしょう?
決定しているのにはっきりさせないとと言うことの先って
何ですか?
質問・・・自分を見つめるとはどういうことですか?
- 267 :T:2009/07/19(日) 22:02:47 ID:y0LqulHB
- あはは・・、一生懸命考えて書いているのが想像できるよな〜♪
- 268 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 22:12:49 ID:dvQKhWkh
- >>266
>わたしの方法とは何でしょう?
都合の悪い質問には答えず相手に新たな質問をし、
はぐらかすこと。
前回私はあなたの質問に答えられなかったのではない。
あなたに配慮し、答えなかったんだよ。
人は、自らを急には変えられない。
だから私が引くことで、ムキになっているあなたに己を振り返る時間を作った。
今ここで解らずとも、落ち着いたら解ればいい。そう思っていたんだ。
しかし、それに気づかない人が大勢いた。
人を非難しつづければ己の非の誤魔化しは可能と思う人がいた。
実際このスレここのところずっと荒れてたよね。
その発端はあの時つくられたんだよ。
だから私は、今回は引かない。
- 269 :T:2009/07/19(日) 22:38:18 ID:y0LqulHB
- >>268
では、はぐらかさないで経験談をどうぞ。
- 270 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 22:54:21 ID:CKxm73d7
- >>68
そういう神を受け入れる事が、「赦し」とやらじゃないのかね?
- 271 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 22:59:05 ID:dvQKhWkh
- “自分を見つめるとはどういうことですか?(>>226)”については
“「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点3”に55として書いてある。
読んだことないかな? ここの住人なら目を通した人は案外多いと思う。
体験談も少しなら載せてるよ。
私は基本的にPCの前にあまり座っていられない。
座ってさえいればもちろん即レスする。
私の即レスは上で紹介したスレの前スレで披露したよ。
だから>>267みたいなのはもう止めな。あなたの悪いクセだ。
これから用事があるけど、40分くらいしたらまた来れる。
今日はそれで終わりかな。
- 272 :T:2009/07/19(日) 23:27:28 ID:y0LqulHB
- >>271
自分も基本的には仕事中は冷暖房には当たらないようにしています。
今日の休みの日中も集中するために冷房なしの毛布みたいな上で仕事しながらだよ。
>だから>>267みたいなのはもう止めな。あなたの悪いクセだ
真の強さがあるなら、こんなたわいもないコメントに反応さえしないと思ったのだが。
気になるのなら連中の前に立つことさえ出来ないよ。
一応、関連するコメントは見てみる。
- 273 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 23:29:55 ID:KW9hgo6N
- >>244
自分が生まれてきた意味は特にないということがよく分かった。
但しその場その場においてはやることは発生する。
それは体が生きていて自然に動きたくなってしまうためだ。
- 274 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 23:41:48 ID:dvQKhWkh
- >>272
>真の強さがあるなら、こんなたわいもないコメントに反応さえしないと思った
あなたはそろそろ責任転嫁の免許皆伝だな。
>気になるのなら連中の前に立つことさえ出来ないよ
大天国を好きな理由の一つは、霊の話とケンカの話を同時にできるから。
私は一時期荒れてたからね。
また明日。
- 275 :神も仏も名無しさん:2009/07/19(日) 23:58:44 ID:+0yuND+Q
- これが神対信者の限界
- 276 :244:2009/07/20(月) 00:24:27 ID:OhZcTYHF
- >>273
結論としては、正解ですね。
>但しその場その場においてはやることは発生する。
ずばり、取り巻く環境を逃げないでこなしていけば良いのです。
ただし、自分が生まれてきた意味は特にないということは決してありませんよ。
ここだけ誤解のないように。。。
- 277 :T:2009/07/20(月) 00:28:42 ID:8QXZP+OS
- >>274
そもそも私を悪の元凶とするなら、変わらないのが私の責任なら
Tを反面教師として自戒し、皆に指導していくのが内面の智恵だろ。
55さんの智恵の言葉は奥の院にあって条件付で出てくるのか。
>>230
外側は内側の現れだろ。外側は内側なんだよ。つまり内側は外側だ。
外が悪けりゃ内が悪い。内が悪けりゃ外が悪い。しかし良い悪いは
裏腹だよ。一体どうなっているんだと言っているんだ。
外側を外側と言っているあなたそのものが外側だよ。あのレスは
外側の中の内側の事を言っているんだよ。
- 278 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 03:17:14 ID:mE8Wt3ab
- >>273
いや、あるね。私にははっきりと分っている。
若い頃には、将来どうなるのか想像もつかなかったが、私には未だこの先にある
目標に向かって継続してやっていかなくてはならないことがある。
楽しいワクワクすることだが、私はそれを望んでこの現時点に生まれてきたことが
はっきりと分っている。
- 279 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 08:08:35 ID:gCVyLXeb
- >>277
>Tを反面教師として自戒し、皆に指導していくのが内面の智恵だろ
>>251さんを見てもわかるように、あなたには影響力があるんだよ。
あなたを先鋒とする一団と文字だけで交渉するのは殆ど無理だ。
時間をかけ、個別にじっくりやっていくしかないのさ。
- 280 :T:2009/07/20(月) 09:18:12 ID:8QXZP+OS
- どうでもよいけど。
Who I am → Who am I? ではないの?
確認のためサイトを調べていたら55さん(比較スレ)が書いたのかと思った
サイトがあったが、よく見るとニールの講演内容だった。
(抜粋)
なにかがあれば、いつも完璧にあなたは幸せ(おそらく、本当の自分)を生きることができるでしょうか?そんな便利なものはありませんね。ならば、これが必要だ、と思わないで生きることです。そして、Who am I ? と常に問うことです。
悩まないで余った時間を世界を変えること(婉曲に、ヒューマニティ・チームへの参加を呼びかけていると思われる)に使えるかもしれませんよ。
次の三つのツールを日常に尾用していくことで、人のハートを開き、生きていけます。ぜひ、使ってください。
" お互いの目を見る
目をそらさず、コンタクトしましょう。「目は心の窓」です
" 微笑む
微笑むとは、「あなたに同意していますよ」ってことです。幸せは伝染します。微笑みましょう。
" お互いに触れる
みんな心配していますが、大丈夫です。みんな触れて欲しいんですよ。つながりましょう。
みなさん、世界の光になりましょう。(I am a light of the world.)
- 281 :T:2009/07/20(月) 09:24:29 ID:8QXZP+OS
- 講演聴きにに行った?
- 282 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 09:59:15 ID:/BSI4ys/
- あなたは誰かに「あ
なたは誰ですか?」
と問う前に、あなた
はあなた自身に『私
は誰か』を問いなさ
い。(byワスレタ)
ワタシハダ〜レ?
σ(・ω・ )
σ(-ω- )‥
σ(・ω・;)ハッ!
σ(;・ω・)ダレ?
- 283 :T:2009/07/20(月) 10:30:40 ID:8QXZP+OS
- ユーモアはいいな♪ 55さんもユーモアあるよ。
ゆっくり行こうよ。内面とはワンネスへの拡がりの事かもしれないからね。
自分とは誰か? 瞑想はグルにつくべきであるという言葉もある。
自分の中には神とエゴがあるよ。
どちらにいきつく。 神だったらラッキー。
コースも1人で行くなと戒める。エゴに当たったら妄想の世界。
自分が正しい世界。人の言う事何ぞはまると耳に入らない。
正しい道案内は聖霊だ。聖霊の言葉は変に感じる時がある。
変に感じるのは自我の限界。自我の限界を学ぶのは人の仕事。
内面の神にいきつくために聖霊と共に歩こう。
いや自己にとってのベストの霊でよいか。自戒を込めて。
- 284 :237:2009/07/20(月) 12:01:41 ID:gCVyLXeb
- >>280
>どうでもよいけど。
>Who I am → Who am I? ではないの?
・・・あ〜、申し訳無いけど英文法をもう一度振り返ってくれ。
だが一番のネックは、自分と向き合うことへのあなたの経験不足だ。
己と向き合う経験があれば、Who you are が Who I am になると
すんなり納得できるよ。
あと、ニールさんの講演に私はあまり期待を持てない。
>>280を読み、その想いは更に強くなったな。
- 285 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 12:24:42 ID:gj7VTz1d
- >>278
それは単なる妄想だよ、妄想。
- 286 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 12:51:16 ID:dMI/1KaG
- >>285
君のその思いが妄想だな、なぜなら私は具体的にどうのこうの言っていないわけだから・・・
意味、わかるかな?
- 287 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 13:15:38 ID:gj7VTz1d
- わかるかな?(笑)
はいはい、いつものマスターごっこが始まるぞw
- 288 :237:2009/07/20(月) 13:22:30 ID:gCVyLXeb
- 時間があるから少し買おう。
神対の神は【あえて Who am I と書かなかった】と私は考えている。
その理由英語という言語にあるのではなく、第三者的に客観的に自分に
問いかけないとこの言葉は価値を有しないからだ。
例えば主観まみれで自分に問いかけても、自分に都合の良い自分本位の
回答しかやってこないよね。そんなの、何の意味がある?
また主観まみれの状態では、自分は自分を知らないなんてことはこれっぽっち
も浮かんでこない。ソクラテスの「私は、知らないと言うことを知っている」
なんてのは100万光年先の出来事だろう。客観的に己を見つめるからこそ
「知らないということを知っている」になるんだよ。
I don't know who I am.
まあこんな具合で who I am なんだろね。
- 289 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 13:26:29 ID:gj7VTz1d
- 神対の神はニールの創作なのにか?w
- 290 :237:2009/07/20(月) 13:37:00 ID:gCVyLXeb
- >>289
申しわけないけど、今のあなたに付き合うつもりは無い。
お互いスルーってことでよろしく。
- 291 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 13:52:29 ID:gj7VTz1d
- 誰が付き合ってくれと言ったのかな?w
お前が反応しているだけではないのかな?w
- 292 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 13:52:30 ID:dMI/1KaG
- >>287
それ、勘違い。面白くもないのに始まるわけがない。期待はずれでした。
メンゴ
- 293 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 13:59:08 ID:gj7VTz1d
- わかるかな?(笑) ←さすがに自分でも恥ずかしくなったようだなw
- 294 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 14:04:49 ID:dMI/1KaG
- >>290
何いってるのか分らなかったけど、ID:gj7VTz1dに対してだったのね?
納得!
>今のあなたに ...その通りだ。あはは..
- 295 :237:2009/07/20(月) 14:07:42 ID:gCVyLXeb
- ん、>>288には誤字脱字が多いな。
買おうは書こう。あと三行目は「その理由は英語という言語・・・」って
ことでヨロシクです。
ソクラテスの「私は、知らないということを知っている」は日常生活で
もの凄く役に立つ。なぜって、【人は相手の心内を知らないから】だ。
思いこみや決めつけは「俺はコイツのことをよ〜く知ってるぜ」という
思いでなされる。そう、ソクラテスとは真逆なんだよ。
だから思いこみや決めつけは止めよう。相手の言葉を無理矢理ねじ曲げる
のは止めよう。相手を真っ直ぐ見て、真摯に聴く。そうやって相手と接し、
調和のとれた人間関係を築いていこう。ソクラテスの言葉は、こんなふうに
日常で応用可能なんだよ。
古代のギリシャやローマは凄い。興味のある人は是非学んでみてください。
- 296 :237:2009/07/20(月) 14:09:57 ID:gCVyLXeb
- その通りだ、あははは〜〜〜
- 297 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 14:16:29 ID:gj7VTz1d
- ま、これがマスターごっこをしたくてうずうずしている神対信者の実態ってことですw
- 298 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 19:00:09 ID:HleaN9+H
- 神様なんかどうでもいいから速く魂出せや
金出せやボケ
- 299 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 23:33:21 ID:CvRG234a
- ________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
、、 l | /, , | 、_____ /
.ヽ ´´, ヽ \____/ /
.ヽ し き 神 ニ. \ /ト、
= て っ =ニ /| \____/ヽ ヽ
ニ く. と 様 -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.::::::| |
= れ.何 な -= ヽ、:::::::::\、__/::::::::::::.:| |
ニ る と ら =ニ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::| '゙, .\
/ ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 300 :「出自(起源)話は華麗に無視(スルー)」:2009/07/20(月) 23:36:43 ID:8YD/hJ4Q
- ん、個人ルートのあそこ辺り…?
自称悟りスレよりは順調かな?
「なぜ」「それぞれ『違う』」エゴがあるか?
まで、もう進んで大丈夫かな?
エゴの先にしか神はいないから、
エゴを見やすくするために
一時的に離れる為と、
ちょっと一休みするとき以外は、
直面から離れないようにね。
その方が長い目には早い。
何しろ先は長いからその辺りは
とっとと抜けて来て欲しい…
個人的にはだけど。
ん?ああ、「閉じて」しまう危険があるか…?
普段・それ以外でも実際に直面する
価値評価基準どうしの矛盾の場で、
自分なら、なぜそれを選ぶのか?
他の人はなぜ別のを選んだか?
その「疑」こそが「義」、自我だけの働き、
他の人に対して開いていることなんだ。
その働きがなければ、何も学べない、
進むたびに遠ざかるようになるから、
他者で在ることを無視させる全てを
敵に回して、ただ見続ければいい。
今先を急ぐと遠回りになる;
地味に山場だし、頑張っ…ちゃ
ダメ,なんだんだよな…じゃ要点を:
- 301 :237:2009/07/21(火) 07:56:12 ID:6snPvXAI
- 調子に乗って古代ローマを少し書こう。
ローマは戦争に勝つと、相手との同化を計った。当時は負けたら奴隷になるか
殺されるかが当たり前だったんだけど、ローマは真逆。ローマに引っ越してきな
よと促し、自分達と全く同等の権利を与えたんだ。実際ローマ二代目の王は
最初に招き寄せた部族から選ばれた。これって凄くないか! ローマは男ばかり
で建国されたから女性がどうしても必要だったってのを差し引いても、凄いなあ
と私は関心してしまうんだよ。
で、二代目王がまた強烈。晴耕雨読型の賢者だったその王は、他部族他民族の
融合体になるであろうローマの宗教を多神教として整備した。多神教なら、
融合した人達が崇める神を自分達の神々の一員にできるからね。また、神は
人を守護する存在であると定義した。自助努力を怠らない者を助ける存在に
したんだ。だからローマの奴隷は、努力次第で奴隷ではなくなることができた。
それを法律として完成させたのがカエサル。私は近頃カエサル萌えなんだよね。
ギリシャやローマの変遷を俯瞰すると、地球を管理する大聖達が関与してたん
だなあと気づく。大聖達の感性による政治システムを感じる格好の材料だと
私は思ってるんだ。
- 302 :神も仏も名無しさん:2009/07/21(火) 17:53:10 ID:q4m3CWVZ
- 神様ごっこの特徴
・偉そう
・内容が無い
・話が通じない
・自分に執着
・他を攻撃し自尊心を保つ
・2〜3週間で現れなくなる
- 303 :237:2009/07/21(火) 19:00:49 ID:6snPvXAI
- この板の住人の特徴。
・恐がり
以上。
- 304 :T:2009/07/21(火) 21:06:07 ID:/NWOQjDX
- ワタシハダ〜レ?
σ(・ω・ ) → 向き合わないT
σ(-ω- )‥
σ(・ω・;)ハッ!
σ(;・ω・)ダレ? 向き合っているのに何故?55さん
無断引用、すみません!
- 305 :294:2009/07/22(水) 01:49:17 ID:iOPDGmX3
- >>303
それはどういうことからそう感じましたか?
- 306 :237:2009/07/22(水) 06:45:19 ID:JvI10Cpx
- >>305
Who I am も赦しも、勇気を必要とします。
己に立ち向かう勇気ですね。
己と向き合うことを私が紹介すると、大概大反発をくらいます。
そののち、スレは以下の二つに分かれていきます。
一つは、己と向き合うことを拒否し向き合わない人が多勢を占めるようになるスレ。
もう一つは、己と向き合う恐ろしさに負け過疎化していくスレです。
私はこの板以外でも活動してますが、拒絶反応が一番高いのは
やはり心と宗教板ですね。
- 307 :237:2009/07/22(水) 06:58:13 ID:JvI10Cpx
- 神使の赦しにも勇気は必要なんですよ。
例えば、自分のミスや勘違いで皆に多大な迷惑をかけたとします。
そのとき勇気が無いと、赦しを以下のように使ってしまうんです。
そもそもこの世なんて無いんだからこのトラブルも無い。
本当は、起こってさえいない。
だから赦そう。
そこに、皆への謝罪はありません。反省もありません。
だから同じミスを何度も平然と繰り替えすようになっていく。
そんな人へ聖霊の助けがあると思いますか?
あるわけ無いですよね。
赦しにも、勇気は必要なんですよ。
- 308 :294:2009/07/22(水) 13:09:37 ID:p/C0+dag
- >>306
己と向き合うかあ?私は向き合っているのかな?よくわからないな。
神対を読むことは真理への探求だから、間違って解釈したってそれはふつうにあることだし、
謝罪というほどの過ちでもないし・・
ただね、真理の追究をしているんじゃなくて、自分を誇示するという自我が強い人が
いるから困る。そういう人たちが迷惑をかけることになっていると思うんだが・・
だが、赦せる勇気は大事だね。
相手の導き出した考えが少し間違っていることに気づかない場合、待ってやるという赦しと勇気
は必要だよ。
精霊はいつも見守り助けようとしているのだろうが、なかなか通じないでいると思う。
- 309 :神も仏も名無しさん:2009/07/22(水) 13:58:01 ID:dUfP6M9t
- >>306
>私が紹介すると、大概大反発をくらいます。
反発される恐れ。
>己と向き合うことを拒否し向き合わない人が
>多勢を占めるようになるスレ。
スレ、住民への批判
>己と向き合う恐ろしさに負け過疎化していくスレ
スレ、住民への批判
>拒絶反応が一番高いのは 、やはり心と宗教板ですね。
拒絶される恐れ。
俺はこんな風に感じたけど、悪意は無いよ。
心にグサッと来たら、修正すればいいだけだし。
スピリチュアルも、神対、引き寄せも第一歩は、気づく事からだと
思うんです。
気づかずにいると、そのまま書き込みボタンを押してしまうんですよねw
自分のレスは、自分の心の現れだと思います。
- 310 :神も仏も名無しさん:2009/07/22(水) 15:12:51 ID:DWsA+Fxm
- 「自分の“見たくな
い心”と向き合いな
さい」と言っている
人が、“自分の見た
くない心”と向き合
っているのかどうか
は、書き込みを読め
ばなんとなくわかり
ます。
- 311 :237:2009/07/22(水) 18:04:47 ID:JvI10Cpx
- >>294
>相手の導き出した考えが少し間違っていることに気づかない場合、
>待ってやるという赦しと勇気は必要だよ
ここら辺のことは【人に優しく自分に厳しく】で大抵かたづくんですよ。
精神世界系の本などにこの言葉は殆ど見られませんけどね。
要は、相手へのマイナスの思いを手放すために使うのであり、
自分の責任転嫁のために都合良く使わないということです。
>>230さんの“罪を憎んで人を憎まず”にも当てはまります。この言葉は
被害者が加害者へのマイナスの思いを捨てるための言葉です。加害者が
責任転嫁のために使う言葉ではないんですよ。
神使の“赦し”にも当てはまります。一見相手に非があるときでも
それに心の焦点を合わせず、赦す。赦しはそのためにあるんです。
“人に優しく自分に厳しく”は神対には特に必要ですね。神対で物議を醸して
いる箇所にこの言葉を当てはめると、大抵の疑問は消えていきますから。
精神世界でこの言葉が広まらない理由は、厳しさの“さじ加減”が非常に
難しいからだと私は考えています。
己への厳しさはどの程度が妥当なのか。
こればっかりは、一人一人が自分で見つけなければならないことですから。
- 312 :237:2009/07/22(水) 18:17:53 ID:JvI10Cpx
- >>309-310
スレの過疎化の例は“「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点3”を
読めばわかります。55というコテハンが私ですね。今にも消えそうなので
早めに目を通した方がいいですよ。そのスレの前スレも見ればもっとはっきり
するでしょう。745が前スレのコテハンですね。
数年前、Tさんと私は“己と向き合う”について激しく議論しました。
その時は今は無理と判断し引きましたが、今回は機が熟したと感じたため
このような行動に出た次第です。
今回だけで全てを判断しないでくださいませ。
- 313 :237:2009/07/22(水) 18:51:16 ID:JvI10Cpx
- 忘れてた。
Tさん、あなたとの会話を再開しないと>>309さんや>>310さんのような人が
大勢出てきて早晩収拾がつかなくなる虞がある。
できれば会話を再開しませんか?
お待ちしてます。
- 314 :T:2009/07/22(水) 20:16:23 ID:w2QRJ0J7
- 何を話すのですか?
- 315 :T:2009/07/22(水) 20:20:46 ID:w2QRJ0J7
- テーマは?
- 316 :237:2009/07/22(水) 20:53:55 ID:JvI10Cpx
- >>315
>自分を見つめるとはどういうことですか?(>>266)
紹介した別スレを読んでもらえましたよね。
読んだのちの返信ってのでどうです?
- 317 :T:2009/07/22(水) 21:04:07 ID:w2QRJ0J7
- スレのどの部分を検討するのですか?
- 318 :T:2009/07/22(水) 21:05:31 ID:w2QRJ0J7
- 目的は何ですか?
- 319 :237:2009/07/22(水) 21:07:13 ID:JvI10Cpx
- 赦しの実践と Who I am の実践は同じ効果をもたらすと私は自分の体験から
書きました。
それを読んでどう思いましたか?
- 320 :T:2009/07/22(水) 21:17:56 ID:w2QRJ0J7
- 目的は何ですか?
- 321 :237:2009/07/22(水) 21:20:41 ID:JvI10Cpx
- >>313にあるように収拾が付かなくなることへの牽制です。
あなたと私の意見をきっちり公開しないと、憶測による誤解を生む。
すでにもう現れてますからね。
- 322 :T:2009/07/22(水) 21:23:56 ID:w2QRJ0J7
- 「自己を探る」を話し合う目的は何ですかと聞いているのです?
- 323 :237:2009/07/22(水) 21:29:30 ID:JvI10Cpx
- ちょっと話を戻しましょう。
あなたは>>266で質問しましたよね。
だから私はそれにきっちり回答したんだよ。
回答が帰ってきたから読んでどう感じたかを話す。
これってそんなにヘンなのかな?
- 324 :T:2009/07/22(水) 21:47:03 ID:w2QRJ0J7
- 237さんは悪人ではない、むしろ善人でしょう。しかし、する仕事は信用できない。
胡散臭いのです。
それで、今からの話のテーマ、目的、コンセプトをはっきりさせないと何のための
会話が分からなくなると思っています。
「罪を憎んで人を憎まず」が実感させられます。罪ではないけど。
- 325 :237:2009/07/22(水) 21:48:57 ID:JvI10Cpx
- >する仕事は信用できない。
>胡散臭いのです。
根拠は?
- 326 :T:2009/07/22(水) 21:49:46 ID:w2QRJ0J7
- 私はコンセプトを聞いているのです。
- 327 :237:2009/07/22(水) 21:52:38 ID:JvI10Cpx
- あのさあ、人と人は信頼関係で成り立ってるよね。
根拠も提示せず信用できないや胡散臭いというのが
あなたの人としての信頼関係なの?
- 328 :T:2009/07/22(水) 22:05:10 ID:w2QRJ0J7
- >Tさん、あなたとの会話を再開しないと>>309さんや>>310
>さんのような人が
>大勢出てきて早晩収拾がつかなくなる虞がある。
内面を見つめている人だったらこういう言葉が出ないでしょう。
相手しか気付かない自己の真実の一面があるかもしれません。
しかも、自分を悪く言わない人は正しくて、少しでもたしなめられると
それは荒らしとか見ませんね。こういう人は人の言う事に耳を貸しません。
会話そのものがなりたたないでしょう。お互いに非難し合うだけです。
これはほんの一面です。
もし仕事だったら根拠はいりません。ただ、お引取りを願うだけです。
- 329 :237:2009/07/22(水) 22:14:36 ID:JvI10Cpx
- ん、紹介したスレの最後までは読まなかったのかな?
私は相手の本体と分離意識を区別して見れるようになって
もう何年も経ちます。
なので私は日常生活を通じて自分が見たものの真偽を無数の実証例をもとに
見極め、精度を高めてきました。
もちろんいまだ完璧ではありませんが、それでも殆ど外さないように
なることができました。ありがたいことです。
そして、ネットでもそれらの例をもとに検証を繰り返してきたんです。
だから根拠が全く無いわけではないんですよ。
- 330 :T:2009/07/22(水) 22:28:57 ID:w2QRJ0J7
- 237さんを非難する訳ではないが、自分を客観的に見れているか疑問です。
まず、
1このスレは二人だけが権利あるものではありません。
もし、話したいのなら別スレを作る必要があるでしょう。
2 237さんの長文の中にとても分かりづらい言い回しがよくあります。
私はコースの翻訳のブログを一時していましたがコースを訳するのと
同じ位時間がかかることがままあります。
コースは訳すると光り輝く内容がありますが、237さんのは以外となんだー、
てなことだったりすることがよくあります。
3 237さんには疑問がありすぎて、一体どういう人かわかりません。
せめて人の話を聞いてくれれば良いのですが。
4 私は朝が早いので意味ない話はしたくない
- 331 :237:2009/07/22(水) 22:37:10 ID:JvI10Cpx
- >このスレは二人だけが権利あるものではありません
Tさん、“己と向き合う”について私と議論したことを覚えてるよね。
あれ以来、このスレは変わった。
あれ以来という表現に納得いかなくても、ここ数スレは荒れまくってた
ことに疑問を挟む人はいないだろう。実際、凄かったし。
その打開のためには Who I am をどうしても皆に知ってもらう必要がある。
神対通り Who you are でも構わない。
構わないから、Tさんの力を貸してもらえないだろうか。
どうか、よろしくお願いします。
- 332 :T:2009/07/22(水) 23:09:40 ID:w2QRJ0J7
- もう、一言。
今回は私が230にからんで、本当に裸でアドバイスを求めた。
しかし237さんは回りくどく、良くわからない言い回しでなかなか具体的
話がない。経験談は今回もお蔵入り。
前の時も237さんは自分はすごい経験をしたんだぞ、と延々と前置き、場面つく
りを行なった。やっとせかされて出された経験談に対してスレの住人はほとんどスルー
で罵倒する者もいた。すると237さんはあんたらはどうせこの経験のレベルが
分からないんだよ、というような感じだった。
だから、今回、そのトラウマがあって出し渋っている。スレの住人を恐がりといったのも
そのトラウマ解消のため。ただの強がり。こういう時は、「あー受けなくてすんません、
又勉強して来ます、で良いんだよ。
それに前はTが入るとスレが乱れる。と言って置きながらこんどは二人の議論の
後とかなる。内面からの言葉だったら二人のこういう会話が後のこういう混乱を
生んだから、これが二人の気付かない面だから
その因果関係を解明してさらなる勉強しようとかなるのではないですか。
そもそも、そのあとの混乱は二人の会話内容を引きずっては無いような気がするが。
>>329
まさに胡散臭く見られますよ。まず、具体的根拠がない。例えば、こういう内面のレベル
がこういう人を救ったとか、そのストーリーを話す。
これだと、自己中的な抽象的自画自賛と思われます。
- 333 :T:2009/07/22(水) 23:12:35 ID:w2QRJ0J7
- ちょっと、エゴ炸裂かもしれん。
- 334 :T:2009/07/22(水) 23:15:16 ID:w2QRJ0J7
- まだ、書いたままで伏せていることはたくさんある。
- 335 :237:2009/07/22(水) 23:25:49 ID:JvI10Cpx
- ちょっと落ち着いて私の話を聞いてください。
「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点という名のスレはかなり
活発な議論が成されてきたスレです。ですがそのスレ、今は活動を殆どして
いません。その原因は一体何なのでしょうか?
考えてみてください。
私のレスが読みにくく理解しにくいものであったなら皆がスルーするため、
私がいようがいなかろうが関係なく議論は続いていたのではないでしょうか?
状況から推測するしかありませんが、あのスレの人達は、私のレスを理解
していたと考える方が整合性が合うとは思いませんか?
Tさんはわかりづらく内容的にも見るものが無いと言いました。
では、あのスレの人達もそう思っていたのでしょうか?
Tさん、本心からそう思う?
本当にそれでいいの?
- 336 :237:2009/07/23(木) 00:02:24 ID:JvI10Cpx
- すみません、時間切れです。
これから用事があるのです。許してください。
それではまた明日。
- 337 :T:2009/07/23(木) 00:06:44 ID:9rIqBo0J
- あそこのレスはまた後で良いです。
この文章自体がよく読みこなせない。思考構成のこと。
もう今日は終わります。
明日は内面について語れるかもしれない。
237さんが特に経験豊富なら237さんが中心になるかもしれません。
私は考え方です。
- 338 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 01:04:21 ID:nOzsxl8n
- またマスター気どり(237)が暴れているのか。
- 339 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 06:09:30 ID:4VLLhMTU
- >>335
日食の影響でより宇宙の法則に従い始めたから、真実以外は淘汰されるんだよ。
- 340 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 07:48:27 ID:pFt2hFzA
- >>335
その推測はあたらないと思うよ。
私はあなたのいってる事わかるけどね。
- 341 :237:2009/07/23(木) 07:58:04 ID:nslDe+SJ
- >>340
「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点という名のスレで、私は
【赦しと Who I am は同じ効果を人にもたらす】ということを紹介しました。
すると、スレは伸びなくなりました。そのわけは、赦しと Who I am の実践
による体験談を話し合える人が現れなかったからです。
書かれている知識についての議論は活発にできても、実践によって得られること
への議論は続けることができなかったんですよ。
以上が私の見解です。
>>340さんの見解はどのようなものですか?
- 342 :237:2009/07/23(木) 08:53:54 ID:nslDe+SJ
- 言語学習に喩えるとわかりやすいでしょう。
例えばギリシャ語をネイティブ並に使いこなせるようになったとします。
すると、ギリシャ語を勉強中の人のミスに詳しく気づくことができますよね。
スペルや文法が違うとかそんな慣用表現は使わないなあとかです。また、
この人はギリシャ語の勉強を初めて何年目くらいだろうという推測も
かなり正確にできるようになるでしょう。
では、ギリシャ語を全く知らない私にもそんなことができるでしょうか?
できっこないですよね。なぜって、全く知らないのですから。
正直に書きます。
Who I am を実践してこなかった人に、 Who I am の誤りを議論することが
果たしてできるのでしょうか?
「神対の原文には Who you are が百回くらい繰り返されてるよ」と以前
ある人から教えてもらいました。実際に調べたわけではないため100回という
数字を私は使いませんでしたが、それでも確実に数十回は繰り返されている
言葉のでしょう。
Who you are. 皆さんもやってみませんか?
- 343 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 11:28:48 ID:V0yQSsK3
- 【赦しと Who I am は同じ効果を人にもたらす】ということを紹介しました。
すると、スレは伸びなくなりました
自意識過剰だよん
嵐が去ったことと熱くなるテーマがなくなったことが原因でしょ
- 344 :237:2009/07/23(木) 11:41:58 ID:nslDe+SJ
- たまたま見たもので。
>>343
>熱くなるテーマがなくなったこと
じゃあ熱くなるテーマって何?
実践によって新しい力が手に入ること以上に
熱くなることってそうそう無いぞ!
- 345 :237:2009/07/23(木) 11:50:49 ID:nslDe+SJ
- ちょっと言葉が足りなかったかな。
あのさ、精神世界の大抵の本は実践を励行してるよね。
実践しないと身につきませんよ、だから実践しましょうよみたいに。
で、実践したとする。すると本に書いてあったような状態になれた。
それ、凄く嬉しいことだよね。新しい世界が開けたのだから。
そんな人が大勢いたら、皆でその喜びを分かち合えばいい。
盛り上がればいい。
そうじゃないかな?
けど、そうはならなかったって事。
- 346 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 12:23:19 ID:V0yQSsK3
- たしか一元性とか二元性とかの話題だったよね
そうゆうのが好きな議論家が集まったんでしょ
- 347 :237:2009/07/23(木) 12:57:53 ID:nslDe+SJ
- >そうゆうのが好きな議論家が集まったんでしょ
まあはっきり言えばそうだね。で、その当時は神対と神使は相容れないという
意見が主流だった。それについて私は以下のように言ったんだ。
神対と神使は右足と左足のようなもの。右足と左足が同じ場所を同時に
踏めないように、神対と神使が相容れないということに私も異存はない。
けれども右足と左足が胴体でつながっているように、神対と神使も実践から
得られるものは共通している。両方とも、目指す場所は同じなのだ。
すると反論が相次いだ。その反論へ、私は実践から学んだことを土台にして
応じた。すると、相手は返信してこなくなった。さて、どうしてだろう?
実践によって得られるものについてのウンチクがあれば、議論好きの議論家達は
喜んで議論を続けたと思うんだよね。どう思う?
これから用事があるから返信は夕方以降にするよ。
- 348 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 13:47:47 ID:IWxkgBSl
- >>347
神対って実践して結果が出るものなのか?
もし、そうなら具体的に教えてもらいたいなぁ。
実践できるものなのか?
- 349 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 16:38:05 ID:nOzsxl8n
- >>347
頭ダイジョーブかお前w
>私は実践から学んだことを土台にして応じた。
いつどのスレでおまえが実践から学んだことを土台に応じたんだ?
よくもまあそんなウソデタラメをのうのうと書き込めるもんだなw
お前マジで頭おかしいぞ
- 350 :237:2009/07/23(木) 19:21:10 ID:nslDe+SJ
- >>348
もちろんさ。
神対には実践を一言で表す言葉が無いなあと私は思ってたんだけど、ある人が
「原文には Who you are が100回ほど繰り返されてるよ」と教えてくれたんだ。
私は飛びついた。 Who you are は神からの問いかけだから、自分に直すと
Who I am になる。そしてこれは、私がずっと長いことやってきた事だったから。
Who I am を究極の状態で成し遂げると、神と一体になるハズ。ハズとしたのは
私はまだまだそんな状態には程遠いから。けど、前方にそれが待っていることは
様々な体験から実感できる。まあ色々やってきたからね。
“一番大切なことを人任せにしない。自分で考えるんだ”的なことが神対には
書かれてるよね。Who I am はその答を得る最良の方法。なぜならWho I am は
主観から抜け出て問いかけるため、自分の枠を超える場所から回答を得られ
やすいんだ。そう、自分で自分をどんどん越えていくことができるんだよ。
具体的にどうなっていくかというと、決断力が付く、広く長期的な視野が手に入る、
些事が気にならなくなる、目標成就が簡単になる、まだまだあるけど平たく言うと、
女性にモテルようになる。女性は男のそこら辺をとても敏感に察知するからね。
「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点3というスレの81と82に
Who I am への行程を書いてるから読んでみてください。
希望があればもっと詳しく書くよ。
- 351 :237:2009/07/23(木) 19:25:58 ID:nslDe+SJ
- >>349
お前さあ、いつもそんなことやってるのか?
2ちゃんは相手が目の前にいると思って書き込まないと
心がむしばまれてしまうぞ。
- 352 :T:2009/07/23(木) 20:13:54 ID:9rIqBo0J
- >前回引いたら、更に悪い結果になった。
>あなたの方法がこのスレのスタンダードになってしまったからね。
>果たしてあなたに、その自覚はあるのだろうか・・
>ん、紹介したスレの最後までは読まなかったのかな?
神は効率の悪いやりかたはしない。もう、過去のいきさつは今、
再現されつつある。
237さんはスポーツのコーチとかやってますか?
- 353 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 20:33:10 ID:rcRkb5O1
- >>350
あなたはWho I Am を実践できていませんね。
これをやれば、いずれ神との一体化に辿り着く、という一文からそれがわかります。
肝心なことがまるでわかっていないようです。
あなたには「アジズとの対話」を読んで、できればリーラスペース主催の瞑想会に参加されることをお勧めします。
- 354 :237:2009/07/23(木) 20:42:50 ID:nslDe+SJ
- >>352
>237さんはスポーツのコーチとかやってますか?
いえ、やってませんよ。もっと時間を自由に使える仕事です。
今日は11時20分くらいまでここにいれます。
今日はTさんが話たいことにしませんか?
なにかあったらヨロシク。
- 355 :237:2009/07/23(木) 20:50:55 ID:nslDe+SJ
- >>353
私は「究極の状態で成し遂げる」って書いてますよね。
究極の状態とは、神と分離した自分を完璧に忘れ去り、神のいる側へ入り、
神と一体化することで「私は神だ」と自覚することです。
その状態ではテレポーテーションも時間移動も死者を生き返らせることも
なんでも可能になる。まあそんな状態ですね。
353さんにとっての究極の状態とはどんな状態ですか?
- 356 :T:2009/07/23(木) 21:07:10 ID:9rIqBo0J
- >>352 実生活において神のやり方を目の当たりにすると唖然とします。
人間がいかに誤解と非効率な作業をしているかを実感します。
ここという時に神と共にあることを意識すればすごい感動の結果が待ってます。
意識しなくなるのが目的で、今の体験はその修行です。
- 357 :T:2009/07/23(木) 21:09:16 ID:9rIqBo0J
- >>356 目的 → 目標
- 358 :237:2009/07/23(木) 21:10:15 ID:nslDe+SJ
- Tさんよくわからないよ。
何を話せばいいの?
