■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
掃除する人を皆で応援するスレ 3部屋目
- 1 :(名前は掃除されました):2008/10/20(月) 05:40:14 ID:IgvoE+vh
- 掃除が苦手、掃除の気分じゃないけど来客があるのでやらなくては……など、
乗り気じゃないけど、掃除をがんばってみようと思ってる人の為のスレです。
掃除宣言が書き込まれたら、ひたすら応援してあげて下さい。
掃除する人は、どこを掃除するのか書いてください。
途中で質問したり、アドバイスを受けてもOK。
掃除が終わったら報告よろしく!
過去スレ、関連スレは>>2-3あたり
- 2 :(名前は掃除されました):2008/10/20(月) 05:40:59 ID:IgvoE+vh
- 前スレ
掃除する人を皆で応援するスレ 2部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1190110941/l50
掃除する人を皆で応援するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156822587/
関連スレ
【やる気】掃除のモチベーションが上がるレス【age】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1167982601/-50
掃除したらageるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220409875/-50
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1212922998/-50
【15分で】キッチンタイマー掃除法 4コマ【終わり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1214519319/-50
汚部屋から脱出したい!! in 掃除全般12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1221584374/-50
【期間限定】汚部屋脱出6【短期集中】 (生活板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212194058/-50
- 3 :(名前は掃除されました):2008/10/20(月) 23:37:10 ID:FY409oKM
- >>1 乙彼!
- 4 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 10:59:02 ID:oHEMeuIG
- 13〜15時に業者が来る
あと少しなのになかなかやる気が起きない…
内容は、2階の物を1階に降ろす(その後、1階を整理する)です
今ここ見てる人いたら励ましてくださいm(_ _)m
- 5 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:04:16 ID:o+mrY0nF
- あと少しなら頑張れよ>>4。
業者のおっさんらは見てないようで結構見てんだぞ。
後で今日行った家がさぁ〜とか噂されたら恥ずかしいだろ。
頑張れ!!
- 6 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:11:07 ID:oHEMeuIG
- >>5
A2階の和室
B1階の洋間
C1階の和室
があって、
Aの物をCに移動←今ここ
Bの物をAに移動←業者がやる
な感じ
AとCはすでに業者に披露済みさ…
- 7 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:18:44 ID:o+mrY0nF
- ちょww>>6www
そうかそうか。
でも途中まで頑張ったなら最後までやり遂げて達成感味わおうよ。
そうすると今日の夕飯はいつもより少し美味しくて、今日のお布団はいつもよりずっと気持ち良いはずだ。
業者も作業スムーズにいけばさっさと帰ってくれるし、そしたらその後は>>6が頑張って片付けたお部屋でゆっくりお茶でものんだら幸せじゃないかね?
業者の為じゃなく自分の為だ。
つべこべ言わずに頑張らんかい!!
- 8 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:29:42 ID:oHEMeuIG
- ごめん間違えた
2階の和室の物を1階の洋間に←今ここ
1階の和室の物を2階の和室に←業者
でした。
現在の1階の和室
ttp://b.pic.to/10fk5b
そう、汚家なんだ…
早く汚家族を捨てたい
- 9 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:37:05 ID:W/GIycTF
- >>8
有機系であふれてるわけでもないし大丈夫だと思うよ
ガンガレw
- 10 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:41:30 ID:oHEMeuIG
- >>9
アンプやオーディオだから重くて業者に頼んだんだ
2階の和室は…私物ですね
がんがる
- 11 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:42:24 ID:o+mrY0nF
- >>8
おぉ…こりゃ的外れな励まし正直すまんかった…
しかし何と捨て欲を掻き立てられる部屋か…
むしろ手伝いに行ってこの手で全部捨て去りてぇw
捨てちゃダメなのかね?
移動してその後使うの?
- 12 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:43:29 ID:0jiy0TCe
- 11月上旬、新居に姑が来る。
いままでのパターンだとなにかしら小言を言われるので
今回は全部屋について突っ込みどころがないようにしたいと思う。
いま不要品整理中。
・バザーに出すもの。
・寄付するおもちゃ類。
・廃棄するもの。
・ハードオフ、ブックオフに売るもの
現在、ダンボール5箱分くらい処分できた。
因みに姑からの戴き物(食器、花瓶など)を真っ先に処分したよ〜。
- 13 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:51:30 ID:oHEMeuIG
- >>11
私だって捨て去りてぇ
爆破とかやりがいがあると思う
捨てると怒るんだ…
まぁちょっとかわいそうな人だと思ってくれれば
ありがとう
- 14 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 11:53:14 ID:oHEMeuIG
- >>12
ともに頑張ろう
ちなみにそういう人は、恐らく綺麗になったらなったで
殺風景な部屋
とか言う
お互い自分のために頑張ろうじゃないか
- 15 :(名前は掃除されました):2008/10/21(火) 18:02:45 ID:0jiy0TCe
- >>14
>殺風景な部屋
>とか言う
確かにいいそう。
そうだね、自分のためだね。
綺麗な部屋になったらそのきっかけを作ってくれたということで
姑にも少しは感謝できるかも〜。
モチ上がった。ありがとう。
- 16 :(名前は掃除されました):2008/10/22(水) 12:35:44 ID:3tdIs57h
- 荷解き的な事が進まない…
あとは家具を待つしかないのか…
- 17 :(名前は掃除されました):2008/10/23(木) 12:52:01 ID:mG2qDEhl
- 家具入れたらできなくなりそうなことをやってしまったほうがいいよ
- 18 :(名前は掃除されました):2008/10/24(金) 05:20:11 ID:guHHk5Iv
- そうそう、壁の清掃とか、配線をどうやって這わせるとか頭に入れといた方がいいね。
- 19 :16:2008/10/25(土) 09:40:41 ID:A8DH5Mn9
- 何とか終わりました。
ありがとうございますm(_ _)m
床に段ボールが無いってのはなかなかすがすがしいです!
- 20 :(名前は掃除されました):2008/10/29(水) 00:02:58 ID:XsPrhbCR
- 今から、1時30分までに、夕ご飯作りと掃除をやる。
おなかすいたけど、がんばります!
- 21 :(名前は掃除されました):2008/10/29(水) 08:41:39 ID:vb+FSdLF
- 外国からの書き込み乙です…?
- 22 :(名前は掃除されました):2008/10/29(水) 15:26:45 ID:XsPrhbCR
- 夜遅くに、仕事から帰宅したので、夕食のつもりでした。
全ての部屋の掃除リストを作成してから、始めたので、結局、朝4時ぐらいに夕食でした(´・ω・`)
今日も帰って、目標1時間の掃除がんばります。
- 23 :(名前は掃除されました):2008/10/29(水) 23:11:43 ID:vb+FSdLF
- 2:58書き込みで
1:30までに〜って書いてあったから何事かと
毎日ちょっとずつするのは尊いよ!
自分も明日はやろう
- 24 :(名前は掃除されました):2008/10/30(木) 10:00:04 ID:KEdS75m8
- 昨日遅く急に友達がくることになって慌てて掃除した
でもかなりその場しのぎだったから適当にしまった?つめこんだ?ものを整理したい
ぶっちゃけ引き出しやら納戸以外はすっきりしてるからかなり腰をあげるのに力がいります
だれか応援してください
- 25 :(名前は掃除されました):2008/10/30(木) 10:26:36 ID:3cszx1A3
- >>24
やらなきゃいけないところを紙に書き出して、一つずつやっつけるのはどうかな
終わったら線を引く
達成感があるよ
目の前から始めてもいいんだけど、意外と時間がかかる…
終わりの見えない作業って鬱になる
共にがんばろうorz
あなたがやるなら自分もやれそうな気がする
- 26 :(名前は掃除されました):2008/11/04(火) 20:24:43 ID:VYzVaZjy
- 新品の不要品はバザーへ寄付。
おもちゃもきれいにしてひきとってもらえるところへ送付。
廃棄するものは市の清掃局に何度も電話をかけて分別。
それでも処分できないものがある。
筆記用具。
子供の使いかけの短い鉛筆。
戴き物のボールペンやシャープペンシル。
30本以上あって引き出しのスペースを取っている。
捨てるのは抵抗あるし寄付にも出せない。orz
- 27 :(名前は掃除されました):2008/11/05(水) 14:49:58 ID:CkDuuA3i
- >>26
「筆記用具 寄付」でググれ
それでも引き取って貰えない物はすっきりとゴミ
その上でどーーーーーーしても捨てたくないのなら、
短い鉛筆はいっそバーベキューの薪にしちゃう?
- 28 :(名前は掃除されました):2008/11/05(水) 19:26:20 ID:7Mp/qpUx
- 今から44分だけがんばってみる。
まず、いらないものが散乱しているのでゴミ袋にいれるところから!
- 29 :(名前は掃除されました):2008/11/06(木) 00:03:31 ID:UnBfNABH
- 仕事から今、帰宅しました。
かなり疲れたけど、今日は、ごみ捨て日なので、1時まで、頑張ります。
誰か、応援してください(ノ_・。)
- 30 :(名前は掃除されました):2008/11/06(木) 00:06:40 ID:Bw/1/Sz3
- >>29
おかえり。お疲れ様〜。
あと1時間くらいだね、頑張れ!!
私も明日可燃ゴミだから、冷蔵庫の中をもう一度確認してみるよ。
- 31 :(名前は掃除されました):2008/11/06(木) 00:55:30 ID:UnBfNABH
- >>30さんありがとうございます!!
ギリギリ、ゴミだし間にあいました。
ゴミ袋(大)2袋、捨てれたので、スッキリしました。
ゴミ集めは、当日にするものではなくて、前日にするべきですね。
ゴミ集めとゴミ捨て。
前日の食器の洗いもの。
洗濯、洗濯干しと洗濯物たたみ。終了しました。
今から、ごはん食べます。
- 32 :30:2008/11/06(木) 09:44:52 ID:JWyAvUZa
- >>31
『1時までに』って言ってたのに、5分以上前に終わってよかったね!!
時間内に終わるのは、本当にすばらしいよ☆
明日は不燃ごみなので…仕事から帰ったら、思い出の品含め(笑)
多々捨ててすっきりさせようと思ってます。こっそり応援しておいてね。
来週は親戚も遊びに来るしなぁ。。
捨てるのを含めて、掃除もしっかり頑張ろう!!
- 33 :(名前は掃除されました):2008/11/06(木) 11:33:05 ID:8rMN38OW
- 気分が落ち気味
そっそくビンの回収日なのに出し忘れたけど
いまから窓全開で掃除するっ
- 34 :(名前は掃除されました):2008/11/07(金) 00:57:11 ID:MU7JLWyp
- これから掃除するぞ!
夜中だから掃除機はかけないが!
まず、洗濯物をたたむ
それから床に散らばってるものをとりあえず段ボールにまとめる
それからクイックルとぞうきんがけをする!
- 35 :(名前は掃除されました):2008/11/07(金) 08:58:32 ID:a1Vn8gf7
- ようし
自分もやるかな
ところでここはage進行の方がよいのではなかろうか
- 36 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 14:22:01 ID:J2l1icc9
- >>33-35
おまいらまとめて頑張れage
夜に来客があるので私もやる。
・部屋の片付け(主に衣服)
・洗濯
・掃除機かける
・雑巾で乾拭き
・風呂掃除
・トイレ掃除
・毛布を乾燥機にかける
・食器を洗う
・玄関の掃除、花を片付ける
・余裕があれば花屋で花購入
- 37 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 16:23:14 ID:J0xTFAtl
- >>36
4時間たちましたが調子はどう?
頑張れー!
やる気が出ないが、どうにもこうにも部屋が汚くて
憂鬱ループから抜け出せない…
今日こそ頑張る!
・和室の床の可視率90目指す
・掃除機
・床と本棚雑巾がけ
・台所片付け
・洗面台を磨く
・トイレ掃除
- 38 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 16:28:20 ID:fBImFPRH
- ダンナの実家は汚屋敷。
義母に泣き付かれ、目に余る不要物と
ゴミをまとめて自宅に持ち帰って来た。
これから仕分けだよー
なんだよ10年前の焼肉のタレって!
有り得ないだろ・・・
- 39 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 17:04:23 ID:9l6x6D1w
- 仕分けがんばれ!
若い頃は綺麗好きだった母が、物ため込むようになってしまった
テスト勉強したくないオイラがピッカピカにしてやんよwww
- 40 :38:2008/11/08(土) 18:52:27 ID:fBImFPRH
- >>39
ありがと!すごい嬉しい
君も頑張れ!
仕分け終わった。
45Lのゴミ袋5つと、デカいトランク。
来週捨ててやる。
ついでに家の掃除と食器整理、
エアコンのフィルター洗いもした。
完璧だっ!
- 41 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 20:12:25 ID:MDp2TI5P
- この冬一番の冷え込みの中、ばっさりと失恋。
こんな日は掃除だ掃除、掃除日和だ!!!!!
玄関はいて廊下拭いて食器片付けて・・・
整理整頓はしたからもう捨てるものが無い、残念。
半ばやけですが頑張ります。
- 42 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 20:41:24 ID:r4k+Q9I5
- >>38
いいことしたね。
>>41
転機なんだろうね。
きっといい出会いがあるよ。
- 43 :(名前は掃除されました):2008/11/08(土) 22:50:57 ID:pJfaX67b
- >>41
おいら応援しちゃうもんねage
- 44 :(名前は掃除されました):2008/11/09(日) 08:58:11 ID:iBWxzcgM
- 汚部屋から中間部屋になった。
けど、中だるみの時期がきたぁぁ!!やる気がどーんと落ちてきた!!
まだ窓とかクローゼットの中とかお風呂のカビ取りとかする事あるのに。
こんなんじゃいかん自分。とりあえず今日中に窓拭きをしてしまう!
やるぞーーー
- 45 :(名前は掃除されました):2008/11/09(日) 20:57:26 ID:833SaARs
- >>42-43
ありがとう!励みになりました!!
こういうときは磨き掃除なんか無心になれていい
いい出会いがありますように
- 46 :(名前は掃除されました):2008/11/09(日) 23:26:22 ID:rytCUfdK
- >>44 やることを紙に書き出して、終わったら線を引いて潰していく。
自分はこれで乗り切ったよ。
キレイ部屋で新年を迎えられるよう頑張って!
- 47 :(名前は掃除されました):2008/11/09(日) 23:37:48 ID:iBWxzcgM
- >>46
ありがとう!
そうだ新年を絶対キレイな部屋で迎えるんだ。
出だしからキレイ部屋だといい一年になりそうだ!
紙に書き出す方法やってみる。キレイ部屋になるぞ〜
- 48 :(名前は掃除されました):2008/11/10(月) 18:43:18 ID:BNLhjOij
- >>47
あなたを心から応援します!来年は綺麗部屋、美肌になりますように!
- 49 :(名前は掃除されました):2008/11/10(月) 19:32:34 ID:NkTYaJ32
- >>48さん
ありがとう!
あなたにも幸せが来ますように★
このスレの皆さんもキレイ部屋で年越しできますように。
- 50 :(名前は掃除されました):2008/11/10(月) 22:10:08 ID:tiXljjew
- ホテルに1泊した。
汚部屋というか汚家でも、家が落ち着くから、掃除頑張る!
目をつぶってきた部屋、カビだらけのお風呂。
燃えるゴミ以外のゴミ捨て。
考えるより即行動を心がける。
モノで溢れる部屋から、殺風景な生活感のない部屋が、理想です。
そんな部屋になるように頑張る!
- 51 :(名前は掃除されました):2008/11/11(火) 08:09:39 ID:EdwO627P
- >>50に掃除の神様が降りた!水回りキレイにするといいことあるっていうよ。
まずはゴミ捨てと風呂掃除頑張って!今よりすっきりとした部屋で新年迎えよう。
掃除神がやってきた50なら出来るさ〜。
- 52 :(名前は掃除されました):2008/11/11(火) 18:01:15 ID:E6/zKMMx
- ただいま実家を片付け中。汚家であり、なだれ部屋の集合体。
早くスペース作って借りてる家から引越したい・・・。
- 53 :(名前は掃除されました):2008/11/11(火) 23:58:35 ID:kJkTmpt9
- >51さんありがとうございます!
やる気がおきました。
今年中には、引っ越し後の状態になりたいです。
>52さんも頑張って下さい☆
- 54 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 01:50:32 ID:Mw32T+ph
- >>53さん、ありがとうございます。
今日はさっき迄実家の仮の寝床廻りを調べました。
何があるのか、ほじくり出してます。
- 55 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 07:34:04 ID:Vo1oKUnn
- 今から家のいたる所を片付け掃除して、遅ればせながら衣替えも終わらせる!
最近自分に甘えが出てサボりまくり、仕事もミスったり駄目な生活だったので今日は1日頑張るぞ!
これだけ気合い入れたんだから早く布団から出なくては…
- 56 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 08:36:46 ID:ghRDaGpx
- 部屋の床見えません。
何とか、がんばります。
役所に頼むのも嫌なので。夏はハエがわいてしまいました。
キャップの空いたボトルの中でわいてたり。
何とか虫駆除はしたものの(ゴキに関しては駆除対策してあったので出なかった)
、ゴミの山。何とかゴミをまとめ出したら近所の人にあってしまった・・・。
分別に関してかなり厳しいので不安でいっぱいですが10袋ほど出しました。
もし分別するようにとシールが貼られてたらきちんと家に持ち帰り分別しようと思います。
今までもそうしてきましたが。
業者に頼んだ人の話を聞いたら、数万とられたとのことで・・・業者に頼めるほどの
お金もないので何とかがんばりますっていうか、やります。
へんな話結構汚いトコまで手を入れて片付けるのは意外と平気なので。
ですがすぐ散らかす。散らかってる方が安心感が大きいのですが、引き続き片付けしてきます。
やっぱり片付いた部屋で過ごしたいというのも大きいです。
自分も年末にはキレイな部屋にしたいです。
- 57 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 09:18:03 ID:F8ihev9Z
- 今日こそは片付け・掃除頑張ります。
ここをみて自分だけじゃないって思えたので
それをモチベーションにして。
皆さんも頑張ってください。
まずは綺麗に片付いた部屋をイメージして。
さあ、やるぞ。
- 58 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 09:25:12 ID:Vo1oKUnn
- >>55です。
>>56さん>>57さん、一緒に頑張りましょう!
他の皆さんも頑張って綺麗にしてるのでモチ上がるし、やる気もらいました!
朝食の片付け終了したので、続き行ってきますノシ
- 59 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 09:36:24 ID:1L1Uib+B
- >>58
自分も貴方のレスで餅もらいました!頑張りましょう。
休みだ!快晴だ!やるしかない!
可視床率10%の1部屋を50%まで広げます!
お昼まで捨て作業開始!!
- 60 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 09:48:30 ID:ghRDaGpx
- >>56です。
>>58さん、レス&応援ありがとうございます。
今、朝食を済ませました。
片づけが楽しくなってきました。以前はハイテンポ?な曲をかけて掃除をしてましたが、今は
クラッシックや落ち着いた感じのBGMの方が部屋掃除が進みます。
ゴミに回収出来ませんと、シールを貼られるのではと恐怖にかられながら、
窓を開けて掃除をしてます。寒いですがカイロを貼って作業するなど工夫してます。
今日は寝室とテーブルと台所だけと決めているので、気持ちも少し楽です。
全部一度にしようとすると疲れてしまいまた長期間掃除しない・・・ということが過去にあったので。
元は神経質なので一気にしちゃいたい衝動にかられますが、決めたトコだけを
きっちり掃除してきます。
皆さまも頑張って下さい。応援してます。
- 61 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 12:39:50 ID:1L1Uib+B
- >>59です。
お陰様で50%床が見えるようになりました!
早くゴミ捨てたい!
お昼食べたら次の仕事まであと1時間やるぞ!!!
>>60
自分も年末までに今やってる部屋スッキリイメージで進めていこうと
思ってます。一緒にがんばりましょう!!
- 62 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 21:27:51 ID:9aNphOyC
- みんな頑張ってるなぁ!
あたしは以前は完璧に汚部屋だったけど
今は汚部屋は時々で綺麗にしてもすぐ中間部屋になってしまいます。
物が多い部屋なので今から23時まで頑張って
いるものといらないものに分別します。
今日だけじゃ確実に終わらないから
明日も仕事終わってから頑張る!
- 63 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 21:32:42 ID:hTHLaoHF
- >>62頑張れ!!
私もこれからシャワーしつつの風呂掃除と
出たらストレッチ兼ねてのフローリング掃除するよ!!
この板見初めてから、ホントに掃除の餅があがった。
汚部屋だと気付かせてくれて、ありがとう。
さぁ〜て。みんなで頑張ろうっ!!
- 64 :(名前は掃除されました):2008/11/12(水) 21:46:08 ID:G5piBz0D
- 皆でがんばろう!
綺麗な部屋で年越ししたらきっと素敵な一年になるはず。
- 65 :(名前は掃除されました):2008/11/13(木) 09:45:29 ID:o3Yoni1c
- >>63>>62ピカ部屋めざしてがんばろう!!
今から搬出&掃除はじめます!!11時までがんばるぞ!!
- 66 :(名前は掃除されました):2008/11/13(木) 09:50:50 ID:o3Yoni1c
- ごめん漏れてた>>64きれいな部屋で年越しそば食べようね!
- 67 :62:2008/11/13(木) 21:24:02 ID:XclgIqLN
- 昨日電話かかってきたから
何もできなかった・・・
今からやる!今日こそ23時までがんばる!!
みんな頑張ろう!!
- 68 :(名前は掃除されました):2008/11/13(木) 21:34:46 ID:Go2zx/LZ
- 男だけど今日誕生日だし、23時まで物置部屋の服を整理して新部屋作る
- 69 :(名前は掃除されました):2008/11/13(木) 21:43:36 ID:1nJxEeKd
- >>68
誕生日おめでとう。
きっといいこと起きるよ、がんがれ。
私もトイレ掃除して床にクイックルする!
- 70 :(名前は掃除されました):2008/11/13(木) 21:56:15 ID:2A4dLhwa
- >>65 66
ありがとう。こうやって皆でモチ上げるのいいね。ここにいるのイイ人ばっかだよきっと。
- 71 :(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 00:58:57 ID:Wq4+dAGU
- 20日に地デジ工事でアパートに業者が来るのでそれまでに部屋を
綺麗にしなきゃならん!まずは大量山積みになっていた雑誌を60冊ほど捨てた…
ごちゃごちゃしてるのもそうだけど、とにかくホコリやニオイもヤバい。
早くなんとかせねば…ここ見てモチあげよっと!!
- 72 :(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 01:48:28 ID:UH6QPWmp
- >>71
まだ起きてるかな
静かにファイト
- 73 :68:2008/11/14(金) 16:57:33 ID:N53DcoQB
- 予想以上の服の量でキツイ・・・
今日は19時までやることにしよう
- 74 :(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 17:52:28 ID:XkU5wMG5
- 夫が出張先から夜遅く帰るはずが、飛行機の便が早まって、
19:30に帰ってきます。
大掃除をしようと思ってはかどらなかった整理途中の諸々が
各部屋から廊下にまで出っぱなしです。
片付け、応援してください。
まず、玄関を片付けます。
- 75 :(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 18:10:40 ID:bibF6hLR
- >>74
奥さんが家をピカピカにして待っててくれたら、旦那さんの仕事の疲れも吹き飛んじゃいますね!
お掃除がはかどる事を応援してます!!
- 76 :74:2008/11/14(金) 18:35:52 ID:XkU5wMG5
- >>75
30分たって玄関とトイレを終えて、
ちょっとだれてきて覗いてみたら、嬉しいレスが!
ありがとうございます。
すごい、やる気がわきました。
あと一時間、疲れて帰ってくる夫のために、頑張ります!
いいスレですね、ここ。一人じゃないんだー。
- 77 :74:2008/11/14(金) 23:35:51 ID:XkU5wMG5
- おかげさまでなんとか片付きました。
ありがとうございました。
- 78 :(名前は掃除されました):2008/11/14(金) 23:43:51 ID:trh3qfXp
- >>77
お疲れ様!
これからもいつもお仕事お疲れの旦那さんのため、
>>77さん自身のために掃除がんばってくださいね^^
- 79 :74:2008/11/14(金) 23:59:52 ID:XkU5wMG5
- >>78
はい!ありがとうございます!
今までは恥ずかしながら
「あー、掃除しなくちゃ面倒くさいな子供がこんなに散らかしてむかつく」
って気分で掃除していました。
疲れた夫が帰ってきて気持ちよくくつろげるように…なんて気持ちで
掃除したのって、もしかして初めてかも…?
誰かのために頑張るってのは、気持ちよく頑張れるものなんですね。
これからも夫と自分のためにがんばります。
- 80 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 00:06:01 ID:hG4A3lVV
- 今さっき帰宅して。
1時まで掃除するつもりだったけど…爪が割れて、肉と爪の間から血が。
それでも掃除したい!でも痛い…
クレクレな感じですみませんが
お願いします。痛みに打ち勝つくらいの餅をください。。
- 81 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 00:13:08 ID:H8394f7i
- >>80
ギャー痛そう!大丈夫ですか?まずは応急手当を…。
綺麗に掃除したら、痛みも忘れて深く気持ちよくぐっすり眠れて、
明日の朝には爽快な目覚めがきっと待っています。
がんばってください!
- 82 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 01:04:54 ID:Phcj1f+q
- スレの宣伝だぉ!!
全国同時多発掃除!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1226446379/l50
だれかと同時刻に掃除してモチあげしたい人のスレだお〜
- 83 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 01:38:54 ID:5Sl7u7oZ
- 光回線の工事で今日の14時〜16時に業者が来る。
今現在足の踏み場も無い状態。
頑張らねば。
- 84 :80:2008/11/15(土) 02:01:27 ID:hG4A3lVV
- >>81さん、遅くなりましたがありがとうございました。
消毒をしたあと、涙目でココを見て
玄関掃除、キッチン周り拭き、フローリング拭き、洗濯物を畳む
という行為をこなしました。
拭き掃除は、手に力が入れられなかったため…
雑巾を使えず(洗ってしぼれない)、使い捨てペーパーを使いました。
時間はかかってしまいましたが、取りあえず今日の予定をこなせました!!
明日も早朝から頑張ります。ほんとにありがとうございました。
>>83さんも、業者さんが来るまでに
お掃除間に合いますように。頑張ってください!!
- 85 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 10:59:18 ID:H8394f7i
- >>83
掃除して待っていたら、業者さんにもきっと
気持ちよく手際よく仕事をしてもらえますね。
頑張って!
- 86 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 12:43:09 ID:1WzYDY7U
- 今から部屋の掃除する!捨てるものは捨てる!
- 87 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 14:14:31 ID:xQ9UDqUJ
- >>86 頑張れ!捨て神さまがついてる!
こたつをだすぞ!その前に床掃除ぢゃ。
- 88 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 19:12:36 ID:KHljCNna
- ほぼ同棲状態の彼氏が用事で留守になった。
付き合い始めた頃は綺麗だったのに今ではとんでもない汚部屋…orz
帰ってきた時にびっくりさせたい!
今から頑張る!!
- 89 :(名前は掃除されました):2008/11/15(土) 23:18:54 ID:U4wjYCX0
- >>86
捨てるものは捨てられたか?
>>88
彼氏の反応が楽しみだな。結果報告ヨロ!
さて。自分も今から日付変わるまで部屋の片づけする。
服の選別して、すべてタンスに収めるんだ!
- 90 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 00:58:17 ID:H38uC7dY
- 今から、いらないものを捨てる
洗い物を全部洗う!
なのに…やる気が出ません。
やる気が出る言葉を下さい。
- 91 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 01:11:22 ID:hGiJ3zeK
- 掃除したあとの満足感は異常
- 92 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 01:32:45 ID:1t/DprTJ
- >>90
やる気ってのは、やり始めてから出るもんだよ。
- 93 :83:2008/11/16(日) 01:34:09 ID:2LE7tPNQ
- 応援してくれた方ありがとうございます。
不眠不食で片付けていたため、工事後にそのまま今まで寝てしまいました。
結局完全にキレイにとまではいきませんでしたが、無事業者を家に上げることができました。
業者が来る前に顔を洗おうと思って鏡を見たらまつ毛に埃が積もっていて驚きました。
埃が舞っていたせいか、作業中業者さんが鼻をグジュグジュしてたのを見て申し訳ない気持ちになりました。
今日は完全にキレイにしたいと思います。
- 94 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 01:35:34 ID:hGiJ3zeK
- >>92 チッ…かっこいいじゃねぇか。
ちょっとコロコロしよ
- 95 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 01:58:20 ID:H38uC7dY
- レスくれた方、ありがとうございます。
やっと餅が上がりました。やるぞー!
- 96 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 03:20:57 ID:H38uC7dY
- めちゃくちゃ時間が
かかりましたが、
なんとか片付きました。
ついでに、洗面台とお風呂の排水溝を綺麗にしました。
明日は休みなので、掃除機と床磨きをしたいと思います。
- 97 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 05:30:42 ID:gbNdLoXd
- お疲れ〜!
- 98 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 09:29:24 ID:ONvUEWZP
- 久しぶりの掃除
広がった荷物はどこにどうやって整理したらいいのやら…
ともかく捨てることだけをメインにはじめようかと。
集中力が全然ない私に何か言葉を…!!!orz
- 99 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 10:16:48 ID:QX6+NKXq
- >>98
ごみぶくろを分別種類ぶん開け
さ〜あとは入れるだけ!
君は1人しゃない!!お互いやってやろーーー!!!
- 100 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 12:50:10 ID:ONvUEWZP
- >>99
98だが先が見えてきた!
お互い気合いいれて最後まで頑張ろう!!!
終わったら自分にご褒美ってことでアイスを食べるんだ!
- 101 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 01:13:07 ID:jyKtSS2O
- アイス食べられたんだろうか…
- 102 :100:2008/11/17(月) 10:24:11 ID:3wtB3N/z
- >>101
有り難う!
掃除は無事に終わったんだが……
窓全開だったお陰で寒さに負けてアイスは断念orz
今夜ご褒美をいただくことにするよ〜
今日掃除組なみんな、ガンガレ!!
- 103 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 11:37:02 ID:sAQVfUYw
- 朝から掃除しようと思っていたのに、もうこんな時間
今から頑張ります!!
- 104 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 11:53:46 ID:KwCvJ1zx
- 私もです。
パソコンは宝箱。時間を忘れていました。
今から共に頑張りましょう!
明日がゴミの日なので、要らない物をかき集めてきます。ご飯食べたら。
- 105 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 15:35:22 ID:nv2qMvcA
- >>103 >>104
お掃除終わりましたか??
私も今から掃除始めます!!
今週模様替え週間にしたいけど、まずは散らかった部屋を片付けないと始まらないので…
今日はその片付け終了とトイレ、キッチン等の掃除が目標!!
終わったらご褒美にキレイな部屋でハーゲンダッツ2個食いする〜
応援待ってます…
- 106 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 17:47:21 ID:KM4NbrIz
- >>105
ダッツ2個食いか!
キレイな部屋で食べたらおいしさうpだな。がんがれ!
- 107 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 19:45:08 ID:nv2qMvcA
- >>106
ありがとう!!
キッチン・トイレと洗濯終わって途中ゴミ袋買いにコンビニ行き、
今本格的に部屋の掃除やってます。
深夜見たい番組あるしそれまでに終わらせる!
- 108 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 21:51:47 ID:qhHn2dfh
- >>107
きれいな部屋で見るTVはきっと美しかろうて
応援するよ〜
- 109 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 22:38:32 ID:KwCvJ1zx
- 先ほどお風呂磨いて終了しました〜。
後は明日に力を温存。
>105もうダッツ食べた?きれいな部屋でのゆったりタイム、いいなぁ。
- 110 :(名前は掃除されました):2008/11/17(月) 23:38:26 ID:nv2qMvcA
- >>108
ありがとう〜!
>>109
何とか今日の目標分終わりました!今からテレビつけてダッツタイムです。
バニラとメープルクッキーを……なんて幸せな瞬間なんだ。
明日からも模様替え頑張ります!!
- 111 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 01:39:43 ID:ZfuPScRu
- ここ数日、お腹にできたデキモノが膿んで、痛くて掃除できなかった。
今日は医者で切開してもらったので、明日はなんとしても掃除機だけはかけたいと思います。
- 112 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 04:51:08 ID:/B2ShNki
- みんなガンガッテるなぁ。オイラはプロの手を借りる事にした。
体力が落ちちゃって少しスペース造る。
- 113 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 10:01:24 ID:qj8Em7AV
- 今日は息子の誕生日。
楽しくハッピーバースデーが歌えるように
今から掃除頑張ります。
- 114 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 11:14:48 ID:G1/VLpWQ
- >>111
大丈夫?無理しないでね?お大事に★
>>113
お〜息子さんHAPPY BIRTHDAY!楽しく祝ってあげられるように頑張って♪
- 115 :111:2008/11/18(火) 14:11:27 ID:ZfuPScRu
- 今日は朝一で掃除機かけました。
それから病院行ったけど、帰ってきた時にホコリがないってとっても癒される。
>>112
きっと気力も落ちてるんだよね。
そういう時は無理せず、頼んだらいいと思うよ。
>>113
いい誕生日になるように、ガンバレー!
- 116 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 14:13:32 ID:ZfuPScRu
- >>114
有難うございました!
おかげでがんばれました。
傷もよくなっているようです。
来週ぐらいには大掃除はじめたいです。
- 117 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 14:35:38 ID:G1/VLpWQ
- >>116
お疲れ様!(^O^)
皆寒くなってきたから風邪に気をつけて掃除がんばろうね〜
- 118 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 14:58:05 ID:ZfuPScRu
- うんうん、掃除の合間にあったかいお茶でも飲みながらがんばろう。
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
- 119 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 20:11:37 ID:G86qvcOP
- 木曜日に同性の先輩が泊まりにくるから汚部屋脱出頑張ります。22時迄に目処付けたい!
- 120 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 20:17:24 ID:HkOp730d
- >>118
誰かが遊びに来るのって汚部屋脱出のいい機会だよね。
楽しくお泊り開催できるようお掃除がんばれー!!
- 121 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 20:19:24 ID:HkOp730d
- ↑間違えた…
>>119さんでした
- 122 :(名前は掃除されました):2008/11/18(火) 20:45:10 ID:qj8Em7AV
- >>114さん
>>115さん
部屋もきれいさっぱり!子供も喜んでくれて
楽しい誕生日になりました。
ありがとうございました!
- 123 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 02:42:57 ID:rFuVUNXH
- >>115さん
ありがとうございます。近々見積もりします。
そして、今寒気、熱さ、のどの痛み。体も痛い。
打ち合わせする場所、ゴミ山盛り。
さっき、書き込むつもりでキャンセル押した。眠れないよ〜。
- 124 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 10:34:51 ID:OkVWXxJ4
- >>123
風邪かな、あったかくしてゆっくり休んでね!
