■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
滋賀の美味しいラーメン屋は? Part18
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:43:35 ID:DWb+vnrp
- そして今日もまた滋賀のラーメンを語るよ
前スレ
滋賀の美味しいラーメン屋は? Part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232185115/
ゾンビなどブロガー等の話題は↓スレで あとは基本スルーでお願いします
【お野菜】ウザいラ・ブロガーを語れ02【マシマシで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232730760/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:43:43 ID:DWb+vnrp
- 過去スレ
part1 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/980/980599254.html
part2 http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989939106.html
part3 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1024/10245/1024589974.html
part4 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1045/10459/1045919143.html
part5 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1056625486/
part6 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1059612157/
part7 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067935001/
part8 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077768322/
part9 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/
part10 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1109979397/
part11 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127866528/
part12 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136619106/
part13 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/
part14 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160386082/
part15 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176788872/
part16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200043602/
part17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232185115/
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:45:01 ID:DWb+vnrp
- 滋賀はラーメン空洞地域 旨いラーメンが食べたいなら県外行けばいくらでもありますのでどうぞ
うまいまずいは自分で判断 これぐらいは食べてて欲しい店 新規開拓の参考になれば
・起
天下ご麺(水口) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F57%2F45.222&lon=136%2F10%2F17.767&layer=
(大津) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.00918321&lon=135.86673569&sc=2
大島軒(八日市) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F5%2F20.653&lon=136%2F14%2F28.541&layer=
滋賀拉麺維新会 http://www.nmm.jp/shiga-ramen-ishinkai/
ととち丸(瀬田) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.10.862&el=135.55.41.156&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
加藤屋(大津)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F10.854&lon=135%2F52%2F19.531&layer=
梅花亭(長浜)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F21%2F57.298&lon=136%2F17%2F9.468&layer=
麺屋ジョニー(湖北)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.45315083&lon=136.24124806&sc=
風火(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F1%2F26.219&lon=135%2F57%2F11.812&layer= 支店・大津青山フレンドマート
にっこう(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F14%2F3.117&lon=136%2F14%2F6.678&layer=1&sc= 支店・彦根ベルロード沿い
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:45:10 ID:DWb+vnrp
- ・承
山さん(守山) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.1.126&el=135.58.46.940&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
宇奈月(甲賀) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F53%2F29.522&lon=136%2F13%2F32.237&layer=
のんのん亭(今津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.24.21.590&el=136.2.38.347&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
銀水(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.37.544&el=135.57.6.611&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
麺一(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.6.028&el=135.57.52.915&la=1&fi=1&prem=0&sc=2
たかはし(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F4.213&lon=136%2F14%2F31.037&layer=
本気(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F53.903&lon=136%2F15%2F19.992&layer=
めんすけ(栗東)http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.02792093&lon=136.02032802&sc=2
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:45:25 ID:DWb+vnrp
- ・転
福松(西浅井) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.31.17.793&el=136.9.47.218&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
来来亭 http://www.rairaitei.co.jp/index2.html
福助(信楽) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.52.22.723&el=136.3.24.169&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
えぞ(栗東) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.50.606&el=136.1.31.760&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
伊吹屋(伊吹) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.23.48.732&el=136.20.35.517&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
殿(堅田) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.5.48.140&el=135.54.20.293&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
鳩おじさん(北小松)http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.30.309&el=135.57.48.839&la=1&fi=1&prem=0&sc=3 土日営業
玉姫殿前の屋台(彦根)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F58.338&lon=136%2F16%2F10.268&layer=
ガッツン(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F48.882&lon=135%2F57%2F4.515&layer=
いっこく(八幡)http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.11330813&lon=136.06208519&sc=3
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:45:39 ID:DWb+vnrp
- ・結
夢道中(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F9.045&lon=136%2F16%2F5.876&layer=
百饅馬力(八幡) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F42.893&lon=136%2F6%2F38.599&layer=
ポン多(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F14%2F49.964&lon=136%2F14%2F50.703&layer= 隣に丸長
勝竜(栗東) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F45.185&lon=136%2F1%2F6.404&layer=
たい風(米原、五個荘)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F18%2F44.004&lon=136%2F17%2F20.848&layer= 支店・五個荘R8沿い
ビッグラーメン(雄琴)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F4%2F54.969&lon=135%2F53%2F40.861&layer=
台湾ラーメン
味鮮(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F12.786&lon=135%2F56%2F34.067&layer=
台湾美食家(豊郷)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F11%2F51.217&lon=136%2F13%2F18.061&layer=
紅舟(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F16%2F21.025&lon=136%2F15%2F58.855&layer=
喜龍軒(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F22.065&lon=136%2F15%2F1.884&layer=
ラーメン藤(県内各地)http://www.ramen-fuji.jp/pref25.html
どさん子(五個荘) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F8%2F30.958&lon=136%2F11%2F1.393&layer= 大津駅前、R161坂本にもあり
ひとし(草津)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F52.841&lon=135%2F57%2F34.364&layer=
一番食堂(八日市)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F13.41&lon=136%2F13%2F39.824&layer=
王将(草津)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.01011977&lon=135.96596039&sc=3
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:46:00 ID:DWb+vnrp
- チャンポン好き用に・・・
雲龍亭
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.56.17.437&el=135.55.3.919&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c2%e7%ba%e5&skey=%ba%f9%b0%e6&sc=3
グラバー亭
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.11.766&el=135.56.19.591&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c2%e7%ba%e5&skey=%ba%f9%b0%e6&sc=3
ちゃんぽん亭 総本家
http://www.chanpontei.com/shop-1.html
栗東にあるチャンポン屋
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.45.836&el=136.0.54.524&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c2%e7%ba%e5&skey=%ba%f9%b0%e6&sc=3
喫茶マリオ(ちゃんぽん、皿うどん有)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.3.21.761&lon=135.59.36.869&p=%BC%E9%BB%B34%C3%FA%CC%DC2-13&ac=25&gov=25207.42.4.2.1
彦根市内のラーメン店
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:46:18 ID:DWb+vnrp
- ラーメン藤 公式HP http://www.ramen-fuji.jp/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/512
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/930
Aランク・・深草、五条
Bランク・・三雲、守山、御殿山、本店
Cランク・・八日市、物部、野洲、栗東、矢橋 、大手筋、枚方、生野、松原、愛知川(リニュ後)、彦根、姫路砥堀、和邇、五個荘(リニュ前)
Dランク・・近江八幡(閉店)、大阪狭山、八尾、田原本
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/515
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/935
Aランク・・
Bランク・・雄琴、物部、三雲
Cランク・・矢橋、木浜、野洲、和邇、彦根 彦根は藤ぽくない味
Dランク・・栗東、石部、江頭、八幡(閉店)、愛荘、石山
天下一品 公式HP http://www.tenkaippin.co.jp/
どうせ行くなら 御殿浜 堅田 八日市
良くも悪くもない 草津
やめとけ 八幡 栗東 甲西 守山 安曇川 豊郷 長浜
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 02:10:11 ID:+DqCO7p1
- ra-menn
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 04:24:29 ID:bsX/TCOk
- >>1
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 22:25:12 ID:NgXIuM2T
- 【5大阿呆ラヲタブロガー】
ともちゃん
→ブログで飯が固いだの体調不良で店を休むのは舐めてるだの文句の連発。
ご飯増量無料の店でタッパに持ち帰りチャーハンにする等公言し、店に増量無料の
サービスを中止させた猛者
月旧一
→文章を旧仮名使いすることをカッコいいと思っている灘高出身の医者。学歴だけの馬鹿
「ひき逃げ犯と轢かれた人はプラスマイナスゼロ」等と言う狂った持論で一般人を脅かす存在。
「肛門科の医者は志が低い」と言われた時は発作を起こした人。
MIG
→神。唯一神。絶対神。
今世紀最大の京都スレで祭りを起こした人間。
IPからブログを荒らしたつきとめ、糾弾するという
at_you_see
→「あうあう味噌との狂演」という、結果だれからも支持されなかった企画をメディアを使って
までゴリ押ししたブロガー。
禿波平
→月旧一の味に対する指摘に怯えながらレポを書く糞ブロガー。
mixiには常時ログイン。就寝時間以外は全てmixiに人生を費やす廃人。
2ちゃんの京都スレも常駐。( ^ω^)←この顔文字をよく使う
ラーメンゾンビ
→滋賀の糞坊主。
50歳近いのにもかかわらず、自分が美味しいと思ったラーメンを食べると♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイルでし
と書くキモヲタ坊主。
京都の複数のラーメン店主から名指しで嫌われるブロガー。
平日に全国のラーメンフェアーに度々出現することから「檀家の金でラーメン三昧か!?」
とスレ住民から叩かれる。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 23:24:57 ID:fnUGSlCz
- 頼むからブログ話はやめてくれ。
NG処理も面倒になってきた。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 23:30:39 ID:iFjSyKFp
- 賞金王が入ってないな。
大したエピソードが無いからか。
あいつも相当ウザイ存在なんだけどもw
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 00:08:53 ID:adBV8zQB
- 梅花ラーメン マズいの一言 ありえん
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 00:30:56 ID:RDbDIioe
- なんぞ、これ?
999 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:25:42 ID:saJppG26
埋め
1000 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 00:39:46 ID:AzNXzveV
- >>15
自分がNGにした言葉が書いてあるだけ
迷惑だからいちいち書くな
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 01:08:54 ID:NlD/gD3n
- カムロ以外は実名や職業晒されてみんな大人しくなったけど
ただ一人、滋賀の糞坊主だけは人を不愉快にさせる表現にさらに
パワーアップしてるのは何故かと不思議に感じないか?
元々、肝が座ったどてらい男なのか鈍感なのかはわからんがw
ただ側近の賞金王ってのは気の小さいヘタレってのは容易にわかるけど
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 01:16:39 ID:HvHs0/qe
- 必死だなw
必死にブログ読んで
必死にあら探しして
必死に2chに書き込む
可哀想なやつw
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 01:18:10 ID:gp0WNx7D
- もう反応すんのもやめろ
ブログ話は完全スルーで
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 01:35:48 ID:AbFpm+B1
- >>17
限定乞食の○多浪も大概ウザイぞ!
嘘つきやしな
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 01:36:41 ID:7EHLrpgB
- 伸びてると思ったらあぼーんだらけでワロタwwwww
- 22 :子羊 ◆JgvlLgnW0Q :2009/06/01(月) 02:13:30 ID:TEhpv8KK
- 僕は、水口のユーストアーのラーメンが一番美味しいですぅ(・ω・)
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 04:12:30 ID:rr1u5HGC
- 嬉々としてブログの話すんな
うざい
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 09:25:27 ID:sPzcfhrE
- さて嬉々としてブロガーの話でもするか
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 09:31:24 ID:BJRlkGt/
- 天下ご麺で塩食ったけど、あの超和風スープならうど
ん屋始めた方がいいんでないの?俺にはあわなかった。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 10:09:59 ID:Ao42EfHn
- >>25
2000年前後?から流行りだした今や全国で定番の塩ラーメンじゃん。
最近の塩はどこもあんな感じだし馴染めないなら食わなきゃいい。
白濁のバターにコーンみたいな昔の塩ラーメンが好みならチェーンの中華料理屋にでも行けばいいんじゃん?
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 13:08:50 ID:ClkfwIzV
- >>25あなたには王将を奨めるorz
賞金王の今トップに書いてる湖国三大名物選定委員会って一体なに?
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 14:55:20 ID:gp0WNx7D
- ID変えてまで書くことだと思えんが
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 15:45:47 ID:ClkfwIzV
- はいはい勘ぐり激しいよww
とりあえずキミの意見に従うから湖国三大名物選定委員会ってのだけ教えてくれー。維新会関係??
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 15:55:33 ID:sPzcfhrE
- >>28
君さあ、いつも「ブロガーネタうざい」ってレスしてる人でしょ?
スルーするかさりげなく普通の話題をふるかしなよ。
君の書き込みの方が明らかに非生産的だよ。
ブロガーネタは少なくとも複数の人間によって会話が成立しているが
君の書き込みからは何も生まれない。ただレスを消化するだけだ。
いや、もっと言えば不快感を与えるレスだ。
ブロガーネタがうざければNG登録するか、スルーするか、せめて他の話題出せよ。
普通の話題のときはROMってて、ブロガーネタになると「うざい」しか書き込めないんじゃ
君の方がはるかにうざい。ついでに勘ぐりもうざい。一人でID変えてやってるわけないだろ。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 15:59:36 ID:kEfk1BKi
- 「ブロガーネタうざい」に粘着するヤツもっとうざい
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:11:15 ID:sPzcfhrE
- じゃあ>>31みたいな奴はそれを凌駕するくらいにうざい
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:13:15 ID:dBG/wkdM
- ブロガーネタのなにがうざいって一部の人間にしかわからないように陰湿に書くことやな
人間腐ってるんちゃうか?
それこそブログやmixiでやってくれや
こんなこと書くとまたウジウジと陰湿に言われそうだがw
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:24:47 ID:30i7S6LM
- 独立しました
滋賀拉麺維新会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243840945/
- 35 :26:2009/06/01(月) 16:28:48 ID:uDjmdWtc
- オレはiPhoneで3G環境でのカキコだからID変わっちゃうけど自演じゃ無いからね。
てかブログネタが嫌ならスルーなりNG登録なりしろよ。
建設的にレスしようぜw
ちなみにオレは滋賀ならにっこうのつけ麺が一番だね。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:34:06 ID:uDjmdWtc
- >>34
お前みたいなバカがいたらにっこうが好きとか言いたくなくなるよ
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:35:02 ID:dBG/wkdM
- >>35
だから内容によっては建設的にレスできるやん
アホをのさばらせてもつけあがるだけやで
どれだけNGにしても隠語使ってくるような奴らやし
ブログネタ書くやつはあぼーんされたら書き込む意味ないわけやろ?
今度にっこうつけ麺食ってみるわ
この前は普通のラーメン食った
まぁまぁだがもう一度行きたい味かというと微妙だな
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:37:01 ID:dBG/wkdM
- >>36
それもおそらくアンチが立てたスレだよ
「他のラーメン屋とのレベルの差もあるので滋賀スレから分離独立します」
こんなこと普通書かないやろ
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:39:54 ID:30i7S6LM
- アンチって酷いなぁ
- 40 :26:2009/06/01(月) 16:47:17 ID:uDjmdWtc
- >>37
ラーメンは普通に普通だね。芽ネギは好きだけどw
つけ麺は酢じゃないし魚粉じゃないし新しく感じたし、単純にうまい
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:54:03 ID:uDjmdWtc
- 以降ブログの話はこちらで
滋賀拉麺維新会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243840945/
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 16:58:54 ID:30i7S6LM
- 盛り上がらないとこちらにブログ関係の書込みが来るから
維新会のラーメンの話題はあっちでしろよ わかったか?
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 17:05:27 ID:jkY2eSP1
- 1乙
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 18:26:31 ID:jrUWGgyk
- >>25
水口ご麺の塩?
なぜか大津ご麺の塩の方が美味いよ。深い味がする。しかし塩以外はノーコメントかな。
水口ならとん塩がすきだな。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 18:54:19 ID:v/icu1lC
- 誰か「店員」は「ていいん」じゃなくて「てんいん」だと教えてやれよ。
○○大学文学部人文学科○○・○○コース日本語学概論では出てこないらしい。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 19:21:47 ID:jrUWGgyk
- もし君が「ネタにマジレス」が凄く格好悪い事だと思うなのならばそれだけは絶対やめた方がいい。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 19:42:09 ID:rr1u5HGC
- ブログの話すんな
ブログの話にレスすんな
うざい
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:08:01 ID:whV4a1UN
- 京都スレにいるブロガーネタに異常固執する社会生活不適合者が、今日もハッスルハッスルだなw
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:50:03 ID:2Lok2Yrg
- >>30
ブロガーネタうざい
ダメなこと注意しても、聞かないから何度も言われる、そのブログかよそでやれ
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:13:04 ID:P3CZXW5S
- 草津の来来亭行ってきた。
ここじゃあんまりいい話聞かない覚えがあったんだけど、普通にうまかったぞ?
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:30:17 ID:Ojl9RnC/
- ブロガーなんか所詮ド素人だろ。
そんなもんに影響される店が悪いんだよ。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:35:22 ID:ClkfwIzV
- てか維新会とブログネタ別スレでやっちゃったらこのスレ過疎るやんww
チェーンネタで盛り上がりたいの?
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:42:00 ID:yji6QO0F
- >>52
それが狙いなんでしょ
維新会を失墜させたいだけ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:07 ID:xiFeXnWF
- ラーメン維新会?あほか!
平成維震軍は永遠に不滅です!!
[越中・後藤VSにっこう・ジョニーエース]
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:04:17 ID:ClkfwIzV
- ゾンビさん予想通り東京ラーメンSHOW行ってたねw
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:21:52 ID:sPzcfhrE
- 世が世ならあんな糞坊主は御公儀によって厳罰に処せられてあぼんだな
自由な時代を謳歌して豚は食うわニンニク食うわ
趣味はカーレースにドラムとラーメンw
家族そっちのけで今日は奈良、明日は京都、ともすれば東京。
ラーメン屋をいいように操ってご満悦。
店主が逆らえば粘着嫌がらせ。
俺に逆らうラーメン屋は関西ではやってけないよと。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:09:21 ID:sWeQ+OkU
- おいおい、ID変えてまでって図星くらわすから携帯まで使って展開してやがるじゃねーかw
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 07:09:09 ID:YWEAwoKR
- もうお前ブログでやれよ。
毎日見てやるから。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 08:14:15 ID:zW9/O7IJ
- >>56
「俺に逆らうラーメン屋は関西ではやってけないよ」
これ京都伏見の某行列店に吐いた有名な台詞だろ?
しかしわざわざ千葉の片田舎の純朴な店まで、地雷を「ふむふむ」って書くか
>>13
金はまだまだ雑魚。木っ端ブロがなので阿呆ブロがーの称号は10年早い
「たとゑ厨房に殺人鬼がいよふとも美味しければそれで良ひ」
修行して早く某ドキュンタ級の名文句を書けるようになってほしい
まずは関西望麺会の参加実績が無いと話しにならんw
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 09:24:16 ID:sWeQ+OkU
- >>58
また図星ついちゃった?
ねぇ、今どんな気持ち?www
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 10:01:35 ID:M24NsDAb
- >>60
おまい、キモイなw
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 10:28:16 ID:SHN4+YI6
- >>59
あぼーん回避ワロタwww
これから「ブロ」もNGにしとくなwwwww
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 10:47:37 ID:FdF9afT3
- ブログの話すんな
ブログの話にレスすんな
うざい
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 10:58:20 ID:4FqarH7f
- ここも読んでるはずなのにそれでもフムフム使うとか相当強い心をお持ちなようでww
けいすけ&凪で味玉サービスしてもらったのに「いらんことすな〜」ですかww
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 11:17:28 ID:ctPvgP8L
- >>62
お前 バカなんだから黙っとけ!
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:19:54 ID:TF/CsFBL
- 2008年!下半期10大ニュース(ランキングではない)
・麺麺日記荒れる。かむろちゃんIP収集でウホウホ
・月病院名晒される。「黄門さま〜」といっちゃんの時に書き込んでいた奴同様お友達の犯行
・ミレーの落ち葉拾い祭り
・王将祭り
・ラヲタの奴隷しゃかりき二号店「一馬力(笑)」オーポン。味普通すぎて誰もレポしないが心の中では飯ウマ状態
・謎のラーメンアドバイザー麺太郎現る。TGholicと強力タッグで掲示板でアドヴァイス
・はなふくの売り上げ論争。何故か店主がブログで即レス
・2008年後半にIP繋ぎ替え自演が流行る。おちんちんしゃぶりたいで有名なブロガーさんが主犯
・アナルティチャーこと月先生が「殺人者と被害者はプラスマイナスゼロ。被害者は抹殺されてよかった」
と大阪ひき逃げ事件について独自の理論をミクシィで公開。ラヲタ仲間はあまりにも気持ち悪く誰も触れず
・ともちゃん禿散らかす
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:26:52 ID:FdF9afT3
- 巣に帰れ
うざい
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:28:50 ID:YWEAwoKR
- うざいってか病気だよ、これ
ちょっと本気で心配になってきた
一度リアルで話聞いてやろうか?
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 00:08:56 ID:/Iwug/8W
- 以前、水口天下ご麺で○○王見たわ。
見た目もキモかったけど、1人でブツブツ言っててなおキモかったわw
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:25:31 ID:a8+GSfPi
- >>67
巣なんて最初からないから。
あるとしたらここなんじゃないか?
>>68
安心しろ。心配するのはぶロ画ーネタでオタオタしてるお前自身だ。
滋賀みたいなラーメン屋が少ない環境で、話題になるような店のほとんどが
うんこ僧侶をはじめとするプロガーに牛耳られちゃってるんだからしょうがないじゃない。
現実を直視しろよ。そしてその直視した現実をどれだけ変えられるかだ。
そのためには生臭いんちき宗教家をはじめとする厚顔無恥な気違いどもに
鉄槌をくらわせねばならぬだよ。分かるかい?
八幡市の開業医や山科の肛門科医はそれでおとなしくなったんだよ。
今この糞どもを潰しておけば滋賀ラーメン界の未来は明るいよ。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:32:57 ID:OWKJd92A
- >>70
おいおいまじで大丈夫か?
おれはブログ見たことないからわからんけどなんかされたのか?
日本語もおかしくなっちゃってるし、なんで医者が出てくるのかわからないが、医者に行くべきだぞ
こういう人はほっといたほうがいいのか?
なんか犯罪につながりそうで怖いわ
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:38:49 ID:jMxjmua0
- ほっときゃいいんじゃない?
さわると喜ぶだけだよ、この手の輩は。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:40:31 ID:a8+GSfPi
- >>71
おまえ優しいな。
オレ日本語おかしくなってたかな。
ただオレが言いたかったことはこのままほっといたら
滋賀のラーメン屋(それなりに話題にあがる店)は全て極少数の不逞な輩の支配下だよ。
それを分かってた上で喜んでハフハフズルズル食べてるってんなら何も言うことはない。
しかしそのおまえが投じた寛永通宝はその気違いどもが食する試作品やら限定品やら
ともすると連中主催の会合費用、はたまた草津の浄土宗寺院の伊地田の関東遠征費用、
奴の無鉄砲食費になって、そしてそれは最終的にうんこになって流れていくんだよ。
循環なんかしないんだ。分かってくれ。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:43:31 ID:OWKJd92A
- >>72
そうか、ほんとに怖いしちょっとしばらくここ来ないようにするわ
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:33:14 ID:D7q0giPB
- ブログの話すんな
ブログの話にレスすんな
うざい
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:35:53 ID:D7q0giPB
- マジでうざいから永遠にくんなよ
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:40:46 ID:a8+GSfPi
- お前さては下等屋だな?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:48:00 ID:D7q0giPB
- ブロガーネタはこちらへどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243818748/
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:55:02 ID:a8+GSfPi
- 必死だな。
お前が少しでもラーメンの話してくれたらオレは去るよ。
でもお前はいつも同じような書き込みばかり。
人のことを非難する前にお前もその書き込みなんとかしろよ。
ラーメン屋スレなんだろ?