- 359 :T:2009/07/23(木) 21:25:59 ID:9rIqBo0J
- 話はまだ、一致してない。
レスとレスの間の沈黙の無の空間が大事とは思いませんか?
237さんはメンタル掲示板に参加してませんか?
2番目の質問は単なる推理です。
- 360 :237:2009/07/23(木) 21:32:04 ID:nslDe+SJ
- >レスとレスの間の沈黙の無の空間が大事とは思いませんか?
ゴメン、わからない。
>237さんはメンタル掲示板に参加してませんか?
今はしてませんがよく参加してますよ。
体関係にも出てますね。
>2番目の質問は単なる推理です
ごめん、何もわからない。
2番目って、いやそもそも1番目って何??
- 361 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 21:51:30 ID:nOzsxl8n
- >>351
はい、具体的な箇所は挙げられないわけだなw
>>350
>そう、自分で自分をどんどん越えていくことができるんだよ。
よくこういう臭い台詞を書けるよなww
インチキ自己啓発セミナーの安っぽい宣伝文句そのものだなw
言ってることが抽象的で体験に根ざしたものではなてことがよくわかる。
>些事が気にならなくなる
これは傑作だw お前他人の反応を凄く気にしていて些細なことが気になって仕方がないようだがなw
>>355
>究極の状態とは、神と分離した自分を完璧に忘れ去り、神のいる側へ入り、
>神と一体化することで「私は神だ」と自覚することです。
>その状態ではテレポーテーションも時間移動も死者を生き返らせることも
>なんでも可能になる。まあそんな状態ですね。
究極の状態に至ったわけでもないお前に何でそんなことがわかるんだよw
お前さ、お前が敵愾心剥き出しに攻撃していたサマディと同じ穴の狢であることがわかってる?
つーより、お前の場合、サマディよりさらにたちが悪いけどな。
お前はダメ。救いようがない。
- 362 :T:2009/07/23(木) 21:54:29 ID:9rIqBo0J
- 2番目とは2行目の質問のことです。
237さんは純粋な割に、上から目線なのでこういうスレでは鋭くえぐられる
のは目に見えて明らかです。無防備すぎます。
745は印象に残ってます。55もそうですが、良い事が書いてある割には内容が飛びすぎて、
しかも詳細なので真偽が判りようもないのです。それがレスが無い原因とも思われます。
つまり、内容はもったいなくも半分はスルーされる運命です。
しかし、私が感じたのは内容がわからなくとも、なんとなく相手をその気にさせる
雰囲気があるのです。まるで神から守られているような。
で、むしろ十代が多く集まるようなメンタル掲示板では内容は真剣に読まれなくとも、
ある程度の期間は相手は包まれるような気持ちになるのではないかと思ったのです。
それで、そういう心に悩みをもつ掲示板ではそこそこ賛同されるが、やはり行き詰って
(237さんが悪いと言っているのではない、求めるものは最初の雰囲気)そこそこの
期間で撤退ということになるが、もともと好きなのであちこち出没するわけです。
しかし、故郷はやはりこういうところなので心の充電をするとまた現れるということでしょう。
- 363 :237:2009/07/23(木) 22:01:36 ID:nslDe+SJ
- >お前他人の反応を凄く気にしていて些細なことが気になって
>仕方がないようだがな
大切なことと些細なことが変化するんだよ。
たとえばどうしても自分の勘違いを認めない人がいるよな。その人にとって
大切なこととは「自分の勘違いを認めないこと」だから。
けど Who I am をやるとそれが変化する。勘違いなんて、どうでもいい些事に
なるんだ。だって勘違いなんて皆がやってる普通のことだ。ムキになるほうが
ヘンなんだよ。
それよりなにより「勘違いを認められない自分」が大問題になる。そんな
弱っちい自分に腹がたつんだな。だからあっけらかんとミスを認めるように
なっていくってわけ。
それを繰り返すとそんなことも当然の些事になっていくんだけどね。
- 364 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 22:06:21 ID:pFt2hFzA
- >>361
>>237はどこでサマディをたたいてた?
- 365 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 22:08:50 ID:pFt2hFzA
- 悟りに至る最初は、確かに
素直に謝れるようになることだな。
- 366 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 22:12:32 ID:nOzsxl8n
- あのね、Who I am 、ラマナ・マハリシの本でも読んでみな。
この質問、私は誰か、にはね、これは私ではない、あれも私ではない、それも違う、すべて違う、
要するにすべてを否定していくという前提があるんだよ。それでも尚残るものは何か。
そして、この問いが有効に機能するためにはちゃんと瞑想ができるようになっていないといけない。
お前はWho I am と問い続けている、と言っているだけで具体的なプロセスについて何も語っていない、否語れない。
だから>>353氏に突っ込まれてもごまかして逃げることしかできない。
353氏がまず瞑想を習うことが先決だと喝破したのは流石だと思うね。
これをやったからこういう効果がでました! みたいなね、
学研ムーのあやしいグッズ広告じゃないんだよw
効能書きを謳ってる時点でおまえは何も実践していません、と自分から宣言してるようなものなんだw
さて、些細なことが気にならないはずなのに、この書き込みもやっぱり気になるのかな?w
- 367 :237:2009/07/23(木) 22:32:43 ID:nslDe+SJ
- >>362
>上から目線なのでこういうスレでは鋭くえぐられる
これさあ、私はちょっと違うと思うんだ。
人はそれぞれ異なる人生を歩むから自分が歩いてきた事柄については詳しく
なるけど、自分が関わってこなかった事柄に関してはまるで未知の状態に
なるよね。人は、自分の知らない分野があって当然なんだよ。
だから私の方が詳しい分野については私が皆に話し、他の分野については
その分野に詳しい人が話せばいい。その都度その都度、上に立つ人を変えて
いけばいい。これってとても公平なことだよね。
そういうものなのではないだろうか?
- 368 :237:2009/07/23(木) 22:40:06 ID:nslDe+SJ
- >>366
あのさあ、私は瞑想やってるよ。苦手な分野ではあるけどやってる。
プロセスも話してる。もっと詳しく書くと、眉間に意識を集中して
その部位を活性化させのち、松果体も活性化させ両者を連結させる。
イメージする色やその形状や姿勢や呼吸などなどは軽々しく話すことは
できないけど、そういうことも私はやってきたんだよ。
- 369 :神も仏も名無しさん:2009/07/23(木) 22:56:48 ID:nOzsxl8n
- >>368
それは邪道。本当にそれをやってるかどうかは置いといても、
タントラとジュニャーナを混同してやってるわけで相殺してしまうだけ。
- 370 :237:2009/07/23(木) 23:01:15 ID:nslDe+SJ
- >>362
>むしろ十代が多く集まるようなメンタル掲示板では内容は真剣に読まれなくとも、
>ある程度の期間は相手は包まれるような気持ちになるのではないかと思ったのです
この板以外では、私に特別な力があると感じてレスしてくる人達がいます。
そんな人達には共通する事があります。それは、特別な力は本当は特別なのでは
なく皆が持っている力だとちゃんと知ってるって事ですね。
精神世界系には、私には特別な力なんて無いと公言する人達がいます。その人達
にも共通点があるんですよ。それは、自分は特別な力を授けられた特別な
存在だと思ってる事です。ああ、これまで何人もそういう人にあったなあ。
>心の充電をするとまた現れるということでしょう
心の充電は真逆ですね。このスレで私が言われてることを見てください。
心が満たされ充電されてるわけなっすよ・・・
- 371 :237:2009/07/23(木) 23:07:05 ID:nslDe+SJ
- >タントラとジュニャーナを混同してやってるわけで相殺してしまうだけ
相殺しないようにもっていくんだよ。
先ずはそれぞれの固有色と振動数によって両者を活性化させる。
すると本来の機能が目覚め始める。
“神は自分に似せて人を創った”と言われる所以の機能が目覚めるんだ。
すると相殺ではなく共鳴が始まる。
昨日深夜12時で落ちたのは、そのエクササイズの準備を考えると
それ以上ここにいられなかったかったからなんだよ。
今日もするけどさ。
- 372 :237:2009/07/23(木) 23:17:45 ID:nslDe+SJ
- もうすぐ落ちるよ〜
- 373 :237:2009/07/23(木) 23:23:26 ID:nslDe+SJ
- ID:nOzsxl8nさん、あなたはあなたが正しいと思う方法で
瞑想等をしているのでしょう。
その結果どういう自分になれたかは、ID:nOzsxl8nとして書き込んだ
内容が教えてくれます。
ID:nOzsxl8nの文面が、あなたなのですよ。
また明日〜
- 374 :議論屋:2009/07/24(金) 01:01:13 ID:Z/oKoPts
- 変わらないなぁここも
自分は住人の中傷ばかりなのに相手には友好的な姿勢を求め
サマディの話題のない時に何故かサマディを擁護し
相手には本の受け売りだと決め付けながら自分が尋ねられると本を読めと言う
そんな人を私は一人しか知らない
- 375 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 01:29:00 ID:uCB1x1ND
- ID:nslDe+SJ=ID:Z/oKoPts
- 376 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 01:33:39 ID:uCB1x1ND
- 受け売り…引用元を隠して、あたかも自身の体験に基づく情報であるかのように述べること。
この本にこう書いてある、と指摘することや引用することを受け売りとは言わない。
- 377 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 01:37:28 ID:uCB1x1ND
- 自分がどう見られているか、ということを凄く気にしている人だということはよくわかる。
エネルギーバンパイアというやつ。
- 378 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 05:18:49 ID:F+iEpf6n
- 神様ごっこの特徴
・偉そう
・内容が無い
・話が通じない
・自分に執着
・他を攻撃し自尊心を保つ
・2〜3週間で現れなくなる
- 379 :237:2009/07/24(金) 08:08:17 ID:qjvX9J6U
- >>375
ID:Z/oKoPtsさんは私じゃないよ。
毎度毎度のことだねぇ。
- 380 :237:2009/07/24(金) 08:19:39 ID:qjvX9J6U
- >>371のようなエクササイズよりもっと重要なことがある。
それは、日常生活。
考えてみてください。
エクササイズをしてる時間とそうでない時間は、どちらが多いだろうか?
してない時間の方が圧倒的に多いよね。
エクササイズで得られたことを活かすのはいつだろうか?
日常生活こそそれを活かす時間だよね。
ほんの数十分や数時間だけ一生懸命やっても、それを活かす十数時間を
滅茶苦茶に生きたら、もともこもないんだよ。
いや正直いうとかなりマズイ。なぜなら、エクササイズによって得られた
聖なる力を滅茶苦茶に生きるために使っているのだから。
「弟子に準備ができたとき師が現れる」という言葉をどうか信じてほしい。
特別なエクササイズなどしてなくとも日常生活でしっかり生きていれば、
師はちゃんと現れるからさ。
- 381 :237:2009/07/24(金) 08:31:59 ID:qjvX9J6U
- それに、エクササイズをしなくても神に近づくことは十分可能なんだよ。
神は自分に似せて人を創ったから、人には神の力を顕現させる機能がもともと
備わっている。それは、【神の意にかなう日常を生きる】でも呼び覚ませるんだ。
神である自分と神にかなう行いが共鳴して、自分を神へと近づけてくれるんだね。
私がありふれた日常を重視するのはそのため。
日常をしっかり生きてれば、エクササイズ以外の方法がちゃんとやってくる。
弟子に準備ができたとき、師が現れるのさ。
- 382 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 11:37:12 ID:U04KI9F6
- 自己顕示欲。
自意識過剰。
- 383 :237:2009/07/24(金) 12:20:15 ID:qjvX9J6U
- >>382
今夜はここにこれそうもない。
自己顕示欲でも自意識過剰でもない>>382さんの書き込みを
楽しみにしてるよ。
手本を見せてね〜〜。
- 384 :237:2009/07/24(金) 12:28:31 ID:qjvX9J6U
- そうそう、大切なことを忘れてた。
実践とは、知識や力を日常生活で活かすこと。
エクササイズは実践じゃないんだよ。
- 385 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 13:22:44 ID:U04KI9F6
- 神様ごっこの特徴
・偉そう
・内容が無い
・話が通じない
・自分に執着
・他を攻撃し自尊心を保つ
・2〜3週間で現れなくなる
- 386 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 15:25:00 ID:qWxDpQwZ
- 237氏はあまり参考にならないなぁ。なんていうか誇張しているだけで内容が薄いっていうか......
- 387 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 16:27:46 ID:qWxDpQwZ
- >>384
実践するからには神対をどこまで理解しているかによるんだけど、分りやすくないなぁ。
具体的に、日常に活かすって、その結果ってどうなるの?
結局そこが訊きたいんだよね?
- 388 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 16:47:32 ID:iM4JAkIp
- 女にモテモテでウハウハな毎日になったって言ってるよ
>具体的にどうなっていくかというと、決断力が付く、広く長期的な視野が手に入る、
>些事が気にならなくなる、目標成就が簡単になる、まだまだあるけど平たく言うと、
>女性にモテルようになる。女性は男のそこら辺をとても敏感に察知するからね。
- 389 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 16:55:30 ID:uCB1x1ND
- まるで女性週刊誌や学研ムーに載ってるぁゃしぃ広告の宣伝文句みたい。お話にならない。
- 390 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 17:19:36 ID:JmnIaTuc
- どんな実践結果だったら納得するんだよ?
- 391 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 17:28:34 ID:uCB1x1ND
- 神との一体化を志向しているのに、女性にもてるようになった、なんてお笑いだねw
神との一体化がそんなに安っぽいものならそんなの必要ないね。
あと些細なことが気にならなくなったというのがウソであることはここでの遣り取りを見れば一目瞭然だし。
- 392 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 22:09:08 ID:Z/oKoPts
- >>375
自分に意見する人が皆自演だと思ってるのも変わらんな
374追加
女性週刊誌やムーを採り上げながらエナジーバンパイアを語る
そんな人を私は一人しか知らない
- 393 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 23:22:30 ID:5ihh5rcd
- 女性は神の被造物の最高傑作だ (例えば叶姉妹)
安っぽいなんて言うな!
まあピンキリだけど・・・ ('・ω・`)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248391779/
- 394 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 23:48:09 ID:uCB1x1ND
- >>392
はい、釣られた。こういう釣られ方をする中外科は一人しかいないw
- 395 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 23:52:35 ID:uCB1x1ND
- おっと、キチガイ のタイプミスねw
こいつは血のにおいを嗅ぎつけてくるサメとかハイエナみたいなやつw
これが神との対話を理解していると豪語しているキチガイの実態です
- 396 :神も仏も名無しさん:2009/07/24(金) 23:59:55 ID:uCB1x1ND
- サマディの体験は悪い体験、237の体験は良い体験w
なぜなら、サマディは神対を否定しているが、237は肯定しているからw
こいつの脳内ではそうしいう解釈がなされていそうだw
世の中は敵か味方か2つの1つ。田中真紀子並の単細胞w
- 397 :oKoPts:2009/07/25(土) 01:51:10 ID:o7wZgUHe
- >サマディの体験は悪い体験、237の体験は良い体験
また言ってもいない妄想が始まった
変わっとらんな
- 398 :237:2009/07/25(土) 04:36:21 ID:6qFnQFhZ
- 神対スレの層の厚さには驚かされる。
最初の巻だけで終わりにしていれば、こうはならなかっただろうに。
- 399 :237:2009/07/25(土) 04:45:41 ID:6qFnQFhZ
- >>387
>具体的に、日常に活かすって、その結果ってどうなるの?
もっとわかりにくい状態になっていくよ。
それは、物事を真っ直ぐ見れるようになる事。
思いこみや決めつけや幼稚なプライドのせいでねじ曲って見えていたものが、
真っ直ぐ見えるようになっていくんだ。
- 400 :237:2009/07/25(土) 05:00:02 ID:6qFnQFhZ
- >>391
>あと些細なことが気にならなくなったというのがウソであることは
>ここでの遣り取りを見れば一目瞭然だし
大切なことと些細なことは人によって異なるんだよ。
己と向き合うことに慣れると、己と向き合っている人と向き合ってない人の
区別が付くようになっていく。それぞれの特徴に詳しくなれるんだね。
そして大勢の人々を長期間追っていると、向き合っている人と向き合ってない人
がどのように変化していくかにも詳しくなっていくんだ。
それを基準にして、大切なことと些細なことを私は決めている。
だから他の人と意見が違うことがあっても仕方ないのさ。
- 401 :237:2009/07/25(土) 05:03:29 ID:6qFnQFhZ
- Tさんへ。
>>371を載せたらID:nOzsxl8nさんは返信してこなくなったよね。
スレが過疎化することへのTさんの見解は、それでも変わらないかな?
- 402 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 06:16:44 ID:1UoU5TL8
- バカ天国は最近なにやってんの?
- 403 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 06:41:31 ID:kkHB1OC8
- >>398-401
詭弁、苦しい言い訳、哀れな自己弁護。
まるで説得力なし。
何が神対は層が厚い、だよw
お前の病気は死んでも治る見込みなしだな。
- 404 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 06:52:43 ID:kkHB1OC8
- >>397
変わっていないのはお前。
頭の中は残念な状態のまま。
- 405 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 06:58:30 ID:kkHB1OC8
- >思いこみや決めつけや幼稚なプライドのせいでねじ曲って見えていたものが、
>真っ直ぐ見えるようになっていくんだ。
笑ってしまったw
これはジョークなのか?
さて、次はどんな詭弁と言い訳と印象操作が展開されるのか楽しみだなw
キチガイにつける薬なしw
- 406 :387:2009/07/25(土) 08:15:15 ID:OwL1IoT/
- >>399
いやあ、いうことが相変らず分らない。
>もっとわかりにくい状態になっていくよ。それは、物事を真っ直ぐ見れるようになる事。
神対を最初読んで理解しにくいということは、そりゃ、分りにくくなるのは当たり前。
現在知覚していることと、神対の言うことを適当な位置に収めて秩序を持たせる
(理解する意味)には、偏見のない真っ直ぐ観る目が必要なのは、これも当たり前。
>思いこみや決めつけや幼稚なプライドのせいでねじ曲って見えていたものが、
真っ直ぐ見えるようになっていくんだ。
だからね、これも別に神対でなくても、物事を理解するときには極、当たり前の思考
の仕方だよ。習慣になれば賢いものはそうなるよ。
だから、回答になっていない。
神対という特殊な理論を受け入れると生活上どういう変化や、新しい何かに変るかととうことを
訊きたいんだな?
もっと具体的にいって欲しいものですね。重要だと思うんだけど。
- 407 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 10:01:40 ID:o7wZgUHe
- >>404
237の次は残念なおっさんか
さらに増えてる
変わってないって言ったのは撤回しよう
悪化してるわ
- 408 :237:2009/07/25(土) 10:31:33 ID:6qFnQFhZ
- >>406
>神対という特殊な理論を受け入れると生活上どういう変化や、
>新しい何かに変るかととうことを訊きたいんだな?
>もっと具体的にいって欲しいものですね。重要だと思うんだけど。
あ〜もしかして、具体的ってさ、オーラが見えるとか予知能力や治癒能力が
使えるようになったとかを訊いてるのかな?
そういうのは重要ではないんだけど、そういう力なら私にもあるよ。
ただそういう力は、日常生活の方が重要だってわかってないと中途半端に
しか身につかない力なんだよ。
TVで超能力を披露する大聖がいない理由は、他者にない特別な力を得るために
神を目指すのではないから。
ID:nOzsxl8nさんには悪いけど、あの状態で特別な力が使えるようになっても
不幸なだけだからさ。
- 409 :237:2009/07/25(土) 10:35:23 ID:6qFnQFhZ
- というか、具体的ってどういうのを指すのだろう。
「こういうのだ!」と言ってくれればそれについて答えるよ。
今日はあまりここに来れないけどさ。
- 410 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 10:50:13 ID:4xAuyC6c
- 神様ごっこの特徴
・偉そう
・内容が無い
・話が通じない
・自分に執着
・他を攻撃し自尊心を保つ
・2〜3週間で現れなくなる
このテンプレ見ても気づかないのって、強力なエゴかと
思われます。
心の扉って、外からは開けられないんですね。
この強力なエゴに効果的なテンプレがあれば教えてください。
心理学板とかにあるのかな。
それか心理学の人に見てもらったら、アドバイスが
あるかもしれませんね。
- 411 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 11:46:06 ID:kkHB1OC8
- こりゃダメだなw
やっぱりキチガイは死ななきゃ治らないか。
- 412 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 12:03:28 ID:hTCXAswb
- 【自己愛性人格障害とは何か】
自分を愛するという行為は、健全な心の発達のためには必要なものですが、
それが病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、
それは自己愛人格障害と呼ばれるものになります。
健全な人のように、ありのままの自分を愛することができないのです。
・御都合主義的な白昼夢に耽る。
・自分のことにしか関心がない。
・高慢で横柄な態度。
・特別な人間であると思っている。
・自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
・冷淡で、他人を利用しようとする。
・批判に対して過剰に反応する。
・虚栄心から、嘘をつきやすい。
・有名人の追っかけ。
・宗教の熱烈な信者。
- 413 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 12:04:16 ID:hTCXAswb
- なんでも自分の思い通りになるという空想に耽ったりします。
内容的には、自分の万能感を満たすようなものになります。
すべて自分にとって都合のいいように事が運んで、最後には自分が絶大な称賛を浴びるといったようなものです。
自分だけが特別に評価されて大抜擢され、とんとん拍子に出世するとか、
もっと空想性が進んで行くと、超能力的な力で現実を思い通りに動かすとか、
あるいは過去にタイムスリップして、時代差から来る優越感に浸るとか、
いろいろなパターンがあります。たとえば自衛隊が関ケ原の決戦に参戦したらどうなるか
などという空想は、圧倒的な文明の差による優越感に浸ることができます。
聞かれもしないのに、やたらと自分のことをしゃべりたがる人がいます。
話が他へ移ろうとすると、強引に自分の話に戻そうとします。
話の内容は自慢話的なものばかりで、聞いている方はうんざりしてきます。
他人にはあまり関心がないので、相手がうんざりしていようとお構いなしです。
自分は特別な人間だ、パンピー(一般のピープル)とは違うんだという意識から、
小市民的な生き方を軽蔑し、そういう人達と一緒にされることを嫌います。
裏付けとなるものがなにもないのに、一目置かれる存在であることに非常にこだわります。
- 414 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 12:04:45 ID:4xAuyC6c
- >>411 俺はそんな事思って無いよ。
エゴは、誰にでもある物で、消す事はできないみたいだよ。
意識的であるのが優位か、エゴが優位かというだけだと思う。
それに気づく事が難しいんだよね。
自分は、特別で大丈夫だから、と思ってしまうんだよね。不思議と。
- 415 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 12:05:22 ID:hTCXAswb
- あるいは、自分という人間は特別な人しか理解することができないのだと思ったりします。
たとえば、以前マスターソンがラジオで自己愛人格障害の話をしたところ、
自分は自己愛人格障害なのでぜひ治療してもらいたいという人が何人も電話してきました。
そこでそのうちの十人を治療することになったのですが、
実際に治療するのは高名なマスターソン本人ではないと知ったとき、十人が十人とも治療を断ったそうです。
無名の医師ではダメなのです。
他人に対する共感に乏しく、他人を自分のために利用します。
他人の業績を横取りして自分のものにしたりします。優越感に浸るために他人を利用します。
他人の存在とは、素晴らしい自分を映し出す鏡である、くらいにしか思っていません。
ですから、他人から批判されたりすると、すぐにカッとなって怒ります。
あくまでも自分は優れた存在なのです。
もともと、裏付けのない優越感ですので、話のつじつまを合わせるために嘘をつくこともありますが、
本人には嘘をついているという意識はあまりありません。
ときにはホラ話のように、話がどんどん大きくなっていって、どこまで本当なのか分からなくなります。
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
- 416 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 12:13:12 ID:hTCXAswb
- Who I am が聞いて呆れる痴態だね。ラーマナ・マハリシも眉を顰めているだろう。
- 417 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 12:14:48 ID:4xAuyC6c
- >>415 ありがとうございます m(_ _)m
- 418 :237:2009/07/25(土) 13:06:24 ID:6qFnQFhZ
- あのさあ、私は自分が特別だなんて思ってない。
そんなこと言ってない。私がネットで何年も繰り返してきたのは以下。
人の本体に上下など存在しない。
人は皆、等しく神の子なのだ。
こう主張してきたのに、どうしてこう無理矢理ねじ曲げるのだろうか・・・
Tさん、この状態を見てもまだ意見は変わらないの?
マキャベリは「力を持たない預言者は倒される」としたけど、
これ少し違うんだよね。
ダークサイドの連中もいわゆる超能力を持つ。だから超能力を基準に
正と悪を人々に判断させてはならない。イエスが力を示すより磔刑を選んだ
のは、そういうわけなんだよ。
オウム真理教を思い出してほしい。教団の行法で神秘体験ができたから
という理由で多くの人が入信してたよね。麻原自身も、特別な力を持つ自分は
特別な存在だと考えていた。力なんてのはその人の成長に何も関係無い。
全く無関係なんだよ。
私はありふれた日常を最重視する。
それこそが、一番の近道なのだから。
- 419 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 13:31:04 ID:q3fa8Ls1
- Tさんも気の毒だなぁ。変なのに粘着されて。。。
- 420 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 13:42:10 ID:q3fa8Ls1
- 本当に「私は誰か」を問う瞑想をしているのなら、○○をやったからこういう成果があった、
という発想にはならないはずなんだよね。
意図の方向が内側を向いてくるから他人が自分をどう評価しているかにも無頓着になっていくはず。
ヴィパッサナーを実践している人たちを身近に見ているから、
本当に探求をしている人ならこうはならないということは私にもわかる。
承認欲求がグングン頭をもたげてきているということは
要するに間違ったやり方をやっているということなんだけど、
こういう人はちゃんと先生について瞑想を習おうとはしないんだろうね。
自分は特別な人間だというエゴを増大させる快感が出発点になっているから。
ピノキオの鼻をへし折ってくれる先生がいないということは本当に危険なことなんだ。
- 421 :387:2009/07/25(土) 13:50:20 ID:QtpezH18
- >>409
神対を読んで難しい宇宙の真理や仕組みが理解できたんじゃないのかい?
そして、理解したことを実生活に活かすんだろ?
君もそう言っていただろ?
神と一体になるって口上で言っていたって実質どのようなことなのかまるで
わからないだろ?
そんなことを言うまでもなく人ははじめから一体じゃないか?
神の外に居ればチリにも成りはしないしね。
心は本来あるべき意識から離れているから元に戻りなさい、というのが神対なんだよ。
だからね、具体的に君はどうして一体化しているのか?
生活上以前より変った何かを、実践していることを訊いているですよ。
- 422 :237:2009/07/25(土) 16:05:03 ID:6qFnQFhZ
- >>421
>だからね、具体的に君はどうして一体化しているのか?
私は一体化にはまだまだ程遠い状態です。
それはこのスレでもきちんと書いてますよ。
>生活上以前より変った何かを、実践していることを訊いているですよ
どから話せばいいのかなあ。
己と向き合うことを最初に始めたのは、11才になりたての頃です。
体が弱かった私はそれと向き合い、体を強く造り直す決心をしました。
そのお陰で今は健康に加え、10才ほど若く見られるようになりました。
11才と14才の時いじめにあいました。
いじめられても仕方ない性格であったことと向き合い、自分の性格を変える
決心をしました。数年間かかりましたがお陰でいじめられなくなりました。
10代のころ自分と向き合ったことが幸いし、仕事も順調です。ミスを人の
せいにしない、ミスを恐れない、繰り返さない、反省してれば人の過去は
気にしない、これらだけでも良好な信頼関係は築けます。
己と向き合うことで己の本体を朧気に感じるようになり、それが発展し
人の本体と分離意識の区別がつくようになってからは、相手の分離が弱まる
ようなつきあいができるようになりました。この精度を上げることが今の
私の課題だと思い、実践しています。
細かく挙げたらきりがありませんが
こんなとこでどうでしょうか?
- 423 :237:2009/07/25(土) 16:12:51 ID:6qFnQFhZ
- 糾弾の的になってる女性にモテルようになった件だけど、つまるところ
私は女性にもてなかったんだよ。つうか、嫌われてた。うぎゃあ〜〜!
優柔不断で、偏狭な心を持ち、小さいことに慌てふためき、何でも途中で
放り投げる。異性どころか同性にも相手にされないヤツだったな。
おまけに不健康で運動音痴とくればもう最強でしょう!!
いま思い返すと笑っちゃうんだけどさ。
- 424 :237:2009/07/25(土) 16:18:05 ID:6qFnQFhZ
- 宇宙の真理や仕組み等に関しては、神対からも神使からも新しく学ぶことは
無かった。だからこそ両者の共通点を挙げることができたんだよ。
- 425 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 16:37:06 ID:hTCXAswb
- >聞かれもしないのに、やたらと自分のことをしゃべりたがる人がいます。
>話が他へ移ろうとすると、強引に自分の話に戻そうとします。
>話の内容は自慢話的なものばかりで、聞いている方はうんざりしてきます。
>他人にはあまり関心がないので、相手がうんざりしていようとお構いなしです。
- 426 :237:2009/07/25(土) 16:37:53 ID:6qFnQFhZ
- 懐かしくなって思い返してたら間違いを発見。
体を強くしようと決心したのは11才の終わりで、一回目のいじめは
12才のころだった。
失礼しました。
- 427 :T:2009/07/25(土) 16:39:18 ID:NNS84Paa
- >>401
237さんとは掲示板やチャットなどの書き言葉でも電話でも
、意思を伝え合うことは難しいと思います。で、試しに、普通に面と向き合って話しているつもりでやっていきたいと思います。
タントラとジュニャーナは知りませんが(スジャータなら知っている)、最初237さんが
瞑想をやっていると言ったものだから、どうせ自己流をやっている(いままでのやりとりを見て)と
鼻っから決め付けたちょっと詳しい人が一つ、二つ専門語を入れて
こういうケースもあるから237さんも自分で判断しながら瞑想をやるのは
危ないよ、と、ちょっとした警告と考えの安さを警告した、と思うんだ。
それに対して237さんが詳しい説明したものだから、369さんは
、こりゃ、ちょっと場違いな質問になったかもしれん、そして話が瞑想論
になるのを恐れて口をつぐんだのかもしれないです。
ただ、237さんが予想以上に知識的に詳しかった(相対的、絶対的にではなく
思っていた以上に)だけで、油断しただけです。
しかし、それと考えかた(いままでの)が正しいか、間違っているかの判定する
基準にはなりませんね。ただ、相手にとって当てが外れただけですから。
本題は別問題と見るべきだと思います。
>相殺しないようにもっていくんだよ。
と言っても、最初からそつなく用意されてやっていたかどうかもわからないしですね。
>スレが過疎化することへのTさんの見解は、それでも変わらないかな?
あれ、わたしが言ったことって何ですか?
- 428 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 16:39:48 ID:XO0okCHq
- 二つが違って見える方が不思議。双方とも単なる方便に過ぎない。
どちらがより納得できるか?だけの違いで、目指す場所は同じ。
頭で考えず、感じている人には分かることだろうと思う。
- 429 :237:2009/07/25(土) 16:40:53 ID:6qFnQFhZ
- ID:hTCXAswbさん、私のことを自己愛性人格障害思ってるのなら
理由を教えてよ。
一時間くらいならここにいられるのでヨロシク。
- 430 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 16:47:28 ID:hTCXAswb
- 上の説明をよく読んでみたら?
人格障害の人は自分が人格障害だとは思ってもいないもの。
でも文章に如実に現れるんだよね。
アスペルガーの人もそうなんだけど。
- 431 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 16:50:58 ID:hTCXAswb
- で、あなたは相変わらず、夜中の通販のCMみたいに、
これをやったら、こうなりました! すばらしい!、という説明だけで、
Who I am という問いかけによってどのようなプロセスを経て変化したのか、
その肝心の部分の具体的説明にはまったく触れていない。
自分ってすごいでしょ、ねえ、みんな自分に注目して! と言ってるだけ。
- 432 :237:2009/07/25(土) 16:54:26 ID:6qFnQFhZ
- >>427
ID:nOzsxl8nさんの件はおおむね同意だけど、後半は少し違う。
ID:nOzsxl8nさんは瞑想等に重点を置いてたからこそ、何か感じるものが
あったような気がする。
あのスレで光について書いてたのを覚えてないかな。
光が他の光を受け入れ高めあい一つに輝くことは、聖なるものの性質と同じ。
反対に物質の塗料は、混ぜれば混ぜるほど暗くなっていく。
これは、瞑想などのエクササイズにも同様に当てはまるんだよ。
視床下部と松果体は神の機能を目覚めさせるために活性化させると共鳴し、
高めあい一つに輝くことができる。
反対に物質的な理由で活性化させると、相殺しあってしまうんだよ。
過疎化については次レスで。
- 433 :237:2009/07/25(土) 17:00:46 ID:6qFnQFhZ
- >>431
>いかけによってどのようなプロセスを経て変化したのか、
>その肝心の部分の具体的説明にはまったく触れていない
あなたと私のプロセスへの認識が違う可能性があるのではないでしょうか。
ありふれた日常を最重要としてる私は、エクササイズや超能力を最重要と
してる人と中々意見が合いませんでした。もしかしたら、それと同じなのかも
しれません。超能力はこのスレの話ではありませんけどね。
あなたにとってのプロセスとはどのようなものですか?
極々簡単でいいので教えてください。
- 434 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 17:05:18 ID:hTCXAswb
- 勘違いしていますね。プロセスはプロセス。
あなたの書き込みには気づきに至った時の具体性が何もない。
エクササイズや超能力などとは誰も言っていない。
自分に向き合った、という時に具体的にどのようなプロセスを経てどう変化したのか。
答えられない?
あなたはただ自分が話題の中心にいることが満足なのかな?
- 435 :237:2009/07/25(土) 17:18:34 ID:6qFnQFhZ
- >>434
>自分に向き合った、という時に具体的にどのようなプロセスを経てどう変化したのか
>>422のいじめられても仕方ない性格を例に挙げます。
自分の性格の欠点を変えるためには、自分の性格の欠点を直視し認めることが
最初の一歩です。
次は、それをなるべく詳細に観察し、自分の欠点に詳しくなる。
そしてその対応策を決める。
で、実践。日常生活で常に自分を観察し、欠点が出てきそうになったら
それを押し留め、決めてあった対応策で対処する。
これを無意識に普通にできるようになるまで繰り返す。
普通にできるよになったら、それを忘れる。
なぜって、もう過去のことだから。
私はこうやったけど、これもプロセスじゃない?
- 436 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 17:25:25 ID:hTCXAswb
- それがWho I amと何の関係が? ごく普通の、誰でもやっている対応だね。
用事があって今から出かけるのでまた夜にでも。
- 437 :T:2009/07/25(土) 17:31:03 ID:NNS84Paa
- タントラ(マントラと勘違いしていた)とジュニャーナ、インターネットで調べたら実践と智恵とか、合わさって完成されるような感じですね。
また、タン(広め)、トラ(救う)という意味から「教えを広めて人々を救う」
ともあるようですが、
「タントラとジュニャーナを混同する」の混同とは交じり合う事も、取り違える
ような意味もあるし。
すると、智恵そのものとそれを広めるための教え方、言葉の伝え方には
一工夫いる、というようにも。釈迦も方便と待機説法を使いましたしね。
考えすぎかもしれないが、会話があちこちでスピードがあって大概に
聞いてください。しかし、時間があればおもしろいかもしれないですね。
- 438 :T:2009/07/25(土) 17:38:18 ID:NNS84Paa
- タントラを237さんは実践というより物質性ととらえ、混同を混じり合わせる
に使うと確かに物質性と智恵の混同は幻想と現実の混同になる。
そうか、相殺を簡単にとらえれば幻想と現実は水、油みたいかも。
しかし、ここで意見の食い違いは伝え方の問題となっているが、
・・・。
- 439 :237:2009/07/25(土) 17:59:39 ID:6qFnQFhZ
- Who I am は、自分を直視することから始まる。自分自身の見たくない部分、
認めたくない部分から目を背けず直視するんだ。
しかもそれを客観的にやる。自分本位の主観にどっぷり浸かってても自分に
都合の良いことしか見えてこない。それでは全然意味がないからさ。
第三者が見るように自分を見つめなければならないんだよ。
上記二つを続けていくと、二つのことが手に入る。一つは、勇気。認めたくない
自分を直視し認めることは、とても勇気のいることだからね。もう一つが、
主観から意図的に抜け出し客観的になれる事。いわゆる自己客観視能力だ。
この二つは人の本体ととても相性がいい。人の本体は神の分身だから強力な
力を持つ強大な存在。そんな存在と自分の非も認められない弱い心はギャップが
ありすぎて通じ合い難い。けど己と立ち向かう勇気なら、両者の行き来を格段に
スムーズにすることができるんだ。
また、人の本体は自分本位の主観の中にはいない。心から遠く離れた場所で
人を穏やかに見つめる存在だ。だから主観にどっぷり浸かっているより、
客観的に自分を眺めている時のほうが馬が合うんだよ。
このように勇気と自己客観視能力があると本体との交流がスムーズになるため、
自分を変えるための創造力も流れやすくなる。だから自分を変えることができるんだ。
また両者の行き来がスムーズになると、本体から送られてくる神の意識にも
敏感になっていく。神の声を聴きやすくなっていくんだね。
まだまだ沢山あるけど、上記が己と向き合うこととWho I am の共通点。
特別なエクササイズをしなくても、ありふれた日常的なことによって
人は神に近づいていくことが可能なんだよ。
- 440 :237:2009/07/25(土) 18:16:52 ID:6qFnQFhZ
- >>437-438
ぶっちゃけると、タントラやジュニャーナという言葉をあの人がどのような
意味で使っていたかは私にはわからなかった。正直、今もわからない。
紹介してくれた本は読んだことないからさ。
ただ私は、体内に発生させた聖なる力が相殺するなんてことはないという
ことだけはよく知っていた。あるエネルギーを相殺するための力もあるけど、
眉間と松果体はきちんとやればちゃんと共鳴する。邪道ではないんだよ。
ただそのためにはかなりの精度が必要になる。マントラムやリズムや色などの
固有振動数もさることながら、本当は両者をつなぐ連結部の器官にも働き
かけねばならないからね。
で、そういう知識は日常をおろそかにする人にはやってこない仕組みに
なっている。だからあの書き込みをみれば推測は容易だったんだ。
今日はもう時間がない。
また明日。
- 441 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 18:46:43 ID:2qpMgT9q
- >>440
遠回しに他者を刺激
(攻撃)しているエ
ゴに気づけませんか
?
