■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
天下一品 44杯目
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 22:00:02 ID:PKNPdgU0
- 前スレッド
天下一品 43杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1236496306/
天下一品 公式HP
http://www.tenkaippin.co.jp/
【主なFC】
天下一品 西日本(中四国・九州・沖縄)
http://www.w101.jp/
ATLAS & CO.(東京近郊)
http://www.atlas-co.net/d/05_1.html
こむらさき(仙台)
http://www.goodnews-21.com/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 23:11:10 ID:alqho40J
- >>2なら転職成功
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 23:34:45 ID:ZTfAvPQB
- 天下一品・・・いや、そんなことないぞw
うまい店あるなら教えてくれ。立川の天下一品食って二度と行くまいと思った
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 00:56:57 ID:6nDXRT+H
- お前は東秀ラーメンでも食ってろってこと。
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 02:40:09 ID:3QAR2az/
- 名前:元従業員 スレッド情報 メール配信登録 削除人希望
>天一の東九条店にオレは昔にバイトしてたんやけど…「東九条店」ってそもそも存在してないしバイトしてた人間が間違えるはずがない「西大路九条」にある通称「九条店」なら知っているが
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 07:18:37 ID:mmiqyyrP
- いやあー昨日食ってきた。チャーシュー切り立てかな?絶品だったよ!
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 11:14:08 ID:J3QGWg7F
- こりゃひどい (´・ω・`)
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 15:43:19 ID:+YgSnNci
- 桂坂五条店がオススメです♪
スープが別物です。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:39:52 ID:1WskGqLZ
- ( ‘д‘)y-~~<きみをきっとしあわせに〜
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 19:29:06 ID:a+cWpj5x
- 持ち帰りで今日は幸せ
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 00:36:02 ID:c3FlgA7D
- あのハムとメンマとネギだけのトッピングで多くの人を魅了できるはすごいな
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 01:13:31 ID:SrBp5GD5
- チャーハン定食のコッテリ普通麺しか食ったこと無い
他にお勧めあったら教えて。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 01:45:31 ID:VYjuR7RO
- ↑自分を信じてまっすぐすすめ。間違ってないから。
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 04:38:12 ID:74+fkfTr
- チャーシューが臭いお(・∀・)
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 07:23:08 ID:v9DlEbTE
- 御徒町に出店お願いします
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 08:48:05 ID:KEX0+DaS
- 昨日、歌舞伎町の天下一品行ったら、虫が入っている水を出してきた。不衛生過ぎる。ご飯も不味い。
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 11:27:43 ID:ZyPMdphc
- 群馬に出店お願いします。(元関西人より)
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 12:39:20 ID:sUhxZ0Hh
- 大阪の富田林店でラーメンバイキングってのやってるな
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:28:00 ID:55ESelT0
- >>17
おおぎやラーメンでも食ってろってこと。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 20:06:50 ID:Cq4ylWQu
- >>19
個人的におおぎやの味と天下一品じゃ雲泥の差。天下一品
のこってりはうまい。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 23:33:09 ID:4KR7svhN
- >>17
通販を利用すれば?
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 23:39:53 ID:tqBWjiNL
- 群馬なら野菜を煮込んだドロドロスープのおっきりこみがあるだろと、マジレスしてみる
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 23:59:13 ID:55ESelT0
- だるま大使逝け
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 02:41:15 ID:blkKpuXX
- 阪急東通りのつき抜けたとこにある店いつのまにかなくなってんのな
ロケーションが悪かったのかね
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 03:28:04 ID:FVhU7TNr
- 軽井沢店 復活キボン
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 06:57:27 ID:oWLAWTV6
- 群馬なんてどうでもいいだろ
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 08:20:37 ID:8yt2E+eA
- ごめんねごめんね〜
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 14:08:59 ID:Xzz66Ogi
- ( ‘д‘)y-~~
つhttp://d.hatena.ne.jp/menmenmen/20090514/p2
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 15:32:02 ID:OVMsO7gG
- >>28
こう言うのはあれだよなー
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:09:34 ID:7mwv/3wd
- ( ‘д‘)y-~~<飽きる味ってことだな。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 18:05:38 ID:8RN+HPOL
- 今月2回本店に行きましたが、2回とも修学旅行生で
にぎわっていました。タクシーの運転手が連れてきている様子。
写真撮ったりで騒いだりでせっかく本店で味わいたい気分が
半減しました。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:53:22 ID:rY4EDPhg
- そいつらがハエみたいに関西の病原菌を媒介するのか。
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 22:39:21 ID://n6p8qU
- ハエが媒介する関西の病原菌について詳しく。
無理だな。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 23:02:43 ID:N4fPVATt
- 今関西に行くのは自殺行為
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:13:23 ID:3IRFODol
- >>34は黴菌
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 02:58:23 ID:B0YK6acH
- かゆ うま
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 03:11:34 ID:e+EiZTJv
- >>16
歌舞伎町は都内で最低だね
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 14:15:32 ID:AEsXvPUE
- >28 近所の天一の入口に「鳥骨と鶏肉をじっくり煮込んだ〜」と書いてある。でも正直昔の天一たべてみたい。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 06:51:07 ID:yB5nkzr9
- 歌舞伎町の馬鹿な女店員ヤメロ。
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 12:07:18 ID:RgddhSUU
- ( ‘д‘)y-~~<新宿ではもっぱら古武士なんです
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 01:26:53 ID:0fgERVz8
- しかしこの店って、終わってる店舗のせいでかなりの常連に
なるであろう顧客のがしてるよな
俺も最初にまずい店舗行ってたら2度と行かなかっただろうなw
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 19:35:40 ID:epCOqnaS
- age
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 20:00:16 ID:3G9k0Nje
- こってり喰ってればインフルエンザなんて関係ないな
- 44 :キムラー:2009/05/22(金) 02:39:34 ID:L8+Y8RDM
- 今日久しぶりに堺東の天下一品食いに行って来たが最悪だったわ(泣)
昼過ぎで客は、自分入れて三人だけで 入るなり店員同士で無駄口叩いてるし…
まったく社員教育ができてないと感じた。
今時こんな店もめずらしいよ…
繁華街だからこんな接客でも客が来るんだろうなぁ。
気持ちを抑えながらメニューを見て唐揚げ定食900円を注文して見た。
唐揚げは、美味しかったんだけど かんじんのラーメンの不味さにショックだったわ(泣)
学生時代に食った時は、旨いと感じたんだけどなぁ…
もう二度と行かないと心に誓ったよ(笑)
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 02:44:45 ID:LMipg3+e
- つ チラ裏
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 05:28:08 ID:kuSxHk2r
- 100円サービスなににつかおっかなー
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 07:38:38 ID:zCBerMeQ
- 半額いぇい!
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 09:30:14 ID:cpWYRedt
- 打てないDH イボイ
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 15:04:35 ID:V/X8Tp9g
- 細麺と普通麺が選べるようになってた。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 16:10:38 ID:lsgO/VpV
- 総本店に行ってきました。
修学旅行生の団体が入ってて大騒ぎ。
ここは修学旅行の観光ルートになったのか?
写真撮影始まるわ、キャッキャッ騒ぐわで雰囲気最悪。
味は確かで満足でしたがなんだか総本店がかわいそうでした。
でもまた行くわ。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:16:06 ID:z0/qowip
- ラーメン屋なんて千差万別なんだから 自分が美味しいと思う店で食べたらいいんじゃないかな?
わざわざこんなところで荒らさなくてもね。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:32:13 ID:oHyTdjZy
- 早稲田 音楽館のは糞
- 53 :社長に報告いたします。:2009/05/23(土) 07:32:58 ID:z0/qowip
- 44:キムラー :2009/05/22(金) 02:39:34 ID:L8+Y8RDM
今日久しぶりに堺東の天下一品食いに行って来たが最悪だったわ(泣)
昼過ぎで客は、自分入れて三人だけで 入るなり店員同士で無駄口叩いてるし…
まったく社員教育ができてないと感じた。
今時こんな店もめずらしいよ…
繁華街だからこんな接客でも客が来るんだろうなぁ。
気持ちを抑えながらメニューを見て唐揚げ定食900円を注文して見た。
唐揚げは、美味しかったんだけど かんじんのラーメンの不味さにショックだったわ(泣)
学生時代に食った時は、旨いと感じたんだけどなぁ…
もう二度と行かないと心に誓ったよ(笑)
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 18:05:53 ID:pEtLElZb
- 今、長居店行って久しぶりにスープ大頼んだら
チャーシュー抜かれてたんだけど仕様変更されたのかな?
面倒だからなんにも言わなかったけど
あと有料化が叫ばれているらしいスープ大は無料でした
そのしわ寄せがチャーシュー抜なのかな?
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 18:18:48 ID:/UyXd24W
- 単に入れ忘れただけだろJK
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 18:33:25 ID:z0/qowip
- >>54スープ大?
ラーメン大の間違いじゃないの?
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 19:01:45 ID:GejxLqZM
- スープ増量のことだろ。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 19:15:33 ID:R2npXJUS
- 週末の天一が呼んでいる。
食った後、2キロ必ず増量するメタボなおっさんの体を誘惑する。
オオオォ、逝って来る。大、スープ多め、ネギ多め。逝って来る。
- 59 : ◆YURINAtEqo :2009/05/23(土) 20:35:59 ID:QehuJ66n
- ( ‘д‘)y-~~<一度家で持ち帰りレトルトに生卵入れてみてんけど、お前らはやめとけ
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 20:43:09 ID:w0icydqw
- ↑糞コテ
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 21:18:48 ID:z0/qowip
- 木村社長は、定期的に各店舗チェックしてるのか?
それで 支店によって味のばらつき理解なら 金の亡者になってしまったとしか思えないよ…
残念です。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 23:30:24 ID:gz7msLeT
- 俺の行ってる店舗は美味い
それだけで十分。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 23:51:45 ID:z0/qowip
- >>62
どこなの?
教えて下さい!
学生時代に食った味を 守ってる店是非知りたいので
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 02:55:37 ID:cM2ZC76+
- 宇治小倉店に今日行きました。
シャバってました。
いつもはいい感じなのに今日ははずれました。
禁煙タイムを設定されていないので食事しづらいです。
タバコの匂いを嗅ぎながら食事したくないなー。
他店舗では実施されているようなので
ぜひ時間限定でお願いします。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 03:11:18 ID:yybyxnH9
- だよな 煙草の煙がうざいとか云う人間と、一緒の店で食べたくないよ
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 03:15:27 ID:yybyxnH9
- だから 本当、ヤニを食う人間は信じられないよな
煙草が好きなら、吸わないで丼の中に入れて、一緒に食べればいいのに
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 08:49:03 ID:Ovg4K37+
- >>63
三郷店、店長(チーフ)らしき人が作ってるときは特に○
麺の固さも基本固めでスープも良し。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 10:48:39 ID:3wSZuprw
- 全店終日禁煙にしてほしいわ。
煙は外で吐け。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 11:24:23 ID:Ovg4K37+
- 仕切りの無い分煙って無意味だよな
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 18:44:50 ID:f2d2XsS8
- 喫煙者だが、食事場所でタバコを吸われると腹が立つ。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 20:16:00 ID:GyYpbP1B
- >>70
気持ちはすげーわかる。。
けど、あのラーメンほど、タバコ吸いたくなるラーメンはないんだよ。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 20:25:12 ID:XQHuf8d4
- >>71
だったら店外で吸えばいいだろ。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 20:50:35 ID:5y4VJcdw
- >>72
タバコ臭い息が横から来るので、例え店外で喫煙でも困る。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 21:04:09 ID:z0niXZ4k
- タバコ臭い
酒臭い
香水臭い
おっさん臭い
勘弁してください。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 22:03:43 ID:XQHuf8d4
- >>73
当たり前のことだが食後だぞ。店を出た後だぞ。
食前に吸うのはニコ中。食中に吸うのはキチガイ。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 22:36:56 ID:ejDdUypQ
- タバコ云々のスレちゃうやろ。ネタがないんやったら探してこいよ!近所の半額セール今日までやぞ!!!!!
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 23:24:46 ID:gne8YolB
- あほ臭いやつも勘弁してください。
息すらしないでください
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 23:30:36 ID:Ovg4K37+
- 直営三郷店に今日行ったら細麺が導入されてたけど
客一人一人にこってりかあっさりか?普通麺か細麺か?ニンニク薬味はいるか?面倒くさそうだった。
ちなみにインフルエンザ対策で厨房内とホール全員マスク着用で異様な光景だった。
次ぎ行ったときは細麺を試してみる。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 23:42:17 ID:zjtA0KmG
- >>78
あそこニンニク薬味は聞かなくなったろ?
言わないと出してくんない。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 00:43:15 ID:zLYgVlXB
- 本場と比べると多少味落ちるけど神奈川は禁煙分煙しっかりしてるから気にしたことないや
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 07:36:57 ID:/vAbKLeN
- >>80
え〜?
大船はオレがHP経由でクレーム入れて、一旦カウンターのみ禁煙になったものの
その後、解除されたぞ。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 16:12:55 ID:Dq/G5yhz
- 日本男児たるものは、吸いたい時に吸う。ただこれだけだ!
- 83 : ◆YURINADHPc :2009/05/25(月) 16:16:18 ID:7ZWNMKGS
- ( ‘д‘)y-~~<西長堀もまだ灰皿置いてんのか? タバコ吸う奴はしねばええのに
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 16:33:50 ID:J8+FUVWo
- 喫煙者がどんどん吸って早死してくれた方が
高齢化防止になる。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 18:15:54 ID:jQgt53Z3
- >>84
早死にする前に病気になって医療費吸い取って死んでいくわけだが・・・
健康な人から集めた健康保険とか共済近使ってな
それこそタバコの税金ではまかないきれないくらい
タバコすってる人の保険料上げてもらいたいくらいだ
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 19:35:25 ID:8gYo52w8
- タバコ吸って何がわるいねん すわん奴が遠慮せいや
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 20:28:45 ID:J8+FUVWo
- >>86
お前みたいなグズが居るから
ますます嫌われるんだ。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 21:02:21 ID:aYOrgpeY
- 公共的施設受動喫煙防止条例
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090325-00000001-kana-l14
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 23:13:28 ID:Kv7kaLYr
- 愛煙家もマナーがあればここまで叩かれないんだけどな
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 00:45:47 ID:/6xuyDrz
- 俺は愛煙家だが自宅と喫煙用に作られた部屋でしか吸わない
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 07:06:19 ID:lyn503Xk
- 多くの愛煙家はマナー(というか常識)を守ってるんだけどね
喫煙に限らず、どんな場面においてもDQNはいるもんだ
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 08:51:21 ID:lFtrVQdE
- 87 タバコすわんと早死にせいや
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 09:21:09 ID:A5kI1Ysu
- 関西人って、みんなこうなの?
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 10:16:38 ID:RQnkAVHz
- そうだよ
- 95 : ◆YURINADHPc :2009/05/26(火) 12:06:44 ID:C7E07s0r
- ( ‘д‘)y-~~<こんな会話挨拶程度やろ 馴染みのラーメン屋で帰りしなにマスターに「はよくたばれや」「今日のラーメン砒素入りやぞ」みたいな挨拶するぞ
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 12:18:36 ID:lyn503Xk
- >>95
いいんじゃない? 関西人同士でやってる分には
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 12:21:52 ID:PdceoVHp
- >>95
そりゃ大阪民国呼ばわりもされるわ。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 14:01:35 ID:A5kI1Ysu
- 体に悪いもん吸って
体に悪いもん食ってると、
性格まで悪くなっちまうんだよ。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 16:52:23 ID:dFkBqnj0
- >>95
つか何コテつけてんの?変なコテw
バカなの?
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 16:58:23 ID:RQnkAVHz
- 筋金入りの馬鹿だよ
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 17:39:13 ID:dFkBqnj0
- 納得・゜(ノ∀`)σ
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 20:24:31 ID:C8yX/WMW
- 関西でも大阪と京都は区別したほうがいいな
王将に天一の京都に対し大阪は?・・・・・・・・凶悪犯罪くらいだな。
あっ!神座があったww
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 20:30:32 ID:d+ichYw+
- 王将自体2系列あるしな
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 22:26:50 ID:44AXDokU
- 大阪王将はパクリですから残尿〜
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 03:23:29 ID:nc7kRj4X
- また大阪か
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 07:41:31 ID:GOi624Qz
- 京都の底意地の悪さと凶悪性を知らんとは。
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 08:31:26 ID:mclrPi8P
- うるせーよ阪国人
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 08:32:32 ID:2Ky36+dB
- >>86
このご時世にタバコってwww
ダサッ クサッ
皺くちゃ顔にくすんだ顔ww
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 11:36:03 ID:U3mb1xFk
- >>108
嫌煙は大いに結構だが、その言い草はなんとかならんか。
「おまえのかーちゃんでべそ」と言ってる小学生と変わらんぞ。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 12:10:02 ID:1O9ylD5v
- まあ世の中の流れでそのうち終日禁煙にはなるだろう。
公害はどんどん隔離されてください。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 21:02:37 ID:GOi624Qz
- >>104
キムチ&さいぼし臭いからどっか逝け!
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 21:50:46 ID:GOi624Qz
- >>104
ごめんなさい。
間違ってました。
正確には>>107の油かすです。
- 113 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/27(水) 22:16:39 ID:4Q6JMn6H
- ________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ ./
\____/
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 22:31:39 ID:KIg+phk3
- 今後 禁煙なり分煙ありがもっと進んでいくんだろうねぇ。
それはそれで非喫煙組としてはありがたい。
ただ、嫌煙教な人達もなんとかしてほしいもんだ。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 20:15:18 ID:qbsoGGsn
- 住ノ江店に行って来た。
例の葱を頼むと…
スープ無くなった。
まさに諸刃の剣。
大満足です。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 21:50:34 ID:6Z6ZYai8
- >>106
凄まじいものがあるよね。
気性の荒さではトップクラスだろう。
しかも高級志向で何でも特別。
お茶なんて最高級品と言いつつ京都で収穫した葉がどれ位あるのか。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 22:04:34 ID:m/M928xo
- と、滋賀作が申しております
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 22:14:46 ID:y8xkdgTX
- 大阪が全国で誇れる食べ物屋って何よ?
なんかある?
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 22:20:07 ID:UsDr7oYF
- 板違いだぞ、滋賀作
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 23:54:13 ID:mH3ijlbx
- パチパチパンチって美味いの?
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 18:04:13 ID:XKuKGYFk
- 今日午前11時半ごろ本店に行ったら
お休みかな?と思うほど駐車場ガラガラだった。
けど11時40分ごろから来るわ来るわで一気に満席。
味はというと・・・やっぱり本店のスープは違うわ。
京都のお店ほとんどまわったけど一番だと思う。
本店という看板に圧倒されてるのか?
