■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【オーバードクター】県が博士号取得者の就職支援
- 1 :N澤全集合φ ★:2008/10/05(日) 09:53:25 ID:???
- --------------------
県が博士号取得者の就職支援 '08/10/4
--------------------
大学院で理工系の博士号を取得しながら定職がない若手研究者の就職
をサポートしようと、広島県は14―23日の計6回、広島大(東広島市)
で研究者と県内企業との交流会を開く。
国の大学院強化で全国的に博士号取得者が増え、大学内の研究職が飽和
状態となる中、中国地方の5県では初めて民間企業への就職支援に乗り
出す。
広島大の博士課程後期修了者は文化系を含めて毎年約250人。このうち
大学の教職員などへの就職は約1割にとどまる。大学院の理工系の4
研究科には博士号の取得後、定職に就いていない無給の研究員
「オーバードクター」が101人、
有給の研究員だが任期が約3年と不安定な「ポストドクター」も46人
いる。
交流会には県内に事業所を置く化学、電子、自動車部品製造など22社
が名乗りを上げており、1回につき3―4社が参加する。
ニュースソース:
中国新聞 '08/10/4
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810040064.html
- 2 :N澤全集合φ ★:2008/10/05(日) 09:53:42 ID:???
- つまらなそうな会社ばっか名乗りを上げてもらってもなぁ・・・・
J-Waveとか面白げな会社が名乗りを上げてもれえると,うれしいなぁ
- 3 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:55:33 ID:XuaV9jsB
- 博士持ってても、選り好みするなってか
- 4 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:58:20 ID:KFGyZN6t
- 博士なんてとったって、極めて一部の分野だけ詳しいだけで
どうにもならんと思うんだがなぁ。
- 5 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:03:15 ID:ZmwXww7o
- 博士の資格は自動車免許よりも役に立たないと教授が言ってました
- 6 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:08:06 ID:uuzPdGr4
- 文系涙目wwwwww
- 7 :N澤全集合φ ★:2008/10/05(日) 10:11:35 ID:???
- >>5
うちの大学で講師・准教授を公募したら
資格欄に
自動車免許,博士(理学)
って並べて書いてあったよ.
- 8 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:12:04 ID:fTPuEuC+
- 修士で就職してから博士号はねらえばいいんだよ。最近は博士号も
いい加減な基準ででるから信頼性もないしどうしようもないな。
博士としてではなく単なる若者として職は探して死んでも自分は
博士だなどとえばっちゃだめだな。
- 9 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:15:53 ID:nQgjAttb
- http://photo.sagac.info/upload-file-idf1004181.jpg
- 10 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:19:18 ID:vcF7OIUg
- >>7
…(゚Д゚;)
- 11 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:20:47 ID:fyqnwjee
- それだったら、県が○○研究所というのを立ち上げて、
若手の研究者を公務員待遇で雇えばいいだけの話ではないかな。
- 12 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:23:25 ID:J8goKKtz
- 博士(はくし)が100にんいるむら
- 13 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:23:57 ID:J8goKKtz
- http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
- 14 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:26:38 ID:fTPuEuC+
- >>11
みんなの血税を研究などと称して遊んでいるだけの連中の
できの悪いのにあげるなどというのは論外。
- 15 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:34:39 ID:R226KHqO
- 何で役に立たん白紙を雇うの?
大分県じゃあるまいし
- 16 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:34:42 ID:0J7gnPiB
- オーバードクターK
- 17 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:38:44 ID:Ui9sCf2I
- 就職できなかった無能。
親が金持ってたのでとりあえず進学。
ニートみたいなもんだろ?
