■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
喜多方ラーメン坂内 小法師
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 21:51:23 ID:8jCMqekc
- 前にあった気がするが立てた
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 22:05:11 ID:WCLggyWv
- 何店舗あるんだろう
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 22:09:03 ID:sRwEBonQ
- ■坂内・小法師
http://www.mensyoku.co.jp/
取締役 坂内 ヒサ
■喜多方の坂内食堂と株式会社麺食がチェーン店化している「坂内・小法師ラーメン」 は関係あり。
株式会社麺食
http://www.mensyoku.co.jp/outline.htm
主要株主(保有10%以上)
中原 明
中谷 勇
坂内 ヒサ
役員一覧 平成21年7月1日現在
代表取締役社長 中原 明
専務取締役 中原 誠
取締役 坂内 ヒサ
監査役 渡邉 正三郎
http://frn.jfa-fc.or.jp/kaiji/151-1.pdf
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 02:10:57 ID:CPtVL6y4
- http://www.mensyoku.co.jp/menu3.htm
これ食いたいんだけどやってる店少な過ぎじゃね?
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 12:21:42 ID:4Z3/QcvJ
- 小師法と坂内って
基本的には同じなんだろう?
なんで名前変えてるの?
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 18:21:09 ID:MZhSFOMZ
- チェーン店ではダントツに好き
ライスに付く漬物がまた旨い
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 01:58:14 ID:DRuFE+R8
- 本当だね。僕も知りたい。
だれか教えてくらはい。
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 01:59:19 ID:DRuFE+R8
- 5です。
すいません。小法師と坂内の件でした。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 02:37:51 ID:dHKhp5if
- 自演の告白?
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:13 ID:YFK6YTEM
- チャーシュー麺はメンマやネギは入ってないの?
てか大杉だろw
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 22:11:18 ID:DRuFE+R8
- >>9
7(=8)でした。
5さん申し訳ない。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 08:20:38 ID:Wf58IYv/
- >>4
暇なんだから行脚すればw
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 00:18:54 ID:09BvaxjG
- ラヲタにも評判いいなw
\580だからCPもまずまず
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 03:26:07 ID:OY4dSE0b
- >>10
入ってますよ
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 10:29:01 ID:vpeKgrjV
- ここの和風冷やしが好きだ
早く季節になんないかな
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 19:50:12 ID:UEv/F2tL
- 小法師はおいしいと思うけど、坂内食堂は美味いと思った事無い。
ふつう逆じゃね?
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 21:20:21 ID:Q47qH4zD
- >>16
何言ってんだお前は
小法師のほうが美味いに決まってんだろjk…
坂内食堂って食べたことないけど
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 23:35:44 ID:9cjc9JzN
- 大盛り高杉
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 01:31:45 ID:qu2GopUb
- >>15
和風冷やしは1年中ありますが…
ちなみに真冬でも雪の日でも、もれなく氷3個がついてきます♪
- 20 :パンツ ◆amC16oijRg :2010/02/17(水) 07:12:37 ID:zh3E5jQ/
- もやしとか野菜の多いメニュウやサイドメニュウあれば行くんだけどな。
栄養はどうでもいいが,食物繊維豊富ならばな。
もっとも、チェーンでも個人店でもラーメン屋や中華店のセットメニュウは
殆どが炭水化物の重ね食い、とても食えんは。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 19:31:44 ID:GqHC9+kT
- おみやげラーメンって予約無しで店内で買える?
あとライスの漬物を持ち帰りで欲しい
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 17:03:23 ID:GIkc3KuF
- あげ
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 22:53:40 ID:hDe5tI0T
- >>21
お土産ラーメンは店内で言えばすぐ買えます。
オーダーのときに頼めば、会計までに用意してくれます。
漬物は持ち帰り用は販売してません。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 01:07:31 ID:NBzCYy9T
- 直営店では今日から新メニュー始まるよ!!
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/03(水) 19:39:01 ID:hpLaeiw2
- >>23
遅くなりましたがありがとうございます
今日お土産で買ってきて、バァサンに食べさせてやった
ついでに厚切り何とか食ったけど、微妙・・・
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 09:54:12 ID:gbhYUwYo
- 春半額マダー?
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 07:00:36 ID:f6d19yMp
- age
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 09:52:24 ID:oyfeZu2e
- 焼豚と書いてチャーシューって読むの?
