■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フィギュアの箱ってどうすればいいの?
- 1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:04:08 ID:Pnf6vS3L0
- 捨てるに捨てられないフィギュアの箱・・・
フィギュアの数が増えるにつれ部屋を圧迫していき、
箱を捨てなきゃもう限界の所まできている・・・
しかし、いったん箱を捨ててしまうと、
いつかはこの趣味に飽きて手放さなきゃならないときに売れない・・・
どうすればいいでしょうか?
- 2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:08:41 ID:NEmRyizyO
- ペチャパイにして重ねる
- 3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:10:06 ID:motYKsO+O
- 保存場所もコストだと考えているからすぐに捨てている
- 4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:01:26 ID:nzfBEWCQ0
- >いつかはこの趣味に飽きて手放さなきゃならないときに
もしそうなったら潔く捨てろ
お前の股間にぶら下がってるのは風鈴か何かか?
- 5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:57:46 ID:GRJzmTEnO
- コンパクトにたためるように作ってほしいな
- 6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:02:16 ID:D2cWhO/tO
- そもそも飽きたら売るっつー考えが間違い。
かさばるおもちゃのために家1軒買うくらいの
覚悟をもて。
- 7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:32:11 ID:5hfuhjztO
- フィギュアの箱ってどうすればいいの?
ライダーキックで破壊ですたい
- 8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:52 ID:wimr59XdO
- 豪快に叩き潰すとふっ切れるよ
- 9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:38:59 ID:Uz8CjUwE0
- 割れたブリスターの端でスパッと流血。
- 10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:53:22 ID:EI777n8Y0
- うちは本とか入れるのに使ってるよ〜〜〜〜
スッゴイ便利なリッベントロップ・・・
って、以前あった類似スレに書いた。
- 11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 17:45:33 ID:hundkKYm0
- j
- 12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 15:21:57 ID:61NIGyDd0
- >>1
飽きたら売る?だったら最初から買うな屑
- 13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 22:49:36 ID:Nznkddj20
- >>1
本当にたくさん買い続けていきたいのなら、
飽きたときには捨てるように覚悟する。
本当に欲しいと思えるものしか買わないよう心がける。
- 14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 13:32:25 ID:isxiSFFs0
- ただの耐久消費財だぞ。
捨てろよ。中身も飽きれば捨ててる。
下手にプレミアついてると
「ははは、バァカ」でゴミ箱へどぼん。
- 15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 16:47:05 ID:jHZ1lemB0
- ステロ
- 16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 17:13:36 ID:vIJG7B+60
- 買ったものを売る派なら、さいしょからブリスターに納めたまま飾れば?
- 17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 23:40:06 ID:cUjKqlm20
- >>1
食べろ
- 18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 06:13:57 ID:YMfHKoJ80
- へえ
- 19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 12:32:33 ID:ouc/fPUL0
- test
- 20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 15:25:15 ID:05NT3iTB0
- http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000046695.jpg
- 21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 09:38:00 ID:h2jnkOqY0
- てすてす
- 22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 22:07:46 ID:mOqOMtaZO
- すてすて
- 23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 23:32:07 ID:QpVV0brl0
- ててすす
- 24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 23:33:42 ID:RmVgdGeW0
- そのままフィギュアを入れておけばいい
- 25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 23:53:16 ID:0kvtMTrS0
- 本、CD、プラモ(未組)は中古でいいんだけど
開封済み玩具はなんか買う気しないな〜
色ぽ系なんか最近ぶっかけ趣味とかあるからなおさら
- 26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 21:47:41 ID:hTFDyRQKO
- 俺は飽きたらフィギュアも捨てるけどな
- 27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 16:09:27 ID:+B1NRU250
- 売ることなんて考えてないから、可愛い箱でなければ捨ててる…
部屋が広ければとっておきたいんだけどな
- 28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 21:20:37 ID:geZIMYug0
- 潰して取っておく
- 29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 00:30:09 ID:3daMjFVt0
- 去年の大掃除のとき、溜まってたのを潰してはさみで切って捨ててしまった
ブリスターって切ってもかさばるから困る・・・
- 30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:13:26 ID:GYQ+5nxT0
- hosyu
- 31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 22:20:29 ID:eC0aOBvV0
- おれはそもそも、駅で開封して中身だけもって帰る。
最高に頭イイオレさま!!!!!