- 122 : ◆YURINADHPc :2009/05/29(金) 18:47:42 ID:4wIipWks
- ( ‘д‘)y-~~<明らかに違う なんか昔のシナ蕎麦をドロっとさせた感じ
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 19:16:36 ID:fbuw8EkJ
- おっちゃん、それ腐ってただけや
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 22:08:07 ID:XfNqNYt+
- >>122
消えろボケ
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 00:15:11 ID:CtQ647NS
- 今日初めて天下一品行ったんだけど、アレだね。
ここのはラーメンというか別の食べ物だね。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 00:20:33 ID:LygrxDGS
- こってりは正義
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 00:56:50 ID:6ecYhPDF
- >>125
最初はインパクトでそう感じると思うけど
立派な鶏ダシラーメンだよ。
今日はじめて細麺食べたけど、一言で言って不味いね。
細い事自体はいいけど、あの丸いツルツル麺の食感とこってりの相性が最悪。
二度と頼むことは無い。
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 01:29:25 ID:VJJ78VCw
- 首都圏はあっさり食ってる人多いよ
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 01:31:53 ID:WyeH2wFX
- あっさりはコッテリ食いに来たひとの同伴で
コッテリ食えない人用。
わざわざアッサリ食いに天下一品に来るひとは
いない。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 01:50:24 ID:zcuFfpla
- 田舎者は頑固だね
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 02:12:56 ID:4So8WkXB
- 会津の人は頑固だかんない
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 08:39:26 ID:giTAYsGP
- >>129
ところがどっこい、首都圏は>>128が言ってる状況。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 11:34:03 ID:lQpYukU7
- それでも年商80億円
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 13:33:57 ID:zcuFfpla
- それ関係ない。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 17:52:45 ID:4C3MruuN
- 昨日の午前中に宇治小倉店に行きました。
ラーメンが半分くらいのところで
食べている後ろのテーブルからタバコの煙が漂ってきて
早く食べて店を出たくなりました
(こちらのお店は禁煙タイム実施されていません)
私も喫煙者ですが、食事中は控えています。
先日、木津川店に行った際にタバコを吸おうとした方に対して
「午後2時まで禁煙してますのでご協力してください」
と店員の方が促したところ・・・・・
「うん、分かったガマンするわ!」と即座にタバコ消されていました。
怖い顔の人でしたけどマナーは良かった。
他のお店では午後2時までは禁煙タイムを設けておられるようです。
残念。
- 136 : ◆YURINADHPc :2009/05/30(土) 18:17:23 ID:eYSBgR1X
- ( ‘д‘)y-~~<諸行無常の響きあり
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 19:03:56 ID:q56jjDin
- 天下一品は持ち帰りも旨い。
今日はこれを堪能させて頂きました。
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 21:38:14 ID:k97W8f52
- にんにく多めってしてくれる?
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:07:47 ID:IlnBQ9qN
- 俺はタバコ吸ってた頃は、いかなる飲食店でもタバコの煙が気にならなかったし
禁煙者に気を使うこともほとんどなかった。
止めて5年は経つがタバコの煙は不快極まりない。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 01:41:44 ID:4tgNZOlu
- 京都二条駅近くの天下一品に行ってきたけど、スープがまさにぬるいクラムチャウダーだった…。
はて、こんな味だったかな…。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 10:30:56 ID:bfyj3P6F
- 初めて来たであろう客に、醤油もありますよの一声をかけられる店員がいる店はいいお店
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 13:05:11 ID:rpfuDW/s
- "ラーメンください"って言うと
自動的にこってりが出される店があるのか?
それはひどいな。
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 16:04:57 ID:bBtcV4Ql
- 一度だけあっさり出てきた事あったお(U^ω^)
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 17:36:22 ID:bzY5ltWJ
- >>142
江古田店はこってりがデフォルトになっていて、
メニューに「しょうゆ味もあります」と書いてある。
何も言わないとこってりになる。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 18:16:46 ID:jAnujslu
- 総本店では、
「麺は細麺と普通どうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
麺の固さまで聞いてくれることもあります。
総本店というおごりはまったく無いし
ピークの時間帯を避ければ快適に食事できます。
あっ、開店から14時まで禁煙タイムって書いてました。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 19:19:00 ID:Jf05MHr1
- >>144
やっぱ、天一はそうであってほしいな
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 21:43:44 ID:k2Z06GUT
- >>141
それはいい店なのかw
醤油なんてどこでも食えると思うんだが。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 21:48:49 ID:e/P4M6vB
- >>147
醤油ラーメンの味がわからない奴って、
みんなそう言うんだよ。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:08 ID:UH4UDxpM
- 1杯600円ぐらいだったころなら「あっさり」でもなんとか納得できたけど
今は680円とかだからなぁ・・・
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 23:26:15 ID:rpfuDW/s
- >>148
どうせまた関西人だろ?w
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 05:29:50 ID:xHyzsnmN
- 全盛期の味が10とする今はどんくらいなの?
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 13:28:27 ID:MEzqHdtG
- 本店行ってきた。
修学旅行の団体がうざい。
記念写真はもういーっつの。
うるさすぎ。
お店の席を案内する人がかわいそうでした。
客の中にはご老人の方もおられたのに
お店側は客を選べないからかわいそすぎ。
まあ客入ってくれたらええか?という感じなのかなあ?
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 14:26:13 ID:uxaEBjhX
- お前にもそんな時代があったろ?
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 19:12:26 ID:bjG9S6/U
- >>148
天一に行ってまでわざわざ醤油を頼む奴よりは
わかるつもりだ。
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:04:52 ID:apkanWO2
- 関西人って、みんなこうなの?
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:12:22 ID:H0tSaoKn
- >>155
おまえっていつも同じようなレスばかりだな
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:27:43 ID:hBGBh012
- 油っこいもんじゃないと食った気がしねえんだろ?
- 158 : ◆YURINAtEqo :2009/06/01(月) 23:08:30 ID:bAFQdKew
- ( ‘д‘)y-~~<アホは放置 どうせ立正佼成会やろ
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:27:36 ID:AVEOhip7
- コテも放置でお願いします。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:01:12 ID:jlHQ6vdW
- ここで、トラキムtさんに加勢頂いたら、もっと盛り上がるのになぁ・・・><
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:02:55 ID:jlHQ6vdW
- ここで、トラキムtさん側からの切り替えし・・・・・
もっと盛り上がるのになぁ・・・><
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:33:44 ID:Z7EVKv5T
- 中河原店に行ったら濃いいっぱいを堪能できたが、6月1日から全国価格統一の為値上げとかあった
今の時代、地域差があるからと言って全国統一価格を止める企業が多いのに逆だろwww
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:56:15 ID:7+wtWrMo
- むしろお前の国語力を上げた方がいい。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 18:27:39 ID:+IDAkfXR
- 中河原店旨いよな
他の周辺店とは別格だ
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 18:42:59 ID:8na8RKWi
- 今日のお昼こってり大を本店でいただきましたが、
味がちょっと薄いかなーと思いラーメンのタレをかけた際に
手に大量にかかってしまいました。
運転席のドアのハンドルから塩が噴いてました。
何回洗っても匂いが落ちません。
あの魔法のタレの成分はいったい何なの?
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 19:08:27 ID:D7b0WQEc
- 魚醤
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 19:37:46 ID:ruU1UAwP
- "レギュラー麺"って言いづらいし聞きづらいよな。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 22:43:35 ID:19m4biDv
- >>165が凄いテクニシャンの件について(運転席のドアノブに潮噴かせるなんて)
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 00:47:20 ID:M4gaAx/0
- 俺のサイドブレーキも噴火しそうです!
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:26:10 ID:TGYcGgge
- >>147
都内だと半分ぐらいの奴があっさり注文してるぜ
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:31:12 ID:bwQ9eFt/
- >>170
頭狂人の考えることは理解できん。
その店のお奨め料理を食わんのになぜその店に行く???
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:35:44 ID:nrTDoBkg
- >>171
釣りにマジレスすな
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:22:09 ID:PAJErPZ+
- 関西人って、みんなこうなの?
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:40:37 ID:N3osqcT9
- 仙台のこむらさきは、熊本だから関西人はよく分かりません
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:44:24 ID:M4gaAx/0
- >>171
田舎者に理解できないのは当たり前です。
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 04:27:56 ID:7fnC23o4
- >>142
通好みの良い店だな
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 06:24:33 ID:6KQ0eeqy
- 豊郷店は場所が変わってオーナーも変わったのか?
場所変わる前は味もサービスも良かっただけに残念だ
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 06:29:05 ID:3K3P86L1
- >>171
釣られるなよw
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 10:10:17 ID:M4gaAx/0
- 中部、関西の奴と食の話をしてはいけません。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 12:07:45 ID:h1mLe7yr
- 首都圏者だが、店内を見回してもあっさり食べてるヤツなんて1割もいねーよ
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 13:21:43 ID:vF5BX2oC
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お前・・・バカっぽいお
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / ウプッププ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 21:28:07 ID:bwQ9eFt/
- >>180
頭狂人の考えることは理解できん。
その店のお奨め料理を食わんのになぜその店に行く???
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:01:42 ID:h+/sX5oB
- >>182
>その店のお奨め料理を食わんのになぜその店に行く???
まぁ、通気取りなのかもな。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:02:12 ID:3bvmrjv3
- 恥の上塗りは愚かなり
- 185 : ◆YURINAtEqo :2009/06/03(水) 22:09:02 ID:Gx73VKkd
- ( ‘д‘)y-~~<ほそ麺食った ほそ麺は普通麺より湯切りは2倍やってください
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 00:36:00 ID:ndvexnlr
- 関西人にメタボが多い訳が
わかる気がする。
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 02:28:31 ID:/44KRdFb
- 色んな定食が食いたい。喜連瓜破店の定食の多さにびびった。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 07:17:21 ID:sCob2SUo
- >>187
そこまで言うほどの数だっけ?
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 20:23:57 ID:1s0YNyD9
- ピリ辛炒飯の味付けが知りたい。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 20:56:32 ID:0BSFMY1Y
- 俺がいってた天一はあっさりっていうメニューがなくて普通のラーメンていう
メニューがあった
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 21:33:42 ID:h8LrNkLe
- 大盛り頼むとなんか後悔するな
飽きるし、腹にもたれるし
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 21:35:42 ID:11BS3tmm
- 王将と天一、なぜ差が開いたのか 〜慢心、社長の違い〜
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 21:38:25 ID:QVQYRm0u
- ホンダとトヨタ、なぜ差が開いたのか 〜慢心、社長の違い〜
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 23:20:50 ID:PtptGHpN
- >>164
中河原店が旨い、んじゃなくて、アレが普通の天一だと思う。他の支店、特にアトラス系列はもはや異チェーンの味かと・・。
- 195 : ◆YURINAtEqo :2009/06/05(金) 00:50:13 ID:nMd3dKiW
- ( ‘д‘)y-~~<喜連瓜破店の塩ラーメンは太麺でも頼めるんか?一度行かねばならんな
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 12:32:38 ID:VBy5HVP4
- 出雲店味変わったな
薄くなった…
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 14:19:38 ID:OboO1mwZ
- 抜き打ちで調査して、薄いスープ出してる店舗は閉店でいいよ。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:14:32 ID:9dxbb9uX
- 関西人って、みんなこうなの?
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:55:58 ID:uWBcn7zv
- いわゆる自称グルメの貧乏人です。
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 19:14:20 ID:d67SySt4
- ココのから揚げおいしいってウワサを聞いたんですけど、どんなもんでしょう。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 19:19:42 ID:fCq02jVi
- 例のごとく店舗による
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:21:04 ID:whevaZKQ
- 馬場の天一はできたときから、北白川の普通より薄かったぞ。
まぁ、知らないひとはそれでも濃いと思ったろうが。
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 01:29:56 ID:bazvgsuX
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お前・・・バカっぽいお
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / ウプッププ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 02:28:31 ID:H+FC5nVa
- 箕面の店でメニューにカレーライスがあった。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 02:56:52 ID:lYqrNUuZ
- 天一の大盛りって器が大きいせいか大きな丼に普通の
麺とスープが入ってるようにみえるんだよね。
本当に増量してるのだろうか。
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 09:58:01 ID:aQlg6ZxJ
- 関西人って、みんなこうなの?
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 10:03:01 ID:rVESEJWT
- ↑バカの一つ覚え
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 10:03:02 ID:APcIRzp/
- やべ、天一食いたくなってきた。
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 12:04:12 ID:bazvgsuX
- やべ、気持悪くなってきた。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 15:22:43 ID:Cw0VM+Ys
- やっと仙台へ行く機会をえた。
ここにいる仙台厨のいうことが本当かどうか、こむらさきへまっしぐらに行った。
天下一品を食べ始めて30年。昔の本店の味を知る俺様がハッキリといえる。
「こむらさき かなり うまい!」
広島平安閣がヘタれた今、最も昔の本店に近いコッテリのような気がする。
ぜひ仙台にいったときは、食べてもらたい。
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 17:16:38 ID:+9JAJYjO
- こむらさきは、持ち帰りも旨いよ。
今晩はそれで逝きます。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 02:40:44 ID:r/ogOcmT
- 和泉国道26号店オープンしたんで行ったがまぁ普通の天下一品だ。
ただお冷やの水がまずい。なんでだ?近隣住民だが水道水よりまずい。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 08:34:45 ID:NpzJAxco
- ↑あのガラの悪い地域の人? 水の味わかるんや凄いなw
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 09:01:10 ID:q5RUKXCM
- 関西人って、みんなこうなの?
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 10:04:24 ID:SBH4Ev0a
- スクリプト
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 11:09:18 ID:q5RUKXCM
- 関西人なんかみんなガラ悪いだろ
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 12:56:53 ID:0Uj0GdgM
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: お前ら・・・バカっぽいお
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / ウプッププ
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 17:24:41 ID:RIMINAGM
- ↑頭が悪い人
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:22:32 ID:1qFKq8vz
- 先週行った時チャーシュー2枚入ってたのに、今日は1枚だった
本当は基本何枚なんだ?
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:39:23 ID:S1tZV9M3
- >>212
サービスコーナーでトッピング(ねぎ・わかめ・もやし・コーン・漬物etc)が
取り放題だったね ねぎ好きのオレとしてはありがたい
てか泉州人相手に取り放題では採算取れない気がする
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:49:28 ID:8wPQqtAQ
- >>219
普通は薄っぺらなチャーシューが2枚
でもたまに、さらに薄いのが4枚とか
ちょっと分厚いのが1枚だけとかのパターンもあった
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 20:40:39 ID:WrtZDSnP
- 並700円とかw
650円だった記憶が
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 21:11:29 ID:yF/D84cO
- 明日の夜はまただな。
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 23:01:44 ID:sp51zifB
- 進入禁止の標識を見て「あ、天一だ!」とおもったわけで・・
小躍りしたわけで・・
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 23:41:39 ID:xptBvYPo
- 今日行った所は強烈に旨かった
天一食べて涙が出たのは初めてだ
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:44:19 ID:JYmQZWwR
- バカっぽいな。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 13:19:38 ID:zhoW38eb
- >>225
どこの店だ?
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 16:28:14 ID:gqlBg6gD
- 竹田店ラーメンは旨いんだけど、ライスまずすぎないか?
あんなまずいご飯食ったことないよ、まじで
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 16:41:37 ID:hO4+subu
- 來來亭で飯食ったことある?
いくらなんでもあれよかマシだろ
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 16:54:36 ID:mB616OF5
- ライスの味の善し悪しなんか、どうでもいい
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 16:57:04 ID:egXY6xeL
- 野洲の山の中に、飯を食いに行く趣味はない
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 17:49:47 ID:C9Yrv8X2
- 骨なし唐揚げ、春巻き、ライス、ラーメン並で780円です
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 20:15:14 ID:c3nh6mgo
- テスト。
ワシは部落民とチョンとチャンコロのハイブリッドです。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:45:24 ID:ORHJRJFI
- 都内で細めんやってるところはどこですか?
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:29:47 ID:YsS3zD7F
- >>165
ラーメンたれは、チャーシューをたいた時の汁
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:32:39 ID:LBpNZnVA
- セントラルキッチンなのに各店で味が違うって何でダロ?
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 07:21:34 ID:PACZgjY+
- 作り方が統一されてないからだろ
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 09:10:13 ID:Uv62lYS1
- セントラルキッチンだから、全くどの店も同じ味になるという
のはFCの理想であるが、現実ではないと思うよ。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 09:24:55 ID:egQrK09C
- >>236
各店で味を変えるから→本部の指定通りだとお金が掛かるので
他のラーメンタレを追加して実質一人当たりの単価を低くしている。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 09:44:22 ID:D8TlzHJq
- 大阪 松屋町はどうよ?
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 09:59:43 ID:AZ9GVXG5
- ダメだ
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 10:09:22 ID:ecNyZt7L
- >>240
俺の中では神
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 10:30:54 ID:7iw7mpyV
- ドロドロねっとりスープまずい
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 11:40:48 ID:6nmok4dl
-
博多で普通とこってり頼んだら同じスープの濃さだった。
んで持ち帰りを買ったら(乾麺と薬味等とレトルトスープ)
ラーメンダレが
袋に入ってて結んであった。スーパーにあるロール式の袋みたいなやつに。
普通薬味同様に一個づつの包装だよね?
博多は京都に比べてスープあっさりだったよ。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:35:40 ID:foaH585y
- 久しぶりに駒澤店行ったら
7月から定休日が月曜になるって
貼り紙してあった
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:22:05 ID:VluQKqU8
- >>243
米粉でドロドロにしたスープ不味いよな
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 02:05:45 ID:DhrYnbhu
- メタボラーメン
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 04:19:34 ID:sICe5BJg
- とにかく濃ければ何でもいいんだよ。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 09:21:13 ID:/wq3/amP
- こってりならこってりにこしたことはない
ドロドロのスープが麺にからみつくのが最高!
しかし、これにはまり軽く10kg太った・・。
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 09:47:57 ID:jLhAeCYM
- 龍谷大の近くにある天1が美味すぎる
サイドメニュー無料とか神か
それにひきかえ我が佛教大学前店は…ひどすぎる
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 15:40:41 ID:05+jp1iR
- >>212
俺も行ったよ
いつも堺東まで30分かけて行ってたからマジうれしいww
味は普通だな、チャーハンのセット無いのが残念
店内はさすがにキレイだけど個人的には堺東みたいな小汚い感じの方が好きだな〜
でも近いからまた行こw
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 18:14:15 ID:2wMX0Mhb
- >>250佛教大学前店は市内でも評価は上のほうになってるぞw 大学の評価が低いのは解るがwww
- 253 :ベル:2009/06/10(水) 19:14:05 ID:FLCXvA+h
- 和泉国道26号店はこってりのスープが薄い!ちゃんとやってよ!
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 19:21:08 ID:Ri35Ua8Q
- 東京だと渋谷とか多摩ニュータウンとかありえないくらい不味い店もあるんだから贅沢言うな
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 19:40:33 ID:HigwhN54
- 宇都宮にありましたっけ?
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 19:49:42 ID:OeIC4NOI
- >>255
http://tenkaippin.co.jp/cgi-bin/pc/shop/top.rb
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 19:57:18 ID:35qI6r/9
- age
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 20:50:51 ID:R9vqHRT3
- 高槻店のおばちゃんペアが面白いわ。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 23:10:08 ID:YpWi98mH
- え、渋谷でしか食ったことないけどめっちゃ美味いと思って通ってるおれって…
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 23:23:27 ID:b79x5Vj0
- それはそれでいいんじゃない?