ラーメン屋の話しようぜ。
ラーメン屋の話ふってくれよ。 >>D7q0giPBよ。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:17:07 ID:a8+GSfPi
- >>78
ラーメン屋の話しろや。
な、早くラーメン屋の話してくれよ。
とりあえず下等屋のまぼちゅうについてだな。
お前はどう思う?
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:21:09 ID:jMxjmua0
- こいつ、マジにぶっ壊れてやがる。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:25:27 ID:NCgzOFlx
- >>81
おまいが触るなといっといていじってんじゃねえよw
頼むからスルーしろ。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:39:28 ID:0hd2LrZm
- あうあう\(`q´)/ピャー
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:40:59 ID:a8+GSfPi
- もういい。
ラーメンの話すらできない馬鹿ばっかりだからフロガ〜に牛耳られるんだよ。
京都スレを見習えや。今までどれだけの気違いの汚染されてきたか。
そんなときでも真摯にラーメンの話を続けてきたからこそ今も続いてるんだよ。
お前らはなんだ。
ちょっと悔ロガーの話が続いたら馬鹿の一つ覚えのごとく「やめろ」「うざい」
だからいっちーにほとんどの店を荒されるんだよ。
しっかりしろ!オレはお前らのことを愛してるんだよ。
オレはこの書き込みを最後にこのスレから去る。
ただ最後に言っておく。
どんなことがあってもラーメンのことを語れ。
蚊等屋が必死なのは仕方が無いが、一般人はオレのようなレスがあっても淡々とラーメンを語れ。
そういう思いとそれを邪魔するものに対しての耐性がなければだめなんだ。
そんな「うぶ」なアティテュードだからほ破戒僧がほとんどの店をプロデュースしちゃうんだよ。
自分の好きな店は自分で守れ。そうじゃない店には行くな。破戒僧の内臓脂肪培養費になるだけだ。
ではさらば。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:46:28 ID:0hd2LrZm
- 撃退したwwwww
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:47:24 ID:a8+GSfPi
- 撃退とか嬉々として言う馬鹿がいるとまたいつでも戻ってくるんだけどwwww
滋賀には馬鹿しかいないの?w
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:48:30 ID:0hd2LrZm
- バカ釣れたしwwwww
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:52:23 ID:a8+GSfPi
- 「釣れた」ときたか。哀れすぎて涙が出たわ。
そんなにここにいて欲しいのか。
じゃあ馬鹿と言われて思わず脊髄反射で書き込んだ0hd2LrZmの要望で
今後もこのスレに常駐しますよ
本気で去ってくれと思ってた人ごめんね。
オレも本気で消えるつもりだったんだけどまだ理解できない馬鹿が一人いるみたいだから
こいつを教育するまでは居座らせてもらうわ。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:54:31 ID:0hd2LrZm
- >>88
レス乞食にもプライドあるんだなwww
別にネタねーしカマってやんぞwwwww
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 04:02:49 ID:a8+GSfPi
- こんな過疎スレでレス古事記もうんちもないだろうが
今となってはもはやオレとお前のチャットみたいなもんだ
ただせめてネタくらい用意してくれや
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 04:10:37 ID:0hd2LrZm
- あんたはどこのラーメン好きなのさ?www
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 09:13:09 ID:fAF93YWA
- >>84
乙!引き継いだ。あとは任せろ
もし、君が純粋なラオタだったら はなふく日記 を読んでほしい
ここで悪徳ぶろ〜がを叩く必要性がよくわかるはずだ
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 10:12:29 ID:rzLu5xqX
- 真面目にその手の話を移動して話すべきでは
ラーメン屋とブロガーの事情 関西版
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243818748/
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:14:14 ID:kN6T6zNu
- 滋賀維新会の店ジョニー以外は全部喰ったが
はっきり言ってたいした事なかった(ほぼガッカリ)
滋賀はまだまだ田舎だからラーメンがわからないんだよね
ニッコウとかととち丸なんかお隣の京都に行きゃあ
100位にも入らないんじゃないかな
加藤屋なんて何が幻なの?ラードとほんだしじゃん
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:16:34 ID:kN6T6zNu
- 天天有なんか京都本店とはまーったく別物じゃん
あんないい加減で通じるのだから滋賀ってすごいねー
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:21:46 ID:yaNDe1nS
- >>95
だから支店は潰れた
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:29:28 ID:Zo8JgsAh
- ジョニーもごくありきたりの塩ラーメンだよ。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 12:15:10 ID:wGu51kIX
- #94糞ワロタww
京都みたい数は多いがほんま旨い店数軒やんw
最近のラーメンは苦手なタイプか?味障がww
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 12:27:59 ID:wGu51kIX
- 最近賞金王良くなってきたよ。見直した。その調子調子。
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 13:31:24 ID:YArPBgrd
- 滋賀作必死だなw
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 13:32:52 ID:NCgzOFlx
- うまいラーメン食えりゃ、なんでもいいんだけど。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 13:53:09 ID:ezENTj1d
- >>98
最近のラーメン?
何が?
馬鹿なの?
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:00:44 ID:wGu51kIX
- ニューウェーブ系だよ。
ARE YOU OK?
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:08:23 ID:/Iwug/8W
- 賞金王で思い出したわw
ぽっと出の調子のり男
あいつ京都人?
あのイヤミタップリの内容
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:11:12 ID:NCgzOFlx
- えらい雨降ってきたなぁ。
めんすけ寄ってから夜勤行くかと思ってたが、1号線混むの嫌だし諦めるか。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:18:57 ID:ezENTj1d
- >>103
こりゃ本物の馬鹿だ
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:48:25 ID:HuZrT9TY
- >>105
栗東、甲西あたりで旨いラーメン屋あったら教えてください。
好みはこってり系っす。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:08:51 ID:9UnB4T8x
- 満喜 めんすけ
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:19:39 ID:rzLu5xqX
- 満期イラネ
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:35:15 ID:HuZrT9TY
- >>108
ありがとうです。
やっぱりめんすけ出てきますか。
満喜は行ったことないんですが、今度試してみます。
>>109さんの一言が気になりますが…
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:36:51 ID:SvGQ1Zlm
- >>109
満期のラーメン自体は良いのだが、何時行ってもいる喧しい常連達が×だ。
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:46:18 ID:rzLu5xqX
- >>111
それがイラネの理由だ それがなければなぁ
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:48:10 ID:wGu51kIX
- >>106
会話のキャッチボール出来ないの?もっと具体的に話してよー
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 17:46:08 ID:Y1G46ELQ
- よし、話題の満喜俺もみよっと。近いし。
イメージしてるのは山さん風ラーメン。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 18:52:42 ID:dTbSrWb7
- 話題に上がってた、いっこくの和風こってりラーメン食べてきた。
印象は、ニンニクを少なくして魚粉をもう少し多めにした方が良いと思う。
あまり期待してなかったけど、思いのほか旨くて良かった。
個人的に行く回数が増えてきた店のひとつ。
一見お断りの店のこってりよりも十分旨いと思う。
あとここ最近、維新会のラーメンのレベルが落ちてきたように思える。
めんすけ、いっこくなど加盟店以外の店に頑張ってもらいたい
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 18:53:10 ID:JF9za5CO
- GOGAIが滋賀県ラーメン特集だったな
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 20:30:29 ID:Y+m8r4KF
- http://ra-men.evolves7.com/
ラーメン.comを開設しました。
皆様でご利用ください。
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 21:02:46 ID:9fyB4J2L
- めんすけ、旨い。天一に行く必要なくなったわ。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 21:36:43 ID:Y1G46ELQ
- めんすけ美味いね、でもみんな鶏どり派だけど醤油の方が好きだな俺は。
スープも鶏どりよりサラッとしてるし、麺も鶏どりは太麺だけど醤油は細縮れでよくからむから好き。
あと唐揚げ非常に美味いね。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:19:09 ID:wGu51kIX
- 鶏どりかなりサラサラしたスープだったけどたまたま?普段はドロドロなの?
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:32:16 ID:/Iwug/8W
- シャバいよ
味も大したこと無いよ
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 23:06:08 ID:4oXF9Wa0
- 鶏醤油を注文するのだが、鶏どりしか出てきたことない。
うまかったので許すが、来週こそは鶏醤油を食う!
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 00:25:08 ID:x0Ci4cbW
- ゾンビなる滋賀の糞坊主は仏教者として
中共のチベット仏教に対する弾圧に対してブログでいいからコメしてみろww
所詮は世襲坊主、職業坊主、生臭坊主、道楽坊主の底辺に位置するような
腐れ僧侶がそんな高尚な話題に触れられるわけないがね。
せいぜい毎日ラーメンすすって、車転がして、楽しい仏教ライフを謳歌してくださいな。
ただ顔が割れたからか、最近京都の店のレポ怠ってるぞ。
檀家から巻き上げた金でしっかりラーメン食らってレポしろよ。
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 09:35:21 ID:qJPq2g0M
- >>122
え?注文した物と違うのが出てくるの?
それって洒落になんねえぞw
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 10:00:30 ID:P2RdyT63
- まだまだ接客は余裕がないみたいな感じだしな しょうがないんじゃない
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 10:33:33 ID:o25cb4HQ
- 三雲のラーメン藤って結構旨くない?
滋賀ではかなり上だと思うんだけど
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 11:41:10 ID:P2RdyT63
- 滋賀の藤のなかではいいけど 定食はしょぼい
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 12:43:12 ID:+btoQro1
- しょぼいっていうか高いよね
でもチャーシュー麺だけで十分腹いっぱいになる量
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 12:59:16 ID:pyJF3+FZ
- >>123
そいつのブログで直接言えよ
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 13:24:40 ID:9IXwkXCH
- 荒らしにレスすんのも荒らし
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 13:42:39 ID:PzUcm4bA
- 三雲の藤はニンニクが効き過ぎだ
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 15:10:54 ID:S4YwzerH
- 滋賀はバカしかいねーのか?
ブログ荒らしバカ
荒らしの相手バカ
チェーン大好きバカ
「藤」だぁ?マジぃチェーンの差なんかしるかよバーカ!!
あと京都ごときで「美味い店多い」とか言ってんのはキチガイ
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 15:25:54 ID:qJPq2g0M
- >>132
美味しい店、教えてよ。
甲西町近辺で、こってりなとこ。
- 134 :132:2009/06/04(木) 15:35:10 ID:S4YwzerH
- めんすけじゃね?
オレは天一系キライだからムリだけど
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 15:37:57 ID:a7iOGH9J
- 彦根の戎って最近噂聞かないけどどーなった?
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 15:40:59 ID:rM6YMGSz
- >>133
ラーメン太郎で肉の塊をご賞味下さい。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 16:21:41 ID:+btoQro1
- >>132
一人でアホみたいに興奮するなよバカ
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 16:40:04 ID:zVZWLXVr
- >>137みたいなのがよく釣れる釣り堀はこちらでよろしかったですか?
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 16:42:19 ID:o25cb4HQ
- >>132
荒らし、バーカ、キチガイってすべて君のことじゃん
よかったね
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 16:53:34 ID:l18LyRGO
- >>137>>139
藤スレ行けバカ
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 16:57:49 ID:o25cb4HQ
- ↑バカ必死だな
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 17:03:43 ID:l18LyRGO
-
126 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/04(木) 10:33:33 ID:o25cb4HQ
三雲のラーメン藤って結構旨くない?
滋賀ではかなり上だと思うんだけど
139 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/04(木) 16:42:19 ID:o25cb4HQ
>>132
荒らし、バーカ、キチガイってすべて君のことじゃん
よかったね
141 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2009/06/04(木) 16:57:49 ID:o25cb4HQ
↑バカ必死だな
必死はどっちだよwww
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 17:11:13 ID:o25cb4HQ
- マジ必死だな
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 17:19:33 ID:+btoQro1
- >>142
残念だけど君の負けだよ
みんなのために消えてください
お願いします
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 17:25:13 ID:j3j53f1r
- >>144
自演乙
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 17:31:15 ID:j3j53f1r
- >>144
ヒント sage
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 19:49:00 ID:3QnQbvO0
- 甲西とアイホンは消えていいよ。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 19:51:39 ID:NNxs1abD
- >>142
俺もそう思うが、ラーメンは女が顔だけでないのと同じで旨さだけでない。
だから二度と行かない。
話は変わるが「こってり」って、汁がただどろどろしているだけでない?
さらさらの汁でもしっかりだしを取っているとこってりしている。
今の滋賀には無いと思うが。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 08:26:50 ID:mwD8J+3E
- こってりとは脂の乳化の度合いが高いラーメン
味やダシが濃いのとは違う
これ基本
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 10:11:41 ID:iEW1yu/z
- 風火と疎遠になっていたので久しぶりに食べに
とんこつなんか薄くなったのか?
あととことんこつはいつ頃売切れになるんだ?
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 10:18:29 ID:CtCms+/f
- 風火以前はどろどろこってりで旨かったのに今じゃお子ちゃまになっちゃったな。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 12:56:01 ID:ayphUXeF
- 維新とか幻とかぬかすまえにマズいのを治せよ
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 14:31:15 ID:WufJ3aaW
- ラーメン岩本!
27年前にJR篠原駅前にあった
忘れられん
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:08:03 ID:7OjDAgHN
- >>149
こってり→ さんざん
京ことば こってり→ 濃厚なもの
「脂の乳化の度合いが高い」
なにもラーメン用語でない
ラーメンがない時代からの常識!
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:46:43 ID:ayphUXeF
- アホウンチクぬかすまえに頭を治せよ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:56:05 ID:Ebvu1E7u
- 滋賀の代表って風火、天下ご麺?天下ご麺って京都にも進出してきてるけど、ろくに相手されてないぞ。
まともにスープも出せないなら神輿のって引き返せばw
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 20:49:26 ID:8FAxqNvE
- そうそう、わーっしょい わーっしょいって
神輿やないんやから。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 20:53:39 ID:3CCt43yJ
- >>154
おまいは頭がこってり
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 20:55:48 ID:fyHbLt7o
- ははは(笑)
誰か美味いうんこラーメン作ってくれよ
トッピングはギョウ虫でね!
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 21:54:26 ID:xcX2je8I
- こってり好きな自分。
どとんこつ食べてみたい!前に初めていったら…
もう無かった(`Д´)
いついけば食べれますか?その時食べたラーメンは寿がきやの少し高級な味がした。
どとんこつて美味しいですか?
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:07:45 ID:WDES5ezT
- >>135
普通に旨いまま継続っす
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:12:55 ID:lyuyVuoC
- 何が湖国三大じゃボケ賞金王
あこの焼飯は油が多すぎる。駄目
山さんの焼飯は安定してて神
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:57:16 ID:CtCms+/f
- 裏メニュー食べさしてもらえなくなるのがブロガーとして怖いから絶賛してるだけだろ
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 00:05:11 ID:bkFBNT9J
- ゼノンとか言う訳のわからぬ馬鹿ヲタが引っ込んだと思ったら
今度は賞金王とかいうより訳の分からぬヲタがイチビリだした。
こいつは昔から調子エエ不誠実なヤツだったわ
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 00:49:48 ID:ZgdCLyfm
- ラーメン撮るなら完食せいや>賞金王
喰いたくても喰いにいけない人もおるんじゃああ
ラーメンの写真撮って残すやつと平気でつきあう店主の心もしれん。
ととちの店主はちゃんと賞金王に喰わしたのか?
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 00:56:08 ID:5MSo9rWk
- めんすけ…何があった?
いくらなんでも、レンゲから『どたっどたっ』と落ちるのはスープじゃなくてつけダレだと
言われてもひどすぎるぞ。こってり通り越してる。胸やけした。
ちょっと前のさらっとしたとんこつに戻してくれ。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 01:15:37 ID:PjCkV1dW
- おまえ・・・
天一で超頼んだことないだろ・・・
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 01:38:35 ID:5MSo9rWk
- ねーよ、そんなもんw
天一自体あまり好きじゃないからなぁ。
昨日のめんすけのはホントにキツかった。
クリーミーなんてもんじゃないぞ、マジで。
箸が立つかと思ったわw
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 01:51:49 ID:+zJogE8y
- めんすけはあの器さえ換えてくれたらなあ
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 03:33:40 ID:kuDGFyGC
- >>166
お前、めんすけのラーメンとんこつやないぞ。
ま、気持ちはわかる。粘度が高杉ると「飲めるスープ」じゃなくなるよね。
めんすけはラーメン、チャーハン、唐揚げと一口目はガツンと美味いんだけど途中で「ウップ、もう無理」となるんだな。一緒に頼むと更にキツい。餃子は味が無いけど
でもこの先マイナーチェンジを繰り返し良くなる気もする、今は若さゆえの暴走でしょう。
- 171 :166:2009/06/06(土) 03:49:49 ID:5MSo9rWk
- >>170
ああホントだ、すまん。
なんでとんこつと書いたんだろう…こってりと書こうとしてたんだ。
指摘ありがとう。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 08:42:11 ID:5fxqc8Aa
- >撮るために食べるなら、完食はしないでしょう。
>お店のルールに従って食べるのみ!
ウホッ! では・・・伏見の人気店では店主とメールで取り決めた
お店のルールを遵守してる訳ですね(爆)
滋賀のナンチャッテ店でも、それ適用すれば。差別はイカンよww
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 09:25:15 ID:yf/kO2o4
- 残念ながら滋賀にはチェーン店以上の店がない
今だにラーメン未開の地
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 10:52:21 ID:nYhEayfD
- 栗東の大宝の平和堂付近に出来た、じん吉ってラーメン屋に行った事ある人
どんなラーメンだったか教えてくれないかな九州ラーメン熊本がなんとかって通った時
表に書いてあったんだけど。
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:02:19 ID:GoSRMi/v
- >>174
また栗東にできたのか じん吉
瀬田にあるラーメン屋 今更 人に薦めようとは思わないラーメン屋
興味があるなら過去スレ読んでみたら
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:24:03 ID:nYhEayfD
- >>175
なんか聞いた気がする名前だと思ったら瀬田の店と関係あんの?
だったら興味ないなぁ瀬田の店すら行った事ナイけど。
嗅覚が働かないから
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:28:24 ID:8okE56fI
- じん吉って南草津にもなかった?
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:30:22 ID:yf/kO2o4
- スガキヤってうまい?
はい?いいえ?
俺ははい?
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:33:50 ID:aASGvvfc
- >>178
俺はいいえ
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:44:35 ID:GoSRMi/v
- >>176
支店だと思う ググると奈良にも支店があるな
>>177
あったな 南草津の前に>>7のちゃんぽん屋のところにあった
>>178
たまに食べたくなる
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 12:24:24 ID:M/FCSiUd
- スガキヤ美味いかどうかは
子供のころウマウマ〜!って思って食べたかどうかによるよね
大人になってから食べたら「ふ〜ん、安くていいね」ってだけかと
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 12:51:04 ID:GoSRMi/v
- 大人になってから出会っていたらフードコートで見かける店とか
名古屋人がラーメンとソフトクリームを交互に食べるとしか思わなかっただろうな
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 15:13:01 ID:8R5Qa7Vf
- >>181
子供のころスガキヤ食ったことない他県の奴にスガキヤ食わせたら
これはうまい、本店まで行くといってたぞ
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 15:31:53 ID:JxWpagpc
- 確かにウマい
でも大人どうしで入るの恥ずかしい
だから子供つれて行く
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 16:01:25 ID:OfLbdTV/
- にっこうの裏、下水?が溢れ出してひどいことになってます。
直してね。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 20:19:25 ID:7A/50QbH
- 下水のトラブル8000円 暮らし安心クラシアン
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 20:23:49 ID:bkFBNT9J
- 最近ヲタ友が教えてくれた ゾンビのブログでたまにふむと書いてあるのは
地雷を踏むという意味らしい ふむふむ=不味い不味い ふむ=不味いってことなんだって
このごろわけの分からん賞金王か借金王とかいうブログにも書いてあって笑ったしw
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 20:32:05 ID:YY/BAKud
- ラーメン勝将が最高だな。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 21:05:40 ID:rjeryQQV
- スガキヤ・・・確かに大人だけだと恥ずかしいものがあるな
子供連れやないとフードコートに行く機会もないし
しかし、あの値段であの味だったら十分ありだと思うよ
中坊時代かなり助けられたしな
久しぶりに食べに行ってくるか
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 21:32:28 ID:kuDGFyGC
- >>188
詳しく
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 21:44:42 ID:8okE56fI
- いっこくってスープ切れあるの?夜の9時半頃行ったら閉まってた。最近はスープ切れなるほど流行ってるのか?
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 22:53:19 ID:ZVCbAmHy
- おまいらって何歳ぐらいよ?
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 23:23:30 ID:veBzrzBN
- 48歳
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:31 ID:PjCkV1dW
- 大学生 2年前に下宿のために大阪から来た
基本ここはROMってる
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:01:18 ID:5g2UmDqN
- 大阪に腐るほど大学なんてあんのに
わざわざ滋賀なんかの大学に入る阿呆もいんのか。
頭が悪いと大変だなぁ
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:06:10 ID:ZgdCLyfm
- 賞金王は紹介料もらっとると自慢しとるのだろうか・・・
所詮宣伝なのかねぇ
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:13:27 ID:+/AZJsdM
- 豊郷の天一、移転リニューアルして美味くなってたぞ。
土日は大行列も覚悟してね。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:14:59 ID:mgqtAmP1
- >>195
情報系は今行ってるところがかなり強いんで・・・
大阪の情報系あんまりいいところないのにわざわざ出向いてやったのですよ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:18:30 ID:dBm9yEio
- マジっすか?待ちは1時間ぐらいっすか?
開店30分ぐらい前ならまだ行列は少ないですか?
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:27:34 ID:KuCwTCuo
- 天一(笑)
大行列(笑)
- 201 :197:2009/06/07(日) 00:32:59 ID:+/AZJsdM
- >>199
あ、俺宛て?
開店前からの行列はほとんど見られないが、ピークの19時頃は20組待ちとかあるよ。
近所なのでいつでも食えるからその日は諦めたが、一組3分として1時間ぐらいかな。
移転前があまりにもガラガラでボロボロの店だったから余計繁盛してるように感じるのかも。
>>200
あの辺、美味いラーメン屋本当にないんだよ。一番近くてにっこうかな。
だから許してくれよw
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 08:31:13 ID:vOM1hTfi
- >>188
俺には良さが分からない
味は忘れてしまったが変わった雰囲気だったのは覚えている
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 11:00:08 ID:XQr+/B2M
- 賞金王は紹介料もらっとると自慢しとるのだろうか・・・
所詮宣伝なのかねぇ
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 13:50:33 ID:O2gNNKMH
- 京都がたいしたことないんやったら滋賀なんかウンコレベルやろ
京都発祥の藤、天一、名門、京都のパクリの来々てい
以外はクソまずい個人店しかないやんけ
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 14:52:50 ID:LLoMxVHl
- なら金輪際、滋賀ラーメンと滋賀ラーメンスレに関わらずに生きていけばいいんじゃないかな。
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 15:10:36 ID:VXmnK74a
- ラーメンなんかどこで食っても一緒だろ
自分が美味いと思ってる店が一番だ
- 207 :子羊人 ◆JgvlLgnW0Q :2009/06/07(日) 16:38:26 ID:tdN/vTms
- 俺の神機N904で検索して、ウマいラーメン食べに行くぞp(^^)q
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 16:43:38 ID:y99cAgE4
- >>203
賞金王は京滋の店主に意外と嫌われている。
○いちびって女連れて写真とりまくり
早よ食え!
