■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属46
- 1 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 18:56:18 ID:N4+FFiuT0
- ★2008/07/22 福知山線の福知山-篠山口間で223系5500番台が営業運転開始。
★2008/08/11 山陰線の京都-城崎温泉間・舞鶴線で223系5500番台が営業運転開始。113系3800番台が定期営業運転を終了。
嵯峨野線で運用改正実施。221系4連の運用増加。113系4連の運用減少。
★2008/09/01 223系5500番台が本格的に運用開始。今後、余剰となる113系・115系の行方はどうなる?
★2008/10/18 ダイヤ改正実施。JR京都線の西大路-向日町間に桂川駅が開業。各線区で時刻修正。運用改正も実施されるか?
【最近の動き・今後の動きなど】
○223系5500番台の増備完了。2連×16本。福知山区配置。ワンマン運転対応。
223系MA編成の増備完了。4連×20本。宮原所配置。221系性能固定6000・7000番台化。
223系2500番台の増備完了。60両増備。既存の0番台も含めて組成変更、4連×35本に。
223系の221系性能固定編成(223系6000・7000番台)運用開始。4連×6本が運用開始済み。
223系2000番台の車体強度向上車増備開始。2008年10月上旬時点4連×2本が出場済み。
○221系、網干所から京都所へ転属開始。嵯峨野線・湖西線で運用開始。2008年10月上旬時点で4連×16本が運用開始済み。
○201系、体質改善施行と転配属が完了。森ノ宮区8連×16本。奈良区6連×16本。森ノ宮区の青色は残り1本。
○113系、京都所の大量余剰車は今後どうなる?? 福知山区の3800番台は廃車予定。
【対象車両とエリア】
京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・網干所・明石支所・福知山区・加古川部の
321・223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
【前スレ】
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属45
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219416929/
- 2 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 18:57:07 ID:N4+FFiuT0
- 【関連スレ】
◎JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 67
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222013515/
◎【223系】福知山線(JR宝塚線)25【福知山へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214910534/
◎赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222187596/
◎【高規格】湖西・草津線スレ15【ワンマン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214819225/
◎【京都】嵯峨野線スレ Part.6【園部・福知山】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216728089/
◎片町線(学研都市線)・JR東西線スレ Part.30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218860994/
◎【水色201】大阪環状線運用状況 M11【直通快速】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218292018/
◎JR大和路・桜井・和歌山・奈良線30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219857155/
◎【延着運休】阪和線関西空港線スレpart50【事故故障】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222085911/
◎紀勢本線113系運用スレ6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215519342/
◎【久宝寺】おおさか東線・南区間【放出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209521614/
- 3 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 18:57:40 ID:N4+FFiuT0
- ◎◆◆◆ JRW207&321系スレ D17編成 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214016147/
◎125系・221系・223系・521系・キハ127系 Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220711779/
◎【JR西日本】 117系総合スレッド5 【JR東海】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195796242/
◎【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206978426/
- 4 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 19:07:18 ID:KhfG7J/L0
- >>1-3
_
/,
 ̄
- 5 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 19:13:10 ID:nGk1oME30
- >>1
乙!です。
- 6 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:22:15 ID:385vT0dJ0
- >>1
大津
- 7 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:47:31 ID:rcSDyXTn0
- >>1
大津祐樹(*´з`)
- 8 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 16:36:42 ID:LvlJRhT6O
- >>1
乙です
最近の動き
・683-5000製造開始(両端貫通)、近畿車両
・サンパチ全廃
・キハ122・127系登場
・はまかぜに新型車両投入(2009年度)
というところか。
未確定情報として、
・網干と奈良に321系投入(学研都市線7連対応化による)、北陸特急や新幹線の動きが落ち着いてからの模様?
・521系追加投入(結構近いうちに)
・くろしお置き換え
などがある。
- 9 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 17:16:35 ID:CLt9BFI90
- >>8
今回の683は両端貫通なのか?まぁ…使う使わないは別にして
その方がコスト下がるか。あと、漏れは4000番台だと聞いた。
- 10 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 20:55:10 ID:vyLeliVt0
- >>8
>・網干と奈良に321系投入(学研都市線7連対応化による)、
学研の車両を網干(明石)の他に奈良でも面倒見させるつもりか?
