■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
目撃ドキュ50◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
- 1 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:06:57
- 前スレ
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
>>970ゲトした人は次スレ立てよろしく
関連スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 68 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237964206/
★こんな結婚式にしますがサムくないですか?10★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234191031/
過去スレは>2以降
- 2 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:08:15
- 過去スレ
目撃ドキュ15◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1113380656/
目撃ドキュ16◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116474784/
目撃ドキュ17◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1119892455/
目撃ドキュ18◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1123518759/
目撃ドキュ19◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1126764175/
目撃ドキュ20◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1128603527/
目撃ドキュ21◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1132769154/
目撃ドキュ22◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1136254100/
目撃ドキュ23◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138370851/
目撃ドキュ24◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1140669284/
目撃ドキュ25◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143479231/
目撃ドキュ27◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1153786588/
目撃ドキュ28◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159501412/
目撃ドキュ29◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163592081/
目撃ドキュ30◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168820112/
- 3 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:09:05
- 目撃ドキュ31◆◇サムかった、披露宴…◇◆
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1171700971/
目撃ドキュ32◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175230497/
目撃ドキュ33◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179832368/
目撃ドキュ34◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1184094590/
目撃ドキュ35◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1189183322/
目撃ドキュ36◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1193430297/
目撃ドキュ37◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1196573876/
目撃DQN 38◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1200411362/
目撃DQN 39◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1203002038/
目撃ドキュ 40◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1208096250/
目撃DQN41◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1211714502/
目撃DQN42◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1216457772/
目撃DQN43◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1220146957/
目撃DQN44◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1223795160/
目撃DQN45◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1228023936/
- 4 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:10:03
- 目撃ドキュ46◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1230286343/
目撃DQN47◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231900684/
目撃DQN48◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1232899044/
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
- 5 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:12:30
- また半角カナかよ。
確信犯の>>1め。
- 6 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:17:53
- あ、マジですまん!慌てて前スレの>>1からそのままコピペしてしまった
- 7 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 19:36:30
- 素直に謝っちゃう>>1萌え。
そして乙
- 8 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 21:37:49
- >>5
スレたてもしなかったやつがガタガタ言ってんじゃないよ。アフォがっ!
>>1、乙。
誰にでも間違いはあるからね。
- 9 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 21:45:53
- ヲイ、前スレ1000!
泣かせるなよぉ…
- 10 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 22:15:48
- 年上の女性と9年同棲してて、半年で10歳下の人と結婚した話してもいいですか
- 11 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 22:20:26
- >>10
その人の披露宴がサムかったのならお願いします。
- 12 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 22:22:22
- >>10
長すぎた春ってやつかな…
長く付き合うと勢いなくなって結婚まで至らなくなって
次の恋愛で学習能力を発揮して短期間で結婚ってパターン多いよね。
サムかった披露宴、wkteしながらおまちしております。
- 13 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 22:26:49
- 直前に仲人さんが辞退したのでお見合いなんだけど仲人なしの式になっただけ
双方の両親はずっと下むいてたけど本人たちはご機嫌見たいだった。
式としては普通だからスレちがいですね、ごめんなさい。
- 14 :愛と死の名無しさん:2009/03/25(水) 23:39:59
- >>12
は?何言っちゃってるの?
ラノベ読みすぎじゃね?www
- 15 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 00:14:40
- >>14
なんという自己紹介乙
- 16 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 00:44:47
- >>14の結婚観を聞きたいです。
- 17 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 01:06:07
- 新郎の上司がスピーチしてるとき、ひな壇のほうからボポッ!!!!!というすごい音がして
新郎が新婦を物凄い勢いで振り返ってみていた。
新郎もスルーすれば、何かの異音だと思ってみんな気が付かなかっただろうに…
- 18 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 01:35:25
- >>10=>>13?
- 19 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 01:42:53
- >>17
新郎気が利かなすぎwww
- 20 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 11:35:47
- >>17>>19
まあ、人間は異常を感知すればそれを確かめようと反射的に体が動くように出来てる。
>>17だって新郎新婦のほうを見ているわけでw
そう新郎責めてやんな。
- 21 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 13:09:51
- 新婦が屁をこいたなら、新郎は実まで出す…それが夫婦愛ってもんよ!
- 22 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 13:19:36
- これがホントの臭い仲
- 23 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 14:57:42
- おあとがよろしいようで
- 24 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 16:25:35
- お前らうんこネタ好きだなw
- 25 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 16:43:28
- 今晩、カレーだよ・・・・
- 26 :愛と死の名無しさん:2009/03/26(木) 17:06:40
- >>25
(/_;)/~~
- 27 :愛と死の名無しさん:2009/03/28(土) 23:44:29
- (´∀`)
- 28 :愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 10:42:39
- (´・ω・`)
- 29 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 01:32:32
- (゚д゚)
- 30 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 02:13:08
- ω
- 31 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 12:00:27
- 最近はネタなし?
- 32 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 12:10:04
- みな不幸スレに行ってるw
- 33 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 17:50:44
- いや、ヌー速で遊んでるw
祭りだワッショイ!
- 34 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 17:52:25
- 今なんか楽しい祭りあるのかい?
- 35 :愛と死の名無しさん:2009/04/01(水) 17:58:17
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238575630/
流れが早くてついていけんけどw
- 36 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 00:05:27
- 今見に行ってみたら74、5だったw
- 37 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 01:42:44
- 自分だけはスレチの話をしても許されると思ってる馬鹿
- 38 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 04:23:51
- 馬鹿っていう方が馬鹿w
- 39 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:59
- あおにゃん
- 40 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:00:47
- うまくまとめられないかもしれないけど、次の報告までの繋ぎにでも・・・
自分は出席してないけど、昔勤めていた職場の後輩(新婦)の披露宴が激サムだったらしい。
新郎は元々別に婚約者がいたけど、身内の不幸があった為に結婚を延期してた人
だったんだけど、その婚約者との結婚の招待状発送直前に新婦の妊娠が発覚した
略奪出来婚。(新郎は取引先の人間)
新郎はウチの会社でも元カノとの結婚の事とかを話してたから、急に
「新婦と結婚する事になりました」なんて言い出した時点でサムかった。
それなのに当の本人達はバレてないと思ったらしく「妊娠してないわよ〜」と
周囲に必死に言ってたが、紹介の際に「新婦は妊娠6ヶ月のオメデタで・・」なんて
言われ「略奪でも出来婚でもないの!」とキレて騒いだらしい
その後は妙にニコニコしてたらしいけど、招待された人達は白け切ってたそうな
大体狭い田舎で元カノとの事とか噂になってたのに、何でバレてないと思えたのか・・と
皆で不思議がってたよ
- 41 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:05:30
- >>40
不倫でもないのに略奪とかただの私怨だろ。
- 42 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:10:38
- >>41
婚約の時点での浮気は、慰謝料も取れる不貞行為。
不倫まではいかないが、当然褒められた事じゃない。
それを私怨と言う貴方は、どんな倫理観をお持ちで。
- 43 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:11:07
- と言ってもなぁ、婚約している状態だと慰謝料を取れるからね
不倫とはいえないけど責任が発生している状態だと思うよ
それにだらしがない新郎新婦って嫌じゃない?
- 44 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:12:03
- 41涙目だな
- 45 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:12:34
- 知人に>>40の新郎みたいなのがいるが、関係無い自分が経緯を聞くだけでも
略奪出来婚はサムイよ。
- 46 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:12:37
- 誰かに言われる前に言っておこう。
>>41略奪婚した人ですか?pgr
- 47 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:15:46
- そんなに一斉に叩いたら、>>41がかわいそうですぅ。
不貞行為とか、慰謝料とか難しい言葉を知らなかっただけなんです。
私怨って言葉を使ってみたかったんです。
- 48 :愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 23:40:36
- >>47
お母さんは外で待っててください。
これは私達と>>41との問題なんです。
- 49 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 02:58:01
- それじゃ 後は若い人同士で
- 50 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 14:46:33
- 略奪っていうと、新婦一人が悪くて新郎・元カノが被害者みたいだけど
実際には新婦と新郎が二人でヤッちゃって、元カノ一人を傷つけたんだよね…
- 51 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 14:59:03
- >>40の話だと、元カノと結婚準備してて式場も予約してたように読めるんだけど
予約をそのまま使った(新郎そのまま、新婦変更)としたらサム過ぎる。
でも式場変えるにはキャンセル料金かかるし、出来婚なら式まで急ぐだろうから
新婦すげ替えのような気がするんだよなあ・・・
- 52 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 16:26:20
- それだとしたら元新婦かわいそすぎる。支払いどうすんだろ
略奪&デキ&モト新婦と契約の式場再利用って最強コンボだなw
元新婦が精神を重く病んでいないか心配。
- 53 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 16:45:17
- 身内の不幸で披露宴順延はたまに見るけど、身内の不幸で
入籍まで伸ばすってのは珍しいな。
- 54 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 19:36:40
- >>53
身内の不幸ってのは相手やその親族にに問題があって破棄したいときの常套句。
- 55 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 21:30:53
- >>54
じゃあ別に略奪でも二股でもなかったってことか?
- 56 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 23:38:07
- >>40です
新郎と元カノは婚約もしてたって聞いてたから「略奪」だと思ってたけど、籍を入れてなかったら
略奪にならないって思ってる人がいる事にビックリしたよ
新郎の兄弟が亡くなった為の延期なんで『破棄する為の口実』じゃないと思う
もし破棄するつもりなら、招待状の発送準備なんてしないだろうし・・
式場については場所は元カノと予約してた所で、日取りはさすがに変更してたよ
- 57 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 23:41:37
- >>56
新郎が二股かけてたか、乗り換えたかしただけじゃん
- 58 :愛と死の名無しさん:2009/04/03(金) 23:48:14
- そもそも略奪って言い方がおかしい。
男の方が心変わりしなきゃ成立しないし、妊娠にいたっては男が主体的に行動しなければ起こりえない。
- 59 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 00:10:09
- 心変わりしなくてもナニが立てばナニは出来ちゃうわけで
- 60 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 00:55:06
- 恋愛問題での『略奪』=「来まったパートナーがいる相手に(それを解った上で)アプローチして奪う」
ってイメージだから別に間違ってないと思う
結婚してようが婚約してようが恋人止まりだろうが略奪って表現に違和感はないな
- 61 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:03:15
- 同意
前も略奪の定義で荒れたけど
結婚してなきゃ略奪じゃないって言い張ってた派は
自分が略奪経験あるかプリンかスイーツ脳なんだと思うな
- 62 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:04:15
- これが、新婦が婚約者の存在を知らなかったってなら、
話はまた別だけどね。
- 63 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:05:59
- 3連続で略奪された景品側の話だけど、もう何もかも面倒になって「お前らで話し合って誰かか残れ!いや全員いらん!」とか思っていたよ。
本当に疲れていたんだ。(男女比が極端に違う閉じられた特殊環境内で、まだまだお人好しだった頃の話)
- 64 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:10:56
- >>63
単に優柔不断で流されやすいヴァカなだけじゃん。
- 65 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:22:02
- >>60-61
決まった相手がいるのによそ見するバカは無罪ですかそうですか
- 66 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:25:33
- よそ見するバカがバカだってのは
誰も擁護なんてしてないんでね?
- 67 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 01:27:00
- >>63
何そのエロゲ
- 68 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 02:23:40
- >>64、67
いやその時はその場を丸くおさめるためには自分さえ我慢すれば良いと思っていたのさ。
親の教育がそうだったし。
結局4人のうちの1人と結婚したんだけど、披露宴には(事実はないが)噂になった奴とか
争奪戦途中参加を表明していた奴とかもー色々いて、周りも殆どがそれを知っているとゆープチ寒さ。
結婚生活自体はうまくいっているので後悔はしていない。
- 69 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 02:25:11
- >>65
余所見すると法律には違反していなくとも、減点されて選んでもらえなくなるシステムなんだよ。
- 70 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 02:54:48
- >>68
自分語りはチラ裏へ
- 71 :とりあえず:2009/04/04(土) 06:44:51
- 今日は自分の結婚式・披露宴(゚Д゚)
ココで話題にされないような宴にしたい☆ちなみに目覚めから少し緊張中!
- 72 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 08:17:33
- >>71
(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚)
- 73 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 08:22:07
- >>71
竜平乙
- 74 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 08:32:48
- >>71
スレ違い
- 75 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 08:43:48
- サムい奴の披露宴かw
- 76 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 09:00:55
- サムくなりそうだしある意味間違ってないなw
- 77 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 10:33:35
- 僻みパネェw
- 78 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:03:23
- >>65
やっぱりゆとりは行間を読むってことができないんだね
60-61ではどういう状況を『略奪』っていうか、を言ってるだけで
略奪された男側の有罪無罪はひとまず関係ない
いろんなパターンがあるだろう
たとえば略奪女が男の上司だったり圧倒的な権力を持ってたりして、
その女の言うこと聞かないと家族に害が及ぶから泣く泣く
愛してる女と別れさせられてたとしたら?
これも『略奪』だけど、それでもこの男は「余所見したバカで有罪」か?
- 79 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:08:25
- >>78
いや、実際に略奪だったのか二股の末片方の女を選んだのかわからん、って話じゃないの?
例)
婚約が決まり一途だった男性を強引にさそい、妊娠して結婚まで持ち込む=略奪!
二股をかけ片方と婚約していたが、もう一方が妊娠したのでそっち側と結婚=略奪?
こんな感じ。
今回がどっちなのかわからないけど、
身内の不幸で結婚延期っていうのは怪しいから、
実は片方と婚約したものの決めかねていて、先延ばしにしてたんじゃなかろうか?
- 80 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:19:27
- >>78
しかし、一般的にはそんなありえない状況を想定する人もいないと思う
- 81 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:27:56
- 一瞬友人の結婚式の話かと思ったけど、性別逆だった。
しかも似すぎ。
大学時代から7年付き合った彼とやっと婚約した、という話を聞いた二ヶ月後
突然「祖母が死んだので結婚式も入籍も延期」という連絡がきた。
そしてその半年後、突然「やっぱり結婚します。○月×日。出てくれるよね?」とメールがきたので
あぁやっぱり結婚したかったんだ。そりゃあんだけ結婚したがってたもんなぁと思いokのメールを出したが
しばらくして送られてきた招待状の新郎の名前は見たことも無い男性。
あれ?こんな名前じゃなかったような…と不審に思いつつ出席。
披露宴当日、新郎の男性はやっぱり見たことも無い男性でした。
1年ほど前、彼女の会社と取引があり出会い、その後「順調に」愛を育んで結婚…というスピーチを聞いて
「あの…その頃まだ前の彼と婚約中だったんですが…」と突っ込みたくなった。
周りの友人も呆然としていた。
後に、祖母が死んで婚約延期というのは口実で、実際には二股中で
どちらを選ぶか考える時間がほしかっただけ…と言われた時はなんだかイライラした。
7年付き合ってこれかよ。
あんだけ早く結婚したいっつってたのは何だったんだ、と。
書いてみたら思ったほど寒くなかった。
ただ思い出したので書いてみた。スマソ。
- 82 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 11:55:11
- 生涯の伴侶を熟慮して選んだwんだよ。
- 83 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 15:30:16
- 7年待って待つのがいいかげん嫌になってきた→気になる男出現
→新男の存在に気付いて元男慌てて伝家の宝刀婚約発現→迷う
→おばあちゃん亡くなる→人生考える時間出来る→新男へ
って感じか。
- 84 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 15:37:19
- >>63
よく分からない。
>3連続で略奪された景品側
次々婚約者が変わっていったってこと?
63の意思は関係ないの?
- 85 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 16:12:24
- 彼女がいるのに3連続で違う女にハメたやつが
「違う!俺はハメられたんだ!!」と
チンコの乗り物である事を必死で否定したいだけでしょ。
- 86 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 20:39:32
- .
- 87 :愛と死の名無しさん:2009/04/04(土) 23:07:34
- >85
あ、そういうことか。
さらっと読んだから内輪の男と片っ端からやっといて
「複数の男に求められてもううんざり☆」っていう便所女の自慢かと思った。
つか、男にもこんなヒロインきどりいるんだ。
なーにが景品側だアホか。
男にしろ女にしろ、「お人よしだった」なんて言ってるけど、
狭い人間関係の中でくっついたり離れたりのサルってだけだろ。
- 88 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 01:20:57
- 元々式も披露宴もしたくない新婦
仕方なくやった披露宴の衣裳(亡くなった祖母が縫った振袖)を、姑がすりかえ
新婦「それは着たくない!おばあちゃんの振袖持ってきて!」と号泣
三行にまとめた。
- 89 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 01:29:20
- その後どうなったかkwsk
- 90 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 03:39:55
- >>89
姑と舅離婚、らしい。
その後すぎたかねw
元々姑はフリーダムな人で、舅が若干持て余してたところに、この騒動。
「お前は人の気持ちがわからんのか!」らしいよ。
現在新婦は舅とはそれなりに行き来があるらしいが、姑については、
「たくましい人だから、一人で生きていくでしょうよ」と。
姑から生まれた新郎は、新婦の尻に敷かれてる。
新婦は「旦那を立てたいけど、立たせてくれない」とぼやいてる九州女。
酔っ払ってるんで、文章が無茶苦茶だ。無理矢理三行にまとめる方が楽だw
もしくは30行以上の長文で…。
- 91 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 03:47:04
- >>90
披露宴と何の関係があるんだっけ?
- 92 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 04:32:49
- >>91
>>88
- 93 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 07:30:28
- すり替えられた振り袖は無事だったんだろうか?
- 94 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 08:51:48
- >>90
披露宴には無事おばあちゃんの振袖かえってきたの?
- 95 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 10:29:46
- そもそもなんで姑は振り袖をすり替えたんだ?
嫁に対する意地悪?
それとも欲?
- 96 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 14:17:30
- 「可愛いお嫁さんのためにセンスのいい振袖を用意してあげた、アテクシ優しいお義母サマvvvvvvvv」
と、いうドリームじゃないの?
そーすりゃみんなが誉めてくれると思ってたとかさ。
- 97 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 14:43:25
- 「○○家の嫁になるのにこんなボロボロの着物で出るなんてふさわしくない」かも。
- 98 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 20:02:11
- >>88みたいにすり替えはなかったけど、新郎母に押し切られて
ウェディングドレス決められた新婦なら知ってる。
司会者の美談交じりの紹介によると、新郎母の着てたドレス(〜三十年位前?)で、
肩は異常に膨らんでるし、襟は妙に長いしで「ガンダムみたい(同僚談、好きな人ごめん)」。
後で新婦に聞いたところ、新郎は男兄弟ばかりで既婚の兄嫁達は着てくれなかったから、
もうあなたしか!と泣き落としされたらしい。
元々綺麗な人なので、余り違和感なく着こなしてたけど、それでも古臭いし、
型遅れすぎて気の毒だった。
前置き長くなったけど、寒かったのは披露宴。なんというか新郎母がでしゃばるでしゃばる。
一例だけ挙げると、お色直しに着いて行こうとして止められたり、
司会者がケーキカットと言った途端移動したのか?速攻で高砂に向かったり。
話の途中だった司会者が「新郎新婦の始めての共同作業ですので
おかあさまは見守ってあげてくださいね〜、さて、おかあさまも待ち遠しいようですので〜」
…と上手く繋げて、そのまま写真撮影したい人達も誘導してた。
他でも終始こんな感じで、とにかく失笑ものだったよ。
最後の新郎父の締めの挨拶でも、父が話し終わるとマイク奪って、
嗚咽交じりの聞き取れない言葉(二人をよろしくお願いしますみたいな感じ)発してたし。
新郎新婦は、新郎母が暴走する度苦笑いだったけど、結局一年持たずに離婚しちゃった。
後日新婦に聞いたところによると、新婦は式の入場時に号泣してたんだけど、
この時既に無理だー駄目だーと後悔しまくってたらしい(感動してもらい泣きしたのにw)
息子命!嫁憎し!の人ではなかったものの、結婚後も二人が心配な故の過干渉が酷く、限界だったとか。
- 99 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 20:05:00
- 新婦との関係書いてなかった、元同僚です。
後誤字ごめん。
- 100 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 20:50:05
- そんなウザ姑では夫が防波堤になってくれない限り無理だわ。
- 101 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:03
- >>100
寄生嫁乙
- 102 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:03:23
- 私も「もったいない」という理由で
義母友のドレス着用を強要されました・・・。
披露宴も義母の義母による義母のためのパーティーでした。
もともと披露宴なしでもいいと思っていたので、
好きにしてもらいましたが、ストレスがたまったのか
披露宴後貧血で倒れかけたwwwww
でも悪いのは止められない旦那わwwwww
今はいい距離でおつきあいしています。
- 103 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:04:43
- 親が大学の入学式に着いていったり、職や子の伴侶まで
親が率先して世話焼いたりする時代だから今後増えそうなケースではあるw
- 104 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:32:27
- 何年か前、当時の友人(女)Aに「カレシが同じ会社の年増に騙されて結婚させられる!
式を潰したいから手伝って!!」と連絡が来たことがある。
当時まだ20代前半だったが、な〜〜〜んか嫌な予感がしたからお断りした。
そしたら後日、他の単細胞な友人つれて披露宴に乗り込んで暴れたらしい。
悪い予感の通り、カレシと思ってたのはAの妄想に過ぎず、
新郎新婦は社内でも仲睦まじいわ仕事はできるわな、有能社員同士カップル。
反対にAは大学名だけで入れたら、全然働かなかったと言う駄目社員だったらしい。
A、「アタシがいないと会社は動かない、中枢なの!」とか言ってたような…
暴れた概要は、ウエディングドレス引っ張って破ったり、
高砂席をテーブルひっくり返したり、入り口の金屏風を倒して踏み壊したり…
賠償金はペーペーOLに払える額じゃなく、数名の親とバカ友人事実を知って平謝り、
親が代わりに支払った家族も多いらしいが、Aだけは「アタシ悪くなああああい!」を
最後まで貫き通したらしく、結局傷害とナントカ破壊?とかで、書類送検になったそうだ。
私らはその後もちろんAをCOしたが、最近そのAに会ったと言う友人のひとりの話では
また違うカレシができたと言っているらしく…
今度は妄想でないことを祈るわ
- 105 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:39:27
- 既知外って治るまで隔離したり、治らないなら処分したりって出来ないのかなあ。
あいつら人殺しても数年で自由になるし、嫌すぎる。
- 106 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:54:00
- 結婚式ネタじゃないけど、こういうバカ親っているねえ。
娘高校卒業後、初バイトの面接。
友達の紹介だったので面接の日時家に電話。
自分「では、今度の土曜日の16時においで下さいと伝えていただけますか」
母親「ええっそんな遅い時間なんて(笑)とんでもないっっっっっっ!! 、もっと早い時間でお願いします」
あの〜、16時って「真夏の7月の16時」なんですけどねえぇぇぇ(笑)
でバイト始めて店の♂と付き合いだして3年、周りから「止めとけ止めとけ」と忠告され続けて、結局♂から別れちゃったね(笑)
そりゃあんた、結婚は取り敢えずさせてくれるだろうけど、ダブルキッチンそのまんま、地獄の底まで口出して来るよって(笑)
娘本人はいたって普通。綺麗だしいい子だったんだけどね。
どこの物好きが人柱になった事やら(笑)
ともう二十年前の話。
- 107 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 21:57:49
- >>106
すみません。日本語でヨロ
- 108 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 22:32:39
- え?普通にわかったよ。
スレと全くかみ合ってないけど。
- 109 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:05:49
- >98,99
新郎兄達の所は、離婚せずに上手くやっているのだろうか…
- 110 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:07:25
- >>105
そうなったら>>105が真っ先に処分されるわなw
- 111 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:11:02
- >>106
> 周りから「止めとけ止めとけ」と忠告され続けて、
ここだけは誰が言われたのか分かんなかったな。
途中で主語が変わるのかな?
- 112 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:24:05
- 自分も>>106イミフ
- 113 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:25:13
- 誰の娘で誰の友達なのかわかりにくいね
- 114 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:31:45
- 自分も全然わからん
- 115 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:36
- >>108
煽りでなく本気で改稿ヨロ。人物関係がどうしても躓く。
- 116 :愛と死の名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:39
- わからないことはないが、壊滅的に主語を端折ってるな
あと106との関係がよくわからない。
■高校を卒業後、初めてのバイトの面接を受けるA子。
106友達の紹介だったので??106がA子の家に面接の日程を連絡した
そしたらA子母、「そんな遅い時間に可愛い娘を出歩かせるなんてとんでもない!」と発言。
遅いといっても、日の長い7月の16時。もう高校を卒業した娘に対して過保護にもほどがある。
■その後A子がバイト先のB男を付き合い、三年が経つ。
しかし(A子母の過保護っぷりを知っている?)周囲に
「(A子との結婚は)やめておけ」と忠告され続けたB男はA子を振る。
(結婚したら、A子母が地獄の底まで口出してくるに決まってるから)
A子本人はいい子だったけど、そんな強烈な母のいる女と結婚する
(=人柱になる)ような物好きはいるんだろうか
…まとめられないorz
- 117 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:03:18
- >>116
106の友人=A子母じゃね?