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 17:54:26 ID:dBm9yEio
- 彼女?賞金王って若いの?
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:09:39 ID:KuCwTCuo
- すまんがこっち行ってくれ
↓
ラーメン屋とブロガーの事情 関西版
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243818748/
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:11:09 ID:lzUrmZtL
- >>204
ウ●コ食ってから言えバカ
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:20:49 ID:QbjROfqK
- 滋賀のラーメンってウンコなの?
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:51:02 ID:anfp+G1C
- >>
梅花亭はう〇こです
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 21:31:12 ID:pj98P7AT
- ↑あほか!!うんこは○ョAーじゃい!
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 22:07:21 ID:dBm9yEio
- 坊主目茶苦茶言われまくりなのに金ちゃんは素知らぬ顔で卑怯ですな。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 13:34:31 ID:kSYlKviu
- ミツワ食堂の中華そば食べた。
魚と昆布出汁スープに感激した。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:06:17 ID:VdTIgzT8
- >>201
オープン時にラーメン半額の広告が入ってたから
家族で食べに行ってるだけでしょ。
半額なら価値は並ぶ価値はあるよね
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:11:07 ID:+bEwYmxj
- 今日のめんすけはサラッとしてて旨かった。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:13:38 ID:68DDGg5b
- こってりのが数百倍美味い。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:16:12 ID:pd+6Z4bj
- 箸が立つ様なのは勘弁。
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:41:42 ID:lu7VHUsX
- コテコテ最強
濃ければ濃いほどいいw
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 02:53:16 ID:lhzD2dl6
- ならば、つけ麺のタレ飲みほせばいい
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 10:22:14 ID:wzfeCAwi
- 来来亭がポイントカード作ったぞ
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 10:32:39 ID:vcsIsiHV
- ゴッドですw
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 12:26:09 ID:hOTZybJr
- 今流行りのつけ麺を食べてみたいのだが。食べ方がわからない。ざる蕎麦みたいに食べたらよいのか?
残ったスープは飲み干すものなのか?
つけ麺の美味しい所教えて下さい!
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 13:10:04 ID:t/Vnb1UB
- とりあえず初めてなら大崎の六厘舎あたりかな。残ったつけ汁はそのままだと濃いから店員さんにスープ割りお願いします。って頼んだらスープ入れてくれて飲みやすい濃さになるから飲み干す。ざる蕎麦と同じ要領で食べる。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 13:30:15 ID:QYHXJBzb
- 誰がわざわざ東京まで行くねん!w
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 13:37:05 ID:QYHXJBzb
- 風火のつけ麺は、食べたことあるけど、あんまり美味しくないね。
普通のラーメン食べてる方がいいね。
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 14:31:37 ID:iMi1cHZ/
- にっこうもそんな感じですね。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 14:57:22 ID:hOTZybJr
- 成る程!
詳しくありが豚。つけ麺スープ割りで勉強になりました。大橋て湖岸の所だろうか?通りしに見かけるだけなので又いってみる。
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 15:03:10 ID:h3HoeCH5
- 少しはググれよ バカか
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 15:49:24 ID:6XNscq0H
- つけ麺のスープは薄めずに飲み干す。
男ってそういうもんだろ!
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 15:54:52 ID:t/Vnb1UB
- 風火でつけ麺とかただの馬鹿じゃんww
今は暑いから仕方ないけど。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:45:07 ID:t/Vnb1UB
- 賞金王珍しく大阪へ。維新会以外には超厳しく評価するよ。覚悟しとけよ。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:51:59 ID:SJuDIP6v
- にっこうは味が落ちたような気がする。
油が多くないか?
はるかは前は日本そばのようなスープだったが
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:21:42 ID:Iw1PM7o9
- 風火は冬のつけ麺がうまい
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 20:22:30 ID:NcqW7uSx
- こないだ めんすけ初トライ
確かに器の形のせいか箸を置く度に
箸が汚れる、まぁ割り箸や無いから
何本つかっても勿体無くないが・・・
味は、鶏どりをちう悶したが、こってり度にたいして
塩味がきつ過ぎ もう少しうす味の方がええ気がする。
天一でも最初は薄く感じても、完スペするころには
良い塩梅に感じるし。
どうよ おれのレポ、ブログでもやろかな
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:41 ID:vAbMOTb5
- 賞金王って学生???
まさか無職のおっさんとかじゃないよな!?w
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:24:29 ID:SBUxVj3k
- オッサンやろ
醜いアホみたいな顔した奴やったと思うわ、たぶんな。
性格の悪さが顔に滲み出てた
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:08:45 ID:eHPoT9Px
- >>238
>>239
さすがに粘着すぎるぞ
まじで一度病院行くことをおすすめする
自演してるようにも見えるけど何人いるんだか
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 02:43:34 ID:uweQqcTU
- zenonと一緒に消えちまえばよかったのに。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 09:49:58 ID:AYeTWVa3
- 維新会の店マズいと言うと
何で過剰に反応するんだ?
滋賀作のプライドか?
店関係者か?
残念だが不味いものは不味いだろ
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 11:11:52 ID:DTToinje
- 僕は貧乏舌だから旨く感じるんだよ。だからまずいって言うなら何処が旨いか教えてー(^_^)
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 11:31:03 ID:Mm0zOsP4
- たぶん>>242は美味い店教えられないよ。だって知らなさそうだから。
維新会はどの店もメニューが多くて美味いメニュー、不味いメニューがあると思うから(美味いメニューが無い店もあるかもしれないけど)どのメニューの話なのか書いてもらわないと「維新会マズイ」では反応しようが無いな。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 11:47:12 ID:6tYNRBoE
- ってゆーか、荒らしはスルーでおk
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 11:55:42 ID:TFTTDIOL
- >>240
お前、賞金王やろ?w
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 13:11:23 ID:sKThQ1v+
- >>246
違いますが?
妄想激しいですねw
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 17:31:34 ID:lJTKHFyC
- おまいら滋賀のラーメン好きに聞きたいが、近県で好きなラーメン屋ってどこよ?
なんだかんだ言っても食いに行ってるだろ?
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 18:32:10 ID:EmCxGodg
- 滋賀で十分す
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 19:11:17 ID:jW84GPeT
- >>248
2,3年前から滋賀でしか食べていない
話題にならないようなマイナー店にも行くようにしているが食べに行く頻度が減ったなぁ
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 19:23:30 ID:bTpss0gF
- 食べるなら幸楽苑の
幸楽苑醤油ラーメンか
ベイシアのラーメン屋か学生ラーメンは
無くなったから
普通の醤油味ラーメン
ちゃんぽん亭をかべの
カレーちゃんぽん
あんかけちゃんぽん
がええなあ
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 19:40:58 ID:dEPACbzw
- >>248
名古屋のとんぱーれと三重朝日のイーグル
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 20:18:54 ID:TFTTDIOL
- >>248
京都のあかつき、新福(本店)は、よく行く。
最近、賞金王ブログに載ってるしもがも坦々麺行ったが、普通に美味くて驚いた。
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 20:33:19 ID:C5ZxCUf4
- わしは京都出身で今は大津在住。若くないから、最近さすがにドロドロ豚骨は
パス気味!そやけど今でも仕事で京都に行ったらたまに食べるラーメンと言えば
第一旭(たかばし)・新福(たかばし)・ラーメン親父・なるかみ・ほそかわ・
龍龍軒・てんぐ・大福・いいちょ…くらいかなぁ
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 12:00:11 ID:6noYSurY
- 和邇のラーメン藤に行ったんだけど、厨房のオサーンは2人ともニコリともしない。
味もかなり薄めでもう行かん。
激しく地雷。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 13:00:30 ID:SFEgkvKJ
- オッサンがニコニコしてら気持ち悪いから無愛想でいいよ
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 19:06:59 ID:PeplmcSf
- 滋賀作ブログ落ちたのか??
賞金王様のブログが見えない。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 19:53:36 ID:C3Q2aG2k
- 昔から、ラーメン藤の中の人は無愛想な人が多いね。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 20:48:36 ID:FwSRRgmy
- >>257
見れるけど?
アク禁にでもなったんじゃない?w
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:00:40 ID:e+CRTuhj
- 滋賀も京都も終わってるよ
つーか滋賀は特にメンタルが終わってる
新しい物が認めれ無い人間はブログでもやっといてくれ
オレは東京出身でまあまあ向こうでもラーメン食ってたけど
天下ご麺の塩とかにっこうのつけ麺とか納得できる物は有ると思う。
逆にクソぐらいクオリティの低い滋賀・京都のチェーンばっかりマンセーしてるヤツってなんなの?
舌バカなの?ただのオッサンなの?
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:04:28 ID:Cb1MgI4u
- ただのおっさんですが、何か?
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:11:30 ID:63U5iVDq
- 東京の人間ってクソ味音痴だろ?
食い物は関西だろ
だしの味もわからん日本一マズい東京出身人が
メンタルとかクオリティとかチャラチャラむかすなや
パスタでも食っとけや
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:27:40 ID:QiMBx3QL
- >>262
みっともないぞ認めろww
ラーメンに関しては関西が関東の上を行くのは最低でも今後10年間はありえないだろな。
それに東京人の言ってる事は事実だ。ここの滋賀スレ住人はレベルが低すぎる。まずは賞金王に弟子入りしてもらえ
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:37:13 ID:CFn2XaW7
- >>262
むかすwww
ワロスwwwww
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:42:08 ID:Cb1MgI4u
- そうか?
関東の有名店より、関西系のチェーン店の方が安くて旨いぞ。
家が藤沢近辺、勤務先が戸塚なので、ら塾とか支那そば屋とか行ってみたけど高いだけ。
いいもの使ってるはずなのに、こんなもん?ってな。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:49:14 ID:9sb5hsbY
- ますたに、天天有、洛二神、神座、井出商店とかあるし関西の方が上っぽいけど
東京はもっとすごいんですか?
あまり旨いとは聞かないけど
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:02:26 ID:YWp/KWsi
- 関東とか関西とか、あんまり関係ないんじゃないかな?大阪の超行列店弥七は、元々東京人形町の店だったり、豚の骨の店主は、つけ麺修業で東京に行ったりしてるやん。
自分自身に合うラーメン屋が見つかれば、それでいいと思う。自分の舌に合わないからって、その店がマズイとか書き込むのは、心が寂しい人間のすることです。
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:23:09 ID:QiMBx3QL
- >>267
確かにその通りだね。
ただ関西人がラーメンで関東人を馬鹿にするのだけは僕は関西人だけど気に入らなくてさ。
例えるなら東京人が大阪のタコ焼きはマズイ。やっぱ東京のタコ焼きが旨い!って言ってるのと同じぐらいのレベルだと思うんだ。
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:31:47 ID:Cb1MgI4u
- いや、関東の店は変にこだわりがあって、しかも食わせてやる(客を見下してる)感がある。
そばなんかもそんな感じだよな。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:36:35 ID:6h0vthe2
- >>263
弟子にすると何か良い事があるんですか?
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:44:29 ID:L/V6QkYX
- 梅花亭、美味しいですよ。あっさりなラーメンが好きな方は、行ってみて下さい。
長浜市民病院から湖岸方面へ。左側にあります。
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:54:16 ID:TgK9Ru0q
- >>269
この前新橋でそば食ったんだが、ダシがしょっぱいね
やっぱ関西の薄味のほうが好きだわ
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 23:01:10 ID:zHiP1Y52
- 賞金王はラーメンナビの宣伝料で生きている?
- 274 :260:2009/06/12(金) 23:16:07 ID:GAEpJr4g
- >>265
神奈川とか言って無いし
横浜家系とかもイヤだしラ博とかもマジ無いし
未だに佐野を引合いにだされても困る。
オレは大体店のレベルの話じゃなく、このスレ住人のレベルの話をしたつもりだし。
滋賀も京都も好きな店あるしね。(天天有とか新福とかみたいな化調山盛りはギブだけど)
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 23:51:34 ID:9sb5hsbY
- あなたみたいな人が一番ダメなんじゃないんですか?
かなりみんなに迷惑ですよ
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 23:52:30 ID:FwSRRgmy
- 明日新福の焼き飯食べに行こう♪
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 23:58:10 ID:QiMBx3QL
- てか家系が嫌とかただのお前の好みの問題やんけww
滋賀にも直系出来ないかなー
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 01:16:53 ID:nhxzIK4L
- 一昨日のめんすけ…また、どこってりに戻ってた orz
今度から鶏醤油にしよう…
あと26時くらいまで営業してくれよう(・へ・、)>めんすけ
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 01:21:59 ID:A5x6CFG9
- 先日話題に上がっていた満喜に初めて行ってきた。
で、あっさり中華そばを食った。こりゃ美味い。魚出汁がいいねー。チャーシューは今風トロけるバラ肉じゃないカスカスなレトロタイプだけど噛み締めるとジュワと旨味がでて来てええね。
チャーハンもわかりやすく美味い。
誰か他に鶏ガラしょうゆじゃなく、魚介しょうゆな昔なつかし中華そば知りません?
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:25:46 ID:nhxzIK4L
- >>279
へー、こってり系じゃないのか。
勝手にこってり系だと思い込んでた。
情報さんくす。
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:53:05 ID:A5x6CFG9
- ちょっとまった>>280、満喜は透き通ったスープのあっさり中華そばと、トロリと黄色く濁ったこってり背油中華そばの二本柱みたいよ。
個人的にあっさり系大好きで久留米に数年住んで以来こってりも大好きなんだが交互に食べる変な癖があり、たまたまあっさりな気分であっさり中華そばを選んだだけなんだわ。
俺以外はみんなこってり食ってたよ。
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 10:55:44 ID:XLDW7iFk
- あっさり系なら彦根の袋町にある美濃路?が滋賀で一番ダントツ旨い
夜しかやってないけど
知ってる人いるかな?
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 12:42:37 ID:i9sr7bnI
- >>282
彦根でよくあるだしの効いたラーメン?
電話帳にも出てこないがどんな店なんだ
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 13:49:17 ID:A5x6CFG9
- >>282へぇー、どうもありがとう
そういや彦根は何故か魚介出汁多いね。チャンポンとか。
でも教えてくれた店検索してもわからないや。
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 14:51:49 ID:Mjkl5WW1
- >>279
魚出汁なら加藤屋、あんまり好きじゃないが、魚が勝ちすぎてる
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 17:08:34 ID:QW++6P0j
- >>282
彦根のその店知ってるぞ
焼豚うどんがあるのに焼豚メンがない変わった店だろ
以前彦根勤務だったからスナック帰りによく行ったぞ
懐かしい中華そばって感じでかなり旨かった
まだあるのか?
あ〜また行きて〜
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 18:23:04 ID:A5x6CFG9
- >>285
ありがと、嬉しいねー。魚出汁勝ちすぎなの大好き。
上手に作ってる店はえぐみや雑味ですら美味い店もあるしね。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 23:29:29 ID:oLLyXm+a
- 今日のめんすけの鶏どりは花丸をあげたい。
んまかった。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:18:53 ID:CpBGjnzp
- >>288
一回喰ったら十分
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 09:44:59 ID:3n9DyJZL
- >>288
以前 んまいとか言って別のスレを荒らしていただろ?
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 11:26:24 ID:sI8ZKIgy
- >>288
昨日はあまりどろっとしてなかったな。
たまには鶏醤油も食べてみたいと思うが冒険する気になれないw
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 15:49:06 ID:/zcUyOO8
- iDが使えるラーメン屋あるか?教えろ。
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 17:56:17 ID:nAYapVvk
- iDは知らんが、天一はクイックペイ対応してるな
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 21:03:05 ID:VueYiHpo
- 279
中華そばなら山科の外環三条交差点を南へ約300M行って左にある福力(うどん屋)
は懐かしくて美味い!(あくまで個人的な意見)。
中華そばと、いなり寿司(三個)が俺の定番ですわ!
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 22:58:09 ID:msOobvBt
- めんすけは超コテのままでいいよ。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 13:20:43 ID:lNYqfMWp
- めんすけ、超コテとさらコテのふたつにメニュー分けろw
昨日、ひさびさに風火に行ってきたんだが、なんかまずくなってない?
旨味が逃げてるよーな気がした。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 15:44:32 ID:jUS1yoks
- うん確実に変わったね風火は、食べやすくなったけどそっけない味。
逆にいっこく、水口&大津の両ご麺はドンドン濃厚化してもはや飲めるスープではなくなった。
両大将共に研究熱心なのは素晴らしいけど暴走してるよ。
もっちょっと過剰な油分を落とし飲めるスープにして欲しい。
あと夢路は塩分を落として欲しい。滋賀県はあと一歩な惜しい店が多い。キャリアを積むしかないのかね。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 16:06:38 ID:etT0ZHxj
- 濃厚と旨みの区別がつかない客
魚介を加えただけでニューウェーブとかいう馬鹿な客
そんな奴がほとんどだし
それでいいんじゃない
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 18:11:01 ID:WpMrPQ4K
- いっこく最近どうなの?美味しくなった?
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 21:29:16 ID:1I36xysl
- めんすけ評判だけど?
天一のこってり感と又違うの?
ラーメンだけで無く料理の人の評価はそれぞれだろうけど。
遠方から逝く価値ありますか?
小生こってり好きです。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 21:33:16 ID:mzT/98CX
- 木戸にあるびわこラーメンは、どう?
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 21:53:31 ID:gXN0JV86
- 県外ですが…びわこラーメンって、鮒味ですか?
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 22:03:09 ID:GwMMUJHr
- めんすけ、唐揚げが旨い。
ラーメンも個人的に好き。なんか甘いヨーグルトの味がする。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 22:10:54 ID:gXN0JV86
- >>303
ヨーグルト?それは、やり鮒寿司のエキスなのですか?
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 23:19:35 ID:l+MOhiKw
- 久々に風来坊行ってきた
おにいさん居る時の塩は旨い
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 23:58:04 ID:9flO56lY
- 風火とにっこうは共に、旨味が落ちてる。それを油で
誤魔化してるだけ。
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 04:08:45 ID:ZmpL0gt4
- >>300
味の好みは人それぞれなのを承知で書く。
めんすけの鶏どり(こってり系)はうまい。鶏醤油もうまい。でも鶏塩はいまいち。
やはりお薦めは鶏どりなんだけど、ただ濃厚さが一定してない。日によってレンゲから
落ちないほどのこってりの時や、サラサラな時があったりとまちまちなのが残念。
個人的にはちょっとサラッとしてる方が好きだ。それでも十分濃厚こってりだし。
サイドメニューでは他の人も書いてるけど唐揚げがめちゃウマ。餃子は『ジューシーな
ダシを餃子に封入して焼いているのでたれ要らず』という宣伝文句でポスター風の
貼紙があるが正直味が薄いという感じで再度注文する気にはなれない。
私的には今一番お気に入りの店なので断言させてもらう。
遠方からでも後悔はない。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 15:54:11 ID:3nl0DgUM
- >>307さん
詳しくありがとうございます。
唐揚げも食べてみたかったので遠方からですが足を運んで見ます!
記憶違いなら申し訳ないけど。
鶏どりのとろみのついてるのもあるようですがやはり普通の鶏どりと違うのですか?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 20:22:00 ID:4uFlVAY4
- >>307
スープにムラがあるって、寸胴の残りとかで変わってくるとか
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 20:24:45 ID:1Ui3h8cm
- めんすけのとりどり
前回と違いドロドロ 久し振りに気持ち悪くなった
サラッとしてるほうが美味しかった
おまけにスープを飲んでたら骨の固まりがゴリっとして嫌だった
ああいう唐揚げならいっこくのほうが好きだな 美味しいけど
とりあえず味が一定になってほしい それまでしばらくはパス
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:11:01 ID:LkrKZvV/
- >>305
風来坊は風来坊ラーメンしか食べた事ないなあ。これは凄い!とは思わないけどベテランだけにバランスよく美味いと思ったよ。チャーシューは個性的だしね。
で、塩はどんな感じ?スープは透明、それとも白濁?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:00:19 ID:7kHlym3J
- めんすけは何気にあの太麺が凄く美味しいー
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:09:34 ID:Y8ww3xh9
- めんすけはドロドロコテコテの時のが美味しい
ドロドロコテコテで安定して欲しい
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:18:25 ID:3nl0DgUM
- めんすけ唐揚げお持ち帰りできる?
度々スマソ。
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 09:07:31 ID:M7tjatqx
- 昨日いっこくに行ってきた。
好みもあるかも知れんが、飲めないほどドロドロじゃなかったな。
旨味もしっかりしてたし、うまかったわ。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:06:19 ID:z3KmCJ+M
- >>312
テイガク
望麺会
ブロガー
が人気店になる為の必要条件ですね
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:15:12 ID:g5BVksBu
- 見た目の奇抜さと派手さだけで中身の無い湖北地方。
店の売りであるとんこつが明らかに劣化した草津地方。
相変わらず一見さんお断りの大津地方。
これが滋賀の維新です。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 14:43:52 ID:86gGGrOw
- 大津市内で旨いとこないかな?
加〇屋行ったけど店内でラーメンでてくるのに1時間待ち&美味しくねーで二度と行かん(怒)
浜大津に新しくできたなんとか製麺所ってどうなん?
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 15:05:00 ID:Mr7Agd87
- >>317
滋賀維新の熱心な定期観測乙。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 16:57:42 ID:lUnMCVCU
- 前スレでは県内のどこの天一が一番美味しいのか?なんて話してたのに随分偉くなったものだなぁここの住民も
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 21:17:18 ID:2hAT3+pJ
- 滋賀県民なめたらいかんぜよ!w
今でも天一が一番美味いよ。特に唐崎。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 22:59:32 ID:YUb937yk
- 唐崎の天一は美味いね オレもそう思う
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:53:57 ID:mDe6BKSf
- 彼女と加トヤ行ってきた
強烈な油とほんだしがきいてた
あれのなにが旨いの?
