■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【一日】毎日少しずつ掃除するスレ 5歩目【一歩】
- 1 :(名前は掃除されました):2009/11/29(日) 16:01:42 ID:6ZPEHXaZ
- いきなり、いっぺんに綺麗にしようとするからダメなんだよ。
肩に力が入りすぎてる。
ゴミに埋もれたキミの部屋は、一日二日じゃ綺麗にならないよ。
そこで発想を変えてみよう。毎日、少しずつ掃除・整理するんだ。
毎日、5分でも、10分でもいい。
できれば小さなエリアを決めて、そこだけを片付けるようにする。
くれぐれも欲張らないで、小さなエリアに限定してそこだけ掃除する。
これを毎日継続させよう。
あ、一つだけ約束事を決めておくぜ。
■今の状態より汚くしないこと!!
最悪でも、現状キープで。
そうすれば、数週間〜数ヶ月で確実に君の部屋は生まれ変わり、
その先には輝かしい、薔薇色の人生が開けている。
では検討を祈る。
過去スレ
【一日】毎日少しずつ掃除するスレ【一歩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1175004285/
【一日】毎日少しずつ掃除するスレ 2歩目【一歩】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1185985022/
【一日】毎日少しずつ掃除するスレ 3歩目【一歩】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1201434932/
【一日】毎日少しずつ掃除するスレ 4歩目【一歩】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1217145838/
- 2 :(名前は掃除されました):2009/11/29(日) 16:06:21 ID:6ZPEHXaZ
- 前スレから利用し始めモチが上がりとても部屋が片付いてきました
今日はクローゼットと冷蔵庫の中の整理
毎日少しずつ、掃除しない日も散らかさないように心掛けるようになりました。
- 3 :(名前は掃除されました):2009/11/30(月) 14:23:18 ID:1RKwgjpw
- スレ立て乙です。
今日は冷蔵庫の中を片付けて床を拭いた。
大掃除は面倒なので小掃除を続ける。
- 4 :(名前は掃除されました):2009/11/30(月) 18:29:14 ID:CejQcKZ7
- スレ立て乙であります!
窓枠をウェットティッシュで拭き、玄関に舞い込んでた枯葉orzを片付けました
- 5 :(名前は掃除されました):2009/11/30(月) 20:50:34 ID:wSgQXeqq
- 一部ずつ少しずつと思ってやっていますが
今日はクローゼット内の段ボール2箱だけでやっぱり時間かかる
一部って思ってるのになんでこんなに時間かかるんだろ
どんだけいらないもん取ってるんだよ
まだまだクローゼット内には小物箱がある。あれを処分、選別したとき完成だ
私の場合は部屋はすっきり物が少ない系に見えるのですが、
クローゼット内だけは箱大小でいろんなもの保管してる
だいたい使わないもの。これらをスッキリしたい
物だって使わないなら処分してくれっていってる気がする
- 6 :(名前は掃除されました):2009/12/01(火) 08:37:56 ID:/xkt0GmS
- 昨日粗大ゴミの回収を申し込んだ。これから手数料シールを買ってくる。
金曜には物置がスッキリするのが嬉しい。
- 7 :(名前は掃除されました):2009/12/01(火) 21:32:27 ID:g+5jyimf
- 引き出し一段の中身を出してを綺麗に磨きました
>>6
同志よ!
自分の地区は明日、月1で燃えないごみの大物が出せるチャンス
玄関にスタンバッてるものたちが、明日にはなくなるのが嬉しい
- 8 :(名前は掃除されました):2009/12/02(水) 04:07:09 ID:XgPEiFST
- 押入れに突っ込んであった通販のカタログ10冊と
何かに使うかもと取っておいたダンボール箱と
要らない書類などを明日回収日なので出してきた。
- 9 :(名前は掃除されました):2009/12/02(水) 12:38:58 ID:7TEOyGkr
- 床クイックル。押入れの除湿剤交換。服も脱ぎ散らかさず所定位置へ戻した。
でもベッド散らかしたまま出てしまった…!明日はがんばる
帰ったら、天気が悪いからと溜め込んだ洗物を洗濯機へいれよう。まずは洗ってしまおう
- 10 :(名前は掃除されました):2009/12/02(水) 18:10:56 ID:eOGLiPn/
- 雑誌を20冊ほど出してきた
壊れた電化製品という大物たちもやっと手放せた
1ヶ月以上毎日掃除していたら、
何か捨てるかどこか一箇所でも掃除しないと落ち着かなくなった
- 11 :(名前は掃除されました):2009/12/02(水) 20:06:07 ID:XgPEiFST
- TV台移動して裏側を掃除した、実に5年ぶり
それに伴いコタツも一旦どけてコタツ布団をパタパタし畳を掃き掃除
4年間同じ感じで配置してたコタツを今年はちょっと違う配置にしてみた
- 12 :(名前は掃除されました):2009/12/03(木) 12:02:34 ID:0TunVYyc
- 床を乾拭き、棚のガラス戸拭き、天袋にとりあえずでMDプレーヤーをしまう。
これからかばん数点を見直す。
- 13 :(名前は掃除されました):2009/12/03(木) 19:20:56 ID:TT3teVtF
- シンクを掃除した
押入れをほんの少しだけ整理した
- 14 :(名前は掃除されました):2009/12/04(金) 12:09:52 ID:pB3DIFt0
- 鞄と思い出の品を選別、ワイシャツ襟袖口を手洗いし干した、少し床拭き
- 15 :(名前は掃除されました):2009/12/06(日) 21:05:13 ID:aVswWhsB
- 玄関の蛍光灯が切れたので、ついでに1年以上切れっぱなしで放置してた
リビングの蛍光灯2こも併せて交換した。で、そのついでにリビングの
灯の傘をお風呂場で洗った。すごーく真っ黒でびっくりした。
あと冬用の敷き毛布を洗濯してベランダ干しした。お日様のいい匂い。
掛け羽毛布団のカバーを買ってきてかけて、枕カバーも新しいのをかけて、
今晩は気持ちよく眠れそう。
- 16 :(名前は掃除されました):2009/12/08(火) 11:05:20 ID:/qXADD+6
- カオスな押入れ整理のため2ヵ所のうちの1か所の荷物を全て出して分類、整理中
- 17 :(名前は掃除されました):2009/12/10(木) 18:59:08 ID:XT29RuMQ
- 食器棚8段目。80%達成(σ・∀・)σ
キッチン壁面タイル14列。35%達成(σ・∀・)σ
- 18 :(名前は掃除されました):2009/12/10(木) 20:46:25 ID:1q01Wlye
- >>16
わかる。一部なのに時間かかるんだよねー
少しずつやってきたよ自分も。がんばれー地道だけど進んでるって事だよ
今日は朝から外出だったけど30分早く起きたからトイレ掃除した
帰ってからも何かやりたかったけど‥。寝る時間だ。
明日仕事から帰ったら何かやろうー!仕事帰りに少しずつやったから
クローゼット中を早めに整理できた経験からテンションあがってる☆
- 19 :(名前は掃除されました):2009/12/11(金) 12:06:31 ID:q7V434i7
- 押入れ2か所目の物も全て出した、部屋が箱で埋まってる
入れっ放しだったマンガと小説がダンボール5箱分あった
もう読むことないだろうけど、面白かったのだけ取っておいて残りは処分か
自分が持っているものすべての在り処が分かるという状況が新鮮ではある。
- 20 :(名前は掃除されました):2009/12/12(土) 04:31:40 ID:EdJ9cA7/
- 押入れ整理の続きをやった
- 21 :(名前は掃除されました):2009/12/12(土) 18:56:44 ID:co5Q/5G+
- テスト
- 22 :(名前は掃除されました) :2009/12/13(日) 12:03:59 ID:sERw1wiI
- 床清掃完了
冬は厚い布団が押し入れから取り出されるので
収納が楽・・
昼ごはん後は靴磨き クリスマス前までに買い物ついでに
アクセ箱と書類・仕事用鞄などをまとめるビジネス棚を見て回りたいな
- 23 :(名前は掃除されました):2009/12/13(日) 22:21:25 ID:NT5G0xd2
- 箪笥の中を整理整頓した。
スッカスカになった。
- 24 :(名前は掃除されました):2009/12/14(月) 07:05:46 ID:Wp58h45/
- PCソフトの紙箱をまとめて処分した
押入れ整理の続きをやった
- 25 :(名前は掃除されました):2009/12/14(月) 15:43:23 ID:p611EW0f
- 郵便物と学校のプリント類を整理した
頭が疲れたわりには片付いた感がない
- 26 :(名前は掃除されました):2009/12/14(月) 23:00:16 ID:1vYcoFTB
- 良スレ発見。オイラも入れて〜
これから
玄関をきれいにする
レトルトカレーとか缶詰とか保存が効く食い物を一か所にまとめる
作業開始します!