- 11 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:26:31 ID:EesxgRvT0
- >>1
大津
阪神なんば線開業の影響はあるんだろうか。
- 12 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:53:49 ID:wGc1zxzs0
- >>8
>・網干と奈良に321系投入(学研都市線7連対応化による)
それ関連の増備車は祝園に電留線を作ってそこに収容する(ので奈良配置は必要ない)という
話だったと思ったが
- 13 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:02:03 ID:hWhIeyaUO
- 奈良の321とは大和路線・おおさか東線103系置き換え分だと思われ。
- 14 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 23:57:01 ID:Yt6FA31R0
- http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20081003ddg041040003000c.html
富士はやぶさ廃止 あんまり関係無いか。
- 15 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:30:10 ID:9yKMz7HW0
- >>14
葬式厨を甘く見るナ!
- 16 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:41:31 ID:nUwVLeKYO
- >>13
奈良103の6連組4本が置き換えられるってこつ?
- 17 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 02:37:41 ID:IFxmDgUW0
- 今更だが、「アーバンネットワーク」が対象なら、範囲外の加古川部や但馬や北陸は
スレ違いだろ
>>8なんか321以外全部スレ違い
- 18 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:01:45 ID:vSEAIjz+O
- 日根野よりも奈良の方が優先されちゃったんだ…orz
- 19 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:33:53 ID:0E0fhJQ50
- >>14
そういえば富士ぶさは公式に廃止決定でたけどMながらはどうなんだろ。
ヲタの間で廃止話が出ているだけで公式には出てなかった気がする。
この記事を書いた人、寝台特急全廃と書かずにブルトレ全廃とちゃんと書いてる辺り、割と鉄分濃い人かな。
存続するブルトレも北斗星、あけぼの、北陸、日本海の4本とちゃんと書いてるし。
- 20 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:39:32 ID:UgmXiWYa0
- リバイバル富士ぶさまだぁ〜ww
- 21 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:41:31 ID:tzAzDthCO
- 10月19日改正は桂川開業の他には何が変わるんだろう?
- 22 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:20:25 ID:J+jZoWWz0
- >>19
>Mながら
9/1の朝日新聞に臨時化されると載っていた
- 23 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:34:36 ID:Dd6hfRyq0
- >>18
数が違いすぎるからな
西の場合は一気に置き換えできるほどの体力が無いから、少数に残っている所から潰していくという遣り方なのかな、
103が少数残るせいで柔軟なダイヤが組めないなら、潰して効率の良いダイヤにするほうが良いだろうし。
- 24 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:41:02 ID:F+OcHUTUO
- >>8
むしろ俺は521系追加投入と、くろしお置き換えに興味津々
521系は金沢開業時の福井―金沢用かな
ってことは石川県も金出すのかな
くろしお置き換えも283系の改良版なのかな?
てか381より183を先に置き換えてほしいが
- 25 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:48:38 ID:mINeZk3B0
- 振り子のせいで381の方がガタがきているんでしょうね
- 26 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:43:21 ID:UhEIdc410
- 521は西の自腹で生産せざるをえないと聞いてるが
石川県がお布施出さなかったから今の521は金沢入線(旅客運用での)が出来ないし
自腹で数増やして運用制限を解くらしいけど。
- 27 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:09:29 ID:EcdX4k+K0
- スポーツも交通政策もアメリカマンセーの県だからな…
- 28 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:43:52 ID:tYwZsrwv0
- だから、金沢はアーバンじゃないだろ
スレ違いは出て池
- 29 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:53:14 ID:nUwVLeKYO
- 521生産の予定とか金沢に521入る予定とかあんの?
- 30 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:56:12 ID:Z6BXimY20
- >>28
が空しく騒いでいるな
まぁこのスレと車両更新スレが激しく内容かぶってるがな
- 31 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:45:12 ID:0E0fhJQ50
- >>26
石川県がお布施を出したところで北陸のボロを一掃出来るほど521系新造出来ないだろ。
酉が自腹で新造しても当面新幹線が来ない金沢以西と七尾線だけを賄える数しか作らないと思われ。
- 32 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:55:35 ID:zDRzHhx70
- 〔裏日本〕ダイヤ改正と車両転配属46
にスレタイ変えた方がいいんじゃねえの?