滋賀には不思議な味覚な人がいるんだね
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 00:20:04 ID:/JlfNCz2
- >>311
塩は半透明の魚介系
ここのチャーシュー好きだけど塩には合わない気がする
あと青ネギ乗ってたのがおしい
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 00:37:33 ID:MDuAoAH6
- 天一は店毎に味変わるからなあ
唐崎とかニラ食い放題とかの店はうまいんだが
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 00:44:16 ID:cXQw7x/H
- めんすけ、鶏塩とトップに持って来るならば旨くしてくれw
初めて食うのがあれならリピート率下げちゃうぞ
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 01:02:02 ID:woXMvXDy
- >>308
彩鶏どりってメニューですね。
食ったことないのでわかんないっすw
あと、唐揚げの持帰りですが、出来るかどうかは知らないけど店で食った方がいいっす。
たれがかかってるので、それが持って帰ると衣に吸込まれて味が損なわれると思うっす。
>>309
たぶん、それだと思うんだ。注文する時に『ちょいサラで』とか頼めないかなぁ。
>>310
どこってりの時はマジに胸やけするよね('A`)
>>313氏はどこってりの方がいいそうだけど、俺もちょいサラのこってりのが好きだ。
いっこくの唐揚げウマいのか。行きたいと思いつつ、時間帯があわなくて行けてない>いっこく
>>312
あの麺いいよね。もちもちしてて食いでがある。
天一と言えば、俺の中では栗東の辻交差点のとこに昔あった天下一品が京都西九条店に
続いて好きだったなぁ。今の栗東の天一には二度と行かないけどw あと守山の天一は2店とも
最低ランクだよね。
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 13:35:54 ID:Z0GDNOGV
- >>323
誰も旨いとは言ってませんけど
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:06:26 ID:1A0/ZJ31
- >>324
君のレスを待っていたよ。魚介のうすにごり系か〜、美味そうだから近いうちに食べに行くわ。
ただ俺風来坊では女性店員しか見た事ないなぁ。
あ、教えてくれてありがとね。
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 18:41:35 ID:Z0GDNOGV
- たまたま入った石山のカナダ
結構うまかった
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 18:57:31 ID:ckEnDArb
- 大津のとある料理屋さんで裏メニューとして出してもらったラーメンが旨かった
鳥+魚介系らしく、さっぱりしてるけど旨味が濃い?みたいな感じ
メニューに載せるか宣伝すればいいのにって店主に言ったけど、完全に趣味で作ってるからしないらしい
もったいないと思った
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 22:32:31 ID:wJ+TelBs
- >>331
日記帳はチラシの裏に書いとくれ
と言われる前に回線切って首くくったほうがいいよ
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:06:50 ID:1+5oF2WI
- >>327さん
再びありがとう。
そっかぁ
お持ち帰り出来るなら今度そちらに行く人に頼もうと思ったけど辞めておきます。
色々詳しく教えてありがとうござりました。
近々行ってみます。
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 09:02:21 ID:hLOM6FQ8
- 俺の中で滋賀県一は石山の大蔵
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 10:53:40 ID:T+QMKDPB
- じゃあオレは5年前のばかうまどん
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 11:16:30 ID:U4Dsgr//
- じゃあオレは20年前の支那そばや
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 11:19:42 ID:SODs8Mss
- じゃあオレは30年前の「ちんぺい」のラーメンと餃子
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 16:42:59 ID:xTb4TdU5
- 今は無き、味っ子が旨かった
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 17:57:06 ID:ctugBiLC
- 水口石橋駅のちかくに、ラーメン屋ができたらしいけど誰が情報を!!
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 19:19:51 ID:LfNpZjsv
- 味っ子は確かにうまかった深夜営業時間も良かった
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 19:23:56 ID:QwGI1hEa
- >>336
確かに俺も
今食うと大したことないかもしれんが
でも、あのスープ、麺、チャーシューは秀逸だったと思う
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:05:17 ID:6HbtR+Ko
- 守山の2店の天一がダメっていってる輩がいるが
守山中前店は、以前、栗東辻店にいたスタッフが
そのまま店舗移動しただけなのだがな
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:48:43 ID:nckk7gLm
- じゃあダメなのは仕方ないな
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 21:38:18 ID:DDnrSV2M
- >>341
そして、忘れてはならない 手羽先
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 21:46:20 ID:qIQzzSG7
- ととちはつけ麺なくなったの?
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 22:59:59 ID:9PYadAFE
- >>342
てか、そんな味ちゃうか?
ラー藤は、店によって味違うが、天一は、どこで食べても大体同じちゃうか?
ライライも大概どこで食べても同じやな。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:54:25 ID:WrIv4IC7
- 虎姫のとか、まずい店は廃業してほしい。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:59:54 ID:VJsZaMjp
- >>323以外で誰か幻の中華そば加藤屋のラーメンを食べて「強烈な油」を感じた方おられますか?
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:11:37 ID:+qMQTlkv
- あんまり油ギッシュでは無いけどなぁ大袈裟に表現したいだけだろ 味覚は個人差がある自分で判断するがヨロシイ 他の店もしかりあんまり口コミばかり信用しないで好みの店見つけてよ たまには地雷も踏まないとね
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:48:09 ID:svrT9Xgk
- 滋賀には山岡家的な野良犬のにおいがするラーメンってないのかな、
時々食べたくなる。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 00:55:45 ID:E4D1PD2t
- >>342
へえ、あそこにスタッフと一切合財持ってってやってんの?
あそこってフランチャイズ?直営?
よく知ってるなら教えて?
もうほとんど行かないからどうでもいいんだが、どこの天一もスープけちりすぎ。
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 01:18:29 ID:KRdR7iU8
- 味っこの店長は長○君で、昔は俺(おっさん)の部下でもあり、心許す相棒だった。
確かに腕前もよく、中華メニュー何を作らせても美味かった!言っちゃぁ悪いけど
ラーメンなんか今の来○亭と比べてもはるかに美味かった記憶がある!
残念なことに彼は志半ばで病に倒れ、物故。合掌
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 02:39:39 ID:C/ruTh2e
- >>350
瀬田のじん吉
犬が厨房うろついてたぜ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 04:46:50 ID:We2XUmXq
- >>350
鈴鹿か岐阜瑞穂に行けよ
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 05:11:14 ID:AVeRX6/b
- 藤は刻みチャーシュー山盛りの特製ラーメン好きだったがなぁ
今はどこも量減ってるし
昔フカヒレラーメン1000円とかあったんだが
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 09:17:14 ID:3EDdZIqq
- >>345
一見さんお断り
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 09:55:14 ID:valmT9//
- 天一の守中前店はフランチャイズ
経営母体は県内で一兆なる居酒屋を出店してたが
飲酒運転の厳罰化の影響かわからないが2店閉店
残った守山がラーメン部門吸収の流れ
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:29:46 ID:sxosf2Ql
- >>357
あそこはフランチャイズなのか。
概してフランチャイズはクソだからなぁ。
行く前にわかってよかった。
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:34:26 ID:i4RTzDjW
- 栗東辻?の八号線沿いの天一新店はニラもあるしランチ安いしスタッフの愛想もいいし
気に入っている。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:58:18 ID:JiFLH9H3
- >>359
味はなんだが可愛い子がいるな
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:20:59 ID:7y/LOXum
- >>360
可愛くて愛想のいい子がいるとそれだけで許せる。
それに比べて大津の某一見さんお断りの店は・・・・
奥さんは美人だけど。
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 12:49:47 ID:n98iSFwm
- 豚豚亭は何ラーメンがうまいですか?
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 17:05:41 ID:gpd/HdMv
- スガキヤのラーメンと、
コンスターチみたいなかおりが特徴的なソフトクリーム、
一緒に食べると合うね。
ただ、最近食べてみたしょうゆ味は・・・・頼んで失敗した・・・と思った。
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:22:50 ID:Wyf198id
- ん?
いつの間にかスガキヤって滋賀にも進出していたのか??
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:31:32 ID:J69MMadf
- 昔から色んな平和堂にある
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 02:34:55 ID:ae2ycOYI
- 物部の藤が一番うまい
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 03:21:36 ID:kcs3SkXO
- 昔は安曇川の平和堂にさえあった>スガキヤ
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 06:11:35 ID:wb0zEZrf
- 瀬田のヒカリ屋にある
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 07:44:24 ID:ZPDQ+P8o
- ホームセンターのカインズホームにある
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 08:56:23 ID:e69mY+AQ
- ととちは一見さんお断りなんでしょ?
それでも儲かるってラーメン屋っておいしい職業?
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 09:21:49 ID:C6p/cT5Z
- >>370
儲かってるのかちゃんと大将に確認したか?
それともなんとなく「儲かっているのだろう」と言う>>370の個人的な思い込みか?
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 10:06:54 ID:sLcGn91F
- 先日、ジョニーに食べに行って来たんだが、もうちょっと綺麗な手で調理してほしい。
シンク周りをフキンで拭いて、手を洗わずに、チャーシュー触らないでくれないか?
美味いラーメン食べても気持ち的にまずく思えてしまう…(´〜`;)店主はめっちゃ愛想いいんだ。ただ調理してる従業員が汚い手でチャーシュー触りやがった!!!
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:20:14 ID:z8FPw9+U
- ジョニーなんかそんなもんだろ
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:26:22 ID:RDPCu4Ag
- もっと言うとラーメン屋なんてそんなもんだろ
厨房の見えないラーメン屋がほとんどなんだしこんなレベルじゃないと思うよ
厨房が見えるようにしてるところはもっと衛生面に気を使うべきとは思うが
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:30:04 ID:J69MMadf
- どこもそんなもんだよ。あそこはオープンキッチンだからまだちゃんとしてる方だし余計目立つけど厨房が中にあり見えない店(このスレでも人気の某チェーン等)はもっと酷いよ。濃厚さで食後腹壊したのか衛生面で腹壊したのかわからないよね
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 12:09:18 ID:zVGyNRYX
- ととちは一見さんお断りするレベルではないし
加藤屋は幻というレベルではない
何か勘違いしているみたい
ニッコウの晴香はなかなかレベル高い
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 14:42:04 ID:wX589bUd
- 素材が入手困難だから限定メニューとか、
注文受けてから作るのに時間がかかるから限定メニューとかなら仕方ないとも思うけども、
仲間内にしか食わせないよ的な非公開メニューはキモイな。
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 16:46:11 ID:zMzURh9P
- ととち丸は一見さんお断りじゃないし、加藤屋は幻の味を追い求めてるって意味じゃなかったかな?
不確かな情報は流すべきじゃないかと。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:01:23 ID:CNtrGiKC
- なんにしてもきもい
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:03:53 ID:C6p/cT5Z
- たしかに
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:08:28 ID:dQvswKpr
- 裏メニュー気持ちいい
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:24:09 ID:EodJjk8s
- ビハシティ彦根にもスガキヤとちゃんぽん亭にはきてほしい
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:24:53 ID:J69MMadf
- 某お店は露骨すぎなんだよ。一見には命令口調なのに常連入ってきたら急にニコニコ。あの温度差には引きまくったよ。。。常連大切にするのは解るけど一見にももっとまともに接してくれよ。あんな真っ暗な住宅街までわざわざ来てるんだし。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:26:32 ID:bFiSEQ3r
- >>202
亀レスすんまそん。
あやしい店だが、味はしっかりしてて美味しいと思うよ。
特にチャーシューが旨い。
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:28:48 ID:EodJjk8s
- 大将やバイトの様子で店の雰囲気は変わるからな一元さんにも愛想良くしないとあかんわ
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 17:36:49 ID:C6p/cT5Z
- 加藤屋の幻の中華そばは前から美味いと思うけど、いろんな人が指摘してる様に弱点があったと思う。
遅い、ぬるい、スープ少ない、とかね。
だが最近はスタッフが増えたのか慣れたのか以前より早くラーメン出て来る気がするし、スープは見違える様に熱々だった。熱々だと煮干っぽさなど個性が引き立ってより美味いと思った。
この調子で頑張ってほしい。
ととち丸は大将なんかコワい人だね。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 20:11:07 ID:TUU297bg
- ととち丸ってただ変わった事してるって感じで、正直私は味ダメ。
こだわりとかわからない。ただ夏の本当にお腹がすいてるときなら入るかなくらい
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 21:42:31 ID:Qhlmprmq
- 餃子を頼んだら持ってくる時にバイトの子らしき子が一つ餃子を落としたw
どうするのかなぁって見てたら落とした以外の餃子を持って来て一つ落としてしまったので後で持って来ますと一つだけ後で持って来てくれたけど。
それって普通なんかなぁ?
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 21:54:12 ID:J69MMadf
- サービス的には2つ持ってきてくれたら嬉しいけどそこは1つだけでも許容範囲じゃないか
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 21:55:19 ID:DDL/gKF4
- むしろどこに疑問を抱く余地があったのかと
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 21:57:55 ID:RDPCu4Ag
- >>388
どうしてほしかったの?
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 22:09:04 ID:w5CX9q/F
- >>391
耳たぶで「ギョーザ」お持ちしましたぁ〜、なんてやってほしかったんじゃないのw
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 22:13:50 ID:TKOAEDpd
- その一個が落したそのものだった危険がw
2個もってくりゃ新しく焼き直したと判断
かな?
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 22:27:20 ID:Qhlmprmq
- 三人で行ったから多少遅くなってもやっぱ全部揃えて出してほすかったなぁと。
初めての事だったので聞いてみた。
スレチスマソm(__)m
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 22:46:21 ID:J69MMadf
- レストランならともかくラーメン屋やぞ?
ラーメン屋に過度なサービス期待するな現代人
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 23:09:46 ID:u/CTJzuQ
- こういう昭和的感覚のアホがいるおかげで
ちょっと頑張れば店は上手くいきます
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 00:20:32 ID:0w2FcIQQ
- こういう貧乏性なアホがラーメン屋やファーストフードごときで俺は客やぞって威張りちらすんだろな
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 00:24:31 ID:Tjk9O+bX
- 極端なモノの思考しか出来ないアホは可哀想ですね。
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 00:29:17 ID:YLFp6dfD
- このアホは低サービスで不潔なラーメン店が好きなんやろ。
これでこそラーメン屋、っちゅう感じなんちゃうか?w
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:19:46 ID:Ab6STP7F
- 湖南市の三雲駅近くのハッパうまいで、、、チャーハン最高。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 02:01:54 ID:pbkoAA6Y
- >>368
フォレオ一里山に移転したよ
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 04:24:55 ID:xpJhn9Py
- 葉っぱ馬イカ?あの程度で?あんまりやったがなwww
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 04:40:17 ID:fYsMyOE3
- >>401
まじでつか
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 08:04:01 ID:qK/tGWNp
- てか ただ最高とか一番とか言われてもなぁ・・・
めんすけより美味しいんじゃないかな ハッパの唐揚げ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:05:52 ID:zwwflUYE
- 土曜 めんすけで鶏どり
日曜 風火でとことんこつ
めんすけウマかった。サラ系でしたw
風火も前回よりはウマかったな。味しっかりしてたし。
土曜日にめんすけで見た人が3人も風火に来てたのにはワロタw
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:29:31 ID:Tjk9O+bX
- めんすけの鶏どりは超コテに限りますね。
今のところムラがあってシャバシャバな時が多いのが難点です。
今後修行を積んで、往年のムテの超コテ並みにして安定してほしいものです。
サラ系とか食う価値ゼロです。
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:48:01 ID:JQ7JSAog
- >>406
豚骨と丸鶏を一緒にするな。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 17:05:06 ID:6MchNgz+
- とことんこつとか鶏どりとか情けないし恥ずかしい
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 20:35:54 ID:diN5cLmY
- >>408
じゃ、何なら恥ずかしくないの?
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 22:58:08 ID:HK6W6IRg
- 日曜に初めて京都のますたにって店行ったけど
旨すぎて感動した。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 04:10:52 ID:Qh7c94Zb
- >>410
塩分過多に気を付けた方が良い
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 04:18:11 ID:DYiUNGoI
- ラーメン藤三雲店に行ってきた。
こってりチャーシューメン食ったんだが、普通の醤油にしとけばよかった。
なんかただ茹でただけの豚肉って感じのあのチャーシューはないよな。
とてもBランクはつけられん。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 04:48:10 ID:RkNCIx14
- 草津駅から京都駅までで、駅前のうまいラーメン屋教えてください。
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 07:31:48 ID:wsMGa5D5
- >>412
俺はあの薄切りバラチャーシュー大好きやけどな
豚の旨味がストレートに味わえて
スープがしょっばすぎるのが減点
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 10:44:59 ID:EFNGAjGa
- >>413
京都駅近くの新福菜館と第一旭本店
他の駅はまったくない
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 10:54:49 ID:NU09UaAK
- >>413
草津駅Lty地下のめん壱
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:03:21 ID:lUbaYbFH
- 維新会と大津ご麺以外で麺の美味しいまともなつけ麺出してる所ある?
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:14:37 ID:0jBhR0xN
- >>413
草津ー麺一
南草津ー風風らーめん(フェリエ南草津
瀬田ースガキヤ(ひかりあ
石山ー大蔵
膳所
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:45:58 ID:EFNGAjGa
- 風風らーめんってどんな感じですか?
旨いんですか?
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 12:09:04 ID:0jBhR0xN
- >>419
いったことない
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 17:40:47 ID:l+t0gb8E
- >>419
高菜食い放題www
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 18:51:36 ID:Q7AOiL2c
- >>412
他の藤はどこへ行った?
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 21:48:05 ID:cQOYo2Ap
- スレチかもなので恐縮ですが。
ラーメンに詳しい方々がおられるここで聞かせて頂きます。
うろ覚えですが。
多分守山〜大津の間の国道ではない道沿いにあって。
子供の名前をつけたラーメンメニューがあったような気が致します(多分なんたら子ちゃんラーメン?)
何年か前に通りすがりに行ったラーメン屋なのですが場所も名前も覚えてません。
チャーシュー美味しかったし又そちらの方に行く事があるので寄りたいのですがどこのラーメン屋かわかるかたおられますでしょうか?
おられましたらお力ぞえお願い致します。
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 22:11:46 ID:5Cv3hVkW
- >>423
それもラーメン藤、矢橋店だと思います。
浜街道沿いにあるところですね。
近江大橋と矢橋の帰帆島の間くらいにあります。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 22:30:26 ID:cQOYo2Ap
- >>424
お力ぞえありがとうございます!
あんな少ないうろ覚えの記憶で…
本当にありがとうございました。
頼んだのが売切れで何を食べたかとか覚えてないのになんたら子ちゃんラーメンというネーミングとチャーシューが美味しかった記憶。
ありがとう。
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 22:46:50 ID:wStpuZem
- つけ麺は、やっぱ大阪ぐらいまで行かないとまともに食べれないのでは???
京都のつけ麺ろぉじ、高倉2条なんかは有名でよく流行ってる。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 02:43:56 ID:htfevmpo
- そうだ、大島軒へ行こう
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 02:53:29 ID:mjqMedZm
- >>422
物部、野洲、かなり昔に八幡、江頭、深草
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 06:18:31 ID:v1VjxDr2
- 矢橋の藤は藤であって藤ではない感じが良いね
ばら肉チャーシューが美味いし
セットとビール頼んだらラーメンは後から出してくれる
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 07:51:11 ID:Q1hYUB3+
- 矢橋の藤でオススメ
@限定 炙り黒豚チャーシューラーメン
A限定 矢橋ラーメン
B限定じゃない矢橋ラーメン
今度は限定の名古屋ラーメン食べてみようかな
みなさんの意見聞かせてください。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 08:01:17 ID:DW2vBDyx
- 京都九条の藤本店
滋賀とかのチェーンとは別格に旨い
聞いたら麺とタレだけ同一でスープと具は各店自由らしい
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 12:54:33 ID:BxT6OcMe
- 藤物部のから揚げセットは腹減ってる時には最高。
せめて850円くらいにしてくれたら週二回は行く。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 13:36:08 ID:YQdEGwES
- めんすけ行ってきた
とりどりで唐揚げ定食にした
旨い!腹一杯になった
なかなかやるな
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 13:40:54 ID:YQdEGwES
- 店も広くて余裕があるし、雑誌広げてゆっくりくえるし
これでもう少し大津近ければ、いくらでも通うのだが
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 17:35:30 ID:bVBRHaTL
- 藤の話題でこんだけレス付くってある意味凄いな、滋賀!w
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 17:45:34 ID:uF7IcYm+
- めんすけに一人だけどんくさいスタッフがいる
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 17:52:50 ID:8UuMV8Oy
- 手を広げて劣化したな
奇をてらいすぎ
にっこう・・・
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 19:41:27 ID:Q1hYUB3+
- 風風ラーメンってどこにあるんですか?
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 21:21:11 ID:WDopKqM+
- にっこう
2回で飽きた
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 21:40:31 ID:2/VVvl30
- 行く前から飽きた
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 03:33:54 ID:JqZ0w1HN
- >>431
ふ、ふじもとてん?
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 03:43:02 ID:r5bz/Xd5
- >>434
高速使えw
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 11:30:56 ID:xRppo14q
- にっこう二号店
一回目は薄めだった
二回目は糞ほど辛かった
味はまあ旨いと思うんだが…
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 11:32:51 ID:GTGBq+9c
- 美味しいラーメンと物珍しいラーメンとの違いが判っていないらしい
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 17:46:20 ID:1Q225AWp
- 京都のラーメン軍団、高安、夢を語れ、に行って来た。
正直、ととち丸の方が美味い。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 17:51:45 ID:QHRm6LHK
- ととち丸は、食べたことないが、
俺もラーメン軍団、夢を語れは、あんまり好きじゃない。
夢を語れのあのブツ切り?の麺は、なんかうどん食べてるみたいで嫌やったわ。
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 19:05:48 ID:G261YanR
- 京都なら杉千代、ますたに、ほそかわ、しんます
天天有、みよし、天龍、新福、第一旭、大栄、珍遊あたり
>>445が行った店は残念だがイマイチだな
でもととち丸よりマズいか?
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 21:31:37 ID:c/NQdqs/
- 一言誉めれば裏メニュウ一品出てきます 戸と恥○
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 21:43:16 ID:t9EMtpFy
- >>447
ものの見事に、前時代の終わった店ばっかですね。
ジジイかこいつw
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 09:56:19 ID:XoIWaPzQ
- ↑
ラーメン語る資格なし
馬鹿は困る
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 10:54:16 ID:Rx9dgKmr
- >>449
こいつの言いたい事はわかるし>>447は確実爺だが>>449にラーメン語る資格茄子
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 15:28:58 ID:8NpykUvQ
- ますたにが終わってる?
味覚は確かか?
たしかにおまえの人生は終わってるけど
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 18:29:00 ID:mb9BT81G
- 長浜の梅花亭いっていきた。
いつも天一ばっかりで上品な味にマジでうまかった。
女性にはマジでいいかも
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 20:05:46 ID:T57AXTxR
- 息子が三人おって生まれは京都、育ちは大津、ラーメンは京滋往来してっけど
やっぱり京都のラーメンが美味いってさ!ますたに・ほそかわ・なるかみ・親爺
・いいちょ、焼飯なら新福。もっと隠れた名店もあるけど…これぐらいにしとこ。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:20:29 ID:A6Ikyy+o
- >>452
今時ますたになんか初めて食って、
美味かった〜なんて言う奴、誰もいないよw
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:20:30 ID:gLkp9twG
- >>454
だからそういう古臭い
美味くもなんともない店の話はもういいよ、爺さん。
一人でノスタルジーに浸ってれば。
京都背脂醤油ラーメン万歳、ってなw
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:24:50 ID:Rx9dgKmr
- 年代によって好みわかれるよね。ジジイはますたにやあかつきや第一旭。20〜30代は高倉や風花や久保田。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 22:15:38 ID:8onZo5yp
- で、それら京都の名店は県外からわざわざ喰いに行く価値があるのかね?