- 32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 14:13:43 ID:gAsjXXBI0
- ・・・こんなアホな書き込みをしたその日に事件が起きたんだな。
実は、事件を知ったのはこの書きこの30分後だった。
- 33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 21:43:16 ID:DbTmRjnJ0
- 捨てるに捨てられないフィギュア・・・
フィギュアの数が増えるにつれ部屋を圧迫していき、
捨てなきゃもう限界の所まできている・・・
しかし、いったん捨ててしまうと、
いつかはこの趣味に飽きて手放さなきゃならないことになりそう・・・
どうすればいいでしょうか?
- 34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 21:31:14 ID:6gbhs17G0
- 捨てろ
- 35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 01:00:28 ID:AI2uNoaBO
- 売るつもりなら最初から買わないほうがいい
人生は案外短いよ
フィギュアは思いきって箱から出して飾って楽しもうぜ
- 36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 23:41:35 ID:Gsv+Nfxt0
- たぶん>>1ってCDの帯とかも取っておくタイプだろうな。
売る時を考えて。
- 37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 08:02:24 ID:h7ymyVbl0
- どうでもいい奴は潰すな。
欲しくて欲しくてやっと中古ボッタ価格で手に入れた奴はとってるな。
スペースが無くなったら一番どうでもいい奴から潰す。
要するに俺買いすぎってこった。
- 38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 00:36:33 ID:fEcXi5YB0
- おれは家賃1万5千の風呂なしアパート借りてるよ。主にフィギュアの空箱や飾ってないフィギュア置いてる。
もちろん売るときが来たときの為に。
- 39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 05:24:07 ID:zEdETn1c0
- 最近のフィギュアって小物ついてるのが多いから箱が棄てられない。
手の付け替え用パーツとか・・・
- 40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 14:16:32 ID:wGJweBGE0
- 最近はチャック付きポリ袋がダイソー等で簡単に入手できるようになった。
以前は一部のホームセンターで100袋入りとかしかなかったのに。
- 41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 16:51:26 ID:WGya7sQd0
- コンパクトにしてコンビニのゴミ箱に捨ててます
- 42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 10:43:05 ID:nacNvQah0
- 売る気はないけど家族の目もあって飾れない。しょうがないから
箱に入れて押入れ保管して、遊ぶときには引っ張り出してる。
が、箱がかさばりすぎてもう置き場所が無くなって来た。
箱潰したいんだけど、箱潰してしまったフィギュアを保管する場合って
どうしてますか?
>>40の言うようなポリ袋にフィギュア本体もいれて保管できるなら
いいんだけどあんまり環境よくないかな。
- 43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 22:52:41 ID:ENdXqXV+0
- おおwこんなスレあったのか
俺も捨てるかかなり悩んでるんだが
スレ見る限りじゃもはや捨てるしか選択肢がないといっても過言ではないな
>>42
>箱潰してしまったフィギュアを保管する場合ってどうしてますか?
そもそもそんなやつ自体居ないのでは?
諦めて飾れ、部屋中に陳列するがいい
- 44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 23:07:31 ID:4234X2Ra0
- >>43
いや腐るほどいるだろ・・・一軍のつもりで箱潰したはいいが
いつの間にか物が増えて二軍落ちさせたくなった時とか困るぞ。
ショーケースバンバン増やす訳にもいかんしな。
俺は箱保管してるブツのブリスターの隙間に突っ込んでたりするがw
このスレ見てる奴にはいないかもだが全然こだわらない奴なんかは
素のままダンボールあたりに突っ込んでそう。
- 45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 10:35:26 ID:TRkg4kqf0
- 二軍落ち即解雇で社会人チーム(実家)行きだ
母の部屋にいつの間にか飾ってあったぞ
この娘、かわいいねーとかいってる
- 46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 22:14:45 ID:sDsNZKy40
- まずビニール袋にいれて、通販のプチプチに包んで段ボールに保管。
そろそろ所有物のリスト作ろうかなと。
- 47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 16:22:36 ID:fpLdeaWq0
- ダンボールの何がいけないのか
虫が湧くのか
そうか
- 48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 17:39:16 ID:kGlKhfUYO
- パラゾール入れときゃ大丈夫だろ
- 49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 06:55:59 ID:/vl4E4JC0
- ダンボールってやばいのか
- 50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 03:35:28 ID:aA1+XrpV0
- 捨てろ!