- 27 :(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 01:24:12 ID:h10EpFWG
- 今日はトイレを片付けた
- 28 :(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 01:25:49 ID:h10EpFWG
- そういえば26みたいなこともした^^
乾物類とレトルトお粥などを一箇所にまとめて
食器棚の位置をずらした
- 29 :26:2009/12/15(火) 01:37:21 ID:sVAm9R5k
- 作業終了
玄関→1/3ぐらいしかできなかった。
食い物→一か所にまとめ終わった。
※安売りしてるとついたくさん買っちゃうんだよね
眠くなったのでここまで。明日もきます。
- 30 :(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 13:24:26 ID:aMK+Dssa
- 床に置いてある3大山(CD、本、服)を
やっつけます!!
- 31 :(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 18:31:17 ID:FzW5sptk
- 帰宅したら寝室を片付ける予定
とにかく出ているブツが片付くまで頑張る
- 32 :(名前は掃除されました):2009/12/15(火) 23:39:47 ID:h10EpFWG
- 冷蔵庫の傷んだ野菜を捨てた
野菜も作ってくれた人もごめんなさい
食べる分だけ買うように気をつけていきます
- 33 :(名前は掃除されました):2009/12/16(水) 18:38:23 ID:4SfLVW54
- CDとDVDを整理した
CDは収納場所足りないので100均でBOX買ってこよう
- 34 :(名前は掃除されました):2009/12/16(水) 18:55:16 ID:P+2x3SJD
- >>33 CDが場所とりならメディアパスがいいよ。ジャケットも歌詞カードも収納できるし。
- 35 :(名前は掃除されました):2009/12/17(木) 02:35:28 ID:PZs1XLhv
- 散っていた仕事の書類を二種類に分けて別の引き出しに収納。
たいした量ではないけど自分の時間に見たくなくてほっぽっといてた。
中身の整理は後日。
とりあえず使いたかった広い引き出しが使いやすくなってよかった
- 36 :(名前は掃除されました):2009/12/17(木) 10:14:11 ID:gKa3g38A
- 家中どこから手を付けていいか分からず途方に暮れている自分も混ぜてください。
今日は、寝室(兼冬季と梅雨は洗濯の乾燥室)のエアコンと除湿機の掃除をします。
今までは何とか外で干してたんだけど、もう雪が降ってきて限界なので、寝室を片付けてエアコンのフィルターも掃除して、乾燥出来るようにしないと。
そして洗濯物も干してなくて溜まってるから、昼までに干して出かけるぞ。
- 37 :(名前は掃除されました):2009/12/17(木) 22:17:46 ID:iZVkPq8H
- 今日は洗面台を磨き上げた!
- 38 :(名前は掃除されました):2009/12/18(金) 01:07:57 ID:tMQeyYMY
- >>37それだけ?
- 39 :(名前は掃除されました):2009/12/18(金) 07:15:49 ID:7Ne2MQOe
- 毎日少しずつ、ここの趣旨通り
今日は可燃ゴミと不燃ゴミの回収日
今日と明日は休みなので大掃除の追い込みかける
ずっと長時間残業で時間無かったのでホントに少しずつやってた
- 40 :(名前は掃除されました):2009/12/18(金) 14:57:57 ID:p7QvpCmx
- >>37 乙!
自分も水周り綺麗にしなきゃな・・・。
- 41 :(名前は掃除されました):2009/12/19(土) 13:51:59 ID:x1zRcGN7
- 過去、掃除した際に分類に困ったこまごました物をとりあえず箱に入れてた
数個出来上がっていたそういう箱の中を出して分類し整理した
- 42 :(名前は掃除されました):2009/12/19(土) 23:30:14 ID:x1zRcGN7
- 今日は地味な作業だった、しかも終わらなかった
それぞれ箱に入ってた物を出して分類してまた箱に入れる
表面上は全く変わらない・・
- 43 :(名前は掃除されました):2009/12/19(土) 23:37:48 ID:/eAgUHIP
- 流しの掃除をしたよ。
ゴミかごの目詰まりがパイプユニッシュで今までになくすっきりして感動した(・∀・)
- 44 :(名前は掃除されました):2009/12/19(土) 23:49:10 ID:OYnLMt7p
- パイプユニッシュ使ったことないや。
自分も使ってみよう!