- 118 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:05:35
- しかも誤字orz
その後A子がバイト先のB男を付き合い、三年が経つ。
↓
その後A子がバイト先のB男と付き合い、三年が経つ。
- 119 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:05:46
- >>106
(馬鹿親の)娘が初バイトを申し込んできたので、面接の連絡をした。
(その馬鹿親?娘は)友人からの紹介だったので、
く家に電話をしたら、馬鹿親が、「16時なんて夜中に面接は辞めて欲しい」といわれた。
16時なんて夜中じゃない、馬鹿だこいつpgr。
結局娘は採用され、同じ店の子がその娘が付き合いだしたが、
106が上記の会話を周りに触れ回ったため、
「結婚しても多分、あの親は子離れできないよ?良いの?w」と3年間同僚達から言われ続けた男は
娘を振ってしまった。
娘は綺麗な良い子だったんだけど、どんな人と結婚したのかしらw?
あ、その娘がバイトをしたのは20年くらい前の話ね。
って解釈しました。
- 120 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:05:48
- つまり投稿したのは20年前に高校を卒業した
アラフォーのおばさまか。
- 121 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:08:16
- いやA子の母と友人なら
それから更に20年はプラスのおばあさまじゃないか
- 122 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:08:42
- × 同じ店の子がその娘が付き合いだしたが
○ 同じ店で働く男がその娘と付き合いだしたが
他にも文字の消し忘れがあった。
私も日本語変でした。
ごめんなさい。
- 123 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:08:50
- 馬鹿親娘が高校卒業後、娘の友達に紹介してもらって>>106店(?)に面接、
紹介だったから向こうからでなく>>106側が電話、16時に来いと伝えてと言うと、
「ええっそんな遅い時間なんて(笑)とんでもないっっっっっっ!! 、もっと早い時間でお願いします」と馬鹿親にファビョられた。
娘は18歳過ぎてるし、夏の16時だから明るいのに。
結局採用、馬鹿親の娘は>>106店のバイト君と付き合うようになり早三年。
>>106含む回りの従業員から「(あの娘は)止めとけ止めとけ」と忠告され続けて、
結局男から別れを告げた。娘本人はいたって普通。綺麗だしいい子だったんだけど、
あの馬鹿親ときたら、ダブルキッチンそのまんま、結婚は認めてくれるだろうけど、
地獄の底まで口出して来るからね〜、どこの物好きが人柱になった事やら(笑)
かれこれ二十年前の話なので、馬鹿親&娘のその後はわかりません。
- 124 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:11:57
- ごめんやっぱりわかんない
- 125 :116:2009/04/06(月) 00:13:42
- ここは日本語能力が試されるインターネッツですね
自分の文章力と理解力のなさに絶望した!! orz
バカ親っていうか、異常に娘を溺愛する(子離れできない)過干渉母のせいで
まっとうな幸せをつかめない可哀想な娘の話ってことでFA?
- 126 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:14:43
- いい年した大人が106の文章書いたんだよね。怖いなぁ。
- 127 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:18:56
- ダブルキッチンそのまんま、がわからん。
二人で一つの台所共有=嫁姑のバトルがあるって意味?娘だったら関係ないか。
- 128 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:23:53
- ダブルキッチン っていうドラマがあったんだよ
意味的には大体あってるけどwそういう内容のドラマ…だったはず
- 129 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:24:13
- ググってwiki見てなんとなく自己完結してみたけど、ドラマの話かww
母親がこれに出てくる親そのものって意味で合ってるのかな>ダブルキッチンそのまんま
結婚式関係ないのに引っ張るのもよくないなwww
- 130 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:57:19
- 大きなホテルでの披露宴。
司会者による新郎の紹介の後、新婦の紹介。そしてその後
「司会は○×番組でもナレーターを務める■山■子が行います」
みたいな、自分PRがあって、思わず周りの友人とえーっといいあった
- 131 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 00:58:22
- どうせローカル番組なのにね
- 132 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 01:00:13
- ウイッキーさんも結婚式の司会やってるね
- 133 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 01:07:23
- >130
犬山イヌ子?
- 134 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 01:27:17
- >>130
え?料理や会場はどうせ値段調べて、ご祝儀との費用対効果算出するでしょ?ここの住人なら常識だよね。
司会者自ら調べる手間省かせてくれたんだから感謝すればいいじゃん。
プラス査定要素はいらないって?w
- 135 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 01:30:16
- >>134
そんな事してんの?浅ましいなぁ
- 136 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 02:08:16
- 披露宴で酔っ払った新郎がカラオケでお嫁サンバ歌い踊りまくってた
その間新婦は1人ひな壇に座ってたんだけど凍死しそうだったと言ってる
- 137 :愛と死の名無しさん:2009/04/06(月) 08:10:36
- >>134
普通そんなことしない…
普通の友人なのに「ご祝儀は5万以上ね☆ミャハ」とか言われたらやるかもしれんが
- 138 :愛と死の名無しさん:2009/04/07(火) 01:39:36
- >>137
ごめんごめん。
住人じゃなくて、レポする人ね。
過去ログ読んでみて。
- 139 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 14:46:48
- 商品を賭けた披露宴でのゲームで凍りそうになりました。あんなの実際にやるところあ
るんですね…
そもそも会費制で、全員から金集めておいて、喜ぶ少数の人と、大多数の怒るまでは
いかなくてもガッカリした気持ちにさせるこのシステムが、現代日本で平然と残っている
事の方が信じられませんよ。
だから、ゲームの類はみんな反対なんですが。
ちなみに、会費制とはいえ、引き出物が一番安いやつなのも気が利いてましたよ。
- 140 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 16:03:42
- ちなみにゲームというのは、参列者が赤ちゃんのマネするのとか、参列者に芸をさせて新郎新婦が
点数付けるみたいなモノで、もう最低なんですよ。
中には、途中であまりの下らなさに怒り出して、ロビーにタバコ吸いにいっちゃう人とかもいましたよ。
- 141 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 16:14:50
- >>140
ビンゴとかクイズならまだしも、参加者に何かやらせる系は最悪だね。
- 142 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 16:42:42
- 披露宴で、
席札横に番号があったので二次会のように賞品でも当たるのか?と思ってたら、
新婦が当てた番号の人が前に出てフラダンスのようなもの(腰みのつけて踊らされる)をやる
というわけわからん余興?ゲーム?があったことならある。
しかも当たった人は踊るだけで別に何かもらえるわけでもない…
仕込みだと思いたかったけど当たったのが友人とかじゃなく、
年配親族(生真面目そうな芸術家系)もいたので違う。
自分がやったわけでもないのに見ててとてつもなく申し訳ない気分になった。
- 143 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 16:52:52
- >>141
うん。本当に最低。正気を疑ったよ。
何様のつもりだ?って感じ。殿様気分なんだろうか?
>>142
うちも仕込みじゃ無かったです。
ただ、うちの場合、新郎新婦が点数付けるし、配点も何も発表されてないから、結果は操作し放題
なのも感じ悪かったです。審査の理由なんてどうにでもなるし、一度疑いを持つと全部が変に見え
出して…あれならコントロールして、あげたい人にいい物を当てさせるのも簡単だな…と。
そういう疑心暗鬼を生むのも、主催者側審査ゲームの最悪な点だと思います。
- 144 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 17:05:01
- >>143
箱に入れたカードを引くとかでも、あらかじめ特定の人のしか入れなかったり
引いて読み上げるときに嘘ついたりなんていくらでも可能だよ。
でもそういうのって、たいてい二次会でやるものだよね。
披露宴でランダムに景品が当たるって、ブーケプルズくらいしかないと思う。
- 145 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 17:21:58
-
コーヒーカップの皿にシールを
貼ったりしてプレゼントは見たことあるし
2着目のドレス色当てもあった。
- 146 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 17:25:40
- で、それはサムかったの?
- 147 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 18:23:41
- ひとり500円ずつ出させてじゃんけんで取り合いってのやらされたことある。
アホかと思って棄権した。
- 148 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 18:33:56
- >>147
これだ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0225/170886.htm
>100円ゲーム
>招待客としてやったゲームですが。
>
>出席者全員に100円玉を出していただきます。
>新郎新婦の分は、こちらで用意しました。
>テーブルごとに隣の人とじゃんけんをしてもらって、勝った人が負けた人の百円をもらうという方法で各テーブルの
>代表を決めます。新郎新婦にも適当なテーブルに入ってもらいます。
>各テーブルの代表者が決まったら、前に出てじゃんけんしてもらいます。
>最後の二人になったときに、リボンなどかけたペットボトルに百円を全部入れて、こんなに集まりました。勝つと独り占め。
>その人の紹介などを即席でして場を盛り上げます。
>最後に勝者が決まったら、勝者に贈呈式。ただし、司会のほうで、盛大な披露宴を行なって貧乏になってしまった新郎新婦に
>是非寄付をといって、寄付させちゃいますが。もちろん気持ちばかりの記念品を勝者には用意しておきます。
>結構皆さん気合が入ってしまって、もりあがりますよ。
正直、書かれている事の意図が理解出来ない。参列者って何?新郎にお金くれる人たちだとでも思ってるの?
貧乏になったって、元々、100円しか払ってないんだし。結局、新郎新婦が総取で終了って意味が本当に解ら
ない。何それ?(「寄付」って書いてあるから、孤児院にでもするんだと思ってた)こんなのゲームじゃな
いよ集金だ。
この感覚の人が、それなりの数いるって事が判るので、愕然とする。
- 149 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 18:52:41
- なぜか底辺高で良くある「出来ちゃった集金」を思い出した。
- 150 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 18:58:25
- >>148
少額でも現金賭けてじゃんけんで取り合いしたら、賭博罪成立。
披露宴でそれなりの人数集めてしたら、数万のカネが動くことになる。
理由をこじつけで新郎新婦が全額せしめたんだから、出るトコ出れば、
タダじゃ済まないよ。
- 151 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 21:22:40
- >>150
あなたつまらない人って言われるでしょ。
雀荘でマージャンしてる人たちが、ただ健全なゲームやってるだけだと本気で思ってるの?
- 152 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 21:26:22
- >>151
麻雀は4人の合意の上だから。披露宴の集金とは違うと思う。
ジャラジャラ小銭に目の色変える状況というのは、披露宴に相応しくないと>>148の
大手小町のページでもかかれてました。
- 153 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 21:29:52
- >>152
同意する人だけでやれば無問題だな。
大多数はノリで参加すると思うよ。
- 154 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 22:30:03
- きもいノリだな。絶対に参加したくないね。
- 155 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 22:31:18
- 二次会ならいいんじゃない?
披露宴はちょっと。目の前で現金が動くのはあまり見たくないな、ゲームとはいえ。
- 156 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 22:52:22
- 展開的に「ああ最後には新郎新婦にプレゼント♪とかやるんだろうな」とわかっちゃうね。
盛り上がるもんなのかな??
- 157 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 22:54:34
- 職場の慰安旅行で、飴をかけて宴会時にやったことある
飲むのがメインの団体旅行と結婚式は一緒ってことで良いの?
- 158 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 23:15:21
- 同窓会でやったことがあるが、結局そいつが奢るハメになって足が出てた。
ってか勝っても自分のとこに入れようって気にならんでしょ、普通。
批判してる人はね、ちょっと血走りすぎw
- 159 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 23:16:53
- 甘い甘いw
- 160 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 23:33:20
- >>158
負けても微妙にがっかり感があり、勝ってもいたたまれない
そんなことを初めて会う人も多い、正装が求められる場所で
強制的に参加させられるのはイヤ、て考えてしまうのたけど
気心しれた仲間達だけでする、賑やかな宴会と一緒にしても
- 161 :愛と死の名無しさん:2009/04/08(水) 23:34:46
- そう言うこと。
披露宴でやってサムいかどうかだ。
まあ披露宴と言っても地域差があるからアレだが。
- 162 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 04:44:57
- 新郎の友人席に座っている女性が式から、披露宴までずーーーーっと
大号泣。
最初は感動しているのかと思ったけど和やかな披露宴中もずっとグズグズ
泣いて、友達に引っ張られてロビーに消え、そのまま戻ってこなかった。
よくある新郎の元彼女か二股彼女か?とみんな疑った。
でも、新婦によると、本当にただの友達で何故泣いているのかわからず
新郎も困惑していたそうです。
あらぬ疑いまでかけられて気の毒に。
- 163 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 10:59:47
- >>152
披露宴ってもしかしたら形式上でも、幹事主催、新郎新婦も含めて全員招待者って体裁の場合
もあるの?大手小町に載ってた銭取りゲームの説明で、「新郎新婦の分は、こちらで用意しまし
た。」って所の意味が理解できなかったんだけど。
とは言え、結局、その幹事を選んでるのは新郎新婦なんだし。相談はあるだろうから、寒い披露
宴は新郎新婦の責任だよね。
- 164 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:03:58
- 招待状が一括送信メールって今、普通なの?
そりゃ、郵送だって一括送信なんだけどさ。なぜその手間を面倒がるのか理解に苦しんだ。
- 165 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:11:22
- >>164
二次会ならまだしも、披露宴の招待状がメールのみなのはマナー違反でしょう。
二次会とか、打診の時点でも個別に送信するのがマナーだと思う。
自分は日にちの打診を個別にメールで送って、その後飲み会で正式に報告して
後日改めて招待状を郵送したよ。
- 166 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:21:49
- 打診のみならかろうじて可だと思う。
そこで「絶対だめ」って人をのけた上で、招待状郵送が大前提。
- 167 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:25:24
- ん〜、個人情報云々できょうび住所を知らん友達も多いからなあ
そういう友人にはメールで出すのもしょうがない
- 168 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:28:14
- >>165だけど、メールで打診したのは同世代の友人だけ。
親戚には週末の家に居そうな時間帯に、婚約報告と打診の電話をした。
- 169 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:29:49
- >>167
個人情報云々いうなら、一括送信でメアド晒す方がダメだと思う・・・
個別にメールで打診して、出席ならメールで住所聞いて招待状送付が筋じゃない?
- 170 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 11:51:20
- 一括送信ってあるけど、BCCで「いっせいに送信しています」
な文言を入れて送ることはあるから、それ前提だと思ってた。
他人のアドレス晒すやり方なら、そらあかんわな。
- 171 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 12:05:07
- >>162
新郎に横恋慕してたのか?
- 172 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 12:33:00
- ヒット曲の歌詞になぞらえるっていう演出のは、センス悪過ぎると思います。
(古いけど)いとしのエリーの「エリー」を新婦の名前にして歌う的な。今もそういう定番曲って
ありますかね?CAN YOU CELEBRATE?とかなのか?これも古いけど。
格好悪い事のステレオタイプ(通信教育カラテ講座みたいな)だと思ってたんですが、意外と
現役みたいでビックリです。
- 173 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 12:42:42
- 未遂だけど、プチギフトに新婦が作ったデコスイーツ(笑)を配るという話。
彼氏に「男はマカロンに興味無い」って言われても無視。
写真も載ってるけど酷すぎる・・・受け取っても即効捨てるレベル。
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41521122&comment_count=14&comm_id=402447
- 174 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:44:16
- >>173
WWW
これは酷いw
トップ画もデコスイーツ(笑)だからお気に入りなんだろう
あんなのがついた耳かき、手元が狂うわ
- 175 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:58:22
- 手作りプレゼントはなぁ…ハードル高いよね。気持ちはこもってるのかも知れないが、
貰う方は困る。
鶴の模様が入った時計とか、昔の引き出物のセンスは凄すぎたが、今は今で色々
あるのね…
- 176 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 15:36:58
- 女でも下手くそなマカロンもどきに興味はないよ。
まだチロルチョコの方が食べて消えるだけマシかな。
- 177 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 17:04:00
- きたないよね、あの手作り品。
マカロンって、ホイップクリームだっけ?w
- 178 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 17:53:05
- ぶっちゃけマカロンがうまいと思わないしな。
- 179 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 18:05:24
- なんでスイーツ女はマカロン好きなんだろ。
自分は見た目からして着色料がっつり入ってそうでおいしそうに見えないし
ぬちっとした食感が好きじゃない。
小さいのに値段も高いから自分で買って食べようとは思わないな。
同じデコレーションされてる系でも、ドーナツはわりと好き。
- 180 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 18:07:36
- 食感は個々人の好みだと思うが…あの色はすごいね。
- 181 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 18:56:15
- >>175
昔の引き出物で
表にでっかい寿の文字と鶴の刺繍
最初のページに新郎新婦の名前と日付を書いたアルバムは見たことある。
というか、私の子供時代のアルバムがそれだ。
丈夫だし役に立ってはいるが
アルバム開くと知らない人の名前が書かれているので微妙。
- 182 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:12:50
- >>179
ここまで付加価値ゼロな自分語りも珍しいなw
- 183 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:30:27
- >>173
スイーツデコは貰っても迷惑だし確かに痛いが、
ささかくに愚痴吐くくらいならまだしも、こんなとこに
個人晒して叩いてるお前は相当性格悪いな
お前のIPからmixiでの名前特定してその娘に教えとくわ(^O^)
楽しみにしてて
- 184 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:37:36
- 本人降臨ktkrでいいのかw
つーかIDも出ないスレでIPってどうよ?
- 185 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:40:34
- ささかくって方言?
どういう意味なんだろう
地域特定できそうじゃねw
- 186 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:51:39
- IDでてる板だろうがでてない板だろうが、IPは簡単に抽出できるよ
- 187 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:52:52
- >>184
名誉毀損被害届→プロバイダー責任法→開示請求
- 188 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 20:01:40
- 祭りの悪寒
- 189 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 20:32:51
- 本人だな
- 190 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:11:21
- でも、一理あるね。
私怨か、配慮無しかわからないが、不特定多数の人がいる掲示板に
晒すのはむごすぎ。
- 191 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:42:14
- このスレ以外の話は専用の板で行ってください。
ネットwatch
http://pc11.2ch.net/net/
- 192 :愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 23:59:35
- ブログや日記なら晒しにもなるだろうけど、コミュニティのいちトピックだからなあ。
自分から好き好んで公開してるのに、晒しとは如何なものか。
- 193 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 01:23:54
- 公開してても著作権は本人にあるからね。
いい加減スレ違いなんだけど。
- 194 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 03:28:42
- 著作権がある??今回の場合、あったからと言って何なんだろう…
いや書き込みにあるのはわかるけど
- 195 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 04:17:57
- mixiは「著作権はウチのもんじゃ〜」姿勢だったんじゃない?
以前ニュースになってたよね
- 196 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:05:40
- 内容まる移しや画像はったわけでもなく
アドレスと紹介文だけなら著作権なんて発生しないんじゃないのwww
mixiちょーこわーいさすが出会い系
- 197 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:17:14
- >>195
著作人格権は譲渡不可
>>196
著作権は創作が行われた瞬間に発生する
- 198 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:18:07
- URL貼っただけで、一言一句コピペしたわけじゃないので著作権は侵害してないっしょ。
mixiのコミュに、こんなサムい新婦予備軍がいますよって紹介しただけ。
本人は自分の意志で写真を公開してるし、写真も直リンクとかでないからそちらも問題なし。
- 199 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:21:40
- 本人さん?
- 200 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:24:03
- >>198
著作権を侵害しているコンテンツのリンク集を作っていたブロガーが訴えられたことはある。
個人レベルでそこまでする人はいないだろうけど、リスクはゼロではないね。
- 201 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:31:04
- 新婦くやしいのうwwwくやしいのうwww
状態でいいのかな?
- 202 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:32:52
- 放置すれば流れただろうにねw
祭りを鎮火させようとして逆に燃料のパターンだ
- 203 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:34:42
- >>200
それは名誉棄損で訴えられたのでは?
- 204 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:54:53
- >>200
いや、著作権侵害(の幇助)。
- 205 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 09:03:05
- >>204
なるほど、その件だと著作権侵害を助長するサイトという解釈なわけか。
今回のmixiのトピ貼り付けは、そもそも著作権侵害に該当しないわけだけど。
侵害するとしたら何がどう法益侵害なのか、>>183に説明してほしいね。
- 206 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 09:05:15
- 細かいこと言い出すと、この発言も脅迫になりかねないね。
>>183
> お前のIPからmixiでの名前特定してその娘に教えとくわ(^O^)
> 楽しみにしてて
- 207 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:01:24
- これでIP教えられてもなんも出来ないだろうに…
訴えるものもなくせいぜい個人サイトでアク禁するぐらい?
プロバイダにも話通せないぐらいのもんだよ
IPをなんだと思ってるんだw
- 208 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:10:10
- 本名も住所も知っている親戚相手に「お前のIP抜いてやるからな」
と言い放った馬鹿を思い出した。
- 209 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:16:01
- ささかくってなんだろーと思ってぐぐったら、一番最初に
「Yahoo!辞書 - かく‐ささつ【核査察】」がでてきてワロタw
- 210 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:45:11
- 元々「mixi登録していれば誰でも見られるような情報」を、他の人にも
紹介した罪って何になるんだw
個人名特定した上で「こいつアホだぜ!荒らしてやってくれ!」と言ったなら、
まあ迷惑行為に当たるかもしれんが
- 211 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:57:42
- インターネット上に書き込む=善意の人だけで無く、悪意を持つ人も閲覧しているって常識でしょ。
それを承知で書き込まない人って頭悪いの?
- 212 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 11:15:13
- >>211
「サムかった、披露宴」スレをニラニラ見ていたお前に言われたくないよねw
- 213 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 11:18:54
- 写真のマカロンゎ○○サンが作ったんですヵ??
カラフルで本物みたいでぉぃしそぅ〜
マカロンってヵヮィィですょねぇ
ゲスト全員に手作りなんて尊敬しちゃいマス
きっとょろこんでもらえますょ
とかいうレスが欲しくて書きこんだんだとゲスパー
- 214 :愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 11:33:15
- さっさと移動しろ
雑談スレin冠婚葬祭板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103041025/l50
- 215 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 11:20:18
- 今日
無理
ランキング
楽しかった
クラブ
やっぱり
- 216 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 13:58:56
- 100円じゃんけんで思い出したけど、
心労友人が余興だって言って、小さなシュークリーム配りだしたときは
びっくりした
中に数個、カラシorワサビ入りのがあるんだとさ。
んなもん二次会でやれ、と思っていたが付き合いだしと一応食って、
辛そうな演技くらいするべきかと様子を伺っていたが、
結局「食ったやつを当てる」なんてことも行われず、
ただ数人が辛い思いを、数十人が甘い思いをしただけで終わった。
今でもあれはなんだったんだろうと思い出すわ。
- 217 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:19:49
- 食った奴当てるとかやったら、それはそれで叩くくせにw
- 218 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:38:08
- そこでシューじゃんけんだなw
新郎新婦にカンパ
- 219 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:53:35
- sage間違えたごめん
>217
だって、配って食って余興終わりって、
担任が配る旅行の土産じゃあるまいしさあw
「今からシュークリーム配ります!ひと口で食べてください」
「でも!どれかにはカラシかワサビが入ってますからお気をつけて!」
友人達配る、みな食べる、
おしまい。
それだけ?と思ったんだよ。
でも余興スレ向きだったね、ごめん。
- 220 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 16:33:11
- >>219
いや、十分サムいよw
当たった人は当たり損だな。
- 221 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 16:40:47
- なぜ一個ずつとかにしておかないんだww
- 222 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 17:06:34
- 辛い思いをしたのに、弄ってももらえずスルーされた奴は辛かったろうなw
- 223 :愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 17:18:37
- シュークリームの中にダイヤとか金の延べ棒でも入れとけば、
誰もが喜んで飛びつくのに……
- 224 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 02:29:14
- 金の延べ棒は流石に無理だw
- 225 :愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 10:05:33
- ダイヤは歯がかけそうで大変じゃね?
やっぱりお皿の裏に当たりくじ、とかが一番だよ。
- 226 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 00:01:13
- ケーキに仕込んだブツに気付かずに食べたら歯が欠けたとかで
治療費出せ!と訴えられた話をどこかで読んだ覚えがある。
- 227 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 07:25:11
- この流れで思い出した昔の話。自分だけがサムかったかもしれない話です。
身内の食事会は別にやったそうで、友人中心のこじんまりした
披露宴と二次会を一緒にしたような結婚パーティに新郎友人で招待された。
「お皿の裏にシールが貼ってある人に新郎新婦からのプレゼントがあります」
と司会者がアナウンスした。しかし誰も名乗り出ない。
司会者再度アナウンス。誰も名乗り出ない。新郎が司会者を手招きして耳打ち。
司会者、「新郎新婦が各テーブルを回って当たりの人を探す」とアナウンス。
結局シールつき皿は見つからなかった。
単にシールを貼り忘れたのか、給仕の途中で剥がれたのかは不明。
だが「プレゼント」が○ムウェイの鍋だったので
自分は当たった人がこっそりシールを剥がしたのではと邪推せずにいられなかった。
ゲームの景品関係も全部アムウェ○だった。
司会者とはアム仲間なのか、プレゼントや景品の説明に非常に熱が入っていた。
引き出物にも混入してた。
新郎とはあっちが転職してから忙しいとかで最近会っていなかった。
知らない間にマルチにはまってたらしい。
また飲みに行こう的なことを言われたが
友人が一人減ったな、と思った。
- 228 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 09:58:20
- 披露宴を利用した新手の勧誘ですね。
友達一人どころかかなり減ると思うのだが。
- 229 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 10:36:53
- >>228
友人が一人減ったのは>>227
- 230 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 10:38:07
- >>219
帝銀事件を思い出させる余興だな(笑)。
ただ、場末のカラオケボックス(歌*場とか)でやるゲームだよね、それ>ロシアンタコヤキだのシュークリームだの
盛り上がれる場合もあるんかな?