業者には汚いところ見せても全然おkだよ。
向こうは相当な汚部屋をたくさん見慣れてるはずだからね。
病気でできないからやってもらうので、とはっきり言えばいい。
お大事に!
- 125 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 15:15:52 ID:Lijpk6uE
- 元々、掃除も片付けも苦手なんだがここのところ風邪をひいてしまって本当に何にもしていない。
子供の散らかした物たちもほったらかしだし、うっすら埃をかぶってる所もあるし最悪。
今日は少し体調がいいので掃除してきます!
できれば物も捨ててすっきりさせたい。
- 126 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 16:55:14 ID:J6kggru3
- >>125
がんばれ〜と言いたいところだけどあんまり無理しちゃだめだよ
あったかい格好して風邪がぶり返さない程度にね
- 127 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 16:55:53 ID:xgcPQXN8
- >>125
応援するー
うちは子供風邪でなかなか側離れられんよ
- 128 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 17:01:56 ID:OkVWXxJ4
- >>125
がんばれ!
でも最近の風邪はしつこいし、喘息に移行したりする人もいるから無理は禁物。
気分転換ぐらいに留めてね。
- 129 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 17:57:50 ID:Lijpk6uE
- >>126-128
ありがとうございます!
>>128さんのおっしゃるように、まさしく喘息状態でしてここのところ発作が続いています。
思うように進んでませんが、ぼちぼちやってます。
こうやって応援されると嬉しいもんですね、もう少し頑張ります。
- 130 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 18:07:45 ID:/21nvbnY
- 寒い!掃除したくない!こたつでぬくぬくしたい!
でも、でも頑張るんだ!
ゴミ袋にゴミを入れるだけなんだから!
Yes,I can !
- 131 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 19:05:50 ID:agfZWQvA
- 帰ってきたら部屋寒い
度を越して寒い
掃除でもして身体暖めてくる
- 132 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 19:33:17 ID:OkVWXxJ4
- >>130>>131
がんばれ〜〜〜
きれいになった所で暖かいお夕飯を食べてね!
- 133 :(名前は掃除されました):2008/11/19(水) 22:30:15 ID:yDUohhLd
- 皆頑張れ!寒いけど、気合いで切り抜けろ!
綺麗な部屋で食べる鍋やおでんは旨いぞ!
- 134 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 02:49:36 ID:IQ0evsye
- >>124さん、激亀っす
前向きに掃除出来そうだ〜!感謝っす!
相変わらず、声が別人、悪寒ざんまい。
コンロ磨いたら、身体も気持ちも楽になった。うっしゃ〜!
- 135 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 13:47:18 ID:UgQN6xoA
- 寒いなぁ。やりたくないなぁ。
お風呂に入ってゆっくりしたい。
気合を入れて洗濯たたんでしまってきます。
- 136 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 14:08:12 ID:/ogksJiA
- 寒いけどいい天気なので布団欲した。フカフカ。
水周りと特にトイレ、洗濯物たたんで一息。
何か飲もうかな(^O^)/
年末に向けて色んな洗剤とか掃除グッズ沢山売っているけど
重層、クエン酸、メラミンスポンジを中心に買い込んでこよう。
- 137 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 17:54:00 ID:bTtnJ/YQ
- >>136メラミンスポンジの使う場所はくれぐれも気を付けて使ってね。
炊飯器などは後々大変な事になるからね。
- 138 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 19:19:51 ID:/ogksJiA
- 137さん、炊飯器に使うとどうなるのですか?
何か剥がれてしまうとか・・?
- 139 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 20:45:57 ID:bTtnJ/YQ
- >>138油まみれの炊飯器をメラミンで掃除したら真っ白になったんだけど
ツルツルとした表面じゃなくてマットになった。
以前より汚れやすくなり付いた汚れも取れにくくなる。
結局、炊飯器自体が壊れる前に綺麗が維持できなくて買い換えた。
友達は風呂の床、壁、浴槽を掃除して驚く程綺麗になったけど、
数日後→真っ黒。しかも取れない汚れになってましたよ。
細かな傷がつくのかなー?だんだん小さい傷に汚れがたまり
取れない汚れになるね。
水洗などの銀色の部分やガラス面なんかには影響ないんだけど。
- 140 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 22:21:08 ID:jrEb1QY/
- 細かい傷がつくんだと思う。
ただし、網戸を濡らしたメラミンスポンジでさーっとなでると驚くべき汚れ落とし効果アリ。
この板の別スレで話題になっていて、半信半疑でやってみたけど、ほんとにきれいになった。
何より楽。
メラミンのカスが落ちることもほとんどなかった。
あまりしぼらないで撫でるほうがいいと思う。
- 141 :(名前は掃除されました):2008/11/20(木) 22:35:24 ID:/ogksJiA
- >>139さん
>>140さん
ありがとう。
綺麗になるからって何でも使える訳ではないんだねー。
風呂の掃除に使うところだった。(>_<)
- 142 :(名前は掃除されました):2008/11/22(土) 18:17:11 ID:MyxlxpeR
- こんばんは!今日することも終わりましてようやく掃除タイムです
いつも汚い部屋に拍車をかけてくれる彼氏がこの連休中なんと泊まり。
一緒にいられなくて寂しいなんて言ってる場合じゃない
この3日間というチャンスで汚しにくい家に変えたいです
部屋のぐちゃぐちゃをひとまずゴミ袋に入れ始めました
これが完了したら床とかをきれいにしてから袋の中の捨て判別に移りたいと思います
今回一番の目的は私の物を減らす、彼氏の物の置き場をもっとしっかり定めることです
さすがに留守中に勝手に捨てたりはできないので…
帰ってきてびっくりしてくれるといいなぁ。
結構な長丁場になると思うので応援、よろしくお願いします!
- 143 :(名前は掃除されました):2008/11/22(土) 18:23:20 ID:MyxlxpeR
- メラミンスポンジは本当細かい傷がつくみたいです
私皮膚あまり強くないんだけど、使ってると普通の単にスポンジで強くすりすぎてってのとは明らかに違う痛みがあります
ちくちくみたいな…
見ても全くわからないのですが確かに刺激があります。
でも何にでも使うのは危険だけど、絶対取れないと思ってたような汚れが取れるのはうれしいですよね。
見極めながら活用しましょう!
- 144 :(名前は掃除されました):2008/11/23(日) 00:55:17 ID:3rddoX2+
- >>142
連休中はまとめて掃除デーにできていいよね。
しかもひとりなら自分のペースで好きにできる絶好のチャンス。
がんばってねー
- 145 :(名前は掃除されました):2008/11/23(日) 02:47:38 ID:Sp7SPcSS
- >>142よほど掃除が好きな人じゃない限り散らかりにくい部屋って、
やっぱり物の少ない部屋になるよね。ホコリの問題もあるし…
意外に無駄な物って多いしスッキリ部屋目指すと良いと思います。
昔、彼氏と半同棲してた時はクローゼットの中に三段の衣装ケース入れて
彼氏専用にしてました。(ここ以外には私物禁止って事で!)
がんばってね(^3^)/
- 146 :(名前は掃除されました):2008/11/24(月) 00:29:47 ID:Rl4kQO/c
- 今日、一日で綺麗部屋に
なってきました。
だけど、最後の人踏張りができません。お言葉を下さい。
- 147 :(名前は掃除されました):2008/11/24(月) 00:38:46 ID:qvL13wTu
- >>146
1日よく頑張った!!
あと残りさっさとやっつけて綺麗な部屋でまったりカフェオレでも飲みましょう〜
そういう私も今ちょっと横になってだらけてたけど片付け再開する!
- 148 :(名前は掃除されました):2008/11/24(月) 11:02:16 ID:Icbte/LM
- 今朝方マンションで火事騒ぎがあった。
通路に煙が出て消防車が5台くらい来たのを見た時にはgkbr
とりあえずかばんに財布通帳等を放り込んで逃げる準備をした。
結局はある部屋で鍋を空焚きしていて煙が出ただけで
幸い大事にはならなかった。
最近掃除系のスレを見てモチ上げしつつ、不用品の整理とまめな掃除を
心がけていたいたが、もっと頑張ろうと思ったよ。
- 149 :(名前は掃除されました):2008/11/24(月) 23:31:51 ID:kuUILuVt
- http://bull.s11.x-beat.com/src/bull53458.jpg
今から掃除します、一人じゃ頑張れないんで手伝ってください><
- 150 :(名前は掃除されました):2008/11/25(火) 00:18:52 ID:Ze4OMETU
- >>149 徹夜で掃除するの?あまり無理するなよー。体調崩して掃除出来なくなったら意味ないからね。
一休み入れつつ頑張れ!
- 151 :(名前は掃除されました):2008/11/25(火) 20:21:27 ID:W77rePI/
- トイレのタンク内側、今から磨いてくる。
俺、この掃除が終わったらドーナツ食べるんだ…
- 152 :(名前は掃除されました):2008/11/25(火) 20:54:57 ID:VRs+jWt+
- >>151
頑張れー!
c■~コーヒーと◎ドーナツがまってるよ!
- 153 :(名前は掃除されました):2008/11/25(火) 21:24:02 ID:mvctV0AR
- >>152
ありがとう終わったよ!
ドーナツ(゜Д゜)ウマーコーヒー(゜Д゜)ウマー
しっかし、今日は朝から掃除し通しだわ。
休憩したら風呂入りがてら、昼間の水垢取りの続き開始。
リフォームしたてってのが売りだったはずなのにまぁorz
- 154 :(名前は掃除されました):2008/11/26(水) 10:50:40 ID:vI+WicrY
- >>153
昨日は一日掃除お疲れ様。水垢は綺麗に取れた?
あれって取りにくいよね…
リフォームも手抜きのところがあるよね。うちも同じだよ…
週末、パテ盛りしようかとorz
――スレチって言われそうだけど、このスレを一番使っていたので
報告&お礼を言わせてください。
汚部屋脱出を漠然と決めてこの板に来て、上がらなかった餅を
ものすごいあげてもらった。
途中で毒出しなのか…彼と別れたり、やたらに変な出費があったりしたけど
それでも此処でいろんな方に餅をもらったし、他の皆が頑張ってるのを
見ながら、それを自分の餅にしていった。
そしたら昨日、趣味の件で…ほんのちょっと、影の影的な感じでの
テレビ出演の話が来た。
趣味についてはずっと何かの形にしたいと思っていたから、本当に嬉しい。
まだまだ『普通部屋』レベルだから
どんなに疲れても1日1箇所掃除する。っていうルールを守りながら
もっと頑張るよ。また此処で餅ください。
私も、アゲアゲな餅をあげられるようにします。
本当にありがとう。
今日もみんな頑張れ!!
- 155 :(名前は掃除されました):2008/11/26(水) 11:09:56 ID:3gG4SlW/
- カリカリして美味しそうだな。>アゲアゲな餅
色々オメです!毒出しにも負けず続けてきたアナタはエライ!!
では掃除に戻ります!!
- 156 :(名前は掃除されました):2008/11/26(水) 13:46:26 ID:gy36BYZX
- 汚部屋の掃除、今日中に終わらなければ
母に罰金3万円払わされる事になったorz
何処から手を付ければいいのかわからんが
とりあえず頑張ってくるよ
- 157 :(名前は掃除されました):2008/11/26(水) 15:08:10 ID:mWHwptkS
- >>156
罰金3万はでかいなー。
今日中に終わらせたら3万もらえる!ぐらいの勢いでガンガレw
- 158 :(名前は掃除されました):2008/11/27(木) 00:34:59 ID:vmydAsVR
- >>157
156です。
ありがとー
今やっと終わりました。
掃除で出た大量のごみは、次のごみ出しの日まで放置。
明日は、部屋の前に山積みにした洗濯物を洗わないと。
洗ったらこれらをまた収納するのか。。
そんな場所ないよorz
- 159 :(名前は掃除されました):2008/11/27(木) 00:50:11 ID:AW8KZC/4
- >>158
この夏着なかったブツを処分するんだ!
- 160 :(名前は掃除されました):2008/11/27(木) 09:25:26 ID:XGcMr5bd
- 今日病院を退院
1ヶ月ぶりに自宅の自室に帰るので
汚部屋だった自室が
魔境になってないか超心配
一番の気がかりは入院直前に吐いた
血の混じった吐瀉物を
ゴミ箱に放置したままという事だ
バイオハザードが発生してるやもしれん
次に自室の日当たりの悪さ
床が腐界と化している可能性がある
最後に散乱したまま放置してしまった服が
地層を築いている点
断層の中から得体の知れぬ生物からの攻撃も
想定される
- 161 :(名前は掃除されました):2008/11/27(木) 09:43:01 ID:maDBYJhi
- >>160
引っ越せ
- 162 :(名前は掃除されました):2008/11/27(木) 09:46:07 ID:sj+MUQ86
- 退院オメ
魔界探検記よろしく。
- 163 :(名前は掃除されました):2008/11/27(木) 13:03:31 ID:zBzMB/09
- >>160
大変だったなー
でも無事退院おめでとう。
まだ本調子でないだろうから無理は禁物。
バイオハザード物だけを処理して、あとはお掃除サービスなど頼むのもいいかも。
別にレンジフードとか浴室カビトリとか、特別料金のところをやらなくて
掃除機かけ、拭き掃除などの、いわゆる普通の掃除を単発で頼むくらいなら
引越しより安いよw
- 164 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 07:32:16 ID:1OLvDqgk
- 今からハジメマス
- 165 :164:2008/11/28(金) 07:34:33 ID:1OLvDqgk
- 今日友達が来ます。
ちなみに以前業者の人に、
「人間が住む部屋じゃない」と言われたことがあります。
- 166 :164:2008/11/28(金) 08:21:42 ID:gsfrkz82
- 僕を応援してください
- 167 :164:2008/11/28(金) 08:28:24 ID:gsfrkz82
- 圧倒的な物量
捨てるべきと思うけど袋が無い。
- 168 :164:2008/11/28(金) 08:39:55 ID:gsfrkz82
- 僕を応援してください!
掃除に限らず、僕を応援してください!
- 169 :164:2008/11/28(金) 09:53:42 ID:It1nlNbu
- ごめんなさい
- 170 :164:2008/11/28(金) 09:59:37 ID:It1nlNbu
- まずはエロを隠す
- 171 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 12:01:51 ID:VUDBhcJK
- >>164
まあ頑張れや
- 172 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 14:37:26 ID:na/W9Wsh
- >>164
がんばってくださぁーい。
とりあえず捨てられるものは捨てましょう。
家も汚家なので来客は恐怖です。私も来客におびえないよう
がんばります。
- 173 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 16:14:55 ID:iK/LO8FM
- >>164
ガンガレ〜!応援するぞ。
ちなみに、今日なだれ部屋から引っ張り出した、保存するつもりだった雑誌、ブックオフする!
- 174 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 18:18:51 ID:rvJDQsvz
- 潔い!がんばれっ
仕事済んで帰宅したら大掃除を開始します。
周りに民家の無い一軒家なので多分、日にちが替わるまでやるでしょう…というかまるで終わらないでしょう。
皆さん、どうか私に勇気をください。
- 175 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 19:17:35 ID:O5czxZN4
- >>174
がんばれ〜
仕事終わってから大掃除とは見上げた人だ!
無理しないようにがんばってー
- 176 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 19:20:39 ID:8czQairT
- >>174
がんばれ!
私も明日はキッチンの大掃除するから一緒にがんばろう。綺麗部屋になると心も充実してくるからね★
- 177 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 19:34:19 ID:9we4CC/q
- >>174
今頃頑張ってる頃か!?応援してるよ!!
>>176
キッチン掃除ガンバレ!綺麗なキッチンだと手際よくお料理できるよね!
そんなオイラはこれから床掃きと雑巾がけやってくる!!
みんなのモチ分けてくれ〜!
- 178 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 19:45:05 ID:O5czxZN4
- >>177
おう、がんばれ〜
ピカピカの床が待ってるよ〜
その後は暖かいお風呂でさっぱりだー
寒い日にはこれが一番!
- 179 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 19:46:55 ID:O5czxZN4
- >>176
おっと176さんもがんばれー
キッチンさっぱりは気持ちいいよ〜
- 180 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 20:26:04 ID:8czQairT
- >>177>>179
ありがとう!
綺麗な部屋で新年迎えられるようにがんばろうね。
綺麗部屋で新年迎えたらいい年になりそうやん。年末まであと一ヶ月。気合い入れ直してがんばるよ〜
- 181 :(名前は掃除されました):2008/11/28(金) 23:35:12 ID:JvF6DfiE
- つわりで家事さぼってたら、二日分くらい洗い物たまってきたね。
臭いしぐちゃぐちゃ
胃が痛いがキッチン掃除するぞ。これ以上はヤバイ。
終わったらご褒美にチョコだ
- 182 :(名前は掃除されました):2008/11/29(土) 02:42:02 ID:kz1MEIYR
- >>181
無理しない程度にがんばれ。
疲れたらすぐ休みをとれよー
- 183 :(名前は掃除されました):2008/11/30(日) 09:34:37 ID:4w4FQ6aK
- 金曜日にはたくさん応援をして戴いて本当にありがとうございました。
帰宅直後から始めて、お陰様で昨日、大掃除完了いたしました。
家の中の物を全て庭に出し、本当に必要なモノしか持って入らないという荒業でしたよ(泣)挫けそうな時には戴いたレスを何度も読み返しました。
今回は本当に必要なモノがよくわかりました。生活に要る物と家族の思い出ですね。
でも雑多な物は過半数が不用品というショッキングな結果に…
結構良い物もいっぱいあるのでウチに来られた方に、要る、という方には福袋にして差し上げる事にしました。(かなりの量ですゾ)
やっぱり子供の成長に合わせると、5〜7年おきに一度整理リセットが必要みたいです。
これからお掃除なさる方、力一杯応援していますよ!
- 184 :164:2008/11/30(日) 09:50:38 ID:uyuM9nNK
- 応援ありがとうございました。
おかげ様で人を呼べる部屋になりました。
ちなみに友達は来ませんでした。。
- 185 :(名前は掃除されました):2008/11/30(日) 15:30:54 ID:CT6b0/mB
- せかっくの休み1週間ほっといた汚部屋を掃除するage!
- 186 :(名前は掃除されました):2008/11/30(日) 17:06:31 ID:rX/ba/Qm
- >>184
来なかったのか。。。
まあキレイな部屋になれたんだからそれだけでハッピーなのだ!
>>189
がんばれ〜
一週間放置ぐらいならすぐに終わるさ!
- 187 :(名前は掃除されました):2008/11/30(日) 17:44:06 ID:LrvMxpYU
- >>186
応援ありがとう
無事掃除オワタよ\(^o^)/
- 188 :(名前は掃除されました):2008/12/01(月) 15:27:02 ID:/eto9IOX
- 掃除頑張ってきます!
あと物も捨てる!
絶対頑張る!!
- 189 :(名前は掃除されました):2008/12/01(月) 17:47:54 ID:zPMK6JVt
- >>188
がんばれー
掃除するとほんとに気持ちイイヨ
- 190 :(名前は掃除されました):2008/12/01(月) 18:39:24 ID:j1yW/w+4
- >>188
頑張れ〜
乾燥してるからマスクしたり換気したりして埃吸わない様にね
- 191 :(名前は掃除されました):2008/12/01(月) 20:52:49 ID:VIfI3P4h
- うがい手洗いで風邪ひかないようにね 今日はこんなもんでいいやって気楽さもアリだよ
今テレビ特捜部で猫を59匹飼ってた汚部屋主をやってた
衝撃的だった 今までみた汚部屋画像でぶっちぎりでワーストだった
- 192 :(名前は掃除されました):2008/12/01(月) 22:25:13 ID:j1yW/w+4
- >>191
見た
流石に土足生活圏の汚屋敷はレベル違うわ〜
- 193 :(名前は掃除されました):2008/12/02(火) 15:37:00 ID:l2pkfeB0
- >>188です。
>>189-190さんありがとうございました!
昨日はキッチンを掃除して、グラス2つ、食器2枚、子供のプラスチク皿2枚処分。
あとはDMなどの整理・処分を少々。
あまりはかどらなかったけど一応きれいになりました。
今日も続きをします。
- 194 :(名前は掃除されました):2008/12/02(火) 15:38:24 ID:l2pkfeB0
- プラスチク皿…間違えた。プラスチック皿です。
- 195 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 09:34:36 ID:efvOE/SP
- >>194
お疲れ様です。続きの調子はいかが?
今から大懸案事項だった洗面所下収納物を一気にとりだします!!
捨て分別→中掃除→中を測ってケース買いに行く→収納、まで
一気に行くぞ!!
- 196 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 15:08:14 ID:2R/p+zRW
- >>195 そろそろ完了したころかな?納まるべき所にビシッと納まると気持ちいいよねー。
自分もタンスの中の着ていない服を処分するよ。
- 197 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 15:31:52 ID:we4NIB36
- >>195
ああああああああああああああああ〜〜〜〜〜
それ、自分もやらなければ・・・
あまりに大懸案事項すぎて、いつも後回しにしてやらずじまいorz
がんばれ!!
自分は今日はこれから掃除機かけと小物の片付け
応援してください。
- 198 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 15:37:58 ID:sH6iFM70
- >>197
がんばれ〜!
かたかたおかたづけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5270983
- 199 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 15:39:53 ID:efvOE/SP
- >>196
>>195です
>納まるべき所にビシッと納まると気持ちいい
ありがとう!正にこれを目指してました!!!
2時間ほどで終了しました。
何年も気にしてたのに、取り掛かってみればあっという間。
今からキャビネット下の書類整理始めます。
服整理頑張ってください!
- 200 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 15:41:39 ID:efvOE/SP
- >>197も一緒にがんばろ〜!
- 201 :(名前は掃除されました):2008/12/03(水) 22:51:36 ID:we4NIB36
- >>198さん
>>200さん
有難うございましたー!
すぐ終わったのですが、規制でお礼書き込めず、遅くなってすみません。
気持ちいいです。
- 202 :(名前は掃除されました):2008/12/05(金) 15:26:02 ID:LGs9fe0W
- 今から、掃除します。
少しずつでは、無理なので、思いっきり片付けて、スッキリしたい。
目をつぶってきたところもやれれば、うれしいかな。
とりあえず、体力が、続く限り頑張ります。
- 203 :(名前は掃除されました):2008/12/05(金) 21:14:10 ID:72Jg9a5r
- >>202
がんばれ! 体力が尽きたら綺麗になったお部屋でティータイムだ!
- 204 :(名前は掃除されました):2008/12/05(金) 22:01:33 ID:EGYx8kYf
- >>202
がんばれええええ〜!
突貫片付けに栄光と幸あれ!
- 205 :(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 10:44:33 ID:c8aRSrBk
- もぉ〜足の踏み場もないほど
散らかってしまった\(^o^)/唯一座れるのはベットの上
テーブルも物置化して役目を
果たしてない…
今日、1日がかりで頑張ります
- 206 :(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 12:34:37 ID:JjrTLTso
- >>205
がんばれー
めざせホテルの部屋!!
- 207 :(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 14:38:42 ID:kZmuBpT7
- 家族のゴタゴタがあって身心共に綺麗にしたくなった。
掃除して綺麗部屋住民になるんだ。
今、汚部屋寄りの中間部屋。
今年中にがんばる。
- 208 :(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 18:25:31 ID:c8aRSrBk
- >>205さんありがとう\(^o^)/テーブルがちゃんとテーブルとして使えるようになりました!床も見えました!後少し頑張ります!!
- 209 :(名前は掃除されました):2008/12/06(土) 18:26:48 ID:c8aRSrBk
- 自分にレスしてしまったorz
改めて>>206さんありがとう!!
ホテルの部屋目指します!!!
- 210 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 00:39:57 ID:b3Yb7sDT
- >>207がんばれ!!
身内のゴタゴタって辛いよね…
今年中にダークなところから脱却して、綺麗部屋&綺麗人間になろう!!
>>208-209、ミスかわいぃww
どこか憧れるホテルの部屋写真とか見ながら、がんばれ〜!!
そう遠くない道のりだよ!!
さて、応援してる私も歯磨きついでにシンク磨いて寝るかな。
寝る前に気合だぁ〜。
- 211 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 15:09:50 ID:hYo6JC4H
- 大掃除中。
1年以上触ってない引き出物や空のダンボール、履くと思ってとっておいた靴達。
頑張って捨てたらゴミ袋大盛2袋。
玄関をちょっと掃除しただけでこのゴミは…
小さい子どもがいるからなかなか進まない。
みなさんは大掃除するとき何から手を付けるのかな?
- 212 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 16:39:47 ID:QcjJRryP
- 今から掃除する。この積み上がった洋服と鞄をしまえばきれいになるはず。
しかし手をつけたくないほどぐっちゃぐちゃだorz
皆オラに力を…!
- 213 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 17:20:19 ID:drW8VJvY
- 環境をキレイにして気合い入れなおす!!!
・とりあえずゴミだし
・夏服をしまう
・本は本棚へ
収納が少なくて物は多いので困りものだ・・・
- 214 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 17:30:41 ID:L15rdXWn
- >>211 自分はやることを箇条書きにして、できそうな事からやっているよ。
カーテン洗う、靴箱掃除、冷蔵庫掃除、電話台引き出し片付け、という感じ。
タンスなんかは引き出し1・2・3と番号ふって、できた所をチェックしていく。
>>212 マスクと換気しながら着ない服をガンガン処分してしまえ!
- 215 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 21:14:22 ID:ttvcJZPk
- 今日こそは、今日こそ、目をつぶってきた、汚部屋に着手する!!!
今から、頑張ります。
- 216 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 21:24:18 ID:hYo6JC4H
- >>214
箇条書きいいですね。
今まで汚いからここ掃除しようあれ掃除しようっていっぺんにやろうとして、なかなか終わらなくて力尽きてたけど、少しずつやれそう。
>>215
頑張って下さい。
捨てる勇気が大切です。私も頑張ります
- 217 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 22:38:21 ID:ttvcJZPk
- 216さんありがとうです!
だいぶ、床が見えてきました。
でも、まだまだ細々したのが多すぎる(´・ω・`)
捨てるのが、多すぎる。
どれだけ、自分が金持ちだったのか、ショックです。
これからは、部屋じゃなくて、銀行に貯めていきたいです(ノ_・。)
- 218 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 23:16:05 ID:tS9r1bU8
- >>217
がんばれ!!
私も今掃除中です〜
一緒に綺麗にしましょうね(^O^)
- 219 :(名前は掃除されました):2008/12/07(日) 23:28:18 ID:hYo6JC4H
- >>218
金持ち羨ましす。
床が見えたなら充分捨てたことになります。
夜遅いので程々にね。
明日も掃除頑張りましょう。
- 220 :(名前は掃除されました):2008/12/08(月) 00:15:56 ID:f89tZSyZ
- >>218さん >>219さん
ありがとうです!
疲れたので、やめました。
冷蔵庫の中、洋服、生活ゴミなどで、ゴミ袋大、計6袋、捨てました。
まだまだ細々したのが、多くて、挫折しそうです(ノ_・。)
>>218さん、頑張ってくださいねヽ(≧▽≦)/
- 221 :(名前は掃除されました):2008/12/08(月) 00:22:57 ID:fXB+saCO
- >>220
218です。応援どうも!
ちょうど同じく冷蔵庫やってました〜
今日はお疲れ様でした☆ゆっくり休んでください。
- 222 :(名前は掃除されました):2008/12/08(月) 17:05:45 ID:ndxCW4J0
- >>210さん
>>207です。応援ありがとうございますー。
ここに書きこんでから水周りを中心に攻略してます。
すべすべのお風呂とフローリング床ってこんな気持ちがいいんだ、と
今更ながら気がつきました。
今日は台所の壁を綺麗にします!
- 223 :(名前は掃除されました):2008/12/09(火) 18:27:02 ID:Yd1VFLLY
- みなさんお疲れ様です!!
今日頼んでたこたつ布団が届いたけど
部屋が最強にゴミだらけ。
服も散乱してるし、片付けます。
0時までに完璧に綺麗にするよ!
・・・腹が減っては戦はできぬからまずはご飯!(笑)
- 224 :(名前は掃除されました):2008/12/10(水) 09:54:28 ID:8Wa9WmQW
- >>223
こたつセット終わりましたか?
お疲れ様。
これから食器洗って洗濯物干して、掃除機かけてゴミ捨てて、買い物行きます。
気合い入れて頑張る。
- 225 :(名前は掃除されました):2008/12/10(水) 12:12:17 ID:YRhC2SV/
- 今ガス台周りやってるけどまだ終りが見えない…疲れたけど絶対今日終わらせる!
来年は絶対月一ペースで掃除しよ(´・ω・`)
- 226 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 00:28:46 ID:j2o7pRtI
- 毎日の掃除+1ヶ所を続けてるから特に大掃除するところもないんだけど、猫飼ってるから網戸と窓の外側がなかなか掃除出来ない。
うちの家引き戸ばっかりで猫が開けるから、どっかに閉じ込めてる間にって訳にいかない。
2匹いるけどキャリーも1個しかない。
誰かに羽交い締めしておいてもらおうと思う。
- 227 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 00:32:47 ID:j2o7pRtI
- あー、ごめん!応援するの忘れてた。
>>225
偉い!やると決めたらやるって素晴らしい!
でも無理しないで疲れたらゆっくり寝てね。
- 228 :223:2008/12/11(木) 01:00:10 ID:e3HFhyxk
- >>224
終わりました!
今こたつでパソコンいじってますが凄く気分がいいです!(*・ω・*)
まだ整理整頓終わってないから、今夜3時までは頑張る!
明日もお昼から仕事だから最悪4時まで!
>>226
ぬこたん羽交い絞めってwww
2匹いると大変そうですが頑張ってください!
- 229 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 11:23:37 ID:a1+PjuNS
- みんなお疲れ様です
おらに力を!
- 230 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 12:20:37 ID:qXtvQF07
- >>229
遅くなってごめん、がんばってる?
きれいな部屋で年越しできるよう
お互い今がんばろう〜〜!
- 231 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 12:47:35 ID:nuE1yyA/
- >>229
がんばってね〜
私は今週目一杯掃除する気まんまんだったのに、風邪でダウンで応援するしかできません。
みんな私の分までがんばってえええ〜〜〜!
- 232 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 13:15:13 ID:f6g9Qr5L
- 終わらん…
休みの日だから掃除してんのに、
せっかくの休みがぁー!とか思ってる矛盾
早く終わらそう…
- 233 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 14:38:52 ID:a1+PjuNS
- ありがとう
・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとう
みんな頑張れ体調悪いひとお大事に
休みなのに掃除
わかるわかるよお前はオレかってくらいわかるよ
今からやれば年末少しは楽なはずとしんじてるわアタチ…
( ゚Д゚)⊃旦
- 234 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 14:49:50 ID:f6g9Qr5L
- しかしなぜ掃除してる時って目についた本読んじゃうのかね
わかってても読んでしまう
あの誘惑に打ち勝つには相当な意志力が必要だね
- 235 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 14:58:29 ID:w1IWqW4B
- >>233
そのお茶オイラも貰ってイイ?
みんな頑張ってるな〜
今からシンク回り行ってきます!
掃除中の人も飽きてきた人も
今から始める人も自分もまとめて頑張れワショーイ!!!
- 236 :(名前は掃除されました):2008/12/11(木) 19:29:04 ID:OULHhUXh
- よし、今からがんばる!!
- 237 :233:2008/12/12(金) 00:31:04 ID:xOJng9qa
- とりあえず終わっ…た
_| ̄|〇
肩がガチガチ
綺麗になったお風呂入って寝ます
応援ありがとう
みんな頑張れー
( ゚Д゚)⊃旦( ゚Д゚)⊃旦( ゚Д゚)⊃旦( ゚Д゚)⊃旦( ゚Д゚)⊃旦
- 238 :鋼鉄:2008/12/12(金) 02:56:11 ID:k7jBVX14
- プラゴミも出したし衣類も出したし
明日は紙類、書類をやっつけるぞ!
- 239 :(名前は掃除されました):2008/12/15(月) 10:47:10 ID:92CJ7ZR4
- ソファから床になだれ落ちた洗濯おわった物やら
脱ぎっぱなしの服やら、何日も放置してる大量の衣類を
午前中にやっつけるぞぉ〜
弱い自分に負けるなぁ!
- 240 :(名前は掃除されました):2008/12/15(月) 13:28:53 ID:lsTy5wHb
- >>239
頑張れ!
てかもう終わったか?
今度からは、一つの押し入れか一つの部屋を、洗濯終わった物入れにすればいいよ
こどものころはそれをしている親がなまけ者に見えて理解できなかったが、今では主婦の知恵だと感心している(汗
急な来客OKだし、どんなに忙しくしてても、仕事から帰ると部屋がきれいに見えて気分がいいw
- 241 :(名前は掃除されました):2008/12/15(月) 14:05:24 ID:2VPsQdLY
- はあああ
今日は頭をヘナ染めする日!それだけ!
みたいなつもりでいたけど考えてみたら放置時間で掃除ができるなぁ…
でもだるい…でも部屋がめちゃくちゃ汚い…
誰か応援パワーください…
- 242 :(名前は掃除されました):2008/12/15(月) 14:24:41 ID:lsTy5wHb
- >>241
頑張れ!
どんな具合に汚いのかわからんが
紙、服、食器、カラ容器や梱包材などと分類するだけでも片付くので
虫がわくものから順にきれいにしていこうw
- 243 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 10:25:11 ID:/aYyGqMT
- >>241
髪と部屋はキレイになったかな?
和室に出てるおもちゃ箱をを押入れにいれたい!
まず押入れ整理から始めます!収納ケース2つあけるぞ!!
今年もあと2週間
皆さんも頑張ってください!
- 244 :239:2008/12/16(火) 12:58:12 ID:ydibZ5I+
- まだ終わりません・・・。
- 245 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 16:24:36 ID:k614JPjB
- 最近ましだったのにまた汚部屋になったお。自分チネ
- 246 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 16:47:46 ID:PjKJ9gvY
- >>245 イキロ そして掃除だ。
- 247 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 18:40:32 ID:ZMG7wHm5
- これからダイニングの掃除をします。
えっこれから夕飯では…?っていう質問はなしでお願いしますw
- 248 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 19:21:11 ID:iPEKFvlh
- >>239>>245>>247
とりあえず応援するぞ。
がんばれーーー
やれば今日中に終わる!
- 249 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 19:31:11 ID:ZMG7wHm5
- 少し綺麗になりました。ふぅ。
- 250 :(名前は掃除されました):2008/12/16(火) 19:53:33 ID:hkhSwJVK
- >>244
敵は衣類なんだね?
たたむとかしまうとか洗濯とか大変なことはやめて
捨 て ち ま え !
一気にかだづくよ、がんがれ!