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:12:18 ID:r7NE646f
- 俺20代やけど、あかつき好きやわ。
最近のラーメン屋にしては安く食べれるし、普通に美味いな。
駐車場がないのが不便やけど、コインパーク止めてもお金返してもらえるし助かるわ。
一乗寺あたりはラーメン屋多い割りにあんま美味しいとこないな。
いつも行列ある高安は、ラーメンよりから揚げが美味いなw
あの辺行く時は、ラーメンより蛸虎行ってまうわww
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:18:35 ID:r7NE646f
- ますたには、俺も1回しか食べたことないけど、あーこんなもんかぁーって感じでそれ以来行ってないwww
一風堂とか京都の木屋町の長浜ラーメンの方が美味い。
大丸の裏にあるけど、車で行くと駐車場代だけでラーメン一杯分ぐらい取られるし、そこまでしてなかなか行けんし滋賀にも一風堂できて欲しいわw
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:22:30 ID:8NpykUvQ
- ますたにが旨くなかったら滋賀のラーメンはゲロか?
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:53:42 ID:XoIWaPzQ
- そもそも滋賀と京都のラーメンを比べるのは間違いだろ
あまりにもレベルが違いすぎる
焼肉は滋賀の方が圧勝だけど
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:17:10 ID:Tpz72iF8
- 長浜ラーメンは無いぞカス焼肉も圧勝とまではいかんなカスお前らまだまだやの
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 02:11:23 ID:N9cD+s4n
- おっさん的な感じ方なのかも知れんが…風火のバイト女、髪の毛くらい括れ。
湖南市岩根の満喜行ってきた。
あっさりが美味かったと言う意見読んでたが、こってり気分だったのでこってりのチャーシューメン食った。
最初は何か物足りない感じだったんだけど、食いおわる頃にはしっかりした味をかみしめて食ってた。
うまいよ、ここ。
常連が五月蝿いという話があったけど、メニューがラーメンだけじゃなく、居酒屋的なメニューがいっぱい
あるので腰の重い客も多くなり、仕方ないかも。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 07:10:46 ID:E1fN8x3T
- 満喜の大将は、おぎやはぎの面白くない方に似てる。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 11:25:29 ID:2cMQ90DP
- >>460
木屋町の長浜はナイぞwww
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:29:42 ID:Tpz72iF8
- 満喜かぁもっと魚介系と動物系の味が効いた味になってうまかったらな〜 つけ麺もやれよ替え玉もやれよもっと遅くまで店やれよ
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 19:18:49 ID:zfHDQ6CY
- 風火のムッチムチ金髪女店員
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 19:25:54 ID:8RlidSZN
- >>466
俺はみよし大好きだぞ
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 22:43:50 ID:yFMNt2MZ
- >>467
替玉って愚の骨頂だろ
おまえよほど貧乏なんだな
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 23:12:03 ID:Tpz72iF8
- 替え玉何があかんのや?
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 23:20:47 ID:fz7TCCQI
- 木屋町の長浜ラーメン、揚げ玉とか入れて食べるの好きやわ。
土地柄なのか店員の柄が悪いのはちょい頂けないが・・・www
遊びに行ったらついつい寄ってまう。
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 23:34:21 ID:+gCM5GuO
- 455と456にたずねるけど、おのれらの美味いラーメン屋はどこですか?
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 00:59:33 ID:9/7Yr7C2
- おのれらとか使う奴初めて見たww
リアルじゃ使わねーぞネット弁慶丸だしw
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 07:22:53 ID:nDAojuXL
- 『己(おのれ)』=一般的には自分の事だよね
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 09:45:52 ID:xO0MOdaV
- おれたちが好きなのはニューウェーブといって
魚介系が入ってたら何でも旨いんです。
老舗は古くてまずいんです
ますたに行くのはお爺さんなのです。
ちなみにラーメン発見伝愛読してます。
維新会のマズい味を正直にマズいという奴は許せないです。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 11:32:26 ID:DyDQi5HZ
- 京都老舗店を貶められたからって僻むなよ
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 11:34:30 ID:qhbEUNs2
- >>475
いやそんなことないだろw
低学歴なのか?
世間知らずなのか?
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 11:44:56 ID:voeFwBlx
- >>475
自分変わってるなぁ
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 13:49:15 ID:hO3SGRFa
- 関東と関西で一人称か二人称かがわかれる言葉
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 13:50:11 ID:hO3SGRFa
- 自分は西部署の大門だ!
とか自分も関東では一人称
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 18:07:47 ID:3c8Lafh4
- 滋賀人はラーメン屋を味で判断しないよ
定食のボリュームで判断する
それと家族連れがやけに多い
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:35:23 ID:ElPc2nql
- >>471
替え玉は犯罪
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:58:12 ID:XDpvR/E0
- >>480
手前とかワレとか
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:59:33 ID:0bE/1vBp
- 国道8号沿いにある虎姫の第一旭は美味しいですか?
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:02:56 ID:IQKCbC3b
- 替え玉は犯罪か?カスの理屈は全く理解出来ん
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:11:26 ID:67w3iliZ
- >>445
ととちwww
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:50:11 ID:ElPc2nql
- 8番ラーメンはどうですか?
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 08:30:36 ID:5Ggwomwp
- >>486
ラーメン語る資格なし
味音痴、カス、貧乏の三拍子
常識くらい勉強しろよ
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 15:12:15 ID:/oJZSNar
- >>485 劇物並みのマズさ!チャーシューの臭さ!
汚物並みの愛想の悪さ!
滋賀県一、不愉快な店。(2009年2月調べ)
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 19:50:31 ID:CsLpnUfE
- 489の常識が意味不明?替え玉ごときで味覚障害になるのか?
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:52:21 ID:5POnSgT0
- 味覚障害の奴が替え玉とかするんじゃない?
九州の悪習慣だったけど、さすがに今はやらないんじゃない?
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 22:46:30 ID:t8HoxZEa
- 賞金王の今日のブログ見たが、ラーメン軍団の限定つけ麺?、画像見る限りでは全然美味そうに見えないんだが・・・w
もう完全にラーメンじゃないな・・・もの凄い手抜きしてる麺にしか見えないんやけど・・・あれが美味いんか???
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 01:08:50 ID:GfbL2wWC
- 昨日のめんすけ,コテとサラの間だった.
うまかったけど,もうちょいサラでお願いしたい(・∀・)
今まで定食系はタイムサービスだったけど,常時メニューになったみたいだ.
GJ>めんすけ
土曜,とことんこつが売り切れ('A`)
とんこつ食ったが,ちょい寂しい...てことで日曜も風火へw
何故かつけ麺が発売中止になってた.今のつけ麺は7月?日で終りだそうだ.
俺はとことんこつ食って満足して帰った.
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 02:29:55 ID:66Hj0zRO
- 風火の今の梅つけ麺はマジでないと思う
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 07:39:15 ID:KGLzTA+d
- ととちのラーメンは背油タプーリでおいしいよね。常連の皆さんは健康に留意して長生きして下さいね。
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 07:53:09 ID:1KTijrD7
- とことんこつってちっとも美味く無いわ。
にんにく強過ぎ、野菜も多過ぎ、見かけも汚い、
それでいて旨味も出てないバランスの悪いラーメン。
二度と食わない。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 08:30:16 ID:5CmgVdQd
- >>496
ずばり
マズい
>>497
同感
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 12:44:01 ID:jtpzqgrF
- 噂に聞いたんですけど、
守山の一番亭ってうまいですか?
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 15:55:30 ID:UFOJEFYx
- >>497
そうなんですか。勝手にくわなけりゃいいじゃん。
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 16:30:04 ID:dxbGEVCt
- アホ以外は食べないよ
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 17:54:38 ID:4VWZ7AF3
- 名前負けだよね。
どこが「とことんこつ」なんだか。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:17:02 ID:QVp38Nhw
- こないだ虎姫の旭?の話題があったので。
思い出した事があり。
小生行った事ないですが前に知り合いからあそこはうまいけど話しながら食したら怒られると聞いたのだが本当ですか?
10年近く前の話しだが…
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:39:24 ID:TekROL8f
- てゆーかお前ら滋賀作のくせに京都のラーメン屋の話しばっかりやんけー!
滋賀作やったらおとなしくフナ食って腹壊せ!
わしは京都、一乗寺じゃ!夢、あきひで、高安、つるはし、軍団(笑)とか攻めとるんじゃー!ニゴロブナ食ってんちゃうぞー!
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:41:38 ID:fdHjw+eV
- こういう奴っていい歳したおっさんなんだろうなあと思うと泣けてくる・・・
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:11:30 ID:jtpzqgrF
- 山さんラーメンは何ラーメンがオススメですか?
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:13:14 ID:Y7kd/gC9
- とりあえず並セット頼んだらOK
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 02:45:14 ID:hYLyMsJp
- 504水やらへんぞカス
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 02:58:32 ID:nhx+d1gZ
- 「大阪の人って滋賀県民のション便飲んで生活してるんだよねー」って言われたのを思い出した
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 07:37:36 ID:PFa3tG0a
- その並セットのラーメンは何がオススメですか?
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 11:12:01 ID:Y7kd/gC9
- 並セット=醤油、焼き飯。7回に1回で味噌はオケ
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 11:36:00 ID:lq1YhN1j
- 明らかに京都の方がラーメンのレベル上w
まぁ、関西なら大阪が1番レベル高いやろな。
滋賀は、ラーメン屋の数がまだまだ少ない。それも藤、ライライ、ちゃんぽん亭etcのチェーン店ばっかやしwww
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 12:45:46 ID:PFa3tG0a
- 山さんは醤油と味噌しかないって聞きました。
あと限定のチャーシュー麺。
ラーメンはそれだけしか種類ないって本当ですか?
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 12:54:42 ID:OKAPpA2E
- >>513
並・大・特大・超特大
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 13:09:26 ID:Y7kd/gC9
- >>513
他に何があれば満足するん?塩も豚骨もつけ麺もまぜそばも欲しいのか?確かにいいちょみたいに塩があれば通う回数増えそうだな。
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 14:17:02 ID:PthJSRON
- 湖北のジョニー・・・
つけ麺のたれがマイルドになって食べやすくなった
前のはしょっからくてドロドロやったが
やはり改善してきた。。。 好感もてます
麺はエッジ麺に近くコシも十分でOK
つけ麺は洗う水が臭いと洒落にならないが問題なく完璧
スープ割りにも目を向けたら完成系のつけ麺となるかな・・・
うん、満足な一杯でした
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 16:14:10 ID:Y7kd/gC9
- エッジ麺ってそんなレベル高かったの?ブログで酷評多かったし食べなかったな。
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 21:31:42 ID:utLDrXiR
- めんすけ、いい感じにサラってた。
7月6日だったかな?から、つけ麺開始の模様。
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 22:01:04 ID:qgf9qP+r
- そんなの誰も興味ない
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 22:17:00 ID:Y7kd/gC9
- あのドロスープでつけ麺なら行く価値ありだな。麺も停学だしハズレはなさそうだな。
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:54:43 ID:2PeXl4Mc
- ドロドロスープ食いたいのに
なかなか当たらんな
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 00:06:50 ID:PFa3tG0a
- ジョニーはつけめん以外の普通のラーメンはうまくないんですか?
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 09:14:49 ID:khP/8+ls
- 麺は最高なんだけどスープがダメダメだ
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 09:49:27 ID:pKQdeOfC
- 街じゃないんだし場所が場所だけにあんま奇抜なのは無理なんじゃない? ラヲタ用に限定も色々出してるが客商売なんだしあくまでターゲットは近隣住民。だから禁煙も無理じゃない?まだあそこらは禁煙が浸透してないだろし
- 525 :南九州インコ会 鹿児島統括本部広報部 :2009/07/02(木) 11:05:46 ID:VD6qAnbA
- 【MKI統括本部声明】
現在、「インコ専用」スレと称し、
書き込みを通し、多くの誹謗中傷をしているスレがありまつ。(・∀・)ニヤニヤ
基本的にはコテは存在せず、所属不明のインコ同士で煽り遭って違いを批判し合っていまつ(・∀・)ニヤニヤ
誠に愚かなインコ共でつ(・∀・)ニヤニヤ
スレ内では当会の自演の書き込みの指摘がありまつが、
読むことはありまつが当会からの書き込みは一切ないでつ(・∀・)ニヤニヤ
7月1日現在、当会が進出をしている九州四県と東京都文京区スレ以外での書き込みも特例を除いて一切行っていないでつ。
今は熊本チンコ会の会長ネオ麦茶氏以外、当会で厚く待遇するべきインコさんはいないでつ(・∀・)ニヤニヤ
理由は熊本チンコ会・ネオ麦茶氏は、拉麺の話題もスレで書き込み、拉麺に対する知識も優れ、
当会とは長らく盟友関係にある団体・インコさんだからでつ。(・∀・)ニヤニヤ
でつから、「インコ軍団」なる軍団も当会には不要でつ。(・∀・)ニヤニヤ
該当スレにおいて当会が誹謗中傷をされた場合は当会の各スレにて事実の書き込みを1度行うのみで、
その後の書き込みは行う意思はないでつ。(・∀・)ニヤニヤ
理由はスレ内で彼らが全て妄想をし、事態を自ら広げようとしているだけだからでつ。
以上
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 11:39:58 ID:1beWYWV6
- たしかにいいちょの塩は旨い、だが山さんに塩は要らない特に理由は無い。
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 12:11:55 ID:qudFx1f3
- 京都ラーメンには縁もゆかりも思い入れも無いので
ちっとも美味しいと思わない。
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 13:18:19 ID:GxRsOm71
- じゃあジョニーはつけめんがうまいんですね。
昼でもつけめん食えますか?
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 14:29:46 ID:tIfzA7HI
- >>528食えるけどラーメンの方が俺はオススメ
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 19:10:50 ID:pKQdeOfC
- 復活したゼノンがととち丸の唐揚げを湖国三大唐揚げって書いてたがそれっていったいなに?
確か以前賞金王もそんなん書いてた気がするが。 ととち丸の唐揚げで湖国三大唐揚げに入るのなら俺のよく行く草津のちょっと高級な中華料理屋余裕で入ってるんだろな。
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 20:02:07 ID:C/YlJxZf
-
豚 豚 亭
当 分 の 間 休 み ま す
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 20:56:33 ID:cck+n3uj
- 草津の中華屋さんの店名を教えてください
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:31 ID:GxRsOm71
- >>529
何ラーメンがうまいですか?
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:54:41 ID:xgyYS/v/
- ととちのが滋賀三大唐揚げ?
そいつどんなに視野狭いねん
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 22:09:38 ID:tIfzA7HI
- >>533
醤油ラーメン
ただジョニーは待たされるよ。
気になるならつけ麺とラーメン食べ比べしたら?
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 23:34:56 ID:GxRsOm71
- 待たされるんですか。
つけめんがおいしいと聞いたんで、醤油ラーメンがうまいってのは興味ありますね。
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 23:58:58 ID:0kMUbVXp
- >>532
あたか飯店
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 00:17:16 ID:DHobOQGj
- >>537
www
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 01:36:14 ID:DiuS6zBO
- 在日飯店か
- 540 :南九州インコ会:2009/07/03(金) 10:11:15 ID:b3QM+z0r
- インコスレのインコさんたちは一匹を除いて疑心暗鬼になっているでつ(・∀・)ニヤニヤ
ワタシの自作自演とかね(・∀・)ニヤニヤ
当初から否定はしていまつよ(・∀・)ニヤニヤ
ま、それも信じる信じないはインコスレの連中の自由でつ(・∀・)ニヤニヤ
それよりもあのスレにはなりすましに長けている大魔神が紛れ込んでいることでつ(・∀・)ニヤニヤ
尚、宮崎スレにて南兎吸収軒は当会でミンチの刑に処したでつ(・∀・)ニヤニヤ
今後はどう書いてこようと所詮はミンチ扱いでつ(・∀・)ニヤニヤ
相手にすることはないでつ(・∀・)ニヤニヤ ハンバーグが関の山。(・∀・)ニヤニヤ
宮崎インコ殺害の報復でつ。(・∀・)ニヤニヤ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 11:18:16 ID:nbqLNepG
- >>534
・瀬田工付近神領3丁目ホットアンドホットのから揚げ
・スーパークイーンのから揚げ
・ヒカリ屋のから揚げ
滋賀三大唐揚げ
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 12:36:18 ID:776y4lak
- ととち丸はこってり醤油がオススメですか?
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 13:17:19 ID:F/VpYm5L
- >>541
君車持ってないのか?
もろ自転車の範囲じゃん
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 13:46:49 ID:yyRE4hWl
- 滋賀三大唐揚げとかブログに書くのは
幼稚だけどまあ面白いと思う
所詮そいつのブログなんだし
それをここで批判してる馬鹿は
「非常にイタい」
としか言いようがないが(笑)
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 16:11:18 ID:Iv29EOHx
- ↑
意味不明
この人痛ッ
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 16:47:08 ID:biaNX74/
- なんか知らんけど
貶されて悔しかったんだろう
そういうのはスルーしとけばいいんだよ>>544
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 16:52:14 ID:b+AOxuai
- 俺は、ラーメン藤守山店(琵琶湖大橋取付道路)とガッツンが好きや!!
らーめんは人によって好み違うから 他人の舌を批判するなよ!!
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 17:36:38 ID:DHobOQGj
- >>544
個人的見解で言うなら気にしないがあたかもそれが世間一般的みたいに発言してるのはおかしいと思う。 どうせ維新会マンセーが仲間うちで勝手につけただけだろうし。
名も無いブロガーならまだしも県内じゃそこそこ名の知れたラーメンブロガーだし普段あまりラーメン食べない人とか色々参考にしてると思う。 だからもっと自分の発言には責任を持ってほしい。
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 19:12:28 ID:nbqLNepG
- >>543
車あるけど、瀬田三大唐揚げとつっこんでほしかった
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 21:35:55 ID:F/VpYm5L
- すまん。その深さを読めなかった。普段ボケなもんで。
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 23:54:06 ID:0HC69Pjg
- 結局滋賀で一番旨いラーメン屋ってどこ?
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 00:04:46 ID:DHobOQGj
- 味の好みは人それぞれ。
集客率なら来来亭
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 00:54:14 ID:pDfShRUr
- ライライ長浜のお姉さんがイイ
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 01:28:51 ID:elWosB98
- 来来亭と天下一品甲西岩根店だけはないわw
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 03:28:12 ID:U6ED/R1V
- ↑禿同!一回天下一品と無鉄砲と加藤屋のトリプルコラボスープのラーメン食べてみたい!
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 09:31:52 ID:913kpx/n
- 滋賀にも井出系の濃厚豚骨醤油ができてほしいな
なぜか一軒もない
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 10:11:20 ID:+qu5jO60
- 和歌山ラーメンって京都にもないな
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 10:23:05 ID:ZVRIsAHR
- >>557
不味いからだろ。
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 11:05:54 ID:cMkdZwh2
- ちょっと食べに行くのがめんどくさい尾道・徳島あたりが来てほしいなぁ
以前あったのはダメすぎた・・・
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 12:02:14 ID:M2dnkqL7
- かなり昔に樟葉で和歌山ラーメンの看板見て食ったけど、すげーまずかったなぁ。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 12:56:51 ID:ICeW1EGL
- 徳島ラーメンなんて食えたもんじゃないぞ
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 13:24:25 ID:+qu5jO60
- お前の味覚が全てじゃねーよカス
旨い所は旨い。どうせ徳島県ガイドブック乗ってるようなとこいったんじゃね?
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 16:02:35 ID:913kpx/n
- どこの地域であろうが滋賀よりは旨い
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 17:08:11 ID:/+uSry4B
- ちゃんぽん亭
(旧をかべ)
スタンダードな定番
ちゃんぽんもうまいけどカレーちゃんぽんは最高
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 17:15:52 ID:/+uSry4B
- 安さではカインズ彦根の休憩コーナーにあるラーメンとか出す店の名前は忘れたけど
250円の激安な
醤油味ラーメン
きちんとシナチクも焼き豚も入ってる
まあ麺は激安だから普通の安い麺だけどな
以前は学生ラーメン220円があったがなくなったミニカツ丼も注文しても500円にならない
彦根8号線にある幸楽苑の290円醤油味ラーメンもうまいよな
天下一品のあっさりもこってりも好き
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 17:39:27 ID:A8Sjd1f0
- ちゃんぽんはグラバーだな
本場に一番近い
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 17:48:27 ID:bYvUtT/y
- 誰か「をかべ」と「ちゃんぽん亭」と「豊」の関係と違いを詳しく教えてくれ。
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 19:39:59 ID:elWosB98
- 地元の人間が知らない『近江名物』を恥ずかしげもなく掲げる神経に脱帽
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 21:43:05 ID:913kpx/n
- 真の元祖、をかべは彦根銀座のをかべ。
そこの、のへんわけで弟子が彦根駅前に出店。
その弟子が借金のかたに、今のちゃんぽん亭に味、レシピごと提供。
ちゃんぽん亭のチェーン展開。
ちゃんぽん亭と元祖をかべ間に屋号をかべの使用をめぐる裁判がおこる。
元祖をかべの勝訴。
役員内で内紛勃発。
改革派が分離し豊設立。
いざこさの過程で味が流出し本気、御ちょぼ、ラーメン屋さん、いしずえ、三平等が生まれる。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 22:18:55 ID:913kpx/n
- みたいな感じっぼい。かな?
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 22:37:21 ID:elWosB98
- でもさ、大騒ぎするほどの味か?
どこにでもあるちゃんぽんじゃねえかw
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 22:44:28 ID:913kpx/n
- そのとおり。だから近江名物なんだよ。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 22:51:06 ID:cMkdZwh2
- 彦根名物だろ
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 23:28:10 ID:qbEdE8iS
- 俺な、京都の人間なんやけど。このスレ、めっちゃ滋賀作臭くない?滋賀って守山しかしらんわー。
お前らはおとなしく美富士食堂のラーメン食ってたらえーんや!二郎より先に二郎系じゃ!味は知らんぞー!発作か〜!
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 23:39:45 ID:fN4u441W
- 甲賀市水口の「寅蔵」は美味しいです!
中でも、塩チャーシュー麺の大はオススメします!
普通のチャーシュー麺大と味噌チャーシュー麺の大もいいですよ!
あっ、女性のお客様には食後に無料で、ゆずのシャーベットが出てきます。
これは嬉しいですよ!
男性のお客様にはゆずシャーベットは無いのですが…彼女と行ったら仲良く食べて!
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 23:50:45 ID:PkOwF0eT
- 京都がどうのこうの、じゃかましいわボンクラ
オマエみたいなカスは泥水でもすすっとけ
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 00:25:58 ID:TjlEGex9
- >>575
ちょっと聞いていいか?