- 231 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 11:06:31
- >>229
なろほど、サンクス。
まあそんな友人ならイランわ。
- 232 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 20:52:02
- くれるんだから貰っときゃいいのに。
中国製品より嬉しいおw
- 233 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 21:26:15
- アム、バカにしてたけど、知人から無理矢理
- 234 :愛と死の名無しさん:2009/04/13(月) 21:51:14
- >>232
くれるだけで終わるならね。
その後もれなく後ろから付いてくるのがな……
- 235 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 09:29:46
- >>232
「こういったものは頂けません」で全部送り返してる。
他社の特定の健康食品とかも。
- 236 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 11:04:57
- >>235
いるよな、こういうKY。
- 237 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 12:10:57
- >>236
そう思うなら、あなたはどんな品物でも受け取れば?
「あなたも空気を呼んで聖教新聞取りなさい」って言われたこともあるけど、私は丁重に断ったし。
- 238 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 13:04:45
- >>237
聖教新聞とはまた話が違うんじゃない?
- 239 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 13:20:10
- 編むだったらほとんど宗教みたいなもん(やってる人のメンタルが)だから
話は違わないと思う。
他社の特定の健康食品はマルチや宗教じゃないけど、やっぱり披露宴を
そういう企業活動の場にしているってのが嫌な人はいると思う。
- 240 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 13:27:17
- >>239
へえ随分詳しいんだね(棒)
- 241 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 13:42:45
- 自社商品は配りまくってるみたいだねえ
- 242 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 14:05:03
- >>239
>他社の特定の健康食品
もちろんマルチ企業だから断ってるんですよ。
飲まないと病気になって死ぬって脅されたけど。
悪徳鍋が好きな人は喜んで受け取ってればいいんじゃない?
- 243 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 14:06:03
- >>239
アムを1回プレゼントされるのと、聖教新聞を取れと勧められるのとは全然違うと思うが。
- 244 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 14:13:51
- プッ
披露宴スレってことも忘れて政治宗教マルチの話題には食いつくんだなw
- 245 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 14:17:12
- アムウェイものを引出物にすると購入代金は自分の売上になるのでウマー。
後日「あれどうだった?よかったなら紹介するから買わない?」と連絡を取る
きっかけ作りになって二度ウマー。
- 246 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 14:22:57
- 主婦はマルチの話が大好き
- 247 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 15:29:00
- 過去に、披露宴で保険の勧誘しまくってた親族がいたってのもあったな
ようはそう言うのと変わらんってことでしょ>アムウェイ
- 248 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 15:41:08
- 引き出物の袋が式場のものでありますように、とは思うw
- 249 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 17:32:52
- >>248
新婦がティファニー好きで、会場は水色と白のデコレーション。
引き出物も袋ももちろん水色でティファニーってロゴがあった。
中にはティファニーのボウルと、アムの小さい鍋。
後者のほうが愛用しておりますw
新郎?新郎母?がアムの人だったらしい。
- 250 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 17:52:28
- まーあのロゴ入っていても鍋は鍋だしね…
- 251 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:25:04
- >>249
それは親族から捻じ込まれた新郎新婦が気の毒だな。
小さい鍋というあたり新郎新婦が相当に抵抗したと思われる。
住所録を奪われない限りは大丈夫だろう。
- 252 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:52:04
- アムの鍋自体そんな嫌わなくてもいいんじゃ?
うち親が買って昔からあるから使ってるけど(今繋がりナシ)
使いやすいよ
- 253 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:54:55
- >>252
鍋そのものは要らなきゃ捨てて帰っても構わないけど。
アムの鍋を引出物にするような人に個人情報が流れるのが嫌だな。
- 254 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:26:56
- 昨年出た披露宴で
招待客の中に別れた恋人同士が居た
新郎新婦はそのことを知らず、新郎友人・新婦友人とも知らなかったそうだ
会場で2年ぶりだかの再会に驚き、昔話に花を咲かせる元カップル
で、元カレがグループで余興を始めた矢先
マイクを使って“○○〜(新婦友人で元カノの名前)!!お前が今でも好きだぁ!”と叫ぶ
すると披露宴の雰囲気にすっかり飲み込まれてた元カノ、立ち上がって
“私も!今でも□□が大好きぃぃぃぃぃ!”と叫び返し
二人は披露宴会場の円卓の合間を縫って走り寄り抱擁
司会の人がフォローするも、なんだか微妙な空気が流れた
二次会でもイチャイチャしっぱなしの二人だったけど
2週間後に別れてたw
新郎新婦には直接関係なかったのかもしれないけど
披露宴での寒い出来事なので
- 255 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 20:00:31
- それで結局わかれたのかwwww
いい迷惑だwww
- 256 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 20:03:36
- 手を握り合って「いえすふおーりんらぶ」って言ってりゃアホな余興みたいだったのに
- 257 :愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 20:44:57
- >>253
披露宴に招待されている時点で個人情報は(ry
- 258 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 03:15:38
- はじめまして。
レンタル彼氏事務局の城島と申します。
http://makiyou.com/rental_kareshi/
ただいま当レンタル彼氏事務局では、男性スタッフを緊急募集しております。
詳細は以下になります。
─────────────────────────────────
レンタル彼氏募集について
--------------------------------------------------------------------
【 時 給 】 時給10000円〜(★月収例210000円+α…
【 勤 務 地 】 自由
【 就業曜日 】 自由
【 勤務時間 】 自由
【 契約期間 】 自由(1日だけお試しで数時間やるだけでもOK!)
【 仕事内容 】
レンタル彼氏事務局に登録されている女性会員とデートしていただきます。
報酬は女性から直接手渡しして頂けますので、面倒な手続きなどは一切なし!
また事前に会員情報をチェックしていただけますので、
好みに合わないようであれば断っていただいても構いません。
【必要な経験】
特になし。
年齢・容姿・学歴・経験など一切不問。
【諸費用】
男性は完全無料。
(※女性のみレンタル料の他に、別途 会員費が必要です)
応募は下記URLより登録フォームに進んでください。
ぜひご応募頂けますようお待ちしております。
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
http://makiyou.com/rental_kareshi/
安心と実績のラブパートナーコミュニケーション
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
- 259 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 19:41:09
- ここで一曲
- 260 :愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 21:49:59
- >256
いや、てっきりそれが来るんだと思っていたから、ものっそ残念w
- 261 :愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 17:06:39
- age
- 262 :愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 18:56:16
- 冬の結婚式。
屋外でフラワーシャワーをさせられて、パーティードレスの女性陣は、
みんなガクブルだった。
寒くて風邪ひいた。
- 263 :愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 20:07:53
- ま、確かに寒かった結婚式だわな
- 264 :愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 23:43:15
- >>262私も体験ある。
チャペル内で親族写真、フラワーシャワー、鐘を鳴らし
ブーケトス、友人達と記念撮影の間
2月の寒空の下薄着でずっと外で待たされた。
途中あたりから、イベントとかどうでもいいから
早く建物の中に入らせてとしか思わなくなった。
- 265 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 00:56:36
- 下着でずっと外で待たされた。
に見えた
- 266 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 01:05:21
- そりゃ寒すぎる
- 267 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 01:25:23
- 迷惑な式…
- 268 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 03:09:36
- 2月ですか・・・
- 269 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 10:45:22
- 新郎父の挨拶で「新しい家族(嫁)が加わり」って言った途端
べろべろに酔った新郎友人が「えー?出来ちゃった?」と叫んだ。
(彼女は出来にくい体質だから、色んな意味でむかついたらしい)
その新郎友人は披露宴が終わって2次会まで(同じホテル内での2次会だった)
新婦友人をナンパしたり ロビーで叫んだりして最悪な雰囲気に…。
友人って大切だな、って思った。
- 270 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 11:38:50
- >>269
新郎友人を擁護するわけではないが、
新郎父の言い方だと勘違いする人はいるんじゃないか?
- 271 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 12:47:55
- そうか?
同僚の結婚式で新郎父が同じこと言ってたが
普通に嫁のことだと解釈出来たよ。
- 272 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 16:17:28
- >>270
たとえ勘違いしても普通は叫ばない。
- 273 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 17:34:48
- その友人は確かに下品だが、花嫁が石女だと知ってて言った訳じゃないんだろ?
- 274 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 18:05:35
- 石女って…できにくい体質なだけで不妊ではないだろ。
- 275 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 21:08:40
- 結婚前から禿んでたのか?
不妊が原因の×1なのか?
試し腹の習慣あるチョン一族なのか?
- 276 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 22:05:51
- >>275
普通の指摘がどれほど悔しいんだ
- 277 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 22:25:52
- >>275
生理不順や子宮筋腫で、できにくいという可能性も。
つかその3択しかでないってどうなんだよ。
- 278 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 22:38:28
- なんで出来にくいかは、聞いた事ないけど…確かにあの式から
数年まだ子ども出来ないらしい。
272が言うように、最後の感動するはずだったシーンというか
けっこう皆がしんみりと新郎父のスピーチ聞いてたのに
本当に台無しになった。
- 279 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 22:54:11
- >>277
別に275は、出来にくい体質の要因を語ってるのではなくて、
挙式の時点で「出来にくい体質であることが明白」という点を突っ込んでるだけだろ。
ま、下種パーなのは確かだが。
- 280 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 23:17:13
- 婦人病でできにくくなってるんだったら
試してみなくても医者にそう言われてるだろ
- 281 :愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 23:17:45
- 新しい「家族」じゃねーよ!
という意味にとらえたのかと思った。
- 282 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 07:35:00
- >281
自分もちょっとそう思った。
家庭板に書き込んだら
義実家への牽制GJ!なレスありそう
- 283 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 10:27:54
- >石女って…できにくい体質なだけで不妊ではないだろ。
いや、一般的な生殖年齢で子供のできない女性のことだよ。
石女は不妊。
逆に不妊治療してでも、子供ができたら石女とは言わない。
- 284 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 10:48:52
- 自称できにくい体質なのにデキ婚した
辻みたいなのもいるしな
- 285 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 10:50:43
- 体に問題ない選択小梨でも生涯産まなければ石女だよね
- 286 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 10:59:17
- 家庭板(笑)
- 287 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 11:58:52
- 披露宴の料理でクロワッサンみたいなのが出てきて
あとほかはまともな料理がなくて
無駄金を払わされたこと
逝くんじゃなかった
- 288 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 12:55:35
- 何しに行ったの?
料理食べに?
- 289 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 14:01:17
- 出席はして無いんだけども、現在進行中の式は寒いと思う。
新郎は私の元カレ。
とは言っても中学〜高校1年までのホント甘酸っぱい思い出の相手。
もう10年近く会っても居ないんだけど、招待状が届いた。
それがまた黒いレース柄の封筒で、ピンクのリボンの絵が書いてある。
中には金髪で長髪でピアスだらけの、昔の面影すらない元カレと
その元カレにお似合いの超age嬢の写真。
二人で思いっきり舌を出して(ピアス付き)
「○君と〇たん、史上最悪の結婚式!元カレ、元カノ全部呼んじゃいますスペシャル!
〜〜○たん、その子ホントに○君の子供?(笑)〜〜」
まあとりあえず、幼馴染がスネークしに行ってるんで、後からの報告が楽しみだわw
- 290 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 14:29:58
- >>289
それ、両家親族も来るんだよね??
- 291 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 14:30:36
- >>289
その最悪の新郎新婦の両親は出席しているのだろうか?
報告待ってます。
- 292 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 14:33:34
- そこまで開き直るとかえって行ってみたい気も
まぁ御祝儀もったいないか。
- 293 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 14:52:33
- wktk!
- 294 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 14:58:18
- >>288
3万円で高級フルコース食べてお土産もらってついでに彼氏見つけに。
- 295 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 15:19:00
- 盛大にフイタw
- 296 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 17:00:28
- >>289 wktk!
- 297 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 17:11:55
- >>289
にわかに信じられないくらいヒドいなww
スネークwktk
- 298 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 17:42:29
- >>294
3万ももったいない!
高級フルコースも彼氏も期待できないwww
- 299 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 17:57:18
- フルコースどころか「式の最中にドミノピザが続々到着!」とか…。
ありえそうだなw
もちろん御祝儀制な。
- 300 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 18:47:24
- >>289
祝儀3000円でよかったら、行ってみたいね
- 301 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 23:18:50
- すげーネタじゃないかってぐらいだな。
純粋に見に行きたい。
- 302 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 23:34:11
- >289
報告マダー?チンチン
- 303 :愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 23:46:20
- >>287
パンだけはまあまあ、あとはレトルト?って料理は経験ある
同じ会場だったりして
- 304 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:47:18
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 305 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:52:06
- なんども同じコピペ見ると面白みもかけるな
- 306 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:52:41
- ↑ お前だろ
せめて書き込み時間ぐらい見ろww
- 307 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:54:20
- 専業主婦なんてニート以下だしな
- 308 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 16:23:35
- つまんないコピペ繰り返しの上に逆ギレか
- 309 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 16:31:26
- 逆ギレwwwwww
誰かキレてる奴いるのか?
俺>>304じゃないけど、専業主婦ってアホしかいないことがわかった
- 310 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:23:19
- あーあ…
- 311 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:31:49
- >>308
よぉ暇人
- 312 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:51:20
- 殺伐としたスレに救世主が!
__
ヽ|・∀・|ノようかんマン
|__|
||
- 313 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 19:02:51
- でだ、289はどうなった?
wktkなんだが…
- 314 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 20:24:59
- >>304
コピペにマジレスもなんだが
世の中には土日仕事で代わりに平日が休みの仕事もあるんだよ
- 315 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 20:53:18
- >>314
でも、それ言うのって専業主婦とNEETしかいないんだよなw
- 316 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 21:31:32
- 勤務歯科医だけど、月曜日がなぜか休みなので
月曜日に子どもつれて公園で遊んでると可哀相に…てな目で
見られる時がある。美容師さんたちも月曜日休みみたいで
子どもの保育園で「美容師さんですか?」と聞かれるし。
とりあえず、289のプランナーさんは一体どういう気持ちで
この式を作り上げてきたんだろうwというのを知りたい。
- 317 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:43:18
- >>315
世間知らず。
- 318 :愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:45:11
- >>315
何を言う。
交代制の勤務の職場も、ざらにあるではないか。
平日が休みどころか、不定休・朝帰宅・昼帰宅なんてのもゴロゴロ。
- 319 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:03:15
- 携帯ってのも世の中にはあるんだぜ
- 320 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:16:57
- >>318
早見優
- 321 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:28:00
- >>320
アイラブユー
- 322 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:28:45
- >>314はニート
普通に働いてるとそんなくだらないこと気にもならない
- 323 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:36:29
- 看護師なんて交代制の最たるもんだ。
有資格者は世の中に数十万いるんだから。
- 324 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:41:26
- >>318
いや、そうなんだけど、平日の昼に・・・みたいなコピペされてその言い訳するのってほぼ専業主婦
- 325 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 01:04:21
- 個人事業主とかも頭にないんだろうなw
- 326 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 01:52:53
- という言い訳するのも大体ニートw
- 327 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 06:03:22
- 何このバカの壁
- 328 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 07:48:59
- 醤油
- 329 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 11:27:10
- ここは雑談スレじゃないですよ
- 330 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 19:30:49
- >>316
美容師に見られる歯科医ってw
DQNな容姿してるの?
- 331 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 19:45:23
- はいはい結婚式の話題どうぞ
- 332 :愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 20:51:31
- 仕切りはチュプのお家芸
- 333 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 00:56:22
- 289の報告待ち。
- 334 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 08:58:44
- プチとは思うけれど新婦親族として出席した結婚式。
挙式中、新婦叔父がずっとでかい独り言を言っていた。
それにつられたのか、私の横に座っていた祖母も
「新婦は布かぶって、前みえるのかねぇ?」といらない心配をし始めた。
シーっとジェスチャーで伝えたら祖母はわかってくれたが
叔父は全然気づいてくれず
新郎新婦が向き合った時に「今からチューするぞ!」とか言ってたorz
後日確認したら
叔父がずっと話していたのは新婦にも聞こえていたらしい。
おそらく新郎側の参列者にも聞こえていただろうなぁ…
- 335 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 10:15:22
- その叔父さんって、ひょっとして軽い自閉症なんじゃね?
昔は程度が軽い知的障害や自閉症は、けっこう普通の人のフリして、
一般社会に紛れ込んでて、同じような低脳とくっついていっちょ前に子供も作って、
普通の人のつもりしてたりするから。
自閉症の子で、自分の思ったことや行動をすべて口に出して、
延々とブツブツブツブツ言ってるがいるじゃん、
叔父さん、それじゃね?
- 336 :334:2009/04/22(水) 13:13:34
- 叔父は普段は延々と言わないのですが
挙式中デジカメの調子が悪かったらしく
「あれ?カメラが作動しない。どうしてだろ。ここが悪いのかな。
これかな?違う。これかな?この前はちゃんとできたのに」
といった感じの独り言が延々と続き、
誓いのキスでいきなり新郎新婦のことをいいました。
でも、昔から思っている事をそのまま、ぽろっと言う癖があるようで
もしかしたら>>335さんの言うとおりかもしれません。
ただ単に叔父がマナーを知らないのだと思ってました。
- 337 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:21
- >>335
中学校の時に同級生だった特別クラスの女の子は、見るからに池沼
だったけど、高校(専門学校の高等部)を卒業してすぐ、農家帽を
かぶった40代後半の同じく知能的に難がありそうな男性と結婚して
子供産んでたっけ・・・。
- 338 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 19:43:44
- 池沼親がDQNだと、介護要員の子供を作らせるために
利害の一致する池沼親と結託して結婚させるケースあり。
- 339 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 19:48:47
- その結果生まれた子供が障害者だったら目も当てられんがその辺どうなんだ
- 340 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:03:49
- 子供が健常者でも、池沼の親に育てられると池沼っぽくなっちゃうんだって。
なんかやだなぁ。
- 341 :愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 21:17:16
- >>340
お前よりマシだから安心しろ
- 342 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:02:41
- 仮に脳味噌がいくら正常だとしても
子供は親の喋る言葉や内容、しぐさを鵜呑みにするしかないんだからな。
知性の低い親からは知性の低い子供しか育たないし、
それが顕著に表れるのが冠婚葬祭。
- 343 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 02:15:58
- IQが低い親からは、同じようなIQの子供しか生まれないよ
トンビは鷹を産めないもんだよ
- 344 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 02:31:19
- 親と子どもの純粋な遺伝による知能の類似性は、50%くらいらしい。
でも環境=親だから、実際には類似性は50%以上となるんだよね。
- 345 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 02:43:41
- ナショナルジオグラフィックの天才特集で
黒人娼婦の子供から生まれた息子が
有名大学院→エリートコース邁進中っていうドキュメントやってたけど
幼い頃から国の研究調査の一環でエリート教育機関で面倒見たらしい。
せっかく普通のIQ持って生まれても親が知的に欠ける生活してたら
芽も出ないんだろうな
- 346 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 07:38:09
- スレタイ読めない池沼に言われても説得力がない件
- 347 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:56:50
- >>345
> 幼い頃から国の研究調査の一環でエリート教育機関で面倒見たらしい。
そう考えると環境(施される教育や周囲の人間)の影響って大きいんだな。
すげー。
- 348 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 13:47:38
- >>347
へたに頭良かったら悪い方向で大成される可能性もあるよね・・こわっ
- 349 :愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 14:53:03
- 「えっ」
- 350 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 16:01:44
- 結婚式呼ばれてるけど大雨みたいだから行きたくないなー。
鼠ヲタだから千葉だし。
しかも仏滅。
「お金は無いけどどうしてもミッキーの近くがいいの。」って、
いい歳の新婦が言ってるのが透けて見えて寒い。
思い返すと、新居も住所だけ立派で、狭いワンルームだったな。
- 351 :愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 18:10:06
- 釣りか??
- 352 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:01:06
- 4行目だけならスレタイ通りなんだが。
- 353 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:48:15
- >>350
心当たりがありますので、通報します。
覚悟しとけよ。ブス。
- 354 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:49:16
- つ、通報…
- 355 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 01:24:35
- ちょww
- 356 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 01:30:55
- >>350
あんた、何なの?ちょっと前にもうちらの披露宴のこと批判しやがって。
こっちは誰なのか大体把握してるんだから。
顔がブスで結婚できないからって妬まないでくれる?
あんたのことは全部警察に相談してるんだからね。覚えとけよ。
- 357 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 01:38:21
- >>356
とんでもないエスパーがこのスレに現れた!!(笑)
まぁ、まぁ、落ち着いて…
- 358 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 01:46:24
- 疲労宴を批判したぐらいで相談される警官 がんがれ…
- 359 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:06:56
- >>356
もしかしてワ○ールの方ですか?www
- 360 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:22:30
- あ、そうかも!
- 361 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:28:41
- なんか、、、真性のキチガイっているんだな。
>>356じゃなくて>>359-360のことね。
- 362 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:40:05
- /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 363 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:45:51
- ○コールはもう式挙げたんじゃなかった?
それで招待客のスカートまくりあげて・・・って。
- 364 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:48:07
- 鼠系は鬼門
別スレだっけ?あれは…
ってことで
>>356さん落ち着いてくわしく!!
- 365 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:47:22
- またですか。
もういい加減にしろよ、ネタ師。
- 366 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 07:19:09
- test
- 367 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:35:23
- 釣られてみるけど
>>350の内容で
警察に相談しても受け付けてくれないと
思うけどなぁ。
- 368 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:45:52
- 浦安付近のホテルでの結婚式なんて
一日にどんだけあると思ってるんだよ
どうやって確定するんだよwww
- 369 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 10:03:43
- >>356
大体って・・・もし間違ってたらどうすんだろ?
- 370 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:32:17
- 基地外に「もし間違ってたら」なんて
まともな思考が働くわけないじゃんwwww
自分の妄想は全て事実でアテクシは正しいのよ!!と
思い込めるからこその基地害なんだからw
- 371 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:37:27
- ん?
”相談”してるだけだろ?
事の正否は警察が判断することであって、>>356はもちろん>>370みたいなおせっかいおばさんの出る幕じゃないよ。
- 372 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:26:43
- >>356と同日に同じ式場で挙げる人が気の毒。
当日揉めてそう
- 373 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:37:26
- 朝からずっと大雨で激寒い土曜日ですね
でも仏滅で良かったですね
こんな日にガーデンチャペルだの、お庭でデザートビュッフェだの
日本庭園で写真を撮ろうと企画していた方々はお気の毒です
招待された方も、こんな大雨の中を出掛けたくないし
今日みたいな日が大安でなくて本当に良かったです
明日の方はホッとなさっている事でしょう
- 374 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:07:45
- 明日は明日で強風が吹くと天気予報(関東)で言ってた。
- 375 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:11:38
- ゲストハウスのプールサイドなんかも死亡ですね
独立型チャペルの外でのフラワーシャワーも中止
こんな悪天候に見舞われる可能性を考慮して、演出の代替案が用意されているのでしょうが
呼ばれる側としては、駅近くで屋内で完結する会場が1番いいです
- 376 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:30:13
- 土曜日だし、貧乏カップルがこぞって仏滅式挙げるから、
今日もそれなりにありそうじゃない?
- 377 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:44:14
- 仏滅とはいえオンシーズンな四月土曜だから、日取り的にはゲストに配慮はしてるんだよね。
偶然激寒い大雨の日に当たっちゃって、本人もゲストもかわいそうだとは思う。
でも、当日雨が降るかもしれないと事前に考慮はできたわけだから、駅近にするなり
演出に庭は使わないなり、雨が振った場合の検討もできるよね。
ターミナル駅直結のホテルで屋内チャペルがゲストには大好評な日だろうなあ。
- 378 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:51:29
- >>373>>375-376は、今日行われる結婚式に呼ばれなかった人w?
- 379 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:03:51
- ここって、今日呼ばれる人しか書き込んじゃいけないスレなの?
- 380 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:04:41
- >>378
類は友を呼ぶという言葉がありまして・・・
- 381 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:11:42
- ワ○ールがまた暴れてんの?
- 382 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:12:41
- おさむいGW実施の結婚式の数々がこれからうぷされるのに期待していますw
よろしくお願いしますよw
- 383 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:12:53
- >>377
同意。
>>376とか正確の悪さがにじみ出てる。
- 384 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:13:54
- 今日みたいな大雨に呼ばれた人は災難です
- 385 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:29:09
- 去年、4月最終週の土曜に結婚式呼ばれて海外旅行諦めた身としては、
毎年、今日を挙式日に選ぶ人って、
自分たちがGW使って新婚旅行行きたいって都合だけでゲストへの配慮は微塵も感じられないけど。
- 386 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:34:14
- ん〜でもGWの真っ最中に呼ばれるよりかは全然マシ
例えば今年なら、5月2日〜6日が最悪!