- 45 :(名前は掃除されました):2009/12/20(日) 23:10:13 ID:miuykJAn
- 溜まってた乾いた洗濯物を箪笥にしまった。家族に洗ってもらってるけど、洗濯物っていつの間にか溜まってる。
くやしいけどそれだけ片付けただけでもすっきりした。
- 46 :(名前は掃除されました):2009/12/20(日) 23:10:40 ID:vA3eyS0x
- 文庫本の整理した
- 47 :(名前は掃除されました):2009/12/21(月) 21:15:33 ID:S37pBZNE
- 整理して仕舞った埃っぽかったPCのパーツを
また出してきて風呂入ったついでに洗った
押入れ整理を少しだけした
年内に目途がつくか怪しくなってきた・・
掃除熱が引いてきてる、、まずいな、まずい
- 48 :(名前は掃除されました):2009/12/21(月) 21:24:58 ID:uUmYR3fg
- >>47自分も、普段寝起きしてる部屋がすっきり片付いたら
片付けがトーンダウンしてしまった。まだ一部屋魔窟があるのに。
ていうかこの部屋のクローゼットの中もグログロしてるのに。
今年も後1週間ちょっと。今年の汚れ、今年のうちに、
片付けるぞ〜 つ餅↑
- 49 :(名前は掃除されました):2009/12/22(火) 19:49:02 ID:ooJM1UYk
- マンガ本を全て出して処分方法を検討しつつ整理
ブコフに出すのは勿体ない(1冊5円で買い叩かれるのは忍びないモノ)のはオクに出し
(オクの方が本当に欲しい人の手に渡るだろうから・・)
思い入れの少ないのはブコフ予定
- 50 :(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 01:05:54 ID:UXHNb18F
- 整理して箱詰めしたマンガ本をまた押入れに仕舞った
もう、年内に処分は無理そうなので
昨日今日と明らかに掃除のペースが落ちてきたな・・
明日こそは
- 51 :(名前は掃除されました):2009/12/25(金) 07:38:38 ID:RydT64Ds
- >>50 ebookoffっていうサイトから集荷申込すると、午後3時か4時までに
買い取り依頼を登録すればその日のうちにクロネコが取りにきてくれるよ。
もし週末家にいるんだったら検討してみると、年内に片付くかも。
家に宅配屋が来るのが抵抗あったら、近所のコンビニ(セブンかファミマ)
からも出せる。送料無料だから、自分は箱用意して詰めるだけで
すごい手軽だったよ。
- 52 :浄化:2009/12/27(日) 05:41:28 ID:Pi75u7hP
- 毎日書きたいと思います。
机の上を掃除・整理整頓したいとおもいます
- 53 :(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 15:56:15 ID:Qw5p7Q+z
- 明日から正月休みに突入
年内になんとかカタつけるぞ
- 54 :(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 16:35:36 ID:a0zIeYKf
- 今日はリビングのレースのカーテンと、PCチェアの下に敷いてるラグを
洗濯しました。レースカーテンは15年ものなのであんまり真っ白には
ならなかったけど、さっぱりしました(^ω^)
- 55 :(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 17:04:15 ID:CnMVp4+p
- キッチンの使っていない調理器具を捨てて、
濡れ布巾で棚の中を全部拭いた。
ゴキブリの糞みたいなのがあって辛かった。
- 56 :(名前は掃除されました):2009/12/27(日) 22:57:28 ID:0P9sT3j6
- キッチンの戸棚を整理した
ゴチャゴチャしたものを入れて見て見ぬふりをしていた段ボールを捨てた
キッチンの床など気になる部分をアルコール消毒して拭いた
あとは…買ってきた灯油そのまんま
乾いた洗濯物そのまんま
風呂の湯抜いてそのまんま
なのに眠くなってきた…
- 57 :(名前は掃除されました):2009/12/30(水) 16:30:09 ID:H/v/ApCY
- とりあえず片付いた
記念に某板のうpスレに記念カキコしてきた
でも、まだまだ細かいとこが気になるのでまだ終わらない
- 58 : 【小吉】 【1944円】 :2010/01/01(金) 00:55:43 ID:dAbH0V3A
- あけおめ
昨日は風呂入ったついでに押入れに仕舞ったAVケーブル類を出してきて洗った
量があったので途中でノボせてしまった・・
今年も毎日少しずつ片付けるよ。
- 59 : 【大凶】 【1488円】 :2010/01/01(金) 21:53:21 ID:IMVWu3NG
- さて今日から掃除洗濯をするか
- 60 :omikuji:2010/01/03(日) 01:10:42 ID:lI1WDG92
- test
- 61 :おみくじ:2010/01/03(日) 01:22:17 ID:lI1WDG92
- てstああああああ
- 62 :(名前は掃除されました):2010/01/03(日) 01:26:02 ID:UnPOBrUo
- http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ3#of647975
ここ読んどけw
- 63 :(名前は掃除されました):2010/01/03(日) 04:23:56 ID:r5j3qGMs
- とりあえず置き場になってる部分の物たちを
大きな手提げビニール袋にまとめて
持ち上げて床を掃除できるようにした。
埃っぽさがなくなってスキーリ
- 64 :!omikuji:2010/01/03(日) 10:14:07 ID:lI1WDG92
- !omikuji
- 65 :!omikuji:2010/01/03(日) 10:17:52 ID:lI1WDG92
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まじか
一日だけか!
- 66 :(名前は掃除されました):2010/01/03(日) 15:55:46 ID:7smV0WWN
- お餅好きじゃなかったけど、お正月だからお餅食べてみた。
お餅うめーーーーーーーーー。
なにこれお餅ってこんなに美味しかったっけ!
お餅でお腹いっぱいになって、力がついたからキッチン上の戸棚を掃除してくる。
- 67 :(名前は掃除されました):2010/01/03(日) 17:02:36 ID:GIsNZT+2
- 新年初のトイレ掃除した!!年末にしたから綺麗だったけど^^
あと実家からお菓子やらコーヒー貰ったから、台所の棚も整理した!!
遅起きしてたから出来なかったけど、朝起きて掃除機かけて洗濯して片付けた!!
今日は気持ちが良いな〜♪
- 68 :(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 00:04:01 ID:Tn8C6pB0
- オクの支払いをネットバンクで、と思ったら
ワンタイムパスワードのトークンが見当たらない
掃除して片付ける前にはいつも目につくとこに置いておいたのに
結局2分ほど探して見つかりましたが
皆さんも必要なものが見つからないという事の無きよう掃除してくださいね。
- 69 :(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 00:40:33 ID:svD9Bg4G
- それは掃除の問題じゃなくて整頓の問題ね
- 70 :(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 04:53:10 ID:rys5o9UX
- ID:lI1WDG92が必死すぎてワロタ
新人タソか
- 71 :(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 14:36:01 ID:iFS2VwJo
- 今日は洗面台の下を掃除整頓。
そしたら重層とクエン酸が大量にでできた!
使い込んだ雑巾も出てきた。
捨てようと思ったけど、もったいないからハイターして玄関水拭き用にした。
クエン酸はキッチン磨いてみよー♪
- 72 :(名前は掃除されました):2010/01/04(月) 21:23:44 ID:ulCpFw2F
- 良スレ発見♪
みんなちょっとずつ頑張ってるね。
オイラも頑張るばい。
さあ、来年のお正月は整理整頓されたお部屋で迎えられますように。。
きょうは、床に散らばってる本のひと山と、散らかった洋服を整頓しまつ。
また明日きま〜。みんなファイト。
- 73 :(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 16:36:41 ID:IakNBS4U
- 大掃除をちょっとづつしようと思い立った。
12月27日キッチン・冷蔵庫大掃除
12月28日リビング・壁紙拭き上げ・窓ガラス・玄関大掃除
12月30日浴室・洗面所・トイレ大掃除
この時点で玄関・リビング・キッチン・洗面所・浴室・トイレはピカピカ
12月31日買い出し・大みそかを楽しむ
1月 1日のんびり(通常掃除はした)
1月 2日のんびり(通常掃除はした)
1月 3日キッチンの下と上の収納棚を大掃除整頓
1月 4日ゴミ出し・洗面台の戸棚・キッチン引き出しを掃除整頓
1月 5日物置部屋を大掃除整理←いまここ
あと残るはとうとう寝室のみだ!
毎日ちょっとずつやれば、こんなに楽しく綺麗になるんだ〜。
最後までがんばる。
- 74 :(名前は掃除されました):2010/01/05(火) 16:52:00 ID:2GV+H6op
- やっとごみを出すぞ!
- 75 :(名前は掃除されました):2010/01/11(月) 17:24:42 ID:nIuYvftA
- キッチン&居間のテーブル拭き。
コンロの掃除半分。
風邪の為途中で止めたが五徳はかなり奇麗になった!
- 76 :(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 19:02:15 ID:msAvL/d9
- 年明けてから少しサボってたら散らかってきたので
ささっとゴミ捨てて食器など洗いものして
モノを決められた場所に仕舞った
- 77 :(名前は掃除されました):2010/01/13(水) 23:07:29 ID:s8iAvRnb
- >>70
初代1ですが何か?
数年前にこのスレを立てましたが、まったく掃除が進みません。
- 78 :(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 00:54:41 ID:zso5NWFF
- 初代1はあれか
365歩のマーチを何年も続けてるんだな
- 79 :(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 13:59:59 ID:WIVC2IWb
- ガンガレ!初代、、
アタシも年末から頑張って9年間弄らなかったマイホームを片っ端から綺麗にしている!
