■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新】一条流がんこラーメン本スレ3【宗家・元祖】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:24:48 ID:hS6R0Pom
- 【新】一条流がんこラーメン本スレ3【宗家・元祖】
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:39:35 ID:0AmuvhLz
- 華麗にゲットするNo.2
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 17:51:40 ID:8rQum93n
- 早くテンプレ修正して載せろや
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 18:08:49 ID:qUWoDyBR
- そして栄光の4
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 20:28:57 ID:nDsul93E
- いいからラーメンの話を書けよ
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:09:23 ID:wQWywgMm
- 6羽でも七面鳥
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 00:35:27 ID:kb0wot77
- ららららっきーななゲットン!!
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 01:23:36 ID:vaFyx5UD
- 八杯目もヌクヌク小川ちゃん
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 03:21:09 ID:qithIew7
- 9段
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 11:39:04 ID:6bwrorgp
- 10兵衛
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 15:16:06 ID:WNv6I7KC
- ウイイレ
- 12 :p(^^)q:2009/08/03(月) 00:51:26 ID:cj8L3Rkv
- 12には英語、でなんてゅーんだはげ↑↑
ペローん
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 10:28:53 ID:gaWLszUf
- 久々に食いに行ってみるかな
小川君今日は熱々で頼むよ
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:09:57 ID:MdtlfoqJ
- 久々行った栄家旨かった
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:11:24 ID:d7HUaihq
- 15いちごゲッチュー
稲妻がぽっくんをせーめる
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 07:25:39 ID:M6+08YB9
- イチローゲッチュ
16
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 10:21:56 ID:gZcdjAUE
- 大鉄人17
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 01:46:41 ID:zLGAGUBg
- おはこ
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 02:56:28 ID:tMa/bJLd
- 小川ちゃんの限定告知を明日にでも見に行こうかな。西早稲田の真価はレギュラーにこそあるし。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 03:12:47 ID:lWxqdnmU
- きたきたきたー
20ゲッツ!
&
ターン!!
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 10:47:38 ID:rnhNadaH
- 21エモン
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 17:37:55 ID:AnoexY1U
- 夫婦
22
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 05:36:16 ID:4uSEA4oG
- にっさん
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 10:17:33 ID:ZaCc2rJ4
- ジャック・バウアー
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 15:37:04 ID:KRpY1wqc
- 覆麺レベル25で。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 16:34:05 ID:vzvKdFgb
- やっぴー26でばたんきゅーもきゅもきゅ(#^.^#)
ばいびー
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 09:17:43 ID:IIMJv1fU
- ニーナ
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 10:18:43 ID:WzMYXp4P
- 鉄人28号
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 18:23:29 ID:x+jNyypA
- にく
イヤッホオオオオオオ
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:29:31 ID:IIMJv1fU
- 江川卓
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 06:18:40 ID:zwDskvLo
- サーティワンアイスクリーム
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 15:24:46 ID:FrzUSvGw
- さん兄さん
プルプル
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 23:37:27 ID:qzGZ3QR2
- オールスターズ
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 01:06:46 ID:vZFoFggB
- いらっしゃ〜い
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 02:38:29 ID:3TEHVYE9
- さんじゅうご
やりました!!
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 09:40:57 ID:w2lKagHI
- サブロー
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 11:03:26 ID:2wgxKFPb
- みなしごシンゴー。明日、小川ちゃんに会いに行くかな。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 11:37:27 ID:RSk9B6IG
- 鯖
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 12:30:28 ID:6HpdskpB
- 虎、坦坦そばは美味いけど、大丈夫かな・・・。
客入りが悪過ぎる・・・。
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 14:35:19 ID:w2lKagHI
- 不惑の40
虎は時間通り開店しないからだな
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:55:34 ID:6HpdskpB
- 虎はさ、なんというか、ラーメン屋というか、入り口にお姉さんがいて通行人に挨拶してさ、まるでさ、・・・・・みたいなんだよね。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 10:03:37 ID:iieYyjte
- 死に神
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 13:46:43 ID:iCsE0tRA
- しさんじゅうに
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 15:12:09 ID:iieYyjte
- ししじゅうろく
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 21:38:49 ID:bV51ZJGb
- 虎の醤油は都内屈指かも知れん
つか、ど真ん中の味
あれで大盛り750円は安いと思う
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 22:34:08 ID:Yc3Ttcwj
- 死ろす
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 03:48:23 ID:WwUAgw1i
- 死なない
うん
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 05:26:27 ID:2OkHmI6E
- しわしわ
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 14:49:22 ID:qA/QrOaX
- しくしく
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 18:31:36 ID:2OkHmI6E
- これこれ
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 01:05:53 ID:EtDBx3OJ
- 今日西早稲田の前通ったら塩こってり?通常ラーメンの他になんか特製やってたみたい、がんこの特製はむしろ嫌いだから素通りしたけど
16時頃だったのに開いてたんだけど客入ってないのかね
小川ちゃん小川ちゃん連呼してる連中はたまには行ってあげたら?w
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 08:19:52 ID:Afcyv7Lh
- 小川連呼ですが
今週は夏休みで行けません。
残念
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 10:43:55 ID:2GRoPVXg
- 小川が生意気だから行かなくなった。客商売をナメ過ぎだろ。は?だの、限定が何時からか明記してないクセに注文したら「まだ無理!作ってない」と言う始末。味が良くても名店と呼ばれない例の典型だよ。がんこから破門されてラーメン小川になれ。
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 13:35:29 ID:34NEK7hP
- 末広町って今日やってる?
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 16:21:49 ID:Afcyv7Lh
- ゴーゴー
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 17:29:14 ID:o72biqD9
- おなかごろごろ・・・
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 23:13:44 ID:4nRPG05d
- どなたか西早稲田の夏季休業期間をご存知でしたら教えていただけますか?
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 00:59:56 ID:UdJUwlmr
- >>54
末広町は8月14日から19日まで休みだったかな?
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 11:43:08 ID:4+MeAcSP
- ごくごく
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 12:20:24 ID:hrs0/GrF
- しっくすてぃーん!
あひゃ
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 13:28:42 ID:Rc+85ll8
- >>53
小川ちゃんは、そういうのが「がんこ」って勘違いしてるからな。
だから池袋のルイスに持って行かれるんだよ。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:48:47 ID:OM4YzYlk
- 浪人
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 01:12:59 ID:b4iERpM9
- 西早稲田今日やってんのかな?
誰か知ってる奴教えて。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 01:24:55 ID:APEh+XBB
- 64むし
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 09:05:45 ID:H2ov5Sk8
- 小川ちゃんきのう行ったらやってなかった。
正確ではないけど19日から営業再開だったような気がする
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 09:53:46 ID:AFkPPlyN
- 西早稲田は14〜18が休み。
昨日はやってたよ。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 13:22:39 ID:LfX9PKqr
- 鴨つけめん美味い。
こがしねぎが良い香り。一食毎に焼くから回転悪いのが難点かな。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 14:01:40 ID:7kGlhKNs
- 自分も鴨つけ麺行ってきたよ
麺が太麺でモッチモチで鴨肉はカッチカチなので、年配で歯の悪い人は注意
スープ割りもあるガーラです
美味しいです
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 14:03:21 ID:b4iERpM9
- <<65<<66
アリガトン
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 14:14:41 ID:LfX9PKqr
- >>68
麺もいつもと違ったし、大ザルでまとめてゆでるし、茹で時間も長かったよね。
いや、美味かったヽ(・∀・)ノ
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 15:07:43 ID:7FY5I6Ty
- 鴨って、どこの店の話?
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 18:46:31 ID:ONTeDtkK
- 富士そばだよ。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 19:33:57 ID:LfX9PKqr
- >>71
ごめん、日本の話しではないんだ。
とある王国の話しだw
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 10:38:15 ID:jn6yBfkv
- 明日の池袋の悪魔は確か油そば系だよね。
どんな感じだろ。
うーんステキ。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 17:32:12 ID:BEuFrBHy
- 頑張って明日食ってくれ
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 09:25:28 ID:xRpQtKmi
- 日にちを一週間も勘違いしてた。
悔しいから昨日は油坦々を大盛りで食べてきた。
なんで具材に松の実やクコの実が入っていないんだろ?
表のチラシには具材のとこに書いてあるのに。
葱も昔は油坦々用の微塵の葱がドッサリ入っていて薬膳っぽくて美味かったのに残念です。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 09:34:37 ID:hlwZIw3r
- >70タンは男マークタン?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 13:05:01 ID:cvmp4TwU
- 虎食は新食材の旅に出るとかで休みなんで要注意。
24日頃から再開予定とのこと。
何処に、何を探しに行ってんだろう・・・ルイス。
夏休みを取るだけなら「夏休み」と言えば良いのに。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 13:51:11 ID:I68kJ6jf
- まっちゃんと同じこと言ってるんだな
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 16:32:38 ID:u2Gl77Ez
- どーでもいいことだが、
一条って苗字、五摂家だし由緒ある家柄なのかな?アンガラおじさん。
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:46:30 ID:TKwH+zTF
- 一条安雪って名前は多分に芸名っぽいけど
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 06:44:31 ID:3IWGNNVO
- 渡辺樹庵みたいなもんだよな。芸名というか源氏名というかw
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 08:12:34 ID:2wego/QK
- 彼本名だよ
運転免許証もそうだから
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 08:38:48 ID:TqTj61x8
- 免許を見る?樹庵て名前が本名なんですか?とでも言ったのか?
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 08:51:08 ID:kH2d4hMx
- 一条安雪のことだよ
免許証見る仕事なんざいっぱいあるだろ
例えば警察官、レンタルビデオ店員、銀行員などなど
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 13:14:45 ID:UlhE3Hdh
- >>84お前はどこに食いついてんだよ。
>>82は例え話しだよ。
罰として十段たのんで、スープ全部飲んだら免許証見せてくださいとブラックに頼んで本名を見てこい。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 13:52:46 ID:SLj3lMLm
- 情報漏洩?
そーゆー仕事してる人って他者にそーゆー個人情報流しちゃダメじゃなかったっけ?
そーゆー仕事本当にしてるのならのお話だけど
嘘なら今のうちにここですいませんでしたー!!嘘です…と謝れば大丈夫かも
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 00:04:49 ID:UlhE3Hdh
- >>87
君、随分と大袈裟な奴だね。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 02:15:01 ID:nPv52M5J
- >>76氏
単なる入れ忘れでしょう。彼は時々やるから。
私も油坦々のクコの実や、つけめんのスープの中の角切りチャーシューを忘れられた事があるし。
でも、彼はいい人ですよ。^^/
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 03:31:31 ID:jgZb6+wv
- >>88
あのな、>>87は照れ隠しで書いてんだよ、気付いてやれよw
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 10:10:06 ID:GCu++Ns/
- 小川は何か動いてる?
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 12:18:40 ID:HnxvC8la
- >>89
いーや、コスト削減だよ。スパイスも変わったし。
虎の食卓に期待
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 14:17:47 ID:Wd809gZP
- 小川先生動き無しでした
チャーシュー変わったなぁ…
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 15:59:58 ID:CXTP65fH
- それよりドラゴンラーメンはどんな感じよ?
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 16:41:40 ID:uapSNrQs
- >>94
いやまだやってないよね?
22日からレギュラーメニューでしょたしか
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 17:38:50 ID:dGzXtVWw
- がんこも落ちぶれたよね
今じゃガラガラの店がほとんど
もういい加減看板出して商売しなよ
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 17:41:33 ID:GCu++Ns/
- 虎みたいに?
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 17:42:20 ID:rrYdgX4A
- いまさら、看板出してもそんなに効果無いでしょ。そこそこの固定客が
ついてるんじゃないの?
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 21:37:18 ID:Zw0a4fcB
- 固定客より、限定乞食のほうが多い
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 22:56:31 ID:Wd809gZP
- 100
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 23:44:04 ID:4x3zgkWY
- 匹わんちゃんってポメラニアン?
ダルメシアン?
教えて小川ちゃん!
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 02:26:59 ID:ZbzzPu+W
- どこもかしこも濃厚豚骨魚介太つけめんばかりだからねえ。
今綺麗な透明濃厚だしスープ&細麺の店で流行ってるところってあるのかなあ?
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 13:15:26 ID:9YLsV4+b
- 確かにあっさりしてる割にコクがあって、スープも細麺に合ってうまいんだけど
平均点な味に感じる
溶けるチャーシューは好きじゃない
これで値段が一杯500〜600円ならべた褒めだけど
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 16:54:32 ID:QCNMm7Es
- かけ中華
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 17:05:08 ID:uor65NK4
- 小川が性格悪すぎるから二度と行かない。限定の告知と言葉遣いが全くなっていない。商売を舐めるな。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 18:28:57 ID:UqsFpQjZ
- 文句あるなら面と向かって言えばよい
商売詳しいと言うことは繁盛店の経営者か?
まさかリーマンや学生じゃないよな〜
確かに小川ちゃんは無愛想だから言いたいことわかる
俺は逆にあれで経営できているのはある意味凄いと思う
俺だったら客に媚びてでも儲けたい
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 18:45:27 ID:Y6igFxYO
- >>101
ダルビッシュ
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 19:21:07 ID:UUI96yD5
- 小川さんてのは当たり前だけど女の人ですよね?
小川ちゃん(´Д`)ハアハア
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 05:01:08 ID:bjKPo22Q
- 飲食店の経営者だが、小川さんは有り得ない。歌舞伎町で6店舗を経営してるが味以外は認めない。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 08:49:47 ID:w/UnwcA9
- >>108
これはジョーク?
どういう構造のジョークなのか解説が欲しい。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 11:07:54 ID:A8lBBImg
- http://www.youtube.com/watch?v=b5dgWaRsjI4
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 17:10:13 ID:oxtY6itx
- 池袋の明日のスペシャルは油そば悪魔なのか?
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 21:38:44 ID:cmGOMe4c
- 所詮歌舞伎町w
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 07:41:37 ID:7Xm73QZ/
- 小川ちゃんジリ貧だなwレギュラーで塩こってりと悪魔を出せば通うのだけどな。何があったのか知らんが、悪魔は出せないんだっけ?
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 09:52:30 ID:K9J6BqwW
- つけ悪魔は出してたぞ。今月の5日と6日に
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 12:24:04 ID:7Xm73QZ/
- 2日間?売れ残っちまったのかな…
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 13:42:17 ID:idNmlAC+
- そういえば、前に小川ちゃんがイキッてた系図がどうこうってどうなったの?
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 14:54:06 ID:3/e8cCay
- <家系図>
【直系】
新がんこラーメン総本家@池袋 / 八代目@末広町 / 十一代目@行徳 /
十六代目@高田馬場 / 十八代目@大阪千日前 /
【直系分家】
八代目分家味輝拉@溝ノ口 / 清丸@東船橋(十五代目分家) / 八代目分家@町屋 /
八代目分家@落合 / 宗家一条流がんこラーメン吉三郎@鎌ヶ谷(十一代目分家・元むさし@鎌ヶ谷) /
【分家】
あすなろ@尾山台 / 福福@九品仏 / がんこ西早稲田店 / 総本家分家@相模原 /
雅@福井 / きくちひろき@熊谷 / やぶれかぶれ@前原 /
【がんこ出身者、関連者】
いちや@江古田・高円寺・西福井・福井駅前・立川・宇都宮・桑名・蘇我 /
らーめん屋盛壱@北習志野 / 盛@千田 / がんこらーめんひろ@浜松 /
いちろく@福井あわら / 本家客分@台場(2008.9.20復活) /
【類似店】
覆麺@神田神保町 /
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 16:37:13 ID:2DSPdPqr
- >>115
西早稲田でつけ悪魔なんてやったの???
ここに告知も報告もなかったぞ!
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 18:06:44 ID:idNmlAC+
- 池袋の悪魔行ったか?
行った奴ならわかると思うけど、久々に悪魔って由縁を感じたというか、店に入った瞬間にビビった。
- 121 :たがめとゲンゴロウ:2009/08/23(日) 18:10:49 ID:1tdgx3uj
- >>120
このトッピングかw
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/1590d85765f9e8740fc82f5097fe6288.jpg
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 19:09:11 ID:eEV+utCC
- >>120
油そば自体は全然悪魔って感じはしなかったけどな
タガメとゲンゴロウは
ちょい油っぽく
酒が入った上でのつまみならともかく
素面では微妙かな
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 21:17:03 ID:H4zsKgWW
- ある意味、最高の「悪魔」だった。
店長が。
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:22:07 ID:A1f7E0DA
- 虫なの?死ぬの?
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:58:34 ID:H4zsKgWW
- 油そばは良かったけどなぁ…
今後、この路線に進まないように心から祈っている。^^;
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:20:15 ID:idNmlAC+
- 多分、あの油そばの油は虫揚げた油使ってるんだろうけど、正直言ってもたれるし、いつもの油坦々のが美味かった。
やっぱ悪魔は肉だけじゃなくスープもなくっちゃ悪魔って気がしない。
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:23:55 ID:2DSPdPqr
- 池袋ってホント駄目駄目だな
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:25:43 ID:H4zsKgWW
- >>126氏
そうだったんだ!知らなければよかった… OTL
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 18:01:42 ID:IwEyM9Bx
- 総本家
仮で相模原になるようだね
看板も解禁だし
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 18:09:50 ID:EnUgJNGc
- じゃあ、池袋は何になるんだ?
直系分家?
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 18:15:54 ID:9Kzi+Jvu
- また今日も虎食は休業だ。
スープの出来が悪かったんだと。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 18:29:47 ID:KFzE88kD
- 池袋は離脱するのかな?
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 19:45:42 ID:204Qj5KV
- >>131
スープの出来ね…
俺料理詳しくなくてわからんのだけど、
レシピや材料守ってもダメな時ってあるの?
そんなにスープって繊細なの?
急な休みが多いと経営的に大丈夫かと不安になる。
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 20:02:09 ID:6nk24h3S
- 虎のランチ見てると、本気で営業してるのか疑問だな・・・
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 23:40:55 ID:G6o4um7S
- >>133
知り合いのちゃんこ料理屋の兄ちゃんは、出汁が上手く出ない時が有ると言っていた。
でも店を休ませないで、上手く修正して開けてたよ。
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 09:26:29 ID:ZmDTAZfZ
- 相模原が仮の総本家になるのは、ルイスが虎とかやりはじめてがんこを疎かにしてるのが原因?
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 10:01:45 ID:JT4vPnZT
- それと
やはり世襲だろな
弟修さんは兄のことを師匠と呼んで
昔のがんこを守っているからね
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 10:23:01 ID:kd4bc+K/
- 弟修 = 豊臣秀頼
ルイス = 豊臣秀次
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 12:37:34 ID:xfVSfZN7
- >>135
それって課長かダシの素だろw
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 20:52:52 ID:FOcbNj+g
- ホント悲しい…
小川さんのチャーシューがメチャクチャ不味くなった。。。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 21:05:15 ID:TXFa0WtH
- >>140
先週食ったが既に不味くなっていた
軽いショウガ風味で、百均の肉缶詰的になった
ここまで六年間大きな仕様変更が無かったが、まさかの激変にガッカリ
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 21:10:39 ID:TXFa0WtH
- あと16代目もチャーシューが激変していた
こちらはまあアリな肉質と味付け
しかし小川肉の劣化は致命的すぎる
海苔もなくなり、大和煮みたいな肉に変わるとは…
従来の併せ漬けバラロールに戻して欲しい
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 00:48:48 ID:YN7ZoREh
- 小川肉(新)は、もしやスペシャルのとき出てくる端っこ肉みたいなやつ?
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 01:07:10 ID:BXxpIYw4
- 小川!どうしたんだよ!!改悪いい加減にしてくれ…
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 03:19:03 ID:eALOuq6s
- 8代目が総本家でいいじゃん2〜7まで閉めてるし
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 03:42:35 ID:mV/EY+yq
- のれん分けしてるラーメン屋としては屈指の旨さだと思うんだが(個人的には二郎以上)、
どうしてあんま残らないんだろうねえ。
濃厚魚介麺太のつけめんてそんな旨いかね。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 05:55:52 ID:LOOe35FI
- >>146
脂ギトギト、課長たっぷり、超濃い味の刺激がないと美味いと感じない馬鹿舌が多いんだよ。
こういう連中は出汁の旨味なんて分からない。
だから、脂ギトギト魚粉ザラザラ、妙に太くて硬いだけのつけ麺が流行る。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 08:03:47 ID:nAVNTNqw
- 小川ちゃん、どうしちまったんだろね。西早稲田もうダメポ?乞食ブロガーも気まぐれ告知に愛想を尽かして離れたし、普通の常連も急な限定には対応できないし。フラグが立つ前に食い納めてくるかな。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 10:18:43 ID:Nwrb1Bl3
- 小川肉うp
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 10:30:18 ID:VCGIMm21
- 今日あたりゲリラ
イベントじゃね
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 10:50:44 ID:swrcLpnQ
- 宇宙一うまい西早稲田がんこがダメになったら
俺の生きがいが一つ減ってしまう。
チャーシュー以外変わってないんならいいんだが。。。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 11:02:30 ID:LZhfybFa
- >>151
昔ながらのがんこって観点から見たら、末広町の方がうまいだろjk
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:07:05 ID:BCmpI5Fu
- お台場で伊勢海老味噌ラーメンって食べたんだけど、、こんなもんなの???
