■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野性の】ワイルドターキー・三羽目【七面鳥】
- 1 :呑んべぇさん:2008/08/09(土) 20:02:13
- まったりといきましょう
公式サイト
ttp://www.wildturkey.jp/index.html
- 2 :呑んべぇさん:2008/08/09(土) 20:02:58
- 口に含むと体中に染み入っていくような、ふくよかでまろやかな風味。
どっしり重みある中に甘みも備わる豊かな味わい。
ここはそんな KING OF BOURBON と呼ばれて久しい、ワイルドターキーを
愛する兵共のスレです。
◆ワイルドターキー スタンダード(40度)
◆ワイルドターキー 8年(50.5度)
◆ワイルドターキー 12年(50.5度)
◆ワイルドターキー レア・ブリード(54.5度)
ワイルドな8年、豊潤な12年。ONE&ONLYの世界を醸し出すターキーを
飲みながら、この酒について語りあいましょう。
- 3 :呑んべぇさん:2008/08/09(土) 20:04:47
- ワイルドターキー・公式サイト(英語)
http://www.wildturkeybourbon.com/
サカイ・タツアキ氏によるバーボンのサイト
http://www.bourbon-whiskey.com/
- 4 :呑んべぇさん:2008/08/09(土) 21:02:19
- ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%EF%A5%A4%A5%EB%A5%C9%A5%BF%A1%BC%A5%AD%A1%BC
- 5 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 00:45:03
- 乙
- 6 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 02:58:26
- バービーボーイズのLPジャケット思い出したwwww
タイトルが思い出せない女狐オンザラン
- 7 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 05:53:02
- ワイルドターキー 8年
高いアルコール度数にもかかわらず、例外的に繊細な味わいを持つ8年熟成のプレミアムバーボン。
その深い琥珀色は、「クロコダイルスキン」と呼ばれる、最も深く内側を焦がされたオーク樽からの恩恵。
強烈なインパクトのあるフルボディーテイストを持ちながら、心地よい甘さとコクが、口の中で長く余韻を残す 。
- 8 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 11:20:14
- 8年げっと
- 9 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 12:22:12
- チーズがよくあう
- 10 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 15:12:28
- ボイラー・メーカー
ピルスナーグラスにビールを注ぎ、その中にショットグラスに注いでおいたウィスキーを落として沈める。
タンブラーグラスにウィスキーを注ぎ、そこによく冷えたビールを注ぐ作り方もある。
ウィスキーをテキーラに変えるとサブマリノというカクテルになる。
大韓民国などでは、ジョッキ入りのビールにオールドファッショングラスに注いだウィスキーを沈める飲み方があり、これは爆弾酒と呼ばれている。
- 11 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 20:32:44
- 韓国人が大使館で、爆弾酒どころか原爆酒と言って
大爆笑しながら飲んでたぞ
- 12 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 20:59:00
- ネタ乙
- 13 :呑んべぇさん:2008/08/10(日) 21:31:11
- ターキーとウォッカで水爆酒w
- 14 :呑んべぇさん:2008/08/11(月) 20:02:34
- うまい
- 15 :呑んべぇさん:2008/08/12(火) 23:46:55
- 谷本で飲めるぞ
内柴で飲めるぞ
- 16 :呑んべぇさん:2008/08/14(木) 18:44:46
- kitajima
- 17 :呑んべぇさん:2008/08/16(土) 02:44:14
- つまみで会うのは
- 18 :呑んべぇさん:2008/08/17(日) 03:42:57
- チーズ鱈
- 19 :呑んべぇさん:2008/08/19(火) 20:32:27
- あぶった烏賊
- 20 :呑んべぇさん:2008/08/20(水) 21:09:29
- ロックがうまい
- 21 :呑んべぇさん:2008/08/21(木) 04:04:50
- どうして大きいボトルの方が安いんですか?
- 22 :呑んべぇさん:2008/08/21(木) 21:42:51
- わからないな
- 23 :呑んべぇさん:2008/08/21(木) 22:26:57
- 上野ちゃんサイコー
金おめでとう
- 24 :呑んべぇさん:2008/08/24(日) 06:10:33
- 8年っていくらぐらいなの
- 25 :呑んべぇさん:2008/08/24(日) 17:00:53
- 12年のほうがうまい
- 26 :呑んべぇさん:2008/08/25(月) 21:00:16
- どっちもうまい
- 27 :呑んべぇさん:2008/08/25(月) 21:40:36
- どうして大きいボトルの方が安いのか誰も答えられないのか!
- 28 :呑んべぇさん:2008/08/25(月) 22:17:07
- 大きいほうが瓶代が安いとかかな?
形状によっては小さくても高いし…
- 29 :呑んべぇさん:2008/08/25(月) 22:20:42
- ありがと
- 30 :呑んべぇさん:2008/08/26(火) 20:10:42
- そうなんだ
なるほど
- 31 :呑んべぇさん:2008/08/27(水) 20:47:54
- とてもうまいな
最強
- 32 :呑んべぇさん:2008/08/30(土) 06:24:10
- 昨日12年買ってきた
どれくらいで飲み干せるかな
- 33 :呑んべぇさん:2008/08/30(土) 06:24:58
- ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
- 34 :呑んべぇさん:2008/08/30(土) 21:38:38
- 8年3000円だった
買えなかった
- 35 :呑んべぇさん:2008/08/31(日) 22:04:08
- 貧乏人はry
- 36 :呑んべぇさん:2008/09/01(月) 01:02:02
- 8yが3000は高いな。1リットルじゃないのそれ。
って思っちゃうわ。
- 37 :呑んべぇさん:2008/09/01(月) 23:02:13
- 5Lだったよ
買えばよかったw
- 38 :呑んべぇさん:2008/09/02(火) 23:18:57
- 普通8年は、いくらぐらいですか?
- 39 :呑んべぇさん:2008/09/03(水) 21:08:08
- 1000円
- 40 :呑んべぇさん:2008/09/05(金) 22:12:08
- 100円
- 41 :呑んべぇさん:2008/09/06(土) 21:36:28
- ttp://www.bourbon-whiskey.com/index.html
- 42 :呑んべぇさん:2008/09/08(月) 03:34:10
- 12年飲みてーーーー
- 43 :呑んべぇさん:2008/09/09(火) 05:28:28
- 6年がうまい
- 44 :呑んべぇさん:2008/09/10(水) 02:45:16
- 6年ってw
- 45 :呑んべぇさん:2008/09/11(木) 22:32:22
- 知らないの
- 46 :呑んべぇさん:2008/09/13(土) 06:02:06
- 50,5度はきついな
- 47 :呑んべぇさん:2008/09/13(土) 22:15:26
- 強いな
- 48 :呑んべぇさん:2008/09/14(日) 02:20:34
- ワイルドターキーのラッセルズリザーブってどうなの?
- 49 :呑んべぇさん:2008/09/14(日) 07:07:38
- 今アメリカにいるんだが、ワイルドターキーのラッセルズリザーブ
$27.99(3000ちょい)で売ってるんだ。
ネットの値段と比べても安いから買おうと思ってるんだけど
ここのスレでの評価ってどうなの?
- 50 :呑んべぇさん:2008/09/15(月) 05:08:43
- とてもいい
- 51 :呑んべぇさん:2008/09/15(月) 05:15:20
- うまいのか?
- 52 :呑んべぇさん:2008/09/15(月) 08:56:49
- うまい
- 53 :呑んべぇさん:2008/09/16(火) 22:54:47
- そうか
- 54 :呑んべぇさん:2008/09/18(木) 21:47:46
- 過疎あげ
- 55 :呑んべぇさん:2008/09/18(木) 23:19:22
- ターキー以外に 皆さん どんなの飲んでます?
- 56 :呑んべぇさん:2008/09/20(土) 06:29:21
- ターキーしか飲まない
- 57 :呑んべぇさん:2008/09/20(土) 12:53:30
- ハーパー101とメーカーズマークVIP
- 58 :呑んべぇさん:2008/09/20(土) 14:32:25
- ブラントン
- 59 :呑んべぇさん:2008/09/20(土) 22:58:41
- ハーパーうまくない
- 60 :呑んべぇさん:2008/09/21(日) 06:19:48
- そうだね
- 61 :呑んべぇさん:2008/09/23(火) 06:44:05
- ターキーもらった
水之江○○から
- 62 :呑んべぇさん:2008/09/24(水) 18:10:27
- ターキー違い
- 63 :呑んべぇさん:2008/09/25(木) 22:29:31
- ボイラーメーカーうまい
亜満田の
- 64 :呑んべぇさん:2008/09/26(金) 20:57:30
- 監督課
- 65 :呑んべぇさん:2008/09/26(金) 21:31:22
- 味の良さを引き立てるようなつまみってなんだろうね
- 66 :呑んべぇさん:2008/09/28(日) 01:38:30
- 近所で8y \2150- で購入。
やっぱターキー美味しいね。
- 67 :呑んべぇさん:2008/09/28(日) 22:12:43
- レシピ
ワイルドターキー 適宜、フレッシュ・ミントの葉 2〜3枚
グラニュー糖 小さじ1、クラッシュドアイス 適宜
よく冷やしたピューターマグカップに、フレッシュミントとグラニュー糖を入れ、砂糖を溶かしながらミントの葉をつぶし、クラッシュドアイスを加えてワイルドターキーを適量注ぎ、軽くステアする。
- 68 :呑んべぇさん:2008/09/28(日) 23:29:14
- ミントジュレップか?