以上!
もうここ終了!
- 51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 12:49:27 ID:euLXQ/dlO
- スモールライトがあれば万事解決なんだけどな〜
- 52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:35:51 ID:L6jxT8b5O
- 牛乳パックみたいにたたむことは不可能なの?
- 53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:37:09 ID:QjPi1kbt0
- スモールライトがあってもビックライトがなければなw
- 54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:47:13 ID:qQ9wOa2FO
- >>52
箱は畳めてもブリスターは無理だろ
あと最近無駄に箱大きいのも多いし畳んでもそれなりに場所がいる
箱を捨ててもいいんならプチプチでくるんで段ボールにしまうのが一番じゃね?
マイスとかパーツ外して箱にしまうの面倒なやつはみんなそうしてる
- 55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:47:23 ID:XKyBO9wgO
- 外箱・取説は畳んでコピー用紙はさんで重ね保管。ブリスターは細かく切って廃棄。
飽きたらチャック付き袋に入れて保管。
ガチャとかはシリーズ単位でまとめて袋へ入れるだけだから手間要らずだ。
- 56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:48:58 ID:VKmVX7i+O
- フィギュアの箱=ダンボール=ゴキブリの産卵場所
一刻も早く捨てようぜ
- 57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 17:59:41 ID:+8oXKBELO
- ダンボール駄目だったのか…
部屋はダンボールで半分埋め尽くされているのに
プラスチックのケース買うにしても金がなー
結局ダンボールになってしまう
- 58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 18:56:38 ID:Fb2PHPR5O
- 各メーカーになるべく小さく箱を作ってもらう
- 59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 21:39:08 ID:6T2ZGsh90
- フィギュアの箱もだが、MSIとかELSAとか書かれた箱も同様に邪魔だな。
今日、フィグマの箱は処分できた・・・
- 60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 07:39:07 ID:nSeSuFMj0
- >>58
非玩具じゃちょっと小さくしてトラックに一列多く積めるように
とかバブル崩壊後やってたけど、玩具系は無頓着過ぎだよ
- 61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 20:07:28 ID:abC1GuET0
- おれは部屋では全裸でフィギュアを出迎えるから無問題。
- 62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:34:44 ID:vflcf0OYO
- バンダイとか高級感出すために無駄に箱をでかくしたがるからなぁ
ヘッダー付けるのいい加減やめてくれ
- 63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 23:43:43 ID:ZMNTHzMR0
- ああ、ヘッダーは邪魔だね
- 64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 17:58:00 ID:sGRgBx120
- でもヘッダーガあると、最悪壁に画鋲で刺してかざれるな。
- 65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:01:33 ID:zPu2bezq0
- 重いのにヘッダー付きとか店頭でパッケージ破損してたりする
- 66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 02:41:26 ID:IhPBSkSQ0
- そうだね
- 67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 20:00:48 ID:rKZ3V+meO
- 今日は思いきって10体くらい箱から出して飾り、
箱は畳んで保管。中のブリスターは処分した。
結構部屋が片付いた♪
皆も思いきって箱(ブリスター)なんか捨てようぜ。
フィギュアなんて自分が生きてるうちに飾ってなんぼさ。
- 68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 20:04:36 ID:KTF6ZxWP0
- >>67
でも箱はとってあるんだろ?
