■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
城東地区のラーメン二郎 part9
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:29:30 ID:8kmxsMSh
- 前スレ
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1229343488/l50
ラーメン二郎環七一之江・亀戸・小岩・千住大橋(NEW!)を語るスレッドです。
以下の注意事項を守って楽しく語りましょう。
※注意事項(以下の行為はこのスレの禁止事項になり、削除依頼対象になります)
1)ラーメン二郎について語っている他掲示板やBLOGのヲチ行為
2)店舗、及び店主・従業員などへの謂れの無い誹謗中傷
3)スレッドの趣旨に関係の無い雑談、アスキーアート、コピペ文章
4)店舗単独でスレッドを立てること
過去
城東地区のラーメン二郎を語ろう。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131220494/
城東地区のラーメン二郎を語ろう。 part2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157625955/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168947896/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180681087/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190230757/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1198475282/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206654630/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1216914166/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:35:28 ID:+6LP9YKs
- >>1
おつ〜
ここの住人で千住大橋OPEN日
行く方は?
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:35:34 ID:C0gkT4df
-
ラーメン二郎環七一之江・亀戸・小岩・千住大橋(NEW!)を語るスレッドです。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:37:11 ID:C0gkT4df
-
城東地区のラーメン二郎 part9 ←10じゃね。
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:39:13 ID:aORXborP
- まっ間違えた
はっ はずかし〜
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:42:40 ID:e4INDmVK
- >>1
素人のくせにスレ立てすんじゃねーよクズ
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 14:52:22 ID:8kmxsMSh
- しくじったw
許してくれ
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 17:13:49 ID:zAt7j1GT
- >>6
立てられもしないヤツが何いきがってんだ、グズ!
>>1
乙。立てちまったもんは仕方がない、気にするなよ。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 17:17:09 ID:pPTN5oON
- 千住大橋を一緒にしたことが気に入らないんだが
城東じゃねえだろ
誰か新スレお願い
PART10で
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 17:33:32 ID:LvL/92tX
- >9
僕ちゃん気に入らなかったでしゅか
ここは僕ちゃんの来るとこじゃないから来ちゃだめだよ^^
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 17:48:15 ID:33nvAo3/
- >>1
死ね
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:05:24 ID:pPTN5oON
- >>10
お前の言ってることが判らないので僕はこれからも来ましゅよ〜
カス死ね
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:06:13 ID:+6LP9YKs
- まぁまぁ落ち着けや〜
で 千住の店主はどこで修業していたの?
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:22:00 ID:jnUbvNKO
- おまえら何時頃から並ぶの?
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:30:00 ID:lrmwLJ0M
- 小岩長め一之江少々とか前スレでなかったっけ>修行店舗
おそらく似た味だろうとはいえ並ぶのがジロリアンw
あんな田舎に急に行列ができたら周辺住民驚くだろうなぁ
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 18:45:01 ID:iINaMcfl
- 前スレ996
あそこはマシコールやってません
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 20:17:51 ID:+6LP9YKs
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /♪
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 05:51:09 ID:0tySbyYu
- >>1乙。
まぁ立ったもんは使わないとな。番号間違いもよくあること。気にすんな。
千住大橋オープン行きたいねえ。
始発で間に合うかな?前日から並ぶ猛者はいるのか?
食えなくても開店には立ち会ってみたいね。
総帥もおこしになってるだろうし、どんな様子だか。
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 11:36:17 ID:aJxAWzVS
- 【千住大橋メルマガ】
メルマガ会員の皆様お待たせいたしました!
19日(日)
ラーメン二郎
千住大橋駅前店
いよいよオープンとなります!
末永くご愛顧のほど宜しくお願い致します!
※お願い※
店舗2階3階部分は住居となっております。いないとは思いますが徹夜などは決してしないようにお願いします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様と記念すべき日を気持ち良く過ごしたいので、ご協力をお願いします。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:12:50 ID:qq4e+Eh7
- 徹夜しないでって言っても…w
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:20:06 ID:fxwcbpqd
- 1ロット目喰いに俺は朝から並ぶつもり^^
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:03:44 ID:1ivardkg
- 一時間以上待つのは流石に阿呆らしい
それ以上かかりそうなら帰るわ
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:07:01 ID:8LlRogA+
- >>21
早朝じゃ無理だろ
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 13:45:09 ID:WF4qBsxk
- >>22
初日は100食限定じゃなかったっけ?
一時間前じゃ食えないんじゃないか?
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:32:32 ID:0tySbyYu
- 栃木街道とかの場合朝7時〜8時には限定数と臨時追加分が終わったって言うからね…。
徹夜はしないにしてもどうしたもんだか。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 14:34:55 ID:6SQL2dO2
-
始発で行けば、、、、。なんて甘いと思うよ。
クルマ、バイク、チャリ、移動手段はいっぱいあるし。
100人くらい直ぐ並ぶでしょ。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:55:34 ID:0tySbyYu
- 開店前に行って雰囲気だけ見てくるくらいが無難かな?
近場の人間はまだ機会もあるし。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 18:24:40 ID:0K1purvn
- だからぁ
千住大橋スレよそに作れよ
行かねえからキョーミねえ
何回言わせんねん
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 18:50:23 ID:0tySbyYu
- あんまり単独スレ立てるもんと違うぞ。
全国チェーンでもあれへんのに本スレ以外にいくつ立っとる思とんねん。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 18:51:41 ID:U/brcwKG
- >>28
キョーミねぇならスルーしろよ!ガキが…
少しは大人になれッ!!
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 19:12:38 ID:q6HmPBR6
- りょうたとか有名ブログの豚共を見に行く予定^^
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 21:04:48 ID:0K1purvn
- >>30
イヤだよ ハゲ!
てめえがスルーしろ クソカス
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 03:05:23 ID:osl62cp1
- いやいや、>>28、>>32がキモいから。
関西弁もウゼーわ。地元帰ってたこ焼きでも食ってろ、この勝手者!
- 34 :29:2009/04/18(土) 05:54:15 ID:o4faV1/S
- >>33
これは失礼。>>28の中途半端な関西弁についムカついてしまった。
そんなことより千住大橋店近辺はどうなのかな。
もうすでに潜伏しているジロリアンはいるのか?
- 35 :28 32:2009/04/18(土) 10:52:55 ID:Ak5dEbA/
- なに言うてまんねん
ワシ関西人ちゃいますねんで
あと千住大橋も城東ちゃいますよってに
しつっこいワ〜
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 11:35:09 ID:53MOppoF
- >>28 >>32
行くくせに!ID:0K1purvn
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 12:06:42 ID:kP7eYQDU
- 千住大橋現地どうですか? 実況よろ
自分も行けたら行くけど今日まだ仕事だから。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 13:26:28 ID:tOse4CkP
- まだ誰も居ない
てか一日前から並んでたら変態だろw
流石に度を越えてる奴は氏んで欲しい。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 13:47:11 ID:iapBlVKT
- ウガ、警官にバイクを歩道に駐車するなと注意を受けるの巻
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 14:52:02 ID:o4faV1/S
- 助手殿は悪くないのに…
ポリに目つけられてたり通報があったりするのは今に始まったことじゃないんだから
停めるとこくらい手前で探してほしいね。
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 18:17:38 ID:wVLLRXZM
- てか、歩道はダメだろ。そんなの常識。
ひとりが置けば、おいていいと勘違いするやつがどんどん置くんだぜ
- 42 :28 32:2009/04/18(土) 19:03:52 ID:Ak5dEbA/
- 亀戸でも路駐してるヤツおおいけど、みんなフツーの顔して喰ってる。もう飽きたから通報はしないけど。
鼻歌王子と犬喰いのほうが俺には迷惑。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 21:47:59 ID:4icUDSbi
- 徹夜するなと店から言われているのに
すでに並んでいる馬鹿がいるらしい
マジで死んでくれないかな
写真撮って晒せよ
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 23:50:48 ID:9tVptVFm
- ワロタもう並んでる
- 45 :28 32:2009/04/19(日) 01:23:17 ID:W6YLpVrK
- そいつら朝メシなに喰うんだろW
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 01:51:46 ID:5x2BhXke
- やっぱり徹夜組が出たか。
俺は朝まで近場のファミレスで待機中
さすがに深夜行列するのはどうかと思う。
同じ穴の狢と言われればそれまでだが
- 47 :28 32:2009/04/19(日) 03:58:50 ID:W6YLpVrK
- アチラの千住大橋板に行きなさいって
ここより盛り上がってるよ
城東じゃねえから 千住大橋は
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 11:22:49 ID:u5KIKZx9
- 実況にはそっちのが合うか。無事オープンしたようだな
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 14:56:52 ID:tPVdhLKw
- ttp://plaza.rakuten.co.jp/bmw318ti/diary/200904190001/
http://www.h6.dion.ne.jp/~j-market/top.html (先頭の豚=典型的なジロリアン)
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:56:36 ID:hOSeEpyZ
- 俺は明後日あたり行くよ
何時間も行列してまでって流石に阿呆だよ
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 01:13:22 ID:6m7vOMQ3
- なんか千住って少ない路線っぽいな…
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 02:20:05 ID:g7iM8c5t
- 値段高いな
師匠見習え
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 08:38:12 ID:0cJGiCGc
- 足立区に出来た二郎っても、実際の足立民には
近くに住んでもなければ使いにくい所にあるんだよな…
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 09:07:53 ID:tbLsauv9
- まぁ江戸川でも新宿線沿線で一之江が近い俺なんか
小岩や亀戸よりも神保町が実質「近い」なんてこともあるからね。
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:14:04 ID:4+jXGQMZ
- >>46みたいなマナーある奴は良いと思う。
何時間も並んでまでって・・・
本当に好きなんだな。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:18:07 ID:538XrHZc
- 一之江に緑のオジサン来襲ざまぁw
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 16:09:27 ID:o3sRjUMf
- なんもレポねーな。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 16:38:05 ID:538XrHZc
- そこそこ伸びてるのはあっちの方だけみたいだな…
落ち着いてきたらこっちでも話題になるかな?
昨日は体調が悪くて千住大橋には行けなかった。連休明けにでもぼちぼちでいいや。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:38:13 ID:pJzicLuL
- 今、千住二郎に並んでるよ。豚野郎ばかりだなwイケメンは俺含めても3,4人だね。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:42:27 ID:YQeh7m43
- ↑お前、いますぐ写真さらしてみろや、ブサイク野郎死ね!
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:43:48 ID:ajry1mJC
- 59乙
イケメンさん、そのいけてる顔で野菜特盛りにしてください。
そしてここでレビューしてくださいね。
イケメンさん!
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:49:28 ID:pJzicLuL
- まぁイケメンとは言い過ぎました。
人それぞれ好みの顔があるからね。
本当に豚野郎は多いよ!
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:50:18 ID:ajry1mJC
- 何人並んでる?
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:52:08 ID:YQeh7m43
- >>59
おい早くそのブサイク面upしてみろよ(笑)。
どうせお前みたいな嘘つきクズ野郎には無理だろうけどな(笑)
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:52:22 ID:pJzicLuL
- 30人は軽い
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 18:57:13 ID:ajry1mJC
- まあ豚さんたちと仲良く食べてくれ
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 19:25:33 ID:fPWJLWIx
- >>62
なーんだオマエはホモ豚か
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 19:28:13 ID:21ijalsm
- 33歳 175cm 102kgだけど今並んでます。ちなみに10年前は70kgでした。
その頃は彼女もいました・・・
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 19:29:10 ID:ajry1mJC
- 68
野菜トリプルいってみる?
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 19:45:56 ID:m1Rhfhwa
- ワロタ千住が一番上手い。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 20:13:47 ID:ajry1mJC
- ほらイケメン、はよレブ-しろや
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 20:19:23 ID:TzYoCrz7
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237711687/816
千住り ヌルヌル麺 ワロタ
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:26:37 ID:sEmwkOVr
- 千住大橋店オープン時に列に割り込んだ馬鹿。
346 :ホルモン:2009/04/20(月) 00:55:34 ID:nwOMSR9E0
ホルモン1
http://photo2.avi.jp/photo/6/443324/443324-40509-0-81469-pc.jpg
ホルモン2
http://photo2.avi.jp/photo/6/443324/443324-40511-0-81471-pc.jpg
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:46:48 ID:pJzicLuL
- 豚野郎ども!
千住大橋はうまかったぜ
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 04:31:07 ID:7kvseZEI
- >>73
どっちもその場で殴ってやりたいツラしてやがんな。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 04:31:37 ID:qdA3scui
- >>75
おめーも そういうツラしてんだろ
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 04:32:48 ID:brk+l6Zy
- しつこくね?
千住大橋スレはあちら
ここは亀戸・小岩・一之江だけのスレだ
レベルが違うんだよ
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 06:23:42 ID:n+z+nYD8
- ひらがな板の他に足立区スレもあるんだな。まぁそれでも間口はあけておくべき。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 09:04:45 ID:FxP9JmyN
- 間口じゃなくて門戸だな
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 11:58:44 ID:6B/nLm8B
- ホルモン1は猿かゴリラみたいな獣にしか見えないのだ・・・
実際にこーゆう人に割り込まれたらどーしよ・・・
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 12:16:20 ID:vhKvg1pM
- うぜえなw
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 12:44:48 ID:IwIgojTE
- オレ、ホルモンの近くで並んでたけど割込みには気付かなかったよ
少し前のヴェテジロ集団が何かとブツブツ言ってたが・・
多分晒したのもあいつらだと思う。
ジロリアンは執念深いんだね
かわいそうに・・・
もうホルモンは事実上、出禁だろうな
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 14:22:50 ID:fKjYwY4O
- 千住大橋初訪。旨いじゃん。開店当初からこのレベル出してんなら今後が楽しみ。
「小」650円で高いとか言ってるのが居るが、城東3店のどこよりも分量あるぞ。(「小」での比較)
豚が量も味もGOODではないか。ブレもあるだろうけど。今日のは本店アタリ風のフワトロだったよ。
スープはひばりの味にカネシが効いた感じだね。俺的には好み。
麺が柔ってレスしてたのが居たけど全然そんなこと無い。本店より硬めでもちもち。
1ヶ月くらい経ったらまた行こう。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 14:24:44 ID:n+z+nYD8
- あんだけ関連スレに画像バラまかれたら、もう同じカッコでは行けまいよ。
今頃ヒゲ剃って髪も切ってるかもね。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 15:28:41 ID:8gyOudue
- 小岩は今日やっますか?
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 18:12:34 ID:brk+l6Zy
- やっるんじゃんW
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:57:36 ID:ofgjzgaM
- ホルモンって、なんの意味ですか。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 02:31:08 ID:XczvvbEj
- とりあえず割り込んできたら、その場でぶっ飛ばすから。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 02:35:06 ID:hT8tqQkr
- 割り込んでしまう人ってどういう精神なんだろう。
普通じゃ無理だよね
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 04:23:11 ID:GZDeQfF7
- >>83
む、良さげだな。
つか俺的には並ぶの面倒だから、どんどん値上がりしてくれた方が助かるんだが。
小ラーメン800円くらいにして貧乏人や学生排除してくれた方が助かる。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 07:29:17 ID:PKKjMhFs
- >>87
野猿でお馴染みのマキシマム・坐ホルモンが背中に描かれた服を着ていた事に由来する。
相棒の青パーカーはドランクの鈴木似。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 14:20:47 ID:VVYMj7hj
- 千住大橋はぬるいのなんとかならんのかな。
大宮のぬるさと張り合ってんのか?
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 14:48:47 ID:yD/RJMPc
- 千住大橋は夜の部、死刑宣告何時くらいだろうか
8時くらいなら嬉しいのだが
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:08:45 ID:YvgUq7Vu
- >>92
確かにアリャぬるいわな…。汁無しをやればいいのにね。一之江で助手してた時の汁無しは、現在のウガちゃんより旨かった様な気もするし?
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:09:56 ID:HXYajA8+
- 荻窪並に温いのか?
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:23:49 ID:VVYMj7hj
- >>95
30歳すぎてフリーターやってるやつの人生設計くらいなまぬるい。
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 22:57:15 ID:PdtY+GpH
- 夜の部に行ってきた
スープは神保町系でド乳化、豚はホロトロで最高、麺は小にしては少なめ
ヤサイは本店に次ぎ緑系が多い
ヤサイニンニクでコールしたけど盛りは少なかった
あと、ぬるいのはヤサイが冷えているからだと思う
笊に乗ったヤサイが大分冷えていた模様
今後が楽しみ
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 00:05:21 ID:53VwJf0T
- >>97
俺のときは野菜あったかくて豚が冷たかった。
もしかしたらぬるいのは脂かもしれない。
一口目が一番ぬるかった気がする。
単にスープ入った後の放置時間の長さのせいかもしれないが。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 00:32:33 ID:jVLNIFjb
- 千住のおかけで小岩の並びが少なくていいよ、千住行った人もどってこなくていいからね
あと小岩の助手にズクダンズンブングンゲーム教えてもらいたい
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 09:08:02 ID:jcxnIO9i
- >>91
はい、わかりました。
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 09:43:23 ID:5fExMV5j
- 千住大橋未訪だが、温くてしょっぱめだと途中から食うのがつらくなってこないか?
今日の夜行ってみようと思ってたんだが…
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 10:40:36 ID:pO6fOus2
- >101
俺も今日夜行ってみる
並びどれくらいなのか
一時間待ちとかだったらきついな
温いと評判だが確かめてみるか
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 16:50:56 ID:gePrpZde
- >>101 >>102
今夜は早じまいだってよ。
一味唐辛子置いてないってのは主義なの?経費削減のため?本店がそうだから?
自分で持ち込むしかないか。
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 19:16:59 ID:oV10oZQg
- 一味以外に置いてるといいなってものはなんだろうな。
もともとカネシの効いた味だそうなのでカネシはいらないか。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 21:03:45 ID:1n1LwgCe
- 千住の助手さんヤサイ茹でた後に水道でヤサイに水かけてるてるよね??
何で冷ましてるんだろう?!
たまたまかな
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 21:36:50 ID:CTvSSrzJ
- 酢があるとうれしいのだ。
あれ、そもそもどこの二郎も酢は・・・、どこかの二郎には酢があった気がするのだが・・・。
大とかだけだったかな・・・?
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 21:39:47 ID:pO6fOus2
- >105
俺も見た
手で掴んで熱かったらしく冷やしていた
いかんだろ…
初千住大橋は
量は野菜が一之江より少し多いくらいで、麺は同じくらいかと
作り方は小岩に似ていたな
背脂ドンドン追加していくみたい
豚は外れ半分当たり半分
外れは脂ばかりで本当駄目豚だった
当たり部所はうまかった
しかし、豚は薄切り
亀戸と同じくらいの薄さ
店主が豚切りながら、しきりに首振っていたな
出来に満足してなかった感じ
スープは最初の方のロットだったせいかライトだった
煮卵のトッピングは無し
助手は少し元気が足りない
気付いたのは大体こんなとこ
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 00:06:11 ID:qG6nghCX
- >>106
ぽっぽっ屋だな。
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 08:50:34 ID:LoddddLg
- >>108
いや立川だな。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 10:13:41 ID:A8BT7vM4
- 茹で野菜に水ぶっかけるとは、何という強者ww
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 11:24:08 ID:NDU92zzW
- つかんで熱いならトングでも使えばいいのに、店主は何も言わないのか?
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 11:33:02 ID:sWOKVCT6
- >>109
IDカコイイ
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 11:41:18 ID:/+Dl/W2m
- 千住二郎今日休みかよ…orz
- 114 :106:2009/04/24(金) 12:30:12 ID:knCfxt6V
- 自分の中では、大黒屋とか519あたりでデジャブってますた。
立川はいったことがなくて、ぽっぽっ屋もだった・・・。大とかぶるのだけれど。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 12:35:29 ID:/8jxiQQ4
- 神保町の並びを見て、思い切って千住大橋まで来てみたが…
昼の部休みって張り紙だから夜はやるのかな?
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 13:49:52 ID:HPVQk1uO
- 千住大橋の助手はやる気がねーな
覇気がない
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 14:23:29 ID:NDU92zzW
- まぁまだ開店一週間経ってないんだぜ?慣れないうちは疲れがひどくてそんなもんと思われ。
むしろバックレられないか心配すべき。店主とはうまくやってるといいんだけど。
水曜は一之江の助手殿がお手伝いに来られたそうだけども、結構大変なんだな。
- 118 :113:2009/04/24(金) 20:30:46 ID:/+Dl/W2m
- >>115
俺は逆に千住大橋→神保町に行ったw
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 20:42:06 ID:quZ/ORvM
- 千住大橋と神保町って、結構味が似てるな。
まあ量は、神保町>>>>>千住大橋だが。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 04:58:54 ID:WbRrdd99
- トング使ってたね。
リリィーさん半年ぶりくらいでみたけれど、
太ったというか幸せそうだった。がんばってるんだろうなぁ・・・。
腰に手を当てて茹でてるのとか、小岩店主そっくりだった。
味も量も、119氏の通り神保とは比べられない感じで、
自分は小岩大好き人間だけれど、リリィーさんがなんか好きなのでたまにいきますというチラ裏。
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 06:01:44 ID:NQz+ICcy
- 昨晩千住大橋に行ってみました。
1時間待ちだったけどぬるくなかったし麺が軟らかすぎることもなく、
こことかで挙がった問題点は逐次改善が進んでいるようです。
初回なのでにんにくを入れてもらった以外何も増さなかったですが、
普段ごちそうになっている一之江よりは油が多いような印象は受けました。
豚は脂身が多くこれはこれでおいしいのですが、
スープに油が多いこともあってしつこく感じることもありました。
また行ってみたいと思います。ごちそうさまでした。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 09:49:33 ID:d7nEkJIn
- リリーも2ちゃんやニンニク板をチェックしてるんだろ。
リリー、レンゲよろ。
脂が多くて最初に脂しか飲めねえ。
あと助手に手を洗わせろ。
食い残しさわった手で野菜や調理器具をさわらせるな。
もちろんおまえもだ。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 11:42:04 ID:JDwHCLSV
- 千住大橋食べたが見事下痢になったw
これは城東3店より脂が多いからかもしれない
やはり豚は脂身が多い感じ
麺はどちらかと言うと柔らかめかと
しかし、柔らかめに頼んでいる人が多かった
量的にはあんなもんかと
自分はゴロゴロ豚と汁無しが好きなんで一之江がメインだけど
千住は神保町の次に近い二郎なので月一くらいで行くかも
今後の発展に期待
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 19:23:57 ID:JuI+H5Eu
- 小岩の助手は、並び中に喫煙する奴らを注意してくれないかな?
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 20:40:24 ID:d7nEkJIn
- >>124
できれば松子クオリティーだな。
注意にキレて帰る、または追い返されればそのぶん早くありつける。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 21:51:35 ID:WbRrdd99
- >>122
あれ、手はしょっちゅう洗っていたみたいだけれど・・・?
むしろ、洗った手を空中きりして、しぶきが飛んできて少し悲しくなった。
でも、二郎だしこんなもんかなって思った花金でした。
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 21:59:40 ID:JuI+H5Eu
- >>125
松戸は待機中も禁煙なの?