- 387 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:56:11
- そんな日程に入れるのは配慮以前の問題で、ただの馬鹿だよ。
もし呼ばれても断る。
- 388 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:23:04
- >>385
気の毒。私も去年呼ばれたけど、確か去年も雨だった気がする。
- 389 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:50:03
- >>385
どんだけ大型連休にする気だったんだよw
- 390 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:23:09
- >>371
>>369の心配が杞憂だって言ってるだけだろ
馬鹿かアンタ?wwww
- 391 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:51:30
- ワコールについてkwskお願いします。
- 392 :愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:52:13
- >>391
電波
- 393 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:08:07
- 今日、実家の近所にあるレセプションハウスでありましたよ結婚式
小ぶりの雨・強い風の中、そこのウリであるチャペルに続く広く長い階段に
震える正装の招待客たち
新郎新婦登場の瞬間突風発生
新婦のヴェールが飛ばされて隣の道路に落ち
クロネコヤマトのトラックに轢かれてました・・・
なんでそこまでして外に出たがるんだ・・・
一番バカなのはチャペルの鐘の音を聞いて
面白いものが見られるかも?と家を飛び出した私と弟嫁
- 394 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:41:41
- >>393
最後の行にフイタw
- 395 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 02:14:33
- >>394
バカ小姑&嫁でスマン
すぐに行けるところだし、過去にも面白場面に遭遇してたから
鐘の音がするとついつい行きたくなるんだよね
以前は階段下で片膝ついて手を差し伸べてる新郎に
階段上から楚々と下りてきた花嫁が前転3回して新郎に着地したり
招待客の一人の女の子が新婦に向かって
フラワーシャワーじゃなく、芝生むしって投げつけてたりw
- 396 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 02:29:25
- なんだ、ただの野次馬か
- 397 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 02:35:21
- >>395
いいなー、楽しそう。
- 398 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 02:37:46
- >>393
>なんでそこまでして外に出たがるんだ・・・
予約時点で今日の天候わかるわけないだろ。
外でやるにはちょうどいい気候だろ
馬鹿か
- 399 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 02:50:09
- >>398
ヒント1 小降りの雨
- 400 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 03:00:59
- ヒント厨w
- 401 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 03:39:25
- なんでも厨つければいいってもんじゃない。
- 402 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 08:05:37
- 小降りの雨と強風を丁度良い気候?
- 403 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 09:07:14
- >>395
蒲田行進曲式w
- 404 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 10:52:11
- >398
天候がわかった時点で、外でなく施設内に変更もできるでしょって話じゃないの。
絶対晴れるって決め込んで、雨天プランを考えもしないお花畑?
- 405 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:51:13
- 知人の母親に聞いた話なんだけど、挙式が台風で
屋上のガーデンチャペルの式は中止かと心配したけど
直前に風雨が止んで無事に挙げる事が出来た、奇跡だと喜んでました
でもそこに行くまで台風の中を集まったゲストの苦労は何も言ってなかったよ
- 406 :愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 22:43:10
- あげ
- 407 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 08:26:02
- 雪が降りましたねえ〜!
サムい披露宴多かっただろうな。
- 408 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 09:08:14
- >>407
まさか花見と雪見が一度にできるとは思わなかった@青森
休日&大安だから式や披露宴が多数あったろうな…
- 409 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 09:46:57
- 新婦が友人。親は医者で代々医者の家系。
本人は普通のOlだけど腰がヘルニアで結婚後は専業予定。
代々医者なので身内もインテリ系の人が多い。
新郎、自営の跡取り。母親&姉が過保護。身内も田舎ながらの農家脳。
うん式は凄かった。もう新婦側と新郎側の比率が凄かった。
落ち着いてワインを片手に静かに見守る新婦側と
日本酒でワイワイ裸になって宴会初めてアカペラカラオケ始める新郎側。
身内からの挨拶みたいなのも
新婦側「二人で助け合って幸せな生活を・・」
新郎側「妻が夫を支え、家族一丸となって跡取りを産んで親を安心させ・・」
出し物の比率も凄かった。
新婦側「バイオリンで静かな曲演奏」新郎側から「もっと歌える縁起のいいのやれ」とヤジ。
新郎側「婦人会で褒められた演歌」新婦側、耳を塞いでスルー。
特に強烈だったのが新郎母。いきなり両親からの挨拶でマイクを奪い
「嫁としてきたからには、もう実家はないものと思いなさい。腰が悪くても孫は産みなさい」
とやりたい放題。
新婦側の母親も軽くキレた様子で
「こちらとしては、いつまでも娘に違いありません!!ツライ事があるならいつでも帰ってきなさい!!」
それを合図が集合写真もとらずに、新婦側身内は退場した。
- 410 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 09:48:33
- 確かに母親側は凄かった。友人席にきては
「嫁子ちゃんの男友達とか聞きたいんだけど?嫁子ちゃんがどうしてもというからあなた達を呼んだの」
のあとは、ひたすら僕ちゃんが心配、好き嫌いあるから・・こーであーで息子自慢。
うんざりしていたので、新婦には悪いけど友人一同で途中退散させてもらった。
それでなくても、新郎側のおっさん達にホステスみたいに扱われて不愉快だった。
花嫁は泣いてるし、新郎は途中で酒に逃げたらしく酔ってふせってた。
で離婚したかというと、こっからが嫁側のターン。
嫁実家の財力にモノを言わせて、嫁実家の広大な敷地内に家を建ててもらい
旦那実家からはシャットダウン。就職先も地元名士の嫁父が紹介。
最初は、逆玉の輿!!嫁の実家のモノは息子のモノ〜と旦那母も浮かれていたらしいけど
嫁母が復讐とばかりで、コテンパンにやっつけたらしいw
最初に家建ててもらった時点で、自分身内に自慢しまくった旦那母の方は
今更身内に泣きついてもムダ。それどころか身内たちも
地元名士の嫁父に取引とかで色々痛い目に合わされたらしく逆らわないらしい。
そりゃ田舎のほぼ全ての病院に息のかかった嫁父を敵にしたら病気になれないもんねぇ。
- 411 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:01:14
- >>409−410
25点。
もっと頑張りましょう。
- 412 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:02:58
- サムイというか。
海外挙式の国内披露パーティーみたいなのがあったんだけど、
挙式の様子を延々と、エンドレスでDVDで流すんだよな。
繰り返し繰り返し。
いい加減あきた。
- 413 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:03:01
- 集合写真は式の後では?
- 414 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:04:53
- >>405
戸外は、どうしても
(暑い 寒い 雨 風 雪)のうち、いずれかを選べ(複数選択も可)
みたいなことになるよね。
- 415 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:07:45
- 5月のよさそうな日程でも暑かったりする。
ガーデンや屋上なんて爆弾だよ。
それでも、私結婚するの、みゃは♪の人には、理解できないんだよなあ。
- 416 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:09:39
- >>407
青森は4月の下旬に雪???
タイヤとかまだスタッドレスなの??
- 417 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:11:45
- >395
>そこのウリであるチャペルに続く広く長い階段に
こういう結婚式場は多いから。じっさい晴れてれば絵になる。
- 418 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:14:09
- >>416
振ってもすぐ消えるから、普通タイヤで大丈夫だよ。
- 419 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:16:24
- >>408
サムいじゃなくて、本当に寒い披露宴だったわけかw
- 420 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:17:57
- >>398
>予約時点で今日の天候わかるわけないだろ。
だからさ、挙式当日の天候はわからないから、まともな人は戸外で
披露宴をしようなんて考えないんだよ、最初から。
- 421 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 11:35:29
- >>376
仏滅婚がそんなに人気とは知らなかった
- 422 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 11:44:40
- 式場の写真では、真っ青な空を背景にフラワーシャワーを浴びながら階段を下りてくる新郎新婦。
ドリーム入っちゃってる新郎新婦はこれをイメージしてるというか、これ以外は想定してないんだよね。
雨ふったり風吹いたり寒かったり扱ったり階段から転げ落ちたりは予想外なんだよ。
通常の思考能力があれば予測できる範囲なのにね。
- 423 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 11:52:45
- 普通は雨対策するんだけどね。
雨天は屋外イベント中止とか、屋内で同じ事やるとか。
屋内押さえる金ケチったりドリーム全開だったりすると悲惨だ。
- 424 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 12:26:13
- 外階段を降りてくる演出に、雨天時の代わりのイベントって、なかなか
思いつかないなあ。雨天中止でそれまでか、雨天強行かどちらかに
なってしまわない? 屋内で階段でもある会場ならいいけどさ。
でも、そもそも階段を下りるって怖いな。
- 425 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 12:44:41
- 戸外、庭パーティーとか風強くない晴天でも
日焼けするから止めて欲しい
- 426 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 12:46:08
- SPF50塗っとけ
- 427 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 12:47:01
- >階段から転げ落ちたりは予想外なんだよ
せめてそれは予想外に入れておいてやれよ…
- 428 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:02:19
- >>424
>雨天中止でそれまでか、雨天強行かどちらかになってしまわない?
わざわざ疑問系で>>423と同じ意見を被せる根拠が分からない。
- 429 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:25:57
- 8月の青天の中、招待された某ゲストハウスは、かなり急な階段と意味のないプール付きだった。
お年寄りも子供も全員階段の両端に並んで待機して、降りてくる新郎新婦に花びら撒き。
その後全員で階段を降りて、ちっこい庭に移動してブーケトス。
また階段登って、プールサイドを落ちそうになりながら披露宴会場まで移動。
披露宴会場からは工事中のクレーンが丸見えでした。
ゲストの自分でさえ階段上り下り危なかったのに、お年寄りや子供はもっと怖かっただろう。
超ハイヒールで足元見えない新婦は、風吹いたら落ちてもおかしくないと思った。
- 430 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:32:33
- >>421
気にしない人は気にしないしね。
仏滅婚でも、値段の変わらないホテルもあるし金がないとは一言では括れない。
うちがそうだったし。
- 431 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:35:16
- 仏滅は両親、親戚の考え方次第だと思う。
まったく気にしない人たちにとっては、場合によっては割引が聞いたりするお得な日。
とっても気にする人たちにとっては、結婚式の候補に入りようがない日。
- 432 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:47:31
- うちの母親は結婚式はいつでもいいけどわざわざ仏滅だけはやめてほしいと言った。
私の友達はスーパーの店員をしてて上司に友達の結婚式に出るから日曜日に
お休みをほしいと言ったところ「仏滅に結婚式なんてあるわけないでしょ!」と
嘘扱いされてて必死に説明してた。w
仏滅は割引があってお得ですよとは言われたけど
妊娠発覚→半年先まで土日が予約いっぱい→仏滅ならあいてる
とか、予算削減とか、ただ単に親戚に何で仏滅に?って思われるのが
嫌で避けた。
- 433 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:53:22
- 仏滅と、仏滅以外の費用の差ってどれくらいなんだろう。
50万円くらいだったら、大安吉日とか親戚にも受けのいい日選びたいけど
100万円以上違ってくるとかなら、自分は親を説得しにかかるかも。
真夏や真冬の割引と違って、ゲストに迷惑のかかる割引じゃないもんね。
- 434 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 14:18:25
- >>433
友引の葬式と違って、迷信でもゲストに災難が降りかかる、というわけじゃないからな。
極寒や酷暑の式披露宴より、仏滅婚のほうがよほどまし。
- 435 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 14:37:49
- 受け売りだけど
大安仏滅は昭和に入ってから
広まったんでしょ。
大安にも何種類もあるって言うし
- 436 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 15:53:54
- >>289の報告チン☆⌒U\ヽ(・∀・)マチクタビレター
- 437 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 17:12:12
- >>407
幸福駅で永遠の愛を ハッピーセレモニー始まる
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/161604.html
- 438 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 18:10:39
- 大安にはこだわらないけど、仏滅はわざわざ選ばないな。
土曜は、仏滅な上に寒くて雨降って最悪だったよ。
- 439 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 18:13:27
- >>438
「仏滅は安いし、出席者に迷惑かけないから、敢えて選ぶ人もいる」
って意図のレスが直前にあるのは読めてないの?
先週の土曜は確かに仏滅で寒かったけど、それは運が悪かっただけでしょ。
八つ当たりみっともないよ。
- 440 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 19:57:24
- 新婦の友人として出席した披露宴の開宴前、親戚の子が、ギェー!!って奇声を上げるタイプの子で
周りが「静かにしてね」「ちょっとだけ我慢してね」とかなだめていたのだけど、本人は
「イヤ〜〜!!がまんできないっぃぃぃぃ!!ギャー!!!!」と絶叫。
ロビーで転げまわって、さらに他の新婦友人に体当たりしてすっ転ばせていた。
4つか5つくらいだったけどすごい破壊力だった。
披露宴の前にその子はどこかに連れて行かれてしまったのでその後はわりと平和だった。
- 441 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:09:34
- >>439
そんな怒る事でもないと思うけど…。 本人たちのせいじゃないけど
暴風雨の式はちょっとマイナスなイメージがある。
アクセスがいいところならいいけど、駅から徒歩〜分とか
タクシー乗るまでもない距離が一番困る。 天気だから誰のせいでも
ないんだけどね。
- 442 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:17:52
- >>440
うわ…
そんな猿より酷い子供とかいるんだ。
なんで親はそんな子連れてきたのやら。
躾けも出来ない親と親族って言われて恥かくだけなのに。
- 443 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:27:33
- でも披露宴にはでてないみたいだから、少しはマシな親戚なのかも。
- 444 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:55:34
- > 他の新婦友人に体当たりしてすっ転ばせていた
その子の親が新婦友人に謝罪してればいいのだが…
- 445 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 21:13:27
- 仏滅叩いてるのってアホ?
さすが、朝の情報番組で星座占い(笑)とかラッキーカラー(笑)とかやってる国。
大安じゃなきゃ嫌です!なんて私はカモですと公言しているようなもの。
- 446 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 21:21:07
- >>445
お前の国の話なんぞどうでもいいわ
- 447 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 22:14:24
- >>445
大安じゃなきゃ嫌じゃなくて「仏滅は嫌」って書いてあるでしょ。
よく読みなさい。
>>440
昔は躾の出来てない子と言われたけど今は一種の脳の障害と
言われている。あまりにも落ち着きの無い子とかね。
小学校の椅子に授業中座っていられず校庭を走り回ったりする。
- 448 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 22:26:13
- >>440
何かで読んだけど、子供の叫び声って生理的に人間が不快になる音らしいね。
自閉症児かな?と思ったけど5歳ほどで言葉は喋れるようだから
軽度障害か健常児かな。乙
- 449 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 22:30:53
- 貸し切りとか1日何組限定の式場なら別として
大安はビッシリ埋まっててあちこちで花嫁かち会うわ
ゲストもロビーやトイレが込み合うわ
受付も何組も横に並び
写真スポットでは撮る花嫁が順番待ち
チャペル出たら次の回のゲストが大勢立って待ってるわ
仏滅割引の少ない式場だったら仏滅は空いている
魅力はそこだけ
- 450 :393:2009/04/27(月) 23:11:34
- どうも、実家近くの式場ヲチ好きなコトメ嫁コンビのコトメの方ですw
雨対策をかねて、チャペルからレセプションホールにつながる
庭の見えるガラス張りの渡り廊下があるんですよ、そこ
かなりワイドな作りなんで、雨の日はそこでフラワーシャワーができるようにと
配慮されて作られたのがとてもよくわかりました
*完成披露内覧会に嫁と見学済み
雨の日や強風の日に前を通りかかるとけっこうそこでやってるんですけどね
稀にいるんですよ、どうしても外階段にこだわる人が・・・
理解できません
ちなみにそこのスタッフさんは私と嫁がよく見に行くので
顔見知りになって、近所で会うと挨拶します
このクソ田舎で、しかも平日の月末にナイトウェディングがあるそうです
楽しみで仕方ないですw
どんな新郎新婦かはわからないけど・・・
- 451 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 23:25:00
- 自分語り見苦しい
- 452 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 23:27:33
- >>450
まぁ、諸般の事情で平日にしか
式を挙げられない人たちもいるから、ヲチも程々にしてくれ。
夜にしたのも来て貰いたいから、かもしれないし。
スタッフと仲がいいのはわかるけど、
そういう内部情報を関係者以外に教えるスタッフもどうかと思う。
- 453 :愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 23:40:32
- >>450
普段どんな板に常駐しているのか知らないが、
ここではあんまし『コトメ』とか使わない方がいいぞ。
荒れるもとだから。
って、釈迦に説法か?
- 454 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:01:06
- >>450
コトメの意味がわからん。
- 455 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:11:16
- >>454
小姑「こじゅうとめ」、略してコトメ
あとはっgってくれ。
- 456 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:15:59
- >>450
おや、スレ対象者が自ら来てくれましたね
- 457 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:16:22
- こっちには>>1に書いてないんだね。
> 特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を
> 冠婚葬祭板で使うと超嫌われますので注意
> 例
> トメ、ウトメ、エネ等
> もにょる 豚切り 等
>
> ※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう
↑不幸スレのテンプレだけど
このスレにもテンプレとしてあってもいいかもね。
- 458 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 01:26:08
- >>453
>釈迦に説法か?
馬の耳に念仏、のほうだと思う。
- 459 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 02:10:08
- 花屋の知人が数年式を挙げた時は仏滅だった。
仕事柄大安とかは絶対に休めないとの事だったので
ちと可哀想な気もしたな。
- 460 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 03:07:03
- 結婚式場に勤めている人と結婚した友人もそうだったな
勤め先だから従業員割引が利くし、勤め先以外で挙げるわけにもいかない
が、スタッフがお客様を押しのけて良い日程で挙げるなどもっての他!って事で仏滅限定だそうだ
友人両親に納得してもらえるよう説明するのにかなり苦労したらしい
- 461 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 07:42:35
- 馬鹿親ワロス。
恥ずかしいな。
- 462 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:27:10
- 仏教徒じゃないと仏滅とか関係なくないか?
- 463 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:28:39
- >>462
本人達は良くても、年寄りな親戚とか親が嫌がる場合もある。
結婚式にケチをつけられるのが嫌なら避ける方が無難だったりする。
- 464 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:33:33
- >>462
日本人は仏教でもクリスマスパーティー、公立高校に落ちて滑り止めの私立キリスト系の高校とか
信仰心はそう強くない人が結構いる。仏教が前面に出るのはせいぜいお葬式・法事くらい?
一部の、特に信仰心が強い方は別です。
- 465 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:35:39
- 送信しちゃった。↑
というわけで仏教徒以外でも仏滅は避ける傾向があります。
- 466 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:41:48
- >>463
私の友達は招待状の消印の日付が仏滅だったから、と
親戚にケチ付けられて「そんな縁起の悪い式なんか出ない」と罵倒されたと言ってた。
(式と披露宴は大安)
ケチ付ける奴はどこにでもケチ付けると。
- 467 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:54:29
- ときに。。。
赤口はいいのかよ?!赤口は!?
と逆切れしてみたりします。
そろそろスレチっぽいんだがね。
- 468 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:25:59
- 仏滅は割引は、プランナーさんからお安いですよと提案があったんだけど
「ご親族でお一人でも気にされる方がいるなら、止めた方が無難です」
という話も併せて聞いた。
一人でもいるなら、大安が王道、友引が無難。
挙式と披露宴の時間によって、先勝先負は一応候補。
赤口はあんまり知られてないけど、仏滅と同じくらいNG。
なんでも大安にしとけば問題ないようなので、メンドクサイと思いつつ
契約や顔合わせや消印の日は大安の日になるように頑張ってる。
- 469 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:42:25
- 鼠園のはいつやろうが割引が無かったな。
- 470 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:56:49
- >>469
招待はされてないけど、鼠園結婚した友人からハガキが届いたよ。
日付は1/4だった。
松の内で、寒い中、混雑してるTDR、翌日仕事はじめの人も多いよね。
新郎新婦がネズミカップルと庭で撮ったぽい写真もあったけど、
新郎新婦ともに肉厚のせいか、寒そうではなかった。
新郎新婦がコスプレしてる写真満載のハガキの方が寒かった。
- 471 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:57:05
- >>462
仏滅と仏教は関係ないよ。
っていうか、どの宗教とも関係ない。根拠のない迷信。
気にする人を否定する気はないんだけど、
>>460みたいに事情があって仏滅に式をしないと行けない人が
嫌な思いするばかりでいいことない気がするから
個人的にはなくなればいいなあと思う慣習だな。
>>466
私は二次会の幹事頼まれたときに、その案内状も大安に発送してくれって頼まれた。
気にする人はするんだねー。
(あ、別に全然嫌な気はしなかったです)
- 472 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 10:07:26
- 大安に投函する日付を調整する労力はあると思うけど
大安以外の消印で何癖つけられるよりはマシなんだろうね・・・
- 473 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 11:12:21
- 長い付き合いを経てようやく婚約にこぎつけた知人男性。
いざ結婚式&入籍の日取りを決めようとしたら、母親が
「今年は息子が大殺界だ」「来年は後厄で良くない」「再来年は嫁さんが厄年だ…」
といった諸々の理由で、五年は結婚を控えろと言ったらしく、これに女性側両親も同調。
当時、知人カップル30代前半。五年も待ってたら子供も生めなくなる、冗談じゃない!と
彼女がキレて、すったもんだの末に翌年二人だけでひっそり式を挙げた。
「本当は両親にも祝福してもらいたかった」と彼女は泣いてたが、母親の言う大殺界に結婚
した二人はその後健康や子宝にも恵まれ幸せそのもの。この間は念願のマイホームを買った
と言っていた。うらやましい。
両家両親とは、今でも絶縁しているらしい。
- 474 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 11:17:32
- >>473
目先の事に惑わされて、現実を見ないのは困るね。
夫婦仲良くて何より。
- 475 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 12:25:39
- >>473
それさ、迷信は馬鹿げていると主張するための作り話だろ?
あなたは仏滅婚を正当化したいだけ。
大殺界どうこうはこだわる人があまりいないけど、大安仏滅はこだわる
年寄りが大勢いるということ。
- 476 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 12:53:35
- >>469
土曜に呼ばれたよ。鼠園。何で仏滅をわざわざ選ぶのか余計謎だわ。
特に割引も特典もないのにわざわざ仏滅を選ぶ人って、
変わった宗教とか主義がありそうで気持ち悪い。
- 477 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 12:58:18
- >>473が仏滅婚を正当化しているようには見えないけど…
まあ、不幸スレ向きとは思うけど。
- 478 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 12:58:20
- >>476
鼠の場合、仏滅を選んだんじゃなくて、仏滅しか空いてなかったんじゃないか。
呼ばれたのが4月なら、オンシーズンだし仏滅でも契約大変だったはず。
鼠以外のとこでも、敢えて仏滅を選んだわけではなく、空いてる日が仏滅だったとか
気にしないから仏滅でも構わないとかいう人もいると思う。
- 479 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:05:31
- >>476みたいな人がいる限り、迷信も、根拠のない差別もなくならないんだろうね…。
- 480 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:14:33
- 厄年に子供産むと福で厄が消えるとか
悪い時には慶事をあえてぶつけることで帳消しにする迷信もあるから
大殺界だろうが問題ないんじゃないの?
- 481 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:39
- 神経がわからんスレに載ってた。
新婦寿退職、新郎式の前にリストラで無職というカップルの式に行った。
まあお祝いムードより「お気の毒に」という空気が強かったんだけども、
それでもまあ何とか盛り上げようと頑張ってた。
で、料理が4品しか出ない。サラダ、ハンバーグとかのワンプレートランチみたいなもの、
お刺身数切れ、スープ。
お酒、もしくはジュースも一人一杯、もっと飲みたいのなら別料金でそれぞれの支払い。
聞いた事も見た事もないと驚いたが、事情が事情だけに
これもしょうがないという空気。
だけど、最後式が終わり出口に向かうとドアの所に長テーブルが置かれ、
そこにDVDが積んである。
これがプチギフトなのかな、と思ったら1枚500円と…
中身は新郎と新婦の映像。
(こんなもん買うか!)と思ったら何かもめてる。
なんとお客さん全員が一枚づつ買うのが義務付けられていた。
- 482 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:53
- >>480
なるほど。
473は、厄年に慶事をぶつけて、諺にいう「災い転じて福となす」を地で行ったんですね。
473のご両親は、厄や大殺界に対する理解が足りなかったと。
- 483 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:32:35
- あのコンサートや芝居のパンフ売り場みたいな感じで、おつりも完備してる。
買わないと会場から出してくれない。
夫婦や家族で出席した人も一人一枚、一家族で何枚も買えって事らしい。
本気で呆れた……
売り子をさせられてるホテルの人が本当に可哀そうだったよ。
で新婦母親が廊下で新婦を怒ってたけど、ホテルの人に止められ
新婦はムスっとして、こっちに向かって「ゴメンね」って顔してきた。
普通、お見送りの新郎新婦と写真撮ったりするけど、誰も撮らずにスルー。
逆に向こうが「写真撮ろうよ〜」「ねーねー」って言ってた位。
脱力してロビーに向かったら新郎の元上司らしき人が「クビにして正解だな」と言ってた。
それと建物内のゴミ箱と言うゴミ箱にDVD突っ込んであってワラタw私も捨ててきたよ。
しかも2次会の参加費が当初6000円だったのが、1万2千円になってて
どうでも良くなってバックれたわ。
しかも会場は知り合いのやってる柔道場なのに。
ちなみに引き出物はお泊まりセットとキーホルダー。ホテルのアメニティーレベル。
まあでもあの夫婦は儲かったでしょうよ。その為にいろんな人から距離置かれたけどね。
- 484 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:36:31
- 不幸な結婚式にコピペったのはおまいさんかね?>481
- 485 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:42:21
- 大安仏滅を気にする老人は多いだろうけど、厄年はやめろとか
あんまり聞かない。
さらに大殺界を避けるなんていうのは、某ババアの狂信的ファンしか
いないだろ。
- 486 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 14:10:07
- >>484
いえ、そこは見たことない。他にもはった人がいたんだ。w
サムくて不幸で神経がわからん結婚式だったんだ・・・。
- 487 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 14:32:58
- >>485
厄年は前厄〜後厄で三年間あるからね。
あんまり延び延びにしたら長すぎた春になっちゃいそうだよ。
- 488 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:13:21
- >486
さよか、マルチ疑ってすまんかった
- 489 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:21:30
- 某有名式場、仏滅だと80名の見積で50万割引・・・
私は全く気にしないんだけど、彼がダメだって
私には50万は大きいです
二人分の手取り月収額・・・
- 490 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:28:12
- >>489
50万だと微妙だね・・・
何月の見積で、総額がいくらなのかにもよると思うけど
仏滅以外で同じような割引できるように交渉してみたら?