お盆に房総の普通のラーメン屋で食べた伊勢海老ラーメンは伊勢海老が入ってて、、
スープも伊勢海老の味がしたんだけど、、、
がんこの伊勢海老ラーメンは、、ただの味噌ラーメンのような、、、
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:10:01 ID:9tiWzGFd
- >>153
お台場は単なる名義貸し
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:20:46 ID:fHg+TkNX
- 今日西早稲田で食ったが
チャーシューが変わった以外は特にいつもと変わらず
問題の?チャーシューは今日食べた限りショウガが強いって事は無かった
バラが好きか肩ロースが好きかによって評価は割れるかも
今月のイベントは明日
塩こってり2作目のみ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:23:51 ID:Nwrb1Bl3
- 乙!
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:48:09 ID:BCmpI5Fu
- >>154
他の店舗はおいしいの??
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 19:05:00 ID:9tiWzGFd
- >>157
末広町の塩でも食ってみな。
伊勢海老じゃないけどね。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 19:14:59 ID:TSBSAl93
- やっぱり覆面が一番かも。
イセエビだった八重洲のけいすけの方がいいかも
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 20:05:25 ID:VCGIMm21
- おれもあのチャーシューはあれでありかと
ただバラロールじゃないから
とろけないが
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 23:22:23 ID:oOws7Icr
- 池袋に行ったら、「悪魔」をやっていました。
油そばではなく、香ばしい味のスープのラーメンでした。
日曜に使った焦がし油が残っていて、常連客が来た時だけ紹介しているようです。
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 01:18:53 ID:jp1pVl2k
- 小川はラーメンよりお金が好き
お金が好きで好きでたまらない 我慢できない 形振り構わず
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 01:36:10 ID:1hT+Y3F7
- お金好きな割に商売っ気がないのはどういう事だ
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 02:37:58 ID:VpV0MMWY
- 小川チャーシューカムバック汁
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 10:49:15 ID:WMHNlWZW
- とりあえず小川肉うpしてくれ
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 12:14:29 ID:p9T06WLs
- 塩こってりあったよ〜
うまし
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 12:17:31 ID:3abkkhxY
- >>166 レポ乙!つけ悪魔に続き、塩こってりも売れ残りで二日目なのか?
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 15:31:20 ID:p9T06WLs
- 悪魔つけはもともと2日やったみたい
塩こってりは残った二日目
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 20:34:10 ID:hyBzApXH
- 余った脂を日持ちさせたら不味くならない?
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:33:30 ID:PFdXuJww
- 池袋の平日悪魔食いたかった……
油そばが期待ハズレで、あの濃いスープが飲めなかったからなぁ。
羨ましいっス、しょぼーん。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 00:01:24 ID:ApYeExXB
-
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 01:34:28 ID:mX2hdkdh
- 昆虫類の油出汁の悪魔なんて食いたいか???
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 04:55:51 ID:D7wJMAG/
- この前の池袋悪魔、店主のすすめでラオタ達が調子に乗って、虫たのんで次々に残していくのが笑えた。
俺?すすめられた瞬間に即断ったよ。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 03:00:57 ID:dvzB/52H
- お台場はゴミだよ。伊勢エビラーメン食べたかったら
東京駅の 二代目 けいすけ 海老そば外伝 の方が
ちゃんと伊勢エビが感じられるし安い。
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:00:48 ID:ogfWX0CN
- 昨日お台場のお店行ったけどひどく不味かったよ。
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:41 ID:7yw6gokh
- 観光で来た田舎者ってことですね。
お台場のがんこなんて誰が行くのかと思ってたけど。
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:35:46 ID:LteXVrLl
- 渋谷でハチ公の写真撮ってる人か。
つーか、お台場がんこに名前貸すなよって思う。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 04:04:23 ID:3c0F2DrT
- 東京に行ってハチ公を撮ったりお台場に行く他府県の奴が田舎ものなら、
広島に行って大鳥居を撮ったり紅葉饅頭なんぞ買って帰る東京の馬鹿は何なのかと
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 06:21:17 ID:4VOu7XiD
- 都会から田舎に来た観光客
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 20:03:11 ID:DejhIpsV
- まーそうなっちゃいますな
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 21:36:57 ID:lsbW5km5
- ですね!
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 22:08:44 ID:YQy+1c3+
- 田舎(゚听)イラネ
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 02:21:59 ID:GxrHv+yQ
- 同意。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 03:30:36 ID:N8azGm3y
- そういう性根腐った人間は都会だろうが田舎だろうが、こんなものわざわざ食べにor見に来るなんてバカな客だなwと思っているものです
客商売がそうなったらおしまいなんだぞ気をつけろよ小川ちゃん
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 05:49:55 ID:zmK3IRi1
- 小川チャーシューの復活マダー?
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 10:24:43 ID:tz07dP5I
- 小川ちゃんの悪魔つけ、次いつやるの?
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 12:51:04 ID:BO86bn+p
- 自宅で袋麺の塩作ったんだけど、確実に、末広町のより美味かったんだけど・・・。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 13:09:11 ID:vL5wmvha
- >>187
店出してくれ、食いに行くから
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 17:43:59 ID:RDUkSVN8
- >>186最近の小川ちゃんの限定は、気まぐれというか嫌がらせのようなタイミングだからなぁ。家元やルイスみたいに告知してくれたら、がんこの中で一番素敵な店なんだけどね…。客離れなんて気にしないんだろう。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 20:46:03 ID:EYaT6IZi
- 190円ラーメン
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 23:47:57 ID:BzTg0gW/
- >>187
>>188
袋麺なんか最初っからコショーとかいっぱい入ってんじゃん
ラーメン屋で味見もしないでコショーを大量に入れてる奴らだな
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 04:41:09 ID:Mk65p7sf
- 小川 チャンがフルネームなんだよな?
中国人とのハーフかあ…
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 05:52:51 ID:NU4Vm9Fl
- >>178
自分で結論出してるじゃん、東京のバカってさww
どこにでもバカは居るんだよ
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 08:09:11 ID:Pb9L8RsG
- つられとくが
小川ちゃんは本名
小川充也
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 09:12:12 ID:fIabM0qc
- 小川は帰化ネーム!ですねわかります
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 10:05:36 ID:oOalrusz
- >>178
広島からお台場ガンコにいった人乙。
おそらく広島ではなく広島近隣の人なんだろうけどな。
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 12:28:19 ID:Pb9L8RsG
- 小川たんの
9月の突発限定は何だろう?
そしていつだろう?
連休にやりそうだが…
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 15:48:39 ID:BRWs/vnn
- 小川ちゃんは、限定を告知しないのは、いつも頻繁に通ってくれている客のためにやっているんじゃない?
限定にしか来ない客に嫌気がさしているんだよ。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 16:16:53 ID:r9fweIhK
- がんこ系に通うのって早死にフラグだよなー。いや、ラーメン自体がそうかw
油分、塩分、どれをとってもオジサンの体には毒なのよ。でも辞められない orz
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 16:25:14 ID:oOalrusz
- 長生きして寝たきりとかになって嬉しいのか?
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 16:45:12 ID:Pb9L8RsG
- 小川の限定は頻繁に通う人用ではないな
俺は週2通うがはずれが多い
逆に嫌がらせに近い
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 08:50:06 ID:ZDM+cBos
- 小川ちゃん
今日イベントの匂いがする
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 23:49:16 ID:GrbmvV1y
- ここにいる人たちにとって「がんこラーメン」は当然一条流を指すと思うけど、茨城の人たちは別のがんこらしい。
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 03:40:40 ID:HDkD6Cfm
- いばらぎなんて田舎の話出すなよ。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 05:52:11 ID:IeTVsI+v
- 茨城は いばらき。濁るのは栃木 とちぎ。豆知識な。
ところで佐野ラーメンて何県だっけ?
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 09:15:57 ID:sjptwkdc
- そんてなこと言われても、県北部はなまってるべ。
発音は、いばら「ぎ」に聞こえるんじゃないのけ?
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 09:29:02 ID:hN4w+xPB
- とりあえず茨城人の前でいばらぎって言うと、血相変えて怒られるぜ。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 10:48:56 ID:8Lbgjxf2
- 俺はチバラギ県ってまとめて呼んでる
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 13:50:06 ID:R57ay/Vf
- 小川ちゃんの前でイバラギって濁すとどうなるの?
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 14:06:58 ID:h0puVTdx
- ハァ?(´ヘ`;)
ない!
と切れ気味に答えられる
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 01:42:40 ID:8zpIY+ED
- 【小川ラーメン】
海苔…有り→無しに
ネギ…大口→小口に
チャーシュー…バラロール→劣化ロース肉に
昔の小川に戻ってくれ…
50円くらい値上げしていいから品質だけは守って欲しい
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 05:01:52 ID:E436Xi9m
- 品質落とすようになったら
終焉が近い
本郷の末期は最悪だった
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 09:59:28 ID:W+4BtDRf
- 限定の告知は嫌がらせレベルで通常メニューは改悪三昧。小川には頑張って貰いたいんだが…。そろそろフラグが立つ覚悟をするかな。
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 17:17:26 ID:ZuyQO6W7
- 家元はいまいずこ?
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 18:09:39 ID:e3ZW0SoO
- >>214
えっ?神保町からいなくなったのか?
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 08:53:19 ID:rji7q6LL
- そもそも神保町には存在しない
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 09:11:19 ID:YbR0FliV
- 来年の竜宮ラーメンだっけ、それ作るまでは神保町から離れないよw
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 11:22:57 ID:ibkJndjw
- パヒュームのゴリラ?
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 22:26:17 ID:zmfqDiST
- なんで覆麺が関連に入ってるか考えればわかるだろうにw
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 22:53:28 ID:s2QlHYVt
- 無粋な事を書くなよ。
爺さんの遊びにつき合う余裕を持てw
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 23:01:41 ID:zmfqDiST
- 今、すっごい楽しそうだよねw
じいさん。
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 02:05:18 ID:7/OUVp73
- でもすぐ飽きちゃうんだろ?
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 09:01:14 ID:7RqDUB3V
- 東京から離れて6年くらい経つけど、覆麺なんてやってるのかw
去年、何回か東京に行ったとき、神保町二郎で食ったけど、
がんこスレものぞいていけば良かったよ(´・ω・`)
西早稲田が総本家だった頃から通い始めて、
早稲田に移転して汽鍋をやってた頃に地方へ放逐されますた(´・ω・`)
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 09:09:44 ID:/dS5Hjuy
- >>223
俺もその頃から食ってるな。
汽鍋懐かしいなw
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 11:31:06 ID:23wVxxJW
- >>223
官僚さん?地方お勤めご苦労さんです
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 14:59:59 ID:GD095RkK
- 小川ちゃんの限定には乞食ブロガーすら寄り付かなくなっちまったな。8月頃から告知やら態度やら変わった気がする。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 18:47:39 ID:2BJih6OX
- 池袋は終わったな…
スープダメダメ、食えたもんじゃなかった
味に深みも旨みも辛味もない、ぼやけた味
虎コケて、ルイスさん帰って来ないかな、と切実に思った
最近美味くなった、という書き込みあるまで自重する
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 23:38:34 ID:GQ7KiWoV
- 俺も池袋には同意。不甲斐ないよ…赤覆面でも被って出直せよ
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 00:18:39 ID:37wOYo0T
- 池袋はがんこらしいガツンとくるパンチが無くなったよね。
スープの仕込みのレベル落としたはずだよ。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 00:33:34 ID:TyvUEVUr
- テンプレマダァ-? (・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
- 231 :227:2009/09/08(火) 02:00:48 ID:JUcBv+NP
- >>228
だよね
好きで通っていただけに、淋しいよ
>>229
がんこらしいガツンとくるパンチ…そう、それ!
辛っ!しょっぱ!絶対に体に悪い!でも、つい飲んでしまうあのスープ
あれが欲しいのになぁ…
今のスープは滑らか過ぎて…とかいった問題ではなく、明らかにきちんと仕込めていない気がする
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 02:55:00 ID:EdPGZCim
- 池袋ってまだ小僧が作ってるんだっけ?
そりゃ味落ちるわなw
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 07:22:05 ID:6u2PEBD8
- ドラゴンラーメンを注文する時、段位の黒カードを見せる必要が
あるのでしょうか?見せるとドラゴンラーメンもしょっぱくなるの?
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 09:13:02 ID:37wOYo0T
- 味の劣化は兄ちゃんのせいじゃないよ。
ルイスが原価落として金儲けに走っただけ。
あの兄ちゃんに、そんな権限ないよ。
がんこを疎かにするなら、虎なんてやってほしくない。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 09:52:05 ID:5AHXmfjq
- 正直、虎、厳しいだろ・・・
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:01:56 ID:WZs1Xl1d
- 9/9(水)に塩こってり一作目。
ちなみに俺は今のチャーシュー悪くないと思うよ。
噛みごたえがあっていいじゃないの。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:16:22 ID:mAtZ5//p
- >>223
覆麺に行くなら空いてそうな時間に行くと良いよ
客が1人か2人になると
突然イタコのように黒覆面に家元が舞い降りてくるからw
くれぐれも
黒覆面≠家元である事はお忘れなくw
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:19:02 ID:cmKzuM+J
- 確かに降りてくるなw
客が俺だけのときにも降りてきてたw
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 12:50:38 ID:DUBhvWyL
- 明日塩こってり行きます
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 04:05:51 ID:gKd1VRSo
- 塩こってりと悪魔をレギュラーにしたら通うんだけどなぁ。小川ちゃんは良い職人だけど良い経営者ではないと思う。本人のやりたいようにすれば良いが、最近の客離れは本当に心配だよ。
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 07:57:56 ID:SWcke20W
- わかるよ
一時塩こってりレギュラーになりつつあったのに
悪魔よりは特別チャーシュー復活してほしい
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 10:51:39 ID:ZrjK9G/M
- でもやっぱり、悪魔を常備してほしいな〜
裏メニューでもいいからさ
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 10:59:38 ID:4Vbe8OBB
- 悪魔食いたきゃ覆麺でLv5食ってればよいのでは。
もやし抜きもやってくれるし。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 12:21:37 ID:SWcke20W
- 小川ちゃん裏切って
大塚の石田家に
美味い!
話題にあがらないが池袋なんか目じゃない
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 12:37:36 ID:arbMxwRo
- 塩こってりウマイね
チャーシュー二枚とは別の肉塊2つもイラネ
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 12:58:21 ID:Ks4yjbIV
- 何だかんだで小川ちゃんの話題が多いね。
家元が離れてから、末広町がお気に入りだったけど、やっぱり何か物足りなくて
がんこらしさを一番受け継いでるのはやっぱり小川ちゃんかなと思う今日この頃。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 22:03:28 ID:xDZDvXpj
- 小川のとこ、塩で、悪魔級のしょっぱさって出来るのかな?
5番じゃ、もう物足りない
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 01:22:13 ID:39C4zBw4
- 池袋しっかりしてくれ”!がんこの名が泣くよ
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 06:55:49 ID:7dzxkYtc
- おはこ@巣鴨は、お勧めですか?並ばずに食べるという噂を効きましたが、
本当でしょうか?
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 10:59:07 ID:Z0VVakNz
- >>249
スレ違いだが、一応答えておく。
おはこは日によってブレがかなりある。
良い時はスープの濃度が高く満足度も高いが、ハズレるとスープが薄くて激しく後悔する。
好みにもよるが、麺は柔らかめに茹で上げる傾向にあるから、固めで頼んだ方が良い。
混み具合は時間帯にもよるが、正午過ぎでない限り並ぶことはない。
ただ、11時30分〜13時過ぎまでは混んでいることが多く、シバキもテンパっているので、
それ以外のゆったりとした時間に行くことを勧める。
11時過ぎか13時30分以降に行くのが良いと思われる。
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 11:01:15 ID:x9umEcyD
- しらん
ていうか
大勝軒やろ
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 12:29:30 ID:nfVgqioG
- さて、塩こってりの売れのこ…二日目を食べてくるかな。熟成されて美味くなっているのだろうて。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 13:37:33 ID:x9umEcyD
- 無い場合もあるから気をつけろよ
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 14:12:04 ID:asoLxeyt
- 小川チャーシューはもう劣化版のままなのか…
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 19:24:43 ID:jN79UqPK
- 小川!初心に返り精進しろ!ここ最近の愚行にガッカリだぞ!
怠慢な態度なぞ以っての外、しっかりしろ!!!
っにやってんだよったく…
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 20:37:04 ID:x9umEcyD
- そうだそうだ!
くまさんエプロンからやり直せ
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 18:00:09 ID:i8f+g3df
- クマエプW
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 00:28:30 ID:vixtV9W0
- 土日にやってなかった。覆麺の混ぜそばやっと、食べられた。
うまかったけどただ、油そばではないね。
来週の覆麺、し○み、貝柱、謎?どれがどの日かは自分で確認。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 03:03:57 ID:YLq5cqPs
- 西早稲田の醤油こってり大を食い続けて十年、小川さんがんばって。あそこがなくなると俺のうまいと思うがんこがなくなる。他店はまじまずー。家元んとこもあんまって感じ。
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 03:10:27 ID:ZNMjg1d3
- >>259
八代目@末広町があるじゃないか。
一条さんの味を忠実に再現して守ってるのは八代目だと思うけどな。
あとは、あんまり賛成してもらえないけど、高戸橋は美味しいと思うよ。
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 03:23:53 ID:YLq5cqPs
- >>260
末広町って家元そっくりさんがいるところですよね。あそこはスープぬるいし、ネギ油少ないし、なんかね。あと西早稲田と他店は決定的に麺が違う。最近、家元はスープの澄度にこだわってるから、そっちが主流なのかな。高戸橋いってみよ!
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 07:09:44 ID:CHnmU28G
- 大阪のがんこは、どうですか?オリジナルの味を出しているような
噂を聞きますが。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 07:32:50 ID:0XuyysGW
- 小川の麺は特龍麺
その他はだいたい特力麺
俺の好みは小川かな
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 08:42:03 ID:vixtV9W0
- >>261
弟子になったタイミングによって、だしからトッピングからバラバラのはずだよ。
スープが温かったのは行ったタイミングが悪かったんだろうけど
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 09:23:52 ID:8EKBYeGx
- >>261
末広町と西早稲田じゃ西早稲田の方がずっと温い。
腹立つくらい温いじゃねーか。西早稲田。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 15:11:11 ID:9bDJD68H
- 高戸橋が美味いのは周知の事実かと思っていたが。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 16:36:01 ID:I38BpQRk
- 高戸橋は旨いかもしれんが、しょっぱさが足らない
味濃い目で頼んでも、そんなにしょっぱくならない
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 22:21:15 ID:P6BRy5sm
- 池袋もしょっぱく無くなってたが、一般受けを狙ってんのかな?
あの店の雰囲気じゃ一般はそう入らないだろうし、がんこファンは離れていくばかりだとおもうが……
それで覆麺や虎?
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:40 ID:Pu7quDby
- まとめると行徳が最高ってことだね
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 02:14:06 ID:raOHbZHl
- 小川よ、今こそ変われ。下らない意地で常連やファンが来なくなっている現状を把握しろ。がんこにとって、商売にとって、何が一番大事だか考え直せ。まだ間に合う。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 04:15:53 ID:nj20KRBO
- 意地なのだろうか?
客がこなくて程ほどがいいくらいに考えてそうだが。
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 19:18:07 ID:oBo0KbGt
- チラシの裏失礼。
溝の口のがんこ系
どんだけ酷いかと思ってたら想像以上に酷くて泣けてくる。
いちやの方が遥かにマシってどういう事よ。
破門レベル。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 00:33:52 ID:3O6SQ1E7
- >>242
ノクチのがんこは家元が汽鍋ラーメンとかやってた頃の分家だからな・・・
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 07:11:21 ID:dZaenHpH
- やっぱ電停前総本家の頃が充実してたなー。
悪魔のみならず魔女やらホワイトやらカレーつけやらが
セミレギュラーだったもんなー。
…べんがら横丁以降って、なんか迷走してるよね?
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 07:37:18 ID:ymLJdRFs
- >>274
狂牛病以降は既に迷走してる。
本来のガンコはアレ以前の安定した牛骨だ。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 09:16:07 ID:p9ufHAA1
- 西早稲田が総本家だった頃、
フジテレビの女子アナが取材に来たことがあるよね。
段々とがんこが有名になっていった頃だと思うんだが、
あの頃は美味しかった。
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 09:27:39 ID:3+q3DhNK
- あの頃は、客寄りのラーメン作ってたからじゃないやの。
今は池袋以降、自分の好きなものを作ってる感じ。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 09:38:21 ID:88eovrlU
- 都電荒川線早稲田駅以降自分の好きなの作ってるよ。
だから悪魔がレギュラーだったりした。
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 09:39:54 ID:88eovrlU
- >>276
西早稲田のころ、塩ワンタン麺だったころ美味かったなぁ。
その後、醤油になって黄身が二個の味玉+特肉チャーシューのスペシャルとかやってた。
あの頃が一番好きだったな。
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 11:56:33 ID:JCjzMerT
- 悪魔好きの俺としては、都電時代が一番良かった。
裏メニューだったけど、毎日あったし。
表メニューの悪魔つけもよく食ったなぁ〜
あの頃の家元はほとんど厨房に入らず、客とだべってた。
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 12:57:48 ID:88eovrlU
- 覆面Lv5でもやし抜きにすればほぼ悪魔だ。
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 13:41:08 ID:nGWNzy2M
- 懐古厨のすれ?
おっさんが多いキガスル
俺まだ十代だから話についていけない(-.-;)
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 15:02:41 ID:rCZf3OZZ
- ゆとり教育のガキか
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 20:21:45 ID:bhSDVPGZ
- ブラック氏がいつも悪魔肉仕込んで、
洗い場横に手鍋ごと置いてあるんだけど、
あれ言えば出してくれるの?
顔知れた常連さんだけか?