素晴らしいな。松子は何かと叩かれてるが、心強くもあるな。
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:53:54 ID:rvAzeDlM
- >>127
別に並んでるときに後ろの方にまでは言われないが、店の入り口でやると指導ある。
「入り口で煙草吸わないでください。店内に煙が入ってお客様の迷惑になりますから。」
でも、条例で並んでるときに吸うのも違反だから。(路上喫煙禁止区域)見つかると科料2000円。
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:57:27 ID:d7nEkJIn
- >>127
後ろはともかく入口のとこだと注意される。
入口のとこに灰皿置いてる店とかマジで頭にくるから、松子には感謝してる。
松子の言い方はともかく他も見習うべきだな。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:58:11 ID:d7nEkJIn
- かぶった
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:59:13 ID:d7nEkJIn
- ちなみにキレて帰ったやつ何回か見たよ
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:18:14 ID:ssqkNgau
- 行列に並んでるときのタバコって、隣の人間にどうしても煙かかるし
隣の人間はそこから逃げられない。
そんなこともわからずにタバコ吸うやつは注意されて当たり前。
キレて帰るならもう最高の展開。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:44:57 ID:R6Y1/ebd
- >>132
まったくだ。
千住大橋で後ろの後ろの推定30前後のDQNが、入口角あたりで吸ってやがった。
入口が近くなるし次に吸おうとしたらやめさせようと思って様子を見てたら
吸い終わったとき、地面にタバコ捨ててサンダルで踏み消してた。
まず足元ガン見して、目をにらみつけてやったら
そのおかげかわからんけど後は吸わなかった。
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 03:10:55 ID:EUrL9vWa
- 喫煙が気になるなら自分で注意すれば?俺に言ってきたらいつでもひっぱたいてやるけどな。
こんなトコでガタガタ言ってる君達、チョー笑える。鼻に栓でもしてろ。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 06:24:47 ID:CZP+zx/z
- >>134
暴行罪。高くつくぜ?まぁできんだろうがな
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 07:59:33 ID:LDLwARZu
- >>135
とっとと釣られてんじゃねーよ。
マジレス、キモい。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 10:43:40 ID:ts4qRaYe
- 小岩のあの辺りは路上喫煙禁止じゃないの?
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 11:52:50 ID:lhzlwa0h
- 短パン死ね
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 13:47:45 ID:GJPP8DKD
- ドキュモだがいま現在は短パンじゃないな。
しかし携帯率の高そうなスレにかぎって多いから一種の規制だわな。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 21:39:45 ID:JqPLl4p/
- 喫煙してる奴らも撮影して晒してやるといい。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 22:08:05 ID:lhzlwa0h
- >>139 GJ!
亀戸行ってきますた!
13時ちょうどくらいで売り切れ。
味は二郎の中でもあっさりめでかなり食べやすかった。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 22:55:00 ID:gG6Lowgl
- 千住大橋でバイトは募集してますか??
知っているかたいたら教えて下さい。
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 01:38:53 ID:p6WQ4dvs
- 確認さえ自分でとらない奴に、あんなバイトが勤まるわけがない。
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 05:38:45 ID:y5IA66t3
- うむ。一度は現地で下見だってしないとな。
わかってるとは思うが結構ハードだぞ。
時給千円そこらで割りに合うかすらあやしい。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 07:13:13 ID:0lNB9yjX
- カモン
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 10:40:29 ID:MAJBbwzk
- あの仕事が好きじゃなきゃできないよね。時給は割に合わない。
その上必ずネットに「〜〜店の助手は○○に似てる」とか書かれる。
やたらあだ名つけられるし。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 11:05:22 ID:26fqsl3O
- >>142
10日くらい前一之江店に行ったら、千住新橋のバイト募集の張り紙が張ってあった。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 11:26:14 ID:EMnPCLpn
- リリー飄々としてていい男だよな
動じず、退かずってカンジ
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 13:40:51 ID:d138fckD
- 天気も良いので一之江で汁なし。豚もいい感じでごちそうさまでした。
5月5日(火)一之江臨時休業です。ソースは店内掲示。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 17:28:41 ID:4T18IgqB
- 最近サウナにはまりだした。
でも余り行きすぎも体に良くないかな。
汗かくのが気持ちよい。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 17:34:52 ID:DObN18Pe
- 昨日の亀戸店極悪。
18:20にいったら夜の部麺切れ終了だって。昼間から延長してて夜の部休みって素直に言えよ、店長。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 17:36:47 ID:4T18IgqB
- >>151
一之江もそうだよ。
開店1時間で麺切れ。
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 19:42:19 ID:IRpUOitp
- 時給貰える上に二郎の暖簾分けまで貰えたら言う事無いだろ
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 20:39:29 ID:0lNB9yjX
- >>151
フツーですけど
知らないお前が悪い
- 155 :バキ:2009/04/27(月) 20:50:49 ID:DObN18Pe
- ↑
テメーぶっ殺す!いますぐ東京ドーム地下格闘技場まで来いや!
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 21:29:43 ID:0lNB9yjX
- ↑
何処だそりゃ
今日亀戸うまかった
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 22:50:41 ID:p6WQ4dvs
- >>155
知らなくてすみませんでしたって、素直に言えよ。
東京ドーム地下格闘技場で待ってるんだけど、ま〜だ〜?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 22:59:14 ID:nrk5osc6
- 祝日、水曜日一之江は営業してるの?
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 23:05:47 ID:DObN18Pe
- 営業してるよ
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 23:12:20 ID:DObN18Pe
- チンコ欲しい
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 00:30:45 ID:UmZJ2IJ/
- 早く殺しに来いよ カス
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 03:18:09 ID:35ApqM1w
- 顔真っ赤だ
ププッ
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 07:18:29 ID:fG2CTvGY
- そんなことより小岩の話をしようぜ
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 09:14:16 ID:BOB7HMgC
- >>144
二郎の助手なんてボケっと突っ立ってるやつばかりじゃん。
ぬるすぎだよ。
ただ店主の人格に問題がある場合があるから、精神的な意味でタフでないといかんかもな。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 09:49:58 ID:N0inst+J
- いかにも人を見る目がない人の言い草
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 15:36:02 ID:KouMfItI
- 千住の婆助手はマトモな動きできるようになった?
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 16:21:35 ID:BOB7HMgC
- >>165
おまえがバカだからわからないんじゃね?
あんなもんはファストフードのバイト以下だよ。
いっかいマックとかでバイトしてこい。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 21:08:43 ID:ru8FwNlk
- 品がねえのも困りもんだあな…
千住はこれからどうなるんだろうかねぇ。
今は豚がブレるとかスープがどうとかの話になってるけど。
またしばらくしたら行くのでがんばってほしいね。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 21:50:09 ID:Ovqq7UF/
- しかし、実際かなり体に悪い食べ物だよな
高脂高カロリー高塩分
歳取ると食うのためらうよ
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:09:09 ID:I6RUCQfx
- 今日(29日)は、亀戸一之江どっちか営業してるかな
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:15:46 ID:8iVqBt5r
- ラーメン二郎環七一之江店
住所:江戸川区春江町4-6 MAP
最寄駅:都営新宿線一之江駅
営業時間:11:00-14:00 17:30-21:00
定休日:水
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 00:30:28 ID:I6RUCQfx
- ありがとうございます
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 03:05:34 ID:ELMcLKtz
- 野菜W有料でやってくれないかなぁ
誰か試してみてよ
- 174 :?:2009/04/29(水) 03:21:44 ID:M6ImuFoz
- >>170
そして亀戸は臨休!
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:12:36 ID:CIghIV3S
- >>173
じゃあ俺聞いてみる。
すみません、明日の千住大橋の営業時間について
ご存知な方教えて頂けないですか?
メルモのメール今週不達みたいで。
ソフトバンクの通信障害の影響かな…
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:21:20 ID:ZOanAVmx
- やっぱり小岩店が一番旨いよね。カラすぎるけど…麺も染まってるもんなあ。
でも野菜シャキシャキ、神豚。小岩店万歳\(~o~)/
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:38:42 ID:MMRyoJe/
- >>176
なんでいちいち順番つけようとすんの?
そんで同意得ようとすんの?
小岩が一番マズイよ、カス
さっさと死ね
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:24:32 ID:HhE/6P1F
- 千住大橋店ですが、近くに自転車を停められるとこはありますか。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:58:37 ID:ThZ3qq8f
- >>178
線路沿い約100メートル先の大きな公園がいいんじゃないかな?
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:55:04 ID:uXg1Bw23
- >>178
開店二日目に駅の敷地の切れ目のところで停めて食ったけど。なんでそんなこと気にするの?食ったらすぐに
帰るんだから常識的に許されそうなところならどこだって停めればいいじゃん。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 01:20:20 ID:APqqG6zS
- >>177
お前小岩店で食った事ないのか?俺は横浜関内がホームで、全店舗も回ったけど。小岩は一番じゃないにしてもかなりの上位だぞ。
もしかして小岩店童貞か?
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 02:43:59 ID:0spR6V5g
- >>181
おまえみたいなやつは醤油でも飲みながら
ウマイウマイ言ってろよ
味覚障害野郎はさっさと死ね
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 06:19:53 ID:02s6Mm/g
- まぁまぁ、二人共抑えて抑えて
喧嘩はしない
じゃあ、間をとって一之江汁なし全部魚粉ダブルが一番激旨とゆう事で落ち着こうじゃないか
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 06:47:34 ID:VFUjqM6A
- 関内の汁無しも美味しいよ。
格付けスレは別にあるし。
GWだから今日の営業時間について分からないが、
千住大橋に向けて出発するか。
通常なら営業してるはずだよね。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 07:07:38 ID:APqqG6zS
- >>182
よぉ小岩童貞(笑)
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 11:26:13 ID:sLx852Ac
- 一之江5月5日(火・祝)と6日(水・定休)連休です。
ソースはメルマガ
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:11:32 ID:U9KmyUuI
- >>185
よくわからんのだが
小岩でラーメン食ってないとバカにされるもんなのか?
逆にいうと小岩でラーメン食うってことが
君にとってはなんらかのステータスなのかい?
>よぉ小岩童貞(笑)
これ・・・・・・自分でかいてて恥ずかしくないの?
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:34:49 ID:2iE0DDhd
- まあ煽るにしても小岩童貞はないわな
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:48:09 ID:CNtWbwni
- 小岩で一回は喰っておきたくて遠出してきましたよ
でもそれほどでもないんじゃない?亀戸の方が遥かにうまい
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 15:48:53 ID:DEjDAzcE
- >>189
それはない
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 16:10:34 ID:U9KmyUuI
- >>190
『それはない』とか言い切っちゃってるけど
それはなんで?
確かにあんたにとっては小岩>亀戸かもしれない
それはいいけど
なんで>>189にとって(あるいは他の人たちにとって)
『それはない』っていいきれるの?
個人的には小岩はしょっぱすぎてあんなもん食べられないよ
一之江とか亀戸のほうが1000倍マシ
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 16:38:07 ID:p/qDqDcE
- 人の嗜好にいちいちケチつけんな
「〜〜が一番!」とか言うな
会話の上手下手はそういうところがポイントなんだよ
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 17:49:56 ID:PLabcT3l
- 小岩の豚は全ジローの中でもかなり美味いと思うなあ…
ただ、量の割りに味の濃さと脂っこさで食後一時的に不快感を
感じたのも小岩だ
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 18:18:35 ID:sLx852Ac
- まぁ二郎って各店個性的だし、ツボり方も人それぞれなわけで。
ホームを持ち上げるためによそをけなすようなのは幼稚。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 19:37:41 ID:02s6Mm/g
- >>183
それはある(キッパリ)
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 22:27:22 ID:HnqE4lId
- 何でそこまで小岩を叩きたいんだ?幼稚な争いすんなよ。
格付けスレでやれカス
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 05:23:50 ID:JIatQX3+
- 普通小岩が最強すぎて他に行く気しないよね
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 09:29:59 ID:hJKN0CYd
- 小岩なんか二郎の中でもかなり毒だよな
食べた後口の中がおかしくなるのは小岩だけだよ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 10:50:05 ID:+AwlAvau
- 小岩も開店から2年くらいの間は神だったんだけどな。
去年くらいからどんどん塩っぱくなって、今じゃとても食えたもんじゃない。
千住も小岩路線で始めから塩っぱ目だから先が思いやられる。
小岩が一番旨いとか言ってるやつは舌がおかしいだろ。
塩をなめても甘いだろ?
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 11:39:22 ID:dDYThgPN
- オレは千住も舌がピリピリした
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 11:46:25 ID:RNn49vRJ
- 千住行ってきた
小岩ほどしょっぱくないね マイルド
うまかったよ
西のひばり・桜台
東の小岩・千住
っていう
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 17:34:37 ID:rNsDEekt
- 本日17:10配信のメルマガより。
>本日、都合により、いつもより早めの終了予定です。一之江店
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 20:14:57 ID:LOR6OqDr
- 今日の小岩、神豚だったけど、何か??
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 20:58:45 ID:pQiKqobx
- 小岩・一之江<亀戸
千住行くには遠すぎ
亀戸サイキョー
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 21:20:11 ID:avlP3NAy
- ひとそれぞれの最強がある。それがラーメン二郎。
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 21:44:33 ID:pQiKqobx
- ↑うるせーカス
いちいち使い古しのフレーズ書き込んでんじゃねえ
もっとお勉強してからいらっしゃいね
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:31:57 ID:LP0HD0id
- テス
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:53:38 ID:e05H2XX5
- >>204
>亀戸サイキョー
おまえ可愛いな
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:57:49 ID:6cgfwnMk
- 千住大橋今日、18時20分で20人以上並んでいた
(´・ω・`)
いつまで行列つづくんだろ
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 23:38:46 ID:LOR6OqDr
- >>206
おまいがいうなWW
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 02:48:29 ID:0KynYdAA
- あれれ
なんか石ころの声がきこえるぅ
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 06:08:05 ID:XVtRfyey
- >>209
昨日はそのくらいの並びで30分そこらで入れたよ。
回転良くなってきたんじゃないかな。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 12:28:12 ID:OXc28v40
- 何故か>204は許せる気がするw
俺は一之江の汁無しが一番だが
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 14:09:37 ID:jJhs8cO0
- 小岩店、5/2〜6休み。ソースはメルマガです。
どなたか、一之江店・亀戸店・千住大橋店のゴールデンウィーク営業時間知ってる方いらっしゃいませんか?
(´・ω・`)教えてください!
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 05:01:45 ID:Z+sXui91
- >>214
にんにく板にでも行け!
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 06:18:22 ID:O4IbLMmu
- メルマガによれば一之江は5日臨休、6日は水曜で定休です。
営業時間については今のところ変更なさそうですね。
ただ休日は並びが増えますし豚切れ、麺切れで早く終わることは十分ありえます。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 11:13:21 ID:9vf8SVYu
- >>215
おまえ死ねよ。
>>216
神様ありがとうございます。
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 12:28:35 ID:qR8Ubh0m
- >>217
氏ねゴミクズ
二度と書き込むなゆとり
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 13:13:49 ID:Iu0aLc+j
- 今亀戸で食べた。豚が神だった。量は桜台の半分くらい。
麺が柔いのとこくが足りない気がしたが、
バランスが取れた十分満足な一品だった。
女性や子供でもいける二郎だね。
ほとんど待たずに食べれたよ。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 15:05:09 ID:9vf8SVYu
- >>218
誰がゆとりだよwww
お前と違って、俺は大卒でコンピュータエンジニア。年収1千万円あるけどwww
お前年収言ってみろよ、嘘じゃないホントの年収をなwww
>>219
ありがとうございます。
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 15:33:51 ID:zcKQwFCb
- ID:9vf8SVYu
近頃の大卒てバカしかいないの?wwwww
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 18:06:30 ID:zbNwelUU
- それじゃ大卒に失礼だよ。
正しくは、最近のコンピュータエンジニアには、バカしかいない、じゃねーの?
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 18:29:28 ID:kcEGuyWD
- 亀はいまいちだったな、薄いキガス
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 18:35:41 ID:b8+PD/jG
- >>223
亀は昔からぺしゃっとした感じだね
いつもわざわざ来たことを後悔してがっかりする
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:10:48 ID:kcEGuyWD
- >>224そうなんだよね、小岩が休みだからわざわざきたのに
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:38:24 ID:SjrbP2fm
- 亀戸が薄いんじゃなくて小岩が濃いんだと思うけど
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:41:02 ID:f6po3i36
- >>220
お前が1番うざい消えろ
このスレを見てる奴の総意だ
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 20:05:56 ID:4eyfUPiI
- GW厨だろ。
>>220お前めんどくせーよ。目障りだ消えろ
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 21:18:34 ID:jGRC6Q2x
- はぁ・・・、大卒でコンピューターエンジニアでも年収330万円・・・
二郎の値上がりも激しいし、もうちょっと安いところに引っ越そうかな・・・。
どんなに嫌でもお腹は空くんですよね・・・。ブタのえさでもなんでも食べさせてください・・・。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:37:45 ID:hC2L8jBK
- >>220涙目
自分で二郎検索プログラムでも作りなさい。
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 04:25:59 ID:JH2dDRW0
- SEはプログラム作れないYO!
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 04:31:34 ID:hC2L8jBK
- そうだった、エンジニアだったな。
オレ、涙目…。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 13:43:46 ID:I/p3sSps
- ♪ 今じゃ機械の世の中で おまけに僕はエンジニア
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 16:02:09 ID:W4/OvRg+
- コンピューターエンジニアと言ってもいろいろあるが、一般的なソフトウェアエンジニアで
年収1千万はまずない。自分も大手SIerのエンジニアだが、1千万稼ぐなら独立してシステム
コンサルタントでもやるか、エンジニアを卒業してマネージメント階級になるかだな。
もしくは毎月残業を300時間くらいこなしてるかだが、それじゃ二郎に並ぶ暇ないしね。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 17:32:21 ID:Qp/55Feo
- 高卒かどうかすらも疑わしい
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 17:38:52 ID:7XtZs0us
- スレ違いの話を延々と続けるやつは頭が悪い、これだけはよくわかった。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 19:46:54 ID:N+w2qLA7
- 良し悪しで語れるわけじゃないけれど、
千住より一之江のが自分には合ってるな。
バランスがとれてるというか。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 02:37:31 ID:/IWGkvTa
- きょうは城東3店+千住大橋は全滅?
発狂しそうだ
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 05:06:38 ID:p+P36f+R
- 一番旨いのは小岩だよ。亀戸がホームの人は可哀想。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 05:33:17 ID:IlfADkz+
- 小岩は一番じゃないよ
恥ずかしいからそういうこと言うのやめな
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 09:42:59 ID:/IWGkvTa
- >>239-240
だから格付けスレでやれとあれほど…
バカなの?
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 10:20:39 ID:TwpqnPRb
- 豚フルについて誰も触れてない
まぁ健康気にするやつは二郎食わないけど、中国産だけはやめてほしいね
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 14:19:41 ID:gZUu6iO0
- 新型インフルはまぁ大丈夫だと思うけどな…
客足に響いてるようにもみえないし。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:43:36 ID:e7TvVu+X
- >>226
小岩は濃いわってゆって
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 17:05:33 ID:p+P36f+R
- ↑死んでください。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 18:49:47 ID:caOpxCS6
- それ俺がニンニク板で書いたけど軽くスルーされたわ
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 20:06:14 ID:IlfADkz+
- >>241
お前の言うことなんか誰も気にも止めてないよ
よそへ行きな カス
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 02:57:12 ID:ntAbBKP5
- 小杉は濃すぎ
・・・じゃないんだよね、全然
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 17:59:46 ID:6k+TDnIn
- 亀戸ホルモン
今日並んでる?
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 18:47:29 ID:p9uPXGRi
- 亀戸のホルモン青木はメチャメチャ安くて美味い!
城東地区4店の中では、小岩が一番旨いと思うけどな。カネシ効きすぎだけどwww
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 20:21:02 ID:6k+TDnIn
- 青木はたれがまずい
肉も落ちた
だからみんな亀戸ホルモンに並ぶ
明日昼は亀二へいきます
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 20:42:55 ID:p9uPXGRi
- マジで?一年行かないうちに、青木の味落ちたのか…
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 22:16:44 ID:7Rv3wdre
- ホルモンっていうから奴らが出たのかと思った。
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 23:47:02 ID:6k+TDnIn
- たれ変わったよ
がっかりした
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 03:34:26 ID:REgvQg5L
- 小岩店、辛すぎなければいいのに
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 06:32:10 ID:QI2SVUzM
- 行かなきゃいいのに
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 07:12:21 ID:REgvQg5L
- カネシ辛いけど近隣で一番旨い二郎だから行くんだよ。
お前何にでも文句つけなきゃ気がすまないアホだな。このスレに来なきゃいいのにwww
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 11:43:09 ID:kk7iHZ2e
- いちいち草生やして煽ってるゆとり氏ね
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 11:58:46 ID:nU3ll/nV
- 小岩全品6月から値上げのお知らせ。
理由は小麦の高騰に加え豚の仕入先変えて仕入れが上がったから。
しかし小麦ってそのうち値段下がるし、仕入先変えただけで
どんだけ豚の価格が変わるんだよと。
食券機的に難しいのか客の手間考えたのか知らないけど、全品同一に値上げって
理由から考えたら小と大豚でかなり不公平感あるよなー。
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:05:20 ID:nU3ll/nV
- ちなみに値上げは一律100円。たかが100円されど100円。
700円だとお得感ないな。大豚900円とか、二郎に900円出すならさすがに他のまともな食事するし。
俺的には小岩は5月中に後一回行ったらもう行かないな。
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:19:00 ID:pQ7AbHG6
- まじかよ…貧乏人は来るなってことか。6月から神保町ホームにします
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:30:57 ID:nU3ll/nV
- >>261
まじです。ソースは券売機の貼紙。
あと半分のやつは50円値上げだった。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:33:03 ID:kjSkOY4/
-
あの量で900円か〜
二郎らしさがまた消えるじゃん。
小岩だけじゃなく、他もまた上げるのかね。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:33:53 ID:R71KwqXU
- 臨休癖がだいぶひどくなったうえに値上げかい
すっかり殿様商売だな
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 14:17:27 ID:BJ3AOtcQ
- 他の地域のお店はどうなのかな。いっしょに値上げとかされるとキビシイな。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 14:31:19 ID:1c2goWtK
- 4月から小麦の価格は下がってるし、
飼料の価格も下がってるから豚肉の値上げもないし。
他店が追随することはないんじゃないか。
今ならむしろ値下が妥当だろ。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 14:42:26 ID:6n2S2LdV
- 700円って亜流より高いジャン
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 14:56:53 ID:QI2SVUzM
- >>257
あはは値上げだって
もうお前行けないじゃん
かわいそ過ぎるwww
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:15:05 ID:3QTwRDlX
- 小岩で700円?
それはなかなか野心的な試みじゃねえの
ビジネスとして一気に勝負に出た感じだなw
あのバス亭みたいなのに並んでる貧乏そうな連中はどうするかな
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:20:49 ID:6n2S2LdV
- 700円にするなら看板おろすべき
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:36:53 ID:fPxZRYbF
- 700円であの量であの行列はたしかに高いな ホームじゃないからいいが
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 16:38:32 ID:SZFmHTa7
- 小麦の値段は去年の10月がmaxで今は元の値段に戻っているぞ
ソースはスパ屋の俺
ま、元々小岩は殆ど行かなかったからもう二度と行かなくなるだけ
値段云々よりズル賢い値上げに反感持つね
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:11:09 ID:Gg9wqbHl
- そうだよね。
700円が高いか安いかじゃなくて、1年ちょっと前に値上した
ばかりで、材料も光熱費も値下げが相次ぐこの時期に再値上げじゃ。
常連の納得は得られないだろね。
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:13:37 ID:QI2SVUzM
- なんだよ
小岩擁護派はどうした?