たとえば、11月予定なら12月や1月のオフシーズンにするとか
挙式・披露宴の開始時間をちょっと遅らせるとか。
- 491 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:51:10
- >>478
去年は25周年ていうのもあって、取れにくかったみたいだよ。
1年前から予約だけは入れられるから、そういう人に取られていくんじゃないか>大安
仏滅、気にする人は気にするし、気にしない人はしない。
それほど神経質になることでもないんじゃないかね
- 492 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:10:29
- >>491
自分の友人、知り合いの鼠好きは、みんな結婚式は鼠で!って考えてるみたい。
でもいい日は埋まってるみたいで、真冬とか真夏が多いよ。
近くのホテルで挙式と披露宴をやって、二次会だけ鼠にした子もいた。
鼠はクォリティは高いし、料理もおいしいんだけど、アクセスが悪いのがネックなんだよね。
- 493 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:10:47
- 知り合いの女性が「安いから」という理由で仏滅に結婚式あげたけど、
ちょっと変人入ってる子だから、周囲も「あの子なら仕方ないねえ…」て感じで
大して気にされてなかった。
別の人の話で、又聞きだけど「仏滅は仏様が悪魔を滅する日だから縁起はいいんだ」
として仏滅に結婚式を行った人がいるらしい。
仏滅の由来として正しいかどうか知らんが、気にしない人は本当に気にしないね。
- 494 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:20:16
- オンシーズンで探したのもあるけど、
見て回った式場は、六曜関係無く埋まりまくってたよ。
気にしない人は多いんだなーと実感した。
- 495 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:28:38
- それより悪い日がない→
二人のこれからが良くなる
スタートにぴったり
- 496 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:35:31
- >>495
どん底まで落ちたらこれ以上落ちることはない、理論か。
一理あるかもしれないな。
- 497 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:37:49
- 440ですが、一応、お母さんが「ゴメンナサイね…」とかは言ってたよ。
転んだ子はカーペットの上だったから良かったけど、着物の親戚と思しき人とかパンチされてたし。
熱帯植物園のオウムが叫んだみたいな声だったので周りがシーンとしてしまって、
余計目立ったのかも…。一応披露宴会場には入ったけど、暴れたから連れて行かれたみたい。
新婦が一番可哀想なのは、その子が式にも参加してたらしいってことだ…
- 498 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:40:09
- 私の披露宴のとき
いきなり男の人(面識なし)が
「私子!こんな結婚はやめろ!俺と一緒に行こう!!!」と絶叫
私→だれー?!! 他の人→ぽっかーん
二股かけてたとかなんとかいろいろ邪推されて破談寸前まで行きましたよ
結果新郎友人のサプライズだったわけですが
新郎側の責任と分かった瞬間、それまで淫乱女!慰謝料貰って離婚よ!と
鬼の首を取ったように勝ち誇っていた姑がしょぼん
それまで散々罵られていた実母が、ほーら程度の低い友人を持った新郎なのよ、新郎家のお里も知れるわ、慰謝料貰って離婚よ
になったのも苦い思い出。新郎には友人と縁を切らせました
嫌がらせにもほどがある!!
- 499 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:48:21
- なんかデジャビュ
- 500 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:09:15
- 今、幸せなんだろうか。。。
- 501 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:16:51
- 自分は仏滅婚だったけど、安かったからそうした。
仏滅なのに料金が同じだったら、なんか損したような気分になるから
わざわざ仏滅を選ばなかったな。
- 502 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:20:44
- >>497
でもさ、絶叫系の親もつらいものがあるな。
おとなしい障害児ならともかくねえ。
- 503 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:44:11
- >>492
ちょっw鼠のどこがクオリティ高いの?
- 504 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:55:34
- >>503
>>492だけど、ホテルスタッフの対応いいと思ったよ。
夢の国として雰囲気を壊さないように、かつ柔軟な対応してくれる。
- 505 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:05:26
- 私は少なくとも料理はマズイと思ったし、
スタッフの対応も他のホテルとたいして変わらないと思ったよ。
「夢の国w」のイメージを壊さないかどうかは、新郎新婦の自己満足でしかないし。
わざわざ千葉まで呼び出されて、幼稚なディズニーキャラクターを押しつけられて、面倒なだけ。
- 506 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:05:47
- >503
鼠はある程度の年齢の人や嫌いな人からしたら
その場の雰囲気すら受け付けないと思うww
が、私も鼠の対応はいいほうだと思った。スタッフの教育がなされていると思う。
- 507 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:08:00
- >>505
そっか。全てが嫌だったんだね…。ご面倒だったね。お疲れさん。
- 508 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:13:59
- わざわざ鼠ホテルでやる人で、夢の国の雰囲気を求めてない人はいないって。
(新郎新婦の片割れだけが求めてるパターンは多いと思うけど)
会場、小物、料理いたるところに鼠がちりばめられてるよ。
でも鼠好きじゃないとただのメルヘンチックな建物でしかないんだというのはわかる。
- 509 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:17:24
- >>507
その人わ相手にしない方がいいよ。
自分の時に旦那にお金をかけて貰えなかったからって、
費用のかかるアンバサダーホテルで式を挙げた人に嫉妬して
数日前からいろんなとこに書き込んでるキチガイだから。
醜いんだよ。ババァ
- 510 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:21:13
- >>509
日本語がwww
その人は←これが正解
自らを貶めてしまったね
- 511 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:22:34
- 二次会で行った鼠の着席ビュッフェでは、お開き直前まで暖かい料理もデザートも
プレートに満載の状態がキープされてた。
プレートの料理が減るとさりげなく追加が出てきて、交換されてたぽい。
もったいない精神の人には向かないかもしれないけどね。
ひととおり食べてきたけど十分おいしかったよ。
- 512 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:27:42
- 美味しいとか良かったとか書いても
鼠やあの雰囲気が嫌いな人には逆効果だから止めとけ。
- 513 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:31:42
- 鼠は電車だと、東京駅から0.5キロ歩いて乗換して、着いた駅からホテルまでまた歩くからね。
好きじゃない人にはその時点でバイアスかかってるだろうな。
- 514 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:59:23
- ネズミって、実に確固たる固定ファンがいるんだな。
ランドのほうも。
興味のない人間にとっては、まったく信じられん。
- 515 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:23:40
- 興味がない人間でも面白く見られるけど、新郎新婦が嫌いな人には
苦痛でしかないだろうとは思うなw
- 516 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:38:24
- >>515
式挙げるの自体ダメなわけでw
- 517 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 20:38:10
- 想像してごらん
ちりばめられた鼠が皆リアル鼠画像だったらどうかを
- 518 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 20:54:43
- 鼠って料理美味しいんだ
値段の割りには…っていうイメージがあった
- 519 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:11:59
- ミッキーを出すオプションやらガラスの靴やらで異様に金がかかって
本人たちにしてみれば、「みんな楽しんでくれるはず!」なんだろうけど、
ミッキー興味ない人間からすれば、式場も披露宴会場も窓が無くてただの部屋だし、
何も利点が無いだろうね。
- 520 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:48:21
- >>519
披露宴会場にそんなに窓必要?
なぜ窓?
- 521 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:55:30
- 別に鼠園の式でもいいけど、実は鼠嫌い(他のキャラは
そこまででもない)だからちょっと引いてた。
好きな人にはたまらないんだろうけど、式は本人たちのためのものだし
まぁいいんじゃないか。
- 522 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:53:54
- アンバサダーのサービスが悪いって言う人が良いと思えるホテルを知りたいな。
鼠嫌いだからバイアスかかった見方しかできてないだけだと思うけど。
- 523 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:03:09
- ネズミー婚、友人のに出たことあるけど楽しかったよ。
遠方からだったので
ホテルも後泊でとってくれて、翌日のパスもくれた。
私も夫もテーマパークはあまり好きじゃなくて、
それが初ネズミーだった。
こんなことがなければ足を踏み入れない場所だと思うので、
それなりに満喫したよ。
あ、でもそのカップルは離婚したけどw
- 524 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:05:17
- ご祝儀の額指定されたりしなかったら出席してみたいw
- 525 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:22:01
- 鼠園のホテル(ミラコスタ)の結婚式、実に普通だった。
ご祝儀も特に指定されなかったし…普通に友人の金額包んだ。
立地もそんな気にしなかったなあ…
そこまで嫌い嫌い主張するほど何もなかった。凄いこれが!ってのも思い浮かばないけど。
好きでも嫌いでもないからかね。
おめでとーきれいだったよ!鼠好きなんだなー以外にそんなに何か思うものなのか…
- 526 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:32:04
- 「さぁ、じゅうたんにミッキーが隠れていますどこでしょう?」みたいな事言われたと思うんだけど、
今考えると『何それ?』だよね。サービスなんだろうか?
別にサービスが悪いってこたあないと思う。値段なりにちゃんとはしてるよ。ミッキーも呼びたけ
れば呼べばいいんじゃない?10分10万円だっけ?
ただ押し付けがましいし、自分が好感を持たれてる事を過信しすぎだとは思う。別にありがたい
と思う人ばっかりじゃないんだけどね。隠れミッキーとかさ。
- 527 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:32:27
- 遠いのもさることながら、土日の鼠園が混み合う日に招集かけられるのがね。
行き帰りだけでクタクタ。
中身はどうでもいい。
引き出物が鼠グッズなのも嫌だと言えばいやだが。
- 528 :愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:35:16
- >>523
ホテル付きか、豪勢だね。チケットまで付いてるとは…
そりゃ普通にディズニーランドに泊りがけで遊びに行くみたいなもんだし、楽しいとは
思うが、それを新郎新婦が全員にやったら破産だよね。いいんだけど。
- 529 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:26:22
- >528
新婦の方がネズミー婚したくて、頑張って貯金してたらしい。
一人娘で親も出してくれたんだろうなって言うのは思う。
新郎新婦共、中国と四国の出身なので
友人と親族はみんなホテルとったみたいで。
もちろん、日程に余裕がなくて翌日すぐ帰るって人もいたけどね。
さすがに親族は関連ホテル(でいいのかな?)に分散してたけど。
ご祝儀は普通に夫婦で5万包んだだけ。
引き出物も1万くらいのカタログ入ってた(ルクの小さいのもらった)から、
あとで1万くらいの物を送ったけどね。
- 530 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 04:26:49
- >>522
帝国、フォーシーズンズ、グランドハイアットあたりの方が従業員の質が良いのは当然。
日航、インターコンチ、オークラレベルでも同じだと思ったよ。
料理は帝国や日航の方がおいしかった。
ゲスト側からすればサービスは大差ない。
ディズニーに関する心づかいがどうこうは、好きじゃない人にとってはどうでもいいこと。
- 531 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 04:49:02
- 遠方からしたらネズミーには呼ばれたくない
足・宿代出してくれるならいいけど、んなのないっしょ
- 532 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 05:45:51
- 友人が結婚式場の音響の仕事してるけど、
GW遊びたいねという彼女のオフは
2日3日4日5日の四日間の内、3日のみ。
あとは2本ずつ披露宴が入っている。
- 533 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 07:45:40
- 6日のGW最終日にやる人ってすごい神経だよね
翌日から平日で仕事始まるゲストの疲労は完全無視
- 534 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 07:54:16
- ネズミ婚は、御祝儀金額は普通の相場で、交通費と宿泊費指定なら
行きたいかもだけど、それ以外は無理。
- 535 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 08:22:44
- >>531
鼠に限らず遠方婚ってそんなもんだ
- 536 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 09:05:06
- >>530
ということは、そういった高級ホテルじゃないと許せない人なんだね、
納得。
- 537 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 09:08:52
- >>531
すげえな。
都内以外は認めないってか。
- 538 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 09:15:47
- >>536
帝国は高級だけど、他は式場としては一般的。
これくらいで高級って感覚なら、
アンバサダーよりクオリティが高いと思うのは仕方ないね。
- 539 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 09:24:10
- >>538
脳内設定がちょっとずれてるぞ。
金持ちキャラにしては違和感アリアリ。もう少し頑張れ。
- 540 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 09:42:01
- >>539
ワロタ
- 541 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 10:02:16
- >>537
単に地方の人間がわざわざ鼠園でやるなと、地元でやれば招待される側も楽
なのに。ってことじゃないか。
- 542 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 11:01:16
- >>538
ここの過去スレで、帝国で式・披露宴の新婦に「宿泊費は出すけど交通費は無理」
と言われて快く了承したら、宿泊先が浅草の普通のホテルだったのを直前まで
知らされなかったっという関西在住の人の報告を思い出した。
- 543 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 11:48:16
- 帝国に泊まれると思ってたのかw
さすが関西人ww
- 544 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 12:14:34
- そうか?普通、ホテルで式挙げるっつったらそこで宿泊するもんだと思わない?
だから新婦もギリギリまで黙ってたんでしょ。
- 545 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 12:17:29
- 式場は一流ホテルで
招待客はビジネスホテルに無料で宿泊招待
これ詐欺だろ
- 546 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 13:18:29
- >>544
思わないよ。だって旅行に招待されたわけじゃないんだもの。
- 547 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 13:20:34
- >>546
旅行じゃなくて披露宴に招待だったら
なおさら招待側はちゃんと説明すべきだろうな
- 548 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 13:56:06
- 勝手に期待した乞食が暴れてんのかw
- 549 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:01:54
- 実際のところ、式場と宿泊場所が違うと当日の移動に時間が掛かるし、
ビジネスホテルだったら衣装を掛けておく場所がなかったり、部屋の照明の
不十分で化粧がしにくかったりするから、事前に知らせておくのが普通だと
思うんだけど…。
- 550 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:10:30
- 招待客を泊めるならシティホテルがデフォですか。
まあ、景気のよろしいことで。
- 551 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:12:37
- 赤口に結婚式ってダメなの?
確かに赤口は基本的に縁起悪いとされてるけど、正午は吉じゃなかったか?
- 552 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:18:10
- なんか鼠が嫌とかじゃなくて招かれること自体が嫌みたいにみえてきた
- 553 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:20:04
- 大丈夫。
そういうめんどくさい客は段々呼ばれなくなるからw
- 554 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:32:53
- 友人が5日の式に出席するらしい。
本当にGWにやる人っているんだね。びっくりした。
しかも5日って…
まだ初日とか最終日のが許せるって言ってたけど…。
式には出るけどもう関係したくないって言ってるよ。そりゃそーだ。
- 555 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:34:02
- もう関係したくないならなんで式に出る必要があるんだろうか?
- 556 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:35:21
- ぎりぎりまで宿泊先を伏せておくのは確かにNG。
時間の読みがずれると列車の時刻も変更しなきゃいけないし迷惑だ。
最初から宿泊先言っていればそんな問題も起きないしね。
ケチったことがばれないように(関西・東京間の交通費の負担の方が割高)
伏せてたのが丸わかりだからどっちもどっち。
地方だと披露宴会場のホテル以外に泊まるなんて選択肢自体がまずありえないので
その関西の人の思い込みには少々同情だよ。
- 557 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:47:05
- >>555
なんか仕事関係の人だから義理でも出席しないといけないみたい。
新婦は寿退社だからこれからはただの「知ってた人」扱いだな。
- 558 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 14:56:47
- >>551
赤口は 11時〜13時は吉、他は凶らしいから
昼頃挙式だったらいいんじゃないのかとは思うんだけど、
受け取り方は人それぞれだからねえ。
以前に他スレで仏滅の結婚式について色々意見が出ていたが、
良しとしない日に挙式をすると周りが不幸にしたがるってことだけがわかった。
- 559 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 15:06:52
- せ・・・赤口
- 560 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 15:24:57
- あ…赤口
- 561 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 15:35:54
- ほ…仏滅
- 562 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 16:49:23
- 品川、東京駅近辺ならまだしも浅草なんてありえん
- 563 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 17:16:54
- >>550
それくらい払えない奴が帝国ホテルなんて使うなよ。
- 564 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 17:22:15
- 以後自称金持ちの自慢話をお楽しみください
- 565 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 18:24:25
- 同ランクを要求するかは別として
違うんだったら違うっていうアナウンスが欲しいよ。
- 566 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 21:22:18
- ゴネゴネ
- 567 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 23:23:56
- 式場のホテル使うと、宿泊代は多少サービスされた気がする。
まぁ式場のホテルを使うにしろ何にしろ、宿泊代、足代をケチる奴は
遠方の客を招待するのは諦めろと思う。
- 568 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 23:28:12
- 乞食が披露宴参加を諦めるのが先だなw
- 569 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 23:35:46
- 乞食を笑うのは昔、貧乏から必死ではい上がって来た人だと聞いたよ。
- 570 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 23:36:09
- >550
今まで、別のホテルに泊まれといわれたことはなかったな。
別に周りに「金持ち」もいなかったけど。
- 571 :愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 23:44:11
- ビジホで披露宴
会議室みたいなところでちょっと寂しかった
- 572 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 00:10:12
- 自腹で関西から東京行って、ご祝儀も出してるだろうに、
乞食呼ばわりされたらかなわんわな。
足代も出せない奴の言う事は違うな。
- 573 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 00:46:57
- 挙式、その一週間後に披露宴で新幹線の距離でも交通費無し、
ご祝儀制でビュッフェ形式ってヤツいたな。
- 574 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 00:58:06
- 5月3日に呼ばれて交通費出なかったことある。ちなみに飛行機で往復5万とかそういうレベル。
- 575 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 00:59:04
- >>574
どうみても数合わせ要員です。お疲れ様でした。
- 576 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 00:59:54
- >>575
全員にだよ。
- 577 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 01:02:28
- 後出しひでぶ
- 578 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 01:13:19
- 親族の結婚式だともっと悲惨だぞ。
従兄弟なのに頼まれて海外に赴任してた時に10万くらいかけて帰国して出席、しかも当日余興までやらされた。
それで交通費一切なし。宿は実家があるから無関係。日程も体も仕事も財布も全部悲惨だった。
自分の時はそこの親戚一家にケチつけられまくって今疎遠。
- 579 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 01:49:37
- 海外で挙式しましたが、親戚や友人が交通費自腹で駆けつけてくれました!
ご祝儀も○万円くれて云々…みたいな自慢カキコたまに見るけど、
実際は>>578みたいな感じだったりするんだろーなと思う。
- 580 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 03:08:12
- 海外の場所や日程にもよるけど、自腹で駆けつけお祝いしたい友人という存在がいないわけではない。
が、こういうことやろうとするヤツはたいていそんな存在ではない。
- 581 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 07:49:26
- >>572
関西から東京なんて今日日日常的に移動するだろw
大事すぎワロタ
- 582 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 08:32:56
- 去年出た披露宴。
新婦が何故か中座しまくってて、殆ど不在。
挨拶の時も余興の時も新郎だけ高砂にいてサムかった。
下痢でもしてたのか?
- 583 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 08:41:27
- >>581
私の結婚式の時(お互い東海地方内だけど)姉の旦那さんが
修学旅行以来の新幹線に乗れると喜んでいた。
新幹線や飛行機が珍しい地域もあるんですよ。
- 584 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 08:50:34
- 関西東京なら飛行機の方が多いなあ。
- 585 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 08:54:01
- >>581
自分が行くときは「普通に移動する距離だから」と言えるのは立派だけど、
招く側がそうだとしたら、友達なくすよ?
人付き合いってそういうもんでしょ。
- 586 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 09:40:27
- もういい加減、交通費話はこっちへ移動しなさい!
披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234337832/
- 587 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 10:10:28
- >>581
だからそれすら出せない貧乏人は披露宴しちゃいかんの。
- 588 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 10:13:26
- しつこい
- 589 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 10:19:48
- ここの奴ら皆しつこい
- 590 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 11:37:30
- お前の結婚式最低だったよ。ブス。
- 591 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 15:12:17
- ブスですいませんでした。来てくれてありがとう。
- 592 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 17:21:24
- >>533
それを言ってしまうと日曜挙式は全部ダメになりますよ…
- 593 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 17:40:11
- 新婦のつけまつげが取れて大騒ぎww
披露宴30分押しでホテルスタッフ涙目。
新婦の親が後からホテル美容室に怒鳴り込み。
どんだけDQNなんだよ。
私の友達です・・ww
- 594 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 18:04:42
- >>593
怒鳴り込むレベルなのか?
どんな商売も大変になったね〜
- 595 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 19:48:19
- 普通の日曜日も嫌だけど、長い連休の最終日は疲れ方が違うでしょう
ああ〜明日から仕事だ〜と、家でゆっくりしたい日だな
- 596 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 19:50:05
- そこまで考えるんだ…参考になりました
- 597 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 19:53:15
- 翌日仕事があれば、披露宴だけで帰る
二次会には行かないよ
土曜日なら行くけどね
- 598 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 23:29:02
- 普通の土日で日曜によばれたら、翌日月曜を年休取っておくとかできるけど
GWの最終日だと、同じことやろうとすると顰蹙かうし、仕事もたまってるし。
ふつうの日曜とGW最終日はやっぱり別物だよ。
そもそも、GW挙式自体道は渋滞しまくりだし、飛行機も新幹線も宿泊も高いから遠慮したい。
- 599 :愛と死の名無しさん:2009/04/30(木) 23:42:12
- つうか連休挙式って、挙げる側にはメリットあるの?
理にかなった行動だとは思えない。
- 600 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 00:03:11
- >>599
連休しか休みを確定できない職種とか。
- 601 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 00:14:16
- 日曜結婚式で、わざわざ月曜有給取るのか。実に恵まれた職場ですな。
- 602 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 06:13:50
- 有給と休日を繋げて連休ウマーって普通では…
- 603 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 06:59:01
- >>600
だとしたら仕方ないだろ。
同僚だって同業者だし。
親族友人も諦めるってもんだろ。
- 604 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 09:43:50
- 前は大型連休や盆暮れの挙式に愚痴を吐くスレがあったけど消えたな
- 605 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 11:53:38
- 連休挙式を挙げるカポーのメリットとしては、連休プラス結婚休暇で超長期連休
が獲得できるあたりかな。
連休最後に結婚式だと、連休フルに休んで結婚式の準備や新居への引っ越しをして、
連休明けの旅行代金安くなったタイミングで新婚旅行に出発ウマーって感じ?
- 606 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 20:05:31
- >>598は職場でお荷物っぽいな。
こんなのが公務員じゃ日本の将来ホントにヤバいわw
- 607 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 20:27:00
- 脳内公務員認定者出ました!!
- 608 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 20:38:21
- >>599
人気ない日程なので、連休は割安なプランとかあるからねw
それで「みんなも休みだし一石二鳥〜♪」と舞い上がっちゃうカップルって
絶対いるんだ、これが。
- 609 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 21:20:35
- >>605
自分がそうでした
準備するには休みがなくてキツいのでそうなりました
中日にするとどこにもいけないマジ死ねよとなりそうなので最終日にしました
次の日があるから二次会は店に高めに払って19時終了にしたら
自分たちの予定がパンパンになってしまった…
最終日ってこんなに評判悪いんだね
正直すみません
- 610 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 21:51:54
- GWは例年天気がいいのがメリットだけど参加側からしたら
ほんとうに遠慮したい時期だな…
道路混んでる・新幹線混んでる・飛行機(ry・
ホテル代高い・自分らの旅行行けない・デートがパー
- 611 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 21:56:52
- 今年の9月22日の披露宴に招待されたよ。
なんでその日なのか聞いたら「遠方の人多いし前後泊出来ていいでしょ」だって。
でも会場がターミナル駅から乗り継いだ先の駅から更に徒歩15分のレストラン。
遠方の人が多いなら迷う人とかいるんじゃない?と聞いてみたら「タクシーで来ればいいよ!」
シャトルバスとか用意しないの?「みんなどこのホテル泊まるかわかんないし」。
遠方客が多いって判ってるのになんでおとなしくホテルでしないんだろう…不思議だ。
- 612 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 22:29:39
- 5連休をつぶすってひどいな
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080201_2009_fall_holiday/
- 613 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 22:59:34
- >>611
おまいはもう海外旅行の内金払ったあとだろ? 思い出せw
- 614 :愛と死の名無しさん:2009/05/01(金) 23:12:03
- >>613
いや今海外はまずいw
>>611は9月の連休に法事が入っていたことを思い出すべきだw
- 615 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 00:37:03
- >道路混んでる・新幹線混んでる・飛行機(ry・ホテル代高い・
なら家で大人しくしていればいいのに
>自分らの旅行行けない・デートがパー
というのが理解できない。
単に結婚式に出たくないだけなら、素直にそう言ってろよ。
- 616 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 00:39:07
- 614に賛成だ。
杜撰で無神経そうなので、地雷臭がプンプンするぜ。
- 617 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 00:43:27
- >>615
へ?