最近はなんか果汁入った奴とかあるらしいな。
- 69 :呑んべぇさん:2008/09/30(火) 23:03:37
- しっくすないん
- 70 :呑んべぇさん:2008/10/03(金) 03:39:09
- 近所で8y1980でゲット
じっくり味わおう
- 71 :呑んべぇさん:2008/10/03(金) 20:49:09
- 俺も釣られて飲むか
- 72 :呑んべぇさん:2008/10/05(日) 05:44:07
- うまいな8年
次も買う
- 73 :呑んべぇさん:2008/10/05(日) 21:08:18
- 俺一週間もたない
- 74 :呑んべぇさん:2008/10/06(月) 02:58:10
- 二日で空になる
- 75 :呑んべぇさん:2008/10/06(月) 10:07:31
- 1Lアチコチで見かけるようになった。
- 76 :呑んべぇさん:2008/10/07(火) 22:25:11
- ( ´_ゝ`)フーン
- 77 :呑んべぇさん:2008/10/11(土) 03:48:41
- もう酔っ払ってますぜ
- 78 :呑んべぇさん:2008/10/11(土) 10:57:31
- ワイルドキーター━━━(・∀・)━━━━!!
- 79 :呑んべぇさん:2008/10/20(月) 21:07:31
- ストレートがうまい
- 80 :呑んべぇさん:2008/10/24(金) 23:06:37
- あたりまえ
- 81 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 02:45:13
- 俺もストレート派
( ゚Д゚)ウマー
- 82 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 04:01:39
- ストレートは消毒液っぽい…
だがそれがいい
かも
- 83 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 04:07:08
- 消毒液飲んでる
へんなのきたーーーーーーー
- 84 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 17:34:16
- 香りがたまらん。当分これ一本でいく!
- 85 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 23:28:06
- ストレートだと舌に来る刺激がどうも苦手で・・・。
- 86 :呑んべぇさん:2008/10/25(土) 23:49:52
- 俺はちびちび飲んで抑えてるぞ。
貧乏性のせいかな。割ったり、ロックで飲むと物足りないんだよね。
- 87 :呑んべぇさん:2008/10/27(月) 19:07:22
- 俺もロックじゃものたりねぇ。
ストレートでちびちび。
- 88 :呑んべぇさん:2008/10/27(月) 19:59:55
- 俺はラッパ飲み
コップ洗わなくていいぞーーー
うまいしw
- 89 :呑んべぇさん:2008/10/27(月) 20:10:23
- なんかグラスがついてたぞ、おまけで
- 90 :呑んべぇさん:2008/10/29(水) 19:52:04
- 次は12年飲んでみよっーと。
- 91 :呑んべぇさん:2008/10/29(水) 20:20:56
- 俺の中では
アルゼンチンの神様=マラドーナだから嬉しくてしょうがない!
- 92 :呑んべぇさん:2008/10/29(水) 20:22:42
- ↑誤爆スイマセン
恥ずかしい。
- 93 :呑んべぇさん:2008/11/02(日) 07:05:03
- ラッパ飲みサイコー
- 94 :呑んべぇさん:2008/11/02(日) 14:12:26
- 昔は40度のスタンダードでも藁をつめた木箱に入って1万円強もしたのに
今じゃ2千円代で買えるし12年も1万円しないで買えるんだもんなあ
昔から飲んでる身としては時々損した気分になるよ
- 95 :呑んべぇさん:2008/11/04(火) 01:21:39
- どうせなら、得した気分で呑んでくだしい
- 96 :呑んべぇさん:2008/11/06(木) 22:15:57
- 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/11/06(木) 11:07:07 ID:ht3w1v8A0 (PC)
永岡議員を自殺に追いやった野田聖子
郵政民営化に賛成票を投じその後自殺した永岡議員
その投票後の一幕
亀井派総会の開会の挨拶で、野田聖子が
「ブラブラしやがってこのキンタマ野郎」とののしり罵声を浴びせた
糾弾会女王と呼ばれ、人を責める事になると、天性の才能を発揮する女が
鬼のように攻め立てたのだ
永岡氏の人民裁判所の始まりである
引き続き小林興起の怒声
『裏切り者は腹を切れ』・『死んで詫びろ』
そういった狂乱雑言を止めもせず、頷きを繰り返す亀井会長。
永岡氏の自殺は野田聖子、小林、亀井の言葉での殺人だ
その後この糞女は長岡氏の自殺の原因を
「小泉の“暴力団まがい”の多数派工作のせいだ」
と発言し、当選した
- 97 :呑んべぇさん:2008/11/08(土) 06:35:35
- 旧ラベルに引かれて8年のハーフボトル買った。
これ結構古いな・・飲んでないから味はわからん。
- 98 :呑んべぇさん:2008/11/14(金) 06:16:05
- (*^ー゚)b グッジョブ!!
- 99 :呑んべぇさん:2008/11/21(金) 22:42:17
- ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 地球上からダニエルが
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 絶滅しますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
- 100 :呑んべぇさん:2008/11/22(土) 18:50:15
- トリビュートっつうのが売ってたんだが、コレって旨いんか?
- 101 :呑んべぇさん:2008/11/23(日) 07:03:30
- 激ウマ
- 102 :呑んべぇさん:2008/11/26(水) 03:24:05
- >>100
鳥がびゅーっと飛んでいくぐらい美味い
- 103 :呑んべぇさん:2008/11/26(水) 23:38:03
- >>101-102
ネットでも色々調べた結果、買ってきたよ。相場より安かったし。
もう1本売ってるのも押さえちまおうかなあ・・・。
- 104 :呑んべぇさん:2008/11/27(木) 02:10:05
- >>102だけど、オレは飲んだことないよ。ダジャレを書いただけだからw
すんません。
- 105 :呑んべぇさん:2008/11/30(日) 23:20:17
- (;´д⊂ヽヒックヒック
- 106 :呑んべぇさん:2008/12/04(木) 02:25:37
- ワロタw
- 107 :呑んべぇさん:2008/12/05(金) 04:36:59
- ( ゚д゚)、ペッ
- 108 :呑んべぇさん:2008/12/14(日) 07:59:47
- 8年うまいなー
- 109 :呑んべぇさん:2008/12/14(日) 08:00:21
- (*^ー゚)b グッジョブ!!
- 110 :呑んべぇさん:2008/12/19(金) 01:06:02
- 開封時に油断してると指を切る
あれ、なんとかしてくれ
- 111 :呑んべぇさん:2008/12/19(金) 02:12:19
- ワインの封よりはマシだとおもうけど
うっかりさんはナイフやラジペン使えばいいアルヨ。
- 112 :呑んべぇさん:2008/12/22(月) 20:29:31
- ありがとう
- 113 :pH7.74:2008/12/24(水) 14:48:45
- >>75
昨日、違う種類かと思って、おもわず手にとってじっくり眺めてしまったw
>>89
なんの柄もなしかよwと思ったら底に鳥が書いてあってワラタ
- 114 :呑んべぇさん:2008/12/30(火) 06:30:20
- 正月休み3本ぐらい飲み干すぞ
- 115 : 【だん吉】 【1939円】 :2009/01/01(木) 01:23:31
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
- 116 :呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:20:39
- 12年うめぇ〜
チョコつまんでマイルスを聴きながら
- 117 :呑んべぇさん:2009/01/03(土) 21:35:42
- (;゚∀゚)=3
- 118 :呑んべぇさん:2009/01/05(月) 06:29:36
- 一番安いのでじゅうぶんうまい
- 119 :呑んべぇさん:2009/01/05(月) 21:41:28
- 8年はじめて呑んだ
やべぇくれぇうめぇ
12年は一体どんな味なんだ
- 120 :呑んべぇさん:2009/01/06(火) 05:29:38
- やっぱワイルドターキーには裸にネクタイだな。
- 121 :呑んべぇさん:2009/01/07(水) 20:38:21
- それなんて変態仮面?
- 122 :呑んべぇさん:2009/01/07(水) 23:07:51
- http://imepita.jp/20090107/831330
何かに使えないかな?
- 123 :呑んべぇさん:2009/01/08(木) 00:00:16
- ローション塗ってオナホとか。
- 124 :呑んべぇさん:2009/01/08(木) 11:43:39
- 8年が王道なの?
- 125 :呑んべぇさん:2009/01/09(金) 18:52:14
- 50.5度なんて水割りにしなきゃ飲めねーよ
- 126 :呑んべぇさん:2009/01/09(金) 19:39:07
- ワイルドな男はウイスキーボトルにターキーをストレートだぜ
- 127 :呑んべぇさん:2009/01/09(金) 20:17:31
- 甘みが強いからボイラーメーカーに合いそうだ。誰か試してくれ。
- 128 :呑んべぇさん:2009/01/09(金) 23:21:38
- ワイルドターキーを水割りにして飲むのは邪道ですか?
- 129 :呑んべぇさん:2009/01/09(金) 23:24:01
- 人の意見より自分の舌
- 130 :呑んべぇさん:2009/01/09(金) 23:51:52
- >>128
さぁ、どうなんだろ?
バーとか行ったことないから、バーで「ワイルドターキーシングル水割り」って頼んでいいのかね?
- 131 :呑んべぇさん:2009/01/10(土) 16:48:43
- >>123
試したが狭すぎてはいらんよ
- 132 :呑んべぇさん:2009/01/11(日) 04:26:08
- >128
昔初めてワイルドターキーを飲んだのは
友人に勧めてもらったワイルドターキー8年シングル(ダブルだったかもしれん)水割りだった。
あれはあれで美味しいと思ったな
まぁ、それがあるから、今のワイルドターキー派の自分がいると思うんだが
- 133 :呑んべぇさん:2009/01/12(月) 00:13:31
- (*^ー゚)b グッジョブ!!