- 442 :T:2009/07/25(土) 18:47:15 ID:NNS84Paa
- >ぶっちゃけると、タントラやジュニャーナという言葉をあの人がどのような
>意味で使っていたかは私にはわからなかった。正直、今もわからない。
じゃー、あの人は感心してレスしなくなったのか、話が食い違いすぎて
レスしないのかわかないということですね。
何言っているのか、わからないのに
>スレが過疎化することへのTさんの見解は、それでも変わらないかな?
勝ち誇った見解の上に上のレスがあるように感じますんですが?
しかも、スレ全体まで拡大解釈して。
多くの人を相手にして大変だとは思いますが。
- 443 :T:2009/07/25(土) 19:16:15 ID:NNS84Paa
- 神使者の人から見れば「聖なる力」、「エネルギー」、「共鳴」・・
等そのものが幻想となろうから、無駄な論争と思っている人も
たくさんいるでしょうね。この世は幻想は恐怖感情をリセットする時は役に立つとは
思っています。次の幻想の只中に入っていくための手段となりますね。
- 444 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 19:58:26 ID:q3fa8Ls1
- >>439-440
滅茶苦茶だね。
それはWho I am とは何の関係もない。
Who I am は、これは私ではない、これも違う、それも違う・・・
と否定に継ぐ否定を繰り返していくこと。
あなたのやっているのは単なる脱感作療法に過ぎない。
Who I am 瞑想は、だから松果体とか脳下垂体の振動とか光を見たとか、
そういうのも全部否定していく。これも私ではない、と。
だからタントラ的手法、密教のように方便としてのエネルギーを扱う技法と、
ラマナ・マハルシやクリシュナムルティのような智慧の道(ジュニャーナ、ギャーナ)を
併用できるはずがない。
ラマナ・マハルシのところにいたある熱心な帰依者の女性も、
ラマナに従いながらも、別のグルから伝授された第三の目に集中する技法を併用していた。
しかし、バガヴァン(マハルシ)からそれ併用することは望ましくない、と注意を受け、やめている。
あなたのような人は光とか振動なんかが生じるとそれに囚われてしまって
すごく危険なんだよね。人一倍エゴの強い人のようだから有頂天になってしまう。
だから、特にタントラ的手法を実践したいのなら先生につかなければいけいし、
智慧の道で進めていきたいのならタントラからはキッパリ足を洗わなければならない。
この世界は自力で何とかなるほど甘いものじゃないことだけは忠告しておく。
あなたは魔境に嵌っているだけなんだよ。
- 445 :神も仏も名無しさん:2009/07/25(土) 20:11:37 ID:q3fa8Ls1
- 770 :神も仏も名無しさん:2009/07/20(月) 14:06:52 ID:Aph8GeWP
>>769
>難しく考えないで、何気なく居眠り出来る日常の環境から、
>自然に霊的成長へ導かれる様な柔軟な流れを期待したいと思います。
ヨガナンダ師によれば、人間がごく健康な状態で、
自然進化に任せた場合、解脱にいたるまで、
100万年かかるといわれています。
瞑想とはこの進化の過程を速める技法であって、
普通でかまわないという方は、その必要は全然ないかと思われます。
もしクリヤを一日に 8時間半で千回行ったとすると、
このような一日は、自然進化の一千年に相当する効果をヨギにもたらす。
すなわちこれを一年間続けると36万5千年に相当する進化が遂げられることになる。
こうしてクリヤ・ヨギは自然が100万年かかってもたらす効果を、
賢明な自己訓練の努力によって、わずか3年で達成することができるのである。
しかし、このような著しい進化の近道は、もちろん熟達したヨギのみが取り得ることであって、
それは聖師(グル)の指導のもとで強烈な行から生ずる力に十分耐えられるだけの
肉体と脳を注意深く訓練してはじめて可能となるのである。
クリヤの初心者は、毎日朝と晩の2回それぞれ14回ないし24回のクリヤを行うだけである。
そして、多くのヨギが6年、12年、24年あるいは48年で解脱を達成している。
パラマハンサ・ヨガナンダ あるヨギの自叙伝P246より
※特別な訓練による下地があるからこそ、日常を疎かにしなくなる(できなくなる)。
しかし、この世界は我流で進んでけるほど生易しい世界ではない。
- 446 :237:2009/07/25(土) 20:48:17 ID:6qFnQFhZ
- ああ、もうだめだ。
Tさんごめん、私が悪かった。
こんどこそ本当に、もうだめだ・・・
ID:q3fa8Ls1さんも済みませんでした。
私が間違ってました。
ただ>>445だけは一言いわせてください。
「弟子に準備ができたとき師が現れる」から、特別な訓練は
その師から教えてもらえばいいんですよ。
一応明朝ここを覗いてみますが、
このままだったらこれ以上迷惑はかけません。
本当に、申し訳ございませんでした。
- 447 :超スーパー女教師河合希:2009/07/25(土) 22:33:34 ID:EBOQw2Ey
-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1248426102/
- 448 :T:2009/07/25(土) 23:03:49 ID:NNS84Paa
- 237さんは霊格が上がって現れたのかもしれない。
みごとな反面教師になっている。
前と違いレスの内容は高まっている。
今、いなくなればスレは収束していくだろう。
↑
これは書いて分です。
これほど、ためになる話が次から次へと出たのは初めてだ。
ある意味で237さんがもって来た課題は達成されていますね。
これは、このスレで誰も達成できなかったことですね。
このスレの在り方のモデルが出来たみたいだ。
- 449 :T:2009/07/26(日) 00:25:47 ID:p2ZTjVlD
- 745とか55で述べていた時、すごい人が現れたと思ったよ。
長文の連続で少しずつやゆする人も現れてきたが、紛争は見事に
納まっていたような気がする。自分も影響されて長文書いた
ようだがやはり続けるのは難しいね。
終わったのは同じ頃だし。
今回ランチェスター法則ばりにやられたようだね。
何人かが237さんに回っていたらどうなっていたがわからない。
複数を相手にするのはどういう場でも困難だよ。
神を味方にしていると思っていても無理な場合がある。エネルギーが
もたない。
- 450 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:24 ID:590n6Lar
- 買いかぶり過ぎw
- 451 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 00:39:05 ID:590n6Lar
- 自己愛性人格障害ですべて説明がつく
- 452 :387:2009/07/26(日) 01:45:22 ID:IbwymAUe
- >>422
君の場合だったら、瞑想しているときが一体化しているんだ、とかいえばいいのにねえ・・
そのほかに、一体化しているときって分らないんだね?
それは君の昔からの経過のなかでの経験談だね?
神対を読む前と後の実践してどういうふうに変ったかと訊いているんだって?
まず、神対のいう真理をひとつ挙げて、これがどういうことを言っていて(説明して)、
現実の中でどういうふうに応用できるかを考えて、生活上で活かしている(実践する)かを
答えればいいんだよ。
思うんだけど、よく読んで理解しているのだろうか?
神対の教訓の抜粋をしてこういうふうに言っているというんじゃだめなんだよ。
神との本当の一体化なんてのは死んでから、魂のみでないとできないよ。
魂は神と一体になっているだけじゃ経験というものが出来ないから、現象界に生まれてきた。
魂は経験したいことを意図して企てて、今に居る(この世以前のことは忘れて)。
でもあまり期待しない方がいいとは思っているけどね。
- 453 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 01:45:47 ID:UD6wUGn5
- 自己愛性人格障害
診断基準
DSM-IVでは誇大な感覚、限りない空想、特別感、過剰な賞賛の渇求、特権意識、対人関係
における相手の不当利用、共感の欠如、嫉妬、傲慢な態度のうち5つ以上が当てはまること
で示されるとされている。
自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかか
わらず優れていると認められることを期待する)
限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか
理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
過剰な称賛を求める。
特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく
期待する。
人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
尊大で傲慢な行動、または態度。
5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
- 454 :453:2009/07/26(日) 01:51:12 ID:UD6wUGn5
- 2ちゃんねる及びその他の匿名掲示板で、あまりにもありふれた他者への絶対的な否定の
論理として、非常にしばしば使用される手法。
他者を精神病と断定して、その人物の意見を全否定する。
精神病の診断は、専門医としての十分な知識と訓練を得た精神科医のみが診断できる。
あと、人格障害は精神病に含めるかどうかは、精神科医の間でも意見が分かれている。
- 455 :453:2009/07/26(日) 02:07:04 ID:UD6wUGn5
- 人格障害は、人間なら誰しも持っている心理傾向の過度な延長線上にあると思うけどね。
つまり、各人格障害の診断基準は誰しも当てはまる点が皆無という人物はほぼ存在し得ない。
誰でも部分的には人格障害を持っているということ。
この点では、この世は一つの大きな精神病院と看做してもそれほど間違いではない。
別の表現を使うならば、人類は精神病患者の群れと定義してもいいかもね。
問いかけは、
正常であるとはどういうことか?
です。
- 456 :453:2009/07/26(日) 02:15:30 ID:UD6wUGn5
-
誰も彼もが他人のことを見るが、自分のことは決して見ることはない。
- 457 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 02:36:03 ID:iqAf8HrP
- yhytujhtyuj
- 458 :453:2009/07/26(日) 02:36:46 ID:UD6wUGn5
- 237さんの内的な経験談に対しては、同様の体験がないので批判も批評もしようがないけど
認めたくない自分を見つめる勇気と自己客観視能力に関しては、おかしいことは言っていない
と思うけどね。
自分が批判している他者の欠点と同じモノを自分の中に発見することは極ありふれたことです。
もし深く自分自身を見つめることができるならば
という条件付きですけどね。
- 459 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 02:51:06 ID:Po8EylHm
- >>446 どこで心が折れたんだよw
俺の貴重な研究材料が・・
このスレの住民で、1週間で浄化されてしまうのも
初めてだと思う。良いことだと思う。
- 460 :237:2009/07/26(日) 07:31:39 ID:TVqgoq2H
- >>444に書かれてるのは、>>355に書いた「自分を完璧に忘れ去る」ための
入門編。特別な訓練ではないんだよ。
それに神対の Who you are に別の本の Who I am を持ってきても異なる
部分が出てきて当然なのだけど、知識を最重視する人にそれはわからない。
実践を通してのみ神対と神使の共通点を見つけられるのと一緒だね。
光は他の光を受け入れ高め合い、より明るくなって一つに輝く。
本と本の共通点を見つけられる人は、光と同じ。
なので違いではなく共通点を探してみよう。
>>459
心が折れたんじゃないよ。
掲示板のような双方向のやりとりでも文字だけでは精神世界系のことは
伝えられないとやっと気づけたんだ。その他の分野は大丈夫っぽいけどね。
そのことと大天国に会えたこと以外は
全て忘れることにするよ。
じゃ、皆さん元気でね。
- 461 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 09:38:21 ID:Po8EylHm
- 神対が、神様ごっこを生産する理由の1つは
宗教を否定する所にある気がするわ。
自分が全ての宗教よりも上に存在する気分に
させるのかも。
- 462 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 12:08:14 ID:nsRySQYT
- やっぱり神対は何ももたらさなかった。
- 463 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 14:19:49 ID:590n6Lar
- >>460
神対と神使の共通点なんて言っても意味がないんだよ。
両方とも所詮幻影、夢の中に出てきたシンボルに過ぎないんだから。
要は、そういうグラマー(幻影)を利用してグラマーから抜け出せるかどうか。
君のようにこれが正しい、これは間違っている、自分は正しい、お前は間違っている、
というところに縛られている人はグラマーから抜け出すのではなく、
さらに深いグラマーの眠りに堕ちていっているだけだということ。
- 464 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 14:30:50 ID:76ZTgW6z
- 自分の勝手な感覚では、神対は、神から見た人間の現実を述べており、
神使は、人間が神に近づくためにどうしたらよいかの一方法を提示している
ような気がするのだが。
- 465 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 20:42:36 ID:EAzSaXFC
- ↑ スレチスマソ
- 466 :神も仏も名無しさん:2009/07/26(日) 23:38:30 ID:rvCzrrGj
- いや、その通りだと思う。
神対は演繹法的で普遍的なものから個別のケースや方法論を導き出し
神使は帰納法的で個別のケースや方法論から普遍的なものを導き出す
という傾向はあるかもしれない。
- 467 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:02:59 ID:ZcMw/0ms
- 神使が神対を否定している以上、今更何を言っても無駄だろう。
- 468 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:15:20 ID:XwVufon2
- そうだね。対象を否定するという行為は一元的な存在がすることじゃない。
自らを否定することになるから。
- 469 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:18:23 ID:ZcMw/0ms
- 神使を取り込めないとなると今度は神使はウソであるように印象操作すると。
そうすることでますます神対の評価が貶められるということがわかってる?
どうしてそんなに神使が気になって仕方がないのか、それが不思議だね。
そもそも一元ということの意味わかってる?
- 470 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:31:12 ID:XwVufon2
- >>467で貶めようと印象操作したのは誰だろ
- 471 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:43:31 ID:rV5xxq3J
- >>470
生徒:それはID:ZcMw/0msでーす。
- 472 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:44:47 ID:HAtZyrpI
- 神対、神使も好きな方でえーやん
XPの方がいいって! でもやっぱVistaでしょ!
俺はデュアルブートで、両方入れてるもんねー!
Vistaは糞だ! XPは糞だ! こんな感じかなwww
最後に一言。ここは神対スレ。
- 473 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:53:33 ID:XwVufon2
- そそ、好きなものや自分にあったものを選んで歩めばいいだけなのに
なんでわざわざ非難しにくるんだろ
きっと何か鬱屈したものを抱えているのかも
癒してあげたい
- 474 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:57:33 ID:ZcMw/0ms
- >>470
467の一体とごが貶していることになるんだろうか。
事実を指摘しているだけだが。
>>473
非難されている、と思ってるんだね。
そういう場合、自分の中にそういう要素を観ていくといいよ。
- 475 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 00:58:23 ID:ZcMw/0ms
- ここは神対スレ。
だから神対のことをやればいいのに、いつも神使の話が出てくるw
- 476 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:01:10 ID:XwVufon2
- >>475
>>467
- 477 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:12:35 ID:ZcMw/0ms
- 多分こういうことなんだろう。
今までだって神対を否定する人たちはたくさんいた。
例えばシルバーバーチ関係とかね。
だけどそれらの人たちの主張にそれほど反応しなかったのは、
自分が信奉する神対よりも明らかに下のレベルだと思っていたからだろう。
だから余裕で構えていられた。
ところが神使系に対しては、
自分が信奉している神対を凌駕してしまうような何かを感じ取ってしまっている。
本音の部分ではね。だから不安で仕方がない。
何とかその不安から逃れたいために、ある時は神使を取り込んでみようしたり、
それがうまくいかなくなると一転して全面否定しようとしたりして、
一人相撲を続けているのがここ1〜2年の流れではないだろうか。
どんなものも夢の中に出てきたシンボルに過ぎない以上、
神対だろうが神使だろうが幻影でしかない。
だから、自分が利用したいシンボルを使っていけばいいのでは?
どちらにしても神対スレなのに神使の話を持ち出すのはいつも信奉者のほうだから。
- 478 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:17:05 ID:XwVufon2
- あれ、まだ気づかないのかな。
あなたが特殊なんですよ。
- 479 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:24:47 ID:ZcMw/0ms
- どう特殊なのか説明してくださいw
- 480 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:27:12 ID:ZcMw/0ms
- ここ数日の流れの中で神使の話を持ち出してきたのが誰かわかるかな?
そう、あの人だよね。
こういう口調はイライラしますか?w
- 481 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:30:56 ID:XwVufon2
- >どちらにしても神対スレなのに神使の話を持ち出すのはいつも信奉者のほうだから。
>>467
痴呆症だったんですね。構ってしまってごめんなさい。
- 482 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 01:34:53 ID:ZcMw/0ms
- >>481
おや、日本語が読めない人だったんですね! 構ってしまって楽しかったですw
- 483 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 03:16:49 ID:HAtZyrpI
- いつも思うんだけど、神使読んだ人って、我が強いね。
エゴが大きくなりすぎて、理性でコントロール出来なくなってる様にも
感じるし。
いつも同じような感じなので、同じ人だと思うけど。
で、いつも何かを攻撃してるんだけど、何と戦ってるのかが
いまいちわからんし。 ズレてるって言うか。
ぶっ飛んでるって感じがする。 マリファナでもやってるんだろうか。
こういう人が何人もいたら、神使を読んでみたいと思うわ。
怖い物見たさで。 自らゾンビになる気分で嫌だけど。
- 484 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 03:42:22 ID:HAtZyrpI
- 天国氏が、変わったもんね。 前は普通に、良い印象があったのに。
天国氏がいつも訴えてるチベット動乱は知らない人が多いよね。
チベット動乱を知ってから、意識を向けないようにしたり、今を意識しよう
としたり、いろいろやったけど、その日は、結局頭から離れなかった。
やばいと思った。 天国氏の気持ちがわかった気がしたから。
「天国氏が伝えたかったのはこれか!」と。
知らない方がいいと思った。と、言ったら「全ては1つ」とか言われそう
だけど。 俺の場合、正気を保てそうにないわ。
貢献もせずに、1人で精神、健康を損なう必要が無いし。自爆になるしw
と、今は保留にしてるw
- 485 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 07:56:22 ID:3ilMUov9
- >>474
神使が否定しているからという理由で神対は偽物って
まるで思考停止してるんだけど
本人はかっこいいつもりなんだろうな。
- 486 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 09:55:59 ID:/S3jQyJt
- 神使は神対を否定している、というのは事実であって、その事実を指摘することがどうして神対は偽物だと言われたと思い込んでしまうんだろうね。
神対信者は被害妄想の塊なんだねw
- 487 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 12:52:08 ID:3ilMUov9
- >>486
>神使は神対を否定している、というのは事実
それを自分で検証しようとしていないでしょw
だから思考停止だって言ってんの。
神対が本物か偽物かが問題じゃなくって、
まるっきりカルト信者のように神使を盲信している恐れがあるって言ってんのよ。
「共通点がある」って言ったら、神使信者は「そんなものはない」と言う。
「どうしてないと言い切れるのか?」と聞いたら「神使が否定している」と言う。
アホですか?バカですか?神使に操られてるだけじゃないか。
- 488 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 13:18:30 ID:87tWGB7g
- 神対では奇跡のコー
スは尊重されてるみ
たいだから、興味の
ある人は少なくない
んじゃないかな。
- 489 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 13:38:16 ID:ZcMw/0ms
- >>486
ホントにね。
どうして事実を書いているだけなのにそれが即神使を盲信していることになるんだろう?
神使側は神対を完全否定している、だからすり寄ったり整合性を持たせようとしても、
神使側を取り込むことはできないのだから神対は神対でやっていけばいいのに、
と言ってるだけなのになぁw
他にもいろいろな教えがある。
なのにどうして神使だけに異常にこだわるんだろうか?
そこを掘り下げていって、なぜ気になるのか、
どうして神使の話題になるとそこまでヒステリックに反応するのか、
自分自身を見つめるいい機会になると思うが、
そうするつもりはないんだろうね。
要するに争いを求めているのかもしれない。
いつもこのスレは争いが絶えない。
誰がそういう争いを引き寄せているのかは一目瞭然だね。
アホはあなたです。 バカはあなたです。神対を宗教にしてしまっている人よ。
- 490 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 13:43:00 ID:HAtZyrpI
- >>487 そういう事を書くと、また寄って来るよw
たまにここを荒らす、いつもの神使信者の可能性が高いわ。
たぶん、暇過ぎて、敵を作って、論破したいんだと思う。
俺は正しい! お前らは間違ってる!と他と比較する事で
自尊心を高めたいのかと。
人格者の神使信者って今まで見たことが無いんだけど。
いるの? いるなら、普通に知りたいです。
某宗教スレでは、人格者がゴロゴロいるよ。
人格者かどうかは、俺の主観だけどw
自分の書いた内容は、自分の心の現れです。
心の鏡です。 と、どっかに書いてありました。
- 491 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 14:04:32 ID:ZcMw/0ms
- >>490
自己紹介乙。あと自演乙も付け加えておいたほうがいいのかな。
冷静に考えてみればいい。
一部の神対信奉者は、何とか神使と並立できることを模索している。
ところが当の神使シリーズの「不死というあなたの現実」という本の中では、
神対のことを名指しで取り上げてキッパリと完全に否定している。
そしてその発言が間違っているのだとすると、今度は神使そのものを
否定しなくてはならなくなる。
どうしたって、神使を取り込んだり並立できる道を見出すことはできない。
それを指摘しているだけ。
世の中にはいろんな教えがあり、それぞれに微妙に主張は異なっている。
もし何かの教えに従いたいのなら、自分にとって最もしっくりとくるものを
選択すればそれで済むはずだが、他を取り込みたいとか、整合性を立証したいという
動機の背景に横たわっているものは、自分が信奉する教えの普遍性を示したい、
という動機と、ひょっとしたら自分の信奉する教えは間違っているのかもしれない、
という恐怖心とが併存し、時にそれらが葛藤をもたらしているのだろう。
そのための苛立ちなのだ。
明らかに自分の信奉する教えのほうが圧倒的に優れていると確信しているケース、
例えば相手がシルバーバーチだとか、他の既存の宗教からの批判や否定に関しては、
この神対信者は大した反応を示さない。
神使シリーズに病的に反応するのは、神使シリーズの出現によって、
自分の神対への確信が揺らいでいるということの現れであり、
拠り所となっている教えへの確信が揺らいでいる自分自身への苛立ち、
その叫びなんだろうと思う。
- 492 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 14:10:35 ID:HAtZyrpI
- >>491 自己紹介? 自演? 何の事だかw
落ち着けよ、意味わからんねーよw
- 493 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 14:16:59 ID:ZcMw/0ms
- どんな教えに従うのも自由だけど、苦しいだろうね。
教えを道具として利用するのなら苦しみは生まれない。
教えと自己同一化しそれを守ろうと画策し始めた時に苦しみが生まれる。
そしてその教えとは裏腹に、敵と見なした人間や組織を口汚く罵り、
信奉してやまないその教えの示すところからますます離れていく。
- 494 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 14:40:04 ID:HAtZyrpI
- >>493 俺が言いたかったのは、>>487みたいな事を書くと
荒れるよって事。無意識で、低い波長になってますよ。
荒らしに反応すると荒れますよ。
スレの平和より怒りというエゴが優勢になってますよ。
気づこうよ。
こんな風に書くとトゲがあるでしょ? それだけ。
- 495 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 14:48:37 ID:ZcMw/0ms
- それはどうもありがとう。
- 496 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 14:53:49 ID:HAtZyrpI
- どんまい
- 497 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 19:02:49 ID:3ilMUov9
- >>491
たからさ、
なぜ神使が間違っているという
可能性を考えないのさ?
- 498 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 20:07:38 ID:3ilMUov9
- わかるかな?
>>491
> 冷静に考えてみればいい。
きわめて冷静ですw
> 一部の神対信奉者は、何とか神使と並立できることを模索している。
はい、そうですね。
で、具体例を出して、両者の共通点を指摘してきましたね。
それは「共通点と相違点」スレを見ていただければわかります。
あなた方が認めるかどうかは別として、大変論理的に語られていると思います。
> ところが当の神使シリーズの「不死というあなたの現実」という本の中では、
> 神対のことを名指しで取り上げてキッパリと完全に否定している。
> そしてその発言が間違っているのだとすると、今度は神使そのものを
> 否定しなくてはならなくなる。
それに対してあなた方の言い分は、これしかないんですよ。
本の中で否定している、しかない。
あなた方の体験や経験から語られるものがないんです。
> どうしたって、神使を取り込んだり並立できる道を見出すことはできない。
その理由が、本が否定しているからでしょ?自分で考えてないでしょw
- 499 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 20:10:54 ID:3ilMUov9
- > 世の中にはいろんな教えがあり、それぞれに微妙に主張は異なっている。
> もし何かの教えに従いたいのなら、自分にとって最もしっくりとくるものを
> 選択すればそれで済むはずだが、他を取り込みたいとか、整合性を立証したいという
> 動機の背景に横たわっているものは、自分が信奉する教えの普遍性を示したい、
> という動機と、ひょっとしたら自分の信奉する教えは間違っているのかもしれない、
> という恐怖心とが併存し、時にそれらが葛藤をもたらしているのだろう。
> そのための苛立ちなのだ。
そのまんまあなた方に当てはまりますね。
あっ、ちなみに神対信者は常に「私の信奉する考えは間違っているのかもしれない」と考えていると思いますよ。神対に「私を信じるな」と書かれていますのでw
> 明らかに自分の信奉する教えのほうが圧倒的に優れていると確信しているケース、
> 例えば相手がシルバーバーチだとか、他の既存の宗教からの批判や否定に関しては、
> この神対信者は大した反応を示さない。
何より優れているとか考えてませんってw
あなたがそう考えているのはわかりましたw
- 500 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 20:56:16 ID:cZ5d8jlu
- >>497
神使が間違っているのなら、どうしてそんなにムキになって神使を攻撃するんだ?w
放っておけばいいだろうがw
>>498
お前真性の馬鹿?w
神使の本の著者が続刊の中で、わざわざ名指しで神対を完全否定している、
ということは、共通点もクソもないだろうってこと。
神使が正しかろうが間違っていようが、神使の著者自身が神対を否定している以上、
いろんなこじ付けをやって共通点を探ったって何の意味もないということだろうが。
お前は一方では神使が間違っている可能性について述べていながら、
もうその舌の根も乾かないうちに、共通点云々言っているw
お前馬鹿なのか? 本物の馬鹿?w
神使の側から拒否されて既に振られてるんだから、ストーカーみたいにまとわり着くなよ、ゴミくずw
>>499
なんでお前が勝手に神対信者を代表して、間違っているかもしれないと考えている、
なんて断定できるんだよw
お前はやっぱり救いようのない馬鹿だな、237よwwwww
- 501 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 20:57:47 ID:cZ5d8jlu
- 結論;
神対と神使は相容れない。
以上。
- 502 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:04:26 ID:cZ5d8jlu
- 神使からとっくの昔に拒否られてんのに、
しつこくしつこくまとわり付くストーカー神対信者w
しかも上から目線で、お前は俺様と付き合わなければならない、
俺様の提示した条件をすべて呑んだ上で甲斐甲斐しく俺様に従わなければならない、
と自分勝手に振る舞い、それで当然のごとく振られたら逆上して、
罵詈雑言を吐いて攻撃し、それでも尚相手が心変わりして付き合ってくれるだろうと勘違いしている大馬鹿野郎w
沖縄で逮捕された何とかっていう男もそんな感じの奴なんだろうな(失笑
哀れ、神対信者の成れの果てwww
- 503 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:31:08 ID:3ilMUov9
- >>500
>>237じゃないよw
神使を攻撃なんかしてないってw
何を攻撃しているかと言えば、神使妄信者を攻撃しているんだろうな。
神使と神対が相容れない理由を論理的に説明できないのに、
>>501みたいに非論理的に結論を出してしまうのを妄信しているって言ってるの。
>>502みたいな被害妄想に陥るのはカルトの特徴ですねw
- 504 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:36:37 ID:3ilMUov9
- >>502
多分お前は、
「俺は神使信者じゃない」って言うんだろ?
逃げてばっかりの糞野郎だよなw
- 505 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:38:52 ID:3ilMUov9
- >>500
>なんでお前が勝手に神対信者を代表して、間違っているかもしれないと考えている、
>なんて断定できるんだよw
神対に書いてありますからw
- 506 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 21:47:42 ID:HAtZyrpI
- 本を戦わせて楽しい?
- 507 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 22:28:17 ID:ZcMw/0ms
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ <神対信者が神使に振られて半狂乱でござるの巻w
- 508 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 22:31:13 ID:ZcMw/0ms
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ <神対にちょっとでも批判的な人間はみんな神使信者にされてしまうでござるの巻w
- 509 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 22:35:24 ID:ZcMw/0ms
- しかし今日の理屈は凄いよなw
神使の著者自身がだぞ、神との対話をキッパリと否定しているのに、
一読者に過ぎない匿名の2ch住人が、その著者の意向を無視して、
神対と神使は矛盾しない、と言い張るとはw
こんな斜め上行くめちゃくちゃな理屈はさしもの朝鮮人でも失笑するしかあるまい。
否、脳呼吸に関係あるんだから、やっぱり朝鮮系なのかな?w
神の使者に恋い焦がれ、あっさりと撃沈させられた神対狂信者か。
確かに哀れなことこの上ないな。
- 510 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 22:39:58 ID:3ilMUov9
- >>509
まだわかってないw
- 511 :神も仏も名無しさん:2009/07/27(月) 23:04:58 ID:ZcMw/0ms
- かわいそうにw
- 512 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 00:00:51 ID:XwVufon2
- 自ら神使者発言を持ち込んでおいて
神対は神対でやっていけばいいのにといいとか
神使者の話をしなきゃいいのにとか
それに反応しなきゃいいのにとか言ってる人は阿呆ですか?
- 513 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 00:43:56 ID:8EWGSIn3
- 神使のことを持ちこんだのは大天国とサマディだろw
それでショックを受けて延々と今の今まで引き摺っているのが神対狂信者。
今や神対狂信者のほうがストーカーになっているのは確かにその通りだな。
馬鹿ですか? 馬鹿なんですか?www
- 514 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 00:50:09 ID:8EWGSIn3
- 結局、神使派に完敗してしまった神対狂信者。
負けたんだから、これからは敗者らしく慎ましやかにやりなさい。
もう神対の時代は終わったんだよ。
- 515 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 00:56:46 ID:8jtsoDEF
- >>513
神使のことを持ちこんだのは大天国とサマディだろw
自覚してたんですね
- 516 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 01:11:37 ID:8EWGSIn3
- その大天国もサマディももう書き込んでいないのに、
未だに根に持って恨み続けている神対狂信者哀れ。
神使に完全敗北してしまった神対よ、安らかに眠れw
- 517 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 02:36:03 ID:HWflvS/N
- 夏ですね
- 518 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 07:14:44 ID:C8XxBj3q
- こいつは自分の責任は認めない人間のクズだからな。
なんでも誰かのせいで自分は被害者。
神対に見放されたと勘違いし発狂してんだよね。
- 519 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 10:49:53 ID:8hmsLxXe
- >518
わかります、自己紹介ですね!
- 520 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 12:43:14 ID:HWflvS/N
- たかが本で熱くなるなよ
- 521 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 13:40:50 ID:C8XxBj3q
- >>519
そんなおまえにも神は常に語りかけているし、おまえから離れてはいない。
おまえが聴こうとするかしないか?おまえ自身にかかってるんだぞ。
- 522 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 14:01:27 ID:Bi/Ljpn0
- 神使ってエゴを否定してるよね
なんて心の狭い神なんだろうw低級神?ww
- 523 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 14:43:12 ID:8EWGSIn3
- >>521
偉そうな上から目線のお前はどうなんだ?w
>>522
そうだな、まるで神対の神みたいだよな?w
神対の神が低級であることはこのスレの信者を見てれば一目瞭然だしなw
- 524 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 14:44:29 ID:8EWGSIn3
- 神対の神がただの霊であることを指摘されて火病を起こしてしまった神対狂信者w
さすが、韓国カルトの脳呼吸と提携しているだけのことはあるわw
- 525 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 15:01:10 ID:C8XxBj3q
- >>523
私のことなんかどうでもいいんだよw
「上から目線」が許せないらしいが、
以前「上から目線」でイヤことでもあったのか?
話してみ?
自分の外部に敵を作っても絶対に癒されない。
なぜならそれは幻影だから。
真の敵は己の中にある。
内向しなさいな。
それはなぜ「上から目線」が許せないのか?
をとことん追求することから始まるよ。
話せると言うことは赦しの第一歩。
- 526 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 15:12:11 ID:8EWGSIn3
- わかります、あなたのことですね?w
- 527 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 15:21:45 ID:C8XxBj3q
- >>526
まあ、のんびりいこうやw
- 528 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 15:26:44 ID:HWflvS/N
- >>526
まあ、お茶でも飲もうやw
- 529 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 15:35:33 ID:y/K6KvKG
- えっ、勝間さん、広瀬さんにボイトレしてもらってるのか!いいなぁ……
グループレッスンでいいので受けてみたい。お月謝、おいくらかしら……
@paplika
- 530 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 15:42:26 ID:HWflvS/N
- >>529
まあ、お茶でも飲もうやw
- 531 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 21:58:43 ID:8jtsoDEF
- どこのスレッドでもサマディは嫌われ荒れるただそれだけです
- 532 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 22:05:19 ID:8EWGSIn3
- どこのスレでも気に入らない書き込みをサマディに仕立て上げる、
それだけです。
- 533 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 22:21:46 ID:8hmsLxXe
- 所詮、神対信者なんてこの程度。
今愛ならどうするか、が聞いて呆れる。
- 534 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 23:14:13 ID:HWflvS/N
-
まあ、お茶でも飲もうやw
- 535 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 23:29:01 ID:8EWGSIn3
- サマディ茶一杯もらえるか? 苦そうだけどなw
- 536 :神も仏も名無しさん:2009/07/28(火) 23:45:09 ID:HWflvS/N
-
まあ、緑茶でも飲もうやw
- 537 :神も仏も名無しさん:2009/07/29(水) 15:48:32 ID:z7tzhI/m
- 仏教には大きく分け
て相対的(二元性)
の教えと、絶対的(
非二元性)の教えに
分かれるが、仏教で
は議論は無意味とさ
れている。
論争に勝って我を強
くしてしまった修行
僧や、対立に負けて
恨みを抱いてしまっ
た修行僧が、いたの
かもしれないし、い
- 538 :神も仏も名無しさん:2009/07/30(木) 01:18:17 ID:A63uNXzs
- ほう。
- 539 :神も仏も名無しさん:2009/08/05(水) 00:10:24 ID:NUCkSIiN
- 全的に捉えるとバランスの取れた信念体形となっているんだろうから、
神対と神の使者にある、個別的に差異を取り上げてウンタラカンタラやってるのは
アホの極みだろ。
題名が似ているから懸命にやってるのか?
キリスト教と仏教のどっちが正しいか議論を尽くしてるようなもんだ。
どっちでもいいから、自分にあったものを選んで信仰生活をおくりたくばおくれ。
それなりに、どっちを選んでも幸福だろう。
- 540 :神も仏も名無しさん:2009/08/05(水) 01:46:43 ID:NUCkSIiN
- ついでに、神との対話だけでは完結しないんだが、
そこんとこは、このスレではどうなってるんだ?
神へ帰るまで読んだか?>罪を憎んで人を憎まずとか上のほうで書いてた人
- 541 :神も仏も名無しさん:2009/08/10(月) 07:17:49 ID:AiInAjbE
- 私たちは一体だ
充分にある
しなければならないことは何もない
- 542 :神も仏も名無しさん:2009/08/10(月) 11:30:59 ID:nVNN8VPi
- 神対は、精神世界を紹介するには良い本かと。
- 543 :老人:2009/08/11(火) 08:34:23 ID:nClOhITX
- HTジャパンのスレが立ってますね。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1249890916/1-100
- 544 :神も仏も名無しさん:2009/08/14(金) 12:39:40 ID:OtCUtFwC
- 停滞している理由は何かね?
- 545 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 05:21:56 ID:EG18nDxC
- 自分は神使は読んだことないんだが
ここで言い争いしてる人は本当に神対を読んだのかね〜
神対の神が別の考えの本を否定しろなんて書いてたかね?
宗教同士が争って一番良い宗教決めろって書いてたかい?