雇う企業はあまりないような・・。
勉強したいんだったら院なんかより学部卒で大企業に入るのが一番いい。
即戦力がどうこういうブラック企業じゃなくて大企業な。
会社の金で思いっきり勉強させてくれる。
会計士とかTOEICとか全部会社持ち。
これで給料貰ってちゃ悪いなーといつも思う。
はっきりいって会社になんにも貢献してない。
- 18 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:47:19 ID:xC1cYGcW
- >>8
それはそうだ。ほんとにひどい一昔前の修士論文にも
劣るものが博士論文となっているから、笑ってしまう。
特にチャンコロ留学生なんてひどいもの。。。
- 19 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:49:13 ID:fTPuEuC+
- >勉強したいんだったら院なんかより学部卒で大企業に入るのが一番いい。
>即戦力がどうこういうブラック企業じゃなくて大企業な。
>会社の金で思いっきり勉強させてくれる。
学部卒では営業とか事務をやれになるから院卒でないと勉強はほぼ無理。
そもそも金にならないことに金を払う会社はおおきくてもちいさくても
皆無だろう。
- 20 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:59:13 ID:CDpPF4lY
- >>18
中国人留学生はピンキリだから。
バイト目的の奴はアレだが、ストイックなやつはアホみたいに研究する。
- 21 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 11:41:52 ID:XZtBVaU9
- http://www.asahi.com/edu/news/TKY200810040148.html
- 22 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:00:54 ID:unczGKKU
- つーか理系のほうが難しいだろ、もっと報われるべき
日陰者はあまり反発しないと思ってやがるからムカツク。
- 23 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:12:43 ID:eIIWCqyv
- 博士号が単にその分野に詳しいってだけで
許されてるって事が間違い。
理論的な思考が出来、それを論理的な文章で書ける能力があれば、
それだけで十分他の分野で活躍出来る。
何故英語表記がPh.Dなのか、よく考えた方がいい。
たいした研究してないクセに
その分野に固執するから使えない。
あと、「研究を諦めて民間企業に就職することにしました」ってやつは
大体お荷物になる。
能力を活かして社会に貢献する気概がないし、
プライドが邪魔して孤立する。女は特に酷い。
博士達の意識を変えないかぎり、
社会では受け入れられないと思う。
- 24 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:13:59 ID:9HQXVxOC
- フツーの仕事がしたい:
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/03/33/d0134233_23282480.jpg