残りは四畳半のみ、、
これがまた手強い(≧ω≦)
- 80 :(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 17:14:05 ID:HXBzzb40
- 初代1さんへ
あなたの〜つけた足跡にゃ〜♪綺麗な〜花が咲くでしょう♪
自分も365歩のマーチだよw
でもさ三歩進んで二歩下がっても一歩は進んでるんだから って
思うようにしてるよ それワンツーワンツー(^0^)
- 81 :(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 17:35:08 ID:GqlkOb5u
- >>79の ガンガレ!初代、、を見てここには初代(はつよ)さんて人が
常駐してるんだと思ってしまったorz
- 82 :(名前は掃除されました):2010/01/14(木) 18:51:33 ID:ySTPz1P4
- >>77
初代1さん、ありがとう
スレの最初の言葉、何度も励まされたよ
おかげで部屋が綺麗になってきた
最近たるんでたけど、また少しずつがんばるぞ
- 83 :(名前は掃除されました):2010/01/16(土) 23:50:44 ID:ShqzUzbR
- ・床とテーブルの上に散らばったものを定位置に。
まだ途中だけど、すっきりしてきた。
・室内に干しっぱなしだった洗濯物を畳んで収納。
- 84 :(名前は掃除されました):2010/01/18(月) 00:54:32 ID:QSsHfw+U
- 明日(もう今日か)燃えるごみの日なので捨てるものをまとめた。
出勤途中に出せるように、余裕を持って家出ないと…。
あと、捨てるプラスチック容器もたまってたのでざっと洗って乾燥中。
- 85 :(名前は掃除されました):2010/01/30(土) 02:51:42 ID:t/zEisvQ
- ブラジャーのパットを全て捨てた。
デブなので使う事ないので、付属品を捨てるのに抵抗があった。
胸が合わなくなったら新しいのを買うし、人に貸すものでもないのに。
と思ったら捨てられました。
下着の棚がスッキリした!
- 86 :(名前は掃除されました):2010/01/31(日) 16:44:08 ID:phwwiUeW
- 窓を拭きました。
ボロいキャミソールを前身頃と後ろ身頃で分けて、一つで水拭き片方で乾拭き。
汚いとは思ってたけど、真っ黒に・・・。
外の景色がちょっとだけ澄んで見える♪
- 87 :(名前は掃除されました):2010/02/03(水) 22:35:13 ID:qzK+2F61
- ちょっとサボり気味で雑然としてきたので
ゴミを片づけて食器を洗って衣類を整理した
- 88 :(名前は掃除されました):2010/02/15(月) 11:56:12 ID:DYrSNqaC
- 出窓の板の部分をマメに拭っても煤けたホコリが落ちてるので
なんでかなあと不思議に思ってたんだけど、ふと見たら
カーテンが原因では?という気がして洗ってみた。
すごく色が違うよ! もとはこんな色だったのかー!!
- 89 :(名前は掃除されました):2010/02/26(金) 09:30:02 ID:+8hd+Gwp
- 良かったね 布類はにおいも吸い込むから、変化が大きい気がする。
今 親戚の家を掃除中
暖簾×2とカーテンとマット×2を洗う予定なのに
天気が悪くなりそう・・・
- 90 :(名前は掃除されました) :2010/03/06(土) 11:04:47 ID:fX0j72ec
- 文書整理
床拭き
書籍整理
床拭き
この順番でGo!
- 91 :(名前は掃除されました):2010/03/08(月) 14:07:01 ID:KCGsSkZm
- ゴミ片付け
机上整理
食器片付け
この順番でやる
- 92 :(名前は掃除されました):2010/03/09(火) 11:45:03 ID:DK97CqoJ
- 洗濯干し二籠分。
食器洗いたっぷり。
それが終わったら医者に行く。
- 93 :(名前は掃除されました):2010/03/12(金) 21:48:51 ID:vjrEcxLI
- やっと台所きれいにできた。
ずっと放置してたから汚れが凄くて明日も続きをやる。
トイレの床とパイプも水拭きした。
- 94 :(名前は掃除されました):2010/03/12(金) 21:54:46 ID:vjrEcxLI
- これから夜中に物置状態の汚部屋も25個ルール何回かして片付ける。
100円ショップの体拭きが凄くちょい拭きに便利だ。
ヤバい掃除楽しい。
- 95 :(名前は掃除されました):2010/03/13(土) 18:58:34 ID:nPIzNOaG
- キッチンを片づける
ちょっと雑然としてきたわ
- 96 :(名前は掃除されました):2010/03/15(月) 13:54:31 ID:QysuTBQt
- 洗濯を室内干し、その後流しの洗い物を片付けて、キッチン周りを自分も片付ける。
- 97 :(名前は掃除されました):2010/03/16(火) 15:02:30 ID:oJeYDVGz
- 溜まった食器を洗う。
- 98 :(名前は掃除されました):2010/03/19(金) 02:50:53 ID:7JzbLZYz
- あっちこっちに適当に突っ込んだの探しながら、本棚を一段ずつ整理してる(埃払いながら)。
よっしゃ、この分で行くと来週には本棚だけはキレイになってるはずだ!
それ済んだら中身の判らない録画DVDを片付けるぞ…。
- 99 :(名前は掃除されました):2010/03/20(土) 14:23:15 ID:S80QW+9V
- シンクの自在パイプの根元パッキン交換
玄関 ドアと土間 マジックリンで清掃
バス 目地カビ カビキラー噴射
こんなもんかな
- 100 :(名前は掃除されました):2010/03/24(水) 17:23:08 ID:jAMwMM3h
- エアコンのカビ、ほこり掃除
パソコンの配置換え 今日はこのくらい
- 101 :(名前は掃除されました):2010/03/27(土) 11:03:27 ID:WCq3XchB
- 市の粗大ごみセンターに電話する
- 102 :(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 00:27:14 ID:eCpDQjRb
- 台所の引き出し掃除
リモコン掃除
テーブルの上の整理
明日は風呂場の細かい所の掃除とカビキラーでカビ退治する!
- 103 :(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 10:06:47 ID:VWn/l6cl
- 本日二回目の洗濯物干し
ソファーのカバー交換
床モップかけ
調味料や粉類の詰め替え(今まで袋のまま使ってたので)
これを11時半までに終わらせよう!
- 104 :(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 14:23:22 ID:MIY7ykX+
- 床でとぐろを巻いていた大量のケーブル・コード類を
パソコン台にしてる棚の中に突っ込んだり、TV台の後ろにひっかけたりして
なんとか見えないようにした
だいぶすっきりした!が、根本的なところでもっとなんとかしないとなー
- 105 :(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 17:31:55 ID:3Ty1qdi/
- 気を許すと散らかってくるな
明日はゴミの回収日なので捨てられるものをまとめる
穴のあいた靴下など全て捨ててしまおう
- 106 :(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 22:23:09 ID:uW6zvxMR
- ビデオラックの半分掃除し終わった。残りは明日にしよう。
埃が少なくなったからか雨だからか今日は鼻の調子がちょっと良い!
