■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今の日本の大都会は全て愛知から
- 1 :人間七七四年:2007/04/22(日) 13:34:29 ID:SaFMsdFt
- 全部愛知県人が作ったんだよ。
東京 徳川家康・・・・無に等しい関東の荒野を開拓、
18世紀には人口100万を超え、世界最大の都市に
→首都
大阪 豊臣秀吉・・・・運河を整備し、商人を移住させ、
水都、商都、天下の台所大阪の基礎を築く
→商業の中心
名古屋 徳川家康・・・名古屋城を築き、清洲から那古屋に町を移す
徳川御三家筆頭の城下町としておおいに栄える
→工業の中心
異論は寝るから認めない
- 2 :人間七七四年:2007/04/22(日) 13:42:21 ID:pk3cot+i
- 脱糞家康
- 3 :人間七七四年:2007/04/22(日) 13:53:47 ID:XLHfD2ER
- 異論が寝るってどういうこと?
- 4 :人間七七四年:2007/04/22(日) 13:54:04 ID:j1TUnrk0
- ( ´゚ω゚` )
- 5 :人間七七四年:2007/04/22(日) 14:56:10 ID:wQDMBp0O
- こんなクソスレに釣られないクマクマー!!!
- 6 :仙台藩百姓:2007/04/22(日) 15:07:04 ID:dRB3wxYf
- 東京(徳川/愛知)
横浜(徳川/愛知)
大阪(徳川/愛知)
名古屋(徳川/愛知)
札幌(―/―)
神戸(徳川/愛知)
京都(徳川/愛知)
福岡(黒田/岡山)
川崎(徳川/愛知)
広島(浅野/愛知)
仙台(伊達/山形)
北九州(小笠原/長野)
千葉(徳川親藩譜代/大体愛知)
辛くもスカトロ大将軍と愛知軍団の支配を免れたのは
仙台、福岡ぐらいかお
仙台でよかったー\(^o^)/
- 7 :人間七七四年:2007/04/22(日) 15:36:22 ID:KNr0cw82
- ウラヤマシス
- 8 :人間七七四年:2007/04/22(日) 15:59:43 ID:Tr1RZ406
- (;´д`)
- 9 :人間七七四年:2007/05/02(水) 10:06:41 ID:KvD2tCil
- おれ京都やねんけど誰が造ったん?
- 10 :人間七七四年:2007/05/02(水) 10:10:39 ID:JEsG9Zny
- 土建屋
- 11 :人間七七四年:2007/05/02(水) 11:04:28 ID:XDqpQaDc
- 仙台を主要都市に数えるなカス
- 12 :人間七七四年:2007/06/28(木) 10:07:06 ID:rHcyayRJ
- 京都て大都会なの(*^▽^*)?
- 13 :人間七七四年:2007/06/28(木) 13:45:02 ID:6Z7U/mcO
- 赤の看板使えないから田舎
- 14 :人間七七四年:2007/06/30(土) 23:21:25 ID:L+HLoC5J
- 名古屋以外の東海地区がド田舎なのを何とかしてください愛知さん。
あの落差は酷すぎる。
- 15 :人間七七四年:2007/07/01(日) 10:26:59 ID:Diiyx6rd
- 仙台と千葉が大都会って本気で言ってんのか…
京都と広島も微妙。
- 16 :人間七七四年:2007/07/03(火) 08:32:23 ID:snQCAlGi
- 大都会はクリスタルキングしか認めんよ
- 17 :人間七七四年:2007/08/15(水) 09:18:10 ID:xMG5RDnf
- 愛知県人は偉大
- 18 :仙台藩百姓:2007/08/15(水) 13:06:18 ID:42CD3PDT
- 田舎者の妬みはみっともないお( ´ω`)ヤレヤレ
仙台が都会じゃなかったらどこが都会なんだお
なんと仙台市の人口は東ティモールの人口と同じぐらいなんだお(^ ω^)
- 19 :人間七七四年:2007/08/15(水) 13:15:00 ID:SBadYAUW
- 何かとこけにされる仙台だが
広島と同じぐらいの人口だといえば
少しは2chの見方もかわるだろう
- 20 :人間七七四年:2007/08/16(木) 03:26:21 ID:v2zDDj0V