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 23:27:17 ID:PCFZ8h/o
- 「知らぬが仏」ってのは悪いことではないよ
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 23:34:46 ID:lo3JsNHy
- 渋谷なら、壁の穴の方がまだ旨いと思う
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 01:00:49 ID:naPGN8ji
- また夏になったら
メニュー値上げするそうだ・・・・・
不況を乗り切れるか心配だ
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 12:27:48 ID:AhbR96MM
- >>212
俺も昨日26号店いった。
ソーキラーメンとか、沖縄系メニューが笑ったw
あと、入り口でゴンゴン回ってるチキンのロースターマシンが煙ふいてて店内がヤバイことになってて笑ったw
肝心のこってりは、スープかなり濃い目で旨いと思ったが、日によって・作る人によって違うのか???
久々に天一で胸焼けするくらい濃かったんだが・・・
- 265 :sage:2009/06/12(金) 21:38:12 ID:wK6/nbSw
- 高円寺の超こってり、食べた人います?
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:53:58 ID:4av59uQn
- 池袋に調査に来てみた
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:06:47 ID:Y6ypl0C2
- ゲル状がいいの〜
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 09:50:57 ID:8sk2ujdd
- 和泉国道26号店は近場やと深井店の系列やな。
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 19:55:09 ID:+siA7OGO
- 今日行ってきたけど日に日にチャーシューとネギの量がへっとるな。
値段は高くなった。それでも月に一度は食いたくなる。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 23:58:25 ID:e6tJbh/u
- どこの店の話だよ
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:01:13 ID:Z9imyCvx
- 逆に、どんだけチャーシューとネギが減れば、行かなくなる?
引寄せられる要素はそれだけじゃないだろうけど
その辺の分岐点って、どんな感じなんだろう?
やっぱ、他のラーメンにはない、麺に絡むスープそのもの&食感&舌触り、コッテリなどだろうか?
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:26:07 ID:Clt8xyZv
- 半年以上行ってない。
すっかり二郎派に転向した。
味と店員の質の低下が進む一方。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:31:28 ID:6KZ3YB4P
- いつも唐揚げ定食食ってるオレとしては、チャーシューが無くたって困らない。
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:38:21 ID:S68/MAhu
- ここのはスープとは言えない ありゃ流動食一歩手前
でもなぜか無償にたまに食べたくなる。そんな店。
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:41:20 ID:bocmqwHT
- >>271
チャーシューとネギが0でも俺は天一に食いに行くよ。
ネギとチャーシューなんて飾りです!偉い人はそれが判らんのです。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:52:28 ID:eBSfIDBy
- >>275
偉くないのでよく分かります。あのチャーシューはいらんわ。
でもネギはあったほうが嬉しいかなw
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 01:01:56 ID:Niv+qQZe
- ネギは少しでいい
馬鹿みたいに入れるとスープの味が台無しになる
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 03:29:20 ID:sLu0n8na
- 確かにチャーシュー美味しくないね、無くてもいいやw
ネギは無いと寂しいけど、ドカ盛りされてもなぁ
それより、にんにく味噌は自由追加で統一して欲しいな
食べ進めながらちょっとずつ追加していくのが良いのに
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 03:33:41 ID:89uZJ1yy
- こってり大 チャーハン ギョウザ
うまかったがラーメンは並にするべきだったww
でもまた行きたくなる
そんな天一
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 04:28:59 ID:9uskBxjC
- 泉佐野店頼むからにんにく唐辛子テーブルに置いといてくれ
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 07:21:18 ID:GS2J8xEI
- 泉佐野店ってある日突然うまくなったよな
というか昔のこってりは確かにこってりしてたけど他の天一と何か違う味だった
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 10:54:38 ID:iNoR6gY9
- 泉佐野店薄かったような。
変わったのか。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 12:38:36 ID:GS2J8xEI
- 帰省するたび関空から車で迎えに来てもらってその足で食いに行ってたがある時を境に味変わったの確か
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 12:47:08 ID:Niv+qQZe
- 去年の10月くらいから味が変わったような気がする
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 18:45:57 ID:4HW+tdJo
- 高田馬場、恵比寿、神田、川崎と食ってみたけど
特に味は変わっていない気がする。
その代わり、量が減ってる気がするんだけどなあ
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:16:26 ID:IoUnjzJ+
- 八幡の店で良く食ってた。美味かったなぁ。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 20:05:31 ID:iNrEgW/q
- あまりにも違う味を出す店は本部から指導が入るんじゃなかったっけ?
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 20:09:45 ID:PpwFH//+
- じゃー 仙台とか入りそうだね
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 00:32:24 ID:FGEtJkOv
- 何回も入ってる
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 01:33:44 ID:W6RMx6xt
- 量減ったか?結構あるだろ、これ。
最初は全部いけると思ったけどな。
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 02:02:49 ID:MGKoKLQ3
- 耐性って怖いわ
ほとんどのグロ・ゲロ?系はじっくり見れる。
いまだに蓮計はダメなんだけど・・・
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 02:06:34 ID:jiS6ZfMf
- >>291
ほい、蓮系
http://www.18dao.com/thumb.php?f=%E7%A9%BA%E6%89%8B%E6%8C%87.jpg&width=600
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 14:58:16 ID:ko+9A79a
- にんにく薬味ってパッケージでは売ってないの?
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 17:17:01 ID:WrjzYC8C
-
京都の六○蔵店は接客も味も天一史上最悪だッ!
二度と行かんッ!!!!!!
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 17:25:42 ID:S7d/FGHE
- >>294
具体的に内容を書かないと、ただの名誉毀損になるよ
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 18:10:55 ID:6eIwEvLN
- >>287
是非名古屋市内の店を指導して欲しい
もう、尾張旭くんだりまで行きたくない
タカがラーメンのために
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 19:56:39 ID:sugilu7u
- 店によって味違うって言う奴多いけどうまいと思う店行ったらええ話やろ
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:08:37 ID:RJLWVpek
- 京都みたいにたくさんあるわけとちゃうし
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:42:47 ID:GwBJG7sQ
- >>290 神保町周辺のヤツ 乙
- 300 :親父 ◆bmyhG8p85g :2009/06/16(火) 22:04:09 ID:1qNUs1IO
- あんまり体には良くない罠。あのスープは。ただ血液検査で問題無ければおk。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 23:22:38 ID:Ggou3/9T
- >>291
蓮だけは見る勇気は無いよ
それはそうと今週末にでも高円寺の超コッテリ食べてみようかな
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 03:25:22 ID:n1joEShV
- 亀戸店のチャーシューはパサパサ
江古田店のチャーシューは美味いぞ
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 03:52:37 ID:x96vfEAB
- ヲレの軽井沢店を戻せ〜返せ〜
ってヲレが経営してたワケじゃないんだけどねww
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 04:51:58 ID:smEkcWqn
- >>295
店員は殆どが女で客を無視してだべりまくり、夕方のかきいれどきにも拘らず
常連とだべりまくり。オーダー頼むにも大声を出して呼ばなければならない。
バイトを終えたあほガキどもはとっとと帰ればいいのに数人でテーブル席ひとつを
占領して飲み食い騒ぎまくり。
それに対して店員が何か一言いうどころか、一般客には不機嫌そうな接客を
するくせに身内にはヘラヘラ笑ってあほガキどもの言いなり。
ラーメンに関してはスープが粉っぽくてやたらしょっぱい!!!!!
最悪ッ!!!!!!
二度と行かんッ!!!
他の客のレビューは以下参照の事!
http://gourmet.yahoo.co.jp/0005237776/ktop/
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 07:39:57 ID:suuuhLpk
- なんでこんなとこで言ってんだろw
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 08:00:49 ID:gRNeolUK
- 天一マニアか
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/other/khist.html?nm=akikochanchanko
向こうに書けばいいのにね
http://www.w101.jp/content5.html
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 08:04:25 ID:suuuhLpk
- ちなみに四条畷はイマイチ
- 308 :264:2009/06/17(水) 09:10:34 ID:08yLEjkl
- 昨日もまた高石の26号線沿い店に行ってきた。
たぶん客の声に応えたのであろう、チャーハン定食が登場してたw
990円高すぎw
スープの濃度は今回もgoodだった。
次にいってまだ濃かったら、当たりはずれの少ない天一かもしれないです。
でも1200円も出して並+ご飯+ローストチキン定食を食べる気にはならない。
あの店は全体的に価格設定が高いのだけが気掛かりだけどあれって普通なの?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 10:48:23 ID:smEkcWqn
- >>306
俺は、akikochanchankoさん
とは全く別人だ。
ちゃんとreview全部読めッ!
そして六○蔵店に行ってみろッ、ぼけっ!
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:10:56 ID:DxTEjGcQ
- >>296
頑張って尾張旭まで足のばしてくれ。
熱田の方が不味いのに尾張旭より流行ってるから気の毒でなあ〜
名古屋近辺で旨いのは四日市かなもうちょっと足のばせるなら鈴鹿が最高なんだがなあ
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:32:04 ID:iASWIfv8
- 京都の伏見は最悪
個人的にお気に入りは
寝屋川、四条畷、枚方
寝屋川と四条畷って、直営?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:36:30 ID:TLlm0s0M
- >>311
違う
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:37:18 ID:7Pwz1iXt
- 大阪長田店
ラーメンのスープ少なすぎ
チャーシューも時々酒粕っぽいニオイのするのがのってる(長時間空気に触れてるからか?)
サイドメニューのから揚げマヨネーズ丼は美味。
から揚げセットは最悪。小さなから揚げ3つしか付いてこない。
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:39:57 ID:TLlm0s0M
- >>313
長田は6割ぐらいの確率でハズレる感じ
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 13:56:15 ID:S6pQa8e3
- >>304
「殆どが女で」は余計だな
- 316 : ◆YURINADHPc :2009/06/17(水) 14:02:45 ID:/3tkpSt7
- ( ‘д‘)y-~~<アホ舌の名古屋はアンコトースト定食でもリクエストしとれやぷぎゃー
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 22:16:30 ID:LMynXiQa
- >>313
長田の店、なんであんなに汚らしいんだろ
外からみると、ここに天一の店があるってほとんどわからない
特に夜なんか、看板もほとんどライトアップされて無くて薄暗い感じ
商売やる気あんのか?って思う
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 01:02:41 ID:Yib0ThIw
- 天下一品好きだけど遠い。
車で一時間ぐらいかかる。
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 01:42:44 ID:Gmpr4G6d
- >>316
まさに目糞鼻糞を笑う。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 07:09:56 ID:JsxsIVAz
- 2年ぶりぐらいに中国地方の天下一品にいったら関西のメニューとは全然ちがって
いろんなメニューがあって、こってりは全然主張されてなかったんだが
これは地方だけ?それとも関西でもメニューかわったの?
関西だとこってりとあっさりと味かさねと定食ぐらいしかなかったとおもうんだが
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 07:34:20 ID:TOE7Dv6/
- >>320
地方じゃなくFCによると思われ
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:31:14 ID:EZ45H5Kg
- どの店もチャーシュー薄いよなぁ!最近スープの量少ない気がするDD田店。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:43:36 ID:jAhso0X9
- 九条葱美味すぎ
大阪はほとんど九条葱で良かった
広島ではちょびっとの白葱でガッカリしてたから。味も薄いし、違う店みたい
ゆで卵食べ放題は嬉しいけどね
- 324 : ◆YURINAtEqo :2009/06/19(金) 01:06:30 ID:TGJ5XY0q
- ( ‘д‘)y-~~<中国地方まで行かんでも兵庫の小野の天一でメニューにカルチャーショックをうけるぞ マーボー丼美味かったけど
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 01:49:33 ID:qbWRHO5K
- こいつの舌は腐ってるからあてにならないよw
- 326 : ◆YURINADHPc :2009/06/19(金) 11:47:01 ID:mN2PrdWx
- ( ‘д‘)y-~~<あぼーんでレスが見えないw
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 15:16:08 ID:K5lfOijO
- 中国地方以西の天一は、会社もスープとか作ってる工場も別のはず。
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 15:52:52 ID:qbWRHO5K
- とりあえずドロドロで油っこくしとけば
関西の豚どもは喜んで食うからな。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 16:13:02 ID:Q3jHXtRm
- 天一って脂っこいか??
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 16:20:34 ID:K5lfOijO
- >>329
慣れの問題だろ。
たまにあっさり食うと旨い。
5回に1回くらいはあっさり食ってる。
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 16:26:37 ID:/7PQ3YhI
- 時々ひどく脂っこい店あるけど
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 16:29:36 ID:K5lfOijO
- >>331
それ、スープが煮詰まってんだろな。
逆に、メチャメチャ薄い店もあるし。
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:06:56 ID:AHFFYAoK
- アブラはこっちにくらべたらしょぼい
関東人からしたらドロドロってだけで味薄いというか味しないように感じる
だからいつもラーメンたれ結構入れるなあぁ
普段弁慶とか食ってるからかな
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:49:02 ID:k2Txj8Gx
- ドロドロしてるかなぁ。
しゃばしゃばだったような。
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 21:57:33 ID:iaKco7xn
- 何でもいいから濃きゃあいいんだろ?
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 22:21:14 ID:wOVn2KTn
- 塩辛くてドロドロでいいのなら、卓上の唐辛子味噌でも多めにぶち込めばいい
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:15:47 ID:s8uNR3na
- 関西人は脂っこいの好きだよね。
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:25:18 ID:JNQGsA0G
- 例えば?
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:37:15 ID:ZxIOfpUO
- あのさあ二郎と比べてどう?
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:41:01 ID:UpU76YoV
- 二郎
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:44:33 ID:iwo2hUyW
- トラキム氏に言わせると、そのナンバー1という位置づけが、
彼自身の劣等感を肴でする要素になってんだってさ。
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:03:46 ID:cokceEln
- 恵比寿の天一行って来た。夕方行ったら思った以上にドロドロしててうまかった。やっぱり唐揚げもうまかった。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:53:59 ID:GEYT4y/m
- なぜか唐揚げやってる店おおいよね
ラメーン屋としては珍しい
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:57:21 ID:Boi8uV2I
- 定食屋だろ?
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 08:53:22 ID:fCKDQS0e
- ラメーン屋
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:16:47 ID:4DAwyWmO
- 寝屋川店
今日明日ラーメン(並)、餃子、ライス半額age
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 13:09:29 ID:2raQSj/i
- くっさー
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 13:17:05 ID:ROK3DbX+
- 腹が弱くなったのかな?たまにこってり食った後腹痛下しになる
好きなのに
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 13:47:02 ID:8io88aok
- 京都のラーメン屋だとからあげは定番だぞ
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 14:06:28 ID:inA3I/+J
- 佐野はラーメンの中にからあげが入ってるんだぞ
ttp://gourmet.livedoor.com/restaurant/325922/photos/detail/40674/
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 15:36:15 ID:z40Mi9zc
- 広島の天一にも唐揚げ入りあるよ!
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 16:24:01 ID:RqTRDp3/
- 運ばれてきた、こってりを見ていつも少ないかなって思うんだけど、
食べ終わるといつもお腹一杯ってなるんだよ。
あのスープが原因なんだろうけど、よく分かんないや。
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 23:35:29 ID:ZqUZEISU
- 寝屋川店のこってりはかなりこってりで満足。普段は超こってりがあるらしいんで
また来ます。
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 02:03:39 ID:XHBNLWtv
- じゃあもっとラードを入れるか。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 12:17:43 ID:5ACr/v0J
- くっさー
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 16:03:28 ID:FA7mNhC5
- メタボラーメン
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 23:27:34 ID:V1VlKNHn
- だがそれがいい
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 00:23:01 ID:hWYDDhBp
- >>294
あの辺りの住民はDQNばかりだから、お前もそうなんだろ。
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 02:28:42 ID:bECz3Bbt
- >>348俺も毎回下痢になるがやみつきでやめられない(笑)
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 02:35:27 ID:ygopWlB0
- うん ここはスカトロ好きが集まるラーメン屋さんだからね
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:02:25 ID:f/N1D/Vh
- 池尻店に行きたい
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:12:45 ID:GOQvlOPe
- >>359
いつも天一食うのはPM7時頃
↓
次の日の朝、ピーピー&屁臭い
おれこんな感じ。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:37:49 ID:y6kIzkpf
- 屁臭いのは俺も!
下痢は大丈夫だけど、最近食った後に胸焼けするようになった。
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 18:49:22 ID:YfIM/Tf9
- ふ〜 ようやく飲んだ後→天一こってり→翌朝胸焼け&ニンニク臭い
パターンから解放されたわ。引っ越したんで^^
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 19:03:04 ID:nqCme1e1
- 太るん嫌ならラーメンくうな
- 366 : ◆YURINADHPc :2009/06/22(月) 19:29:54 ID:IDBSeZlM
- ( ‘д‘)y-~~<バター入れるとうまい
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 19:40:24 ID:ygopWlB0
- あんたは、豚の骨でも齧っているよ
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 22:43:18 ID:TT3ayJVn
- 屁も臭いしうんこも臭い
それ以上に、歯磨きをせずに寝て起きた時の口臭は犬を殺せる
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 14:27:33 ID:VE6YUZv3
- 千葉県にもまたつくってくれ!
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 16:03:11 ID:9iVJ0siV
- 千葉にあったけど大赤字だったらしいな。
ドロドロラーメンは流行らないんだよ。
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 17:07:36 ID:XCOkeZ//
- 土浦駅ビルに天一できるらしい。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 17:51:02 ID:FV8nowl6
- 熊本店のスープは
粉のザラザラ感があり
気持ち悪い
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 18:36:00 ID:VrC40HEa
- 天一歴二五年だかアッサリ食ってる奴は見たことないぞ
- 374 : ◆YURINADHPc :2009/06/23(火) 18:39:13 ID:DHG5lPwh
- ( ‘д‘)y-~~<素人
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 00:52:06 ID:xGryMGS5
- >>369
にんたまラーメンでも食ってろ!
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 01:31:33 ID:dD+yyf2S
- 三郷店は7/7〜7/9
休業らしいですよ。
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 01:33:39 ID:BpuC2PY4
- いっぺんあっさり食ってみようかな?
口がこってりじゃないときは、横綱に行ってしまう。
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 01:51:50 ID:bx2USFV+
- >>377
横綱もたいがいこってりしてるやろw
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 02:05:32 ID:BpuC2PY4
- >>378
ネギ大量と唐辛子ですっきりだよ
唐辛子たくさん入れても塩辛くならないし。
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 14:09:53 ID:e2+SDHZx
- 最近の水道橋店のこってりはあっさりしすぎだろ
どうにかならんのか
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 20:36:32 ID:KEmL97W/
- 水道橋って変な訛りのあるおばさん居ない?
んなぁみうっちょぉう〜
みたいな
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 22:24:30 ID:2Z8n2r24
- 一億でラーメンの製法を買った人は今何してるの?ラーメン屋を出してるのなら店名が知りたい
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:26:45 ID:YKfIe7XN
- あんまり流行ってないのに潰れないのが不思議なんだよな
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 14:52:52 ID:o+1xeQnO
- 初めて行ってきた。
こってりを注文。
汁はドロドロしてるけど、スープの味はあっさりしてて驚いた。
本店では無い店なんだけど
こんなもんなの?
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 14:54:58 ID:1K0mlrEI
- 数店舗行かないといかんよ
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 19:53:43 ID:+5sMeTF/
- ネギが無料なとこって、関東にあります?