- 33 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:12:24 ID:9SFACrEY0
- 314 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:21:07 ID:35bElRZr0
JR西日本の社員が言ってたが、どうやら阪和線にJR東日本から205系を買い取って103系を置き換える計画があるらしいな。
元埼京線の車両を4両にして導入するそうだ。
- 34 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 22:15:50 ID:nUwVLeKYO
- 金沢は酷い車社会だからな
車ないとどこにも行けないマジ
- 35 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:43:53 ID:7yvhQw7pO
- >>12
最初は少数生産(京田辺駅改築と増発対策に備えた初期の207・2000と同様のやり方)で
車両に問題がなければ大和路・阪和に車両の置き換えをする可能性。
- 36 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:54:49 ID:9yKMz7HW0
- >>33
それって元山手線の?
せめて103系のトップナンバー編成だは最後の最後まで残してほすい。
- 37 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:09:03 ID:MCpKWOSK0
- >>36
廃車でお0k
- 38 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:10:42 ID:T867PFlZ0
- >>36
大宮送りでいいよ。
0系の見返りもちゃんと取らないと。
- 39 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:16:04 ID:Nb8D1ugFO
- >>36
妄想の類だろ。
国鉄時代と違うんだから簡単に考えるのが間違い。
東として、205系の更なる転用は行わない可能性が高いが、
東が目一杯使い倒してから廃車しようとするものを西が買い取るなどといった「噂話」
(実現しないうちは妄想と称される)を流すなど、昨今何も目新しい行為ではなく、
今までのこの手の話題の印象で断じれば、趣味者の粋狂以外の何物でもない。
- 40 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:20:39 ID:Nb8D1ugFO
- 西は車両置き換えにやや積極的になり、
東は以前よりも車両置き換え手法に関して慎重に取捨選択するようになったな。
- 41 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:21:25 ID:p6/HtjUW0
- >>36
あの編成は梅小路のC62に匹敵する存在なだけに・・・・・・。
- 42 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:32:40 ID:ILcQjarP0
- >>40
ネタ切れだからだよ
ここ5年間に置換えるべき路線を全部手を付けたから今はネタ切れ
209の動向を見ながらE233をチマチマ作って置換えるぐらいじゃない?
原材料価格も以前に比べて跳ね上がったから無駄な置換えもしたくないだろうし。
西はタイミングが悪すぎ、安いうちに置換えていればいいものを、高騰してから気付いて慌てて置き換えを急ぐ始末。
- 43 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 02:36:26 ID:TTxP3tZr0
- >>40
振り子は戻るって事です。
- 44 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 03:27:22 ID:wrn+29ri0
- >>41
そのC62は昔品川に展示目的で回送した為に本線走行不能に陥った。東のせいで
- 45 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 03:38:11 ID:AgK6pDAlO
- >>33
会社間譲渡は例の103系はいろんな事情で『たまたま』起こったわけで、昔とは違うんだから今の世の中ないやろ〜
だいたい埼京線の205ってATC車じゃ…
酉でわざわざ運転台いじって余計な手間とコストかけるなんてありえないかと
- 46 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 04:22:11 ID:ldg2b9CB0
- >>45
埼京線はATCついてるけど赤羽〜大宮だけだからPもあるよ
どちらにせよ譲渡するなら仕様を変えないといけないのは確かだが
特に埼京線の場合JR以降の205系が大半なんだから
オモテは然ることながらウラの仕様がどう変わっているのやら
- 47 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:33:10 ID:IKHIrbSP0
- 205を買う前に、京葉・中央の201を買って環状線に入れてくれ!!
103は乗り心地が悪すぎる。
- 48 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:42:41 ID:hNBqCHXOO
- >>46
阪和線のATC化。
- 49 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:46:11 ID:EAJBGy4z0
- 環状線が無人運転になるって、何かの雑誌に載ってたお。
- 50 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:48:58 ID:ldg2b9CB0
- >>48
デジタルATCで
- 51 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:02:19 ID:keqrSXUr0
- なぜか譲渡があること前提で話が進んでいる件について
- 52 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:25:41 ID:fz9Wm94V0
- ぼろぼろの103も、本線系統の321も、
普通である以上キロ当たりの運賃は同じだからな。
環状は車両と駅前のみすぼらしさとあわせて誰か何とk(ry。
- 53 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:33:02 ID:CZYIlLg00
- >>42
工場が暇で安いうちに321を一気に大量生産したじゃないか。
今は近車も日立も海外車で忙しいし、あの頃より置き換えを急ぐのは難しいだろう。
国税局に怒られない程度にチマチマ延命してしのぐと予想する。
新車は川重で新幹線車両を造るのがメインになるんじゃないかな?