- >>6
神戸と横浜は都会になったのは明治以降だから、徳川はあんまし関係ないだろ。
むしろ徳川時代は、草ぼーぼーのど田舎だったわけだし、それ以前の兵庫の津なんかは愛知関係ない。
京都は言うまでもなく、徳川以前から都会。
というかむしろ江戸時代以降、それまでの時代に比べ相対的にしょぼくなった。
あと黒田は岡山じゃなくて兵庫な。長政は姫路出身だし。
如水の祖父の代までが備前、って言うんなら黒田は元は近江の出。
まあ福岡の地名自体は、備前の福岡からきてるけど。
- 21 :人間七七四年:2007/08/18(土) 01:29:24 ID:kmf2QHSM
- >>18
広島市を見て「大都会」とか言いそうだなお前…
- 22 :人間七七四年:2007/10/18(木) 03:33:46 ID:qZSVg2x5
- >>16
反論できんorz
- 23 :人間七七四年:2008/01/09(水) 22:22:19 ID:phin5npu
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,) 祝・あけおめこ☆
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 以上、千葉のハンカチ王子
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \__ /"lヽノ ヽ 福祉魔良一でした♪
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll |
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ
| ヽ、(__人_)_,ノ |
- 24 :人間七七四年:2008/05/06(火) 10:26:18 ID:Bg06YAd0
- 家康はどちらかといえば静岡の出身
- 25 :人間七七四年:2008/05/06(火) 17:39:09 ID:Su3wLEOa
- 金沢(前田・愛知)
新潟(掘→牧野・愛知)
福井(結城→松平・愛知)
盛岡(南部・青森)
福島(上杉家老→板倉・愛知)
高松(生駒→松平・愛知)
徳島(蜂須賀・愛知)
- 26 :人間七七四年:2008/05/06(火) 17:49:46 ID:Su3wLEOa
- 弘前(津軽・京都?)
前橋(松平・愛知)
甲府(徳川・愛知)
高知(山内・愛知)
松江(掘尾→松平・愛知)松山(久松・愛知)
熊本(細川・愛知)
- 27 :人間七七四年:2008/05/06(火) 19:58:21 ID:U4wqyH+B
- 名門細川を糞味噌県出身扱いとは
- 28 :人間七七四年:2008/05/06(火) 20:44:40 ID:Su3wLEOa
- 秋田(佐竹・茨城)
山形(徳川譜代・愛知)
宇都宮(奥平・愛知)
津(藤堂・滋賀)
広島(浅野・愛知)
鹿児島(島津・宮崎)
- 29 :人間七七四年:2008/05/06(火) 20:59:36 ID:Su3wLEOa
- 細川を愛知にすると
織田を福井、
毛利を新潟にするようなものか?
島津はそのまんま知事の篤姫クレームに従った。
- 30 :人間七七四年:2008/05/06(火) 23:01:59 ID:S3/41Ep6
- ん〜。どうだろうな。
関東が凄いのは結局のところ今の日本の首都だから。
あれをどっかに移したら関東も少し寂れるだろ。
でも真面目にそれをやったらいいだろうね。
ワシントンとニューヨークみたいなね。
北海道とニューヨークか?
四国や九州でもいいか。
本州はダメだろうな。
- 31 :人間七七四年:2008/05/18(日) 21:16:06 ID:TJ+CaCtw
- 頼朝も愛知県
足利も三河武士
- 32 :人間七七四年:2008/05/18(日) 23:19:07 ID:5PGagpa4
- キリスト(愛知)
マホメット(愛知)
仏陀(愛知)
- 33 :人間七七四年:2008/08/13(水) 18:50:40 ID:knmGrvhP
- 愛知は偉大
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)