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 20:22:12 ID:rO/r4rpW
- >>279
池袋移転直後の塩ラーメンも美味しかった。
麺を中太に替えた醤油ラーメンも美味しかった。
ルイス店長には池袋の初期の味を守ってほしかった。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 22:15:00 ID:3+q3DhNK
- 池袋初期のラーメンを変えることにしたのは今のブラックでしょ。
これが本当にやりたかったラーメンとか言って。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 22:41:33 ID:3O6SQ1E7
- おっさんが大学生の頃が、がんこの絶頂期なのかもな。俺としては移り変わりの早い早稲田通りで10年、おいしいラーメンが食べられる幸せ。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 01:14:08 ID:i3tTflCi
- おっさんやないで、おっちゃんと呼ぶんやで(´・ω・`)
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 01:17:30 ID:AM7fRH6W
- >>279
懐かしいですね。
俺が大学2年(95年)くらいかな?
あの時はデフォで塩にこうや風のワンタンが入ってましたよね。
二子玉もなつかしいな。友人が旨いって言ったら、
二子玉をお玉で掬って五個くらい入れられて、
苦しみながら食ってたの思い出した。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 02:58:22 ID:a6PYEba/
- 今はなき高円寺のトマト寒天は微妙だった
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 08:49:26 ID:Gaw9YJbz
- >>289
俺の1個下か。93入学なので。
ワンタン麺は97位までだったかな?
大盛りにするとワンタンが1個減るから、ノーマルにするか大盛にするか迷ったよ。
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 11:01:42 ID:fey3juCK
- みんな早大OBなの?
でも、氷河期世代だから希望の会社には入れなかったんでしょうな
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 11:13:53 ID:Gaw9YJbz
- 入りたい会社って無かったかも・・
名前の有る(一部上場の上位企業)ならどこでも良いやって感じだった。
そのレベルに普通に入れたしね。
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 13:43:07 ID:B5G1YtKk
- >>292は早大を妬んでんの?やりたい事が見つかるまでとか言ってると、ずっと就職できないよ。
仕事の中に自分のやりたい事を見つけるんだよ。
ガンバレ、二九二
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 15:27:23 ID:i3tTflCi
- 学歴ネタは荒れるぞ〜
つっても、馬場・早稲田の話題になるとどうしても早大が
つきものだからなあw
- 296 :289:2009/09/19(土) 01:02:54 ID:7FfTDeqm
- >>291
先輩どうも。ワンタンは96年くらいまでかと。
自分は、高校時代から食べ物ヲタで、
DANCHUのラーメン特集(92年位か?)の表紙に
三田か、末広町が出たのを見て、ずっと食いたくて、食いたくて。
高校時代は、「青戸の師匠」にあこがれてました。
入学後しばらくしてから、
たまたまオープン直後に発見して、ビックリしました。
大体レベル5で、週3回位は食ってましたね。
うろ覚えですが、
西早稲田で悪魔を始めたのが、97年くらいかな。
2〜3回目位に魔女ってのもやってたなぁ。
今のカミサンと行くと、たまに、端っこの叉焼貰って、
卵で炒めてケチャップで味付けて食ったなぁ。(家元推奨)
味噌は97年の冬に(当時は)一日限定でやってたけど、
当時は一味と刻みニンニクがあったなぁ。
以上、思い出話すいません。また書かしてもらいます。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 10:31:05 ID:J0duzG7d
- >>296
キミも早大なの?
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 17:14:28 ID:v164L/QD
- >>292
自分のように(元)近隣住民の非早大もいる。
早大生が多いのは場所柄仕方ない事。
通っている大学の近くに美味いラーメン屋あれば通うでしょ?
自分が通ってた大学近辺には当時美味いラーメン屋があまりなかった。
美味いラーメン食いたくなったら近くだったのが通うようになった。
通ってた大学の隣の駅に今はラーメン施設があり
そこにはいちやがあるがw
長文失礼。
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 17:24:33 ID:UEBzWegT
- お前ら、もちつけ。
ここはがんこラーメンはおいしいよ。を語るべし。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 22:11:59 ID:tHfEuMy6
- ここで一回、早稲田大学校歌を歌って仕切り直し
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 23:14:51 ID:yWOckG9A
- >>297きみもニートなの?
- 302 :289:2009/09/20(日) 00:49:37 ID:Y7oDfwgr
- >>297
自分は94年入学政治学科です。
もう一度パッツンパツンの家元の味が食べたいです。
西早稲田の味が変わったのは、97年後半位かな?
確か一時チャーシュウが角煮薄切りになったり、
揚げネギトッピングができたりしたころから、
スープの充実度が下がった気がする。
牛→豚の変更時(いつだかよく覚えてないが)よりも変わった気がする。
卒業後、地方、海外にいてほとんど行けなかったが、
昨年からまた行けるようになりました。
総本家以外では高円寺が好きだったんだけど、なくなっちゃったんだね。
よく崩し豚?みたいのおまけにくれたんだけどな〜。
今はどこが美味しいの?
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 01:05:37 ID:+yr9wd3K
- >>301
>>297ですが、ニートではありません。
早稲田高校出身ですが、早大の推薦を余裕で蹴って
東京の国立大学に進学しました
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 02:18:29 ID:PssfewiF
- >>303
実際は推薦蹴って、国立落ちて、明治逝きですね。わかります(´・ω・`)
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 09:59:08 ID:+M2+3HuN
- 新保さんはまたラーメン屋やりたいらしい
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 10:06:56 ID:ba8htmaa
- ちなみにシルバーウィークの西早稲田の予定知ってる?
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 00:13:03 ID:xFW00VC3
- >>305
まじで?
本当だとしたら嬉しいな。
それよりなんで新保さんと接点あるんだ?
- 308 :305:2009/09/21(月) 07:13:50 ID:zVHX4MHH
- >>307
相模原の修さんに聞いた。
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 10:21:49 ID:HUoTSXaA
- マジですか?新保さんのスペシャルコッテリ食べて〜!
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 11:40:43 ID:Bq5yarEp
- 新保って誰よ?
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:42:51 ID:B2lD0jgD
- 池袋の今度のスペシャル、誰々のデビュー作とか書いてあったけど、もしかして、あの兄ちゃんが作るのか?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 23:02:46 ID:Bq5yarEp
- うん、そーだよ
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 07:54:03 ID:aO90hqcS
- >>311
ダメだな、あいつじゃ
客をほっぽりだして、外でタバコ吸ってんだもん
客に失礼だし、豊島区の条例破りの馬鹿だろ
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 10:59:55 ID:yXJKvhOT
- >>313
外で一服するのはルイスも同じ。
師匠の真似してるだけだよ。
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 14:28:06 ID:ZO/sDP2H
- 外に居てくれる方が味わって食べやすい
けど、あの劣化はなんだ
悪魔以外行く気しない
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 15:45:18 ID:nq1mVZ2k
- >>315本当その通り。
限定コジキと思われようが、通常メニューが並のラーメンで、わざわざ行く価値がない。
ただ、スペシャルや悪魔からルイスが抜けたら更にヤバいんじゃないの。
あそこは、ただ汚いだけのラーメン屋になりつつある。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 16:58:13 ID:lp14nFSq
- ルイス抜けたら悪羅悪羅系の巣窟というか、
池袋の総本山になりそう
お前らヲタク系は一切近寄れないだろう
むしろ近寄ったら狩られる
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 18:04:41 ID:TjA8XWo+
- >>315
せっかくスープのレシピを引き継いだならきちんと守れ、と。
あの醤油ラーメン、好きだったんだが。
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 20:42:34 ID:JRxjekgd
- はじめて今日食べた…。
はっきり行って、すがきやの袋インスタント麺と味と麺がそっくり…。
ガッカリだった。
すがきや食ってみ?袋麺はあまり東京で売ってないが
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 22:38:58 ID:LQbSaKFI
- >>319
どこ食べたん?
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 00:50:44 ID:pxSFRwwq
- >>319
確かに似てるな
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 00:58:55 ID:1EZFaNXs
- >>319 >>321
どこの?
ってか、すがきや食べてみたい
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 02:57:43 ID:a7VA4pTR
- すがきやは
馬場で撤退したくらい
東京では不人気
俺は好きだが
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 05:21:15 ID:KBLPd3Hc
- 池袋のスピリタス楽しみです!!あのお兄さんが作る新作ラーメンが超超楽しみなの
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 05:56:09 ID:12u+LKgd
- >>323
だが、16代目や西早稲田はながくやっているなw
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 09:29:25 ID:o36LYDmy
- 相模原分店に本日15時にブラックがやってくる!?
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 10:21:42 ID:a7VA4pTR
- ブラックは来ないでしょ
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 12:34:50 ID:pxSFRwwq
- >>323
店舗のスガキヤではない
袋ラーメンのスガキヤだ。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 13:37:37 ID:ZGFV5tB2
- 西早稲田で悪魔のタレの中華そばだよー。塩こってりもやってた。久しぶりに行ったが、チャーシューの劣化がホントに激しいな…。もう行かないかも。
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 13:38:52 ID:8FzYKpIY
- ベジータ
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:08:39 ID:lGpHh/XE
- また悪魔チャーシュー食いのがしたorz
チャーシュー劣化&海苔なしは確かに不満なんだけど、それでも馬場周辺ではぶっちぎりで美味いからなあ…
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:15:59 ID:12u+LKgd
- 家元の店って、客が飽きる前に家元が飽きちゃうので、
ある意味、客を飽きさせないよなw
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:40:39 ID:O7/l5XPg
- 西早稲田行きたいけど交通安全週間だから運転したくない
残念だが諦める
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:45:56 ID:7aFc4z7w
- 今日の覆麺のだしって何?
すきとおる塩系としか知らん。
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:47:14 ID:Hq2vty+q
- >>333
ある意味他県ナンバー一斉取締だかんな。あのあたり路駐スペースけっこうあるぞ。つーか休日、西早稲田やってないだろ?
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:24:35 ID:j1jWRZeI
- スガキヤ食いました
似てます…(+_+)
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 03:24:43 ID:HNKEPcyu
- 池袋のスペシャルだが、自分の名前を晒しちゃってもいいの?
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 06:06:00 ID:smvBjn4T
- どーゆーこと??
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 06:28:40 ID:pcO3ISwq
- 西早稲田のチャーシューがボソボソの肉質になっていてガッカリした。移転の費用でも貯めたいのか?
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 21:59:10 ID:HNKEPcyu
- >>338氏
池袋の今月のスペシャルの案内の事です。
店長が自分の名前を堂々と出しています。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:27:47 ID:smvBjn4T
- >>340さん
サンキューですm(__)m
白覆面さんのフルネームがメニューになってるって事ですね
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:29:38 ID:smvBjn4T
- あ、間違えた
覆面じゃなく池袋の方でした
ってーことはあの若者のフルネームって事ですね
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:30:13 ID:A2yMI3kI
- 福井
二代目は不味い
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 13:22:52 ID:xDwv9Ezj
- 虎食また食材探しの旅に出てるよ
27日まで休み
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 15:42:46 ID:7hxSFWsY
- つーか食材探しの旅って漫画みてーだな。
旅先でバトルってんか?
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 16:22:22 ID:P11g3wJN
- 今日のタブルスープ@覆麺は美味かったヽ(・∀・)ノ
コンビーフはなかなか良いな。コンビーフ悪魔とかもありだな。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 18:18:52 ID:YNBaANbN
- ルイスは前回、食材探しの旅にでて虫見つけてきただけに恐怖。
そんなに気合いいれないでね。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 01:46:49 ID:+USqh8WL
- 次はヘビスープとミミズ肉で都市伝説2個同時達成だろJK
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 04:58:55 ID:pgjXq928
- 西早稲田で夜に醤油あっさり濃いめを頼むと悪魔に近いという噂が在るようなのだが…真偽の程は?
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 19:52:56 ID:ad+rBKAq
- 池袋の店長デビューのスペシャルのレポートは?
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 20:34:03 ID:XxWiFeeb
- あの若造なのでスルーした
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 21:43:41 ID:eiX7iQ8x
- 映画見た帰りに寄ってきたよ。
宮崎地鶏の塩ラーメン。
ただ塩気が強いだけで、1000円じゃ割りに合わないね。
おまけの鳥刺しは美味かったよ。
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 04:11:14 ID:+G2GMs6K
- 池袋はルイス氏が去って地雷店になっちまったな
継いだ人がヤニ厨のチャラいドキュソじゃなかったらもう少し状況は変わっていたかもね
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 06:24:34 ID:TJ3UM/HI
- >>352
何時ごろまで刺身は出ていましたか?
開店時に並んだ人だけですか?
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 09:10:06 ID:cUo+jMqv
- 西早稲田と高戸橋は最近どんな感じ?
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 09:28:01 ID:rMGD2taZ
- 高戸橋は昼行くと
いつも閉まっている
- 357 :352:2009/09/28(月) 13:27:20 ID:hYkaKB8k
- >>354
オレが食べた14時過ぎは、まだ有ったよ。
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 13:41:26 ID:Z7Pdw5dR
- あんなとこで生の鶏肉食らうとは勇気があるね
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 19:45:09 ID:TJ3UM/HI
- >>357
そんな遅くまでやっていたんだ!
諦めずに行けばよかった。OTL
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 21:48:17 ID:GLDgRU7Z
- 確かにあれで渾身の塩(だっけ?)とか言われてもなー。麺は延び易いし
塩辛さが舌先にくる位で、悪魔みたいに口全体で味わう感じが無かった。
鳥刺しは仕込みの余りかな? 居抜きの元が飲み屋だから似合いの肴とは言えるw
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 23:56:44 ID:GDshTFqf
- 俺は、なんだかんだ言ってもやっぱり西早稲田が一番好きだなー。
10年以上前のころの総本家の味をかなり伝えてる。あの塩喰ったら
他のラーメンは喰えないでしょ。
あのラーメンのために馬場に越した椰子いるしw
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 09:10:21 ID:Gdsr5SCP
- 10年以上前の総本家と西早稲田はだいぶ違うと思うが・・・温いし。
一番近いのは末広町だと思うんだけどなぁ。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 10:24:14 ID:rhE3pSoA
- 末広町のは紫蘇の風味がなー
一条さんは最後まで紫蘇のことはよく思ってなかったらしい
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 13:13:12 ID:UpLrSpK6
- >>362
そうかなあ。
当時でも、西早稲田(その頃は総本家)と末広町とは似て非なるものくらいに感じたけど。
紫蘇がどうだったかは忘れたが。
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 18:10:32 ID:CysEbIWp
- 特肉とか黄身が二個の味玉とかやってた頃のガンコ味っぽいのは今は食えないんじゃね?
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 20:12:54 ID:SgMLPCbY
- 末広町と西早稲田どっちが旨いかって言ったら、俺は末広町なんだけど、
末広町は普通に旨いんだよね。
西早稲田の方は、がんこ的な怪しげな旨さがある。
末広町は旨い、西早稲田は好き。
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 21:09:58 ID:tSg8veB5
- 麺が違うわな
末広町とかは特力麺
西早稲田と相模原は特龍麺
末広町は青戸時代の味
西早稲田は西早稲田時代の味
全く味は違うよね
個人的には西早稲田
一般ウケは末広町
最高だったのは高円寺
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 07:05:04 ID:n+BeuzdI
- > 最高だったのは高円寺
同じく。
でも他は高戸橋しか食べたこと無いんだけどね。
高円寺に近い味を挙げるとするならどこ?
教えてもらえると嬉しい。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 07:06:56 ID:xljUAI9c
- 池袋は?
うまくないの?
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 07:57:19 ID:478Mzri5
- >>368
高円寺と同じはないな…
高円寺のがんこの味を求め廻ったが…
末広町と同じ青戸時代の味だが末広町より出汁がガツンと来る
青戸は近かったがもうないし…
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 07:58:15 ID:2/trttlX
- >>369
少なくとも昔(狂牛病前)のガンコ味ではない。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 12:24:02 ID:9fx9/slH
- 結局、お前ら、どこが旨いのよ?
俺は
場所 西早稲田
メニュー 醤油こってり
理由
麺とネギ油サイコー
他も教えて!食べに遠征するから!
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 12:40:36 ID:TsUORR/Y
- >>372
遠征不要。
西早稲田 塩 さっぱり
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 13:00:04 ID:478Mzri5
- 西早稲田好きなら相模原
しかし西早稲田この時間で客ゼロ
大丈夫か
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 13:24:23 ID:4grBowIV
- 俺は
場所 覆麺
メニュー 醤油5段以上
理由
悪魔が好きだから
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 14:02:25 ID:OVouPR+E
- >>374
早大も講義が始まる頃だけどな。
来週あたりから学生の客がやってくるかも。
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 15:37:41 ID:478Mzri5
- となりのカレー屋は学生で待ちありだった
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 21:11:59 ID:QPetzTG2
- 西早稲田そんな空いてるのかよ
自宅か勤務先が近所だったら毎日通ってもいいくらいなのに
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 21:35:09 ID:TsUORR/Y
- >>378
確かに。
近所なら、スペシャルコンプリート&週1で行くのにな。
もったいない。
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 22:45:52 ID:/qdRw2j3
- 高戸橋の塩と醤油あっさり
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 22:53:12 ID:478Mzri5
- 高戸橋は高柳さんでなくなった時点で終わってる
劣化が激しい
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:12:07 ID:LoxFLoBP
- 今週金曜午後7時からテレ東で「最強ラーメン伝説 これぞ必食のNo.1決定戦!! 」という番組をやりますが、ルイス氏と覆面をしていない一条氏が出るそうですよ。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:14:29 ID:LEk4Us72
- 池袋店で食券渡した時の「はい、函館一丁!」って掛け声は何なのですか?
がんこ初心者なもので、ラーメン頼んで函館って意味がわからないのですが・・・
ご存知の方いらっしゃいます?
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:17:52 ID:WPdO4iDt
- え?あの番組って、高田とか大勝軒の山岸さんとかが出て
偉そうにジャッジするやつだよな
まさかブラックがジャッジされるわけないから
ルイスが説教されて、ブラックが諭すって感じの流れかね
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:33:58 ID:LoxFLoBP
- >>384氏
ブラックじゃなくて、覆面をしていない一条さんだそうですよ。^^;
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:47:29 ID:KHW57bpa
- っーか一度ブラックはジャッジされてんだろ。
おまえ、ノンガーラしらねーの?
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:55:14 ID:r8coEs4P
- お前ら、中の人は正体不明の調理人だっつうギミックは守ってやれよw
- 388 :376:2009/10/01(木) 07:22:07 ID:iRKmsqDM
- >>377
あらら^^;
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 10:54:24 ID:tZ4d/1Oh
- http://www.tv-tokyo.co.jp/ramen/
これの上の方の写真(右から二番目)見る限り覆麺だよな。
まじ覆面取って出てくるの?
これを機に覆面とるのかなぁ?
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 19:30:01 ID:7WOjMVED
- 一条カター
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 19:37:52 ID:lBzO2JOF
- ルイス出たw
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 19:41:52 ID:p6nxEaxp
- 虎の食卓として出てきたな。
ニューウェーブの二位だった。
覆麺の写真はなんだったんだろw
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 21:41:32 ID:V8pfMaoH
- >>392
前回出た時の使いまわしだろ、単にw
やっぱり家元、ルイスの後見としての出場かね?
また本人が作るんじゃ佐野とかもやりにくかろうしw(前回参考
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 22:36:08 ID:p6nxEaxp
- >>393
まさしく後見人だったw
本人で金華ハム&アワビの2000円ラーメンを高田に出してほすぃな。
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 00:36:40 ID:MffPMLKM
- >>367>>368>>370
>> 最高だったのは高円寺
>同じく。
うーん・・・高円寺って旨かった?
近所なんでよく行ってたんだが。
まぁ、青戸のころの味が好きだったヒトには旨いのかも。
個人的には、西早稲田が一番。
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 02:06:30 ID:YTZ4wfw4
- なんつの古谷坊やとかにブラックが採点されなくてよかったよ
なんで雑魚がラスボスレベルに意見できるんだよ
想像しただけで腹立つわ
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 03:02:11 ID:9cCQd/1R
- 高田の回は古谷も×確定だし、3点満点だな。これは厳しい。
佐野次第。
梅宮の回は楽勝。梅宮&石神でトリプルリーチ状態。
リーチ2回ガセっても、山岸御大が「やさしい味」と褒め、必ず「参った」する。
覆麺は、高田の回で、運が悪かった。
龍の食堂は2位で良かった。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 03:12:02 ID:xNT8h5IH
- >382
一条氏が覆面??なんのことでしょう?
>384
覆麺は出たことはあるよ
一条氏の盟友の山岸さんが参ったあげてくれてた
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 03:41:16 ID:/2+rTAHX
- >>396
まぁ、演出だからな。
とはいえ、古谷が他人のラーメンにあれこれ言うなんておこがましいわなw
そんなことする前に、自分で美味いラーメン作れるようになれ、とw
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 10:41:58 ID:khpxdToU
- そもそも、デスマッチやらスペシャルがあり、なおかつ気分で味を変える店を、
採点してどうなるというのだろう。意味がないだろ?
高田には十段を食わしときゃよかったんだよ。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 10:56:03 ID:/2+rTAHX
- >>400
演出にマジになるなよw
台本があんだよw
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 11:42:13 ID:PhTqDMiw
- 高田なんてあんなカスには10段ももったいない。
しらたきに醤油でもぶっかけて食わせとけばいいんだ
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 14:40:34 ID:yN1VUCLo
- 昨日の番組では、相模原も出てたな
仮総本家として
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 15:22:02 ID:6JztM4o8
- 仮総本家って事は、いずれ一条がんこで復活するのかな?