- 54 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:56:51 ID:Cnk26fY20
- 延命って何を延命?
- 55 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 16:46:33 ID:uADkBWr10
- >>54
会社の寿命
- 56 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:16:07 ID:DtYiJ6D40
- >>53
そこで新津に発注ですよ。
- 57 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:46:52 ID:h4muy3xKO
- >>55
wwwww
- 58 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:41:06 ID:IcoIMfVa0
- >>56
菌寫・革獣より高くつきそうw
- 59 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:12:32 ID:uHOBv/vV0
- 〈京都所113系C編成の現況〉
C01…
C02…広島転属(F01)
C03…
C04…運用中
C05…運用中
C06…運用中
C07…
C08…運用中
C09…高槻留置中
C10…
C11…高槻留置中
C12…運用中
C13…
C15…運用中
C16…
C17…運用中
C18…運用中
※運用中…最近嵯峨野線or湖西線・草津線で運用実績がある。
※空白…運用未確認or離脱中or入場中
- 60 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:13:09 ID:uHOBv/vV0
- 〈京都所113系L編成の現況〉
L01…岡山(B05)
L02…運用中
L03…運用中
L04…
L05…
L06…運用中
L07…
L09…宮原からの借入
L10…岡山(B03)
L11…
L12…
L13…岡山留置中
L15…
L16…運用中
L17…広島転属(F02)
※運用中…最近嵯峨野線or湖西線・草津線で運用実績がある。
※空白…運用未確認or離脱中or入場中
- 61 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 00:18:45 ID:v9C8JEdsO
- 阪急スレで4月頃まで職員や患者をいじめる事で有名な、さわ病院のワーカーの「水谷順子」「浦辻順子」「鹿島美和」と小曽根病院の「坪井三和子」の名前をよく見たけど、庄内の精神病院ってそんなに恐い所なんですか。
- 62 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 00:50:30 ID:aGKpCSMk0
- 精神病院というだけで怖いだろう、異常者ばかりが集まる所なんだから
何か起きても保障されない
- 63 :61:2008/10/06(月) 01:08:29 ID:v9C8JEdsO
- >>62
精神障害者の面倒みる立場であるソーシャルワーカーの「水谷順子」が病人をいじめるのは酷いな。
噂によると水谷順子って言う女は奈良の出身で、豊中の北条町に住んでるみたい。
名前晒されるって言う事は、そいつに原因があるかとか
- 64 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 02:31:05 ID:6SPHstoYO
- >>59-60
乙
- 65 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 08:29:26 ID:nhFOlXwNO
- >>62
精神病院もイメージアップのためにいろいろ変わってるみたいよ
- 66 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 16:21:26 ID:MwCCV2990
- L5編成は湖西線で絶賛運用中でっせー
- 67 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 21:56:23 ID:jRb8c9Qh0
- >>60 L14はどちらに?
L12かL14(たぶん)は、最近ずっと野洲で寝てるよ。
また確認してくる。
- 68 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:11:07 ID:MeUW4p4I0
- 野洲で休む
- 69 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:36:55 ID:HYyXyuyOP
- 長岡京で買おたり
- 70 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:07:33 ID:53ID7LJ60
- tp://homepage2.nifty.com/arigatch/sub05/fukuchi.html
ここの管理人の頭おかしいだろw
- 71 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:14:43 ID:iNdZXPEW0
- ヲタは出来もしない蘊蓄を語りたがるw
- 72 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:16:05 ID:vaCoVstY0
- >>70
何がどう言う風にか詳しく
鉄道に関してもいろいろ書いている人はいっぱい居るし、
ぱっと見たところは特に変とは思わなかった・・・
乗り入れは大変だねぇ 西日本全般で乗り入れ多すぎ
- 73 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:50:47 ID:PsrgyCOYO
- 奈良県にJR特急が復活するらしいね
ソースは読売新聞らしいけど
知事とJRが調整中だと
近鉄特急マンセーしていた奈良県が・・・
知事からJRへの直接的な要請らしいわ。
- 74 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:54:37 ID:9GUvp4Il0
- 雷鳥置き換えで捻出される485系の転用先ですね
- 75 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:01:28 ID:vaCoVstY0
- 前々から奈良に優等列車が無いのは寂しいなぁ と思ってみたが
考えてみると快速で十分のような気がするんだな
五新線でも建設するのか? って
名古屋−奈良ぐらいなら良いかも かすが いや、電化されてないけど
歴史的に見て過去に奈良県を走った優等列車ってどんなもんなの?