神使の作者が否定したってまったく関係ないって〜の
- 546 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 08:05:50 ID:QgLDGqgZ
- >>545
神対が否定しているからこそ
神使が否定していることに違和感を感じるんだよ。
- 547 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 10:15:52 ID:eIGbtgGL
- >>545
神使派が否定したいなら、そうさせておけばいいかと。
ネガな書き込みは、「文字の配列」、悪口言われても
「空気が振動してるだけ」と思えばいい。
それが出来ないなら黙ってNG登録。
どんな宗教でも、信者もいれば、アンチもいる。
ただそれだけ。
と、色っぽくなった妹が言ってました。
- 548 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 13:47:37 ID:ibF5zfQD
- 相手にすることはその裏の意思を増長することになる。
あなたは肯定、否定のどちらを選択しているのかな?
よくよく自身に問うてみるがいい。
望んでいることをはっきりさせるのだ。
気づくのだ。
- 549 :545:2009/08/15(土) 14:06:19 ID:zvMlnD65
- なんと!色っぽくなった妹が言ってるんじゃそれに従いましょw
肯定や否定じゃなく中立ってのはどうでしょ?
肯定や否定から争いが生まれちゃうんじゃないかなぁ
- 550 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 16:11:58 ID:QgLDGqgZ
- >>548
神対を肯定する立場から言えば、
神対を否定していることによって神使は自らを偽物だと証明している。
そんなもんを崇め奉ってるバカ共が憐れで仕方ないだけよw
相手していると面白いし。
彼らの勝手だから別に構わんのだが。
- 551 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 16:13:46 ID:DobajGuT
- 神対もACIMも両方肯定しています。
- 552 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 16:31:26 ID:RyhVQ1w/
- >>550
あなたのその書き込みから神対のレベルが知れるというものです。
- 553 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 16:49:28 ID:lUcCtiAx
- >>550
>>548は、まさに君のような人に言っているのだ。
君は神対を語っているのではなく神使者を語っている。
だから神使者のスレでそれをやってくれ。ここは神対だけでいい。
うんざりするから有能な神対支持者が離れていく。
再度言うが君は神使者に関心を持っている。
このスレにいるべきではない。
- 554 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 19:40:44 ID:QgLDGqgZ
- >>553
> >>550
> >>548は、まさに君のような人に言っているのだ。
分かっているからわざわざアンカーつけて答えているんだがなw
> 君は神対を語っているのではなく神使者を語っている。
> だから神使者のスレでそれをやってくれ。ここは神対だけでいい。
> うんざりするから有能な神対支持者が離れていく。
有能な神対支持者なら
「すべては完璧ですべては自分自身が選択して起こっている」ことを知っているから
うんざりすることはないだろうね。
何事も楽しんでいると思うよ。
> 再度言うが君は神使者に関心を持っている。
> このスレにいるべきではない。
神使なんてどうでもいい。
偽物だから。
- 555 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 19:59:01 ID:RyhVQ1w/
- >>554
どう見ても楽しんでいる人間の書き込みではない。
- 556 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 20:23:35 ID:4Qrz3Sbf
- >>554
神が創造したものについては完璧だ。
しかし私が選択するものは私が良しと決めるものだ。
残念だが君の良しとしているものは私には合わないので、殆どレス出来ていないのが昨今の実情だ。
楽しんでいるわけではないのだよ。
神対を好む有能な支持者もまったく同様だろう。
関心があるというのは方向としてそこへ向いていることをいう。
否定すれどもそれは方向が逆になっているのだ。
君の場合、対立を楽しもうとしていることに気がついているだろうか?
神対を楽しもうという姿勢ではない。
考えてほしいものだ。
- 557 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 23:12:04 ID:eIGbtgGL
- ある物を見ました。 荒れるので、ある物という事で m(_ _)m
神対などで得た知識で
「だいたい、こういう事だろーなー。でも、腑に落ちねーなー。」
と思ってた事が、ほとんど解決しました。 シンクロニシティぽいのを感じました。
精神世界、宗教の本やDVDって、有名になりたいとか
営利目的で作成して、情報操作で、読者が踊らされてるという事も
可能性としては、あったのでブレーキかけてる部分もありました。
物質価値で長いこと生きてきたから、精神世界の納得できない
納得したくない部分もあったと思いますが、背中を押されて
スッキリした気分です。 日記スマソ m(_ _)m
- 558 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 23:25:07 ID:eIGbtgGL
- 他の本で議論になってるようですが。
・なぜ、何か言い返してしまうのか?
・言い返す必要があるのか?
・書いてる時の気分は、幸せ?
・自分の指が、タイピングしようとしてる内容は何?
など、冷静になって、自分と対話してみては?
と、白いビキニを買った妹が言ってました。
- 559 :神も仏も名無しさん:2009/08/15(土) 23:29:58 ID:QgLDGqgZ
- >>556
対立を楽しんだとして
なぜいけないのかね?
- 560 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 00:44:59 ID:hZHNyi3X
- 神対を学んでも分離や対立から抜け出せないんだなと
このスレを見て学びました。神対意外で勉強してみます。
- 561 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 02:07:52 ID:09U0zh0+
- >>559
あんたには神対を読む以前の問題のようだな?同時にあんた自身の問題かもな。
- 562 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 02:23:09 ID:+7axmCc6
- なんと!白いビキニを買った妹が・・
それなら妹さんに従う以外無い。
つまり妹さんは色っぽくなった上に白いビキニを買っちゃったと言う事
ですかね?
じゃあここ言いあいこしても先には進めないと言う事かぁ
- 563 :559:2009/08/16(日) 03:20:39 ID:KByT7dMe
- あんたたちは
分離や対立は悪いもんだと思ってるんだろう?
その思考が分離や対立を生んでいる事にも気付かないの?
そもそも神使が偽物だと言うことが
なぜ分離や対立になるのかね?
- 564 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 03:50:49 ID:i/5pyLeA
- >>563
>分離や対立は悪いもんだと思ってるんだろう?
神対支持者だが、そういうことは思っていないね。思い込みで以下語らないで欲しいね。
君は神対を読んでいないね。
神使者がニセモノだという人もいるが、私は神対を選択しているだけだ。
これが合っている。それだけのことだ。
私は神対の考え方を中心に語り合いたいだけだ。
- 565 :559:2009/08/16(日) 07:07:13 ID:KByT7dMe
- >>564
では、これはどういう意味?
>関心があるというのは方向としてそこへ向いていることをいう。
>否定すれどもそれは方向が逆になっているのだ。
>君の場合、対立を楽しもうとしていることに気がついているだろうか?
>神対を楽しもうという姿勢ではない。
対立を楽しんではいけない理由は?
対立さえ楽しめというのが神対だと思うが
間違っているか?
- 566 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 10:05:50 ID:dphd8t1t
- いつまでもたっても言い争いが絶えない神対支持者。
神対は本当に幼稚なんだな。
そりゃ否定もされるわ。
- 567 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 10:30:05 ID:2wTBTRHp
- 対立を楽しんでる楽しんでるという言葉とは裏腹に、
苛立ちや葛藤に苦しむ波動がピンピン伝わってきている。
- 568 :559:2009/08/16(日) 11:45:57 ID:KByT7dMe
- >>566
否定している方はそもそも偽物だからなw
痛くもかゆくもない。
- 569 :559:2009/08/16(日) 11:50:10 ID:KByT7dMe
- >>567
>対立を楽しんでる楽しんでるという言葉とは裏腹に、
>苛立ちや葛藤に苦しむ波動がピンピン伝わってきている。
苛立ちや葛藤があるからこそ成長もするんだろう。
おまえにだってあるだろ?葛藤や苛立ちがw
それはいけないことなのか?
対立であれ、葛藤であれ、苛立ちであれ、
全てを楽しめばいい。
- 570 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 12:07:50 ID:2wTBTRHp
- >>569
楽しんでないです、あなたは。
- 571 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 12:13:28 ID:2wTBTRHp
- それと神の使者が偽物だということですが、その根拠を教えてください。
神との対話はどうなんですか?
- 572 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 12:41:25 ID:8pTjHOMH
- >>565
対立を楽しむなら他でやってくれと言いたいがムリのようだ。
対立を楽しむということは、どうやら相手の意見などお構いなしらしいし、
理解力もないらしい。
やはり去ることにしよう。
- 573 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 12:50:45 ID:2wTBTRHp
- 自分自身に対する言い訳のために、
神との対話を免罪符として利用しているんでしょう。
- 574 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 12:54:01 ID:2wTBTRHp
- 例えばバシャールのワクワク。
ワクワクすることなら何やってもいいんだ、と曲解して、
今自分がそこから抜け出せないで密かに苦しんでいる状況(酒、タバコ、ドラッグetc.)
はワクワクしてやってるんだからいいんだ、と。
本当に自分がワクワクすることなのか、
見極めることができない人たちが、言い訳としてバシャールを免罪符に使っているのと同じです。
- 575 :559:2009/08/16(日) 13:12:05 ID:KByT7dMe
- >>571
端的に言えば、
神使だけが道ではないと言いながら神対を否定していること。
神対が本物かどうかは知らん。
神使が偽物だと言うことだけは分かる。
>>574
ワクワクするなら何やってもいいんだよ。
酒、タバコ、ドラッグやってワクワクするならすればいい。
ただし自分の行動全てについては責任がついて回る。
その全ての責任を引き受ける覚悟があるなら何やっても構わんのだよ。
例えばタバコの副流煙で愛する人が肺ガンになってもそれを引き受ける覚悟があればな。
そんなことも理解していないのかい?
- 576 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 13:36:31 ID:2wTBTRHp
- >>575
神使だけが道ではない、という主張と、
神対を否定している、ということがどう矛盾していますか?
神使だけが道ではない、ということは、神使い以外にも道はある、
ということであり、間違った道は存在しない、という主張ではありまん。
ワクワクについて。
自分はこれにワクワクしている、と誰かが言うとき、
それが本当に自分がワクワクしていることなのか、
それともプロパガンダや洗脳、コマーシャルによってそう思い込まされているだけなのか、
それをどうやって区別しますか? あなたはどうですか?
あなたは理解しているのですね? だったら具体的に答えてください。
- 577 :559:2009/08/16(日) 13:44:57 ID:KByT7dMe
- >>576
本来、間違った道などない。
神使は偽物だろうが、ACIMが偽物だとは思わない。
>自分はこれにワクワクしている、と誰かが言うとき、
>それが本当に自分がワクワクしていることなのか、
>それともプロパガンダや洗脳、コマーシャルによってそう思い込まされているだけなのか、
>それをどうやって区別しますか?
他人のことなど知るかw
>あなたはどうですか?
>あなたは理解しているのですね? だったら具体的に答えてください。
行動に伴う自己責任を勘案しつつ、楽しいと思うことをやる。
それだけだろ。
- 578 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 13:48:10 ID:2wTBTRHp
- >>577
間違った道がないのであれば、神使も間違った道ではない、ということになります。
>行動に伴う自己責任を勘案しつつ、楽しいと思うことをやる。
これはバシャールの言うワクワクではないでしょうね。
- 579 :559:2009/08/16(日) 13:57:04 ID:KByT7dMe
- >>578
神使はACIMの「参考書」だろうが?
ACIMその物ではないと言うことは「共通点と相違点」スレでも散々語られているぞ。
>これはバシャールの言うワクワクではないでしょうね。
もしかしたらパシャールの言うワクワクすることには
間違ったことはないと思っているのかな?
- 580 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 13:59:10 ID:2wTBTRHp
- >>579
神使とACIMはどこがどう違うのか具体的に説明してください。
>もしかしたらパシャールの言うワクワクすることには
>間違ったことはないと思っているのかな?
そんなことは一言も言ってませんが。
あなたは「正しい」「間違っている」
ということにこだわりのある人ですね。
- 581 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 14:00:34 ID:2wTBTRHp
- 何よりも神使がニセモノだと断定するその根拠をあなたは提示できないでいます。
まずそこから説明してください。
- 582 :559:2009/08/16(日) 14:06:01 ID:KByT7dMe
- >>580
>>581
「共通点と相違点」スレ嫁。
- 583 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 14:10:42 ID:2wTBTRHp
- >>582
そのスレのどこに書かれていますか。
指摘してください。
あなたがご自分の言葉で説明されるのが一番早いと思いますが。
そしてそれがどうして神使とACIMが違うということの根拠になるのか、
その理由も説明してください。
- 584 :559:2009/08/16(日) 16:28:33 ID:KByT7dMe
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1240870135/
「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点2
を読んで、自分で勉強しなさい。
- 585 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 16:43:01 ID:2wTBTRHp
- だから、そのスレのどこに書かれていますか、と訊いてるんですが。
そして、その箇所が、神使とACIMが違うという根拠になるとあなたが判断した理由について
合わせて提示してください、ということです。
質問の意味がわかっていますか?
- 586 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 16:55:37 ID:2wTBTRHp
- >>584
逃げないで下さいね。
- 587 :559:2009/08/16(日) 18:27:38 ID:KByT7dMe
- >>585
読めば分かる
- 588 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 18:39:18 ID:2wTBTRHp
- >>587
いや、具体的に指摘して下さい。
なぜなら、あなたが、その書き込みから神使とACIMは違うのだ、
と判断したその理由も合わせてお訊きしているからです。
具体的な箇所を指摘してもらわないと話が先に進みません。
- 589 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 19:10:31 ID:1SWWFsfZ
- 話しの流れを止めて
すみませんm(__)m
『平和への勇気−家
庭から始まる平和建
設への道』(サンマ
ーク出版2002年)ニ
ールとルイーズ・ダ
イヤモンドとの共著
を読まれた方がいら
したら感想をお聞か
せ下さい。(検索し
ましたが…orz)
- 590 :559:2009/08/16(日) 20:25:05 ID:KByT7dMe
- >>588
>>623あたりから読んでみれば?
あ〜しらべるのめんどくさかったw
- 591 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 20:33:22 ID:2wTBTRHp
- >>590
だから具体的に、何番と何番と何番の書き込みによって、
なぜあなたが神使とACIMは違うと判断したのか、訊ねているのですが。
どうして具体的に答えられないのですか?
- 592 :559:2009/08/16(日) 20:39:24 ID:KByT7dMe
- いちいちめんどくさいからだよ。
読めばわかる。
- 593 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 20:41:58 ID:f08D60sf
- >>591は面倒な事を人に押しつけないで自分で調べて考えるようにしないとな
- 594 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 20:51:08 ID:2wTBTRHp
- >>592
あなたが神使とACIMは違うと断言したんですよ?
だから、ではどの書き込みのどういう箇所からそう判断したのか、
あなた自身がそれを指摘しないことには議論が先に進まないでしょう?
どうして具体的に指摘できないんですか?
本当は、そんな書き込みなんてどこにもなく、
単に、神対を否定した神使を憎んでいて神使に仕返ししたいから
ハッタリでウソを書いた、というのならそれでも構いませんよ?
あなたが具体的な箇所を指摘できないのなら、そのように理解しますが、
それでよろしいんですね?
- 595 :559:2009/08/16(日) 21:01:33 ID:KByT7dMe
- >>594
とりあえず読めや。
- 596 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 21:12:19 ID:2wTBTRHp
- >>595
ところが過去ログということで読めないのですよ。
だからあなたが具体的にその部分を抽出してその根拠を示し、
私を説得していただけませんか?
- 597 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 22:02:35 ID:1SWWFsfZ
- (本書に記された考
え方は著者自身の理
解と解釈であって、
必ずしも『奇跡のコ
ース』の著作権者の
承認を得たものでは
ない。)
神の使者 P11
この部分のこと??
- 598 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 22:52:06 ID:SKHV7Px1
- バシャールの話題がでていたので一言
酒、タバコ、ドラッグなどは肉体内に快楽物質を生み出すだけでワクワクとは別の話です。
○地球の人々の中には、自分でワクワクを表現していると思って行動しているにもかかわらず、実はワクワクから逃げているということがあります。
快楽を感じている間は自分のワクワクから逃げているという事実について考えなくてすみます。ですがそれは真のワクワクではありません。
○ワクワクしないということを選択することもできます。特に「人は自己保存の感覚から苦痛やつらいことより快適なことを選択するものであり、そしてそれは堕落した人間がすることなんだ。」という観念を持っている場合です。
「こうあるべき」という観念は自分自身を縛ることになります。そのような場合は自分の観念や定義をチェックしてみて豊かさが入ってくることを許してあげてください。
- 599 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 22:57:21 ID:ZxKQ5HHm
- まぁACIM読み始めてもいない人が
神の使者を盾にとって語るのはなんか本末転倒だよなぁ
エッセイとか評論だけ読んでああだこうだ言ってるようなもんだよ。
- 600 :神も仏も名無しさん:2009/08/16(日) 23:47:12 ID:TChwSIby
- ふと思ったんだけど。一般的にUFOを見たらワーワー
言いますよね。UFOよりも人間の方が、すごいような気がします。
人間って、肉体に魂を入れて、守護霊などに操作されながら
生きてるわけですよね。
何かを成し遂げたら、自分が偉い気になりますが
守護霊や、魂に操られただけのような気がします。
例えば、何かひらめいて、「すげー!」と、思ってても
守護霊サイドでは、「ひらめかさせたったら、喜んどるわw」と
してやった感たっぷりかもしれません。
と、笑顔がまぶしい妹が言ってました。
- 601 :神も仏も名無しさん:2009/08/17(月) 01:12:55 ID:cnkHOK0E
- なんとぉぉ〜〜〜!
色っぽくて白いビキニ着ててしかも笑顔までまぶしいのかorz
つまり南国か?トロピカーナか?ペペロンチーノか?
ふむ!この世の全てを理解できた様な気がしてきた・・
- 602 :神も仏も名無しさん:2009/08/17(月) 01:21:05 ID:fyg2mxqB
- >>508
では、私もついでに・・
表層意識の意思と魂の意思とはちがう。
ワクワクするというのは魂の意思表示だ。感情は魂の声というが・・
ワクワクするということがどういうことかを知るには、まず魂(自身)についてよく知って
おかねばならない。
- 603 :神も仏も名無しさん:2009/08/17(月) 02:33:01 ID:KqnLQQG3
- 人って、それぞれある程度決められたコースがあるんですよね。
まさに、ドラクエみたいに、レベル1から始まって、険しい道を歩んで
新しい発見も用意されてる。 目的を果たしつつ、そして、伝説へ・・
物質的な物を求めれば、ゲームに用意されてないイベントも
あるかもしれないし。ただ、形ある物は必ず壊れるので苦しむかも。
エイブラハムで言うと、流れに逆らって、オールを漕ぐ感じかな。
アカシックレコードがあるとすれば、エドガーケイシーや江原
木村藤子が、人の過去や未来を見る事もできるのも、わかるんだよね。
リアトラではバリアントの空間に似てる。
物質価値で長く生きると、理解するのも難しいし、実行する事も
習慣が無いから、大変でした。 でも、自分なりにやって来たのは
これもシナリオの1つなんでしょうね。今思えば、不思議です。
と、寝顔が天使の妹が言ってました。
- 604 :神も仏も名無しさん:2009/08/17(月) 02:53:21 ID:fyg2mxqB
- >>603
神対に書いてあるだろ。「神へ帰る」に
- 605 :超スーパー女教師河合希:2009/08/17(月) 19:44:09 ID:/+Qe3J70
-
http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm
http://www.paperbirch.com/groupsoul/groupsoul1.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3138/book_review_mon.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/spiritual01.html
http://www13.atwiki.jp/ridatu/
http://pub.ne.jp/marunohi/
http://blogs.yahoo.co.jp/zxyahyzxyahy
http://plaza.rakuten.co.jp/zxyahy/
超スーパー女教師河合希
= 明和高校名古屋大学河合希
= 心(良心)=主イエス様
= 全宇宙全生命永久永遠の大天国
= ジャンヌダルク様は超善人だよ
- 606 :超スーパー女教師河合希:2009/08/17(月) 20:22:09 ID:/+Qe3J70
-
>>600
そうそう 本当に 自分独自の考え なんてあるのかな?
と思いますよねえ
ちなみに
わたしの考えでは人間には自由意志はない可能性が高いとなります
- 607 :超スーパー女教師河合希:2009/08/17(月) 20:24:59 ID:/+Qe3J70
-
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
↑
過去ログはこれを使えば読めますよ
- 608 :T:2009/08/17(月) 23:13:54 ID:uX1g8whD
- kurousita・・・
623 :神も仏も名無しさん :2009/06/16(火) 11:39:31 ID:8iHT5N7L
いまACIMスレで話題に取り上げてもらってるんだけどさ、
神使シリーズだけ読んでコースを語ると、イエスの一面を見落とすと思うよ。
たとえば、コースのこういう部分て「神使派vs神対派」の構図使うと、神使派として嘲笑しちゃってるんじゃないの??
「あなたの周りにあるものは何もかも、一つ残らずあなたの一部。
愛を込めて見つめ、そのなかにある天国の光りを見てほしい。
そうすれば自分に与えられている全てがよく分ってくるだろう。
優しい許しのあるところでは、世界はきらきらと光り輝くし
かつて罪深いと思ったことはことごとく天国の一部として 解釈しなおされる。
あなたの潔白さがそこに授けることになる救いを本当に必要としている世界を、
きれいになり贖われて幸せな気 持ちで通り抜けていくのは 何と素晴らしいことだろう。
これ以上に価値のあるものとは、いったいなんだろうか。
ここにこそあなたの救いと自由とがある。
あなたがそれに気づきさえすれば、完了するに相違ない。 」(奇跡のコース 23章序論6節 田中さん訳)
「父の王国はこの大地[原文ではthe earth 地球とも読める]に広がっている。
人びとには見えていないだけなのだ」(トマスの福音書)
俺の言いたいのはね、「神使派」の嘲笑に囚われて、
神対が好きな人が、コースを毛嫌いしないでほしいんだよね。
「神使派」なんて構図は「神対派」と同じぐらい幻想だと思うよ。
- 609 :T:2009/08/17(月) 23:15:09 ID:uX1g8whD
- >>623乙
神使はACIMの解説書だからACIMと矛盾した内容だと駄目でしょうね。
奇跡のコース23章序論6節を神使信者はどう解釈するのかな?
それともいつものように思考停止で対処するのですか?
- 610 :T:2009/08/18(火) 00:04:42 ID:uX1g8whD
- 私は559さんではないがニセモノというか、矛盾を感じているのでは
ないかと思います。経緯をまとめて見ました。
>何よりも神使がニセモノだと断定するその根拠をあなたは提示できないでいます。
コース全文を検討してから・・を前提にすると何年かかるかわからないので
見た範囲内での解釈ですが・・。
コースには肉体の目的、我が子の創造物に対する敬愛、この世はすべて幻想
等と幅広い様子が書かれているような感じがする。
一方、「神使者」の印象はこの世はすべて幻想であり、何も価値が無い、排撃
すべきものというようなニュアンスが強調されている。
「神対」はこの世は幻想であっても栄光の経験を奨励している。
つまり、「神使者」は「神対」の内容を攻撃するだけだが、コースは「神対」の
内容とも共通する広さがあるということ。
その具体例が623であり、コースの「コミュニケーションの手段としての身体」
、「手段あるいは目的としての身体」「自由の贈り物」その他にもある。
コースは神対をすべて否定する内容ではないという可能性があるかもしれない。
幻想を強調するのは本が作成された時代背景の影響があるのかも。
- 611 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 12:07:13 ID:fecdFG9E
- 詭弁だな。
あなたが見て神対を否定しているようには見えない→神対を肯定している、
ではない。
- 612 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 15:02:13 ID:1dMLBANX
- >>610
>コースには肉体の目的、我が子の創造物に対する敬愛、この世はすべて幻想
>等と幅広い様子が書かれているような感じがする。
コースの教えはシンプルで一貫しています。
世界は分離とそれに伴う罪、恐怖という夢だということ。
赦しを通じて罪は無辜に再解釈されていくということ。
そうして夢は穏やかに消え去り真実に目覚めるということ。
>一方、「神使者」の印象はこの世はすべて幻想であり、何も価値が無い、排撃
>すべきものというようなニュアンスが強調されている。
ACIMの赦しを正しく理解するためには、世界やエゴという幻想の性質を正しく理解することが
不可欠となります。確かに手厳しい表現が多いですが、入門、解説書として十分成功していると思います。
ACIMにも辛辣な表現は多々あります。例えば、
この世こそ神の子がはりつけになった光景そのものである。
あなたが見ている世界は、罪責感で発狂した者たちによる妄想的体制そのもの。
この世界をじっくり見つめれば、その通りだと合点がいくだろう。
この世界は刑罰を受けているような思いを象徴するものだし、
支配しているらしき法則など、どれもみな死につながる法則であるから。
自分の潔白さを保つために罪責感を自分自身の外に押し出しておきながら、
決して手放そうとしないとは、なんと幼稚なすねたやり方だろう。
あなたが見ている世界は、あなたに必要なものを何一つ差し伸べてはくれないし、
使い物になるようなものは何一つないし、あなたに喜びを与えるのに役立つようなものは一つもない。
等々、手厳しい表現はたくさんあります。
- 613 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 15:12:40 ID:1dMLBANX
- >>610
>「神対」はこの世は幻想であっても栄光の経験を奨励している。
>つまり、「神使者」は「神対」の内容を攻撃するだけだが、コースは「神対」の
>内容とも共通する広さがあるということ。
神使者が神対の内容を攻撃しているとは思えませんが、利用して攻撃する人はいるようですね。
ACIMでは世界での経験を奨励していません。
むしろ、神使者と同じように捨て去るべきものとみなしています。例えば、
意識することは自我の領域にぞくすると見なすのが正しい。
あなたがあらゆるものを自分の外側にある世界として知覚するのは、
単に自分の自我との一体感を持続しようとする試みにすぎない、
だれもがみなそんな一体感をもつことが救いだと信じるのだから。
もしあなたが本物なら、あなたの目にする世界は本物ではない、
神の創造なさったものはすべてにおいてこの世界とは似ていないのだから。
神がそんなものを作られたのではない。これだけは確かだ。
神は束の間の夢のようなことや、罪深い者とか罪責感に苛まれている者、
恐れを抱いたり苦しんだり心細い思いをしている者、それに死ぬ定めに
あるからだの中に住んでいるという心のことなど、どうして御存知だろうか。
この世界は、ある「論法」にしたがって作られ、それに基づき、それ
によって維持されているわけだが、その論法を簡単にまとめれば次のよう
になる、「私が何をしていようと、あなたがその原因。あなたがいること
で私の憤りを正当化するし、あなたは私と離れて存在し、別の考え方をす
る。あなたが攻撃しているうちは、私は潔白であるに違いない。そして私
はあなたの攻撃に苦しめられている」、と。
23章序論にあるような美しい教えもたくさんありますが、あくまでも赦しを通じていく事で
可能になる知覚、体験を描写していると思います。決してからだや世界という幻想を
真実としてみなしているわけではないと思いますよ。
- 614 :T:2009/08/18(火) 18:32:02 ID:0gtj5pAF
- 「父の王国はこの大地[原文ではthe earth 地球とも読める]に広がっている。
人びとには見えていないだけなのだ」(トマスの福音書)
これは日常の世界のことをいっているのだろうか?
維摩経でも同じように、見えている世界が一瞬に神の世界に変わる
表現の描写があった。やはり日常の目では見えないのだと言っている。
ID:1dMLBANXさんにお聞きしたいです。
あなたが言うこの幻想世界を神と共に歩めば仕事、人間関係等を含む人生
はうまく流れて行くと思いますか?
それともこの幻想世界は神の世界とは全く接点がないので、神の力は
及ばないと思いますか?
つまり人生の流れは神と共にあることと関係ないでしょうか?
神を意識して仕事をしてもなんのプラスのパワーもないのでしょうか?
神を意識して人間関係を構築しようという試みは何の意味もないでしょうか?
日常の経験でどうでしょう?
- 615 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 19:47:43 ID:1dMLBANX
- >>614
Tさんはとても優れた洞察力をお持ちなんですねw
>「父の王国はこの大地[原文ではthe earth 地球とも読める]に広がっている。
>人びとには見えていないだけなのだ」(トマスの福音書)
>これは日常の世界のことをいっているのだろうか?
間違った心と自分を同一視して見つめるのではなく、正しい心と一つになって見つめると、
日常もそのように知覚する世界となる事を表現していると思います。
幻想である世界を、実際にはからだの目で見てるのではなく心で見ているからです。
コースの中でイエスは次のよう教えています。
あなたは光を強さだとは思っていないし、暗闇を弱さだとは思ってもいない。
なぜなら、あなたは見るということの意味をからだの目と脳の働きに結びつけて
考えているからである。だから、小さな眼鏡をかけることで自分の見ているもの
を変えられと信じている。こんなことは、自分がからだであり、
からだの目は見えるものだとの確信から生じる、数多い魔術のような信念の一つである。
あなたは自分のうちなる神の力という光のなかで見るのであり、また
その神の御心で考えるのである。神の強さがあなたの弱さを否定する。
あなたの弱さがからだの目で見ようとし、暗闇のなかを見回してそれと似たもの、
小さいものや弱いもの、病弱で死にかけているもの、満ち足りていないもの、
無力で怖がっているもの、悲しんでいるもの、貧しいもの、
ひもじい思いをし喜びを失っているものを見ようとしている。
見ることはできず祝福することもできない目には、こんなものが見えている。
- 616 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 20:04:03 ID:gjX/K13q
- >>615
1dMLBANXさんはアーテンとパ−サが助けにきた理由は何だと思いますか?
「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1217339891/
501 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2009/04/11(土) 20:44:25 ID:VN9g6Eai
盲目の人を助けてあげたいと思うことは助ける人と助けられる人が居る二極性の幻想世界を体験する事になりませんか?
幻想世界を生み出す原因となった間違った信念となるでしょう。
せっかく真実の世界に居るのに、存在しない幻想世界を体験する必要は無いでしょう。
ACIM「夢の人物を病気で分離していると見るのは本当ではないし、同様に健康で美しいと見なすのも本当ではない」
504 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2009/04/11(土) 23:56:19 ID:xnlsS3V/
>>501
じゃあアーテンとパ−サはなんで助けにきたの?
- 617 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 20:27:48 ID:1dMLBANX
- >>614
>あなたが言うこの幻想世界を神と共に歩めば仕事、人間関係等を含む人生
>はうまく流れて行くと思いますか?
許しを通じて心の中の罪悪感が完璧に解消されるまでは、
うまく流れていくものもあれば、そうはならないものもあると思います。
ただ、起こる出来事が変わるというよりも、その出来事への体験が変わるとは思っています。
>それともこの幻想世界は神の世界とは全く接点がないので、神の力は
>及ばないと思いますか?
神をどのように定義するかでどちらとも言えると思います。
幻想の世界に神の力が及ぶといより、
既に神の力のみが及んでいるけど、幻想を見ているのでそれがわからなくなっている。
という感覚です。
>つまり人生の流れは神と共にあることと関係ないでしょうか?
>神を意識して仕事をしてもなんのプラスのパワーもないのでしょうか?
>神を意識して人間関係を構築しようという試みは何の意味もないでしょうか?
>日常の経験でどうでしょう?
仕事も人間関係も日常も、神と共にあると考えるのはとても大切だと思いますし、
そうすることでのみ愛のみが実在し、幻想は存在していないという体験に繋がると思っています。
幻想を良くする事で至るのではなく、幻想を手放す事で既に広がっている愛を知覚できると思います。
以下、レッスンからの引用です。
弱いものは暗闇を見ており、許しや愛に目的を見いだすことができない。
他のものはみな自らとは違っていると見なし、この世界の何一つ分かち合おうとはしない。
審きを下したり非難したりはするが、愛することはない。
暗闇に留まって身を隠し、ただ暗闇でものすごく大きくなっている
にすぎない限界にたいして、自分の力と攻略で打ち勝てるものと夢見ている。
- 618 :神も仏も名無しさん:2009/08/18(火) 21:03:03 ID:1dMLBANX
- >>616
>1dMLBANXさんはアーテンとパ−サが助けにきた理由は何だと思いますか?
単純に一人で気付く事が出来ないからだと思います。
信じ込んでいる間違った考えから抜け出す為の手段として、聖霊が二元性を逆手にとって気付かせる方法だと思います。
>二極性の幻想世界を体験する事になりませんか?
>幻想世界を生み出す原因となった間違った信念となるでしょう。
聖霊は幻想をそのように解釈していないと思います。もしそうなら抜け道はないですから。
以下はコースからです。適切な引用じゃないかもしれないけど、時間かかるので取り急ぎ。
あなたは対立する状態にとどまることを選んだので、そこには相反するものごとが有り得る。
その結果、あなたには選択する必要がある。
私はすでに、この奇跡の道で言及する基本的な概念は度合の問題では
ないと、はっきり言っておいた。ある根本的概念を、相反するものがある
として見たのでは理解することはできない。光と闇、又はあらゆるものと
実存しないものとが両立できるとして、心に描こうとしても不可能である。
それは全部が真実であるか、それとも全部が間違っているか、そのどちら
かになる。いずれかに誠心誠意したがおうと堅く心をきめるまでは、気ま
ぐれなものの考え方しかしていないと悟ることが絶対必要である。
贖罪の原理と分離は同時に始まった。自我が作られたとき、神は心の
なかに喜びへの呼びかけをするものをおかれた。
聖霊はあなたのいるというところで見ながらも、本当はあなたが他の
ところにいると分かっており、単純なことを教えるのに、真理は真実であ
るという基本的な教えから始める。これこそあなたが習う一番難しい教え
であり、最終的に学ぶのはただこれだけだ。こうした単純なことが歪んだ
心にとっては非常に難しいのである。
- 619 :T:2009/08/18(火) 22:55:29 ID:0gtj5pAF
- >>614 は文字を考えるのではなく源に意識を合わせていたら、
内容が一瞬でまとまっただけです。
見直したら、いろいろ問題あるような内容というのがわかりました。
>>615 ま、洞察力というより、たまたま運良く乗り切れただけでしょう。
>>610 はたまたまあるブログ(コミュニケーション法)で感想の後には具体例を
次々挙げるべしというのを丁度読んでいたので、内容はともかく手法を
チェックしたかったので代弁のつもりで書いたものです。さらに623を見ておもしろいと思ったので書きました。
- 620 :T:2009/08/18(火) 23:03:35 ID:0gtj5pAF
- >>614
>ただ、起こる出来事が変わるというよりも、
>その出来事への体験が変わるとは思っています。
まさに神の目を知ってらっしゃる。しかし、人間は神の世界に入るまえまでは
この世を生きねばならない。で、神はこの世界で顕現し、世を使って
神の何たるかを見せる。それは人にとって奇跡に見える。
すると人間はこの世もおもしろいと思う。ずっぽりこの世に
浸かって行くうちに神がいつの間にか消えかかっていることに気付く。
すると、こんどはうまくいかなくなるかもしれないと思う。
いや、独り立ちのチャンスかもしれない。しかし、今は自信がないので、
そして神と一緒にいたほうが便利いいので(いいかっこしいできるので)
神を求める。
そして、次にはこの世を忘れなければ神は現れないことを知る。
そして神が再び現れるとまたこの世でもうまくいくようになるのです。
で、再びこの世にのめり込むと再び神と疎遠になることがわかってくるのです。
実際は神の手法は深遠で、愛の深さも計り知れません。以上書いたことはほんの一面的な遊び思考です。
- 621 :T:2009/08/20(木) 00:24:08 ID:84/MrT45
- >仕事も人間関係も日常も、神と共にあると考えるのはとても
>大切だと思いますし、・・・・ 幻想を良くする事で至るのではなく、
>幻想を手放す事で既に広がっている愛を知覚できると思います。
良い意見と思います。では、奇跡の効用とは何でしょうか?
しかし、この質問は自分にたいしての個人的戒めですので答えなくても結構です。
>以下、レッスンからの引用です。弱いものは暗闇を見ており、
>許しや愛に目的を見いだすことができない。 ・・・
>にすぎない限界にたいして、自分の力と攻略で打ち勝てる
>ものと夢見ている。
暗闇は人間の投影でしょうが自己の真性そのものではないので、限界があり
制限を及ぼすようです。その燃えカスのような世界に焦点を合わせすぎると
その世界に生きるようになりますが、無限でないので取り合いになります。そこでは神の法でな
く人間の法をうまくくぐったものが成功するでしょう。
- 622 :T:2009/08/20(木) 00:34:19 ID:84/MrT45
- 「アトランティスの叡智」と言う本がありますが、これは物質性の価値を
肯定している面もあるのでエゴ性を払拭しながら内容を捉えるはなかなか困難です。
文明が始まり、もう少し正確に言えば社会性が生まれると、ダイアード意識
(真の潜在意識)が顕在意識にとって「無意識」となりました。
(私の注解:社会性が発達すると、人間の知性は直感意識を封印してしましました)
というのは生きていくためにはもうダイアード意識(直感)に頼らなくても平気になった
からです。生命を維持していくことは正しく生きることへと変化し(注解:正しく
生きるー人間が正しいと感じる社会的生き方)、生き残ることは現代では「成功すること」に
とって代わりました。ここ500年ほどで人類は完全に知性で生きていくことを
覚えたのです。
人類は繰り返される観測事項を基にして未来予測や期待をするようになりました。
この繰り返される「期待」を満足させようと、人類は意識を再構築していったのです。
生きていくのに、もう本能に基づいた直感的衝動(完全な潜在意識)や偏見のない
トライアード(魂)の観察をやめて、形式化された条件付の「期待」を探すように
なりました。知性が近代化した社会を生き抜いていくのに必要だと記憶した
「期待」です。
- 623 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 01:22:35 ID:M6eJmFJx
- もっともらしい話をしているようですが、この世が幻想って意味を分っているのですか?