全然思い切ってね〜し
- 69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 22:44:30 ID:rKZ3V+meO
- 最近のフィギュアは箱のデザインなんかも凝ってるからなー
あれも商品に含まれるだろw
ブリスターは要らんが・・・
- 70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 05:50:12 ID:nQMerbkP0
- ブリスターから取り出すとき窪みに嵌ってる部分がキツキツで
パキンパキンって大きい音がするのやめてほしい
煩い
- 71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 09:13:44 ID:kNOndweL0
- ああ分かるわ
- 72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 20:51:25 ID:Z5bK76820
- 箱捨てちゃうと、売れないんだよな。
箱捨ててる人は、増えたら捨てるのか?
- 73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 04:53:06 ID:57AZ0N/qO
- 箱無し中古で出品すればいいじゃない。
ただ捨てるよりはいい。まあ最低でも2、3000円になるものならだけど。
それ以下なら手間考えると捨ててもいいが。
- 74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 17:24:40 ID:ItXKvbFt0
- ああ分かるわ
- 75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 21:31:01 ID:OJ7Z82Qw0
- ?
- 76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 11:29:14 ID:ImPA2lM20
- …
- 77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 11:38:49 ID:r98/b0jq0
- 場所が無い
- 78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 17:01:26 ID:XmDCj/sCO
- >>72
売るくらいなら最初から買うな。と。
- 79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 18:31:59 ID:uzEcQpCC0
- ボクチンは、箱を捨てる派だけど
箱の写真とかロゴとかを切り抜いて
フィグと一緒にケースに飾っているだす。
部屋はスッキリ・ケースはマッタリ
- 80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 01:25:34 ID:33fbu5jr0
- 最低価格2000円とかにして売れない物は捨てる
売れる物は売るってことでおk?
- 81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 10:22:00 ID:4ggwDzgUO
- 好きにしちゃって〜♪(byキムタク)
- 82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 19:54:32 ID:ZwQGxCxlO
- >>81
顔にかけちゃって〜♪
・・・じゃなかったっけ?w
- 83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 20:15:52 ID:QO1JMhCF0
- 箱なんか捨てろ。
飽きたら中身も売らずに捨てろ。
- 84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 20:50:29 ID:eoqGzzfx0
- 日本のおもちゃはまだいいよな
米のブリスターなんか開けたら最後
- 85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 22:19:59 ID:B5yEQ9vp0
- ブリスターの戻せる開け方がどっかにあったような。
保管スペースも金かかってると考えれば、
厳選して残りは処分すれば良いと分かっちゃいるのに捨てられない。
- 86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 22:59:09 ID:E+IRVzE70
- >>1-1000
始めから箱無しの物(中古など)を買えばそんな無駄なこと考えなくて済むよ。オヌヌメ
- 87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 23:09:01 ID:0PyKNR0Q0
- そうできれば良いんだが、残念なことに欲しい物の箱なし中古品は滅多にないんだなこれが
- 88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 02:56:25 ID:c8Orn37j0
- 次の休日こそ整理したい
- 89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:38:59 ID:7nsMNZX6O
- 次の休日は生理なの。
- 90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:57:27 ID:hrqnrjNIO
- >>89
生理は無事に終わりましたか?
- 91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 16:01:43 ID:NXuHmmTy0
- 資源ゴミ
- 92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 21:47:30 ID:o+mEJy0Q0
- ちょっと覗きにきますた
俺も箱どうするか悩んでる
最後まで飾るのもいいんだが飾るスペースが狭いゆえ2軍落ちなどした場合
汚れないよう保存しておきたい
部屋が広ければ悩む事も無いんだろうが
- 93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 01:38:35 ID:wcxxwn6K0
- 2軍から戦力外を出すしか
- 94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 23:28:52 ID:1VzgjFrE0
- 箱はたたんである程度まとまったら捨てる。
ブリスターはそれだけまとめてプラスチックゴミとして
捨てる。
- 95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 00:16:16 ID:iiX2lU6pO
- みんなブリスターを捨てるかどうか辺りで悩むんだよなw
捨てちゃえ捨てちゃえ!!