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 10:32:23 ID:ANJ2IOdv
- 春半額なんか今年は店の内側にしか貼ってないな
歌舞伎町は月末
各店で開催日違うから
各店の情報求む。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 12:02:55 ID:WDU+kzxW
- 大森駅は、今週末の筈
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 05:50:05 ID:tz8AqOMQ
- 330円祭ぃ〜
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 20:05:57 ID:N99oRhV/
- 330円のために引船駅に行ってきた
結構都会でビビッた
しかしラーメンはノビノビ
調理人は自分の好みで勝手にマニュアルと違う
ラーメン提供しちゃ駄目だろ
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 11:24:48 ID:ycaetjcy
- 今年は結局330円祭り行けなかったな〜
日にちが合わなかったよぅ
値上げしてから2回くらいしか行ってないし
牛丼とか安くなったからな・・・
だんだんフェードアウトしていくかも
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/31(水) 17:40:03 ID:sgk3dXmw
- 近頃、焼豚も硬いしうまくないよな
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/07(水) 20:17:21 ID:pmKD410f
- 昨日食べたけど麺も焼豚もスープも素晴らしく美味しかった。
問題はこのクオリティを365日全ての日に維持できてない事なんだよな。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/07(水) 20:33:28 ID:aTeQnaaA
- チェーン店にしては
かなり美味しいよね
金があるときは、チャーシュー麺頼むけど
大満足な感じ
でも自分の家の近くにあった店は閉店・・
結構あっちこっち閉店してるよな
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/11(日) 19:21:25 ID:HqaFTCCN
- >>36
調布店のチャーシューメンは、かなり薄っぺらいよ。
普通のラーメンのチャーシューの方が、ぶ厚かったりする。
今日はAセット食べたが、店内はかなり暑くて汗だくで食べたさ。
冷房いれないのかと。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 23:47:00 ID:ijFD9Hns
- >>35
クオリティねエ 同感ですワ!!
今日久々にチャーシュー麺食べましたア〜
本当に美味かった お世辞じゃなく
聞いた話だけど、焼豚を店舗で仕込んでるって本当か?
だから店によって、厚みもバラつくのもしゃねエ〜か
また行こう
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 01:15:23 ID:TR8O6X6I
- 長野の東御市はもうダメだわ
麺が必ず茹ですぎだし
店員の女どもは舌がバカばかりなのかよ
スープも濁ってるのばかり
昔は良かったのに‥本部なんとかしれ
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 10:17:14 ID:PYpx7oyU
- 坂内でチェーン展開。その後「喜多方ラーメン坂内」って
一つのブランドだろ(なんちゃらって株式会社を設立)、
このブランド力は維持しようって流れ。その流れの後に
展開している店舗は小法師(その株式会社が運営する形になってる)
なので、今後は新店舗「坂内」は出来ない。これから出来る
店は全部「小法師」。
社内では小法師は「ラーメン専門店」って位置づけらしい
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/17(土) 21:16:25 ID:GCiBpPeE
- 歌舞伎町の坂内
開店当時はそこそこうまかった
今は面影もない
チャーシューは硬すぎ
値段は以前より高い
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 01:05:35 ID:CQ3bQw/C
- 調布の喜多方ラーメン
数年前よりたまに食べに・・・
チャーシューメンならずとも、5枚入っている気前の良さがうれしい。
この値段でこの内容は確かに今の時代、ありがたい。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 06:15:35 ID:uWZjLB5g
- >>42
平日だと半ライスにお新香も付いてるしね。
チャーシューも柔らかくて美味い。
580円は安いよ。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 14:36:30 ID:HJjTJZ31
- 安いのはいいけど今日食べに行ったら、店員の男の態度にムカついた。
レジで清算の時にティッシュと言ったら、えらい無愛想な態度されたよ。
マジムカついたが、他の客に迷惑だからガマンして出たよ。
人が一杯居たから、文句も言い難い。クソったれが(*`Д´)ノ!!!
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 00:39:01 ID:fvY/Zg4+
- レジで清算の時にティッシュ
↑
これは、どこの国の風習なの?
会津・喜多方にレジでティッシュ配るような習慣はなかったと思うけど。
つーか、日本国内でレジで伝票出しながら、「ティッシュ」と言ったら
怪訝な顔されるのがフツーだとおも。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 01:00:41 ID:+SjvW+Pb
- ご尤も
ラーメン食らう奴はティッシュぐらい自分で用意しな
- 47 :44:2010/04/27(火) 05:54:31 ID:mV1/ZGGh
- テーブルにナプキンが無かった。
だから汗や口の周りを拭けなかった。
レジにティッシュが置いてあったから、くれと言っただけだ。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 10:54:32 ID:KmqgoFKO
- 「おい」と「茶」ですべて通用するのは脳内妻だけだ
まぁ実際はていねいに言ったんだろうがw
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 05:36:28 ID:wBWbpDo0
- >>41
そんなに固いの?