- 134 :呑んべぇさん:2009/01/13(火) 19:31:23
- おれはシングルの半分の量で水割りにして8年を飲んでるよ
- 135 :呑んべぇさん:2009/01/21(水) 03:28:31
- ボイラーメーカーがうまい
- 136 :呑んべぇさん:2009/01/21(水) 19:28:37
- 8年飲んで美味しかったんので、次はスタンダード買おうと思ってるんですが。
どれくらい味が違うのでしょうか?
ちょっとスレ違いですが、
他の酒で似たような味のものがあれば、それも教えて欲しいです。
- 137 :呑んべぇさん:2009/01/22(木) 21:43:50
- ライ飲んでるんだが、ブランdを辛口ドライにしたみたいな味だなや。
好きな人は好きかもしれんがバーボンなターキーのほうが好みだな・・・。
- 138 :呑んべぇさん:2009/02/02(月) 22:21:54
- a
- 139 :呑んべぇさん:2009/02/07(土) 00:46:18
- >>136
8年呑みだったが、今日はじめてスタンダード試してみたよ
うん・・・やっぱ8年のがいろんな面で押しが強いと言うか、普通にうまい
うまく言えないがスタンダードはなんか弱いね、コスパも考えて自分はやっぱ8年だな
さて12年はいつ買おうか
- 140 :呑んべぇさん:2009/02/09(月) 07:14:20
- (゚д゚)ウマー
- 141 :呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:52:28
- 8年馬ー
1000円クラスはだめだこりゃ
- 142 :呑んべぇさん:2009/02/21(土) 04:37:32
- 【政治】麻生首相またもやうっかり発言?NHKインタビュー最中に「キタコレ」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
- 143 :呑んべぇさん:2009/02/23(月) 00:13:47
- おれ酒弱いからスタンダードにしとこ
- 144 :呑んべぇさん:2009/02/25(水) 03:52:31
- 豚骨じゃなく猫骨だったラーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
- 145 :呑んべぇさん:2009/02/25(水) 04:00:34
- マルチうざい
- 146 :呑んべぇさん:2009/03/08(日) 09:23:25
- バーボンは人気ないなー。
- 147 :呑んべぇさん:2009/03/11(水) 22:26:05
- ワイルドターキーNo.8
普通の八年は50.5度だが、こいつは43.4度…
いくらググっても情報があまり出てこない(T_T)
レアもんですか?
- 148 :呑んべぇさん:2009/03/16(月) 12:37:01
- 味も匂いも甘ったるい。アメ公に大人気らしいけどあいつらオカマなんじゃねーの
- 149 :呑んべぇさん:2009/04/01(水) 22:12:57
- ターキーはアメリカンの中じゃ辛口な方だろ
レアブリードまじうめぇ
- 150 :呑んべぇさん:2009/04/12(日) 21:25:43
- 14年のマスターディスティラーが、楽市で売られていた。
- 151 :呑んべぇさん:2009/04/14(火) 21:26:59
- 店でよく8年飲んでたけど山崎飲んだらもうターキーには戻れなくなった
次元が違う
- 152 :呑んべぇさん:2009/04/14(火) 21:47:57
- そりゃバーボンとジャパニーズを同次元で語るやつにはついていけないだろうな
- 153 :呑んべぇさん:2009/04/14(火) 21:59:23
- 予想通りの釣られっぷり乙^^
- 154 :呑んべぇさん:2009/04/14(火) 23:45:51
- >>151
ターキーってバーボンの割りに辛いねほんとに
やや予想外の味で自分の好みに入るかどうか微妙
- 155 :呑んべぇさん:2009/04/15(水) 19:38:30
- 8年ハイボールだとうまいのに水割りだと下呂マズだな
- 156 :呑んべぇさん:2009/04/16(木) 23:44:56
- 俺としてはハイボールのほうが駄目だわ・・・
どのウイスキーでもハイボールは苦手。
- 157 :呑んべぇさん:2009/04/17(金) 00:00:29
- バーボン特有の甘さのないこの酒のどこがうまいのかわからん
これ飲むくらいなら普通のウイスキー飲んだほうが良くない?
- 158 :呑んべぇさん:2009/04/17(金) 00:32:19
- >>157
人による
- 159 :呑んべぇさん:2009/04/22(水) 23:48:30
- ブランドの売却があったみたいだけど、
ペルノリカールジャパソじゃなくて、これからはカンパリになるのかい。
まだ先の話だが、ラベルが変わったりしてね・・・
もしそうなるなら七面鳥こっち向かせて欲しいな。
- 160 :呑んべぇさん:2009/04/26(日) 09:54:00
- うん、あのラベル、どうも慣れん。
- 161 :呑んべぇさん:2009/04/28(火) 04:37:55
- ラベルより味がねぇ・・・
8年じゃまだ駄目なのか
- 162 :呑んべぇさん:2009/04/28(火) 17:13:00
- 好き好きじゃねえの?
- 163 :呑んべぇさん:2009/04/28(火) 17:22:06
- 人によるとか、好き好きとかそんなこと言ってたら話続かないだろw
- 164 :呑んべぇさん:2009/04/29(水) 00:52:11
- スタンダードしか飲んだことなかったが、
8年を買ってきて初めて飲んでみた。ロックで。
ピリッと来る感じ。甘さの余韻が残る・・・うまいなこれ!
でもちょっとキツイ・・酔うかも。
- 165 :呑んべぇさん:2009/05/03(日) 04:29:34
- うますぎる
- 166 :呑んべぇさん:2009/05/05(火) 21:54:42
- 来客用に8年置いてるが自分じゃまず飲まんねw
- 167 :呑んべぇさん:2009/05/09(土) 22:50:10
- 12年が最高じゃないか? 8年とはだいぶ違うレベルなきがする
でも、値段もいきなりあがるんだよな。。。
- 168 :呑んべぇさん:2009/05/10(日) 01:55:33
- そんなあなたにレアブリードコケコッコ
- 169 :呑んべぇさん:2009/05/12(火) 12:45:10
- 現行品飲んで味の文句言うのは筋違いだと思う。
つうかバーボンは特級時代より後のは工業製品しか思えん味だ。
ttp://www.rakuten.co.jp/kawahara/416840/416850/#880373
こないだBarでこれ(のモデル違いと思われるもの)を飲んだのだが、昇天しそうな美味さだった。
しかし高ぇな。
- 170 :呑んべぇさん:2009/05/12(火) 23:12:05
- 陶器に詰めてあるターキーは全部8年ものなんだけど、美味くて昇天?
たしかに価格で昇天しそうだな。
中身の正体がわかればなおさら昇天しそうだ。
- 171 :呑んべぇさん:2009/05/14(木) 23:53:21
- 初心者です。
明日給料だから、8年か12年どちらか買おうと思っています。
どこがどう違うのでしょうか?
あの値段の違い程差が有るのでしょうか?
- 172 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 01:59:30
- とりあえず、12年かっとけ。
- 173 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 09:13:36
- >>169
陶器モノウマー激しく同意。
80年代前半あたりまでのバーボンは特に美味いと思う。
>>170
中身の正体?
>>171
ターキーが正面向いてるボトルを探して買ってみれ。
- 174 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 18:43:51
- >>172
結局両方買ってしまいました。
8年にはロックグラスが付いて居たので、思わず手が出てしまいました。
>>173
ターキーが正面を向いているのは近くの酒屋には有りませんでした。
これから両方ストレートで呑んでみます。
ちゃんとチェイサー間に入れて呑みますから。
- 175 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 19:29:15
- 正面向いてるの、無いわね。
味が違うのよねったら、年寄りの解雇主義って言われたわ。
- 176 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 22:02:34
- そりゃ味覚が変わるからな
舌の記憶は当てにならないそうだよ
- 177 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 22:26:42
- で、どうだい違いは?
- 178 :174:2009/05/15(金) 22:36:21
- 8年はピリッと舌にくる感じですが、香りは鮮烈。
12年は甘さが有りコクが有ります。
同じベースではありますが、違うお酒みたいです。
わたしはどちらもいいと思うのですが、おかしいですか?
- 179 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 23:11:21
- 別に変じゃないよ。
俺は12年のほうがすきだけど。
- 180 :呑んべぇさん:2009/05/15(金) 23:13:22
- 8年はなんか足りてないってのは同意だな
他のバーボンじゃ5年程度の熟成でも甘さが出てくるのに
ターキーは8年でも渋い
- 181 :呑んべぇさん:2009/05/16(土) 01:15:48
- ワイルドターキー8年は、香りからして甘くね?
アーリー無印よりよっぽど甘くてうまい。
- 182 :呑んべぇさん:2009/05/16(土) 01:31:16
- アーリーより甘い・・・?