- 618 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 00:47:23
- >>615
同感。
自分で決めたことなら渋滞の中、新型インフルエンザが流行ってても海外旅行の予定中止したりもしないのにね。
- 619 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 01:01:19
- 連休に式挙げるカップルが参加者のことを考えない自己中なら、
それを非難する連中もやっぱり自己中だよ。
日程の問題は、真夏や真冬のガーデンとかとはレベルが違う。
- 620 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 02:00:00
- イタタ、、、
- 621 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 03:39:05
- ・時期
暑くも寒くもない季節で完全屋内で通常の土日
・場所
駅近く そうでなければ駅から送迎有
・料理
着席で普通にコースで出てくるもの ケチらない
これだけで多数の人から心からの祝福を得られるのに…
なんでそれが出来ないんだろうか
- 622 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 08:14:19
- >>621
ここに書いてある出来てない式の後ろに、たくさんの出来ている式が存在してるのさ
- 623 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 08:15:45
- >>607
自分も直感で公務員認定→さらっと「年休」って使うとことか
チナミに自分、公務員w
- 624 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 08:48:58
- GWでも近場、親しい友達の場合は気にしない
でも遠方とか大して親しくない同僚のだったりすると…正直めんどい
連休前にたまった仕事片付けてさぁGWだー!ゴロゴロするぞ!って時に
同僚の式とかあると…w
てか一般的な家族ならGW式は避けるでしょ。
なんでそんなにGW式が擁護されてるかよくわからん。
- 625 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 09:11:19
- 明日結婚式疲労宴逝ってくるよ。
会場はGW中の人出が全国TOP3に入る都市。
家から電車で2時間かかるが、普段から混んでる路線で
まして休日でまず座れないし、行きから正装で2時間立ちっぱは考えたくない、、、
- 626 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 09:50:32
- >>625
横浜辺りかなw
時間をずらして早めに乗るしかないんじゃないかね
頑張れ〜
- 627 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 09:58:36
- 横浜ならどっちから向かってもグリーン車乗れるから、京都と予想してみる
- 628 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 10:23:24
- >>598本人です。
なんか公務員認定されてるけど、民間の商社勤めですよ。
周りも月に一回くらい年休取ってるし、自由に使っていいものでしょ?
ちなみに「有給」じゃなくて「年休」って言葉使ってるのは就業規則上
「年休」って書かれてて、申請書とかも「年休」だからですよ。
- 629 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 10:26:15
- 人出予想調べたらトップ3は青森福岡長野だった。
祭りピンポイントだからなんだろうけどなんか意外。
- 630 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 10:53:40
- >>628
どうでもいい
- 631 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 11:56:08
- >>621
それを満たした日程を評判いい会場でやろうとすると、
半年〜1年前に押さえないと全然空きがないんだよね
だから、ちゃんと考えている人は多いんだと思う・・・
自分の周囲は真夏はないが、1月2月の式は結構あった。
2月のときは半屋外チャペル(事前告知なし)で出席後インフル罹りました
普段はいい友人なだけに、期間限定でお花畑だったんだと思うことにしている
- 632 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 13:21:57
- >>608
参加する側だったけど別に気にしなかった
- 633 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 13:29:12
- >>631
野外とインフルエンザの因果関係はないでしょ。
新郎新婦よりもウィルスばらまいた人間や、対策不十分だった自分を恨むべき。
- 634 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 13:55:07
- >>633
いや、インフルは予防接種してなかったせいもあるだろうけど、
2月の野外に結婚式用のドレスでいたら体調崩す要因は充分でしょ。。
告知なかったらしいから、事前の防寒対策もできなかったんだろうし
- 635 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 14:11:39
- >>631
本当は分からないといけないのかもしれないけど
寒い中晒されるってのは相当な場数踏んでないと本人たちも予想できないかも
短時間だしと思うと意外と長かったりとか。
- 636 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 16:19:08
- どんなに寒くてもインフルエンザウィルスと接触しなきゃ発症しないしね。
どこにでもいる風邪なら話は別だけど、ちょっと筋違い。
- 637 :愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 19:44:23
- ただの風邪だって辛いのに、なんで他人の自己満足の為に...
- 638 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 03:40:39
- >>638
免疫力下がるんだから発症率が上がるだろ
- 639 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 07:21:45
- 夏や冬は安いからね〜
シーズンオフのプラン、仏滅、平日 が安い
お金ない友人が、みんな冬にやってる
あとは出来婚で急いだ人
- 640 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 09:17:37
- >>638
独り語り(((( ;゚Д゚)))
- 641 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 10:26:08
- >>638
免疫はあくまで気休め
ウィルス持ち込んだやちが悪いに決まってる
下手すれば新郎新婦にうつる可能性だってある
- 642 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 13:52:24
- >>641
>ウィルス持ち込んだやち
も、仕方なく参加したのかもよ?w
- 643 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 14:00:11
- インフルエンザが流行ってそうな時期に結婚式をして、大勢を
一ヵ所に集め数時間行動を共にさせた新郎新婦が一番悪い。
- 644 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 15:15:50
- >>643
あーあ、調子に乗って冬季の挙式者全員敵に回しちゃったよw
- 645 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 18:48:51
- 一年中何だかんだと文句をつけるコピペ思い出したw
- 646 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 19:30:08
- インフルエンザとかは仕方ないような気がする。
個人的には日焼けとかしたくないので、真冬より真夏の
ガーデン(日陰皆無)な方が辛い…。
- 647 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 20:10:51
- 風邪の流行る時期はゲストが咳するし花嫁が鼻水垂らすし
- 648 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 22:49:42
- せっかく春になっても、花粉がしんどいし。
- 649 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 23:20:44
- >>646
殺人だな、それは。
特に高齢にはきつかろう。
- 650 :愛と死の名無しさん:2009/05/03(日) 23:45:15
- 無症状なら仕方ないが、仮に風邪っぼいのを自覚してるなら、わかってて出席する奴が一番悪い。
厳しい国なら、公衆衛生的観点から強制措置を取られるても文句言えないのだからな。
- 651 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 00:09:54
- ニュース見てると、気候的にオンシーズンの4月5月でも
まだまだインフルエンザにかかる人もいるんだよね。
ウィルスがなければインフルエンザにはかからないとはいえ
そのウィルスに接する確率は冬の方が相当高いからな。
やっぱり冬の結婚披露宴は遠慮したい。
- 652 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 01:35:15
- おばあちゃんに花嫁姿を見て欲しくて…と花嫁本人は言ってたが
杖ついてヨロヨロのおばあさんを、暑い時期のガーデンに来させてた
しかも遠くから新幹線で
偽善者だと思った
- 653 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 02:01:01
- ガーデン嫌い
暑い寒いは当然だけど、風の強い日とか気違いじみてる
- 654 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 06:40:41
- 連休のど真ん中の日に式を挙げるのはやめてほしい。
おかげで、こっちは旅行にも行けず。
新婦が犬好きだからって、テーブルの名前を全部犬の種類の名前にするのはちょっとね…
猫派の私に喧嘩を売っているのかと。
- 655 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 06:55:33
- >新婦が犬好きだからって、テーブルの名前を全部犬の種類の名前にするのはちょっとね…
猫派の私に喧嘩を売っているのかと。
こっちは私怨じゃねーかw
- 656 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 06:59:09
- 後半は、本気で書いているなら痛いな。
- 657 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 08:57:33
- >>654
今年の場合は旅行いけない方がインフルエンザ感染リスクが減ってよかったかも。
- 658 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 08:58:18
- 最後の1行はいただけないけど、
犬の名前は私も引く。
獣全般が苦手なんだよ…
匂いがしてきそう
- 659 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 10:23:56
- 私は犬好きだからかもしれないけど
テーブル名だけならまだマシかも。
これが犬同伴結婚式(雑誌で見た)!とかだったら
ちょっと出席を考える。
- 660 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 10:25:31
- >>655
たぶん、連休のど真ん中の日の式ってことで腹が立って
坊主憎けりゃ状態なんだろうw
これが普通の土曜日とかだったら、テーブル名は犬の名前かよ、うへぇ
とはなってもここまで怒らないと思う。
- 661 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 12:53:02
- つーか、ネコ好き〜あたりは単純にただの冗談だと思うけどね。
実際の話し言葉だと、「猫派の私に喧嘩を売っているのかとww」みたいな
感じじゃないか?
- 662 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 13:09:05
- 生犬がいたら寒い認定だろうけど
あくまで名前だけじゃんw
- 663 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 13:11:01
- 名前だけでも吐き気がする
- 664 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 13:25:51
- >>663
俺もお前がいると思うと(ry
- 665 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 14:23:32
- >>662
な、生犬…w
- 666 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 14:52:55
- 犬好きだけど、やっぱり犬は人間より下と見てるから
お客様のテーブルに名前つけるのは失礼だと思う
珍しい犬なら雰囲気で誤魔化せるかも知れないけど
柴犬とかブルドッグとかつけられてるのと、結局同じでしょ、失礼だよ
- 667 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 14:54:58
- うん、基地外だね
- 668 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 14:55:37
- 犬やってるヒトの出たことあるけど、安っぽいなーと思った
幼稚園じゃあるまいしw
- 669 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 14:59:36
- 料理がまずくなりそう
- 670 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 14:59:44
- 幼稚園の「きりん組」や「ぞう組」みたいなもんかw
- 671 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 15:03:04
- 招待客を喜ばせようとしている式と
招待する側が自己満足でやってる式
- 672 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 15:25:56
- >>666
なんか、必死ですねwww
って感じ
- 673 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 15:43:29
- 元ネタの人が混じってるんだろw
- 674 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 16:52:39
- >>672
新婦乙wwwってそんなに言って欲しいのか?
って感じ
- 675 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 17:29:10
- >>673
私もそう思います
- 676 :666:2009/05/04(月) 20:32:17
- おっと、違うんだが…無駄か
- 677 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 21:21:11
- テーブル席の名前なんてどうでもいいと思ったが、チワワとかパグとかブル系とか池沼顔の犬は生理的にダメだw
椅子もテーブルも飾りの花も出て来る料理も、みんな汚染されてる感がある
- 678 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 22:02:30
- クサそう
料理のトッピングはドッグフード
- 679 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 22:05:19
- テーブル回ってドラジェ配りがビーフジャーキー(但し人間用)
- 680 :愛と死の名無しさん:2009/05/04(月) 23:14:47
- 犬好きからしたって寒いわ
- 681 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 00:44:57
- たんぱん
- 682 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 11:20:38
- この連休の結婚式。私は新郎親戚で出席だが新婦の高校時代の同級生でもある
新婦友人席、まるっと1テーブル空っぽでした
大学時代の友人グループだったらしいんだが
「なんか熱っぽくて 豚 イ ン フ ル エ ン ザ かもしれないから遠慮させてください」と個別に連絡があったそう
あーでもそういうことされそうな新婦だよなぁとおもた
新婦は不機嫌だし新郎側の席は、まさかみんなインフルじゃあるまいし新婦嫌われてる?とひそひそ
新婦友人たちのドタキャンして恥かかせたい気持ちは痛いほど分かるけど
もう30近い大人なんだから、せめて招待の時点で断ってくれ…
- 683 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 11:26:35
- 「なんか熱っぽくて 豚 イ ン フ ル エ ン ザ かもしれないから遠慮させてください」
不謹慎だけど笑った。
招待状に「欠席」じゃダメだったのかな。
- 684 :682:2009/05/05(火) 11:36:43
- たぶんいろいろ嫌がらせをかねてのドタキャンだったんだとおもた
インフルエンザじゃなかったら他の理由でドタキャンしてきたと思う
私は母の代理出席だったんだけど、新婦の顔を見て出席を心底後悔しちゃったくらい
DQな子だったから…
式自体もお色直し5回、料理はビュッフェ、ドリンクもセルフサービスで寒かった
- 685 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 11:39:14
- >>682
まるっと空っぽのテーブルをそのままにしておく式場係がおかしい
そのテーブルを撤去・全体の配置を変えて
大量欠席が目立たないようにするのがプロでしょうに
- 686 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 11:53:44
- >>685
かなり値切って式場スタッフにも
嫌われたと考えた方が正解かも。
- 687 :682:2009/05/05(火) 11:53:54
- 新婦、友人たちが欠席になるの式場に言わなかったみたいなんだわ、忘れてたのか何なのかしらないけど
お見送りのときに空っぽの席放置するなんて式場も機転がきかないって新婦母に愚痴って
新婦母に、式場も主催者の指示もないのに勝手なことできるわけないでしょう。なんで欠席になるって私にも言わなかったのって怒られてたから
私も途中までみんなで一緒に来て渋滞とかで遅刻かな、可哀想だなって思ってたし
まあ席が丸々空いてる時点で式場から確認してもよかったかもしれないけど
- 688 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 11:54:40
- 少なくとも披露宴が始まる前に連絡があれば1テーブル減らすのは比較的簡単。
新婦がそれを式場に伝えてない方がおかしいよ。
ドタキャンじゃなくて最初から断ってるのに新婦が出席を強要してたかもしれんぞ。
- 689 :682:2009/05/05(火) 12:04:57
- ごめん、途中できれてた
インフルの疑いで欠席って聞いたのも、新郎友人が「なんであの席空いてるの」と新郎に聞いて
どうやら欠席らしい、豚インフルかもだってとひそひそ伝わってきたんだよね
新婦は最初から不機嫌だったけど
- 690 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 12:25:14
- >>682
事前に聞いてなかったらどうしようもないなあ。
皆が席につかないと、空テーブルになるかどうかなんてわからないし。
ドア開ける前なら10分前でも、言ってくれればテーブル外せるけど。
でも開場してからじゃ無理。
招待客が見ている中で、テーブルの運び出しなんてできないよ。
室内で食事のコースが済んだあと、庭でデザートビュッフェをやるプランがある。
11月の始め頃で、晴れてれば暑くもなく寒くもなくでいいんだけど
あいにくの急な寒波ですごく冷えた日だった。
もうみんなデザートを楽しむどころじゃなくて、暖かい紅茶とコーヒーばかりが
やたらと大人気な、ちょっと残念な後半だった。
- 691 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 13:23:43
- >>682
豚インフルがみんな仮病に見えるような書き込みやめてくれないか?
今は自己申告と自主規制が感染拡大に何よりも効果的なのに、それに水をさすような書き込みするなんて非国民。
- 692 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 13:31:25
- なんだよ非国民て
- 693 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 13:33:52
- 三輪防人長官だな。
- 694 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 14:34:52
- >新婦の高校時代の同級生でもある新婦友人席、まるっと1テーブル空っぽでした
>大学時代の友人グループだったらしいんだが
高校時代、大学時代、どっちなの?
- 695 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 14:40:55
- >>694
アンタかなり頭悪いよ?
それとも隣国の人かな?
- 696 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:44
- >>695
頭悪くてすまんね。
解説してくれると有難いんだが。
- 697 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 14:46:15
- あー、やっと分かった。
親戚でもあり、高校時代の同級生でもあるわけね。
「新婦の高校時代の同級生でもある」のあとに「。」ないから
そのまま読んじゃった。
てか全文末に「。」ないな…
- 698 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 14:52:46
- 携帯からの人って長文打つときも句読点をちゃんと打たない人多いよね
- 699 :682:2009/05/05(火) 15:15:14
- >698
あなたもないけど。
- 700 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 15:15:58
- >>699
「長文打つときも」 て書いてるじゃん。
- 701 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 15:21:23
- いとこの披露宴、姪っ子が二人プリキュアなんとかの格好で出席していた。
それはそれで可愛かったんだけど、披露宴であれはちょっと悪目立ちなのかもしれない…。
集合写真もプリキュアが二人写ってて、ある意味シュールw
- 702 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 15:26:58
- >>701
うん、カワイイだろうけど、披露宴ではちょっとね…
こういう日こそきちんとした格好をさせるべきだよね。
- 703 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 16:38:16
- 変な日本語つっこまれるとキレだす報告者ってよく見るな。
前も句読点なかった気がw
- 704 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 17:48:07
- 親族の結婚式。自分は新郎の親族で出席。とにかく、新婦が変だった。
ずーっと新婦不在。出てきたと思ったら、挙動不審でおかしかった。
(薬でも打ってるの?メンヘルなの?みたいな)
司会の人が可哀想になるくらい、気を使って新婦が居ないのを変に思わせないようにがんばってるんだけど、
会場のあちこちから「お嫁さんどうしたの?」のヒソヒソ声。
式、ケーキ、手紙以外は殆ど中座してて、新郎のしかいなかった。
新婦憧れの式場で、会場が予約できないという理由で、入籍してから2年も経った後の挙式。
それだけでも「何をいまさら馬鹿馬鹿しい。」なのに、
会場の装飾から引き出物やイベントまで新婦の好み一色。正直、幼稚。
そんな新婦色満載の会場で、肝心の本人は不在で高砂には気まずそうに1人でゲストに挨拶する新郎のみ。
うちの母を含む新郎側の親族は相当不愉快だったみたい。
後日、新郎親から詫び状が親族に送られ、うちにも来たけど、夫婦からは何も無し。
今後、法事でも冷たい目で見られるんだろうな。あの人
- 705 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 18:11:17
- こわっ
- 706 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 18:12:43
- >>704
完全にイビリ親戚のおかんに洗脳された目線だからちょっと・・・
- 707 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 18:18:03
- むしろ、そんなキチガイ親族と付き合わないといけない、新婦さんかわいそう。
入籍後の挙式も、会場が新婦色になるのも今は普通だろうが。
心狭すぎ。
ちょっと中座してたくらいで何で切れられないといけないのか。
ドレスだって男に比べてずっと重いから、途中で具合が悪くなっただけかもしれないし。
結婚できないからくやしいんでしょ?
- 708 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 18:28:45
- >>611
亀レスすまん。
遠方招待客の宿泊先・交通手段って招待側が準備するんじゃないの?
自分はホテル・新幹線・飛行機など手配しましたが…
前以て予定の交通機関・宿泊場所をお知らせして、
自分で手配するって人には相当額を「お車代」で払って。
だからどこに泊まるかわからないってなんで?って思う。
やっぱり出席できない理由を思い出すべきだw
- 709 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 18:50:14
- >>708
スレ違いだから移動して下さい
- 710 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 18:58:27
- >707
> ずーっと新婦不在。
とありますが。
- 711 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 19:17:09
- >>710
釣りだよ釣り。
相手にしない方がいいよ。
ところで結婚できなくてくやしいのは>>707でしょ?
- 712 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 19:17:50
- 体調崩してたとかじゃないの?
そこまでこだわってた式場なら相応の理由があると思うけど
心配して声をかけても無視とかならともかく
- 713 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 19:55:00
- 体調崩してって事はありえるけど、それならそれで一言説明があった方が
変な誤解されずにすむのにね<新婦
- 714 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 20:23:56
- 体調悪かったけど、無理してたのかもね。
つわりとかでもないんだよね?
サムかった披露宴というか親族ならどうして
新婦がいなかったのか聞いてみたらよかったのに。
- 715 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 20:31:38
- 旦那がフォローすべきよね。
実は具合が悪くて座っていられたなかったって。
それだけで印象が変わるのに。
- 716 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 20:38:26
- 2年も前から予約しなきゃ
ならない会場が気になるなぁ。
良い日なら一年前から予約なら
判るけど。。。。。。
- 717 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 22:12:09
- ディズニー。
新婦からの説明はないから、真相は不明
- 718 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 22:18:27
- 職場の忙しくない月が決まってて、そのうちの暑い時期寒い時期を避けて、
さらに日柄の良い日を、とやったら人気の式場ゆえに2年後しか空いてなかったとか。
- 719 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 22:26:19
- 確かに不可解だけど、新婦からの説明がないとダメなのか?という気も。
新郎側が謝ったんだから、もういいじゃん。
そもそも、親戚なんだから、誰かに聞けばいいのに。
- 720 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 22:46:43
- 極度のあがり症か緊張でゲリったとか?
そういう人いるよ。自分も過敏性大腸だったから
学校とかでよくガスたまったり気分悪くなったことある。
- 721 :愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 23:03:56
- 新郎の不倫が式を予約した後で分かった、とかならびっくり。
- 722 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 00:10:15
- 新婦が体弱かろうと、腸の病気だろうと、友達でもない、
強制的に新婦の親族にこの度関係を持たされた新郎側の親族は知らないのが当然で、
そこまで気を回せってのもおかしいよ。
誤解されたくないなら新婦自らか新郎が説明すべきだよ。
それさえもできないのは大人として何か抜けてる
- 723 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 00:22:40
- 確かにね。
自分の義姉とかになる人が、アガり症で下痢なら、母親や兄から事情が聞けるけど、
従兄の嫁とかなら、伯母に事情を聞くことは微妙。
連休中に呼び出されて、嫁から挨拶も説明も無しだと感じ悪いかも。
中座する新婦の事情をいろいろ思いやってやれるほどの知り合いじゃないし。
感じ悪いと言われても仕方ない。
- 724 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 00:39:47
- 新郎親からの詫び状には何て書いてあったの?
- 725 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 00:55:57
- 詫び状きたのに、親戚でハブられるのを待ってるようで陰険
じゃないか
おおよそ、言えない理由か、バカ夫婦だろ
大人ならスルーするか、うまいこと親戚に尋ねる
気の毒なのは、親戚より、会社や友達
自分の感覚では、披露宴で粗相があった時、親戚はむしろ主催者側で恥じる方
- 726 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 01:28:17
- 子宮内膜症や筋腫のせいもあって、生理の度に激痛と大量出血の為の貧血・血漏れ(2時間で夜用満タン)の自分。
招く側でも呼ばれる側でも、重なったら不幸す。
そーゆー原因なら、まだ若いお嬢さんやその身内だったら他人に説明しづらいんじゃないの?
- 727 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 01:47:21
- 私だったら病気なら堂々と言うけどな。子宮内膜症や筋腫なんて同じ女性なら
むしろ同情してくれるでしょう。シモネタとは思わない。
処女だったりいぼ痔が破裂したとかなら言いづらいかもしれないけど。
あとは新郎の浮気かメンヘラになっちゃって嘔吐とか下痢とかしてる場合かな。
メンヘルは理解されにくいからね。
- 728 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 01:47:22
- >>726
スレチ覚悟でレスすると、そういう場合はピルとかで予定日ずらすという手もある
- 729 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 02:11:04
- 病名を具体的に言う必要なんかどこにもない。
単に「体調不良のため」と言えばよい。
それすら出来ないからひんしゅくを買ってるんだろ?
- 730 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 02:13:03
- 極度のアガリ症ならわざわざ披露宴しないだろうし
持病があるなら対策を立てる時間もあるはず。
当日腹膜炎になって脂汗状態の新婦は見た事あるから
なんか事情があったのでは?
説明しない旦那が糞としか言いようがないね。
- 731 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 02:14:35
- >>727いぼ痔破裂にワロタ
- 732 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 04:33:24
- 新婦が本物のメンヘルだったら新郎も説明に困ったとかもありうる。
いずれにしろ、後日親からじゃなくて新郎新婦本人達が
謝罪するなり説明するなりするべき事ではあるね。
- 733 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 08:42:26
- >>726
要治療レベルじゃんかそれ
- 734 :704:2009/05/06(水) 09:23:42
- 詫び状内容→出席ありがとう。新婦が席を外すことが多くてすみません。これからも若い二人をよろしく
みたいな、礼状だか詫び状だか分かんないような簡単な手紙。
新婦が中座し続けた理由はなし。
式の時は嫁だけアレなのかと思ってたけど、対応見て、新郎も親もアレだなーと呆れてるよ。
誰も、病名まで教えろとは言ってないし、理由が本当でも嘘でも、
会場で気まずい空気が流れてるんだから
夫婦から「新婦は体調不良で」程度の一言はあるべきだと思うけど、そんなにおかしいかな?
こちらから「お嫁さんどうしたの?」って聞かないと言わないし曖昧にしようって対応は失礼だと思う。
親類はゲストじゃないって言われればそれまでだが。
足が悪いのに遠方から来た高齢の親族もいたわけで、それに比べれば、
夫婦が決めた式の日にたまたま新婦の具合が悪くなったとか、
新婦がやりたいって言い出した式で、極度のあがり症で高砂に座ってられなかったとか、
自業自得で同情できない。
30にもなった大人が「今日は私、会場で座りたくない。でも、理由は話したくないの。」では許されないと思うけど。
- 735 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 09:51:43
- そこまでむかついているなら、直接新郎新婦に電話でもして聞き出せば?