- 251 :(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 11:03:55 ID:cir9ij2j
- 液晶テレビ買ったんだけど
それを置くテレビ台にはブラウン管テレビと背面の埃
ブラウン管テレビを移動する予定の台には14型のテレビと雑貨
その14型テレビを置く先には雑誌のタワー
さて年始は液晶テレビを箱から出せてるんだろうか
- 252 :(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 13:04:05 ID:NzYEqPEA
- 現在離婚も視野に入れての話し合いをしています。
私から旦那へは借金の返済(カードローン、キャッシング等)をお願いしています。
生活費がなくなるほどの飲み代やローン返済。
黙って上司から200万借りた返済。
子供が2歳と小さいので離婚はしたくないと旦那は言ってはくれている。
旦那から私へは目に見える部屋の掃除を要望。
元々片付けは苦手だけど洗濯・掃除機かけ・拭き掃除は毎日している。
なんとか夫婦関係を改善したいとせっせと片付けをしてきた。
旦那からするとまだまだ足りないそう。
育児しかしてないのに部屋が散らかり過ぎが嫌らしい。
死に物狂いで掃除に取り組んでいます。
人生を賭けた掃除。
頑張ります。
- 253 :(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 13:31:34 ID:rMni3HJJ
- うp
- 254 :(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 14:40:40 ID:175vD3z0
- 今日こそがんばる
せめて一時間〜二時間
みんなも頑張れ
超頑張れ!
私は綺麗好き
ホコリのない整理整頓された部屋が好き
掃除は楽しい
掃除は面白い
- 255 :(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 15:13:33 ID:OGj996/D
- >>252
旦那さんの心のお掃除もしてあげないとダメそうだね…
がんばれ〜!
- 256 :(名前は掃除されました):2008/12/17(水) 19:14:14 ID:YWNvaWwb
- >>252
つーか、いいダンナさんじゃない!(何がこれまであったのかはおいといて)
あなたの分担する掃除のがご主人分担よりかなり条件いいと思う。
がんばってやってよ。
うんと応援する、あなたのためにもご主人のためにも。
ガンバレ!!!!
- 257 :(名前は掃除されました):2008/12/18(木) 00:35:51 ID:SkKYvkNp
- >>252
育児しかっていうけど、育児より大変なことはそうそうないと私は思います。
それをやりながらの家事、そして浪費癖のある夫・・・
日々おつかれさまです。
良い方向へ向けようとまだまだ頑張るあなたは素晴らしい!
頑張ってくださいね。
旦那さんにもいい影響がありますように。
- 258 :(名前は掃除されました):2008/12/18(木) 08:53:36 ID:ZAZmsY8b
- >>252です。
応援のレス本当にありがとうございます。
とても嬉しく、励みになりました。
旦那の借金返済は3〜4年かかると思います。
私は旦那に文句を言われない部屋を1月末までには完成させて、無言のプレッシャーをかけたいと思います。
借金を知り、あまりのショックと黙っていたことへの裏切り行為で夫婦としての信頼はなくなり、しばらく家から出ず泣いたり悶々としたりしていました。
改善に向かうよう必死で努力します。
でもこれが最後。
旦那も一緒になって努力して乗り越えようとしてくれないなら離婚は避けられない。
今日はいい天気。
片付けしたら今日は子供と公園行きます。
- 259 :sage:2008/12/18(木) 09:29:53 ID:Q1mc2zJ9
- 今日は天気がいいから、洗濯機3回まわすよ!
今、リビングのカーテンを洗濯中。
予洗いの水がドロドロでびっくりした。
みんなも、やってる?がんばろー!
- 260 :(名前は掃除されました):2008/12/18(木) 09:51:00 ID:BMyDOXmn
- >>259 カーテンを洗うと部屋の空気までスッキリと変わる感じ!
私は冷蔵庫の中を掃除するよ。
あちこち綺麗にして新年を迎えるため頑張ろう!
- 261 :(名前は掃除されました):2008/12/20(土) 21:46:40 ID:uZ3gJY38
- >>251です
なんとかTV出した。
ダンボールのでかいのが部屋の片隅に鎮座。
テレビばっかり見て大掃除が進まないよ
- 262 :(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 12:06:39 ID:JoA+oYHa
- >>261
ダンボールは厄介だよね。たたんでしまうんだ!
我が家は収納が少ないから片付かない…と思っていたけど、引っ越しをしない限り、収納に見合うモノで暮らすべきなんだ…と気付いた。
今日は夕方、ダイニングテーブルが届くからキッチリ片付ける!捨てる!
- 263 :(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 12:45:26 ID:6o4rbcME
- ダンボールに何しまってるのかわからないけど
よほど重いものじゃなければ衣替えとかによく使う衣装ケースで
済んでしまうのでは?
- 264 :(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 12:50:22 ID:mCy1V0ue
- 来週末、はじめて彼氏がうちにきます
寝室は昨日片付けたけどリビングが魔窟ですorz
とりあえずホットカーペットが出せるように今日中になんとかしたいんですがモチがあがらず
なんにもしていない本日…
どなたか私にカツを入れてください
今のところ床可視率は60%くらいだけど机の上に物が多すぎてホコリが舞うorz
- 265 :(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 14:50:22 ID:Vg4sNOmQ
- >>264
寝室しか綺麗部屋がないと、明らかに寝室に誘ってるように思われるぞw
ホットカーペット敷けるように頑張れ!
日の出てるうちが勝負だよ!頑張れ!
私は
ドラッグストアが特売だったので、なくなりそうだった洗剤や消耗品を買い込んできたよ!
カラッカラの消臭剤、見てみぬふりは今日で終わりだ!
無理矢理テンション上げて頑張るぞ!
たぶんモチ1時間くらいしか持たないから、誰か応援してやってください。
年賀状とかやることいっぱい溜まってるので、夕食までに一通り掃除したいんだ…
- 266 :(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 15:09:40 ID:l9lpra6u
- >>265
ご飯まで2〜3時間だろうか
新しい洗剤使ってピカピカに出来るさ頑張れ
私も一緒にモチ上げるぞ、>>265さんのモチが持続しますように
- 267 :(名前は掃除されました):2008/12/21(日) 16:05:17 ID:uT9n1xBs
- >>264
来客は掃除の大チャンス。それも彼の始めての訪問だなんて
今片付けないでいつ片付ける!時間は充分あるから徹底的に
綺麗にできる!がんばれ!
>>265
夕食までラストスパート。ここをしっかり乗り切れば自分に勝てる!
がんばるんだ〜
>>266
わたしも今から朝カビキラーして放置してたお風呂掃除完了させる!
そして夕食まで部屋の片付けします!一緒にがんばりましょう!
- 268 :264:2008/12/21(日) 16:09:34 ID:mCy1V0ue
- みなさんありがとうございました〜!
なんとか彼の部屋と同程度くらいには片付けました!
これで座ってご飯食べられるw
あとは週末までにキッチンとこまごましたとこ片付けます
見られたくないものは大きな押入れにとりあえず隠した状態なので
いずれそれもキレイにできたらなー
片付けるのより維持するのが大変ですよね
ここで励ましあいながら頑張ります!
- 269 :265:2008/12/21(日) 16:27:49 ID:Vg4sNOmQ
- 応援ありがとう!
思ったとおり一時間で集中が切れたので、ちょっとお茶飲んでます。
台所半分と、風呂、洗面所、買ったもの整理などが終了。
今日買ったゴム手袋がいい仕事をしてくれました。
手に汗かくから嫌いだったんだけど、やはり冬場はあるといいね。いつもより丁寧に目地こすってきました。
これから各部屋に散らばったモノ片付け、掃除機、洗濯物畳み、ウェーブ、シンク磨きの後
夕食に取り掛かります。今夜はかぼちゃを炊くぜ。
>>266>>267さん、一緒にがんばりましょう!
- 270 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 10:49:18 ID:ifldZlzK
- 換気扇と格闘中。
前住人が掃除していなかったらしく
油と埃が渾然一体となった地層ができとるorz
ただいまとろとろ石鹸でパック中。
一息ついたら磨いてくるぜ!
- 271 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 11:50:11 ID:LxJout1H
- >270
がんばれ!
油汚れなら重曹が恐ろしいほどきくよ!
自分も換気扇はただの一度も掃除してないな…料理もほとんどしないがorz
- 272 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 12:01:05 ID:FhnK9Zv0
- 15時に友達が遊びにきます
先々週大掃除して汚部屋脱出したけど
脱いだ服散乱
棚にほこり積もってる
おふろが汚れてる
台所に洗い物
なありさま。
14時半までにぱーっとやっつけておふろ入りながら掃除するぞ!
できれば雑巾がけもしたいが間に合うか??
- 273 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 12:36:33 ID:FhnK9Zv0
- 服と棚拭き完了
- 274 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 14:14:22 ID:FhnK9Zv0
- ベッドのシーツ換えと台所完了
- 275 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 14:34:33 ID:LxJout1H
- 実況は不要です
そんな暇あったら掃除しろよ
タイムリミットあるんでそ
- 276 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 14:44:52 ID:FhnK9Zv0
- 終わったー!雑巾がけもでけた
- 277 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 16:08:37 ID:QfLxsN8f
- 3日連休だったので、連休前は、やる気満々。
3日連休になると、ゴロゴロしたり、寝てたり…
なので、安室ちゃんのDVDつけながら、後悔した分だけ、頑張ってきます!!
- 278 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 16:59:14 ID:ngOLmgIq
- >>277
あるあるwwでも休むのも時には必要さ〜
頑張れ!私も頑張る!
- 279 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 18:01:08 ID:kOLBvOHH
- http://obeya.kotonet.com/uploader/img/762.jpg
この状態から抜け出したいです。
画像は一部ですが、家の中全部こんな感じです。
とりあえず、ここから。
もう泣いてられない。
頑張るので、よかったら背中押してください。
- 280 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 18:33:02 ID:QfLxsN8f
- >>278さん、ありがとう。
いつも休みっぱなしで、いつも後悔の繰り返しです(;O;)
でも、リスト作成して、1時間毎の休憩はさむようにしたら、やる気出てきました。
>>279さん、頑張って下さい。
「とりあえず」は、使わない事があるので、「絶対必要」と思う分だけ残していったら、スッキリしますよ(・∀・)
- 281 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 19:09:55 ID:8ObL3dkk
- >>279
頑張れ〜
要る物・要らない物で分別したら、多分8割が要らない物(ゴミ)だと思う。
>>280さんの仰るとおり「絶対必要」かどうかを考えながらやるといいよ。
- 282 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 19:22:03 ID:BWPF1YGn
- >>271
応援ありがとう!
やけに込み入ったパーツにとろとろ石鹸をなじませ
ゴリゴリと磨いて見たところ、パーツがポロリ…
何かのパーツと思っていたものは全て 埃 の塊でしたorz
結局、パック2回で埃パーツとり終わったところで根気が尽きて終了。
磨きこむのは後日に持ち越しに。
しかし、これだけでも古い台所特有の脂臭さが激減した!気持ちいいぞ〜!
- 283 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 22:35:34 ID:9JhtPrt1
- 11月くらいから朝6時から夜12時まで会社
全く掃除をしていない(;´Д`)
明日から会社があるけど
0:00まで根性いれて部屋掃除する
せめてかえってきて落ち着ける部屋にしたいです
- 284 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 22:51:09 ID:hq/dWjUz
- 服とか本で床が見えない感じの汚部屋。
床が見えない=掃除機かけられない
なので床の物をなくす事から始めたいと思います。やるぞ!
- 285 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 23:25:45 ID:LMfED3UV
- あした彼氏が久々に家に来るので掃除してる。まだゴールが見えないorz
- 286 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 23:28:36 ID:fI1HaunM
- >>283 仕事大変だね。体調崩さないようにね。
>>284 服の床置きやめるだけで散らかり度下がるよ。
まずは床が見えるよう頑張れ!
- 287 :(名前は掃除されました):2008/12/23(火) 23:32:12 ID:fI1HaunM
- >>285 大丈夫!確実にゴールに近付いている。
綺麗じゃなくていい、小綺麗な部屋を目指すんだ。
- 288 :283:2008/12/23(火) 23:54:38 ID:9JhtPrt1
- >>286
トンクスです
結構集中したのででかいごみ袋2袋まとめた
もう少し時間あればとは思うけど
明日以降に…
- 289 :(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 08:04:55 ID:YKoFg0y0
- 明日から旅行です。
荷造りはしたものの部屋がくちゃくちゃ。何からして良いのか途方に暮れています。
- 290 :(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 09:39:54 ID:jjBTHoy0
- >>289
ひとつひとつ、元あったところに戻すだけだ。
何からでもいい。順番なんてどうでもいいから一つ一つやったら必ず終わる。
がんばれ!!
- 291 :(名前は掃除されました):2008/12/24(水) 21:17:31 ID:+I69Fmzb
- >289
がんばれー!
少しでも部屋が片づいているとそれだけ、
帰った後もマイナスイオン気分が続くよ。
目が変なものを見ないですむからね。
とりあえず、「有機物を掃討する」「床可視率をできるだけアップさせとく」
辺りがいいかも。
今カーテン洗濯中。正直ここに住み着いて初めての洗濯。
入居6年たつのにorz カーテンは洗わなければならないことを知ったのは、
この板のおかげですorz
レースのカーテンを外した瞬間、何か煙たくて口の中が気持ち悪い。
でも洗濯したらきっとすっきりするよね……!orz
- 292 :(名前は掃除されました):2008/12/26(金) 00:09:01 ID:mrY+ArG8
- 明日の朝帰省するのに、今頃になって掃除の神降臨。
台所大掃除、床の雑巾がけ、トイレ掃除、タンス整理、、、
これから寝室の掃除機がけはじめる!!
相方の領地以外、綺麗にして帰省してやる!!
>>291
カーテン綺麗にするだけで変わるよ!
埃とか、いろんなものくっつくからね。
と、いいつつ今の家に来てからカーテン洗ったことない、、、
こっちに戻ったら洗います!
- 293 :(名前は掃除されました):2008/12/26(金) 03:22:06 ID:7nyUkhCi
- みんなガンバレー
カーテンは、白いレースの方は洗面ボウルの中で石鹸をこすりつけ、ゴシゴシ手洗いしてから
洗濯機オススメ。
手洗いしてるとぞっとするほどの黒い水がでてくる。
この方式で洗うようになってから、何年たっても白いレースは真っ白のまま。
グレーぽくならなくなったよ。
- 294 :(名前は掃除されました):2008/12/26(金) 08:55:48 ID:TIBUGrQL
- カーテンて埃を吸い込んでるから
洗ったらびっくりするぐらい汚れてる。
洗うと部屋の匂いがしなくなる人もいるんだよね。
ついでに紫外線を浴びて生地が傷みやすいから
何年か使ったら安いのでいいから買い換えするといいと思う。
新しいカーテンにするといきなり部屋が明るく感じたりする。
- 295 :291:2008/12/26(金) 22:40:38 ID:9NEJ3xz7
- カーテンにレスありがとう!
洗濯したらすっごいキレイになって気持ちいい!
すっかりはまって、年内に家中のカーテン洗濯する気満々になった。
今洗っているレースカーテンもいい具合に汚れていたので
洗い上がりが超楽しみ。不思議なくらい幸せ。
みんなもそろそろ仕事納めかな? こっちは年末すれすれまで
仕事あるけど一緒にがんばろうね!
>293
何しろ6年なんで怖くてたまらんので、
事前に石鹸こすりつけるのは次回だけどorz
お知恵をありがとうー!
- 296 :(名前は掃除されました):2008/12/26(金) 23:38:29 ID:98aG2EJB
- レースのカーテンを洗濯機で洗ったけど、グレーが取れなかった。
仕方ないので漂白剤につけてみた。
明日どうなっているか。
ダメなら、明日は手洗いしてみる。
今日は換気扇の掃除完了。
本の整理、書類の分別、ビデオテープの大量処分。
- 297 :(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 10:11:55 ID:v3vatbrP
- みんなおはよーう!
当方昨夜寝付けなくて寝不足ですが、今日はやることいっぱいだー!
買出しに大掃除、おまけに明日来客があるのでその準備も…
考えるだけで萎えそう。つーか寝たい。だけど、頑張るよ…!
今日大掃除の皆さん、一緒に頑張りましょう
とりあえず洗濯、布団干し終了。台所にとりかかります。
- 298 :(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 10:17:44 ID:Os9CgkmY
- おはよぅす!
なんかね、シンク下にねずみがいるみたい(つД`)
不要な鍋を処分して、中をきれいに掃除したいんだけどガクブル
…とりあえずご飯食べて隙間塞ぐテープとか毒餌とか買ってきます!
…棚開けるのこわいよぅ
- 299 :(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 10:26:25 ID:v9a887VR
- やっっとキレイになった!
見えないとこに隠しただけのものもたくさんあるけど
とりあえず彼氏は部屋に入れられる!
自分がやればできる子だったのをはじめて知ったよ(;つД`)
普通の掃除してるだけなのに全身筋肉痛になるんだよ
ふだんどんだけからだ動かしてなかったんだっていう…
これからは維持&隠したものの整理を頑張ります!
みんなもがんばれ!
- 300 :(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 15:10:17 ID:v3vatbrP
- >>298
なんというねずみ年w
Gとは違って飛び掛ってこないんだ、怖がることはないさ。
ねずみ、結構いるらしいよ。
私の夫が学生の頃、帰省から戻ると出たらしい。砂糖や小麦粉の袋を食い破ってたそうな。
可愛かったよ〜ってこんな顔(*´∀`*)で未だに言ってる。アホス。
奴の部屋は殺風景なほど何もない部屋だったんだけど、出るときは出るんだね。
さて買出し終了。
家に戻ると洗剤と昨夜の晩御飯の臭いがした。冬場はやっぱり空気が篭っていかんなあ…
今窓全開で換気中。寒い!
- 301 :(名前は掃除されました):2008/12/27(土) 16:01:47 ID:9ybWSkre
- みなさま乙です!
今日は難関、ガス台に果敢にチャレンジ…が、泣きそうだorz
もうちょっとがんばるよ!
- 302 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 11:32:58 ID:xTkQXw3f
- みなさん乙っす!
>>300さん、ありがとうございます!勇気もらいました
シンク下開けてみたんですが、ねずみが入ってくるような穴も隙間もなくて、
はめ込み式の電気コンロとシンク台の内部の隙間に侵入してきてる気がしてきました
毒餌買ったんですが、もう少し様子見します。
でもこれでシンク下の掃除できる(`・ω・´)!みなさんもあと一息頑張りましょう!
- 303 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 12:01:48 ID:I5bfAao+
- お風呂場を掃除中です。
カビ取り剤を目地用の刷毛を使って塗りました。
きれいに落ちると良いんだけど。
- 304 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 13:04:25 ID:iyalrysh
- 掃除始めて2時間経過!
PCも途中で電源引っこ抜いて俺の集中を乱す者はいない!
どうでもいいけど中腰になると体がプルプルする
- 305 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 13:26:47 ID:U8KC7PBV
- 台所の床を3年ぶりにみた!!
今から部屋をやらねば…でもなんにもしたくない…
まけにゃい
- 306 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 13:30:33 ID:+SNHFNuZ
- みんな頑張れー!
>>305
負けるな!綺麗な台所でうまい飯を食うんだ!
私も来客があるので15時までに片付けなきゃならん。
トイレ、洗面所、部屋に散らばった色々、洗濯物。
終わりそうにないので涙目wだけど集中してがんばる!
- 307 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 13:54:32 ID:U8KC7PBV
- >>307
ありがとう!
きみもがんばれ〜
ずん胴いっぱいのハヤシライスを作ってみたよ〜
- 308 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 13:59:02 ID:U8KC7PBV
- 307じゃなくて>>306です
- 309 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 16:01:46 ID:4TkhdPFO
- 今年も終わりに近くなりました。そろそろ大そうじという時期ですね。
私は、明日まで仕事があるので、まだ休み気分にはなれませんが、少しづつ
片付けたいと思います。台所の流し、換気扇、電灯のカサ、カーテンなど
数え上げればキリがないですね。カーテンレールの上なども案外汚れている
と思います。パソコンを置いている机は、普段あまり動かさないので、その下
などもかなり汚れていると思います。30日・31日だけでは、終わらない
かもしれません。東京出身・東京在住なので、特に帰省もしないので、
正月も大掃除かもしれません。少し地元でのんびり過ごしたいですね。
- 310 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 16:15:20 ID:IIelsHmj
- >>302-307
それから>>301より上の人たちもみんな頑張れ!
元から掃除は苦手だったんだが、生まれつきの持病が大悪化して
失職→実家帰省→入院コースを経て2年。
今年は大掃除ができた。ものすごく久しぶりだと思う。
掃除ができるだけの気力体力があるってことに感動した。
これまでお世話になった人たちと、「やろう!」って気にさせてくれた
このスレに、感謝の言葉を捧げにきた。
ありがとう。本当にありがとう。
……まだ突っ込んだだけの引き出しの中とか服とか、
来年に持ち越して頑張るw 明日は仕事頑張ってくる!
- 311 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 16:48:57 ID:U8KC7PBV
- セイロガン臭いと思ったら…丸い物体が床に散らばっていたよ…
ありえない…。
今日明日中におわらせたいのにぃぃ
- 312 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 18:00:51 ID:txnTRgLy
- >>310 掃除できるまで病気が回復してよかったね!
当方元気なのにいままで怠けてたよ。意欲もらった。
掃除できることに感謝して、これから居間の床が見えるよう
頑張るさ。
- 313 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 11:32:11 ID:+kyog1q3
- PC掃除終わりました
今から30分で高速部屋掃除開始!!
- 314 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 11:54:12 ID:uPAj/nbn
- お疲れ様〜゚・*:.。..。.:*・゜
- 315 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 12:12:08 ID:RyajHocv
- 終わりました
おつかれでした
今から飯食いに行こっと
- 316 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 14:18:26 ID:3pZMDr9j
- 玄関、台所、洗面所、風呂場、お手洗い、ベランダは気持ち良すぎるくらい綺麗になった!
なのに汚部屋だけ片付かない…orz
まっすぐ歩けないくらい、床が見えなくなってる。
髪の毛や埃も溜まってる。
このまま年越すのは嫌だと思いつつ、体が動かない。
あと三日しかないのに、物で溢れたこの汚部屋。
どこから手つけたらいいのかわかりません。
誰か助けて…
- 317 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 14:31:18 ID:Q5s8R98V
- >>316
まずはゴミ袋を用意するんだ
どこからと言わずに目の前にある捨てても支障の無いものはゴミ袋に詰めまくれ!
今年はもうゴミの日が無いならベランダ等に避難させながら部屋の掃除に励むんだ!!1
- 318 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 15:07:40 ID:k4bNfIgH
- 重い腰が上がらなくて気がついたらもうこんな時間…
・玄関、トイレ
・居間の服、ゴミ、食器を片づけてクイックル+雑巾がけ
・脱衣室で洗たく、洗濯物干す、洗面台拭く
とりあえずここまでを16時まで
- 319 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 20:06:56 ID:sJUuOm+O
- こんなスレがあったとは!
カラーボックス裏が青カビに占領されとった
捨てようにも粗大ゴミ収集は年内はもう終了
とりあえずエタノールでふいたけどあまり意味なさげ
床と壁の境目もかびてるしうちのアパートどんだけ湿気てるんじゃあ〜毎年やるのもうやだ…(泣)
とりあえず今ご飯食べたら床ふく!
- 320 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 20:18:28 ID:DNVPnnYH
- 今日は本当は、お風呂場とトイレをきれいにしようと思っていた。
なんだか朝からずっとゴロゴロとうたた寝をしたりしてた。
夕ご飯食べてゴロッとしてたらなんだか眠たくて・・
今日はもう寝て、明日頑張ろうかな。
- 321 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 21:41:29 ID:7pNMJozN
- 新しい洗濯機を設置する為、設置場所を拭き掃除掃除した。
新しい洗濯機を設置完了。
冷蔵庫も動かし拭き掃除完了。
明日、部屋の掃除。
重い物動かして肩痛い。
明日も掃除、くじけそう・・・。
- 322 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 22:51:28 ID:9B++hJ13
- 明日から休みだ ってか掃除すんの時間がないじゃん。明日頑張るがひとつ教えてください、トイレでタバコ吸ってるんだがクロスのヤニを落とすにはどんな技が有りますか?
- 323 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 23:23:41 ID:DXXHeBKh
- フローリング拭き、台所掃除は簡単にしたけど、トイレ掃除が出来ない
簡単で効率的な掃除の順番があれば知りたいです
- 324 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 23:33:13 ID:WHu3352k
- 大掃除でくたびれ果てたので休憩にニュースをきいてたら、
「職を失った人たちのための相談施設が〜」というのをやっていた。
この年の瀬に、職を無くしてホームレスの人たちもいるんだよね。
掃除がつらいなんて言っていられるのは恵まれているんだと思った瞬間。
掃除する家がある限りはがんばろう。
>>322
クロス用の洗剤というのを売っているので試してみたら?
それと、壁を洗剤使って水拭きする時には、下から上へ。
上から拭いていくと汚れが下へ落ちていき、しみになってしまうので。
>>323
床や便器はトイレ用使い捨てシートで拭きまくるのが一番ラクで早いと思うけど。
便器の中の汚れのことなら、専用スレがいくつかあったからそっちできいてみたら?
- 325 :(名前は掃除されました):2008/12/29(月) 23:37:29 ID:hve9Y2K7
- 何年も何年も詰め込みすぎた押入れを今掃除している・・・
なんとか奥の壁が見えてきた。
掃除の途中、昔の写真を見つけた。
イヤァー・・・燃えるゴミと一緒に燃やそう。
さて掃除の再開だ・・・。がんばろう。
- 326 :(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 00:09:14 ID:sxTCMbwL
- >>324
ウエットシートのことだよね
拭いてからカバー洗濯すればいいかな
気分が落ちているけど、明日掃除してしまおう
- 327 :(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 00:24:31 ID://9fiWkK
- カバーは外して洗っている間にトイレ掃除。
便器の中を洗剤とブラシでゴシゴシこすると周りにしぶきが飛び散ることもあるので
便座や床は最後に拭きあげるのがいいと思う。
てか、自分はそうしてる。
それと、便座カバーは暖かさとか、肌触りのために必要な人もいるけれど
トイレのマット(床に敷くやつ)は、ない方が衛生的だし、掃除もしやすいよ。
- 328 :(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 00:46:01 ID:sxTCMbwL
- >>327
詳しく教えてくれてありがとう
簡単に掃除すませられそうな気がしてきた
ゴム手袋して掃除します
- 329 :(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 10:37:31 ID:xpL37Cm0
- >>320です
昨日は結局あの後何にもしないで寝てしまった。
でも、おかげで今日は気分がわりといいぞ!
布団も干したし、洗濯も干した。
まずは銀行で支払い関係を済ませて、かえってきてお昼ご飯を食べたら
思う存分掃除するぞ!
今日の予定としては、お風呂場とトイレだ。
出来たら不用品のまとめの続きをして、あとは普通に掃除機をかけよう。
- 330 :(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 19:54:13 ID:3WKuCVcA
- 掃除版にであって、汚家を少しづつ片付け始めた。
山ほどのゴミ袋ごみ、洋服をすて、車で粗大ゴミを処理場に何度も持込んだ。
結局まだ中途半端で、年明けには間には合わなかったけど、
ここ数年の途方にくれた泣きそうな年末から比べると、希望が見えて明るい。
ホント、ここに来れてよかった。
みなさんありがとう。
- 331 :(名前は掃除されました):2008/12/30(火) 20:01:01 ID:sxTCMbwL
- >>328です
なんとか掃除出来ました
アドバイスくれた方ありがとう
部屋掃除する順番ってあるのかなと気になったりだけど
- 332 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 15:00:46 ID:aJ4Bzwp7
- 今から年末の大掃除しまーす。
今年中に終われるのか?
2LDKを一人でやります。
キッチンから始めたいと思います。
- 333 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 15:07:39 ID:aJ4Bzwp7
- お願いだれか応援して。早くも心が折れそう。
- 334 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 15:11:15 ID:IMZE1+yR
- >>ID:aJ4Bzwp7
がんばれ! 水回りと鏡・窓なんかの光るものをピカピカにすると
成果が見えやすいし気持ちいいよ!
- 335 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 15:31:49 ID:aJ4Bzwp7
- うぉーありがとうーーー!
やる気出てきたーーー!
- 336 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 16:11:14 ID:cgKHLtcP
- 何百枚という履歴書の個人情報がー!どうしたらいいんだー!
- 337 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 17:00:02 ID:aJ4Bzwp7
- 見なかった事にしろーーー!
- 338 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 17:45:58 ID:aJ4Bzwp7
- >336
それからどうしたかな?
いま、コンロ周り終わったところ。
次は冷蔵庫やります。
- 339 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 19:06:59 ID:aJ4Bzwp7
- れいぞうこおわったでーーーー!
次シンクやります。
- 340 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 20:09:14 ID:aJ4Bzwp7
- シンク終わったでー!
次、玄関やります。
- 341 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 20:24:35 ID:IMZE1+yR
- >>ID:aJ4Bzwp7
頑張ってるじゃん、えらいよ!!
その調子なら目標としてるところまで年内に終わるよ! 頑張れ!!
>>336
お焚き上げなら流出の心配なっしんぐ! 神社に持ってけ!
……ダメかな?
- 342 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 21:11:46 ID:aJ4Bzwp7
- 応援ありがとねーーー!
もう紅白始まってるんかな?
まだそば食べてないし。
玄関終わったよ。
次はリビングの片付けやります。
- 343 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 21:43:01 ID:aJ4Bzwp7
- リビングが終わりませんが、
蕎麦タイムにします。
- 344 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 22:50:08 ID:rFS6w0KO
- あと、20分で部屋のものを整理する!
2008年最後の整理するぞー
- 345 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 23:09:20 ID:aJ4Bzwp7
- そば食べてホッコリしたぞー!
>344
いっしょにがんばろーね!
- 346 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 23:16:07 ID:ICWyt2Z3
- 昨日は、広告、パンフなどをまとめる作業をやりました。ヒモで縛ったり、
ガムテープで巻いたりして、古紙回収の日に出せる状態にしました。
捨て方の技術とか捨てる勇気が、部屋をキレイにするためには、どうしても
必要なのでしょう。
- 347 :(名前は掃除されました):2008/12/31(水) 23:55:33 ID:aJ4Bzwp7
- ああもうだめだ。
とりあえず、トイレと洗面所を仕上げた。
- 348 :(名前は掃除されました):2009/01/02(金) 17:29:36 ID:gx4ju4tS
- 質問!
雑巾がけですが、拭いた後にホコリが残ります。
拭き残しじゃなくて、雑巾の繊維がつくような感じです。
やはり何度も拭くor掃除機、ウェーブ等をしてからor拭いた後に再びウェーブ
するのが良い手段でしょうか?
ホントにこんなことも分からないなんて、いかに掃除をしてないかですね。
- 349 :(名前は掃除されました):2009/01/02(金) 17:40:41 ID:/9E3Gk8r
- >>348
右手に雑巾、左手にマイクロファイバー雑巾を持って、すかさず二度拭きするといいよ
私なら、繊維が出てくるような雑巾自体を捨てるけど
- 350 :(名前は掃除されました):2009/01/04(日) 17:26:13 ID:U7f52RMA
- うおー。
6時までに部屋にとっちらかってる
- 351 :(名前は掃除されました):2009/01/04(日) 17:29:09 ID:U7f52RMA
- うおー。
6時までに部屋中とっちらかってる服をクローゼットに収めてやるぜー(`・ω・´)
捨て判断しながらだと時間かかりそうだから
ひとまず収める事から始める!
- 352 :(名前は掃除されました):2009/01/04(日) 18:06:42 ID:uB6H64A9
- おうー。
がんがるんだー!
- 353 :351:2009/01/04(日) 23:54:38 ID:U7f52RMA
- 収めてきた!
結局捨て作業しながらじゃないと収納ができなかったよ(´・ω・`)
捨てながら無駄使い多いのがよくわかった
要らないもの買いすぎてたなぁ
- 354 :(名前は掃除されました):2009/01/06(火) 07:03:18 ID:YHdaa01d
- もうやだ。やだようー。掃除の前の片付けができない。
年末に実家に引っ越し。自分の部屋は梱包した
段ボールが積まれたまま。
臨時の寝床部屋のまわりが、服や生活用品が集まって
なだれ状態。。。
整理しようと思っても、たいらなスペースが無い、、、。
ねがえり出来ない。あー、やだやだやだ。
ごめん。
- 355 :354:2009/01/06(火) 07:18:05 ID:YHdaa01d
- とりあえずぎゅう図目状態で寝ます・・・
ごめんなさいすいません
- 356 :(名前は掃除されました):2009/01/06(火) 07:25:21 ID:6f8KUGky
- おは〜。
これから寝るの?
取りあえず一日がまんして寝て起きたら、がんがって
なんとか寝られる、食べる、スペース作っていきなよ。荷物の置き方も
工夫すればスペースはきっと作れる!
がんがって!
- 357 :354:2009/01/06(火) 08:20:11 ID:YHdaa01d
- >>356
結局まだ寝られなくてもどってきたよ
ほんとは昼おきて夜寝て、片付けは昼するのがいいんだよね。
かわんなきゃだめだよね ありがとね また来ます
- 358 :(名前は掃除されました):2009/01/06(火) 11:31:34 ID:G/EPlQZ0
- 良スレ発見!
>>357
ぼちぼち一緒にやっていきましょう。
当方筋金入り汚部屋。
第一関門、宅急便のおっちゃんに恥ずかしくない玄関にとりかかります。
- 359 :(名前は掃除されました):2009/01/06(火) 16:10:18 ID:aXrnvu+F
- 大掃除が終わらないまま、年越しちゃったよ。
とにかく人が変わったかのように捨てまくってるのに、出てくる出てくる要らない物が…。
1Kマンションで部屋以外は片付いてるのに、部屋だけは家族にも見せられねぇ…orz
なんとか今月中に普通部屋にしたいよー!
- 360 :(名前は掃除されました):2009/01/06(火) 16:23:31 ID:siNQyfPc
- あれま、あけおめ。
ゴミと一緒に年越しか。でも今月中だったら何とかなりそうじゃない?
うちもこれから家族が溜めた食器と服の片付けが待っている・・
おそろしや〜〜
だってすごいんだもん。皆さま頑張りましょう! \(^o^)/
- 361 :(名前は掃除されました):2009/01/06(火) 18:35:14 ID:YHdaa01d
- >>354です
>>358さん、あせらず片付けます やります
いま、出来ること探して今夜やるー!
- 362 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 05:02:21 ID:Q7aJ6XZi
- 引っ越し荷物の段ボール、1個開けた!
Mサイズ!たたんだ 今日は寝ます
- 363 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 09:07:22 ID:bq+T77u9
- 眠い眠い…
でもシャキ神奮い起こして今日こそ片付けねば。
散乱している金魚用品と、ずっと溜め込んでたガチャガチャのフィギュアとおもちゃ。
後者は捨てたくないけど子供がハイハイする様になる前にどうにかしなきゃ。
皆さん頑張りましょう!!