- 107 :(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 14:54:46 ID:rbqgFRF7
- これから毎日5分だけ庭の草抜きする
今日は初回スペシャルで10分間やった
- 108 :(名前は掃除されました):2010/04/17(土) 04:43:55 ID:GGjgtMBB
- 起きたら洗濯。その間にタンスの下整理。洗濯物は畳んでタンス整理まで出来たらしよう…。
- 109 :(名前は掃除されました):2010/04/21(水) 22:31:17 ID:KvvSv1gK
- サボってたら今日Gを見かけたので
溜まってたジュースの紙パックを洗って切り開いた
床におちてるゴミをゴミ袋に入れた
缶、ペットボトルを捨てた
溜まってたチラシや郵便物を一部整理した
洗ってない食器をとりあえずまとめた
ここ2ヶ月サボってたツケが・・
明日からも頑張る
- 110 :(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 22:41:23 ID:vOsSJm1N
- 私のためのスレ発見
- 111 :(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 11:58:14 ID:IB7Rz8BI
- 同じくいいスレ発見。
のみかけの紅茶のパックセット消費作業開始。
部屋の隅に埋まってた汚いタオル廃棄。
要らないけど確実に売れるであろうジャケットや手袋を
ヤフオクに出品中なう。
- 112 :(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 15:41:31 ID:PmjvplkX
- 2chでいちいち、なうつけるヤツ、まじウザイ…
- 113 :(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 17:02:32 ID:FfoIJmEm
- 今日はとりあえずベッド周りの埃を取ろう。
明日からは古本やDVDの整理を再開。
そして最終的にはパソコンラックを移動して本棚を一つ追加する!
- 114 :(名前は掃除されました):2010/05/10(月) 05:59:46 ID:wiC5rTim
- >>112
煽って喧嘩売ってるだけのやつ、まじクズ・・・
- 115 :(名前は掃除されました):2010/05/10(月) 10:33:58 ID:3eLVBE+8
- 目糞鼻糞どちらも掃除されてまえ
- 116 :(名前は掃除されました):2010/05/10(月) 11:24:33 ID:wiC5rTim
- 先にしかけたほうが悪いのは世間一般普通じゃね。
どのスレでも威勢だけはいいんだよな。
でこっちが、メールアドレスとかだして文句あるなら
聞いてやるよ腰抜けっていうと黙るか話を逸らすチキン。
>>115
スルーしてない時点でお前も同類。
- 117 :(名前は掃除されました):2010/05/10(月) 19:43:52 ID:atBkgUGX
- >>116
傍から見てて一番イタイのはお前な気が(ry
- 118 :(名前は掃除されました):2010/05/10(月) 20:39:47 ID:9hXj3IDW
- そんな事より掃除しようぜ
- 119 :(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 06:42:47 ID:jXq7QtkY
- >>117
スルーしてない時点で同類。ニホンゴヨメマスカー?
片付けっていうか、いらないもの数点ヤフオクにだして
ペットの敷材をシーツ+チモシーからシーツ、ネコ砂に交換。
通販の空箱の解体×5
- 120 :(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 07:26:35 ID:ksFrw0M1
- >119
ニホンゴヨメマスカー?って…
なんか頭悪そうで可哀相
- 121 :(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 15:02:28 ID:jXq7QtkY
- 基地外しかいないのかこのスレは。
- 122 :(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 15:05:02 ID:jXq7QtkY
- とりあえず顔真っ赤でスレ違いの個人叩きしてるのは
スレのタイトル見てそれに沿った内容書いとけ。
可哀想なのはどっちか一目瞭然だろ。
- 123 :(名前は掃除されました):2010/05/13(木) 14:06:45 ID:xQGkL4N+
- トイレ掃除 洗面台を掃除完了。
がんばる!
- 124 :(名前は掃除されました):2010/05/13(木) 18:06:11 ID:lGEJv6hK
- 明日はゴミ回収日なのでゴミ出し準備
あと、洗いものやる
- 125 :(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 00:26:35 ID:vRZ3QDLz
- 少しづつ片付いてきた
嬉しい変化だわぁ〜
押入れの中が難関だわ
- 126 :(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 01:44:44 ID:sbH7dj2B
- リビングに落ちてるものを大分片付けた。
明日は掃除機をかけるのが第一の目標。
次は階段にも掃除をかけて、モップで拭く。
そしてもう溜めないように洗濯と茶碗洗いをちゃんとやる。
- 127 :(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 08:54:38 ID:9SsSs621
- あんまり片付いてないけど、かけられるだけリビングに掃除機かけた。
すごいゴミくずだった・・・orz
ホットカーペットカバーを外しちゃって、フローリングに戻したら何となくすっきり見える。
階段も凄くほこりが溜まってた。
やっぱり綺麗なほうが気持ちいいね。
- 128 :(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 00:23:13 ID:l9bhDgJz
- 本塚を積み直して数冊捨てた。
・・・本の下は埃だらけだったので拭いた。
ごめん本。
- 129 :(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 16:19:57 ID:XxVEW1Ap
- 階段に掃除機をかけるのが面倒('A`)
最近では、チリトリとハケ(ペンキ塗装用)で
ちょこちょこやってます。
- 130 :(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 21:34:17 ID:t4KwlNPu
- 粗ゴミ3袋出してきた。
- 131 :(名前は掃除されました):2010/05/19(水) 10:51:36 ID:5IPmtEDl
- 台所の片隅を埋め尽くしている資源ごみを片づけてくる
- 132 :(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 18:33:54 ID:4cRbenFS
- 今日は、ゴミ袋大2個捨てた。
スッキリしてきた。
掃除機かけた。これからもがんばる。
マスクかけて掃除したのに、エアコンの換気空気清浄もフル稼働中。
なのに鼻がむずかゆい。嫌だ。
- 133 :(名前は掃除されました):2010/05/21(金) 17:55:47 ID:kV5+btOy
- 玄関、廊下、洗面所、風呂。
とりあえず、今日中に絶対の絶対にやりこなすのだ。
- 134 :sage:2010/05/24(月) 08:53:54 ID:ry8+4SPk
- 結婚依頼フルタイムで、家が汚いのは仕方ない、
と旦那を洗脳してきた。
職場が遠方に移転してしまったので、今日から在宅勤務。
今朝、通勤時間の分家事が出来るね、家がきれいになるね、
と旦那に言われてしまった。
家中汚いので、正直めげそう。
とりあえず今日は洗濯物を畳んで、寝室に掃除機をかけよう。
服塚と戦ってくる!
- 135 :(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 10:19:08 ID:v4kUCeEp
- >>134
やさしい旦那だね、家族の幸せのために頑張れ
- 136 :(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 10:42:27 ID:y9Y7mvNa
- >>134
在宅はかえって家事との折り合いつけるの大変って話もあるから
自分で「○時〜○時までが家事、○〜○時までは仕事の時間」って
スケジュール組んじゃったほうが動きやすいかも。がんばれ。
- 137 :(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 10:44:53 ID:+n85JM4M
- 5回以上は拭いた記憶のある硝子棚、まだきれいにならない。
母に聞いたら最低20年は手つかずだったってさ。
ようやっと光を反射してくれるようになりました。
ガンガル。
- 138 :(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 14:47:45 ID:ry8+4SPk
- >>135 >>136
ありがとうございます。
今日はなんとか気合を入れて、キッチン、洗面所、階段、
寝室の服塚、本塚、洗濯物をやっつけました!