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:23:58 ID:v2hJDm39
- >>386
知らないなぁ。
なお、オレとしては、基本の量が最適な気がする。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:56:23 ID:Ic3KEA6/
- ラーメンもネギを大量に入れるやつは味障
但し横綱は除く
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 23:04:39 ID:XTla6Z18
- 横綱とかゆうの松戸にあるんだ。
明日行ってみる。
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 23:17:18 ID:Ic3KEA6/
- ネギが別の入れ物で出てきて、入れ放題、おかわりもOK
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 01:16:48 ID:K2A2P+Lo
- 初めてあっさりを食ったけど、かなりうまかった。
こってりとは全然違う醤油ラーメンなんだけど、
天一通の間では周知の事実なのか?
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 02:29:47 ID:9GgsS9f9
- メンも具も量少ないのに値段高くないですか?
あれじゃサイド頼まないと量的に全然満足できないな
スープにコストがかかってるのかな
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 03:50:24 ID:UsIINlCa
- >>392
値段の割りに量が少なすぎる故に
ガキが集団で来ないから静かな店で落ち着いて食えるのだよ
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 07:47:46 ID:TcJC426S
- 天下一品の社長ってどんな顔?
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 08:22:03 ID:oVFx7DHF
- 公式に載ってる
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 10:27:06 ID:9vtrdf4O
- >>392
量が多くて安くてそれなりな店なら
他にいくらでもある。
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 11:19:22 ID:yQTS4iHa
- >>394
ベッキーと一緒にCM出てる人
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 11:43:19 ID:5wHKENSj
- http://www.youtube.com/watch?v=tnC8N7euzqg&hl=ja
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 12:17:44 ID:QrsrJhuH
- 京都住まいだけど、嫌な匂いと食ってから胸焼けがするので行きません。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 17:31:25 ID:NlZLyJL7
- >>391
別物だな。知らない奴は初めて食べる奴ぐらいだろ。
>>399
アンモニア臭か。まぁ慣れだな。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 17:32:49 ID:jqoRbaQx
- あの麺のアンモニア臭があるからリピートするんだよ
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 19:05:51 ID:f5/TBD4S
- 超こってりだって
http://www.youtube.com/watch?v=6m0X2ehbLDY&feature=related
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:37:33 ID:O0nKFNvc
- >>390
横綱行ってきたよ。
天一のこってりとあっさりの中間ぐらいのこってり加減。
最後までネギが足りなくなることなく食べられるのがいいね。
- 404 :390:2009/06/26(金) 22:07:33 ID:jqoRbaQx
- >>403
おぉ、乙でした。
唐辛子をたくさん入れても塩辛くならないのもポイントかと。
最初にネギを入れて、そこに唐辛子を溶かしたのをぶっ掛けて、それでネギ半分はいける。
天一がキツイ時は横綱にネギでビタミン補給に行ってる。
スレ違いすまん
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:38:28 ID:bsYRclu4
- 天一にネギやまもり。
ネギくってるのか麺くってるのかわからない状態がヘブン。
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:54:10 ID:R6elm6Er
- チャーシュー丼ってうまい?
店によって違うらしいけど
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:55:30 ID:VqlSg2FG
- うん? メニューに無いけど
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:05:29 ID:itQDvg3u
- そんなメニューを出してるのはどこの店だー
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:22:18 ID:v9LBrXRW
- >>392-393
ラーメン1杯にたかだか千円も出せないくせに図体ばかりデカくて群れてばかりいる子供は居てもウザイだけだな
天一の値段設定と量はちょうどいい篩い分けだ
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:24:14 ID:itQDvg3u
- どこの誤爆?
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:29:42 ID:aUvhV1/i
- >>404
なんか青ネギの方がいいらしいね。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/392/392875.html
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 08:05:43 ID:NSgJPxsn
- ネギは九条ネギ以外認めない
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 09:48:53 ID:f3XKxq2m
- >>410
どれが誤爆?
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 12:22:10 ID:cWHEOckR
- ラーメンに白ネギは論外
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 12:27:30 ID:qeH2JMii
- ただし炸醤麺は除く
- 416 : ◆YURINADHPc :2009/06/27(土) 12:52:34 ID:uI4ZphRN
- ( ‘д‘)y-~~<法善寺と心斎橋筋の間の店はよう流行っとるな いつ見ても入る気おこらん席の埋まり方 へんな丼があるので試食してみたいのに
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 13:00:28 ID:qeH2JMii
- ラーメン通だがラーメンは 東京が一番美味い 大阪が一番不味い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246039590/
本店のカツ丼が美味いそうだぞw
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 16:02:10 ID:f3XKxq2m
- 用事があってついでに新宿西口店にいった墨田区民だが
この店はいつのまにか卓上にんにく薬味置かなくなったた
錦糸町店は今でもあるよ、しかも錦糸町店より味薄い。
でもセットの種類豊富なのはウラヤマシ
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:10:41 ID:a0SzB57c
- なんだかんだで三郷店が関東圏では一番いいよ
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:17:28 ID:oGmw4jeD
- 高槻店はえらいドロドロの時があるな。
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:40:22 ID:VxHKYdbi
- 昨日三郷いったけどえらい目にあった
昼時で混雑してたからだと思うが、通常より2,3倍しょっぱい上に
麺が、間違えたのか30秒くらいしか茹でてないような状態でゴワゴワ
普段うまいの分ってるからいいが、あんなん初めて食わされたら2度といかんぞ
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 19:06:16 ID:gFV06CIp
- こってりで麺とスープ倍量、青ネギとチャーシュー5倍くらい、
それに大盛り飯を最後のおじや用にして、
それにニンニク唐辛子(っての?)たっぷり入れて食いてえ。ってときが
たま〜にある。
こんなメニュー無いんかね
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 19:14:19 ID:TA5tgOtD
- あんなチャーシューを増量したがるバカ舌がいるんだな
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 19:45:06 ID:RgNBbDl4
- 人の好みをとやかく言うものじゃないよ
でも、あのチャーシューをお金払って増量はしたくないな
- 425 : ◆YURINADHPc :2009/06/27(土) 19:50:43 ID:uI4ZphRN
- ( ‘д‘)y-~~<餃子をラーメンのタレで食べるとすげーうまいよね
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 20:01:07 ID:knIYQ1Xu
- こってりにはあのチャーシューこそ合うと思う。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 21:48:06 ID:E+uIrvcL
- 鈴鹿店はビールが旨いな。餃子とのセットが有り難い。
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 00:07:48 ID:fNygG1Hg
- >>422 味障
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 00:59:29 ID:yfRBXboO
- >>422
それなら天一じゃなくてもよくね?
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 07:07:44 ID:6nRNBv3Z
- オレはベッキー好きだから天一を応援する
でも十年以上 食べてない
富田林店が気になるから そのうち行こーかな?
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 10:11:03 ID:FhnBlJxT
- ベッキーを好きになる理由なんて皆無だろ
痴漢冤罪の人だろ
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 10:23:08 ID:iQBvwIYR
- 冤罪とはかわいそうだね、痴女と間違われたの?
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 15:32:05 ID:bg0dsvZ2
- 富士に住んでる俺の連れは辛子ニンニクを山盛りにぶちこむけど、こんな人は他に居るのかな。
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 15:54:23 ID:O/OxV6/S
- 相当いる
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 16:08:07 ID:awBzWDrg
- 味蕾が腐ってる奴は多いからな
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 16:38:53 ID:xAF3Q2vZ
- そのまんまだと味がしないんだよ。
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:02:52 ID:PUvoGjrT
- 富田林店のバイキング、こないだはかやくご飯だった。なんでチャーハンじゃないんだorz
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:04:05 ID:YQLm+Tsw
- >>436
亜鉛不足
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:27:24 ID:fNygG1Hg
- 無料のものは大量に入れないと損という、
貧乏性。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:05:51 ID:t/4V8ldi
- 天一まずいんだけどww
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:20 ID:CGUGUwUB
- じゃあスレ見るなよ暇人か
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:53 ID:NwoMwHzL
- いいじゃねーか、見たって。バカヤロー!
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:30 ID:jUHWJM+p
- むしろ天一より美味いラーメンがない
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:33:14 ID:UpMBAick
- 天一はラーメンじゃない件
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:59:27 ID:xcJ/eWu0
- ラメーンだもんな
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:08:41 ID:DAJFC+I9
- どこの坊ちゃまだよ
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:29:56 ID:G+wD5Rat
- 中河原店にFCみたいに豚キムチ定食があって食べたけど、量は少なめだったけどうまかった
ラーメン以外も直営がうまいのか、それともFCがまずいだけなのか
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:56:56 ID:DAJFC+I9
- 店長による
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 01:13:28 ID:PiZdmVLj
- 大体チャーハンはどこでもうまいな。
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 01:36:27 ID:/SVkGz2P
- 自分の口に合えば ラーメンとか呼ばれる必要があるのか?
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 01:58:47 ID:PAcm9bI/
- >>449
チャーハンの質の違いは大きいぞ。
チャーハンの旨い店には通いたくなるが、チャーハンが不味くて
ラーメンが並みな店には二度と行かない。
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 04:35:18 ID:KV9OkkSn
- ここ 禁煙席作れ!たばこの匂いで台無し!
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 04:56:17 ID:oO5cTTRy
- 台無しってほどのものでは……w
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 15:48:25 ID:bfnhJiMi
- 富田林のラーメンバイキング行ってきた。並ラーメン+食べ放題のバイキングで980円。
バイキングのメヌーは日によって変わる様だけど、今日はコロッケ、白身魚のフライ、
からあげ、しめじとツナを炒めた物、サラダ、チャーハン、カレー、キムチスープほか
何種類かあった。ネギも取り放題。チャーハンはジャーに入ってたので、チャーライかと
思ったけど、パラっとしてたのでちゃんと炒めてる模様。
味はそこそこいけた。
980円にしてはいい内容だけど、油物ばかりなので食ってからちと後悔&
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 18:30:50 ID:+fq4rtTJ
- 本店でもあのまずさとは・・・
支店とかどんだけまずいのか怖いわww
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 18:57:21 ID:b9vOjYhT
- かまってちゃん
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 22:11:15 ID:JglMHl7S
- >>454天一バイキングで油って言ってたら王将バイキングやケンタバイキングは
やってられんぞ。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 22:58:45 ID:qgO/TMe+
- チャーライって何?
チャーシュー丼の事?
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 23:06:08 ID:dbqIO0S+
- チャーシューライスの短縮形で、チャーシュー炊き込み御飯のこと。
チャーハンと紛らわしい名前で多くの人を騙し、泣かせてきた。
吉野家から見捨てられた「びっくりラーメン」がチャーライの名で販売していた。
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 02:55:02 ID:Ysxn9S5C
- 要するにピラフのことか
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 03:10:15 ID:jHxJZoMg
- ピラフは燻製した肉を肉を使うんじゃね?
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 03:32:31 ID:UNc8dsYZ
-
肉を肉を
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 03:41:19 ID:jHxJZoMg
- 重要なんで2度燻製しました
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 10:19:57 ID:zseJumss
- おもろー!
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 16:39:55 ID:uoznJGaA
- 炒めご飯 → チャーハン(炒飯)
炊き込みご飯 → ピラフ
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 20:47:00 ID:PQgSZWt5
- よく通う全国チェーンのラーメン店ランキング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246359941/
二位ランキング入り
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:11:10 ID:KfgWPoJR
- こってり+チャーハンだと
さらにあっさりのスープだけ欲しくない?
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 18:53:45 ID:JYupvGSa
- チャーハンには、ちゃんとスープがついてこなかったっけ??
岐阜の方の天一ではスープがついてきてた様な気がする
思い違いかな??
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 20:17:43 ID:BHx6NxXe
- セットだとついてこない。
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 23:01:01 ID:oAIBUs3C
- up
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 08:57:25 ID:lvJ8dKvw
- あげ
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 08:58:45 ID:lvJ8dKvw
- age
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 09:00:55 ID:TuLyZexM
- >>471
( ´,_ゝ`)プッ
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 10:10:28 ID:U5jl9Yvz
- 天一に置いてる胡椒って何だっけ?GABAN?
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 10:53:22 ID:hnskTI2T
- そんなこと気にすんな。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 11:07:47 ID:gAkk4GPj
- ギャバン・グーニー
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 13:59:12 ID:klBWeA7f
- 宇宙刑j
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 16:42:08 ID:U5jl9Yvz
- あの胡椒が家にあったら、ちょっとよくね?
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 21:42:55 ID:vnA6vo6v
- 普通のと何か違うのか?
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 21:47:10 ID:p4qbxPj4
- サイズが良いんじゃない?
- 481 : ◆YURINAtEqo :2009/07/03(金) 23:17:32 ID:HZGK47/w
- ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090701090804.jpg
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 23:20:03 ID:vnA6vo6v
- ラーショップ??
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 01:31:32 ID:tI8WBwg7
- そいつアホやから放っとき
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 03:16:54 ID:7nnIqrqW
- 吉祥寺店閉店したってマジ?
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 11:58:38 ID:63/OOAmm
- 激戦区じゃ生き残れなかったか。
- 486 : ◆YURINADHPc :2009/07/04(土) 12:34:48 ID:DOvQT1g/
- http://imepita.jp/20090704/031080
やっぱこれくらいドロドロでないとあかんな
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 13:43:21 ID:zd9Grp+C
- この白っぽいのは何だ?
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 14:08:41 ID:BKmDQpQy
- 今吉祥寺店にいたけど
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 15:25:21 ID:63/OOAmm
- >>486
脂っこくないとダメなんだろ?
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 20:32:24 ID:RDEBK2e5
- >>486
キモイ
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 20:35:17 ID:XoO3DW0I
- ◆YURINADHPcというコテは「群青」を「ぐんせい」と読んで
「ぐんじょう」じゃないの?と指摘されたら逆切れするバカです
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 21:28:40 ID:s7cFlday
- ( ‘д‘)y-~~<ああ、そうだな
- 493 :潮騒ラーメン:2009/07/04(土) 22:28:53 ID:oWmzjrGR
- おっと、オイラの悪口はそこまでだ
- 494 : ◆YURINAtEqo :2009/07/04(土) 23:27:41 ID:u+f2CUSd
- http://imepita.jp/20090704/029880
天下一品に見えるなぁここ
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 23:33:17 ID:o9ZbtYJZ
- スープ多めって頼んだらやってくれるのか?
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 23:33:41 ID:C8tFsIrz
- 梅干ご飯がついているなら、無鉄砲じゃないの?
- 497 : ◆YURINAtEqo :2009/07/04(土) 23:46:24 ID:u+f2CUSd
- ネギ取り放題があるので、おそらく味の名門だと思うが
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 23:51:01 ID:C8tFsIrz
- 3枚目が味の名門じゃないの?
- 499 : ◆YURINAtEqo :2009/07/04(土) 23:58:26 ID:u+f2CUSd
- ごめん2枚目は天一の器やな
ってお前だれやw
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 00:08:22 ID:IKX9S5ff
- 通りすがりの京都人でしょ
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 00:25:23 ID:GLXeTEio
- 「こってり」のスープは好きだが、麺のかん水臭さが足を遠ざける。
かん水臭さは店によって違うのだろうか?
関西地区でかん水臭くない麺を出す店があったら行ってみたい。
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 01:08:58 ID:zdXYZQ5K
- いくらなんでも製麺は全店一緒だろう。
ラーショップじゃあるまいし。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 01:34:20 ID:I4eRgC4t
- ( ‘д‘)y-~~<まぁそれもそうだな 個人的に車を止めやすいとこは1ポイント加算になっとるので修正
新大宮店 4
押熊店 3
筒井店 2
新庄店 NO DATA
西大寺店 4
桜井店 NO DATA
東生駒店 4
かしば店 3
柏木店 2
東向店 NO DATA
天理店 NO DATA
奈良庵治店 NO DATA
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 02:01:55 ID:vo42pXfy
- 三郷店の駐車場は満車になるのか?
というか、冷やし中華ってうまい?
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 02:25:48 ID:acRcpl6m
- 桂坂五条店が駐車場最強です。
ラーメンだって、直営の天一よりはるかに旨い。
スープが別物です。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 02:28:42 ID:OpEYwOZA
- 三郷は全員が車で一人できても埋まらんなw
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 04:17:23 ID:QKLt1hdE
- 赤坂に出来たので行ってきた
スープが熱くてよろしい
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 05:12:23 ID:8z/PH3ty
- 天下一品に魚介が加わったら、流行りのベジポタ系だな。魚粉でも持ち込んでみるか。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 10:12:05 ID:IwUIo+WM
- 魚粉は正直おいしくなさそう。
本店に海鮮ラーメンあったからそれ全国に広めてほしい。
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 13:08:48 ID:tRSjxQO/
- 家の1歳7ヶ月の娘が、こってり飲んで「美味い」って言ってた
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 16:17:19 ID:BcHwUygt
- 離乳食みたいなもんだしな<こってりスープ
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 16:54:04 ID:W0wB8XSP
- >>510
腹壊すんじゃね?
親が馬鹿だと子供がかわいそうだな。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 17:00:51 ID:IKX9S5ff
- 天下一品では試したことないけど、同じ位の子で大砲のカップラーメンが好きなのはいた
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 19:03:20 ID:BwXaKmku
- >>486
これはもうゲ●にしかみえない・・・w
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 22:50:51 ID:8AddUm5W
- そんな事言うな
次食えなくなる
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:27:27 ID:mVh2ix06
- 7〜9日までの社員旅行はドコ行くんですか?
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 05:08:43 ID:VdOTc/9Y
- >>494
これ食って明太子好きの博多っ子の俺が明太子がトラウマになりそうだった‥
超激マズ明太子
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 08:03:22 ID:h6Qfmf+m
- 博多っ子(爆笑)
- 519 : ◆YURINADHPc :2009/07/06(月) 17:13:21 ID:Q1+ZDKRg
- ( ‘д‘)y-~~<本店の並びつーても遠いけど、醤油ラーメン喜村亭ちゅう店が増えとる
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 02:40:52 ID:TsLKpaB9
- 554 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 01:28:51 ID:elWosB98
来来亭と天下一品甲西岩根店だけはないわw
- 521 : ◆YURINADHPc :2009/07/07(火) 17:07:06 ID:bv1kdY8M
- ( ‘д‘)y-~~<んで、超コテは寝屋川の三国どっちが濃いのや?
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 17:58:04 ID:ii9X+dw5
- 寝屋川は塩辛いだろ。寝屋川以外のこってりは美味しく食えるけど
寝屋川のこってりはスープまで飲み干せない。もう少し塩気を抑えてくれれば最高なんだがなぁ。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:28:52 ID:c72HvaM/
- 水で薄めれば?
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:46:21 ID:XHxZQfGk
- 騙されたと思って試してみてくれ
ちょっと青いアボカドを天ぷらにして醤油をつけて食べてみたら
天一のスープの味そっくりだったんだ・・・
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 21:43:46 ID:6GB7hVnL
- ( ‘д‘)y-~~<なんつーか、結構好きかも
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYls8IDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjskIDA.jpg
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 21:50:01 ID:mVs1Prth
- >>525
あ、それなら幸楽苑行く。
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:01:43 ID:6GB7hVnL
- ( ‘д‘)y-~~<まぁ、これで900円はないわなうまいけど、こってり&チャーハン定食より高い?とかw
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:17 ID:dBC2PcK6
- ウチの四歳のチビに「出前のラーメンなににする?」って聞いたら「コッテリっ」だって。
嬉しいような、娘なので将来が心配
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:21:18 ID:QpVEPOob
- ツマンネ
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:02:31 ID:UBXjf9lv
- こってり細麺、糞まずくてビックリした
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 05:14:24 ID:7AcwZZBt
- 一回食べたが半分でギブアップ× 合わない
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 06:16:06 ID:Zb2PwdFV
- 自分が行く店は、デフォだと麺が柔らかいからカタメで注文してる
スープが熱々だから、カタメじゃないと最後はのびちゃう
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 09:52:16 ID:wsID/sj/
- 高槻八丁畷の店は最悪だぞ〜!