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 16:41:09 ID:UhJIogzF
- 相模原預かり、と聞いたが<総本家
そのまま禅譲されるのか、家元復活があるのかは謎
もしくは相模原が都内進出で、その際に改めて総本家とか?ないか
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 17:59:28 ID:MffPMLKM
- >家元復活
違うのかも知れんけど、ここで家元復活とか言ってるヒトって、
なんで一条と話したいの?
家元と語りたいってどういう心理なのかわからん。
俺は一条のラーメン喰いたいだけなんで、気使うから話しかけないで欲しいんだけど。
総本家って家元がうざいから、その点イヤだったな。
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 20:08:12 ID:ll4aclBJ
- >>406
あなたと逆の人がいるだけだろ。
わざわざ嫌いなこと主張しないでもいいのに。
どうでもいいがキャリア的に家は審査員でもおかしくないのに、
なんで審査される側にいるんだろう。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 20:23:51 ID:UhJIogzF
- >>407
「権威」みたいになりたくないんだろう(家元とか宗家ってのも一種のパロディだし)
もしくはああやって公衆の面前で人様の作ったものに対して
良いの悪いのとえらそうに言いたくないとか
本人(と弟子)がネタになる分にはかまわないけど
全くの他人をあんまり弄り回すことって無かったよね、これまでのTV出演でも
そういう姿勢が一貫してるんだと思う
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 21:05:18 ID:IFXw1iUV
- テレ東系限定なのかもしれんが、口コミメインといいつつ
出たがりっぽいんだよね。家元
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 22:08:54 ID:i5jJsHOU
- >>409
カメラの前で電動ノコで牛骨切ってるときからエンターティナーなんだよ、一条さんは。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 22:09:24 ID:UhJIogzF
- >>409
ぽいどころか昔から出たがりだよw
そのくせ店では「なかなかTVに出ない理由」を延々と語ったりする
電停前のとき3日続けて聞いたw
昔はなんかリヤカーにラーメンの道具一式積み込んで
自分で引いて懇意の得意客に特別出前とか、そんなこともやってたしなあ
「噂の出張料理人」とかなんかそういう番組で、多分仕込みなんだろうけどw
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 23:59:05 ID:ll4aclBJ
- こういう前に出る料理人がいても良いよな。
なんか料理人ってだけで馬鹿にしてる連中がいるし、
目立つのはいいことだ。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 17:49:11 ID:1ot3rj3F
- >>397
俺もこの番組を見るたびにそう思う。
石神は本に載せている店は「参りました」というしかないからな。
あと、「龍の食堂」は釣りでオケ?
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 21:17:19 ID:r6QJXq04
- >>406みたいな奴は、人嫌いで神経質なタイプに多い
別に悪い人間ではないんだが、
話しかけられると、汗ダラダラになって緊張し、何を話して言いかもわからず
無難に相槌うつのが精一杯。食ってる最中も、また話しかけられないかとおびえ
じっくり味わうこともできない状況もしばしば。
しかし、味自体は好きで、リピートしたいのだが、
客が全然いなく自分が一人客になってしまうのを恐れ、二の足を踏む事もある
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 23:14:12 ID:94qFf7ru
- もうがんこは終わった店
- 416 :sage:2009/10/05(月) 00:20:06 ID:MAQyltOE
- なんか病んでるな
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 20:21:18 ID:1rwEuqM8
- 西早稲田、雨だけど割と入ってたぞ。
今度の水曜日が塩コッテリ。来週月曜日(祝)が家元が作ってた昔の
中華そば。らしい。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 20:32:29 ID:vvkvJ9e+
- ありがとん
しかし
両方行けないや
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 12:19:37 ID:aKoCUlHH
- 今日のお昼の営業高戸橋はなし
もう夜だけに戻せよな。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 12:25:01 ID:TVP12UQU
- 高戸橋ってけっこう辺鄙な場所にあるから、行ってやってないとまじがっかり。
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 20:14:49 ID:ZsJbRy2o
- 今から行くか待ってろよ!!
小川ちゃん!
塩こってり必ず食ってやる
今九段下
間に合うやろ
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 12:19:50 ID:ShfkYrIK
- 小川ちゃんのテント
大丈夫だったかなぁ
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 12:30:26 ID:jqU6Q8vR
- つーか、テント必要なくね?
今は・・・
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 12:43:43 ID:ShfkYrIK
- 待合室
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 17:20:40 ID:EFRgi5X3
- 塩こってり、残ってる。
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 17:32:22 ID:EFRgi5X3
- うまかった。次のイベントは12日に中華そば。
あと、悪魔ダレの限定販売やるらしい。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 17:46:59 ID:eUl8YLFt
- 台風のなか昨日行った椰子いる?
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 18:24:29 ID:ShfkYrIK
- 昨日20:30ころ小川ちゃん行った
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 18:40:47 ID:eUl8YLFt
- ふーん。やってたんだ。客はと?
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 19:33:03 ID:ShfkYrIK
- 先客1後客1
みんな塩こってり
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:32:06 ID:VGDgkdIt
- 悪魔タレは、11月30日までに西早稲田10回食べて券を10枚集める→12月7〜9日にそれを使って購入みたい。
500mlで400円だったかな。週2回は通わないとたまらない。
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:59:38 ID:ShfkYrIK
- なかなか小川ちゃんも
商売上手になってきたなぁ
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 22:24:17 ID:GOtkM/Sh
- 商売上手じゃねーだろ!タコ助!
こういう商売はいかんよ、マジでいかん
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 22:26:34 ID:wvJEUzMT
- 悪魔タレって何に使うの?
ラーメン屋いって食ってるラーメンにたらすとか?
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 23:09:40 ID:L6ypPh6V
- >>433
普段店に来ないで、タレだけ欲しがる奴が居るからだろ。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 23:10:21 ID:zpSR4xCK
- 洋包丁のタレの代わりに悪魔タレを使って、
悪魔からし焼肉やスタミナ焼を作るとか(´・ω・`)
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 00:56:45 ID:X/QE2OR0
- 洋庖丁!そんなのもあるのか
うん、このタレは正解だった
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 06:36:13 ID:ee7lCZhO
- がんこは、タレを家元から購入しないといけないんだよね。
スープは、自前で作るけど、タレだけは購入するシステム
だったと、ある元がんこの店主に聞いたことがある。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 09:12:30 ID:CDAIWIyC
- 〉〉438 適当な事書いてんなよ!みんな、独自にタレを作ってんだよ。
タレを買うのは二郎グループだろ。ちゃんと調べてから書き込め!
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 10:44:00 ID:g4cJiaCS
- 二郎もタレじゃなくて醤油だけどな
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 12:33:01 ID:okj5H9Eb
- いや昔は家元から購入していた
しかしそれはかなり昔の話
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 16:10:54 ID:LGWtaA+r
- 結論
西早稲田はうまいから
潰れない程度で
繁盛して欲しい
と心から思う。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 23:28:10 ID:/gl80CVr
- >>439氏
二郎は専用の醤油をある会社にオーダーしてはいますが、タレはそれぞれの店で独自に作っています。
二郎の事とかアンカーのつけ方とか、ちゃんと調べてから書き込んでくださいね。^^;
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 00:31:01 ID:AmnAtVgv
- 二朗みたいな量と安さがウリの豚の餌店とがんことは、一緒にできんよ。客層も違うだろ。
二朗には二朗の良さもあるけど、明らかに別の食いもん。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 00:35:56 ID:AmnAtVgv
- っ二郎・・・
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 02:50:02 ID:Hp+HLCUu
- ハリーはカエシ自作で家元に破門食らったって話が昔あったよな。
真相は知らんがハリーは性格もアレだったんでその線で破門だったかもしれんが。
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 03:21:35 ID:synMHXib
- 昨日のフジの夕方ニュースで
埼玉のキクチナントカて言う
ラーメン屋出てたけど
がんこの暖簾なの?
知ってる人いる?
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 04:06:58 ID:agGd+LNU
- 誰も小滝橋近くのがんこの話題出さないな。
8代目系の塩冷やしが大好きで通ってたんだが、先日終わってしまった。
あれ食べたいんだけど、通年でやってる店しらね?
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 06:22:08 ID:wy/gKmiJ
- >>447
きくちひろき
ね
熊谷にある店
西早稲田総本家時代に修業
なので西早稲田に近い味で熱々で食べれるが
いかんせん遠い
>>448
残念ながら……
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 08:04:51 ID:W/NTFkRi
- >>446
ハリー、、、懐しい。
元気だろうか。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 08:44:47 ID:PBox1TpO
- ハリーってどこの店の人ですか?
まだがんこ歴が浅いので知らないのです。
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 09:25:45 ID:qKXb531c
- >>446
ハリーはかえし云々前に問題がありすぎ
某店にハリーが来たらたまたま来てた家元が逃げた、って話もw
なんかどこかでまた店やるとかいう噂もチラッと聞いたが、どうなんだろな
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 09:54:02 ID:wy/gKmiJ
- >>451
元10代目
元勇
の張替
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 10:13:09 ID:/mpxvCUG
- あれだけのラーメン出してたのに、何でダメになっちゃったんだ?
地理的な問題?人間性?流行とは異なる方向性?
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 11:32:11 ID:fqvtxAth
- 後ろ二つじゃないかな
本人は「もうこのタイプのラーメンはだめだ、流行らない」といっていたらしい
その上に小麦の値上がりとか、いろいろあったみたい
復帰するとしたらがらっと変えてくるのかね
なんだかんだ言いつつがんこスタイルな気もするけど
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 14:27:18 ID:/W2luBf2
- 一度身についたスタイルって、
良くも悪くも変えるのが難しいんじゃないかな?
個人的には勇には縁がなかった
一度くらいは行っとけば良かったよ
いろんな意味で楽しめた店だったようだしw
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 17:40:53 ID:WygOYyl5
- ハリーの性格はともかく味は最高だった。
がんこ出身でも方向性は別物のハリーオンリーワンの味。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 15:37:34 ID:A3y04g1x
- ハリーは素ラーメンとか味噌だしてたよね。
俺的には、ナシだったな。
能書きが多い分、食べてがっかりした記憶しかねー
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 19:13:01 ID:ua2VCCtM
- わかるわ〜
「本日のスープです」
ドンだけ美味いかと思ったら……
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 23:42:17 ID:FlnYWWeg
- 味噌は8代目のところでも実験で出していたことがあったが、結局メニューにならなかったな。
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 23:50:22 ID:By9C3Oyo
- 行徳が今、味噌/塩/醤油とつけ麺あるな。
醤油しか食ってないから分からん。誰かレポを
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 16:55:49 ID:5JusNMZW
- 埼玉のキクチも
黒店舗に牛骨、
暖簾にがんこ花の文句で
味噌やっているよね!
遠征する価値ははたして?
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 18:06:38 ID:D/28xx8w
- 小川ちゃんの中華そば誰か食った?
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 18:13:27 ID:RmJyliJm
- 旨かったよ。珍しく魚介っぽかった気がする。
15日の2時からえーと、何だっけ? ベーコンがどうとか書いてたw
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 19:49:30 ID:7lAQh1gF
- 14年ぶりに西早稲田に行ってきました。
あの頃、助手だった小川ちゃんの老けぶりにビックリ。
ここで温い温い言われてるけど、熱々で美味かったよ。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 22:25:50 ID:gwx1+Fu5
- スガキヤと同じ味
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 22:31:22 ID:RmJyliJm
- ↑何でもスガキヤにすんの流行ってんの?
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 23:12:09 ID:W5korv2/
- うん
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 21:02:34 ID:IC2Zbm2B
- >>466
お前、潰れたスガキヤでバイトしてたかわい娘ちゃんだろ?
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 07:16:12 ID:iYr1Zm6L
- がんこ相模原分店情報
2009年10月13日 08時00分 発行
本日振り替えの火曜定休日・ご注意を!14日木曜日で丸8年・・・
8周年記念として当日はレギュラー¥700の塩・正油を¥350で
ご提供(大盛・トッピング不可)します。
分店がんこはレギュラー一押しですから、自信作を大赤字覚悟の
半額サーヴィス!よろしくどうぞ!!
話は変わりますが、以前ラーメン屋店主の集まりで
売り上げや杯数を声高々に自慢してる輩がいたので、
売り上げや杯数なら日清のカップヌードルに敵う個人店は無いだろう?
競うべきは違うのでは?と場の空気も考えず凍り着かせた事があったが
自慢していた輩の店はもうありません。
商売ですから、利潤追求は必然ですが、追求しすぎても馬脚を表します。
最低限稼いだら還元の気持ちをもたないとね!
うちの場合売るほど赤字になるメニューばかりですが?(爆)
1年でも長くラーメン屋で居たいので
皆様の応援・声援、これからも宜しくお願いします。
長文失礼!!
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 08:09:59 ID:C5IPGjHo
- 赤字出したら長く続かないだろ〜。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 09:42:00 ID:eoRo7KB6
- なんだかんだでやっぱり西早稲田が一番だね
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 13:02:35 ID:3HL9vSfB
- 一番かー・・・
ハリーと虎を押したい
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 13:24:46 ID:UDZd+g8c
- 勇でお姉ちゃんが落としたコップの欠片入りラーメン喰わされたの思い出した。
なぜか辿り着くの手間取ったんだよな。
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 21:55:39 ID:8xvmifTH
- 塩冷やしは来年まで我慢か・・・
あーやっぱ小滝橋のさっぱり旨い。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:04:08 ID:Vh6JTUEG
- 8代の塩ひんやりは、大体、六月からシルバーウイークぐらいまでだから覚えておくといい。
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 16:02:15 ID:cODjMYMf
- 今日の小川限定おいしい?
行けるか微妙
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 18:49:00 ID:me/zjlwz
- なんかすっぱかった
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 20:11:48 ID:l69Zz+Op
- 牛テールスープ(ベーコン風味)旨かった。
鳥皮煎餅が欠片しか残ってなくてそぼろみたいだったけどw
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:38:14 ID:QL+muinc
- ハリハリだったの?
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 21:26:59 ID:CnWCmR2i
- 限定多くね?
限定商法?
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 01:04:59 ID:HzUA75dw
- >>476
thx、来年は食いまくるよ、週3で塩冷やし食べる。
俺の体の1割は塩冷やしでできているって言い張れるくらい食べてくる。
しばらくは醤油さっぱり味濃い目+メンマで楽しみます。
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 10:30:36 ID:65DO89cf
- 西早稲田、今日やってる?
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 14:51:42 ID:iykI3slX
- 土日休み
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 23:51:17 ID:fqPqKcZQ
- 祝日休み
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 23:56:03 ID:BO/4SW0G
- 西早稲田、ダブル頼めるかな?
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 15:09:43 ID:Tf2U856A
- 頼める
俺はいつもダブル
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 20:49:42 ID:KZ07RmcJ
- 立木「味玉! チャーシュー!!」
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 11:57:27 ID:R/oyX1vJ
- 浜松寄ったついでに浜松のがんこ行ったらなくなってた。
見つけられなかったのだけかも。
それにしても、神保さんどこにいってしまったんだよう・・・
方々のがんこ回るたびに聞いてるんだけど誰も知らない。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 12:10:28 ID:BJ7s8hNb
- 現総本家の相模原分店の店主なら知ってるんじゃないか?
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 13:15:49 ID:onuEdVY9
- >>489
べんがらのほうはもうとっくに無いよ
がんこラーメンひろの事?
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 18:36:11 ID:ddxc0qAw
- ひろも止めたよ
新保さんは今運送会社に勤めているようです
2、3年後の復帰を目指しているようです
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 18:56:46 ID:n27i91/K
- がんこで(賄い飯のせいで?)体壊す店主はいっぱいいるが
体が資本の運送とは。。。。 ひとごととは言え心配になってしまう。
前の店はなんで畳んだん?
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 20:42:25 ID:ddxc0qAw
- 前の店たたんだ理由は
家元が浜松で一緒にやろうと誘ったから
家元と一緒にラーメン屋やるのが夢だった
と嬉しそうに語ってくれた
店たたまないで弟子をとり経営者として続けてれば…
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 22:50:00 ID:BJ7s8hNb
- べんがらが失敗したからといって、すぐに新しい店舗で始められるだろ!
失敗の借金とかを背負ってるのか?
家元はコロコロ新店舗だしているのに、なぜゆえあんなに腕のいい新保さんが運送なんだ?
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 06:05:09 ID:Jm2PbReT
- 体調も良くないと聞いていたがな
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 09:16:26 ID:dqxHbKcg
- 腰痛だったかなんだったか、とにかく一人で店を切り盛りするのは
かなり厳しい体調だという話だったな
そこで店を閉めるに当って、家元からなら浜松でいっしょにやらないかと
運送会社で働いていると言うなら、体調的にはだいぶいいのだろうか
また再開してくれるなら、おっとり刀で食いに行くけどね
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 21:02:04 ID:Jm2PbReT
- 次新保さん復活したら必ず弟子入りする
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 10:54:05 ID:J7ThyIDv
- きんも〜
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 11:39:18 ID:ljYQpphm
- 今日塩こってりの臭いがするから
見てくるわ
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 12:03:39 ID:ljYQpphm
- 残念
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 16:28:21 ID:NFsp/bMj
- >>498
俺は応援しよう。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 17:18:04 ID:/srP0MuJ
- 塩こってりは明日だよ
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 06:19:13 ID:q42mfatD
- サンクス
最近水曜日でないのね…
劣化小川解消して欲しいね
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 08:57:26 ID:5mQhLC6K
- 劣化小川チャーシューが切ないよなぁ…それでも行ってしまうのだが。悪魔を通常メニュー入れてくれんだろうか。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 12:21:42 ID:q42mfatD
- 今日は塩こってりのためすぐに満席
いつも以上にヌクヌクだった
チャーシュー劣化激しいなぁ〜
崩れないチャーシュー
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 13:02:05 ID:aQ7OdW84
- 限定多くね?
限定商法?
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 14:52:31 ID:5IRNGgV6
- 秀永あたりで「今日のおすすめ」とかには文句言わねーだろjk
たまの限定で滅多に来ない自称常連かき集めるのがそんなに不満?
なら普段から通ってやれや。俺は医者に止められてる。でも行くw
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 15:55:42 ID:q42mfatD
- 毎日限定30食とうたい
売り切れたことがない
いちやのスペシャルよりまし
むしろ塩こってり通常にして欲しいくらいだ
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 16:33:20 ID:rQQuXX/+
- 「お一人様3箱までとさせていただきます。」
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 03:42:10 ID:o9EopuGG
- 早く来ないと限定のスープきれちゃいますよ!!!
次は高級○○○で出汁をとったスープ出しますよ!!!
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 19:02:55 ID:xqa03rOL
- がんこで言う“高級”てェのは往々にして“珍妙”な素材だったりするからなぁw
前のレギュラーだったほろほろチャーシューはあまり好みではなかったので
一向に構わない。むしろ悪魔肉をレギュラーにしろと言いたい。とはいえ、
そうなればなったで行かないんだよなw 現状では限定商法は正しいと言わざるを得ない。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 19:25:47 ID:ama2Bq4n
- そんな奴は来なくて良い!
と
小川は申しております
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 21:08:13 ID:NjNWGBS+
- 《小川がんこの歴史》
チャーシュー → 劣化
海苔 → なくなった
大口ネギ → 小口ネギ
黒髪 → 白髪
アナログテレビ → 地デジテレビ
ウォークマン → iPod
天鳳との抗争 → しげるとの抗争
ポスター貼りまくり商法 → 貼り紙禁止
水道水 → 魔法の水
月1限定 → 毎週限定
師匠は一条 → 師匠は黒覆面
マルイシ自転車 → 電動自転車
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 21:09:50 ID:NjNWGBS+
- ↑こんな怪しいラーメン店店主にもファンはいる日本の不思議
オガワーラ!
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 23:16:53 ID:xugd3OgB
- つーかさ、一条氏だか黒覆面だかに振り回されずに、
ずっとあの場所で店を構えているオガワーラ(?)は、
ある意味安定している(´・ω・`)
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 02:23:34 ID:MvdWPgtn
- >>516
まさに留守居役と言う感じだよな
代目も名乗らず西早稲田店のままだし
電停前終端の騒動の時の態度といい、立派だよ
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 10:41:30 ID:AiJDbTFa
- 電停前終端って何ですか?
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 13:02:12 ID:hEyOp0KW
- お台場のがんこ行ったけどあそこは、
しょっぱくなのね。
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 14:05:19 ID:juP6GNjj
- 休みなのにオガワーラいた
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 17:32:05 ID:AiJDbTFa
- 今日の池袋の「蛍烏賊の悪魔」は分かりやすい味だった。
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 23:55:11 ID:e8QR5jLC
- 近場に所用が有って、台場がんこ廻ってきた。
いつものちょってりの差を楽しめる程、舌も肥えて無いので
一押しらしいえび味噌だか頼んだ。
普通にどこにでも有るミソラーメンだと私は思った。
めんどくさい電車乗って失敗した気分・・・・。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 02:55:51 ID:mKzfg0iq
- >>518
電停前総本家がなくなる寸前の騒ぎの事だろ
変な張り紙されてたとか言う
小川が全部引き受けて、解決したはず
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 03:36:51 ID:e0l4pf7z
- 小川さんの醤油こってり大大好き
ところで話かわるけど、家元、お台場のアクアシティに
店だしてんの知ってる?
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 03:47:47 ID:e0l4pf7z
- >>519
>>522
連投スマソ。
なんだみんな知ってんだ。。。
味は・・・なんだな
西早稲田いこー
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 15:59:22 ID:AnBx2L8H
- 小川はiPodで曲流してるけど著作権とか大丈夫なんか?