たった100円の値上げでなにも言えなくなっちゃった?
悲しい生き物だな?ええ?おい
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:14:19 ID:7wDU6kAI
- まとまったカネためてトンズラして南の島で遊んで暮らそうってハラなんじゃね?
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:17:10 ID:lQ2smQOS
- まあ小岩はウマイし店もきれいだし、700円くらいどってことないよ。
馬場が730円になるのとはワケが違う。
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 18:01:27 ID:QI2SVUzM
- 亀戸は値上げしないみたいよ
今の時点で貼紙なし
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 19:23:44 ID:pQ7AbHG6
- さっき行って確かめて来た。せめて50円にして下さい小岩大好きなんです><
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 19:52:40 ID:SZFmHTa7
- 小岩常連はどうなん?
週一で通っていたのが月3になるとか?
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 20:05:35 ID:8qN+1C4f
- 小岩厨涙目www
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 20:06:30 ID:kjSkOY4/
- 悲しいよ。二郎の売りは安さでもある。
900円じゃそこらのラーメンと変わらない。
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 00:15:14 ID:AoQFp+v0
- 900円のラーメンはそこいらにもあんまりないぞ。
まあ、一番安いただのラーメンで700円なら十分高級ラーメンの部類に入るわな。
安さを売りにするなら、あの麺と豚のボリュームを考えても600円が限度。
何かとコストは上がったかもしれんが、コアなジロリアンの所得はここ10年変わらずか
減ってるわけだしな。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 00:21:36 ID:Oncyj7nx
- >>265
弟子の店が650円スタートだったし普通に考えれば一之江も700じゃない?
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 01:54:11 ID:LrrI0b8L
- 小岩が大好きで、擁護し続けた皆さん!
ホントに、ホントにザマーみろ!
亀戸を下に見やがって
ホントに、ホントにいいキブンだぜ!ザマーWW
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:02:20 ID:P/9KFK2l
- だ〜か〜ら〜、草生やすな、ヴォケ!
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 02:22:06 ID:LrrI0b8L
- 謝れば俺の魔法で値上げを止めてやるぜWW
プププ ザマー
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 03:33:00 ID:e0Ji8aXg
- 約1名、駄目な在日朝鮮人が湧いてるみたいだ。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 03:47:07 ID:LrrI0b8L
- 俺ぁチョンじゃねえよカス
小岩周辺の方が多いだろが
八つ当たりしたいのはわかるけど ププププ
亀戸には来るなよ 臭いが充満しちゃうから
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 03:50:47 ID:0zE/3cra
- ID:LrrI0b8L←こいつ最高に基地外
亀戸のオヤジはこんなの相手にしてんのか…苦労するわ。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 04:14:56 ID:LrrI0b8L
- そうかい?
ま キミタチがザマーなのは事実だな
小岩なんか今の値段でも二度と行きたくねーよ たいしたことないし そのうえ値上げだってW
笑えるなー
ま もう寝るわ 笑いながらWW
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 04:25:24 ID:+oTvY9Iy
- 私涙目
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 04:40:11 ID:KqrgFUh2
- 池沼が湧いてるようなので以下スルーで
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 08:50:09 ID:Fp5cvbby
- そうか豚が美味くなるのか、楽しみだな。麺はピカイチだし、最高だな。
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 08:54:58 ID:u/6+dVg4
- 値上げするならキャベツの割合ふやせよ。
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 08:56:00 ID:8xLa0RZc
- 豚がうまくなる確証はまるでないな
むしろ金に汚い小岩店主だから、よくて現状維持
悪ければ劣化だね
仕入れ先代えたというのはおそらく値上げする為のブラフだろ
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 09:52:56 ID:SdVSxDcW
- 前に臨休の理由に肉の業者があーだこーだ書いたメルマガ送ってきたりしてたね。
仕入先やら下請けやらがミスこいても客には関係ないのに
あれは言い訳がましいと思ったもんだ。プロではない。素人の言い訳みたいだった。
よほどダメ業者で仕入先を変えるのかなんだかわからんけど
もう、二郎の価値を失うほどの値段になるんだね。
これで量が神保町クラスくらいあればまだしも、あの量だしな。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 11:41:53 ID:l4eCHyyE
- 小岩で大豚食ってきた。
今まで6枚位は入ってた豚がきっちり4枚。
しかも薄いし半分以上脂身だし。
麺も少ない。野菜はもっと少ない。
もう客を馬鹿にしてるとしか思えん。
まあ適当にやってても値上げしても、中毒患者は並んでくれるだろうけど、
俺はもう二度と行かない。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 11:49:53 ID:rKT3ecPE
- 千住大橋量多いね。小豚でやられかけたw
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 13:44:45 ID:hCqYxn10
- あのね。
豚は4月からすでに変わってるのね。
気付かなかった人たちは味覚が劣ってるわけだから、どんな豚が出ようが同じ事。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 14:06:19 ID:l4eCHyyE
- >>299
店長乙。
小岩は味毎回ばらばら、肉も味付けバラバラ煮すぎでガチガチもしょっちゅうだし
細かい味はみんな大目に見てやってるだけだから。
あの味のぶれに気付かない店長の味覚が化学調味料ですでにいかれてるのも折り込み済み。
でも量はみりゃわかるんだからせめてそれくらいはちゃんとしてくれって話。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 15:42:39 ID:QfWahxUG
- 値段相応の量じゃなくなったら痛いな、小岩
値上がりしたら誰かレポよろしく
…多摩からだと遠くてね
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 16:31:45 ID:W15/6R5f
-
昼に千住で食ったら豚が小岩みたいでがっかり。
先月食ったときは本店の当たり豚みたいなので旨かったのになぁ。
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 17:08:14 ID:LrrI0b8L
- あんなに小岩を擁護してたのに、みんな牙をむきはじめたなW
ガタガタグチグチと。
ちっちぇー奴らだな。どうせ値上げ前までは通うんだろ?笑えるわ。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 17:34:12 ID:8xLa0RZc
- 元々小岩を援護していたのはごく少数かと
むしろ悪評のが多かった
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 18:19:49 ID:LrrI0b8L
- 心の底からザマーみろ
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 18:59:08 ID:GaCwTziK
- どうやら、店に関係のある特定のヲタ君が熱心に援護の書き込みしてたみたいだね
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 19:45:18 ID:0zE/3cra
- 2478 :名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 01:58:32 ID:Mwc8wSR.O
みんな強がってるね〜
小岩が大好きで、擁護し続けた皆さん!
ホントに、ホントにザマーみろ!
亀戸を下に見やがって
ホントに、ホントにいいキブンだぜ!ザマーWW
この中学生、ニンニク板の小岩スレにわざわざ来てまでやってるね。
あっちでは完全に相手にされてないみたい。お前らもいちいち相手にすんなよ…
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 19:52:30 ID:UXVqJ2fW
- わざわざ貼らなくていいよ
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 20:08:06 ID:LrrI0b8L
- バ〜カこっちからコピペしたんだよ ハゲ
中学生でもねえし
バカばっかだな小岩厨は
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 22:23:57 ID:A/I8POSK
- っていうか、小岩はどうでもいいけど、亀戸はまずすぎだから
スープも豚もヤサイもだめでしょ
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 23:46:13 ID:rqpYXY49
- >>309
> 中学生でもねえし
> 中学生でもねえし
> 中学生でもねえし
おまえ可愛いな
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 03:24:00 ID:bzThLVhW
- >>310
そゆこといいだしちゃったら
二郎は基本全部ダメだから
二郎が美味いと感じる時点で人間としてダメだから
二郎に来ている客で(自分含めて)まともそうな奴見たことあるか?
ホント底辺の負け犬の溜り場だろ?
そんなとこで美味いのマズイのいってる時点で
人生終了だから
別にいいじゃん、他人に豚の餌呼ばわりされても
それが美味いと思って喰ってるんだろ?
だったらそれでいいじゃん
だからさ
他人とか他の店を悪く言うのやめようよ
な?
- 313 :310:2009/05/09(土) 06:04:07 ID:EOrfDL4N
- >>312
それをなんで俺に言ってるわけ?
その前に延々と小岩を値上げだけで叩いてる連中に言ったら?
おれは個人的に小岩なんかどうでもいいけど、たとえ値段が上がっても
そこそこうまいと思う。けど、亀戸は個人的にどうしてもぺしゃぺしゃして
まずいと思うからそう言っているだけだから。それに亀戸に対して特別
変わった意見じゃないと思うよ。けれども、値上げで一方的に叩くほうが
おかしいだろ?
それを二郎そのものがそもそも……と話を大風呂敷にすり替えるの
やめろよ。低脳のくせして偽善やってんじゃないよ。
- 314 :↑:2009/05/09(土) 08:52:58 ID:tyEHrLj+
- 低脳の香りがプンプン^^
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 08:54:57 ID:y1Shg1Ij
- 小岩は美味いよ。昔みたいな豚ウマー、になったら神だな。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:15:16 ID:H/7JFyHL
- 小岩が1番旨いって風潮は確かにある
それが悔しいから叩いてる奴は認めたくないだろうがな
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:36:44 ID:K/02z01O
- 小岩は塩っぱいよ。
あんなに塩っぱくなかった頃の小岩は確かに旨かったから、
熱狂的な小岩ファンが多いのも解るけど、今の小岩は旨いとか
不味いとか以前の話。
塩っぱくなる前の小岩と亀戸とどっちが旨いかと言う議論は、
狙っている方向性がまるで違うから成り立たない。
小岩っぽい純正二郎が好きか、亀戸っぽいライトな二郎が好きか、
あくまで好みの問題で、どっちもそれなりに旨い。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 11:03:43 ID:DAkg9Rhr
- >316
そんな風潮はまるでないよww
どこの脳内ソースだよw
自分の脳内を風潮にするなよ
それと悔しがるて何?
普通に客ならうまけりゃ褒めるし、不味ければ不味いと言うだけだが?
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:01 ID:88XU8lJr
- 今夜のアド街が亀戸だと聞いてとんできました
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:13 ID:f0wvNzuA
- 俺も小岩好きだけど、辛いから野菜・脂トッピングしてる。汁は危険だから全部は飲めない。
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 19:57:03 ID:e1tJEBcc
- 二郎の汁を全部飲む奴居るの!?
どの店でも自殺行為だろ。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:59:42 ID:pYRC0/yp
- >>296
バカ丸出しだな
前に肉の仕入先云々を言い訳にしただぁ?
客に対して説明責任を果たしてるんだろうがよ。タコ
適当な理由や理由なしよりも、透明度が高くよっぽど良心的
量が少ない?まずはお前の胃の心配しろよw
あれで足りないなら身体に異常があると思った方がいいですよww
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 00:26:53 ID:svhDwA9O
- 説明責任は果たしたが、その言いぐさがバカ丸出し。
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 01:14:40 ID:VCPW/xBT
- とりあえず今後量の少なさについて言及する場合は
「俺は卑しい豚だ!だが一言もの申したい!」
ってのを頭に付けることにしよう
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 01:19:05 ID:kxxjHr+v
- >>313
おまえも本物かよ
小岩はスゲーな
いくらごちゃごちゃいっても
おまえは低脳で二郎は底辺のたまり場
これは不変だから
亀戸だろうが小岩だろうがどこだろうが
どこもかしこも全部底辺だから
だまって底辺で這いつくばって豚の餌をありがたがって喰ってりゃいいんだよ
いいじゃねぇか
豚の餌が美味いんだろ?
ならそれでいいじゃねぇか
ブヒブヒ言ってないでマシマシとか言ってろや
いいかげん自覚しようよ
二郎に行くやつなんかごみためのクズばっかりなんだよ
そんな狭い世界で罵りあっても仕方ねーだろ?
あそこが美味いのココがマズイの言っても仕方ねーだろ?
はたからみりゃどこもかしこも全部豚の餌なんだからよ
だまって好きな店で好きなだけ喰ってろ
な?
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 05:53:03 ID:IkrPUtk6
- 少なくとも現状のまま値上げするならマイナスのイメージしかないな
ずっと言われ続けてる「量の少ない小岩」、これが値上げを機に払拭されるのなら大歓迎するけど
- 327 :310:2009/05/10(日) 06:28:35 ID:Kn1dfXwx
- >>325
だから、それを俺に言うんだったら、その前の小岩叩き全体に対して言えって
言っているんだよ。それを
「そんな狭い世界で罵りあっても仕方ねーだろ?
あそこが美味いのココがマズイの言っても仕方ねーだろ?」
っていう大風呂敷で済ませるのが一番腰抜けで頭悪いし、
論理のすり替えなんだよ。
大体、思いつき程度のレトリックで豚の餌とか言ってるんじゃないよ。
どこの世の中に700円前後もする豚の餌があるんだよ?
てめえがいくら言い争いや論争やストレスが溜まることが嫌だからと言って
「二郎に行くやつなんかごみためのクズばっかりなんだよ
そんな狭い世界で罵りあっても仕方ねーだろ? 」
とか言って他人まで自分の低いレヴェルまで巻き込むなよ。
「底辺のたまり場」でブヒブヒ言ってるの実はおまえだけなんだよ。
「だまって好きな店で好きなだけ喰ってろ」
このフレーズはおまえひとりだけに捧げられるフレーズだよ
な?
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 07:14:00 ID:svhDwA9O
- なんだか、どっちもどっち、って感じになってきちゃったな。まっ、どーでもいいけどね。
オレは700円前後もする豚の餌を、ブヒブヒマシマシ言いながら食べてる底辺ゴミ野郎ですが、>>325は方向を間違えたまま、アツくなりすぎでねーの?
な?
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 07:27:00 ID:kxxjHr+v
- >>327
おまえ正真正銘の低脳なんだなぁ
そのまえの小岩叩きもおまえが言う亀戸マズイも
みんな同じなんだよ
所詮低次元のカスの溜り場のゴミタメの餌が
美味いのマズイの言ってることに関しては何も変わらないんだよ
わからないのか?
おまえは小岩を叩いていた奴らと同類なんだよ
小岩を叩いてたやつと亀戸マズイって言ってるおまえと何が違うんだ?
同じだよな?
お前は小岩叩いてたやつに言えっていったよな?
別におまえも同類なんだからおまえに言っても同じことだろ?
おまえもクズの同類なんだからさ
それからな
お前のレス読めば読むほど二郎の客は低脳のカス野郎しかいないんだなぁって
しみじみ感じるからさ
レヴェルとか言ってるヒマがあったらもうちょい自覚した方がいいぞ?
レヴェル()笑
かっこいいすね
レヴェル()笑
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 09:07:15 ID:yasWAP5+
- 今日は亀戸に行きたいけれど、並びがきつそうだから家二郎。
でも、時間がないので、太麺とチャーシューと百円醤油と味の素、キャベツもやしで家二郎。
油は入れないほうが健康的かなと思ったので入れないでみる。
もれみたいなクズでも豚の餌をいただいていいんですよね・・・?いただきますっと。
二郎どころか亜流ってレベルじゃねーぞだけれど、おいしかった朝二郎。
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 10:18:49 ID:sh9b00qt
- 今日はオール明けに一之江開店前並び。15人程度
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 11:54:55 ID:VCPW/xBT
- >>326
だから「卑しい豚です」って最初に言えよw
あの量で足りないってどんだけの卑しさなんだよ
世界には明日の食事にも困ってる人が沢山いるんだよ
豚さん、もう少しでいいから我慢してくれ
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:11:01 ID:VCPW/xBT
- だいたい小岩で大頼む奴なんか、平均して1ロットに1人いるかいないかくらいだろ?
大を頼む奴の中でだって、大以上の量を望んでるのなんか一握りだろう
つまり、ほとんどが現状の量で満足してるわけ
それを見てる店主が量を増やそうとか考えるわけがない
もし増やしたら、客の目線に立ってないただの自己満足野郎だよ
結局一部の卑しい豚が2ちゃんやニンニク板で騒いでるだけなわけ
卑しい豚の言うことよりも、ちゃんと小岩の客層を見て提供する店主は素晴らしいね
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:24:40 ID:lkYQwBOT
- 俺小岩ホームだけどいつも大頼むよ。
でもあの量じゃ物足りないんです ブヒィ!
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:33:33 ID:VCPW/xBT
- >>334
2杯頼みなよ豚さんw
それくらいの金もないの?
量を求めるならそれなりの対価を払えや
だいたい量がなければ二郎じゃないとかバカなにわかが発言するが
移転前の本店なんか今の小岩より少ないくらいだったよ
むしろ小岩こそ正統な二郎の流れを組んでいる
二郎がメジャーになるにつれイメージがステレオタイプ化したっていうかね
量が多いってことだけが抽出されて話が大きくなっていったって感じ
メジャーになってバカなにわか豚が増えて、どこ行っても「ヤサイマシマシ」だとか呪文を唱え
あげく無料トッピングに対して「量が少ない」だとかケチつけるようになった
ホント呆れるわw
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:37:43 ID:YvpjZ7Pa
- クオリティの良さ
小岩>亀戸>一之江
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:41:26 ID:bD9X93nG
- 小岩≧千住大橋≧一之江(汁なし)>亀戸
だろ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 12:56:32 ID:lkYQwBOT
- あまり…というかほとんど話題に上がらないが
千住大橋は小岩、一之江の流れを汲んでるだけあってかなり旨い
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 13:12:22 ID:BCqyyBTX
- なんか別に話題のなかった小岩が
値上げとともに不自然な擁護だらけになったな。
三田の二郎に本当に惚れて自分の二郎をひらいたのなら
少ない・高いなんていう三田と正反対のことはしないよ。
金儲けできるだけ軌道に乗ったから、あとは擁護しまくる信者がお布施を払い続ければいい。
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:36:23 ID:hputzTPn
- 擁護厨って、メリットあんの?
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:50:14 ID:VCPW/xBT
- >>339
ホントに何の本質も見えてねぇなw
三田のおやっさんは腹ペコの学生を相手にしてるから、安い価格で量を増やしてったんだよ
ようは客を見て、それに対応したサービスをしたの
小岩は小岩の客層があり、それに対応したサービスをしてる
二郎=安い、量が多いじゃなく、二郎=客層に合わせたサービスの提供なんだよ
三田だって、一見の奴がヤサイマシマシって言ってもまるで増えないだろ?
三田にしろ小岩にしろ、一部のただの卑しい豚を相手にしてるんじゃないんだよ
ネットで吠える勘違い豚を相手にする前に、目の前のお客さんに合った物を提供するのが、本物のサービスだよ
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 15:35:54 ID:vioKAbl/
- 卑しい豚
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 15:36:54 ID:YvpjZ7Pa
- 一之江久々にチェックしにいってやるか。
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 17:44:40 ID:5zJNa3kO
- >>341
そうすると、小岩の客層は、
高くて少なくて塩っぱいラーメンを望んでるわけだね?
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 18:54:01 ID:VCPW/xBT
- >>344
味については個人の好みもあるからさ。あまり言及はしないよ
ただ肉体労働者系が結構並んでるし、それに合わせてショッパめなのかもね
まあ薄めを頼めば調節できるんだからさ
その辺はいつまでもバカの一つ覚えみたいにショッパいを連呼されてもねって感じ
あと何度も言うが量については十分な量だと思うよ
小岩の客のほとんどは小を頼んでるんだから
食べ盛りじゃあるまいし、成人男性であれで足りないなら、自分の身体の心配した方がいい
自分の身体の燃費が悪いのを棚に上げて、ネットでブーブー文句たれるなっつうの
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 19:06:27 ID:lr6fdz36
- 700円の店はほかにもあるけど小岩が700円ならそれらは750円にしなければならない
どんどん値段が上がっていく。
もう二郎は食わなくてもいいんじゃないか????? 俺は他の700円を食べる。
小岩の700円は割高だ。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 20:03:07 ID:1nZBVJk9
- 値上げしようが量が減ろうが臨休増えようが客は減らない。
そして小岩二郎はガッポリ儲かる。
それが真実
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 21:55:15 ID:wsiIkKvg
- >>345
議論の発端は値上げだろ。
場所がどこであろうが、二郎の魅力は安くて、ボリュームがあって、動物系のガッツリな旨さ。
開店当初の小岩は本店テイストでその全てを満たしていたから、いきなり大行列店になったし、
ジロリアンの評価もダントツだった。それが、固めお断りから始まってここ1年くらいは、
先陣切って値上げはするわ、量は明らかに減らすわ、やたら塩辛くはするわで小岩ファンの
失望を買ってきた。そこへ新たな大値上げ。
今、スレが荒れているのも「小岩の店主は何勘違いしてるんだ?」という小岩ファンの思いから
なんだよ。お前さんも相当な勘違い君みたいだけどな。
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 22:53:52 ID:VCPW/xBT
- >>348
開店当初の小岩がダントツの評価ぁ?
ネットに書き込みするコアなジロリアンだけだろw
ほとんどの地域民は「多過ぎて食えない」って意見だろうよ
だいたい開店当初から量は少なめだったしな。適当なこと言うな
固め禁止も客のためじゃん
デフォで食いたい奴が同ロットに固めが多数いると必要以上に柔らかくなってた事実知ってる?
自分目線だけじゃなく、もっと広い視野を持てよ
小岩は地域の客の要望を取り入れて今の姿になってきたわけ
同じ城東地区の一之江、亀戸、小岩でどこが一番行列が多いですか?
それこそが地域の客に指示されてるかどうかの、唯一にして絶対のものさしじゃないの?
店主はネット番長のお前みたいな勘違い豚を相手にしてるんじゃなく、小岩の住民に料理を提供してるわけ
行列=お客様の指示の証
お前がいくら吠えようがこれは変わらないよ
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 23:41:37 ID:wsiIkKvg
- ほとんどの地域民が「多過ぎて食えない」のなら、そんな店には並ばない。
固めがいると他がやわ過ぎになるのなら、全ての二郎で固めお断りになるはず。
一之江、亀戸より行列が長いのは単なる地の利。駅から近いから。同地区の松戸はもっと長い。
今回の値上げを嘆いているスレの住民の多くは、小岩を貶めたいわけじゃない。
以前のようなパーフェクトな二郎に戻ってほしいんだよ。
あと、お前さんは地域代表みたいな口をきいてるが、半数以上が電車や車で来ている他地域民ですから。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 23:51:07 ID:3EBPUqRP
- 東城地区に限定しなければ、神保町なんてすごい行列だよな
二郎の中でもトップクラスの量の多さの神保町に1時間待ちが当たり前の行列が
できるって事は>>349の解釈だと行列=量の多いから支持を得られてるって事になるよな?w
城東地区に限定しても小岩より千住大橋の方が並んでる様に思うんだがw
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 23:51:52 ID:3EBPUqRP
- 訂正
×東城地区
○城東地区
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:06:56 ID:DNIwYvmu
- 千住で並んでる間、その行列を見た地元のおばちゃんが多数声を掛けてきたが聞かれることは皆一緒だった
「ここそんなに安いの?」
二郎に値段で並んでる人は一人もいないと思うけど、並ぶ理由は味だけじゃないんだと思った
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:14:10 ID:ptK1m/Uo
- 持論を長々と展開してる勘違い野郎は一体何と闘ってるんだ
お前ただの客のくせに偉そうに語るなよw
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:15:31 ID:70TY2N71
- >>351
そうなんじゃないの?