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 16:43:39 ID:ffUrt2Xc
- 高槻八丁畷店行こうと思ってたのに・・・
どう最悪なの?
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 18:37:28 ID:wsID/sj/
- スープはこってりでもめっちゃ少ないし、店員の対応最悪やで。
思い出しただけでも気分悪いわ。行かないほうがいいと思うよ。
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 00:40:56 ID:7nAR/GMh
- 思うだけなら誰でも出来ると思うよ。
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 00:49:05 ID:yz0/QUNm
- 高槻八丁畷店にはたまに行くけど、特に嫌な思いはした事無いけどなぁ・・・。
何があったか知らんけど。
スープの量はスープ大で注文できた様な。
間違ってたらごめんね。
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 10:36:45 ID:2KeQ1Rr1
- 天一全体なのかわからんが自分の行く店がのきなみ「スープ大」は出来ません
って事になっていきました。
- 539 : ◆YURINADHPc :2009/07/10(金) 14:32:39 ID:sFOJZJkq
- ( ‘д‘)y-~~<西長堀のこってり細めんは結構美味くていけてると思うけどな〜喜多方っぽくて
- 540 : ◆YURINADHPc :2009/07/10(金) 14:33:25 ID:sFOJZJkq
- ( ‘д‘)y-~~<あ、喜多方が鶏汁って意味じゃないのでね 最近キチガイにつきまとわれておるのでねぇ
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 16:16:44 ID:cO/XSkI/
- 嫌いじゃないけど、もう少し具増やしても欲しい
スープの見た目があんまり良くないしさー
- 542 : ◆YURINADHPc :2009/07/10(金) 18:40:41 ID:sFOJZJkq
- ( ‘д‘)y-~~<今日7月10日は納豆の日やけど、納豆ラーメンあるの何店やったっけ?
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 19:33:52 ID:cO/XSkI/
- な・・・納豆ラーメン・・・え?え?
納豆と蕎麦やスパゲッティもあるし別にいいけどさ・・・え?
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 15:17:49 ID:1GuZ+QGA
- サイトにメニューとか値段とか載ってないのな。
店ごとにメニューちがったりするんかな?
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 17:57:32 ID:ai2PMPgZ
- なにをいまさら
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 19:45:36 ID:ae8BPjYA
- ( ‘д‘)y-~~<納豆ラーメンこってり!こってり具合も完璧? うれしいニラつき! 最高?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlO4IDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYle4IDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm9gIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnNgIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYntgIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn9gIDA.jpg
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 20:36:56 ID:2zgINu+a
- 気持ち悪い
こんなの天一じゃねーよ
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 20:47:31 ID:3vv8AvAs
- >>546
うげげ
これはないわ
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 21:16:35 ID:xemKxMy6
- >>546
あれこれ入れてしまうのは、オリジナルの味を損ねてしまうのでやってはいけないことだと思うのだが。
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 21:32:54 ID:2zgINu+a
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000026-maip-soci.view-000
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 21:55:24 ID:UlBb2vL9
- 気色悪いわ
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:31:45 ID:FUcwS3A4
- 天下一品は福知山店しかいったことがありませんがこってりが上手く大好きです。
でも聞いた話だと福知山店はあまりおいしくないほうだという話でした。
実際福知山店と他店を食べたことのあるかた違いはどうでしょうか?
福知山店まで往復したら100キロ近いですがよく行きます。
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:35:43 ID:2zgINu+a
- どこに住んでんの?
- 554 : ◆YURINAtEqo :2009/07/11(土) 23:02:15 ID:DPm8c2SP
- ( ‘д‘)y-~~<確かに何を食ってるのかわからんかったw でもたまにはええわこれ ここは西長堀など比較にならんぐらいすげーこってりだな気に入った
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 23:43:12 ID:FUcwS3A4
- >553
兵庫の日本海近くです。
以前は毎週のように行ってましたが走行距離がかさむので今はそんなに行けません。
通販のやつは味が違ったらイヤだし…
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 23:50:32 ID:mbFYZoii
- >>555
豚骨になってしまうけど、大砲のカップラーメンは味が天一に似ているよ
問題は、もう九州以外では買えなくなったこと
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:00:32 ID:NAg9BLVf
- 通販でも十分だと思うけれど、もっと濃い方がうまい。
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:04:18 ID:2zgINu+a
- >>555
兵庫の日本海ですか?
9号線があるなら、京都市内に入ったところの
桂坂五条店がお勧め、スープが別物です。
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 01:19:39 ID:/wtHfTA7
- >>558
ぜんぜん近くじゃないやん。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 01:50:08 ID:s4cLtDY/
-
( ‘д‘)y-~~
↑
今回でこのコテがキチガイだというのがよくわかりました。
本当にありがとうございました。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 02:54:03 ID:VJFcGd2m
- みなさんありがとうございます。
豚骨も好きなので大砲のカップ麺興味あります。
九州じゃ買えないですけどカップ麺でこってりみたいな味だったらすごいですね。
天下一品の通販も考えましたがやはり味の面で少し考えてしまいます。
あと558さんありがとうございます。
近くにいくことがあれば行ってみます。
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 18:21:21 ID:KaqQcs0I
- 空腹時に食うと胸やけするようになった
なんか飲むか軽く食ってからじゃないと食って家帰ったぐらいに胸が焼けてくる
今のところ駅きゃべですっきりするが
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 18:37:37 ID:YoNINeM+
- 歳か!
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 18:39:41 ID:ghM1Viwy
- 先月鳥取市にオープンしました。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 18:53:38 ID:Zg8Qlwik
- 天一スープを模倣
鶏ガラスープ、チキンエキス、マッシュポテト、コーンスターチ、片栗粉、白ネギ、生姜、ニンニク、醤油、鶏油、ラード
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 16:46:19 ID:+iAbQFqE
- ちゃんぽんどう思う?喜連瓜破店には普通にあるのだが、もう二度と頼まないと思う。こってり以外美味いもの無しと言う昔からの言葉どうりか。
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:09:06 ID:JKHPcgUL
- 新地や東梅田とかにはつけ麺だか、ざるラーメンなんてのもあったな
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 19:32:29 ID:H9cMjnXS
- 冷やし中華まあまあだった。
- 569 : ◆YURINAtEqo :2009/07/13(月) 22:36:34 ID:WuhWvENL
- ( ‘д‘)y-~~<北新地の冷やしはもうちょっと天一っぽさが欲しいよね 東梅田のつけ麺はカレー風味にしてみるとかやってほしいね
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 23:09:16 ID:PNVLW3FJ
- このまえ三郷行ってみたが全然うまくねーじゃんか。
池尻系列が一番だよ。
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 23:33:46 ID:SyTbCvRr
- みさとてんはちーふがつくってるときがうまいらしぃ
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 18:48:39 ID:LOdLBKLC
- 今年の秋から来年の春にかけて新規オープンする
銚子、木更津、船橋のイオンのテナントとして天下一品が入るようですが、既出ですか?
俺の住んでる成田にもイオンは在るが、テナントとして来てくれんかな…
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 19:20:30 ID:RVRdxcB0
- 餃子の王将、天下一品
京都人に感謝
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 19:52:16 ID:xKxM68rT
- >>568
冷やし中華は醤油と胡麻、豚キムチがあるんだな。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 20:32:42 ID:hq72QuS+
- ≫546
天神橋筋六丁目店か
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 12:07:55 ID:VcEN5beI
- 関西のローカルテレビでブラマヨのコスギがダイエットするという企画があるんだが、
そこで、天津木村から、断食ダイエットで水分に関してふられたコスギの回答。
木村:水分は天一のスープでとったらいいですやん
コスギ:(ほんの少し間があって)そんなん、腹タプタプなるやん
ほんとは、「余計太るやん」って言いたかったんだろなーと思ったw
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 14:04:54 ID:FmC8HJCN
- 昨日久しぶりに食べたけどラーメンダレ入れすぎて辛くなりすぎた。
あとライスがネチネチしてて最悪だった。
こってり自体はおいしかったけどあのライスのせいでかなりマイナスだったよ。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 20:36:15 ID:pdhyuL2M
- マックなんか2つもイランから天下一品来て欲しい!
by成田イオン
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 23:38:09 ID:b6csLdPw
- このラーメン、翌日の臭いさえなければ3食でも食いたいぜ
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 21:35:25 ID:32dSJyb4
- 【強盗/愛知】人気ラーメン店「天下一品」を狙った強盗が多発中!オーナーは怒り心頭
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247701111/
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 18:52:26 ID:3iPT/UPw
- age
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 19:50:21 ID:DG6Sfrqs
- ↑ラーメン軍団のage厨うぜえ
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 20:12:07 ID:V4wp8lEk
- ↑京都関連の大量のクソスレを定期的に上げる基地外です。
掲示板全体に迷惑を掛けてるクソです。
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 11:39:58 ID:dO5K+KsY
- >>565
大量の味の素
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 12:12:35 ID:Q5+1XmGK
- 化調云々言う奴は外食しないほうがいいんじゃない?
- 586 : ◆YURINADHPc :2009/07/18(土) 12:56:49 ID:4QLlH/k4
- ( ‘д‘)y-~~<化調入ってない醤油があるのなら、教えてほしいものやなこのアンチに
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 13:39:22 ID:e3VmD1ep
- 天下一品に行く為の体力をつけようと思って昼飯食べたら、どうでもよくなった。
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 16:14:31 ID:99MmzftQ
- 化調といえば神座
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 16:43:52 ID:ueKwdTdf
- 3回通うと舌が痺れる店か
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 20:38:45 ID:SqYy8rup
- 舌痺れないけど、あまい味だよね。
- 591 : ◆YURINAtEqo :2009/07/18(土) 22:02:35 ID:CkvTOAEF
- ( ‘д‘)y-~~<かむくらの味を研究して味の出し方をパクってる袋麺メーカーは複数あるけどな バカアンチはそういうラーメンはおいしい言うて食ってても、かむくらは平気で叩いてんのが実情
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 22:47:48 ID:99MmzftQ
- アンチもなにも化調の神座の座は揺るがないよ
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 07:36:49 ID:1a8kJn5v
- 塚口店→ゲロマズ しかも中国語が飛び交うとか・・
尼崎店→塚口店に比べれば遥かにマシだがここにも中国人が・・
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 07:38:57 ID:g2RN2RsA
- 天下一品にいったらいつもこってり+ライスなんだけど他においしいものある?
店によるだろうけど餃子まあまあ、唐揚げイマイチだった。
ちょっとこってりは微妙な味で味がさねとあっさりは食べたことない。
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 10:00:55 ID:hcVWIxWl
- >>593
尼崎なら立花店がよいんじゃないか
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 10:07:59 ID:/viZeOR5
- こてさりって、もうちょっとなんとかなるだろ?汁を味わいたいからたまに注文するけど、決まって後悔する。この前ラーメンタレとミソで改革しようと試みたが×だった。
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 16:22:47 ID:HhxsSJ+g
- >>594
スープライスせっと
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 16:54:42 ID:I8HIjDgw
- >>594
+高菜ごはん
食が進む進む
どうせ店員乙とか書かれるだろうから
店名は書かない
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 19:18:17 ID:vd8GLs+x
- 多摩ニュータウンの天下一品最近少し濃くなったね。
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 20:03:44 ID:3UtSNJ8s
- 鳥取店(湖山店?)、スープは濃い感じ。このあたりの他のラーメンは塩味強いとこ多いみたい
なんで、合わせてるんかなぁ。
定食種類少ないのはちとさびしいわ。
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 01:56:32 ID:Ynzgo/zs
- 濃いだの薄いだの言ってる奴ら見てると面白いね。
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 02:02:55 ID:BiltCCD1
- うん 仙台だとブレがないからね
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 02:34:28 ID:cmNMkDFr
- 持ち帰りを基準にすればいいのに。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 05:15:35 ID:J4ER4etk
- 大雑把に言えば
西日本と東日本で、全然濃さが違う物を使っているんでしょう。
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 05:43:30 ID:wXWbpEjP
- クスクス
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 10:30:13 ID:LHYBl3+b
- 錦糸町店が漉き
・そこそこ駅から離れてるためあまり混んでない
・こってりさはわりとある方だと思う
・卓上にんにく薬味が現役
など
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 10:45:01 ID:fwRvLTpg
- こってり食べる時ってニンニクいれてる?
自分はラーメンダレ入れるからニンニクは断ってるけど、
ニンニクとか味噌とか入れたほうが
おいしいかな?
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 10:47:35 ID:1L2DCTL4
- 私も錦糸町は好き
てか他にほとんど選択肢が無い悲しい千葉県民
市川あたりに出店頼む。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 10:53:06 ID:Iwef5Rpd
- >>607
はぁ?
そんな繊細な味覚持ち合わせてる訳ないだろ
ニンニクは人に会うか会わないかが基準
ラーメンダレは絶対
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 16:35:16 ID:Ynzgo/zs
- この連投には
どういう意味があるんですか?
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 18:08:47 ID:B3JoKVSu
- >>608
>>572
船橋に出来るイオンにテナントとして入るらしいよ。
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 10:06:46 ID:6bbC+Xpu
- 大阪市内で1番美味いと思う天下一品はどこでしょうか?
ちなみに、自分が今までで1番美味しかったのは難波ウインズ前店でした。
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 11:20:16 ID:QJ6U6Ukr
- 市内全店舗行った事ある人っているのか?w
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 11:39:39 ID:6bbC+Xpu
- >>613
あ、もちろん知ってる範囲で教えてくださればそれで有り難いです。
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 12:23:12 ID:tGhmezBz
- 大阪ってより <br> 関西圏でベスト3 ワースト3でもお願いしたいです <br> <br> もちろん個人の主観でお願いいたします
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 13:13:15 ID:apmI8LH6
- 昔あったが、無くなってしまった。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 13:33:15 ID:Cb8Rr3ay
- >>612
松屋町
- 618 : ◆YURINAtEqo :2009/07/21(火) 21:23:55 ID:Ht/eNhZm
- ほうほう・・・メモメモ
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:46:52 ID:6bbC+Xpu
- >>617
情報、ありがとうございます!行ってみます。
- 620 : ◆YURINAtEqo :2009/07/21(火) 21:49:54 ID:Ht/eNhZm
- つーかコッテリが好みならば、道頓堀よりも神山交差点とかの方がコッテリだぞ なんかスープ少な目だけど
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 22:15:57 ID:MvVDCb28
- 煮詰めた結果です
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 22:32:24 ID:6bbC+Xpu
- >>620
そうなんですか?行ってみますね!ありがとう!
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 03:21:01 ID:h0PiVMZz
- 最近、難波ウインズ前店しか行ってないが、
ねぎ大は全店共通になったの?
なんば店?(千日前通りのちょい北の店)では、ねぎ大頼んだら、「ねぎとっぴんぐになります」て半年前くらいに、無下に言われたが。。。
- 624 : ◆YURINADHPc :2009/07/22(水) 13:06:52 ID:ufPuJ+qW
- 京都の○条?店(近所にねぎをザルでとり放題の有名なラーメン屋のあるとこ)はねぎをザルからかけ放題だよ
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 05:28:35 ID:2fSxtVsa
- 難波ウインズ前店は、ネギ大のネギは二倍までしかできません、とか書いてあったが・・・
店によって違うんでしょぅね。
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 15:22:50 ID:aeTT4heR
- こむらさきで食いたい・・・
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 21:08:27 ID:mGOIzCJe
- こむらさきって熊本ラーメンじゃないの?
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 21:18:36 ID:vUMNPVDg
- 熊本の"こむらさき" で修行して、独立したのが
天下一品 & (仙台の)こむらさき(現 天下一品 こむらさき)
だったと思った。
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 02:32:59 ID:Wds8ZyRG
- 初めて食べたけどゲロみたいで不愉快だった
こっさりってのは美味しいの??
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 02:45:27 ID:zOEestvh
- >>612
野田阪神
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 02:56:22 ID:nFSKChOL
- >>629
最初はみんなそんなもん
おれも初めて行った時、失敗作が出てきたのかと思った
まずいと思ってるんだけど、ある日急に食べたくなるんだよな
こっさりってのは知らないな
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 11:55:20 ID:oOMlwIc3
- はじめて京都の祇園でくった
ドロを食わされてるみたいで吐気がした
とんこつ醤油をとき卵でぐちゃぐちゃにしたかんじ
もうくわん
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 13:28:14 ID:HCeSMv6w
- とんこつと鳥汁の区別ができない馬鹿舌
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 13:37:00 ID:JwxNeee5
- 最近の京都は怖いね
鶏アレルギーの京大生(27)がラーメン屋で鶏がらスープに激怒 足でドアのガラスを割り器物損壊で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248400736/
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 14:03:33 ID:oOMlwIc3
- >>633味わうほど食ってないよ…
スープの印象はどろどろしてヌルくて泥みたいに不味かったってだけ
しいていうならゲロラーメン
つうかあんなラーメンで舌を満足できる方が馬鹿舌だとおもう
ダシとか以前の問題だったよ
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 15:00:50 ID:5yivDh2I
- 鶏と豚…… 一口、いや一嗅ぎで分かるだろ。味わうまでもなく。
「クレーマー口調のヤツは大抵DQN」を地で行ってるなw
- 637 : ◆YURINADHPc :2009/07/24(金) 15:14:27 ID:XsAKEk7k
- 新地のねーちゃんがトンコツが好きで一蘭に良く行く、この前博多の屋台にラーメン食べに行ってきたって話になって
でも天下一品が美味しいと聴いて行って見たが、あそこのトンコツは駄目だった、ちょっと苦手〜
て言うとった・・・・
誰や天下一品はトンコツ言うた客は
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 15:52:01 ID:4zG9qDbo
- 半年ぶりくらいに竹田店で食った。
濃くていいわー。
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 18:49:43 ID:eknC45T2
- 天一を豚骨というやつは舌が壊れると言っていいと思う
九州出身の俺がいうから間違いない
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 18:52:31 ID:JwxNeee5
- だな
ゲロ見たいだは、しょうがないけど
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 18:58:20 ID:eWjvc2S4
- 最初のこってり…二度と絶対食わねえ!
冒険心で2回目…割りといけるかも
その後はまる。重篤期は週3、4日…
で、ようやく卒業しました。ココ1年ほど食いたいと思わなくなった。
(今度は二郎にはまってるけど ^^)
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 19:01:19 ID:mC9glYwF ?2BP(1400)
- 二郎は安いからな
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 19:05:06 ID:jUDRX0f1
- 今はどうか知らないけど、昔は 仙台 ”こむらさき” には
”好みに合わない方は、あっさりに交換いたします。”
って内容の張り紙がしたあったんだよね。
余談ながら、いまはそんなことないと思うけど
残したりすると店員のおばさんの説教を受けることに、、、
なんて時代もあった。
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 03:11:29 ID:l2jYFsE3
- 今日初めてこってり食べた
一口でゲロはいた
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 03:29:00 ID:cr8t47vv
- たぶん、病気だね
医者に言った方がいいよ
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 03:30:16 ID:iH9sxgG6
- うむ。
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 03:48:21 ID:LBa0F5Rl
- 汚い釣餌だな。
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 04:02:38 ID:cr8t47vv
- 普通は、下痢だからね
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 09:32:53 ID:p8ry3T8C
- >>648
軟弱者!!