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 16:02:41 ID:D7kGUG6+
- ↑キモイ
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 18:14:26 ID:10v4rZbm
- >>526
その曲を商品にして売ったりしているわけではないから全く問題ない
・・・て、釣りか?
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 18:18:33 ID:czeS0u7n
- >>528
むしろお前が釣りだろw
鼻歌を唄っただけでもJASRACには請求されるんだぜ?
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 18:53:51 ID:EHWJS2np
- >>529
JASRACってすげーなw
しまいには民謡とかもOUTって言いそうだなw
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 19:48:18 ID:zRoqXEC4
- むしろJASRACがOUT
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 21:42:27 ID:grqqSQRM
- どっかの歌手が何で自分で作った歌を自分で歌うのに
金払わなきゃならんのだって文句言ってたな
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:02 ID:XkD6eX2f
- >>526
ttp://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 21:54:02 ID:1FPVkAKv
- いつもiPod流してるんだ。俺が行くときはいつもワイドショーがBGMなんだけど。
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 23:29:32 ID:Xj8ypq3m
- 音楽は従業員のみを対象としてるんだな。
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 20:00:42 ID:2avBm7xN
- 高田馬場の福しんは、大塚愛の「ラーメン3分クッキング」をエイベックスに無許可で
店の前で宣伝に流して潰れた
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 19:41:41 ID:uOKVoYmf
- 覆麺、年明けから会員制になるみたいだな。
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 21:39:56 ID:5aT33Nki
- 古武士は安心して食える。
武蔵よりマシ。
ラーメン680円はリーズナブルだったら、730円に値上げしてからちょっと微妙なポジション。
新宿ならはな火屋についで安心して食える。
美味しいもの食いたいなら翔に行け。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 23:43:20 ID:cTlRCnwD
- ラーメン不毛地帯の新宿厨うぜええええええ
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 11:51:37 ID:GPEEhbb7
- ご存知の方がいたら教えて欲しいのですが、今日は西早稲田ってやってますか?
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 12:09:39 ID:LoKqsSEU
- 土日祝が定休日
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 12:46:03 ID:nJzLBSKC
- >>540
今日は塩こってり1作目
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 13:41:32 ID:W+xcg2iX
- >>540
振替定休かも
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 14:35:53 ID:nJzLBSKC
- >>541>>543
営業妨害やめろ
戸塚署に通報しとく
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 01:24:38 ID:TpBiR0Nq
- なぁ、旨いんだけどさ、塩こってりと普通の塩って、そんなに違うか?
スペサルの日だけ来るとかいう人ってどんだけ舌肥えてんの?ヒマなの?
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 04:50:11 ID:Dw7e+91f
- 並ぶことと店主と親しく話すことで優越感を抱く淋しい人達なんです
許してあげてね
限定が全てです(キリッ
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 04:58:28 ID:/8GuUc/c
- >>546
小川が親しく話せる人間なわけないだろ
スペシャル品切れのくせに販売中の告知を外に出しといて、
中に誘い込まれて注文したら
あり得ねえぐらいに辛辣な罵倒を浴びせられたものだがな
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 09:44:34 ID:at5whaky
- わかるわ〜
ありません!!
と
キレ気味に言われる
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 10:55:20 ID:rFT/J/48
- あーいう、こっちから話しかけない限り
向こうからは話しかけてこないってタイプのほうが
実は楽って人、多いんじゃない?変な気使わなくていいし
まあ、接客態度が度が過ぎて悪ければ問題だけど
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 23:26:21 ID:fCbCDjhX
- 小川ちゃんは、アソビがなくて真面目すぎるけど、池袋とかより全然がんこっぽくていい。
不器用なまでの真っ直ぐさ、カッコイイゼ。
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 05:05:51 ID:bKNeNujb
- 池袋のあんちゃんは近くの黒人さんとモノスゲー仲良くなってたな
小川くんは(自称)常連に対しても冷たいのか
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 08:23:09 ID:oioC447+
- 池袋はもはやがんことは言えないだろ…
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 11:39:19 ID:HTvGphSj
- 小川ちゃんは誰にでも平等に、
ぶっきらぼう
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 17:37:41 ID:to1j7Yl9
- 小川ちゃんって、ゆとりなのかもな。
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 17:54:06 ID:ezzJgIwF
- モグモグ
,`.ズーΛ,,Λ Λ,,Λ
ミ´・ω・ミ ミ ・ω・ミ .(つ=|||O (つ=|||O ` ̄ ̄`――´ ̄`――´ ̄
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 18:15:14 ID:Xirwxv7u
- 小川タンは確かに平等に無愛想
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 22:57:10 ID:p0DItW96
- 小川ちゃんは無愛想じゃなくて、シャイなんだよ。
よく言えば職人なんだよね。
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 00:16:35 ID:zFIcrNex
- 黒覆面が太陽なら、小川ちゃんは月見草みたいなもんかね
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 11:07:27 ID:PXVJrpKo
- >>449
都内の関連店も色々食ったけどきくちひろきが一番うまいと思った。出汁の素材が違う気がする。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 23:21:33 ID:jSroz/lK
- 池袋も昔は美味かったのに、残念……
スープにパンチの効いていた頃に戻らないかな。
一般ウケ狙っても、あの店構えじゃ無理でしょ。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 08:54:51 ID:ezVkrHVZ
- 池袋はがんこ返上してくれ。
ひどすぎる!
虎のアナはどうよ
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 09:06:20 ID:plrdu6Lg
- 虎のアナル
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 15:27:01 ID:83VJrWNb
- >>561
虎は地道にやってる
味も最近は安定してきてるよ
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 22:50:21 ID:NKwZ2fCr
- 池袋は本当にダメ
麺がクタクタ
スープは出汁薄いし塩分足りない
あの兄ちゃんはルイスの子どもか?
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 03:27:18 ID:2WUmgdea
- 俺は若いのに変わってから池袋行かなくなったなー
あの子じゃ限定もできないし通常メニューも味変わっちゃたし行く魅力がないよね
あれでよくやってけるな
もう随分行っないけど客はいってんのかねー
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 07:30:11 ID:XixXwAQ1
- >>565
最近は友達か何かが入り口で呼び込みやってるね
ばんからかよ
余計に入り辛いんだけど…
でも、今月末の乾物スペシャルはちょっと気になってる
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 13:22:41 ID:E8xaUE70
- 池袋は腕は悪くないんだけど、多分、今までのがんこ好きは覆麺に流れたと思って、一般受けに走ったんだと思う。
一時は総本家だったんだから、がんこらしい味にこだわってほしい。
今のままでは、がんこファンも一般も両方たいして入らない。
池袋がんこファンより
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 22:04:08 ID:AtxDmNgI
- 覆麺ってどう?
旨い旨くないは人それぞれた゛が、個人的には一条氏は西早稲田にいた頃が一番旨かったな。
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 23:15:15 ID:E8xaUE70
- 同意。
年代によって、それぞれだろうが、西早稲田の頃が一番よかった。
なんか、それ以降は壊れ始めてるよな。
嫌いじゃなかったけど。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/11(水) 02:12:07 ID:swHjEvJ4
- 西早稲田より後は道楽というか実験というかそんな感じでやってるね。
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/11(水) 14:52:13 ID:XAbfkXeM
- 青砥時代が最高
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 07:08:19 ID:o7RIIbTY
- おれは、四谷の内藤町だっけ、あそこががんこ初体験だったかな。
あの頃のラーメンが食べたい。
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 08:45:22 ID:ddkQZu8N
- 内藤町かぁ
あの時代の弟子は行徳だけだからなぁ…
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 12:23:08 ID:jM2dCP2t
- アクアシティで初めて食べた。
全部入り、こってり頼んだ。
具が冷たいのは止めて欲しいなー。
丼から溢れたチャーシューは、脂身がラード状で気持ち悪いチャーシューになってた。
そもそも、スープがぬるいんだよな。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 13:11:02 ID:0wTcKSqr
- なぜ、アクアシティでがんこを
あそこは観光客しか食わないんじゃないか?
少なくとも俺はあんな商業施設のラーメン屋に入ろうとは思わない
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 20:04:53 ID:lLSWcRNl
- 台場のがんこって食わずに文句言ってる奴はアフォだな
とりあえず一度でも食ってから貶せよ
つー訳で俺は食った事があるから言える
糞マズ
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 00:51:03 ID:G7aRXBjg
- ゴミ
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 03:47:07 ID:QfpqOiGW
- 西早稲田トッピングで水餃子2個。なかなかw
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 08:17:34 ID:Ho94+DHC
- アクアシティは、変に味を一般向けに調整してるから、結局、中途半端な
味になってるという感じがする。がんこファンからすると、全然別物だし、
一般人からしたら、個性の無い中華そばに見える。
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 16:01:09 ID:mGPUlkHg
- 西早稲田塩こってりにんにく風味うめえw
水餃子もなかなか。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 02:22:49 ID:TjdMOzTq
- アクアシティ行った
こってり食ったけど
ブクロに比べりゃ数倍うまかった
普通にがんこが食えて良かったよ
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 12:56:28 ID:+kLs17Zb
- 高田馬場何回か行ったけど全然開いてないなあ……なんで?
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 15:22:00 ID:89bNbqMf
- 西早稲田? 土日は定休日。祝日は最近やることが多く、23日は営業するそうだ。
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 15:40:35 ID:akkdkhSS
- 高戸橋の事じゃね?
- 585 :ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2009/11/21(土) 17:16:02 ID:S9QCPd5r
- 今日の昼、虎の食卓やってなかったぞ
せめて臨休の貼り紙ぐらいしとけ!
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 17:57:13 ID:cwfEsGpF
- >>585
こんなとこでも暴れてんのかよ、タマゴ乞食。
べんてん@高田馬場で、自分にサービスの味玉を付けないのはけしからんと店主に粘着した人間のクズ。
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:36:17 ID:+kLs17Zb
- >>583
ありがとうございます、ですけれど>>584さんの推測通り高戸橋の事です曖昧な書き方ですみません
たまたまスープのできの悪い日と重なったのか、定休日は調べたつもりなんだけどなあ……
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:38:30 ID:mV8zYr0x
- スープのできの悪い日に当たったことないんだけどラッキーなのかな?
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 23:36:29 ID:+kLs17Zb
- ちなみに今日と18日は高戸橋は閉まってた……
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 00:11:27 ID:LeZkPFZV
- 高戸橋は昔、塩やってなかったよな。いつの頃の弟子?
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 00:29:24 ID:+nj3CAc6
- 高戸橋は加瀬さんの頃しか行ったことないw
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 01:11:59 ID:LeZkPFZV
- 最近の兄ちゃんは?
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 01:03:14 ID:1RhSFIYX
- 最近ここでは池袋の評判が悪いけど、久し振りに油坦々麺を食べたら美味しかった。もちろんちゃんとクコの実も松の実も乗せてあった。
もちろん、初めて食べた時のような衝撃はなかったけどね。
なぜか虎の食卓の油坦々麺より美味しく感じた。何でだろう。チャーシューのせいか。万能ネギのせいか。
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 08:54:21 ID:sgSLKfFH
- 油坦々は、初代のが最高だった。
薬味の量とかクズ肉とか今と少し違う。
究極のシ.ビ.レ
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 15:00:15 ID:wFilfVmz
- 西早稲田のイベント情報を教えてください…
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 15:42:01 ID:Hw7w9iqf
- 石田家最高
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 15:59:02 ID:Tb/FyjVU
- 昨日西早稲田行ったらラーメンにラップの欠片が入ってたぞ……美味しかったからいいけどさ
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 23:45:43 ID:JpJqiS6W
- ラップの欠片っておいしいんだ……
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 23:55:39 ID:/DdFwhi5
- >>598
クズはROMれよバカ
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 00:38:29 ID:onIAb/5z
- ヘイ、メーン♪
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 01:16:57 ID:4Yxy2ZQr
- Yo-Yoh-Yo
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 22:07:11 ID:ZtoI3gKG
- HEY!HEY!Hoo!
たんたんたーん
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 12:11:22 ID:EWr6Nrzd
- 通販
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 11:08:03 ID:U6hq5SQV
- 今日のブクロはスペースモンキー。
行ってみるかなー。
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 00:24:18 ID:w9IdMbeE
- 今日ブクロのスペシャル行った人居る?
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 00:39:54 ID:ITZn7Oul
- 塩〇
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 01:19:41 ID:LSEb4ez3
- 今日の(正確には昨日の)池袋のスペシャルに乗っていた海藻はモズクですか?
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 13:13:06 ID:XtvT2GWO
- ち〇毛や。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 13:25:18 ID:ZjDf/Qy3
- 池袋復活の兆し…
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 18:34:49 ID:gpscH0mr
- お台場行って来たぉ
こってりウマかった
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 20:48:46 ID:t0Sa5pBE
- 虎食の近況が知りたい
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 21:40:13 ID:HBi5Qx7J
- 一条家元の近況が知りたい
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 23:22:28 ID:zJPuCd1w
- >>612
アンガーラ
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 14:27:51 ID:bl8PZwPQ
- 今日アンガーラのとこ行ったら、サボテンでスープが取れないかメキシコで研究中だってw
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 15:06:00 ID:6a+QxU2w
- 池袋は糞
客を放置して店の前にタバコ吸いに行くクズ店員
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 15:08:03 ID:6a+QxU2w
- あと池袋店員の新顔は小声でブツブツ言って気持ち悪い
店員同士で雑談しに外に出て行ってしまうし
空気読めない人柄や人相から中国人かと思った
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 18:31:47 ID:0i1GK/pq
- >>609
全然復活してねーじゃん!
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 00:03:49 ID:MfhPnfOR
- 油坦々が初代のに戻りつつある。
普通のチャーシューとは別に、ジューシーな塊肉を入れてくれて美味かったよ。
そん時に出してくれるスープにも塊肉が入っていたし、がんこらしいパンチの効いたスープだった。
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 05:25:34 ID:jhiX8GpW
- 池袋は店員?店主?があれだから行く気がしねー
ちゃんとしたやつ雇ってくれ
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 15:25:18 ID:2vo7UvGG
- 池袋は麺が茹ですぎ
スープはがんこらしいしょっぱさが皆無
ダシが薄く取れていない
店員がチンピラ
>>618って自演じゃねえのかと勘ぐってしまう
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:24:50 ID:8+lYG7dV
- あんなそば屋で熱くなんなよ(笑)
一回食ったけどあの味はラーメン風そばだろ?
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 21:09:14 ID:W7ZChjrq
- 8代目チャーシュー販売予約はじまった?
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 16:00:35 ID:c1RyxYrC
- 小川ちゃん
塩こってり一作目 ウマー(^O)=3
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 17:37:00 ID:qB7i8YvU
- 小川ちゃんの話題久しぶりやな〜
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 20:40:20 ID:LxPrHd0W
- 池袋が、うまいまずいは別として>>621の意見は理解出来ん。
あれが、蕎麦の味って!?
>>621は中華人なの?
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 01:48:51 ID:HGiLyI+k
- >>622
11月28日に聞いたら 2週間後ぐらいからと親父さんが言っていたので
もうそろそろのはず
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 15:17:58 ID:PTpDg5d9
- 馬場からがんこに向かう途中にある「末廣ラーメン」って、がんこの醤油に似てる気がするんだが、俺だけ?スープは旨いよな。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 15:54:52 ID:/oX5tnxU
- >>626ありがとう
来週予約してきます(笑)
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 07:24:55 ID:cUkRA1gc
- 今日予約してきます
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 15:33:56 ID:cUkRA1gc
- 久々に末広町イッタラ
ワンタントッピングあるんだね。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 16:07:29 ID:wYk/XkHX
- 小川鶏白湯
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 22:39:30 ID:93ZZrgQk
- 行徳がんこの情報キボンヌ
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 00:07:41 ID:gnRUVbLp
- 悪魔チャーシューを使って悪魔丼を作ってみた
http://a.pic.to/140tre
悪魔肉がご飯と意外に合ってウマー(゜д゜)
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 00:10:45 ID:ECyz79Ka
- >>633
こんな時間にヒドイ・・・腹減ってきた
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 00:38:11 ID:JET+NvnH
- 悪魔チャーシューはバラ肉使用
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 01:06:32 ID:gnRUVbLp
- >>634
池袋の最終日が悪魔だぉ
>>635
一応バラ肉
悪魔鶏鍋
http://n.pic.to/xsv8l
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 10:53:39 ID:JET+NvnH
- すまんすまん
相模原も31日18時から悪魔
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 11:36:03 ID:ZKE4YN6t
- 池袋の最終日は、何日なんですか?
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 02:49:30 ID:NfyI1h45
- 池袋は行かないからなぁ。わざわざ金払って残念な思いしたくないお。
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 07:23:24 ID:v7BQrVg8
- >>639
> 残念な思いしたくないお。
^^^
未だにこんな厨がいるんだw
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 03:49:30 ID:uwYpKMus
- たしかにいつの間にか海苔が無くなっていた…。
無くなっていたことに気付かなかった…。
たしかにチャーシューが固めだった…。
固めだったことに気付かなかった…。
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 09:24:25 ID:MsJRTtnJ
- 最近は高戸橋やってるの?先日20時頃行ったら、閉まってた。仕方ないので、西早稲田行ったら、客いなかった。チャーシュートッピングしたら、たくさん入れてくれたけど、固かったw
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 02:21:01 ID:V/1mMGas
- ググっても分かりませんでした。ご存知のかた。教えてください。
十六代目の高戸橋で、平成13年ころから平成16年ぐらいまで
(平成13年以前は行った事がないので、いつから居たのかは不明)
店主をされていた方は、現在は独立されて別の店にいるのでしょうか?
あの店主さん(高柳さん??)の作ったラーメンが今まで食った中で
No.1なのでどうしても、また食いたいのです。
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 02:31:59 ID:V/1mMGas
- すいません。自己解決しました
自分のレスを見てググり方(定かでは無かった店主の名前を入れてみた)を
変えたらでてきました。
1日でも早い復帰をお祈りします。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 11:03:01 ID:s1f5yBYk
- >>644
激しく同意!仕事帰りの通り道だったこともあり
一時は週2〜3回のペースで通ってました。
引っ越して久しく行ってなかったんですが
何店か行ったがんこの中では私の中ではダントツです。
一日も早い体調のご回復をお祈りしております。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 06:05:23 ID:fT/JMC8S
- >>644-645
たしかにあの店主さんの作ったラーメンはうまかった
ラーメンを食って感動したのは、後にも先にも当時のあそこだけだし
当時の彼女や女友達、そして両親など誰に食わせても評価が最高だった
でも、もう5年以上休んでるって事は、残念ながら復帰は無理なんだろうな
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 12:47:31 ID:xNdQI6W7
- 8代目、今年の営業日はいつまでか覚えている方はいませんか。
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 16:56:55 ID:gbeFyzzl
- >>647
29日まで。ちなみに、通常なら休みの明日も月曜日もやる。
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 18:51:27 ID:xNdQI6W7
- 助かりました。
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 07:27:32 ID:+/z2AwGt
- 最近、チャ−シューが元に戻りつつあり。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 12:18:26 ID:VlCQIeGu
- 高戸橋がんこ、年末年始は30〜3日まで休みで4日は夜だけ営業だと張り紙してあった
そんで今日は鯛と牛骨の塩ラーメンのみの営業らしいが、どんなもんかね
食ってくるか
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 16:03:58 ID:lCLVIFRv
- 小川君のとこの年末年始はどうなの?
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 16:29:08 ID:zcPHC/n+
- 今年の営業は本日まで
新年は・・・忘れたw
他の小川ちゃんファンよろしくー
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/29(火) 21:28:10 ID:LSmpJMpZ
- 池袋の年末年始の予定かなり気合い入ってるぞ。
最近、店員も代わってがんこらしさが復活してきてるし。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/30(水) 15:31:36 ID:zOW/8OXc
- >>654
池袋あのにーちゃん首になったの?
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 04:50:05 ID:qyf5rOXh
- 池袋のにーちゃんは、どーなったかは不明。
ただ、人が代わってレベルは上がった。
今日の年越しらーめん朝までだろ?
年明けの連続限定も低価格だし、かつての池袋ファンとしては嬉しい限り。
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 20:19:34 ID:hz+/0LbF
- 池袋にやからがどこに行ったか気になるなぁww
もう店には来ないんだろうか??
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 18:01:49 ID:T+gb/0KF
- ここのスレの人的に、お台場のがんこってありなんですか?
青戸のがんこしか食べてなかったから、懐かしさのあまり、
お台場で食べてあまりの違いにびっくりした。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 23:07:41 ID:ALD1l+ra
- 二郎かお台場のがんこかって言われたらがんこだけどね
小川君の味には遠く及ばないよ
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 16:51:08 ID:HHWDK1X9
- 正月の大食い特番で、お台場のがんこが決戦場で出てた
なぜか、ルイスが責任者っぽい感じで登場、食材の説明とかしてた
ルイスはお台場に常駐してるの?虎食は人任せ??
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 19:24:17 ID:kE1/nXLB
- ラーメン持って走ってた人?
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/04(月) 00:15:47 ID:q8jwNhg2
- ところで虎の食卓の営業開始はいつからですか?
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/06(水) 18:53:49 ID:1+q7b526
- がんこといえば寿司・割烹・居酒屋チェーンだろ!?