舌腐ってると思うよ
- 183 :呑んべぇさん:2009/05/16(土) 02:42:42
- ワイルドターキー8年大好き。
- 184 :呑んべぇさん:2009/05/19(火) 09:13:27
- ここんとこヤフオクで古いターキーかなり落札されてる気がする。
出品も増え続けてるような。。。
古いターキーがなかなか手頃な価格で落札できるようで、非常に興味がある。
ヒューブライン時代のターキー欲しい。
そういう俺は週明けの給料日待ち。
- 185 :呑んべぇさん:2009/05/21(木) 06:24:55
- 正常あげ
- 186 :呑んべぇさん:2009/05/25(月) 02:35:01
- 歌手の尾崎豊がターキー飲んでるってことで、ガキの頃に真似して呑んだけど
今じゃすっかり手放せなくなっちまったw
普段は水割りかジンジャー割りで呑むんだけど
そんな俺は邪道だろうか。
- 187 :呑んべぇさん:2009/05/25(月) 06:11:24
- 全然ok。
むしろアメリカではそういったラフな飲み方が多いってジミーラッセルも言ってる。
好きなように楽しんで欲しいとも。
- 188 :呑んべぇさん:2009/05/25(月) 15:19:36
- コーラで割ってもうまいよ
- 189 :呑んべぇさん:2009/05/26(火) 07:07:33
- ターキー
http://www.wildturkey.jp/index.html
- 190 :呑んべぇさん:2009/05/31(日) 03:47:30
- マスターディスティラーとトリビュートとアメリカンスピリット味はかなり違うの?
どれも14、5年で年数ほとんど同じぽいけど
- 191 :呑んべぇさん:2009/06/06(土) 04:45:11
- (・∀・)ニヤニヤ
- 192 :呑んべぇさん:2009/06/06(土) 23:45:18
- わたしね、12年より8年のが好きなの。
甘さより、香り。
おかしいかな?
12年は濃厚だけど、鮮烈な香りが無い気がするの。
そうね、かれこれ20年はターキー呑んでるかな。
- 193 :呑んべぇさん:2009/06/06(土) 23:53:39
- 20年飲んでりゃ最近の劣化したターキーエイトの味に気づいてるはずだけどな
ただのほら吹き乙
- 194 :呑んべぇさん:2009/06/07(日) 00:39:52
- うん、気づいてる。
でも気のせいとかいわれるわ。
でも、絶対違うって確信してる。
- 195 :呑んべぇさん:2009/06/07(日) 00:41:23
- 20年まえ、銀座のクラブで始めて呑んで以来のファンよ。
- 196 :192、194、195:2009/06/07(日) 00:44:31
- へべれけだから、漢字の変換がなっちゃいないけど、
わたしの舌の感覚は確かだと思うの。
絶対変わった。
- 197 :呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:10:00
- 俺は30年ターキー8年を呑み続けて居る。
甘い芳醇な12年より、ピリッと舌にくる8年のが好みだが、
おかしいだろうか。
もちろん味が変わったのは承知しているんだがね。
- 198 :呑んべぇさん:2009/06/11(木) 01:37:47
- もう出てこんでいいよ、お前
つまんないから
- 199 :呑んべぇさん:2009/06/13(土) 19:59:39
- 俺は12年をコーラで飲んでる
8年をコーラで飲むよりうまい。
- 200 :呑んべぇさん:2009/06/13(土) 20:30:53
- よかったでちゅね、ばぶ〜
- 201 :呑んべぇさん:2009/06/15(月) 02:18:51
- 初めてワイルドターキー8年を飲んだ……
花山薫のすごさがわかった……
- 202 :呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:57:36
- 8年はキツいからスタンダートでいいや
- 203 :呑んべぇさん:2009/06/20(土) 01:51:12
- もっと雑くなるだけじゃん
- 204 :呑んべぇさん:2009/06/20(土) 07:33:39
- まずいからって格下げする意味はないだろ
12年かレアブリードにしろよ
- 205 :呑んべぇさん:2009/06/21(日) 18:53:02
- 12年を4.5kで買ってきた
ストレートでしか飲んでないけどめちゃくちゃうまい!
ただ香りがほんのちょっと弱い気がする・・・
- 206 :呑んべぇさん:2009/06/21(日) 23:28:22
- まあ、旨いなりに高いしな
あの値段で不味かったら最悪、ともいえる
- 207 :呑んべぇさん:2009/06/29(月) 06:28:52
- レアブリード( ゚д゚)ウマー
- 208 :呑んべぇさん:2009/06/30(火) 00:24:04
- ヘイヘイおまえら
2、3質問させてくれよ
個人経営のさびれた酒屋で七面鳥が正面を向いてる8年があったんだよ
これってやっぱりレアなのかい?
味は現行品と変わらないのかね?
- 209 :呑んべぇさん:2009/07/01(水) 02:09:33
- ( ゚д゚ )コケー
- 210 :呑んべぇさん:2009/07/01(水) 11:00:55
- >>208
正面を向いているラベルのターキーは、結構長い間生産されていたようで、
特級時代(80年代)のモノなら味はずいぶん違うと個人的に思う。
90年代中盤くらいのだと現行に近付いているのではないかと。
味はさておき買っておけば間違いないだろう。
昔の書き込みにあった陶器のターキー飲ませてくれる店(BAR)を探している。
誰か情報あったらプリーズ。できれば都内で。
- 211 :呑んべぇさん:2009/07/02(木) 03:10:58
- おうおうサンキューサンキュー
じゃあ買ってみるとするわ
8年なのに3千円オーバーってちょっと高けーけどな!
ガハハハハ
レアブリード買えそうだよな!
ガハハハハ
- 212 :呑んべぇさん:2009/07/02(木) 09:23:16
- >>211
ヤフオクを見る限り、8年の正面モデルなら3500円前後が落札価格のようだ。
なので店で売ってるという信用を考慮すると4000円くらいまでなら許容範囲かと思う。
12年の正面もオクなら5000円前後で取引されているようだ。
並行輸入だったりすると少し安かったりするようだが。
- 213 :呑んべぇさん:2009/07/03(金) 22:27:02
- こっちみんな
- 214 :呑んべぇさん:2009/07/05(日) 21:07:19
- ライはほったらかしじゃんかww
- 215 :呑んべぇさん:2009/07/14(火) 17:50:02
- 12年うま〜
- 216 :呑んべぇさん:2009/07/14(火) 17:52:03
- でもタケー
- 217 :呑んべぇさん:2009/07/20(月) 18:48:54
- 8年マズ〜
- 218 :呑んべぇさん:2009/07/21(火) 17:07:51
- こっち見てるターキーかわいい
- 219 :呑んべぇさん:2009/07/25(土) 21:41:45
- おまえがもっとかわいい♪
- 220 :呑んべぇさん:2009/07/25(土) 22:30:21
- (;^ω^)自演臭い
- 221 :呑んべぇさん:2009/08/13(木) 05:22:02
- (´ー`)y─┛~~
- 222 :呑んべぇさん:2009/08/16(日) 23:00:31
- ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 223 :呑んべぇさん:2009/08/24(月) 05:46:38
- 「昨年の夏に夫に勧められて…」
- 224 :呑んべぇさん:2009/08/24(月) 16:58:26
- 昔は1本1万円してたのに…
安くなったもんだ
- 225 :呑んべぇさん:2009/08/24(月) 18:08:36
- ターキー8がか?
- 226 :呑んべぇさん:2009/08/28(金) 19:26:16
- 昔は高かったていう話ジョニ黒はよく聞くけどターキーも高かったんだな
考えてみりゃあたりまえだとは思うけど関心してしまった
今25だから最初からウィスキーは結構安かった。というか今少し高くなってへこんでるくらいだ
- 227 :呑んべぇさん:2009/09/17(木) 22:27:00
- ワイルドターキー8yの味ってのはウイスキーの中ではどういった分類をされるの?
甘いとか辛口とか
- 228 :呑んべぇさん:2009/09/19(土) 01:09:23
- >>225-226
そうだよ。若い頃はワイルドターキー高くて手が出なかったよ。
今は8で2000円そこそこ。生まれるのが早すぎた…?
>>227
公式にもあるけど、フルボディだけど甘さがあるって感じだよね。
101プルーフでは貴重なんじゃないかな。
高プルーフで甘いといったら、レモンハートもそうなんだけど、
あっちはラム酒だから…w
- 229 :呑んべぇさん:2009/09/21(月) 20:05:55
- ターキーって時々限定ものだすよね。
15年のトリビュートとか
名前忘れたけど10年モノや17年モノとか
いちばんよかったのはどれ?
- 230 :呑んべぇさん:2009/09/25(金) 01:20:26
- 今12年飲んでます( ゚Д゚)ウマー
- 231 :呑んべぇさん:2009/09/25(金) 22:33:55
- ちょこっと飲んだらベロベロだわw
- 232 :呑んべぇさん:2009/09/26(土) 00:38:28
- 今日は「のだめカンタービレ」見ながら12年飲んでます( ゚Д゚)ウマー
- 233 :呑んべぇさん:2009/10/05(月) 17:33:59
- ホシュ
- 234 :呑んべぇさん:2009/10/10(土) 10:43:02
- 17年がのこり半分をきった
かなすぃ
- 235 :呑んべぇさん:2009/10/10(土) 18:00:33
- このスレみて美味そうだから、スタンダードってやつを買ってみようかな
- 236 :呑んべぇさん:2009/10/12(月) 15:33:07
- グラス付の8年てもう買えないのかな?
- 237 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 18:48:21
- また出るから心配すんな。
なんだかんだで大小あわせて10以上持っているぜぃ。
- 238 :呑んべぇさん:2009/10/13(火) 23:35:17
- 8年をロックで飲んでるけどやはり美味しいわ〜。
12年にもいつかは手を出したい‥‥。
- 239 :呑んべぇさん:2009/10/15(木) 14:15:29
- >>236
グラストレイが付いた8年なら東京ドームシティ下の成城石井に売ってたよ。
近所の酒屋のオッチャンが言ってたけど、
最近はウィスキーにあまりグラスが付かなくなったとか。
- 240 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 16:37:51
- >>238
2900円で売ってたぞ。
スタンダードが口に合わなかったから買って無いが旨いのかな
- 241 :呑んべぇさん:2009/10/22(木) 21:45:32
- >>240
238じゃないが、12年が2900円で売ってたのかい?