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 10:22:37 ID:mTbJg+B2
- たしかにこってりは第一印象わるいね。
普通のラーメンとは違うしお腹痛くなるし…
彼女と食べに行きたいけど以前お腹が痛くなったらしく
イヤがるから1人で行ってる。
このおいしさをわかってほしいよ。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 11:35:41 ID:yJij0s27
- こ の お い し さ を わ か っ て ほ し い よ
勘弁してください
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 11:53:05 ID:6syrq65N
- 天一は3回で慣れる!
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 12:10:33 ID:LBa0F5Rl
- けっこう釣れてるみたいですね。
- 654 :大和龍門:2009/07/25(土) 12:28:13 ID:M64C0mE4
- 木村君!
おはようございます。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 14:10:32 ID:9Wz36GKr
- こんな天一は嫌だ
一、スープが薄い
二、麺が伸びててやわらかい
三、湯きりが甘い
四、スープダレが多く塩辛い
五、細麺
六、ぬるい
- 656 : ◆YURINADHPc :2009/07/25(土) 17:43:30 ID:IFA1Fcpc
- ( ‘д‘)y-~~<こんな天一は嫌だ 店員がマレーシア人と中国人と21時上がりの女子高生
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 18:29:04 ID:/3q4pACj
- >>656
それは天一じゃなくても嫌なんだけど、特に最後の。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 18:32:42 ID:Pa0m7N3k
- 七、土鍋に入ってる (さすがに夏になってやめたようだ)
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 18:44:58 ID:a5c2FRrU
- >>612
寝屋川の一作
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 18:45:38 ID:a5c2FRrU
- >>655
> 一、スープが薄い
これは許せんが
> 二、麺が伸びててやわらかい
これはデフォ
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 19:30:26 ID:PuBmPUXQ
- 天一はもっとスープ多くして熱くして替え玉すれば結構食えそう
あとつけ麺しないの?
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 19:38:27 ID:p8ry3T8C
- スープダレが多く塩辛いのと、21時上がりの女子高生は俺的には有り。
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 22:15:01 ID:sU6I88jL
- 沖縄滞在中に新規店舗できるらしいので既存の店で予習してきた
天一らしからず店内きれいで店員の対応も良かったが汁は薄かった
あと、カウンターは味噌の容器が少なすぎ
手伸ばさないと届かない位置に置いてあったりするから困る
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 19:36:24 ID:WeQZCMfk
- >>663
どこの店舗なのかを書け。
店舗によって様々。
中には設置してない所もある。
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 20:09:55 ID:JYyMq+i4
- 今日初めて行ったらスープがぬるかった…
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:39:05 ID:1LGsa5+Z
- 熱けりゃいいってもんじゃないけどな
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 23:43:34 ID:y8oirOo0
- 特に暑い時はぬるいスープでラッキーと思う時もある
汗っかきには暑い時期の熱いスープはやばい
顔と背中と脇に大量に汗出てくる
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 00:01:46 ID:RwF7EJHu
- 暑いときに熱い物食べて汗をかくのが良いんじゃないか。
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 00:32:57 ID:Jz5PCbep
- 暑い時でもラーメンのスープは熱い方がいいなぁ・・・
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 00:40:51 ID:QO/TFWiB
- >>664
沖縄一店舗しかなくね?
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 01:13:16 ID:UUuBElvV
- 松山の土居田店、美味いよ。
いい感じ。
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 03:18:00 ID:FpOG7+MV
- 広島の東雲店と府中店、客の前で新入りをいびるのはやめてくれ。
あと女店員と男に対する態度が違いすぎwww
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 03:27:50 ID:3/pk86RG
- 今日食ってきたがまたもや災害に遭遇した
先週は隣の客のタバコのけむり
今回は店員のねーちゃんのキツイ香水のかおり
毒を浴びに来てるんじゃねーぞ!
- 674 : ◆YURINADHPc :2009/07/27(月) 11:40:03 ID:QqJgLe6S
- ソヨソヨ〜
, /~|ヽ 三
l匚|ll ||l| 二 ..゚+.〆⌒ヽ゚+.゚ 〜@ノハ@
┃!、_|ノ 二 (´д`*)ヒンヤリ
┌┸┐ (| |) <西長堀もそろそろ店内禁煙にしろこのやろう
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 21:38:48 ID:xAdN6gvG
- せめて喫煙席を分けてほしいもんだ。
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:23:09 ID:PljBnlrL
- >>670
"予習してきた既存の店舗名を書け"ということだろ。
>沖縄滞在中に新規店舗できるらしいので既存の店で予習してきた
>>673
そんな臭い店は晒すべきだわ。
天一は未だにタバコおkだもんな。ピークだけが禁煙だったかな?
異臭を漂わせてる女店員を雇うなんて論外だ。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:35:14 ID:kovkyLBE
- ブックマッチをレジ脇に置いている,貴重なラーメン屋だよ
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 08:33:49 ID:/isxKhtB
- こむらさきで食いたいね
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 16:47:02 ID:o9Fwwqfo
- >>678
それ毎週書いてるの?
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 17:05:57 ID:6M6/K+ZL
- でも、熊本は遠いよな
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 17:55:26 ID:+P4MtfOJ
- >>677
そういえばそうだね。
ほとんど見かけなくなったけど天下一品には置いてあるな。
マッチといい店内外に常設されている灰皿といい、
天下一品は煙草の煙を覚悟の上でという店だな。
店舗によってだけど、あの何でもありの王将でさえ、
待合の灰皿を外に出すという画期的なことをしたのに。
煙草もそうだがそれ以上に飲酒の方を何とかして欲しい。
1人や2人で来店しても車を運転するかを確認しないままビールを出してるけど、
この人は明らかに運ちゃんだろという人にも出すからあれはまずい。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 18:07:08 ID:NpoQWxqg
- だいたいの店舗では開店から午後2時までは
禁煙になってるようですがその他の時間帯は煙モクモクで
食事中に横でタバコ吸われると一刻も早くお店を出たくなる。
自分も喫煙者ですが、我慢する場所というのはあると思う。
特に子供を連れているとタバコの煙は気になるわ。
欧米だとほとんどの飲食店内は禁煙ですが、
日本ではまだまだ喫煙者に甘いですね。
て、いうか店側も喫煙者に気を使いすぎ。
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:25:16 ID:JuhcqULO
- フジテレビで「幸楽苑のたったひとりのお客様相談係」やってた
そいつは顔だけモザイク入ってたが、ガタイのイイハゲ頭。
天一にもあればいいのに。
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:41:33 ID:JuhcqULO
- >>683
その係りは福島県郡山にあり
客からのクレームの内容によっては、店まで出向いて、その地区担当のエリアマネージャー呼び出してたよ。
その係が、お忍びで某店に行ったら、客がクレーム入れてる姿を目撃した。
カウンターで食べてたら「店員がニヤニヤ」していたと
その店員(1年目)の性格だそうで、係の者は「ニヤニヤするなと教えてないからだ」と
その店の店長ら叱ってたよ。
ニヤニヤしているる店員も駄目だよな。
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:54:23 ID:rSntalZc
- >>683
私も見てたよ。仮名で水谷となってましたね。あんなヤツホンマにいるんかと。
天一にもいればいいのは同意。こってりが薄いとか、シャバシャバしてるとかクレームやってみたいな。マジ神戸元●店薄いし
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:57:38 ID:6ExTIuq4
- フランチャイズだから無理じゃないか
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 21:08:07 ID:rSntalZc
- >>686
無理なのか…
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 23:13:17 ID:7I3f9Vam
- >>680
(熊本の)こむらさきの支店、横浜他数か所あったような。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 23:32:05 ID:6M6/K+ZL
- >>688
横浜でも十分遠いよ
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 23:54:17 ID:AbQ6hgoa
- 水道橋の天一味濃いけど、なんかスープが少し茶色系だな。
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:19:20 ID:kLw9r5Nt
- 松山の土居田店、今日はめちゃくちゃ塩辛かった。
スープに水入れて薄めたほどだw
それでもスープ最後まで飲めなかったよ
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:38:26 ID:ApoImJtT
- >>682
たばこ規制枠組み条約では、
来年早々までには人の集まる場所での喫煙を禁止しろ!と
ガイドラインが決められている。
守らないやつがいるなら法律を作れ、それでも守らないなら刑を重くするなどの対策をしろ。
と書かれている。
飲食店も例外ではなく、すでに海外では法律を作って罰金刑が科せられている。
神奈川では1年先行して条例で禁止しようとしたが、大きなお店のみに限定したため
不公平だというクレームがあがって保留になってる。
しかしあと1年、日本はどうなるのか。
(喫煙に関して)悪の枢軸と言われた日本が、まさかの批准といわれた条約参加で、
条文を変更させて何もしないつもりだったのが
みえみえの提案を却下されて条文通り実行しなければならなくなった。
人の集まる場所での喫煙は全面禁止。さてどうなることやら。
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 02:07:11 ID:+ARweeE+
- 兵庫加古川店で平日ランチ限定の日替わりセットが始まってた
税込み892円?でラーメン+天津飯、フライセット、とろろご飯やら
俺はラーメンさえ食えればいいんだけど
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 02:10:26 ID:HB3i8OL/
- 天津飯置いてるのいいな
そのセット安いし羨ましいわ
- 695 : ◆YURINADHPc :2009/07/29(水) 12:30:31 ID:i45A34H4
- やくざセットか
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 12:46:30 ID:n2OJ5a2v
- お店によってメニューの命名がバラバラ
錦糸町ではラーメン+ご飯でサービス定食。
三郷店でそのつもりで頼んだら
ラーメン+チャーハン+餃子だった…
食べきれたからよかったけど…
- 697 : ◆YURINADHPc :2009/07/29(水) 13:14:51 ID:i45A34H4
- ラーメン+チャーハン+餃子
うらやましいな
西長堀もやれや
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 16:36:16 ID:MffR5GAJ
- おい!長田店!
今日食いに行ったら、スープしゃばしゃば&少なすぎ!
スープケチるなボケ!
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 21:26:09 ID:j9Kmmveq
- 長田店って、やる気ないだろ。
店は汚いし、看板の電球は切れまくってるし。
肝心のラーメンのスープも確かに少ない。
最近はなるべく守口店に行ってる。
- 700 : ◆YURINAtEqo :2009/07/29(水) 22:01:39 ID:FlGM7luS
- あの外環沿いの長田から鴻池新田寄りの側道の天下一品?
あそこは10年ぐらい前からしゃばいぬるい汚い愛想悪いで超有名で俺の天下一品駄目店舗リスト最下位だよ
何で持ってるのか不思議
道にトラック路駐しやすいので寄りやすいのかなw
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 22:30:06 ID:j9Kmmveq
- >>700
そこだwww
ほんと路駐トラック多いし、駐車場の白線も消えてて
車駐めるときにいつも悩むわw
最近じゃ、店の中の蛍光灯照明にサランラップ貼ってある。
たぶん、小さな虫が蛍光灯に寄りつかないようにしてるんだろうな。
ますます店の汚らしさがパワーアップしてるよw
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 01:45:39 ID:7p7UP1cG
- 古川橋店は定食のライスおかわりできるから結構行くなぁ。
ラーメンも悪くないし
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 08:08:03 ID:yUbLzQPQ
- 長岡天神の店もスープが限界越えてシャバシャバになっちゃったなあ…
昔のドロドロが懐かしいよ。
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 13:54:28 ID:fZsmE90D
- 昼に神田店で喰ってやった・・・暑さのせいか客入り半分ほど
スープが減ったんじゃないか〜コスト削減??
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 14:00:58 ID:18JyWAZM
- ドロドロ食べたいけど恵比寿店まずいんだよなぁ
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 14:39:36 ID:temxOkvp
- >>703
つか、出てくるのが早いだけで、
マズイのには定評のある長岡天神にいくとは???
徒歩圏なのか?
近くに、本店すら足元に及ばない、ネ申店
桂坂五条店があるというのに。
スープが別物です。
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:17 ID:v+wDY2Vg
- >>705
寝屋川はドロドロ
スープに箸を刺せば立つと言われる
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:02:08 ID:we8DDV5V
- くっさー
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:05:17 ID:41BqyOuM
- 恵比寿の書き込みに寝屋川のレス
こんなアホが本当に居るんだね ()笑
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:15 ID:EPBgqtAs
- ダウナス勃起
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 11:12:04 ID:u1Zchlcz
- >>692
アルコールもそうやって欲しいな。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 14:39:41 ID:Hizv9kfc
- >>711
まったくだ。犯罪誘因率は酒のほうがはるかに高いというのに。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 14:42:09 ID:8SPk+d+g
- 寝屋川ってどこの国?
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 15:04:12 ID:e1x5LZdM
- >>713
北朝鮮じゃね?
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 17:20:32 ID:ZXYqz8vN
- 普段、評判で美味しい三国店行ったら、今日はスゲエ不味かった。
で、不味いなーって思いながら調理場見たら、
やっぱり前回不味かった時と同じ太ってるオバサンがラーメン作ってた。
あのオバサンが作ってるこってりは大抵酷く不味い。
前はスープが異常に塩辛かったし、今回も明らかに
スープの調合がおかしかった。
黄金比もクソも無い、ただの激マズラーメン。
テキトウな仕事してるんだな。
- 716 : ◆YURINADHPc :2009/07/31(金) 17:23:46 ID:lsHUt19c
- さ・・・三国
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 20:18:08 ID:jPS/AfyL
- >>709
別におかしくないだろ
引き篭もりは行動範囲狭いな
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:17:26 ID:8SPk+d+g
- 田舎者が張り切っちゃったんだね。
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:22:35 ID:Z+xAuS+/
- 寝屋川はスープは濃いけど肉は少ないなぁ
台原店で肉多めにしたらいいよ
↑
おかしくないか?
お前が引き篭もってるのとちゃうか?
常識的な会話ができなくなってるぞ。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:28:25 ID:1GLGD0vt
- 大阪は自分中心にしか考えられないんだろう。
まぁ、引き篭もりは寝床の中で、日本中どこでも行けるからなw
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:51:21 ID:Ga2MOZQD
- 台原店てどこ?
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:53:56 ID:F7RxzfS0
- >>721 仙台
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 22:14:35 ID:pN2KjyU2
- >>721三体の旗振りロボですね。分かります。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 23:48:09 ID:o7pPxEx3
- >>715
女が厨房にいる店はラーメン屋にかぎらず敬遠したいな
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 00:19:33 ID:CU1rq2JT
- そんなこと言ってるから未だに童貞なんだよ(´・ω・`)
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 16:37:59 ID:YiXHgtEG
- 男だろうと女だろうとちゃんとラーメン作れる奴は作れるし
作れない奴は作れない
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:38:53 ID:YiOTE3+J
- 女は料理を感覚で作るからな。
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:55:19 ID:R6Au+k+i
- × 女は料理を感覚で作るからな。
○ 俺が知ってる限りの女は料理を感覚で作るからな。
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 18:01:25 ID:PKda9Uo8
- 神楽坂の天一しか行ったことないんだが
ここの天一は旨いほうなの?
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 21:55:54 ID:bawYRpaK
- まあまあ
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:04:24 ID:CNqybmbG
- 昔、西条に移る前の広島大学前の店で2号ってのを喰わされた時は
びっくりしたな、セントラルキッチンの現在ではもう味わえないと思う。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:19:32 ID:uPBcl1T0
- こってりとあっさりの合わせスープだから今でも食えるだろ
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 00:28:22 ID:WBE5y0/M
- 天一こってりは好きだが
超大盛りとか喰ってるやつ馬鹿丸出し
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 02:51:48 ID:R21nIJ6A
- >>733
それは馬鹿ではなく漢というのだよ。
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 03:46:21 ID:Sy1o4wgf
- >>733
まともに作ったのなら食える
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 04:23:16 ID:UyZLQQHY
- 特大は絶対吐く自信あるわ
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 04:48:31 ID:gbfVF+Ud
- 軟弱な奴だなwww
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 06:14:10 ID:5W2wSqb+
- WEB屋台の注文した奴いる?
今日4個注文してみたんだがどんなもんかね?
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 07:31:10 ID:IF6TNMcp
- 最北端の盛岡店は、
ちぢれ?だった。
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 08:09:44 ID:Ftwe4z9S
- >>732 こてさりの本物は美味かった?今のしかしらないけど、大分微妙
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 08:48:47 ID:QjuemdSc
- >>738 web屋台は作り方次第。おいしく食べるポイントはスープレトルトを指示通り温めた後、
小鍋に出し中火程度にて5分程度、(最終的には好みだが)煮込むことをお勧めする。
面倒だがこれやるとお店にぐっと近づく。指示通りだと薄すぎ。
あとラーメンたれは全部使わないことかな?自分には全部入れたらしょっぱかった。
蛇足で、web屋台(本家のみか?)は肉付き推奨。仕込み肉一本なのでラーメンだけだとあまるはず。
+1000円であれはお得感もある。初めて箱開けたときここまでを期待していなかったのでビックリした。
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 13:09:08 ID:mJrQiCvv
- >>738
下手な店(例えば浜松)よりは旨い
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:16:57 ID:xwvYwvbs
- ただしレシピ通りに湯煎だけだとゲロまずだから注意しろ
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:42:31 ID:zE+Pur4u
- 確かに。ちょと鍋で煮るだけで全然ちがう。
なんでわざわざマズーな作り方乗せてるのかよーわからんyo!!
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 19:08:23 ID:2DJm7sTk
- 鍋で煮ておろしニンニクと唐辛子入れたらうまかった。
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 00:33:15 ID:9Am0L9IZ
- スレッドを上げさせて頂きます。
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 00:54:33 ID:4x3VesOl
- >>746
王将でラーメンでも食ってろ
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 01:55:56 ID:H2zlSPId
- 今日天一いったけどいつになったらお皿洗ってくれるんだ
屋台起源らしいからそこまでうるさく言うのも無粋なんだが・・・
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 02:04:56 ID:VbgHIWM9
- かっぱ乙
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 02:17:03 ID:7Tqni/oa
- 意外に関東の奴も多いな
しかし関東のはシャバい、あれは別物
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 02:33:18 ID:BlA5hHyu
- 関西人の舌は腐ってるから
何でも濃くないと味が感じられないんだよ。
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 06:59:59 ID:B5mZzMhS
- >>758
そりゃ関東でしょw
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 11:53:39 ID:01Fqc8P6
- >>758に期待age
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 17:43:55 ID:7caz04oM
- 特大注文して吐きそうになった
あれスープまで飲み干すやつがいたら尊敬する
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 17:48:40 ID:wjS90yfY
- 駅ビルのフードコート内に天一が出来たけど朝7時からこってり食う客いるのかな〜?