よかったら分りやすく、あなたたちがこういうふうに考えているということを
教えてもらえませんか?
- 624 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 09:54:18 ID:22+N+KRq
- 夢の中
夢中になって
わからない
夢に夢見る
夢の後かな?
- 625 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:07 ID:/N+er7w9
- 神の完全性を見いだせない場所が幻想世界
物理世界か非物理世界かどうかは関係ない
無条件の愛を心の中に確立すれば全世界が輝いて見える
※奇跡のコース23章序論6節参照
- 626 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 12:58:44 ID:KiektYq5
- >>625
ぜんぜん分りやすくありません。
この世が完全ではないというのですか?そんなことはないですよね?
>あなたたちがこういうふうに考えているということを
何かを読め、というのではなく自分の考え方ですよ。どう捉えているかです。
これははっきりしておく価値はおおいにあります。
でなければ以下高度な論議が崩れる可能性がありますからね。
- 627 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 14:17:56 ID:1bRUZu8H
- >>626
それでは以下の高度な論議とやらの為に君が分かりやすく教えてあげてよ!
この世が幻想って意味をね
- 628 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 16:53:28 ID:MqCL5l25
- >>626
>この世が完全ではないというのですか?そんなことはないですよね?
存在しないこの世(幻想)は完全でもなければ不完全でもない。どちらも真実ではないから。
或いは、不完全さを信じ込み、答えの無い場所で答えを探し続ける為の場所とも言えると思います。
それが幻想(この世)だと思います。
ACIM23章より抜粋
贈り物の包みかたで中身がどうこうなるわけではない。
空っぽの箱はどんなに美しかろうといかに優しく与えられようと、
しょせん何も入ってはいない。
(T-23,3,2)
- 629 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 17:03:30 ID:ASxkAZCg
- コップに水が半分もあると喜んでも良い、半分しか無いと嘆いても良い。
この世が天国であるか地獄であるかは個人が自由に認識すれば良い。
- 630 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 17:06:05 ID:ph3GI4iO
- >>629
そういう意味じゃないでしょ。
- 631 :T:2009/08/20(木) 18:16:29 ID:84/MrT45
- >>623
>もっともらしい話をしているようですが、
わかった風な言い方をしていますが(わかって無いくせに)、という風にもとれます。
>この世が幻想って意味を分っているのですか?
(私にはわかっているが)ちょっと、あなたがたは分かっていると思ってるの?
ともとれます。良くとれば、単に本当に分かっているのですか? ともとれる。
流れからいえばこちら側の前提そのものに反論があるようですので、
比較するためにあなたの考えををまず言われた方が早く進むと思います。
ま、幻想っていいつつ、「幻想でないという前提」でないと出来ないようなやりとりをしているような気もしますが。
この世が幻想という意味も幻想の定義、意味も分かりません。
個人的には上記の長文レスがエゴの策略にかかっている、という人がいるかなー
と思いました。もしいたら、その人は鋭い感性を持っていると思います。
- 632 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 18:42:37 ID:svCLOWO+
- この世あの世が
神性の反映された世界だと思いたい理由と
何の関わりも無い幻想だと思いたい理由をそれぞれの立場から表明しとかないと
また実りのない言葉のブッ刺し合いに終わるだけかと思いますが。
わたしたち程度の認識と理解力で幻だとかそうでないとか
はっきり主張できるわけも無ければ、まして話し相手を納得させられる筈もないのでは?
- 633 :T:2009/08/20(木) 22:28:10 ID:84/MrT45
- >>628
私の何かがエゴがのぞんでいる質問をしろ、と言っているのでします。
>存在しないこの世(幻想)
>空っぽの箱は・・しょせん何も入ってはいない
では、何故>>626 が読めたのでしょう? 空っぽということは
封印された箱の中にある質問を読むのと同じように難しいと思いますが、
どうして読めるのですか?そして何故、内容を理解できるのでしょうか?
何故、答えを構築できるのでしょうか?
無いものを、あると思っている人と同じ次元で把握できるのはどういう
ことでしょうか、能力でしょうか?
イエスが言いたい事とそれを読んだ人が伝えたいことは一致しているのでしょうか?
何もやましい気持ちはありません。わからない、それだけです。
- 634 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 23:25:07 ID:RQ76wan1
- >>628
>存在しないこの世
それは世間では受け入れられないでしょ?
以下の文にしても同じですね。
抜粋されている箇所にしても「この世が幻想」という意味にはなりそうにもありません。
相当具体性に欠けますね。もっとわかりやすくなりませんか?
- 635 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 23:30:16 ID:MqCL5l25
- >633
?何を問われているのかがわかりません。
- 636 :神も仏も名無しさん:2009/08/20(木) 23:43:35 ID:9bJ6dt/F
- 愛を体験するには、愛でないものが必要だ、。
全体が一つであるということを体験するためには、ばらばらな個が必要だ。
これらの経験のために、完全とはいえそうもないものが存在しているのがこの世で、
本来の世界と対比して、幻想の世と呼んでいるのだと思います。
- 637 :636:2009/08/20(木) 23:48:46 ID:9bJ6dt/F
- これらの目的に照らし合わせれば、この世は完璧な形態を備えた世界だと、
私は感じているし、一方で、
愛だけでできた天国がうらやましいと感じるときもある。
- 638 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 00:02:10 ID:v1k7d/LS
- >>631
>この世が幻想という意味も幻想の定義、意味も分かりません
それ、本当ですか?それでいてあの長文を・・
その長文を読んでいて、わかりそうな、そうでもなさそうな・・
それで、この世が幻想の意味を訊いたんですが・・
私が解釈するこの世の幻想を当てはめて分らなかったということです。
私の考えを言ったところで意味はないのですよ。
- 639 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 00:12:18 ID:Fy0M6YTR
- >>636
それが神対流の典型的な詭弁のひとつだね。
- 640 :636:2009/08/21(金) 00:20:31 ID:yyNFdAuu
- >>639
「完全な愛だけでできた世界がある」という証明には一切なっていないが、
この世界観こそが自分にとって最もすばらしく感じられるものなんだ。
- 641 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 00:36:47 ID:v1k7d/LS
- >>636
じつは、私もその考え方寄りですよ。
この世のあり方、特に人間社会は神を忘れてしまっている。
本来の意識とはかけ離れ、すべてがバラバラになってしまっていて、
真実ではないところの、幻想なのだと思います。
対して、高次元というのはウソ、偽りのない真の現実といえるのかもしれません。
バシャールという存在は、こう言っています。
自分が体験する物理的な現象というのは、あなたが何を信じるかによって決まります。
というのは、物理的な現実というのは幻想だからです。
あなたが信じていることが創り出した幻想なのです。
幻想というのは、あなたがその中にいるうちは現実です。
幻想のなかにいるうちは、それはれっきとした現実なのです。
幻想の中にいる間は、確固とした現実だということを教えられていますから、
あなたはそれが現実だと信じているわけです。
- 642 :636:2009/08/21(金) 01:04:27 ID:yyNFdAuu
- 一つの電子でさえ、観測者の立場によって位置が異なるし、時間が変わったりする。(量子力学や相対論で述べられていることです。(自分はいちおう理学修士))
>自分が体験する物理現象というのは、あなたがなにを信じるかによって決まります。
これは、まさに基本的な物理学をほうふつさせます。
さらに神対信者として言わせてもらえば、ばらばらに見えるこの幻想も、
自分という観測者が観測する結果であって、自分の責任によるものだと感じています。
- 643 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 01:19:15 ID:Fy0M6YTR
- ただの観念論だね。説得力に乏しい。
- 644 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 01:41:34 ID:v1k7d/LS
- >>642
いや、かしこまった物理学じゃなくて、一般人に、一般論として捉えてもらいたい。
- 645 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 02:47:03 ID:EUITy2TH
- >642
人間として顕れているかたちも明滅を繰り返す粒子の作用に過ぎないなら
観測者という前提自体がそもそも幻になりませんか?
幻が幻を観て現実と錯覚している、と解釈されても仕方がないように思えます。
幻以外を認識できないという前提に立てば、全て現実と言い切っても差し支えないでしょうが…
人間を魂・意識・エネルギーなどと読み替えても同じです。
- 646 :T:2009/08/21(金) 18:09:26 ID:0DTfCcmC
- 精神世界に入る遥か前、自分とは何か、人生とは何か、人生の目的は?
世界は?宇宙とは、と突き詰めていった時があった。そして、ある結論に達した。
それは砂を握った手から砂を放つと砂はさらさらと風にのって空中へ流れていく。
これだ!と思った。つまり、宇宙と人間を構築するこの世は偶然のたまもの、
しかしその偶然は何の法則もなく流れる(砂も)。その砂のわずかな動きの中に
宇宙の膨大な時の歴史があり、一の動きは無限の動きとなって無法則で動いていく。
で、さて、人間は何をすべきか?という課題を考える。
つまり、この世は意味もない幻影だから捨ててもいいんだが(自殺)明日もその次の日も
多分ずっと人生を歩む事になるだろう。
すると、長くなるので完結に言えばこの世は頭だよ!という結論になった。
意味が無い世界でも失敗するより成功したほうが楽しいじゃないか。
つまり、法をうまくくぐったものが勝ち。結論・・完全犯罪こそこの世の
最高の目的となった。そして、それについて考えをめぐらせて行くうちに
だんだん恐ろしくなった。
いや、何かがあるはずだ。自分が気付かないだけで何か無償の愛みたいな
愛みたいなものが無ければ、あまりにも惨めだ。
そうする内にいつしか精神世界への導きが始まった。
この宇宙は意味がない、ただの偶然の継続だというのは今となっては
「神使者」が言っていることと合致していると思います。
ただ、それだけの考えで結末を迎えるのは危険すぎてはるか昔にやめているのです。
- 647 :636:2009/08/21(金) 18:35:46 ID:yyNFdAuu
- >>645
時間を自由に往復できると考えれば、現在(過去でも未来でもよい)存在する
すべての物質が、一つのもの(粒子)が何度も重ねて現れたものと考えることもできます。これを受け入れるなら、観測者も被観測物ももともとは一つのものとい
うことであり、この世は観測者も含めて、この一つのすばらしいものを体験するための幻想である。
>>643
すべての議論は、議論する者の間の共通の認識を軸にして展開する以外に
方法がないといえると思います。
科学であれば、証明された数式や再現性のある観測結果を軸にできるけど、
神対の議論で軸にできるものがあるとすれば、その世界観で行動している人の
結果を統計的に判断するしかないと思う。顔を合わせることさえない2chでは
否定派と肯定派の議論は永遠にかみ合うことがないと思う。
ただし、情報交換としては、非常に有用だと感じています。
- 648 :T:2009/08/21(金) 18:36:22 ID:0DTfCcmC
- この世の意味はどれだけしか無い、ということでなく0だと言う事であれば、
そしてその意味で宇宙の消滅が目標ならこう思います。
細かい順序はさておいて、
まず、仕事をやめる → 家を燃やす → 洋服を燃やす → つまり財産を焼却する
→ 我が子を殺す → 妻を殺す → 両親を殺す → 幸せな家族を殺す(幸せということで
幻想から抜け出す事ができないのでポアさせてあげる)→ 殺せるだけ殺し
→ 破壊するだけ破壊して → 最後は自殺する。
これを人類すべてがやるようにそういう宗教組織をつくる。
人類が消滅すれば宇宙を認識する客体がなくなり宇宙も消滅する。
これが、神の世界に入る最短の近道と思います。
「神使者」や「コース」を読んでいてもこういう考えは全然頭をよぎらないが、
それを読んだという人が、この世は全く意味もないし、そもそも存在しないのだよ、
その考えに妥協はないのだよ、という言葉を聞くと上記の考えが頭をよぎることが
あります。
- 649 :T:2009/08/21(金) 19:08:05 ID:0DTfCcmC
- ACIM23章より抜粋
>贈り物の包みかたで中身がどうこうなるわけではない。
>空っぽの箱はどんなに美しかろうといかに優しく与えられようと、
>しょせん何も入ってはいない。
(T-23,3,2)
空っぽを文字通り「何も無い」と解釈すると物が存在しないとなる。
中身をこの世とすればこの世は存在しないとなる。
では、何故「この世」と言う言葉が出てくる?
単に、「神世界以外には何も無い」で良いのではないか?
「この世は存在しない」=この世は存在しているように見えるけど存在しない。
つまりこの世の輪郭はすでにイメージされている。
妄想でもクスリによる幻覚でもその人にとっては見えてる=輪郭がある。
現実ではないがその人には存在する。これがその人にとって存在しないなら
そもそも見えない。いや、この世で生きていることはありえない。
存在しないことを知っている状態ではなく、現実に存在しない体験の中にいるなら
そもそも反応することは困難ではないのか、と言っている。
「空っぽ」とは、あなたの目的を達成するものでは無いということもできる。
プレゼントという目的を達成するものではありえない。
この世はあなたの真の願望を達成できる機能を持たない。
いくら、望んでも無駄であるということであれば2元性の法則にも合致する。
- 650 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 19:10:40 ID:XWrAE2Cf
- 神使信者曰く「この世は全く意味もないし、そもそも存在しないのだよ。この考えに妥協はないのだよ。」
神使信者は2chの存在は認めていないのに何故、カキコするのですか?
神使信者はご飯の存在を認めていないのに何故、ご飯を食べるのですか?
神使信者は空気の存在を認めていないのに何故、息をするのですか?
- 651 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 19:59:59 ID:5vV3guWy
- ACIMは、人間の偏った考えを矯正するために、反対側に偏った
ことを示している可能性があると思うのだが。
- 652 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 21:09:43 ID:EUITy2TH
- >648
対話でいうところの、自由なら何をしてもいいのか?ということでしょうかね。
無意味なら?
ここで魂についてあれこれ言及なさった方にしては
エラく即物的な仮定だと思いますが…
守りたいイメージ的結論があるなら
知らず防衛的になってしまうのも已む無しでしょう。私もそうです。
ACIM29章7節あたりを参照されてみてはいかがでしょうか。
>現実ではないがその人には存在する。これがその人にとって存在しないなら
同じ人では無いのでは?
幻を自明のものとして生きる人には存在し、否応なく全てに反応せざるを得ない。
そこから抜けた人にとっては存在しない、と言い切るのは言葉の問題があるやも知れませんが
まぁ、機械的に反応することはないのでしょう。
>650
ミもフタもない話ですが
認めないくらいで消えてくれるものじゃないからでしょう。
- 653 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 22:17:56 ID:Fy0M6YTR
- >>650
頭悪そうな書き込みだな。さすがは神対信者。
- 654 :神も仏も名無しさん:2009/08/21(金) 22:26:59 ID:Un+egPPW
- 「この世は存在せず!我も存在せず!!」と雄叫びをあげながら飯を食い、2chカキコ、ついでに息までしちゃたりする神使信者サマディ乙。
- 655 :神も仏も名無しさん:2009/08/22(土) 06:42:19 ID:MWXTu26E
- あれ?これ全部夢じ
ゃね?
いゃいゃこれは現実
だ!
あれあれ?この音ど
こかで聞いたような
・・・
目覚まし時計!?
おはようございます
(´・ω・`)
- 656 :T:2009/08/22(土) 11:15:13 ID:ISd7Mr6b
- >>655 ケン・ウィルバーの世界かと思った。
その節はお世話になりました。顔文字の勉強をしましたが失敗しました。
>>652
652さんはこのスレとは違う雰囲気をもっていらっしゃる
品のある方で好感を持てますね。
>ここで魂についてあれこれ言及なさった方にしては
>エラく即物的な仮定だと思いますが…
それで前々からエゴの影響があるレスが続くが、と言ってました。
何故かこのスレは言い合いになった方が盛り上がるもので!
狭く、暗くて、難解なエゴの勉強は「神使者」だけでなく他にもありますが、
「神使者」も言っているように、時には必要なものでしょう。
>ACIM29章7節あたりを参照されてみてはいかがでしょうか。
ACIMは久しぶりです。237さんも言っていた「内面に向かう」という
内容ですがやってみると気持ちが癒されて安らぎが戻ってきました。
もう大丈夫、正気に戻ったと思います。;
- 657 :T:2009/08/22(土) 11:19:29 ID:ISd7Mr6b
- てすと B
- 658 :T:2009/08/22(土) 11:40:40 ID:ISd7Mr6b
- ↑ きもーーい。
源へ近づくにつれてあなたは日常の中に神を見るように
なるでしょう。
- 659 :神も仏も名無しさん:2009/08/22(土) 15:44:16 ID:X588LNU8
- 伝説の名著「心身の神癒」より
http://www.otc.ne.jp/~bolivi-/sinyu%20%5B4%5D%20index.html
愛は全宇宙の中心である。この中心より絶えざる愛の流れがすべての魂、生きとし生けるものを通じて流れている。
花々を通じ、動物たちを通じ、人間と天使たちとを通じて、この愛が中心の泉より絶え間もなく流れ、愛自身の真実の姿を永遠に表現(あら)わしている。
愛は鉱物における親和力である。愛は花々における本質である。愛は動物の本性となって現れ、人にあって愛は愛情となって現れる。
このことを完全に悟った時その人の全存在は愛に満たされ、肉体の全細胞が活力を得るのである。
- 660 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 12:14:06 ID:plAsM00N
- >>654
本物の馬鹿なんですか?
この世は存在しない、のではなく、この世は幻影だと言うのが神使の言ってることだろう?
それにサマディは神使信者ではないし。
相変わらずの印象操作乙。
- 661 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:21:20 ID:c3vajlbE
- >>660
この世は存在すらしないと神使で明言しておりますが何か?
>精霊が偽りの宇宙の修正を完了したら、もう宇宙は存在するようには、見えなくなります。
>もう存在するようには見えなくなる、と言ったのは、もともと本当は存在していないからよ。
>真の宇宙とは神の宇宙あるいは天国のことだし、偽りの宇宙とはまったく何の関係もない。(神の使者、26p)
サマディが神使の内容を全面的に認めているなら、熱狂的信者と認定して差し支えないでしょ
まあ、神使の内容で受け入れ難い部分があると言っているのなら別ですが・・・
- 662 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:24:19 ID:plAsM00N
- 幻影とはもともと存在していない、しかし、幻影の中にいる間は、
それは幻影として存在しているように見える、という意味もわからない?
かわいそうに。
- 663 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:27:09 ID:plAsM00N
- >>661
サマディは神使を全面的に認めてるなんて言ってたかな?
どっちにしても未だにサマディへの恨み骨髄の君は、
神対だろうと神使だろうとまったく実践できていないということだね。
かわいそうに。
- 664 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:27:31 ID:DKHiBWQa
- このスレ一ヶ月くらい見てたんだけど、
なんで神対信者と神使信者の争いばかりなの?
神との対話の内容の話題はないの?
神との対話スレじゃないの?
- 665 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:31:51 ID:c3vajlbE
- >>662
この世が存在しているように感じたら、この世は存在しないという考えを徹底しているとは言えまい
自分の信念を妥協なしに貫けよ
- 666 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:34:43 ID:c3vajlbE
- >>663
サマディと神使信者の考えの違いはどの辺りにあるのか?
明確に違う部分はどこですか?
- 667 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:47:13 ID:plAsM00N
- >>664
一部の神対狂信者が病的な被害妄想に陥っていて、
繰り返し繰り返し問題を蒸し返しているから。
>>665
現状ではこの世が存在しているように見える、
だからそこからスタートするしかないということだろう。
今幻影に取り囲まれているのならその幻影を使うしかない。
神使もACIMも幻影の一部なんだろうから。
>>666
サマディはインドの聖者がどうしたって言ってたじゃない。
あとグルジェフワークがどうこうとか。
神使ではサマディ体験とかクンダリニーも幻影の一部だと。
サマディは神対に比べれば神使は原始仏教に近いから評価できるとは言ってた。
要するに一部の神対狂信者が、敵か味方かという二元論に囚われて、
神対にちょっとでも批判的なことを指摘しただけでサマディ認定したり
神使信者扱いするのがすべての元凶。
- 668 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 13:50:09 ID:DKHiBWQa
- >>667
神使信者は、神の使者スレを立てて、
そこで盛り上がればいいんじゃないの?
神対信者と神使信者がいくら議論したって、
平行線のままだと思うよ。
それに、両者の議論のためのスレもあるんだし。
- 669 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 14:02:22 ID:c3vajlbE
- >>667
>今幻影に取り囲まれているのならその幻影を使うしかない。
そんなふうに幻影の存在を認めていたら駄目なんじゃないのか
>神使もACIMも幻影の一部なんだろうから。
神使の幻影というのは分離という間違った考えの結果として投影された事象だろ
神使、ACIMは分離という間違った考えの結果として投影された情報という事か?
>神使ではサマディ体験とかクンダリニーも幻影の一部だと。
サマディ体験を否定されたらサマディ涙目だろ・・・
- 670 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 14:05:39 ID:DKHiBWQa
- 「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1245729634/
両者の議論は、ここでやればいいと思うよ。
- 671 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 14:18:53 ID:plAsM00N
- >>668
そう思うよ。
でも一部の神対狂信者が何度も何度も神使の話をふって恨み節を始めるんだよね。
だから結果的に神使専用のスレが立たない。
というかACIMのスレがすでにあって、そこが兼用してるみたいだけどね。
>>669
だけど現に幻影の中にいる(これが現実だと思ってる)わけでしょ。
そこから始めるしかないんでしょ。他にどうすればいいと?
>神使の幻影というのは分離という間違った考えの結果として投影された事象だろ
>神使、ACIMは分離という間違った考えの結果として投影された情報という事か?
幻影の中に幻影から抜け出すために役立つ幻影があるということだろう。
神対と神使の違いは、その方法論の違いだけだと思うけどね。
神対はとりあえず幻影を肯定しつつ、神に近付こうとし、
神使はすべてを否定しとていくことで幻影を消し去ろうとしているのだと思う。
- 672 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 14:30:30 ID:c3vajlbE
- >だけど現に幻影の中にいる(これが現実だと思ってる)わけでしょ。
>そこから始めるしかないんでしょ。他にどうすればいいと?
例え網膜に何が映ろうとも断固その物体を拒否!存在すら認めない!
永遠の至福に満たされた神の世界以外は何が何でも断固拒否!
妥協なしに信念を貫くとはこういう事だと思うよ
>神使はすべてを否定しとていくことで幻影を消し去ろうとしているのだと思う。
すべてを否定する事と役立つ幻影もあると認める事が両立できるものかね
- 673 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 14:33:58 ID:DKHiBWQa
- 神対信者も神使信者も、お互いの存在を認めるべき。
争ったってなんにもならないよ。
お互いに寛容になるべき。
- 674 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 14:58:13 ID:plAsM00N
- >>672
>すべてを否定する事と役立つ幻影もあると認める事が両立できるものかね
これはいろんな宗教や精神世界の教えの盲点でもあると思う。
最後の最後で教えそのものを捨てきれるか、という関門が待っているみたいだね。
- 675 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 15:14:13 ID:jm+tXaDv
- >>672
観念を採用してそれを思い込めばいいというのは一部のスピの手法。
ACIMはそうじゃない。それだけじゃないの?
- 676 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 15:57:46 ID:jm+tXaDv
- ああACIMじゃなくてサマディか。
でもまあやることやって現実に目覚めようってことだろうし、
「世界は幻影だ」ってつぶやきながら死へと突入する必要はないわな。
- 677 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 16:34:44 ID:5VsrKow1
- 相変わらずサマディは人気者だな。
具体的な体験談を書いたのはサマディだけだから、
嫉妬して半狂乱になる気持ちはよくわかるよw
- 678 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 16:35:34 ID:UYfJeFX/
- >>674
神対の教えで最後には捨てなくてはいけないものなんてあるかな?
- 679 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 16:40:46 ID:UYfJeFX/
- 神使はサマディの具体的な体験談をバッサリと切り捨てているんだってさ
幻影で遊んでいるんだよ君は・・・って感じで
- 680 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 16:59:01 ID:e0Ac9tD4
- >>677
神使信者にさえ( ´Д`)扱いされているサマディ体験なんて嫉妬しようがありませんです
- 681 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:01:39 ID:plAsM00N
- >>677
サマディは自分の体験はサマディですらないとハッキリ言明していた。
>>678
神対だろうと神使だろうと他の何だろうと、
最後の最後で教えそのものが足枷になるということ。
意味がまったくわかっていないね、君は。
>>679
神使にはクンダリニーとかチャクラとかいうのも幻影の一部だという記述があったはず。
しかし、それは神対は幻影だというのと同じレベルの話であって、
クンダリニーやチャクラのようなシステムが幻影であったとしても、
それを幻影から抜け出すための道具として利用できるうちは利用すればいい、
ということだと思うけどね。
自分が気に入らない人物や教えを貶めるためのそういう印象操作はいい加減やめたらどう?
- 682 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:09:10 ID:e0Ac9tD4
- ID:plAsM00Nはサマディ御本人でしたか
自意識過剰なんだからいい加減にコテハンつけろよ
- 683 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:11:13 ID:plAsM00N
- ほら、また始まった。
- 684 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:18:07 ID:5VsrKow1
- >>680
いやいや、大いに嫉妬してますw
あれ以来、もうマスターを演じられなくなった悔しさと苛立ちもあるんだろうねw
ざまあみろwww
>>681
だから?
コイツらは、そのサマディですらない体験すらしていないから嫉妬してるんだろうがw
- 685 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:23:08 ID:5VsrKow1
- 透視が外れまくって赤っ恥かいた頭の中身が残念なことになっているオッサンがID変えながら必死ですwww
“愛なら今どうするか”wwww
- 686 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:31:04 ID:e0Ac9tD4
- >>684-685
今日も必死だな・・・
明日からは教授の尻の穴を必死に舐めてご機嫌取れよ
それがお前の仕事だからな
ID:plAsM00Nはお前が敬愛してやまないサマディ御本人だから
>だから?
>コイツらは、そのサマディですらない体験すらしていないから嫉妬してるんだろうがw
なんてタメ口を叩くな!
- 687 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 17:42:04 ID:plAsM00N
- やれやれ。あのね、サマデイじゃないんで。
君のせいで神対スレはいつもこうなるね。
- 688 :超スーパー女教師河合希:2009/08/23(日) 19:06:30 ID:Y6ta936y
-
神の使者より抜粋
ビックバンはただの狂気
ビックバンを美化している人は真に賢い人間とは言えない
神は二元性のある世界とはなんの関わりもない
- 689 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 19:23:29 ID:5VsrKow1
- >>686
お前は毎日が日曜日なんだろ?w
しかし少しも羨ましいとは思わんなw
お前に生きてる価値なんてあるのか? 社会のゴミクズのお前にw
- 690 :超スーパー女教師河合希:2009/08/23(日) 19:27:44 ID:Y6ta936y
-
憎い嫌いな相手が幸福になるようイメージしながら祈る訓練は
凄まじく霊的進化速度を速める
無意識レベルで凄まじい浄化が起こる
憎い嫌いな相手のハートから魂(白光球体)が光輝くイメージをする
ひらすら瞑想+他人が幸福になるようイメージしながら祈りまくる
+直感 心の声に従って生活する
モーツアルトを聴いて右脳開発+野菜を食べて霊的進化速度を速める
植物性は霊的進化の速度を増す働きがある
毎日21〜22時に寝て夜の3〜4時に起きてひたすら瞑想
朝の瞑想は一番良い
瞑想する時は背骨を必ず真っ直ぐにして少しだけ顎を引くのが望ましい
まあ 背骨だけはとにかく真っ直ぐに
これはあらゆる瞑想の本に書かれている
- 691 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 20:12:44 ID:aua6yEOf
- >>689
毎日、教授のパワハラに必死に耐えてご苦労様です。涙、涙の日々ですね。
早くこの世から卒業したい気持ちが痛いほど分かります。
それに比べて僕はニートで本当に良かったです。
ニートは毎日が自由で楽しいですお。うひょひょお〜♪(`∀´)。
- 692 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 21:26:17 ID:5VsrKow1
- >>691
ごめんな、教授とも准教授ともうまくいってるんで♪
- 693 :神も仏も名無しさん:2009/08/23(日) 22:53:08 ID:mUHzehE0
- >>606 天国さんくらい精神世界の経験が長ければ
自由意志のようで、そうでない事が感じられるかもしれませんね。
瞑想や内観をしない人、物質価値の人が、日本では
多いと思います。 そして、人より優位に立とうとしたり
自分を良く見せる事に意識が向きますよね。
これは、自由意志の様で、エゴに操られてるんですよね。
瞑想などをして、メッセージを受け入れて行動するか
または、エゴに思考を奪われるかの、二択の自由意志は
あるように思います。 他にも要素があると思いますが。
思いつきで書いたんで、細かいツッコミは無しで。
と、最近いいにおいがする妹が言ってました。
- 694 :神も仏も名無しさん:2009/08/24(月) 00:04:57 ID:ahP6xKau
- >それにサマディは神使信者ではないし
MOONさんってサマディの気持ちがやけにわかって擁護率高いよね
- 695 :神も仏も名無しさん:2009/08/24(月) 00:25:03 ID:ahP6xKau
- サマーディを語る人は複数いてもサマディは一人
体験がともなわない上から言葉と人格否定ですぐわかります
- 696 :神も仏も名無しさん:2009/08/24(月) 00:35:45 ID:ahP6xKau
- あちこちで独善的なレッテルをはられた人がいるからサマディがいる場所は荒れる
スレが閑散としてるのと悪口でも盛り上がるのとではどっちがいいのかは難しいところだね
- 697 :神も仏も名無しさん:2009/08/24(月) 01:00:08 ID:6+8+6eJo
- 落ち着け お茶でも飲めよw
- 698 :神も仏も名無しさん:2009/08/24(月) 01:42:12 ID:jfkS3mPX
- サマディへの恨み、未だ晴れずw
神対以前、病気の治療が必要だな、このキチガイはw
- 699 :神も仏も名無しさん:2009/08/24(月) 03:05:02 ID:6+8+6eJo
- 高い波動を維持するのって難しいですね。
- 700 :神も仏も名無しさん:2009/08/25(火) 01:37:42 ID:MFpxf8B1
- ここってニールの神との対話のスレであってる?
- 701 :神も仏も名無しさん:2009/08/26(水) 18:16:18 ID:IcYMZM19
- ..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 投票日前
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| このマニフェストを有権者のみなさんに
| ノ(、_,、_)\ ノ 誠心誠意、真心を以って訴えなさい。
.|. ___ \ | ネガティブキャンペーンをされても
| くェェュュゝ /|___ 決して対立候補の悪口を言ってはいけません。
_入 ー--‐ //☆☆::入
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 投票日後
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ マニフェスト? なんだそれは?食べられるのか?
.|. ___ \ | なに!公約違反?!
| くェェュュゝ /|___ だれのおかげで国会議員になれたと思っているんだ!?
_入 ー--‐ //☆☆::入 陣笠以下の分際でおれに意見するとはふてえ野郎だな?!
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
- 702 :神も仏も名無しさん:2009/08/27(木) 19:51:08 ID:QS7fhKfn
- 30日の選挙、今から楽しみだなぁ。絶対行く!!森元総理とか、与謝野とかの自民の大物閣僚経験者が、落ちて泣き崩れるのを、
この目で見たい!
「沈痛な雰囲気の森元総理の事務所から中継です」とかさ‥
早く見たい!早く投票したい!
- 703 :神も仏も名無しさん:2009/08/29(土) 19:44:40 ID:k7ljfR39
- >>702
ルサンチマンって言葉の意味を調べてみなw
お前みたいな負け組は体制がどう変わろうとダメ人間のままなんだよ、馬鹿めw
- 704 :神も仏も名無しさん:2009/08/29(土) 21:11:51 ID:4WmV9vRL
- ________
/:.'`::神対命:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
、、 l | /, , | 、_____ /
.ヽ ´´, ヽ \____/ /
.ヽ し き 民 ニ. \ /ト、
= て っ 主 =ニ /| \____/ヽ ヽ
ニ く. と 党 -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.::::::| |
= れ.何 な -= ヽ、:::::::::\、__/::::::::::::.:| |
ニ る と ら =ニ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::| '゙, .\
/ ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:18 ID:8TojrOyU
- 無理だよ・・・アベラッシュ・・・もう無理なんだ・・・
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 自民党、挽回できるよね?
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
- 706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:09:22 ID:8TojrOyU
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ ネトウヨ達が
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:26 ID:8TojrOyU
- ,,..-----;-----、_
,r'''´ ;;、ミ ,)
;;:::::: 彡 i'  ̄ヽ
;;:::::::: 彡ノ |
;;::::::::: / ^|_ ィ'ミ,彡ミ 、
;;::::: / ヽ | U |_・) ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.| J | .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ / ,> ヽ∀ _> <麻生くん、ぶっ壊しすぎwww 自民党消えちゃうwww
∧ヽ、 i > / ヽ
';;;;;;`、 \ \___」 || | |
;;;;;;;;;;;;\ `ーイ (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7 | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l _L」L」
;;;麻生;;;;;;;; i';;i
- 708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:45 ID:8TojrOyU
- : 、z=ニ三三ニヽ、: うわああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 本格的に自民やべえぇぇぇーーー!!!
:lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
:{ミ| , =、、 ,.=-//ノ ソl
: { ((゚)) ((゚)),/ /
/:`!、u, イ_ _ヘ l lヽ コエェーー!選挙がコエェェェーーー!!!
/ Y { r=、__ `j| イ `ー―-、
/ / \ 、`ニニ´.| .l / ∨
/ / ヘ ー‐´‐l | ,' l オウンゴールきめすぎたーーーーーーやべぇーーーーー!!!
. / ,' ∧ | | ノ ハ
/ .l / ヽ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | / }
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
|.(. 'ー-‐' ヽ. ー' | <麻生くん弱すぎw まったく勝負にならないw
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
|. / ___ .|
∧ヽ ノエェェエ> |
/\\ヽ ー--‐ /
/ \ \ヽ. ─── /|\
ヽ \ ` ー‐ ' .// ,/ \
- 709 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:52 ID:8TojrOyU
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ <終わっちゃった・・・。
| ____ / :::::::::::::::\
| |自公政権./ / \ :::::::::::::::|
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |終わり。 ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:48:54 ID:UQ0ARL5J
- 古賀
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090826012jd.jpg
ハマコー
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/election/090829/elc0908292254019-p1.jpg
片山さつき
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/images/TKY200907310223.jpg
野田聖子
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/3/e/3e96a870.jpg
、─- 、 __
,_ -─-ヽ '´ ,∠.._
,> " " " ゙ 、、 <` まだまだ
∠_ " " " ヾ 、、ヾ 終らせない…!
/ ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
. /イ ,ィ ./l/‐K >!ヘ|\ ゙ | 地獄の淵が
|/ レ|==a= . =a== |n. l 見えるまで
. | l  ̄ ´|.:  ̄ :|fリ,'
`ヘ 、l.レ :|"ハ 限度
. /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/ :!_ いっぱいまで
_/ l\  ̄ / ./ |-¨二 いく…!
-‐ _''.二/ l:::::`‐:'´ / |
¨´ l ,ヽ::::: /,へ | 自民層化が
| /o |_ _,/ \ | 完全に
. |./ |_.二../ ` 倒れるまで……
r_'.ニニ'' \
. とニニ''_. ヽ 勝負の後は
/ ,. -、 \ \ 骨も残さない
/ / | o\)`ァ、 \:‐┐ ………!
/ _.ノ | | ヽ. \!
. / / │ | ヽ. \
- 711 :超スーパー女教師河合希:2009/08/30(日) 14:30:57 ID:CSGibia4
-
ビックバン 意識
これらを美化するのは間違いである
物質宇宙はあなたがたを悟りから遠ざけようとする働きがある
神の使者 より
- 712 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:58 ID:rY+z+aJL
- ルサンチマンがさっそく暴れてるなw
民主が勝とうと自公が敗退しようと、お前の惨めな人生は何も変わらないw
- 713 :神も仏も名無しさん:2009/08/30(日) 20:58:54 ID:dIqTzLHo
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::− * −:::* ※ ★ ※ ※★ ☆ ★※ ※ ★ ※ *:::− * −:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::* ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ☆ ※ * ~ ★:☆:★ ~ *::::::::::::::::::::::::
::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ * ※ ★ ※ ※ ※ ★ ※ * ☆ ※ ※ ※ ☆ *::::::::::::::::::::::
::::::* ★ ※ ※★ * ※ ☆ ★ ☆ ※ * ★ ※ ※★ *::::::::::::::::::
:::::* ☆ ※ ※ ☆*::::::* ※ ※ ※ *::::::* ☆ ※ ※ ☆ *::::::::::::::::
::::::* ★ ※ ※★ *::::::::::::::::::* ,,,, ,,,, *:::::::::::::::::::* ★ ※ ※★ *::::::::::
::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *::::::::
;;;;;;;;;;;;;* ,,,, ★☆★,,,, *;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;* ,,,, ★☆★,,,, *;;;;;;
二二 - * - 二二 二二 - * - 二二
三二二三 三二二三
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l
.| (_人__丿 """ | 奉祝 民主党政権誕生!
l ヽノ l
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
- 714 :神も仏も名無しさん:2009/08/30(日) 21:03:06 ID:dIqTzLHo
- >>711
大天国、気を確かに持てよwwwwwwwwwwwwww
______
(⊂二二二⊃)
 ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) /// ヽ 凄まじく高い波動の自民党が逝っちゃたお・・・
.| |r┬-| |
__\ `ー'´ /__
/YYYY / _ノ(ξ)、_ \YYYYY\
.|YYYYYY(__/ \__)YYYYYY|
∨ { } ∨
{ }
{ }
ヽ | /
ヽ | /
∪ ∪
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ 大天国 \
- 715 :神も仏も名無しさん:2009/08/30(日) 22:04:20 ID:DXOKrQEB
- (⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- 、
| l彡'"¨``^ミタ、 民 主 党 大 勝 利 !!
| j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',
(⌒) | | > , < .|:::ル'
/ ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´
〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ 昇龍拳食らえ、 自民党!