口に合うかどうかは保証しないが、それ買ってみて損はない安さだよ!
- 242 :呑んべぇさん:2009/10/23(金) 09:37:54
- >>241
平行輸入だとしても安いのかな。
調べてみたらネット通販だと正規品は5000〜6000円で売ってるみたいだね
- 243 :呑んべぇさん:2009/10/24(土) 16:51:07
- 今日池袋ビックで12年が2980だった。30本限定らしい。
- 244 :呑んべぇさん:2009/10/24(土) 17:38:23
- >>243
>>242だが、今まさにそこで買ったぜ。
ちなみに池袋のビックカメラ3店で100本限定らしい
- 245 :呑んべぇさん:2009/10/24(土) 22:18:18
- スタンダードの味に感動したので8年にも手を出してみたが‥‥パンチが強いだけで味自体はスタンダードのほうがいいような。
口の中で味わって飲めるというか。あの重厚さと気品のバランスはどこへいってしまったの?
8年の良さを俺に教えろ。
- 246 :呑んべぇさん:2009/10/26(月) 01:09:13
- >>244
俺も今日ビックで買った。
限定って言っても全然余裕だった。
- 247 :呑んべぇさん:2009/10/26(月) 19:49:02
- >>246
木曜までだが売れ残るかもねw
- 248 :呑んべぇさん:2009/10/26(月) 21:48:36
- 俺のも買っといて!
- 249 :呑んべぇさん:2009/10/27(火) 21:11:20
- 落合信彦の本読んで、8年を買った。
カントリー音楽聴きながらストレートでチビチビ。
少量で酔えるのがいいね。
- 250 :呑んべぇさん:2009/10/28(水) 18:46:15
- 東武で12年が7350円で売っててワロタww
- 251 :呑んべぇさん:2009/11/01(日) 18:11:57
- 新たに限定品出るね
- 252 :呑んべぇさん:2009/11/01(日) 22:13:57
- 高いな…
- 253 :呑んべぇさん:2009/11/03(火) 15:39:16
- >>249
俺もノビ−(落合信彦)の本で感化されて、その当時(22〜3年前)に
デパ−トで10,000円で買って飲んでたな〜。
今は安い店で、1,980円で買えるからついつい飲みすぎちゃって。
でも、沢山飲んだおかげで懸賞の景品は色々と当たったな。
- 254 :呑んべぇさん:2009/11/03(火) 22:00:34
- いつも飲んでいる8年がなくなったので、
今日、イオン@那●塩●にいって探した。
標準のやつは1000円台中ごろで売っていた。
しかし、8年12年はなかった。
気を取り直して どーでもいい地元スーパーでGET。
でかいディスカウント店が品揃えがしっかりしているとは限らないのかな?
- 255 :呑んべぇさん:2009/11/03(火) 22:59:36
- >>254
イオン●須●原ですね分かります
イオンって意外と安いよね。私がよく行くのはスーパーイオン鏡●店ですが
- 256 :呑んべぇさん:2009/11/08(日) 10:57:21
- 限定品ってもう発売されてる?
- 257 :呑んべぇさん:2009/11/08(日) 11:31:07
- 発売は16日じゃなかった?
- 258 :呑んべぇさん:2009/11/09(月) 04:20:35
- ワイルドターキー
トラディション14年
熟成年数:14年
アルコール度数:50.5度
容量:750ml
希望小売価格:10,920円(税込)
お届け:2009年11月より
販売本数:8,000本限定
(本品は、米国、豪州、日本の3市場で30,000本限定販売。
内8,000本を日本の愛飲家の皆様にお届けしています)
原産国 アメリカ
仕様:メタルベース、メタルキャップ付きの特別仕様ボトル。
木製一本箱入り(木製一本箱は箱の上部と下部が分かれ、
ボトルが取り出せる仕組み。
箱の下部はボトルディスプレイ台としてそのままご利用いただけます。
箱の中には、製品誕生秘話を記した英文リーフレット付き)
- 259 :呑んべぇさん:2009/11/14(土) 22:52:46
- >>247
今日ビックみたら
値段はそのままで限定じゃなくなってた
相当売れ残ったのかな
- 260 :呑んべぇさん:2009/11/14(土) 22:57:16
- >>259
今日売れ残ってたね。15日過ぎてもあの値段なのか気になる
まだ飲んで無いけど(´・ω・`)
- 261 :呑んべぇさん:2009/11/15(日) 19:15:42
- トラディション14年発売たのしみだぁ
>>260
今日も2980で在庫たっぷり
- 262 :呑んべぇさん:2009/11/17(火) 22:05:06
- >>261
西口はまだたくさんあったけど東口は売り切れたっぽいね
グラス付きの8年買うか迷う
- 263 :呑んべぇさん:2009/11/20(金) 09:28:17
- 来日してたジミー・ラッセルにボトルにサイン貰っちゃった
- 264 :呑んべぇさん:2009/11/21(土) 01:49:35
- >>262
立川のビックでもまだまだ在庫あったぜぃ
- 265 :呑んべぇさん:2009/11/21(土) 22:22:32
- トラディション買った。
もったいなくてまだ飲めない。。。
- 266 :呑んべぇさん:2009/11/21(土) 22:57:45
- 最近、バーボンを飲み出して、知人から、ワイルドターキーを勧められました。
それで、酒屋を見てみたら、ワイルドターキー レアブリードというのがあったんですが、
これは、どのようなものでしょうか。オススメでしょうか。
- 267 :呑んべぇさん:2009/11/21(土) 23:39:46
- >>266
ここみれば?
ttp://www.wildturkey.jp/lineup/index.html
- 268 :呑んべぇさん:2009/11/22(日) 17:42:11
- >>266
「レアブリードは6、8、12年熟成の原酒をブレンドした一切の加水を行わない樽出し原酒。アルコール度数は約 54度で、蒸留所のこだわりである低い度数での蒸留、樽詰めを証明している。
1回で生産できる量に限りがあり、ボトル一本一本にはバッチナンバーが記載されている高級品。是非ともロックかストレートで味わいたい。」
参考になったかな?
もしかしたら、自分の好みに合うかどうか聞きたかったのかも知れんが、だったら、今まで飲んだバーボンなりウイスキーなりで、何が良かったなどを書かないとレスはつかないと思われ。
- 269 :呑んべぇさん:2009/11/22(日) 20:55:59
- TRADITION ウマー
- 270 :呑んべぇさん:2009/11/23(月) 09:41:07
- トラディション14年買ったので
17年、アメリカンスピリッツ15年、マスターディーラー14年と
飲み比べ敢行。
ウマーw
- 271 :呑んべぇさん:2009/12/02(水) 02:16:25
- ★ワイルドターキーの哲学★
No shortcuts to the real thing
「本物に 近道なし」
ワイルドターキー現蒸留所責任者 ジミー・ラッセル氏いわく
「我々はワイルドターキーを、昔ながらの製造方法で造っています。
それは完全に天然のプロセスであり、時間もお金も掛かりますが、
我々はそれに値すると考えているのです。」
かっこいいな〜。最近日本にきてたんですか?
会ってみたかったなあ・・・
- 272 :呑んべぇさん:2009/12/03(木) 08:25:56
- 正月用にレアブリード2本をネットで購入
あと試しにアメリカンハニーを買ってみた
蜂蜜が入ってるってどんなんやろ…届いてからのお楽しみ
飲んだ事ある方いらっしゃいますか?
てか、正月前に無くなりそうやわ(´・ω・`)
それまではジャパンで売っる8年を飲んどこ
- 273 :272:2009/12/03(木) 13:05:44
- 売っる=売ってる
今日到着(´・ω・`)
2年振りのレアブリード&初アメリカンハニー
正月まで持つのか…
てか、12年もネットだと安く買えるんだな
また注文しようかな(`・ω・´)
- 274 :呑んべぇさん:2009/12/04(金) 21:51:00
- 最近8年を飲んだけど、最初のうちはなんかピリピリして飲みづらかったんだ
でも栓を開けてから4〜5日すると大分まろやかになるのな
飲みやすくなってありがたい
- 275 :呑んべぇさん:2009/12/05(土) 19:09:24
- ここの住人的にジャックダニエルはどうなん?
- 276 :呑んべぇさん:2009/12/05(土) 19:54:55
- 8年買ったらSwitchとコラボ企画でグラスついてきたけどSwitchってなに?
- 277 :呑んべぇさん:2009/12/07(月) 04:18:29
- >>275
嫌いじゃないよ
ただ8年のあのガツンという味を知ってしまったら物足りなくなった
こないだ、ひぐっつぁんの一周忌でジャック飲み交わしたよ
…ブワッ(´;ω;`)
- 278 :呑んべぇさん:2009/12/07(月) 19:37:22
- 渋谷この店にジミーラッセルさん、来てたよ♪
http://boylston.jp/ww/dir/name/concept
そっかあ、あの日はお誕生日晩だったんだね。
- 279 :呑んべぇさん:2009/12/07(月) 22:58:59
- いつも8年を一週間で飲み干してしまう…
- 280 :呑んべぇさん:2009/12/08(火) 10:51:52
- >>279
俺も似た様なサイクルだ
2,780円×4はちと苦しいわ
あ、1Lね(´・ω・`)
- 281 :呑んべぇさん:2009/12/09(水) 16:54:09
- >>272
前にバーでボトル入れてたけどめっちゃ甘いよw
お勧めな飲み方はラスティネイルの要領で、ロックグラスに普通のターキー40mlにハニー20mlの割合で混ぜて飲むと美味しいお
でもあまり飲み過ぎると気持ち悪くなるから要注意
- 282 :呑んべぇさん:2009/12/10(木) 01:34:39
- 8年 イイ
12年 日本向け商品 おとなしくなってターキーの個性消える
14年 悪くないけど価格ほどは..