- 364 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 09:22:35 ID:X+7F8X1l
- 今日も寒いね。朝から麻婆丼でおなかいっぱい。眠い。
1時間だけ寝るべきか、掃除とりかかるべきか、、、
- 365 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 09:55:47 ID:VDOzB45Q
- 今日は、、、、、、、ダイニングのお掃除をします!
全く眼中にないインスタント系、ガンガン捨てる。
「食べるかもしれない…」なんて言ってられない。
そんなこと言ってる間に賞味期限が切れてしまう。
棚を本格的に整理してやる。
ゴミの日が大変そうだ…冷蔵庫整理したばっかでゴミ袋が重いのにorz
- 366 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 10:00:26 ID:bq+T77u9
- >>364
寝るとモチ下がるぞー!なんでも良いからとにかく体を動かして頑張って!!
- 367 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 10:02:17 ID:bq+T77u9
- >>365
見習ってうちもダイニング掃除しよう!
頂き物とかのいらない食器を捨てるんだ!
頑張ろうね!!
- 368 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 10:16:55 ID:VDOzB45Q
- >>367
早速のレスありがとう!!
今インスタント系処理完了した。
使い捨てライターが無駄にたくさん…今日の強敵はこいつだ。
売るほどたくさんある…どうしてくれんだよorz
- 369 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 11:13:38 ID:zmKqaEJx
- >>368
つ 地域のごみの出し方のページ
ぼんやり考える前にまず調べる!安いものなんだから1個残して捨てちまえ!
(ちなみに私の地域ではライターは水没させて袋詰め、だそうだ)
- 370 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 11:18:55 ID:VDOzB45Q
- >>369
いやうちの地域は使いきって捨てるんだけど
ガスを抜かないといけないからどうしても場所を選んでしまう。
ベランダで抜いてもいいのだろうか…w
- 371 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 11:41:47 ID:VDOzB45Q
- いや、1階ならまだしも、2階だからだめだな。。。
ガスは空気より重いから、やばいな。
夜になったら近くの広い公園にでも行くか…
独り言すまそ。
- 372 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 11:53:58 ID:qfalkRHm
- 朝
- 373 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 16:44:26 ID:wNKpxGL3
- 冷蔵庫を中古で譲り受けたんですが、やっぱり、冷蔵庫特有の変な臭いがします。
今は、風呂釜に台所洗剤沢山入れたお湯の中に全ての棚やかごをつけ込んでます。
あと、ドアとか全部取り外した冷蔵庫内を台所洗剤のスポンジでこすってから乾いたタオルで
拭いてます。
これでもやっぱりまだにおう感じです。 樹脂に臭いがしみこんでる感じ?
こういうのを取るにはどうすればいいでしょうか。
折角自動製氷機能がついていても、氷に臭いがこもるので味の薄い飲み物がマズくて
しかたありません
- 374 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 16:52:04 ID:B1nRTa6o
- 化学薬品を一切使用しないレンタルモップを使ってるけど、これはいいよ!
http://wwww.toho-ep.com/
- 375 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 20:33:42 ID:aq00jFCO
- 片付けたいのに、自分でも不思議なくらい体が動かない。
今日は5時間も昼寝しちゃったお(´・ω・`)
片付けたいのに、片付けようとしない自分に苛々するっす…orz
- 376 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 21:41:34 ID:GIOgLOI6
- >>375
まずは今座ってる場所から手の届く範囲でやってみようよ。
ちょっとしたきっかけさえあれば、さくさく進むかもしれないよ。
大丈夫、あせらなくてもいいから一歩一歩頑張れ!!
- 377 :(名前は掃除されました):2009/01/07(水) 22:59:04 ID:Q7aJ6XZi
- >>375
身体が資本だよ
大丈夫だよ まずは、貴重品確認からとか
一緒にがんがろー!
- 378 :(名前は掃除されました):2009/01/08(木) 11:10:13 ID:0ksS1K3S
- うわあああ寒い!だるい!
冬はどーしても掃除がおろそかになるよー。一日じーっとしちゃう。ヤバイ。太るがな。
昼までに
洗面所、台所シンクとガス台、部屋のざっと片付け、ウェーブ、掃除機。
これ書き込んだらホッカイロ貼って窓開けてすぐ動く!頑張る!そして午後は外に行く!
応援よろしく!
- 379 :(名前は掃除されました):2009/01/08(木) 11:30:42 ID:8Th+2dH1
- >>376-377
>>375です(´;ω;`)
2ちゃんとは思えない
優しいレスありがとう
さっき床に落ちていた
雑誌踏んで滑って捻挫
しそうになったから;
怪我する前に片付ける
少しずつ頑張ります!
- 380 :(名前は掃除されました):2009/01/08(木) 12:15:40 ID:Ic8Q+VDa
- >>378
順調ですか?ガンバレ!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
今から洗面所とトイレ掃除・・・気が重いけど行くべか。
以外に良い天気。今頃だけど洗濯機回す。
- 381 :(名前は掃除されました):2009/01/08(木) 13:52:06 ID:0ksS1K3S
- >>380
終わったよ!昼ごはんも食べた!
集中してやればすぐ終わるのに、何故やらないんだろう…反省。
あなたも頑張ってね。
>>379
ちょっとづつでも、やっていたらそのうちエンジンがかかるよ!
頑張れ!
つ ゴミ袋
- 382 :(名前は掃除されました):2009/01/09(金) 02:46:55 ID:m4WEZc9g
- >>379
あまりにも長いこと、やる気が出ないような状態が続くなら
食生活を見直してみるとか。
ビタミンミネラルが不足すると、そういう状態になったりするらしいよ。
- 383 :(名前は掃除されました):2009/01/09(金) 03:21:30 ID:v4nFCy1F
- 今日は粗大ゴミの日!申請もしたし、さあ道に出すかなっっと
あれ?あれ・・・?この音は・・・
まさかあ?まさかあ?!
雪ー?!
- 384 :(名前は掃除されました):2009/01/10(土) 15:12:38 ID:sODRujqq
- 今から始めます。
どっから手を付けていいか分からないけど、とにかく頑張ります。
- 385 :(名前は掃除されました):2009/01/10(土) 21:11:14 ID:vuySr1Qz
- >>384
順調かな? とにかく手元・足元のものを片っ端から浚っていくんだ!
- 386 :(名前は掃除されました):2009/01/10(土) 21:14:44 ID:HN1+0lNZ
- 笑う犬の様に居る物と要らない物に分けてくだけで酷い部屋ならかなり変わる
後は要らない物の山をすぐ使う物とすぐ使わない物に分けて使うな物を在るべき場所に片して
すぐ使わない物の山から本なり小物なりジャンル分けを同じ容量でしていけばその内綺麗になる
- 387 :(名前は掃除されました):2009/01/10(土) 23:13:14 ID:sODRujqq
- >>385
今やっと30%くらい終わりました。
iTnuesでラジオ聴きながらダラダラしてたので、明日は早起きして頑張ります。
応援ありがとう 励みになります。
- 388 :(名前は掃除されました):2009/01/10(土) 23:18:10 ID:sODRujqq
- 連投スマソ
>>386
その方法いいですね。
最終日にトライしてみます。
- 389 :(名前は掃除されました):2009/01/11(日) 18:36:22 ID:k3z3kIY9
- 年末大掃除で床可視率90%を達成したので、
今度は『とりあえず』で棚にしまっておいた紙類にとりかかった。
一旦ゴミ袋に突っ込みかけたが気がとがめたので、
資源ゴミに出せるよう紐で括ってるんだが……
ホチキス針をはずすのが面倒で仕方ないorz
終わんないし、腰痛い。
何より可視率下がるのがキツい……今日はもう休む。
- 390 :(名前は掃除されました):2009/01/11(日) 21:39:59 ID:LDcVcbYX
- >>389
床可視率90%達成なんてすごいじゃん!
すごく頑張ってるね。
ちょっとずつやってけば、気づいたらきっと終ってるよ!
ファイト!
- 391 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 00:15:59 ID:Mka1qfzI
- >>389
きつい中資源のことも気にかけてるなんてえらいお
無理はせずに、淡々&着々とがんばれお
- 392 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 00:45:22 ID:3DafeGEx
- ドイツの諺だかに「床にモノを置くとカネが貯まらない」ってのがあるらしい。
- 393 :389:2009/01/12(月) 10:09:53 ID:Bcn4ADeX
- >>390-391
ありがとう! 今日もいい天気だし、できる限りで頑張る!
寝る前に思いついたんだ、左上ななめに1ヶ所だけ止められてるやつは、
ハサミで針ごと三角に切り取ってしまえば良いんじゃないだろうか。
これから試してくるノシ
- 394 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 11:06:15 ID:YbTqzbB7
- 汚部屋住人です。
床可視率現在0%
今日はやるぞ!!
まず洗濯した物が散乱してるからそれからやっつけて、
あとはどうしよう。
- 395 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 11:52:17 ID:n7E72wVl
- 寒くて未だに布団のなか。
布団から出る気合いを誰か下さい!
今日すべき事は四時までにゴミ出ししに行くこと。
あとコインランドリー。
しかし寒すぎ。
- 396 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 12:49:34 ID:XtiAS5e+
- >>395
寒いけどお天気はいいし、気持ちのいい日だよ!
私も何にもやる気がしなかったけど、冷蔵庫の残り物でチャーハン作ってたら元気でて、
いろいろやる気になってます。
気持ちいいことオススメ。
やれるよ!!
- 397 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 13:15:59 ID:ixsDa8JY
- 今起きた…orz
今からカーペットにコロコロかけて
洗濯機回して
3部屋すべてにモップかけて
全部終わったらランチにするぞ!
みんな一緒にがんばろー!連休最終日だ!
- 398 :394:2009/01/12(月) 13:35:08 ID:uo/Q7jPP
- とりあえずご飯炊いて、
食器洗って今洗濯してるよー!
これだけで疲れたorz
みんなで頑張ろうー(>_<)
- 399 :395:2009/01/12(月) 15:40:37 ID:n7E72wVl
- 396
サンクス。
ゴミ袋9個市のゴミ処理センター捨ててきて、今コインランドリー。
寒いけどがんばるから、みんなもがんばれ!
- 400 :(名前は掃除されました):2009/01/12(月) 20:10:46 ID:EP4tj/Oa
- 俺も今日から片付け始めましたよ。
取り敢えず狭くて攻めやすい風呂周りから勝負!
- 401 :(名前は掃除されました):2009/01/13(火) 13:54:23 ID:xYGA/LGO
- >>400 風呂やトイレなんかの狭いところから攻めるのいいね。
水回りを綺麗にすると運気や人間関係良くなるときいたよ。
綺麗部屋で運気アップ!ガンバレ!
- 402 :(名前は掃除されました):2009/01/13(火) 15:38:17 ID:BlCOG2Rt
- はい、頑張りやす!
今日はトイレで勝負!
- 403 :394:2009/01/14(水) 12:55:22 ID:at6l3WEA
- 汚部屋脱出がんばるーー!!
今日は今から〜。とりあえず
*食器洗い
*洗濯2、3回
*洗濯物たたみ
*洋服収納
*棚整理
やるぞーー!!
- 404 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 13:05:39 ID:oa+nQKVS
- >>403 頑張れ!少しは床可視率上がった?
いい機会だから着ない服は処分しちゃいなYO!
- 405 :394:2009/01/14(水) 13:10:55 ID:at6l3WEA
- >>404
やっぱ応援されると嬉しいね!!ありがとう!!
良スレのおかげでモチベアップ!!
今床可視率3%ww微妙にアップですw
そうだよね!いつも洗濯して放置してまた洗濯の繰り返し・・・
やっぱり多すぎるんだ・・・
思い切って要不要分けてみるね!
- 406 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 13:19:51 ID:dZVva/Wz
- 今から食器洗って、リビングに掃除機かけて、出来たら洗濯物が山積みになってる和室も片付ける!!
- 407 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 14:11:38 ID:4EVKlj6s
- 2LDKの一部屋が、いつも汚部屋状態。かなりカオスで、片付けてもすぐ散らかってしまうし、上手く片付けられない。
片付けられない事で、自分が無能な感じがして、落ち込む…。
でも、モノのせいで落ち込むなんて、おかしいんだ!と気付いた。結局、モノに振り回されてるんだよね。
決意表明がてら、とにかく捨ててみる!モノに振り回されるなんて、おかしいもんな!
がんばってみるよ!
- 408 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 14:19:30 ID:UsLq/v5d
- >>406
頑張れ!終わったときには気分スッキリ爽快だよ!
>>407
まずは捨てることから。
「勿体無い」は、捨てるときではなく、買うときにこそ意識すべき言葉!
頑張れ!応援してるよ!
- 409 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 17:12:31 ID:Z70C3WXE
- 大掃除以来かけてない掃除機…かけるよっ今からっ!!
- 410 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 17:28:45 ID:e6YnNKb0
- >>409
今晩はスッキリ眠れるね!
頑張れー!
うちは台所の洗い物イテクル!
- 411 :407:2009/01/14(水) 17:54:33 ID:4EVKlj6s
- >>408
> 頑張れ!終わったときには気分スッキリ爽快だよ!
>
> >>407
> まずは捨てることから。
> 「勿体無い」は、捨てるときではなく、買うときにこそ意識すべき言葉!
> 頑張れ!応援してるよ!
- 412 :407:2009/01/14(水) 18:01:55 ID:4EVKlj6s
- ごめん。間違えた…orz
>>408
> 「勿体無い」は、捨てるときではなく、買うときにこそ意識すべき言葉!
これ凄く身にしみた。
とりあえず、45リットル2袋と処分する古本2箱できた。まだまだ捨てられるはず。
応援ありがとう!その一言で背中押されたよ!
「捨て」と「整理整頓」考えながら、もう少しがんばるよ!ありがとう!
- 413 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 19:28:21 ID:Z70C3WXE
- 掃除機とトイレ掃除おわた!すっきり!!
- 414 :(名前は掃除されました):2009/01/14(水) 20:07:52 ID:FjY3BZF/
- >>408さん >>406です。
応援ありがdノシ
結局食器洗いとリビングの掃除がけで終わってしまった・・・。
でも、年末から一度も掃除機をかけていなかったので、かなり気分はイイ!!
明日こそは洗濯を畳もうと思います。
- 415 :(名前は掃除されました):2009/01/15(木) 11:46:06 ID:gBcfYyJN
- 週末に光の工事で業者がとうとう家の中にやってくる事に。
異常なまでの汚部屋レベルではありませんが(食べたものなどはすぐに片付ける)
雑誌や古本が山のように積みあがり、こまめに掃除をしないので部屋の中心部以外は
ホコリが山積みになっています。
とりあえず一部手をつけてはみたものの、古本をまとめて置くスペースに困り逃避状態に。
まだ明日あるからいいやーとか思ってるよね。これがいけないんだよねorz
古本処分業者に送付状の手配は今した。(昔かじってた同人誌の山もあるので)
オフで買い取ってもらう分をこれから仕訳けしようと思う。
ホコリかぶって何年も放置してあったぬいぐるみも可愛そうだけど捨てる。
ゴミ袋かかえて部屋の中歩き回って見るところからはじめようと思います。
これを機会に色々あちこち掃除してみよう。
頑張って汚部屋脱出するぞー
- 416 :(名前は掃除されました):2009/01/15(木) 13:14:53 ID:LHO4rxx0
- >>415 埃やダニでアレルギー出たり、気管支系の病気になったりすることもあるよ。
寒いだろうけど窓開けて、掃除機で部屋のすみに堆積している埃吸い取っちゃえ。
他人が部屋に入るのって汚部屋脱出のいいきっかけになるよね。
あと1日あると思わず、片付けられるのは今日しかない!という気持ちで頑張って!
- 417 :(名前は掃除されました):2009/01/15(木) 17:57:57 ID:L9Hl39fW
- 今から食器洗いと、この前できなかった汚部屋の原因の部屋の洋服の山々を片付ける!
今日はやるぞー
- 418 :(名前は掃除されました):2009/01/15(木) 18:16:41 ID:2n3QosgF
- >>417
がんばれ!
うちも洋服がいつのまにか山になってるよ。
たまに夏物が発掘されたり、ポケットからお宝が発掘されたりする。
- 419 :(名前は掃除されました):2009/01/15(木) 18:57:50 ID:gBcfYyJN
- >>416さん
415です。応援ありがとうーがんばるー!
一区画だけでもとりあえずいろいろな物をどけてみました。
何年も埋もれてたチェストの引き出しあけて何が入ってたのか今更思い出したりしてw
今日やりきれなくてまだまだ山になってる分もありますが、
また気分切り替えて明日全部片付ける気持ちでチャキチャキやりますよー!
窓開けて埃対策しないとほんときっついですねー
よくこんな中で寝てたもんだとつくづく恐ろしくなります・・・
- 420 :(名前は掃除されました):2009/01/16(金) 21:06:27 ID:7TfLvBqf
- これからトイレ掃除して洗濯物畳んで部屋の片付けする!
とりあえずテレビとコタツは消さないと…
- 421 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 08:56:12 ID:tKBSZhBu
- みなさんがんがれー!
これから少し洋服、タオル等をたたみます
種類別に分けるのは、その後だな・・・
- 422 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 12:25:54 ID:Q7eg2VH6
- >>421さん
もう一段落しましたか?
私は寝坊してしまったので早めの昼ご飯を食べて11:30頃から開始しました。
一緒に頑張りましょう!
- 423 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 15:00:32 ID:hY6Jetnu
- 今から網戸を拭きます。
マンションの外壁シーリング工事とやらがあるので、
管理会社から「網戸を室内にとりこんでおくように」との
おふれがあったのです。
引っ越してから早2年。一度も拭いていません。。。
- 424 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 15:07:50 ID:bWsa8JdL
- 今から昨日使った食器洗います。
洗濯も干してたたんで今日はきちんとしまう!
- 425 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 16:27:32 ID:Q7eg2VH6
- >>423さん、>>424さん
進み具合はどうですか?
私は、今日やろう!と決めていたトコロまでは無事、終了しました(ホッ
洗濯、台所の排水溝、トイレ、エアコンと掃除機がけ・・・・。
まだ余力があるので、要らない服の捨て作業しようと思いマス
休憩いれながら、頑張りましょう!!
- 426 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 16:36:47 ID:hY6Jetnu
- >>425
網戸を拭き、室内に入れました。
予想通り網戸は汚かった。。。
ついでにベランダを掃き掃除して、
本日のノルマ達成です。
- 427 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 18:37:45 ID:Q7eg2VH6
- >>426さん
お疲れサマでした。
私も今日は目標達成したし、余力で捨て服のゴミ袋も作れたのでこれでおしまいにします。
ゆっくりお風呂に入って、カンタンにお風呂掃除したら晩ご飯にしま〜す。
- 428 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 19:15:13 ID:hY6Jetnu
- >>427
おおー
余力でかなり頑張りましたね。
お疲れさま〜
じゃあ私も、
今日は、トイレとお風呂も掃除することにして、
おしまいにします。
- 429 :(名前は掃除されました):2009/01/18(日) 21:57:06 ID:Q7eg2VH6
- >>428さん
ありがとう〜♪
掃除始めたら(休憩しながらだったケド)、調子づいちゃった(^0^)/
>>428さんも頑張って!
掃除したあとのお茶はおいしいよ〜
- 430 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 01:05:20 ID:k+yjrUm5
- >>426
同じ室内に入れるなら、お風呂場に持って行って、お湯のシャワーでジャージャー流すと
とってもキレイになるよ。
私はいつもそうしてる。
汚れてるのを拭くって大変だったでしょう?
- 431 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 02:39:02 ID:TpOa7BeT
- 無駄なものを捨て、掃除をしていますが猫がにゃごにゃご泣いて邪魔されます・・・。
ようやく退散して捨てて掃除機かけてますが昔の物をなかなか捨てられない性格に
自分で嫌になります・・・。
- 432 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 05:46:34 ID:PHA9YtBN
- >>422さん
>>421っす 少しだけ前に進みました
ありがとうございます!
皆さん、インフルエンザに気をつけてね!
がんがれー!
- 433 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 13:15:49 ID:8ov5DCPr
- 仕事から帰ってきて早3時間…
取り込んだ洗濯物流し台に食器、先週ずっと掃除機かけてない拭き掃除してないトイレも
ぼやぼやしてたら家族帰ってくる
でもやる気でねえ
とりあえず便器にサンポールかけて食器洗ってくる
- 434 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 13:32:43 ID:WxsY9dcg
- >>431
うちの猫も、片付けてる場所にわざわざ寝にくるさ…orz
私も捨てられなかった。でも「もういいや」って思える時が来たよ!まだまだだけど、結構捨てられた!がんばろうぜ!
>>433
無理すんな!出来る範囲で、少しずつがんばろう!
で、今日は途中になってる布整理がんばる!
みんな、がんばろうね!じゃあ、また後でノシ
- 435 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 15:29:37 ID:8ov5DCPr
- >>434
ありがとう、途中で腹痛来たから拭き掃除やめてハタキにしたよ
布の片付けとかって迷ってしまって結構大変そう
頑張ってー
- 436 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 17:54:53 ID:k+yjrUm5
- 明日来客があるのに、
床ワックスがけ
棚上や出窓の吹き掃除
ざっと片付け
トイレ掃除
ケーキ作り
つまみ作り
食器の用意
ができていません。
冬型鬱なのか、気分がおちこむわけじゃないけど、全然やる気がおきず一日寝てしまいました。
みなさん応援してください。
- 437 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 20:21:20 ID:Xi/MtvSb
- >>436
遅くなったよー。もう結構進んだ??
>ケーキ作り
作るの大変だから無理そうだったら買うのはどうだ?
夜にかけてのほうが体は動くと思うんで頑張って〜。
皆さんも無理せず頑張りましょう!
- 438 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 21:00:42 ID:2aEqEndH
- >>436さん〜頑張ってますか?
来客予定があるとお掃除だけじゃなく、いろいろ支度があるから大変でしょうが
チョコチョコ休憩しながら、頑張って〜!!
- 439 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 21:15:09 ID:k+yjrUm5
- >>437さん
>>438さん
有難うございます。
今、ワックスがけ、ちょっと片付け、拭き掃除の半分が終わったところです。
応援、何よりの力になります、嬉しい。
>夜にかけてのほうが体は動く
ほんとにそうですね〜実感してます。
ケーキは朝いちで近所のデパートで買ってもいいな、とふと思ってます。
>お掃除だけじゃなく、いろいろ支度がある
お客様のときって、その場になって慌てて何か出したりすることあるんですよね。
そうだ、おしぼりも準備しないと。
コーヒー飲みながらがんばってます。
がんばります、有難うございます!!
- 440 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 21:21:49 ID:C9VkYtPs
- 皆さんのお陰で、
掃除が苦痛で無くなってきたよ!
>429
掃除の後の一服は美味しいよね!
>430
大変だったよ。。。
今度はお風呂で洗う技を試してみるよ!
今から台所の掃除やります。
- 441 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 21:26:30 ID:Oevt7WYI
- 自部屋が片付いてから合理的、というか手際がよくなった
1 帰ってきてすぐ昨晩タレに付けといた鶏肉で親子丼作って食べ終わるまで20分
2 テレビみながらガスコンロに重曹染み込ませて掃除
3 テレビ見終わって明日のごはんの仕込み 鶏ぞうすいだから朝レンチンするだけ
2〜3やりながら洗濯1回
4 かけた皿とちぐはぐなカトラリーをリストラしてゴミ袋突っ込んで今
ちょうど2時間くらいかな
今日はたまたま温かいからノンストップで出来たけど
昔は1をやるだけで精一杯だった
何か一つから始めてずんずん毎日が楽になっていく
がんばってる人にがんばってとは言えないので
無理せず何かから初めてみては
今は心の準備をして雪解けと共にでも
- 442 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 23:24:07 ID:E9EP7ANm
- 明日玄関までだけどちょっと来客来るのに玄関ぐちゃぐちゃです…
昨日突然決まってやらなきゃやらなきゃってもうこんな時間!
ぶぁーっとやります!
- 443 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 23:59:15 ID:k+yjrUm5
- >>442
がんばって〜〜
私はコーヒーブレイク中。
メドがついてきました。
一緒にやりましょう。
- 444 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 00:24:04 ID:/Om05iun
- >>443
私も休憩中〜
玄関なのにとりあえず物だらけでまだ分別がつかないから
ベランダに移動させてますw
明日6時置きだから1時までには終わらせたい
めどついてきたっていいな〜!
一緒に頑張りましょうね!
- 445 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 00:42:09 ID:khac59Qq
- 年末の大掃除を前倒して9月ぐらいから徐々にやるようになって
3年が経った。
昔は、大晦日に障子の張り替えをして正月に救急病院に行くはめに
なったり、押し詰まってから大掃除をやって、ほとんど完了しないまま
不要品を端に寄せただけで気持ちの整理もできない正月を迎えていたり、…
それに比べると、毎年、前年には気がつかなかった細かいところにも
注意が向くようになって、掃除の完成度と満足度・達成感は格段に
良くなった。正月を迎える気分も違うし、なにより、世間が大掃除を始める前、
それも師走に入る頃には、ほとんど終わりになっている余裕がうれしい。
で、昨年の暮れに思ったことだけど、今年は大掃除を終わってゆっくり過ごす
師走の日々に、自分自身の大掃除として、断食の日を盛り込もうと…
素人なので、性急な断食はできないけれど、師走には過食を慎み、
29〜31日の3日は蒸留水とか、こぶ茶とかでプチ断食して体内大掃除が
できないものかな。。。
- 446 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 01:08:20 ID:/Om05iun
- 442です。
とりあえず玄関、廊下の通り道を作って今日は終了
更なる完成度は、今回を機に熱が冷めないうちにまた近々やります。つもり…
つ、疲れた
>>443さんまだやってますか?
お先ーですが頑張って下さいね!
- 447 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 17:49:48 ID:sEZ9bcLA
- 食洗機セットして洗濯してくる
- 448 :436 443:2009/01/20(火) 18:08:20 ID:Rvt/3GmC
- おかげさまで無事来客接待終えました!
片付けはなんだかんだ長時間かかりましたが、ケーキも焼き、つまみと果物も準備できて
時間にギリギリセーフで間に合いました。
お客様からは「きれいに暮らしてるじゃないー」とお褒めの言葉が^^(汗
疲れたけど、充実感で幸せです。
応援してくださった皆さんのおかげです、有難うございました。
>>442さん、一緒にがんばれてよかったわ。
これからもがんばりましょうね。
- 449 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 19:01:59 ID:Ch5YVSyS
- >>448さんお疲れサマでした。
> 片付けはなんだかんだ長時間かかりましたが、ケーキも焼き、つまみと果物も準備できて
> 時間にギリギリセーフで間に合いました。
> お客様からは「きれいに暮らしてるじゃないー」とお褒めの言葉が^^(汗
> 疲れたけど、充実感で幸せです。
頑張った甲斐がありましたね。
ケーキまで焼いたなんてスゴイ!
- 450 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 21:07:33 ID:vX6cYnR5
- うんうん。
よくやったね!すごい!
- 451 :(名前は掃除されました):2009/01/20(火) 22:11:48 ID:Rvt/3GmC
- >>449さん>>450さん有難う!
このスレで励ましていただいたおかげです。
いざとなればケーキは買えばいいんだし、と思ってたら気持ちに余裕ができて焦らずに
一つ一つ事を運べました。
冬型鬱っぽかった体調も吹っ切れた感じです。
やっぱり掃除ってイイ!
ほんとに有難うございました。
- 452 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 08:31:09 ID:IvDVwDhp
- また足の踏み場がなくなってきちゃった…orz
あと10日で片付くかなぁ?
本当は、綺麗な部屋で新年を迎える予定だったんだけど…。
寒くて布団から出たくないけど、とりあえず洗い物して、お手洗い掃除して、モチベーション上げるか〜。
- 453 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 08:36:23 ID:yNbyGO9B
- いつも、寝る前の安定剤の副作用で、子供を学校に送り出してから、昼近くまで寝てるんだけど、それで家事をする時間が足りなくて、自分がしんどいと言ったら、とにかく寝る前の薬を飲んだら、9時半には寝ろ、と言われて昨夜は何とか寝れた。
子供を送り出して、何とかまだ起きて、カフェオレ飲んでやる気を出そうとしているんだけど・・・。
昨夜洗わなかった食器が山積みで、なかなか立ち上がれない。。。
でも、ここで宣言して頑張る!!
今から食器洗って、洗濯干して掃除機かける!!
- 454 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 09:06:27 ID:sZVaarG/
- とりあえず、洗濯機回しながら洗い物・ダイニングの掃除をします。
- 455 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 09:12:49 ID:drmV5rwU
- >>452
寒いよね〜
でも大丈夫、始めてしまえば10日もかからずにできると思うよ。
部屋が片付くと、ほんとに気持ちいいもんね、がんばって!
>>453
どうですか、進んでいるかな?
私も似たような状態になることがあるので、よくわかります。
あれもこれもやらなきゃで大変、と思うと尚更できなくなりますよね。
何でもいいから手をつけやすいことから始めるといいですよ〜
ひとつひとつ、焦らずにがんばって!
カフェオレの香りをじっくり味わうと気分が調整されるかも、私はいつもコーヒーでやっている。
- 456 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 09:15:03 ID:drmV5rwU
- >>454
がんばって〜
洗濯機まわすとなぜか気分もお掃除モードになるよね。
私もこれからだ、がんばります。
- 457 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 09:19:15 ID:QIbsgFR8
- そうそう。洗濯機をまわすと何故かスイッチが入る。
- 458 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 09:24:54 ID:iFCk5CCA
- 今日こそは本気でキレイにするぞ!
まずは床からがんばります
- 459 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 11:10:56 ID:frs36LJd
- >>455さん >>453ですノシ
暖かいレスありがとう。
や・・・やっと食器洗いが終わりました・・・。
と言うか、やりだしたらガスレンジのあまりの汚れ方が気になりだして、五徳を外して金タワシで磨いてしまいました。
調理台に出しっぱなしだった調味料も片付けて、流しも磨いて、最後は盛り塩までやってやりましたw
ホント、私もあれもこれもやらなきゃ、と思うあまり何から手をつけていいか分からないまま時間が過ぎるので、今日はこれだけでも出来て良しとします。
お茶して少し休憩してから、洗濯を干して、後は寝よう・・・。
- 460 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 12:20:11 ID:IvDVwDhp
- >>455さん
ありがとうございます。>>452です。
重い腰を上げて、掃除に取り掛かりました。
洗い物を片付け、シンク回りを拭き掃除→お手洗いの掃除→調子に乗って洗面所とお風呂掃除。
始めは寒い寒い思ってたけど、お手洗いの掃除が終わる頃には全身ポカポカ。
今は休憩…と思いつつ、いいとも見ながら45Lのゴミ袋を持って手の届く範囲の紙ゴミを捨てたり、DMを切り刻んだりしています(^ω^)
部屋は半日やそこらじゃ無理なので、1週間かけて(3日間は予備日)頑張ります!!
- 461 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 15:05:31 ID:iy80y2zG
- >>459
台所ピカピカになって良かったね〜!
出来る所から少しずつで良いと思うのですが、出来た所の完璧さが素晴らしい。
モチ頂いたので五徳磨いて来ます。
>>460
猶予の3日間が良いですね。
私も寒くてヤル気起こらず、うぅ。動いていれば暖かくなるんですよね。
風邪引かないように頑張って下さい。
- 462 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 17:48:36 ID:MhQV82Sw
- 体調悪いけど、落ち着かなくて何かしてないとって、洗い物して洗濯掃除している
洗濯したらお茶にする
あと、フローリング拭き
- 463 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 23:20:08 ID:drmV5rwU
- >>459
おお、五徳まで磨いたんですね。
ガス台まわりってきれいになるとほんとに気持ちイイですよね。
やりたいことができてよかった!
そうそう、無理はしないでまた明日、気になるところからがんばってね。
>>460
お疲れさまです!
夢中になると寒いの忘れちゃいますよね。
結構根気のいる水周り掃除を先にやってしまったから後はラクかも。
風邪に気をつけてがんばってね。
- 464 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 23:24:48 ID:drmV5rwU
- >>462
おそくなったけど、どうなったかなー?
体調も気になるところ。
無理はしない程度にね。
- 465 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 05:34:21 ID:qffs9Jd3
- >>464
洗濯掃除できました
熱っぽいので疲れてしまったので当分ゆっくりしますとはいえ寝れないんだけど
- 466 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 15:30:33 ID:KHrgYWZZ
- 姉が泊まりに来るので物だらけのこたつの上を片そうと思います。これじゃ布団がひけない!物をためてしまいがちがずっと続いて、隣の机のある部屋は物で床が見えなくなっている(・Α・)もはやダンジョン状態‥駄目な自分です。とにもかくにも布団がひけるように今から頑張ります!
- 467 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 15:48:41 ID:4kmkJv78
- >>466
ガンバレ!
タイムリミットありの片付けをしなきゃならない時は、踏ん切りがつかなかったモノを捨てられるよ。
すっきりした部屋は来た人に喜ばれるしね。
- 468 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 16:09:11 ID:KHrgYWZZ
- ≫467さん、有難う!昨日ダイソーで準備したゴミ袋に早速投入してますよ!随分前の通販の明細書やカタログ類、見てないままの封筒、即ポイ!出しっぱなしのヘアアクセ達は透明ボックスにひとまず入れる。まだまだやるぞ〜。
- 469 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 16:40:26 ID:nAerCLg2
- >>468
床がきれいになったので私も今からこたつの上やります。
なぜかこたつの上って溜めちゃうよね・・・
キレイにしたら今度こそ物を溜めないようにお互いがんばろう!
- 470 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 17:16:45 ID:KHrgYWZZ
- ≫469さん、片付け中のゴミ山の中からエール送ります、頑張れ〜(・∀・)/
ゴミ投入してて驚いたのは、未開封の封筒が思いの他たくさんあるのと、すでに捨てる為ビリビリになってた封筒が今度は大きな封筒に入ってた事。何考えてたの自分‥。モチ頂いて更に頑張ります!