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
- 716 :神も仏も名無しさん:2009/08/30(日) 22:50:12 ID:jIdOXplI
- 人びとのあざけりに
耐えられるか?
より大きな魂の栄光
を実現するために、
地上の栄光を捨てる
覚悟ができているか
?
神との対話より
- 717 :神も仏も名無しさん:2009/08/30(日) 23:05:21 ID:rY+z+aJL
- >>713-715
でもお前の人生は相変わらずw 残念だったねぇwww
- 718 :神も仏も名無しさん:2009/08/31(月) 09:53:47 ID:5v4yjVNO
- >>717
残念でした。民主党様ならなんとかしてくれるはずです。バーカ!wwwww
- 719 :神も仏も名無しさん:2009/08/31(月) 10:39:05 ID:3j+KSs/N
- /.: : : : : : : : :,イ: :{ : : : : : : :l: : : : : : : : :!.: : : : : : : : : : : : :\
/.: : : : : : : : :/|: l':, : : : : : :lヽ : : : :ヽ: :l\: : : :| : : : : : :ー-≧=-
/ : : : : : : : : / |: :l ':, : : : : :l \: : :} : l ヽ : l__: :} : : : : : :`:ヽ、
/: /.: : : : : : :,′__」:⊥.__∨: : : :! _.⊥ム:⊥..__ Y )' : : :':,_: : : : `ー;:=‐
//}: : : : : : : ' '´ レ′..._ \: : :'. レ′}ノ__ `|入.\: : : :':,  ̄ ̄
/´ |: : : : : : :.| ,xi示ミx、 \: ', ,xi孑]ミx.|ハ.:ヽ._).: : : :':,
,' : : :, : : : '. く{"{イ: :ハ ヾ:、 {イ: :ハ }冫}:,r‐-、: : : : :ヽ
/: : /: : : : : :', 弋}zし′ ` 弋}zし′ j/厶}} : : ト、 : :\
/.:/l: : : : : : : '. ` ̄  ̄´ //ヽ. / : : :l \ : :\_
厶' l: : : : : : : :\ 、l:. rく_ /: : : : :':, ` ー‐'´
l: : : : : : : ト、:ヽ、 /: : ヽ: : : : :\
'.: : : : : : :|‐、 ̄ r── ァ /`¨ : : : : :{\ : : : : \
':. : : : : : ! : :ヽ、 ` ー‐ ' ,.ィ".: : : : : : : : :':, `丶、: : \
\: : : : :v: ハ: > 、 , イ.: : : : : :「l丶、: : : \  ̄ ̄
\: : :∨ノヘ{ | ` 、_ _,. '´ 〔: : 、:{ : :乂_ ` ー─`
\: :', r─} |≧、`` ー一'´ 輝け民主党!
_\':,´ i′ }′ ` ‐-
.ィ个 `\、l l 个:r-、
__,.i´ | :l \ / | :| |- .._
- 720 :神も仏も名無しさん:2009/08/31(月) 13:12:40 ID:ZJtagxlA
- >>718-719
無理無理w お前みたいな負け犬はどんな体制になっても負け犬のままw
自分の無能力を棚に上げて、誰かが助けてくれるだろうなんて考えること自体、
神との対話をまったく理解できていない証拠w
- 721 :超スーパー女教師河合希:2009/09/02(水) 19:44:19 ID:1V6TqMmb
-
奇跡のコースから抜粋
自分が見ているのは恐ろしい世界、危険な世界、敵意のある
世界、悲しい世界、邪悪な世界、狂気の世界だと思える、
といった具合に、なんでも思いつく描写的なことばを使ってみる。もし、悲観的というより、楽観的と思えるようなことばが浮かんできたら、それも含む こと。たとえば、「いい世界」とか「満足できる世界」だと思えるかもしれない。
もし、そんなことばを思いついたら、
他のと一緒に使ってみるがいい。
あなたには今のところ、
なぜこういった快い形容詞がこうした練習課題に属するのか、
それが理解できないかもしれないが、
「いい世界」は「悪い世界」があることを ほのめかし、
「満足できる世界」は「満足できない世界」
があることをほのめかしているということを覚えておいてほしい。
あなたの心を横切ることばはどれもみな、
今日の練習課題に適した対象になる。
そうしたことばの質がどうあれ、それは問題ではない。
今日の想念を、楽しいと思えることに適用するのと、楽しくないと思えることに適用するのとで、それにかける時間を長くしたり短くしたりすること は、決してしないように。こうした練習課題の目的には、
そのあいだになんの違いもないのであるから。
実践時間の終わりには次のように付けくわえる。
しかし、自分は無意味な世界を見ているので、気が立っている。
- 722 :神も仏も名無しさん:2009/09/02(水) 20:56:49 ID:69B9ngwD
- >>721
「なぜ、あなたは無
意味な世界を見て、
気が立っているので
すか?」
- 723 :神も仏も名無しさん:2009/09/03(木) 14:34:51 ID:RF6kiMtU
- ていうか、皆、ごみじゃないの?あ、残飯整理ってやつ?
2ちゃんねるなんかにかかわって、人生落胆してるんじゃないの?廃人になろうとしてるの?
ひまなの?
僕様の様に美しい魂様に早く財産を出せば?
- 724 :神も仏も名無しさん:2009/09/03(木) 21:44:50 ID:tTIFtU/6
- 14:34:51
- 725 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 14:22:19 ID:t2aNzp37
- 日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
- 726 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 17:15:37 ID:vXLfAIFJ
- 自民党支持者はしっかり責任を取りなさいお!
- 727 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 17:34:28 ID:OW+MZc4R
- でも今回の民主党支
持には、元自民党支
持者も多いお・・
- 728 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 17:50:00 ID:vXLfAIFJ
- 心を入れ替えたなら人は良いけど、未だに自民を信じている筋金入りのキモオタは救いようがないお!
↓要参照
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg
- 729 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:01:43 ID:ttAc5b+l
- >>700
あってるよ。
神使の奴は自分でスレたてて語ってりゃいいのにね。
(すぐに落ちるだろう。)
まぁ、メジャーなものあってのコバンザメだから仕方ない。
Fランぽい知能具合からすれば、このコバンザメはシツコイw
- 730 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:05:44 ID:EvRGaywR
- 民主時支持者さん、しっかり責任を取ってくれよw
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/090904/amr0909040914001-l2.jpg
↑世界に恥を晒し続けるお花畑夫婦w これが次期首相夫妻? 勘弁してくれよwww
- 731 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:10:05 ID:EvRGaywR
- 世界中で絶賛羞恥プレイ中 赤っ恥鳩山民主党www
中国
http://www.dahe.cn/xwzx/gj/t20090903_1643790.htm
韓国
http://news.hankooki.com/lpage/world/200909/h2009090311072422510.htm
フランス
http://info.france2.fr/insolite/L'%C3%A9tonnante-premi%C3%A8re-Dame-japonaise--56955847.html
ドイツ
http://www.bild.de/BILD/news/mystery-themen/2009/09/japan-first-lady/miyuki-hatoyama-von-aliens-in-ufo-auf-venus-entfuehrt-frueheres-leben-tom-cruise.html
イタリア
http://www.irispress.it/Iris/page.asp?VisImg=S&Art=53591&Cat=1&I=immagini/Locandine/x%20files.jpg&IdTipo=0&TitoloBlocco=Esteri&Codi_Cate_Arti=16
イギリス
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/6129871/Japans-new-first-lady-flew-to-Venus-with-UFO.html
トルコ
http://www.bugun.com.tr/haber-detay/77463-first-lady-i-uzaylilar-kacirmis-haberi.aspx
フィンランド
http://suomenkuvalehti.fi/kuvat/2009/08/28/japan-hatoyama-profile
ルーマニア
ttp://www.evz.ro/articole/detalii-articol/866377/Sotia-premierului-nipon-Am-fost-pe-Venus-intr-un-OZN/
オランダ
ttp://frontpage.fok.nl/nieuws/116987/-First-lady-Japan-is-zo-gek-als-een-deur.html
ノルウェー
ttp://www.aftenposten.no/nyheter/uriks/article3250131.ece
ポーランド
http://wiadomosci.onet.pl/2036882,12,pierwsza_dama_w_mocarstwie_ufo_pokazalo_mi_wenus_kawaleczki_slonca_wkladam_do_ust,item.html
ベルギー
http://www.nieuwsblad.be/Article/Detail.aspx?ArticleID=G322EIGH9
スペイン
http://www.elpais.com/articulo/agenda/primera/dama/viaje/Venus/elpepugen/20090904elpepiage_4/Tes
- 732 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:13:27 ID:j9qVWS4H
- ★日本の新首相夫人はUFOに乗って金星まで行ったとか言ってるらしいぜ…ロイター
Japan's new first lady says rode UFO to Venus
Wed Sep 2, 2009 7:33am EDT
日本の次期首相は「宇宙人」というあだ名をつけられているが、彼の妻は別世界との近接遭遇を経験した
と主張している。
「私が眠っている間に、私の精神は三角形のUFOに乗って金星に行ったのです」。鳩山由紀夫次期首相の妻、
鳩山幸氏は昨年出版された本でそのように書いている。
「そこはとても美しい、緑あふれる場所でした」
鳩山由紀夫氏は、長く政権を担ってきた自民党に圧倒的大差をつけ勝利した日曜日の総選挙の結果を受け、
9月16日に首相に選出されることになっている。
66歳の鳩山幸氏は、「私が出あった世にも不思議な出来事」と題する本で、
約20年前の自らの地球外での経験に触れている。
日本の次期ファーストレディーは「自分が目覚めた時、当時の夫に自分が金星に行ったことを話したが
当時の夫はそれを夢だと言い信じてくれなかった」と書いている。
「今の夫なら違う考え方をするでしょう。彼ならきっと『おお、それはすごいじゃないか!』と言ってくれるはずです」
鳩山由紀夫氏は62歳。大富豪の元首相の孫で、異彩を放つ容貌から「宇宙人」というあだ名をつけられていた。
料理上手で知られている鳩山幸氏は、宝塚歌劇団に6年間在籍し、アメリカ在住中に留学中だった由紀夫氏と出会っている。
翻訳:ククリφ ★
http://www.reuters.com/article/newsOne/idUSTRE5812DV20090902
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252021761/
- 733 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:13 ID:EvRGaywR
- ■1日目
補正予算執行停止
人事が進まない
■2日目
やっぱ補正予算、一部執行停止(インフル対策入ってるっぽい)
蓮舫「15兆円全部なくしてもいいと思ってる」(緊急景気対策)
概算請求白紙化
鳩山寄稿がアメリカで問題化
■3日目
鳩山の監査やった人が選挙直前に亡くなっていたと話題に
鳩山が消費税やっぱり15%に上げるわと発言
福山政調会長代理が予算足りなかったら自民もやってたのだから、国債30兆程度は許していただきたいと発言
■4日目 ←いまココ
鳩山夫人のトンデモ発言が海外で話題にあがる
鳩山が一人で決めるといってた閣僚人事になぜか小沢が着手
鳩山論文に関して、「反米ではない」と火消しに躍起
- 734 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:20:04 ID:+gUiXPrS
- キモオタ自民信者サマディ!いつもの如く今日も必死ですな!
カビの生えたような聖者(笑)が大好きな懐古主義者サマディは自民がとってもお似合いです。
サマディ「グゥゥゥゥ国旗が・・・国旗タンがぁあああ!(T◇T)」
- 735 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:34:41 ID:+gUiXPrS
- >「私が眠っている間に、私の精神は三角形のUFOに乗って金星に行ったのです」。鳩山由紀夫次期首相の妻、
>鳩山幸氏は昨年出版された本でそのように書いている。
>「そこはとても美しい、緑あふれる場所でした」
こういうお方が総理になられるとは感極まります(つД`)
まさにニューエイジの幕開けです。くうぅぅ、神対信者で本当に良かった (T_T)
ついに待ち望んだアセッションが始まりましたお(´∇`)
日米民主党政権の元で至福の地上世界が実現!!
うひょうおおおおおおお♪(`∀´)ノシ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 736 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:02 ID:EvRGaywR
- さあ、電波が始まりましたwww
気に入らない書き込みはすべてサマディwwwwwww
これが世界中で大爆笑を買っている、お笑い民主党支持者にして、ニールの創作に過ぎない神対を狂信しているアホの実態ですwww
- 737 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:40:54 ID:EvRGaywR
- 民主党の正体
――矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠
西村幸祐 (編集)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775514229
矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠。それが民主党の正体だ。
日本の進路に大きな影響を与えた平成21年衆院選挙。この選挙に、本当は何が
問われていたのだろううか? 民主党は本音を隠したまま、投票詐欺を行ったの
ではないか?
しかし、ほとんどのメディアは、そんな問いに答えなかった。メディアは、最も
大切な問題を隠蔽した政治キャンペーンを行った。日本人を蔑視、愚弄する、
そんなメディアの情報統制に、私たちはどう立ち向かったらいいのか?
本ムックでは、民主党の隠れマニフェストや隠された政策を徹底解説。さらに、
民主党の支持母体や問題議員を徹底分析して、この政党の隠された顔をあぶり
出す。緊急座談会に、藤井厳喜、遠藤浩一、三橋貴明、西村幸祐が登場。さらに
西部邁、荒木和博、西岡力、阿比留瑠比、山村明義、水間正憲、高森明勅ら、
戦う知識人、ジャーナリスト各氏が最前線から執筆。また、アメリカから古森義久、
沖縄から恵隆之介両氏が最新情報で民主党を解析する。
「民主党の正体」に、今こそ、全国民が目を向け、監視、行動していかなければ
ならない。今後の日本の進路にヒントを与える全国民必読のムック、西村幸祐の
責任編集で注目のリリース。
- 738 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:41:48 ID:EvRGaywR
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / i )
i \ / i,/
l (◎)`´(◎) | チュルチュル !
ヽ (__人_) / チュルチュル !
( \/ _) \
\ /|| | 太陽
\_/ || | チュルチュル !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
彡巛ノノ゛;;ミ
/ ̄ ̄\ r エ__ェ ヾ
/ u \ /´  ̄ `ノj` 、
|:::::: u | (l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_ )
. |::::::::: | i ― ― ヽ l 私、この間金星行ってきたんだけどね
|:::::::::::u: | !〈●〉 ` ´ 〈●〉 i! 太陽パクパクってしてエネルギー貰ってるの
. |:::::::::::::: u } | (_人__) | トムクルーズと前世で一緒で会ってるのね
. ヽ:::::::::::::: } \ 'ー' / ハリウッドで映画撮るために脚本書いてるの
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | |. | | < 第九十三代 内閣総理大臣 夫人 >(予定)
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 739 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:42:58 ID:EvRGaywR
-
── 、
/ ≧三ミヽ、
/ 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
f ノ ミ,ハ
,f f ,;;= 、 _,..=、》 i
f⌒Y (・ )ヽ( ( ・) .|彡!
ヾヽ{ _, ._ }リ'
ヽ|ヽ へ、_,. へ ノ// < サンダーバードつくるお〜
ー=彡ト、 ーrr_r_ァ'' ./ ノミ、
ー=三彡>、 `ー´ ,/イ从ミ=-
-─''´ . `ーー'´ ヽミ=-
- 740 :神も仏も名無しさん:2009/09/04(金) 22:44:05 ID:EvRGaywR
- 民主時支持者さん、しっかり責任を取ってくれよw
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/090904/amr0909040914001-l2.jpg
↑世界に恥を晒し続けるお花畑夫婦w これが次期首相夫妻? 勘弁してくれよwww
- 741 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 13:19:55 ID:Kg0Ki7N6
- 【政治】 自民党内ぐちゃぐちゃ 総裁選前倒し意見続出★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252122308/
【政治】自民、首相指名に“麻生"は「恥ずかしい」[09/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252116849/
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人!4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248179000/
東国原英夫宮崎県知事「自民党は勘違いの集まり」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252110512/
何十年か後に自民党を終わらせたダメ首相として麻生の名前が教科書に載るんだな…ワクワクしてきたw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252114457/
【政治】「選挙に勝ったから部屋を替えろとは、おごりもいいところだ!」 民主の国会控室交換要請に自民・鈴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252030402/
- 742 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 13:20:47 ID:Kg0Ki7N6
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 自民党さんは数も少ないですし
| ` ⌒´ノ
| } 奥の控え室に移ってもらえませんかね
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
ノ L____
⌒ \ / \ムキィーーッ!! 「断る!!!」
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 「正面控え室は、自民の伝統だ!!」
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 「民主党が第一党でも絶対に渡さん!!」
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 743 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 13:25:14 ID:Kg0Ki7N6
- 自民必死だなwwwwww
__ γ ⌒⌒ヽ
/与党\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) 自民党員の思い出のつまった
. | (__人__) u } | | /\野党/\ / | ミ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ 伝統ある控え室だお!!
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | | 国会はボクの家、ここはボクの部屋なんだお!
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ 民 く 、_/っ/ \ 自 \ 明け渡さないお!!!
| \--一'' \ 民
| 主 |ヽ、二⌒)、 \ 派遣切りはんたーい!!
負けたんだから明け渡せよ。常識的に考えて・・・
- 744 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 14:01:36 ID:bla1BEjZ
- >>740
笑えるよなw 世界中から大爆笑されているトンデモ夫婦w
低レベルな神対支持者、脳呼吸カルト信者にはお似合いだwww
- 745 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 14:02:20 ID:bla1BEjZ
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / i )
i \ / i,/
l (◎)`´(◎) | チュルチュル !
ヽ (__人_) / チュルチュル !
( \/ _) \
\ /|| | 太陽
\_/ || | チュルチュル !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
彡巛ノノ゛;;ミ
/ ̄ ̄\ r エ__ェ ヾ
/ u \ /´  ̄ `ノj` 、
|:::::: u | (l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_ )
. |::::::::: | i ― ― ヽ l 私、この間金星行ってきたんだけどね
|:::::::::::u: | !〈●〉 ` ´ 〈●〉 i! 太陽パクパクってしてエネルギー貰ってるの
. |:::::::::::::: u } | (_人__) | トムクルーズと前世で一緒で会ってるのね
. ヽ:::::::::::::: } \ 'ー' / ハリウッドで映画撮るために脚本書いてるの
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | |. | | < 第九十三代 内閣総理大臣 夫人 >(予定)
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 746 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 14:12:03 ID:bla1BEjZ
- ── 、
/ ≧三ミヽ、
/ 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
f ノ ミ,ハ
,f f ,;;= 、 _,..=、》 i
f⌒Y (・ )ヽ( ( ・) .|彡!
ヾヽ{ _, ._ }リ'
ヽ|ヽ へ、_,. へ ノ// < サンダーバードつくるお〜
ー=彡ト、 ーrr_r_ァ'' ./ ノミ、
ー=三彡>、 `ー´ ,/イ从ミ=-
-─''´ . `ーー'´ ヽミ=-
略奪婚・故人献金・トンデモ信者w
- 747 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 18:41:26 ID:9M3cOnCK
- 【国際】「日本が不可解な国ではないことを示す助けになる」 UFO体験の鳩山夫人を社説で解説-英タイムズ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252117976/
4日付の英紙タイムズは、次期ファーストレディーになる民主党の鳩山由紀夫代表の妻、
幸さんを社説で取り上げ、日本が不可解な国ではないことを示す助けになると解説した。
社説は幸さんの「UFO体験」や、米俳優のトム・クルーズさんと
前世で会ったことがあるとの発言を紹介した上で
「風変わりであることを恥だと思わない人物が日本のファーストレディーとなり、
そうした妻の快活さを評価する夫が首相になる」と好意的に論評。
さらに幸さんについて精力的だとし、
おとなしい政治家の妻という型にはまったタイプからほど遠いと評している。
- 748 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 20:55:40 ID:bla1BEjZ
- >>747
英国流のね最大限の嫌味、皮肉だよね〜www
アメリカでもこんな感じ↓
【ニュース動画】
米 MSNBC
ttp://www.youtube.com/watch?v=XCVrEIrD1XE
米 CNN
ttp://connecttheworld.blogs.cnn.com/2009/09/04/should-we-care-what-japans-first-lady-thinks/
英 ロイター
ttp://www.reuters.com/news/video?videoId=110815
全米人気ナンバー1のトーク番組「デヴィッド・レターマンのレイトショー」でもネタとして取り上げられてるw
ttp://www.cbs.com/late_night/late_show/video/?pid=_iA9cDiyqmjT4ro5R52j9tJ2_7EGK5Sj&vs=Default&play=true
“The Late Late Show with Craig Ferguson”
on aliens, Tom Cruise ,Miyuki Hatoyama and Scientology in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=BcmJ88ZETZw
鳩山幸まとめ
tp://www29.atwiki.jp/yun2/
MSNBCのキャスターが笑いをこらえ切れない動画
tp://www.youtube.com/watch?v=XCVrEIrD1XE
鳩山幸さん 対談番組より-1 結婚について/太陽ムシャムシャとは?
tp://www.youtube.com/watch?v=1FTBM-KS_mE
鳩山幸さん 対談番組より-2 ハリウッドの夢/トム・クルーズと前世で?
tp://www.youtube.com/watch?v=rRPQpUPei0Y
- 749 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 20:56:31 ID:bla1BEjZ
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 19:29:27 ID:wsFc+Q6S0
CNNニュースで鳩山婦人の奇行が取り上げられててワロタ。
「アメリカではオバマ大統領の婦人のキャリア・知性に注目が集まっていますが、
世界第二位の経済大国、日本の次期総理大臣の夫人はとてもユニークです。」
以下、太陽パクパク動画、金星?に行ったエピソードなど目白押し。
完全に馬鹿にされていました。どうもありがとうございました。
- 750 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 20:57:40 ID:bla1BEjZ
- 9月3日のTBS「朝ズバッ!」で
民主党・長妻昭 生出演
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。わたくしどものマニフェスト、公約で
”実現する” とは言っていません。あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
子ども手当て26,000円支給を「めざす」、高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
確かにマニフェストには絶対に実現しなければならない、という法的拘束は無い。
だがな、「無駄は一掃、財源はある、優先順位の高いものから実現する」と豪語して政権交代したのだから、
それすら出来ないなら無能集団、詐欺集団のレッテルを貼られるだけだぞ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
○○気取りは神対信者だけではなかったようでw
- 751 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 21:06:53 ID:DLOqqtgs
- 小泉なんか
公約破りなどたいしたことない
と言い切ったんだぞ?
知ってるのかお前?w
- 752 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 21:18:13 ID:bla1BEjZ
- 万引きした子供が、だって○○くんだって万引きしてたんだも〜ん、
って言ってるのと同じだなwww プゲラwww
- 753 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 21:22:43 ID:DLOqqtgs
- 自民は万引きしまくったけど民主はまだしてない
民主は万引きしない事をめざしているのが現状
サマディ得意の印象操作乙です
- 754 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 23:12:18 ID:0QZ8Js76
- >>753
そんなふうにサマディの仕業に仕立て上げようとするのが印象操作。
- 755 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 23:13:17 ID:0QZ8Js76
- まあ、民主になっても何もできやしないよ。
政治が何かやってくれるという他力本願で生きている限り、
失望の連続で終わるだろうね。
- 756 :神も仏も名無しさん:2009/09/05(土) 23:35:53 ID:fgfoAZ2T
- そうそう。自分の面倒を政治にみてもらおうとしてはいけない。
それは親に面倒みて貰おうとする子供と同じだ。大人なら自分の
面倒は自分でみるべきだ。それでもどうしても力の及ばない点
だけを頼んで何とかしてもらえば良い。日頃自分のことを自分で
解決しようとしている人ならばその時に助けてくれる可能性も
高い。しかし日頃から人をあてにして助けて貰うことを目的に
しているような人は相手にされず切り捨てられると思ってまず
間違いない。その時に文句を言っても遅い。
- 757 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 08:13:17 ID:ZF5IIPq8
- >日頃から人をあてにして助けて貰うことを目的にしているような人は相手にされず切り捨てられると思ってまず間違いない。
はい、間違えでした(笑)
目を開けて現実を直視しる!
民主様はクソ自民とは違うという事だ
↓切り捨てられているように見えますか?
【衆院選】 「母子加算廃止で回転寿司も食べられない…月1のささやかな贅沢が」「テレビ見るだけの生活…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250845043/
【政治】 民主党、生活保護の「母子加算」復活させる方針固める…10月に予算案提出★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251786647/
- 758 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 10:19:58 ID:YIglp2bV
- >>757
だからダメなんだよ、君は。
神対をもう一度読み直して出直しておいで。
- 759 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 10:21:04 ID:+pmIsFKp
- >>755-756
本当に時代の流れが読めぬやつだなぁ (KY
アリンコの如く汗水垂らして働くのが当たり前とまだ思っているのか?w
オールドエイジは過ぎ去り、光り輝くニューエイジに突入したのに・・・
神対信者はキリギリス様の如く優雅にエレガントに人生をエンジョイしますお
- 760 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 10:22:35 ID:+pmIsFKp
- >>758
何が駄目なのか具体的に!
神対のどのページを読み直せば良いのだ?w
- 761 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 11:23:37 ID:YIglp2bV
- 民主が政権を取ったから、これから幸せになれる、
というのなら、自分の幸せを自分の外に依存しているわけだ。
それは神対をよく理解している人の生き方ではない。
フランス革命の時も、ロシア革命の時も、
人々は君のような期待を持っていた。
しかし、結果はどうだったか。
神対を全シリーズ、最初から最後まで読み直しなさい。
- 762 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 11:56:55 ID:YIglp2bV
- 真の幸せとは如何なる条件にも左右されない。
外的条件によって影響されてしまうような“幸せ”は真の幸せではないし、
誰かが自分を幸せにしてくれる、
社会が、時代が、自分に幸せをもたらしてくれる、
と考えているのなら、それこそオールドエイジだ。
- 763 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:12:24 ID:N0GXdfKa
- チンチンに針を刺したら誰でも泣き叫ぶ
真の幸せとは内的にも外的にも完全に調和と平和で満たされている事だ
どんな社会かどんな時代かで大きく人生が変わる
外的条件が大切で無いなら神対の神が理想の社会とはどのようなものか力説している何故だ?
お前こそ神対全シリーズを読み直せ
- 764 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:19:45 ID:krjvkwY1
- >>763
内なる平和・繁栄なしに外の平和・繁栄もなし、ということだろう。
お前野書き込みに何の説得力もないのは、内面が荒れすさんでいるのに、
神対の字面だけを受け売りしてマスター気どりをやっているからだ。
お前のような人間は、どこが政権を担当しようと、
どんな時代になろうと、今のまま、不幸なままだよ。
- 765 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:21:33 ID:krjvkwY1
- 内側と外側が別々に存在している、
神と宇宙と人間が別々に存在している、
と考えてしまっているところがこいつの限界なんだなw
- 766 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:24:09 ID:krjvkwY1
- 民主政権で自分の人生がよくなると思い込んでいるところはさらに致命的だw
民主政権になれば、キリギリスのように遊んで暮らせると本気で思いこんでるのだとしたら、
今世界中で嘲笑の嵐に包まれている鳩山幸以上のキチガイだなw
- 767 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:28:08 ID:krjvkwY1
- “The Late Late Show with Craig Ferguson”
on aliens, Tom Cruise ,Miyuki Hatoyama and Scientology in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=BcmJ88ZETZw
彡巛ノノ゛;;ミ
/ ̄ ̄\ r エ__ェ ヾ
/ u \ /´  ̄ `ノj` 、
|:::::: u | (l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_ )
. |::::::::: | i ― ― ヽ l 私、この間金星行ってきたんだけどね
|:::::::::::u: | !〈●〉 ` ´ 〈●〉 i! 太陽パクパクってしてエネルギー貰ってるの
. |:::::::::::::: u } | (_人__) | トムクルーズと前世で一緒で会ってるのね
. ヽ:::::::::::::: } \ 'ー' / ハリウッドで映画撮るために脚本書いてるの
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | |. | | < 第九十三代 内閣総理大臣 夫人 >(予定)
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 768 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:31:05 ID:krjvkwY1
- 民主党の正体
――矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠
西村幸祐 (編集)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775514229
矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠。それが民主党の正体だ。
日本の進路に大きな影響を与えた平成21年衆院選挙。この選挙に、本当は何が
問われていたのだろううか? 民主党は本音を隠したまま、投票詐欺を行ったの
ではないか?
しかし、ほとんどのメディアは、そんな問いに答えなかった。メディアは、最も
大切な問題を隠蔽した政治キャンペーンを行った。日本人を蔑視、愚弄する、
そんなメディアの情報統制に、私たちはどう立ち向かったらいいのか?
本ムックでは、民主党の隠れマニフェストや隠された政策を徹底解説。さらに、
民主党の支持母体や問題議員を徹底分析して、この政党の隠された顔をあぶり
出す。緊急座談会に、藤井厳喜、遠藤浩一、三橋貴明、西村幸祐が登場。さらに
西部邁、荒木和博、西岡力、阿比留瑠比、山村明義、水間正憲、高森明勅ら、
戦う知識人、ジャーナリスト各氏が最前線から執筆。また、アメリカから古森義久、
沖縄から恵隆之介両氏が最新情報で民主党を解析する。
「民主党の正体」に、今こそ、全国民が目を向け、監視、行動していかなければ
ならない。今後の日本の進路にヒントを与える全国民必読のムック、西村幸祐の
責任編集で注目のリリース。
- 769 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:35:24 ID:krjvkwY1
- ・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった故人献金のキーマン花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ .|
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
- 770 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:37:17 ID:krjvkwY1
-
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/5/7/5738b7d6.png
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /` i )
i / ヽ / i,/
r⌒ヾ. (・ )ヽ ( ( ・)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,, ) /
\_,, \. / ̄・・\ / 狂っポウ
i * ヽ____i
i _/ 狂っポウ
/l\ ヽ. i \
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
- 771 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:40:37 ID:krjvkwY1
- 蓋をあけてみれば、ただのトンデモさんだった民主鳩山w
民主になれば遊んで暮らせると主張するキチガイが、
何一つよくならない人生に絶望して顔が青ざめていく様を想像すると笑える笑えるwww
これが薄っぺら〜くて中身が空っぽのニューエイジ神対信者の実態。
何しろ神対はニールの創作なんだから当然だがねwww
- 772 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 15:58:59 ID:u8FdW4xK
- ____
/ \
/ ─ ─\ >>765-771
/ (●) (●) \ 鮮やかに論破されたくらいで発狂して暴れるなお・・・
| (__人__) | まあ、いつもの事だけど・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 773 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:00:20 ID:krjvkwY1
- >>772
論破? wwww
どこをどう論破したのか具体的に指摘してもらいましょうか?www
- 774 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:03:20 ID:krjvkwY1
- >外的条件が大切で無いなら神対の神が理想の社会とはどのようなものか力説している何故だ?
神対が間違っているかもしれない、という可能性について考慮できない洗脳された信者にとって、
神との対話は不磨の大典であり、それを否定したり批判したりすることはタブーになっているようだw
- 775 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:04:35 ID:krjvkwY1
- それでもう以前のIDでは出てこれないんだよな?
まあ、いつもの事だけど…w
- 776 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:15:39 ID:JVE+FC1X
- サマディ?「真の幸せとは如何なる条件にも左右されない。 神対を全シリーズ、最初から最後まで読み直しなさい。」
神対信者「神対の神が理想の社会とはどのようなものか力説している」
サマディ?「神対が間違っているかもしれないぞ」
神対が間違っているかもしれないと思っているならどうして「神対を全シリーズ、最初から最後まで読み直しなさい。」と言ったのかな?
訳が分からん
神対が間違っているなら全シリーズを読むのは時間の無駄だろ
- 777 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:23:26 ID:JVE+FC1X
- この時点であっさり論破されているのに必死に論点をずらして抵抗する
カコワルイwwwww
755 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2009/09/05(土) 23:13:17 ID:0QZ8Js76
まあ、民主になっても何もできやしないよ。
政治が何かやってくれるという他力本願で生きている限り、
失望の連続で終わるだろうね。
757 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2009/09/06(日) 08:13:17 ID:ZF5IIPq8
↓切り捨てられているように見えますか?
【衆院選】 「母子加算廃止で回転寿司も食べられない…月1のささやかな贅沢が」「テレビ見るだけの生活…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250845043/
【政治】 民主党、生活保護の「母子加算」復活させる方針固める…10月に予算案提出★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251786647/
- 778 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:31:43 ID:krjvkwY1
- ほら、またID変えて出てきたw
>>776
お前馬鹿なのか?w
お前が誰でも彼でもサマディ認定するから、自分で勝手に混乱してるんだろうがw
>>777
それのどこが論破?w
母子加算の復活でキリギリスのように遊んで暮らせるのか?wwwww
で財源はどうするんだ? 全部鳩山が資財を投げうって充当してくれる?w
ちなみに父子家庭では何の加算もされないそうだが、それについては?
恥ずかしい奴だw 政治について何も知らないのなら黙ってろよ、母子家庭w
- 779 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:32:40 ID:krjvkwY1
- ── 、
/ ≧三ミヽ、
/ 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
f ノ ミ,ハ
,f f ,;;= 、 _,..=、》 i
f⌒Y (・ )ヽ( ( ・) .|彡!
ヾヽ{ _, ._ }リ'
ヽ|ヽ へ、_,. へ ノ// < 民主政権でキリギリス生活www
ー=彡ト、 ーrr_r_ァ'' ./ ノミ、
ー=三彡>、 `ー´ ,/イ从ミ=-
-─''´ . `ーー'´ ヽミ=-
- 780 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:33:51 ID:krjvkwY1
- これだからキチガイをからかうのはやめられんw
- 781 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:34:58 ID:JVE+FC1X
- 働かずに80貫も食えたら十分だろ、アホ!
財源なんて日本銀行が刷りまくれば幾らでも湧いてでるわ、アホ!
- 782 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:37:07 ID:JVE+FC1X
- 実際に他力本願で生きている人が手厚く支援を受けるなら
「まあ、民主になっても何もできやしないよ。失望の連続で終わるだろうね。」
は論破されているのは明明白白!!!!
- 783 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:38:35 ID:krjvkwY1
- だ・か・らw 財源はどこにあるんだ?
全部税金なんだぞ? 結局は全部自分に跳ね返ってくるんだよwww
バーカwww
- 784 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:40:13 ID:5InIoBNe
- いいえ、自民党です。
- 785 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:40:36 ID:krjvkwY1
- それとも不当に生活保護を受けてる在日だから、
子供手当や母子加算でメシウマだと思ってるのか?w
もうすぐお前たちの国は崩壊するが、そうなれば在日特権など吹き飛ぶが、
そのあとはどーするつもりなんだ?ww
- 786 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:40:45 ID:JVE+FC1X
- 跳ね返らないよ
紙幣を刷るのは紙とインクがあればOK
- 787 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:41:32 ID:krjvkwY1
- >>786
お前釣りでやってんのか?www だったら最初からそう言えよw
- 788 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:42:48 ID:JVE+FC1X
- >>781でとっくに言っているだろ
よく嫁!メクラ!
- 789 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:50:09 ID:/lDs73b1
- ていうかさ、何で神様ってこういう低レベルな霊格がないボケどもを何億年も面倒見るんだ。
祖rが僕の前世の神への命令らしいが、うっとうしい。こんなやつら、殺せばいいのに。で永遠二封印。
- 790 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 16:54:07 ID:JVE+FC1X
- なんだお前は?
アホのサマディは何処逝った? ( 」゚Д゚)」オーイ!