レアブリード カスクの割には軽い
- 283 :呑んべぇさん:2009/12/10(木) 04:25:20
- >>281
ありがと
確かにめちゃ甘いわ(・ω・)飲み過ぎると気分悪くなりそう…
女の子に飲ませるのに良い感じかも(´・ω・`)
ターキーで割るというのは思いつかんかったわ…
普通のターキーないからレアブリードで割ってみる
てか正月用に買ったのにもう一本空けそうだ(´・ω・`)
- 284 :呑んべぇさん:2009/12/10(木) 16:40:08
- >>283
あとハニーはキャップしめる前にキャップ周りを拭いておいたほうがいいよ
蜂蜜の成分が固まってベッタベタになるお(´・ω・`)
レアブリードいいなぁ…ウリの場合高いターキー使うの勿体なくて普通の使ったんだけどね
- 285 :呑んべぇさん:2009/12/11(金) 04:17:02
- >>284
ありがと
…でも手遅れ(´;ω;`)ニチャニチャしてる(´・ω・`)
- 286 :呑んべぇさん:2009/12/11(金) 18:33:55
- カッコイイグラス付いてて購入
- 287 :呑んべぇさん:2009/12/11(金) 23:25:45
- >>286
>>276と同じSwitchのやつ?
- 288 :呑んべぇさん:2009/12/12(土) 03:03:44
- >>280
肝臓に悪いな
- 289 :呑んべぇさん:2009/12/12(土) 06:04:04
- >>288
そかな?(;´・ω・`)
一日大体ロックグラスに一杯程、ストレートで飲んでるんだけど…
チェイサーは多めに飲んでる
- 290 :呑んべぇさん:2009/12/14(月) 00:46:35
- 俺はいつもラッパ飲みだ
- 291 :呑んべぇさん:2009/12/14(月) 03:52:46
- >>287
ROCK
ME
WILD って書いてあるやつ
- 292 :呑んべぇさん:2009/12/14(月) 22:35:23
- 受付期間 2009年11月20日(金)〜2010年1月5日(火)
募集内容 「行動」「自分」「成長」「勇気」「愛」という5つのキーワードから連想される、あなたならではの「詩(ポエトリー)」。※400文字以内
- 293 :呑んべぇさん:2009/12/14(月) 23:39:45
- で、Switchってなにさ?
- 294 :呑んべぇさん:2009/12/15(火) 06:14:40
- >>293
Switch知らないの?
(´・ω・`)電気点けたり消したりする奴やがな
- 295 :呑んべぇさん:2009/12/16(水) 01:20:37
- ROCK ME WILDおまけグラスは俺も手に入れた
浮き彫りのゴシック文字カコイイ
- 296 :呑んべぇさん:2009/12/19(土) 14:13:01
- 皆さんはクリスマス・年末・年始用にターキーを何本まとめ買いしますか?
- 297 :272:2009/12/19(土) 14:27:06
- レアブリード2本とハニー買ったんだけど、もう…(´・ω・`)
追加でトラディション14年・ラッセルズ リザーブ・12年・レアブリードを1本づつ購入
これだけあれば足りるだろう(`・ω・´)
HPのラインナップにラッセルズリザーブが載ってないんだけど、これは別物?
- 298 :272:2009/12/19(土) 14:43:18
- 日本のHP見てた…
本サイトにありましたわ
- 299 :呑んべぇさん:2009/12/22(火) 11:33:43
- ワイルドターキーとはまた落合信彦の小説みたいだなw
- 300 :呑んべぇさん:2009/12/24(木) 21:27:30
- クリスマスなんだから七面鳥飲めよ
- 301 :呑んべぇさん:2009/12/25(金) 00:09:04
- 8年呑んだ。
ブラックニッカ呑んで、ウイスキーってこんなもんかと思ってたが、こいつは美味いな。
- 302 :呑んべぇさん:2009/12/25(金) 00:30:55
- 落合はターキーとダニエルズ
- 303 :呑んべぇさん:2009/12/25(金) 11:55:55
- やっぱり今日は、ターキーを食べながらターキーを飲むのか?
- 304 :呑んべぇさん:2009/12/26(土) 21:55:57
- 8年 トゥワイスアップでも腰がくだけなくてうまいな
- 305 : 【中吉】 お年玉 【1513円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 00:12:39
- (*^ー゚)b グッジョブ!!
- 306 : 【大吉】 【1064円】 :2010/01/01(金) 15:05:07
- 12年一晩で一本空けた
- 307 :呑んべぇさん:2010/01/01(金) 23:09:44
- 8年と12年の味の違いってどんな感じ?
8年は飲んだことあるんだけどなぁ。
- 308 :呑んべぇさん:2010/01/04(月) 07:39:28
- やまやにワイルドターキー8年700mlが二種類置いてあった。
価格が1980円のと2080円のが・・・
高いほうにはグラスのおまけがついてる。
安いほうの表ラベルがびみょーに違ってるし、
裏には業者が張ったらしい白ラベル。
ああこれが並行輸入品というやつか。
中身同じなら安い方買うわ、グラスいらんし。
というわけで買って来たよ。
調べてみたら、やまやの子会社が輸入したバージョンだった。
裏の白ラベルは解るけど、
表のラベルまでもが違ってるのはどういうことなん。
そこが謎。。
- 309 :呑んべぇさん:2010/01/04(月) 09:01:29
- 表のラベルに、”80”か”101”と書いてあるラベルですか?
- 310 :呑んべぇさん:2010/01/04(月) 15:19:58
- 会社に放置されてた1996年製8年ものを持ち帰り、飲んだが熟成されてたのか、より香り深くてめちゃくちゃうまかった。
- 311 :呑んべぇさん:2010/01/04(月) 15:43:56
- >>308
40度と50.5度?
- 312 :呑んべぇさん:2010/01/04(月) 22:56:53
- >>309 >>311
どっちも101プルーフの50.5度。
自分が購入したのは
おそらくUS本国で流通してるバージョンかな、と。
やまやの子会社(コルドンヴェール株式会社)は
本国バージョンをそのまま輸入してるんですかねえ。
とすると、正規の輸入代理店は・・・
日本でボトリングして、自前のラベルを貼ってる??
いちおう貼っときます。。
http://home2.dip.jp/download/normal/index/no/1192
http://home2.dip.jp/download/normal/index/no/1193
パスワードはwt8y101です。
- 313 :呑んべぇさん:2010/01/05(火) 19:29:13
- 地元の酒屋で見たことないターキー見つけて
買うことにしたら値段がわからないそうでから、
2000円で仕入れさせてもらってしまって、
真価を知りたいのですが、わかりますでしょうか?
ググってはみたのですが、どうにも引っかかりません。。。
物は80プルーフの黒ラベル750mlです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org531790.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org531793.jpg.html
passはwtです
- 314 :呑んべぇさん:2010/01/06(水) 02:26:46
- 短パンマン
- 315 :呑んべぇさん:2010/01/15(金) 01:46:43
- http://market-uploader.com/neo/src/1263318580614.jpg
パンチラだけど
- 316 :呑んべぇさん:2010/01/15(金) 11:09:36
- >>315
なんというエロ画像…(;´Д`)ハァハァ
- 317 :呑んべぇさん:2010/01/16(土) 21:17:55
- ウィスキー初心者で今度買ってみようかと思うんですが、やっぱり買うなら8年でしょうか?
スタンダードは飲む価値ないですか?
- 318 :呑んべぇさん:2010/01/17(日) 14:46:58
- 8年でハイボールつくって飲んでみた。
すばらしい香りだワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
- 319 :呑んべぇさん:2010/01/18(月) 16:05:13
- 家の中を片付けていたら20年前のワイルドターキー発見!
というわけで今夜バーボンデビューする予定です。
- 320 :呑んべぇさん:2010/01/22(金) 14:03:40
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/hitogatabuttai/30953198.html
この日の一番下の画像の缶入りのってなに?
- 321 :呑んべぇさん:2010/01/27(水) 12:18:05
- スタンダードのターキー飲んでるけど、
なんというかクセ無さすぎじゃない?
- 322 :呑んべぇさん:2010/01/28(木) 03:34:14
- >>321
8年とかレアブリードがオススメ
- 323 :呑んべぇさん:2010/01/30(土) 17:30:27
- 8年一リットルが2480円で買えたぜ。得した
- 324 :呑んべぇさん:2010/02/02(火) 23:57:03
- 八年飲んだけどすげーうまいな
次はレアブリードいってみる
- 325 :呑んべぇさん:2010/02/04(木) 14:58:54
- ネットだともっと安いよ
8年1Lが2000円、レアブリードや12年が3,000円位かな
- 326 :呑んべぇさん:2010/02/12(金) 21:43:52
- 家に昔買ったトリビュートがあるんだが、
いまいち開けるタイミングがつかめないでいる。
一度、どこかで味見でもできたらと思っていたんですが、
関西で、飲めるようなお店はありますか?
- 327 :呑んべぇさん:2010/03/06(土) 03:55:34
- スタンダード、なんというかバーボンっぽくないんだよな。
数百円をケチらずに8年を買っておけばよかった。
- 328 :呑んべぇさん:2010/03/06(土) 04:22:16
- >>327
まぁこれが最後と言う訳じゃないんだから、今度買えば良いと思うよ♪
という訳で、8年美味しい(#´ω`#)
- 329 :呑んべぇさん:2010/03/08(月) 03:16:04
- 8年って最強の酒じゃね?