これからゆっくりYシャツのアイロンがけします。
とりあえず会社移転のゴタゴタで、今週一杯は家事に
専念できそうなので、今後の家事を楽にするためにも
汚家→普通の家にランクアップしたいと思っています。
- 139 :(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 18:38:30 ID:reXdynCA
- 換気扇まわり ガスレンジとまわり はさみ磨き(地味) クーラーの中の網あらい 現在ふきん漂白中
油汚れしつこすぎ
- 140 :(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 21:03:26 ID:6aGkmxI/
- とりあえず物をつっこんでいた箱が満杯になったので整理にとりかかる
ほとんど紙ごみ行きなのに15分タイマーかけてもまだ途中
- 141 :(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 10:19:33 ID:0OYU4EY+
- ごみ捨て大2個 終了。
- 142 :(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 17:14:49 ID:Au0iGxwg
- 梅雨前の天気いい内にと頑張った
・ゴミ捨て
・風呂場のカビ取り
・コタツ布団干し&片付け(これでも今年は片付けるの早い方)
・衣類ケースの衣替え
・押入下段の中身を取り出して掃除機かけ&カビ防止スプレー
- 143 :(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 00:44:21 ID:iTv6tJzc
- 雑誌、切り抜き、チラシ、カタログなどを積み重ねていたところを整理した。
前回片付けたときに、「いつか使う」「記念に残しておこう」って判断した物も、
よ〜く考えたら、これがなくても生きていけるとわかったから処分できた。
物でいっぱいの部屋を一気に片付けなきゃと思いつつ、気が重くて先延ばしにしてたけど、
このスレのおかげで久しぶりに整理に手を付けられた。
モチベーションupコピペスレ、名言スレもヤル気にさせてくれた。
暑いの苦手だから今月中にはスッキリ出来たらいいな。 明日も頑張る!
- 144 :(名前は掃除されました):2010/06/06(日) 10:46:36 ID:LZTlCKRK
-
∧_∧ ガー
( ´・ω・`)
( つ⌒ヽ
人 / /⌒ヽヽ _,,..,,,_
/ ̄ヽ'_) [二]<・ω・ヽ
`◎''" `ー--´
∧_∧ ガー
( ´・ω・`)
( つ⌒ヽ
_人 / /⌒ヽヽ
/ ・ω・ヽ'_) [二]
`◎ー‐''"
- 145 :(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 09:34:15 ID:XhO7b0Ow
- >>144
かわゆいなw
掃除機かけたくなったよ
- 146 :(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 21:36:32 ID:u8VZXHKq
- 仕事から帰宅してこんな時間だけど
今日はクローゼットを掃除するよ!!
- 147 :(名前は掃除されました):2010/06/08(火) 16:09:08 ID:/hC2VyWe
- 帰ったらダイニングのランプシェード拭いて
リビングダイニングに掃除機かける。
自分の部屋をほうきではく。
- 148 :(名前は掃除されました):2010/06/08(火) 22:00:57 ID:Q1PDVaFx
- 掃除は楽しいわ
- 149 :(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 17:12:10 ID:dkG8K9qc
- 幼稚園ではじめてできたママ友のお宅に伺って、こんなに物が少ないなんて!って
ショックを受けたから、片付かない〜って言ってるだけじゃ駄目だ、と思って
少しずつ捨てたり片付けたりしてます。
今日は和室の押入れの掃除の仕上げ。布団を圧縮して、床に出しっぱなしのものを
しまえたよ。
何だかすごく達成感。
明日は壊れた本棚を捨てて、ほんの整理をしよう。
- 150 :(名前は掃除されました):2010/06/12(土) 20:08:33 ID:Z/uM7QTY
- カレン本を読むと、いてもたってもいられん
今日は掃除デーですた
- 151 :(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 12:03:59 ID:epI4xJuw
- よーし!今から床に転がってる洗濯物を洗濯機に放り込むぞ
それだけだそれだけだ
- 152 :(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 21:24:32 ID:fKRdP/kp
- それだけでもOK!
やらないよりやった方が綺麗部屋に近づけるわよ。
- 153 :(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 23:17:55 ID:9aFafbMP
- ワールドカップの試合つけながら
なんとなくウェットティッシュでいろんなとこフキフキしてたら
止まらなくなって部屋中ピカピカになって気分爽快www
ボックス型ウェットティッシュおすすめ
- 154 :(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 18:51:59 ID:mbxVTzC5
- ハアハアハアハア・・・
エアコンフィルターとリビングダイニングと廊下に掃除機かけた。
あしたもやる。
- 155 :(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 18:58:48 ID:mbxVTzC5
- ついでにダイニングのランプシェードの埃を拭いた。
ハアハアハアハア・・・
ソファーとキャットタワーの猫の毛取る。
- 156 :(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 23:21:21 ID:+9Nm3jtV
- ボックス型ウェットティッシュっていいかも!
教えてくれてありがとう
リビングの掃除おつかれさまです。ネコ様も大喜びだね〜
- 157 :(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 01:02:24 ID:Cb/ljLAu
- 9日後、火災警報の点検が来る
ここのとこ勢いが無かったのでチャンスと捉えガンガル
- 158 :(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 01:41:01 ID:OAbRD/Ru
- 庭の草むしりガンガったお(`・ω・´)
45L袋で3袋分パンパンにしたお!
- 159 :(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 07:12:39 ID:EGmBO+WO
- 昨日一昨日と梅雨の晴れ間狙って、
シーツ、キッチンマット、トイレマットと便座カバーを洗ってスッキリ
本当はまだ残ってる冬物も洗いたかったんだが物干しスペース狭いと干せなかったorz
あとトイレも掃除したわ
今日は朝から洗濯槽クリーナー中
- 160 :(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 20:27:45 ID:JK7adElC
- 汚部屋に掃除機かけた。
- 161 :(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 22:49:54 ID:dqumeoc9
- やばい。掃除でエクスタシーを感じる。
- 162 :(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 00:37:07 ID:Zj9A5VSE
- 汚部屋度100%から85%くらいになるまで片付けた
明日も15%くらいできるように頑張る
- 163 :(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 09:47:46 ID:xShPJ/Um
- ゴミ出して常備菜作ってお米炊いて冷凍して皿洗ってTシャツたたんだ
昨日洗った洗濯干して掃除機かけるぞ!!今日はそれで終わり
- 164 :(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 12:35:49 ID:rUIwt0eN
- リビングに掃除機かけてから風呂掃除
余裕があれば洗面所付近の掃除もする
やってやるぜ!
- 165 :(名前は掃除されました):2010/06/20(日) 11:25:38 ID:RrcIPF0h
- 出かける前に食器洗いとペットの部屋掃除した
- 166 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 00:31:14 ID:mxTZ53CV
- 少しずつってすごくいいな。
掃除って一気にやるから何か嫌だったんだな。
毎日少しずつやってると楽しいっス
- 167 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 03:22:59 ID:MmEzO9Pj
- 昨日少しだけ片付けた
今日はもう少し頑張ろう
- 168 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 06:22:13 ID:pwyVMEG6
- さすがに扇風機じゃしのげなくなってきたからエアコン掃除した
フィルターは台所洗剤+歯ブラシで驚きの白さに
エアコン洗浄スプレーとかは相方に頼んだ
「分解したいくらい中が黒いw」って言ってたけど出来る範囲で掃除した
蒸し暑い中みんな乙
水分と栄養補給に置いてくね
つ旦旦旦旦旦旦
◎◎◎◎◎◎
- 169 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 21:15:24 ID:4syAnRHS
- もう毛糸は買わない。絶対駄目だぞ自分!
パソコンから離れて午前中は掃除と洗濯、午後はご飯作りと在庫減らしに邁進するんだ!
こどもの誕生日会に間に合わないぞがんばれ!