大学や専門学校、予備校が連なる神保町近辺では、あの量の多さも支持を得ている理由のひとつでしょ
だから何度も言ってるが、その地域ごとにその地域民に合った二郎があるでしょっつうの
その理解力不足は、二郎の食べ過ぎでグルで頭がやられちまったのか?
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:17:39 ID:GOxpBMrD
- ×お客様の指示
〇お客様の支持
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:21:08 ID:70TY2N71
- >>351
ちなみに千住大橋はオープンしたてで行列が安定しないから除外だろ
小岩や一之江オープン時も1ヶ月は行列が凄まじかったし
まあ千住大橋はかなり旨いけどな
今後、地域や客層に合わせてどう変化するかが楽しみだな
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:22:55 ID:eFZzkNua
- >>355
>>350も言ってる様に二郎は地元民より地元外から来る客のほうが多いくらいなんだから
地域性は考慮する必要ないんじゃないの?って話なんだけど。
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:31:54 ID:70TY2N71
- >>358
それはないだろw
小岩なんか地元近辺の奴がほとんどに決まってるじゃんww
例え地元外から来てても、そう遠くない場所だろ?
どうひっくり返っても、三田や神保町みたく学生は大挙しない
せいぜい稀に高校生が並んでるくらいじゃん
お前さんの理論だと、二郎に並んでる客はどこの二郎だろうと同じ客層だって聞こえるよ
同じ城東地区の中だって、一之江は家族連れ多いし、亀戸は下町って感じのおじちゃんおばちゃんも多い
客層全然違いますよ
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:32:48 ID:fUlrJoxL
- >>359
どんぐりの背くらべ
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 00:35:59 ID:70TY2N71
- >>360
意味わかってその言葉使ってる?
客層が似たり寄ったりって言うのを「どんぐりの背比べ」とは言わないですよ?
日本語くらいちゃんと使いましょうよw
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 01:19:02 ID:psoenBOJ
- 神保町の行列は、席数の少なさと、回転の悪さです。
1時間〜2時間の提供数と行列の長さのデータを取れるとしたら、
色々評価が変わるだろうな。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 01:19:33 ID:Cyi8tKD3
- >>345 ID:VCPW/xBT
こいつ、何様?
どんだけ馬鹿でご都合主義なんだよ。話が全部自分の憶測、妄想で組み立てられてるじゃん。
並んでる人、1人1人に、どこから来てて、小を食べるのが限界かどうか、尋ねまくってデータ取れよ。
硬めの為に同ロットがダメになるだと? デフォも客なら硬めも客だろが。で、硬めの客は切ると?
トロくて麺さばきが悪いのを、凄い理由で一蹴するんだな。あんなの正直なところ、面倒くさくてメンカタ禁止にしただけだろ。
客の目線でのサービス?
アフォ臭くて聞いてられませんよ。
それから、人それぞれに燃費の違いもあれば、消化器官のスペックも違う。自分基準で人の事を気軽に非難するオマイは、やっぱり常識ねーよ。
誰かも言っていたが、小岩は昔を思い出すべきだ。
オマイが小岩好きなのは分かったから、これ以上非常識な事言うなよ。
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 02:06:07 ID:70TY2N71
- 深夜に鼻息荒すぎw
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 02:43:47 ID:pB+FhFGQ
- 結局最初の小岩のよさを知っている人ほど
最初のあの値段対内容のよさを知っていて
あのころに戻って欲しいと願ってるだけなんだよねえ。
でも制約は増え、メニューは増えず、臨休ばかり増え、そして値段まであがる。
何ひとつ客を考えたいい方向に向かわないから、小岩ファンがイラついてるんだろう。
当たり前といえば当たり前だよね。ホームとして愛してた人ほど、腹も立つ。
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 04:45:56 ID:70TY2N71
- たかが100円玉一枚分上がっただけでブーブー言う元気が不思議で仕方がない
ここでブヒブヒ言ってる暇があれば、内職でもすりゃ100円になるんじゃね?
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 07:17:23 ID:8NMAjnG7
- 小岩の劣化はオレも目の当たりにしてきた
まあしかし、やってられねんじゃね?
キモブタ相手に来る日も来る日もラーメンこしらえてやって
朝から晩までブヒブヒズルズルだろ
楽して儲けたいという気持ちにもなってくるだろうな
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 07:54:09 ID:7Lu4MO76
- >365
美化しすぎだろ
そこまでのもんじゃなかったよ小岩は
つか、小岩関係者紛れ込んでるだろ
必死な援護乙
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 12:07:59 ID:PfR+NVAH
- 劣化したと思うなら行かなきゃいいんじゃね?
あんな醤油汁みたいなもんでも
美味いと思うバカ野郎はいるんだろうし
すべての人が劣化したと思ってるわけじゃないだろうから。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 12:12:28 ID:70TY2N71
- 多く見積もって週イチで通ってるとしても1年で5000円くらいなもんだろ?
深夜にわめかずコンビニの夜バイトでもすれば1日で稼げる額じゃん
何をそんなに憤慨してるんだよw
量が少ないとかいう奴は「燃費なんて人によって違う」とかギャーギャー言いやがるし
人によって違うんならそもそも量が少ないとかわめくな
どんな量にしても不満は出る。人によって違うんだからね
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 12:42:26 ID:70TY2N71
- でも確かに100円をケチる奴が並ぶのが二郎な気もしてきた
一之江なんか近くにコインパーキングあるのに平気で路厨するもんな
駐車代をケチッてるのか、一刻も早く並んで食べたいのか
いずれにしろ迷惑な貧乏豚であることは間違いないよな
基本地元民が多いだろうが、行列の1割くらいはこういう豚が並んでるのかも
そういう自称ジロリアンな豚は、他と比べて量が云々、味が云々、価格がとネットでブヒブヒ騒ぐ
まあいずれにしろ客層の一部。ただの貧乏豚だよ
新店のオープンはこういう豚が集まる見本市になってる
千住大橋オープンも地域の迷惑になるのは明らかなのに徹夜が出たんだろ?
メルマガで徹夜自粛をお願いしたのを見てる見てないじゃなく、ホント常識のない豚だよな
まあ各店の店主はこういう貧乏、迷惑豚の相手をせずに、地域に根ざした二郎を作り上げいって欲しいわ
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 02:21:19 ID:nPybndkb
- ネバエンが上映された85年に上映・公開された作品
・バック・トゥ・ザ・フューチャー
・ベストキッド
・ターミネーター
・グーニーズ
・ビバリーヒルズ・コップ
・コクーン
・アマデウス
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 03:28:02 ID:kWIj7Dvq
- 久しぶりに来てみたら、ずっと同じ事繰り返してるんだね。
ID:LrrI0b8Lだけど
いや〜週末はたのしかったな〜
小岩好きのカスどもはホントにザマーだな。
二郎なんかどうでもいいよ。
キミタチ(カス)が自殺して詫びればまた通ってもいいけどW
くっだらない奴らだよおまえらはW
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 08:29:44 ID:kKu0VUOE
- 二郎なんかどうでもいいのにこのスレに来るカスって(笑)
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 09:16:34 ID:q1GgQ69m
- いや〜最近ホントに暑くなってきていよいよサマーだなW
ところで聞きたいんだけど一之江の汁なしって魚粉入れた方が旨いの?WW
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 12:50:43 ID:tEKD0h2A
- 味の乱れは心の乱れ
この言葉を小岩に贈ろう
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 13:45:22 ID:7+5MmY1B
- 心の乱れは家庭の乱れ・・・→・・・はスレの乱れ
きっと味にブレがあるとスレが乱れるに違いない。
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 15:55:04 ID:YKitEMow
- ttp://www.j-cast.com/mono/2009/05/12040887.html
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 18:47:11 ID:fiifsUVZ
- 一之江17日(日)臨休です。ソースは店内掲示。
- 380 :310:2009/05/12(火) 20:55:13 ID:joq0RQs/
- >>374
それはおまえだよ
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 22:27:31 ID:1vRLlgkv
- >>373
ちょっと気になったんで教えてあげるけど
×W
○w
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 03:25:32 ID:5rim38mR
- >>380
いや、どう読んでもオマィだろ
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 03:42:43 ID:UNddfEja
- ここで一曲どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=ruBLJERmjso&feature=related
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 10:46:00 ID:YferSazU
- 味の乱れは心の乱れ
心の乱れは値段の乱れ
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 11:10:39 ID:IoH43BaE
- 値段の乱れは心の乱れ
心の乱れは味の乱れ
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 11:24:41 ID:LdzEl/ZJ
- 小岩は客の栄養状態が悪いな。
豚やガテン系が少なくて、飢餓状態っぽい奴が多いぞ
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 11:33:02 ID:quLYemp7
- 小岩二郎で死刑宣告喰らった時は、ヨーカドー1階の六之助っていう立ち食いそば屋行ってる。
350円で天ぷら蕎麦食えて立ち食いとは思えんクオリティーでCF高いお。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 14:29:39 ID:5rim38mR
- マジレスですみませんが、CFってなに?
CPならわかるけど。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 14:30:51 ID:quLYemp7
- Cost perFormanceの略です。
わかりづらくてスマソ
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 14:44:21 ID:x2h65JWm
- >>389
おまえが全角バカってまでは判った
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:00:16 ID:h52yhR5r
- 普通CPだろwwwwwww
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:05:19 ID:quLYemp7
- 携帯の2タッチ方式で入力すると全角半角変えるのめんどいんだよな
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:13:22 ID:x2h65JWm
- >>392
いやいやそれ以前の問題だよってのも判らないオマエがカスってのは判った
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:16:58 ID:quLYemp7
- お前やけに絡んでくるな?
構って欲しいのか?
オコトワリダW
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:19:06 ID:bRBztHP7
- >>394
> オコトワリダW
これでお前が>>375だってことがわかった
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:20:41 ID:quLYemp7
- ぶーWWW
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:20:44 ID:IoH43BaE
- ゆでたろーよりおいしー?
もいらはゆで太郎派だけど・・・。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:23:19 ID:quLYemp7
- >>397
わからんけど、安いし美味いから死刑宣告喰らったら試してみてくれ
ではROMに戻るぽ
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:28:00 ID:x2h65JWm
- さーID: quLYemp7が開き直って全角オンパレード
携帯のせいにしたいらしいけどそれは無理
ID: quLYemp7のクズっぷりは隠せませんねー( ´,_ゝ`)プッ
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:29:09 ID:IoH43BaE
- どちらかというと死刑されることはなくて、並びをみて挫折するのだ〜
ゆで二郎になってくれたらいいのにな〜
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:29:42 ID:byBWc2J9
- >>392
おまえの携帯ってらくらくホンなの?
そんな年寄りが二郎ってある意味スゲーなーw
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:32:53 ID:quLYemp7
- 彼女いなくて構ってほしいなら素直にいえよW
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:34:11 ID:quLYemp7
- いあ、クソフトバソクの931SHってのだ
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:35:02 ID:5rim38mR
- みんな〜、盛り上がってくれて、ありがとう。
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:35:09 ID:vcFhQ0Lt
- オマエの願望なんてどうでもいんだよ
このらくらくホン野郎が!w
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:38:12 ID:quLYemp7
- 勘違いしてるゆとり君一人ハケーソ
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:40:17 ID:vcFhQ0Lt
- >Cost perFormance
>Cost perFormance
>Cost perFormance
恥ずかしかったのは判るけどさー
あまりにも必死すぎるのもマヌケだな
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:41:55 ID:quLYemp7
- 話すり替えてる童貞がいるなW
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:43:56 ID:vcFhQ0Lt
- すり替えもなにもCost perFormanceは事実
全角バカなのも事実
ファビョっているのも事実
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:49:53 ID:quLYemp7
- >>405に注目
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 16:27:06 ID:YferSazU
- そんなことはいいから
小岩の酷さを語ってくれ
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 16:31:57 ID:ligCI1U6
- 小岩はうまいじゃないか
それより今度亀戸に行きたいんだが、夜はすぐ閉まっちゃうらしいので昼がいいかね。
日曜休みだっけ?土曜の昼にするか。
駅からの道だれかたのむ
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 16:36:02 ID:h52yhR5r
- 小岩がうまいと感じるなら
亀戸行かないほうがいいぜ
また荒れる元になるからな
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 16:41:06 ID:ligCI1U6
- 全店制覇したいんだよね
亀戸、めじろ、大久保、栃木、小杉が残ってるんだ
神奈川在住だから大久保、亀戸は行きづらい
栃木は遠すぎる 小杉は評判悪くて怖いw めじろも行きづらい
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 16:56:59 ID:vjgpj6jg
- で、Cost perFormanceのいい二郎はどこなのよ
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 18:15:33 ID:5rim38mR
- もうイイじゃん。
質問したオレもわるかった。
話変えようよ。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 07:36:48 ID:PzZPQBcY
- それではここで一曲どーぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=vAuXcLZwZVQ
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 17:49:21 ID:YCYURkQT
- >>417
死ぬほどつまらん。帰れ
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 17:56:19 ID:xYBJ/4LI
- ですよね…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224468412
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 22:13:21 ID:rtOLZ19A
- ID:quLYemp7
真性バカ発見wwwww
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 22:21:21 ID:vCMxIXpD
- ゆえんランドの前のとおりに
(自称)ラーメンがウマイ!居酒屋ができたじゃん
あそこで飲むとかどうよ
で、〆は当然みんなでラーメンでさ
場所はゆえんランドから石垣島に向かっていった左にある
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 22:22:02 ID:vCMxIXpD
- >>421
誤爆です
サーセン
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 01:47:54 ID:J1LmaurQ
- こうゆう嘘はいかがなものかと。店側に訴えられなきゃいいけどw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1203704635/2597-
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 04:04:15 ID:MLCLBWcE
- 二郎飽きた
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 14:23:28 ID:X2dsXY1r
- 亀戸にパトカーが
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 14:28:13 ID:KcTnfLdU
- なにい?やっちまったなあ!
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 15:06:32 ID:1qSDrhd1
- 誠に勝手ながら、17【日】は終日休ませて頂きます。宜しくお願い申し上げます。一之江店
Powered by メルモ
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 11:22:25 ID:WeqXVfV8
- やっぱり一之江のゴロゴロ豚はうまいな
城東で一番うまいし量もある
豚の薄切りなんてあかん
しかし、昨日はちょっとスープ薄かったし野菜が冷めていた
PS:ウガちゃんかなり仕事任される様になったね
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 14:18:09 ID:BFo/Go93
- >>428
だな。ウガちゃんをなるべく前面に出してスナさんはフォローに徹してる感じもするし。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:48:26 ID:WFUcuFlQ
- 一之江店店主さんからリクエストがw
@エフエムえどがわ
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 18:10:58 ID:BFo/Go93
- 曲はなに?
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 18:59:12 ID:WFUcuFlQ
- >>431ごめん、曲名聞くの忘れてた。
爽やかめの洋楽だったよーな。
明日休みます、って言ってたよ。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 19:50:08 ID:/ZjDPHcp
- ワロスwww
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 13:02:47 ID:dTkMGbrL
- ここ、一之江の話題少ないねえ。
この地区だと俺の評価も
小岩>千住大橋>亀戸>>>一之江
ここなくなって、もっと交通の便のいいところに別の人が二郎作らないかなあ。
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 13:04:17 ID:MjfzI3qB
- 一之江駅前じゃん
行きやすいよ
めじろ、目黒、鶴見、野猿、小金井は行きづらいね。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 13:48:30 ID:dTkMGbrL
- >>435
東西線沿線に住んでると、一度葛西に出て、それから数の少ないバスでノロノロ行かないといけないんですよ。
電車でいこうとするとかなり遠回り。
東西線沿線に二郎できたら最高です。
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 14:19:57 ID:B+K5wUtb
- >>434
よう、いつものage小岩厨
今日も元気だな
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 14:45:36 ID:FHs5TNQB
- >>436
馬場か神保町でいいだろ?
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 15:31:24 ID:dTkMGbrL
- >>438
馬場は30分以上かかるし、神保町は乗り換えもしなきゃならないので、近場の二郎ができるとうれしいですね。
小岩から歌舞伎町や松戸にいくみたいなもんですから。
出来ればいいなあって話ですよ。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 15:42:06 ID:rsfQrrNv
- ID:dTkMGbrL
お前の愚痴なんぞsageで書けや糞が
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 15:53:24 ID:/PwkzXqK
- 一之江の劣化
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:40:24 ID:B/bcVZTr
- また小岩馬鹿かw
小岩が城東で最低てのは覆らない事実だな
千住は今のところかなり微妙だな
小岩に近い部分がある
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:55:43 ID:LcRSfMU0
- 一之江は食べやすいからいい。油がきつすぎることもないし
豚もざっくりゴロゴロで食べごたえがある。
油たっぷりのスープとトロトロの豚が好きな人にはもの足りないのかもしれないが。
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:56:47 ID:U66GoivZ
- ↑お前小岩で食った事ないだろ。俺は城東地区全て何回か食ってるし、小岩厨ではないが、この地区では小岩一番だぞ。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 17:03:39 ID:fRpREzSJ
- 車でいけばいいだろ?
一之江はコインパも充実してるから
車ないならタクシーでもいいしね
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 17:09:14 ID:fRpREzSJ
- 小岩が一番って言う奴は濃い味が好きな奴じゃない
(二郎全般味が濃いんだけどさ)
二郎オタ以外の普通レベルで言ったら
一番薄いといわれてる亀戸レベルでも味が濃いわけよ
二郎は全般的にしょっぱいの
そのなかでこの辺の地区では小岩は群を抜いてしょっぱいの
あのしょっぱさが『うまい』といえる人種なら
そりゃ小岩じゃないと物足りなく感じるんだろうねぇ
たぶんソースとか醤油なめてもうまいっていうんじゃない?
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 17:14:16 ID:B+K5wUtb
- ていうか、無駄に順位をつけたがるやつを厨っていうんだよ。
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 17:39:18 ID:MjfzI3qB
- どこの店がウマイというのはいいが、
それでヨソの店を貶める必要なくね?
なんか人間性がちっこいなって思う
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 17:59:02 ID:/r3WJ6pE
- 小岩はCost perFormanceが悪い、以上。
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 18:43:17 ID:xGSScxM9
- ID:dTkMGbrL
テメェが二郎の近くに引っ越せ、勝手者。
ようやく鎮静化したのに、ソフトに番付してんじゃねーよ。どうしようもないアフォだな。
テメェは木場で下車して、インスパ喰らってりゃいいんだよ。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 19:56:00 ID:fRpREzSJ
- CF君まだみてるのかなぁ
早く死ねばいいのに
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 20:41:34 ID:9vBZLiag
- 城東スレでこんな質問もなんだが、隣の松戸と小岩ならどっちが美味い?
東側(山手線から東)では松戸最強だと思っているのだが
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 20:45:43 ID:B+K5wUtb
- 両方食って好きな方が君が思う美味い方。
ていうか、無駄に順位をつけたがるやつを厨っていうんだよ。
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 20:58:39 ID:fRpREzSJ
- >>452
空気も読めないキチガイは早く死ねよ
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 23:38:56 ID:aObtr9lO
- >>452
どっちが美味いかは個人の好みだから。
俺は松戸で二郎の洗礼を受けたんで、二郎の各店を回っても松戸が好みだけど、
本店系の純正二郎を求めるなら、小岩か神保町、ひばり当たりなんだろうな。
二郎とはちょっとかけ離れた誰にも旨いラーメンとして、亀戸も捨てがたいけど。
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:20:21 ID:gkgmYA6y
- >>451
いつまでも下らなねー話題に食いついてるお前も同類だ。
一緒に死んでこい
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:51:57 ID:k4UJSApf
- ただの消費者が優劣つけるなんておこがましいんだよ
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 01:29:34 ID:MjUwUp7W
- >>457
えええええ!
ただの消費者って、まさか我々お客さんの事?
客がどの店はうまかった、どの店は舌に合わないなんて話をするのはおこがましいと?
馬鹿?
はっきり言って普通の事ですよ。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 02:00:12 ID:gkgmYA6y
- 店主降臨の悪寒
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 02:44:28 ID:MjUwUp7W
- >>457
は、ちまたで他でたべれないからしょうがない、汁無しがあるからギリギリ存在が許されてると噂の一之江店主ことスナ。
汁無しじゃなければコクがないし薄くて食べれたもんじゃないんです。
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 05:50:04 ID:0ca6FtiC
- >>455
洗礼だってW
気持ちの悪いバカ野郎だ
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 07:50:07 ID:dL4HDBWU
- 小岩はスープケチってまともに作らないから、カネシと課長大量に入れるしかないからあんなしょっからい
もう二郎の看板降ろしたほうがいい
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 12:49:43 ID:lG1FuYnk
- 一之江 今日の一杯 はずれ。
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 16:13:27 ID:9ybKB1KO
- 小岩 きょうの一杯 しょっぱくて美味い
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 19:43:01 ID:7+zWZ5ba
- 白状します・・・。
せっかくのリリー店長のファーストロットをケチって30円安い袋入り一味ですべてぶち壊して食したのはあたしだよっ。
あぁ、休みが終わってもう永遠にファーストなんて_なのにぃ・・・。
小岩の時のようにZARD流して欲しかったです。そんな切ない気分でした。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 11:03:25 ID:6wvrBg1L
- 今 亀戸
路駐すごいんすけど
通報してからくれば良かった
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 11:03:42 ID:ozgthOk0
- 何言ってるのかさっぱりわからん
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 11:48:53 ID:6wvrBg1L
- わからねえのか カス!チョン!
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 12:49:27 ID:dTPKUIaq
- >>460
>薄くてたべれたもんじゃ…
どんだけ味障なんだよ。
水筒にカネシ入れて持ち歩けよ、クソ野郎。
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 12:55:40 ID:cwfERlRx
- 一之江は言って見れば一之江スタンダード
三田本店とは違うが、俺の中では一之江がスタンダード的な店である
一之江から比べると亀戸小岩は豚が薄過ぎ量も少し少ない
小岩は言われてる通りしょっぱい
一之江が一番安心して通える
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 13:08:50 ID:oWP77ixG
- チラシの裏にでも書いてろよ
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 23:55:53 ID:yOMHYVdb
- アフォが騒いでるから聞いてみたら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1203704635/2630
切り分けは違う店のことらしいぞ。
盗み聞いたうえ店間違っちょるとわwwwマジ爆笑
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 00:34:45 ID:0ByzUCxP
- 神保町でしょ?