- 76 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:04:05 ID:coxqmSnt0
- 特急なんて走らないほうがいいとおも
山陰線では遅れる原因
- 77 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:05:47 ID:Hi5tvPCi0
- >>73
だとしたら「紀の川」「しらはま」を復活させなければ何の意味もない。
- 78 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:07:21 ID:EhHwdAfM0
- >>75
あすか
- 79 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:16:22 ID:EhHwdAfM0
- もしや、やまとじライナーの特急格上げだったりして
- 80 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:46:10 ID:f4RWSlE80
- >>75
昔、王寺から東京に行く寝台列車(特急がどうか分からん)があったのは知ってる
俺のじいちゃんが仕事で年に何回か乗ってたらしいから
- 81 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 01:48:00 ID:Hi5tvPCi0
- >>80
ああ、「大和」か。
先日高架化された紀和駅が元和歌山駅で、そこの発着やったなぁ。
- 82 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 03:33:33 ID:glZSyKrKO
- >>73
やまとじエクスプレスで決まりだな
- 83 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 06:29:19 ID:jxN0dGQX0
- >79
運転距離が短いんだから特急料金はライナー料金と同額の特定料金で
車両も今のライナー専用車で十分だな。
- 84 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:56:20 ID:OCYVoGk30
- 知事は、東京生活が長すぎて、なんかピントがずれてるな。
外人だけ美術館無料にしたり、あのマスコットキャラで東京芸大教授を持ち上げてみたり。
- 85 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 14:51:45 ID:bCKMZkc1O
- >>73
どの方面へ行く特急なのか?近鉄と対抗ならJR難波〜奈良間の特急だろうけど、個人的には奈良〜新大阪間の新幹線と接続する便が望ましい。でも知事から要請という事は当然、お布施するという事だよな。
- 86 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 15:16:25 ID:OhGxmpqpO
- >>80
確か1960年代に東京〜湊町(現JR難波)PC寝台急行大和かな?があって名古屋で銀河か紀伊のどちらかが分離併結相手だった。
- 87 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 16:15:15 ID:OCYVoGk30
- 寝台急行は、大和(当初は、座席も多かった)で、東京〜湊町
そのうち、スハネフだかオハネフだかを王寺で分離して、和歌山線を和歌山市まで引っ張っていった。
(名古屋からの増結車両もあった)
のちに、伊勢、那智などの紀勢線の急行との多層立て(一時、能登も絡んでいたことがあったはず)になって、
のちに「紀伊」と名称統一された。
紀伊は、のちにブルトレに昇格するが、その時点では奈良(王寺)編成は廃止となっていた。
- 88 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 17:04:16 ID:SYO61PEc0
- >>85
(名古屋)奈良-[大和路・おおさか東・東西・神戸線]-姫路
…なんちてw
- 89 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 17:09:37 ID:PsrgyCOYO
- 特急は、はるからしいね
奈良-関空
経路を調整中らしい
天王寺で大和路に入線するのか、新幹線客を拾うために新大阪まで走らせて吹田信から城東貨物線経由で東線大和路線に入るか
さすがに京都からの奈良延長は無いと思う、奈良がはるか遠くになるからな。
- 90 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 17:41:18 ID:jM9Em0PR0
- 阪和貨物線を通過するならのるけどな。
- 91 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 17:43:24 ID:AcMq2FLFO
- 阪和貨物線を潰したのが何とも惜しまれますな。
- 92 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 18:13:45 ID:OCYVoGk30
- >>89
だれがうまいこと(ry
かつての、特急あすかは、阪和貨物線経由だったけどな。
- 93 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 18:56:33 ID:MY4m4f+w0
- 綾瀬はるか
仲川晴香(AKB48)
- 94 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:01:50 ID:OCYVoGk30
- 風のハルカ
- 95 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:09:24 ID:bCKMZkc1O
- >>89
天王寺は確か、大和路下りから阪和線上りには入れないはず。だからおそらく、おおさか東線経由が一番妥当だな。空港降りたら奈良へははるかで一直線ってか。でもそうしたら放出・久宝寺も特急停まる?