- 96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 05:35:20 ID:UFYRj5lMO
- 箱なんかなくてもオクなら普通に売れる。
当然箱有り未開封より額は下がるが未開封の半値とかになるようなことはない。
こないだは未開封22000円で買ったのが箱無し中古で19500円で売れた。
遊んでこの額なら十分じゃね?まあ物にもよるが。
- 97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 19:43:49 ID:g8aYYyWRO
- だいたい2割くらい下がる
- 98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 19:51:18 ID:Ub0xPTEe0
- アルターの八神はやての箱がミカン箱くらいあるんだがどうすればいいですか?
- 99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 20:00:14 ID:grpjQsfiO
- >>98
ミカンを入れる
- 100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 16:53:27 ID:KhT7mTB90
- おまえら、フィギュアの箱のセロテープって、劣化して汚くなる前に剥がしてしまおうと思うんだがどうだ?
- 101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 22:26:46 ID:XbYjd30fO
- >>98
あれは箱のまま飾るしかないなw
箱捨てるのはあきらめろwww
>>100
きれいに剥がせるならいいんじゃん?
ただ、剥がした後は「未開封」じゃなくなるよなw
- 102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 22:44:13 ID:0YaNl5Zw0
- 開けた時点で未開封じゃ無いじゃん。
- 103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/03(土) 22:56:39 ID:nOHpwN4gO
- とりあえず価値上がらなそうなモンだけ箱捨てるかなあ
誰もが捨てるもんなら困らないのに
- 104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/04(日) 11:10:17 ID:3IM7fXth0
- 箱開けないでずっと置いておいて売り飛ばすくらいの物なら
最初から俺は自分には必要ないものだと判断して買わない。
飾っておいて古くなった興味がなくなったフィギュは友人にあげるか
安くても店に売り飛ばすか捨てちまう。
ずっと箱の中じゃフィギュアもかわいそうだぜ。
ケースが無くても外に出せば箱の外から見ていた時とは全く違う
表情や発見が見つかるからな。
- 105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/04(日) 13:39:32 ID:fgTi2xF/0
- >>104
分かってても買っちゃう人が多いのではないかと(私もそうですが)w
- 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/05(月) 14:01:16 ID:bhuSz0THO
- よーしまずは三箱処分したぜ
解体が大変だった
問題はアルターエグゼリカだな
- 107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 14:06:03 ID:hpC5H2C80
- 実家の押入れに山積みになっていた箱をだいぶ処分したぜ。
ずっと気になっていたから、大分気持ちが軽くなった。思い切りって大事だな。
そいで、ついついアルターのオーディンスフィア・グウェンドリンを購入してしまった。
これも箱でけぇなぁ・・・。
- 108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/08(木) 22:58:56 ID:iFYXabGtO
- 今日も処分完了
あと幾つかだけだ
だが10以上のフィギュアがあると箱なくなった後がまた大変だな…
- 109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/10(土) 12:54:54 ID:tZs08Grk0
- 聖闘士マイスの箱が困りもんだぜ
パーツがいっぱいあるし
- 110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 03:10:08 ID:FWZB4th+0
- 大変ですね
- 111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 08:55:04 ID:Zkv5JQS80
- プライズの箱まで綺麗に残してる俺は、箱そのものも好きなのかもしれん
- 112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 08:57:21 ID:Zkv5JQS80
- あ!画像板に箱絵カテがあってもいいじゃないか!
- 113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:23:18 ID:OA28LKw+O
- オクで箱無しでも良い価格で売れたよ
箱無しは箱無しで送料安い需要あるみたいだな
処分悩んでる人は参考にどぞ
- 114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:05:41 ID:kaG8qVR40
- 月極レンタル収納コンテナ借りれば
駐車場や廃材置き場みたいなところに
コンテナと利用者募集の看板立ってるよ
他に押入れにしまい込む以外は思いつかん
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 14:42:36 ID:wp4Ig5TA0
- >>114
コンテナの中は夏場どうなっているんだろうな、以外と涼しかったりするの?