大体どこでも2000円ぐらいで買えるし。
8年を飲めることだけで生きてて良かったと思うわ。
- 330 :呑んべぇさん:2010/03/10(水) 06:04:54
- >>329
(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 331 :呑んべぇさん:2010/03/10(水) 07:59:36
- 俺、最近このスレ読んでいて思うんだけどガチで頭が悪いよね。
なんで包茎の話が書き込まれるのがが理解できないし、それに応対する面子も
マジでバカかと感じるし。
それより性転換のときに切断したチンポってどうしてるのか気にならないのか?
あれだけのものを供養もしないで処分するなんて考えられないだろ?
貴重な食材として貧困国へ送ってやるべきだろう。そう、エコだよ。
炭火で焼けば皮なんてパリパリして香ばしいし食感だって悪くないはずだ。
そういった気持ちを国民一人ひとりが持たなければ日本はダメになっていくだろう。
仮性包茎なんて所詮、自分で余った皮を引っ張って遊ぶくらいしか芸が無いんだから。
- 332 :呑んべぇさん:2010/03/16(火) 10:47:37
- 旭川にはスタンダードしか置いてないのかねぃ・・・
近所の酒屋やディスカウントストア、ジャスコまでスタンダードしか置いてなかった。
- 333 :呑んべぇさん:2010/03/16(火) 12:55:38
- >>332
今まで散々言ったけど、ネットで買えば?
そろそろ切れるな…ポチってくるわ(`・ω・´)
- 334 :呑んべぇさん:2010/03/18(木) 00:07:42
- 生まれて初めてバーボンをそれもワイルドターキー8年を買ってきて飲んだところです。
ストレートで30mlほど。
ほんのり酔いがまわってええ気分ですわ。
口に含んだ第一印象は
「この味と香りはどこかで飲んだような。しかし思いだせん。」
ところがしばらくして思い出したのが
「コーンポタージュのスープ」
あれをウイスキーにしたらこれですわ。
- 335 :呑んべぇさん:2010/03/25(木) 21:42:19
- 8年をまだ飲みきっていない。
ところがさっきスーパーで見たらメモ帳の革カバーがおまけについていたので一本買ってきてしまった。
- 336 :呑んべぇさん:2010/04/06(火) 10:43:59
- 12年買うと幸せになれる
- 337 :呑んべぇさん:2010/04/06(火) 21:22:48
- 12年買えないと凹む
- 338 :呑んべぇさん:2010/04/06(火) 21:39:22
- 七面鳥が正面向いてるタイプの90年代流通8年手に入れた。
ワイルドターキー初めてだけど、うまいね。フィニッシュのねっとり感がいい。
現行ボトルと相当違うもんなのかな?
- 339 :呑んべぇさん:2010/04/07(水) 09:17:53
- >>338
それ近所のやまやに売ってるわ
買ってみようかな
- 340 :呑んべぇさん:2010/04/07(水) 22:26:30
- 12年はっきりいってターキーの個性が消えてよくない。
日本向けにローカライズして失敗したボトルだと思う。
- 341 :呑んべぇさん:2010/04/12(月) 14:26:39
- >>340
何を個性と捉えているのかわかんないけど
12年の芳醇な香りと甘みは8年には無い部分だし
俺は好きだ
- 342 :呑んべぇさん:2010/04/14(水) 22:50:19
- 12年は買ってみようと思ったことないなぁ。
8年で満足つうか、まとめ買いしてしまってるし。
他のバーボンも味は知らない。8年と心中で、もうどうでも良くなってるw
- 343 :呑んべぇさん:2010/04/17(土) 00:42:25
- 8年飲んだんだけどこれ甘酸っぱいよね?
シリーズ通してこうゆう感じの味?
- 344 :呑んべぇさん:2010/04/18(日) 23:11:16
- ターキー8年のおまけがレアブリードのミニボトルだった。
思わず4本買ってしまいましたw
- 345 :呑んべぇさん:2010/04/19(月) 04:25:38
- >>344
えー
いいなあ
それなら俺も買う!
- 346 :呑んべぇさん:2010/04/22(木) 20:22:07
- わたしも。
売り切れてないかしら?
- 347 :呑んべぇさん:2010/04/23(金) 00:33:50
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1227515762/201-300
- 348 :呑んべぇさん:2010/05/06(木) 19:26:36
- うまいな8年でも
やはり
- 349 :呑んべぇさん:2010/05/12(水) 02:41:16
- ワイルドターキーうまいね!
スタンダードと8年買ってみた
8年もうまいけど、安さで普段飲みにはスタンダードでもいける
- 350 :呑んべぇさん:2010/05/19(水) 22:42:35
- やっぱり
8年でしょ
- 351 :呑んべぇさん:2010/05/20(木) 03:45:21
- やっぱり8年ね。
- 352 :呑んべぇさん:2010/05/20(木) 13:07:49
- レアブリードが好き(#´ω`#)
- 353 :呑んべぇさん:2010/05/23(日) 16:07:18
- >>341
野性的、男性的な味わいがターキーの個性
12年が好きなら他のバーボンでもっと安くて
旨いのがある
ちょっと前、シェリー樽仕立てがあったがあれは
ネタとして楽しめた
- 354 :呑んべぇさん:2010/05/23(日) 23:28:00
- >353
横レスですみませんがちょっと質問です
>http://www.bourbon-whiskey.com/todays/index.html
のページでターキーの12年を絶賛していて買ってみようかと思っているのですが、
こういう系統でもっと安くて旨いのって例えば何でしょうか?
普段飲むのは甘めのラムで、バーボンは初めてです
- 355 :呑んべぇさん:2010/05/25(火) 13:45:25
- ドンキで8年を見かけて昔知人とバーで呑んだ事をおもいだし購入
最近はビールしか飲まないがたまに飲むといいもんだね。
てんぐのジャーキーと相性抜群
- 356 :呑んべぇさん:2010/05/25(火) 18:48:31
- >>355
ドンキでは幾らなの?
- 357 :呑んべぇさん:2010/05/26(水) 02:27:59
- >>356
700で2000円だった
- 358 :呑んべぇさん:2010/05/26(水) 13:12:01
- >>357
ありがと
特別安いって訳でもないんだね
- 359 :呑んべぇさん:2010/05/29(土) 19:21:55
- ライが好きな俺涙目。。。
8年は暴力的すぎる
- 360 :呑んべぇさん:2010/05/29(土) 20:00:48
- >>359
>8年は暴力的すぎる
確かにw
でもその理由で飲んでる人が多いと思う
ライか…久々に飲んでみようかな(#´ω`#)
- 361 :呑んべぇさん:2010/05/31(月) 18:37:11
- 12年買ったら芳醇過ぎて、8年の方が好きみたい
- 362 :呑んべぇさん:2010/06/02(水) 20:01:20
- 七面鳥が正面向いてるのって、コアラのマーチみたいなものなの?
近所の酒屋で1700円で8年を買ってきた。
- 363 :呑んべぇさん:2010/06/02(水) 23:05:13
- 99年までのが正面向いてるやつ。
- 364 :呑んべぇさん:2010/06/03(木) 07:03:03
- なるほど、長期在庫品だから当時のままの値段が安く感じられるという訳なんだね。
…今も当時くらい円高じゃないのかな?あまり安くないような。
- 365 :呑んべぇさん:2010/06/03(木) 11:23:20
- >>361
俺もそうだ。
8年の101をストレートで。
生きていて良かったと思う瞬間。
おおげさか?
- 366 :呑んべぇさん:2010/06/03(木) 17:59:35
- ターキー8年に関しては、七面鳥が正面向いてるラベルの方がうまいようだ。
現行はフィルタレーションが良くなった反面、荒々しさや香りが失われてるらしい。
ってか1700円って裏山。
3本位買い溜めしたい。
- 367 :呑んべぇさん:2010/06/03(木) 20:19:14
- >>366
バーボン入門でなんとなく購入してこの味が当たり前になってるんだけど、これって貴重なの?
残り2本も買い占めてくるかな。
- 368 :呑んべぇさん:2010/06/03(木) 20:50:01
- そこまで貴重でもないけど、貴重になりつつある。ターキーファンなら買い。
位のもんかなぁ。
特級表示ならさらにいい。
- 369 :呑んべぇさん:2010/06/08(火) 06:40:23
- >>338-339
ちょっと遠くのやまやに正面を向いたハーフボトルがある。地域ではそこのやまやのみ。
残念ながら、43度数で8年ではなかった。No.8表記を8年と勘違いして一瞬喜んだorz少しずつ売れているようだ。
正面を向いていさえすれば貴重?輸出先によっては正面ターキーが標準とかなら寂しい。
- 370 :呑んべぇさん:2010/06/08(火) 16:50:34
- 輸出地の違いじゃなくって、単に前のデザイン・旧瓶ってだけ。
43度ならスタンダード?
8年の古いのでも普通だから、スタンダードならさらに価値はないとおもう。
- 371 :呑んべぇさん:2010/06/08(火) 20:05:20
- >>370
マタマタ〜は亀の一種♪
正面を向いたターキーならありがたがられてるジャマイカ。
ハーフボトルでも現行スタンダードよりか美味いんじゃないの?