- 170 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 21:35:15 ID:mxTZ53CV
- >>168
ゴクゴク オイシスw
∧_∧ (⌒─⌒)
(´・ω・`) ((´^ω^))
/つ旦o /つ旦o
し---J し---J
- 171 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 22:12:30 ID:HVmZg1Po
- このAA右側どうなってんのw
- 172 :(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 22:15:08 ID:HVmZg1Po
- 被り物だねorz
頭の上にもうひとつ頭があるのかと思った。
- 173 :(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 01:18:57 ID:SSIAZYGK
- 昨日はあまり掃除出来なかった。
今日はもう少しできたら良いな。
- 174 :(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 19:09:21 ID:lSMm2lg7
- 試験で1ヶ月ためまくり。家の掃除も整理も一時停止。試験終わったら脱力して
もう1週間もグダグダしてしまった。
まずサイフにたまったレシート家計簿に入力して捨てます。請求書とか引き落としのお知らせも
ちゃんとまとめてサイドデスク空けよう。
- 175 :(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 21:03:11 ID:XRFQfWQe
- どんな時でもテーブルの上だけは、絶対に何も置かないで
ピカピカを維持するといいらしいぞ。
テーブル周辺がつられて綺麗になってしまうらしい。
- 176 :(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 23:33:02 ID:fYDp22Ea
- 私は逆だ。
床には出来るだけ物を置かないようにしている。
物が床に散らばっていると掃除機かける気を失くすからw
テーブルの上に置いた物は、テーブル使う時に仕方なく片付けてるよ。
今日は何もしてなかった事に気付いたのでちょっとウェーブかけてくる!
- 177 :(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 02:00:26 ID:VNVr87hB
- 今机の上綺麗にしているところなのだけど、
今度綺麗になったら
なるべく散らかさないように気をつける。
散らかすときは他を散らかすようにして。
- 178 :(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 14:19:20 ID:a7DbaJOn
- 初めから散らかさないよう気をつけれwww
今日はゴミ出しと、廊下(一部)掃除した
これから仕事なのでまた明日
- 179 :(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 20:51:40 ID:g3vV9LK0
- テーブルの上にモノが何も置いてないと、
帰宅したときすげー気持ちいいぜ。
- 180 :(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 09:08:27 ID:NRFnAQlg
- エアコンとかテレビとか扇風機とかレコーダーのリモコンってどうされてますか。
なかなかまとめて入れられるラックがなくて、ついついテーブルの上に出しっぱなし
なんですが・・・。
- 181 :157:2010/06/24(木) 11:27:12 ID:nMzzvzAM
- サボっててまだ30%程度、あと3日か・・
今日は洗濯して冬物片付けと
明日ゴミ回収日なのでゴミまとめた
あとはコタツ片付けと食器洗いやる
- 182 :(名前は掃除されました):2010/06/27(日) 00:59:42 ID:Lplk/dHw
- >>180
テーブルでリモコンを置く「定位置」を決めて、そこに必ず置くようにすると
掃除してた爽やかさが保てるよ。
- 183 :157:2010/06/27(日) 08:45:32 ID:3Fi7p2ii
- 終わらなかったので強引にユニットバスに食器やらいろいろ避難させて
辛うじて人が入っても恥ずかしくないレベルに持っていった
あとは子出しにユニットバスの荷物を整理する
- 184 :(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 13:19:40 ID:KGe2quVF
- ゴミ袋(45l)3つ出した
ついでにトイレで埃かぶってた造花他を捨てた
タンクの受け皿を掃除
洗面台も磨く
目についた細々としたものを幾つか捨てた。
魔法使いじゃあるまいし、パパッと綺麗になる訳がないんだ
昨日よりも綺麗になった部分があればいい。
また明日、頑張ります。
- 185 :(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 22:42:10 ID:AuUZGwa9
- >>184
>昨日よりも綺麗になった部分があればいい。
なんか励みになる言葉だ。
- 186 :(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 09:57:26 ID:3d3B76ss
- 汚部屋の掃除・片付けを始めて1ヵ月。普段過ごしているスペースは、だいぶキレイにすることができた。
今日は、片付け済の箇所をキープするための掃除をしつつ、玄関・トイレ・洗面所の天井の埃とクモの巣とり、玄関上部のガラス拭きをした。トイレにあった死蔵品の墓場・つっぱり棚を撤去、乗せてあったものを処分。
今からちょっと出かけるから、とりあえずここまで。午後は、冷蔵庫の上に乗せて死蔵しているモノの整理をする予定。
1箇所ずつでもキレイになっていくと、ホント餅が上がる〜(´ー`)
もう少ししたら、仕事もまた始めることだし、それまでにどんどんキレイにするぞ!
- 187 :(名前は掃除されました):2010/07/04(日) 16:22:12 ID:ekPbiHNA
- シーツと布団カバー漂白と洗濯して干した。
明日は電気店に電話して新しいTVとレンジ買うんだぜ!
古いの持ってってくれるついでに、他の家電も頼めないか聞いてみる。
玄関マジで足の踏み場もない…
金なら出すから…!
- 188 :(名前は掃除されました):2010/07/04(日) 21:10:49 ID:mZZJQvXh
- PCデスクにあった古いPCを移動した。ウインドウズがでるはるか前のものだからずっと使っていなかった。
空いたところに最近買った2コアのPCを設置。その上にメインPCとHDレコーダー。これは前と同じ。
使っていないPCがあったところに使えるPCを置いたので場所の有効利用といえる。
どかしたPCはとりあえず別のところに移動。もう使うことはないが、捨てる気にもならないのでしばらく置いておくか。
- 189 :(名前は掃除されました):2010/07/04(日) 21:53:48 ID:6A/FCwkN
- 和室6畳部屋をキレイにしました。
掃除機を新しくしたので、嬉しかった。
暑かったけどww
- 190 :(名前は掃除されました):2010/07/05(月) 00:16:58 ID:/zwSG4+U
- 物が散乱した部屋、週末で一気にやっつけようと思っていたけれど
なかなかそうも行かず。
それでも、少し片付いただけでもよしとしよう。
プロバイダの契約変更とかレシートの整理、
説明書のファイリング、カーテンレールの修理
エアコンクリーニングの発注、古雑誌の処理、
冷蔵庫の一掃や梅雨時の洗濯…地味に時間かかるわ
- 191 :(名前は掃除されました):2010/07/05(月) 00:44:45 ID:A3/tNDUP
- コタツ用の低反発敷き布団を洗った
洗濯機に入らないのでユニットバスの浴槽で足で踏み洗い、疲れた
水吸って重さも20kg近くあったと思う
- 192 :(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 23:58:43 ID:mdCmxq5r
- 台所の吊戸棚の中にしまってあった食器の空き箱整理した。吊戸棚が空になった。
10年間も何のために取って置いたんだろう…
同様に、戸棚に取って置いた大量のショップ紙袋も整理。
便利グッズ「紙袋保管収納袋」なんて物をわざわざ買ってまで取って置いたのがバカだった。何しろこの保管袋に入る量が多すぎる。
保管袋使うのやめて、単に一番大きい紙袋に他の紙袋をしまったら、むしろスッキリした。
その棚整理してたら、お蔵入りしてたカーテン見つけた!