なんで大ばっかおすすめなん?w
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 00:38:50 ID:VDx8cEKl
- なんか中途ハンパな味だからあまり好きじゃないな
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 01:16:01 ID:qbV1ViC7
- 宣伝乙臭い
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 02:21:54 ID:TjlEGex9
- またもやめんすけ行ってきた。
昨日の鶏どりはちょっとサラサラすぎた気がする。
同行したのが鶏しょうゆ食ったのでスープもらったが、鶏どりともども旨味が少し逃げてるような。
トッピングされてる鶏肉もやけに色が薄かった。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 10:22:09 ID:rwuGc5b0
- 徳島ラーメン(笑)
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 11:54:28 ID:oZEMIr+d
- 藤が一番やろwww
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 12:28:46 ID:dwUaHTjf
- 手原の楼蘭って結構有名店なのに、
このスレだと起承転結にも入ってないし話題にも上がらないのね。
ちょとビックリ。
味云々よりもイロモノ扱いなんだろうか・・・
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 12:43:52 ID:VDx8cEKl
- どこで有名なんだ?
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 16:48:20 ID:EYJItMh0
- 有名店(笑)
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 21:10:18 ID:VuZBVtGJ
- ドラゴンラーメンだろ?
家で辛ラーメン食ってる方がマシ
恥ずかしいから有名とかほざくな!
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 21:46:33 ID:qrBRCLXB
- 大阪の金龍ラーメン、大津に店出さへんかな?
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 22:12:07 ID:TQAVXVW1
- なぜ金龍?飲み屋街になら良いかもな。金龍は素面で食べる物じゃないだろ?
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 22:30:34 ID:UNBpJChV
- 今日山さんラーメンのチャーシューメンを食べた。
口コミではこれがオススメということで食べたが、普通のラーメンだった。
味噌の方のチャーシューメンの方がうまいんかな?
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 23:12:38 ID:VDx8cEKl
- たぶん>>589が味噌を食べてもおいしいと思わないと思う
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 00:03:03 ID:4QF8oQ5v
- なんでですか?
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 01:44:55 ID:cq6qOGd7
- 金龍ってキムチ食い放題のラーメン屋か?
それなら三重、愛知、奈良にたくさんある
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 05:54:07 ID:geAoH/VG
- >>588
>>592
前、NGK行った帰りに食て気に入ったんや。
素面で食たけどうまかったで。
でも大津には馴染まん店かもな。
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 11:11:32 ID:oj147Mcb
- ととち
嫁あいそ悪いってもんじゃない
来店したのが気に入らないのかって態度
旦那も旦那なら嫁も嫁って感じ
ラーメンも語るほどのもんでもないし
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:08:44 ID:cP+CLj4l
- マズい、愛想悪い、カン違い
最低の店だな
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:26:37 ID:IEnhJvub
- >>594
開店当初は可愛くて愛想のいい印象があったけどな。
旦那の影響か、それとも草津の変な宗教家に洗脳されたか。
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:43:12 ID:4QF8oQ5v
- 今度ととち丸行ってみようと思ってたんやけど、
ととち丸は店的にダメで、味も大した事ないって事?
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:45:07 ID:6s2TZIBo
- >>597
常連と一見さんとでは出てくるものに違いがある らしい。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:57:36 ID:oj147Mcb
- 確かにに勘違いしてるよね
わざと解りにくい場所で勝負したかったとか
写真撮ってるの見つけたら入店お断りとか
丼手渡しする為かカウンター斜めにしてみたり
周りの道路を駐車場代わりにして
ご近所に迷惑掛けまくってる癖に
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 12:58:54 ID:dvmxjb9X
- >>585
多額の広告料で有名w
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:01:02 ID:Wt/DbZJn
- >>599
当店には駐車場が御座いません。
お車でのご来店はご遠慮下さい。
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:07:25 ID:ntSRG8ZO
- ととち●なんか行くなよ
あんなややこしいところに店構えるな
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:02:14 ID:XkqkwNz+
- >>599
賞金王とかは写真撮ってるみたいだが入店お断りされてないな。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:13:33 ID:4QF8oQ5v
- ちなみにととちは何ラーメンがうまい?
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:17:10 ID:AI7Wk64R
-
サッポロ一番 しお
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:21:36 ID:jQ02aNVG
- 一見さん向け手抜き定食
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 21:33:02 ID:EgPpWTgc
- >>603
宣伝ブロガー様は神様です。
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:24:27 ID:XN8NV1QT
- もしかして初めての客にはちゃんとしたラーメン出さないんですか?
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 05:33:23 ID:QHW/7Ri5
- あいかわらずバカしかいねークソスレだなwww
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 05:48:56 ID:pszy3I5y
- クソスレ晒しage
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 09:13:02 ID:mWMlws1l
- >>609
一番の馬鹿参上
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 09:53:54 ID:j3qi+R+t
- >>601
けどあんなとこ車ないと行けねーよな。
近隣住民迷惑だろな。そのくせメディア露出最近多いし
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 11:19:15 ID:6II1k2oL
- 住宅街でラーメン屋やること自体非常識
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:30:42 ID:XN8NV1QT
- 加藤屋ってやっぱり“幻の中華そば”がうまいんですか?
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:46:50 ID:0GBY1agN
- いいえ
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 13:08:48 ID:SyINgCUg
- 滋賀ラーメンの代表が来来亭って時点で終わってるわ。天下ご麺なんか京都人からみて三条店は嘲笑レベルだし、風花のとん骨は九州人からすればうまかっちゃん以下のまがい物w
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 13:16:33 ID:QKoc27Cd
- >>616
> 滋賀ラーメンの代表が来来亭って時点で終わってるわ。
これは同意。
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 14:08:26 ID:lBB+5sFd
- 京都もラーメンレベル低い方でしょ
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 14:51:43 ID:gcXufXbh
- 代表が来来亭?
それはないわw>レス乞食
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 15:12:31 ID:6II1k2oL
- 來來亭
あの情熱の内の少しだけでも
ラーメンの味の研究に打ち込んでくれたなら
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 16:46:06 ID:upw2fKOG
- >>618
滋賀よりは断然上やわ!w
滋賀がレベル低過ぎ。
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 16:50:01 ID:e3mVtoVT
- 滋賀はラーメン店主のレベル低過ぎ
京都はラーメンオタのレベル低過ぎ
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:05:44 ID:XN8NV1QT
- 加藤屋は何ラーメンがうまい?
来来亭とかまずすぎ
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:11:53 ID:hdZS9z/m
- >>623
常連様限定裏メニュー
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:51:59 ID:Gkf18kT3
-
サッポロ一番 しお
をタベルノヨ
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:54:45 ID:6II1k2oL
- 豚豚亭は復活するのか?
あそこも駐車場ないけどあんまりむかつかんのは
やっぱ大将のキャラのせいか
ととちと違って
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 21:08:53 ID:j3qi+R+t
- めんすけつけ麺始まったみたいだな。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:05 ID:0GBY1agN
- >>623
おまえみたいな奴は死ね!
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:20:43 ID:+VCGcKwS
- 顔真っ赤っかだな
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:54:15 ID:xJ6o7PTk
- 天下ご麺に限っては滋賀の2店のが美味い。
三条は一段味も落ちるし、見た目も雑。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 01:13:49 ID:t74j/6M7
- 加藤屋の裏メニューは初めて行った人に注文されても出してくれませんか?
ちなみにその裏メニューはなんて名前ですか?
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 01:30:44 ID:T2a/KQgR
- 加藤屋でROMったらわかる
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 01:50:28 ID:mjvYC3Qk
- >>623
幻の中華そばがいち押し。でも少ないよ。麺もスープも。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 03:13:00 ID:0KNnmn0z
- 滋賀県ってまだ日本にあったんだ!!!
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 04:50:22 ID:g5qtf66w
- 滋賀県民>俺の土地の池の水飲ましてやってんねん
京都府民>滋賀県民といっしょにしな
大阪府民>けった糞悪い京都府民は大阪くんなカスゥ
兵庫県民>下品な大阪人と一緒にしないといて
関西って舌も頭もレベル低いッスね
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 07:32:30 ID:t74j/6M7
- 幻の中華そば以外にうまいのありますか?
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 08:10:33 ID:sLPFYcvf
- 俺はお前みたいな感度の低い舌じゃないから知りたかったら自分で食べて調べて下さい。
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 08:14:51 ID:P7r+fYIq
- 滋賀県民やけど
へぼい県やでwww住んでてイヤやから今月末ここより都会の名古屋引っ越すわwww
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 08:48:45 ID:MlKNL8Cg
- >>636
だ・か・ら〜
うまくないって
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 08:54:15 ID:S2sWonZN
- 滋賀県=浄土真宗。法事でマズい仕出しパックを食わされる。坊主どもは地獄へ落ちろ!ラーメン食いてえ。
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 09:23:12 ID:p7hj0ZOr
- >>640
草津市の浄土宗は法事でもコッテリトンコツアブラニンニクネギオーで極楽浄土ちうwww
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 11:56:11 ID:mjvYC3Qk
- >>636
煮干しの中華そばかな。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 12:37:06 ID:t74j/6M7
- そうですか。
じゃあ今度煮干しの中華そばと幻の中華そば食べてみます
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 15:31:27 ID:sLPFYcvf
- 夜ならつけもやってるで。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 17:14:46 ID:mjvYC3Qk
- >>643
それはオススメ出来ない。なぜなら味がそっくりだから。
一番安い幻の中華そばが一番美味いよ。
どうせなら幻の中華そばと幻の塩そばにすれば?
あと和みの〜シリーズとつけ麺シリーズは止めた方がいいよ。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 17:42:15 ID:t74j/6M7
- 幻に塩もあるんですか。
和みはうまいって聞いたんですけど。
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:05:36 ID:EuFNHqWa
-
サッポロ一番 しお
タベナサァァイ
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:19:44 ID:mjvYC3Qk
- >>646
ま、そこら辺は好みだから。
煮干しが前面に出てくるのが加藤屋の魅力だと思ってるからね。
和みシリーズはぼやけてる気がする。あとこってり幻中も人気だよ。
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:38:50 ID:t74j/6M7
- それうまそう。
こってり幻の中華そば食べてみる。
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:45:05 ID:sLPFYcvf
- 幻の塩は雨の日限定でしょ?こってりまぼちゅーは普通のまぼちゅーと対極だから二杯喰う時には良いね
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 20:26:32 ID:t74j/6M7
- こってりか超こってりかですかムィ
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 21:13:31 ID:sLPFYcvf
- ん?
普通のまぼちゅーとこってりまぼちゅーがベストなんじゃない?
夜限定でつけ麺もあるし。
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 21:41:31 ID:t74j/6M7
- ありがとうございます。
また食べに行きます
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 22:43:01 ID:mjvYC3Qk
- うん、みんなのおかげできれいに意見がまとまったね。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 23:11:34 ID:hHYcv4I/
- あんな不味い店行かないのが本当のベストだね。
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 23:29:42 ID:t74j/6M7
- >>655さんが思う、滋賀県ならおいしい店はどこの何ラーメンですか?
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 01:08:56 ID:VTOTbaft
- >>655が答えられるわけないだろう。
なぜなら叩きたいだけのヘタレだから。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 03:56:31 ID:JCk3380Z
- もあ滋賀にラーメン屋は一軒すら無い
って結論でおk?
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 09:49:21 ID:7u2O9YFl
- ↑面白くないし。
ところで常連やブロガーがよく食べてる試作品ってお金いるの?
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 10:03:58 ID:gDqscL40
- やっぱり大島軒やで。
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 12:17:01 ID:1m2mMaVM
- 大島軒って八日市の?
何系の味ですか?
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 14:52:03 ID:M0nz6zXl
- 近江八幡駅前のだるまラーメンは旨いんですか?
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 15:56:00 ID:9v/W2Og/
- 過去スレ読むなり自分で食べてみろ
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 17:36:02 ID:eG7zxzLs
- そんなことより天下一品の話しようぜ!
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 17:54:31 ID:1m2mMaVM
- 過去スレなんかアクセスできません
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 18:09:36 ID:9v/W2Og/
- それなら自分で食べて確かめればいい
ただ人の意見を聞くよりも
自分の舌で確かめ人の意見を聞く方がいい
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 18:22:36 ID:1m2mMaVM
- 僕も食べて確かめたいんです。
でも一つの店にメニューが多いんで、みなさんのオススメ聞いて、それを食べようと思ってます。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 20:56:17 ID:EmlI5JJI
- オススメは下等屋です。
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:29:21 ID:fIUWmLJd
- せごどん@湖南市
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:30:52 ID:0i2aB7oX
- なんやかんやいうても
来々亭が一番まし
客は正直
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:41:46 ID:VTOTbaft
- 初めての店はメニュー迷うよね。
そんな時俺は一番上のメニューを選ぶ事にしてる。それが大将のオススメなのかなと。俺が勝手に思ってんだけどね。
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:49:25 ID:1m2mMaVM
- さすがに全メニュー制覇するのは時間かかるし。
一番上ってだいたい普通のラーメンじゃないですか?醤油とか。
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 22:18:12 ID:KKGfE6aL
- >>662
旨かったよ。とんこつしょうゆがお勧めです。
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 22:34:00 ID:Ar8gYqxg
- >>671
お子様ラーメンとかだったりしたらどうすんだ?
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 22:44:04 ID:EmlI5JJI
- >>671
どっかのブロガーがこんなこと言ってたなw
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 23:10:27 ID:VTOTbaft
- >>674
一番上がお子様メニューだったら?
そりゃあ困るさ!
ま、大体一番上は「ラーメン」と書いてるよね。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 00:40:07 ID:krq2S5wZ
- 八幡八日市あたりで旨い店ある?
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 01:01:36 ID:Pj/qe8WL
- おすすめ
草津 風火 とことんこつ or とんこつ
栗東 めんすけ 鶏どり
守山 山さんラーメン 醤油ラーメン+焼飯
絶対やめとけ
来来亭全店
天下一品(堅田以外)
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 02:53:12 ID:XyM221R/
- >>677
八幡は「麺神」あっさりならゆずしおラーメン
こってりなら白胡麻タンタン麺
「いっこく」のこってりしょうゆ。
「百饅馬力」の豚骨醤油(麺が縮れで好みが別れるが)かな。
八日市に美味いラーメンは残念ながら無い。
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 07:39:27 ID:om43mQFu
- とことんこつめっちゃうまかった。
豚豚亭と金平のオススメ教えてください。
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 07:58:52 ID:fDWHPw/H
- >>678
おまえの味覚は一般人とは正反対で違うんだな
それを味覚障害って言うんだよ
かわいそうだな
来々亭の店舗数と集客力みてみろや!
だから馬鹿は困る
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 08:37:36 ID:eMaRAJiF
- >>681
なに一般人きどってんのきもい
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 09:02:02 ID:RyiwfZaL
- >>681
だから馬鹿社員は困る
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 09:03:43 ID:kRYyVOFp
- 麺神って久しぶりに聞く名前だな…
- 685 :南九州インコ会:2009/07/10(金) 11:07:51 ID:zGqDsH/D
- ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
|.ら| |日| |イ| |野| |..団| |野|
||| |替|.. |. ン| |菜|.. |. 子| |糞|
|め| |定| |コ| |炒| |.汁| |大|
l...ん | ..|食| |汁| |め|.. |. | |将|
└─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ └─┘
i||i
∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー'' (゚Д゚,,)___________________
( つ と ヽ
C(,_/ |,_,,)〜
゙ー‐/_______|ー―'
└┬┬──‐┬┬┘
└┘ .└┘
今年も仲良く卓を囲んでインコ汁。
2009 MKI GROUP All Rights Reserved
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242722894/l50
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 11:08:12 ID:ycZ1oBm2
- 豚豚亭で一番売れるのは塩だってマスターが言ってたけど
塩も醤油も味噌もごく普通
ごく普通っていうのは特に美味くないという事ではなく
良心的な価格(並550円)で麺もスープも量も満足
具もチャーシューとメンマともやしとごく普通
サービスの無料キムチ(マスター自家製)がうれしい
唯一すすめないのはとんこつか(既成缶詰)
どっかのうんちくだらけで850円とかとるくせに
腹の張らんラーメンと比べれば大満足
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 12:32:19 ID:om43mQFu
- 豚豚亭は塩がうまいんかな。
塩も醤油も味噌も安いけど、味は普通って事ですね。キムチが無料なのはいいな。
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 15:37:13 ID:krq2S5wZ
- 湖国三大名物選定委員会さん(^ω^)湖国三大丼と湖国三大炒飯教えて下さいo(^-^o)(o^-^)o
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 15:42:00 ID:j7XIF94f
- その前に湖国三大馬鹿ラーメンブロガーの選定をよろしく o(^-^o)(o^-^)o
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 17:21:11 ID:k6c6UBAB
- 豚 豚 亭
当 分 の 間 休 み ま す
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 17:37:13 ID:blnUVJwr
- 湖国三大馬鹿単語
維新貝
近江タンポン
幻の何ちゃら
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 17:47:25 ID:ycZ1oBm2
- 豚豚マスター何かあったんかしら
選挙の動員なんてね
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 18:15:43 ID:SDw5Y/OQ
- RR亭、県内に2-3店あれば十分だからその他の店舗は何かまともな店にしてくれ。
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 20:21:24 ID:KfIhxpzV
- めんすけの、
つけ麺おいしかった。
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 22:08:52 ID:2AUb04Rc
-
サッポロ一番 しお
タベナイなんてフケツよ
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 23:30:38 ID:om43mQFu
- めんすけって滋賀に一軒だけですか?
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 09:08:19 ID:Miw4cDb/
- とことんこつ
糞マズ
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 09:08:28 ID:c2abvjL6
- >>696
栗東のしか知らない
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 10:04:12 ID:GLnZ7jW3
- めんすけは鶏どりってのが一番うまいんですか?
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 11:58:25 ID:XfSHM9T5
- うまくない
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 12:02:11 ID:4S/aktfA
- 鶏どり「超こってり」でお願いします
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 12:31:53 ID:GLnZ7jW3
- 鶏どりのこってりがうまいんですね
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 13:44:48 ID:j+RiZ/iJ
- こってりがきついと気持ち悪くなるよ めんすけ
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 14:52:06 ID:/TDoRjTL
- それはキミの胃の問題だろwww
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:42:22 ID:7z8K6GAk
- 箸が立つぐらいでないと
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 17:47:16 ID:XfSHM9T5
- 君らはマズいラーメンが好きなの?
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 19:44:56 ID:L+KMlOpJ
- めんすけは超超コテでないと
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 20:23:16 ID:IuEM+BU+
- 俺の勘違いか? 堅田の天一ってニラ入れ放題、廃止してたよな???
今日行ったら、復活していた。
前行ったとき確か無くなってたと思うんだが・・・・
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 21:31:53 ID:YANmEH80
- >>706 君は不細工な両親から生まれてきて、性格まで歪みきってるのに生きてる意味あるの?
そう他人から聞かれたら何て答える?それがお前が質問した答え
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:14:21 ID:ap26aKBb
- ↑
親譲りの遺伝的味障
子供作るなよ
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 22:58:16 ID:F0o1RKxG
- 不味い不味い言うてるカスお前が美味いと思う店紹介せんかカスなんでも否定ばっかりすんなカス
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 23:06:49 ID:GLnZ7jW3
- 今日彦根のまるみ行ってきた。
豚キムチラーメン食べたが、まぁAうまかった。
他のメニューでは何がうまいですか?
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 08:05:06 ID:z48Z/ov5
- >>711
滋賀に旨い店なんかないですよ
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 08:31:11 ID:yVejLxZT
- グラバー亭のちゃんぽんを食べたらをかべのがまがいものに思えた
ただ昼時の待ち時間が長い
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 11:20:57 ID:RDv8QYYY
- なんだ!
遠征して風化きたの だが11時30分からでまいか。
てか開店前から名前かく店て初めてだわ。
かなり期待す。
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 14:07:11 ID:SLWp9c5Y
- >>715
で、評価は?
風火行ったけど39人待ちってどうよ
待ってらんねーので帰った。
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 17:03:30 ID:gHLBC+O2
- >>711おまえん家のカス飯
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 19:17:59 ID:RDv8QYYY
- >>716
あれからそんな待ちやったのか。
日曜日いつもあんな感じなのかな。
味の好みもあるので評価というか、やっと食べれたとことんのチャシューを食したおいらの個人的な意見を言わせてもらうと。
チャシューはとろけるようでうまし。ただチャシューが分厚いためかぬるかった。
こってり好きのおいらにはこってり感が程よかったがちと?塩分きつめと感じた。
店長さんなのかな?
帰る時の挨拶がなんか凄く丁寧な感じで好印象だったな。
おいら的にボリューミィーだった為か晩御飯食べれないっす。
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 21:46:47 ID:DZm2DDgv
- 遠征ってどっから来たの?
遠征する程の価値あった???
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 22:20:36 ID:MjL1aPY+
- ジョニーでうまいのはあっさりとこってりのつけめんだけ?
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 23:31:41 ID:RDv8QYYY
- >>719
隣県だからもしかして遠征にならないのかな…
。
親戚が滋賀にいるので親戚の家にいく機会があれば少し並びなら又いきたいなぁとオモタ。
が凄い並びだったらまでは…
でもチャシューと唐揚げはお持ち帰りできたらしたいとおもた。
気持ちよく帰れたし。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 09:05:41 ID:pvqbsy/Z
- ここは天下一品が一番美味しいって言ってる人たちのスレだからどのラーメンが美味しい?とか聞いてもあんまり参考にならないような・・・
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 09:21:06 ID:0PhiGnmU
- 一番は下等屋です。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 11:39:20 ID:5+yDA04/
- やっぱり来来亭が美味いな
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 13:48:49 ID:P06vrlkd
- >>722
> 絶対やめとけ
> 来来亭全店
> 天下一品(堅田以外)
どこがだよw
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 13:57:10 ID:1M1NVDT4
- やっぱり来来亭が美味いな
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 16:19:51 ID:E64ZUnvW
- 他府県に通じるのは来々亭だけやろ
他は田舎モンにだけ通じる
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:12:56 ID:GVki2wwQ
- 来来亭以外は豚の餌
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:16:20 ID:udox+J90
- 今は亡きラーメン「ミール」の「こってりとろりラーメン」最高だった。
マスター死んじまったんかなぁ・・・
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:16:47 ID:pAqYSqbB
- 来来亭食事中&食後の喉の渇き方は異常。
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:27:07 ID:GVki2wwQ
- >>730
お前は豚以下
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:37:09 ID:ym/mgLSS
- これ来来亭の関係者だったら最高に笑えるんだがな
まぁそんなことはないかw
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:47:39 ID:GVki2wwQ
- >>732
お前も豚以下
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:49:11 ID:ym/mgLSS
- 豚以下って例えばなんでしょうかwwwww
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:53:37 ID:0PhiGnmU
- 鶏じゃね?