薄い厚いの差は激しいけど、やわらかくて美味しいけどな。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 07:02:51 ID:erNoLNWo
- 本八幡店お気に入り
- 51 :45:2010/04/30(金) 02:07:56 ID:mDHHgeUY
- >>47
なるほどね。事情は、よぉーくわかった。
でもね。
ナプキンがないなら、「ナプキンなくなってますけど、使いたいので補充してもらえませんか?」とか、
もうちょっと、他人とのコミュニケーションとってもよくない?
折れは、デブで汗っかきで、おまけに下痢症なので、ティッシュは常に持ち歩いてるし、
タオルみたいなハンカチも常備してラーメン食ってる。
汗をぬぐうとか、飛び散った口の周りのスープとか、自力で解決手段を用意しておこうよ。そのくらいは。
あー。
しばらく小法師のねぎチャーシュー、食ってないなー。
行きつけのとこが、再開発で閉店しちゃったからなあ。
ドンブリ一面に載ってくる、あのチャーシュー。うう、喰いたい……。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 05:38:31 ID:hGWXiNOV
- >>51
熱く語る前にデブはラーメン喰ってないで、ダイエットしる(藁)
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 21:09:18 ID:C1aeV9Oz
- >>51
オモイッキシワロタプププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
客から指摘される前に、自分らでやれよ。
オマエ店員か?
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 01:36:01 ID:tMb23y9e
- はいはい。店員で、いいですよ。
笑っていただいて、アリガトーございます!
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 22:33:08 ID:0/IuQ7kY
- マジレス痛い
たかが坂内のラーメンに
各テーブルには置いてるけど、カウンターは飛び飛びに置いてるな。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/03(月) 04:04:12 ID:Shr9EOa6
- 焼豚は店で生肉切るところからから作ってます!!
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/03(月) 06:09:18 ID:8JKGbnOX
- >>56
トロトロチャーシュー美味いよな♪
厚みは日に因って違うけど。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/03(月) 06:58:37 ID:2dNzjO8Q
- パパイン酵素がばっちり効いたチャーシュー食べたいな
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/04(火) 09:27:10 ID:BLC5Se2W
- ナプキンよりティッシュにしてくれ。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/05(水) 12:12:53 ID:e191ucxT
- 釜揚げつけ麺美味い
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/07(金) 22:35:43 ID:apzzj8G/
- 10年くらい前、静岡市にいた時に、よく行ってたんだけど
今は無いみたいだな・・・
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 01:46:22 ID:rGEb0ukD
- 横浜市戸塚駅前にも、以前よく行って通っていたのだが、今日行ってみたら
再開発されて、無くなってしまったようだな。今は、バスターミナルになってた。
新しいビルに入っているのかと、あれこれ探したけど、見つからなかった。
撤退しちゃったみたいだね。残念。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/12(水) 15:44:05 ID:/XwtVpB5
- ラーメン各種には特に文句はない
餃子はもう少し安くしてほしいな
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/12(水) 22:01:20 ID:nN0LWX4N
- 店舗入り口の灰皿置いてあり、後ろに並んでると煙が流れてくる。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 00:05:03 ID:cLjfvroE
- >>63
同感です。
旨いんだけど、もう少し安くならねえか
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 19:06:32 ID:5w/GowEp
- ラーメンのチャーシューはしっかりしてるけど、チャーシューメンのチャーシューはなんであんなに薄っぺらいのか?
@調布店
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 00:31:47 ID:bGSFKoNp
- >>63
>>65
餃子250円〜280円だと嬉しいね
それより、この間焼豚がめっちゃ乗った焼豚ラーメン食った
食っても食っても焼豚攻撃を喰らったワ ガハハ
満足、満足 大満足
でも、ちょっとやりすぎじゃね
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 00:54:46 ID:IHl/TdZi
- 田舎はなんでもドッサリ出すからねー。
びっしりどんぶりを覆いつくすチャーシュー、あれ好きだな。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 06:54:58 ID:hQuAUALO
- >>67
その店は坂内?それとも自演か?