- 25 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:18:11 ID:9HQXVxOC
- >>23
君のように頭悪いヤツが,バグだらけの理屈をそれっぽくいうヤツがいる会社には行きたくないよ
- 26 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:38:05 ID:hnY2ku5w
- >>23 まさにそのとおりですな。
>理論的な思考が出来、それを論理的な文章で書ける能力があれば、
それだけで十分他の分野で活躍出来る。
これがなかなかできないようですな。
最近は学生の質も激落ちしている。
- 27 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:58:43 ID:39+GhDcp
- 営業とか事務をこなせる、仕事を小馬鹿にしない人を選別して留学させるな。
馬鹿な院卒ほど引率者が必要だ。
アメリカみたいにガソリンスタンドの店員に一時なっても気にしないぐらい
でないとな、むしろ楽しんでいる。ただその流動性のない社会は問題だが。
- 28 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:58:49 ID:AarU0xna
- 広大の博士持ちにはひどい目にあったからなあ もの知らなすぎで
即営業に回したよ
- 29 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:01:49 ID:os6EP2uR
- 専門的な知識を持った人間を使える経営者が少なすぎるってことでしょ
- 30 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:03:37 ID:Ui9sCf2I
- >>25
随分アタマの悪そうな文章を書くんだな。
「が」を連続させんなよ。
そんなことだからオッサンは無職なんだよ。
どこも雇わないから心配すんな。
- 31 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:04:21 ID:LimCk8kd
- ∩___∩
| ノ 凶授 ヽ ( ) 博士の質が落ちているだと?言っておくがワシの責任ではない。
/ ● ● | ( ) あのな、博士学生はワシの奴隷になればいいだけ。
__| ( _●_) ミ__ ( ) 理論的な思考が出来、それを論理的な文章で書ける能力が博士にないだと?
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ だから、博士学生はワシの奴隷になればいいんだよ。同じことを二度言わせるな。
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/ 血の一滴までワシに尽くして死ね。
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ 収入?栄誉あるワシのための死が最大の報酬だ。
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
- 32 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:06:07 ID:T/9DxRF8
- >>1
その一方女性研究者採用には総額1800万の助成をする
これじゃますます少子化だろうが
- 33 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 13:20:47 ID:KlIa1ImV
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 博士はわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー—i´
- 34 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 15:18:29 ID:0a/rZ2lZ
- やさしいな広島県は
- 35 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 16:42:07 ID:rpfQkBIr
- 基本的に>>23の言うとおり。
オーバードクターって基本的に頭悪くて役に立たない人が箔をつけるために
教授と懇意になって博士号もらってるわけだから、就職なんかできるわけが
ない。専門的能力についても怪しいもんだ。
- 36 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 16:53:04 ID:9hFMssCJ
- 騙されんなよお前ら、その就職支援に『県職員』は無いだろ。
- 37 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 17:07:36 ID:WN2xHbDh
- >>35
ご名答。
広大の教授も一部を除けば、オリジナルの研究なんかできない連中。
つまんない実験データーを(もしくは既存の実験手法をちょっとひねっただけで違うデーターでましたとか)
屁理屈こねて新データーに基づく理論だとか称してるのがほとんど。
で、そういう判断で博士論文も出されるわけ。
昔の博士がすごかったわけでもないし。
使えるわけ無いじゃん。
- 38 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 17:17:20 ID:SfKewjkx
-
とりあえず、俺は力士でよかった。
- 39 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 17:27:53 ID:2eUGOhqC
- 修士は・・・?(´・ω・`)
- 40 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:17:58 ID:rGKsJrd4
- 修士は学部卒より2年分給料も高いし研究職のみならず
社長になるような人もでる。
博士になると大学に就職口がないとプータローになる。
ここが人生の分かれ目なんだなー、大学にいるとわからない
らしいがw
- 41 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:27:21 ID:Qc7NXN7Y
- 俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、氷河期って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。
先月の話なんだけど、早稲田の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
早稲田 「今回の○○のお見積もりです」
貴族 「あっそ。簡単に説明して」
早稲田 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブスライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。
で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら早稲田がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその早稲田、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。
まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww
- 42 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:33:24 ID:rGKsJrd4
- >>41
使う側に立てるとその通り、なんでもいえるんだよね。
そういうあなたもリストラされると高卒に頭があがらなく
なるかも。まあ大学入試も菊川玲を見ればわかるように
学力もあまり関係ないんで学歴は気にする必要なし。
- 43 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:33:33 ID:roic2KJh
- >>23
言われた通りに仕事をこなせるかで事足りるなら
専卒取ったほうがいいてことだよね。
- 44 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:41:54 ID:RGtYWBUZ
- >>1
「オーバードクター」の使い方を間違えてないか?
それを言うなら「ポストドクター」じゃねーかと。
- 45 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:45:09 ID:rGKsJrd4
- しかし博士課程とかいっても20代が大部分だろ、とっとと働きゃー
いいんだ、まだ若いしわがままいわなきゃなんとかなるだろ。
親のすねかじって大学でごろごろしてるから世間から相手に
されなくなるんだ。
- 46 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 19:45:17 ID:7i0MNB3G
- ニートとか高等遊民みたいな かっこいい名前を考えろよ。
- 47 :博士乱造は大学の甘い審査に原因:2008/10/05(日) 21:43:14 ID:QsvJKXk4
- 今の博士号って簡単に与えすぎるよ。
なにしろ論文も1本で許されるなんて甘すぎる。
しかも査読のない学会や、いかがわしい学会などに出してもOKらしい。
あきれる。
特に課程ドクターはひどい。
あんなのならば誰でも取れる。
少なくとも査読の厳しいメジャーな学会で4本は最低条件にしろよ。
今の課程博士は昔の修士よりレベル低い。
- 48 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 21:51:23 ID:h4IJAlfk
- >>47
修士もメジャー学会査読論文1本必須で。
- 49 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 21:59:36 ID:qH5AySzg
- 足の裏についたご飯粒
- 50 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 22:00:47 ID:+lgC7HH7
- 博士持ちの給食センターおばさんとか、
博士持ちのごみ収集員とか・・・
- 51 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 23:05:14 ID:Pdrd0MWn
- 誰かサブスライムにつっこんでくれwww頼むwwww
- 52 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 23:11:56 ID:sQeXfeQV
- >>51
自分で偏差値50以下だっつってんだから、
ほっといてやれw
- 53 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 23:17:49 ID:FvLBpUNL
- 広島県清掃部では理学博士系の清掃作業員(契約)を募集しています。
応募者は
30歳以下の健康体であること
理学博士であること
最低、ネイチャー、PNAS、サイエンスのどれか2つに3件以上の論文発表したこと
普通免許の資格保有者
であることが条件です。
将来的には正職員への採用の道をあります。
ふるってご応募ください。
- 54 :名無しのひみつ:2008/10/05(日) 23:56:05 ID:CpYnMXQz
- >>53
PNASってw
そこはCellでしょ。
あと、当然出身研究室以外でのファーストが条件でな。
- 55 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 01:30:48 ID:pJkAPLYK
- この手の記事を読むたびに思うんだが博士号を取るのは就職するためにあるんじゃない
就職したければ中学でて丁稚奉公にでも行け
- 56 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 01:33:54 ID:8eeYyb2m
- 県職員の採用試験は上級、中級、初級に分かれているけど、
さらに下に博士級を創設。
条件は、
・博士号を持っていること
・30歳以上であること
給与は
・県の最低賃金に準じる
・勤勉手当等はなし
・昇給はなしで最低賃金が改定されればそれに準じる
- 57 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 02:00:54 ID:b/MrQ5LJ
- >>47
論文があればいいなら
日本の博士課程廃止して全員アメリカ送りにすれば済むね
- 58 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 02:16:16 ID:b/MrQ5LJ
- そもそも大学院なんて遊園地はいらんから研究と教育は完全に分離すべし
現在の国立大の研究部門は全て潰して理研を筆頭とする研究所群にリソースを集約すべき
修士博士号は発表論文を査定して適当に発行すればいい
修士の段階から競争世界に生きることを強く意識づけないと駄目だし
役立たずはとっととドロップアウトさせることが最も肝心
- 59 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 04:06:32 ID:gGIDruuK
- そんなことしたら元教授陣を中心とする既得権益が・・・
- 60 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 08:35:53 ID:0EBmwwow
- >>54
CELLだと生物系に限定されるからじゃね?
かといって、ネイチャーサイエンスに匹敵する雑誌は思いつかんが。
- 61 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 09:03:40 ID:LJMy0ZQw
- 広島大学出身で
大学教員は無理
だって教員自身があのレベルじゃあ
- 62 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 10:47:59 ID:/yK6f5Is
- >>58
>現在の国立大の研究部門は全て潰して理研を筆頭とする研究所群にリソースを集約すべき
あなた実態がわかってないね、研究者というのは自分の好きなことだけをして
生活してる連中なんだよ、しかもみんなの税金で。国立大学のほうが教育
というあまり面白くもない仕事をせているからマシなくらい。研究者も
ガソリンスタンドで働きながら自分で金を工面して研究を続けるんで
いいくらいだと思う。
- 63 :名無しのひみつ:2008/10/06(月) 14:10:30 ID:gGIDruuK
- >>58
ヒント:容疑者Xの献身
- 64 :名無しのひみつ:2008/10/10(金) 14:43:17 ID:FH/rrJZL
- 研究と教育を完全に分離できるわけねぇだろ
- 65 :sage:2008/10/14(火) 01:25:03 ID:jUrg2Xi3
- 仕事のできる奴はできるし,できない奴はできない.
博士だろうがそうでなかろうが.