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 07:36:30 ID:x4smd4zL
- >>470
一之江は3年ぐらい前のレベルから比べれば今は大量化調入りカネシ汁だろ
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 08:36:08 ID:Qs1niJwe
- 毎日ラーメンつくるのは大変なんだろう
来る日も来る日もブヒブヒズルズルじゃモチベーションも下がるわな
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 09:50:10 ID:hluvzN2l
- すべてもいらのせいだったんですねぇ。
ラーメン食べると鼻水でてきちゃって、ブヒブヒと食べちゃうから・・・。
でも、二郎は好きだから通っちゃうけれど、あぁ、すべてもいらが悪かったなんて、どうしようしにたい。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 12:40:29 ID:EW0NPr0I
- 一之江も小岩も開店当時のレベルから見ると味は劣化してるな
値上がりしたし、その割に量減ってるし
ある意味ブレないのは亀戸
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 17:27:28 ID:vXZu6CUh
- ↑だよね〜
でも小岩や一之江厨共はくるなよ
亀戸が臭くなっちゃうからよ
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 17:35:19 ID:AbUAzG6r
- >>478
そうそう
二郎でエサ喰ってるような奴は他の飲食店に来ないで欲しいよな
臭いから
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 18:24:53 ID:x4smd4zL
- まああの行列を客観的にみると
貧相で小汚い格好のデブ&小デブ、そして血色の悪い労働者階達が
何かにとりつかれた様に異様な雰囲気を醸しだしながら実際に悪臭放ちながら
常連と化してるからな。しかも店主に迷惑掛けずに早食いがステイタスかの如く
家族連れやカップルを排除する雰囲気。
二郎の常連でさえ半年一年と二郎を食べる機会から遠退くと、次に食べる時が非常に不味い。
あれっ?俺こんな不味いモン食ってたのか?と思いつつ、再度通い続けると
虜になってしまう、ジャンクの極み。
店主達は仕出し弁当取るなりして決して味見以外、自店の餌を食わない健康管理に徹底しているのは
三田からの暗黙のお達しか何かあるのかと詮索してしまう位の徹底ぶり
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 19:59:34 ID:XY4qVKCv
- >>480
長いし、つまんないから途中で読むのやめちゃった。
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 21:51:00 ID:2g8xzlkJ
- 今日は小岩店行った。
30分待ちしたが、美味かった(o・v・o)
しかし、あの脂は凄い…
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 19:33:21 ID:eil4abeZ
- 同感。旨いけど、脂とカネシ効きすぎ
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 22:18:41 ID:VzR15P4t
- >脂とカネシ効きすぎ
こう感じるならその食べ物は
美味くないんじゃないのか・・・・?
アブラっぽすぎるししょっぱすぎるけど
でも美味いって事なん?
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 07:57:41 ID:FV4x4yJv
- 小岩は麺がぴか一。あの麺にはあの味が最適。うまー
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 14:47:10 ID:LTZWIh4o
- にんにく板で一之江の野菜がぞうきん臭いって話題になってたから小岩ホームの俺が行ってきましたよ。
確かに野菜が臭う。
なんで?
そんでスープが汚くて獣臭さがある。
カネシが足りなくてコクもないからじゃないか?
後、豚に黒い血の固まりみたいの入ってるけどある何?
一之江レベル低いね。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 14:50:37 ID:RcbJhwPx
- うむ
ラーメン店経営のモチベーションは
開店1,2年が限界なのだろうな
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 15:17:22 ID:zJBemdj2
- 小岩の馬鹿ってやたら一之江中傷したがるよね
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 16:20:26 ID:LTZWIh4o
- >>488
小岩だけじゃなくて、にんにく板のいろんな店のスレで一之江の悪評は度々書かれてるよ。
小岩もしょっぱくてオイリーとかかれるが、一之江はマズイとかかれる。
一之江ホームのやつだけなんか妙に必死で抵抗するよね。
他の店は、人それぞれの好みじゃんてスルーするけどね。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 16:53:33 ID:nJ+RuARc
- 俺はこの店がホームだっていうプライドみたいのがあるのかね?
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 17:41:36 ID:RcbJhwPx
- 劣化を認める勇気も大事
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 18:22:10 ID:1Tfp6qVq
- 一之江批判は汁なし食ってからにしろ
@小岩ホーム
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 20:11:05 ID:LTZWIh4o
- >>492
もちろん食ったよ。
脂が獣臭いから、汁なしもくせーんだよ。
汁なしは関内のがウマイじゃん。
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 20:11:29 ID:pBNbuhTS
- 確かに汁なしは圧倒的に関内が美味い。
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 20:12:53 ID:ueu14pgd
- >>493
最後の一行、すごい同意
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 21:57:32 ID:LTZWIh4o
- >>492
あと、@の使い方が間違ってるよ。
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 21:59:57 ID:KXPpWbXD
- いやいやw汁有ろうが無かろうが不味いもんは不味いってww
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 02:33:44 ID:/QgBuHLx
- 獣臭いとかそれ自分の体臭じゃね
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 08:11:13 ID:6fpjwkpf
- わざわざ不味い二郎食いに行かないで、
素直にリリーの二郎食ってれば幸せなのにな
開店1ヶ月で味は城東トップに躍り出たと思う
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 08:29:35 ID:ck6TVE+i
- >>499
ほんとそうですよね
わざわざ二郎なんて食べに行かないで
素直にもっと美味しい物食べればいいのにって
>>499さんもそう思いますよね?
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 08:30:42 ID:sRy8fPuJ
- 一之江はお湯割りカネシスープだからな。
麺も美味しくないし。
豚ダブル頼んだら予め切り分けてあった豚をさらに半分に切って盛られた。
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 08:51:57 ID:9J1NT6UK
- >501
それどこの小岩?
カネシと脂と課長で誤魔化して、まともにスープ作らない小岩ですかw
小岩は二郎の中で最低クラスに落ちた
小岩て店主からして根暗で金に汚いし最悪な店だよな
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 09:19:39 ID:BpIKoBKN
- 味だけじゃなく、録に知らない他人の人格をそこまで批判するお前の方が、よっぽど最悪だけどなw
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 09:45:02 ID:sRy8fPuJ
- >>502
豚ダブルって書いたのに小岩を持ち出すあたり、かなりのアホとみた。
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 09:50:38 ID:TS2Tunis
- >>501
一之江はスープ減った分、水道水どぼどぼ足す割合が最近は醜い
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 11:41:27 ID:NEr7vbcx
- 一之江、ただいま並び8人、路駐一台。
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 11:47:09 ID:xxIiI26d
- 女性もいます
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 13:56:39 ID:qbDtKJuB
- >>502
あまり二郎の事しらないんだね。
小岩はダブルないんだよ。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 14:11:10 ID:XhQTHL5h
- 小岩の最終来店が二年前だがダブルなくなったのか
当時は限定10食だったな
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 15:21:47 ID:iupqU4c2
- >>509
確かに以前は限定であったね
今量が減ったけど小豚でも肉の量が多かった
値上げしたら野菜と豚の量を元に戻して欲しいなあ
そして麺も開店当初の量にしてもらえると嬉しい
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 18:35:57 ID:x+ZJ0t7w
- おまえらが豚ぶたブタBUTA云ってガッツくからだよ
この豚野郎
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 11:23:21 ID:uH00umD4
- ヤロー
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 12:04:33 ID:IF3uuZeg
- 同じ地区なんだから仲良くしたらいいのに
日本・中国・韓国・朝鮮みたい
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 12:45:18 ID:m0Qg5hR/
- 皮肉だろ・・・?
小岩には日本語わかんない奴が多いのか?
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 13:01:46 ID:Z3/6/N/Q
- 一之江店5月30日(土)臨休です。ソースは店内掲示。
守谷店6月5日オープン告知も掲示でてました。
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 13:29:18 ID:Ew+Ym6eA
- 小岩>千住大橋>亀戸>一之江
これが世間のだいたいの評価ですかね。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 14:11:14 ID:vijZFcpl
- 千住大橋が小岩を超える日は近いかもな
今後のリリーに期待
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 14:34:40 ID:Sy81s6u8
- 何が、世間の…、だよ。
オマィの格付けなんかイラネ。
タヒんでヨシッ!
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 14:44:55 ID:f0d9T4rS
- >>516
よく毎日毎日飽きないね
つまんないのに
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 15:48:27 ID:1KgriwFD
- >>516
豚の餌>>>>>>小岩=千住大橋=亀戸=一之江
これが世間のだいたいの評価ですかね
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 16:12:34 ID:S3SxJOkI
-
えっ 世間!?
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 16:13:01 ID:IF3uuZeg
- ほんと入れ食いだな、ここ
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 16:35:29 ID:5ypNbOzf
- 2009-05-25 08:50
おはようございます。小岩店です。誠に勝手ながら、本日は都合により、臨時休業いたします。
大変申し訳ございません。
ソースはメルマガ
今晩喰いに行くつもりだったのに…
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 17:45:07 ID:Z3/6/N/Q
- 今日も一之江は豚がごろっとしててなかなかよかった。
脂身を少なめにしてるからこそ逆に脂身のおいしさが引き立つ感じですね。
スープも油少なめでバランスがいい。
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 19:09:37 ID:RoA7YGJf
- なぜみれん
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 20:04:50 ID:XmUNaBnF
- 最近一之江の豚、味が濃くておいしいです
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 20:41:43 ID:mDqsKwTH
- 小岩の店主客より遅い15分前出勤とかさ、少したるんでる
あと水ドバドバ入れながら麺上げしてるけど、たまにヌルイのこれでしょ
強気の値上げといいそのうち足元すくわれるよ
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 21:36:37 ID:Ew+Ym6eA
- >>527
文句ばかりタラタラとうるさいよ。
だいたい出勤時間まで文句言われる筋合いないでしょ。
それできちんと二郎を提供できてんだから。
お前が期待し勝手にてワクワクはやめに並んでるだけだろ?
嫌ならカネシおゆわりの一之江いけば?
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 21:37:49 ID:Ew+Ym6eA
- >>518
ニンニク板のコピペなのに。。。
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 22:28:05 ID:DCoqOzT/
- 小岩は開店当初からスープが少なくなると水道水ドバドバ入れてたな
仕事はやる気無いくせに金だけはがめつい最低の店だよ
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 23:06:16 ID:9iNgOxeW
- 千住 美味いな
小岩よりイイな
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 00:02:35 ID:3FtmUMcv
- 二郎である限り絶対に客がすかすかになることはないのだろうし、
小岩はこの先も麺切れ終了が続くと思う。
そんな二郎はいい商売だと思うけれど、
自分には続けていく根性はないな・・・。
いや、言いたいのはなんやかんやで、病まずにほぼ毎日あの作業をするのは
それなりに儲けがないと気力が湧かないのだろうなって・・・。
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 00:38:15 ID:tnql1SX1
- 千住大橋の小って300グラム近くない?
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 01:33:10 ID:pWVANGrQ
- 一之江がカネシお湯割りだとするならば
小岩はカネシ濃い目のお湯割だろ?
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 03:40:29 ID:p7lTEVKU
- カス共くせえよ
いつまでも同じ事をぐるぐるとよ
とかいいながら覗いてしまう俺でもノ・ムヒョン以下ではないW
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 05:20:34 ID:DDy4Hagg
- 一之江が反面教師となってるので千住が旨いのだろうな
千住は一之江がちゃんと食材使ってスープ取ってた時代も知ってるし
スープ倍に薄めた激マズ時代も知ってるから
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 11:16:47 ID:8XNueKji
- リリーは良い店主
愛想がいいし、サービスも丁寧、仕事は早い
千住大橋がトップになるのは時間の問題
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 11:38:57 ID:1iitjmID
- 千住は味と店はいいんだが、駅と周辺の雰囲気がヤバいw
- 539 :310:2009/05/26(火) 12:24:23 ID:lzxQCwqn
- >>538
街の佇まいと店の妙な新しさがシュールな感じでおもしろい(笑)。
目黒もきれいな高層マンションが道路の反対側に立ち並んでいるからおもしろいんだけどね(笑)。
>>530スープが煮詰まってくると水道水ドバドバ入れるのは三田から始まってることだよ
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 12:41:12 ID:p7lTEVKU
- 千住大橋は城東じゃないよ
まだわからないの?バカだな
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 15:09:56 ID:iEMV1ter
- まあ城東みたいなもんだわな
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 16:13:17 ID:EbtWWd5U
- へえ。
一之江がうまい時期なんてあったんですか?
その頃と今はどう違うんですか?
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 18:13:13 ID:p7lTEVKU
- 違うっつーの
常識ねえな
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 18:14:25 ID:7QeVngYO
- どうでもいいじゃんそんなの
気に入らないなら自分でスレ立てれば?
賛同者はそっちいくだろうよ
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 05:44:44 ID:80J58Gts
- なんか糞スレになっちまったな
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 07:12:00 ID:nAYQt/vw
- なんで俺がスレたてるの?
カスだなお前
君達みたいなすっぱい奴らがヨソへ行くべきだろうよ
交番行って聞いてみ?
「千住大橋は城東れすか?」って いちいち教えなきゃわかんねえの?
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 07:46:52 ID:l2hn2wjr
- この地区は、5キロルール的に微妙な位置にある一之江の劣化二郎をなくして、門前仲町〜葛西に一つ、葛西〜西船橋に一つ二郎があった方がみんな幸せ。
最初から邪魔にならない位置に作れよな一之江店主〜。
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 08:05:43 ID:Q1XPov1V
- 柴又ラーメンが潰れてたな。
そこに二郎入らないかな?
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 09:43:56 ID:uhXwo9CQ
- >>545
約1名残念な奴がいるせい
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 10:12:57 ID:ElcDteD8
- >>547
よく毎日毎日飽きないね
つまんないのに
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 12:38:29 ID:nAYQt/vw
- おまえらがな プププ
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 12:44:29 ID:l2hn2wjr
- >>550
うるさいよウガ。
お前の作った二郎はさぞ薄くて臭くてマズイんだろうな。
たのむから地方でひっそり営業してくれよ。
俺はいかないから。
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 16:40:04 ID:WQKG7zVN
- >>552
普通の飲食店は、おまえみたいな臭い生き物に
来られたくないだろう
二郎ぐらいだろ?
おまえと同レベルの体臭の奴らがたくさんいる店はさ
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:03 ID:l2hn2wjr
- >>553
おもんない
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:35 ID:Aojuolhk
- ファイズ
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 08:36:28 ID:5sTddFfw
- 二郎にんにく入れますか板の一之江スレで今話題の荒らしコテハン自演野郎といい、城東はレベル低いな。しかし笑えるわ、ニンニク一之江の自演のレベルの低さは。
- 557 :名無しさん@ピンキー:2009/05/28(木) 10:12:02 ID:+4iDKJye
- >>546
千住大橋は城東です。
城東とは足立・荒川・台東・墨田・葛飾・江東・江戸川の7区のことで、戦前の旧城東区とは
違いますのでそれを常識だと勘違いしないでください。警察と消防の「城東署」は旧城東区の
名残の名称で現在の「城東地区」とは違います。ちなみに戦前の城東区は亀戸から砂町に
かけての一帯のみのことなので、これだと亀戸店しか対象にならなくなります。また、城北は
北・板橋・豊島・文京の4区になります。貧弱な知識で横暴に振舞うのはやめましょう。
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 10:20:01 ID:zUnd36yY
- 強烈なマジレスしたな
みんな知ってるかと思ってたよ
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 10:38:23 ID:Pi0B6j7t
- 城東の二郎はどこもウマイんだが
客層がなあ・・・
小岩に逝ったときなんかビックリしたよ
大昔のヤンキーみたいなカップルが割り込みするわ
おまえどうみてもコ○キだろみたいなオヤジとか
DQN率の高さは並じゃないわ
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 13:00:37 ID:FQTGLFpD
- 始めて小岩行ったが、ここに書かれている通り店主が暗いな
店内に陰気な雰囲気が蔓延してたw
味は予想以上の辛さ
量も少ないか
わざわざ遠征してまで行く店じゃないわ
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 14:29:22 ID:xngmZMGH
- どうせ普段行きもしない店を叩いてもしかたないのにな。
昨日千住大橋行って油少なめ頼んだら一之江みたいな感じになって旨かった。
豚のボリュームは断然一之江のがいいけどね。
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 15:04:56 ID:DzHJV3La
- >>561
一之江は全然駄目だろ千住と比べたら
なにより方向性が違うし
味盲くんなら仕方ないが、化調取りすぎで味覚逝っちゃったのかもね
まあ健康診断ぐらい受けておいた方がいいよ。
糖尿とかになって死んじゃうから
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 16:25:56 ID:N/aIMiyZ
- もうやだこのスレ
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 16:36:05 ID:V3CQ3rfG
- どっちもどっちだけど・・・・
小岩の味が美味いと感じるほうが
>化調取りすぎで味覚逝っちゃったのかもね
この可能性高いと思うよ
小岩でカラメとかマジヤバイよ
病院いったほうがいいレベルだよ
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 16:46:19 ID:xzyQYCAq
- 昨日の夜に千住行ったんだが隣のバカップルの男の方が席につくやいなや大声で
「麺カタでニンニク野菜チョモランマアブラ多目」とか言っててマジウケたw
リリーは苦笑いで助手は少し噴いてて店内が少しざわついた
20時頃だったんだが見た奴いるか?女が金髪で男も頭悪そうな感じだった
千住は2回目だったが凄くうまくなってた
リリーは腕をあげたな
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 16:55:55 ID:xngmZMGH
- 千住いいよね。通いやすい人がうらやましい。
だいたい皆行きたいとこ行って食ってんだし、
それをぐだぐだと言うのは喧嘩売ってるのと同じでどうしようもねえ。
人様の食ってるもんにケチつけてる時点で
本スレの「くそまずいよね」荒らしとやってることが同じ。
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 17:37:06 ID:nS4B+PE6
- >>561
おぉ、逆の発送が・・・。
油は入れるだけうまいと思っていたけれど今度試してみよー。
痩せだったりすると、油少な目ってなんか言いづらかったりするよね・・・。
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 20:17:33 ID:fOY+YKnH
- >>565
チョモランマってどこの店で通用する言語だっけ?w
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 22:59:32 ID:YwlWksrZ
- 麺切れ閉店まぎわなのにスープの鍋に水を足しているが
二郎のスープは常に継ぎ足して翌日も使い続けているのか?
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 23:03:28 ID:Pi0B6j7t
- イエス
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 00:36:35 ID:SY5INO1t
- http://000.harikonotora.net/lounge/src/8215-1.jpg
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 08:29:54 ID:O3avbXyf
- ホルモン1は元気だなぁ〜。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 12:08:46 ID:wL2OkacI
- >>568
野猿・・・だっけか?
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 15:34:32 ID:UgOuILtY
- >>566
千住10回ぐらい言ってるけど
日に日に味落ちてるよ、豚も酷くなってるね
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 16:14:04 ID:lhQz0EaI
- んなこたあない
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 18:46:18 ID:NYS42zlZ
- 久しぶりに一之江で食って旨かったけど、臭い土方が隣で終始吐きそうだったわ
勘弁しろよ臭い土方のあんちゃん
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 19:53:00 ID:lhQz0EaI
- 一之江はニンニクを申し訳程度しかくれない
多めのコールしても量は変わらないし
どんだけケチなんだよと思った
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 21:35:30 ID:9z/jS+q5
- チューブのニンニクでも持ってけよ
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 02:19:00 ID:sVfX/iVO
- >>576
そう。
一之江のあの臭いは勘弁してほしいよね。
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 03:07:32 ID:aDH47CpP
- 千住は何時までやってる???はらへったんだけど。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 04:32:37 ID:vYJVP/Lh
- >>580
土曜日は11:00〜15:00だったかな
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 08:29:25 ID:PRTNX/ty
- 一之江にて
カタメ麺少なめヤサイ少なめニンニク少なめカラメアブラ多め
弁慶かなりたけ逝けよ
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 19:30:52 ID:NLT0ka33
- >>557
俺が違うって言ってんだから違うんだよ バーカ
そんだけ長レスするんならよそにスレたてろよ
ったくカスが長々とよ
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 20:00:36 ID:f5JBSYqf
- >>583
ねぇ君、馬鹿なの?
ホントの馬鹿でしょ?
オマエが自分で単独隔離スレ立てろっーの!
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 20:00:52 ID:36xpjuSf
- >俺が違うって言ってんだから違うんだよ バーカ
>そんだけ長レスするんならよそにスレたてろよ
ぼく小学生ですか?いってる意味がよくわかりませんが。
これほど幼稚で低能なゆとりは久々にみました
いやぁ恐れ入ります^^
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 20:05:57 ID:wl7gOYbe
- >>583
ジャイアン乙
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 20:07:52 ID:uxobHHnC
- >>583
お前こないだからスレ荒らしてる亀戸の奴だろ?
頼むからもう帰ってくれ
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 21:25:20 ID:a7d52Yl+
- 千住大橋は城東か?ってつまらん言い争いは前スレからあったんだよな
東京東部の二郎スレに改名すればいいじゃん、という妥協案もあったのに
新スレ立てたKYが城東にこだわりやがったから延々と続いてしまっている
- 589 :名無しさん@ピンキー:2009/05/30(土) 22:58:48 ID:Bo/YpeGj
- >>588
ていうか、千住大橋は城東地区なので現状でOKだと思います。
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 06:53:51 ID:tjwneorz
- そうです
亀戸のやつです。
いやー釣れた釣れた。
クソスレのカス共大儀であった。
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 10:01:31 ID:oXSU0Sm8
- 釣れたって意味わかって使ってるの?
- 592 :名無しさん@ピンキー:2009/05/31(日) 10:29:39 ID:CirCOFEB
- 悔しいのと恥ずかしいのとで照れてるんでしょ(笑)
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 21:42:01 ID:tjwneorz
- ホントに使えねえなおまえら
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 21:48:05 ID:6fcqEHUe
- 夜、一之江店行ったよ。マズかった。ここは汁無ししか喰う価値無し。
やっぱり二郎最高は小岩だな。
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 23:00:12 ID:oWjXxGhH
- 最高かどうかはわからんが、小岩は最高だな。
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 00:40:24 ID:rWiOgS1c
- 確かに小岩は美味い!
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 01:38:59 ID:1cofb7kU
- そうそう、他はゲロマズだからな
小岩吐かない
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 09:12:27 ID:LpupGYxs
- 味障アンド池沼が多いな
値上げしたからもう行けないんだろ?カス共W
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 09:43:16 ID:0d185OqI
- >594-598
分かりやすいw
根暗店主乙!
でいいか?
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 10:01:37 ID:LpupGYxs
- ホントに使えねえよ
ココの奴ら
今日は暇だからとことんつきあってやろうと思ったけどやめた
くだらな過ぎるもの おまえらは
小岩厨みんな死ね
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 10:10:09 ID:2AmIxlYe
- 小岩臨時休業で脂肪ショボーン
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 13:07:29 ID:ox0PNlIl
- 一之江店、6月7日(日)臨時休業です。ソースは店内掲示。
同日は守谷店オープンでもあります。
今日は汁なし食券に100円乗せ忘れた…orz
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:42:24 ID:rWiOgS1c
- 小岩厨ってなんだよ、ただ美味いから小岩店に行ってるだけ。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 21:05:59 ID:sDP9kljZ
- そうそう
ブタだから餌喰いにいってるだけだよな
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 00:34:49 ID:uPvALltb
- イェーイ ブタブター
ブタだからってブタ食いはやめろよ
ああ くせえくせえ
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 00:40:32 ID:20prevQw
- ↑性格が豚以下くせーな
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 05:06:03 ID:Zk6w+F6t
- 最近一之江の野菜の割合が もやし:キャベツが 7:3 くらいになってるよな。
まぁ、もやしのほうが好きだから歓迎なんだが、キャベツがあがったのかな?