調布店のシャーシューメンは、ペラペラの薄いのが細切れみたいにのってるだけだよ。
サイトの画像は詐欺かと┓(l|ll´Д`)┏ヤレヤレ
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 05:50:54 ID:KKhKsUeN
- >>67
>>68
店員に因る「自作自演」(`∀´)ケッケッケッ
最近は坂内の店員、本部もココ見てるみたいだし。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 11:57:04 ID:hJlVk4AU
- 歌舞伎町のお店はいっつも同じ。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 14:27:23 ID:Dly6NFlX
- >>69
今日のお昼は調布店に行った。
後からおばあちゃんが相席したが、そしたら俺より先にラーメンが運ばれてきたよ。
おばあちゃんは恐縮して「お先に頂きます」と。
食べ終えるのは俺の方が早く、席を立つ時「どうも」とまた挨拶した。
店員がバカだから、おばあちゃんが気を使うじゃねえかよ、ったく。
店員がドタドタ歩くから足元見たら、みんな安全靴履いてた。
ラーメン屋はそんなに危険なのか?(笑)
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 02:21:40 ID:zbjjUDGR
- ヤレヤレ
そんなに書き込んじゃ、店の良い宣伝だ
お前が自作自演???
店の良し悪しは、店に行ったお客が決めるもんだ
なんだなんだ、宣伝のしまくりじゃね
こっちが笑わせてもらったぜ
- 74 :68:2010/05/16(日) 03:16:01 ID:i2cS0rpH
- どうやらオレは、坂内に就職したようだ。
>>70
どちらの店員さんで?
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 07:45:39 ID:zbjjUDGR
- >>73
どうやらその通りのようだな
書き込みしているワリには、何度も店に行ってるようだし
書き方の表現も一緒だな、今、気づいたよトホホホ
確かに嫌ならもう2度とは行かねえよな
何だ宣伝マンでしたかっ!!!!!!!。
失礼致しやした。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 12:20:39 ID:nwlaLwhU
- ここはバカの集まりだな。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 12:29:30 ID:BvKEFWiF
- >>66>>69>>70>>72>>76
こいつが調布にいると思うとこええよ・・・
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/21(金) 15:22:40 ID:euChqMDA
-
まーとにかく>>44みたいな奴は2度と来るな。死ねカス。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/23(日) 16:45:21 ID:ZuBgoM+Z
- uu~n このスレ見たら坂内、小法師のチャーシュータレ大目で
ビールが飲みたくなった。自分が行くなら埼玉、川口の商店街にある店に
行ってるよ
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 17:49:55 ID:Cl/MuiH/
- 味噌ラーメン、塩ラーメンは焼豚3枚
喜多方ラーメンは焼豚5枚
焼豚ラーメンは焼豚13〜15枚!
たっぷり焼豚ラーメンは焼豚25枚!!(期間限定でやってた)
「味噌・塩は3枚しかないから良い肉を乗せるように」とうちのテンチョは言ってたよ。
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 19:08:20 ID:YRmYpoaB
- 今やってる釜揚げつけ麺ってどうなんだろ
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 16:59:13 ID:GdwbnOC5
- >>81
人、それぞれ
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 21:48:54 ID:NusVS/+p
- それぞれの意見を聞きたいんだろ。
主張なさすぎで笑えた。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 20:38:31 ID:md30kRoU
- >>78
オマエ店員だろ。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 20:46:24 ID:0V9aj2rl
- 食券制にしてほしい。
帰りに金払うの面倒。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 05:50:10 ID:qRqDt25/
- 店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
坂内総務もココ見てるのにその暴言。
面白い( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
>>85
お金を扱った手を洗わないで、そのまま食品を運ぶ。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 10:03:50 ID:rt69EJPE
- HP見ました。
青唐うま塩待ってました!!!
この辛さが嬉しいです。
定番にして欲しいです。
FC本部の方達、たまにはこのレス見てね!!
誹謗・中傷ばかりでは無いので…
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 16:08:31 ID:WRsTCcP7
- まあそこそこウマいし平日は580円で、ライスとおしんこが気持程サービス(笑)
でもサイトのチャーシューメンの画像と実物は、大きくかけ離れ過ぎだろ。
それにどの業種でも、1人や2人バカな従業員や腕の悪い奴は必ず居るさ。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 16:30:02 ID:Ukl/gf4v
- 本部見てんの?