- 471 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 20:02:09 ID:KHrgYWZZ
- 466です。姉がやって来て夕飯食べて、何とか狭いながらも二組布団をひいた所です。片付けするといかに自分がゴミを溜めてるか、物だらけかよく分かりました‥。ほんの少しだけど、片付いた空間はやはり気持ちいいですね!応援してくれた方々とこのスレに心から感謝。
- 472 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 20:17:16 ID:iGm3gMA0
- 家が汚いです。
卒論に追われていた間はあんなに掃除がしたかったのに終わった今全くやる気がしません
かといってほかにしたいことがあるわけじゃないのに始まりません
キリンジをかけたらまたいい感じに和んでしまいました。
お手数ですが応援お願いします…
- 473 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 20:30:38 ID:PVpNszDI
- 今月末に引越しする為の掃除・片付けがまだ手付かずの者です
土・日だけしか休みが無いのでヤバイんです
さっき帰ってきてホカ弁食ったら落ち着いてしまった・・・
床には服やら紙類やらが散乱してこたつのスペースだけで生活してる感じです
腐敗してる物はないです(自炊はしていない)がキッチンは3年掃除してないです
寒いのと満腹なのとこたつでグズグズしてる・・・
8畳ワンルーム。風呂とトイレは普段から綺麗にしてます
おいらに力を分けてください
- 474 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 20:31:33 ID:4kmkJv78
- >>471
よくやったねー
片付いた所でお姉さんとゆっくり楽しんでね。
>>472
うんうん、よくあるw仕事があるときには掃除したくてたまらないんだけど・・・っていうやつw
卒論で疲れた心身がなごんだら、さあやろう。
あなたならできる!
卒論が片付いたところで空間もスッキリキレイにしよう!
今やれば、すべてがリフレッシュ!
- 475 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 20:35:47 ID:4kmkJv78
- >>473
お風呂とトイレが普段からきれいなんて、なんてスゴイ人なの!
大丈夫、できるよ!
まず、手つかずの台所から始めたら後が楽だよ。
それだって一人暮らしの台所ならすぐに終わる。
がんばれがんばれ、やり始めれば必ず終わる!
- 476 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 21:00:32 ID:PVpNszDI
- >>475
月末引越しの>>473です
ありがとう!なんか不思議とやる気出てきたw
台所からやっつけてきます
- 477 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 01:29:27 ID:SQYXl8FL
- 掃除する時は徹底的にしたいと思って疲れる
フローリング拭き、コロコロ、拭き掃除した
掃除するところがないのに掃除している
- 478 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 02:32:11 ID:A8au+u0f
- フローリングに布団敷いて寝てたのですが外気と体温のせいかマットの下が湿っててカビが生え床の色が変色し少し波打ってます。拭いて必死に乾かしてますが変わりません。綺麗にする方法はないでしょうか?このままだと敷金だけで足りそうですか?詳しい方いませんか?来月引越です(涙)
- 479 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 03:27:58 ID:c69dd70M
- 誘導してあげようと思ったスレにもう貼られてたし。
藁にもすがりたい気持ちはわかるけどマルチいくない。
- 480 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 04:19:12 ID:c69dd70M
- よし、これでどうだ。
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
- 481 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 13:04:23 ID:2DHWCpG7
- 昨日散らかってるのに無理矢理模様替えしたばっかりに部屋が酷い事に…。
このままじゃテレビも見れないし頑張らないと駄目なのに布団から出られない。
とりあえずやる気出そうage!
- 482 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 13:26:05 ID:ev+P8JlN
- 皆がんばってるし、うちも掃除始めた。
一階も二階も汚い。とりあえずカバー類は洗濯して
家中掃除機かけてます。夕方までになんとかしよう
- 483 :独身妄想課長:2009/01/24(土) 13:35:36 ID:pX+0L+DH
-
よーし、今20分の1くらい、書類をシュレッダーにかけたぞー!
- 484 :独身妄想課長:2009/01/24(土) 13:36:51 ID:pX+0L+DH
-
あぁっ!スレ間違えたっ!ま、ここでもいいか。
- 485 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 17:50:47 ID:z2yUIh16
- >>473です
朝は平日通り起床
昨日のアドバイスでキッチン(一畳ほど)をキュキュットクエン酸でピカピカにした
シンク下の調味料がすべて期限切れだったので全部捨てた
調理器具はまとめて引っ越し体制に入る
昼飯は家で食うと眠たくなるから吉牛でサクッと牛丼
午後はこたつをバラしてカバー類は洗濯(←1番頑張ってる洗濯機)
こたつの定位置にスペース空いたので床に散乱していた紙類を分別
服をとりあえずゴミ袋に入れ洗濯機の空き待ち
見えてきた床から掃除機をかけ本棚の本の上に積もったホコリも吸う
今ココです
飽きてきて集中力がなくなってきました
誰かー声かけてやってくだせー('A`)
- 486 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 18:20:02 ID:c69dd70M
- >>485
お疲れさまー!
すごい機動力だ。
一ヶ所やるたびに確実に完成に近づいてるっていう充実感あるよね。
頑張っていこう!!
- 487 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 18:22:32 ID:c69dd70M
- >>481
>>482
頑張ってる〜?
- 488 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 21:16:44 ID:z2yUIh16
- >>486
ありがとうです
あれから洗濯物を干してたりしてたけど、思いのほか疲れてしまったみたいです
慣れていない掃除なもんで…
今夜はもう風呂に入って明日また朝から頑張ります
普段はあまり進んでは食べない甘いものが食べたい感じです('A`)
- 489 :(名前は掃除されました):2009/01/24(土) 22:39:20 ID:c69dd70M
- >>488
うんうん、今日はよくやったよー
ゆっくり眠ってまた明日がんばってね。
私は集中掃除する時は甘いものとコーヒーとか用意しておいて休憩しながらやるよ。
いいブレイクになるから、また気を取り直してできるしね。
お疲れさまでした。
- 490 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 01:14:55 ID:oZAPVXhL
- 部屋がエグいことになっています
腐敗とかはなく、とにかく服・服・服!なんですが、堆積物の下に夏服もいるんじゃないだろうか
集合住宅なので明日の朝からはじめます。
予定入れてないですし、明日起きてダンボールを古紙回収に出したら書き込みます。
なんでか部屋が汚いと無駄出費はするし…
此処半年くらい、この部屋を出たら必ず生きて帰ろうと思って出勤している
こんな部屋、家族も友人も入れられないよ
- 491 :490:2009/01/25(日) 07:36:29 ID:WUreVAEn
- 掃除始めます!
事前証拠写真撮ったらなにがなんだかわかんない空間が写ってます
事後の写真が綺麗でありますように
- 492 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 09:37:13 ID:8gxEfs4Z
- >>490
朝早くから頑張るねー。
わけわからない空間が、快適なな住空間になりますように!
- 493 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 16:12:48 ID:nRccBjLr
- >>490
>なんでか部屋が汚いと無駄出費はするし…
>此処半年くらい、この部屋を出たら必ず生きて帰ろうと思って出勤している
同感。
部屋が汚いとお金も運勢も逃げていくような気がするんだよね。
もし出先や家で死んだり病気になってしまって、
この部屋見られたら・・・!って思いつつもなかなか掃除できなかった。
でも今回こそはキレイにするぞ!お互い頑張ろう!
- 494 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 17:00:21 ID:wAUqc6vT
- なんかさぁ、掃除でつらいと思うのは、達成感を得られないことなんだよね。
もう週末も終わり。ふと見渡してこれだけか、と思うとシュンとする。
- 495 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 19:01:09 ID:mZzRVzSe
- [002/028] 170 - 参 - 予算委員会 - 4号
平成20年10月15日
選挙プロの集団の実態、選挙情勢の分析、全国情勢、最後の三日どう追い込むか。
集票活動、事前投票、戸別訪問、三人一組の部隊、婦人部隊、この執拗な学会の運動
というのは国民みんな知っていますよ。ある人は迷惑を感じてもおりますよ。
熱心なものですよ、宗教と政治と選挙運動が一体になっておるんですから。
そして、この中には、民主党は仏敵だと言っているんですよ。
仏の敵ですよ。
一遍、学会の最高幹部に聞いて、一遍どうして仏敵なのか聞かしていただきたい。
そして、県長の次に、いろいろ選挙分析があった後、婦人部長は、
菅が来ると、仏敵を追い払えと、同盟唱題というのか、のろいのお経をあげたら
突然突風と大風が吹いてきて、大雨が来て、それでその菅直人と候補者はこわごわ退散したと。
そこでまたごっつう拍手が起こっておるね。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?SESSION=6867&SAVED_RID=1&SRV_ID=9&DOC_ID=9619&MODE=1&DMY=6912&FRAME=3&PPOS=338#JUMP1
- 496 :490:2009/01/25(日) 22:14:08 ID:WUreVAEn
- >>494
前掃除に成功したときは、異常に高揚しました…
というわけでまだ人外魔境のためしょんぼりしています
収納ボックスはクローゼットに医突っ込んだんだけどなあ
中身格納できてないです
とりあえず明日も会社から生還して堆積物たたむのと衣替え(夏→冬(洗濯済堆積物)しよう
- 497 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 22:19:29 ID:nRccBjLr
- >>494
「汚部屋から脱出したい」スレから引用するけど
>片付けるとスッキリするよ。
>自分自身の問題も片付いてしまったりするから「スッキリする」んだよ。
>肩の荷をおろしたら自分だけになるけど、
>その自分を重くしてる荷物はもうないんだから、気楽に前に進めるよ。
本当にこの通りだよ。
部屋も自分自身もスッキリしたしやりたかった事もスムーズに出来ていま幸せ。
>>496
服は多すぎるなら思い切って捨てるのもアリだよ。
またはぞうきん代わりにするとか。
とりあえず今日はお疲れ様。また明日がんばって!
- 498 :(名前は掃除されました):2009/01/25(日) 22:49:59 ID:WUreVAEn
- >>497
ありがとう
目に見えて問題だと分かっていて出来てないからほかのことが手につかなくなってるのはある
とりあえずいろいろ仕分けてがんばってみます
- 499 :(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 14:48:28 ID:Xzo+7Bcj
- 遅めのこの昼飯を食べたら台所やるぞー
仕事の都合上滅多に家で食べないので、少ない洗い物が億劫になって
そのままズルズル数ヶ月放置されたコップ6つと鍋2つと箸4本。
コップの中の水にはそれぞれちがう種類のカビが溜まってます…。
100均で買ったコップ2つと箸は捨てますが、お気に入りのコップと鍋のカビはがんばって落とそうと思います。
シンクもぴかぴかになりますように!
- 500 :(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 15:15:27 ID:rg8pefUJ
- フローリング拭いてコロコロして、ゴミ出しする
ほとんど気力ないけど、お茶入れる気力ない
- 501 :(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 19:45:27 ID:pO/0/BaD
- クローゼットの前に何か置く→途端に開けるのがメンドクサイor
後でしまえばいいかっ!で出しっぱなしになる。
床に雑誌や小物を置く→途端に掃除機がメンドクサイと感じる。
テレビや家具の上に何かを飾る→サッと拭けなくなり埃がたまる。
- 502 :(名前は掃除されました):2009/01/26(月) 22:42:58 ID:/PHsoyIm
- 大家から電話で部屋を片付けろと言われた
火災の心配がどうのこうの・・・めんどくせーんだよ!
応援してくれ、おまえら
- 503 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 02:28:28 ID:virWNlL9
- >>502
よし!応援しよう。
頑張れ、あのスッキリ片付いた時の快感、恍惚感は癖になる。
やれ〜〜〜!!
- 504 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 07:32:46 ID:sBRljYx3
- こう寒いと、
ゴミ捨てにいくのが億劫になったりする?
みんな?
- 505 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 07:44:55 ID:/Tu/exOZ
- 寒くて、ゴミ捨ても掃除も億劫だよ・・>北のほう
- 506 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 08:08:19 ID:sBRljYx3
- >>505
>北のほう
そっかあ
もっと寒い気候の中いらっしゃる方もいらっしゃるんだし、俺 怠けてちゃいけないな。
今からさっさと行ってくるよ!
ありがとう!505さん
- 507 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 10:26:32 ID:0K+PxuJI
- とにかく納戸を片付けたい
さっきまでやってて
親に散らかしてるのか片付けてるのか分からない
と言われてしまったorz
ちなみに今日は誕生日
- 508 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 10:51:57 ID:Hl2vWmx8
- >>507
誕生日に片づけか!真新しい自分に生まれ変わる感じでいいね!
大いに応援するよ!がんばれーっ!
- 509 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 10:56:01 ID:0K+PxuJI
- >>508
頑張るよ!オー
- 510 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 20:47:16 ID:zxD2j2fi
- >507
おめでとー!
楽聖モーツァルトと同じ誕生日だね
- 511 :(名前は掃除されました):2009/01/27(火) 23:27:11 ID:/L7gaT/V
- >>507
お誕生日おめでとう!ぎりぎり間に合った。
- 512 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 10:41:01 ID:Kp7N3h0F
- ギギギ…寒くて天気悪くてやる気が出ないお…
冬季うつではないと思うんだけど、最近だるくて動けない。家中ごちゃごちゃだよ。
今日も洗濯二回したところで力尽きた…
洗濯もう一回と、食器洗い、ふとんage、洗濯物畳み、出しっぱのミシンと仲間達しまって掃除機かけ
午前中にこれだけやりたいんだ。誰か応援してくださいorz
- 513 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 10:51:58 ID:3tvx08Rw
- >>512
ハードだけど、頑張って。
食器洗ってるときに割ったりしないよう、祈ってます。
できれば頑張ってる512さんとこに、お手伝いに行きたいけど
応援をもって変えさしてもらいます。
- 514 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 12:21:23 ID:Kp7N3h0F
- >>513
優しい言葉ありがとう!何度も読み返しながら頑張りました。
全体的に大雑把にではありますが一応終わりました
掃除機かけなんてモノの間を縫いながらだったけど、服塚と台所が片付いたのはよかった。
なんか空気がおいしくなったよ!
まだまだ汚部屋でやらなきゃいけないことも溜まってるけど頑張る!
- 515 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 13:51:03 ID:AgeQTh1w
- 疲れているから、コロコロしてフローリング拭きした
- 516 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 15:24:17 ID:6HSZPzB1
- >>515
疲れてるのに良く頑張ったね!!
- 517 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 15:25:04 ID:AgeQTh1w
- 気になってたお風呂掃除まで出来た
暑くなってきた
- 518 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 15:39:40 ID:+HclQrTM
- めんどうだと、考えるまえに動いちゃうと楽だよね。
今日はこれしようと思ったら
なまけるまえにさっさと身体を動かしてやってしまう。
意外と10分くらいでひとつのアクションが終わるから、
その10分をやるか、だらだらと一週間後まで延ばして何もしないかの、選択になる。
そう考えると、たかが10分で終わることを、
もじもじと一週間ずっと気にしたくないから自分はさっさと動こうというクセがついている。
やることをすぐやるのが一番いいと気がつきました!
- 519 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 15:50:13 ID:AgeQTh1w
- >>516
そう言ってもらえるとうれしい
お風呂掃除したから今日は気分すっきりした
- 520 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 16:31:54 ID:VlM5/iDi
- 卒論発表会終わった!
開放感でだらけそうだけどお掃除したい
どなたか背中押してください!
- 521 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 16:48:32 ID:6HSZPzB1
- 一緒に頑張ろう〜!
床可視率まずは50パーセント目指して私も頑張る。
つ、つらい・・・
- 522 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 16:50:46 ID:AgeQTh1w
- >>519
掃除したのに、ゴキが床あるいてた
一気に気分が下がった
あわてて、ジェットいっぱいまいてしまい部屋がけむたくなった
布団にかかった気がして仕方ない
洗濯するかしないか
- 523 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 17:56:48 ID:AgeQTh1w
- >>522
洗濯出来る物は洗濯しているんだけど、ジェット使ったことないので、どうすればいいのか教えて
- 524 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 18:19:00 ID:EmZP4Zq4
- >>523
お布団にかかったなら、カバー類を洗えば大丈夫では?
カバーかけてない布団だったのなら、気になるようならお湯で固くしぼったタオルで
表面を拭いて、日に干したらどうだろう。
空気は入れ替えて。
こんな時間になっちゃったけど、ごめん。
私はぬこ飼いのせいもあるけど、ゴキ見たら薬剤は使わず、新聞紙筒にして
叩き潰す。
これが一番だよ、失敗しないし、他へ影響しない。
掃除したのにゴキがいたのは、これまでの部屋の汚れでゴキを飼ってしたっていたからだね。
- 525 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 18:20:45 ID:EmZP4Zq4
- 訂正
最後の行
飼ってしたって→飼ってしまって
- 526 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 21:06:38 ID:WTWuQ9Ec
- 押し入れの上段をカラにしたくて整理中。
服も思い出グッズも、だいぶ減らせた…。けど、いまいちスッキリ感がない…orz
敗因は細かいものが分類できていない事…と分かっているけど、『いつでもできる』と思っているのかも…
甘えだよね。もう少しがんばってみる
- 527 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 21:25:38 ID:EmZP4Zq4
- >>526
わかるわかる、がんばってね。
- 528 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 21:26:47 ID:AgeQTh1w
- >>524
あたふたして連レスしてしまいました
多分、お布団には直接かかってないんです
ベッドマットにかかったみたいで洗濯出来ないから、乾燥させたか、拭いてみます
絨毯歩いてたのを見てしまって洗濯するか悩んだけど、大変なので明日気になってたら洗おうかと。
強いんですね
光景がうかんでちょっと安心しました、自分だけじゃないんだって
こないだ、掃除してた時に虫を見てゴミ出ししたはずなのにな
- 529 :(名前は掃除されました):2009/01/28(水) 23:41:00 ID:BmcyEDUU
- 近所でサンポール見つからなかったけど、家にあった酸素系トイレ洗剤で
トイレの黄ばみを掃除してみた。
落ちない。布巻いた割り箸がガリガリゆったよgkbr
水溜りの水、いらないコップで汲み出して原液注ぎ込んで使用禁止の
張り紙してきた。一晩放置してみる。
明日はつるっと落ちるといいな〜。
>>520も>>521も一緒に頑張ろうぜ!
- 530 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 00:37:45 ID:I8e6YrOA
- ルックのイオンパワーはガリガリの尿石落ちたよ
しばらく放置しないといけないけど
たまってる水そのままでも、比重が重いからか底にたまるようでうまい具合に落ちた
寝る前にやれば次の朝は確実
ただ、水がたまってないところは乾燥してしまうのか、落ちが悪かった
カビ取りのように湿布攻撃すればいいのかもしれない
- 531 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 00:43:40 ID:bYod+Rp+
- やっぱサンポールいいけどね。
原液塗り&耐水性やすりを巻き付けた割り箸でガリガリやったら、黒い尿石も落ちた。
溜め込まないのが1番!あの苦労はもうイヤ…ガンガレ!!
- 532 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 00:50:33 ID:iTYzFEJU
- ゴキジェット使ったと思ってたけど見てみたら、アースジェットはだった
これなら心配しているほど害はあんまりないのか?
- 533 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 01:57:34 ID:xJlzEuf8
- 殺虫剤はどれも同じだと思うよ。
- 534 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 02:07:28 ID:iTYzFEJU
- >>533
そうなんだね
洗濯しなおそうか
- 535 :529:2009/01/29(木) 08:42:01 ID:6YMESyvr
- >>530-531
ありがとう。
早起きしてご飯食べるより先にトイレ掃除したよ!
原液TUEEEE、ピカピカになった!!
次は2階のトイレやっつける!
>溜め込まないのが1番!
まったくだ。10年越しの汚れは手強いぜ……。
- 536 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 10:26:59 ID:ckiY+Q5D
- フローリングがどうしてもキレイにならないです
隙間が白くなってるし…
あとユニットバスの床とかがザラザラする
いろいろ試したんだけど…すっきりツルピカになる方法はないですかね?
浴室のゴムパッキンのとこが白くなってなにやってもとれないし…
まめに掃除することの大事さがよくわかりましたorz
- 537 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 17:14:32 ID:x+gQZEEZ
- >>534
殺虫剤は毒性があるっちゃあるが、ベットマットにかかったくらいじゃ大丈夫だよー
原液をこぼしたのならともかく、ちょっとかかったくらいでしょ?大丈夫だよ。
まさか布団舐めるわけじゃないしwww安心して他の掃除をするんだ。
>>536
ザラザラは砂なんじゃないかなー。なんども雑巾がけするしかないとは思うがどうかな…
こっちのほうが回答をたくさん得られると思うよ
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
- 538 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 19:45:54 ID:ckiY+Q5D
- >537
ありがとうございました
砂ではないと思います…
そちらのスレで質問してみますね
- 539 :(名前は掃除されました):2009/01/29(木) 20:51:07 ID:iTYzFEJU
- >>537
1日過ぎても気になってたんだけど、大丈夫そうですね
安心して他掃除します。
- 540 :(名前は掃除されました):2009/01/31(土) 10:40:29 ID:92j/h5ze
- 今から掃除したいけど体が動きません
4月からの新生活に備えてすっきりさせたいので応援してください
- 541 :(名前は掃除されました):2009/01/31(土) 11:52:35 ID:j9nnDx5v
- >>540
引越しするのかな
今から始めるなら余裕で片付くでしょう
いらないものを捨てるいい機会ですね
頑張ってください!
- 542 :(名前は掃除されました):2009/01/31(土) 12:44:29 ID:92j/h5ze
- >>541
ありがとうございます!
社会人になります
今彼氏と住んでるので2人の荷物が混在して掃除しにくいんですが、それを言い訳にしてることに最近気づきました
まずはいらないものと別に気に入ってないものを思い切って捨てる作業からしてます
すっきりしろー!
- 543 :(名前は掃除されました):2009/02/01(日) 12:50:29 ID:Ei96rP5E
- 彼氏のしつけも忘れずに
- 544 :(名前は掃除されました):2009/02/03(火) 14:06:50 ID:L9Gw80XV
- / ̄:三}
. __VV / ,.=j
>:::::::::三:::::: < ./ _,ノ
>':(○)三(○)::< /{. /
,>':::::(__人__):::::< , '::::::::ヽ、/ そんなことより掃除しようぜ!
. >::::::: |r┬-|::::::< / :::::::::::::::/ __
. >;;::::::::`ー'´::::::::::<'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. >i::::::::::::::::::<´:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 545 :(名前は掃除されました):2009/02/05(木) 09:44:32 ID:juwK6BBW
- 汚部屋脱出の為に先月から不要品を処分してます。
10年近く放置しっぱなしの旦那のレコードと古雑誌を「処分しようよ?」と言ったら、私の人格を否定されましたw
でも今年中には汚部屋脱出出来るように頑張ってみます。
- 546 :(名前は掃除されました):2009/02/05(木) 11:05:40 ID:0IuXnVw0
- >>545
汚部屋脱出するにはまず黙々と自分の物を処分が鉄則。
夫の物を処分して綺麗部屋にしようとすると
大事な物を否定された+汚いのを夫のせいにしてる
という風に感じてしまうらしい。
そのうちガラクタが夫の物だけになったらアッサリ捨てると言い出すかもよ。
- 547 :(名前は掃除されました):2009/02/05(木) 18:10:29 ID:W4MJmjHd
- 今夜はカレー!
おいしいカレーのために、7時までがんばる!
とりあえず、ダイニング周りと玄関やってくる!
- 548 :(名前は掃除されました):2009/02/06(金) 18:40:43 ID:GsU/jPhm
- 今日1日ごろごろしがちだったんだけど、
キツくてしゃがめない程のジーパンはいたら、脱がないと座れないから良いわ!
よーし、頑張る!
- 549 :(名前は掃除されました):2009/02/06(金) 20:58:57 ID:B97UsN8v
- フローリング拭きとコロコロだけしてすっきりした
- 550 :(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 06:38:05 ID:huRhCWNh
- 今日は彼氏がくる日!
今から8時までにフローリング3部屋分床ふき、トイレ掃除、洗い物
全部片付けます!
- 551 :(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 07:50:43 ID:eic+x0SE
- >>550
もうソロソロタイムリミットの8時
任務は無事遂行できただろうかね
がんがれ!
- 552 :(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 10:03:43 ID:huRhCWNh
- >551
ありがとう
途中さぼりながらも今やり終えました!
- 553 :(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 15:04:24 ID:uSvSi7bJ
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
捨てるぜ!捨てるぜ!身辺整理!
すっきりしまくるぜ!
- 554 :(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 16:34:00 ID:gLqSCHZf
- >>553
がんばれ!
スッキリしてくれ!
- 555 :(名前は掃除されました):2009/02/07(土) 19:50:30 ID:PrLYA/la
- 今日はフローリング拭きコロコロだけした
- 556 :(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 14:45:47 ID:7jpUKXgR
- 予定。
・散らばっているものを全部隅に寄せる。
・取捨選択をする。
・新しく買ってきたモニタをすえつける。
以上!作戦行動開始!
- 557 :(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 15:10:24 ID:i5zDmuJj
- 友人の結婚式の招待状が捨てられない。
披露宴の座席とか二人の紹介小冊子とか入ってる。
そうゆうのって式が終わって帰ったらすぐ捨ててる?
- 558 :(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 20:38:35 ID:2hgJ6uE6
- >557
すぐさま捨ててる
- 559 :(名前は掃除されました):2009/02/08(日) 22:20:47 ID:eW2hZyHT
- どうかすると会場に放置してくる。
- 560 :(名前は掃除されました):2009/02/09(月) 02:08:07 ID:aJuozNco
- 持ってた所で自分の結婚運が上がるわけでもないし
素敵な出会いがやってくるわけでもないし
- 561 :(名前は掃除されました):2009/02/12(木) 18:50:42 ID:QBpjfiyo
- 新しい食器棚が届いた。
明日友達が来るのに組み立て開始→ついでに模様替え着手→現在引越し直後なみのカオスw
部屋の掃除も終わってないのに疲れてきちゃったお…/(^o^)\
とりあえず紅茶飲んで一休みしているんだが、誰かカツを入れてください
ものすごい勢いで動かなきゃ終わらないよー!
- 562 :(名前は掃除されました):2009/02/12(木) 18:54:02 ID:QBpjfiyo
- とりあえず今から七時半まで、部屋をざっと掃除(洗濯物・布団カバーかけ・工具片付ける)
七時半から晩御飯作りつつ台所(皿洗い・段ボールしばる・皿洗い・収納方法の検討)
晩御飯後はまた考える。
- 563 :(名前は掃除されました):2009/02/12(木) 21:03:16 ID:UtxxUoF3
- >>561
遅くなってゴメン
進んでるかな?
ひとつひとつやれば必ず終わるよ、がんばれ!
- 564 :(名前は掃除されました):2009/02/12(木) 21:07:18 ID:08sfFCWX
- >>561
晩御飯のあとはどうなった!?
綺麗な部屋で友達を迎えられるといいね、頑張れ!!
- 565 :(名前は掃除されました):2009/02/13(金) 00:06:20 ID:MvCmIc5y
- >>563>>564
ありがとう!なんとかメドが立ったよ!
今日は一応終了して、明日友達が来るまでまた頑張るよ
- 566 :(名前は掃除されました):2009/02/13(金) 11:13:31 ID:ja5PMIGx
- 日曜日に便利屋さんに頼んで片付け手伝ってもらう
その前に洗濯&本の整理をしてるけど捨てるものがあまりなくて片付かない
売る予定の本入りダンボールとペットボトルのゴミ袋がそのまんまだからものすごく狭い!
このまんま洗濯物干さずに仕事行ってしまいそう…
- 567 :(名前は掃除されました):2009/02/14(土) 11:46:28 ID:R/i7Nxaw
- そうじするお!
洗い物 掃除機 洗濯物干すところまでがんばる。
- 568 :(名前は掃除されました):2009/02/15(日) 19:49:27 ID:k87IcaGt
- 餅と一緒にスレもあげ!
>566は片付けどうなった?
ざっとでも大部分が片付くと見た目全然違ってなおさらやる気うpだ!
今日は便利屋さんと頑張ったと思うので、キレイになった部屋で
ゆっくり休んでください。明日からまたがんがろうぜ!
>567もきっとやり遂げたと信じて言おう、よく頑張った!
まだなら頑張れ!w
花粉症持ちの家族がぐしゅぐしゅ言い出したので、
家中の床を拭き掃除してきた。ちったぁマシになるといいなぁ。
- 569 :(名前は掃除されました):2009/02/15(日) 23:33:35 ID:ICejNXUK
- 人間関係・部屋・頭の中・外見
全てがもう末期
いい加減脱出したい!
応援して下さーい!
- 570 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 00:06:19 ID:Qjc8RwpZ
- >>569
部屋の掃除してピカピカにすると心の調律ができる。
まずは掃除だガンバレ!
- 571 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 01:03:01 ID:q4KLxk7h
- >>570
ありがとうございます!!
- 572 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 14:21:14 ID:7ZeoXnnO
- どうすればいいのかわからない。。orz
部屋の掃除したいけどその前に
お腹減った御飯がないからコンビニでもいかにゃ〜
コンビニいくには顔あらわにゃ〜
ちょっと遠くのスーパーにもイク予定だったのに
こんな事では今日は豚になるだけだ〜
- 573 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 15:11:11 ID:hinsfYvt
- >>572
ご飯終わったらゴロゴロしてしまう前にちょっとゴミ拾いしてみ
動き始めたらゴミ袋一つ分ぐらいはできるよ!
頑張って!
- 574 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 15:27:40 ID:7ZeoXnnO
- ありがとう。
今部屋の中整理してさっぱりした。
その間に御飯もたけたし今から御飯です。
- 575 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 16:03:24 ID:g1hsaIu5
- 自分服多杉ワロタw
みなさんの服を捨てる基準があれば教えていただきたい。
去年袖を通さなかったのは捨てたし、さすがに小中高校時代に買ったのもキレイでも捨てたけど、まだ多い。(今、大学生です)
んー。
あっ、夏物も冬物も全部タンスにしまってるのが悪いのか!!
- 576 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 20:48:09 ID:PSrVHDJM
- >>575
ほい。
つhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1234589196/
ここの>>3とか参考にすれ。
自分は夏物・冬物まとめてクローゼット半間に収めたいから、
全部タンスにしまってても悪いとは思わない。
今あるものから減らしていくんじゃなく、
「明日これ着ていこう!」て思えるのだけピックアップして、
それ以外は捨てる、てのはどうだろう。頑張れ!
- 577 :(名前は掃除されました):2009/02/16(月) 20:56:54 ID:g1hsaIu5
- >>576
うぉーありがとう(T□T)
今、ざーっと「これ学校に着て行かないな」と思ったものをピックアップしたら段ボール一箱分になりました(笑)
今年秋に引っ越す予定だし、がんばります。
- 578 :(名前は掃除されました):2009/02/17(火) 16:55:55 ID:n0lbB3V+
- 部屋の掃除もそうだけど、生活全般、やる気が起きない。
モチ上げのスレみたいなのないかな?
- 579 :(名前は掃除されました):2009/02/17(火) 17:19:16 ID:d8CMwbAq
- 掃除・整理整頓のモチベーションが上がる曲・音楽
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153706276/
をとりあえず見て、音楽効果を狙ってみてはどうか。
掃除に限らず生活全般なら特に。
- 580 :(名前は掃除されました):2009/02/18(水) 15:30:19 ID:xI/h9mOx
- 本格的な花粉シーズン前に窓磨いてきたぜ!
カーテンレールの上がとんでもなかったgkbr
埃が舞ったので掃除機もかけなきゃいけないんだが、電池切れた…。
今日はゴミの日だからゴミもまとめないと。
背中押してくださいorz
- 581 :(名前は掃除されました):2009/02/18(水) 15:55:51 ID:EXW41XEz
- >>580
がんばったね〜
あともう一息!
埃は早めに吸い取らないと、せっかくキレイにしたカーテンレールの上にまた
舞い上がってしまうじょ〜〜
がんばれ!
- 582 :580:2009/02/18(水) 16:37:22 ID:xI/h9mOx
- >>581
ありがとう。
よっし、やってくる!
- 583 :(名前は掃除されました):2009/02/19(木) 10:15:54 ID:1a/tNLFL
- おはようございます。
今日は郵便局の人が来るので、いつもよりしっかり掃除します。
なんとなく緊張。
いってきますノシ
- 584 :(名前は掃除されました):2009/02/19(木) 11:17:04 ID:ApT4ygVx
- >>583
郵便局の人も仕事とはいえ、キレイな玄関で迎えてもらう方が
気持ちいいよね! 笑顔とありがとうの気持ちも加えれば完璧だ!
がんばれ!
- 585 :(名前は掃除されました):2009/02/19(木) 18:44:00 ID:1a/tNLFL
- >584ありがとうございます。
無事完了し、自分も気持ちが良かったぁ。
隅の方に、結構綿埃が溜まっていたので、ゆっくり向かい合ってよかった。
これからいつでも玄関ウェルカムでいたいです。
- 586 :(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 10:07:50 ID:GaBN+AdC
- >>585
お疲れ様でした。「ゆっくり向かい合う」ってなんかイイ表現ですね。
押入れの本がカオスです。
漫画全部売りたいので、引っ張り出したのですが
見ただけで急降下の餅を無理やり上げようとココにお邪魔しました。
フロ掃除終り次第始めます。
・床に平らに広げて作品別に分ける
・1巻から順に揃える
・袋につめる
1時間で終わらせるぞ!ゴルァ!!!
- 587 :(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 10:44:13 ID:2JWloLXw
- >>586
やってる?うっかり読みふけってない?
さっさとやれば、昼ごはん前にもう一仕事できるよ!がんばれ!
- 588 :(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 12:30:00 ID:GaBN+AdC
- >>586です
>>587さんウチがみえてますね?
うっかり読みふけってしまい、ただ今袋詰め半分しかできてません。
もう読むのは気が済んだので、ガシガシ詰めていきます!ありがとう!
- 589 :(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 13:14:28 ID:81KdWKtD
- 数日前から始めた汚部屋脱却掃除。やっと床に何も物が無い状態までこぎつけた。
あとは押し入れと引き出しの整理。
昨日からあまりのカオス加減に進行率が落ちてきているけど、気合いを入れ直して頑張る!
今日はすっきりした部屋で美味しく晩御飯を食べるぞ!
- 590 :(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 13:29:11 ID:GaBN+AdC
- >>589
数日前から始めてもう床に物が無いとは凄い!
美味しい晩御飯食べてる所を想像しながら頑張ってください!!
>>586ですが、袋詰めて、掃除機を掛けて終了しました。
何ヶ月も気に掛けてたのにいざ着手すればあっというまですね。
ありがとうこのスレ。
- 591 :(名前は掃除されました):2009/02/20(金) 20:02:41 ID:81KdWKtD
- >>589です。
凄く美味しく晩御飯を食べることが出来ました!!
汚部屋よさようなら、と感慨もひとしおです。
>>590さん、皆さん、ありがとうございました!
- 592 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 17:36:02 ID:U6RsB8Yu
- こんばんは。
部屋中嵐ですが、今日は机とクロゼットを中心に掃除します。
机の上も中も物であふれかえっています。
椅子の上、床には洗った洋服が積んであったのが雪崩状態です。
いらないもの捨て開始。。@@;
よろしくお願いします。
- 593 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 19:51:52 ID:EbFqX5+a
- あああああああああああああ大量の黒歴史!!!!!!!
ちくしょう・・・OTL
ようやく半分以下になった・・・現在45リットル×2
終わるまで飯食わないでやる
- 594 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 20:25:57 ID:1HRF6afJ
- >>592-593
がんばってるかーい?
どかっと捨てるとすっきりするよ! 頑張れ!