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:55:27 ID:5+yDA04/
- 豊の新メニュー「麻豊麺(まーほーめん)」はマジお勧め
細麺に絡む極上の和風だし
ピリッと辛い、スタミナ満点
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:58:59 ID:ym/mgLSS
- え?俺鶏なの?
まじで?
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 18:11:24 ID:GVki2wwQ
- >>737
鶏以下だ
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 18:12:29 ID:GVki2wwQ
- お前ら文句あるなら来来亭より美味いラーメン言ってみろ
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 18:12:48 ID:ym/mgLSS
- 豚以下で鶏以下かー
なんだろう?
楽しみだなー
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 18:13:50 ID:ym/mgLSS
- お前らだってw
相手してあげてるの俺しかいないのに「お前ら」www
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 19:37:18 ID:smjCumJv
- >>739
ラーメン藤の守山店
あそこの塩は最高
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 20:07:42 ID:G+zSawj3
- 個人的には来来亭は好きじゃないです。
めんすけの情報ください。
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 20:44:57 ID:mNTrg25B
- 今日初めてめんすけに行って来ました。焼飯定食の鶏醤油ラーメンを注文!
俺的には病み付きにさせてくれるほどインパクトのない普通のラーメンでした。
焼飯も普通でした。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 21:07:12 ID:5+yDA04/
- めんすけは一回行ったけど特別美味いとは思わなかったな
何よりあの詐欺みたいな器が嫌
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 21:28:47 ID:G+zSawj3
- みなさんはめんすけの何ラーメン食べてるんですか?
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 21:50:13 ID:E64ZUnvW
- 普通そんな店、二回はいかんやろ
アッホーか
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 23:29:18 ID:UMoRG7sX
- めんすけは鶏どりしか食った事ない。あれがメインだよな?
餃子変わった味する。魚臭い。
でも唐揚げはツボだわ。
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 23:42:10 ID:mFeoEyTI
- めんすけ
メインっぽい鶏どりを食べたが、こってりとか以前にあまりにしょっぱ過ぎてダメだった。
自分はデスクワークメインで、且つ怠けモノなので、外回りの営業さんや活動的な学生さんに比べ、ほとんど汗をかく事が無いからかなとも思う。
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 23:51:07 ID:G+zSawj3
- 鶏どり食べてみます。
鶏どり以外なら何が有名ですか?
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 00:57:49 ID:ouu/FkCf
- >>750
有名も何もラーメンは4種類しかない.
彩鶏どり
鶏どり
鶏しょうゆ
鶏塩
メインは鶏どりだな.
鶏しょうゆもいい.
鶏塩はいまいち.
彩鶏どり…やめとけw
サイドメニューに唐揚げがあるのでこれは食え.絶対.
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 05:38:47 ID:J0L1Oim1
- 鶏どりと鶏しょうゆ食べてみます。
つけめん始められたそうですが、それはどうですか?
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 09:04:49 ID:V691AuFw
- >>752
食ってないので是非レポートお願いしたい
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 10:19:03 ID:zOFpLCYC
- めんすけ
鶏どり食ったけど?ってかんじ
美味い不味いよりラーメンとは別もの
いわば中華麺の鶏味とろりスープあえか
やっぱラーメンは豪快にズルルっといきたいとこだが
あのスープじゃ無理っぽい
確かにあの丼?はうっとい
天下ご麺の器も食いにくいけどこれもキライ
やっぱラーメンは日本料理じゃないんだし
器で勝負より中身で勝負して欲しい
関係者読んどるか?
それと店員のタトゥーが不気味・・・
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 12:50:35 ID:LqF87h+g
- >>754
> それと店員のタトゥーが不気味・・・
だって彼ら・・ あっ誰か来た
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 12:56:54 ID:uZV8fMYr
- ニッコウACT2 一回目しょうゆつけ頼むシオツケがくる
隣のテーブルの4人さんもオーダーと来る品がめちゃめちゃで
呆れた末おこっとるw
1号店の時からなんだがあの使えない女店員はなに?
池沼の促進雇用かなにか?
いくら店舗やメニューがんばっても接客が基地外じゃだめでしょ
店長さん教育してもダメなら首にしないと店がダメになるよ
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 13:04:25 ID:FDwp1Zsc
- タトゥーゆうても三ツ星と指輪だけじゃないん?
あんなん若気の至りやし気にすんな。
ちなみに三ツ星=喧嘩上等。たぶん16ぐらいの時いちびって自分で入れたんだろ。気にすんな。
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 16:53:36 ID:zOFpLCYC
- ちゃんぽん亭矢橋店行ったら
13日からメニュー変更だって
600円ラーメンとか増えてた
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 17:00:22 ID:TkNRD3mi
- >>758
> 600円ラーメンとか増えてた
生涯食べることはないだろう。来来亭以外は豚の餌
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 17:02:21 ID:zE29TTt+
- ちゃんぽん亭(笑)
来来亭並みにないわ(笑)
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 17:50:01 ID:iLPimr0Z
- ニッコウの件、禿動あの店員は無いわ
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 18:05:01 ID:u6liwXGk
- ちゃんぽん亭と豊はラーメン屋じゃない
野菜屋さん
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 19:17:09 ID:J0L1Oim1
- にっこうはつけめんがうまいん?
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 19:48:29 ID:vZ7LXVJI
- 彦根に30年くらい住んでるとラーメン=チャンポンになっちゃうんだよね。
物心つく前から食べてるし、他のラーメン屋さんが増えてきたのもここ最近だし。
まぁ、あれはラーメンじゃなくて郷土料理ってことで。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 19:52:42 ID:L6gWnzyh
- 今日「えぞ」で食ってきたけど、まずかったぞ。
なんでテンプレに入ってんの?
バカなの?
「うまいまずいは自分で判断」しろ、なんて言いながら「これぐらいは食べてて欲しい店、新規開拓の参考になれば 」なんつって、起承転結でランク付けしてるのはなんで?
バカなの?
しかも、このまずい「えぞ」がランク入りしてんのはなんでなの?
確かに、ああいう店構えはノスタルジーを誘うけど、それだけで「うまい」と思っちゃう低脳の味障があのテンプレを立てたの?
麺はスーパーで市販茹で済み奴(生麺じゃない)だし、スープは課長を、大胆かつ豪快にぶっ込んでるし・・・・
ねぇ、馬鹿なの?
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 20:41:07 ID:9Zmhp8+X
- >>765
俺は店の前まで行って危機感おぼえて引き返したが
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 20:43:14 ID:J0L1Oim1
- たしかにラーメンは食べる人の好みだと思います。
じゃあ改めて起承転結のようにうまいラーメン屋をみんなであげていこう。
その際その店の何ラーメンがうまいかも言いましょう。
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 20:59:56 ID:doBWLJo6
- まずは>>765から店名をあげていってもらおうか、起承転結に人一倍納得が行かないようだから。
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 21:03:15 ID:XjjxTLGV
- >>765
テキトーな仕事をしてる部分はあるが 本当にえぞに行ってきたのか?
茹で済みの麺なんて使っていないが・・・
あれを作ったのは俺だけど俺個人の独断と偏見に多少のレスを参考に作ったものだ
そもそも全員から支持されるなんて思って作っていなしなぁ
自分が気に食わないラーメン屋も入っているしあくまでも参考だよ
一時期 質問君がどこで食べたらいいですか?みたいなレスにうんざりして作ったのが始まり
全員が納得するものなんて作れないから・・・ お前個人が美味しいと思うラーメン屋をリストアップしてみては
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 22:03:18 ID:0Xw7AY+x
- スープに限ったらスガキヤがダントツ美味い
麺に限ったらジョニーが美味い
チャーシューは厚いのならいっこく
薄切りなら藤三雲
つけ麺はにっこう
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 22:15:37 ID:0jqXv0TA
- ああいうテンプレ書くような奴って常駐してんのか。
気持ちわる〜
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 23:38:35 ID:doBWLJo6
- >>765は大方の予想通り文句言うだけのヘタレだったようだね。
結局店名挙げられないのかよ。
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 11:14:36 ID:DnBEZ10V
- スガキヤのカツオだしのあの強い香りには俺はいつも見事だなと思わされる。
スガキヤの味が全国区なのはあの香りのせいだな。
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 12:34:38 ID:xJ18t4kI
- >>770
俺も同意。
普段、ラーメンのスープなんてあまり飲まないが、スガキヤだけは飲み干してしまうぐらい好きやわ。
この前、名古屋遊びに行ったら、スガキヤ単独の店あって驚いたw
スガキヤって平和堂etcの中に入ってるもんだと思ってたから。
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 12:39:14 ID:BJz/3wzp
- スガキヤって素朴だけど、クオリティがインスタントなのが残念
値段がアレだから仕方ないが
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 12:58:34 ID:Wbwz+ksG
- 本店の味っていうやつ最高
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 13:07:06 ID:n6OHLEug
- スガキヤの特製に大盛り(2玉)が出来ることを希望します。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 13:26:00 ID:KGYULgq2
- >>776
天天有における本店と支店のギャップは異常
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 15:51:05 ID:CkXwGfyh
- >>777
2杯食えよ
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 16:00:04 ID:O3lVzePo
- >>777
肉入りと普通のラーメンと食ってもまだ来来亭より安い
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 16:19:00 ID:Nkko/6gk
- >>765
オレもととちで同じ経験したよ。
前回旨かったので半年後に行ったら激マズ。
研究熱心なのはいいが全く違う味になっちゃうのはどうなんかね。
塩ラーメンなんか味のない白湯みたいなスープだったし、又不味かったら嫌だから
次又行こうとは思わないよ。
そのパターンじゃないの?
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 18:31:44 ID:9695JM25
- ととちは塩がうまいんですか??
初めて聞いた。
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 22:10:43 ID:Ug2ODnMS
- >>777
15年位前のある時期だけ麺2玉の得盛があったと思う。
滋賀じゃないけど。
- 784 :南九州インコ会:2009/07/16(木) 09:31:24 ID:mu9kGiqy
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245407147/l50
※「中高年の方、アナタのお力待っています!」
褐F本チンコ会 シルバー人材事業部
当会シルバー人材事業部では定年退職を迎えた人生の先輩に
簡単な軽作業・事務など様々な派遣事業を行っております。
「定年して張り合いがない…」「社会参画してみたい…」
「年金だけでは苦しい…」「同年代の仲間を作りたい」
人生の様々な経験を培ってこられた先輩方に相応の報酬と
決して負担が多くないお仕事を提案しております。
熊本市室園町10−1
褐F本チンコ会シルバー人材事業部
事業部長 汁場 仁三郎
副事業部長 財産 搾取子
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 14:53:54 ID:JNLKsQqf
- いっこく行ってきた。
前行った時は何か足りない感じだったけど今日は旨かった。
麺が凄く好み。
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 16:45:19 ID:EMPNdVR9
- >>785
いっこくって江頭の平和堂の近くの?
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 22:17:43 ID:G44qafCH
- 江頭といえば藤の木炭焼豚が美味いな
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 22:55:57 ID:Asu6f+o/
- >>781
オマイワ〜タンロンカァ〜?
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 01:20:02 ID:Dz0LMJfY
- 俺も先週の土曜だったかにいっこくに行ってきた。
新メニューの『和風こってり』がウマいとここで読んでたのでそれを注文。
ちょっと待って出てきた和風こってり。見場はすげうまそう。
魚介だしがガツンと効いてるそうだが…うおっ、ガツンときましたなー。
つーか、効きすぎてないかい?('A`)お好み焼きにかける鰹節の削りクズと
味の素大量にぶちこんだらこういう味になるんじゃ?(;´Д`)
連れ合いが食った普通のこってりのがウマかった。
スープしか飲んでないけど。
すすんでもう一度行きたいと思う店ではなかったなぁ。
テーブルやカウンターがやけに低くて食い難い。
腹減った時に近所にいたら思い出す程度かな。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 08:05:52 ID:NC4QFADb
- >>786
そうそうそこ。
車じゃないと行きにくいのに駐車場入りにくいけどなw
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 09:16:07 ID:bQQyUnfI
- 運転下手杉だろwww
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 11:52:04 ID:ZQm1zR9R
- 座高高杉だろ(爆)
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 12:24:28 ID:A4YM2hBu
- 守山の名門は隠れた名店だと思う。
ラーメン藤は物部店が旨いが山さんと近いので行くのを悩む。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 12:35:26 ID:b7CZwxbp
- >>793
> 守山の名門は隠れた名店だと思う。
禿同。おねえさんの髪型もずっと一緒だしw
ネギ入れ放題キムチ食べ放題ニンニク辛子味噌もあって未だに580円は良く頑張っていると思う。
それに比べてRR亭は異常に高いよな。
情熱 (=一攫千金の夢) 抜きで400円位にしてくれ。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 13:09:42 ID:Xubpnscf
- にっこうって地味に高くないか?あの量で丼類350円はないやろ。
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 13:40:09 ID:dwmhpaZw
- ↑
俺も思う
客もバカップルばっかり
もう行くことはない
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 17:02:56 ID:J1czLobA
- >>795.796
貧乏人のオッサン乙
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 19:32:23 ID:aKx+4SJy
- 名門は瀬田も南草津も
スープ注ぐ前に
丼の底に大匙数杯の化学調味料入れてるけど
守山は違うのかな?
カウンター越しにボウルに山盛りの化調が見えるが・・・
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 20:04:23 ID:A4YM2hBu
- いや、むしろ滋賀で課長使ってなくて旨いラーメン屋があるなら教えてほしいと思う。
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 21:37:12 ID:YfxEWryi
- 化学調味料なんて今更気にする事か?今晩の夕食の中にもどっさり入ってたでしょ。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 22:44:05 ID:/29sQ91z
- ラーメンに化調使って無くても、一緒に食ってる唐揚げやチャーハンにたっぷりと・・・
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 23:41:07 ID:BdduZBp8
- 俺はどんたくが一番やな
一風堂よりマジうまい
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 01:28:18 ID:24v3f9X3
- やっぱ俺はラー藤守山かな
あそこより美味い塩には今だ出会った事無い。あの無口な親父がまた良い。
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 02:18:34 ID:hWJpIlfl
- 今日、三雲のハッパ行ってきた。
ハッパって発破の意味だったのねw
店主が元発破技士だったそうだ。
で、おすすめのハッパラーメン食ったんだが、辛えw
焼いたにんにくがごろっと3片ほどニラに混ざって入ってるしw
ま、けっこーうまかった。
最近こってりばっか食ってたので、澄んだスープ見てるだけでも
けっこう癒されたw
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 03:50:13 ID:vEpMv8Ke
- 葉っぱはカスじゃあんなもんが美味いとか?癒されるとか?意味不明?
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 09:00:43 ID:2m6mztxm
- >>805 悲しい人だね。普段もそんな感じ?
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 09:25:22 ID:5F7BQpan
- ハッパラーメンは食べてないからわからんが
あこの台湾ラーメンは台湾ラーメンだと思って食うとがっかりするよ
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 10:12:04 ID:vFdKevvv
- 殿は旨い!
滋賀では一番旨い
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 11:03:01 ID:4OKOE4Pm
- >>805
レポしてくれた>>804に対して、あなた普段からそんな感じじゃ友達居ないでしょ?
確かに悲しい人だわ。
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 11:06:07 ID:kVkv0kEc
- 来来亭以外は豚の餌
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 11:59:46 ID:w5GOvAqd
- 来来亭はないわ(笑)
はっぱは麺が残念なんだよな
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 12:02:20 ID:MYS7jJND
- >>811
葉っぱでも食っておけ
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 13:04:58 ID:24v3f9X3
- さて、藤@守山で癒されてくるか
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 18:14:08 ID:kORAQZv0
- >>808
同じく殿好きノシ
チャーハンは塩辛いけどなw
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 18:48:21 ID:ug2rr5mt
- にっこうのつけめんが2つあるのは一号店か二号店どっちでしたっけ?
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 00:05:55 ID:Md89d7mV
- 風火、京都の山科にも支店出したみたいやな。
ここの店長(オーナー?)、昔、水口の天下ご麺で修行してたな。
今、あの「神輿やないねんから!」の名言残したおっさん元気にしてるの?
完全に弟子の方に軍配上がってるな!w
昔は、美味しいと思ったが、大津やら京都に支店出してから天下ご麺もアカンな。
最近、水口の本店行った人いる?
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 00:08:01 ID:Md89d7mV
- >>813
中古車屋の裏にある藤やんな?守山(木浜?)
あそこ俺も好きやわ。
昼時は、いつも混んでるな。
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:11 ID:NJLYrLav
- 水口と大津は美味いと思う。
京都はだいぶ落ちるわ。
俺は京都住まいやけどな。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 00:22:53 ID:MT9oqOw0
- >>817
違うだろ。物部の方だと思う。
古高の工業団地に近いとこ。
山さんラーメンの近所。
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 01:18:29 ID:E4wFV5xZ
- 水口のご麺は月一で行くけど相変わらず美味いと思うよ、俺は。
醤油と塩が好きかな。
弟子に軍配が上がるかどうかはわからんな。風火の看板メニュー、「とことんこつ」とご麺一番人気「塩そば」は比べにくいだろ。
>>816は売り上げの話してるの?
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 01:27:50 ID:Wk7EBAbg
- 守山の藤2件に数日の間で行ったが物部の方が確実に旨かった。ちなみに醤油
殿は旨味が足らん、一度行って感じたが知人の間で評判だったから再訪したけど変わらず旨味不足だった
食べたのは二度とも殿ラーメン。
あの辺りで行くなら雄琴の藤が一番旨い、スープ飲む人にはしょっぱいかと思うが。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 02:02:23 ID:ERwbWvLv
- 白髭食堂のトン汁ラーメンはかなりの絶品
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 08:03:28 ID:5i6TJ1EC
- 藤はどこの店も麺食ってるときは旨い
スープ飲むとしょっぱい
飲み干したら体が心配
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 09:11:00 ID:3drij2Oz
- 俺含め周囲で美味いと言われてるのは取り付け道路沿いのラー藤守山店だな。
物部と食べ比べたけど守山の方がかなり美味いと思った。まあ個人の好みも有るんでコレばかりは仕方ないけどね。
あと個人的にラーメンのスープはどんなに美味くても飲み干す事は無いな。美味いもの沢山食べても長生きしたい。
- 825 :813:2009/07/19(日) 09:19:30 ID:9ibQfLLI
- >>817
そうそう。亀レスだけど中古屋の裏にある藤。無口なオヤジとおばちゃんが二人でやってる店。
昨日も行ったけどあそこの塩はマジで美味い。藤もいろいろ有るけど、守山はスープの味ともやしのシャキシャキ感が素晴らしい。
物部もまあまあだったけど、俺が食った中で一番合ってるのは守山か本店かな。それに本店は塩無いし。
石部と野洲は夜開いてるのはいいが、俺が行く時はいつもまずい。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 10:34:17 ID:YUHsPBfG
- 俺は物部だな 唐揚げもうまいし
木浜あたりまで来るともう少し足を延ばして雄琴へ
石部と野洲は好きじゃないなぁ どうしても朝にラーメンが食べたい時に石部には行くけど
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 11:59:36 ID:3drij2Oz
- 湖南地区のラー藤ランキングは物部と守山が2強か
雄琴は食べた事ないな
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 13:13:11 ID:5i6TJ1EC
- 三雲が一番と思うよ
チャーシューはバラ肉だし
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 13:26:30 ID:Xup1p2Gp
- 殿の麺はデフォルトだと茹で過ぎでグダグダになってるから
麺固めで注文しないと残念なラーメン食わされた気になる。
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 14:34:23 ID:XxZ0tOVF
- いっこく、しおも旨いのな。
しお専用の燻製チャーシューが、あっさりスープにマッチして…
あんな場所(失礼!)で、あのこだわりは凄いなぁ…
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 15:22:37 ID:rdDJ/FrX
- そのうち湖国三大ウザKYブロガーにそそのかされつけ麺出しそうだないっこく。
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 17:50:10 ID:3drij2Oz
- いっこく、俺が食いに行った時は大した事ないな、って印象しか残らなかったけどな。
明日辺りもう一度行ってみるかな。
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 18:26:52 ID:XQGT+RS5
- にっこうに今行ってきた
作る人がいつもと違ったからか
めちゃくちゃ脂っこいつけ麺だったよ...
すごく擁護してた大好きなつけ麺だけどスープ割どころかちょっと残しちゃった。
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 18:30:49 ID:V0SC74EC
- いっこくのあっさり、また旨くなってきてるわ。
けど月曜は休みやで。
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 20:30:06 ID:3drij2Oz
- 月曜休みか・・・祭日でも休みかな?
しゃーないし明日の昼飯は藤にするか
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 20:38:04 ID:Sa4+uozw
- ラーメンばっか食ってると高脂血症になりますよ
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 21:07:01 ID:lZjk+Tw8
- 大島軒やで。
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 21:43:51 ID:xYe+jR7N
- >>836
確かに心配なんで、最近は最初の人さじと食う時必然的に口に入る以外はスープ飲まないようにしてる
チャーシューも元々の好みでもあるから殆ど赤身の店しか行ってないな
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 22:36:27 ID:5i6TJ1EC
- 正直いっこくが旨いのか?
あれで旨いのか?
そんな訳ないよな?
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/19(日) 23:48:21 ID:Yli2lnl/
- >>839
同意。あれが美味いとはどうしても思えん。好きな人には申し訳ないが。
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 00:33:25 ID:iJV1Uu5c
- 今日の昼にっこう二号店行ってきました
つけめん食べたけどめっちゃうまかったです。
注文してから15分ってのはどうかと思ったけど。
後半めっちゃぬるかった。
始めから麺を全部ぶちこんで一気に食べた方がまだぬるくはなかったかな。ってそんな食い方する人いるかな?
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 00:59:32 ID:dK1PU3rS
- つけ麺時間かかるのは仕方ないでしょう うまかったからいいんじゃないの
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 01:25:26 ID:two9ApHM
- >>841じゃラーメン頼めよ。大丈夫か?俺はお前が心配だ。
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 02:04:31 ID:J/se6V63
- >>841
ヒント
つ「あつもり」
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 07:55:35 ID:iJV1Uu5c
- あつもりしたらどうなるんですか?
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 09:27:37 ID:DSZdA9aa
- チャーシューはバラ肉が旨いのに
滋賀県はなぜかロースとかモモ肉とか赤身が多いよね
どこもパサパサだよ
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 09:31:53 ID:two9ApHM
- バラ高いんだよね
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 09:46:30 ID:6KEUqvQi
- うまけりゃどっちでもいいけどなぁ・・・
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 11:25:26 ID:J/se6V63
- >>845
麺が熱い状態が「あつもり」だからほぼ最後までつけ汁が冷め(略)
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 12:24:06 ID:iJV1Uu5c
- そんなに変わらないって事ですか?
とりあえずあつもりって言ってみます
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 13:21:13 ID:p6GMs2/b
- チャーシューは赤身の方がいいな
さて、今日の夕食は何所にするかな
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 21:58:46 ID:two9ApHM
- てかにっこうあつもりやってくれるの?