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 07:07:27 ID:QmPvcNvR
- >>660
お台場がんこのオーナーがルイスって話を昔聞いたような気がする。
どこで聞いたかは忘れた。
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 14:35:12 ID:dqi+3z0+
- 1/11に塩こってり1作目。
水餃子ありです。
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 10:09:36 ID:eFSxaPOG
- >>665
ご飯的なものも欲しーって思っちゃう組み合わせだね
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 12:40:05 ID:LfWbyKxI
- たしかご飯持込OKだったはず
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 02:23:13 ID:FJJdZ9la
- 池袋の若いやからは完全に消えたねw
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 16:29:27 ID:fCYVV9s+
- やっぱり西早稲田がいちばんかなぁ
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/15(金) 17:06:49 ID:wg7SlKt7
- その西早稲田。18日塩こってり。
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 14:11:39 ID:sIIuUtRa
- 西早稲田も悪魔とか、やることあるんですか?
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/18(月) 22:29:58 ID:Fr/lb71m
- あるよ、極稀に。てか、こないだの悪魔ダレ入手した人いる? 味はどうだた?
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 00:21:34 ID:dZFspSnP
- 月刊「めしとも」2月号
池袋が掲載されていたが、
店の経緯くらいは調べて書いて欲しかった。
ただ、現状報告には同意する。
土居氏には食材探しの旅もいいが、
任された店の管理はして欲しいと願う。
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 10:27:49 ID:5fAzb9S5
- >>673
どんな事が書いてあったの?
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 05:56:21 ID:RwB8cr2Y
- 池袋の店員が変わってから、スープの濃さがハンパない事になってるな。
覆麺以上に塩辛い気がしたよ。
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 10:34:20 ID:5VfUC6YZ
- >>675
悪魔みたいな感じなの?
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 16:11:54 ID:RwB8cr2Y
- 悪魔程のコクみたいのはないけど、辛さは匹敵する。
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 23:35:34 ID:QgAAs7Fy
- 輩は解雇されたの?
池袋は元に戻ったのか?
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 21:37:21 ID:87z4mbYL
- age
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 21:50:29 ID:ShYAEDWJ
- >>678
おまえも解雇されちゃえよ
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 11:16:22 ID:+/p6VSk+
- 解雇と言うのは、現在定職があるヤツにしか言えない言葉だ。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 23:07:46 ID:Kws0M8iX
- 西早稲田のチャーシュー、以前はハムみたいな味だったけど、格段に美味くなってきた。
鶏を混ぜなくなったのか、俺は今の方が好きになった。
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 15:33:05 ID:ziI0KhNu
- 虎がオープン当時と比較して、格段に美味くなった!!
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 13:51:26 ID:tu4aqERs
- 今日久しぶりに池袋行ったけど、閉まってたぞ!
午後1時なのにスープ終了のため云々って書いてあった
たまたま?それとも、しばらく閉まったままなの??
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 00:31:35 ID:MZKNgNGj
- たまたまGPGP
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 06:47:03 ID:5PlgrUXp
- >>685
意味解らん
お仕置き…
ライダーキ〜ック!!
\\(0\0)┌θ☆(#/__)/グヘッ
↑
>>685
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 04:09:32 ID:MKnq9OGr
- 16代目の入口の営業告知の貼り紙にイタズラ書きしていった奴がいるな
苦情を言うなら自分で紙を用意して店に投函するとか、店主に直接言うとか方法あんだろ
ああいう心無い営業妨害は最悪だし、他に来る客も不愉快になるから止めろ
指紋残ってるだろうし戸塚暑に通報しとくわ
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 09:16:17 ID:N+a+ZWZL
- >>686
ケータイで書き込んだんだけど、「たまたま」って入力したら、予測で一緒に「GPGP」って出てきたから出来心で…
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 10:31:15 ID:aC96He+t
- >>687
落書きと言ったら、どっかの珍走とかDQNの仕業だろ
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 18:44:07 ID:kLoJWOrN
- ひさびさに食った。うまかった。
やっぱ小川くんが一番だよ。
http://coixicava.com/cgi-bin/fuckup/src/fuck0967.jpg.html
pass:gunco
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 18:47:18 ID:oIpu6PtG
- 虎おしいよ虎
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 10:29:55 ID:yLO06I8g
- 麺が一番だめじゃねーかw
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 03:29:37 ID:A/nYoBn4
- 最近池袋閉まるの早いな
また21時過ぎで食べられなかった…
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 17:54:12 ID:33NnFBeq
- てすと
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 00:39:46 ID:VCB6R8Fz
- この前、西早稲田でカニ塩たべたけど、カニのダシだけであそこまでカニを感じさせるのは、さすが小川ちゃんだよ。
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 02:27:51 ID:xY9tVu8X
- 11日、西早稲田で真鯛ラーメンなりよ
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 14:46:09 ID:7M6V3dUw
- えー
もう昼飯食っちゃった・・・
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 22:32:10 ID:w0l94d6E
- 保守
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 10:31:12 ID:IyRrybSK
- 西早稲田、今日まだ真鯛残ってる?
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 19:43:28 ID:ZVk4Tams
- >>651 >>687
十六代目店
高戸橋店
高田橋店←今ここ
だよね?
店内の張り紙に「高田橋店」って書いてあるよ?
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 17:40:42 ID:uoe5Vo+t
- お台場がんこ食ってきた
醤油こってりチャーシューにしたけどちょっと麺が柔らかすぎだな
汁の味はまあまあ近いね
チャーシューもまあいいでしょう
伸びかけの麺はちょっと戴けない
- 702 :701:2010/02/15(月) 00:27:42 ID:Vx1TZ3uT
- 俺はがんこ好きだしこれからもがんこは俺の中で最高のラーメンだし食いに行く。
昨日は昼に起床しなにも食わずに家を出る。
お台場がんこ食ったのは14時頃。
その後羽田で缶コーヒー、家の近くで缶のミルクティーを飲んで17時頃帰宅。
それからからずっと水蹴りだ。
21時頃インスタントラーメン食ったがその後さらに2回ほど水蹴りだ。
一体どうしたというのだ・・・
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 10:02:41 ID:90V09z73
- 西早稲田にたまたま行ったら真鯛やってて食べたよ。うまかった!
やっぱ小川さん腕いいね〜
一条おやじがなんか妙なラーメン屋やり始めて個人的には
敷居が高くなってしまったから小川さんの存在はありがたい。
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 12:51:01 ID:G4HAjKP9
- >>703
何日に行ったの?11日?
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 14:19:20 ID:Xy220mRH
- 旗哲はなんで西早稲田には顔出さないんだろ?
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 14:58:40 ID:NBvu1Dyp
- 小川ちゃんが常連への特別サービスとかやらない人だから。
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 23:48:22 ID:bzw0b7a5
- >>705
限定だけ乞食りに行っても小川ちゃんに常連扱いされないからなw
それに、覆麺や池袋がんこみたいに第○週の○曜日みたいに限定が出る訳じゃないし。
普段から通ってないと、限定のスケジュールがゲットできない。
限定乞食の塩哲はレギュラーメニューには全く興味がないから、西早稲田を乞食るための
情報収集が自力ではできない。
だから、西早稲田では乞食れないw
ブログではFILE他のがんこ乞食連中と親しげなのに、なぜか西早稲田情報をもらえない限哲w
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 23:52:41 ID:q4LEw6Ed
- じじいあわれwwww
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 00:21:01 ID:gh5rDSLV
- 限哲ってモロ師岡みたいな顔の白髪混じり?
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 02:14:01 ID:I1ZYwS/5
- 小川の店がニューヨーク・タイムスに出ていたな
ttp://travel.nytimes.com/2010/01/31/travel/31ramen.html?scp=1&sq=GANKO&st=cse
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 10:10:55 ID:jUwfoWLt
- from 550 yen. って書いてるけど550円だっけ?
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 10:48:39 ID:+TpKCCQt
- グローバル小川ちゃん
顔出しもしてるな
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 13:08:19 ID:jUwfoWLt
- 小川くん萌え
http://graphics8.nytimes.com/packages/images/photo/2010/01/31/20100131RAMEN/32734129.JPG
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 22:50:25 ID:Gc954OCd
- 凛々しいですわ
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 17:50:57 ID:y/3T/naB
- そう言えば虎の食卓閉店したらしいけどまじ?
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 17:58:21 ID:r9TUNWwL
- まじか・・・
/ ノ /_,.イ
┏━━━┳┳┓ ┏━━━━┓ ∀ { | f´
┗━━┓┣┻┛ ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
┏━┛┃ ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓ ┏━━━┛┃ Y 〉 | |
┗━┛┗━┛ ┗━━━ /v/}/ノy! _ト, / // /
/ ィ イ ,ィ | ア!-<`><. /
|\,、 ト| / | /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ V/__
|\、| | ̄ ̄ヽ ,r─ < ̄ _/ ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ } }/ 〈<三三三三三三ニ
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 19:31:15 ID:Pq2RjeLq
- マジすか?
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 14:42:39 ID:6ijJY2xH
- だからか…
最近、池袋でルイスが店番してるのよく見かける。
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 17:12:50 ID:zwp/2HKN
- この前池袋逝ったらルイスだったのはそれだったか
前に居たアンちゃんより酷かったぞ、ルイス
味薄いわ温いわでションボリした
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 17:19:18 ID:yu18CIzt
- >>719
そりゃ、借金だけこさえて雇われ店長に逆戻りしてるからな。
この先、何年かは借金返すのが中心っていうか、それだけの生活。
普通の人間ならしょんぼりするだろうよ。
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 21:47:58 ID:m6oHmezH
- この前池袋行ったけど、熱いし味濃かったぞ。
だけど、あまり美味しくなかった。
やっぱ、西早稲田のが好きだな。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 00:17:47 ID:WP5CLCa8
- やっぱ小川くんは偉大だよな
スープ熱々にしてくれれば完璧なのに
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 00:37:22 ID:FlPEzSNV
- ルイスが週末だけ池袋に立ってるのはいつものことじゃないの? 店名・閉店でぐぐっても出てこないし。
- 724 :( ゚,_ゝ゚):2010/02/21(日) 23:17:24 ID:BzuNoc0z
- 覆麺の新スレ立てたよ
覆麺 三段目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266761356/
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 13:50:41 ID:TKGv7/T8
- 24と25に真鯛ですよ。
しかも悪魔あり。
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 00:50:52 ID:YP3U0qZk
- 昨日18時ちょい前に虎の食卓前を通りがかったら体調不良云々の張り紙が無かった
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 10:18:00 ID:kQ2z/H1k
- http://travel.nytimes.com/2010/01/31/travel/31ramen.html
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/25(木) 15:10:51 ID:WqO2cRv6
- 小川の悪魔旨かった
スープは16時くらいまで持つだろう
その後はレギュラースープのみ
- 729 :723:2010/02/27(土) 08:52:53 ID:vybKdffc
- 行ったら照明ついてたけど誰もいず、店内はちらかっていた
隣の床屋のおじさんに聞いたら1月いっぱいでしめたとのこと
ぽかーん。
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 09:04:38 ID:ny8YoytS
- ち○んの間スタイル駄目だったか・・・。
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 18:43:14 ID:c0VZ5os9
- 覆麺。ミスターブラック今日をもって脱いだらしいな。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 19:35:16 ID:Q/xvWGwf
- てことは一条さんまたどっか行くのかね?
最近小川さんの安定感に気づいたわ。
ほんとうめー。しかも空いてるし。
問題は限定系が行かないとわからないことだ・・・
せめて外にスケジュール貼ってほしいんだが。
定点観測してるblogとかないのかな。
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 00:06:14 ID:fKZQc03e
- 結局、がんこ系は家元いる時しか流行らないからなー。
その代わりに、好きな人には西早稲田みたいに並ばず食べれるから助かる。
やっぱ一条のキャラが強すぎるんだな。
ルイスもキャラ的には、後継者な感じが出てたんだけど、ラーメンが限定の時以外はちょっと……
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 02:45:07 ID:B2PsN5wG
- 西早稲田の空きっぷりはヤバいよ。
場所柄、コスパが良くないと人入らないんだろうなぁ…。
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 06:24:14 ID:fiWIA25W
- うちはほぼ西早稲田オンリーだけど、皆限定ばっかり追っかけているの?
うちはイベントが有ろうが無かろうが、いつもこってり大しか頼まん
けれど(10回に一回くらいは塩を頼む)
- 736 :限定乞食の嘘はバレバレw:2010/02/28(日) 09:12:11 ID:kirJZgxl
- >>732
小川の安定感とか言うならそれなりに食いに行ってるんだろ?
なら限定情報を他人に頼るようなことはあり得ないんだがなw
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 09:43:32 ID:IbF3qe0E
- 高戸橋は美味いよ。スープとチャーシューの安定感は神の域。
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 16:44:02 ID:1BcBW0rW
- で、今日の池袋のニシキヘビのラーメンの感想は?
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 17:13:42 ID:qqgdkUsG
-
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 17:26:46 ID:qqgdkUsG
-
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 20:31:55 ID:e2wPoO5j
- >>738
ttp://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 20:44:39 ID:8sMYeBq9
- すげえな。
ほんとに乞食道邁進してるなw
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 20:46:32 ID:Rxtl8VA/
- >少し遅れて、がんこフリークの方が入店され、がんこ相模原から巡ってこられたという、
>さすがにがんこ道を邁進されている。頭が下がる思いだ。
自分と同じことしてるスペシャル乞食に頭が下がるってどういうことだよw
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 21:05:47 ID:sD3oJOXt
- 次のデスマッチの日に相手してやるから、全員まとめてかかってこい
俺ら塩哲軍団は無敵だ
にげるなよ
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 21:15:53 ID:8sMYeBq9
- スクーターの癖してうぜえええええええ
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 21:16:30 ID:Rxtl8VA/
- あぁ、ビクスクの豚かぁ。
よく見るよな。
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 03:08:57 ID:tiSAlhI5
- こんど見かけたら駐車違反で通報してやろうぜ
110番してナンバーも告げれば確実
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 05:31:00 ID:dt/eVBWJ
- あれ蝮じゃないの? 普通に塩辛くて後味に苦みを感じる
悪魔系塩ラーメンだと思ったがなぁ。二切れ入ってた肉塊の直径も
焼酎漬け? てな感じの歯ごたえだったが、何分食いつけない食材だしw
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/03(水) 19:03:20 ID:2p9VdOkv
- >>746
次のデスマッチの日に相手してやるから、全員まとめてかかってこい
俺ら塩哲軍団は無敵だ
にげるなよ ヘタレくず野郎が!!
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 20:10:50 ID:fLF8v6FT
- 本日16代目臨時休業
慢性的な体調不良らしい
お大事に
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 23:08:26 ID:+T7qpc2R
- もう16代目は廃業しろよ
お客様に迷惑だ
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 12:24:17 ID:QgdvLF3w
- >>751
ここに書くのは自由だが
本人の目の前で言えたら、お前本当に鬼畜だな…
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 13:44:09 ID:69MTXf2L
- 16代目が閉まってたら、西早稲田の小川ちゃんとこに行けばいいじゃん。
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 19:26:23 ID:sT36D3wW
- がんこ最高!!
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 18:20:27 ID:rgx5yLiq
- 久々にがんこ食いたくなってきた
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 03:35:22 ID:FyMVMTmV
- 小川ちゃんよぅ・・・久しぶりに行って塩食ってまぁ満足はしてるけど・・
なんで最後油かけてるのに全体的にぬるいし。
チャーシュー大盛りにしたのがあかんかったか?明らかにチャーシュー
冷え冷えの状態で盛られてたからな。。
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 11:18:34 ID:Y+BByeEr
- 小川ちゃんはヌルヌルがデフォ
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 13:37:21 ID:9sapi3xu
- チャーシューは小さな冷蔵庫に一回一回しまってるからな。
衛生上考えたら、常温放置している店より全然いいけどな。
スープの熱さも、味わうには調度良い。
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 15:33:36 ID:T88N9nj8
- ヌルヌルいうと、丼が脂でヌルヌルとか納豆ヌルヌルみたいなイメージがあるから、ヌクヌクくらいにしてあげたら
個人的感想スマソ
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 20:17:42 ID:FWXQtfDk
- では間をとって、ニュルニュルということで
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 03:08:28 ID:0GUawRdB
- 小川さんの定休日・営業時間ってどんな感じですか?
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 05:58:07 ID:3J3649XV
- 土日祝定休、祝日はSPで開店の場合あり。
営業時間は12〜21時。12〜14時は大盛無料。
スープ不出来の場合は臨時休業。
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 20:32:18 ID:EjHR5/b7
- なんで西早稲田の小川ちゃんは、本格的な悪魔らーめんやらないの?
なんか、縛りみたいのがあるのかな?
悪魔スープには悪魔肉がないと、ちと寂しい。
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 20:53:44 ID:hj7bVGCj
- 池袋で食べてきたよ、醤油ラーメン中盛700円。
厨房にはルイス氏ひとり。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/af9545414bed9bbebf6e8fb6c3ae709a.jpg
確かにスープが劣化してる。
節や煮干し、昆布や椎茸の旨味がなくなって、薄い豚骨出汁の醤油ラーメンだった。
これじゃあ、イベントの日にしか食べにいかないっていう限定乞食の気持も分からないでもない。
何か、それくら劣化してる。
不味くはないけど、池袋駅から人並みかきわけてあそこまで行く気になれない出来だ。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 13:54:01 ID:JI9UuJIC
- 小川>>>ルイス
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 19:28:13 ID:80XvzEFU
- 能力で言ったらルイスは高いと思うけど、虎の閉店に伴っての池袋の低迷など負の連鎖に陥っている。
一方、小川ちゃんは商売人より職人って感じで堅実にやってる感じ。
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 17:43:03 ID:gvGh9J8t
- 今日西早稲田に行ったけど、あの路地入る手前にあったテンホウ?とかいう
ラーメン屋が無くなって他の店になっていた…。
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 18:46:46 ID:zctFOB2Q
- 同じ店だ
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 18:52:38 ID:YXjEK45z
- てか看板替えただけだ。
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 11:34:24 ID:evO4Jr3Q
- マグロと真鯛、楽しみ。
悪魔で食おうかしら。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 18:41:57 ID:3MEFVOmx
- >>770
鮪と真鯛って西早稲田かな?
いつやるのか教えて欲しい。
ちなみに池袋の28日の限定は燻製鮭の悪魔だってさ。
11時〜18時まで。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 19:19:14 ID:qRnaUOIe
- 小川の悪魔って、しょっぱいレベルどれくらいなの?
都電時代の悪魔よりマイルド?
もしくは覆麺の段数で当てはめたら?
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 17:35:41 ID:gQkmX2zR
- >>771
22日23日だよ。
二日目は初日のを更に煮込んだスープらしい。
こりゃ悪魔のしょうゆで喰らうしかないね。
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 20:43:28 ID:6tD6TiFG
- >>773
サンキュー!
楽しみにしてるわー
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 19:40:54 ID:Iey86xyJ
- 今日西早稲田行ったがウマかったわ。
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 21:16:41 ID:jmACIV2w
- >>775
そうか?
今日の鮪と真鯛(塩)は
可も無く不可も無くって感じだったが。
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 22:08:23 ID:Hb+CGGBh
- 津軽じょんがらラーメンよろしく
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 22:15:33 ID:ehK0dCcG
- せたが屋も参戦か?
http://sei-ten.jp/seiten-banpaku/
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 22:42:01 ID:Iey86xyJ
- >>776
この前の真鯛の方が明らかに好きだが今日のも美味いことは美味いよー。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 23:46:22 ID:3kVVggUi
- そろそろ牛テールが食べたいよー。
小川ちゃん、作って。
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 15:05:09 ID:39/yMvIx
- 鮪と真鯛の悪魔喰ってきたYO!
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 16:33:11 ID:jcn5PnZA
- で、どうでした?
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 16:59:21 ID:hA0IeCar
- >>770と>>773(同じ人かな?)
情報まじありがとう。お蔭様で悪魔食べられました。
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 20:01:44 ID:bmMLC/bC
- 鮪と真鯛の悪魔美味かった。悪魔系に有り勝ちな苦みもなくとんがらず、
味もまろやかでスープも飲み干した。禁断症状もしばらくは治まりそうだw
これで悪魔肉もあれば完璧だったのに……。
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 23:22:55 ID:W9JKMuXV
- 小川ちゃん、いちいち悪魔指定の客に
「かなりしょっぱいですが…」って聞いてた
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 23:26:40 ID:jcn5PnZA
- >>783どう致しまして。同じ人です。
私は仕事の都合で行けませんでした…
羨ましい。
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 09:24:24 ID:cD8ilZ4n
- 前もそうだったけど、魚介系小川悪魔はスープがスッキリしてるね。
しょっぱさは本家並だけど、エグ味が無い分食べやすい。
小川ちゃん頑張れ〜。
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 12:34:49 ID:JsBea3z9
- 本家の悪魔って、何系だったの?
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 23:30:14 ID:Kjcz1pHz
- 最近食べてないけど、オラオラ系じゃなかったっけ?
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 12:49:18 ID:pdPmhZ3O
- イミフだけどワロタw
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 13:16:54 ID:Cb1aDASa
- 池袋行ってきた。
やっぱ、ルイスの悪魔は美味い。
悪魔スープに鮭があんなに合うとは。
しかも、長ネギの代わりに玉葱使っていて、これが鮭にも悪魔スープにもよくあう。
ご馳走さまでした。
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 13:21:49 ID:s8a4tO9O
- おそまつさま
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 14:08:38 ID:uqJhNjZ+
- > がんこのお好きな麺友の方に事前に食材を教えていただいたとこ
> ろ、本日は燻製鮭をメインとしたスープの悪魔1,000円だそうだ。
普段通ってない屑哲は特製乞食ネットワークで情報を聞きつけて湧いてくるんだなぁ。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 15:39:38 ID:DNsP3xSo
- >>793
先週の覆麺エビ塩のときに俺の前付近に並んでた。
特製乞食ブロガーかどうか知らないが、
特製常連らしき先客が食い終えて退散しながら、
乞食哲に「来週、池袋で鮭悪魔ですよ」と言うと、
乞食哲は「べんてんは焦がし味噌で、塩、醤油と3つの焦がしになりましたよ」
なんていうやりとりをしていた。焦がしコンプして鼻高々。キモい。
べんてんで並ぶとき用らしき折りたたみイスを抱えてた。
乞食っぷりは店主の耳にも入っているらしい。
多分あのエビ塩は乞食排除企画だったんだろうけどな、告知遅かったし。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 18:52:50 ID:19cE80Lk
- 今日かなり久しぶりに早めにきたら結構な年のオジサンが1番で
誇らしげに入っていったけどあれが噂の塩哲なのかな?