ここでグチグチ言われても、これ以上レスのしようがないし。
- 736 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 10:04:08
- >>735
黙って聞いてやれ
- 737 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 10:13:16
- >>734
そういうのあるんだな。 お疲れさん。
- 738 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 10:59:00
- >>735
同意
最初は変な新郎新婦だと思ったけど
意思悪な親戚おばさんが、アテクシに謝罪がないなんて、ムキー!とヒステリー起こしてるように見えてきた
変な恥ずかしい親戚の一軒くらいどこにでもいる
いつまでも邪推して怒っても仕方ない
- 739 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 11:16:49
- 上にもあったけど、親戚の式でのサムかった…は自分たちが
恥ずべき感じだな。うちは親戚同士の付き合いが密だからかもしれないけど。
花嫁が花婿押しのけて出ずっぱり、とか色替5回でほとんど
いなかった…な式よりかはマシな気がするし。
それより、元彼彼女大集合の式のその後が気になる。
- 740 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 12:01:56
- >>735
>ここでグチグチ言われても、これ以上レスのしようがないし。
相談スレじゃなくて報告スレなんだから、てめぇのレスなんて必要ねーよ。
739
>色替5回でほとんどいなかった…な式よりかはマシな気がするし
お色直しでいないより、理由も言わずに単にいないの方がマシ、
という基準が理解できない。
- 741 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 12:02:15
- >>739
元彼元カノ全部呼んじゃいますってやつだよね?
自分もそれ気になってる
- 742 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 14:27:32
- >>740
はいはい。報告が済んだらとっとと退場してよし。
- 743 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 14:38:34
- 740
に本性出ちゃってる
口うるさいオババ
- 744 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 14:53:12
- 身内の恥を感じるなら、なぜその場で注意しない?
むしろ740自身がサムイ。
- 745 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 14:54:34
- すまない間違えた
×740 ○735
- 746 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 14:58:08
- >>743
いや、740はただの姑・小姑根性の嫌なババァ。
上でも、親戚一同で手薬煉引いていじめてやろうwwってのが駄々漏れしてるし。
>>740
アンタは只の「新郎親戚」なんだから、親戚嫁虐めるなよ?
略 た に ん の嫁萎靡って、自分の生活の不満を晴らすなよ?
お ま え の 結 婚 生 活 じ ゃ な い ん だ ぞ ? www
逆ギレ馬鹿がw
- 747 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 15:03:01
- >>740
何様?
親戚様?
アホ?
親戚の嫁を虐める気マンマンのババァって、怖いねぇ〜pgr
- 748 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 15:37:06
- 704を改変してみた-よw
こうすると704の気持ち少しわかーるよw
↓
新婦憧れの式場で、会場が予約できないという理由で、入籍してから2年も経った後の挙式。
会場の装飾から引き出物やイベントまで新婦の好み一色。
そんな新婦色満載の会場で、肝心の本人はずーっと不在で高砂には気まずそうに1人でゲストに挨拶する新郎のみ。
ほんの少し出てきたと思ったら、挙動不審でおかしかった。
(薬でも打ってるの?メンヘルなの?みたいな)
司会の人が可哀想になるくらい、気を使って新婦が居ないのを変に思わせないようにがんばってるんだけど、
会場のあちこちから「お嫁さんどうしたの?」のヒソヒソ声。
式、ケーキ、手紙以外は殆ど中座してて、新郎しかいなかった。
理由が本当でも嘘でも、 会場で気まずい空気が流れてるんだから
夫婦から「新婦は体調不良で」程度の一言はあるべきだと思う。
後日、新郎親から詫び状が親族に送られ、うちにも来たけど、夫婦からは何も無し。
その詫び状の内容も→出席ありがとう。新婦が席を外すことが多くてすみません。これからも若い二人をよろしく みたいな、礼状だか詫び状だか分かんないような簡単な手紙。
新婦が中座し続けた理由はなし。
新郎親族としてサムかった披露宴だったよ!
- 749 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 16:04:40
- >>704=740=748がキモい通り越して怖いw
- 750 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 16:05:30
- 覗き見根性と小姑気質
一つも新婦を心配してない事が伝わってきた
親族ならちょっとは心配してやれよ
あと、親族なら、×サムい→○赤っ恥披露宴
- 751 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 16:25:51
- 壮大な釣りに見える。
- 752 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 17:08:47
- ていうかそれ詫び状じゃなくて普通の結婚式のお礼の手紙なんじゃないかな
- 753 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 18:26:05
- 披露宴関係なしに、もともとその新婦のことが嫌いだったんだろなと。
入籍後の2年間で既にいろいろやらかしているのかも知れないが、
書き方が書き方なんで最初から粗探し目的で出席していたみたい、
どっちもどっちな感じだ。
- 754 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 18:35:19
- まー入籍して2年も経ってからの式で、しかも延期理由がお気に入りの
場所が取れない。なんだったら完璧に抜かりない式にしろよ。ってツッコミは
そう筋違いじゃないと思うけどなw
- 755 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 18:44:10
- 2年もたってるのに今更だし、付き合いでご祝儀持って出た式で
上に書かれたような状態じゃ不愉快にもなる。
- 756 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 18:54:41
- 新郎も新婦も親族も自分もDQNで、うちにはろくな人間がいません。
と>>704が報告してるだけみたい。
- 757 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 19:17:28
- ここ読んでいたら
犯罪者の家族は勿論、親戚縁者も職を失ったり
婚姻に不自由するというのが理解できるな
一蓮托生だの五人組だのの言葉が浮かんだw
- 758 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 19:50:07
- 底辺一家だから、頭の弱い嫁しかこなかったんだね。
- 759 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 20:22:35
- 755も704では…なんかもう、笑えてくるな
文末に『。』がついてるし
- 760 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 20:27:36
- 嬉々として報告してる奴ってだいたい寒いの法則
- 761 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 21:08:28
- >>704=>>740=>>748=>>754=>>755
恥ずかしくないか?
- 762 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 22:21:52
- >>761
恥ずかしいのはお前だわ…
- 763 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 22:36:37
- よく釣れますか?って聞きたくなる展開ですね。
704が既婚か未婚かで考え方が変わるかもw
で、元彼氏彼女大集合!その子俺の子?の内容が
もっと知りたいよー。そんなdqnな知人いないから
興味津々。出席者も同じようなのばかりなんだろうか…。
この前ホテルで「本日の案内」みたいなところに
(通常は〜家、〜家披露宴と書かれるやつ)
「ゆう&みぃたんの披露宴☆」って
書かれててサムかったけど、あんなのりなのかな。
- 764 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:08
- >>763
>ゆう&みぃたんの披露宴☆
ホテルでそれはサムいわ…
ていうか、要望があればそういう書き方もしてくれるんだ。初めて知ったw
たぶんホテル側は「本当によろしいのですか?」て念押ししたんだろうけど。
- 765 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 22:49:21
- >>763
You&Meタンの披露宴☆ ?
- 766 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 22:59:54
- 「Yes!フォーリンラブ!」が頭から離れない…
- 767 :愛と死の名無しさん:2009/05/06(水) 23:54:27
- GWに軽井沢の旧軽銀座近くでの披露宴は人混みで移動が大変だった。
新郎が福島出身だったので、親族は夜中にそろって貸切バスで移動してきたんだけど
渋滞にはまり到着が大幅に遅れ1時間待ち。
そのおかげで超スピーディーな進行の披露宴だったw
新郎側親族のスピーチが嬉し泣き&訛りで何言ってるかわからなかったのは微笑ましかった。
- 768 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 05:56:59
- >>764
宴席名がそう決まったなら「ゆう&みぃたん」だろうが「踊る大披露宴」だろうが
何だって書きますぜ
- 769 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 08:14:32
- >>767
十分に不幸だろw
GWに観光地とかwww
- 770 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 10:14:42
- >>768
いいなぁ、「踊る大披露宴」!
結婚前に思い付いてたらやったかも知れん。
…さすがに表には書けんけど。
- 771 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 11:57:19
- 看板だけじゃなく「新婦のみぃたんさんは、、」と呼ぶように司会の人頼まれてるのかな。
まさかね、、
- 772 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 14:29:28
- スキー場の呼び出しでは時々聞くけどな
所沢からいらしたオルテガ様、
ガイア様、マッシュ様が第二リフト下でお待ちでございます、
みたいな
- 773 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 15:28:15
- なぜ所沢なのさw
- 774 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 18:49:20
- >>772
どんな人が登場するのか見届けてみたい。w
ふと思ったけどスキー場オフ会でもしてるんだろうか。
- 775 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 18:54:40
- >772
中学生、高校生じゃないの?
広いゲレンデで自由行動、集合かける時に
「○○」って名前で呼び出し…とかよくやってたよ。
- 776 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 20:00:21
- オルテガ・ガイア・マッシュはガンダムネタだろう
- 777 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 20:06:25
- >>776
誰でもわかることを解説しないと気が済まないバカ
- 778 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 20:11:46
- 誰でもガンネタが分かると思うバカwww
- 779 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 20:26:37
- >>776
オルテガとガイアがドラクエでマッシュはFFかと思った。
- 780 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 22:48:38
- 赤い三連星でしたっけ?3人で縦にならんで突撃する人
1人目がぶつかったらあとの二人もそのまま玉突き事故にならないんでしょうか?
- 781 :愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 23:47:40
- なんだ、DQNを叩いてるのはゲーヲタアニヲタだったのか。
- 782 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 07:54:40
- >>704=781
いい加減出てけよクソババ
- 783 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 07:57:38
- >>782
何そのレッテル貼りw
- 784 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 11:29:42
- ↑法事が楽しみな人?なんでいきなり法事なんだろうね
- 785 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 15:03:35
- 赤い三連星ワロス
赤ザク・赤ズコ・赤ザクレロか?
- 786 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 16:10:21
- ガンダム知らない者には笑いどころがさっぱりわからない…
- 787 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 16:35:33
- >>786
知っていても笑いどころが解らない
- 788 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 16:36:37
- 聞いたことはあるけど赤じゃなくて黒いおじさん達だったw
- 789 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 17:14:03
- http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/8c/aw11_q_chan/folder/1151922/img_1151922_25270939_0?1238150179
- 790 :愛と死の名無しさん:2009/05/08(金) 19:50:21
- スレチと知りつつ自分の好きな話題を続けたい馬鹿
- 791 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 02:47:08
- _
- 792 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 05:10:43
- アニヲタは書き込むなよ。
- 793 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 05:21:07
- 新婦友人のゲストに某有名芸能人(新婦の学生時代の同級生)。
当然そちらの方が目立ち、ゲストのみんなも夢中。
写真やサインをねだる人、目を輝かせて見つめる男性陣多数。
あれは新婦がちょっと気の毒だなーと思った。
そうなるのはわかっていたらしいから、本人は気にしていないのかもしれないけど。
- 794 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 09:06:17
- >そうなるのはわかっていたらしいから、
>本人は気にしていないのかもしれない
ならいいんじゃない?
新婦も友人に出てもらって嬉しい、出席者も芸能人と出会えて嬉しい。
それなりに親しいから芸能人だって出席したんだろうし。
このスレに書くほどの内容ではないような…。
- 795 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 09:13:30
- むしろ招待客にとってラッキーな披露宴だったな
- 796 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 10:32:39
- 私も新郎友人出席者に某ジャニがいた事がある。おばさん達に
囲まれてたw それより新婦友人が「結婚後あの子の家に
○くん遊びに来るんだったら絶対呼んでよね!」って
真剣に迫ってたことが寒かった…。
- 797 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 17:36:53
- 以前、新婦側友人に特撮関係者てんこ盛りって披露宴に出たが。
二次会では名前の最後に「、」のつく人、披露宴でもそれ以降の出演者多数。
ヒーローショーもあったし、新婦ノリノリでしたわ。
興味の無い人にはさぞサムい披露宴だったろうね。
- 798 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 18:49:09
- >>797
特撮(笑)とか馬鹿にしてても水嶋ヒロやオダギリジョーは大好きとかいうから呆れる。
- 799 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 19:56:33
- 特撮馬鹿にするのと特撮に出てた俳優を好きなのは
全く矛盾しないんでないの
- 800 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 19:57:12
- >>797
美潮さんですか?www
- 801 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 21:09:53
- >>800
実名をあげるのは控えていただきたい。
個人的には、政界の方とか官僚の方と親しくお話できたのが嬉しかった。
- 802 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 21:18:39
- あげ
- 803 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 22:07:00
- 名前の最後に「、」って何?
モーニング娘。の「。」みたいに、芸名に「、」ってつけてるの?
- 804 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 22:12:03
- F岡 弘、
だな
- 805 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 22:13:57
- 藤岡弘、
- 806 :愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 22:31:46
- >>804-805
d
- 807 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 01:40:38
- >>799
いや。
彼らの場合、特撮でブレイクしたんだぜ。
- 808 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 01:49:48
- >>776
はあ?????
そんなこと知ってますけど(ワラ
- 809 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 01:51:33
- >>807
まあ、特撮より痛い少女漫画(笑)の実写化でブレイクしたきらいもあるけどな。
- 810 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 01:57:48
- >807
>799じゃないけど、特撮でブレイクした俳優を好きなのと特撮嫌いも別に矛盾しなくね?
特撮にしか出てないならともかく
- 811 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 02:18:58
- >>808
>>778
- 812 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 02:26:26
- 新郎新婦、新婦両親不在でゲストはみな新郎父の仕事の関係者っていう披露宴があった。
- 813 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 02:35:20
- >>800
以前にもこのスレだかで話題になった事あるよね、このババアの式の話
- 814 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 02:53:40
- >>812
新郎新婦不在でゲストは父の関係者のみ
と読み間違えてびっくりしたw
- 815 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 02:59:37
- >>814
読み間違いじゃないよ。
書き方が悪かった。
- 816 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 03:12:18
- >>814>>815
書き方悪くてすみません。
でも本当に新郎新婦と新婦両親が不在で、
招待されたのは新郎父の仕事の関係者だけという披露宴がありました。
披露宴自体は二回目で、その一週間前に結婚式と披露宴は普通に行われていました。
- 817 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 03:15:14
- 披露宴会場には、新郎父と新郎父関係者だけ?
- 818 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 03:25:52
- >817
新郎両親と新郎叔父叔母、受付に駆り出されていた新郎従兄弟二人と、
ワンマン経営者な新郎父の会社の関係者及び取引先合わせて50人くらい。
- 819 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 03:31:24
- それ、ほぼ会社の宴会じゃねーかw
- 820 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 03:45:43
- >819
www
出席者は新郎新婦が居なくてドン引きだったらしい。
ついでにスペック書いときます。
新郎…27歳。父の会社に雇われていたがほとんど仕事しない幽霊社員で引きこもり。
新婦…27歳。専門学校卒業後は家事手伝い。
一回目の結婚式で、趣味はショッピングと旅行だと紹介されていた。
- 821 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 06:44:34
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225711632
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125922076
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426017689
披露宴じゃなくて2次会だけど…。
会費9,000円
体育館の様な所を借りて、プロレスラーを呼ぶ、
その後日本楽器の演奏、最後は名前の聞いた事がないような芸人の漫才。
予算が足りないので、料理は無しかクラッカーのような軽いもので安く済ます。
来てくれたお客さんへのおかえしのプレゼントはなし。
新郎「かっこよくて、他にない2次会なのでいいと思っている」
絶対呼ばれたくない。
- 822 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 07:12:25
- もし、上記の内容で2次会が慣行されたら
参加者に是非ともこのスレで後日談を語ってもらいたい…
- 823 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 08:43:44
- >>821
楽しそうw私は行きたい。
てか、いつからネトヲチ&晒しスレになったん?
- 824 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 09:07:03
- せめてこの幹事さんには、事前に2次会の内容を出席予定者に告知して
何も知らずに寒いショーに大枚はたく被害者が増えないように根回しして欲しいと
願うばかりだ。
- 825 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:05:02
- ていうか、既に消したい過去らしいからねえ>水嶋ヒロやオダギリジョー
ブレイクしたきっかけになったくせに、特撮はいやだったというから困ったもんだ
特にOJはマスコミからの評判悪いよ。インタビューが男エリカ様らしいわ
- 826 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:08:48
- 特撮出身のブレイク中俳優は消したい過去にしてる人多い。
OJは特にマスコミにその話を突っ込まれると退席するくらい嫌だとか。
MHははっきり「イヤイヤやってました」つーたし、
TTは本人がどうあれ、所属事務所がその話をタブーにしてる。
つるのたけし、半田健人、細川茂樹は珍しいタイプなんじゃないか?
- 827 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:09:53
- >825-826
スマン、誤爆った。
- 828 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:14:56
- >>827
しかも自演。。。ちょっと面白かったよ。
- 829 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:19:32
- >>827
なんか憎めないヤツだな。
- 830 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:23:12
- >>827だ。
特撮の話題が出てるのでロムってたら
別板に入れようとしてた話題を誤爆した、しかも該当スレで反映されないから
もう一回書き直して再度誤爆…orzホント反省してる…
- 831 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:31:27
- OJは、あの時のスタッフとなら、続編作ってもいいって言ってる。
別にタブーにしてるわけじゃない。
MHとTTは知らんが。
- 832 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 18:36:54
- スレチなのでこれで最後に。
OJが続編作ってもいいと言ってたのはもうずいぶん前。
一作目の映画化ができなかったのは、ヒロイン役の結婚&出産と
OJ側がバカほど出演料をふっかけてきたのが原因ってのは有名。
OJ自身も今じゃすっかりスター気分で特撮の話をしただけで不機嫌になって
さっさと話を切り上げるようなタイプになったらしいわ。
- 833 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 19:22:11
- 最後に言わせて
これだけは言わせて
私にも言わせて
- 834 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 20:13:11
- TTって誰や?
- 835 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 20:18:25
- 武田鉄也
- 836 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 20:44:24
- イニシャルにする意味が分からねぇ。
水嶋ヒロと玉山鉄二て書けや。
他にも、永井大も事務所から黒歴史にされてるそうだね。
- 837 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 20:55:09
- スレチではあるが面白かったw
- 838 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 22:41:24
- あげ
- 839 :愛と死の名無しさん:2009/05/10(日) 22:47:54
- ブサ永井大なんて、今たいした仕事してないじゃんねw
- 840 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 00:48:29
- たんぱん
- 841 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 09:16:35
- 特撮板住人だがこういうので盛り上がるのはいい加減自重してくれ。
- 842 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 09:47:52
- 成川 哲夫の結婚式には、スペクトルマンとラーが来た。
- 843 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 11:23:35
- >>842
で何が不幸だったんだ?ゴリがいないことか?
- 844 :843:2009/05/11(月) 11:25:06
- あ、ここ不幸スレじゃなかった。失礼した。
ちょっと逝ってきます。
- 845 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 19:27:52
- 玉鉄って戦隊だったのか。
知らなかった。
水嶋ヒロはバラエティとかでもネタにしてるし好感持てる。
- 846 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 20:06:40
- 玉鉄はガオシルバー
- 847 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 20:47:16
- だーかーらー
疲労怨の話カモン
- 848 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 20:56:41
- 要潤も特撮出身だっけ?
- 849 :愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 21:48:05
- >>848
最近エヌエッチケーの昼の番組でネタにしてたわよ
- 850 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:35
- 特撮板住人だが、いい加減芸能人の話はやめてくれ
- 851 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:05
- サムい披露宴の報告がないんだからしょうがない
- 852 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:52
- >>848
チューボーでも見た。
- 853 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 10:06:00
- 上がりまくった挙句、
他所の花嫁さんに「奇麗だね」と声かけた。
よくよく見たらフロアも別だった。
不幸スレ向きかな…
- 854 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 16:10:18
- いいじゃん、赤の他人にも綺麗と誉められて、その花嫁さんも嬉しかっただろうしw
知り合いの話。
披露宴に来た、新郎の従姉妹というのが、高校生なんだが
今時のギャルに輪をかけたDQNなガキで
制服でなく、そのまま渋谷にでもお出かけか!?という、肌を露出したキャミソールに
太股もあらわなミニスカート、素足にピンヒール。
他の親族がさすがにたしなめていたが、聞こえてきたのが
「制服なんてダサいし〜派手なほうがいいってお母さんもぉ〜」
という言い訳ばかり。親子でDQNかよ('A`)
後半には、酔い崩れたおっさんや新郎の友人達に囲まれてご満悦っぽかったんだが、
もしかして、新郎親族の新婦に対する嫌がらせか?
- 855 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 16:33:15
- DQNなのはその高校生よりお母さんwww
フツーは止めるよな
まぁ、親も親なら…の典型的な例かと
- 856 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 16:42:13
- 正装としてのドレスは昼と夜で露出変えるの知らないのかね。
夜の仕事してるようなDQN母&娘なのかも。
- 857 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 18:17:53
- >>856
ドレスならまだしも普段着だしね…
- 858 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 18:46:34
- 制服がよっぽど小汚かったにしても
ドレスにすればよかったのにね
- 859 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 18:47:36
- ドレスにしたらしたで、キャバクラ嬢になるのがオチかとw
- 860 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 19:15:19
- >>854
イブニングは肌を出すのが正装ということを知らないんだろうな。
- 861 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 19:16:42
- >>860
キャミソールにミニスカートがイブニングドレスだとは、知りませんでした!
- 862 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 19:21:42
- パンパンと間違われても文句言えんな<キャミ+ミニスカ
- 863 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 19:25:54
- 考え方を変えれば酔っ払いが女子高生に群がったおかげで
新婦友人達に迷惑がかからなかったんだから良いじゃないか。
- 864 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 19:42:14
- >>863
蝿取り紙みたいな女子高生だ。
- 865 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 19:59:21
- >860
その場合足は隠すんだぜ
- 866 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 22:15:08
- >>864
蠅取り紙ワロスwwwww
- 867 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 23:37:05
- >>861はなんか勘違いしてる希ガス
- 868 :愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 23:56:15
- >>862
すでにパンパンじゃね?
酔い崩れたオッサンや、新郎がいくつだか知らんがその友人に囲まれて喜んでるようじゃ。
- 869 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 00:21:36
- >>868
「腹ん中が」かと思った
- 870 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 00:25:11
- おや?男漁りに行ったものの相手にされなかったアラフォー(笑)の匂いがしてきましたぞ。
- 871 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 00:45:30
- アラフォーってもうテレビでも滅多に言わないのに…
- 872 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 00:53:00
- アラフォー(笑)みたいな使い方は会社でよく聞く。
- 873 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 00:54:50
- そもそもマスコミが無理くりでっち上げた流行語(笑)だからな
- 874 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 01:52:17
- 新婦が鼠王国狂とかで、ミラコスタでの披露宴。
もちろん鼠着ぐるみの乱入あり。
自分にはその時点でサムかったが更に
新郎側は親兄弟含め親族参加は0
新婦側は友人参加0
引き出物は3000円程度らしきカタログで引き菓子もドラジェも無し
席表もケチりペラペラA4紙っぺら
な披露宴だった。
金無い無い言ってたが、ゲスト分をケチってまで着ぐるみ呼ぶとは。
新婦のオナニー披露宴だった。
片方の親族も参加せず友人も居ず遠方からのゲストに不義理に
するならやらなきゃいい。
親もどういう考えなんだか。
- 875 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 06:40:42
- 私怨認定
- 876 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 08:40:08
- 親が花嫁姿見たかったとかかな?
招待客分をけちるのは良くなかったね。
- 877 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 09:12:48
- ネズミー婚は色々痛い話聞くからなぁ…
オニタンw
- 878 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 09:28:50
- 鼠婚したいと思う時点で、一般社会とは違う世界にいる人だから、そりゃ
痛くなって当然だろ。
- 879 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 09:49:14
- 友達もいないのにネズミー婚。。。
でもって、あからさまに引き出物ケチケチだと萎えるな。
10代カップルとかだったのか?いずれにせよDQN婚だろ。
- 880 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 09:51:43
- ネズミー婚というと日本昔話の「ねずみの嫁入り」思い出す。
あれの教訓は「身の丈にあった相手と添うのがいちばん」だったよな〜
- 881 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 10:39:58
- 連休の真っ最中にネズミ園式に三列してきましたよ!
(今回のGWではない)
自分は自宅から現地まで1時間ほどで着くので、
距離的な面では全く問題なかったのですが、
お式の後、大混雑のネズミ園内を新郎新婦らと一緒に歩かされたのはマジ萎え。
もう既出ネタかとは思うけど、やっぱりアホくさい。
パレードやりたいなら2人だけで行け!
私らまで見せ物にすんな〜!
- 882 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 10:42:26
- なんとなく、新郎新婦中心にネズミ園をGメン歩きしてる参列者の図が浮かんだ
- 883 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 10:43:06
- >>881
うわ〜
ますますネズミ婚は迷惑だなあ
てか、ネズミ婚で良かった話ってないよね
本人以外で
- 884 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 10:43:58
- >>881
GWの大混雑のパーク内をドレス着てうろつくの?
鼠婚ってそんなことするんだ、知らなかった。
無関係な遊びに来てる大勢の人たちは、夢の国の雰囲気ぶち壊しになるんじゃないかな?
- 885 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 10:58:38
- ゴンドラに乗って園内パレードinシー、って噂は聞いた事がある。
- 886 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 11:06:24
- 金ないなら鼠婚なんてしなければいい。
招待客もてなせないなら式なんかやらないでいい。
親族も友達もいないなら、なにを披露するというんだ。
- 887 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 11:38:18
- >>886
ネズミ園の客にじゃね?