- 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 16:03:26 ID:kaG8qVR40
- >>115
盲点だった OTL
灼熱地獄の気ガス
- 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 18:53:02 ID:w1Gtr8mD0
- 引っ越しの荷造り真っ最中。
箱のままダンボールに詰めてるが、軽く20箱超えそうだ。
レンタル倉庫借りようと思ったけど賃料高いな。
箱捨てっか。
- 118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 12:59:54 ID:UDtRdx/MO
- 箱は捨てちゃ駄目ですよ、おもちゃは箱が命ですから中身は捨てて箱はコレクションケースに飾る。
- 119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 21:39:55 ID:Vpuf3I3O0
- 箱がコレクションケースみたいになってるんだと思ってた
- 120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 18:03:45 ID:bnZaVUpWO
- ブリスターが邪魔なんだよ・・・
でも捨ててしまうと、しまう時困るんだよなあ。
運ぶ時とかさあ・・・
- 121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 10:21:16 ID:/iOuybcQ0
- あ〜箱が邪魔。
- 122 : ◆krVq4xK5u. :2009/02/11(水) 10:56:47 ID:jFAn6lbOO
- 再販もの買って思ったんだが、本体のボリュームが同じ位のフィギュアでも、
昔の物の方がパッケージがコンパクトだな。
- 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 12:08:31 ID:Kzkm38/pO
- >>118
箱なんぞに価値ねーなー
骨董なら別だけど集めてるの美少女フィギュアだしな
- 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 04:42:14 ID:Rw6Hmm+k0
- >>118
ちょっとウケタw
- 125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 18:09:24 ID:Mn0WG4pf0
- >>115
エアコン完備の所もありますよ。
電気料金は別途ですがね。
- 126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 10:44:37 ID:ho419UCGO
- 3年のフィギュアを買った
…うん、お前ら開封はしたほうがいい…
顔の色が赤っぽくなっちまってる
病人みたいだ
- 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 23:53:06 ID:DkX19wRbO
- 箱が可愛い場合、箱に入ってる状態で箱のまま飾るのが好きなんだけど
箱に入れっぱなしだとフィギュアが変色しちゃうの?
- 128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 12:06:24 ID:DHwbPeB20
- >>127
同じ素材表示でも商品毎に成分が全く同じではないのでケースバイケースとしか言えない
- 129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 13:30:01 ID:KnJqD1TVO
- >>127
たまには開けて空気の入れ替えしてやりなさいよ
- 130 :127:2009/02/23(月) 18:38:13 ID:BaO+lXYWO
- >>128
そーなのか。ありがとう。
>>129
わかった〜気をつけるよ、ありがとう。
- 131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 05:01:41 ID:WrCq3B1Y0
- フィギュアよりもまず箱の変色に注意を。
フィギュアリペイント指南サイトはあっても、箱リペイントサイトは皆無ですので・・・
- 132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 16:51:06 ID:dwWCRpIFO
- >>131
あっ、箱の色あせか…忘れてた、そっちもあるのか。
そうか…うーんどうしよう…日陰に置こうかなあ。ありがとうねー(´ω`)
- 133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:14:29 ID:pHwOL6YX0
- 売ったりしそうにない3割くらい平べったくして一つの箱に入れたのに
まだ段ボール6箱あるort figumaの箱ってきれいで特徴あってつぶせない
- 134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 02:52:07 ID:yDoDF5J6O
- >>133
figumaの箱ってきれいで特徴あってつぶせない
解る。箱をそのままフィギュアケースにしてしまいたい感じ。更に背景も箱の中にあるから、綺麗なんだよね。
- 135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 04:17:57 ID:ffY15XGy0
- 俺の場合は、後に飽きて、売る可能性のあるモノは残しておく
お気に入りで絶対に売却しないモノの箱は捨ててるな
- 136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:11:03 ID:xCFECwYfO
- >>135
まさに俺
だが捨てるスピードより買うスピードが早くてもう空きがない…
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)