- 96 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:11:14 ID:UXIB8PphO
- アイドルオタクと鉄オタは兼任が多いのか
新幹線スレにもアイドルオタクがいるし
- 97 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:19:30 ID:Q+pt471UO
- 特急を復活させるより、223系のj編成を投入する方がよくね?
- 98 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:33:03 ID:dTIVMTbA0
- 奈良はるかってマジ?
1時間に1本が京都行き、もう1本が奈良行きってこと?
- 99 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:35:50 ID:aYkfV3ZK0
- >>73
特急「せんと」キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
- 100 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:38:35 ID:MY4m4f+w0
- はるか奈良経由綾瀬行き?
- 101 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:43:32 ID:vc3L5LHzO
- はるかはネタだよ!
しかも特急ってのも不明だよ!
ただ関空〜奈良に臨時列車(特急か快速か)が走るだけだよ。
イベント時のことで別に珍しくない
- 102 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 20:48:04 ID:agpMfyH9O
- ガセだろ
関空〜天王寺〜西九条〜新大阪〜城東貨物線〜東線〜奈良
は無駄に遠回り。
関空〜天王寺〜久宝寺〜奈良
は集客力が微妙
現状微妙なのに、新幹線接続なしで京都へ行かないのは…
- 103 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 21:08:17 ID:vaCoVstY0
- 阪和線の得意の分割・併結で対応 これでますます延滞増加
関西空港への列車と言うのは多空港問題に1手を打ってくれるかも
関東じゃ3つあっても少ないぐらいなのにねぇ 空港
- 104 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:09:33 ID:SPsuHBHR0
- そういや、10年以上前にも681系投入で余剰の485系で奈良線に特急という話があったな。
- 105 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:33:03 ID:jxN0dGQX0
- >>95
天王寺は大和路線下りから16番線へは入れないの?
それとも16番線から旧連絡線側への出発信号機を殺した?
- 106 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:50:44 ID:W3jTsFLo0
- >>105
朝天王寺行きが使ってる。出発は大和路上り向きだけ。
- 107 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 23:55:21 ID:Xhzy7csZ0
- >>105
16番→ハニワ連絡線(上り)の線路自体があぼ〜ん。
連絡線が複線化されて必要なくなったから。
- 108 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 00:19:39 ID:Pmmbm5lQO
- >>104
通勤ライナーの投入というのはあったけど、結局ダイヤがカツカツで無理になったんだとおもう
それと2005年にも投入案が出たけど、ゆとりダイヤで見送り。
- 109 :天王寺駅観察者:2008/10/08(水) 00:23:41 ID:Lg1HUf76O
- 天王寺駅の配線図です。ご参考にどうぞ。
http://www.railway-enjoy.net/tennoji/haiesenz_20081007.gif
- 110 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 00:31:13 ID:UtAKgDGr0
- 阪和貨物線について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214834905/
- 111 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 01:04:09 ID:Im3GhVCj0
- >>93
天海春香(アイドルマスター)
米原はるか(鉄道むすめ)
- 112 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 01:09:49 ID:sBrrOVlx0
- 天王はるか
- 113 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 02:04:16 ID:1vMfEPY50
- 南ハルカ
- 114 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 02:24:02 ID:XOawzUCTO
- 天星らら
- 115 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 03:23:26 ID:F+i9nk9H0
- 霜月はるか
- 116 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 07:22:50 ID:GOnOIxiKO
- 三枝葉留佳
- 117 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 07:46:01 ID:dSK0n/kU0
- >>109
おお、そりゃ無理だな。
新今宮方に引き上げ線作れば、併結編成組めるだろうけど。
- 118 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 10:20:54 ID:ewrOFBMvO
- 箕輪はるか
- 119 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 11:35:19 ID:jBiVv+f50
- >>116
しかしらんなぁ
綾瀬はるか は既出か
- 120 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 12:21:38 ID:y5KOz4ks0
- ほなこれなら、でや
遙 洋子(年齢不詳) w
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)