- 66 :名無しのひみつ:2008/10/14(火) 06:00:38 ID:gnLqaYly
- 61に禿同
- 67 :名無しのひみつ:2008/10/16(木) 13:18:52 ID:oZPFTMGs
- オーバードクターを減らすという考え方は、ナチスの思想につながりかねない。
- 68 :名無しのひみつ:2008/10/17(金) 03:35:43 ID:DZCV6rpI
- 減らすって虐殺しちゃうのかよwww
- 69 :名無しのひみつ:2008/10/18(土) 14:22:31 ID:dYsa4wN8
- 該当大学の教員ですら(って広島弁じゃないけん)。
基礎学力と上昇志向において、博士であれ修士であれ、
全然、研究のレベルに届いてないのが多すぎ。
意外によく健闘する就職が決まればいいって、考え。
2030年に消滅する地方国立のひとつ。
- 70 :名無しのひみつ:2008/10/18(土) 14:39:04 ID:zj7qepLw
- 日本語でおk
- 71 :名無しのひみつ:2008/10/18(土) 15:13:06 ID:IhiIyESD
- 広島県の化学、電子、自動車部品製造会社の事業所なんか嫌だな。
もうコンビナートとかだろ
もろ工場労働者じゃん。
- 72 :名無しのひみつ:2008/10/18(土) 15:20:58 ID:L48O2aMV
- >>47
課程Dで1st2本,2nd1本通っても博士号とれませんでした。
- 73 :名無しのひみつ:2008/10/18(土) 22:39:39 ID:IhiIyESD
- >>72
広島の化学コンビナートで働きませんか?
硫酸タンクの清掃などの誰にでもできる簡単な作業です
- 74 :名無しのひみつ:2008/10/18(土) 23:06:32 ID:ARPQSnWm
- >>72
満了?
教授に言って、後から論文を足して認めてもらえば学位もらえるよ。
俺は課程中は1st2本しかなくて、あとの1本は書きかけだったが
1年かけて出して、パブリッシュされてから学位審査受けたよ。
教授いわく、Dのための論文は名の知れた査読つき国際誌に3本が目安。2ndは数に入らん。
- 75 :名無しのひみつ:2008/10/22(水) 17:34:07 ID:VepIBvsx
- ナチスの優生保護法と同様に、優れたものが勝ち劣ったものが滅びる
それが自己責任の自由競争主義だとすれば、劣ったものは滅びるしか
無いという論理になろうか。劣った素質を時代に伝えぬために、強制
的に手術したり、収容して強制労働に従事させて衰え死ぬか、あるいは
更生して社会の為に有意義な仕事(廃棄物処理等)に従事するかだ。
優秀なる日本民族の繁栄のためには、劣ったものや弱いもの、今必要と
されないものに資源を割り当てることは出来ない。日本民族よ立ち上がれ、
そうして不当な要求を押し付け日本を不況のままに10年いや20年、
30年と押し込め留めようとする外国の支配に抗議し立ち上がるのだ。
抵抗せずに家畜のように従順でありつづけるならば、必ずや我が民族は
衰退し滅亡するであろう。狼であれ。日本万歳!日本万歳!
- 76 :名無しのひみつ:2008/10/23(木) 01:17:53 ID:nyFSXIuG
- 277 山師さん@トレード中 sage New! 2008/10/23(木) 01:15:29 ID:I1FOG8aE0
法科大学院を卒業後、週3で豚の解体屋でバイトしている。
従業員は50人ぐらい。
豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけど
これがとてつもなく酷い。
ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。
で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけど
タマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。
死ぬ時すごい泣き声を出す。
で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱
に捨てる。
さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・・
でも日給2万なので辞められない。
「豚は電殺・解体しても大丈夫なのに、なぜ人間だけは電殺・解体してはいけないのだろう、豚
も人間も、どっちも同じようなもんじゃないか?」
とか
「なにも悪いことをしない豚は問答無用で電殺・解体されるのに、悪いことばかりする人間はな
ぜ電殺・解体されないのだろう?電殺・解体されるべきなのは豚ではなくてむしろ人間のほうじ
ゃないのか?」
「豚と法科大学院の教員を比べたら、豚のほうがはるかに社会的に有益な存在ではないのだろう
か?それなのになぜ豚だけが電殺・解体されなければならないのだろう??」
とか、あれこれ思いをめぐらせながらこの仕事をしている。
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★