こないだ窓掃除のとき捨てたレースカーテンの代わりにぴったりサイズだった。
あわてて新しいの買わなくて良かった。
物を増やさない喜びってあるんだな〜。
- 193 :(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 06:52:55 ID:wiIrO1pF
- >>192
聞いててすがすがしくなった
私も手元の紙袋捨てることにする
恥ずかしい話、汚部屋脱出してからゴミは毎日出てると知った。
二日で小さな買い物袋一個分くらいになるんだな。
これを蓄積すればそりゃあっという間に汚部屋なるわorz
ちょこちょこ掃除はほんと重要だ…
- 194 :(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 18:55:25 ID:2x8+t8pA
- シンクとレンジ周り掃除した
- 195 :(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 19:43:08 ID:2x8+t8pA
- ゴミはゴミ箱にすぐ捨てるようにすると
視界にゴミがあると気になるようになるね
食器も洗わずに置いてあると気になるのですぐ洗うようになった
- 196 :(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 23:19:28 ID:xaaUK0vY
- 昨日空にした吊戸棚に、新品の食器と、使ってない水筒類を収納した。
水筒が10本あるってどうなの orz
水筒片付けたら少しスペースできて、同じ棚にテキトーに突っ込まれてた食料品の在庫整理にチャレンジ。
調味料の瓶、酒は酒、粉類は粉類、茶は茶、缶詰は缶詰だけ…
と同じカテゴリの仲間を集めてみたら、
買い置きの仕方が偏ってることがよ〜く分かった。
粉と缶詰ばっかり。しばらく買わないで過ごそう。
>>193
紙袋の在庫なんて無くても日常生活に支障はないから、お気に入り残して他は捨てちゃえ〜
- 197 :(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 21:22:18 ID:ZX4UWzyo
- 冷蔵庫の上にあれこれ置いてたのを整理した
- 198 :(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 23:19:44 ID:SAJIcKf6
- シンク前を塞いでいたワゴンを撤去
より使いやすく配置替えした
古い調味料とか捨てた
しかしダブって買った物の多いことにびっくり
食器洗いの洗剤なんか何本あるんだろう…
- 199 :(名前は掃除されました):2010/07/09(金) 20:09:14 ID:z2HjR8c7
- キッチンカウンターの上を整理して掃除した
買いもの行って食品を仕舞う際に冷蔵庫の中を一部整理して掃除した
ここのところ、今日はどこを掃除しようって思えるようになった
- 200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:20:28 ID:MY+B7Dzh
- ここ読んでて触発されて、私もコンロ近くの調味料入れの整理をした。
五大調味料・中華スパイス・洋風スパイスに分類して、使う頻度順に並べた。
使いかけのラー油の賞味期限見たら2002年…酸化した油の匂いしかしなくなってる。捨てた。
ついでに冷蔵庫ドアポケットの小物調味料入れも整理して分類した。小袋しょう油やカラシが恐い色になってた。もちろん捨てた。
スッキリした〜
- 201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:37 ID:wC//ClWz
- 自分も冷蔵庫ドアポケットの整理した
もっと自炊に励まねばと思わされた
- 202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:14 ID:v/12mEXg
- 洗面台の鏡磨いた
- 203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:21 ID:6xC3pDTe
- 冷蔵庫の冷蔵室の整理をした
- 204 :(名前は掃除されました):2010/07/12(月) 21:22:20 ID:uV4P8QQ5
- 姿見2枚磨いた
昔の映画のチラシ捨てた
ハンカチにアイロンかけた
- 205 :(名前は掃除されました):2010/07/13(火) 19:55:33 ID:5ijynrbI
- 粗大ゴミ二つ出した
まだあと4つほど出したいのが控えてる
家族にばれないよう少しずつ出すのだ
- 206 :(名前は掃除されました):2010/07/14(水) 23:06:15 ID:xWv7wzkE
- >>205
健闘を祈る
田-(`・ω・')-田
- 207 :(名前は掃除されました):2010/07/15(木) 17:41:14 ID:ZLtI7scc
- 今日は新品タオル類を突っ込んでいた抽斗を整理した。変色してきてる昔のシーツは新品でも捨てます。
死蔵品に価値なし
>>206
サンクスコ
- 208 :(名前は掃除されました):2010/07/21(水) 19:21:02 ID:YQBXBBz1
- 毎日続けたいのに気力がなくなってきた
みんな頑張ってる?
- 209 :(名前は掃除されました):2010/07/21(水) 20:16:12 ID:Gxzbndj9
- 頑張ってるよ
というか頑張るという感じじゃなく日常になってきた
- 210 :(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 00:18:30 ID:jFU2hV37
- やや停滞気味
食後はすぐに食器洗い、洗濯物は溜めない、ゴミの収集日にちゃんとゴミ出し、は徹底してる
- 211 :(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 22:26:02 ID:k3JxXl1e
- うちはまだまだ汚宅だから、片付け毎日継続したいなぁ
今日はクローゼットにしまってある靴を整理した。
10年前〜のパンプスとかブーツとか
大切にメンテしてたんだけど、結局何年も履いてないしデザイン古いし
ゴミにしたぞ、( ; _ ; )/~~~
- 212 :(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 00:17:40 ID:05qE6EeC
- 捨てる勇気と溜めない工夫だね
- 213 :(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 00:58:44 ID:zB+oLRL1
- >>212
名言キタコレ
暗記した。
捨て作業のときに唱えながらやるよ。
- 214 :(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 23:16:53 ID:c8xOBLim
- 実家暮らし中。風呂場掃除したら、中途半端に残ったトリートメントが何個も。
中途半端に水を入れた状態で残って容器がカビビなボディーソープは、
風呂場の床面洗いに使った。
空にして捨てた。
勢いにのって浴槽のふたも掃除して、外に干した。
ベッドカバー洗った。柔軟材とお日様でふわふわ。
また明日もガンバル気力出た。
- 215 :(名前は掃除されました):2010/07/25(日) 17:47:46 ID:shwLI8Nr
- 完全停止
暑いとなんもできん
去年はクーラー無しで痩せたけど
今年はクーラーと人生を歩む覚悟ができつつ
おまえらはおれみたいになるなよー
- 216 :(名前は掃除されました):2010/07/27(火) 00:04:40 ID:4G3Bu5IS
- >>215
暑いのに部屋が汚いと余計に暑苦しくない?
むしろ暑いほうが掃除に精が出るなあ、自分は。
無心で掃除してると汗が吹き出てきてダイエットになるし。
クーラーを消して掃除するんだ。
人間、3週間続ければ習慣になる。習慣になればこっちのもの。
- 217 :(名前は掃除されました):2010/07/28(水) 21:47:46 ID:T6Aq1767
- もう自分は聞かないし要らないけど、20年くらい前ので入手困難なレアCDをどうしようか悩んでいたが、買取やってるお店をついに発見したので今日こそ売ってくる!
- 218 :(名前は掃除されました):2010/07/31(土) 16:33:48 ID:QxTpI7oQ
- 台所の引出しの中の整理した
ちょっとずつがんばろう
- 219 :(名前は掃除されました):2010/08/01(日) 19:41:30 ID:jJ3tQF4q
- 自室の窓4枚を心行くまで磨いてみた。
レールの土汚れも磨いてみた。重曹と水と古布で磨いた。
カーテンも洗濯し、窓の横の換気扇も外して洗った。
外せない部分も、満足するまで拭いた。
昨日、紹介されて人と会った。
気になる部分はあるけれど、それは先方も同じだろうと思った。
時間とともに好きになるかな…とも思った。
けれど、どうも物を溜め込むタイプらしい。そして汚部屋一歩手前らしい。
お互いジャッジはまだ先だろうが、悩みながら窓を拭き、換気扇を掃除し、
部屋の右上方にあるいらないものは捨て、埃を拭い、整理をした。
衣類もくたびれているものは、雑巾にした。小雨でも雨が染み込む靴も廃棄。
十数年前購入したアクセも、角が擦れて見苦しくなっていたバッグも廃棄。
ブランド財布の箱、ネズミーの缶、飲まないサプリも廃棄。
なんとなく、考えが整理されてきた。
ゴチャゴチャした空間は、考えもゴチャゴチャさせるというものを理解。
このあと夕飯食べて、押入れの不要物に着手予定。
明日、掃除機がかけられる床にしたいです。
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★