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 05:29:08 ID:cytJkcCJ
- こないだ一之江で隣の奴、野菜ダブルニンニクダブルあぶらぶらからからめってコールしてた。
ちょとワロタ
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 05:36:38 ID:xqudm0cA
- >>608
金曜ですか?
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 06:37:29 ID:UlgObRxw
- 「野菜マシね」
「食べきれますか?全部食べてもらいますけど」
「大きなお世話だ!こっちは客だぞこの野郎!」
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 06:55:46 ID:h6OGosbw
- >>610
それ是非松戸でやってくれ
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 08:43:40 ID:g1G10SjS
- 今日小岩行くけどやってるかな?メルマガ取ってないんだ。
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 11:59:50 ID:uPvALltb
- >>606お前がな くくくぷ
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 12:16:01 ID:9DfxqDj9
- 小が700円になったんだろ?小岩店はw
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 12:42:02 ID:UlgObRxw
- 小岩値上げって本当かい?
小岩は他の二郎よりも目だって量が少ないじゃないか
オープン当初から味も落ちてるし
いつだったか値上げもしたばかりじゃなかったっけ
なんだかガッカリだな
せっかっく通える近さなのにさ
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 13:23:42 ID:lAmLtfFJ
- 二郎でも屈指の量の少なさで定評のある小岩w
その上100円値上げとか…
まあ行列は減るかも知れないし嬉しいヤツは嬉しいかもな
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 17:07:41 ID:u6l1QUua
- わしは無類のニンニク好きで一度でいいから、ヤサイと量ぐらいニンニク盛って欲しいんだけど……ヤサイはいらないから
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 17:21:30 ID:vA0XkgDr
- >>607
俺は野菜増しとかしないんだけど、隣の人がマシマシとかコールしてるんだけど
俺のとほとんど変わらなかったりするんだよなー。
ケチって盛りたく無いのなら最初から聞かなければ良いと思うのだが。
中国産の刻みニンニクだってテーブルの上に置いて、好きなだけ使わせてやればいいのに
国産に比べればただみたいなモンなんだから
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 20:07:03 ID:20prevQw
- 今から小岩行こうと思うんだが、20:30なら脂肪宣告&シャッター半閉じ告知くらわないよね?
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 20:34:02 ID:20prevQw
- 脂肪宣告うけましたm(__)mありがとうございました。
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 00:10:38 ID:iOCrwjyb
- >>618
ただみたいな物なら持参すればいいじゃん
っていうか、そんなにニンニク入れて味わかるの?
口臭いよキミw
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 07:16:43 ID:IKUDVuN7
- >>619>>620
小岩店は、昼は13時夜は20時が並んで食える時間のタイムリミットです。
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:59:20 ID:rIDa9OV6
- 今、小岩店行ってきた
確かに麺半分が\50、他が\100づつ値上がりしてた
行列はいつも通りだったなぁ
自分は週一位だから影響無いけど
あしげなく通う人には痛いかもね
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 12:25:06 ID:SPHCHsgs
- 小岩も常連になれば少ないって事は無いよ
たまに食う程度なら仕方ない
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 13:20:39 ID:ohUFKyer
- 意味がわからない
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:14:01 ID:G7JKe54J
- >>623
量はどうなったのよ
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 16:35:45 ID:HgmVFlNn
- 変わるわけないじゃん。
単なる値上げだよ。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 17:46:06 ID:LgsxkOyc
- >>623
× あしげなく (そんな日本語ねーよ)
〇 あししげく
高卒はこれだから(ヤレヤレ)
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 18:06:56 ID:ZPz6/jm4
- >>628
そいつ大卒らしいよ
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 19:12:25 ID:pIt6ZtHc
- >>628
人は他人に毒づく時、自分が言われて傷つく事を言う傾向にうんたらかんたら
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 21:32:10 ID:G37T4058
- >>622
昨日2時に行ったら人がいないのでラッキーと思ったら「終わりです」って言われた。
どうでもいいけどこんなに売れるラーメンなのにどうして仕入れを少なくしてるの?
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:23:59 ID:LJCitz5W
- 大量に作ったがスープ切れたんだろ
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:40:42 ID:R2LEj+1C
- 小岩肉かてーな。なんか行く気なくなるよ。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 23:24:06 ID:inhD7GPj
- 城東って大阪の城東区かと思ってた。
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 23:44:56 ID:qYaeQGEN
- オレの中で小岩はナンバーワンではなくオンリーワンだ
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 03:56:37 ID:9Umuudk0
- 小岩確かに最初は神のうまさだけど後半しょっぱくてつらいわ
なんとかなんねえかなこれ
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 06:35:25 ID:/NxrCETO
- 二郎環七一之江店注文てんぷれ
店員に「にんにくは?」 と聞かれたときの答え
・そのまま(ノーマル)でいいとき「まんまで」
・野菜増し(右に聴くほど増量)「野菜増し or 野菜増し増し or 野菜チョモランマ」
・にんにく増し(右に行くほど増量)「にんにく増し or にんにく増し増し or にんにくチョモランマ」
・油「あぶら」
・辛め「辛め」
・魚粉(汁なしのみ)「粉」
上記を続けて回答。
例1:「野菜にんにく増し増しのあぶら辛めで」
例2:「野菜チョモランマのにんにく少な目で」
(油・辛め・魚粉に関しては何も言わない=入らない です)
※増量はあくまでお店のサービスです。 少ないからといって文句を言うのは筋違いです。
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 08:45:33 ID:GZYfLMcs
- 一口目から丁度良いような味は辛すぎなんだよw
塩分の取り過ぎは良くないぞ。
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 08:51:20 ID:lV4WVLel
- 劣化して量少なくなって不味くなって値上がりてどんだけだけだよ小岩w
それでも小岩厨は行くんだろw
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 09:34:15 ID:ePEPefUv
- >>637
他の二郎の手前聞いているだけ
ノーマルとほとんど量は変わらん
ニンニクは意地になってるのかダブルで頼むとデフォより少ない時多し
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 11:12:14 ID:C7PL9cQI
- 一之江は常連も一見も差別しない
マシマシとかダブルとかも聞いたフリだけどノーマルマシといっしょ
初心者にやさしい二郎だ
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 11:26:03 ID:WijNQO0K
- 臭いデブばっかだけどなww
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 12:51:28 ID:GZYfLMcs
- 臭いデブばかりなのは全店共通
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 15:03:38 ID:Vw3hje1o
- 二郎好きには痩せてる大食いが多いと感じるのはオレだけか
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 19:04:39 ID:9Umuudk0
- 確かにデブ比率は世間一般よりむしろ低いキガス
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 20:07:44 ID:38znESff
- 小岩。
値上げ効果で客が減ると思いきや、逆に大繁盛。
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 20:18:27 ID:qP7Rw/fp
- >>645
デブに世間一般とか言われても信憑性ゼロだがなw
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 20:22:34 ID:9KHEofNU
- ↑おいしくなったと思って行って後悔すんだよ。何事も経験だね。値上げは豚の仕入れじゃなかったっけ?
前より硬かったよ。
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 22:23:08 ID:OVCIWbEI
- 小麦下がったんだから、むしろ550円に戻すのがスジ
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 22:24:37 ID:38znESff
- ↑食った時後悔しても、また食いたくなるのが二郎なんだよ。
お前も文句言いながらまた行くよ。絶対。
これでまた行列は増えるな。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 22:32:55 ID:Vw3hje1o
- まあメガネの丸儲けだわな
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 22:34:26 ID:ZbZvJ9Ag
- 他の奴はどうか知らんが、値段の高い小岩や品川には俺は行かないよ
二郎は沢山あるからね
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 22:58:48 ID:9Umuudk0
- >>647
デデデデデデブちゃうわ
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 01:26:46 ID:GZZrWblI
- 小岩二郎の客は貧乏だから栄養状態が悪いみたいだなw
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 01:38:10 ID:bRrgQoyO
- 客層の話秋田
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 02:32:22 ID:WzOHVl/v
- 390円でくっとけ
http://www.kouji-dream.com/
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:09:20 ID:2OzgDWS+
- 結局ミニミニショパ小岩は何も変わらんのか
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 17:19:51 ID:WGc0RxDU
- >>656
ありがとう、油そば旨かったよ
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 18:35:26 ID:GpFga5kF
- いま小岩二郎で食った。外で順番待ってる女、スゲーちびブス!www
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 18:46:19 ID:ddFP/1Wp
- >>659豚おいしかった?わやらかかった?ジューシーだった?
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 09:38:21 ID:Fz4hLD+7
- 小岩二郎ってデブスの聖地だな
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 10:13:12 ID:vShduqGs
- 客の事よりラーメンの事教えてくれよ。自分だけハズレだったのかな
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 14:20:24 ID:W4jmneYi
- 659です。
美味かったよ、豚もやわらかいし野菜もいつもより多かったし。ただし九割モヤシ。
でもいい加減、丼はちゃんと洗ってほしい。いつも汚い…
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:47:22 ID:c5PI7Ara
- 一之江のすぐ近く
いつの間にか弥三郎になっててワロタ
あそこで一回定食食べてみたかったんだが叶わぬ夢となった
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 04:32:13 ID:KDs+mN/j
- 弥三郎って何?
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 09:42:55 ID:ytHYYqCe
- 小岩また臨休か・・
値上げ効果ですね(^_^;)
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 10:17:31 ID:wqdju1r2
- 本当小岩はやる気ないというか客舐めてるよな
不味くなって高くなって少なくなって汚くなって休みが増えて
全てが悪くなった
もう二郎の看板下げて欲しいよ
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 11:54:13 ID:uXpRNPJb
- >>665
ここだと思う
ttp://ramendb.supleks.jp/shop/20274
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 12:28:37 ID:VCsH+Lti
- 最近小岩臨休多いね
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 12:33:50 ID:48fGJZwW
- 値上げした余裕で休み増やしてんじゃないだろうなまさか
楽な商売だ
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 13:39:09 ID:T1/ZxLrt
- 一之江、21日(日)臨時休業です。ソースは店内掲示。
先日ちょっぴり心配だった豚のボリュームが復活しててよかったです。
いわゆるひとつのブレですね。ごちそうさまでした。
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:16:31 ID:MgA/vJqf
- 週休一日半を週休二日半にするための値上げだったら笑えるなw
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 07:23:28 ID:4MMZpoMC
- >>672
正直、その可能性が大な気がする…。
今までより休みは増えそうだよね。
やれやれ
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 07:23:34 ID:juRjXb7x
- >>672
笑えるの? 俺はむかつくけど。
- 675 :馬で修行中:2009/06/09(火) 11:44:58 ID:O38M30m2
- ぐだぐだ言うな
お前らは大豚ヤサイマシマシニンニクアブラカラメを10分で完飲まで出来るか??
出来ないなら黙ってろ
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 12:19:37 ID:cOhaguNn
- 自分自身は「出来る」と書いてないのがミソだなw
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 13:02:56 ID:0UjFiGAo
- 小岩で脂辛めなんて食えるか
殺す気か
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 13:06:23 ID:DNumCApE
- オイラはヤサイ、ニンニク、カラメが基本だけど?
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 20:28:22 ID:yOt+rx+3
- 値上げ後初小岩♪♪
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 13:32:09 ID:Kl2wWPOk
- ↑どうだった?
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 13:39:58 ID:L14PUvdy
- ↑↑どうだった?
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 20:39:42 ID:Kl2wWPOk
- 20:15小岩店到着。ちょうど俺の前で死刑宣告だった…悲しい。(;_;)
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 21:08:37 ID:dF+bWf2O
- 死刑執行人はおれだ
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:09:32 ID:xKPC4cOa
- >>679です。相変わらずうまいよ小岩♪♪♪
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 15:43:27 ID:D+F8NIB2
- ↑嘘くせえな。
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 16:21:30 ID:1nvN9uHh
- 小岩の店関係者の書き込みだろ
よく2chチェックしてるらしいから
この前行ったらさらに辛くなってた
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 17:50:38 ID:+0qLATWD
- 小岩のスープはほぼ油の味しかしねえ…あれじゃ一口たりとも飲めないよ
好きなヤツは完全に油中毒だな
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 20:56:00 ID:GXTksw3u
- 違う。カネシ中毒だょ。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 23:13:47 ID:ICHe1CUA
- 辛い!オイリー!と言われる小岩だが、実際行くとカラメ、アブラコールが非常に多い
薄め、アブラ少なめはめったに聞きません
なもんで辛さや油は今のままでいくでしょう
これで薄くなったり油減らしたら、店主はまったく客を見てないってことになる
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 00:26:29 ID:Y/mfHfl3
- 今の値上げ後の様子見、怖いもの見たさ行列が引けたらどうなるやら。
個人的に他店も値上げ追従とかなったらかなわんから客足減希望だがw
どうせ馬鹿はせっせと並びに行くんだろうな〜…
メガネは行列減らしたいんだろうに…w
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 00:52:12 ID:qKe1SVfi
- 小岩店主「更に100円値上げしても大丈夫そうだな・・・」
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 02:31:00 ID:TkMrhh3K
- 豚喜、千住大橋に変えて半年に1回位に変えるかな・・・
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 04:29:33 ID:THU+4JyS
- >>637
普段、野菜にんにくで頼んでいるが、他の客が「増し増しって出来るんですか?」と聞いていて、
太った店員が「はい。出来ますよ」と答えていて、確かに其の客の盛りは俺のより多かったな。
結論:確認して頼めば大丈夫。
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 10:59:39 ID:417rCmXk
- 物事はなんでも誠意ってことだ
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 13:10:20 ID:VNG2O21q
- お前ぐだぐだ言ってんじゃねーよ
大豚ヤサイマシマシニンニクアブラカラメを10分以内で完飲まで出来るか?
出来ないだろ
ぐだぐだ言うな
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 13:38:31 ID:417rCmXk
- 自分自身は「出来る」と書いてないのがミソだなw
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 13:54:00 ID:S4u/cTI5
- 麺徳には味噌有るよな
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 20:07:13 ID:eO5O4/sG
- いま小岩店前で並んでたら、信号無視して走って二郎に並ぶ馬鹿二人ハケーン!お前ら、あと10分は大丈夫だからちゃんと青信号渡れよwww黒シャツとスーツの馬鹿二人。
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 20:32:01 ID:zuyEkP77
- >>698
よほど食いたかったんだろ、生温かい目でニヤニヤ見てやれよwww
俺は明日の昼、小岩に食いに行くよ
突発臨時休業にならないことを祈る
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:42:57 ID:TkMrhh3K
- この前、生命保険の前でタバコをふかしてそこに捨てた馬鹿サラリーマンいたけど、そういうのが店に迷惑かかると考える能力がないのかね?
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:06:34 ID:Zjy5v2bX
- >>698
いるいるw
信号守ってても、青になると同時に小走りで店に向かって斜めに渡って来る奴とかww
信号待ってる時から、そわそわと店の方見て不審な感じなんだよなw
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 00:56:27 ID:1Znbc0rh
- き
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 18:06:23 ID:Ibl6wlKV
- く
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 23:07:41 ID:Ibl6wlKV
- け
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 23:16:05 ID:Ibl6wlKV
- こ
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 04:41:36 ID:67x7GobP
- さ
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 12:49:03 ID:67x7GobP
- し
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 13:36:48 ID:ipaGQnxv
- >>698
最近は8時前でも危うくなってんぞ。
値上げして客ががっつり増えたからな。
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:04:59 ID:67x7GobP
- ↑なんで値上げで客増えるんだよwwwあほ。
20:10でいつも間に合ってるよ。
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:53:03 ID:UBxKYIH1
- >>709
一之江が量がスカスカ&マズーなんで客がこっちに逃げてるんだとおもうが
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:02:41 ID:pZIb8VVf
- 今日の一之江劇混みやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:58:23 ID:mXhvnqde
- これだから小岩はw
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 09:47:59 ID:FYa5SPle
- そんだけ恐れをなしてるってことだな。
余裕のある店とその客はわざわざ他所を叩いたりはしない。
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 10:00:53 ID:SMblmVFs
- >>709
あんまり行った事ないんだね。
出直してきたまえ。
>>713
たかがラーメンの話で何恥ずかしい事いってるの?
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 10:03:15 ID:SMblmVFs
- ちなみに俺は葛西に住んでるが、一之江はマズイので通りこしてわざわざ小岩に通ってる。
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 10:34:37 ID:43Psqt9U
- >>715
そうなのかい。わざわざご苦労様。
自分には小岩は合わなかったので一之江に通っている。
お互い様だな。
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 11:06:16 ID:Hc/KhOIP
- >>715
ちなみにてwwwwwwwww
おまえの自分語りなんかどうでもいいし
たまにはもうちょいまともなもの喰えよな
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 11:45:50 ID:CczCeTIu
- なんかあれだね
一方的に小岩好きのやつが一之江攻撃しまくってるけど
一之江好きの奴は別に小岩を攻撃したりしないという構図がずっと続いてるのな
いい大人なら黙って好きなもの食ってればいいのにねえ
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 11:48:40 ID:l8q5Azxt
- 小岩値上げして質あがったかい?
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 13:18:17 ID:EXgGVHNB
- >>719
かわらない
こころなしか野菜マシのときの野菜の量が増えたような気がするが誤差かブレか
土曜に食った豚はエライ旨かったがブレだろうな
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 15:09:03 ID:Is1DHJVI
- 江戸川区在住で汁なししか食わんから、一之江以外の選択が出来ない。。。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 16:09:39 ID:X/2gZh4Z
- 質と量は全く変化ないよ
ただ高くなっただけ
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 16:13:03 ID:or4H8097
- >>721
そういえば城東地区で汁なし食えるのは一之江だけか〜
他の店もやってくれると良いんだけど・・・
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 17:10:29 ID:A71JXY7r
- 汁なしって普通の二郎にくらべて手間なのかな?
それでもあえてやってくれる一之江が好きなんだが。
通年やってるけど暑くなる時期に選択の幅があるのはうれしいね。
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 19:12:28 ID:bedFwwAR
- キモデブ乙
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 19:50:28 ID:UvfyVW+i
- >>718
いい大人が喰う食い物じゃないだろ?
ばかじゃね?
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 20:02:31 ID:mBF/iCzF
- ↑ 何こいつきめぇww
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 10:36:20 ID:KxyMWAao
- 必死になればなるほど言うことが支離滅裂になるから面白いな。
まぁ千住も一之江も小岩も亀戸も人それぞれに旨い。それでいいじゃないか。
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 11:39:03 ID:tKGDI5r0
- 一之江はにんにく板の住人自身がうまい方ではないと認めるほどマズイ。
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 13:00:35 ID:GlP8cUii
- にんにく板…
あぁ、あの池沼、味障の集合体スレな。
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 15:07:36 ID:/cp3y+Wm
- なんか知らんが小岩って必死だよなw
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 16:04:27 ID:7s6Ax59D
- 逆にいうと一之江好きなのは
いわゆる一般よりの人たちなんじゃね?
筋金入りのラオタにきらわれてるくらいのほうが
都合が言いや
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 17:31:25 ID:aGgcyzuk
- >>732
でも顔色の悪い小汚いデブばかりだよ。
一般社会からドロップアウトしたような奴ばかりだから
モロ二郎の客層だと思うが
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 17:35:39 ID:8ueI4eKp
- お前もがんばるねえ毎日毎日
がんばっても何も変わらないよ
君の人生も、何もね
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 18:49:10 ID:KxyMWAao
- 一之江は場所柄もあるだろね。環七って言やぁラーメン屋が多いので有名。
それでも並んでると通りかかる車の人らがびっくりするくらい注目されてるよ。
だから一見の人、二郎のことを知らない人にも食べやすい味を目指してるんじゃないかな。
一之江が合わない人はそういうところが物足りなく感じるんだろうね。
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 19:13:32 ID:uwAulPTh
- >>735
一之江が一般向けかどうかは知らないけど、神保町メインの俺にはマイルドな二郎って印象だったよ
並びが神保町と違ってたいした事ないからアリだと思った
小岩はしょっぱすぎ・・・もっと豚の出汁が効いてたら旨いと思うけど。
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 20:24:03 ID:UZ0wnz0M
- 月島から一之江二郎へ徒歩の場合はどれくらいかかります??
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:02:28 ID:8iCUmvUx
- 知るかよ、テメーでいっぺん歩いてみろやボケ!
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:15:37 ID:GiYX9Tin
- >>737
2時間くらい
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:30:49 ID:U7KesvXk
- >>739
いやいやもう一時間はかかる
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:32:45 ID:KxyMWAao
- >>737
地図をみてみると月島駅〜一之江駅まで道なりに15qくらいあるからな。
歩く速さが時速5qでも3時間かかるわけだ。
これからの時期素直に交通機関使ったほうがいいな。
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:44:20 ID:GiYX9Tin
- 今日小岩いったよ。
回転ははやいね〜。
麺は細め。小豚いってみました。
野菜ニンニクで盛は良い。
スープは絡め 中盤しょっぱくなった。
豚は神。ごつい丸豚。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 00:17:20 ID:buVf2wT+
- 小岩も千住もはうまいね〜。
一之江は二郎の看板出てるけど、実際はインスパイアなんですか?
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 00:20:00 ID:9ETydDdY
- オレ、4時間弱かかったよ。
これ、マジネタね。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 00:21:21 ID:9ETydDdY
- あっ、ごめん、オレの場合は門仲からだった。
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:49:12 ID:Zce+obea
- >>714
お前が一番恥ずかしくて痛いヤツだなwww
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:51:23 ID:DQHdRPb1
- 歩いてカロリー消費もなかなか難しいだろうな。
途中暑くてアイスとかジュース食ったり飲んだりしたら意味ないし。
自転車だと楽しいけどな。
一之江でごちそうになった後そのまま葛西臨海公園までつっ走ると気持ちいいよ。
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 02:58:59 ID:/vrfc2vb
- こないだようやく小岩にいく時間ができたんでいってみた。
いった時間帯がよかったのかあまり並ばずにすんだ。
ここで書かれてるほどしょっぱくなかったし、麺もわりと
固めでうまかった。松戸の方がずっとしょっぱい。
亀戸もうまかったけど小岩はもっとうまいかもしれん。豚が特によかった。
量が少なめなのも俺にとってはかえってよい。二郎はどこもだいたい麺多すぎ
だから小岩くらい少ない方がいい。
今度は一之江にいってみようと思う。汁なしってのを食ってみたい。汁なしでも
トッピングは同じなの?ヤサイ、ニンニクでいきたいんだが。
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 05:50:19 ID:DQHdRPb1
- 汁なしも基本トッピングは同じで、さらにお好みで「魚粉」コールが可能。
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 06:44:50 ID:nFiiw42A
- >>748
松戸の方がしょっぱいとか
ないわー
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 09:26:04 ID:I/QC1ovU
- 何?小岩は麺まで細くしたのかよ
太麺こそ二郎の醍醐味だろ
麺細くして材料と茹で時間減らそうて魂胆だろ
小岩の店主て仕事手抜きばかりで、金儲ける事ばかりだね
そういう店主のいやらしさが見えるから小岩は嫌いなんだよな
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 10:16:52 ID:4PkCZ1Fy
- どんどん花月にちかづいていくなw
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 10:53:10 ID:DQHdRPb1
- >>752
花月にちかづいて、そのうち生郎みたく「銀」を書き足されたりして。
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 12:53:21 ID:buVf2wT+
- しめしめ。
これで小岩の並びがさらに減るぞ。
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 12:55:26 ID:koxcz5ZC
- あんまり並びが減ると潰れるぞ
まあ、小岩は材料削減して値上げもしてるから大丈夫だろうけど。
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 13:26:49 ID:zxtMRhRh
- 大丈夫だよ、一度軌道に乗った二郎はつぶれない
値上げしようが量が減ろうが味が落ちようが店主が傲慢になろうが
何しようと信者が必ず通ってくれるから
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 13:34:51 ID:Gd5LuD32
- おまえだけずっと通い続けてやれよ
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 16:04:21 ID:zup8q78v
- 亀戸の事もよろしく…
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 16:05:02 ID:4vOrkx0u
- でも徐々にではあるが、小岩のしょっぱさが和らいで来てる気はするな。
値上げされてから豚も増えたし。
ブレの範囲だったら困るけどさ
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 22:05:57 ID:yoFLvEC9
- これだから小岩はw
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:34:43 ID:0cKovZ92
- 亀戸は問題外として小岩、千住、一之江はかなりうまいね
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 08:59:12 ID:O8MG+YBv
- また小岩は臨休か
今日行こうと思ってたのに
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 09:14:24 ID:8yStT+b1
- 。
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 14:02:43 ID:d22O9grv
- 味が濃いのは味薄めコールすればいいんじゃないの?>小岩
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:26:46 ID:el2gvKKr
- 小岩、千住、一之江、亀戸でランキングつけるとみんなはどんな感じになる?