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:23:22 ID:P7/gVv5o
- ↑どこどこ教えて
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:03:16 ID:UniNCQp5
- >>752
さぁ、注目 ↓↓↓
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:17:19 ID:VbgHIWM9
- 仙台より大阪の方が、シャバイけどな
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:18:55 ID:cyfN7InV
- >>758には失望した
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:25:30 ID:BtT8yp5N
-
先生・・こってりがすごく食べたいです・・・・
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:25:35 ID:HUuZCUDa
- >>760
つまんねーんだよカス
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:35:46 ID:4ELjfWW/
- 仙台よりは寝屋川だろう
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:28:16 ID:6bHU/rgQ
- 麺がかん水臭い!!
是非改良して欲しい!!
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:21:00 ID:lXfffkd1
- >>752
昔ならともかく、
加工食品と流通の進んだ現代では塩分摂取量は全国でほとんど変わらないよ。
平成17年のデータだが、
1日の塩分摂取量は
10.9グラム 関東T(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)
10.3グラム 近畿T(京都府・大阪府・兵庫県)
全国的には減少傾向、でももともと少なかった関西地方では増加傾向。
全体的に平均に近づいている。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:53:01 ID:zxYOEyCJ
- なんで塩分の話なんかしたの?
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:59:14 ID:0zfqSZsY
- 関東や仙台では塩分が高い事をシャバイというと思ったからじゃないかな
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 03:08:28 ID:qaG1Pv1X
- 関西の方言だろ
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 03:14:11 ID:xb5OmCLG
- 母ちゃんはしょっぱい時は、シャラバオシオと言っていたよ
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 07:30:36 ID:2PdZk5Ne
- 押尾学のことか
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 11:21:09 ID:Xwfa3lM4
- 東北の天一は仙台以外にあるの?
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 16:37:44 ID:s0+sQwi8
- 昨日、長田の天一行ったら酒粕っぽい味するチャーシューのってきた・・・
- 772 : ◆YURINADHPc :2009/08/04(火) 16:50:34 ID:eSamsZI8
- あそこだけは何があっても不思議ではない・・・あのあたりで量食いたいなら中華長安軒だな
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 16:54:46 ID:oK1QJsQI
- 隣の席のやつが胡椒ドッサリかけて食ってた。ダマになるくらい山盛り
胡椒かけて食うやついる?うまいの?
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 17:07:22 ID:qaG1Pv1X
- あっさりにはかける。
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 17:28:24 ID:2E9ngAmC
- 山椒がええな。
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 18:25:23 ID:kBaqZzZT
- >>756
ペルチ土浦
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 19:08:56 ID:7snBHl0b
- 777ゲト (^o^)丿
- 778 : ◆YURINADHPc :2009/08/04(火) 19:27:09 ID:eSamsZI8
- 昔唐崎店には良くいったがなんやこの鶏はww
http://zenon.shiga-saku.net/e300051.html
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:01:13 ID:WJvBu5ST
- ダウ分けわからんw
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:30:57 ID:SQHERnEy
- 今日「塩辛いの苦手だから味薄めで」って言ったのに、全然普通より味が塩辛いのが来た。
味の調整が出来ないなら出来ないで言って欲しかった。もう二度と行かない。
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:55:08 ID:wsOcq8H1
- 多摩ニュータウンのこってりが不味すぎたんだけどこれって他の店も一緒なの?
それとも関西じゃあれぐらい濃くて卵っぽいのが流行ってるのか
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:59:24 ID:hKMbq8qj
- >>780
「普通」の基準は何だ?
まあどうでもいいけど
もう行かないんだから
>>781
店によって違う
濃いのは流行ではない
昔からそういう店
知らずに行ったの?
ご愁傷様
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 00:11:50 ID:lD4xCOXY
- >>782
こってり系のおいしい店って聞いたから行ってみたが、合わなかったみたいだ
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 00:37:40 ID:JSalkycz
- >>782
普通=スープが全部飲み干せるくらいの塩加減、だw
天下一品は、店舗で調理する際にいちいちラーメンだれとスープを調合してないと見た。
ラーメンだれとスープをすでに混ぜた状態で店舗に納品されるんじゃないか?
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 00:46:00 ID:pFxpZSZd
- >>784
> 普通=スープが全部飲み干せるくらいの塩加減、だw
「誰が」飲み干せるくらい?
貴方?じゃあ貴方の思う「普通」ね
まあそれでもいいけど
それは人それぞれ
他人にはわかんないね
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 01:00:21 ID:cu08/fzA
- >>770
盛岡
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 02:42:32 ID:8PiFTO3p
- >>766
ん、「しょっぱい」だろ?
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 03:19:26 ID:M5ja4ITi
- 関西は辛いのとしょっぱいのの区別がつかないらしい。
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 03:30:37 ID:E22Y3qS7
- 何にでも調味料追加しないと気が済まない奴らだからな。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 10:59:07 ID:47ndfG/J
- >>786
どうも
お盆休みに東北回ろうと思ってたけど宮城と岩手だけか
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 16:03:56 ID:oa816VeW
- 久し振りに筒井店に行ってきた。
今日は大当たり!
この店は行く度にドキドキする。
- 792 : ◆YURINADHPc :2009/08/05(水) 16:32:18 ID:dwMPkE/1
- ( ‘д‘)y-~~<店員によって天国と地獄のロシアンルーレット店やな
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 18:00:14 ID:JOM4Rpzq
- ついさっき1ヶ月ぶりに、こってりの大盛り食ったんだけど、食い終わってからちょっと吐きそう…
やっぱ並に馴れてると大盛りキツいな。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 18:45:15 ID:oCG8txuQ
- オレも大盛りはキツイ。けど普通じゃ少ないんで、最後にライスをおじやに
して食べると程よいキツさになる。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 20:09:58 ID:vEHQcHMG
- WEB屋台のラーメン食ってみたけど全然ドロドロしてなかった
やっぱり一般向けに作られてるのかな・・・
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 21:13:40 ID:lGZEFdJA
- ちゃんと鍋で煮詰めたのか?
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 21:30:15 ID:WQz3eKV6
- おたふくソースとマヨネーズをたっぷり入れて
よくかき混ぜれば関西人好みの味になるんじゃね?
- 798 : ◆YURINAtEqo :2009/08/05(水) 21:32:10 ID:3nuqkTq1
- ( ‘д‘)y-~~<コーントッピングしない奴を下に見てる
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 21:53:13 ID:REGBGzzU
- >>770
秋田
ネギ、ニンニク追加でトッピング料金取られました。
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 23:36:50 ID:vEHQcHMG
- >>796
明日試してみるわ
麺も一緒に煮詰めた方がいいのかね?
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 23:38:45 ID:r6vxC7G3
- 同考えても持ち帰りパックは超割高
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 00:22:22 ID:5PO/OniM
- >>790
秋田にもある。少しは調べろ。
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:34:53 ID:XAZr9Meg
- 情弱を苛めちゃ可哀想だよ。
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:47:01 ID:8Y1IFSfc
- そうだよね
http://www.goodnews-21.com/manga/sassi2-3.html
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 12:30:46 ID:Jxxgm9tV
- 神戸の玉津店はまずすぎ。味が濃すぎる。
ライスたのんだら店員が笑いながら、テーブルの上滑らして投げてきやがった。
二度と行かない
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 18:13:30 ID:UU2DcYVo
- 天一で旨いのは、桂店と京大農学部前店だけだと思うんだが...
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 20:18:03 ID:12+G2M7t
- 全店舗制覇したのか?すげえw
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 20:23:10 ID:xRNrnlPk
- 10年以上前に閉店した、京都北山店はメチャウマーやったけどな。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 20:28:02 ID:8uYKlH/D
- >>793-794
私は行く時は必ず こってり大+トッピングネギ100円頼んでる
- 810 :東大阪市@布施店:2009/08/06(木) 20:47:02 ID:8uYKlH/D
- 注文したのは、ラーメンライスで、こってり大+ネギ100円=950円
http://imepita.jp/20090806/738130
http://imepita.jp/20090806/738340
http://imepita.jp/20090806/738670
http://imepita.jp/20090806/739010
http://imepita.jp/20090806/739260
PC許可してます。
http://h.pic.to/zvbu6
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 21:40:33 ID:DPIQ05fq
- >>810
こりゃ薄いだろ!
シャバシャバじゃん
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:43:02 ID:NUAVRO7Z
- >>810
うすっ
どこの店だ?
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:58:20 ID:ZvoJYXF2
- >>812
釣りですよね?
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 23:13:48 ID:pxV65N9z
- 天然。
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 23:21:09 ID:8Y1IFSfc
- 天然というと、感じ悪いあゆがいいるよね
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 23:53:53 ID:/qrJT90w
- >>811-812
すぐ近くに、日本で最初に出来た回転寿司屋「元禄寿司」がある
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:00:55 ID:kszcPeXy
- 18きっぷで今度関西へ行くんだが
天一や天一系で本店の他に行くべき店オススメの店があれば教えて下さい
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:25:24 ID:VaX/S/YF
- >>817
京都の竹田、大阪は難波のウインズ近くは行くべき
神戸の元町は絶対に行くな
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:26:04 ID:zTh055/O
- 白濁濃厚ドロドロスープというくくりなら
大阪桜ノ宮の光龍益とか、福知山のとん吉かなぁ・・・駅から近いのは
あとは茨木や寝屋川にある一作とか(JRの駅からかなーーり離れてます)
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:37:37 ID:fcLU7UbJ
- >>816
布施店?
昔、新深江に住んでたから詳しいぜ
今も近鉄の高架下にあるの?
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:42:09 ID:Dd/VXcaP
- >>818
ウィンズならそのまま進んで,無鉄砲を勧めるよ
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:44:26 ID:pFrEdRrU
- 天一よりも一作の方が断然うまい
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:32:14 ID:qDKPJ+Sn
- 堅田店ってうまい部類?
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 05:40:14 ID:yI9lmd1c
- >>818
神戸東灘もやめとけ
あと京橋も
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 06:07:55 ID:UlmbSvvm
- 一作って天一のパクリっぽいね
流石大阪朝鮮人
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 07:32:08 ID:VaX/S/YF
- >>820
あるよ。場所は変わらず
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 09:14:26 ID:xIqoITIn
- >>809
ねぎの金取られるんだ。
ネギ大とかスープ大は無料がデフォだと思ってた
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 11:09:33 ID:F25/YfcP
- >>810
そのネギの量で\100?
絶対ボッタクリですわ。
住ノ江店なら麺が見えなくなりますよ。
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 11:53:25 ID:xIqoITIn
- 関西じゃネギは無料がデフォだよな?
今まで、京都・大阪の店で金取られたとこないわ。
フランチャイズ店なら取られるのかねえ。
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 13:35:19 ID:ODz+UTqd
- ( ‘д‘)y-~~<普通にとるよ
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 15:44:39 ID:jJtx7Xbk
- 関西人ってみんなキチガイみたいにネギ入れまくるの?
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 15:54:58 ID:Dd/VXcaP
- 昭和55年頃、毎日新聞に載った話。
1tトラックにりんごを満載にして、農家の人が大阪に売りに行ったとさ。
「ご自由にご試食をどうぞ」
と立て札をたてて、ちょっとその場を離れたとか。
またたくまに、大阪の人が群がって、
「うちのおとうさんにも試食させるわ」
とか言って、ひとりで何個も持って帰り、あっというまにリンゴはなくなって、農家のおっさん涙目。
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 16:15:13 ID:kT/ifaNE
- >>831
ネギに限らずあるものは何でも山盛に
入れまくらないと気が済まない。
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 16:41:09 ID:xIqoITIn
- >>831
http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es
ここまで酷くないけど、ネギ大で注文する。
昔は、ネギの入ったザルを持ってきてくれてたが、最近はそういう天一無いね。
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 17:11:38 ID:ygl49/o3
- ( ‘д‘)y-~~<あるんだなそれが
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 18:21:30 ID:1ljhGU2g
- 多摩ニュータウン店に行ったら超こってりだったよ
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 19:20:36 ID:BPGhozfV
- 今日の晩飯は枝吉の天一にすっか
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 19:41:21 ID:0wwWLAOJ
- >>832
それは昭和59年
バース、掛布、岡田のバックスクリーン三連発の一年前
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 21:06:42 ID:EON0YBL7
- >>825
兄弟ていう噂だが
>>834
一作はザルでドンだ
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 21:52:39 ID:BioIJegh
- >>834
店員のあきれた様子で「生姜美味しいですか?」にワロタ
ネギ美味しいですか?
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 00:25:58 ID:FQjQfHSr
- ネギやスープの増量が無料と思い込んでる奴はろくな
ラーメン食ったこと無いんだな。
無料で足せるようなスープやネギwww
残飯かよw
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 01:16:26 ID:U/KhwWyT
- >>841
二郎をディスってるのでage
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 01:59:24 ID:vPV4BBsr
- 二郎って凄く有名な豚の餌でしょ?
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:22:07 ID:GyxMLy7w
- 二郎と天一コラボしてほしいわ
天一スープに二郎の具
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 10:13:46 ID:vPV4BBsr
- 豚が好きそうだね。
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 12:26:38 ID:lXc/SxMj
- >>821
難波ウインズ前の天一は
ひとりでもカウンターの幅広いし横に荷物置ける。
店員が荷物入れるカゴを用意してくれたりもする。
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 12:30:38 ID:lXc/SxMj
- 8/16
名古屋城まつりの小森まなみのラジオ公開収録のイベントに行く。
愛知県の天一食べに行くど
- 848 : ◆YURINADHPc :2009/08/08(土) 12:31:47 ID:1SHMDnlc
- ( ‘д‘)y-~~<ウィンズ前は愛想がいいな コッテリ度はハズレのない普通って感じだけど
おすすめは神山のつけ麺と天六のバリコテ納豆or山菜、
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 13:56:38 ID:fYemC+Kz
- 二郎は家畜の餌に近い
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:07:26 ID:/7B4FDar
- >>847
できれば尾張旭店に行ってくれ
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:56:58 ID:DEzqDzxi
- 小森まなみの名前を久々に見たわ
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:47:32 ID:GyxMLy7w
- 葛飾区でそすすめの店舗押しえてくれ
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:33:45 ID:lXc/SxMj
- >>851 東海ラジオ
小森まなみのラジかるコミニュケーションが10/3で最終回だからな。
- 854 :鈴原みさきち ◆H.5eGv2jgs :2009/08/08(土) 21:35:11 ID:lXc/SxMj
- >>850
イベントは必ず行くから
尾張旭店だよね?
寄らせてもらうよ。
- 855 :鈴原みさきち ◆H.5eGv2jgs :2009/08/08(土) 21:35:58 ID:lXc/SxMj
- >>848
難波ウインズ前 同意
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:00:34 ID:hB4SJZpq
- >>854
鈴鹿もうまいのでそっちも行ってくれ
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:49:14 ID:9Y0N84WN
- >>853
ついに終わるのか・・・っていうか、まだ続いてたのかww
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 00:57:46 ID:FQnjkRUj
- 葛飾なんてゴミ地域は猫飯でも食ってろよ
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 01:21:01 ID:vZFoFggB
- 猫に失礼だぞ!
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 01:29:37 ID:2K3xo1rb
- 長浜店行ってきた
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 01:42:03 ID:sYv2Z1Kx
- 関西じゃ猫飯にもマヨネーズかけるんだろ?
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 02:03:57 ID:Pkwqb6At
- >>861
関西に住んでるが
ネコにマヨネーズは聞いた事無い。
お好み焼きの間違いじゃね?
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 03:31:38 ID:pj+ApLd0
- チェーン店でスープも真空パックを温めているだけなのに何で味に差が
出るの?同じではないんですか?
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 03:35:38 ID:g01QZxn9
- うん 多分コカコーラと同じで店舗事で出荷時の濃度を決めているのかも
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 22:09:28 ID:GfXk3lqO
- >>862
たこ焼き 焼きそば お好み焼き
にはマヨネーズ使う事もあるよ
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:07:52 ID:QBJXMEu/
- 近くの天一行ったけど驚くほど家族連れが入る
良く見ると子供も結構こってり食ってて子供の将来安心した
- 867 : ◆YURINAtEqo :2009/08/09(日) 23:09:52 ID:VWFKwzd1
- ( ‘д‘)y-~~<おっちゃんが初天一したのは19歳ん時やな 処女膜破れたような衝撃やったわ なんせ当時行列のできるラーメン屋て天理ラーメンとかかむくらとか2両半とかのレベルやったからな
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:14:53 ID:g01QZxn9
- おっちゃんなら、穴の力抜いて入れてもらえば良い
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:30:13 ID:MP7mGyNe
- 関東どこ言っても中国、韓国系の店員ばかりになった
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:46:23 ID:EjKvnIR1
- ラーメン屋みたいな時給が安い割に「クサイ・キタナイ・キツイ」バイトなんかは
東京以外でもなかなか人が集まらないでしょ
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:58:30 ID:IrUS45mw
- 松山土居田店、味がしょっぱいんじゃ!ボケ!
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 03:19:20 ID:DznCfLyQ
- 布施の瓢箪山醤麺おいしかった。
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 03:19:24 ID:LuKl0sIC
- >>871
あそこは100パー仕入れ出来合いスープだから仕方ない
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 09:42:29 ID:5zGip6sb
- 仕入れ出来合いスープじゃない店ってあるのか?
- 875 :鈴原みさきち ◆H.5eGv2jgs :2009/08/10(月) 12:07:34 ID:uc8LKDfx
- 鈴鹿店は白子駅からバス乗ろう
※
尾張旭店は名鉄の瀬戸線印場駅から歩いて行けるな。
あとは時刻表調べるだけや。
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 21:10:56 ID:qpOnPBpK
- >>869
一時期の京都のようだ。
>>873
>100パー仕入れ出来合いスープ
レトルトのスープに手を加えていないから、と言いたいの?
温めたままならばショッパイなんて事はないと思うんだけど。
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 21:40:03 ID:s2cELa+A
- >>869
天一に限らず多いよなあ。たまに東京行くと驚くわ
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 22:31:04 ID:8WeFFl3D
- >>867
おっちゃんって、思たより若いんやな。
かむくら全盛の時期ってwww
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 01:49:58 ID:sYWw48Pb
- ラーメン小僧が偉そうに語ってた訳だな。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 02:05:44 ID:5snBgUvQ
- 添加逸品
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 03:43:37 ID:2eBFtURj
- 奈良県のお店でどこかオススメありますか?
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 06:57:12 ID:cVJMtTV7
- >>881
押熊店はちょっとしょっぱい
西大寺店はハズレの時があるがあたりの日はかなり旨かった
高槻店の次に旨かったな、まぁそれ以来当たり引いたことは無いんだけどなw
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 10:36:45 ID:xJ6H5L5M
- しょっぱいとこって、スープが煮詰まりすぎてるんじゃねーの?