つか、ネズミオタが親族パレード?w見ちゃうと、その日から新たな
目標になるんだろうなw
オタ向けの広告塔w
>>881
ネズミ園内歩くって、どこか目的地があってそこまで歩くってこと?
まさか会場から一周して戻ってくるのか?
どっちにしても、下手人の市中引き回しに近いものがあるなw
- 888 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 11:43:41
- 鼠婚を希望した本人はご満悦だろうけど、その他の人は晒しものでしかないよなあ
フォーマルウェアであきらかに通常の客から浮いてるだろうし
ただ歩くだけでアトラクションを楽しめるわけでもないし
- 889 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 12:15:48
- 知り合いも鼠でやったが、流石に場内練り歩きオプションは付けて無かったな。結構な値段取られた筈。
やる気だねぇ…
GW中は、ちょっと凄すぎるな。
災難でしたね>>881
- 890 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 12:22:28
- ミラコスタのドレスとタキシードってダサくね?
あれを着たいって思えるセンスって・・・
まあネズミーランド好きなセンスだから納得か
- 891 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 12:27:17
- >>890
いや、ダサいよ(笑)。都会的とかセンスの感じられるとかとは真逆の、ファンタジー系ドレスだからね。
ある意味、あの空間にコーディネイトされてるとは思う。
全てがお金次第の夢の国。素晴らしい限り!
- 892 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 12:49:08
- あこがれのおひめさまどれす
だもんね。
- 893 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:14:55
- おもちゃ屋で売ってる、幼女向けのお姫様ドレスの大人版?
園内引き回しの刑ってそれだけで結構お金取るんだw
「祝福するがいいわ!!オホホホホww」って女王様になった気分が味わえるのだろうか。
- 894 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:27:53
- ドレスはともかく、男性衣装は大差ないだろと思ったが、サイト見てみて驚いた。
ホントにコスプレの世界なんだね・・・
ミラコスタ
ttp://www.disneyweddings.jp/japanese/dhm/opt/dre.html
ttp://www.disneyweddings.jp/japanese/dhm/opt/dre2.html
アンバサダー
ttp://www.disneyweddings.jp/japanese/dah/opt/dre.html
- 895 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:36:46
- 「ネズミの嫁入り」の教訓って、
「どれだけ親が考えて見繕った立派な相手より、
多少欠点があっても相思相愛の相手と結婚した方がいい」だった気がするが
自分が結婚するときに衣装選びに行った店には
ベルばら系の新郎の服とか置いてあったよ
店員「まあ関西なんでねえ…たまにいますよ使う人」
とのことだった。さすがにお色直しの後とかだよね、きっと…
- 896 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:38:42
- >>894
こんなにオープンに公開してるんだね。知らなかった…
ttp://www.disneyweddings.jp/japanese/dhm/pro/option.htm
ミラコスタの練り歩きオプションは30万円か…
- 897 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:38:57
- >>894
まともなドレスがないよ。
これなんて縮尺おかしくない?
http://www.disneyweddings.jp/japanese/dhm/opt/images/dre02_img01.jpg
- 898 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:40:03
- >>896
しくじったURL違い。こちらが正しいです。
ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング:東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ:スペシャルオプション
ttp://www.disneyweddings.jp/japanese/dhm/pro/option.html
- 899 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:44:07
- >>895
ベルバラ系新郎w
ちょっと見てみたい気もするww
- 900 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:45:50
- >>896
アンバサダー練り歩きオプションも30万だけど、こっちは早朝二人だけだから
列席者には迷惑かからなくていいね。
ttp://www.disneyweddings.jp/japanese/dah/pro/option.html
- 901 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:50:04
- >>900
撮影もしやすいし、そっちの方がベターだとは思うんだけど。
ただ、鼠スキーの皆さんは、インパークwしている披露宴とは無関係の鼠のお客さんからも、
口々に「おめでとう!」と言って欲しい人もいるらしいんだよ。
だから、両方のオプションが用意されてるんだね。商売すげー!
- 902 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:56:40
- 本当にお姫様になったみたいな気分を味わいたいってことかな。
だったら自分達だけでやればいいのにね。
- 903 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 13:59:27
- パレードか…一人抜け二人抜け、で新郎新婦がふと振り返ったら、
後ろに誰もついて来てませんでした…でいいよw
- 904 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:03:21
- >>881
誰もあんたなんかみてないし、いなくても気づかれないから大丈夫。
- 905 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:04:58
- 最後はゴンドラに乗ってくのか・・・2人だけ・・・
引き回された招待客「一生戻ってくんな」
つーか、鼠と他のキャラが同額(52,500円/匹)てのが意外だな。
- 906 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:06:31
- >>904
鼠嫁キター!
- 907 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:11:13
- 鼠の市中引き回してゴンドラ乗るオプションは、通常のゴンドラ行列に割り込むのかな?
市中引き回し時やゴンドラ流され時、声かけ要員として仕込みで立たされてるキャストもいそうだなあ。
- 908 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:12:33
- ドレスアップで練り歩きというと、どうしても吉原のおいらん道中を思い出すよ。
一尺の高下駄履いて「私を見て!」とばかりに歩いたらどうだろう
- 909 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:14:04
- 招待客みんな舞浜在住とかならまだしも
ネズミ婚だと客連れてくるだけで大変だよな
- 910 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:15:34
- 鼠オタにとっては、京都で舞妓or芸妓のコスプレしてフォトツアーするのと同じようなものなんだよ。
- 911 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:18:09
- >>906
そうじゃなくて、GWごった返すテーマパークの客が、ぱっとしない参列客の行列なんかみないでしょって話。
- 912 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:19:21
- >>911
たしかに晒し者にされた!とか言うのは自意識過剰w
- 913 :881:2009/05/13(水) 14:27:26
- 練り歩きのお供した881です。
ちょwwwww30万ってmjsk
周りの客の反応が
『わぁ〜痛いモン見ちゃった』(半笑い付)な人と
『羨ましい!!素敵!!』(次なるサム式の危険因子)な人と
二極化されてて面白かった。
チビっ子がキラキラした目で花嫁見てたのは
微笑ましいと思ったけどね。
>>994
ホントそうなんだよ!!
誰も見てないし、いる意味わかんない。
だからこそ、なのになんで連れ回されなきゃいかんの?
っていう事です。
- 914 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:31:26
- >>900
何度見ても糞重いサイトだわ…
普通に考えて普段着とか鼠耳付けてる人らって新郎新婦の夢の世界w的に
邪魔じゃないのかなあ。
- 915 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:46:42
- シーで練りある
- 916 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:53:29
- >>897
背の低い人なのかも知れ無いが、たしかにバランスが変だね。縮んだように見える。
修正が入らないのも変。誰か気づくでしょ。
- 917 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 14:59:44
- シーで結婚式の練り歩き見たことあるよ。(すごく昔・すいてる日)
一般客は遊園地来て浮かれてるから、
けっこう「おめでとう!」って声かけてた。
でも、新郎・新婦のあとに続く列席者は恥ずかしそうに下向いて歩いてた。
行列を先導する人(ホテルの人?)が道化師みたいな格好で
周りの人をあおってて、列席者はそれが嫌なんだろうなーって感じ。
行進の後は新郎・新婦はゴンドラに乗って一般客が祝福。
私も浮かれているので祝福w
列席者はそれを眺めるってかんじ。
- 918 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 15:10:44
- で、ディズニーランドの話まだ続くの?
- 919 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 15:17:41
- ま、鼠はサムい披露宴の代表格だから。
ネタは尽きないね。
- 920 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 15:18:44
- としまえんや花やしきで練り歩きする勇者はいないものか。
- 921 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 15:24:48
- >>919
ディズニーランドをいちいちネズミとか言い変えてるのが寒い。
- 922 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 15:55:51
- ディズニーでもネズミでもいいけど
この話になると結局「ネズミ挙式w(pgr」で無駄に長くなったり
ブログ晒したりするのまで出てきたりで
サムい披露宴からは微妙に離れていくから
「ネズミ挙式でサムかった」って話は
いっそ単独でスレ立ててやればいいのにと思う。
- 923 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 16:03:42
- >>920
花やしきのホールで披露宴出来るから、やろうと思えば練り歩けるな。
ずいぶん前だけど披露宴セットに入園&乗り物券が付いてたのは確認してる。
- 924 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 16:27:15
- ネズミーとかならまだ「あぁ、はっちゃけちゃったスィーツw」って生温かく見られるかもしれないけどさ
ふつーの繁華街の屋外でのお式に遭遇した時は、寒々しかった
一応ホテル敷地内なんだけど、繁華街と住宅街の境付近で、普段は開放された通路として使用
ビルの谷間で景観も日当たりも良くないのに、なんでこんな場所で??
少しだけ広めな場所が式場だったんだけど、手前通路からは判りにくく、凸しちゃって慌てる通行人多数
殆どの人は邪魔にならない場所に回避したり、引き返したりしたけど、子供にそれは通用せず
小学生の集団が大騒ぎしながら、脇を通り過ぎて行った
新郎新婦は気にしてなかったみたいだけど、参列者の方々は恥ずかしそうだったよ
後から見てみたら、ヴァージンロードはビニールの敷物だったのも……
ホテルの企画だとしたら、あまりに考えなさ杉
当事者が幸せ気分ならいいんだろうけど、第三者の目からはサムザムしくみえたのは確か
- 925 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 16:31:45
- >>924
ホテル挙式は全部室内済む分閉塞感あるから、ちょっとでも外出たかったのかも。
- 926 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 17:25:56
- >>925
なるほど、そういうケースだったのかな
でも、小学校プール程もない広さでビルに囲まれてる場所なら、閉塞感あってもホテルの方が……
ホテル側も、式に使うなら通行者に説明するなり、一時的閉鎖してれば良かったんじゃないかな
本当に普通の繁華街だから、スーパー袋提げてる人とかも通って、双方気まずい感じだった
(少なくとも、参列者は)
- 927 :愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 17:55:17
- ビニールか…
- 928 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 09:58:43
- 招待客の人たちがさむかったらしい招待客250人↑の披露宴。(私は新婦親戚)
新婦の妹による浜崎と倖田のカラオケが4曲続いた。
他の人による出し物がなかった訳ではなく、妹が泣いて絶対4曲歌うと言い張って、
更に親が妹披露の為にも歌わせろと命令した為だそうな。
妹の外見が殴られたアンパンマン、推定100キロ↑
色黒な金髪ギャル系、制服をマイクロミニに改造、靴は履き潰したコンバース…
と、明らかに結婚式に参加する格好ではないのも印象深かった。
本人がどうしてもこの格好がいいと言い張ったらしい。
ちなみに新婦父は地元ではそこそこの会社を経営。
新婦が嫁に行くので、この妹が婿取りしくちゃならない。
その為に会社関係者呼びまくっての妹披露だったそうな。
新婦親には新婦と妹を一生懸命褒める取引先の人たちが、
喫煙所では『ありえないよ』とため息しまくりだった。
- 929 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 10:12:21
- 珍獣披露パーティーだったのかw
- 930 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 10:13:32
- 「さんまのからくり」の替え歌の「猛牛娘」
なんか、アレ思い出した。
- 931 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 10:34:17
- 新婦親戚って事は、妹と>928は従姉妹関係なのか?
なんか同じ親族として、屋外結婚式よりそういうのがいるって事の方が
恥ずかしい。
まさか、見た目響のデブに近いのか?
- 932 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 11:04:19
- >結婚式に参加する格好ではない
まあ、一応学生の場合は制服が第一正装になると思うので、マナーに反してはいないと思うが。
普通のドレスとか振袖のほうが浮かないとは思うけど。
ましてマイクロミニの改造制服なら。
- 933 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 11:12:37
- >>932
改造した制服は、正装にならないんじゃw
服装に関してのマナーは、他人にどう見られるかで考えると判りやすいはずなのだが、
アホは、他人の考えがわからないから、恥をさらすことになるんだろうね
- 934 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 11:12:50
- 制服が第一正装なのはわかるが、履き潰したコンバースはねーわ。
- 935 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 12:27:01
- そりゃ学生だから、
制服が正装といえばそうだけど、
いつも開けてるブラウスをきちんとボタン留めて、
わけわからんルーズだのニーソックスだのじゃなくて、
まあ、普通のハイソックス程度で、
靴も新しくしろとは言わないが、
小奇麗なものでないと、失礼では?
- 936 :928:2009/05/14(木) 12:59:15
- >>931
従姉妹です。新婦妹は響っていうよりギャルコスプレした伊集院光。
新婦は上田桃子似で、姉妹だからなんとなく似ているけど全く似ていない。
妹の体型はともかく、あのパンツ見せ服とジャイアンリサイタルがかなりインパクトあって、
もう新婦のドレスや食事なんかは私の記憶には残ってない。
コンバースはチェッカーフラッグ柄で踵踏んでたとか、ピアスが肩まで届く大きさだったとかは覚えてるんだが。
喫煙所だけでなく、トイレでも妹の話題で持ちきりだったよ。
新婦父は「式後に若者や身内に若者がいる奴らに声かけたんだけど、反応が悪い。困ったな」と家に愚痴りに来た。
新婦父会社関係の独身男性は寒いっていうより、恐怖だったんじゃないのかな。
新婦は「お金は全部私の親が出したから、何も言えなかったの」と涙ぐんでた。一番の被害者は新婦かも。
- 937 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 13:10:01
- >新婦父は「式後に若者や身内に若者がいる奴らに声かけたんだけど、反応が悪い。困ったな」と家に愚痴りに来た。
まじで新婦父は、ギャルコスの伊集院でジャイアンリサイタルした妹を
アピールできたとか、申し込み殺到かも!とか思ってるわけ?
そこまで曇るものなのか。
- 938 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 13:13:33
- >936
>姉妹だからなんとなく似ているけど全く似ていない。
どっちだw
- 939 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 13:14:25
- D専の人ならアリだと思います!
- 940 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 13:17:24
- DQN専門?
- 941 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 13:41:00
- > 妹の体型はともかく
いや、ここ一番重要。
俺の知り合いが昔、人のツテでお見合いして、その時か後日かは
分からないが、父親から「うちの娘と結婚してくれたらベンツを買ってやる」って
言われたって、話をしてたなぁ。
本人曰く「家が付いてたとしても、勘弁」だったらしく、丁重に断ったとか・・・w
- 942 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 14:06:43
- D専=デブ専門好きですw
こういっちゃなんだが、
披露宴は散々だったけど、
逃げられる新婦のほうがマシじゃないかい?
- 943 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 14:24:00
- 父親からしてみたら、どんな娘でもかわいいんだよ
デブだろうがジャイアンだろうが血がつながっているんだから
>そこまで曇るものなのか。
目の雨にフィルターどころかシャッター降りていたんだろうな
だが参列者の目はそうじゃないw
- 944 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 14:36:02
- >反応が悪い。困ったな
悲鳴を上げて逃げないだけ、良識的な人たちではないか。
- 945 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 14:44:37
- 「コンバースはチェッカーフラッグ柄で踵踏んでたとか、ピアスが肩まで届く大きさで、」で、
「マイクロミニの改造制服」で
姉の結婚式に出席させる家ってのが痛い。
しかも、その格好で、独身男性にアピールさせた気になってる父親が痛い。
でも、15年後でなくて今のうちになんとか売り込もうって考えてるのだけは
評価できる。
- 946 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 14:51:27
- なんつーリアルジャイアンリサイタルwwwwwwwwww
- 947 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 14:58:27
- どう考えても響しか浮かばないwww
新婦の旦那はどんな思いだったんだろうね
新婦親が披露宴全額出したってぐらいだから、
空気みたいなものなんだろうけど
- 948 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 15:55:49
- 色黒に金髪ギャル系って・・・ほぼ絶滅種じゃないか。それにパンツ見せ系って
もう精神的にひけるな。おれだったらまだ清楚なほうが考える。
- 949 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 16:06:13
- イメージとしてはジャイアンリサイタルだが、やってる内容はバンコクのゴーゴーバーだな。
客はつかなかったようだけどw
- 950 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 16:14:26
- 会社経営者の跡取り娘ならいつか、結婚できるでしょう。
金さえあればカバや猿とでも結婚できるタイプの人間もいるし。
- 951 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 16:19:59
- 持参金の着いた小娘かと思い結婚したらカバだった。
よりは、持参金の着いたカバと承知したうえで結婚した方がいいよね。お互いに。
隠し事のできない、潔い父親だと思うよw
- 952 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 16:32:36
- >>942
D専=デブ専=デブが大好き
- 953 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 16:36:03
- >>943
シャッターにワロタ
- 954 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 18:37:34
- D専だからってデブなら何でもいいって訳じゃないだろうに・・・
デブでもかわいい子はいるもんね
- 955 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 19:44:39
- 柔らかそうなデブはもてるけど、セルライトの塊みたいなのはどうも…らしいw
- 956 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 20:13:38
- 肌の汚いデブはダメだな
- 957 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 21:45:16
- 肌の綺麗な明るいデブは可愛いなあ。
なんか一緒にいるとほっとするって感じで。
928のは無理。
小汚いデブって最悪。
- 958 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 21:48:01
- >>947
あんたがそんなこと言うから、
私の頭の中のイメージも響になっちまったよ・・・
- 959 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 22:45:17
- >>958
どうもすいませんでした
- 960 :愛と死の名無しさん:2009/05/14(木) 23:54:20
- 新スレ
目撃DQN51◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1242312815/
- 961 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 08:28:32
- >>960
乙。
- 962 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 09:20:21
- >>936
新婦より新郎が悲惨だろ
- 963 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 09:40:45
- あんま結婚式・披露宴に幻想持ってないタイプの男ならそう悲惨でもないかも。
金は向こうの親持ちだし、今後の会社関係に重要な新郎上司&同僚関係も、
ジャイアンリサイタル以外はまともな進行&きちんとした配慮済みだったなら、
「変な義妹さんがいるんだなぁ」ぐらいで、さほど影響はなかろう。
- 964 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 09:54:22
- ようつべにビデオ流出きぼんぬw
- 965 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 10:46:23
- >>962
何で?
新婦が殴られたアンパンマンじゃないからいいのでは。
- 966 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 10:55:11
- 結婚式に汚物が混じってるんだぜ。男でもヘコむよ。
- 967 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 11:43:39
- >>938
新婦は運動好きで細いから、顔は似てても体型がまるで違うんで。
>>962
新郎は新婦より一回り年上。婚約を機にヅラ外しして知らなかった新婦を泣かせた人です。
しかも新婦の上司だし(正式採用前研修の時点で手付け)、実家は農家の一人っ子長男。
同居の祖父母両親と一緒に結納金頭金計画で勝手に三世帯住宅新築見積り
→新婦と新婦父キレて、新婦実家側に勝手に新居建築なんて経緯が結婚式前にあったり。
そんな訳で新郎を知る人からは新郎は評判良くない人です。
あと新婦父が妹売り込みに必死なのは後継者や相続の問題があるから。
妹が若い内なら…って意識じゃないです。完璧シャッター降りてるし。
新婦父と妹は双子みたいにそっくりで、昔から可愛がり度は姉<<<妹だった。
そろそろ消えます。楽しんでもらえて良かったです。
- 968 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 11:47:33
- ……なんというか、類似スレの「不幸な結婚式」を飛び越えて、
「不幸な結婚」な匂いがぷんぷんと。
- 969 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 11:53:49
- 新婦は新婦で気の毒になってきた…
- 970 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 12:02:42
- 新婦父・妹、新郎の特A級のDQNの影に埋もれて見えるけど、
なんだかんだでそのまま結婚するあたり、レベルの差はあれど新婦も同類項な気がしてきた。
- 971 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 12:18:37
- なにが普通でなにが普通じゃないかが分からなくなってるんじゃないか?
- 972 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 12:23:32
- >967
妻にツノ外して見せた、ボアザン星人ラ・ゴールを思い出した。
- 973 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 12:31:06
- ズラは貴族の証だったのか。
- 974 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 12:43:53
- それなんてボルテスV?
- 975 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 12:59:20
- その結婚やめて新婦が婿取りしたらいいのに。
その方が幸せになれそう。
- 976 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 13:01:56
- >>975
婿取りってのは跡取り娘がやること。
新婦両親にとって跡取り娘は新婦妹。
新婦はそんな家を逃げ出したかったんだろう。
- 977 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 13:08:50
- 婚約後にヅラが発覚した場合、婚約解消の正当な理由になるのかな?
- 978 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 13:12:58
-
彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ \
\
,,ヅ彡ニミ;;,, ヅ彡ニミ;;,, l
ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ゙i
/).ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ ゙i
///)゙'ヾ三≡彡'" ゙'ヾ三≡彡' i!
/,.=゙''"/ / ヽ i!
i f ,.r='"-‐'つ / \ !
/ _,.-‐'~ / ',/ ', l
,i ,二ニ⊃ ! l l l
ノ il゙フ 、 ,' 、 ,' i!
,イ「ト、 ,!,! ヽ . _ .. ' ヽ . _ .. ' i!
- 979 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 13:46:09
- >>977
ヅラであること及びハゲであることが結婚生活を維持するに耐え難い
苦痛であると第三者に判断されれば、なる。
- 980 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 13:47:26
- ヅラって本体価格もさることながら、維持費も結構かかるんだよな。
下手な車が持てるぐらいに。
増毛、付け毛系になると車どころか家が買えるレベルになるとか。
- 981 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 14:19:52
- >>977
(未来の)息子に遺伝したら可哀想。
- 982 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:56
- >>977
遺伝の可能性もある、重大な事実について偽り、極端に言えば騙していた…。
そんな、人を騙して婚約にこぎつけるような人と、結婚はできません!
…とか?
- 983 :愛と死の名無しさん:2009/05/15(金) 23:20:54
- 最近の研究で母親の遺伝子にハゲの因子があると言われてなかったか?
母親の父親(祖父)がハゲているともれなく息子はハゲになるとか。
これだとハゲの遺伝を理由に離婚を言い出すのは無理だろうな。
- 984 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 06:19:08
- ハゲを隠すよりもカミングアウトしてくれた方がいいとは思うけどね
一昔前のヅラだと本人はバレてないと思ってても、周りからすると
妙なズレや浮きがあるからバレバレっていうケースもあったけど
- 985 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 17:52:41
- あげ
- 986 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 18:37:40
- 薄毛の人権を傷付けるハゲ談義はやめてください
これ以上つづけるなら私はもうこのスレ見るのをやめますよ?
そんな事になってもいいんですか?
- 987 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 18:53:00
- 八月の式に呼ばれる予定。
しかも時間帯は昼間。
これは何のフラグだろう・・・。
行くならドレス持参で、ホテルのトイレで着替えかな。
しかも、お盆前の土曜だか日曜だか。
その辺りから旅行に行きたかったorz
- 988 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 18:58:18
- 8月ならまだ断れる・・・
勇気を出すんだ
- 989 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 20:28:42
- 1番安い時期だよね
費用を浮かすツケがゲストに掛かる
- 990 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 20:35:03
- 8月は夏バテで寝込む予定じゃないか。
- 991 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 20:48:58
- 思い出せ、法事の連絡があっただろ?
- 992 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 21:38:02
- >>987です。
招待の打診の電話で日にちを聞いた時点で、
あぁ〜・・・確か予定があったかも・・・
とは言ってありますが、
周りの参加具合を確認してから出欠席を判断したいと思います。
招待状にガーデンと書いてあったら、問答無用で断ります。
やっぱり安い時期なんですね・・・。
そうだよなぁ、お盆前の土日なんて普通選ばないもんね。
GWの中日位選ばない。
- 993 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 21:50:57
- GWもお盆も、安いってこともあるだろうけど
「みんな休みだろうし」的な見当違いの思いやりのケースもあり。
- 994 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 22:57:33
- >>992
勇気を出す=他は出席しようが断る、だよ。
次スレ希望
- 995 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 23:08:45
- サマープランで7月8月は安いよ
ガーデンと書いてなくてもHP見て庭があったら要注意
演出で酷暑の炎天下に立たされるかもよ
バルーンリリースとかね
- 996 :愛と死の名無しさん:2009/05/16(土) 23:14:59
- >>960
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1242312815/
- 997 :愛と死の名無しさん:2009/05/17(日) 06:24:11
- 昔から地元同じで私以外の親兄弟でも
付き合いのある人間の披露宴に呼ばれたので出たけど、
その人とは今まで会うたびに意地の悪い態度取られて嫌い
にも関わらず、欠席したらどう思われる言われるんじゃないかと
気にしたり、大人として出なきゃいかんかなと思ったりして、
結局、大切な試験前に出たけど、そうゆうときは120%断るのが
正しいね。特定の人間にばかり愛想して、相手への配慮や感謝が
一切感じられる言動がなく・・・
- 998 :愛と死の名無しさん:2009/05/17(日) 06:27:22
- 997に連投で済まないけど、
怒りを覚えたけど、そもそも出た私が一番アホだと
反省しますが、、、そうゆう人間のまま家庭を築く、
周囲のことを考えられない招待側にはなりたくないと
つくづく思いました。
- 999 :愛と死の名無しさん:2009/05/17(日) 08:35:10
- >>996 トンクス
- 1000 :愛と死の名無しさん:2009/05/17(日) 08:37:20
- 1000なら今日は超ハッピー♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★