- 372 :呑んべぇさん:2010/06/08(火) 22:09:40
- 8年はうまいと思うんだが、ノンエイジは大したことなさそう。
現行よりうまいとは思う。
- 373 :呑んべぇさん:2010/06/09(水) 06:42:56
- >>369
やまやって品揃え良さげだね。買い廻りしてみるか。
- 374 :呑んべぇさん:2010/06/10(木) 06:51:45
- >>369-370
現行よりもむしろ美味いくらいと思えばおK?近所のやまやには見当たらないorz
- 375 :呑んべぇさん:2010/06/10(木) 21:43:50
- おk。
やまやっていっても大半の店舗には現行品しかないと思う。
田舎は知らんが。
それより地元とか旅先の小さな酒屋へ行った方が面白い発見があるかも。
- 376 :呑んべぇさん:2010/06/11(金) 06:13:50
- ワイルドターキーはかなりの高級品だったから、田舎の在庫は期待薄かな?
正面8年とかは稀に見つけるが当時の値段でけっこう高いorz
- 377 :呑んべぇさん:2010/06/11(金) 11:57:26
- 昔はスタンダードでも1万円したからな
- 378 :呑んべぇさん:2010/06/11(金) 12:22:32
- それなら、このところ話題の正面向いたハーフボトルもそこそこウマイんじゃないかな?
- 379 :呑んべぇさん:2010/06/11(金) 20:07:55
- 旧ボトルで気になることがあるんだが、
ラベルの下中央に8とあるのと、サイドに8 years oldとあるのではどっちが古いラベル?
- 380 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 12:42:52
- ターキーは国産みたいに田舎の酒屋で以前の製品が在庫してるとかなさそうだよね。
かろうじて正面8年のヒューブライン時代のを確保したけど、2800円だったから微妙。
- 381 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 15:10:51
- 知る人ぞ知るDSの某アドベンチャーゲームの主人公の影響で
興味を持ったのでやってきました
といってもいきなり酒屋で現行品を買ってきたりはせず
先日、東急ハンズの製菓用品コーナーで売られてる8年のミニボトルを購入して
ワンフィンガーの水割りで初めて飲んでみました
自分的にはこれくらいがちょうど良いと思い、ストレートとかは無理そう
ロックならもう少し行けるかな?
とりあえず近いうちに度数の一番低いスタンダードをボトル購入して嗜むつもりです
- 382 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 15:19:21
- >>380
2800円かなり得したな
- 383 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 15:19:32
- >>381
ようこそ(#^.^#)
無理せず、美味しく飲もう
スタンダード・8年・12年・レアブリード・ライ…色々飲み比べて自分が美味しいと思える物を探していこう♪
- 384 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 15:26:26
- 新しいターキー仲間の>>381にお薦めを紹介するぜ
こんなの見つかるヤフオクすげー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71797367
- 385 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 16:36:05
- >>382
そうなのかな?まあ、迷わず買える範囲に美味しいものがあるのは助かる。
- 386 :381:2010/06/19(土) 16:50:27
- >>382
ミニボトルでも8年は度数が強いですから、無理にストレートにしなくて正解でした
新参者ですが、宜しくお願いします
>>384
ありがとうございます
ヤフオクはチェックしてましたが、これはかなりレアもののようですね
ちょっと手が出せませんが、他にも旧ラベルのものとか結構出品されてるようなので
いずれそちらを狙ってみることにします
- 387 :呑んべぇさん:2010/06/21(月) 09:47:16
- >>380
田舎の酒屋もなかなかだな。
- 388 :呑んべぇさん:2010/06/21(月) 10:41:41
- 田舎のコンビにもなかなかだよ。
8年物がなぜかグラス付きで置いてあるし。
- 389 :呑んべぇさん:2010/06/21(月) 17:55:32
- それは素早く確保で。
- 390 :呑んべぇさん:2010/06/22(火) 10:03:56
- >>389
もう確保してある。
- 391 :381:2010/06/24(木) 00:55:51
- >>380
>>388
地方だとまだそういったものにお目にかかれるんですね
うちのほうではスタンダードに販促品のオリジナルブックカバー(革製・全3種)が
付いてるのしか見かけません
- 392 :呑んべぇさん:2010/06/24(木) 23:30:57
- 7050円で落札されたか
8年のオールドボトルは珍しくないけど
この木箱と羽根としおりが揃ってるやつは中々出てこないんだよな
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g92655033
- 393 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 00:22:48
- 8年が2000円ちょいは高いといえば高いが人生これくらいの楽しみがあってよいではないか。
ただ耐性がつきやすい気がする。
100mlストレートを一気しても心拍数や呼吸困難といった悪酔いがこないのはなぜ。
気分いいしギターを弾いてみたがリッチーブラックモアのKill the king のイントロが原曲のテンポでかつオルタネートピッキングで弾ける。
素面でもかなり気合をいれないと難しいパートなのに。
- 394 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 00:26:01
- ターキーは良い酒だから悪酔いしないよ
- 395 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 00:55:09
- >>394
そうだな。人生を豊かにかつ楽しくしてくれる友だ。
安酒のワインパック入り数百円で心臓バクバク頭ガンガンの悪酔いをしたがそれと比べれば度数からいってワイルドターキー8年は良い酒だ。
- 396 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 10:03:41
- そうだな、安酒たくさん買うぐらいならターキー8年一本にしたいもんだ。
- 397 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 18:52:50
- 8年はワイルドターキーじゃなくてマイルドターキーだから買う価値なし
- 398 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 19:00:49
- >>397
代わりのターキーを推薦してクレヨン♪
- 399 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 19:48:51
- >>397
個別のスレまで荒らしに来るな
- 400 :呑んべぇさん:2010/06/25(金) 23:31:19
- ターキーってなんか妙に愛着が湧いてくる
- 401 :呑んべぇさん:2010/06/26(土) 14:31:12
- これはこれで凄いかも
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d108407515
- 402 :呑んべぇさん:2010/06/26(土) 14:51:40
- >>401
うんすごいよ
5万円以上でも売り切れちゃう酒だから
2万5千円で落とせたらラッキーだね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/newyork19892005/403100750061.html
- 403 :呑んべぇさん:2010/06/26(土) 17:00:58
- 宣伝すぎワロタww
- 404 :呑んべぇさん:2010/06/29(火) 20:48:31
- IDが出ない板ならではの光景
- 405 :呑んべぇさん:2010/07/06(火) 23:14:34
- ずっと売れていないであろう並行品レア・ブリード購入(WT-03RB)
ノンチルのため?細かな結晶が結構底に見られます
香りは8に通じるところがありますが、味はパーフェクト・バランスと形容したくなる・・
最近の8では感じ取れない甘さが特に印象的
ググッたら07の時点でこんなにバッチあるんですね
?W-T-01-91 (109.6 proof) First Issue
?W-T-02-91 (110 proof)
?1992 TBD
?W-T-01-93 (110.8 proof)
?W-T-02-93 (TBD)
?W-T-03-93 (111.4 proof)
?W-T-01-94 (112.2 proof)
?W-T-01-04 (112.2 proof) - 1855 Reserve
?W-T-02-94 (109.6 proof)
?W-T-03-94 (109.6 proof)
?W-T-01-95 (109 proof)
?W-T-01-95 (109 proof) - 1855 Reserve
?W-T-02-95 (109 proof)
?W-T-01-96 (108.8 proof)
?W-T-01-96 (108.8 proof) - 1855 Reserve
?W-T-01-97 (108.6 proof)
?1998 TBD
?W-T-01-99 (108.4 proof)
?2000-2002 TBD
?WT 03RB (108.2 proof)
- 406 :呑んべぇさん:2010/07/14(水) 14:59:46
- メモ帳カバーが無駄に溜まっていく
- 407 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 07:17:53
- おれは酒に弱くて発泡酒一缶でゲロっちゃうくらい気持ち悪くなるのに
この酒は平気。酔うのは気持ち良いものだということを初めて知った酒
しかし猪口一杯飲むのに700ミリg空き瓶に詰めた水全部飲むことになる
つか、気持ち悪くなるのってアセトアルデヒド脱水素酵素がうんたらかんたらで
うんぬんかんぬん非活性でタリタラタラリラって理屈なんだからアルコール度数が
高けりゃそれだけ気持ち悪くなるはずなのにおかしい
ワイルドターキーってほんとは酒じゃないんじゃないの?
- 408 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 09:21:24
- いい酒は悪酔いしない。
ウイスキーのつづり見たらわかる
Eがはいってる
いい酒だ
- 409 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 09:30:56
- ターキーは旨いがひとつだけ文句がある
メモ帳カバーじゃなくてグラスをおまけにつけてくれ
- 410 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 09:47:45
- >>409
おまえかんじかけないからなw
- 411 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 13:57:10
- >>409
グラスのおまけなら結構前に付いてたみたいだけど
(ヤフオクでたまに出品されてるのを見かける)
また付けてくれないかな、とは思う
さて、今夜もロックで一杯飲るとしようか
- 412 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 20:57:58
- >>409
ごめんね、かんじつかっちゃった。
グラスのおまけならけっこうまえについてたみたいだけど
(ヤフオクでたまにしゅっぴんされてるのをみかける)
またつけてくれないかな、とはおもう
さて、こんやもロックでいっぱいやるとしようか
- 413 :呑んべぇさん:2010/07/18(日) 21:59:09
- 8y1000mlポチった。
適度に重みがあって常備酒としてちょうどいいや。
- 414 :呑んべぇさん:2010/07/22(木) 22:16:19
- 8年グラス付きゲットだぜ
- 415 :呑んべぇさん:2010/07/23(金) 09:15:51
- ワイタルドーキー
- 416 :呑んべぇさん:2010/07/23(金) 10:10:49
- ワイタキルードー
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)