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 13:12:49 ID:Rwf0ZnWx
- >>882
西大寺って当たりあんの?w
- 885 :ラーメン並 ネギ多め ライスには沢庵2切れ付き:2009/08/11(火) 13:24:13 ID:etjeC8Xg
- 大阪市中央区@玉造(たまつくり)店
http://imepita.jp/20090811/478230
http://imepita.jp/20090811/478480
http://imepita.jp/20090811/478760
http://imepita.jp/20090811/479070
http://imepita.jp/20090811/479290
http://imepita.jp/20090811/479500
ネギ多めは無料だがスープが…
http://t.pic.to/1059oz
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 13:26:00 ID:etjeC8Xg
- >>881
店内の綺麗さ 香芝(かしば)店
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 15:03:09 ID:2eBFtURj
- >>882 886
ありがとうございます。今度西大寺店は試してみます。
しかし東生駒店の評価ってどうなんですかね?あそこだけ使ったことがあって、天下一品ってそんなにこてこてじゃないんだな、っていう印象を受けたのですが…
- 888 : ◆YURINADHPc :2009/08/11(火) 16:28:56 ID:+17PfuTh
- ( ‘д‘)y-~~<東生駒は悪くないと思うけどね俺は好きな店だな 西大寺は俺は好きだな 新大宮がすげー評判いいよ 筒井は店員によって天国と地獄 香芝は安定感で人気
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 16:28:58 ID:xJ6H5L5M
- >>885
湯で薄めてんのか?
それとも麺の湯切りしてないとか
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 16:40:50 ID:Rwf0ZnWx
- >>887
東生駒はリニューアル直後だけよかった
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 18:14:33 ID:53lP5jN5
- 愛知の尾張旭店ってお盆休み中の営業ってどうなってるのか
ご存知の方ありませんでしょうか?
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 21:16:42 ID:2eBFtURj
- >>888 890
ありがとうございます。意見が割れておられますねw
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:25:40 ID:fgi1dcCw
- 京都の某支店
セルフの水を飲もうと思いグラスを見ると、
全て飲み口に油が付いている。ためらっていると、
店員「すべて食器洗浄機で洗っているから大丈夫です」
本当に大丈夫なのだろうか?
それ以前の問題があるように思えるのだが … 。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:39:50 ID:AvT7A1jq
- 別の店だけど,冷水器?で最初に出てくる水が何度行ってもぬるい
冷水ポットの水は、もちろんギンギンに冷えているけど
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:59:08 ID:Z6JoDwNy
- 喜連瓜破店。臭いんだよ。何故か生臭い。臭すぎるぞ。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 23:09:44 ID:qGo/Rzoa
- >>893
そこで「やっぱり別のコップにして」と言えばいいのに
その前に店員も「別のコップに替えましょうか?」と聞けばいいのに
- 897 :893:2009/08/12(水) 00:10:39 ID:r35sr+xz
- >>896
置いてあったコップ、全部がその状態だったのです。
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 02:27:47 ID:XvuAbTzw
- お前は水飲むなってことじゃね?
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 03:26:30 ID:emKcdaDx
- >>893
やっぱりそういう店って最強なんだな
誰もクレームをつけない雰囲気がある
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 08:21:38 ID:Z2C28Z88
- >>893
レス番からして最強なふんいきが漂ってるしな
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 08:30:17 ID:D4FB8/yh
- マジレスすると、洗浄器だけでは、のみ口の油は取れない
事前にスポンジでぬぐってから洗浄器に入れると取れる
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 08:51:57 ID:odJ+y+8+
- ヤクザか・・・
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 12:12:41 ID:pgG2Xe4C
- とりあえず アッー
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 12:23:35 ID:t+7u4Kaz
- いろんな定食を食べたい。チャーハンとかギョーザ以外の。何があるんだろ?喜連瓜破がやたら豊富だった気がする。
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 13:14:46 ID:gLSqWblh
- >>904
長田店のから揚げマヨネーズ丼
ラーメン・店はアレだけど・・・
- 906 :名無し募集中。。。:2009/08/12(水) 13:37:16 ID:xLVKasVp
- 兵庫の小野店が豊富やった記憶
- 907 :鈴原みさきち ◆H.5eGv2jgs :2009/08/12(水) 15:41:35 ID:C9L28j4g
- >>894
冷水機で氷と水が一緒に出てくるとこもあるよね。
時刻は調べた。青春18残ってるので、鈴鹿店のある白子は、四日市で
近鉄乗り換えて、白子から三重交通バス乗るわ。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 15:57:13 ID:aFg8BR8s
- 広島の天一のこってりすげえ濃かった
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 15:59:20 ID:SDQ4+RZt
- 埼玉県北本のすずらんってラーメン屋、あそこは格別にイケるよ・・・
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 21:14:10 ID:XMT8GssK
- サンクス!
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 23:16:43 ID:s1JojLIn
- 仙台の店より旨い店ってどこ?
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 00:02:58 ID:3ZqwoLDs
- そもそも仙台が旨いのかさえ疑問
- 913 :なおやん:2009/08/13(木) 05:48:05 ID:cLXS+/05
- 自分の敵に二郎って家畜馬鹿男豚がいるよ、逢いたいなら横浜においで、明日からはとくにいるはず3日間は
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 06:35:39 ID:9mB3dXQX
- 天下一品に初めて行ってきたんですが
米粉?みたいなでんぷんっぽいのでカサを増すとか詐欺っぽくないですか
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 07:02:42 ID:xYLELri7
- 京都のJR同志社前駅近くにある店のババァ(笑)
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 07:43:10 ID:MIfQaUOQ
- 仙台の三越の近くにある天一はダントツに美味い。
茹で玉子食べ放題だし
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 08:08:18 ID:HvsBCTOY
- >>916こむさきだよね。だいぶ前に制限有りになったような・・
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 08:28:27 ID:HvsBCTOY
- >>917訂正こむらさき
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 09:09:39 ID:ACweShtN
- >>893
どこの店舗なのか書きなさいって。
"某"なんて店舗名を伏せる必要があるような内容じゃないんだから。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 10:54:39 ID:MIfQaUOQ
- >>917テーブルに置くのを止めただけ、店員に言えば何個でも持ってきて貰えるよ
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 17:10:54 ID:3ZqwoLDs
- >>914
うるせえよ雑魚
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:16:51 ID:wMLdvbvt
- そうだよ、米粉ではない。
脂に決まってんだろ。
- 923 : ◆YURINAtEqo :2009/08/14(金) 02:36:22 ID:iQwGjXXC
- http://www.flickr.com/photos/rhosoi/3815946215/
終日禁煙!ええでええで!
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 02:52:17 ID:xHiCXlEE
- プリン美味そう
http://www.flickr.com/photos/rhosoi/
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 07:53:13 ID:Q/RaW+tq
- 夜マウンテンバイクで天一喰いにいって帰りに神戸や西宮の夜景をみながら河川敷を疾走するのが最高の贅沢だな
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 10:54:06 ID:jyjmVlmq
- 30`ぐらいは走らないと
カロリー消化できないんジャマイカ?
- 927 : ◆H.5eGv2jgs :2009/08/14(金) 19:04:50 ID:YGQrJHVy
- >>907
一時的だが「コテハン」してもいいのかな?
ちょい予定変更で鈴鹿は行かないで愛知県2店舗いくわ。
それでは。(^o^)/
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 19:05:41 ID:aSr03ZAK
- 札幌に進出してる?
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 19:50:58 ID:UKeAv74a
- この間初めて食べたらなんかアンモニアの刺激があったんだけど
これがデフォ?
店員全員DQNだったからペッパーの秘密の調味料を思い出した。。。
- 930 : ◆YURINAtEqo :2009/08/14(金) 21:21:27 ID:iQwGjXXC
- かんすいやな
麺茹でがしっかりできてないか、茹で湯がフレッシュでないのか、ここの麺は通販のと一緒で長持ちするようにかんすいと酸化防止剤がオオメです
麺をきちんと茹で処理すれば大丈夫
まさかコンビニのお弁当工場みたいに、ウエルパスとかの消毒剤が混入してるわけじゃないとは思う
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:20:09 ID:2Ho60uFp
- 終日禁煙か、いいなぁ。
オレの通ってる大船店(神奈川)は、一旦カウンターだけ禁煙にしたものの
数年経ったらまた全面喫煙(ただし昼間は全面禁煙)に切り替えやがった。
世の中の流れに逆行してるよなぁ・・・
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:58:53 ID:xHiCXlEE
- 喫煙者だけど、ラーメン屋ではたまに疑問に思うよ
今だに時間帯を書いていない店だと、炙って好いのと聞いてしまう
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 00:33:15 ID:cq7mcPFo
- テンイチはベッキーより元AV女優とかCM起用した方が売上伸びそうやなw
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 00:35:21 ID:XrqlOEUU
- タバコの煙は他人様の食事の楽しみも何もかもすべてをぶち壊していることを忘れるな
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 00:41:07 ID:tZeRqVA5
- >>925
どこの店で食っているのか
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 00:47:48 ID:zo2zu99k
- また明日もお待ちしております
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 01:24:35 ID:S08KWWcD
- 今日ゴールデンタイムで天一のCF見た やっぱり選挙対策か? おい、犬柵!!!
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 01:42:08 ID:cq7mcPFo
- 創価死ねや!
TBS 北星学園 西野瑠美子 北朝鮮 オウム真理教 ムラサキスポーツ
ロバート ロッテ 統一教会 ドンキホーテ モランボン CAPCOM
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
堂島ロール 松嶋菜々子 K-1 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
初鹿明博 電通 積水ハウス 共同通信社 FM横浜 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 本家かまどや 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン NIKE 栄光ゼミナール
ブルボン avex 加藤尚彦 新日本プロレス 高岡蒼甫 細田学園高等学校
山形学院高等学校 ユニクロ 塚本和人 家系のラーメン屋 武富士
コカ・コーラ スターダストプロモーション 吉岡美穂 USEN 氣志團
敬和学園高等学校 リーブ21 中央出版 ジュエリーマキ 山本太郎
ロッテ、独島商品を開発
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われる」と語った。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 01:56:28 ID:S08KWWcD
- >>938 ん〜、長いものに巻かれてみたい衝動に駆られたw 助けろオマエラ
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 01:59:21 ID:Gw1+Oi18
- あれ? PLは違うの?
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 02:06:32 ID:0t8FNl/b
- 岡崎京子も抜けているね
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 02:16:29 ID:9ga71q+3
- MKは創価ちゃうて
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 02:25:01 ID:YZUmb804
- 一番のおすすめメニューを教えて
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 03:19:18 ID:MQRVD7oq
- >>943
こってり大盛りねぎだくで
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 04:19:44 ID:gF/c4a/D
- 仙台のチーズ入りでカレー付きの印度一品ってのがうまかった
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 12:56:28 ID:19qNyWY5
- 盆休みの暇に任せて、Webで見つけた天一スープ再現レシピ通り作ったら
まんまあの味になって、もう行く気がなくなった。
鶏ガラを粉骨するなんて発想はすごい
- 947 : ◆YURINADHPc :2009/08/15(土) 14:07:01 ID:7YpFJMXB
- http://syoukinoh.shiga-saku.net/e313583.html
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 15:00:56 ID:iFtmH8c7
- この前オープンしたばかりの滋賀県の膳所店行ったら、入ったところのつきあたりに
「天下一品特約店」ってプレートがあったが、何だろうね
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 15:57:50 ID:qhkWohxg
- FC店ってことだろ
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 16:14:53 ID:RZjN7U/l
- あっさりってどんな味なの?
見た目は普通の醤油ラーメンみたいだけど。
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 17:44:54 ID:XoqpB5O7
- 見た目どおり鶏がらスープのあっさりした醤油ラーメンだよ
それでこってりと同じ値段なのはちょっと高い気がするけど
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 19:23:03 ID:A4DP48LV
- 唐揚げ定食食ったら次の日の夜まで腹減らなかった
腹持ちのよさスゲー
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 20:44:23 ID:RZjN7U/l
- >>951
一度食ってみたいけど、勿体無くって食べれないw
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 21:23:52 ID:2RbftlSQ
- 多摩ニュータウン店のチャーハン最強。同じFCの川崎店より明らかに旨い。
うち川崎店の方が近いから、頑張って多摩と同じ味にしてくれ。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 21:27:44 ID:Gw1+Oi18
- 膳所の店だと,例のチャーハンの店舗に近いな
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 21:29:53 ID:XoqpB5O7
- >>953
自分は10月1日の天一の日に貰った無料券を使って食べたんだけど、
それでも「なんでこの券でこってりを食べなかったのか」と思うぐらい普通すぎる醤油ラーメンだった。
不味くは無いんだけど、天一に来てなんで普通のラーメン食ってるのという疑問が付き纏う一品だった。
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 21:53:28 ID:D6UJz/p4
- >>956
「あっさり」は、「こってり」が合わない人向けにおいてある商品だもん。
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:36 ID:eIV7x4eq
- そういえば「あっさり」は
これまで食ったことがない
もしかして旨かったら
無駄に人生を過ごしたことになる
かも
- 959 : ◆YURINAtEqo :2009/08/15(土) 23:47:01 ID:l9oQonuP
- ( ‘д‘)y-~~<おっちゃんは好きやなあっさり 麺とも合ってる気がする コーンを入れたら美味い しかしあれは鳥のスープじゃないよね
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 03:05:31 ID:Kkiv7H1o
- 関西のメニューにあっさりはいらんだろ。
どうせ醤油ラーメンの味なんかわかる奴居ないからな。
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 03:32:19 ID:TcbFxRCQ
- しかし、関西は出汁文化なんだな。
あっさりを頼んでがっかりするというオチだわな。
麺にうるさい関東の人間から見ても、ここの麺は許せるな。
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 06:16:44 ID:ybPMrRc8
- 本社にクレームのメール出しても一週間返事がないな
所詮そういう会社か・・・
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 06:35:08 ID:RzOSjgVE
- >>962
どういう内容?
- 964 :鈴原みさきち ◆H.5eGv2jgs :2009/08/16(日) 11:29:16 ID:CRQJbwdm
- >>960
あっさりは要らないと思うが…
あっさり頼んでるヤツも見かけた事あるしな。
ツレと誘われた時に、こってり食べられないヤツはあっさり頼んだり…
@奈良県民 昼間に尾張旭店で食べます。
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 11:56:43 ID:k4ITu4sA
- 名古屋人はイっちゃってるよ、あいつら未来に生きてるな
- 966 :奈良県民@鈴原みさきち ◆H.5eGv2jgs :2009/08/16(日) 13:06:43 ID:DILaafXc
- ケータイのべっかんこ死亡中で繋がらないから。orzで
『尾張旭店美味いやん』
名鉄瀬戸線の印場から歩きました。
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 17:06:30 ID:ybPMrRc8
- >>963
薄めの味で作ってくれ、って言ったのに、対応してくれなかったから
もうちょっと味を薄く出来るシステムを作ってくれ、って
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 18:59:21 ID:QrQDijB6
- こんなの相手しちゃだめだろ
こんどはどうせ逆に
薄過ぎるとか
文句言い出すに決まってる
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 19:07:11 ID:RzOSjgVE
- >>967
その場で作るラーメン屋なら聞いてもよさそうだけどね。
サッポロ一番薄味で作ってくれって言われると困るけど。
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 19:15:52 ID:mfjZ2bZ8
- >>967
「タレ抜きで」って頼んでみて、自分で卓上のラーメンタレで調整してみたら?
タレ抜きをやってくれるかは保証しないけど
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:00:07 ID:OkzVNl2O
- 長岡京店で完食。
ごちそうさまでした。
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:19:34 ID:GDuqdn6h
- >>971
丼の底に呪いの文字が書いてなかった?
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:33:42 ID:QwSdVfG9
- 「あたしもお待ちしています」
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 23:00:50 ID:zZ0FbOvH
- ぎゃははw
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 23:45:43 ID:+2tDM0q/
- >>972 なんみょ〜♪
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 00:08:50 ID:AbRNUBc3
- >>971
つか、長岡京マズイしwww
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 18:02:22 ID:mXLlUHkH
- 今日の一号線下鳥羽店は
かなり良かった。
当たりハズレあるなー。
- 978 : ◆YURINADHPc :2009/08/17(月) 18:12:12 ID:1KbN3//m
- 特にラーメン屋に愛想やサービスを求めてるわけでもないのに、難波ウインズ前店(まぁ前でもないのだがなんで?)みたいに
薬味が少なかったり汚れてると、速攻で掃除したりティッシュまで近くに置いてくれたりすると、味うんぬんを別にして行ってしまいたくなるのが人の性よの
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 18:18:09 ID:piE+P2f3
- うん、あそこは荷物を置くかごもあるし良いよね
夕方のタイムサービスの生ビールのセットも安い
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 18:51:52 ID:yKJVvAt8
- >>973
どこで?
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 18:54:43 ID:G117aqU8
- 堺市深井店ってどうですか?
ググってみたらメニューが他の店より割高らしいけど、ランチとかあるの?
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 19:03:32 ID:yKJVvAt8
- では、次スレ立てるよ。
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 19:07:45 ID:yKJVvAt8
- 天下一品 45杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250503480/
- 984 : ◆YURINADHPc :2009/08/17(月) 19:13:37 ID:1KbN3//m
- ( ‘д‘)y-~~<乙 味重ねもそういえば1回しか食ったことないな つーか食ってる奴見たもの1回だけ
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:03:55 ID:wqRp9ZBu
- 明日もお持ちしております
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:31:45 ID:j61BZGDw
-
天一はいつも待ってますよ。
ほら、
今もあなたの後ろで‥
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:32:36 ID:yKJVvAt8
- >>985
何を持ってるの?
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:41:44 ID:R8TxLAhp
- 太鼓
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 21:05:25 ID:piE+P2f3
- 太鼓は無鉄砲だろ
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 00:22:12 ID:fifalwez
- 九州在住で、普段は、熊本、久留米、宮崎などのこってり濃厚ラーメン系を好むが
京都に行った際、天一に立ち寄ってみて、ベースは違えど、好きになりました
(その前に博多駅前にあったのも気付くべきだったけど----)
天一好きな人が、もし九州に、旅行や出張で来る機会があれば、
久留米の大砲ラーメンや宮崎の風来軒(関西では、無鉄砲のルーツ)等をお勧めしたい。
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 03:09:04 ID:XeE86ULC
- >>655
三国店の太ったおばさんが厨房に居る時は
いつもそのどれか(><)
はやく辞めて欲しい!
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 03:31:51 ID:RJa/OobR
- いいな 1個だけ該当なんだ
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 03:48:30 ID:XeE86ULC
- いや、3つかぶる時もあるけど、
さすがに全部はない(><)
とにかく食えたもんじゃない。
ちなみにメガネかけてる男の子と
ガタイのいい兄ちゃんの時は
絶対にハズレがなく美味い!
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 09:57:37 ID:XoZZX2Kg
- 近所の天一、店員変わったみたいで味が薄くなった
かなり好みの味で安定してたのに残念だ
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 17:17:45 ID:sJ+J9yPW
- 薄かったらにんにくだの辛味噌だのぶち込めばいいんじゃないの?
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 18:49:32 ID:PzlZneDO
- それ、オシリの穴に大根ぶち込めばいいんじゃないのって
言ってるのと同じ話だよ!
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 20:33:54 ID:NDrT7nqi
- タダなんだからあるものは全部入れないと勿体ないよ。
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 21:08:51 ID:kD1t4OXT
- 薄いのはいいけど
シャバシャバはどうしようもないよな」
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 21:11:41 ID:R6T4iuZC
- >>995
濃厚な鶏スープを味わいたいんであって、辛みそスープを味わいたいんじゃないです
- 1000 : ◆YURINAtEqo :2009/08/18(火) 21:13:29 ID:a6t9cCQ/
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
174 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)