俺は
1.小岩
2.千住
3.亀戸
4.一之江
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:42:46 ID:gii1CVUT
- >>761
亀は本店系とコンセプトが違うんであって、他のラーメンを受付けなくなった
廃人的なジロリアンじゃないかぎり、十分に美味いラーメンだと思うぞ。
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:48:20 ID:G3kqf/5x
- 千住大橋>>>>>>一之江>>>小岩>>>亀戸
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 16:28:09 ID:w6WuLwDr
- 小岩は辛くて受け付けない
ランク外
スープは亀>一之江=千住
豚 一之江>>千住>>亀
麺は難しいな
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 16:36:03 ID:wY0HpiGe
- 亀戸不人気すぎだろ…
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 18:00:07 ID:DzBRFIFc
- 亀戸が一番一般寄りだからね
小岩が一番一般から離れてるから
小岩がウマイって奴にはそう感じるのは仕方の無い事でしょ
これがラオタ(ジロオタ)以外の評価になったら
全然変わってくると思うよ
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 19:57:51 ID:3hoW+T0g
- これだから小岩はw
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:24:20 ID:NxDhgOz9
- 亀戸の甘いスープは俺は大好きだぜ
豚も当たりの時はグニグニしてて美味い
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:30:33 ID:je74ufUD
- 千住> 亀戸・小岩(この辺は好み> >>>一之江
こんな感じの評価だね
普段二郎あまり食べないグルメの連中連れて行った評価として
常連とは意見は異なるのであしからず。
あくまでも客観的な一般人の意見として
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:36:14 ID:UKZpMuPt
- >>765>>767は死ね
亀戸ナンバーワンに決まっとるやろがい
てか亀戸にはくるなよ
嫌いなら
犬は犬飯くってろよ
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:51:04 ID:G3kqf/5x
- >>774
通報しました
ttp://www.internethotline.jp/
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 01:01:01 ID:ZnCiYjcS
- >>775
通報される筋合いはないなあ
ビビると思ったん?
小岩でも行ってろカス
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:55:38 ID:ArqshOCw
- あーあ、また始めちゃったよ。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 04:09:02 ID:nS/E+JPF
- >普段二郎あまり食べないグルメの連中
おもしろすぎるwwwwwwwwwww
この、たまに二郎喰ってるグルメの連中は
普段なに食べてるんすか?wwwwwwwwwwww
ぐwるwめwwwwwwwwwwww
二郎複数回喰ってるグルメとかこの世に存在しないからwwwwww
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 04:15:51 ID:0yK8arsk
- いまんとこ平均は
千住>>小岩>>>一之江>亀戸
って感じか。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 07:00:57 ID:wLh6OhJd
- 普段二郎を食べないグルメの連中www
普段二郎食べないグルメの連中は、城東地区制覇なんですねww
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 07:33:54 ID:VFb/cXXE
- >>779
それって塩辛い順ですか?
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 09:00:04 ID:4Gp/FZfy
- ワキガで香水付けてるつ>>>>汗臭いデブ>>香水女=鉄臭い女>>
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 12:21:25 ID:i3iyL6u9
- >>779
まぁ妥当だろうな。
千住大橋、小岩も二郎の暴力的な感じはないが。
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 12:55:23 ID:vIIatm4G
- 二郎食べたことない人にはこの辺だと味的には亀戸をお勧めしたい
しかし親父さんがややクセがあるので悪いタイミングにあたると微妙
そういう意味では一之江が店主的には入りやすいかな
小岩と千住はいかにもラーメン二郎の店主という感じ
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 13:19:12 ID:ZnCiYjcS
- 今日の亀戸すごい並び
まあ回転が悪かったのもある
女が二人ノンビリゆっくり喰ってたし
特に赤メガネの犬食い女
聞こえてきたよ クッチャクッチャ
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 15:36:49 ID:Mng0u/oG
- バカ女は二郎くんな
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 15:58:23 ID:O2gmHU+3
- むしろ俺の小豚を激しく音を立てて召し上がって(ry
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 19:58:40 ID:qdkVIUgz
- 小岩名物の2段階行列W今日もトーシローが割り込もうとしてたWW
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:48:18 ID:OJn/zAUD
- 一之江の汁なしってどんな味がするのですか。
何も味付けされていないのですか。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:03:15 ID:p9AlB1cc
- >>789
そうだよ。
豚や麺の味を堪能する、めずらしい二郎の店だよ。
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:40:06 ID:eEjCSs0i
- 一之江メルマガより転載。
誠に勝手ながら、明日の日曜【来週の日曜も】は都合により、休ませて頂きます。
21日と28日が臨時休業ということですね。
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:34:31 ID:mxHqxNqX
- 初めて小岩行ってみたが、ここで言われてるとおり酷かった
辛い少ないうまくない高い、ここまで褒める点がない二郎も始めて
一回でごめんだわ
やっぱり店主がやる気ないんだね
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 14:54:28 ID:TssDfQq+
- 小岩がある意味である方向に飛びぬけているのは事実
それが好きな奴には他が物足りなくなるのは当然だよな
いいかがんランク付けとかやめようぜ
もうどうしようもないほどの好みの問題でしかないんだから
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 15:26:22 ID:1UWP0s3W
- 一之江に100回近くはいってるな。
足(バイク)もあるけどよその二郎にいこうとは思わん。
かなり満足しているからな。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 16:54:58 ID:3G2TSaVm
- 千住店の近くにコインパーキングあるかな?
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 21:55:18 ID:p5MRw5AL
- 小岩は確かに塩辛く感じたが、最近はそれも抑えらて、非常に完成度の高い二郎になってる。
きちんとうまくなる工夫と手間をかけて作ってる印象なんだよね。
だから味薄めや油少なめにしてもおいしく頂ける。
千住もそうだし、大久保はいまはそうなってきた。
それに対して一之江は雑に、いままでの経験と習慣だけで作ってる印象。
好みの味に調整をしてもいまいちな味。
一之江の人気が低いのは単に方向性の違いではないって事だ。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 23:28:31 ID:pzLA+4ZA
- これだから小岩はw
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:19:17 ID:fMLTBZbZ
- >>796
おまえ、何様だよ。
この期に及んで、まだ自分の好みを人におしつけるのかよっ! いい加減にしてくれ、小岩厨のアフォが!
だいたい「頂く」ってなんだよ? 二郎は「喰らう」だよ。ワシワシやっつけるんだよ。
三田行ってブレまくりの大ダブル、やっつけてから出直してこい。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 02:09:20 ID:PGlbEx0N
- 小岩はひとりの気持ち悪い信者がいるおかげで迷惑だろうな
他を叩いても小岩は上にあがりませんよ
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:06:19 ID:nbuRW8Ib
- 小岩は普段二郎食べないグルメ御用達だから
小岩厨の正体が小岩店主に1ニンニクw
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:11:13 ID:aySpF/Fb
- 小岩は豚ダブルやめた時点で、劇的にスープ駄目になったよね。
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:44:43 ID:LBmaV+1R
- 値上げするとかマジ糞だろ小岩は
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:54:56 ID:7ynZqqSO
- ははははは。
一之江のやつらは本当に必死よのう。
少数派だから団結力の強さには感心するわい。
ライバルのいない汁なしではなく、ちゃんと汁ありで勝負できるレベルになれてから意見しな。
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 15:00:45 ID:fbV7sjIU
- 罵りあい終わんねーwwスルーした方が勝ちって事でヨロ
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 15:49:48 ID:3lgE1o2b
- 俺も小岩厨は大っキライだが
誤字脱字には気をつけようぜ
ガッカリするわ
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:11:35 ID:ePq/d/Oj
- >>803
まああれはスープがぶれだしたとか劣化したとか客離れしてた時に追加された
メニューだからな。元々スープに大量に胡椒&一味をかける超馬鹿舌向けに
元手をかけずにさらに儲ける為の濃い味メニュー
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:26:46 ID:nbuRW8Ib
- >796
最近もしょっぱいまんま
可哀相に大量のカネシと課長でおつむと舌やられてしまったんだね
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 20:13:05 ID:7ynZqqSO
- >>807
前より辛くないよ。
お前、最近少ししかいってないだろ。
もしくは最近通いはじめたか。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 20:17:53 ID:7ynZqqSO
- >798
なんかつまらないから3行で読むのやめちゃったので何が言いたいのかわからなかったけど、一之江はおいしくブレる事もあるっていいたいのかな?
汁なしは負けないって言いたいの?
汁なしは関内に教えてもらって真似したの?
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 20:30:41 ID:aySpF/Fb
- 小岩は行く度に麺の量や硬さ・スープの辛さや脂の量・温度、更には
豚の硬さ・塩辛さ・厚みまで違う。
要するに、店主にセンスが無いんだよね。
とりあえず何でも肉屋のせいにして、臨休だ、値上げだって。
ほんとガキみたい。
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 21:39:36 ID:AQtZ9+Eg
- >>788
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 23:58:57 ID:l1pfAjIc
- 一之江は汁なしはいいとして、
ラーメンうまいと思って食ってるやつはいるのか?
田舎のまずいしょうゆラーメンとかわんねーぞ?
スープにパンチがないから、もやし独特の野菜くささが鼻につく。
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:46:26 ID:GIkkX3qS
- >>812
> 一之江は汁なしはいいとして、
> ラーメンうまいと思って食ってるやつはいるのか?
じゃあ、あの行列している豚たちは、旨くもないのに並んでいるのかなぁ??
どう思う??
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 07:05:54 ID:i531p3H+
- どちらにせよ皆並びたい店に並ぶ。そんだけだな。
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:02:33 ID:4ijEsFPB
- >813
うまいと思ってないけど、カネシが足りなくなって、他店にも面倒でいけないからしょうがなく並んでるんだと思う。
本当にうまいと思って食ってるのは少数派で中年ばかりだと思う。
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 12:13:20 ID:irPbHVZt
- 妄想もここまで行くと精神病院行きだな
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 12:38:24 ID:JbBHBheR
- 一之江は客層がキモイ
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 12:40:05 ID:i531p3H+
- 根拠もなくよくそこまで叩けるな。並んでる人らにきいたわけでもないのに。まさに誰得。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 13:23:18 ID:EOWsx+6z
- 小岩薄めで頼んだらお湯だった
たった30分でスープ作ってるんだから当たり前だな
辛めで誤魔化すしかないんだよ小岩は
小岩は全二郎の中で最下層三本指に入る
一之江や亀戸には遠く及ばない
仕事に対する姿勢が全く駄目だからあんなラーメンしか作れないんだよ
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 13:34:49 ID:irPbHVZt
- 妄想もここまで行くと精神病院行きだな
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 15:08:00 ID:FOkn+N8c
- 城東地区の人達を見てると、東京って広いんだなと思う
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 15:26:46 ID:RcMckw0n
- 本当だよな。子供のケンカみたいだな。こんなに犬猿の仲なら単独スレ立てれば良いじゃん。
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:45:47 ID:LSgHS1Bc
- >>819
俺も小岩厨はキライ 小岩はキライじゃないけど亀戸より好きじゃない
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 17:26:53 ID:hmFuy8xa
- >>813
だからたまにいるでしょ。一般人がその行列は旨いと思って並んで
食ってみたらあまりにも酷くて死にそうな顔で何とか食ってる人。
カネシと化調と大盛り
他の飲食店じゃここまでヒドイ味付けしないから中毒性があるだけだと思う。
特に一之江はラーメン旨く無いから汁無し頼む人が多い
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 19:11:58 ID:GIkkX3qS
- >>824
そうだよな。確かにそんな店じゃ普通2度と行かねぇ! ってなって、殆どの客が最初で最後の来店だもんな。
そんな初めて食って2度と来ない客に限って、「ましまし」だの「油からめ」なんて言葉使いたがるしな。
それに殆どの客がそんなこと言ってるってことは、やっぱりあんたの考えのとおり、
行列があるから美味いと思い込んで並んだ客ばっかだという考えが正しそうだ。
あんたいい奴だな。教えてくれてさんきゅ。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 22:55:52 ID:iA0aiLbf
- 一之江の汁無しより、小岩の方が辛いけどね。
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 00:49:58 ID:8fDhbR7L
- >>809
糞くらい馬鹿で妄想厨だな。
小岩のカネシでヤラレたのね。わかります。
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 01:04:56 ID:ZMBxRgnS
- あの〜、
いろんな掲示板見てるけど、一之江は常に小岩に評価が負けてるよ。
一之江が勝ってる所はただの一つも見た事がない。
一之江ファンの人は、一之江を肯定するのはいいけども、せめてそれだけは認めては?
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 06:04:57 ID:3s5Fs6Ab
- 普段行きもしない店に負けてるとかそれを認めろとか意味がわかりませんね。
そもそも味の方向性が違うし、その点で各店とも個性的なのが二郎の良いところではないのかと思うのですよ。
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 07:21:16 ID:LNWPuTPa
- バカだな
小岩はカスだよ
まあ高い金払って
辛い糞メン喰ってよろこんでろよ チョンの血をひくみなさん
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 09:15:23 ID:M9w2Qf6e
- 小岩運動員くんはいつも頑張ってるなあ
小岩店の開店準備の頃からずっと居て頑張り続けてるみたいだけどw
小岩の行列見ると、なんだか栄養状態の良くなさそうな背も低い小柄な客が多い
暑苦しい豚が並んで待っている一之江のほうが二郎らしいよね
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 10:41:37 ID:t4Yg6SPb
- これがまた一方的に小岩厨(こんなクズはファンとは言わない)が
一之江を攻撃しまくってるだけというのが悲しいな。
毎日毎日これが仕事なんだろ。
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:10:40 ID:ZMBxRgnS
- マズイのも個性といってしまえば聞こえはいいわな(笑)
はっきりいおう。
俺は一之江がつぶれてほしいんだよ。
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:24:08 ID:9Z2bG3+e
- 今日23日の小岩、湯で麺機故障で11:10に閉店しましたよ‥わざわざ行ったのに、
並んだだけで食えずに終了。
初小岩で楽しみだったのに
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:24:38 ID:5KFhIfnc
- 小岩、開店早々に茹で麺機壊れた
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:43:15 ID:IiPyu95s
- >>834-835
ワロタ
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:43:35 ID:Is7fQUet
- ボッタクリ
二度と行かないしどうでもいい
小岩厨は並び減ってよかったなw
交通費払ってでも利口なヤツは神保いくから
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 12:28:56 ID:N2beWDG+
- 834だけど、意地でも今日食ってやろうと近場の亀戸来たら定休日だった‥
なにこのコンボhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9e8HDA.jpg
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 12:37:45 ID:IiPyu95s
- >>838
券は持ち帰らせてくれたのか
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 12:42:04 ID:kkMq+j06
- 掲示板でも小岩は酷いという書き込みしか見ないけどな
ここでも頭がおかしい小岩厨が一人喚いてるだけ
文体が同じだから分かりやすいわ
機械ぶっ壊れたのは手入れしてないから
もっとぶっ壊れてるのは小岩厨と小岩店主
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 13:19:38 ID:Is7fQUet
- ニンニク板でもフルボッコだよな>小岩
凄まじいキチガイが約1名常駐してる
3000円払ってでも食うとか、いきなり意味不明な年収自慢を始めたりとかなw
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 13:41:52 ID:M9w2Qf6e
- 年収自慢なんて珍しいよな
昔からそういう悪癖のある奴なんてひとりくらいしか居ないんじゃないかな
その彼が小岩運動員になっていたのかw
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 15:10:37 ID:5KFhIfnc
- >>839
小岩店の茹で麺機が壊れた時に並んでたお客さんに配ってた
次回一杯サービスらしい
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 16:13:13 ID:3s5Fs6Ab
- 機材トラブルとは小岩に行った皆さんお気の毒でしたね。
それはそうと>>833
あなたのその発言、後々面倒にならないようお祈りしときますよ。
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 20:45:12 ID:dQNp8IC/
- さっき千住で小、少なめ食べてきたけど残してしまった
最近、少なめにしても完食出来ないんだよな〜
以前は小豚も食べれたのに〜
隣で女性が小を完食してたから情けない
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 23:12:35 ID:ZMBxRgnS
- あのね。
好みは人それぞれだから、一之江好きなやつがいても別にかまわないの。
でも、二郎には5キロルールってのがあってさ、営業時間の短い二郎だろうが、ただのカネシお湯割りでマズイ二郎だろうが、二郎がそこにある以上、周辺に新たなウマイ二郎はできないわけ。
一之江がたたかれるのは当たり前だよ。
一之江がうまければそれで済むのに、マズイせいで離れた二郎に足を運ばなければならないし、いつまでたっても近所に新たなウマイ二郎はできないんだ。
千住大橋は最初東西線沿線の葛西周辺で物件探してたんだぞ。
一之江のせいで千住大橋までいかなきゃならなくなったんだ。
うまく作れないならはやく店をたたんで、せめて邪魔はしないでほしい。
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 23:26:20 ID:rDggNwg+
- 所詮朝鮮人の総帥が便宜上定めただけなんだから。
小岩二中卒の鑑別所崩れが不味かろうが何だろうが関係ないだろ
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 01:28:06 ID:SNeVFDd1
- 高年収ならハイヤーでも使って
好きな店に行けばいいだろ
まさかバスや電車で移動してないよな?www
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 03:30:29 ID:CeIGJEe7
- >>846
オマエ、救いようのないバカだな。
好みは人それぞれ、とか言っておきながら、そこまで勝手なこと言うのかよ。
オマエが好きな二郎の隣にでも引っ越すか、近所に家でも建てればイイじゃん。
それかいっのこと、自分で開店すればいいんじゃね?
ルールなんて以前からあるだろがっ! 今更グダクダうるせーよ。
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 08:24:40 ID:aowwvz6c
- 結局、一之江の味が気に入ったから江戸川区に引っ越した俺>>>>>|超えられ(ry|>>>>>>>>846
ってことでおk?
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 09:43:12 ID:phJCnm37
- あまりに客の小岩離れが激しいんで気に入らないんだろ
反面あんな辺鄙な場所にあって人気の一之江が妬ましくて仕方ない
あんなラーメン出してるんじゃ客が離れるのも当たり前
俺は一年前にもう見切りつけたよ
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 12:30:43 ID:cZKOXoal
- いや、小岩厨氏ねと思ってる俺でも行列っぷりはまだ小岩の方が激しいと思うぞ。
ただ一之江は回転が結構早いんだよね。量は同じかやや一之江が多いかな。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 13:11:11 ID:CASgrhz8
- 何で5キロルールに抵触する葛西周辺で物件探すんだよ
矛盾してるぞw
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 15:03:24 ID:8tyA6qtf
- 小岩で久しぶりに食べてみたよ
しょっぱすぎるのはわかってたから味薄目で食べてみた
薄味にしたらラーメン自体はマシになったけど
豚肉がしょっぱい!
あわなすぎるヒドスぎる
やっぱ俺にはムリだし、逆にいうと、あの豚肉のしょっぱさをウマいと感じることができる
選ばれし戦士たちのみが小岩をウマいと思えるんだろうなぁと痛感した
アレがウマいなら、そりゃ他はマズいなり物足りなくなるだろうよ
永久にわかりあえないんだろうなって理解できたよ
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 01:24:34 ID:n9yXV+/+
- 5kmルールってなんだよw
新宿2店や馬場・池袋はどうなるんだ
ただの噂だと思ってたが本当なのか
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 01:33:02 ID:8slnwfyY
- 取り敢えず、>>846は、フルボッコにあい涙目…って事でおk?
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 02:06:48 ID:rFm2TB14
- >853
そう。駅前は5キロルールに入ってんだよね。
5キロルールちょい入ってるけどいいかな?って話で説得しようとしたんじゃないかな?
あるいはギリギリのとこで探してたか。
葛西周辺で探してたのは本当の話だよ。
>855
あの…知らないなら書き込まない方がいいんじゃない?
一之江開店した頃にできたルールなんだよね。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 10:44:38 ID:eTSnecD8
- >>857
堀切は?
まあ三田大将はチョンだが
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 16:02:13 ID:IitjwUL2
- >>805
どのレスのどの部分?説明ヨロ
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 17:16:52 ID:8slnwfyY
- >>805
オレもなんとなく引っ掛かってた。
説明よろ。
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 18:02:18 ID:LTECPL2h
- >>805のちと前辺りよん
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:14:31 ID:/IsvdHYE
- 一之江空席目立つな。
みんな行くのやめちゃった?
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:51:15 ID:h9FZ6Jys
- 何時くらいが空いてる?いつも混んでるイメージだが
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 01:18:39 ID:ixk7l5zG
- 最近クソ暑いから毎日食うデブが減ったんじゃねーのか?