だったら券売機設置と、ティッシュペーパーにしてくれ。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 22:04:57 ID:7P3mB7r8
- >>87さん
経験から言うと
残念ながら本部は見ていないと思いまぁ〜す。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 22:06:09 ID:7P3mB7r8
- >>87さん
経験から言うと
残念ながら本部は見ていないと思いまぁ〜す。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 22:23:57 ID:/mqMNpLH
- 大事な事だから二回言いました。
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 22:29:28 ID:7P3mB7r8
- >>92
フォローありがとう
大事でもないが、経験話です。
書き込みエラーが出たので二度押しましたぁ〜。
- 94 :多摩っ子:2010/06/17(木) 21:20:45 ID:jSfsvfO9
- 本部は見てるよ。
一部のDQN店員も見てるし。
ココだけじゃないさ。
口コミにも書かれた内容も見てる。
店員ならわかるベ?(`∀´)ケッケッケッ
- 95 :多摩っ子:2010/06/17(木) 21:32:12 ID:jSfsvfO9
- 調布坂内はDQN店員が居る。店長がアホだし。
こんな糞店はネットでどんどん批評して廃業にしたれよ。
坂内も他の店はいいが、調布アカン。
だからネッとの口コミや、掲示板で叩かれる。
お金扱った手を洗わないで、ラーメン運ぶ。
店の入り口にタバコの吸い殻入れ置いてるから、臭い煙が店内に入るし並んでる客に煙がかかる。
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/18(金) 04:08:30 ID:uTgh125R
- >喜多方ラーメンはうまいかまずいか
>
>3 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2001/04/10(火) 01:26
>う〜ん、調布の坂内はチャーシューに屑が多いね(俺だけかな?)
・・・十年近く粘着してるんだねこの人。
富士そばも大好きみたいだし。
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 21:31:28 ID:eG21FV/R
- 胡麻つけ麺最悪。
しょっぱいだけのつけ汁で胡麻の風味を全然活かせてない。
汁が絡みやすい麺の特徴を理解してない上に胡麻が更に汁を抱え込むから味がきつくなるんだよなあ。
水菜も渋味・苦味だけが引き立っている。
冷やしだからチャーシューの脂の旨味が前に出にくいのに汁の味が濃いとあまり噛まずに飲み込んでしまうからチャーシューが美味しく感じられない。
和風冷やしラーメンが何故美味しいのか考え直すべき。
胡麻つけ麺に足りてない方法論が其処に在る。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 22:31:21 ID:BE28qnFw
-
>>96
マジキチ現る(`∀´)ケッケッケッ
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 22:58:11 ID:KO7aN+JB
- 小法師のつけ麺には全然期待してない。
商品開発の時点でなんか間違えちゃってると思う。
冷しラーメンの完成度の高さには、まったく追いついてないですね。
つけ麺が流行っているからといって、無理に流行りを追わなくてもイイとおも。
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 02:41:40 ID:JQ95c5fP
- こぼしってさ
水の入ったやつを
その辺にたくさん置いといてくれりゃいいんだけどな。
わざわざ頼むのめんどくさいよ
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 21:33:22 ID:YpulM+93
- >>96
次の展開が楽しみなんだから、オマエ引っ込んでろよ。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 22:24:17 ID:HXtxGqMb
- >>101
10年同じ事やってる奴に次の展開?
馬鹿は書き込みすんな。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 22:50:27 ID:6WOU3u8b
- 何人もの目で見られていることを知るべし
すれ違うヤツ、となりのヤツ、よこのヤツ
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/25(金) 13:59:33 ID:VbGGqZYe
- >>97
ごま付け麺のタレって店での手作りだから、マニュアル通りにしないと味が変わる。
バイトが目分量で作ると度々配合量・配分間違えます。しょっぱい時が多々あり。
ちなみに和風冷やしのタレは作るの簡単(水で割るだけ)なので間違うことはない。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 22:54:11 ID:cFyOjSk7
- 科学調味料が大量に入りすぎてるから喉が乾いて一日中、水を飲むはめになった。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 23:53:03 ID:LPWarV4u
- ここのラーメンは好きだ。ときおり塩辛いと思うときがあるが。
少なくとも佐野ラーメンよりも化調は少ないと思うけど。。。
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 16:44:13 ID:h6ZZauS5
- 最近は毎月クーポン券を配布してるね
近くの坂内では店頭で焼き豚3枚増量券配っている
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 01:23:29 ID:CU42wGW8
- 今日行ったら髪の毛入ってた
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 21:22:43 ID:mHMMRTMF
- ラーメン屋なんだから、ナプキンでなくティッシュ置けよ。
入り口の灰皿ウゼエよ。
調布店さんよぉ〜(‘∀´)ケッケッケッ
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 15:12:05 ID:pNdqJNzm
- 坂内は美味しくて、小法師はそうでもないというのは、自分の地域だけかな。
あと坂内のチャーシューご飯みたいの、すごい美味しかった。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 00:31:25 ID:RJUj8fe4
- >>109
かまって欲しい感強すぎですよ。
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★