聞いた事ないな。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 22:11:55 ID:iJV1Uu5c
- 明日めんすけ行きます。
前のコメント見たんですけど、鶏どりがうまいんですか?
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 00:15:59 ID:zuSFgBs9
- 何にせよ、異様なX200プッシュは気分悪いのでやめてくれ。
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 01:03:20 ID:zuSFgBs9
- きゃーひでえ誤爆
すまん
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 01:49:32 ID:4N1DB8MA
- >>853
人それぞれ、俺は細麺好きだから鶏醤油派。スープもキリッとしてる鶏醤油が好き
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 02:42:22 ID:beed7kQG
- >>856
そうだろうね、あんな油みたいなスープのラーメンありえないし
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 02:52:04 ID:l8AIKQnV
- だがそれがいい
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 08:54:30 ID:m2FeRcxI
- 鶏醤油がいいんですか。
他にはどんなメニューがありますか捧ィ
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 09:48:45 ID:zuSFgBs9
- >>859
過去logみたんじゃなかったのか?
>>751
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 10:54:34 ID:snv8Jgz1
- にっこうより
近くのまるみの方が旨い
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 11:03:17 ID:m2FeRcxI
- >>751を見ました。
鶏醤油か鶏どりで迷ってます。
にっこうとまるみはめっちゃ近いですよね。
まるみは何ラーメンがうまいんですか?とんこつチャーシュー?
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 11:25:23 ID:Mnpoc3WJ
- いいかげん相手をするのやめろよ。
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 12:06:22 ID:m2FeRcxI
- 今行ったけどめんすけ休みやった…。
定休日ないのになんで休みなんや……。
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 12:22:27 ID:Mnpoc3WJ
- 休日営業して振替えだろうな
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 14:59:36 ID:gyZ1beYs
- >>861
どっちもイマイチだがマルミの勝ち
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 16:42:09 ID:AxR/EbIE
- マルミってセブンの向かいの玉葱みたいなキャラが書いてる店?
地雷系っぽくて入る勇気ないな。
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 18:18:28 ID:zuSFgBs9
- >>865
めんすけは年中無休と謳ってる
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 18:42:08 ID:351PQ4tR
- 年中夢求だろw
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:24:07 ID:m2FeRcxI
- 日曜にめんすけ行ってみます。
まるみはかなりオリジナルなラーメンがいっぱいありました。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:55:20 ID:u+bKW9Q9
- 【滋賀】イオンモール草津と愉快なSCたち【PCO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1248060197/
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 18:01:59 ID:y7Zjhvay
- 彦根のたかはしの味噌バター
かなり最高
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 19:03:54 ID:2NL9l/Os
- たかはし聞いた事あります。
味噌バターうまそうですね。
他にはどんなメニューがオススメですか?
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 19:28:11 ID:u7IH2IEs
- たかはし昔のがよかったて聞いた。
中華料理やさんのラーメンてどうなの?
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 19:54:41 ID:2NL9l/Os
- 僕は中華料理屋かラーメン屋なら、ラーメン屋のラーメンが食べたいですね。
あくまで個人的にはですけどね。
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 21:31:55 ID:u7IH2IEs
- >>875
ありがとう。
ラーメンいうたらラーメンやさんばかり探してたからふと中華料理店のラーメンどうなんかなと。
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 22:00:17 ID:j5Y6SmVD
- >>870
まるみってチャンポン用の麺をラーメンに使ってましたか?
それともラーメン用の麺っぽい?
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 22:31:27 ID:2NL9l/Os
- 豚キムチラーメンはストレート細麺でした。
でも豚キムチラーメンはオススメしません。
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 22:34:01 ID:JzdgWFgU
- 浜大津のあたか飯店。 久しぶりに行こう。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 22:42:21 ID:YGUaOGhB
- >>874
滋賀でなくて申し訳ないけど、俺は左京区にある某小さな中華やさんのラーメン好きだな。
すぐ近くが一乗寺って言う一大ラーメン地域だけど、その辺の店にも負けてないと個人的には思う。しかも夕方以降はラーメン激安だし。
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 23:53:23 ID:j5Y6SmVD
- >>878
細麺かよさげだね、ありがとう。行ってみます
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 08:20:03 ID:F+98Pzs4
- まるみのオリジナルなラーメンでうまいのあるのかな?
餃子ラーメンとかラーメンの上に餃子乗せてだけやし。
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 12:02:15 ID:c2YX8pRa
- >>880
サカイか
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 15:42:34 ID:WVkrsZGe
- 來來膳所
スープしょっぱ過ぎ
次は薄めを頼もう
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 16:29:16 ID:2QXjfkzl
- >>884
それは情熱(滴り落ちた汗と大声を出したときの唾液)です。抜けません
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 19:42:35 ID:qReJG+0o
- ととち前回は旨かった(半年くらい前)
今回こってり塩を頼んだらただの油臭いやつがでてきた。
おまけに客を客と思わないあの態度、
常連とは気さくに話してたけど、
人格に問題あるんじゃないかと思った。
ラーメン修行より、人として出なおせや!
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 20:18:57 ID:hlcG4SR5
- 別に気さくに話しかけられたくもないけど、
金を払う以上は、
それなりの誠意を払って作ったウマいものを食わせてくれと思う。
素材が手に入りにくいからとか、
作るのに時間がかかりすぎるとかの理由で、
常連にしか食べさせれないメニューが有るのは仕方のないことだとも思うが、
大切な金を払っている以上は、
一見さんに対する通常メニューでもちゃんと作れと思う。
5回くらい行ったけれども、
どれも大してウマくなかった。
これって何かの嫌がらせ? あるいは試練?
って思うような味のときもあった。
私の舌が変なだけかもしれないけれども。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 20:34:34 ID:vZH70a7s
- あの雰囲気は自分には合わないと思った。
1回行ってもうイイやと思った。
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 21:40:56 ID:/kM+Y1Zc
- >>887
みんなマズいと言ってるだろ
君の舌は正常だよ
勘違いのお手本のような店だね
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/23(木) 21:48:20 ID:XVTGe60m
- ととち丸は唐揚げはデカくていいと思うよ、ラーメンと大将の印象はちょっとね…。
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 01:39:56 ID:SDHFyD1f
- ととちのおっさんは
中二病だろあれは。
大人になりきれてないよw
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 10:06:41 ID:yimd0CPa
- ライライテイ長浜にバキュームカーで行ったら迷惑かな?
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 10:40:34 ID:u9svmTF+
- ととちが仲間ってだけで
維新会のレベルがわかる
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 11:09:16 ID:KnRGNqjD
- >>892
Bの方?
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 12:01:00 ID:rlOCAOJE
- やっぱり天下一品が一番美味いよね
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 12:36:27 ID:YvwUdNNW
- どこの天下一品が一番うまいですか?
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 13:37:49 ID:yimd0CPa
- >>894 うん。ヒロセです
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 15:46:24 ID:tl+KpOP6
- じゃジョニー行きなよ。
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 17:03:24 ID:FG1WuV0C
- ま・・・まさかこんなので・・・
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 22:07:22 ID:YvwUdNNW
- 栗東の藤平って何ラーメンがうまい?
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 23:23:03 ID:aO7BCvVX
- 焼きプリン。
でも高価。
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 23:26:12 ID:18XH+Ayu
- ラーメン以外はなんでもうまいよ
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 01:31:45 ID:p5Lv3nGF
- ラーメン好きの知人から電話があった。
めんすけ、やけにまずくなってるらしい…
雑味だらけで妙な酸味がきつく、スープは水のようになってて
もやしの鉄臭さみたいなのがやけに気になったそうだ。
客が増えて横着になってきたのかなぁ。
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 01:36:10 ID:d0+5pfMt
- けなすにしても意味不明だな
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 02:02:12 ID:aVlrWMmh
- >雑味だらけで妙な酸味がきつく、スープは水のようになってて
なんかおかしくね?
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 03:02:55 ID:p5Lv3nGF
- 水のようにってのはトロッとしてないって意味で。
言われた言葉そのまま使ったので失礼。
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 07:52:06 ID:2iQrpsrN
- えー。
明日めんすけで鶏どり食べるつもりやのに。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 08:37:42 ID:EJplfuzT
- >>903
ああ なんか言いたいことがわかるような・・・
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 12:08:39 ID:cP2W6Gb9
- もともと旨くはなかったけど
さらにマズくなったって事?
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 12:28:24 ID:9RO6Zmvk
- めんすけ行ってきた。
つけめんの麺を鶏どりのス−プで食ったら
最高にうまかった。
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 14:45:54 ID:7kt1AFeP
- もうドロコテ辞めたんか
根性無いな
粘度が無くなりゃ行く価値ゼロやな
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 14:52:28 ID:YeqPm2cT
- がっつんはどや?旨いんか?
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 17:15:50 ID:XvYSBwU5
- 胃が強いか尋ねられる
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 18:58:47 ID:t7TF2vll
- >>911
あっさりラーメンのデリケートな味わいぶかさがわからないんですね、わかります。
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 19:55:26 ID:p7ZjfBwD
- めんすけはこってりラーメン食うところ。
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 20:28:18 ID:2iQrpsrN
- めんすけにこってりラーメンなんてあるんですか??
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 20:39:50 ID:t7TF2vll
- >>915はこってりしたラーメンを「こってりラーメン」と呼んでいると思われる。
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 00:20:23 ID:gXugPwrf
- めんすけはあのドロドロこってりが無くなったらわざわざ行く価値茄子。あっさりを喰うなら他店行くから。こってりの無い天一、ヨシキのいないXみたいなもんだ。
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 00:30:26 ID:06/7eshE
- 昨日、めんすけ確かめに行ってきた。
たしかにスープはサラ系がより薄まってる気がした。
酸味は前もこんなもんじゃなかったっけかなぁ。
俺は出てきた状態からあまりかき回したりしたないまま食べるのが好きなんだが、
今のめんすけの鶏どりだと、最初からぐちゃっとかき混ぜて食べるといい感じかも。
以前は完食すると胸やけする感じがしたけど、サラ系になってからはちょうどいい
感じだなぁ。ただ昨日食ったスープはちょっと薄すぎるのはたしか。もうちょいドロっと
しててほしいな。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 01:14:17 ID:yekAQfjv
- いま話題のめんすけてチャーシュ麺もある?
チャーシュー大好きなもんでよ
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 01:41:27 ID:Sxv9v250
- >>918
あっさりを喰うならどの店行くの?
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 07:25:42 ID:8AzyW1eS
- めんすけは今全メニューが薄くなってるんですか? メニューの中で一番濃い鶏どりも薄くなってるんですか?
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 09:11:38 ID:gXugPwrf
- >>921
俺石山だから近くの天下ご麺やカトヤ。わざわざ栗東までいってあっさりなめんすけは喰わないな。
無鉄砲遠いし、めんすけには鶏verの無鉄砲になってほしいんだ。
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 13:20:10 ID:hwd1FE/p
- 確かに、めんすけは行く度に粘度が違うが、最近に至っては
ますますサラサラしてて物足りないわ。
ちなみに、醤油はイマイチ。
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 15:41:08 ID:5ZkPb9WB
- 俺ははさらっとしているのが好きだからこのままいってほしいな
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 16:28:53 ID:7zf5DyUm
- こてこてドロドロと、あっさりサラサラの両方を別メニューでやってほしいけれども、
そんな余裕+力量なさそだよな
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 17:28:30 ID:/mPYnYGt
- めんすけのレベルで旨いとかマズいとか
滋賀って悲しいね
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 17:47:19 ID:oOLDrwz9
- 藤やクルクル亭で盛り上がってるよりマシやろ。
めんすけはドロコテが出来ないならもう行かんわ。
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 19:37:11 ID:8NRiYb9z
- >>928
でも、関東出身の妻を帰省の際に藤へ連れて行くと、こんな旨いの関東には無いと
すっごく喜ぶぞ。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 21:49:10 ID:uVsnl1Mp
- >>929
喜んでもらえてよかったやん。
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:20:54 ID:8AzyW1eS
- 今日初めてめんすけ行ってきた。
僕は鶏どり。連れ3人は彩鶏どりと鶏醤油とつけめん食べてました。
他の3つもちょっとずつもらいましたが、4つとも“う〜ん”って感じでイマイチ。
連れも全部イマイチって言ってたました。
ただ鶏どりが一番マシやなってみんなで話してました。
あと一つ頼んでない塩が一番うまいんかな?
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 07:24:42 ID:+g/6Os0P
- >>929
俺もドロドロのラーメンはあまり好きじゃないし、藤の守山の取り付け道路沿いが一番好きかな。
藤はチェーン店だけど店ごとに味が全く違うから、実質独立店と考えていい。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 08:46:15 ID:bWxDy/f/
- めんすけて風化のお友達かな。三号店の開店祝いに花輪してるし。
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 09:42:18 ID:VrDOBzg6
- 風火3号店どうなるんだろうな
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 11:04:13 ID:2+zMT7vl
- 元風火従業員とかかな?似てるっていったら似てるような気もするな。
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 11:44:53 ID:jc22nJFP
- えっ、風火でなんかあったの?
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 12:23:49 ID:ihI9fYxm
- 南草津の天理スタミナラーメンがクソまずかった。
スープの味は薄いし辛目って書いてある割にはあまりからくないし
もう二度と行かない
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 12:34:17 ID:ovIozOL7
- 天理スタミナラーメンってただのキムチラーメンですよね?
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 12:46:32 ID:iTTZJj04
- そういやめんすけで若い店員さんから
『風火京都店どうでした?』って聞かれたなw
- 940 :ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/07/27(月) 12:52:10 ID:fKSBXE1J
- 滋賀の田舎もの向けのラーメンって、たいしたことないな
スレッドの歴史とラーメンの質は比例するって法則を知ってれば
高田馬場のべんてんがラーメン界の最高峰ってことは常識
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 14:26:27 ID:CN0lELit
- 天スタは昔本店によく行ったけど、夜鳴きラーメンしか食ってなかったな
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 16:27:06 ID:hLnZJWmC
- >>937
天理スタミナラーメンは普通でもまずいのに、あの草津のとこはさらにまずい
間違いなくよってこやいく
>>941
天理スタミナなのに本店大阪という
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 16:29:46 ID:2+zMT7vl
- 風火も天下ご麺みたいに京都でコケへんかったらええけど。by飢腹
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 16:41:54 ID:BsKXdTa+
- 風火って車で行ったら
どこへ停めたらいいですか?
大津のご麺って車で行ったら
どこへ停めたらいいですか?
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 17:34:08 ID:2+zMT7vl
- どこの風火?
ご麺は目の前でオケww
それかパーキング
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 18:04:00 ID:v4nztCJo
- >>944
風火本店はPあるよ、しっかり二台分。
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 18:54:51 ID:BsKXdTa+
- しっかり2台分ねぇ
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 21:50:08 ID:CN0lELit
- >>942
そうなの?俺が行ってたのは天理インターの近くの店だけど。
アレは本店じゃないのか・・・?
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:17:12 ID:v4nztCJo
- 風火はPあるよ、しっかりドドーンと大盤振る舞いで2台分。
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:40:21 ID:5YCQWYpc
- >>949
隣りにいくらでもおけるw
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:44:49 ID:uU4AsVru
- 風火は山科が抜群に美味いやん。
滋賀の2店は随分クソ化してたからな
まぁ山科も今だけかもしれんが。
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:26:00 ID:gxonJhpp
- >>951
にんにく効きすぎの味濃すぎって感じしなかった?
まぁ,草津も昔はあんなだったよーな気がしないでもない.
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 04:44:14 ID:OIn0qQDr
- 超亀だが
>>14
梅花ラーメン糞まずい同意。
あんなの食ったらあかんで。
梅花亭は、長浜にうまいラーメン屋がないから長浜人がまあ食べられるだろって思ったのを勝手に起にしたんだろって思ってる。
食えるの醤油だけで起にはほど遠い味。
起承転結に載ってないけど包王のが起承転結に匹敵すると思う。
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 05:17:07 ID:OIn0qQDr
- >>867
まだ行ってなければいいが、地雷だ。やめておいたほうがいい…
あそこの店主は元王将だ。やっぱり遠い所で王将の味がする。
王将ラーメン好きなら止めはしない
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 09:41:32 ID:T0OP23fL
- 久々にガチンコラーメン道の動画見たわ。エンターテイメントとして見たらマジで面白いなw
天下ご麺の店主のキャラがかなりパンチ効いてるけどあれは演出なんだろうか。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 09:54:25 ID:dpOqvH+6
- >>955
ガチンコってそもそもエンターテイメントとしてしか見たことないぞww
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 11:39:35 ID:5TCOqWKb
- >>948
ごめん勘違い、本店そこだった
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 16:29:53 ID:ugCEWrec
- チャーシューはやっぱり薄切りがいい
厚切りとかうず巻きとかは麺に合わん
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 16:32:15 ID:B8teR2hC
- >>955 おまい凄く新鮮。ビッグフットや地底人も当然いると信じてるよね?
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 17:25:44 ID:06WeNQPe
- 焼き肉屋の隣にある草津のラーメン豊がつぶれてた
- 961 :955:2009/07/28(火) 17:46:44 ID:UjMt/ueN
- >>959
当たり前じゃん。ジュンマも地底人クルピラも当然実在するって。
我らが藤岡隊長が有りもしない物を命がけで探しに行くわけねえだろ。
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:18:15 ID:KjZQzwtO
- >>959
ぇぇぇ!!!!!!!!イェティいないのぉ@@@
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 21:13:16 ID:NbTgQ0Sp
- >>960
マジで?
1年前の開店以来、まだ冷し中華も食ってないというのに
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 21:56:31 ID:XAWtIB0r
- >>949
駐車場すら無い店よりはだいぶマシだね!
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 00:37:18 ID:Xkmpvjor
- >>964
駅前のちゃん○ん亭の事かーーー
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:11:49 ID:HmoElApz
- めんすけ…鶏どり薄すぎだろ…せっかくついた客が逃げるぞ(;´Д`)
おまけにほぐし肉がなくなってチャーシュー2枚って…
今日だけのことだと思いたい orz
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 02:15:06 ID:2FqhFV2S
- めんすけがんばってくれるはず 滋賀の鳥での無鉄砲を目指せ
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 08:02:01 ID:SwGTwmRu
- ほぐしは道灌だけど
あれぐらいの濃さを限度にしたほうがいいだろうな もうすこし薄くてもよい
へんな味が消えてよかったが煮詰めすぎの結果なのだろうか?
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 10:30:45 ID:t0B4i/Dw
- >>963
外装変えてたけど建物壊してなかったから違う店になるっぽい
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 10:53:28 ID:0bktOB2P
- >>965
駅前なら仕方ないだろ。
駅からもかなり離れた車でしか行けないような住宅街とかにあるような店なら少し問題だが。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 12:00:57 ID:k0p9aIHE
- >>968
いや、昨日はさらに薄かったんだってばよ。
その上ほぐし肉なかったもんだからぐちゃ混ぜにして味濃くも出来なかったし。
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 12:47:07 ID:ky1iwPdq
- 彦根のたかはしって何ラーメンがうまい?
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 15:38:52 ID:xtO2q6Uc
- みそバターだけ超旨い
他は三流
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 16:35:59 ID:BmMkiK6B
- あれ?九州ラーメン?豚骨ラーメンのお店だよね。
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 17:16:16 ID:nCUXWVeq
- 次スレ
滋賀の美味しいラーメン屋は? Part19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248855125/
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 17:57:31 ID:ky1iwPdq
- 九州ラーメンやのにみそバターがうまいんですか??
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 18:26:50 ID:Qi8G2dKZ
- >>970
瀬田のあの店のことですね。わかります。
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 21:53:20 ID:qyaRorEq
- 近隣住民の皆様、車が邪魔なら、
ちゃんと警察に通報しましょう。
違法駐車や飲酒運転を見逃しちゃ駄目ですよ!
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 21:46:05 ID:ssT8FESv
- たかはしが何で載ってるんだろうと思ってたけど
味噌バターがうまいからか
前食ったの味噌バターじゃなかったからかもう2度と行くもんか!!!!
って思ってた
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 21:59:04 ID:Ju4oM4Oi
- 全然関係ないけど、
みそバターといえばトヨタに行ったときに食べたのがおいしかったな〜
じゅんちゃんラーメンだったかな?
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:49:58 ID:wcv6V+Dz
- そういや、いっこくの味噌ラーメンがとても気になる
たしか、味噌バターもあったような
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 23:08:26 ID:IUOcVzbW
- >>981
> たしか、味噌バターもあったような
ほい( ・ω・)っhttp://imepita.jp/20090730/832300
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 09:59:25 ID:ed/21bEg
- まいったぜ…
めんすけのほぐし肉マジでなくなったようだ。
かわりにチャーシューが一枚プラスになってるけれど、俺はあのほぐし肉が
アクセントになって好きだったのに。
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 10:15:19 ID:1awaA4Lm
- めんすけの鳥どりは完食できなかったな、油きつくて
最初はおいしいけど、最後のこしてしまった、天一の大を完食できないやつは多分食えない
面を細くしてほしい
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 10:43:35 ID:ed/21bEg
- >>984
いつの話?
今のめんすけの鶏どりは別物と思っていいよ。
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 20:15:35 ID:hQjMCqSc
- めんすけ
から揚げもショッパかったぞ
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:22:55 ID:1awaA4Lm
- >>985
ごく最近の話、しばらくこってりはいいや
こってり好きなのにこってりが食えない体に
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:50:48 ID:ujTVroz7
- >>987
昨日と先週日曜に食ったけど全然サラサラだったけどな
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 22:11:44 ID:uCoi1q+1
- めんすけはもうサッラサラしかないやろ
食う価値ゼロ
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 23:23:22 ID:1awaA4Lm
- あれでサラサラなのか?あれ以上濃いのは食えない
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 23:52:58 ID:fbVX3TIU
- >>990
めんすけオープン当初はレンゲからスープが
『どたっどたっ』
という感じで落ちる程だったw
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:39 ID:nsYAnw2L
- 來來亭の冷麺おいしくないし量少ないし全然駄目だな
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:37 ID:PJHeg4QZ
- >>991
オープン2ヶ月くらいやろ
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 08:07:27 ID:NedYNltB
- >>992
あれで750円はないよな
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 10:20:54 ID:vRgqZXbW
- あの極端に好き嫌い別れるドロさが魅力やったのに。どうせ賞金王あたりに指摘されてサラサラにしたんじゃないか。
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 11:48:23 ID:YVNDPxZr
- 今日雨で予定がなくなったし「神輿や無いんやから〜」の人の店行って見ようかな
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 13:56:45 ID:5KdHdTgz
- >>996
懐かしくて思わず噴いて書いたw
うちでのミコシで通るわ。
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:27:43 ID:0eMZOWG1
- めんすけの濃さはずっと安定してなかったけど,ここにきてサラで固定されたのか.
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:28:25 ID:k2acP1aJ
- 南草津にあるガッツンは??
俺は、結構好きですが・・・・
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:33:49 ID:/8dRxb3q
- 麺不味い。
終わった店
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)