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 10:04:09 ID:3FvTQ9C0
- >862
ちょっと気弱になった小岩厨なのであったw
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 14:23:00 ID:sxZtVzOt
- 最近一之江はさらにウマクなってきてる。
スープにコクも出てきて、雑味もなくなってきた。
離れてたやつも一度くってみるといいと思うよ。
- 867 :853:2009/06/26(金) 19:05:59 ID:LyUHuD8C
- >>857
846=857が酷すぎるんでもう一回書く。
俺は葛西住人で一之江には100回以上は通ってる。
一之江店から葛西駅まで2.4`だ。
ギリギリなんてレベルでは決してない。
5`だと葛西臨海公園内だw
だから、葛西で探してたってのは信じられない。
一之江を貶めたるために
いい加減なことを言いなさんな。
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:07:02 ID:fS1pwNvo
- 葛西辺りで探してた、つーのは信じられない事もないけど…
まぁあれだ、人間として壊れてる何様野郎の>>846は、とっとと引っ越せって事でおk、だよな。
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 08:37:58 ID:FRDrJK8E
- 葛西店ができてたらすげーうれしかったなあ。
一之江があるなら、この辺りは本当に絶望的だからなあ。
千住の店主が最後の希望だったのに。
一之江がつぶれないなら、せめて一之江に客を囲っとくしかねーな。
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 10:11:53 ID:UvFLP74J
- さすがに飽きたなこの流れ
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 11:54:12 ID:zS/Ep+P+
- 小岩厨はしつこいね毎日
ニートなんじゃね
小岩のしょっからい豚ブヒブヒ言いながら食ってればいいのに
早死にできるよ
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 13:43:37 ID:CUomjZSK
- 小岩宣伝員は明らかにがんばり過ぎw
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 16:42:26 ID:FRDrJK8E
- >>871
うけるw
毎日見てるお前と変わらんだろw
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 20:30:30 ID:fqr318De
- 一之江のブタどもは本当に不気味なヤツらばかり
小岩はDQNと底辺の溜まり場
- 875 :ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2009/06/28(日) 06:45:43 ID:jeBdZqgY
- 小岩の評判が最近よくないから1年ぶりに食べに行ったけど、
全然旨いじゃんか
豚が小さくはなってたけど、他の二郎と違っていい豚使ってるから
味はよいし、あれでOK
俺の二郎トップ5の位置は変わらず安泰だな
ちなみにトップ5の他は神保町、三田、野猿、桜台
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 08:13:19 ID:Gy7VuyJI
- 宣伝活動必死過ぎw
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 08:17:41 ID:oEmmxKUj
- 今日は一之江休みだったっけ。メルマガきてたな。
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 14:36:50 ID:N8d9S0xC
- 今度はコテまでつけたのか小岩はw
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 16:21:08 ID:1op+Snhs
- 小岩(藁)
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 20:43:59 ID:f8VaKz+d
- まあ気持ちもわからんでもないよ
小岩の店主
パッと見まだ若い
一生ラーメン二郎の店主で終わる気なんぞないだろう
値上げした分で若いうちにまとまった金をためて
どこぞへ高飛びしてのんびり過ごそうって腹だろう
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 08:35:34 ID:27qGqNx7
- >>880
100円上げただけでまとまった金もくそもねえだろ?W
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 10:23:57 ID:95CWsM31
- 1日100杯出すとしてたった1年でどれくらいになるかな
まあ金持ちさんには、それでもはした金なんだろう
金持ちが二郎に来るとも思えないが
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 12:49:52 ID:SlZxy13r
- こうも暑いと盛り蕎麦に浮気したくなるが、
こんなときこそ熱いものを食って暑さを制してくれる。
せっかくだから俺はこの白い食券を選ぶぜ!
…今日の一之江は豚が良い出来。油少なめのスープだからよく合う。
ごちそうさまでした。
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 13:03:33 ID:GOSK49uB
- 100円丸儲けの値上げだからな
量減ったし、材料悪くなってるからむしろもっとかも
なんかメガネは少年時代苛められた雰囲気プンプンする
だから卑屈に中身伴わないい値上げするのかも
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 13:17:06 ID:iEKhJa3H
- 値上げしたのに豚が目安より少なくなってんですが。しかも崩れまくり。
店長は開店10分前出勤だしさすがになめすぎだろ。
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 17:10:10 ID:XgQlxv1R
- なんか通風で通院帰りなんだよーとかいいながら
二郎で大豚食べてる人見た
本人さん、ここ見てたら自重した方がいいとおもいますよ
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:09:16 ID:n6YyziV+
- メガネ聞こえてるか?
耳塞いでるのか?
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:51:08 ID:wuKc+iGr
- 100円でガタガタいうやつはここへイケ。明日までだぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/saito1972329/archives/51577733.html
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 21:02:28 ID:azNNJJaG
- >>887
こんな所で吠えてないで直接言ってこいや童貞君(笑)
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 21:52:08 ID:YDKcP6Eu
- そうだ そうだ
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 09:08:27 ID:Ko1Ql8Sk
- お前らが何と言おうと儲かったもん勝ちだよ。
ひがむなひがむなw
客は店を選べるが、店も客を選べるんだぜ?
文句あるやつは直接言いな。
入店拒否にしてやるがなw
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 09:38:01 ID:D/nGlDYB
- メガネ降臨w
何を僻むんだ?
小岩なんて腐った店は行かなければいいだけだが
あんなゴミ小岩が二郎の看板付けてるのが遺憾
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 12:33:00 ID:pcSMJtIg
- ネットの書き込みで入店禁止とか
小岩の幼稚さ加減に開いた口が塞がらんわwwwwwwwwww
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 12:59:54 ID:x17/lY36
- 見事な自演ですね
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 13:43:48 ID:3P6/AuLe
- まあむかつくけど商業的には賢い選択だったな。
100円値上げすれば年間数百万の増収、数十%の利益増だからな。
普通のラーメン屋でも一杯650円くらいだから値上げしてもコストパフォーマンスはいいし。
ただ二郎レベルのコストパフォーマンスはないな。普通にちょっと得なデカ盛りレベル。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 15:26:27 ID:Ko1Ql8Sk
- >>892
だから金にひがんでんだろ?
あんたらみたいな普通のサラリーマンより確かに年収はいいよ。
比べるとかなりいいんじゃない?
それが頭くるならお前も独立して自分の責任で何かはじめればいいんじゃない?
文句あるなら店で直接言ってみろ。
聞いてやるからさ。
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 17:03:22 ID:J+l/nNy6
- 小岩店は歩いて3分だから最近行列が短くなってるのに気づいて始めて食ってみた
昨日:食った後に心臓痛い
今日:胃が痛い
しょっぱい;;
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:33:23 ID:zMuN++ty
- 小岩厨、今度は店主のモノマネ?
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:02:05 ID:/yp3AOSH
- 別に値上げは店の権利なんだから好きにすりゃあいいんだよ。
確かに年収は増えるだろう。出すもの同じで値段だけあがるんだから。
しかし週1しか休みがなく、営業日は朝から晩まで働きっぱなし。
過酷な仕事だよ。それくらいの値上げいいじゃねえか。
二郎の存在意義からしたらおかしいけど、単なるチェーン店みたいなもんだろもう。
値段よか味だな。開店1年目あたりの味に戻して欲しいよ。
こんなもんでいいだろ的に作ったりしてないよねまさか。
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:45:19 ID:1vuRSdaV
- >>899
臨時休業多いし三連休以上だと土曜もきっちり休むし
普通の飲食店より余裕で休み多いから。
実働が長いわけでもないし飲食店レベルでは全然楽。
レンジの前で鍋振るわけでもないし。
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 07:30:06 ID:m2Hsudwd
- 開業するとしたらもっと休む二郎にしたら一杯600円でも叩かれる?
開き直って週休3日一杯700円とかはだめですかね〜?
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 10:00:07 ID:Mq+1EicG
- どこぞの会社が経営する二郎風の店としてなら、
そんなのはあってもいいんじゃねえの?
二郎としてはコンセプトが逸脱し過ぎだろ
看板を銀二郎に替えた方がいいんじゃないかって気がする
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 11:20:41 ID:Jt8RUk/v
- >>900
だから別にいいじゃん。
お前に関係ねーよ。
ひがむなって。
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 12:23:21 ID:mKq5xmVY
- ヒガミとかネタミとかいう単語を使えば沈静化できる馬鹿乙
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 13:39:49 ID:xhGf+MGl
- 誰も聞いていないのに年収を語り出す奴って、殆どあれだよなw
退職金もボーナスも出ないし、国民年金だし
死ぬまでしょっからい二郎もどき作るしかないんだな
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 13:53:07 ID:SRJ9AINB
- >>900が働いていないことだけはわかる
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 16:22:09 ID:Jt8RUk/v
- >>905
わかってんじゃん。
だから値上げ位しないとヤバイわけよ。
体壊したら終わりだしさ。
そうなってもお前らが家族の生活面倒みてくれるわけじゃないだろ?
値上げ位勘弁してくれよ。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 19:53:55 ID:lJOrncQC
- >>907
極論すれば、生きる為に値上げをするわけだよな。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:22 ID:mKq5xmVY
- 不味くてクソ高ェ
んでもってやる気ねェ
糞小岩を食わされるのはなァ
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 20:46:25 ID:k/PEOwZx
- スゲェ
かっけェ
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 21:15:02 ID:SRJ9AINB
- まあまずい高い少ないと文句言いながら食われるより
美味しいねといって納得して食われる方がラーメンだって幸せだろう
臨休癖は悪いところだが、それ以外については別に文句をいうつもりはない。
俺は貧乏だから値上げでもう行かなくなった。その程度の存在だった。
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:34:54 ID:X1bSkI/o
- 値上げの擁護してる奴ってなんなんだよ
笑っちゃうね
儲けたいなら儲けたいでいいじゃねえか
カネを貯めたいならそれでいい
悪いことじゃねえじゃん?
貯まった金でやりたいことやりゃいいじゃんか
誰にも責める権利はねえよ
まあ2ちゃんねるでブーブー言われるのは仕方ない
あきらめるんだな
ここはそのためにあるようなもんだからな
批判を書いちゃいけない掲示板なら他にいくらでもある
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 04:30:58 ID:0sTT9gLo
- あ〜あ 亀戸ホルモンうまかった
まだ二郎の事 ガタガタ言ってんの? フフフフ 貧乏人だね
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 06:38:40 ID:2MZW51P8
- 文句かいてもいいよ。
ただな、
値上げの件は飽きた。
見ててつまらないって文句書いてるだけなんだな。
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 10:41:47 ID:XmH/HEQQ
- メルマガより転載
おはようございます、小岩店です。
誠に勝手ながら、本日は都合により臨時休業いたします。
大変申し訳ございません。
今日は臨休か。。。
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 11:09:02 ID:m7QJzTIP
- なんというかオラ500円でも儲かる気がしてきた。
週休3日の臨時営業ありでやらせてくれないかなぁ。
三田での修行は2日でいいんでしょ・・・?
2日はやっぱり自信がないけれど、一月でマスターできそうだけれど・・・。
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 22:34:11 ID:ITPGtx33
- >914
飽きたって書けば叩きが終わると思っている馬鹿乙
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 01:53:54 ID:mwX4rCpr
- 値上げ後に臨時休業が増えたのがなんだかねえ??
今までどうり営業ならいいんだけど・・今のとこ材料費高騰より
ワレの休日を増やすため客に負担を押し付けたようにしかみえん罠w
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 08:52:09 ID:Pq3rYAmg
- そのうち定休が増えるさ
しかし、やる気の無い
いい加減な仕事の店は、看板の剥奪は出来ないのかね
メガネは根が駄目人間なんだろうな
店出すまでは取り敢えず頑張ったが、独立したら生まれつきの怠け癖が出てこの有様
二郎じゃなければ、どこ行っても通用しないレベルにしか見えない
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 10:28:28 ID:AggxYTH9
- 600円になった時は小麦の高騰が理由だったからな
小麦下がって値上げは全くスジとおらないよ
臨時休暇もちゃんとした用事なら事前に告知できるはず
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 12:00:07 ID:lI9JVYFz
- 当日いきなりの臨休告知はやめてくれ
当日スープ作ってて失敗こいたから休みとかにしてるわけじゃあるまいな?
しかし最近の小岩はいい話が無いな
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 12:44:24 ID:twnloGN6
- 某ナビサイト
一之江の口コミより
お店の人いわく、野菜等のトッピングは『タブル』や『マシ』『マシマシ』のコールをしても、基本的には普通に『野菜』とコールした量と変わらないそうですよ
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 14:42:19 ID:uiJqPmGG
- まぁ軒先にでっかい骨ぶら下げてる店なんかはスープの出来が悪かったら休み、
なんて堂々と看板に書いてるけどな。
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 16:23:15 ID:AggxYTH9
- みんな不買運動もかねてテラ盛りにシフトチェンジしよう
うまくて安い店なんていっぱいある
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_index-eria_03.html#8-tokyo
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 20:39:43 ID:ABQSotAA
- 大豚たのんでたちび涙目W
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 00:48:14 ID:8K2DH7iw
- 昼一之江で食ったけど、きゃべつ;もやしが9:1だったな。
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 00:57:49 ID:9PJVx+LM
- >>926
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 02:55:22 ID:3eMUmdgK
- >>927
だから何だよ
半端なレスすんな、糞野郎
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 10:56:21 ID:tIeVI7H9
- もやし好きだけどな。
キャベツが多いとこだと芯の固いとこまで入ってたことあったし。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 00:27:59 ID:n2mNbWSE
- >>922
つまりわざわざ客に聞いておきながら、希望通りにしない。
客を見下して馬鹿にしている訳ですよ。
出来なのならわざわざ聞くなと。
"ライスは一杯までお代わりOK"とか張り紙出してある飲食店みたいに誠意のかけらも無い。
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 00:32:03 ID:brLW/2uz
- >>930
そのたとえでおk?
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 03:33:44 ID:Q9/5Clu5
- >出来なのならわざわざ聞くなと。
頭悪そうだから、ダメ。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 03:53:52 ID:kCEfJx/i
- アホ決定で
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 11:03:43 ID:7zFOCdeT
- >>>932
週3で一之江通ってるからな
化調脳になったかもな
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 18:25:13 ID:dd1DK5oK
- >>930
この人はライスを二杯以上タダで食うつもりなんだろうか?
米買うのにも、炊くのにもお金かかるの知らないのかな?
しかし、聞いといて普通盛りと変わらないなら客を舐めてると思うってのは同感。
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 18:46:16 ID:gFWQIXUJ
- ダブルとかマシマシとか、一部店舗でのみ通用するコールを客が勝手にルール化して、
それをどこの店でも通じるものだと思い込む方がおかしいだろw
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 23:30:51 ID:brLW/2uz
- >>936
二郎をチェーン店と考えちゃ駄目って事ですな。
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 10:51:51 ID:tZng29BM
- 小岩現在まだ4人しかいない。
もうすぐ開店だが小岩終了のお知らせか?
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 10:55:57 ID:tZng29BM
- 小岩結局開店直前にやっと5人。未だ6人しかいない。
雨にしても少なすぎだろ。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 11:34:46 ID:uPuwnryi
- >>939
で
アンタの仕事はなに?
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:07:39 ID:IAtv6nSH
- 少なくなってんなw
11時半くらいに一瞬列が途切れることならよくあったが
開店前に5、6人じゃ人気店とは…
やっぱ値上げのせいじゃね?w
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:26:55 ID:q6wgFROX
- 小岩には「もういかない」って決意したのは私だけじゃなかったんですね!!!
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:35:53 ID:JZxLQN+x
- 店側が一方的に一部の客層を切り捨てたんだよ
おれも小岩はもう行かない、
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 17:14:00 ID:t4zvKNS/
- >>936
だったらテメーの店のルールをしっかり明記しておけよ。
野菜コールしても通常と同じ場合もありますとか
客商売なめすぎ
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 17:21:43 ID:O7XtX2Y3
- >>944
だからといって自分ルールを押し付けていいわけじゃない。
という当たり前のことがわからないんだねぇ。
ここでブヒブヒ文句垂れてないで、店で直接言えよw
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 17:32:17 ID:tJUViA4g
- 無料サービス品にブヒブヒ言ってる奴ってなんなの?
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:22:38 ID:LdQR1xXZ
- 今日環七沿いの二郎の目の前で派手な事故あったが
並んでたやつら大丈夫だったか?
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:45:54 ID:NtWMZxuS
- >>944
そうだな、お前はトッピングコールの説明の無い二郎では
トッピングすらしないってことだよな。書いてないから。
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 22:11:47 ID:ggygxj15
- また小岩かw
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 22:29:59 ID:iUSXfoAY
- >>948
オマィ、うざ過ぎ!
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 08:45:56 ID:eVof7z4J
- 冷静になったら昔ながらの中華屋で、もやしそばとかが600円くらいだからそっち行ってる。
酒も飲めるし、餃子も食えるし・・・
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 10:29:16 ID:QSKu/YRT
- >>951
アナタは二郎好きじゃないって事じゃないですか?
君に用は無いなあ(笑)
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 13:46:24 ID:8gLXJ43L
- 今年入ってからの一之江の豚は神レベルだな
俺が食った限りブレがない
ゴロゴロ肉厚ジューシー、脂身も少ない
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 14:46:33 ID:TrZMV6QS
- >>944
表記していないって事はヤサイが増えなくても仕方がないね。
ヤサイコールではなくニンニクを入れるか聞かれるだけなんだから。
それ以上は店の好意と思わないと。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:49:42 ID:QSKu/YRT
- でも、それじゃ二郎じゃないかも。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 20:13:15 ID:pTwVxLNr
- 今日環七沿いの二郎の目の前で派手な事故あったが
並んでたやつら大丈夫だったか?
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 20:14:54 ID:gkj5spxo
- >>954
本店はしっかりと客の注文通りやってたけどな
のれん分けして貰った分際で、勝手な自店のマイルールを作って
注文聞いても聞かないふりとかしてんだから、商売としては屑以下。
豚相手に餌供給してやる立場ならノープロブレムって感じ。
だから普通のラーメン屋とか接客業と考えるからい一般常識から逸脱する店が続出するわけで
貧民相手のボランティアの餌場と考えれば誰も文句いわないと思う。
現にそうだし。
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 21:53:34 ID:KeWMRguS
- >>957
俺は行った事無いので本当か知らんが
本店はヘンなコールすると減らされるってwebとかでも
みかけるけどな
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:03:03 ID:1QkTuL3N
- 本店なんて大が小より少ないとかもうめちゃくちゃで有名じゃねぇか
適当なこというな
本店が一番適当なんだよ
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:00:39 ID:GD8IFXhw
- 量が適当
味も適当
それが二郎
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:05:56 ID:QSKu/YRT
- いまならニンニク板で新しいスレたてられるぞー。
チャンスチャンス
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:51:54 ID:eVof7z4J
- >>954は小岩行った事あんのか?カウンターにヤサイと言ってねとあんだろ?
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 09:54:50 ID:84quXYFJ
- 今日環七沿いの二郎の目の前で派手な事故あったが
並んでたやつら大丈夫だったか?
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 12:23:44 ID:VgSjWHs9
- くどいよ馬鹿。
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 16:33:34 ID:bHFtqh26
- 千住最強伝説がはじまった
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 20:03:42 ID:84quXYFJ
- >>964
おまえがな
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 22:29:15 ID:VgSjWHs9
- いやいや、お前がだよ。
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 22:59:44 ID:dNwDDimh
- 喧嘩すんな豚どもが
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 23:05:04 ID:ustUFWK0
- ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ごめんなさい
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 01:17:18 ID:hWF0+2BI
- 千住は小岩や一之江なんか比較にならないほどBやカルト系の客が多そうだなww
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 01:20:52 ID:ieoov7GT
- 喧嘩はどーでもいいけど、>>966みたいなコピペ野郎は確かにウザイな。
>>966、タヒねばいいのに。
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 04:17:40 ID:3XjG59fJ
- 俺は小岩が一番うまかったんだがなぁ・・・
小岩>亀戸>千住大橋>一之江 かなぁー
豚も小岩が一番うまかったんだが・・・
まぁ、味覚障害で単に味が濃いのが好きなのかもしれん
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 08:48:46 ID:pqL/TsqK
- はいはい、いつもの小岩厨乙。
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 12:46:07 ID:M0PwMVsD
- 小岩王出現かw
どんなキャラ演じたって、すぐ順位つけたがるから
わかりやすすぎるぞw
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 13:36:00 ID:8HV/3kIl
- 小岩の店長はいつも開店直前にきて、並んでる客の目の前通るのに、
いらっしゃいませの一言も言えないのはもう人間としてだめだと思う
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 13:41:35 ID:EvTsU+LK
- >>975
ラーメン屋の店主なんてのはどこもそんなもんだ
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 14:17:44 ID:pqL/TsqK
- >975
流石にそれはみっともなさすぎるだろw
かえって挨拶なんかしない方がマシ
つか、客より後に店に出勤とはだらしなさすぎる
どの面下げて開店直前に出勤とか神経がおかしい
小岩の未来は無いな
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 17:23:25 ID:aCQ2P2Sh
- >>975
客をなめてんなw
あの顔は整ってるけどヤンキー風なあんちゃんいなくなったのか知りたいわ
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 18:48:52 ID:M0PwMVsD
- これはアレ(ックス)厨出現の流れかwwwww
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 20:13:23 ID:ew49Toa3
- まずくなっても
量が減っても
値上げしても
いらっしゃいませも言わなくても
重役出勤でも
信者が並んでくれて、毎日売り切れれば無問題。
勝ち組だ。
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 22:24:23 ID:ZxrfuEl6
- >>967
おまえがな
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 22:25:19 ID:ZxrfuEl6
- >>971
おまえがな
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 23:20:09 ID:61TKR/kY
- >>979
アレックス厨ってなに
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 02:16:01 ID:v5ZRTL3f
- まだ一之江の話してんのか。
あそこけなすのもう飽きちゃった。
小岩の助手のアレックスの話しようぜ。
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 04:40:59 ID:CktmcJJ3
- 二郎なんて豚の餌だろ
豚の餌に良し悪しなんてあるか味障ども
もう少しマシなもん食えよ貧乏人
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 04:53:12 ID:jhySnJO4
- >>981->>982
なんかキモいなこいつ。
小岩厨のカネシ馬鹿だろうけど。
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 22:20:21 ID:Oevw3dK6
- ジューセンシーオハがキュウリンだったのでワーコイにハツホーしたけど
ワーコイもサイヤーがキーシャー気味でターブーもマイウーじゃん。
ジーマルシーダイがバンイチカイチーで
いつもメンナースクで750円払ってる事考えるとロージーはコスパグンバツ。
ジーアーもパリヤツケイチョクロージーにゃ敵わんね。
キリホリイーダも何度かクーイしたけど
ジューセンシーオハのティークオリに比べたら代替にもならん。
サキオーンーリでマカシオゲキチンデビューしロージー系にシーアーを踏み入れ
さらにガワシナロージーでターコブ・サイヤーシーマーでゲキチンしたのも
ローホガイニーなデーオモイ。
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 23:13:31 ID:Jzcu81+l
- >>986
お前がな
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 10:46:30 ID:Yz4OzJdm
- アレックスって何歳?
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 12:11:47 ID:WxUqrXqc
- アレックスはそろそろ独立してもいいんじゃないか?
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 13:37:57 ID:Vv5E17ga
- >>987
コーマンルーミータイムでエロパワーだコノヤロー
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 13:48:17 ID:61F//zZB
- >>988
お前さぁ、他の言葉知らないの?
タヒねばいいのに。
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 19:37:36 ID:+TwFCeEw
- 1000なら小岩値下げ
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 19:53:54 ID:v1/FQHAA
- >>991
ビートたけし乙
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:09:04 ID:lqH8VRWq
- ギーツーレースー中にノーエーチーイとドーカメイに遠征するか。
ママリーチャーで遠征するからムーホのサンミナシクヨロ!
その前にドーマツのソーミーかな…?
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 23:34:44 ID:v1/FQHAA
- >>995
昔ながらのインチキ業界人乙
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:09:30 ID:10x4Z2+b
- >>996
知ってるアンタも土曜の夜はオールナイトフジ世代だろ?
シーアーがガイナーソイホーで
パイオツカイデーのデルモとデーマンゲーセンでパツイチみたいな。
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:39:09 ID:x+DVAwod
- >>988
お前がな
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:40:12 ID:x+DVAwod
- >>988
お前がな
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:43:08 ID:x+DVAwod
- >>988
お前がな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)