- 595 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 20:52:16 ID:U6RsB8Yu
- 捨てきれずに迷ってばかりで停滞してます><
- 596 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 21:15:20 ID:EbFqX5+a
- 黒歴史総計45リットル×3(3袋目は無理矢理詰めた)
手動シュレッダー腕/\(^o^)/\オレタ
墨汁買いに行くのが面倒だったからやった後悔はしていない
黒歴史ざまあwwwww
>>594
ありがとう!スッキリというより安心したwwwwwwwww
- 597 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 21:19:10 ID:U6RsB8Yu
- >>596
すごいですね。お疲れ!
夕飯食べたりしてダラダラしたから
今からやるぞー
- 598 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 22:07:43 ID:EbFqX5+a
- >>597
どうもです!頑張って下さい!
ようやくありつけた夕飯がやけに美味い・・・
- 599 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 23:28:38 ID:U6RsB8Yu
- 今日は終わります。中途半端だった、、、、汗
明日からまた再開します!
- 600 :(名前は掃除されました):2009/02/22(日) 23:45:45 ID:yzxdr6tr
- 洗濯してフローリング拭きコロコロ掃除機、何とかしてクイックルワイパーで埃拭きできた
気付けいた時には埃まったかも、マスクするべきだった
疲れた
明日はどこ掃除するか
- 601 :(名前は掃除されました):2009/02/23(月) 21:59:41 ID:p4EnTUYT
- >>599-600
お疲れ様です!
読んでるこっちまで気分爽やかになれる
エネルギー分けてくれてありがとう
- 602 :(名前は掃除されました):2009/02/23(月) 23:21:13 ID:iN+zSgeV
- 今朝は10時ぐらいに二度寝から起きて、コーヒー2杯飲んで、好きなCDをかけて、台所の周りに置きっぱなしになったビンや、米の袋を片付けた。
ただでさえ狭い台所なのに、足元に荷物がタプーリで、動きにくいを通り越して危険な領域に来ていたから、もういい加減片付けなきゃ、と思いながらモチが上がらなかったんだけど、やりだしたら乗ってきて、料理するスペースだけは綺麗にした!
掃除機もかけて、スッキリ。
でも、さすがに夕方にはクタクタになって、夕食はカレーにした。
明日は開かずの間になってる勝手口周辺を片付けよう。
あ、久しぶりに掃除機を使ったらフィルター交換マークが出たので交換したら、ビックリするぐらい吸引力が強くなってびびった。って言うか、そういう事すら知らなかった自分って・・・。
ああ、それにしても疲れた。。。
明日も頑張るぞ。
- 603 :(名前は掃除されました):2009/02/25(水) 03:50:54 ID:z8EPYEzp
- >>602
台所が綺麗になると、生活の質が上がるよね。
お疲れ様でした。
また掃除したら、書きこみに来てね。
- 604 :(名前は掃除されました):2009/02/28(土) 10:04:29 ID:ZaTb15zV
- 一週間ぶりに晴れるっていったのに!全然陽がささないYO!
布団が干したいのに…!
とりあえず二回洗濯した。
あともう一度洗濯(エマール)、食器洗い、洗面所トイレ風呂
その他片付け、頑張るぞ!
鼻がムズムズするけど換気もしっかりしよう。
良かったら誰か応援してやってください
- 605 :(名前は掃除されました):2009/02/28(土) 11:04:17 ID:joWd/psj
- >>604 すごく頑張ってるね!水回りをきれいにすると運気が良くなるらしいよ。
小休止をいれつつガンバレ〜!
- 606 :(名前は掃除されました):2009/02/28(土) 11:22:12 ID:ZaTb15zV
- >>605
ありがとう!
うっすら晴れてきたから無理矢理布団干した。
洗濯、食器半分終わり。風呂場には洗剤撒いた。
寝不足で集中力ゼロだけど、ゆっくり頑張るよ
- 607 :(名前は掃除されました):2009/02/28(土) 12:14:24 ID:DPHP8vLU
- 体操のお兄さんの家族を取材した番組を見た。
奥さんが仕事で出かけるからと、台所の洗い物を旦那である体操のお兄さんに
お願いしていた。
アタッシュケースに衣類を詰め込む奥さんと洗い場のお兄さんが会話していて
お兄さんは洗い物が終わると、スポンジに洗剤をつけてシンクをきれいにゴシゴシ
洗ってピカピカにしていた。水一滴も残るのがイヤなのだそうで、その几帳面さに
感激してTVを見ていた。
自分は、洗い物はシンクに残さず、食べたらサッサと洗う習慣はついたけど、
シンクを洗剤で洗って水一滴も残さずふき取るドイツ人気質にあこがれていた
時でもあったので、この番組を機にお兄さんを真似てシンクをピカピカにしてる。
なにを言っても、「日本人はだらしがないからねえ」と言われたらそれでおしまい。
世界のどこにいっても恥ずかしくない日本人でありたい。
- 608 :(名前は掃除されました):2009/02/28(土) 20:49:20 ID:9xMdK9E1
- 今日はフローリング拭き、コロコロ、お風呂掃除ができた
疲れてはいるけど、何とか拭き掃除、洗濯だけの予定こなす
- 609 :(名前は掃除されました):2009/03/01(日) 15:37:46 ID:S8SLyeX8
- >>608
お疲れ様ですよ
うちはこれから選択と風呂掃除やってきます
- 610 :(名前は掃除されました):2009/03/01(日) 18:29:25 ID:k4wkz00m
- 押し入れの中身を出して要らないものを捨てた
思い出の品も古くなったものは思いきって処分
5袋分のごみが出ました
まだまだ衣類は散らかり放題
トイレも風呂も台所も玄関もカオス
ひとまず会社の書類と本棚を整理します
- 611 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 01:08:23 ID:bb3WCo70
- >>610
頑張れ!捨てるのは勢いがあるときが楽なもんだ
- 612 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 03:37:03 ID:+ccpMYcC
- 明日、絶対やるから書かせてください。
床が全く見えない('A`)
部屋内紛失物が多いし、
そういえば五年ぐらい、綺麗な状態を見たことが無い…。
自分を変えたいけど、部屋を綺麗にする自信すらない。
でも、がんばりたいです。
起きたら餅あがってるように。
- 613 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 05:42:55 ID:Jb3fy75J
- >>612
がんばれー
やりたい時を逃さないで!きっとできる、できるよ!
やれば必ず終わるからね〜
- 614 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 08:22:01 ID:p4uW7k9r
- >>612 ごみ袋と捨てない物の避難箱を用意するんだ!
どんだけカオスなのかは不明だが、行方不明品を発掘したら避難箱に入れる。
あとは分別しながらごみ袋にどんどん入れる。
捨てようか迷う時は、今まで使うことなく埋もれていたんだから不必要な物と考えればいい。
モチ上げのために定位置から写メするのもいいよ。どれだけ片付いたか一目でわかるからね。
頑張れ!
- 615 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 16:23:52 ID:lEiZnfUM
- 相談がてら、書かせてくれ。
汚部屋化しつつある物置状態の6畳を掃除してる。あからさまに、いらない物を結構捨てた。けどまだ多い。ここからは分別に悩む。で、進まず餅も下がり放題…
思い切りが悪いのかなぁ…何か、どうしたら良いのか分からなくなってきたんで、台所片付けてくるわ!
- 616 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 17:53:30 ID:jgss2Qdq
- これから掃除します。
1月は掃除がんばったのに、2月は仕事が変わって手が回らなくなってしまった。
いい訳ですね。
とりあえず掃除機がけ、ゴミまとめ、台所掃除をします。
相方が帰ってくる前になんとかしたい、、、
- 617 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 18:21:51 ID:os4BzuEa
- カオスだった子供部屋(小3)
本棚の背表紙をそろえて入れ直しただけで、
オオっ!「きちんと部屋」に見えてきた!
やっと友達を呼んでやれるかも...w
あとは大型オモチャの整理、あとひと息だ!
- 618 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 19:48:51 ID:p4uW7k9r
- >>615 辰巳渚の捨てる!生活 という本では
『使える』『使えない』『わからない』に分ける。
『使える』→本当に使う?→使わないなら捨てる
『使えない』→捨てる
『わからない』→使いきった→捨てる
適量か→多すぎるものは捨てる
好きか→気に入らないものは捨てる
『いつか使うかも』→いつかは来ない→捨てる
こんな感じ。わかりにくくてごめん。
- 619 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 01:41:24 ID:HTuywD/Z
- ワンルーム6畳の狭い一人暮らし、まず明日風呂にはいって布団ベランダに干して、床のもの整理して掃除機かけて床拭いて…
て明日雨じゃん!
布団干せねえ…どうしたらいいんだ…
- 620 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 02:50:39 ID:DLevmfU6
- >>619
布団を畳めるスペースだけをまず掃除機かける。
そこに布団を畳み、その上にシーツをかけて、一時的物置場にする。
無機物限定でいらないものか、傷をつけたくない要るものを置いていく。
どちらかが多いはずなので、少ない方を…
残りの部分が開いていくはずなので、そこを掃除機→拭き掃除。
綺麗になったところに必要なものを置いていって、
最後に布団をとりあえず掃除機とシーツ取り換え。
というのはいかがだろう。1K住まいより。
- 621 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 17:58:56 ID:HTuywD/Z
- ありがとう!書いてある方法で掃除ができたよ!
床だけは晴れた日にカーペットもぜんぶ上げて拭くことにすした!
お陰様で雨の日だけと気分スッキーリ
- 622 :(名前は掃除されました) :2009/03/03(火) 19:58:36 ID:7VjA8jfG
- 今日から掃除開始。雪が降ってきたけどがんばった。
シンクと蛇口を磨いて、コンロの油汚れを取って、トイレ掃除もした。
精神的にきつかった…掃除サボったせいなんだけどさ。
とにかく自分がんばった!明日は風呂場と洗濯機と換気扇やるぞ!
- 623 :(名前は掃除されました):2009/03/03(火) 22:16:16 ID:jalagzzd
- >>622
寒い中、水周り頑張ったなー
次のメニューもこれまた大物だけど、気が向いてる時は作業はかどるものだよ。
明日も寒そうだけどその調子でやっつけちゃえ!
- 624 :(名前は掃除されました):2009/03/04(水) 19:05:23 ID:xaCjstd/
- 先週はコツコツ台所周りとかの片づけを頑張ったのに、土日に子供のスポ少のイベントで朝から晩まで駆り出されて、その後遺症で今週はなんも出来ない状態だ・・・。
メンヘラな自分には、父母会の仕事とか、神経をすり減らしすぎて、ダメージ大きすぎるよ・・・。
洗ってない食器が山積みで、料理を作ろうにもとにかく食器を洗わないとお湯も沸かせないよorz
とりあえず今から食器洗って、缶詰ミートソースのパスタを作るお。
- 625 :(名前は掃除されました):2009/03/04(水) 19:13:05 ID:Qc+Yno1S
- >>624
あー、わかるわかる、片付けてからじゃないと、場所があかないんだよね。
だけど片付けからとりかかるって腰が重いんだよね。
とにかくお鍋一個でもきれいなのがあったら、パスタ茹でるお湯だけでも火にかけてしまうと、
お湯が沸くまでに洗い物済ませよう!って気になったりする。
あんまりやらなきゃってプレッシャーかけないで。
とにかくおいしいパスタを食べよう!
まずはそれからだ!
- 626 :(名前は掃除されました):2009/03/04(水) 21:11:03 ID:FHVoWgbV
- >>625さん
>>624です。
レスありがd。
何とか場所を空けて、パスタを食べれました。
お茶も沸かして、炊飯器もセットした。
まだ半分は食器が残ってるけど、明日こそ頑張って片付けるよ。
台所が綺麗だと、料理のモチも上がるんだけど、この状態じゃね・・・。
明日は溜まったプラゴミの日だ。。。
今週こそちゃんと出そう。
- 627 :(名前は掃除されました):2009/03/05(木) 21:08:22 ID:w+DtRdsj
- 家事ってエンドレスだね・・・。
一瞬台所が綺麗になっても、また食器の山・・・。
- 628 :(名前は掃除されました):2009/03/06(金) 00:16:24 ID:rdcufUel
- ここは鬼女の愚痴スレじゃないっつーの
- 629 :(名前は掃除されました):2009/03/06(金) 00:29:53 ID:Ot9R7jYh
- 既婚者だけが台所使うわけじゃないし別にいいじゃない。励ましあいだよ。
- 630 :(名前は掃除されました):2009/03/07(土) 10:15:02 ID:CKnQixQp
- >>627
たくさん美味しいご飯を作って、たくさん洗いもの。
おつかれさま。
健康な台所で家族の健康もエンドレスってことで。
亀でクサいレスだな…。
さて、私も寝室片付け頑張るか。
- 631 :(名前は掃除されました):2009/03/07(土) 14:29:05 ID:ypLWKrMN
- 引越しすることにした
去年末に汚部屋は脱出したが見えないとこに不用品たくさん
また準備で汚部屋になるのも嫌だし面倒くさいから荷造りも頼んでみた
が、明らかなゴミは捨てておかないと荷造りされちゃうんだな…
まずは同人誌から捨てます…
- 632 :615:2009/03/07(土) 18:01:34 ID:wHMr9KXL
- >>618
遅くなったけど、ありがとう!すごくわかりやすい!
結局自分の場合、『使えない』ものを捨てたが、
> 『使える』→本当に使う?→使わないなら捨てる
> 『わからない』→使いきった→捨てる
の区別ができてないようだ。
『使える』と『使いたい』が難しいな。もっと捨てなきゃ。月曜のゴミ出しまで、あと2袋作るぞ!
ありがとう!がんばるよ!
- 633 :(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 13:42:42 ID:gNXKltes
- >>631 引っ越し先に不用品持っていくと、結局捨てないままになったりするんだよね。
頑張って不用品をどんどん捨てて、少しでも身軽になると引っ越し先での片付けも楽になるよ!
頑張ってね!
- 634 :(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 14:43:04 ID:NWzX5zvW
- >>633
ありがとう。
同人誌捨てるのに苦労して縛ってます…
エロ本捨てる男性陣の気持ちがわかりましたw
私がこんだけ捨ててるのに、彼氏が捨てられない症候群だから
あれもこれも持ってくるんじゃないかと今から不安…。
- 635 :(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 14:54:59 ID:zhhY9y3U
- 掃除機かけて、洗濯物しまうぞー!
- 636 :(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 15:36:03 ID:zhhY9y3U
- ふう。。。
終わったよ。ちょっとお茶する。
- 637 :(名前は掃除されました):2009/03/08(日) 15:59:51 ID:M/ka9BmD
- >>636
十分休憩できたらそろそろ始めよう
今日やっつけとけば明日は明るい
- 638 :(名前は掃除されました):2009/03/12(木) 08:58:29 ID:Hb6+fRAA
- 来週末に義母がくる…
なんとかしないと。
今赤ちゃんの準備で物がたくさんでてるとは伝えたけど、なんとかせねば。
布団セットを買ったがしまう場所がないから作らなくちゃ。
- 639 :(名前は掃除されました):2009/03/12(木) 18:03:19 ID:fICdkuI9
- >>638は妊婦さん?何ヶ月かはわからないけど、無理しちゃだめだよー。
- 640 :(名前は掃除されました):2009/03/12(木) 23:44:32 ID:SnGVRnJx
- >>638
うちも、来週末にお客様がくる。
しかも、一泊。
お互い頑張ろうね。
- 641 :(名前は掃除されました):2009/03/12(木) 23:46:41 ID:SnGVRnJx
- >>638
うちも、来週末にお客様がくる。
しかも、一泊。
物を捨てたり、整理したりで、少しずつスペースを広げていってます。
お互い頑張ろうね。
- 642 :638:2009/03/13(金) 08:41:50 ID:qWG6DwQn
- >>639
今7ヶ月です。
とにかく毎日眠たい。上の子がいるからなかなか進まないし。
大きいものは日曜日に主人に手伝ってもらって、なんとか仕上げたいと思います。
今日から一日一カ所ずつ水場など掃除していきます。
義母がくるって言われる前に頼んだ家具が、義母がくる次の日に届くんだ。参ったなー。
突然言われたししょうがないよね。
- 643 :638:2009/03/13(金) 08:46:27 ID:qWG6DwQn
- >>641
ありがとう。頑張ろう。
物が多いから私も捨てたり整理したりしてみます。
- 644 :(名前は掃除されました):2009/03/13(金) 09:40:36 ID:n8HNlFFu
- 今日、父が上京してくるのに部屋が汚いママ。
朝早く起きて掃除するつもりが、こんな時間…
タイムリミットの3時まで、悪あがきだ!
- 645 :(名前は掃除されました):2009/03/13(金) 10:43:08 ID:z4rKGDhE
- >>644 まだ時間はあるから頑張れ!
居間なんかは多少散らかっていてもいいから、トイレと玄関だけはきれいにしとくといいよ。
- 646 :644:2009/03/13(金) 11:14:33 ID:n8HNlFFu
- >>645
ありがとう!!
今リビングとキッチンをなんとかゆるせる状態にまでごぎつけました。
あとはトイレとお風呂。
一服して頑張ります!
- 647 :(名前は掃除されました):2009/03/13(金) 22:25:10 ID:5ePrQKYh
- 今日したこと
・洗濯機の掃除
・本棚の整理
残っていること
・衣類の処分
・布団干す
・玄関
・台所
- 648 :(名前は掃除されました):2009/03/13(金) 22:31:05 ID:5ePrQKYh
- 途中で送信してしまった…
ここ一週間くらい毎日少しずつ片付けているのだけど、
掃除を始めた日から異様につかれてぐったりしてる
早く部屋綺麗にしたい
- 649 :(名前は掃除されました):2009/03/13(金) 22:47:46 ID:kqccvLlW
- >>648
何日も掃除日が続くと疲れるよね。
あまり無理せずに、途中で濃いおいしいお茶を飲んだり、ゆっくりお風呂に入ったりして
リラックス、息抜きをしてね。
追われてやってると疲れるだけだから。
インテリア関係の雑誌なんかを置いといて、モチあげるのもいいよ。
- 650 :(名前は掃除されました):2009/03/14(土) 11:46:27 ID:U/+dahRx
- 汚部屋だっしゅつブログきぼん
応援も盛り上がるw
- 651 :(名前は掃除されました):2009/03/15(日) 16:29:57 ID:Hsm265qr
- タンスから服があふれ
床においてました('A`)
今、2袋分捨てた。
綺麗になった状態見たことないから自信が無い(´・ω・`)
- 652 :(名前は掃除されました):2009/03/15(日) 23:27:18 ID:ce2h1jz6
- >>651 2袋捨てられたなら大丈夫。この後も選別してきちんと収納できるよ。
着られる服じゃなく、着たい服を残していけば量は減る。頑張って!
- 653 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 01:23:40 ID:HE8evqVg
- せっかく重い腰をあげて掃除したのに、矢先から子供が脱ぎ散らかして、カードばらまいて、食べかす放置
一人暮らししたら楽だろーなー…
- 654 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 01:27:22 ID:ihGhCgfS
- でも、こどもがいるから健康を害しないようにきれいにしなくちゃと思う所もあったりする
一人だとズボラに歯止めがかからなかったり
- 655 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 10:35:14 ID:6hkV13BG
- 自分は>>654が基本なんだけど、たまに現実逃避で>>653を考えたりする。
楽しいエア1人暮らし。汚れないし…。
今から倉庫部屋片づけます!
・衣類だけ和室に移動、捨て分別、残ったもの洗濯。
・オモチャ移動、捨て分別
・手芸関係整理
まずはここまで行ってきます!!
- 656 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 15:43:55 ID:6hkV13BG
- >>655です
本の整理も追加して終了しました。
飲まず食わずで作業してたのにお腹減ってません。
明日もがんばるぞー!
皆さんも頑張ってください。
- 657 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 16:26:05 ID:KxOFw/7l
- >>655-656さん
おつかれさまでした。
おもちゃ、衣類、手芸関連品…私も同じような内容です。
今から頑張ります。
片付け苦手な私。何日かかるんだろうorz
- 658 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 17:04:18 ID:w2eXQb77
- >>655ー656
お疲れさまでした。
早いですね。明日も頑張ってください。
>>657
最初は慣れないから少しずつになるかもしれないけど、
きっとできますよ。
焦らずやりましょうp(^^)q
- 659 :(名前は掃除されました):2009/03/16(月) 22:44:05 ID:SXImyqKe
- お風呂に入ってついでに石鹸皿とか壁とかスポンジでこすった。排水溝の髪をとった
枕カバーとシーツを洗った。
収納の一角を片付けた。
まだまだ綺麗部屋への道のりは遠い…ふー
- 660 :(名前は掃除されました):2009/03/17(火) 09:18:54 ID:eNsjqKtv
- >>659 そのついで掃除が綺麗への一歩なんだよ。
気合い入れて今日はここをやっつける!と、お湯を沸かしたついでに
コンロ周りを拭いちゃえみたいなことをミックスしながらやっていくと確実に綺麗は近くなる。
のんびりゆっくり綺麗部屋目指して頑張ろうねー。
- 661 :(名前は掃除されました):2009/03/17(火) 22:52:33 ID:AbQeq8F/
- >>660
ありがとう
少しでも綺麗に近づいてると信じたい
残業で帰りが遅くなったけどトイレと洗面所の床と台所のフローリングを雑巾がけ
割りと最近したばかりなのにもう埃と髪の毛が…
こりゃがんばらんといかん
- 662 :(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 16:31:01 ID:CAmZCkVi
- 掃除ができないんじゃないんだ!
片付けができないんだ!
- 663 :(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 17:54:00 ID:vFp+UxEJ
- 物が多すぎるのか、収納が少ないのか?
- 664 :(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 18:14:17 ID:CAmZCkVi
- 物が多過ぎる、収納が少ない。
まさにその両方の条件が揃ってる。
- 665 :(名前は掃除されました):2009/03/20(金) 22:56:15 ID:vFp+UxEJ
- わかっているなら物へらそうよw
服なら今シーズン一度も着なかった物、本も一年以上読まなかった物等
何か基準を作って処分するのはどうだろう?
『いつか使うかも』のいつかってまず無いから、使っていない物から減らしていくといいと思う。
本当に使う物、使っている物だけ残してから収納を考える。
- 666 :(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 07:15:11 ID:2oEjM8gl
- >665
その言葉、彼氏に聞かせたい…orz
今度結婚するんだけど相手の荷物が多すぎ&捨てられない症候群で困ってる
どうすれば「いつか使うかも」ってものを捨ててくれるんだろうか…
- 667 :(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 10:05:56 ID:9Jp0nJKr
- >>666
最初が肝心だよ。
結婚前になんとかしないと、この先ずっと物が多い家に住むことになる。
- 668 :(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 11:37:41 ID:uuuRMoLu
- 掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1237073055/
ここ見てたらぞっとしないか?
「物を減らしてくれないなら結婚やめる」くらい言った方がいいよ。
それも脅しじゃなくて、本当に婚約破棄する覚悟を持ってた方がいいと思う。
じゃなきゃ一生、パートナーと住まいへのイライラを抱え込むことになるぞ。
- 669 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 11:41:05 ID:oKN/CvIs
- 今日はやる!!
- 670 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 11:44:38 ID:oKN/CvIs
- 何やるか書き忘れた…
明日のゴミの日、目標3袋!
明らかな不要品は捨てたから、これから先は減らす作業!
まずは1時までリビングと台所。いってきますノシ
- 671 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 14:39:48 ID:eUw0+XHb
- 家具が移動できたら…いいな
おもちゃ箱をひっくり返したようになってるので元に戻す
家具を移動する前段階として家具の前においてある衣装ハンガーを動かす
15:30くらいまで。
誰か見てたら応援してください
>>669-670
リビングと台所乙でした
手出ししにくい二箇所ですよね
- 672 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 14:48:27 ID:Sk4E+Ge1
- >>671
衣装ハンガー、頑張れ!
家具を移動して模様替えかな?
楽しみだね〜
- 673 :670:2009/03/25(水) 15:04:43 ID:oKN/CvIs
- 時間オーバーしたけど、だいたい終わった!
ラグをコロコロしたいんだけど、ばあちゃんネコがストーブ前から動かないよ…orz
動くまで、もう少し掃除してみる!
>>671
腰痛めるなよ〜!終わったら達成感大きそうだな〜
- 674 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 15:39:12 ID:eUw0+XHb
- 衣装ハンガー動かしたぞー
>>672
大型家具が2部品に分かれたまま別の位置に置いてあるんだ…
それをひとまとめにするには(今別の家具が置いてある)別の一箇所の壁しか置く場所がない。
そこの家具1と2と2の前においてある衣装ハンガーをどかさないと大型家具が入らない。
その前に床に散らばったものを片付けないと家具1,2が動かせない…
という3重苦だったんだ。
>>673
腰を痛めないように、中のものや引き出しをいったん出す作業がけっこうかかります…
- 675 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 16:22:52 ID:eUw0+XHb
- 時間ができたのでまたチャレンジしてみる
大型家具の片割れと家具2の入れ替え…
17:30までにできるかな…
- 676 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 17:32:57 ID:eUw0+XHb
- 何とかできた
大型家具の中身はまだしまえないな…
早く大型家具くっつけたい
しかしそのためには床のもの片付けなくちゃorz
住民の皆さんも少しの時間を大切にしたくださいね
- 677 :(名前は掃除されました):2009/03/25(水) 22:14:09 ID:u60kONvH
- 食器や衣類が片付けられない
今日はとりあえず半分食器洗って洗濯機回したからもう寝る
完璧でなくてもやらないよりまし!…だといいなあ
- 678 :(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 04:52:00 ID:fAPeFxY6
- >>671
家具移動できる状態になったら、報告ヨロ!
- 679 :(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 13:53:54 ID:ptcdTD4L
- >>677
そうだよやった方が100万倍マシだよ!!残りも頑張ってください
>>671
壮大なプロジェクト成功を祈ります。
では今から8人分大量洗濯にとりかかります。
3時半までにオワレ!!!
- 680 :(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 16:59:50 ID:EKexuBjI
- >>679 8人分の洗濯物ってすごいなー!干すのも取り入れて畳むのも大変そう。
もう洗濯は終わっただろうから応援ではなく、お疲れ様でした!
- 681 :(名前は掃除されました):2009/03/26(木) 21:28:48 ID:PjRw6yqa
- ttp://www.youtube.com/watch?v=bUYY08VpyoM
俺からのプレゼントです、頑張って下さい。
- 682 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 08:13:09 ID:BmtT6rkM
- コロコロを発掘したい
床に散らばってる細かい物を用途別にまとめたい
>>677
半分'も'食器洗って洗濯機'も'回したじゃないか!
すごいよ!
>>678
家具移動完了した
日に日に床が見えてゆく
>>679
大きいものの移動って楽
問題は細かい物の移動(整理)…
- 683 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 10:10:14 ID:GuG4VXZV
- >>680
労ってくれて有難う〜涙でそう。
>>679
なるほど。頭も時間も使うから疲れるよね。がんばれ!!
倉庫部屋の整理しなきゃいけないのに
通常の家事をやった所でやる気なくしてしまう。
今日は
・倉庫の物全部別室に移動
・洗濯、台所、フロ、トイレ、居間掃除、夕飯下ごしらえ
・倉庫の物捨て分別、粗大ゴミ引取りの手配
・倉庫掃除、残ったもの倉庫に戻す
の順でやります。
モチ上げの為、経過報告させてください。長くなってすみません。
- 684 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 10:12:24 ID:GuG4VXZV
- >>683は>>679です。
- 685 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 11:07:04 ID:BmtT6rkM
- だめだわからん。
>>683
いっぱいやるな〜応援します!
- 686 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 13:14:10 ID:GuG4VXZV
- >>683です
やっと家事までおわりました。
お昼食べたら分別からはじめます。
>>685
ありがとう。
適度に気分転換しながら頑張ってください!
- 687 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 19:55:56 ID:nkJEIIkh
- 明日の昼に姑様が来るのに今日一日無駄にしたorz
やっとエンジンかかった。
正月から埃がたまってる3DK一気に片付くのか…。
が がんばります・・・
- 688 :(名前は掃除されました):2009/03/27(金) 22:01:12 ID:7FCzuI0+
- >>687
遅くなってごめん!
がんばってるかなー
大丈夫だよ、きっとできる。
水周りとか優先でやってキレイにしとくと、部屋は多少散らかっていても心証いいみたいだよ。
- 689 :(名前は掃除されました):2009/03/28(土) 07:36:01 ID:7dBBoFRJ
- >>687
今頃はラストスパートかな?
頑張れ!
- 690 :(名前は掃除されました):2009/03/29(日) 12:34:26 ID:w05nu2XU
- 掃除するよ!
半年分の汚部屋だよ!
部屋が汚すぎて変に金遣い荒くなるわ自炊しなくなるわでダメ人間です。
とりあえず掃除場所はワンルームなので家全部です…
まず堆積衣類を片付けないと
床露出を何とか8割まで…
- 691 :(名前は掃除されました):2009/03/29(日) 13:14:50 ID:A3S1Sdvh
- >>690
がんばれ!
綺麗な部屋になったら、家にいる時間も充実するし、きちんと家事もして無駄な出費も無くなるかもよ!
何より心に余裕が生まれるよ。
やればできる、がんばれー
- 692 :690:2009/03/29(日) 14:11:39 ID:XuW56/eo
- >>691
ありがとう。
部屋が汚いと変な飢餓感が湧くらしい、それは分かってるのに買うあたり負のスパイラルに陥っています
すぐに燃えるゴミ袋がいっぱいですが半年前のレシートが出てきて凹む
では最大の敵PCの電源を落としてうどんゆでて食べたら再開です
- 693 :(名前は掃除されました):2009/03/29(日) 16:28:06 ID:vmhAWXoR
- ガンダムが始まるまでに!
冬服を圧縮袋に詰めて圧縮して、本の魔力にかからずに本の整理する。してやる!
応援よろしくお願いします!
- 694 :(名前は掃除されました):2009/03/29(日) 22:52:02 ID:10/DoiP4
- >>693 ガンダムまで頑張れた?本の整理って気がつくと読みふけっているんだよね(笑)
- 695 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 13:25:20 ID:PSwDqIYv
- >>690
私と一緒だ!
私も無駄遣い、過食、情緒不安定、体調不良とどん底だったけど、今日は頑張るって決めたんだ。
午前中は洗濯と洗面所の掃除をしたよ。
これからお風呂とキッチンの掃除する!
狭いとこから攻めてくよ。
- 696 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 16:38:05 ID:so00z+Xx
- 引越しで明日には明け渡しなんだけど
部屋が汚すぎてどうしていいのかわからない
どうしよう…
- 697 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 16:54:59 ID:IGIsZdjv
- >>696
私も掃除するから一緒に頑張ろう!
私はとりあえず床に散らかってるものかたずける
その後机の上
それからクローゼット
ゴミ袋が有料で45リットルで50円なんてひどすぎる
- 698 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 17:00:31 ID:wVPvahwu
- >>696 荷造りは済んでるんだよね?
どこがどう汚いのかわからないが
トイレなら便器に洗剤かけて放置、その間に床と壁を拭く。
風呂にカビがあるなら換気しながらカビ取り剤ぶっかける。
台所のガス周りの拭き掃除。
シンクをメラミンスポンジでみがく。
床は明日荷物出しの後か?
- 699 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 17:05:01 ID:so00z+Xx
- >>697-698
ありがと。
がんばろう。(´・ω・`)ノ
ワンルームの寮だから水まわりとかは無いです。
床が見えない…
- 700 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 18:18:15 ID:PSwDqIYv
- キッチンの掃除完了!
これで夕飯が作れるわ♪…と思ったけど、食べる場所がない…orz
お風呂掃除は寒いからまた今度にして、トイレを綺麗にしました☆
部屋は一筋縄じゃいかないから、今日はとりあえずゴミ拾いします。
- 701 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 19:38:57 ID:IGIsZdjv
- 床、机完了!
これから予定があるので押し入れは明日やりきる!
久しぶりに床見たらなんだか泣けてくる(´;ω;`)
- 702 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 22:30:11 ID:XwZxZqAO
- >>697
50円ならまだいいよ〜ウチの方は80円だ・・・
ガンバレー
他のみんなもがんばって!!
もう終わってるだろうが・・・
- 703 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 01:23:05 ID:c3uhomog
- 風呂そうじは風呂入ったときにやるといいよ
- 704 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 08:45:27 ID:xL7RkRzb
- >>699は無事終わったんだろうか…
>>701床見えオメ!!今日の押入れ頑張ってください!!
今まで先延ばしして出来たしわ寄せを今からピンピンに伸ばすぞ!!
まずはゴミ4袋だしてきて、大型ゴミ回収シール(1枚300円)4枚買ってくる!!
- 705 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 09:13:17 ID:X7EJYB4l
- 明日宅内調査。
やばいぞやばいぞとプレッシャーがあるのに、
寒くて毛布でゴロゴロしてました。
良いスレみつけてよかったです。
いまから、
コンタクト入れて着替えて、洗濯機でウールものスタートさせ、
床とテーブルに散乱しているものを片付けます。
午前中にLDK完了させる。
いってきます。
パソは立ち上げない、絶対に!
- 706 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 09:39:47 ID:xL7RkRzb
- >>704ですが
>>701は床にちょっと物があっただけで、見えないわけじゃなかったのね。
変なレスしてすみません。失礼しました。
>>705見てないと思うけど頑張って!!
・明日出す大型ゴミキレイに拭いてまとめてゴミシール貼る
・役所にゴミ追加の電話
・宅配所に連絡
・洗濯物干す
いってきます。
- 707 :699です:2009/03/31(火) 12:19:58 ID:f5NyUidY
- 今お昼休憩中〜
このスレのおかげでやる気出たよ!o(`・ω・´)o
みんなありがとう
とりあえず今日中には何とかなりそうです
みんなもガンガレ!
- 708 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 14:13:26 ID:xL7RkRzb
- >>699
おお!凄い!がんばって!!
勢い付いてノルマ以外に6年物のベランダ物置カラにできた!!
時間が経てば結構アッサリ処分出来るもんだね。
6年前は迷いまくりだったんですが。
掃除板のおかげかなー。
リビング散らかり片付け行って来ます。
- 709 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 15:29:11 ID:X7EJYB4l
- 705です。
おかげさまで、お昼すぎには片付きました!
予想外のカビ駆除に苦しみましたが
なんとかなりました!
励ましてくれた方ありがとう(TωT)
無事に調査員を迎えることができます。
- 710 :(名前は掃除されました):2009/03/31(火) 20:53:46 ID:iMs6yF9a
- スレ違いですまんが
お笑いの渡辺直美の部屋のゴミ屋敷っぷりがスゲェ
- 711 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 00:01:23 ID:joPE0akH
- 明日は朝から掃除します!今日はもう寝ます。
- 712 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 08:44:21 ID:mjIKhLTu
- じゃあ私は明日はゆっくり寝られる様に、今日がんばることにします!