まぁいいや。
確かに今日のルイス悪魔美味かった!
攻撃的なしょっぱさじゃなくて、結構甘みがあってウマかったなー。
一杯タマネギをスープに入れたとか。
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 19:29:51 ID:gtYPfEXS
- >>795
かもね。
先にチケット買っていたようだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi/d/20100328
これの32秒で丼を持ってスープを飲んでるのが限哲だよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VsvOSBM6HBc
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 19:56:19 ID:19cE80Lk
- >>796
おおー、確かに俺が見たのは塩哲氏だったようだ。
今日は午後から用事あったから早めに行ったけど
あの開店ぐらいの常連同士の雰囲気ってやっぱ馴染めないなぁ。
早稲田終盤ぐらいからあんな感じになったんだよねぇ。
やっぱり15時以降に行くのが一番いいな。空いてるし
変な雰囲気じゃないし。
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 20:00:27 ID:gtYPfEXS
- >>797
普段食いに行かないくせに限定のときには湧いてくる限定乞食オフみたいなもんだから。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 20:10:19 ID:19cE80Lk
- やっぱblogが広がったからああいう集まりが出来たのかなぁ。
ほんとにあの最初の方に居た人々は普段のとき来ないんだね。
ルイスの漁ってりとかうめーのになぁ。
総本家もそうだけど、普通のラーメンより限定が絶対美味いわけでもないんだが・・・
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 21:10:54 ID:btW8SEhL
- >>799
特製漁りするようなヤツは自己顕示欲が強いからブログでも俺様って超常連、みたいな。
こういう乞食同士って、下らないライバル心で反目しあうのかと思ったら、意外に波長が
合うのか、群れて情報交換したりして乞食グループになっちゃうみたいで。
FILEとかBUSHとか限哲ってこの手のつながりだろ。
そこに、特製漁りのビクスクみたいないつも来る連中が加わって乞食の輪が拡大して、
行動がエスカレート、覆麺で来てない仲間も分まで整理券を抑えたりとやりたい放題。
現場での増長した振る舞いも大顰蹙だし、乞食っぷりを自慢するブログで叩かれる。
それでも全く堪えないのがこういう連中なんだよね。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 22:51:30 ID:yzI1lQ9z
- 限定乞食ブロガーって目立つけど、ROM専限定乞食とか多いだろうな
だから限定の日に行列が出来るのだろうけど
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 06:43:00 ID:cbowsvns
- で、限定乞食未満の頻度でもなれるというエリート常連様は
今月通常メニューを何杯食ったの? 高血圧は万病の元ですよ?
ご自愛くださいね?
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 07:05:36 ID:jHRawU/r
- 健康に配慮しての限定乞食か
なるほどな、悔しい限定乞食はそういう強弁をするしかないかw
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 17:40:04 ID:cbowsvns
- >>今月通常メニューを何杯食ったの?
早く教えてよ。確かに塩分の取り過ぎは医者に止められてるけどさw
徒歩圏外でも連日喰ってるんだろ? 嫉妬してやるから正直に言ってみな?
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 22:18:42 ID:m7Fn9ftA
- 正直、生活圏にあるがんこは落合だけだけどそこも2〜3ヶ月に一回くらいしか行ってない。
西早稲田と池袋に家元がいた頃は平日のはたまに行って悪魔の日は必ず行ってた。
今の覆麺の味は好みでないし生活圏からかけ離れてるので最近は全く行ってない。
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 22:30:44 ID:75ouCFIa
- 俺は池袋に月1〜3回、西早稲田に月2回、
末広町系列に2ヶ月に1回、覆麺に3ヶ月に1回ぐらいかね〜。
並ぶのがイヤなんで限定食いに行くのは月1回あるかないかだなぁ。
まぁ全部合わせるとがんこ全体で週1ペースってことになるかな。
関係ないけどこの前大阪出張した時、難波のがんこ行ったけど、ありゃうめーな。
正統進化してるし、サイドメニューもウマかった。
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 10:37:36 ID:6ngIqK+p
- 池袋在住、高田馬場勤務の俺の場合
西早稲田・週2
池袋・週1〜2
覆麺・週1〜2(十段)
落合・月1
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 16:00:23 ID:j07qBxn7
- さりげなく十段と自慢するところがイヤラシイ
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 16:24:03 ID:MhoHpq/u
- 最近は集A社の仕事も減ったんで覆麺はご無沙汰だなぁ。会員制に戻ったんだっけ?
西早稲田が週イチ、高戸橋が月イチくらいか。池袋も日曜しか行けないから
折角なので、と限定乞食になってしまうw
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 23:46:04 ID:HvZLxKf8
- がんこ、昔はラヲタにすげー人気だったのに
すっかりパワーダウンしちゃったね
テナントに入ってる店どこもうまくないし。。。。
どんどん話題にならなくなったのもわかる
やっぱり本店だけの店だよね
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 00:21:23 ID:szh57cjj
- でもお台場に出てた時は売り上げ一番で死ぬほど儲かってたんだって。
ルイスがこの前言ってた。
まぁ俺は西早稲田と池袋と末広町となんばが生き残ってくれれば他全滅でもいーや。
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 01:52:41 ID:DDicE+Uh
- 西早稲田、最近、現役早大生に人気あるのかな?
俺が現役の頃は西早稲田が総本家で、テレビとかにも紹介されたような気がする。
早稲田通りのあたりまで行列するのも珍しくなかった
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 08:12:33 ID:I7cZSPth
- 件名:がんこ相模原分店情報
・2010/03/30 08:00 おはようございます!
タイミングが良いので年度変わりの4月より、会員制にしようとも思いましたが、
如何せん準備不足。
5月より会員制に移行したいとおもいます。
本日より5月まで、過去のボードメニューを、
日替わりで楽しんで頂こうと思います。
5月からは連絡先・名前・住所・勤務先がはっきりしてるほんの僅かな少人数の方々と初心に戻ってらーめん作りたいと願ってます。
当然、会員の方々の同伴から、お客様増やして行こうとはおもうので、
縁があれば必ずいつか、巡り合えると信じてます。
こんな馬鹿店主を支えてくれる方は本当の常連さんだと思います。
身肉を斬らねば膿は排除出来ません。
せめて今日からのひと月、出来る限りの恩返しをさせて頂く覚悟です。
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 08:20:48 ID:DjaLvQ7T
- >>813
キモいな。
こういう店主の趣味に付き合うのが
> 本当の常連
っていうなら、一見上等w
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 15:49:58 ID:szh57cjj
- 膿は排除できません、ってひでー言い草だなw
まぁあそこのオッサン気難しいを越えてただの変人だからなぁ。
八王子に住んでたころは良く行ってて顔見知りだし
勤務先も言ってた気がするから会員になれるかもだが、
ここまで悪化してるとなると会員なれてもいきたくねーな
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 00:18:24 ID:h+Fj/9Oa
- 相模原の話をしたらここにも本人来て荒らされるぞwww
去年もひどい荒れっぷりだったwwwwww
●誘導
☆★☆宗家一条流がんこ相模原分店☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1244097827/
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 00:53:26 ID:PjM9h9CR
- こんなことになってたのか・・・
たけにぼの人といい、月光の人といい、ネットは軽々しく手を出しちゃダメだなw
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 07:55:45 ID:szOl9TdZ
- でも今は相模原が総本家だとか上に書いてあったけど・・・
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 18:08:26 ID:0VNVpnjM
- 総本家の前に仮がつく
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 18:35:53 ID:mf7b7PI5
- 都電早稲田を急に閉めて(閉める前から本人は店に立ってなかったようだが)
相模原を手伝いにいってたんだっけ?
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/03(土) 03:51:21 ID:lIUBvZqn
- べんがらまで喰いに行ったのはもう何年前だっただろうか。
だからといって流石に千日前まで遠征したことはないがw
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/03(土) 13:16:44 ID:aDF/yvoq
- 会員制って、結局は兄貴の猿真似だろ。
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/04(日) 12:44:10 ID:sORjvX+w
- 池袋に行ったら、券売機が復活してた。
今日の夜の部は都合によりお休みって貼り紙が出てたよ。
醤油ラーメン食べたけど、やっぱり出汁が薄いわ。
醤油に頼った醤油ラーメンって感じで、これはこれだけど、がんこのスープじゃない。
いつもに比べると表面の脂も少なかったせいもある。
覆麺で食べてからここに来ると本当に落差を感じる。
店主が仕込みの材料減らしてるんだからどうにもならんね。
でも、値上げしてもいいから前の味に戻して欲しいな、そういう選択肢はないのかな。
今の中太の麺は好きだし、最寄りのがんこなんで頑張って欲しいんだが。
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/04(日) 14:12:53 ID:zRS/dJ3M
- 一条さんがいた頃は、チャーシューも丼から羽根のように飛び出す盛りつけだったな。
それだけの厚さがあった。
それが小さく薄くなって丼に収まる盛りつけになり、それが1枚になって、また2枚になったけど、
スープの熱で箸でつかむことすらできなくなる薄くしょぼいまんま。
スープも薄っぺらくなった。
動物系をケチるのはまぁいいとして、昆布や節とか強烈な塩気の向こうに感じた旨味が全滅状態。
仕込みの材料ケチらにゃならんくらい厳しいのかね?
1杯800円でもいいから前みたいにしっかり作って欲しい。
昔の滋味深い味わいあのスープに戻してくれ。
限定しか食いにいかない乞食連中も店を支えるために普段からレギュラー食いに通えと。
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/04(日) 19:23:32 ID:5pvrdGfv
- >>823
?
池袋、夜食べたけど?
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/05(月) 08:08:04 ID:wh/vZ1mE
- ところで先日久しぶりに高戸橋行ったら店主が病気?らしくて
休業中だったんだが誰か詳細情報知ってる?
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/05(月) 15:57:37 ID:F+Vy24zf
- >>826
俺は知らない。
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/12(月) 19:34:52 ID:Nm5yyEXx
- 池袋が4/25にフランス産兎ラーメンとか書いてあったな。
油坦々だっけ? 喰ったんだけど、ゴマも挽肉も無い、俺の知らない担々麺だった。
辛味はラー油でお好みで。……いや、美味かったけどさ。付け合わせの汁だけど、
麺も具もないと苦みが際立つねw
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/12(月) 23:06:04 ID:5KCWvBGZ
- 一条家元のスープを知らないラヲタ気取りにとっては、今の池袋も★★★★★w
ttp://kentaro2010.blog3.fc2.com/blog-entry-54.html
池袋に移転して麺を中太に変えた頃がピークだったな > 池袋
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 00:20:44 ID:1L8B5cr0
- >>828氏
あの油坦々が登場した時は衝撃的でしたよ。今と違って松の実やクコの実が乗っていて、麺は平打ち麺。
家元が書いたと思われる貼紙には「エスニック味」と書かれていました。
エスニックに感じてしまったのは今まで食べた事の無い味だったからでしょう。
今は残念ながら当時の味とは違ってしまっています。まだ美味しいとは思いますけどね。
>>829氏
家元が創った味を変えてしまった頃に比べれば、まだマトモになったと思います。
ネック脂を乗せれば、スープやタレの味は更に分からなくなりますからね。
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 00:23:03 ID:1L8B5cr0
- >>829氏
そういえば、麺を中太に変えた時って、まだスープは元のままの頃でしたっけ?
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 07:45:10 ID:iLcNjj8a
- >>831
あのとき醤油ダレもスープも変わってる。
醤油の色・味が濃くなって、脂の量も増えた。
寸胴のスープも濁った茶色になって、脂のせいもあるけど、キレよりコクに振ったというか。
滋味深くてまったりな、やや動物系になった。
塩がメニューから落ちたのも、確かこのとき。
塩ラーメンが食べたいひとは、ハンズの裏のまるきゅうに行ってね、と入口に貼り紙があった。
一条さんが旅に出た頃、もう一度味が変わったね。
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 13:27:15 ID:b8+vC1kz
- 池袋の黄金期、懐かしい。
あの頃は、他店のらーめんが物足りなくなる位美味かった。
他のがんこすらも、物足りなく感じるほどインパクトがあったな。
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 03:25:58 ID:5dISsHMh
- >あの頃は、他店のらーめんが物足りなくなる位美味かった。
いや違うよ、時代が進み、舌が肥えただけだよ。
いくらでもうまいラーメン屋増えたしね。
当時はあの程度が超うまい、だったんだよ。
今じゃ中レベルでしかない。
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 20:33:38 ID:hFeOD9Sq
- 明日西早稲田えびらーめんのイベント
大盛普通盛共に900円
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 20:38:11 ID:xEAAP/qz
- >>834
一条さんの作るスープは美味い。
時代なんか関係ない。
ドロドロ、コテコテじゃないと美味いと感じない駄舌さんは物足りないだろうけどな。
素材の旨味を引き出すことに関しては、今でも唯一無二だろ。
麺選びのセンスがからっきしなのが玉に瑕だがなw > さっぽろ麺フーズ
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 23:28:05 ID:p7rtnDE0
- >>836
同感。
今は豚骨魚介だの魚粉濃厚ドロドロ系が
流行っているが、そのうちに廃れるよ。
理由はどこも同じ味でオリジナリティがない。
がんこの素材の味が生きたあの柔らかかつ
あのしょっぱ旨いスープは唯一無二の存在。
それは基本に忠実な中に一条さんの
天性のセンスとが合わさって出来た物。
上にあるようなラーメンは飽きられて
醤油や塩の基本的なラーメンに戻っていくと思うな。
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 09:58:48 ID:CRaARUab
- 多分、>>834は最近の池袋しか知らないんじゃないかな。
更に一条さんのらーめんすら知らないんじゃない?
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 10:55:02 ID:gcufYe29
- 834くんはもしかして六厘舎とかとみ田とかが好きなんじゃまいか
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 13:54:20 ID:/HZT8SJl
- えぞ菊みたいな店も長続きしそう
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 23:24:14 ID:CRaARUab
- サッポロ麺フーズ美味いよ。
手作りすれば良いってもんじゃない。
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 04:57:08 ID:RI/Vg1/1
- あの細縮れ麺は不味い、が、蓼食う虫も好き好き。
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 14:21:34 ID:WqFLg4dH
- >>834
>>842
濃厚ドロドロの油ベトベトで化調の刺激がばっちし。
そんでもって麺はとりあえず太麺なら良し。
加えて具も量も多けれ多いほど良し。
そん味覚の持ち主と見た。
けどそんな奴らがどうしてこのスレにいるん?
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 15:11:33 ID:qL5EPu+z
- 元々がんこなんてそんなうまいもんじゃないよ
学生の心掴むのとメディア露出はうまかったけどな
それがさらにおかしくなったのはテナントとかに出すようになってから
今じゃ相手にもされなくなっちゃったもんな
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 16:00:08 ID:vDJRRZZF
- ?
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 17:31:17 ID:qL5EPu+z
- テナントっていうかラーコンとかね
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 22:09:04 ID:c1lKsqED
- 小川さん、えび悪魔ごちそうさまでした。悪魔にしたからか、えび風味が弱くなりましたが、家元がつくるより上品で美味しかったです。
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 23:56:16 ID:l/7xDx34
- え!?悪魔あったの??
それならちゃんと、
えびらーめんのイベント (悪魔あり)
って書いてくれたら大感謝だったのに
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/17(土) 01:11:51 ID:GzTcFsr7
- えび食べに行ったら、小川さんに何味?って聞かれて、悪魔があるのに気付きました。最近?のパターンで木曜あっさり→金曜こってりでしたね。憶測ですが、少しはまだ残りのえびスープあるんじゃないですか?悪魔ダレは知らないですが・・・
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/17(土) 01:16:03 ID:tSLnYwv7
- ほんと人気なくなったね、がんこ。
まだ3スレ目なんて
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 14:19:14 ID:lWvC+HrM
- 池袋で食べてきた。
やっぱり出汁が薄くなってる。
スープの材料代ケチってるな、間違いなく。
魚介や昆布、椎茸なんかの旨味が全くなくて、ただの醤油ラーメンだ。
経費削減は分かるけど、ラーメン屋でそれやっちゃ終わりだろう。
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 20:12:54 ID:YvMsouJO
- 油やなんやらで舌やられてる人に言われてもねぇ。
そうでなくても家元が作ってた頃は旨かったよなって、
思い出補正が入ってんじゃねぇの?
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 20:53:37 ID:+CZCi1D5
- >>847
マジかよ!
悪魔あったのか…。
OTL
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/18(日) 21:52:29 ID:Jq+YGbOX
- 絶対思い出補正だよ
舌が肥えただけなのにそれを認められない
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 00:04:38 ID:yxA5dTzG
- 一条がいようがいまいが、池袋のダシの薄さは事実
しょっぱさの向こうに旨味が感じられない
つけ麺もラーメンも油坦々麺も全部駄目だが特にラーメンは酷い
近くのやすべえの方がマシにさえ思える
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 11:50:58 ID:YU0GpyHD
- >>854
舌が肥えた×
舌がバカになってる○
だな。
>>855
自分が濃厚民族(笑)になってしまったのが認められないんだね。
可哀想に。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 12:54:07 ID:RDXA+z/M
- おいおい、結局どっちなんだよw
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 14:38:23 ID:yxA5dTzG
- >>856
俺の今年のテーマは淡麗だ
小川のとこも昨日の及川にしても、しょっぱさの次にガツンと旨味が来る
そこにがんこらしさがある
池袋はダシが薄いししょっぱさも足りない
仕方なくかえしを足しても、元々のスープ自体が材料ケチられてるからしょっぱいだけになる
あんなんじゃ脂や揚げカス入れた如きで補正きかない
ネギの苦さと辛さの方が強くなってしまう
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 14:42:29 ID:yxA5dTzG
- あと一条がネットブロガー達にダメ出ししてたな
店主が嫌うまでにブログでスペシャル情報晒しやったら、当然嫌われるだろ
阿呆かと。呆れるばかりだ
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/19(月) 15:37:45 ID:b1DUtGyJ
- でも、本人たちの前では言わないんだよなぁ
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 07:41:14 ID:lDhWU/Sl
- >>855
覆麺や八代目で食べてから池袋に行くとその落差に愕然とするよなぁ。
池袋は味を変えたというより、スープの材料ケチってるんだと思う。
席も4席にしちゃってるし、客が入ってないんだろう。
味を落として客が減って……………完全に悪循環。
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 09:21:41 ID:zqHCPw0X
- 昨日も小川ちゃん悪魔やってたよーん。
中華そば900円。
完食出来なければ、罰金2000円。
限定の間隔が短くて焦った。
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 11:08:03 ID:wsTQkfN4
- >>862
今日は悪魔やってますか?
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 11:16:14 ID:YAXsnCWq
- 悪魔(笑)
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 23:03:55 ID:+wK17sVG
- >>862
明日は悪魔やってますか?
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 21:20:53 ID:nrWK8wbv
- >>861
既出の通り昆布とかスルメとかケチってんだろうな
がんこというブランドだけに頼って、
客を喜ばせようという発想がルイスにはないんだろう
16代目が営業時間変わった
あそこのスペシャルは過去2回とも大当たりだった
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 22:15:38 ID:cpiVlVv7
- なんか最近池袋が袋叩きにされてるのは何故?
ここ一年ぐらいそんなことなかったのにw
まぁ俺は嫌いじゃないよ。確かに出汁はやや弱い気がするけど
そんな皆で必死こいて叩かなきゃいけないほどとは思えないかなぁ。
ただ麺は家元時代の方が圧倒的に良かったナ
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 23:15:35 ID:N17ApCsY
- >>867
>なんか最近池袋が袋叩きにされてるのは何故?
>ここ一年ぐらいそんなことなかったのにw
このスレ読んでるのにワカランのか?
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 00:27:12 ID:6Z6mrZwi
- ttp://blog.goo.ne.jp/a5505sa_2007/e/0aa00a23ae6498832e7b25df02bc9752
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 09:56:15 ID:1RVoLOkY
- 覆麺から、そろそろ家元が動きそうみたいだね。
がんこ総本家復活?
ここも盛り上がりそうだ。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 10:09:46 ID:PD8GhFBd
- 総本家は相模原じゃないの?
会員様以外入店禁止になったらしいし。
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 11:09:53 ID:FBErH11o
- >>871
相模原は仮総本家のはず
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 21:03:54 ID:WuLGacwd
- >>870
限定乞食デブのブログだと、全く関わりをなくすわけじゃないそうだ。
ttp://bush.air-nifty.com/bushlog/2010/04/post-3d2a.html
とはいえ池袋の劣化ぶりを考えると、一条さんにはどこかで店を立ち上げて欲しい。
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 04:13:12 ID:zeWjE5pS
- また早稲田に戻ってこないかな
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 23:37:22 ID:O4c26nG8
- 一度、池袋に家元戻って立て直してくれないかな。
ルイスは腕はあるんだし、客足が戻れば原価もかけられて復活するはず。
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 14:22:36 ID:4A9fFUQR
- 小川くんとこ今日やってるよね?