何時でも相手してやるぞ、出て来いあ! ( ゚д゚)、ペッ
- 791 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 18:25:17 ID:HG6/hHHs
- 紙幣を刷るのは、経済板でもみんな推奨してるよ。
インフレターゲットといって、多くの経済学者が認める素晴らしい方法らしい。
民主党はリベラルだから、紙幣刷るかもしれない。
- 792 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 19:07:09 ID:YIglp2bV
- >>763
外的条件はどうでもいいと言っているのではなく、
外的条件に関わりなく無条件に幸せである個人がまずいなければ、
如何なる社会改革も無意味だということ。
内面に怒りや不満を抱えた人々が社会を変えようとしても、
フランス革命やロシア革命、ドイツ革命と同様の結果を迎えるのみ。
社会はもっと悲惨な状況になる。
- 793 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 19:43:21 ID:krjvkwY1
- >>790
サマディなんかもうとっくに来てないだろうがw
それどころか大天国からさえ見捨てられつつあるんだぞwww
なんとかしろよ、神対信者w ( ゚д゚)、ペッ
>>791
リベラルだから紙幣を増刷するわけだwww
>>792
今の日本はさしずめドイツ帝国崩壊後のワイマール共和国だな。
だとしたら、十数年後にはヒトラーが登場することになろう。
精神世界のトンデモたちを一斉検挙するようなことになれば面白いなww
- 794 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 19:58:40 ID:krjvkwY1
- http://mikosuma.blog.shinobi.jp/
- 795 :神も仏も名無しさん:2009/09/06(日) 23:35:17 ID:S4QUZugP
- 神使読んだら、みんなこうなるの?
- 796 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 00:19:21 ID:UbdbkdTU
- 赦しを実践しなくて
は、神使信者とは言
えないんじゃないか
な?
- 797 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 00:20:36 ID:XNlRwHMs
- 何だかねえ、半年前と比べて少しも進歩してないし悪口合戦に至ってはとても見苦しい。
両者に共通してるのは働かず自由な時間がたくさんあって大量のレス。
想いを語る以前に身のまわりですることがあるんじゃないだろうか。
ちなみに政治の話に関してだけど自分は今回と新生党成立時を除いていつも自民に投票してた。
「冷戦、反共、経済成長」の路線に実績があり、野党の「反米、容共、反政府」何でも反対の姿勢が嫌いだったから。
しかし流れる水は淀む。長期政権の弊害は誰もが認めるところで政権交代は必須だった。
そのタイミングが今回だったと思うし、社会主義が崩壊してからの国民はちゃんと雰囲気を読んでると思う。次回は自民とのバランスが回復すると思う。
>政治が何かやってくれるという他力本願で生きている限り、失望の連続で終わるだろうね。
>オールドエイジは過ぎ去り、ニューエイジに突入
>外的条件によって影響されてしまうような“幸せ”は真の幸せではないし、誰かが自分を幸せにしてくれる、社会が、時代が、自分に幸せをもたらしてくれる、と考えているのなら、それこそオールドエイジだ。
この辺に関しては共に支持するよ。
- 798 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 00:35:40 ID:XNlRwHMs
- 流れる水じゃなく流れぬ水だった。
- 799 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 00:44:59 ID:akZv+xEx
- というか神対そのものの話がもうほとんど出てこなくなってる。
もう話題が尽きたというか、神使との対比でしか語られなくなっているところに、
長く続いた神対スレ政権の“留まる水は腐敗する”が進行しているのかもしれない。
宇宙へのトビラ
ttp://sea.ap.teacup.com/satocoo/
宇宙へのトビラBBS
ttp://9220.teacup.com/satocoo/bbs?from=bbsticker
しかるに、オールドエイジが過ぎ去り、本格的なニューエイジに突入した、
というのは上記ブログや付属のBBSを見ていてヒシヒシと感じる。
ほんの数年前までは考えられなかったようなすごい体験・境地を、
特別な修行などしていない人たちが次々に当たり前のように経験し始めている。
ここではアンフィニというバシャールの関野あやこさんが始めたメソッドを基に、
エイブラハムの引き寄せの法則等を織り交ぜて前衛的な実験をしている。
こういうグループが、これから世界のそこかしこに出現してくる予感がする。
我々も優劣を競うのではなく、各々の機縁によって一歩前に進もうではないか。
- 800 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 16:00:27 ID:1tj5MnAK
- 本当の自分を表現する。
でも、本当の自分ってどうやって見つけるの?
本当の自分分かんないよ。
- 801 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 16:32:08 ID:H+iBPRRP
- わくわくする事をする
嫌な事をするのが偽の自分を表現している事です
- 802 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 17:40:09 ID:1tj5MnAK
- >>801
レスありがとう。
たとえば、趣味は、
みんなに溶け込むために、一般的な趣味を持つんじゃなくて、
自分がわくわくする趣味を持つだけでいいの?
- 803 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 19:24:20 ID:35iu4EiC
- ていうか、僕様のような美しい心の様様が、何でこんなボケを相手にしなくてはならないんだろう。
- 804 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 21:57:46 ID:G+eXghYA
- その一般的な趣味とやらがわくわくしないのであれば、無理してやっても望ましい結果は得られないと思います。
輝かしい未来が待っている事を信じ、全てが上手くいく事を信じ、
全世界が自分の為に存在している事を信じ、宇宙が完璧である事を信じつつ
自分のわくわくする事をやっていれば、スイスイスイと人生が展開していきます。
自動的に人間関係も金銭問題も解消していきますよ。
- 805 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 22:23:07 ID:akZv+xEx
- >>804
ちなみにあなた自身はどんな感じです?
わくわくすること、簡単に識別できる?
できれば具体的な話を聞かせてもらいたいんだが。
- 806 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 23:17:36 ID:XNlRwHMs
- わくわくは識別したり生み出したりするものじゃなくて
自然に感じて行動してるもの
それが意図やね
- 807 :神も仏も名無しさん:2009/09/07(月) 23:26:54 ID:akZv+xEx
- で、たとえば具体的にどういう状況でどう行動してそれでどうなりました?
- 808 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 08:10:32 ID:D9yMJq64
- すごく楽な仕事と、すごく大変だけどわくわくする仕事があったとして、
後者を選んだほうがいいってことですか?
- 809 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 08:42:23 ID:ciWgpfrX
- 楽勝過ぎる仕事はすぐに飽きて死ぬほど退屈するお
- 810 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 20:54:21 ID:FnTXVZ1k
- ・神が直接、通信を送る?
霊界通信について少しでも知っている人ならば、神が直接、通信を送ってくるようなことはあり得ないと
考えるのが常識です。ウォルシュに自動書記をさせ、質問の答えを送ってきたのは神ではなく、“霊”
であることは今さら言うまでもありません。『神との対話』のチャネラーは、こうしたごく当たり前の
霊的な判断さえもできず、通信内容をそのまま鵜呑みにし、神からの返事が得られたと思っていたのです。
それほど霊的事実に対して無知であったということなのです。お粗末と言えばあまりにもお粗末です。
しかし、そうした彼にも、やがて神なるものの実態が明らかにされるようになります。それまで
神と思っていた相手が、実は創造主たる神ではないことが、神を自称してきた霊自身の口から語られます。
(『神との対話』普及版2・13章・201〜203頁)
それを聞いてウォルシュはびっくりし、神に詰め寄ります「私は本当の神と話していると思っていました。
神の中の神です。トップ、ボスですよ」ここで初めて、通信を送ってきたのが本当の神でないことが分かった
のです。これには、さすがのウォルシュも驚いて「神との対話」をやめると思いきや依然として滑稽な対話は
続くことになります。これまで騙されてきたことに懲りる素振(そぶ)りもありません。
神の名を騙(かた)る相手は、その後も以前と同じように、まるで神のごとくのポーズで語り続けます。
この一連のことから判断すれば、通信を送ってきたのは、程度の悪い低級霊であることは明らかです。
ウォルシュがそれに気がついて当然なのですが、不思議なことに、その後も延々と「神との対話」が続いて
いきます。ここまでくると、もはや論外としか言いようがありません。
- 811 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 21:13:43 ID:CI5ehKvC
- 今日も必死だなあw
どうしてそんなに神対を恐れているのかなあ (^Д^)ギャハ
- 812 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 22:14:50 ID:o/oLbcgc
- コピペにさえ反応せずにはいられないとw
- 813 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 22:35:49 ID:Bz8I0agR
- >>810
「神の中の神です。トップ、ボスですよ」
嘘まで信じるようになったらおしまい。これは正しくてこれは間違ってるって先入観があるから、マンセー・否定の迷路に陥ることになる。
- 814 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 22:51:55 ID:8ipbQWXt
- 自分はもう神を知っ
ていると思うのをや
めなければ、
神を知ることはでき
ない。
神の言葉はすでに聞
いたと思うのをやめ
なければ、
神の言葉は聞こえて
こない。
神との対話 より
- 815 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 23:52:11 ID:BSAIt0Tu
- >>810
霊界通信といっしょにしているのではお粗末だね。
それに、否定者は都合のいいところだけを抜粋するものだな。
- 816 :神も仏も名無しさん:2009/09/08(火) 23:53:41 ID:o/oLbcgc
- それは神対支持者だって同じ穴のムジナ。
- 817 :神も仏も名無しさん:2009/09/09(水) 00:30:23 ID:ESsXKKRp
- >>815 別にいいんじゃない? 学ぶ人もいれば、比較する人もいるだけで。
相手すると、また寄ってくるよ。
- 818 :神も仏も名無しさん:2009/09/09(水) 07:51:59 ID:BE2Y7tuL
- 神使の話題はもういいよ
- 819 :神も仏も名無しさん:2009/09/09(水) 10:12:26 ID:7EvYCuSX
-
★【政治】「前世でトム・クルーズに会った」発言にキャスター失笑、各国メディアが「かっとび」鳩山夫人を紹介★11
日本の次期首相は演説がつまらないことで知られているが、彼の妻はまったく違う−。
AP通信は3日、魂がUFOに乗って金星に行ったと著書で述べるなど、民主党の鳩山由紀夫代表の妻、
幸さんがさまざまな超常現象について発言してきたと報道した。
ロイター通信は同日までに「次期首相のニックネームは“宇宙人”だが、別の世界と遭遇したと言って
いるのは妻の方だ」と紹介。イタリアの通信社ADNクロノスも3日、幸さんの“金星”発言を引用し「日本
社会にとって型破りの人物」と伝えた。
APは幸さんがテレビのインタビューで、米俳優のトム・クルーズさんと前世で会ったことがあり「前世
で彼は日本人」などと述べたことに言及。米ニュース専門局MSNBCのキャスターは笑いをこらえ切れ
ない様子で一連の発言を引用した。(共同)
msn産経
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090904/amr0909040914001-n1.htm
画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/090904/amr0909040914001-l2.jpg
動画 鳩山妻の発言に困惑するキャスター
http://www.youtube.com/watch?v=XCVrEIrD1XE
前スレ 最初の★1が立った時間 2009/09/04(金) 10:23:54
【政治】「前世でトム・クルーズに会った」発言にキャスター失笑、各国メディアが「かっとび」鳩山夫人を紹介★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252187055/
関連スレ
【政治】民主党代表・鳩山由紀夫氏の奥様がテレビ番組で「太陽を食べるの♪ パクパクパクパク♪ 主人もするようになった」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251942054/
【国際】「日本が不可解な国ではないことを示す助けになる」 UFO体験の鳩山夫人を社説で解説-英タイムズ紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252072546/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252264295/
- 820 :神も仏も名無しさん:2009/09/09(水) 22:14:57 ID:GWlTDOXt
- サマディ自重しる!!!!!!
- 821 :神も仏も名無しさん:2009/09/09(水) 23:43:09 ID:oj4wG3Gt
- 不都合なことはすべてサマディのせいにすれぱいい。
気に入らない意見を書き込む奴はみんなサマディにすればいい。
わかります。
- 822 :神も仏も名無しさん:2009/09/10(木) 10:37:52 ID:OPmr3buD
- 神っていうのは、便宜上神にしてるだけで、
本当は、ニールの知らない、自分自身ニール=みんなとつながってる何か
ってことで理解してるんだけど。
仏教でいうと、誰にでもある仏性?みたいなもの?
そういう意味で、独り言かな〜と思う
自作自演と意味でなく。
別物と捉えると難しくなるよね。
人間の上に何かいるみたいで
- 823 :神も仏も名無しさん:2009/09/10(木) 19:00:50 ID:isbtl+xZ
- 自分は、この神対シリーズにどんどんはまってる。
でも幸福の科学の信者とかも同じように、教祖の著作物に神性を感じてるんだよね。
カルトにはまる人の心境と自分の心境はおんなじなんだろうか。
>>822
神対から神に帰る、までの神が語るタイプの著作と、
神より幸せとか神が望むことのようなニールが語るタイプの著作
とは、読んでて興奮度が大きく違うように感じるのは自分だけかな。
- 824 :神も仏も名無しさん:2009/09/10(木) 22:24:06 ID:fX7ED7Jw
- 部分と全体のどこにでも真実はあるわけで、これは100%間違っててこれは100%正しいっていうものではないからね。
ただ小さくなるほど普遍性が減って混沌さが増すっていうのはあると思う。
>823
ニール単独の時は感じが違うね。正直あまり高揚感は感じないかも。
- 825 :822:2009/09/12(土) 13:09:40 ID:gWtFlS9s
- >>823
私神対しか読んでない、その2冊はニールが語るタイプなんですね。
カルトにはまる人の心境と同じかな、と自分で客観視してるので、
違うでしょう。これが絶対!これしかナイ!ってなると、一体化して
酔狂してるように感じるけど。
私もそういう風に思ったことある。
知らぬうちにぬかるみにはまっているのか?と。
でももしそうなら、そんな疑問すら抱かないかな〜と思って
一応冷静を保ちながら読んでます。
それでもやっぱりブッダとか、チョプラ、エックハルトとの共通点がありすぎるから、
本当なんだろうな〜とおもう。
- 826 :神も仏も名無しさん:2009/09/13(日) 14:40:33 ID:4B2YRZZ6
- なんで神は不細工を作ったの?
愛されない人なんていても意味ないのに。
- 827 :神も仏も名無しさん:2009/09/13(日) 22:02:56 ID:vQap4a6Q
- 不細工でモテるやつなんていくらでもいるよ。
その人たちに共通してるのは自分らしさ。
ありのままの自分愛して表現している人は輝いている。
- 828 :T:2009/09/14(月) 19:48:36 ID:X5uQjom8
- 荘子 徳充符 醜男哀駘它(あいたいだ)
http://www4.tokai.or.jp/kyuguan/rousi_syaka/17_08tokujyuuhuhtml.html
の(4)
- 829 :神も仏も名無しさん:2009/09/14(月) 23:06:17 ID:hoyjSOEE
- 厳格な摂理の支配と、完全平等・完全公平の世界
神は、法則を通じて霊界と宇宙を支配しています。その支配の仕方は機械的であり、正確・厳格であり、そこには
何ひとつ例外はありません。もし神の摂理による支配に例外があるとするなら、神みずからが宇宙全体の秩序を
崩すことになってしまいます。
そうした神の法則の機械性・厳格性は、人間サイドからすると、無慈悲で冷酷な神が存在しているように見えます。
神は人間を愛もなく無慈悲に支配し、どんなに苦しくても手を貸してくれない、というように映ってしまいます。
実際、歴史上の多くの信仰者が、熱心に神を信じながらも途中から神を呪(のろ)い、最後には神に反抗するように
なっていきました。
摂理は一点の妥協もなく、常に機械的な正確さと厳格さをもって万物を支配しています。
この摂理の支配から逃れられる人間は一人もいません。
それゆえすべての人間の間に、完璧な平等と公平が維持されるようになっています。
人間はとかく、神に対して自分への特別な配慮を願いがちです。
しかし法則による厳格な支配は、全人類を完全平等・完全公平に扱うシステムとなっています。
そこには特別な恩寵(おんちょう)もえこひいきもありません。
人間サイドの個人的事情によって、神の摂理が変更させられるようなことは決してないのです。
- 830 :神も仏も名無しさん:2009/09/15(火) 00:53:08 ID:psDo9Qpw
- >>829 コピペ元は?
- 831 :神も仏も名無しさん:2009/09/15(火) 01:47:13 ID:JSLLK4uw
- 神に対する正しい姿勢
人間が神に近づくためには「神の摂理(法則)」を正しく理解し、それにそって生活を営む
ように努力するしかありません。神に特別な配慮を願うのではなく、自分の方から神の造ら
れた摂理に合わせていくべきなのです。そうした努力こそが、まさに正しい信仰と言えます。
神を信じる者は、ともすると自分の願いが聞き届けられ、特別な配慮が与えられることを期待
します。神によって奇跡が起こされ、他人とは異なる恩恵がもたらされることを祈ります。
敵を懲(こ)らしめ、罰してくれることを祈り求めます。
地上の信仰者の心の内には、常にこうした神への期待・願望が潜んでいます。
しかしそのような祈りは、すべて無視されることになります。
なぜなら摂理を通して世界を支配するシステムの中では、神が直接、地上人の願いに応じる
ようなことはないからです。
神が格別の計らいによって奇跡を起こすようなことは絶対にないからです。
これまで地上人類は、神に自分の願い事を聞き届けてもらおうとする間違った信仰・的外れな
信仰を延々と続けてきました。
必死に神に願い事をすることが熱心な信仰だと錯覚してきたのです。
- 832 :神も仏も名無しさん:2009/09/15(火) 07:32:39 ID:EX2UJnNh
- >830
バーチ知らないんだ?
- 833 :神も仏も名無しさん:2009/09/16(水) 14:59:13 ID:p07rtGKb
- 全て何かの一部と全部
- 834 :神も仏も名無しさん:2009/09/16(水) 22:49:31 ID:8R+RwAtL
- 我が神、我が神
なにゆえ我を見捨てたもうたのですか。
なにゆえ遠く離れて我を助けず、
我が嘆きの言葉を聞きたまわないのですか。
- 835 :超スーパー女教師河合希:2009/09/17(木) 20:50:52 ID:04V0mPO4
-
ところでみなさんに聞きたいのが
みなさんは魂が イーーエーースーー(様)
と 崇高な声を発する 経験ありますか?
わたしはしょっちゅうあるのだが。。。
もし 自慢に聞こえたらごめんなさい。。。
もし わたしのような体験をした人がいたら
なぜ 魂は イーーエーースーー(様)
と 崇高な声を発する のでしょうか?
理由が知りたいです
- 836 :神も仏も名無しさん:2009/09/17(木) 21:11:28 ID:rw5Y8sko
- なんで最近無視し続けてくるのですか
神は愛じゃなかったんですか?
- 837 :神も仏も名無しさん:2009/09/17(木) 23:17:08 ID:fioBhC8P
- >>835
ない
でも、昔は神様が近くにおられる時はよくわかった
- 838 :神も仏も名無しさん:2009/09/18(金) 05:35:50 ID:riMd/Vlt
- >>835?
Jの名前はほんとうはイエス(Jesus)ではありません。
(神の使者 P110)
- 839 :超スーパー女教師河合希:2009/09/18(金) 12:19:01 ID:THmxQcV4
- >>836
無視?してないと思うが。。。
あなたの質問はどこにあるの?
- 840 :神も仏も名無しさん:2009/09/18(金) 20:23:58 ID:oYKEpJPl
- 私を呼べ。
そうすれば、私はあなたに答え、
あなたの知らない理解を超えた大いなることをあなたに告げよう。
- 841 :神も仏も名無しさん:2009/09/18(金) 20:39:59 ID:pXa8GQRu
- ニューエイジの危険
http://www.hi-ho.ne.jp/luke852/bible/newage.html
- 842 :神も仏も名無しさん:2009/09/18(金) 21:17:45 ID:FYcBQZiC
- >>841
このサイト、聖書を基にしてニューエイジを批判してるけど、
聖書自体は全く疑わないよね。
ニューエイジ批判するなら、聖書も批判すればいいのに。
- 843 :神も仏も名無しさん:2009/09/19(土) 03:06:23 ID:mPcP8Uy4
- ●聖書は歪められて意図的に作り上げられたものである。聖書の中に事実と言えるものは極めて少ない。
イエスにまつわる多くの記述も後世の人間が付け加えたものが多い。イエスの死の直後、弟子達は
イエスの再臨がすぐに実現するものと受け止めたため何の記述もしなかった。だがいつまでたっても
イエスが再臨しないので、その後、当時の記憶をたどって編集を始めたのである。イエスとは直接の
接触を持ったことのない者が、当時のうわさをもとにして間接的に資料を集めたのである。そのプロセス
で地方に伝わる民話や伝説などが取り入れられたりした。
●重大な結論を言えば、聖書は“神の言葉”ではない。神の啓示を記したものでもない。
その多くが人間の手によって作り上げられた“人工の書物”であり、その大半が神とは
無縁な偽りの教えなのである。
●聖書の解釈をめぐって多数の宗派が生まれた。が、聖書自体が多くの間違いと人工的教え、
比喩によって出来上がっているものである以上、その文字づらの解釈(神学)だけに走れば
また新たな矛盾・問題を生み出すだけである。もともと矛盾だらけの聖書を、いくら論理的
に解釈しようとしても無意味なことである。
- 844 :神も仏も名無しさん:2009/09/19(土) 03:09:21 ID:mPcP8Uy4
- 「イエスは、『天の父なる神に至る道は、人を愛し、そして必要ならば自分を犠牲にする
ことを通して なされる』と述べました。またイエスは、『私は道であり、真理であり、
生命である』とか『私によらなければ天の父のもとへ行くことはできない』と言いました。
それが何世紀にもわたって間違って解釈され、多くの誤ったドグマをつくり上げてきました。
キリスト教の教えの間違いの大半は、この『私は道であり、真理であり、生命である』という
聖句の誤った解釈によって引き起こされてきました。
イエスは明らかに“自分の行動を手本として生きるように”と説いたのです。イエスの教えの
真の意味は、 自分にならって物質的な面を犠牲にして生き“霊的力”―それはどんな人の中
にも宿っている―を理解し、霊的なことを中心に考え、結果的に肉欲を克服する生き方をしな
さい、ということなのです。それが『真理と生命に至る道』という言葉の意味なのです。
『私によらなければ誰も父のもとへ行くことはできない』という聖句は、“私がすることを
見習って、私がするようにし、私のようになる努力をしなさい。
それが救いに至る道です”ということなのです。
- 845 :神も仏も名無しさん:2009/09/19(土) 03:10:44 ID:mPcP8Uy4
- 「どんな宗教組織の中にも、誠実で立派な人がいるものです。しかし不幸なことに、
そうした人々は自分自身が信じる狭い視野から真理をとらえようとします。彼らは
長い間、人々に受け入れられてきた教会の教えだけを正しいものとします。彼らは
神の啓示は一冊の本(聖書)にのみ記されているとします。そして神の真理は自分
たちだけに示されてきたと考えるのです。これまでイエス以外にも偉大な預言者たち
が現れてきた、ということを認めようとしません。彼らの宗教は偏狭で表面的な
平和的感情を彼らに与えてきたにすぎません。
人間が学ばねばならない最初の教訓は、自分中心の自我を忘れ、可能なかぎり多くの
人々に愛を与えることです。そうすれば、それはあなた方に返ってくるのです。
イエスや他の偉大な人類の師が語ってきたのは―“自分のことを忘れて他人に尽くす”
ということです。その結果として、あなた方は自分自身を見い出すようになるのです。
第一の戒めは“あなたの隣人を自分自身を愛する以上に愛しなさい”ということなのです。
それによって、あなた方は本当の意味で生きることを始めるようになるのです」
- 846 :神も仏も名無しさん:2009/09/19(土) 11:29:15 ID:pMDjgvNJ
- バーチのコピペやめてくださる?
- 847 :神も仏も名無しさん:2009/09/19(土) 23:08:18 ID:/l3OGh5w
- >843-845に書いてあることは、神対を読んだ自分には既知のように思える。
バーチにはさらに踏み込んだ記述があるのだろうか。愛するとはどういうことか、
宇宙の仕組みはどうなっているか、など。
自分は、神対にそれらを見出したと感じているが、
それが正しいか確かめるために、その他の視点も知りたい。
- 848 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 00:45:52 ID:SliFV9At
- 実際にニールさんみたいに直接神と対話できるようになった人いる?
コツおせーて
- 849 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 00:57:44 ID:SliFV9At
- >>845
最も自己中心的な人が最も人を愛せる
他人にしてやらなかったことは自分にしてやらなかったことだが、自分にしてやらないこと(自分の持ってない物)を人に与えられないみたいなこと書いてなかったっけ?
- 850 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 00:59:47 ID:SliFV9At
- シルバーウィークなのに人いないの?
誰か話そうよ〜
- 851 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 01:07:38 ID:SliFV9At
- ちなみに>>849はエイブラハムの引き寄せの法則って本にまったく同じ事が書かれてる
自己犠牲は精神状態がヤバくなって人にしがみついたり本当に精神病になって医療費かかったり逆に人に迷惑をかけるハメになるよ
- 852 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 01:12:26 ID:+cMMY0sl
- でも自己中心とエゴに振り回されることは違うんだけどね。
- 853 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 01:12:58 ID:SliFV9At
- そういえば@で神様が頼むからもっと自分を大事にしてくれって言ってたねw
- 854 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 01:18:12 ID:SliFV9At
- >>852
自己中とエゴって言葉似てるけどどう違うんだろ?
自分を大切にするのも行き過ぎるとエゴ?
- 855 :神も仏も名無しさん:2009/09/20(日) 03:23:52 ID:m1Bc9zJx
- 自分を理解(体験)するために、一つだったものを異なる部分に分割した。
この目的のためにエゴは賞賛されるべきで、元は一つで皆つながってるということを
忘れるエゴはいきすぎって、友情に書いてあったはず。
小さな魂にも、自分は特別な存在だって言ってもいいって書いてあった。
(ただしそこには優劣はない)
- 856 :T:2009/09/22(火) 11:37:42 ID:HpVA2LoU
- 精神世界本の和訳に関して商業主義をずっと感じていた。
翻訳は訳者の英語能力と霊的資質が重要。
霊的能力を伴わないまま訳してしまったり、代金頂いたら後のフォロー
は無いというのでは、見たいという欲を満たすだけで後に混乱や批判合戦を
生んで逆に分離を加速する。
例えばexistについては存在する、実在するというような意味があり、
実在と存在の微妙なニュアンス、影響力の違いを慎重に配慮してほしい。
結果責任を読み手に負わせるならお金は取ってはならない。
- 857 :神も仏も名無しさん:2009/09/22(火) 12:49:38 ID:Echbc9Pg
- 神対読者もいろんなタイプがあると思い
ますが、学習者もいろんなタイプがいま
すね。
ただコースの言葉を使って、違いをはっ
きりさせるだけの人もいれば、
それでもお互いの違う立場を尊重しよう
とする人までいる。
マザー・テレサはどちらのタイプだった
のか。(「用語の説明」の導入部を引用
された学習者さんもいらっしゃいました。)
- 858 :超スーパー女教師河合希:2009/09/24(木) 17:44:44 ID:Zd4y6p7A
-
まず 考えないといけないことは
自分が生きるために他の生物を殺して食べる
食物連鎖は おかしい
春夏秋冬のような循環があるのはおかしい
人間が年をとり病気になるのはおかしい
よって
変化するものに一切の真実はない
と考える感受性が大事だ
- 859 :神も仏も名無しさん:2009/09/25(金) 14:36:27 ID:r++sGPBx
- シマウマを食べるライオンは?
- 860 :超スーパー女教師河合希:2009/09/25(金) 15:19:04 ID:UR4zTij3
- ↑
ライオンは別に間違ってるわけではないが
そのような弱肉強食の世界がおかしいのです
本来は シマウマとライオンは仲良くじゃれあうべきなのです
わたしはそのような世界を知ってるのです 心の奥で。。。
- 861 :神も仏も名無しさん:2009/09/25(金) 15:26:18 ID:74lXlVxu
- そういえば神対で、自然界の弱肉強食についての説明はなかったよね。
神対的に、自然界の弱肉強食ってどうなんだろう。
- 862 :神も仏も名無しさん:2009/09/25(金) 21:19:01 ID:5DnpScZN
- 弱肉強食が無ければ”ライオンちゃんに食べられる”という経験が出来ないじゃん
- 863 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 13:50:37 ID:9kC0V0f5
- >>862
お前には是非是非ライオンに食べられるという経験をしてもらいたいもんだw
- 864 :超スーパー女教師河合希:2009/09/26(土) 15:48:40 ID:5aE0Wr7Z
-
>>862
ゆたか君
あなたような人ほど
いざ自分に不幸が起きた時 泣き叫ぶでしょうね
もし わたしがあなたを 切り刻んで食べたら
意識がなくまるで
あなたは 助けてくれ 助けてくれ と泣き叫ぶでしょう
そんなもんです
それがあなたの姿でもあります
- 865 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 15:56:44 ID:AnXLCQaD
- 俺毎晩助け求めて泣いてるけど悪意なんて人に向けたことないのにどうしてこうなったのか分からないよ
友達に酷いことしちゃったからなのかな
感謝が足りなかったのかな
でも、本当に人に悪意なんて向けたことがない
ああ無情
- 866 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 15:57:58 ID:AnXLCQaD
- キリストの最後の言葉がこだまする
- 867 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:04:09 ID:AnXLCQaD
- それじゃあ
罪人を責め立てる人は
自分がもし何らかのミスを犯してしまった時
責め立てられるのではないの?
ねえ、キリスト様
- 868 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:04:49 ID:AnXLCQaD
- キリストの最後の言葉がこだまする
- 869 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:07:44 ID:AnXLCQaD
- 犯した過ち気づかぬ人々は全てを許されるの?
- 870 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:13:06 ID:AnXLCQaD
- 神様いるのでしたらニールさんの前に現れたように僕の前にも現われてください
僕にも色々教えてください
助けてください
- 871 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:17:10 ID:AnXLCQaD
- 地獄へ行けと言うのですか?
それならば
楽しむだけ楽しんでおけばよかった
何もかもが許されてるリア充のように
- 872 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:20:12 ID:AnXLCQaD
- 自分のしてほしくないことを人にしなければ大丈夫と言ったではありませんか
僕の限界を試しているのですか?
- 873 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 16:21:38 ID:AnXLCQaD
- キリストの最後の言葉がこだまする
- 874 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 18:18:51 ID:bXuHaHJp
- >873
後世の作り話っすよ
- 875 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 20:36:49 ID:9kC0V0f5
- キリストの最後の言葉といわれいるもの
「神よ、なぜ私をお捨てになったのですか」
これは完全な間違い。本当は、
「神よ、これほどまでの栄光に私を包み込んで下さるのですか」
マハーサマーディ(遷化)へと入っていく聖者が異口同音に語る言葉。
- 876 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 21:08:22 ID:A72XKM7F
- >>870
いるよねー。不幸な人って。僕は、こんなに幸運なのに、不幸な人がいるのは
、不公平なんだろうか。
- 877 :神も仏も名無しさん:2009/09/26(土) 21:31:44 ID:2oQAVdJP
- マハーサマーディ(遷化)へと入っていく聖者だって槍で脇腹を突かれたら泣くだろwww
- 878 :超スーパー女教師河合希:2009/09/27(日) 08:20:26 ID:GWw/QKpr
-
>>876
どんな人も良い人生悪い人生を繰り返している
今 恵まれていても 来世は 凄まじく貧乏でかなり苦労する人生になるかもしれない
障害者になるかもしれないし うつ病で長い間苦しむかもしれない
長い輪廻転生の目で観れば
笑って過せる魂はひとつもない
だが 基本的には 魂のレベルが上がればレイプしたりされたりする
低次元の地獄からは抜け出せる
だが
悟りを開くまで 本当の安心 を 得ることはできない
- 879 :神も仏も名無しさん:2009/09/27(日) 09:33:04 ID:SNniPKsf
- >>878
悟りは、宇宙の法則だけど、僕は前世で宇宙を創造したから、悟りとかは、
とっくに知ってるんだよ。人間の霊格では絶対に知る事が出来ない悟りや神
理を遥かに超えるものを僕が前世で創造したんだよ。
転生とかも、僕は、元々別の宇宙を創造したということもあって、僕は、お前
らが言う転生はしていないんだよ。僕の系列は、転生を超えてるからね。
- 880 :神も仏も名無しさん:2009/09/27(日) 20:01:21 ID:t9onqINM
- 『苦しみを選ぶ「勇敢な魂」』(ロバート・シュワルツ・菅靖彦訳・ソフトバンク
クリエイティブ)読んだが、「小さな魂と太陽」に似ていた。
生まれてくる前に人生の試練を計画するらしい。
- 881 :神も仏も名無しさん:2009/09/27(日) 20:14:12 ID:/Wm+gAuH
- >>880
その本は知らないけど、殺しあって滅ぼしあって、最後に残った存在に
栄光を与え、神のお役を与える。それが、創造した僕が前世で創造した
転生と進化の法則の一部。
- 882 :神も仏も名無しさん:2009/09/27(日) 23:21:24 ID:jOJwaIPp
- 人間は助け合うことで繁栄していくってことが
シリーズの中の『愛するということ』に似た感じのことが書いてあるんだけどね
- 883 :神も仏も名無しさん:2009/09/27(日) 23:36:37 ID:jOJwaIPp
- ところでリア充達ってなんであんなにも全てが許されてるんだろうな。
親の教育方針で名門行かされて(勉強漬けの日々でリスカやってる人もいた)苦しんだる人がいたり病気抱えて苦しんでる人もいれば、親の金で一人暮らししておきながらおまんこおっぴろげの女もいたり。
- 884 :神も仏も名無しさん:2009/09/28(月) 05:33:08 ID:JcWZt0t8
- >親の金で一人暮らししておきながらおまんこおっぴろげの女もいたり
ハアハア、kwsk!
- 885 :超スーパー女教師河合希:2009/09/29(火) 09:55:24 ID:iKysct83
- 日本一の霊能力のブログを発見!!!
アセンションに向かって / Ascension
アセンションした魂のワンダフルライフ
http://plaza.rakuten.co.jp/ascensionreimei/
↑
この黎明様というお方は
イエスキリストの霊能力には及ばないが
日本一の霊能力を持っていると確信する!
中国韓国などに媚びない毅然した<b>大和魂</b>を持つ日本のために
日々 良い善い情報を発信している
みなさも 日本精神=大和魂 復活のために
このブログを読んで欲しい
今 民主党政権で日本の大和魂が破壊されようとしている
日本の大和魂が破壊されれば日本人の心の無意識レベルに
邪神が入り込む これはなんとしても防がないといけない
もうすでに多くの人は邪神の影響を受けているが
国民の目を覚ますことも可能である
まだ 間に合う
- 886 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 10:01:52 ID:94JsAVU/
- もう、無理ですって!間に合いません!
民主様への”無駄な”抵抗はおやめなさい!
往生際が悪いですよ!
- 887 :超スーパー女教師河合希:2009/09/29(火) 12:56:04 ID:iKysct83
- ↑
民主党のどこがどのように素晴らしいのですか?
民主党の政策は日本解体ですよ
これは大和魂を消滅させる政策ですよ
民主党の政策について調べてみなさい
- 888 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 13:09:33 ID:RZnkkDZF
- 自民党は先が見えてるんだよね。
大和魂はいいと思うけど、それだけ。
民主党がアメリカの民主党と協力すれば、世界が大きく変わりそう。
神対的なことを、色々成し遂げてくれるかもしれない。
- 889 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 13:28:24 ID:QAb/IdhL
- >>888
日米の民主党を買いかぶり過ぎ。
オバマは早くも再選不可と言われているし、鳩山はもうじき潰されます。
- 890 :559:2009/09/29(火) 17:28:22 ID:bYQ8uNWa
- >>888
鳩山の底が知れた「友愛」なんぞで、
神対的なことが成し遂げられるなんて
夢見るだけ無駄だぞ。
- 891 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 19:11:52 ID:x8f8EKCu
- お前は馬鹿ですか?
何の為に太陽パクパクしていると思っているのだ
とにかくポッポたんを信じてみれ
- 892 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 19:59:14 ID:aT74DolG
- ID:x8f8EKCuは嘘つき。
印象操作で自分の気に入らない考え方を排除しようとする卑怯者。
- 893 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 20:13:09 ID:x8f8EKCu
- 毎度の事ながら自己紹介乙です!
- 894 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:07 ID:b1KcpiFQ
- >>892
本当にそうですね。
ID:x8f8EKCuの卑怯さ加減にはほとほと困った者です。
見苦しいったらありゃしない。
- 895 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 22:05:05 ID:1BPTMgai
- またサマディの自演が始まったか
一番見苦しいのは君なんだけどね
サマディ「もうすぐ世界が消えそうだよ!!うわあああああああ!!ほげええええええ!!」
つべこべ言わずさっさと完全消滅してくれないかなぁ、とみんな思っているよ
- 896 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 22:12:09 ID:aT74DolG
- >>894
哀れなもんだよな、まったく。
自分こそ自演の常習のくせに。
>>895
はいはい、困ったときのサマディ頼り、サマディ認定乙w
- 897 :神も仏も名無しさん:2009/09/29(火) 23:12:26 ID:tEUU826Y
- 神が救ってくれる政府が救ってくれるという受身の姿勢からの転換が政権交代でしょ
- 898 :神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 12:19:22 ID:PGJbgwZM
- 大和魂なんてものも、ただの国家エゴ・民族エゴだろ、神使者信者よ。
- 899 :神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 15:20:28 ID:+HFK74aj
- >「Jesusは、「天の父なる神に至る道は、人を愛し、そして必要ならば自分を犠牲にする
ことを通してなされる」と述べました。またJesusは、「私は道であり、真理であり、
生命である」とか「私によらなければ天の父のもとへ行くことはできない」と言いました。
Christ教の教えの間違いの大半は、この「私は道であり、真理であり、生命である」という
聖句の誤った解釈によって引き起こされてきました。
Christが「私は悟っている」的なことをいったとしても、「従え」「絶対屈従」強制した
わけではないので、組織を権力化するための後世の飾り付けにすぎない。金持ち青年に「財を
分け与え、(教え師)としての私に付いて来なさい」といったが、ついてこなかった(蔵には
たくさんの財貨があったからである)、とあるではないですか。
- 900 :神も仏も名無しさん:2009/09/30(水) 23:16:45 ID:psqXDzB8
- >>888
>>889
>>898
>>899
平日の真昼間から偉そうな事言ってんじゃねーよ
働けよ乞食共
- 901 :超スーパー女教師河合希:2009/10/01(木) 08:38:34 ID:6DQlRjpI
-
大和魂なんてものも、ただの国家エゴ・民族エゴだろ、神使者信者よ。
↑
それは違う
あなたは神風特攻隊の心の美しさが理解できてない
- 902 :神も仏も名無しさん:2009/10/01(木) 13:04:16 ID:v7Mx9NdZ
- 人それぞれ役目があると思うけど、大天国の役目って何?