昨年末片付けられなかった仕事部屋、半分のスペースをスッキリと!!
・・・出来るだろうか
- 713 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 12:23:19 ID:ejChxiWD
- >>712
小さなことからこつこつとがんばってください!
洗濯機の中に洗濯したけど3日ほど放置してる洗濯物がある……。いまからほします。
だれか叱咤激励してください。
- 714 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 12:41:31 ID:gQgocNqg
- >>713
頑張れ!……と言いたいところだが、それもっかい洗った方がよくね?
- 715 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 12:42:40 ID:pj4Wi20i
- >>711
頑張ってる?
>>713
何やってるんだ!
頑張ってさっさと終わらせてしまえ!!
でも、たまーにやっちゃうよねー。
- 716 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 12:57:51 ID:9xm9Z3q3
- >>713
ガンガレ!ガンガレ!超ガンガレ!!!
でもな、3日放置ならもう一度洗い直した方がよかれと思うが余計なお世話ならスマソ。
今からゴミ箱掃除…。しかも生ゴミ入れてるやつな。こみ上げてくるものと格闘する。
応援頼む |_-;)
- 717 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 13:11:54 ID:dEjmLuJj
- >>716
もう取りかかったかな?
マスクしてがんがれー
終わったらスッキリだね
- 718 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 14:00:25 ID:joPE0akH
- >>715
頑張ってます!今から午後の部はじめます!
>>712
>>713
がんばれ!いっしょにがんばろう!
>>716
人は匂いでは死なない。がんばれ!
- 719 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 14:19:39 ID:9xm9Z3q3
- 716です
応援トン!
お陰でオワタ-ヾ(^▽^)ノマスクなかったから口呼吸で乗り切った。この餅のままベランダ掃除いってくる
みんなガンガローなっ!
- 720 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 17:40:28 ID:GU3Xzm2Z
- >>719
ベランダ掃除どうかな?
そろそろ暗くなってるころだけど…
応援します!
- 721 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 18:46:17 ID:9xm9Z3q3
- >>720
みんなのお陰で終わらせられた!トンクス。
- 722 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 01:33:23 ID:U3ijUS3t
- >>713です。
遅くなりましたが、お礼を言わせてください。
書き込んだあとまた1時間くらいだらだらしてたんですが、みなさんの応援ですごくやる気がでてしゃっきり干せました!ありがとうございました!
またお願いします!
- 723 :712:2009/04/02(木) 07:58:00 ID:Bxt3owZY
- >>713
>>718
応援ありがとう!
何とか昨日半分終わった。この勢いで今日も残りをがんばるつもり。
このスレ有難いなあ。励まされるのってとっても嬉しい!
- 724 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 08:09:16 ID:g83XDuLN
- 掃除終わらせた人と応援しとた人、GJ!!!
自分の餅上がったよ!!
朝ご飯たべたら、3日前からやり始めた家中の大掃除やるぞ!!
狭いマンソンだからって舐めてた。物が大杉…
綺麗さっぱり片づけて、明日から1年ぶりのパート頑張るよ!!
- 725 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 08:21:55 ID:5Lk1SlDi
- >>724
おお!すごい気合入ってるね、頑張って!
すっきりきれいな家から出勤するのって、ほんとに気持ちがいいもんね。
充実した掃除日になりますように!
- 726 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 10:02:53 ID:FFNsPW+c
- >>724がんばれ!
さっぱりマンソンは仕事疲れも吹っ飛ぶだろうなあ。
甥っ子一家が来るのにモチあがらず、やること整理できず…
後3時間がんばります!
・洗濯物干し、昨日のをたたんでしまう。
・見られたくないもの別室移動
・キッチン、洗面所、玄関、トイレの順で掃除
取り敢えずここまで行ってきます。
- 727 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 12:38:26 ID:U3ijUS3t
- >>723>>724>>726
がんばれ、ちょうがんばれ!
私もでかける前に少し片付けて掃除機をかける!
そしてレポートも片付けてやるー!
- 728 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 13:00:01 ID:FFNsPW+c
- >>726です。
>>727ちょうがんばって、仕上げの掃除機かけて終了したよ
ありがとう!!レポートに片付けがんばってね!
- 729 :724:2009/04/02(木) 13:02:02 ID:g83XDuLN
- >>725>>>726>>727
応援ありがとう!!
いま生協さんの宅配が届いたからついでに一休み中。
全部屋ピカピカにしたかったけど時間的に難しいので、午前中は、水周りを集中的に掃除したよ。
気になってた汚いヤカンもピカピカにしてやったぜ!!
>>726も>>727も頑張って!!!
- 730 :724:2009/04/02(木) 16:51:34 ID:g83XDuLN
- 終わったーーー!!!!
持病の腰痛が出たけどがんばったよ!!
押入れやシンク台の下の中とか中心に頑張ったから、旦那は気づかないだろうなあ…
応援してくださった方ありがとう!!
これから掃除する人、頑張って!!
- 731 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 17:18:30 ID:/TV8JAiL
- ウワアアアーン!
今日一日掃除の予定だったのに、急用が入っていま帰宅。
ヤバイ、やること大杉で何から手をつけたらいいやら。
いつも他人にはエラソーに「水周りから!」とか言ってんのにさ。
とりあえず台所から始めよう、うん。音楽かけてがんばるぞ。
>>730応援ありがとう。
- 732 :(名前は掃除されました):2009/04/02(木) 18:01:15 ID:5Lk1SlDi
- >>731
大丈夫大丈夫!
始めれば案外時間かからずに終わるよ〜
早く始めたが勝ち!
がんばれー!!
- 733 :(名前は掃除されました):2009/04/03(金) 10:30:00 ID:CdxXdp+/
- 夜中零時から片づけし続けている…
休みつつがんばれ自分
掃除機をかけるんだ…!
>>731
乙でした!
- 734 :(名前は掃除されました):2009/04/03(金) 16:16:21 ID:hUPlcb01
- >>733
だいぶかたづいたかな?
がんばれー!!
私も押し入れ掃除中。
おそらく買ってから一度も動かしてないであろう
プラスチックのタンス?
よけたらホコリどさーだった…
それとは別で学生のときのファイルが
30冊くらいあって捨てようか悩む…
- 735 :(名前は掃除されました):2009/04/03(金) 20:49:49 ID:WEKZPJWP
- >>733はもう休めたのかな。
>>733も>>734もがんばれー!
いまからごはん炊いて食器洗う!
掃除機かけたかったけどもう遅いからちょっとふこう。
- 736 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 02:02:42 ID:93WoS56u
- 疲れているから、掃除は簡単に洗い物、洗濯をすませた
後、絨毯洗濯出来るか考えている
ゴミ出せたら今日はゆっくりする
- 737 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 13:21:19 ID:7lvOCi2u
- 誰か私にがんばれと言ってください
- 738 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 14:00:05 ID:ZqErbqR4
- がんばれー(^-^)
私も今から頑張るよー
- 739 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 14:21:34 ID:Df0k1IWv
- みんな頑張れ!
今小休憩中。
10年分の年賀状、親や友人からの手紙全部ゴミ袋にまとめた。
思い出は頭の中に残すからいいや。
- 740 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 14:39:41 ID:7lvOCi2u
- パソ封印中なので変な安価だけど
〉738 739
がんばる!ありがとう
今ゴミ袋4つできた
今日は夜までやりますよ
- 741 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 18:15:14 ID:657k5inO
- 今年に入ってからずっとデスマーチで、先日ようやく一段落着いた
いつのまに桜が・・・そしていつのまに我が部屋はゴミ屋敷に・・・
久々に自炊したいが台所の発掘が先決そうです
20時までには終わらせる!応援お願いします
- 742 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 18:33:34 ID:RSWae+hk
- >>741 ( ゚Д゚)ガンバレ!台所発掘超頑張れ!
デスマーチ終了オメ。きれいになった台所で美味い食事作って元気になってから部屋掃除だ!
無理はしちゃダメよー。きっと疲れも溜まっているだろうから、のんびり片付けねー。
- 743 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 18:59:00 ID:ZqErbqR4
- 夕食済んでからまた片付けようと思ってたけど
今日は疲れたよ・・・また明日がんばる↓
・スプレー缶の処理
・ブコフに断られた本の処分
・PHSの破砕作業
みなさんの家も1歩ずつピカピカに近づいてますよー
がんばってー!
- 744 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 19:54:30 ID:657k5inO
- >>742ありがとう!何とか時間内に片付きました
細かい汚れはまだまだあるけど、とりあえず夕飯は作れそうです
今夜はチヂミ・・・私、冷蔵庫と言う名の腐海を焼き払ったら、副菜も作るんだ
- 745 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 20:22:39 ID:Qio9F1gN
- まだ終わらないで2ちゃんしてる
- 746 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 21:27:31 ID:QaRZNtlS
- 「くたばれ、創価学会。お国のために」
http://video.google.com/videoplay?docid=8770976455031261947
- 747 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 22:54:06 ID:J4hkt/jL
- 汚部屋から大物の粗大ゴミ捨て完了し、磨く掃除をしてます。ただ適材適所な掃除道具というのがよくわからず掃除の基本の本を見て掃除してます。場所よって掃除方法が違うから調べるのが大変です。綺麗になるまでやる気が持続出来るよう応援よろしくお願いします。
- 748 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 00:04:32 ID:318j3P+V
- >>747
本格的だね〜、すごい、頑張って。
掃除の基本を勉強しておくとあとあと無駄な労力を使ったり、失敗したりすることがないだろう。
きっと人生が変わるよ、応援してます。
- 749 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 00:13:43 ID:BtHp24cZ
- >>747頑張って!
私も掃除の本を買ってきました。
一緒に汚部屋脱出を目指しましょう〜
- 750 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 12:01:13 ID:skaobTH/
- 出勤まであと3時間、片付けまくる!タイムリミットあるほうができるはずだ!…たぶん
- 751 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 12:41:57 ID:U7IlzEhY
- >>750がんばれー!(´∀`*)
制限時間あるとモチ上がるよね。
3時間あるなら、最低でもこれだけはする!って決めちゃわないと私ならダラダラしそうだ。
- 752 :(名前は掃除されました):2009/04/08(水) 18:47:57 ID:syRVRO6C
- 午後は部屋の片付け!と思ってたのに、気持ち良く昼寝してしまった…orz
今日は特に見たいテレビもないし、今から頑張る!
- 753 :(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 10:05:13 ID:qMbxQZkQ
- >>752同じ!
私も今日は・・・今日こそは頑張る。
まずメモにやるべきことは書いた。とりあえずまずは洗濯物を干してしまおう!
モチ上げて掃除終わらせるぞー!
みなさま!本日、よろしくお願いします
- 754 :(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 10:28:09 ID:NbZIyyTS
- >>753 ガンバレ!やることリスト作ると片付けが捗るよね。
サクサクと項目を消していこう!
- 755 :(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 11:23:59 ID:qMbxQZkQ
- ありがと〜!今は洗濯干し終わり、食器も片付け終わりました。今日はおまけに調味料ラックも整理出来たよ〜。
次は・・・いよいよリビングに取り掛かります。←コレ、本日の最重要課題・・・
しかしどこから手をつけたらいいのやら・・・
- 756 :(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 23:13:00 ID:IQVqviHp
- >>755
綺麗になったキッチンは気持ちいいよね。
お疲れ様。
ついでに、綺麗なキッチンは、気持ちいいぞ。
頑張れ、自分!
……デモヤリタクナイナー。
- 757 :(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 01:05:36 ID:wvNkGR6y
- 負の力を無理矢理エネルギーに変えて家の掃除をして一年かなり綺麗になって心も落ち着いたが掃除はもういいやと気分になってしまった。
これからも掃除を頑張る為にとりあえず、今まで掃除を頑張った事を褒められたいのとこれからも頑張る為の応援をお願いします。
- 758 :(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 01:07:51 ID:wvNkGR6y
- 目標の7割達成すると満足してしまう癖があり現在満足してしまいそうなので、応援よろしくお願いします。
- 759 :(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 05:22:49 ID:VU+fcloy
- >>757-8
お疲れさま!がんばったね!
あともうちょっとでさらに快適な生活が待ってるよ!がんばれー!
- 760 :(名前は掃除されました):2009/04/10(金) 11:20:13 ID:COY0rpbo
- 今日は衣類を徹底的にやっつける!
種類わけして、収納スペースに入らなかったものは処分だっ!
- 761 :(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 12:35:11 ID:FxIc1Mvk
- 760衣類はやっつけたかな?ご苦労様。
私は今から悪の根源、コタツを片付けます。
とにかく、家全体が汚い。今日、明日で
駄目人間とはオサラバします。先ずは、リビング
和室に、立ち向かいます。
- 762 :(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 14:20:07 ID:Q+O1fbyG
- >>761
立ち向かうカコイイ!!頑張って!
家具が来て、色々作業してたら通常の家事が滞ったまま…
別部屋に移動させたものも置き場所考えなければ。
段々モチが下がってきたのでお世話になります。
とりあえず洗濯物干し行ってきます。
- 763 :(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 17:47:24 ID:mtiZFvMO
- とにかく細かい物が多すぎだわ、片付けられず散乱だわのリビング。
午後から掃除を始めて、小腹が空いてきたのでおやつ休憩中。
ふとリビングを見渡すと片付けてるんだか散らかしてるんだかorz
後少しなのに…
- 764 :(名前は掃除されました):2009/04/11(土) 20:31:36 ID:kitUlc2W
- 着実に片付いているって 頑張れ!
- 765 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 10:13:26 ID:iWgDb9O2
- 今日の夕方5時までにカオスと化した汚部屋を片付け
引越しを完了させる!
みんな力を貸して下さい!
- 766 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 10:47:46 ID:2/vmiTLg
- >>765
おうよ!!
つ 力力力カ力力
- 767 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 11:14:02 ID:COWMrqKe
- >>766
力4つめが浮いて見えるのは目の錯覚か?
>>765
引越し乙です!がんばれ!!
今から
洗濯物たたんでしまう。
キッチン掃除
フロ掃除
いってきます。
- 768 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 12:02:17 ID:iWgDb9O2
- >>766-767
ありがd
よし、ガンバルよ!
みんなもガンバレ!
- 769 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 12:31:47 ID:gF2FY9qs
- 好きスレに粘着な人が発生して朝から気が滅入っています。。
しかし、こんな時だからこそ、お掃除してスッキリしたいです。
応援お願いします!
- 770 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 12:43:26 ID:ZDsdKZZF
- ものを溜め込んじゃう原因が、孤独を埋めたいとか現実が怖いとか、自分の恐れらしいのには、うすうす気づくんです。ご存知の通り、汚部屋は無力感を増強させるから、悪循環。
仕事できなくて冴えないなあ、なら冴えないなりにシャキッと頑張って、できる範囲でベストをつくせばいいもんね。
とりあえず結果として失敗でも新しい発見したなら内心誉めて、掃除して不要品を整理することにする。
みんなありがとう!
- 771 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 13:35:45 ID:hc4MftUF
- なんとなく部屋が小汚い気がする。
掃除はマメにしてるつもりなんだが・・・原因調査の為にもう一度掃除開始!
- 772 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 19:48:38 ID:rH5IkjA7
- >>771
乙!
- 773 :(名前は掃除されました):2009/04/12(日) 22:13:45 ID:642pDW1Z
- 布団干してシーツも洗った
エアコンフィルタ掃除した
フローリング床をぞうきんがけした
カーテンを片方洗った
溜まってた鍋、フライパン等の食器を洗った
今日は頑張ったなぁ
明日以降やりたい↓
・カーテンもう片方
・電子レンジ、冷蔵庫
・玄関
・トイレ、風呂場
・ベランダ
・窓ガラス
まだまだ綺麗部屋への道のりは遠い…ふー
- 774 :(名前は掃除されました):2009/04/16(木) 21:53:27 ID:CDZ04cpX
- 疲れてぐったりだけど食器を洗ってトイレ掃除だけ済ませた
おやすみ!
- 775 :(名前は掃除されました):2009/04/18(土) 08:59:15 ID:Zn9BlXby
- >>774
おはよー、遅くなったがおつかれでした。
774を見て、夕べは私も食器洗って寝たよ。
- 776 :(名前は掃除されました):2009/04/19(日) 10:55:13 ID:O2XT4hFo
- 行動が遅い。。
がんばります。
仕事復帰して初の休みです。
案の定、取り込んだ洗濯物が山のようです。
まずは着替えて、洗濯物たたんで、仕舞って、
散らかったものを収めて、
掃除機かけます。
それから台所片付けます。
午後までかかるだろな、
今からがんばります。
- 777 :(名前は掃除されました):2009/04/20(月) 21:22:21 ID:9N1zKnBs
- 料理後のキッチン、今からやる!
- 778 :(名前は掃除されました):2009/04/20(月) 23:43:19 ID:9N1zKnBs
- 今日はキッチン、洗面所、トイレ、風呂入って、風呂掃除。
水回りが汚れていたからなのか、あまり体調が良く無かった。
不安を解消することが出来て良かった。
- 779 :(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 16:02:34 ID:gphX572u
- 昨日のテレビ見てキッチン掃除。まだ終わってないからまた今から開始。
明日母が上京してくるので絶対に終わらせなくちゃという状況・・・・。
まずはゴミを優先的にまとめます!
- 780 :(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 18:29:16 ID:j7eFBbqa
- >>779 まだ時間はあるから頑張れ!
お母さんに小綺麗な部屋を見せるんだ。
我が子が汚部屋住人(プチ汚部屋でも)だったらいろいろ心配させちゃうからね。
- 781 :(名前は掃除されました):2009/04/22(水) 23:11:53 ID:gphX572u
- >>780 ありがと!まだ未だにやってますよ。
せめて小綺麗レベルまでにはしなくちゃね。
さて、また気合入れなくちゃ。
- 782 :(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 01:15:38 ID:QO2ahyBM
- >>781
もう終わったかな?ファイト!!
私も今から掃除始めます。
風邪で寝込んでる間に散らかりまくった部屋を明日中に片付けたい!
- 783 :(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 07:10:37 ID:Q65HyAPc
- 今日はボロ布整理!
- 784 :(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 07:20:17 ID:qmFNoC8J
- 汚部屋に家庭訪問。
あっちもこっちもキタナイけどかんばる。
- 785 :(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 07:40:25 ID:VNWIDzNW
- >>783も>>784もがんばれ!
- 786 :(名前は掃除されました):2009/04/23(木) 07:40:29 ID:CpTZoUY5
- ダイニングは荷物置場だと思ってました。
明日、年に一度の憂鬱な家庭訪問に備えて片付けて、ダイニングの表面を正月ぶりに出してみた。
いつもより音が響くから笑うわw
- 787 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 01:48:18 ID:fjb0TzaH
- 毎日やろうって思ってるのに、部屋が汚くなると何もかもが億劫になります…。
今から本当にやろう!
もう自己嫌悪は嫌だ。
- 788 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 01:51:52 ID:6kHJGXS/
- >>787
すごい気持ち分かるよ・・・部屋が汚いとそれだけでやる気削がれる
じゃあ掃除しろって感じだけど\(^o^)/
私も今からやるよ!頑張ろう!
- 789 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 08:03:03 ID:JlE9RxUq
- Gが活動し始めるこの季節。頑張って掃除するぞー!
- 790 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 11:27:22 ID:5X7WIqCA
- 引っ越しをするから大掃除中!
今までサボってた分蓄積された汚れがガンコ(;_;)
ここで聞くのはスレ違いかもしれないけどコンロの焦げはどうすれば綺麗に落ちますか?
- 791 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 12:03:19 ID:/jXO4bCt
- >>790
ホームセンターで新しいのを買う。
苦労して落とした事があるけど、あまりの安さにがっかりした事がある。
- 792 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 19:07:42 ID:33X98rqg
- 掃除しなきゃいけないけど、やる気が…orz
誰か背中を押してくれ!
- 793 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 19:36:56 ID:jxYcRVAK
- >792ファイトー!
とりあえず今日はトイレだけでも磨こう!
私もしばらくシャキシャキ掃除してたんだけど
その反動なのか急に掃除できなくなった
かろうじて重い足を引きずるようにキッチンを片づけてた
だけどもう洗濯物一枚たたむのも辛いくらいだるい
- 794 :(名前は掃除されました):2009/04/24(金) 19:41:04 ID:ShCfbrJs
- >>792
急いでやらなくていいなら
椅子から立った時にやることを一つ決めておく。
例えばちらかったペンをペン立てに戻す など
やり始めたら止まらなくなるかも。
- 795 :(名前は掃除されました):2009/04/25(土) 12:06:57 ID:4uY8oWXP
- >>793
がんばったから疲れがでたのかも。そんな時は無理しなくていいよ。
また疲れがとれてからぼちぼちやっても充分間に合うって。現状維持でも
前より綺麗だもん。
わたしはやる気のない時はとりあえず洗濯機を回すことにしている(全自動)
洗うものがなければシーツでもカバーでもカーテンでも何かを洗ってる。
な〜んにもしてないという罪悪感から不思議と逃れられて、そのうちまた
やる気がでてくるし。
- 796 :(名前は掃除されました):2009/04/25(土) 12:37:08 ID:+zWIkKOH
- >>795
が女性だったこんな優しい嫁さん欲しいな。
みんなも解ってると思うけど
掃除って言うのは事が終わったらまたは汚れたらすぐやればいいんだけど
やらないから溜まって「うぎゃぁ〜」ってなるんだよね。
その場その場で対処することで掃除に関わる労力を分散する。
俺はそれを実行してるので部屋も台所もいつも綺麗。
突然の来客にも慌てなくてすむ。
年末の大掃除なんてほとんどしなくて平気だしね。
- 797 :(名前は掃除されました):2009/04/26(日) 01:09:03 ID:dQpGviZ4
- それが掃除の王道といえるね。
ちょこちょこやれば一番汚れがたまらないし、軽い汚れなら苦労なくとれる。
こびりついた汚れ、汚れの上にさらにたまった汚れを落そうと思うと10倍くらいの労力と気力を必要とする。
それでツライ記憶だけが残り、掃除=メンドイ、ってなってしまう。
- 798 :(名前は掃除されました):2009/04/26(日) 14:00:23 ID:LfxqoKni
- よーし、ちょっとだけ頑張るー。
とりあえず、段ボールをまとめて出す。
- 799 :(名前は掃除されました):2009/04/26(日) 14:21:40 ID:LfxqoKni
- 段ボール、雑誌カタログの類をまとめて出してきた。
洗濯物干した。
- 800 :(名前は掃除されました):2009/04/27(月) 00:07:06 ID:QcQG4sss
- >>799
よくやった!
次は何をするか考えておいてね。
- 801 :792:2009/04/27(月) 00:48:33 ID:CMNqC8ac
- 792です
>>793・794さん、背中を押してくれて有難う!
お陰で掃除を少しだけどやれました!
今は食器洗いしたら同時に台所掃除するようにした。食器洗いする時間があるんだから、掃除も出来る!
朝は簡単にトイレと洗面所。簡単でも、朝からやると体が気持ちがいい!
この調子で頑張る!
- 802 :(名前は掃除されました):2009/04/30(木) 20:07:15 ID:qm/JjTuI
- >>801
これに味を占めてGW終わる頃には
凄くきれいになってたりして。
部屋が少しずつでもキレイになる様子が
目に見えてきたら掃除が好きになるよ。きっと。
ここで俺の掃除の極意を一つ。
「掃除は隅・角からやれ」
- 803 :(名前は掃除されました):2009/05/03(日) 21:18:16 ID:7Q3CEL3/
- 昨日と今日でモノの片付けは終わったのですが、
部屋のじゅうたんが汚れなどでいまひとつ満足できてません。
じゅうたんって賃貸の備え付きであり、床に固定されているので、
勝手に捨てることも出来ません。
こんな場合、じゅうたんってどのように掃除できますでしょうか?
掃除機やコロコロをかけたりはしました。
- 804 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 02:37:15 ID:ffJPxs5M
- 汚部屋とまではいかないまでも散らかってる部屋を
2年振りに先日5日くらいかけて掃除しました。
(あとは書類とか手紙とか紙類の整理)
それで7割くらい終わったんだけど、いろいろ付けの本とか
コツを見ていて気づいたのですが、
どうやら私には注意欠陥障害があるのではという話になりました
親も私も思わぬ話にへこんでます…色々昔からアレって思う事はあったのですが
この下がりきってしまったモチを上げるにはどうすればいいでしょうか?
脳障害疑惑まで出てきて愕然としています
- 805 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 02:46:17 ID:z+gyRUuu
- まずは専門家の判断を受けてから改めて対処を考えては?
誰にでも出来ることと出来ないことがあるし、
持病を持っている人もたくさんいるし、体質や癖も人それぞれ。
もしADHDだとしても落ち込まないで、自分なりの方法を
見つけていけば大丈夫だよ。
- 806 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 07:36:09 ID:nubBf/t6
- >>804
ADHDって診断名がつくことで安心する人もたくさんいるようだし
(「できないのは、自分がズボラーでダララーな性格だからじゃなかった!」とか)
最初はショック受けるかもしれないけど、自己理解につながるから
別にADHDでもいいんだよ。周囲にも理解してもらえるし。
でも診断名つかなくても、その「傾向がある」って自分の認識だけでも進歩。
社会生活普通に送れてるんなら、医者に行く必要もないわけで。
そんな人はいっぱいいる。脳障害とか大げさに考えなくてもいいんだよ。
で、自分の性格・行動の傾向を知って、環境や生活パターン整えたり
お助けグッズを活用すればいいのさぁ。
- 807 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 09:07:24 ID:h/CJ5Uzs
- 8人分×2日分の洗濯物関連やっつけます!!
曇っててどうもやる気でないので宜しくお願いします!!
先ずは洗濯機セットして物干し拭いてきます!!
>>804
今はショックで疲れてると思うから
無理に餅あげようとしないで、そんな自分を受け入れられるまで
とことんまで落ち込むといいと思うよ。
落ち着いてきたら、本やネットで改善策イッパイ出てるから研究しまくればいいんじゃない?
「自責より工夫を」ってその関連の本に書いてあったけど、本当にそう思う。
- 808 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 11:14:52 ID:SL+YspTS
- >>807
こちらも同じ状況です。
お互いにがんばってヽ( ^ω^)ノ サクセス! 目指しましょう。
がんばれーーー!807さんと私、超がんがれーーーーーー!!
- 809 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 12:37:26 ID:mjB/YSIM
- でかけようかと思ったけど、服の整理を始めたら
収拾がつかない……
どうしようorz
- 810 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 13:43:49 ID:h/CJ5Uzs
- >>808
ありがとう!超がんがれた!!
洗濯物アイロンまで完了したので、次は衣替え準備だ!!
いくぞ!うおー!!
>>809
自分も服整理するので、一緒にがんばりましょう。
ではクロゼット片側からはじめます。
- 811 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 13:48:13 ID:h/CJ5Uzs
- >>808
応援すっ飛ばしてました。
ガンガレ!!共にガンガロ〜!!!
連投スマソ。
- 812 :804:2009/05/04(月) 18:35:14 ID:ffJPxs5M
- >805-805
皆さんありがとうございます。
そうですね、自分にそういう傾向があると分かって
かえって良かったかもしてませんね。
結構追い詰められていたのですが、少し楽になりました。
- 813 :(名前は掃除されました):2009/05/04(月) 21:25:52 ID:SL+YspTS
- >>811
おおっと!応援ありがとう!
私もがんがってデリケートなニットの洗濯しました。
明日また続きを致します。
>>812
ま、なんだ、なるようになるさ。
気楽にいきましょー
- 814 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 13:09:27 ID:gee5CqMX
- ぐおー
15年ぐらい触ってなかったクローゼットの上とか隙間とかを
掃除しますた
すげー埃しぬる・・・
これから掃除機の紙パック変えて普通の掃除しる
- 815 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 14:54:18 ID:MYS5F86c
- >>814
大仕事乙でした。引続き頑張って下さい!!
今から鬼門の売る本分別始めます。
ぜぇったいに読むんじゃ無いぞ自分。
- 816 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 15:38:28 ID:gee5CqMX
- >>815
ありがと!ねぎらわれるとなんて嬉しいんだ!
本がんがって下さい。
私も隙間から出た古いポスター類頑丈に保管してあったけど
見たら捨てられなくなるかもと思い
中を見ずにそのままゴミ袋へ入れましたよ
- 817 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 17:41:02 ID:sFYu4IOS
- 排水こうがつまりました。助けて
- 818 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 18:32:36 ID:j+qOZN+S
- >>817
うんこが詰まったの?
- 819 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 19:06:15 ID:sFYu4IOS
- 多分固形ヨーグルトが大量につまりました
どうしたらいいでしょうか 全く流れません。古い固形ヨーグルトはとけないのかな
- 820 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 19:13:19 ID:sFYu4IOS
- 友達のрフお掃除を一人で頑張ってやったのに、なんでこんな事に…臭いって怒られました お金払わないとかな
- 821 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 19:25:32 ID:KlcoCXpW
- そういう時は、スッポンの強力パワーだ。100均にゴー!
- 822 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 20:27:33 ID:j+qOZN+S
- >>820
日本語でよろ。
- 823 :(名前は掃除されました):2009/05/05(火) 20:46:56 ID:OB7XgHiw
- 掃除、洗濯、お風呂掃除、片付けだけできたけど疲れた
明日は片付けする事になりそうだ
敷きパット、カバー洗濯は出来なかった
- 824 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 14:40:03 ID:lqeVGHPI
- 半年前から放置してたキッチンに手をつけた・・
腑海と化してた・・カレー・・・
周辺の鍋や皿など全部処分。半泣きでひっしに磨いた。
ある程度かたがついたら、食器洗い機を買いに行こう!!うぉおお
- 825 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 15:08:39 ID:8NIY3Nuh
- >>824
よく頑張った。
そこまでやったなら食器くらい自分で洗えよ(笑)
- 826 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 15:29:55 ID:tNR5cCVn
- いやいや、食洗機マジで便利。
食後に動くの億劫で洗い物を溜め込み易い人には是非導入をオススメする。
ごはん食べた直後にまったりできるの幸せ〜。
- 827 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 15:39:26 ID:8NIY3Nuh
- >>826
食器洗い機に入れるまでが大変だったりしてな(笑)
- 828 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 16:07:51 ID:tNR5cCVn
- >>827
それができないなら食器自分で洗うのなんて夢の夢だろ(笑)
さて、自分も連休最後に掃除してきます。
>>827も掃除中?なら一緒に頑張ろう
- 829 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 16:26:57 ID:iwLdiipA
- クローゼットの中を掃除!
- 830 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 17:57:34 ID:N7XzvG22
- もう6時か!
冬物片付けます。ホームセンターで新しいモスボックス買ってきました。
ついでにバラの花を買ってきて植えました。
829さんもがんばれー
- 831 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 20:09:52 ID:iwLdiipA
- クローゼットの中の、ここ数年着なかった服は全部捨てました。
45リットルのゴミ袋×1捨て!
>830さんもがんばれー!
- 832 :(名前は掃除されました):2009/05/06(水) 22:27:16 ID:iwLdiipA
- トイレ掃除して、お風呂入って、風呂掃除しました。
あぁすっきりした。
- 833 :(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 05:25:26 ID:shuBojnV
- >>830>>831>>832
乙でした!
私も頑張ろう。
洗濯、食器洗い、トイレ掃除、お風呂で一時間。
ドン!
- 834 :(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 09:45:41 ID:b2pMffFN
- 腰痛で片付け放置してたけど気になってさっき片付けた
後は洗濯するだけなのに出来ない
- 835 :(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 17:33:17 ID:KQGBcn9d
- >>834
洗濯って洗濯機回すだけだろ?
とりあえず回してしまえ。
終わって干すやる気がなかったら
洗濯物は洗濯機のなかで細菌が繁殖して
臭くなる事を考えれば面倒でもお腹痛くても干すから。
- 836 :(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 21:57:55 ID:oid3TjQu
- 流しを掃除した
ふー
窓とかドアとか下駄箱も、余力があったらきれいにしたい
- 837 :(名前は掃除されました):2009/05/07(木) 22:02:23 ID:GgVBQJTQ
- 1Rなんですが足の踏み場がないので掃除します><
ベランダに放置したゴミも無くしたいと思います!
23時までちょっと本気だすので応援してください(^_^)
- 838 :(名前は掃除されました):2009/05/08(金) 00:48:32 ID:OPk/mFaV
- >>837
結果は?
- 839 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 12:09:38 ID:Q3eHiV9v
- やっと晴れたから、今日は朝から布団を干して、掃除機かけ&拭き掃除!
ついでに洗濯機もフル回転させてます。
ここで餅を頂いたおかげです!
皆さん、ありがとうm(__)m
- 840 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 12:26:43 ID:Y1k4Y+HV
- >>839
誰だ? 餅をやった奴は?
- 841 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 15:02:27 ID:Q3eHiV9v
- 839です。
ふぅ〜。あらかた掃除が終わりました(^^)
気持ちいい風を部屋に通して、あとはのんびりします。
- 842 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 15:42:27 ID:yd8uu2Dh
- >>841
お疲れ様!
俺もいま、ベランダだけ窓開けてるけど
玄関のドアも開けてこよう〜
俺はいまから掃除機でもかけるかな?
- 843 :(名前は掃除されました):2009/05/09(土) 20:01:14 ID:Q3eHiV9v
- >>842
ありがと。
少しでも風を通すと気持ちいいよね!
掃除機はどした?
>>840
餅は、このスレよんで頂いたものですよ!
- 844 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 14:23:20 ID:koLIgx9o
- 今から、掃除します。
とりあえず床に出しっぱなしになっている衣類を
片付けます。
- 845 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 16:44:14 ID:BVEASemQ
- >>844
がむばれ。
俺もやる
- 846 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 20:02:05 ID:WeFL6AiT
- 規制中だけど書けるかな?
掃除するぞ!!
今日こそ服を見えるとこから消し去る!!売る準備する!!
- 847 :(名前は掃除されました):2009/05/10(日) 20:45:08 ID:9dM7bmLF
- 午後11時くらいからやるぞー
>>844
>>846
応援する
- 848 :(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 09:08:38 ID:8hMDw0CI
- 連投スマソ
押入れの中の謎箱をやっつける
しんどいから休み休み
- 849 :(名前は掃除されました):2009/05/13(水) 18:32:44 ID:sxtXSTJO
- 掃除する!