何時まで?
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 14:58:18 ID:4A9fFUQR
- げ、土曜休みか。
池袋に挑戦してみようかな
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 15:18:42 ID:b+2QUbgC
- 池袋さ、場所変えたほうがいいんじゃね?狭いし
西口方面のほうがいいよ、落ち着いてるし
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 00:32:18 ID:/KkXFnmF
- 西早稲田のがんこ、日曜日は休みでしょうか?
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 00:41:35 ID:Tv1MGC0S
- 土日祝は休み。
ググレカス。
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 02:12:49 ID:/KkXFnmF
- >>880
すいません…
ありがとうございました。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 05:08:52 ID:SA5nzDHO
- 祝日はやってる事が多いぞ
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 10:06:05 ID:uPMNnx4o
- ttp://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi/e/f3ad7ab84b790c37c09f1c27bd152d79
> 毎月恒例のSP麺が振る舞われる「新がんこラーメン池袋店」に伺い本日のメニュー内容を
> 確認。フランス産ウサギを使用した「ラパンの塩拉麺」1,000円だ。
限定乞食の塩哲、朝から暇だなw
乞食るためにこいつが費やす時間は半端じゃない。
そして、普段食いに行かないからいちいちメニューのかくにん何てことが必要になるw
でもなぁ、メニュー情報くらい乞食ネットワークでゲットできるはずだが…
ハブられてるのか?w
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 13:59:07 ID:KSmspx9Q
- ぐっさん「この味噌あげるわ、持っていって。俺いらないから」
スタッフ「……」
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 20:47:58 ID:PmcWMNfW
- h ttp://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi/d/20100425
>タレがいつものものと違ったものの、旨い塩拉麺だった。
スペシャル乞食のくせに、
>タレがいつものものと違った
なんて、いったいどの口が言うんだw
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 21:21:17 ID:MKCoCPYd
- スペシャル、俺も今日食ったけどやっぱり塩っぱいなぁ
普通の濃さにすればもっともっと美味くなると思うんだけどな
出汁の味がわかんなくなっちゃうよ
まあよそで食う気しないほど美味いけどな
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 22:49:56 ID:WwAkHiaw
- 明日から、覆麺、西早稲田、16代目、末広町、落合と良く予定なんですが
他にオススメありませんかね?
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 23:11:14 ID:z/hdNsjH
- >>887
高戸橋。
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 23:29:14 ID:WwAkHiaw
- >>888
高戸橋って16代目じゃ?
新目白通りのとこですよね?
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 00:22:20 ID:nXvFzuK8
- >>887
十八代
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 00:32:33 ID:HvHrBuPJ
- >>887
池袋
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 00:51:32 ID:l+o9kdv7
- 池袋で食ってからよそに行くと、全部美味く感じると思うわ。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 18:51:36 ID:/J9yJIeR
- 相模原会員ってどやってなるの?
こないだ神保さんの味求めて行ったけど、
あんまり似てなかったけど、
神保さんの情報知ってるみたいだから、たまによって教えてもらいたい。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 20:15:47 ID:EDAGo5qU
- >>893
×神保
◎新保
な
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 20:00:17 ID:k5ZXNaQ+
- 今日熊谷のきくちひろきいってきたんだが、めちゃくちゃうまかった!
しょうゆ背油中間
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 20:27:47 ID:7V0fMcb2
- 変換ミスだ、ごめん
高円寺の店いつからやってたかは知らないけど、
大学1年のときに初めて行ってずーっと通ったなぁ
ワンタンとかトマト寒天とか常に進化を求めてて好きだった。
お店閉めるときも、閉めるよって教えてくれたな。
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 21:28:47 ID:QvXWGsGd
- >>896
あなたとはうまい酒が飲めそうだ
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 17:54:32 ID:5cz6X1x+
- >>897
実は最後の日に会ってたりするかもしれないねw
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 18:35:40 ID:Ik6YUYCZ
- アーーーッ!!
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 18:32:20 ID:pX7wwe3S
- ラーメン屋って何で腕組んだ自画像飾ったり、変なポエム壁に描いてるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272785016/
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 18:33:37 ID:b825D6GP
- ところで今日の池袋のベジタブルの感想は?
- 902 :5963:2010/05/05(水) 23:41:08 ID:2itMzQZK
- ベジポタな味だったよん。
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 07:37:22 ID:nTDAhohq
- ttp://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi/e/4435f934fb2fe3253c62f9858020ace9
>他のがんこ店にはない一杯だった。
覆麺と池袋で特製乞食する以外はがんこで食わないくせに、何言ってるんだこいつ。
脳内常連がんこフリーク限哲、ホント頭おかしいんじゃねーかな。
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 08:28:58 ID:YW8GXu+a
- >>903
おかしいのはお前だ。
塩哲はがんこ全正派した強者ぞ。
うぜえからもう来んな!馬鹿やろう!
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 08:50:38 ID:6kEmuaJu
- >>904
> 塩哲はがんこ全正派した強者ぞ。
> 全正派
へぇ〜全正派ねぇ〜w
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 09:03:13 ID:YW8GXu+a
- すまん、制覇だ
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 09:38:56 ID:C2VgND17
- 乞食と書き込みの監視ごくろうさん
気になって気になって仕方がないようだね
ヒマなの?
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 09:40:54 ID:6kEmuaJu
- 特製がないときは暇でしょ、特製コレクター連中は。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 20:32:09 ID:CN3Fu83k
- 全制覇って二代目とかも行ったのか?
つーか二代目って今もやってる?
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 23:44:57 ID:be9au3H4
- http://blog.livedoor.jp/kool_18/archives/51527236.html
↑何こいつ?
二郎全店制覇したとか言って同じ穴の狢じゃん。
らーめん以外は、食い放題のカルネステーションだって!!
お前の方が大馬鹿舌だろ!!
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/09(日) 00:45:13 ID:jtUD2SMM
- >>910
このブログ面白いなwww
もちろん悪い方の意味でだがwww
- 912 :馬鹿舌ジロリアンが八代目に粘着w:2010/05/10(月) 07:33:43 ID:7glUSJC+
- ttp://blog.livedoor.jp/kool_18/archives/51527236.html
アレだけガンガらなくてもアキバには【「がんこ」じゃない】ラーメン店は腐るほど在るじゃないっすか!
何時からですか?
情けなくないですか?
暇なんですか?
藁にも縋るんですか?
親分があーだから子分もこーなんでしょうね。
8代目だけは絶対に再訪しないのは、北沢店主から店内では帽子を脱げと注意を受けたからです。
優しい口調で強要ね♪(一応、フォローしとくテスト)
ハゲにはオサレとか全く理解出来ないんだろうな・・・
いつか、こうなると思ってたけど【哀れ】だな。
【帽子でも入店化】って看板が出るか、私が禿げるまでは回避しますよ(笑)
「がんこ」ばっかり食べてる輩って【真正馬鹿舌】だと思う。
アクセス解析に拠ると、私の読者層には2ch経由も多数いらっしゃるが、玄人のご意見を伺いたい
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/10(月) 07:34:51 ID:7glUSJC+
- しかも、コメントに自分の反論付けて表示してるクズっぷり。
イタい馬鹿なブロガーはたくさんいるが、それでもこんなヤツは初めて見た。
ttp://blog.livedoor.jp/kool_18/archives/51527236.html
> 2. ジロリアン
> 2010年05月09日 17:50
> 1 これまでの人生で、食事中は帽子を取りなさいと注意してくれるひとが、一人もいなかった可哀想なお方ですか。
>
> 【KOOLより】
> 正論つまんね。
>
> 当然そのように躾られてきましたが、ラーメン屋ごときに説教たれられても【ドレスコード】に
> 見合う商品を提供してないんだから『もう行かない』と公言してるだけです。
> 肘をついて食べたり、クチャクチャ音を漏らしたり、マンガを読みながらとか、無言で退席とか、
> 箸が持てないとか、マシておいてギブとか、初訪問でカタメコールとか敷居(分かります?)を
> 踏む馬鹿とか。割り込む客も然り。挨拶無しでいきなり書き込むジロリアン氏もだよ!
> 【最低限の常識は絶望的に低下してます】が、ドコまでがアリでドコまでがナシかは店主の
> 判断でしょうが、経営難を理由にポリシーを棄てる輩が多過ぎなのはどうなのかなと思います。
> 文化や常識は変わるものですよ。
> まぁ、非常に関心が高いネタでしょうし、改めて記事化してみますかね。
> 1. う
> 2010年05月09日 00:23
> もう禿げてるだろ
>
> 【KOOLより】
> がんこLOVEだった業界の重鎮の事ですか?
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 00:30:03 ID:GgnmIuRW
- >>913
狂人は放置しようよ
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 02:16:31 ID:+77nKMhx
- 末広町行ってきた。うまかった〜。おやっさんもいつもどおりナイス接客。
あの店、ネガティブ感想持つなんて信じらんない。
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 10:33:18 ID:62zlKh2l
- 接客悪くないしいい人だけど、
肝心のラーメンがどうってことない味なのがな
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 11:20:10 ID:MJIHaQXg
- ラーメンとしては普通なんだよね。悪くはないが、わざわざ行こうって程でもない。
がんこはやっぱり西早稲田だなぁ。
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 11:45:18 ID:2grdpKMi
- 小川ちゃんは接客は?
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 16:40:15 ID:HwClMgV8
- >>918
こっそり肉をどっさりいれて背中で微笑んでくれるぜ
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 18:14:18 ID:H3nespQi
- 小川さんとこって中休みありましたっけ?
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 18:46:20 ID:2grdpKMi
- 中休みはないと思う。でも、2時以降は
小川ちゃんは客席に座って休んでること多し
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 19:45:14 ID:EZA5GG39
- ドアの開ける音で、慌てて厨房に入る。
息を切らしてイラッシヤィマセー
稀に思いっきりくつろいでる事もある。
笑いを堪えるのも大変だよ。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 23:07:18 ID:bwRO07+A
- あいつ普通に客席でテレビ観てるからなwまぁいいんだけど
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 22:42:54 ID:NZlt+rTp
- >>910
リンク先の内容がキチガイ染みてて気持ち悪い!!!
なにこいつ!!
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 23:22:55 ID:TPYEUqwM
- でも、家元なき今がんこで一番美味いのは小川ちゃんとこだろ。
接客も家元やルイスと違ってシャイな小川ちゃんらしくて、あれでよいと思う。
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 23:35:28 ID:YAHZ/vdA
- >>925
八代目だろ。
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/19(水) 00:21:16 ID:6gALw1ZL
- 相模原総本家だろ
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/19(水) 00:47:25 ID:AUZ2p7/6
- >>925
旨いだけなら十八代目
行けるかどうかは別として
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/19(水) 01:54:25 ID:A83u9hMA
- まっちゃんとこ?
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/19(水) 07:28:44 ID:8tNSgG6Q
- >>928
一度だけ行ったことがある、確かに美味かった
しかし出張でもない限り、そう何度も食いに行けないぜ・・
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 10:41:10 ID:4wTpARxz
- 八代目はもちろん間違いなくおいしいんだけど、人に勧めるなら小川ちゃんかなー
今日塩こってり。
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 10:55:26 ID:0cNFs+Ay
- 何となく分かる。
美味いか不味いかだけで言ったら、下手したら八代目は家元より美味い。
でもがんこらしいがんこ1番出してるなあって思うのは小川ちゃんだなあ。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 16:39:41 ID:Cq+VWrAV
- がんこらしいがんこ=ショッパイ・味が濃い?
八代目の塩ひんやりは多分今日から。
俺は、もうないけど高円寺7代目だな〜やっぱり。
大盛ツー食いたい
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 17:55:54 ID:NbjRBLiz
- 俺も今田に最強は高円寺。
思い出補正入ってるかもだけれどねw
次点で小川ちゃん。
八代目はエアガンの店行った時についでに行くけど、
確かにうまいよね。
ということで小川ちゃんとこ行きたくなってたまらない・・・
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 18:06:41 ID:SjblRwTr
- 毎日閑古鳥鳴いてるんでから、さっさと逝ってやれやぁ〜
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 20:25:12 ID:Cq+VWrAV
- 塩こってりウマー
八代目も頼めばやってくれるし、西早稲田でも月2でやるけど
塩こってりだったら七代目でしょ。
もうないけど・・・・。
カムバックは無いのかな?
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/20(木) 22:13:19 ID:lBgr+uvF
- >>933
塩冷やし情報thx
あれ、去年毎週末食べてもあきなかった
今シーズンも食べまくろう
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/21(金) 02:29:06 ID:RhNORiOO
- がんこらーめんとして見たら、小川ちゃんしかがんこ黄金期の味を保っている店はないと思う。
他は美味いけど、がんこの定義から離れてるというか、一条さんの影響?見たいな物が薄い。
直系と分家の違いなのかな。
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/21(金) 21:45:09 ID:EZ9BE1i9
- 初カキコ。
今から15年前、学生時代に高円寺の先の大和町って所に住んでて、七代目に通いつめてた。
で、先月出張ついでに懐かしさを求めて訪ねたら店無くなってたorz
同じ商店街にある、狭いとんこつラーメンの店が残ってたのがせめてもの救い。
悔しくて、今月また出張ついでに携帯で調べて台場に。
オラバに騙されたo...rz
で、2ch調べてこのスレに。←イマココ
誰か、七代目の味に慣れてるマヌケな俺に山の手線内でオススメの店を教えてくれ。
やっぱり、早稲田が良いかな?
がんこ好きの優しい人頼む。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 02:33:42 ID:98p/BbfJ
- 十八代目に、がんこ飯ってサイドメニューがあるんだが、
これが超うまい。ごはんものを出すがんこは珍しいが本当にうまいんだよな。
製法知りたいぜ
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 02:40:59 ID:xa6qJmoJ
- 俺も>939への回答に興味がある
そして近くの狭いとんこつとやらにも。 店名覚えてる?
表通り側に新しい長浜ラーメン屋があるのは知ってるけど
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 09:42:59 ID:p0Ucz1rw
- >>941
店の名前は「タンタン」だったかな。
カテゴリーはラーメン屋だと思うけど、飲み屋的なつまみっぽい物もある。
ラーメンはこの板で語られるだけのレベルの物かは保障できない。俺は好きだけどね。
白濁とんこつで出す前に背脂入れるか聞いてくれる。でも、背脂はちゃっちゃな感じのじゃなくて、肉カスみたいな奴。
場所は十七代目が有ったのと同じ商店街(庚申通り商店街だっけ?)で十七代目があった場所よりはちょっと手前。
JR高円寺方面から歩いていくと左側。グーグルマップで調べたら大和青果店の左隣だった。
アドは長くて貼れないけど、ストリートビューでも確認できる。
間口が狭くてカウンターのみ7〜8席ぐらいのみ。
学生時代からこってり好きの俺は、金が有る時はがんこ、金が無い時はタンタンだった。
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 10:06:39 ID:haJt6bkX
- 17代目じゃなく7代目でしょ?
17代目は上福岡で廃業。
高戸橋がんこにはチャーシュー飯有り。¥100
八代目の分家はチャーマヨ丼出している(町屋・落合確認澄、川崎未確認)
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 10:18:24 ID:p0Ucz1rw
- あ、ごめん。
七代目。
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/23(日) 08:53:06 ID:b4TgoUPm
- 今日、池袋はイノシシ悪魔
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/24(月) 12:18:00 ID:LNq2hk+Z
- イノシシのレポは?
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/24(月) 21:44:34 ID:7cYC1vUK
- イノシシは、チャーシュー・悪魔肉・焼肉・生肉全て入っていた。
豚肉とほとんど変わらん印象だった。
らーめんの方は、いつもの悪魔よりしょっぱかった。
ここんとこ兎といいしょっぱいの続き。
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/24(月) 23:42:31 ID:udMVliPt
- ええ?いつものチャーシューや悪魔肉と全然違うじゃん。
お前、いつものを食ってないんだろ。
それにがんこってしょっぱいんだけど?
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/25(火) 00:00:03 ID:7cYC1vUK
- ルイスが作るいつもの悪魔よりしょっぱかったろ!!
先々月のシャケや伊勢海老悪魔とかに比べるとカナーリしょっぱかったけど。
最近くった中じゃ兎と前いた兄ちゃんのデビュー作がしょっぱかったな。
いつものしょっぱいか?
俺は全然しょっぱいと思わん・・・。
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/25(火) 22:15:34 ID:0PlE3dJE
- しょっぱさの違いなんて体調によって違うだろうから、覚えていないなぁ…
私はスープを飲んだあと口に水を含んでスープ本来の味を確かめて(或いは楽しんで)います。^^;
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/25(火) 22:42:30 ID:r8Rkfe+u
- 最近の池袋のレギュラーはしょっぱいというより
ガツーンとくる旨みがなく逆に薄く感じるのは私だけ?
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 12:08:24 ID:OPCFyqVb
- 出汁の素材をケチってるのでは?
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 14:17:28 ID:q2tIqcms
- 出汁の素材ケチってるって、またオマイさん来たのか
この前も言われてたと思うが、
濃厚豚骨魚介系や二郎ばかり食いすぎて
舌がやられちまっただけだろwww
舌直して出直してこい。
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 20:36:07 ID:EtV0Dlql
- >>951
出汁はケチってるな。
売上げ落ちる → 利益でない → 材料ケチる → 味落ちる → 売上げ落ちる
のスパイラル。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 23:30:32 ID:nGq5aCTr
- 絶対池袋叩いてるの同じ人だよなー。
旨味とか出汁とか使う言葉が一緒ですけど。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 23:47:44 ID:4XymwXCu
- この板の住人の大半は出汁とは言わんからなぁw
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 06:58:44 ID:yqXCzpSL
- >>953
お前みたいに舌やられてるヤツは何喰っても美味いから幸せだよなw
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 14:35:52 ID:gzL5YSHz
- >>957
文章の読めない子がこんな所に…
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 01:40:06 ID:jLOUzvw6
- >>958
「文章の読めない」?
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 02:25:21 ID:2XaZdpUC
- >>957
自分が舌やられてんの棚に上げて、何言ってるんだがwww
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 06:11:49 ID:zqY+y0oT
- 池袋の味の凋落ぶりを理解できないとは、駄舌なのかそれとも喰いに行ってないのかどっちだ?w
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 10:09:19 ID:2XaZdpUC
- 池袋アンチ君はどうしてアンチになったんだろうか…?
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 10:59:21 ID:I0xlxwie
- >>962
考えられる理由としては
@バイト君の雰囲気が嫌
Aそれを放置していたルイスが意味不明
Bスペシャル以外の通常メニューに力が入っていない
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/29(土) 01:33:23 ID:aaw0/kS6
- 家元がいた頃しか池袋行ってないんだが、
そんなに違うのか?
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/29(土) 03:20:56 ID:KA97TjFI
- 池袋って目白通り沿いの?
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/29(土) 04:56:25 ID:0pNhSBRb
- 新目白通りのは高戸橋店
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/29(土) 07:42:59 ID:qS8xs/C6
- >>964
喰いにいけば分かる。
- 968 :939:2010/05/29(土) 21:11:22 ID:Vy26HN0E
- 忙しくて食べにいけなかったorz
高田馬場は無理そうだったから、ビジホ(浅草)から通り道だった末広町の地図まで印刷して行ったのに。
次回こそ絶対行ってやる。
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/29(土) 23:31:21 ID:QOeMjRq9
- 末広町の良いところは営業時間・閉店時間厳守なところだよね
臨時休業とか麺切れ早仕舞いが無い
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 18:26:13 ID:H3mQAJQL
- >>969
d。
安心して食べにいけるわ。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 00:19:54 ID:ovS+SKg+
- >>970
たまに土曜は早仕舞するから気を付けて
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 02:04:37 ID:l/7hXQ03
- 神の舌を持つKOOL君の正体知ってる人いる?
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 02:31:26 ID:v6TRepLR
- 池袋、らーめん食べると以前よりスープが劣化している気がしていたけど、油坦々に付いてくるスープ飲んだら以前と同じだった。
何でだろ?
限定メニューは相変わらずいつも美味い。
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 08:23:55 ID:j2JAVjTK
- >>973
カエシ濃いめにして出汁が薄いのを誤魔化してるからだろ。
ところで、神田の虎の食卓って閉店してたんだな。
切りつめて池袋やってかなきゃいけないってことか。
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 15:53:44 ID:9sOMdKMz
- 素直に二郎食ってろよwww
駄舌が!!
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 17:24:26 ID:j0hgfUai
- >>974
トラを閉めたのは、池袋の兄ちゃんが辞めて、人がいないから
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 20:33:23 ID:NekxX3Xb
- 池袋の兄ちゃん、何で辞めたの?
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/31(月) 20:39:05 ID:hHoEEWw/
- 池袋のDQN兄ちゃん居なくなったの?
じゃあ行ってみようかなw
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 08:15:42 ID:+NtG0Mpx
- 虎は2月には閉店してたと思う。
お前の言う池袋のDQN兄ちゃんは年末にはもういなかったと思う。
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 15:44:21 ID:iCCEbst9
- 修に続いて次はルイ▲が常時張り付いてるって流れか?
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 16:31:01 ID:4SZKr3T6
- 修に続いて次はルイ▲が常時張り付いてるって流れか?
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 23:54:43 ID:dACEI+iL
- DQN兄ちゃんいなくなって大分たつぞ!!
普段いってんの?
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 08:44:18 ID:opTI2j8S
- >>975
池袋の劣化が分からないヤツが他人に駄舌なんて言うのはおこがましいんだよw
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★