- 903 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 13:43:25 ID:V66UaDOB
- >>901
違わない。
馬鹿なネトウヨが「手前勝手に」美化してるだけ。
- 904 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 14:47:57 ID:tHJYORrR
- >>901
ライオンがシカを食べるのはおかしいが
自爆テロは美しいんだw
相変わらず頭イカレてますねww
- 905 :超スーパー女教師河合希:2009/10/02(金) 14:55:42 ID:KA+5Sfaa
- >>902
事実を述べることです
>>903
>>904
わたしの霊視によれば神風特攻隊はかなりレベルの高い霊界に
行ってます
あなたがたは妻がレイプされそうになっても
傍観してるのですか?
戦わないのですか?
侵略戦争は罪だが
国を守るために戦うのは人間としての義務です
- 906 :超スーパー女教師河合希:2009/10/02(金) 15:05:01 ID:KA+5Sfaa
-
>>903
>>904
戦争を支持したジャンヌダルクはマスターである ということは
神との対話 に 書いてありますよ
反論お待ちしてます
- 907 :超スーパー女教師河合希:2009/10/02(金) 15:20:08 ID:KA+5Sfaa
-
神との対話が好きなやつは
民主党支持者ですね
甘い言葉ばかりで 具体的でない 現実的でない
詐欺そのもの
民主党はもう財源も捻出できず経済もむちゃくちゃであることが
証明されつつあります
民主党を支持してた神との対話信者は最後には泣くことになる
- 908 :超スーパー女教師河合希:2009/10/02(金) 15:33:36 ID:KA+5Sfaa
-
http://www.megavideo.com/?v=UF91QR33
↑
イスラム国家はいつもこんな殺し合いをしてる
狂気である マジで狂気である
こんな人たちがアセンションするなんて無理
絶対無理!
魂のレベルが低すぎる
- 909 :超スーパー女教師河合希:2009/10/02(金) 19:47:07 ID:KA+5Sfaa
-
今 民主党に投票して後悔している人が増えている
鳩山も小泉と似ててマスコミの交わし方が上手いが決定的に違うところがある。
覚悟を決めてるか決めてないか。
多分地頭がそこそこいいからたいした覚悟なしに
今までやってこれたんだろう、
総理大臣になったら頭のよさだけじゃ乗り切れない
- 910 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 20:03:08 ID:JLbB4sPI
- >>905 仮に事実を述べてるとして
2chで訴えても、何人見てると思ってるの?
そのうち共感してる人は何人いる?
天国氏の行為が神の使いだとしたら
自然と人が集まると思うんだけど。
低級霊が憑いてるんじゃないの?
て事は、俺も低級霊か。瞑想でもするか。
- 911 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 20:52:39 ID:IrjgeAKf
- 黎明ってさあ、バカだよ。
日本は、シリウスに国でもないし、黎明の前世が宇宙人になって今生の黎明を
監視するとかは僕が前世で創造した法則で全宇宙が運営されてる以上、あり得ないんだよね。
銀河の法則第23条「宇宙の許可無く他者を干渉してはいけない」っていうのがあるんだけど、
宇宙人は、その法則にはすることをやってるんだよね。
黎明と関わってる宇宙人全員の魂の記憶を覗いたら、黎明と関わってる宇宙人は、
全員、亡びるから地球を乗っ取るために地球に来てる事がわかったんだよね。
霊視すればわかるだろうけど、黎明は、イルミナティに絡みつかれてるし、竜に
もエネルギーを奪われてるんだよね。
第一、鳩山氏が当選したのは、僕が、宇宙を変更したからなんだよね。
相次ぐ地震やスマトラ沖の奴も、僕が、宇宙を変更したりして神通力でやったんだよね。
僕が、黎明の魂を封印したりした事にも気がつかないのかな?
富士山様は、僕のことを「おお、世界を、宇宙を正しく導ける存在!」っていってたし、
恵比寿じじいが、僕なら宇宙を正しい秩序で作りなおせるということで期待して神様は、
僕に話しかけてるって言ってたけど、多分、僕の、前世宇宙を創造した魂の記憶と、
宇宙を変更したりする能力の高さを見込んでのことなんだろうけど、黎明様とやらは、
そんな事にも気付かないとはね。
次はどこを破壊しようかな?現金とか欲しいから、石油王でも攻撃しようか、アラブを
破壊してやろうか、よし、オバマを失脚させよう、いつにしようかな。
権力も欲しいな。斉藤一人の財産が僕のところに来るようにしようかな。
数日前、間違えて神様を封印してしまった(汗)
親の魂と守護霊様も封印したし、次は何を封印しようかな。
神様は、僕の為に骨を折ってくれてるから、神様を助けようかな。
- 912 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 22:11:26 ID:iZfqCtfN
- >>906
>戦争を支持したジャンヌダルクはマスターである ということは神との対話 に 書いてありますよ
えーーー、そんな事、書いてあったかなぁ?!
- 913 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 22:14:02 ID:iZfqCtfN
- >>908
アメリカの侵略に抵抗するイスラム自爆テロは神風特攻隊の精神と同じですよね?
- 914 :神も仏も名無しさん:2009/10/02(金) 22:15:16 ID:aTN5cuMk
- >>907
まずその短絡思考をなんとかしてちょ
- 915 :超スーパー女教師河合希:2009/10/03(土) 19:49:33 ID:IyZgJ/gU
- >>912 書いてあります
よく読んでください 必ず書いてあります
>>913違う
>>914様↓↓↓ 民主党は経済も財源もむちゃくちゃですよ
http://www.youtube.com/watch?v=Gf7TxiHmoXI
↑
鳩山の偽装献金はこんなにやばい!
鳩山は必ず首相を辞任する!
賭けてもいい!
- 916 :神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 21:58:17 ID:5JM20fS+
- >>915
前世の記憶や、カルマ、守護霊って、人の行動に影響すると
思うのですが、それぞれ、どのような時に、どのような影響を
与えるのでしょうか? 仕組みが知りたいです。
- 917 :神も仏も名無しさん:2009/10/03(土) 21:59:06 ID:g3jQmHeO
- >鳩山は必ず首相を辞任する!
>賭けてもいい!
これには同意せざるを得ないな。
- 918 :超スーパー女教師河合希:2009/10/04(日) 20:47:16 ID:CpXCeEmr
-
>>916
ではわかりすく説明しよう
レイプした人がいるとする
その場合 死後の 人生反省 で
レイプされた人の苦痛を経験する その時
自動的に 俺はなんてことをしたんだ!と
想像を絶するほどの激しい良心の呵責におそわれる
そして こんな俺は罰せられないといけない
次の人生は レイプされる側になって罪を清算したい となる
レイプした魂はどんな魂でも必ずこのように決断する
そして来世は女性に生まれて レイプされる
- 919 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 22:04:23 ID:zkT2s0P5
- >>918
レイプされる人は前世でレイプした結果だから自業自得という事ですか
だったらレイプされて可哀相と思ったら駄目ですね
思いっきりレイプ地獄を味合わせて罪を完全に清算させてあげた方が善行になりますね
- 920 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 22:05:47 ID:znjir21M
- >>918
死ぬ前に反省することもあると思うよ。
それと、来世はレイプを防ぐ人(警官とかの職業)になることもあると思う。
- 921 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 22:06:39 ID:znjir21M
- >>919
そうするとあなたのカルマが山盛りにw
- 922 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 22:28:01 ID:zkT2s0P5
- 善の為なら来世がどうなろうと構わない
泣き叫ぶ女性にチンコを突っ込んで中出ししてあげるよ (ドピュ
- 923 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 22:34:52 ID:CqMZmKem
- >>918
それってつまり経験と学びのために自分が選択したってことで前から神対が言ってたことなわけで
- 924 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 22:38:59 ID:IxY4p/1R
- >>923
そんな経験と学びがなぜ必要?
- 925 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 23:17:18 ID:CqMZmKem
- たとえば加害者や被害者の心理がテーマの話をする時
レイプする経験やされる経験をした人の話と
何の経験もなくレイプという言葉や概念のみ知ってる人の話どちらが深いかってこととかね
- 926 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 23:22:17 ID:IxY4p/1R
- だからなんで加害者と被害者なんていう経験と学習をする必要がある?
他人に、この人の話は深いな〜と感心してもらうためかい?w
- 927 :神も仏も名無しさん:2009/10/04(日) 23:28:16 ID:IxY4p/1R
- 神は概念だけだから世界をつくってそこに人間を住まわせて経験し続けている、
という発想が、如何にも人間的な発想。
神が概念だけなのなら、それは神ではない。
経験しなければわからないのなら、それは神ではない。
- 928 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 00:12:23 ID:e18KMc4V
- 神が概念だけだというのはどこの記述だい
- 929 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 00:20:52 ID:uldEdxJD
- 概念だけだから体験が必要になってくるっていう理屈なんだろう?
どこの記述だいってw
神との対話は神聖にして冒してははならない絶対的聖書なのかい?
まるでイスラム過激派のコーランだな。
- 930 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 01:01:30 ID:e18KMc4V
- なるほど君の先入観だったわけか。もちろん概念も体験も一つになっているのが神なわけだけど、その体験部分を担っているのが今それぞれが経験していることなんだといえばわかるかな。
これは時間や空間の枠組みを越えて行われていることであり、瞑想で部分と全体が一つであるということを実感したことがないとわかりにくいことかもしれないけどね。
- 931 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 01:08:26 ID:uldEdxJD
- いや、先入観ではなく、そうでなければ説明できないだろう?
神が概念も体験も包含しているのなら、どうしてわざわざ体験部分を別に作らねばならない?
>これは時間や空間の枠組みを越えて行われていることであり、
>瞑想で部分と全体が一つであるということを実感したことがないとわかりにくいことかもしれないけどね。
なるほど面白いw
では君がどのような瞑想をしているのか、そして時間や空間の枠組みを超えるということ、
瞑想で部分と全体がひとつであるということを実感したというその体験について、具体的に語って頂きましょうか。
君が本当に瞑想しているのなら、ナーダ音について知っているはずだか、
それについても語ってほしい。
- 932 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 01:12:04 ID:uldEdxJD
- とても言葉では説明できない、なんていう誤魔化しはなしね。
ナーダ音については具体的に語れるはずだよ。
ナーダ音を知らないというのなら、それは瞑想ではなく妄想だ。
- 933 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 01:45:38 ID:asB8BF0o
- 知識の披露自慢なんてやめろ みっともない
- 934 :559:2009/10/05(月) 07:39:19 ID:TcOKLiAs
- >神が概念も体験も包含しているのなら、どうしてわざわざ体験部分を別に作らねばならない?
「別に作っている」わけではないでしょう。
総体としての神の一部として体験する領域があると言うだけだと思いますよ。
- 935 :超スーパー女教師河合希:2009/10/05(月) 08:53:48 ID:LcMVWT3p
-
悟りを開くまで安心はない
笑って過せる魂はひとつもない
島田しんすけは死後 想像を絶するほどの良心の呵責におそわれ
泣き叫ぶ
太田光は死後 想像を絶するほどの良心の呵責におそわれ
泣き叫ぶ
ダウンタウン松本などは死後 想像を絶するほどの良心の呵責におそわれ
泣き叫ぶ
あかしやさんまの来世はひきこもりの人生になる
なぜか?魂がバランスを取るため 今度は逆の性格にならざるおえない
AV女優の来世は30か40までもしくは一生処女
なぜか?魂がバランスを取るため
今度はセックスなしにならないといけない
本当のことを知れば
悟りを開くまでの未来がもしもわかれば
ここにいるやつはこんなに苦難があるのかと絶望し間違いなく自殺する
未来がわからないのは選択により未来が変わるというのもあるが
未来がわからないようになってる本当の理由は
人間が未来の苦痛を知って絶望に襲われ自殺しないため
なのである!
超高次元生命体はわたしにそう述べた
- 936 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 09:16:18 ID:ScIBLoln
- \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
- 937 :超スーパー女教師河合希:2009/10/05(月) 09:29:44 ID:LcMVWT3p
-
鳩山さん、小沢さん、あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
( o良心o )
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
あなたのものじゃないんですか?
そうでしたね、初めから、持ってませんよね。
- 938 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 10:21:13 ID:Fb7AwZFa
- >>933
体験を伴わない受け売りの知識を振りかざしているのは、いつだって神対信者。
>>934
そうだとしたら、神対の言ってることが間違っていることになる。
- 939 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 10:54:24 ID:8MxljaAE
- >体験を伴わない受け売りの知識を振りかざしているのは、いつだって神対信者。
君の妄想体験を披露されても説得力なし
>そうだとしたら、神対の言ってることが間違っていることになる。
どう間違っているのか具体的に
- 940 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:03:44 ID:BqoucM4p
- 大天国さん、サマディさん、あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
( o知性o )
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
あなたのものじゃないんですか?
そうでしたね、初めから、持ってませんよね。
- 941 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:10:48 ID:uldEdxJD
- >>939
>君の妄想体験を披露されても説得力なし
では、妄想ではない君の実体験を具体的に示して説得してください。
>どう間違っているのか具体的に
神対では、神は体験する必要があるために世界をつくり、
小さき魂がそこで体験することを望んでいるわけだね?
サマディの状態は退屈で仕方がないからだ、と以前神対信者が語っていたね?
そうじゃないというのなら、どうぞ知性ある反論を。
- 942 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:12:07 ID:uldEdxJD
- >>940
すいぶんと知性を欠いた反応ですね。
神対のレベルに相応しい反応だとは思うが(失笑)。
- 943 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:13:35 ID:uldEdxJD
- えーと、それからナーダ音について。
どうして答えられないのかな?
こちらの質問に早く答えてねw
- 944 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:26:57 ID:BqoucM4p
- >>941
別に実体験なんてないけど・・・
君は自慢していた体験が妄想体験と言われても反論出来ないようだね (pu
>神対では、神は体験する必要があるために世界をつくり、
世界をつくるというより既にある世界を体験しているだけ
具体的な世界を体験したければ具体的な世界を体験するだけ
純粋な形で存在したければ純粋な形で存在するだけ
別に神に必要な事はない
ただ、具体的な世界を体験したければ当然ながら具体的な世界が必要になるけど
論理的に具体的な世界が無ければ具体的な世界を体験出来きるはずはないからね
サマディ状態だってそこに留まる必然性はないでしょ
退屈してきたら他の事をするよ
いつでもやりたい事をすれば良い
>えーと、それからナーダ音について。
>どうして答えられないのかな?
そんな幻聴なんて聴いた事ありませんが・・・妄想体験乙
- 945 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:47:07 ID:uldEdxJD
- >>944
実体験がないならどうして他人の体験が妄想だとわかるのかな?
その根拠を提示してちょうだいね。
私の体験が妄想だとw
君がどう思おうと君の自由だが、実際に「それ」を体験している人はわかるはずだけどね。
頭の中で本からの受け売りの観念で遊んでいるだけの人には当然わからないだろう。
君は神との対話がニールが創作したフィクションであることを認めたくないから反応しているだけだし。
>世界をつくるというより既にある世界を体験しているだけ
はい、結局これなんだよなw
世界と自分は分離している、世界は自分とは無関係に存在しており、
そこに小さき魂として人間が降り立った、という誤謬。
アドヴァイタが理解できないわけだね。
>サマディ状態だってそこに留まる必然性はないでしょ
>退屈してきたら他の事をするよ
>いつでもやりたい事をすれば良い
サマディは退屈なのかw どうして君にそんなことがわかる?
何も実体験がないんだろう?
>そんな幻聴なんて聴いた事ありませんが・・・妄想体験乙
体験もしていないのに幻聴だとわかってしまうとは凄い凄いw
正しく瞑想していればだれもがナーダ音を体験する時が来る。
ヨガナンダのクリヤヨガでもちゃんとプログラムの中に組み込まれている。
実践がなく、本を読んで観念を頭の中に詰め込んでいるだけだからダメなんだよ。
自分自身が体現していくという姿勢でいれば、ニューエイジ本の誤謬や、
精神世界ビジネスの欺瞞も見抜くことができるようになるんだけどね。
- 946 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 12:50:34 ID:uldEdxJD
- ところでID:e18KMc4Vはやっぱりもう二度と出てはこれないのだろうか。
ID:e18KMc4Vは実体験をしているわけだね?
>>930において、
>これは時間や空間の枠組みを越えて行われていることであり、
>瞑想で部分と全体が一つであるということを実感したことがないとわかりにくいことかもしれないけどね。
と語っているわけだし、その瞑想体験をぜひシェアしてもらいたかったのだが。
- 947 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 14:29:14 ID:asB8BF0o
- 瞑想体験のシェアの前に、ちゃんと瞑想した方がいいと思うのは
俺だけ? 瞑想したら、普通は傲慢な態度にはならないかと。
それが人に質問する態度かよw
- 948 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 14:54:20 ID:Fb7AwZFa
- 単発IDが次から次へと湧いて出てw
>>947
瞑想と人に対する態度はどう相関関係があるのか説明してみろよw
毒舌の聖者なら山ほどいるようだがな。釈迦の毒舌、悪態は有名だぞ。
で、お前の理屈だと、お前を筆頭に神対信者は瞑想なんかやったこともないわけだな?
そんな態度ではなw
- 949 :559:2009/10/05(月) 15:32:56 ID:TcOKLiAs
- >>941
>神対では、神は体験する必要があるために世界をつくり、
神と分離した場所に世界を創ったわけではないでしょ。
なぜ神の一部分として創ったと考えられないの?
創れないと考えるならその理由を。
>小さき魂がそこで体験することを望んでいるわけだね?
小さき魂も大きい魂も神であることに変わりないんですが。
- 950 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 15:34:32 ID:asB8BF0o
- ぅわぁ
- 951 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 15:40:59 ID:uldEdxJD
- >>949
>神と分離した場所に世界を創ったわけではないでしょ。
>なぜ神の一部分として創ったと考えられないの?
>創れないと考えるならその理由を。
本来の姿は、「神=自己=世界」と捉えるのがアドヴァイタ。
そして自己の歪みによって世界はこのように見え、神から離れてしまった(ように感じられる)と捉える。
ニューエイジの人たちの考え方は、神がいて、その神が世界を創り、
そして魂が宇宙の中に投影され経験を積んでいくことで進化していく、
ということだね?
つまり神と宇宙と自己はバラバラに存在している。
それぞれが個別に「存在」してると捉えている。
>小さき魂も大きい魂も神であることに変わりないんですが。
ではあなたは自分が神であり、世界である、ということを体現していますか?
観念としてそうだと信じているだけでしょう?
相変わらず、神を実感できず、世界は自分とは無関係に推移していると捉えているでしょう?
- 952 :559:2009/10/05(月) 15:55:47 ID:TcOKLiAs
- >本来の姿は、「神=自己=世界」と捉えるのがアドヴァイタ。
神対も同じですが...
>ニューエイジの人たちの考え方は、神がいて、その神が世界を創り、
>そして魂が宇宙の中に投影され経験を積んでいくことで進化していく、
>ということだね?
から、
>つまり神と宇宙と自己はバラバラに存在している。
>それぞれが個別に「存在」してると捉えている。
という結論に導かれる理由が分からないです。
詳しく説明してください。
>相変わらず、神を実感できず、世界は自分とは無関係に推移していると捉えているでしょう?
私が創造しているものが私と無関係に推移しているはずがありません。
- 953 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 16:07:00 ID:uldEdxJD
- まず神がいたと。そしてその神が世界を創った。
それは経験が必要だと思ったから。
そして経験のために無数の小さき魂を分割して創り出し、
世界へと解き放った。
これが神対の言う神と世界と自己の関係ですね?
だとしたらこの3つを=では結べないでしょう。
それぞれが個別に存在しているわけだから。
>私が創造しているものが私と無関係に推移しているはずがありません。
そういう観念を信じているだけです。
あなたは本当にこの世界を創造したんですか? どうやって?
自己=世界であるならば、そもそも創造したという言い方はしないでしょう。
- 954 :559:2009/10/05(月) 16:15:06 ID:TcOKLiAs
- >>953
総体としての神の内側に「世界」と言う幻想を創り、
同じく総体としての神の一部として「魂」が「世界」に配置されているので、
「神=自己=世界」ですが。
神対の文章を読む時、第一の条件として「神=自己」って言うのは必然です。
- 955 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 16:26:06 ID:uldEdxJD
- >>954
神=自己=世界、ということをあなたは体現しているんですか?
そうではなくて、観念としてそう信じているだけでしょう?
あなた自身の今の体感として、世界はあなたとは無関係に動いていますね。
神についてもぼんやりと観念として想定しているだけですね。
>総体としての神の内側に「世界」と言う幻想を創り、
>同じく総体としての神の一部として「魂」が「世界」に配置されているので、
>「神=自己=世界」ですが。
違います。
単純に「神=自己=世界」 です。
しかし、我々は実感としてそうは体感していません。
それは、自己が歪んでしまったからだと捉えればいいだけです。
なぜそうなったのかを考えたり答えを見つけようとしても無意味です。
なぜならそれ自体も歪みが創り出した幻影だから。
従って、歪みを修正することだけが今出来る唯一の意味あることとなります。
- 956 :559:2009/10/05(月) 16:33:38 ID:TcOKLiAs
- >>955
>単純に「神=自己=世界」 です。
>しかし、我々は実感としてそうは体感していません。
>それは、自己が歪んでしまったからだと捉えればいいだけです。
>なぜそうなったのかを考えたり答えを見つけようとしても無意味です。
>なぜならそれ自体も歪みが創り出した幻影だから。
>従って、歪みを修正することだけが今出来る唯一の意味あることとなります。
方便が違うだけで、神対とずれているとは思えません。
- 957 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 16:45:12 ID:uldEdxJD
- 神対は、宇宙において我々が体験し続けることを主張していると思います。
それは自己を歪んだままの状態にしておけ、と言っていることと同じです。
それは少なくとも上座部仏教やアドヴァイタ、ACIMとは全く別の主張です。
- 958 :559:2009/10/05(月) 17:06:06 ID:TcOKLiAs
- >神対は、宇宙において我々が体験し続けることを主張していると思います。
そんなことはありません。
幻想を見抜き真の意味で神に戻ることが目的です。
- 959 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 17:21:14 ID:uldEdxJD
- >幻想を見抜き真の意味で神に戻ることが目的です。
私は神対シリーズの中でそんなことが主張されている箇所を見たことはない。
- 960 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 17:25:28 ID:uldEdxJD
- 細かいことに突っ込めば、神に戻る、という言葉も、
自己とは神から正当に分離したものというニュアンスが隠されている。
ずっと変わらず自己=神であった、そこに立ち返る、
神と自己は分離したものだという幻影を消し去る、と言うほうがしっくりきますね。
- 961 :559:2009/10/05(月) 17:58:54 ID:TcOKLiAs
- >>959
読めば出て来ますよ。
もう一度読んでみればどうですか?
- 962 :559:2009/10/05(月) 18:00:17 ID:TcOKLiAs
- >>960
御意
- 963 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 18:05:01 ID:uldEdxJD
- >>961
わかりました。読んでみましょう。
今日はお付き合い頂いてありがとう。
- 964 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 22:49:23 ID:e18KMc4V
- >931 946
そう焦りなさんな。ねらーじゃないから朝書き込むタイミングを逃すと時間が空くのは仕方のないこと。レス待ちできないほどこの世界に執着しているわけじゃないんだろ。
>>931
TcOKLiAs氏が述べているように「神=自己=世界」であって体験部分が別に存在しているわけじゃない。それゆえに幻想というシステムがある。
あらゆる物事は一なる存在の中に要素として既に存在している。時間や空間も単なる設定の一つであって幻想にすぎない。しかしその設定の中から見ればそれはれっきとした現実となる。これは何度も書いてるけど時間や空間の概念をはずして考えないと理解は難しい。
ナーダ音とはまたマイナーな。聞きかじってはいるけどナーダ音を体験するだけが瞑想ではないし、時間や空間の影響下から徐々に離れて意識が拡大縮小していく体験は訓練すれば誰でもできるようになる。
相対性理論や量子論を学ぶことも役立つし方法論はひとつじゃない。全ての経験はムダにはならない。
それにナーダ音は創造の生起音だと理解している。たとえを用いればギターの弦が静止している状態から振動して様々な音を奏でるようなもので、その創造時の振動がまるで音楽のように聞こえるというものだ。
もしこの理解に大きな間違いがなければ、ナーダ音にこだわることと従来君が語っていた「創造も世界も意味もない」という意見とは矛盾しているように思えるのだが。
- 965 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 23:04:35 ID:e18KMc4V
- 五体全体もあなただし、あなたの心臓もあなただし、心臓を構成する細胞もあなただし、心臓の細胞を構成する原子もあなた。
これでなんとなくわかるかな。
- 966 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 23:20:59 ID:uldEdxJD
- >>964
ナーダ音について語れるかどうかで君が瞑想しているかどうかがわかるからね。
そしてこれは決してマイナーな話ではない。
ではナーダ音が生起する、その寸前のところ、そこまで君は到達できたか?
それを体感しているのなら、「想像も世界も意味はない」ということを体感的に理解しているはずであり、
君のような屁理屈は並べられないはずなのだ。
>>965
何もわかっていないね、君は。
全体も私だし、部分も私だ、などという詭弁に意味はないんだよ。
全体も部分も「わたしではない」。
君が想定しているような意味での「わたし」などそもそも「ない」。
このことがわかっていないから、君が瞑想をしたことがないということがわかるんだよ。
出直していらっしゃい。
頭の中の観念をいくらいじくり回しても、君が抱えている誤謬はますます募っていくだけだ。
- 967 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 23:30:27 ID:uldEdxJD
- 神がそれ自身とは別に体験のための場を設けなければならなのだとしたら、それは神ではない。
神がそれ自身とは別に体験をするための媒体を設けなければならないのだしたら、それは神ではない。
したがって、神の中に神と自己と世界が並立し存在することなどまったく無意味なことなんだよ。
その時点でそれは神ではないし、そのように考えなければ世界と自己の存在理由を見出せないエゴの策略に過ぎない。
つまり、そのような世界観は「人間の頭が考え出した言い訳」である、と言えるわけだ。
- 968 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 23:32:38 ID:2piZBE6g
- ID:uldEdxJDの話興味あるな
今までの想像が全部覆りそうだ
- 969 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 23:39:05 ID:e18KMc4V
- >967
わかってないみたいだね。「別」は幻想であって実際に切り離されているわけじゃない。
>>965は詭弁じゃない。意味がわかるまでは何も言うことはないよ。
- 970 :神も仏も名無しさん:2009/10/05(月) 23:58:23 ID:uldEdxJD
- >>969
幻想であって切り離されてはいない、という観念を君が信じているだけだよ。
- 971 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 00:09:05 ID:7/KMT+4b
- >>970
本当はどうなってるんですか?
- 972 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 02:43:45 ID:wbgzLtb2
- >>970 持論か、本に書いてある内容なのかを
書いてくれた方がいいかも。 それと具体的な内容で。
オナニーで書いてると思われると、荒れるし。
- 973 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 04:50:39 ID:qVK1689B
- そもそもここは神対信者がなんちゃってマスターを演じてオナニーするためのスレだしw
- 974 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 08:55:22 ID:NBJBoI7T
- >>945
>実体験がないならどうして他人の体験が妄想だとわかるのかな?
>その根拠を提示してちょうだいね。
はい、では根拠を提示してあげますね (はあと
"体験そのものを体験し続ければこの世で起こるあらゆる現象に対してどんどん無関心になっていく"なら
2chが大大大大大大大大好きで神対スレと相違スレに一日中張り付いたりするのは何故ですかねぇ?
とても2ch(神対スレ)に対して無関心になっているようには見えないですよ (プ
君が神対信者との議論を好む事自体がまともな実体験の無さの証明ですよね!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1245729634/348
「私が何もかもやり尽くした、と断言できるのは、私が何もかもやり尽くしたと判断した時だろう。
何をやったかではなく、私自身がもう結構だ、やるべきことはすべてやったと実感した時だ。
エゴが創り出す誤創造からレッテルを剥ぎ取り、体験そのものを体験し続ければ、
この世で起こるあらゆる現象に対してどんどん無関心になっていく。」
- 975 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 08:56:25 ID:NBJBoI7T
- >はい、結局これなんだよなw
>世界と自分は分離している、世界は自分とは無関係に存在しており、
>そこに小さき魂として人間が降り立った、という誤謬。
世界は自分とは無関係に存在している訳じゃない
自分の一部として存在している
世界と完全に分離して無関係なら世界の存在を把握して人間が降り立つ事も出来ない
世界を体験出来る事自体が分離していない事の証明
何の関係も持てないなら体験も出来ないでしょ
>サマディは退屈なのかw どうして君にそんなことがわかる?
>何も実体験がないんだろう?
君も初めて大トロ食べた時は感動の涙を流しただろうけど毎日食べているとさすがに飽きるだろう
サマディ体験だって何兆年も体験していたらそろそろ他の体験もしたくなっても当然
神の存在は永遠だからサマディ体験だけでなく他の体験もするのは予想がつく
実際に我々が物質世界の人間体験している事がサマディ体験以外の事もする事の証明だ
>実践がなく、本を読んで観念を頭の中に詰め込んでいるだけだからダメなんだよ。
>自分自身が体現していくという姿勢でいれば、ニューエイジ本の誤謬や、
>精神世界ビジネスの欺瞞も見抜くことができるようになるんだけどね。
君は自分が実践出来ていない事すら分かっていないほどの知性の無さをなんとかしないといけないよねw
- 976 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 09:20:46 ID:NBJBoI7T
- 物質世界の体験は無意味な幻影と考え、元の状態(サマディ状態)に戻る事を目指すのは不毛な努力だよ
元の状態に居たにも関わらず物質世界の体験が始まったのだから
元の状態に戻っても同じ事の繰り返しになってしまう
よって、元の状態に戻るだけなら物質世界の体験を今後永遠にしない事の保証にはならない
それはせいぜい一時的な逃避に過ぎないという事だ
魂の進化を認めなければ同じ所(サマディ状態とリーラ)をグルグル回るだけだ
ニューエイジのように魂の進化を認めれば物質世界の体験を後にして新しい体験が出来る事となる
物質世界の体験を後にしたい君にとって必要な思想はむしろニューエイジだと思うけどね
- 977 :559:2009/10/06(火) 10:12:08 ID:jL2ilpv5
- >>965
>五体全体もあなただし、あなたの心臓もあなただし、心臓を構成する細胞もあなただし、心臓の細胞を構成する原子もあなた。
>これでなんとなくわかるかな。
これに付け加えて言うと、
全ての物質は同じもので出来ているのだから、
「あなた」と「私」を区別するのは、
同じ物質の密度の差でしかないんであって、
それは「あなた」と「花」であろうと、「私」と「石」であろうと同じ。
世界は結局は同じ物質。
私たちは周りの空気から遮断独立して存在しているんではなくって、
何か行動した時、その場の密度が変化しているに過ぎないって事。
決して独立はしていない。
- 978 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:00:41 ID:qVK1689B
- ニューエイジ思想に毒された神対狂信者が暴れていますw
マスター演技が出来なくなったフラストレーションに苦しんでるんだろうねw
「愛なら今、何を選択するか」w
その教えの実践がこれですww
- 979 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:15:09 ID:qVK1689B
- 神対はもう終わったね
- 980 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:17:00 ID:qVK1689B
- ニューエイジだと思っていたのに、気づけはオールドエイジ。
- 981 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:18:03 ID:qVK1689B
- さて、そろそろ埋めるか
- 982 :559:2009/10/06(火) 12:39:54 ID:jL2ilpv5
- >>978
「愛なら今、何を選択するか」
は神の使者で言うところの
「赦し」の実践
です。
- 983 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:49:41 ID:aFGZy/i9
- >>974
君の妄想を根拠にすることはできない。
すべて君の思い込み、信奉する神との対話を擁護するための言い訳。
午前中は忙しくて無理だが、午後暇なときは遊んであげられるよw
>君が神対信者との議論を好む事自体がまともな実体験の無さの証明ですよね!!
議論を好むのではなく別の目的があるのだがまあいいだろう。
しかし、議論のようなことが行われているように感じられるからといって、
それが真のリアリティということにはならない。
あなたのその感覚を疑うところから本当の探究が始まる。
- 984 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:50:25 ID:aFGZy/i9
- >>975
世界としてこの状態で我々が経験しているように見える事象は、
歪んだエゴが投影された夢に過ぎない。
君は世界が自分の外側にあるのだと思っている。
しかし本当は、外側にあるように見えるものは内側にあり、
内側にあると思い込んでいるものは外側にある。
>サマディ体験だって何兆年も体験していたらそろそろ他の体験もしたくなっても当然
なぜ、君にそんなことがわかるのか? その根拠は?
>実際に我々が物質世界の人間体験している事がサマディ体験以外の事もする事の証明だ
“実際に”我々は物質世界を経験しているだろうか。
あなたがリアリティを感じているその感覚はどれほど確かなものだろうか。
- 985 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:51:24 ID:aFGZy/i9
- >>976
>物質世界の体験は無意味な幻影と考え、元の状態(サマディ状態)に戻る事を目指すのは不毛な努力だよ
物質世界の体験が存在していると思い込み、それに執着することを不毛な努力と言う。
>元の状態に居たにも関わらず物質世界の体験が始まったのだから
物質世界という体験は本当は始まってさえいない。
>元の状態に戻っても同じ事の繰り返しになってしまう
元の状態、今の状態、という事自体が妄想。
>よって、元の状態に戻るだけなら物質世界の体験を今後永遠にしない事の保証にはならない
物質世界の体験など本当はしていない。
>それはせいぜい一時的な逃避に過ぎないという事だ
一時的な逃避とは物質世界という体験が実在するのだと思い込みそれに執着することを言う。
- 986 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 12:56:26 ID:wbgzLtb2
- ここは神対スレ。 神使よりの意見は、神使スレで。
住み分けしましょうね。
- 987 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:01:02 ID:aFGZy/i9
- >>977
>>975を参照のこと。
世界というものを、確たる実在とみなすその感覚、
それが誤謬かもしれないと気づくまでは、話は永遠に噛み合わないだろう。
結局君たちの抵抗は、物質世界に対する執着、肉体に対する執着、
観念として植え付けられたものを後生大事に抱え込もうとする執着。
杖に頼ろうとすることで杖そのものがあなたから自由を奪う。
- 988 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:02:46 ID:aFGZy/i9
- >>986
神対への批判はOKだと思うけどね。
批判や議論を自分への攻撃と見なし、個人攻撃で応酬してくる人はいるが、
その程度のことは荒れていることにはならないよ。
- 989 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:08:47 ID:qVK1689B
- マスター気取りw
- 990 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:09:39 ID:qVK1689B
- 神ww
- 991 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:10:36 ID:qVK1689B
- 自動書記www
- 992 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:11:09 ID:wbgzLtb2
- 適切なスレがあるので、移動してください。
「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1245729634/
- 993 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:13:37 ID:qVK1689B
- 言論統制ww
- 994 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:14:43 ID:qVK1689B
- 神が人間に語りかけるw
- 995 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:15:44 ID:qVK1689B
- 奥菜恵ww
- 996 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:38:38 ID:aFGZy/i9
- 何であれアナタが知らない事は完璧だ。何であれアナタが知っている事はいかがわしい。--ニッサルガダッタ・マハラジ
- 997 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:39:52 ID:aFGZy/i9
- 我々は概念は理解する、しかし決して世界は理解しない。--アレキサンダー・スミット
- 998 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:41:07 ID:aFGZy/i9
- 存在を説き伏せようなんて、ネコに吠え方を教えるようなものよ。--バイロン・ケイティー
- 999 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:44:32 ID:qVK1689B
- 神対ダメ、ゼッタイw
- 1000 :神も仏も名無しさん:2009/10/06(火) 13:44:34 ID:aFGZy/i9
- 生は本当に素晴らしい、もしそれに巻き込まれずにいれば。---ラメッシュ・バルセカー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
412 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)