1,リビングにある植物をのけて、その占拠していた場所を、掃除&ぞうきん掛け。
2,なんとなく壁に掛けている洋服類を整理整頓する。
- 850 :(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 10:30:44 ID:mcAk7hG5
- 義実家の納屋掃除に2週間前から取り組んでいる。
フツーの家事もあるから毎日ちょっとずつ。
24畳ほど?の広さで入口から奥まで目の高さまでゴミ・ガラクタ・不用品…
掃除とか売れるものとか考えるのやめた。まずは通る為の道を掘り起こさねば。
少しずつでもいつか終わる…でもやらねば絶対に終わらない…
昨日は製造年月日が昭和の飲料がたくさん出てきましたお!\(^o^)/
- 851 :(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 11:23:19 ID:gVwEfyL2
- >>848
>>849
>>850
みんな乙、がんばれ。
ちょっとずつでもやればいつか終わる、
自分も集中力が続かないから
ひとつやったら休み、ひとつやったら休みでやってるよ。
今日は午後から出勤にしたから、本の整理が少しできた。
減らすぞ減らすぞー
- 852 :(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 16:38:33 ID:12lMbIv+
- いろいろヤフオクに出品しようと思っている
そのケチな根性を誰か叱ってはくれますまいか。
- 853 :(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 16:44:48 ID:48NRpgQj
- >>852
あれこれ売れるかもと考えて取っておいたが、出品準備が
めんどくさくて放置し続けてる。
その結果、汚部屋ですよ('A`)
俺と同類にならないようにな
- 854 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 14:11:17 ID:trLyPixd
- 下の子が寝た
上の子が帰ってくるまで30分
掃除がんばる
- 855 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 15:23:40 ID:chxWS9ah
- >>854
終わった?
結果報告よろ。
女性だと思うけど
子育てと家事、ご苦労様です。
- 856 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 17:38:57 ID:v0d8id6c
- 掃除します。
勉強机、ソファーの上、本棚します。
- 857 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 17:56:47 ID:v0d8id6c
- >>856
終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 858 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 21:30:57 ID:zOiZ1amo
- キッチン、床磨きおわり
途中母乳あげ
誰か、産後の私を応援してくださーい
やる気でなくて
- 859 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 21:50:46 ID:n/2e0Na2
- >>858
産後なのに床磨きエライよ!
適度に手抜きしつつ頑張ってー
- 860 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 21:54:59 ID:VAOr6hdL
- >>859
手抜きというか息抜きだろう?
手抜きしてもどうせまたやらないといけないんだし。
少しずつでいいから確実に潰していった方が
いいと思うけどね。
>>858
掃除はやりにくいところからやると
あとが楽だよ。
- 861 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 22:11:56 ID:n/2e0Na2
- >>860
手抜きだ手抜き。
便所掃除のあと、ただ手を洗うのは悔しいから洗面台掃除、とかさ。
効率という名の手抜きよ。
なんにせよ、身体が疲れすぎないように気をつけてください。
母乳出すってのだけでもかなり体力使ってると思うので。
- 862 :(名前は掃除されました):2009/05/18(月) 22:57:52 ID:Tg3FG2ND
- 掃除の神様が降りて来たかも。
こんな時間から。
カフェみたいな部屋にしたい。
- 863 :(名前は掃除されました):2009/05/19(火) 01:05:37 ID:MyYMNW3T
- >>862
カフェは開店したか?
お店やホテルみたいな部屋を目指すなら、ガラスや金属をひたすら磨いて光らせろ!
ドゾー(・ω・)つクレンザー
- 864 :(名前は掃除されました):2009/05/19(火) 01:17:28 ID:oHbOZlsA
- >>863
カフェ開店まであと二週間はかかりそう。
だいぶ汚部屋なのでまずは片付け。
キレイになったら家具とかラグとか新調する予定。
応援ありがとう。
窓も鏡もピカピカにする。
- 865 :(名前は掃除されました):2009/05/19(火) 08:47:08 ID:yurEjHDd
- よし、10時の開店までに洗濯(現在回ってる)と部屋の掃除機かけを終わらすぞ−!
そしてまったり良い気分になるんだっ!
- 866 :(名前は掃除されました):2009/05/19(火) 10:13:00 ID:gG9mySur
- >>865開店したかな?乙です
今から洗濯物水周りやっつける!!
豚フル直撃で外出できないので
部屋中ピカピカにするぞ!
- 867 :(名前は掃除されました):2009/05/19(火) 12:48:37 ID:gG9mySur
- 終了。
みなさんもがんばってください!!
- 868 :(名前は掃除されました):2009/05/20(水) 20:48:25 ID:iMsVuFF8
- ようやく床が半分見えてきた。
掃除機がかけられるレベルまで頑張る。
- 869 :(名前は掃除されました):2009/05/20(水) 22:12:36 ID:ZKiHbvkF
- >>868
俺から言わせればそれは
「掃除」
でなく
「片付け」
だな。
- 870 :(名前は掃除されました):2009/05/21(木) 19:09:33 ID:i47D5T/z
- がんばってくる!今日こそ!!
- 871 :(名前は掃除されました):2009/05/22(金) 09:54:13 ID:UGLQ6uU9
- >>870
応援してるよ〜
- 872 :(名前は掃除されました):2009/05/22(金) 10:26:55 ID:aK/jhSKv
- @兵庫県
先週末から子供がずっと家にいる。(新型インフルで休校)
友達の家にも、塾にも、公園にも、日々の買い物にも連れていけず、
親子ともどもストレスたまりまくり。
部屋あれてきたので、今日はやるゾ!
まず、床にでてるもの全部片付けよう。
そしてソファの上の洗濯物も全部しまおう。
- 873 :(名前は掃除されました):2009/05/22(金) 14:19:58 ID:8UNzsV3F
- >>872
進み具合はどうだ?
強制的に家にこもっているとストレスたまるが、きれいになった部屋でお茶出来るといいな!
トンフル騒ぎで外出出来ないのはツライが、良い機械だから磨きこんでやれ。がんばれー!!
そんなわけで漏れも週末は掃除しまくるぞ。
粗大ゴミ出して、資源ゴミ出して、仕事で使う道具やら何やら全部整頓&ラック磨きだ。
バスルームもピカピカにして一番風呂堪能してやる。
- 874 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 10:51:51 ID:4cDmPnSD
- >>873
がんばってるところかな?
一番風呂のご褒美楽しんでください
先週工事の人が来たので、ふだんの汚部屋がそのとき
掃除した中間部屋のまま保てている。
というか、ある程度片付いている部屋って維持しやすいね。
シャキな人はこんなことふだんから知ってるんだろうな。
部屋の隅のホコリまみれチェストの掃除をがんばってきます。
拭くより掃いてホコリを落とすところからはじめるのが
切ないところです(工事の人ごめんなさい)
- 875 :872:2009/05/23(土) 14:35:02 ID:v6fkqrMj
- >>874
今カーテン全部洗濯したとこ。
>というか、ある程度片付いている部屋って維持しやすいね。
同意。モノが散らかっているだけでストレスたまるし、探し物が見つからないと疲れる。
チェスト、ぴかぴかになったかな?
一つが綺麗になると餅上がって勢いつきますよね!綺麗部屋目指してお互い頑張りましょう。
綺麗部屋になった暁には人呼びたいが、嫁入り先で友達おらんけどな。
- 876 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 14:50:17 ID:5bfx1u9j
- 実家の汚部屋に突入
10年ものの埃と格闘しております。
隊長、死にそうです
- 877 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 15:39:07 ID:v6fkqrMj
- >>876
ガンガレ( ゚Д゚)ゴルァ!!
死ぬにはまだ早いぞ
ツカッテクダサイ(´・ω・`)つ【マスク】
- 878 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 18:01:18 ID:5bfx1u9j
- >>877
アリガトウ
マスクのおかげでどうにか7割がたの埃を撤去いたしました!
本日は終了
実にゴミ袋7つぐらい本40冊くらい捨てられそうだ!
- 879 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 18:31:26 ID:LlDpoxg5
- >>878
とりあえずブックオフにでも持って行ったら?
数百円にはなるかも。
- 880 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 19:19:07 ID:x3qqn1oW
- リビングの食器棚、本棚、出窓、ドアなどの拭きこみ
テレビと置き台の拭きこみ
洗濯機周りの拭きこみ
家中掃除機かけ
終わってから体重測ったら体脂肪が10%下がっていたw
- 881 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 19:25:54 ID:x3qqn1oW
- >>880
ごめん、誤爆
ageるスレと間違えた
- 882 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 19:31:33 ID:LlDpoxg5
- >>881
気にしない気にしない。
気を遣ってくれてありがとう。
体脂肪は体重計から微弱な電流が流れ
その電流値で体脂肪率を計るのだが
足の裏の水分などの関係で
実際の体脂肪率が変わってなくても変わる。
掃除して汗かいてすぐに乗ったのなら
誤測定の可能性もあるので
きっちり乾燥させてみて乗ってみてね。
- 883 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 19:46:03 ID:x3qqn1oW
- >>882
そうなのか!
掃除終わってシャワーの後計ったから、水分がついていたのかも・・・
オカシイと思ったよ・・・ということで測り直したらさっきより6%増えていたwww
教えてくれてサンクス。
- 884 :(名前は掃除されました):2009/05/23(土) 22:00:51 ID:/TrKi4Tf
- 今から掃除します。
というか、昼から片付け始めて、
出したままの雑誌とか小物類を処分するよ。
ガンバリマス!
- 885 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 00:45:41 ID:gVzuScFL
- >>884
遅くなったけど大丈夫できたかな?
小物類の処理は芯が疲れるよね
でもそれがなくなると不思議なくらいにすっきりするぞ、ガンバレ。
- 886 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 01:36:51 ID:rAhvNP2+
- 3時間掃除します
今は充電中
- 887 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 02:03:36 ID:rAhvNP2+
- 開始
- 888 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 02:08:48 ID:VoI3HPt/
- >>887
この時間から掃除?
構わないけどよそ様に迷惑がかからないようにね。
- 889 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 02:09:11 ID:TqaqTHzm
- >>887
おーこんな時間だけど頑張れよ
- 890 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 03:20:22 ID:rAhvNP2+
- 疲れた・・・
- 891 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 05:20:04 ID:rAhvNP2+
- 今日はこの辺にしとこ
また来ます
- 892 :(名前は掃除されました):2009/05/24(日) 19:01:30 ID:rAhvNP2+
- 今日は10時頃から3時間掃除します
- 893 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 10:48:11 ID:1GZsPC3r
- >>892
同じくらいの時間にリネン棚掃除してた!
そっちの戦果はどうかな?お互い夜中にお疲れ様だ。
- 894 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 11:46:32 ID:QVXlT2Bn
- すいません
昨日は口だけでした・・・
- 895 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 14:09:58 ID:EX6AXZTF
- >>894
誰も応援してくれなかったからか?
- 896 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 15:25:45 ID:QQGuroDc
- つい先ほど三時のおやつ代わりにカップ麺でドーナツを胃の中に流し込んでいたら突然片付けスイッチが入りました!
スープ飲んですでに汗だくですが、もう一汗かきたい気分です!応援よろしく!
- 897 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 17:58:13 ID:eAgZKeC6
- >>896
そういうことあるあるwそのモチを逃すな!
遅くなったけど、頑張ってるかな?
私も今日は窓拭きがんばった。
- 898 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 18:34:59 ID:q4aUq84J
- 調子悪いから出来なかった洗濯掃除、洗濯だけと思って始めた
すでに疲れている
- 899 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 18:40:56 ID:eAgZKeC6
- >>898
始めるとノッてくるっていうことあるけど、もし調子が悪くてのらなかったら、無理はしなくたっていいんだよ。
うんと休めばまたムラムラと意欲もわくぜ!
- 900 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 18:45:13 ID:gwcmg+6S
- >>899
そうだな。
俺も昨日抜いたからムラムラ来ない。
ムラムラするのは今週末頃かな?
でもセクキャバ半額明日までなんだよ〜
どうすれば?
- 901 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 18:46:37 ID:Cld2serW
- 汚い部屋でも生活できる
そういう意味での賢者モード
- 902 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 19:12:19 ID:QQGuroDc
- >>897さん励ましのエール感謝です!窓拭きお疲れさまです!
こちらもようやく終わり汗びっしょりかけました!気分爽快です!
応援ありがとうございました!
- 903 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 19:13:44 ID:jDNlXsM2
- 俺の前世はナマケモノだ…
多分…
- 904 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 19:27:52 ID:eAgZKeC6
- >>902
お疲れさまー!!
お互い気持ちいい日だったね。
- 905 :(名前は掃除されました):2009/05/25(月) 23:56:34 ID:oINU/mfp
- >>894
昨日はってことは今日はがんばったかい?
>>896
掃除どうでしたー?
スイッチ入るのうらやましいw
まだまだなら引き続きがんば!!
- 906 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 01:43:58 ID:Wvuo4TpH
- >>899
ありがと
何とか洗濯三回、簡単掃除、お風呂掃除、洗い物出来た
始めたら頑張らず今日のところは全て出来た
- 907 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 11:28:26 ID:fbHGLb//
- >>903 でも現世は人間だ!
ちょっとずつやっていけばいいさ〜
- 908 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 15:59:08 ID:jgT6eKF2
- 今から18時までやるぜー
- 909 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 16:35:25 ID:HYiC09dm
- 朝からパソコンに向かってハードディスクのファイルの掃除。
ほんの少しだけ爽快感。
- 910 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 16:43:00 ID:jgT6eKF2
- >>909
乙です
PCの中身に着手する日はいつのことだろう…
- 911 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 18:01:07 ID:jgT6eKF2
- 終わったー
綺麗な部屋は気持ちがいい。
- 912 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 18:26:20 ID:wDeecbPC
- >>911
お疲れ〜
その気持ちを忘れないように。
出したらすぐ戻す。
これが基本だからね〜
- 913 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 00:08:54 ID:ZmTacdGX
- >>910
今回のお掃除の目的はファイル構成を見直すこと。
そしてデータやアプリケーションやデスクトップを整理したら、
買いかえるしかないとあきらめてたパソコンがサクサク動くようになった。
ここで10万円前後の出費は痛いので、本当に助かった!
勢いに乗って夕方から、さぼっていた「衣替え」に着手。
引き出しと衣装ケースを整理。
不要な服はボランティア団体に寄付しようかな。
夜はこれからDVDレコーダーの残量を整理せねば・・・。
- 914 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 01:24:48 ID:hMSXlwes
- こんな時間にお掃除開始…
持ち越すの嫌だから今夜一気にやっける!
朝6時までノンストップで頑張ります。
明日は休みで昼から遊びに行くのでスッキリした気分で出掛けたい。
- 915 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 02:45:54 ID:vYTBiijP
- >>914
おおーがんばってちょ。
自分はこれから寝て明日朝からがんばろうと思う。
少しでも早く終わって休めるといいね
- 916 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 07:00:48 ID:8dT7UyOs
- >>914
終わった?
- 917 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 12:14:32 ID:hMSXlwes
- 914です
>>915
応援ありがとう!
>>916
結局5時くらいに寝ちゃって終わらなかったけど、
一番散らかってたクローゼットがきれいに片付いたから良しとします。
続きが出来るまで現状維持がんばろ…
- 918 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 15:38:19 ID:HHh9kk1G
- 押入れの中の腐海に手を出そうと思う
他人の個人情報とかあるからうかつに捨てられない…
- 919 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 18:29:14 ID:C1sPZvMU
- 前は彼氏と住んでたけど今は就職して一人暮らし…
部屋をきれいに維持する意味がわからなくなってきている一人の部屋
だしっぱなし食べっぱなし脱ぎっぱなし
掃除したい思いはあるんだけど踏み切れないです
応援してください…
- 920 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 18:35:19 ID:F6JAbQsu
- >>919
明日、大好きな人が家に遊びに来ます!
さぁ、どうする!?
- 921 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 20:57:23 ID:HHh9kk1G
- 半分終了。
もう半分は…どうしたものかなぁ
- 922 :(名前は掃除されました):2009/05/27(水) 22:40:34 ID:0BVcg6M6
- 足の踏み場も無い部屋をある程度片付けたら、
床のザラザラやホコリが気になります。
掃除機を買おうか考え中。
- 923 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 00:37:28 ID:yNPXc0WX
- >>922
動物飼ってたりで大量に埃が出るのではないのなら、掃除機よりクイックルワイパーの類が良いと思いますよ〜
- 924 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 00:48:14 ID:d5AJRBnu
- >>922
とりあえず、どんな掃除機がいいかワクワクしながら考えつつ
ぞうきんやクイックルワイパーやコロコロで床をザッと綺麗に拭きあげるのもいいよ。
もしカーペットやラグが痛んで古ければ
それらをひっぺがして新しく替えちゃうのも
後々、購入した掃除機を掛けるときに
テンションがかなりアップするよ。
- 925 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 01:06:18 ID:G1bgVV/c
- 今日、掃除に踏み切り一日かけて片付けました。あとは掃除機をかけるだけ。
やっと魔窟状態から解放した。片付けって、「やるぞ!」て決心しないと踏み切れない
- 926 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 01:12:59 ID:G1bgVV/c
- あとは大量の洋服なんですが…丸めて放り投げてあって、どなたか洋服を綺麗に収納するアイデアがありましたら教えて下さい
- 927 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 04:38:44 ID:yq3uvPjF
- 922です
>>923 ありがとう。クイックルワイパー買ってみます。
>>924 カーペットの部屋はコロコロがすぐゴミだらけになる有様。
全部替えちゃうってのは思いつかなかった。いい考えですね。
ありがとう。 掃除機ポチっちゃいました。
- 928 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 04:57:23 ID:JvqswLd8
- >>926
ちょっとずつたたもう。一日1枚でいいからさ。
1枚たたんで、もう1枚できそうなら、もう1枚やってみよう。
収納は、引き出しが浅くない場合だけだけど、縦にしてしまうと良いよ
セーターとかは丸めてゴムでとめる。
さて、私も大量の服でうまった床をなんとかしてくる。
みんながんばれ!!
- 929 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 07:46:58 ID:78WptC36
- 掃除する気が起きない。
雨の日ってテンション落ちるよね。
ううんんん……
みんな、布団って、起きて何時間ぐらい経ってから押し入れに入れる?
放置すればするだけやる気が削がれちゃって。
- 930 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 09:07:23 ID:AlQcq89A
- 雨の日は埃が立たないからベランダや玄関の掃除にいいって
どっかでみたような気がする。
>>929
着替えて歯磨きとかして朝ごはん食べたらしまう。
そんでしばらく押し入れは閉めない。
- 931 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 09:46:35 ID:7KtWvRad
- 週末に来客があるので、今日は床のワックスがけやトイレ掃除をやろうと思います。
最近すぐ眠くなってしまうので、不安。
応援してください。
- 932 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 11:52:56 ID:Deupk2rg
- がむばれ!
私も掃除するよ。眠いけど…
布団、畳みたいけどマットだから畳めない。ずっと敷きっぱなし。
こういう場合どうしたらいいんでしょう…梅雨に入るからカビたりするのイヤだな。誰かアドバイスお願いします
- 933 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 12:58:06 ID:QZgNz+Te
- >>932
せめてマットの下にスノコを敷くのはどう?
で、スノコと床の間に除湿シートを置いておく。
ああ、汚部屋掃除のノルマが終わらない…orz
- 934 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 13:23:04 ID:2xqeyQ9s
- 千里の道も一歩から。
お互いガンバロー
- 935 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 13:43:24 ID:Deupk2rg
- スノコか。せめてそれくらいはしたほうがいいよね!ありがとう!
- 936 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 14:21:19 ID:INvzbsBE
- 新築して一年も経ってないのに、ユニットバスがカビだらけになったorz
母ちゃんが掃除してると言ってたのに、どこ掃除してたんだよ!
眼鏡外すとぼやっとしか見えないから、今まで気づかずに入ってたよ(泣)
1時間掃除してるけどまだ完全に落ちません。
休憩後また頑張ります。
- 937 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 17:26:24 ID:QZgNz+Te
- 今日がこのスレ初カキコだったんだけど、皆の励ましやら何やらで感動した。
中弛みはしたものの、何とか本日のノルマ達成しました。
皆のお陰です、ありがとうm(__)m
- 938 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 17:42:31 ID:7KtWvRad
- >>932
>>934
ありがとうございました。
ちょっと昼寝してしまったものの、全力で小窓の拭き込み、掃除機かけやってから
上下階のワックスがけ終了しました!!
暗くなってきたけど、これからトイレ2箇所も掃除します。
おかげさまで今日のノルマ達成できそうです。
- 939 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 20:34:33 ID:G1bgVV/c
- >>928
なるほど…アドレス、ありがとうございました。
何とか片付けが終わるように頑張ります(^_^;)
- 940 :(名前は掃除されました):2009/05/28(木) 20:36:25 ID:G1bgVV/c
- >>928
なるほど…アドバイスありがとうございました。
私も何とか片付けが終わるように頑張ります(^_^;)
- 941 :(名前は掃除されました):2009/05/29(金) 15:19:13 ID:32YNEp23
- ハロワ行ったんだけど、応募できる求人が無かった…orz
チクショー帰宅したら泣きながら掃除してくれるわ!
- 942 :(名前は掃除されました):2009/05/29(金) 15:25:19 ID:B4xfWe/4
- >>941
ほんと、求人ないよね。
選ばなきゃ何でもあるって言うけど
自分がその立場だったらそんな事言えないって。
よっぽど明日の飯に困ってるとか言う時以外。
かと言ってがむしゃらに掃除しても
綺麗にはならないよ。
- 943 :(名前は掃除されました):2009/05/29(金) 15:59:09 ID:MF79D7Pa
- >>941
乙です
会わない職種で働いてても、結局続かないか無理をしてしまうと思う
掃除応援しますね
- 944 :(名前は掃除されました):2009/05/29(金) 19:31:41 ID:B4xfWe/4
- >>941は掃除できたかな?
オレは昼から風呂掃除・台所掃除・部屋の掃除・洗濯を
計1時間で無事終了。
普段からこまめにやってると掃除も楽。
おかげで掃除する所を見つけるのが大変。
- 945 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 09:03:44 ID:aC0zQPGe
- >>944
>おかげで掃除する所を見つけるのが大変。
そんなこと言ってみたい…!!!!
- 946 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 14:18:31 ID:mSCmTrxe
- 汚い。
歩くだけで足の裏が汚れる。。。
どうにか暗くなるまでにまともな部屋にする。
床は8割見えてるんだけどいっつもここで止まる。。。
- 947 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 14:53:50 ID:QSxzljgw
- >>948
ガンガッテー クイックル買うがよいよ 見えたとこからすぐ拭けるよ
私は押入れ掃除の途中です
なんでこんなに毎週捨てても捨てても片付かないのかナー
古いスプレー缶の中身放出に筋肉痛になりそうだ
- 948 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 14:58:15 ID:OWWHjLaf
- 今から掃除するぞ!
- 949 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 16:45:07 ID:JOMCEzeD
- 掃除してくる
- 950 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 16:46:37 ID:BbfAgPqK
- >>948
頑張ってる?
途中経過よろ。
もう、終わったかな?
所で「スイーブルスイーパー」って
結構良さそうなんですけど
使ってる人いますか?
類似品いっぱいでてるみたいですが
良かったらそちらの情報もよろしくです。
- 951 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 19:57:14 ID:aC0zQPGe
- 新スレは>>970辺りが立てるのかな
>>947
逆に考えるんだ
押入れの収納力はすごいと
>>948
>>949
今頃安らかな夕食をとっていることを祈ってる
>>950
正式名スイブルスイーパーっぽいね
たぶん自分が買ったら物置行きになりそう
- 952 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 20:35:16 ID:797xJDCb
- うぁぁぁん
部屋カオス→料理する気がおきない→
外食コンビニ→おなかはみたされるが体に悪い&散財&自己嫌悪
→こんどこそ!!掃除するぞ→お腹いっぱいTVみよPCしよ→一日が終わる
→仕事→帰ってくる→おなかすく
このループからどうやってぬけだせば・・・
おなかすいたけど片付けるまでコンビニはやめとくか・・
- 953 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 20:35:28 ID:11jnEx6A
- ぐぐると悪い情報ばかり出るのでやめといたほうがいいのかも
クイックルワイパーもどきでじゅうぶん
音がないから夜でも掃除できるし
- 954 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 20:36:50 ID:11jnEx6A
- コンビニ弁当はゴミを増やすのでおすすめしない
- 955 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 20:36:53 ID:797xJDCb
- IDが797(泣くな)
- 956 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 22:01:22 ID:3vrFW8H/
- 今からやる!!
- 957 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 22:29:55 ID:aC0zQPGe
- 洗濯物取り込んでたたんで、今洗ってるの干すぞ〜
>>952
コンビニは金かかるよ。
金持ちなら何も言わんが…
まずは畳半畳空けるんだ
>>956
応援する
- 958 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 22:52:39 ID:BSOEg9Tx
- >>952
あなたは私か…
でも私は今日コンビニ弁当食べた後、流しに積み上がってた空の弁当容器10個くらいと床に落ちてたペットボトル30本くらい洗ってゴミ袋に入れたよ!
これからマスクしてカオスになってる鍋洗うよ!
明日から久々に自炊するよ!
出来るよ!共に頑張ろう!
- 959 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 23:13:32 ID:BbfAgPqK
- >>958
すまん、前々から気になってるんだが
カオスってなんだ?
- 960 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 23:19:38 ID:BSOEg9Tx
- >>959
カオス=混沌
うちの鍋は元はカレーが入っていたが、恐怖スレ行き寸前の状態になっていたのでカオスと表現した。
汚い話ですみません。
- 961 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 23:22:59 ID:g1wn0ojK
- >>952
逆に片付くまでは外食コンビニでよくね?
飯作る時間・洗い物の時間がそのまま掃除に回せるし。
- 962 :(名前は掃除されました):2009/05/30(土) 23:23:29 ID:G/KvrnOk
- 第二ミッション、丸めて箪笥に無理矢理押し込められてた洋服を畳んで収納完了。あとは部屋の掃除機かけるだけなんだけど…この掃除機ゴミを吸わないし途中で完全に止まっちゃって、電源も入らない。
- 963 :sage:2009/05/31(日) 00:03:35 ID:aMXZ4FEJ
- >>954
おかねもひまもないです><
>>958
同志!!台所は半年放置してカレーなべ、皿、まな板も捨てました
マスクして処理したが地獄絵図
ずっと明日から自炊するできたけど抜け出す!!がんばりましょぉ
>>961
おなかみたされると動かなくなるので、とりあえず御部屋脱出への道の門出
を祝うためにピザ注文して宅配くるまで片付けた!!
- 964 :(名前は掃除されました):2009/05/31(日) 09:24:39 ID:FB1yo4dd
- >>963
ピザを注文するとはお金もちだね
- 965 :(名前は掃除されました):2009/05/31(日) 09:31:53 ID:ejda59U3
- >>963
飯のあと動けなくなるのは多分ただの食いすぎじゃないかな。
TVやPCの時間はあるんなら「暇はない」とは言わんよ。
- 966 :(名前は掃除されました):2009/05/31(日) 10:55:14 ID:sQaulMI0
- >>951ありが
昨日の押入れの続きをやります!
- 967 :(名前は掃除されました):2009/05/31(日) 10:55:30 ID:Qv48/RkG
- 汚くなっちゃったので掃除します!ついつい出かけてしまって掃除機かけてない・・・
衣替えとロフト、トイレ周辺。
- 968 :(名前は掃除されました):2009/06/01(月) 09:13:17 ID:EbOZvf23
- 10:30まで片づけするぞー!
- 969 :(名前は掃除されました):2009/06/02(火) 11:19:21 ID:+d/cFiD0
- どこをどうしたもんかな…
昼飯食べたらやってみるか…
- 970 :(名前は掃除されました):2009/06/02(火) 18:14:13 ID:Lqa6M4Q6
- どこかのスレで「どこから手をつけていいかわからないなら、どこから手をつけてもいっしょ」って言葉を見ました。
とりあえず洗濯機をしかけて干してる服をたたもう!
皆さんもがんばってくださーい!
- 971 :(名前は掃除されました):2009/06/03(水) 07:03:36 ID:vlvZhZWu
- 無職のアホたれです。
仕事も見つからず、嘆いてばかりもいられないので掃除してます。
ただ、体力が無いせいか毒出し効果なのか、掃除を懸命にやった翌日は
頭痛と不安に苛まれて使い物にならない状態になってしまいますorz
昨日もそんな1日だったので今日は頑張ります…
- 972 :969:2009/06/03(水) 09:50:38 ID:wWGrXbsT
- 毎日片付けても毎日2歳児が散らかすので途方にくれてました。
今日もやるか…
>>971
掃除ってけっこう体力と気力使うような…
習慣になってないならなおさら。
- 973 :(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 01:38:30 ID:3YYmaYWv
- 私も求職中の無職だよ。今家族が出来ない細かい所、汚部屋を少しずつ改善中。道は険しいし、なんか見渡す限りの改善すべき問題が山澄で正直泣き出したくなる時もある(T T)
でも、いつか、家族にあれ[っなんか部屋変わった?って思われたい!
- 974 :(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 01:41:04 ID:3YYmaYWv
- あっ体力は、ウォーキングをオススメするよ!
- 975 :(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 14:21:32 ID:auWcSyvB
- 掃除する人を皆で応援するスレ 4部屋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1244092690/l50
新スレ立てました。
関連スレ、チェックしてみたけど間違いなどあったらごめん
- 976 :(名前は掃除されました):2009/06/04(木) 17:48:52 ID:eainI3VY
- >>975
乙です
- 977 :(名前は掃除されました):2009/06/05(金) 13:09:36 ID:1Qwywzi2
- >>972
そうですね…
習慣づけていくように頑張ります。
>>973-974
レスありがとうございます。
同じ境遇ですかー
厳しい世の中ですけど、掃除も就職もお互い頑張りましょうね。
>>975
スレ立て乙です、ありがとう。
- 978 :(名前は掃除されました):2009/06/05(金) 17:56:10 ID:m6BAxxcw
- 雨も降るし、家中荒れ放題だし、やるぞ!
洗面所とトイレに洗剤撒いてきた。
服塚撤去と台所もやっつけたいところ。
とりあえず25個ルール一回やって勢いつける!
- 979 :(名前は掃除されました):2009/06/06(土) 02:02:46 ID:y5RwrZhx
- >>978
さすがにもう寝てるかな。お疲れ様!
自分も明日は(明日もw)ちまちまやってこう。
- 980 :(名前は掃除されました):2009/06/06(土) 11:34:10 ID:FR+2FkfX
- 物が多すぎて、掃除はできても部屋の中が雑然としてる、、、。
なんかこの1週間、なんとなく意欲だけは上がって来たので、
今からダイニングテーブルの上の物を減らします。
入れ物に収める、収まらないものは捨てる〜!
子どもが食べかけて、そのままになってるお菓子とかどんどん捨てちゃる!
- 981 :(名前は掃除されました):2009/06/06(土) 22:01:49 ID:15uPw7Re
- ものすごく大規模な掃除を始めてしまった…
布団を敷けるのはいつだろう…
- 982 : [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2009/06/07(日) 05:32:40 ID:hFj3OGjt
- >>980
子供が居るって砂の城じゃないですか?
>>981
ほどほどを毎日続けるといいと思う
二人とも応援してます
- 983 :(名前は掃除されました):2009/06/07(日) 10:27:08 ID:N6GA0EFm
- 2歳も長いけど、だんだん「おてつだい」「おそうじ」って真似するようになるよ。
余計に散らかる時代もあるけど、そのうち上手にできるようになる事も増える。
気まぐれだけど。
- 984 :(名前は掃除されました):2009/06/07(日) 14:33:36 ID:iw6QMuDo
- 「おてつだい」「そうじ」を子供の頃にやってなかったから俺はこのスレに居るんだな
- 985 :(名前は掃除されました):2009/06/08(月) 11:09:37 ID:PRptyfHs
- はー…
やらなきゃいけないこと
やったほうがいいこと、と趣味
を、なるべく13:15までやります…
時間無いなぁ…
>>984
綺麗部屋を維持するためにここを利用する人もいるんじゃないかなぁ
- 986 :(名前は掃除されました):2009/06/08(月) 22:59:39 ID:RGytGEVj
- 0:30までやりましょう
- 987 :(名前は掃除されました):2009/06/09(火) 09:56:35 ID:RK+EkWSY
- 近々ママ友が遊びに来る事になった汚屋敷住人の私にも
励ましのエールを下さい。
- 988 :(名前は掃除されました):2009/06/09(火) 10:03:10 ID:829RVWyR
- >>987
汚屋敷ですか…
基本は捨てろ!ですが、捨てると怒る家族は居ますか?
もしいたら、そういう人はまともな話はムダな場合が多いです…。
「ママ友来るから物をあなたの部屋に置かせてね」
と言って、ママ友が帰ってもそのままにしておきましょう
もしいなければ、どんどん捨てましょう。
最近はゴミを捨てるにも金がかかる時代と割り切りましょう。
ただし子供のおもちゃや夫の趣味の道具は勝手に捨てないほうがいいです。
おもちゃ箱や夫の過ごすゾーンにでも入れたり置いておくといいです。
汚屋敷を築いてるものはなんですか?
ゴミ・不用品:即捨てる
服:捨てるor洗ってたたんでしまう
紙袋やビニール袋:この際だから全部捨てる
食べられる食べ物:それを使い切るまで買い物に行かない
自分でよろしければ中間部屋まで応援します。
自分も汚屋敷だったので人事とは思えない…
- 989 :(名前は掃除されました):2009/06/09(火) 11:37:05 ID:RK+EkWSY
- >>988
ありがとうございます
捨てられない体質は主に夫です
不要な物を溜め込んでしまって収納が占領されてる感じです。
とりあえず物を減らす努力をしてみたいと思います
- 990 :(名前は掃除されました):2009/06/09(火) 14:02:05 ID:dkA+5Oyi
- こっそり捨てたりはしないの?
- 991 :988:2009/06/10(水) 09:33:47 ID:MzNjn/2J
- >>989
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」9【ジレンマ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1238953118/l50
ここおすすめ
とりあえずママ友が通るゾーンは綺麗にすべし
玄関・廊下・ママ友としゃべる部屋・トイレ…くらいかな。
最終的に掃除機はかけたほうがいい
>>990
こっそり捨てても気づかないのと妙に気づくのと2タイプいる
- 992 :(名前は掃除されました):2009/06/10(水) 14:23:28 ID:LZ+UNsCA
- とりあえず玄関の片付けとトイレ掃除終わりました。
一時的な綺麗ではなく脱汚屋敷 目指して頑張ります。
>>991お勧めのスレも読んでみますね
- 993 :(名前は掃除されました):2009/06/11(木) 08:06:07 ID:5Z2z4uNX
- 雨だ…(-_-)
お願いだから誰か応援してくれないか…
- 994 :(名前は掃除されました):2009/06/11(木) 08:23:01 ID:eCcU/08r
- 雨は欝だよね。
今日は昼から晴れるみたいだし、気が乗らないなら無理をせず
午前中は休んでいてもいいんじゃないかな。
- 995 :(名前は掃除されました):2009/06/11(木) 08:41:57 ID:nRL7uw1f
- え、晴れちゃうのか
今日は雨の音を聞きながらマッタリ片付け物なんかしたい気分だったんだけどな・・・
という人間もここにいる
289 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)