■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヒルトン東京】 ミシュラン二つ星レストラン「トゥエンティワン」が牛肉の不当表示 山形県産牛肉→前沢牛に 20日間営業自粛
- 1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/20(土) 15:44:37 ID:???
-
★★二つ星レストランが牛肉の不当表示
ミシュランガイド東京で二つ星のレストランが、山形産の牛肉をブランド牛肉の
「前沢牛」と偽って提供していたことがわかり、公正取引委員会が調査を
開始していることがわかりました。
景品表示法違反の不当表示の指摘を受けたのは、東京新宿のホテル、
ヒルトン東京のフレンチレストラン「トゥエンティワン」です。
ヒルトン東京によりますと、トゥエンティワンではメニューに岩手県産の
ブランド牛肉である「前沢牛」と記載したフィレステーキを1万3000円で提供していました。
しかし今月9日、公正取引委員会の指摘を受けてヒルトン東京が内部調査をしたところ、
前沢牛ではなく山形県産の牛肉であることがわかりました。
偽物の前沢牛は遅くとも今年5月から客に提供されており、発注の責任者の料理長は
「山形牛の方が前沢牛より仕入れが安定していた」と話しているということです。
ヒルトン東京は公取からの指摘を受けて、9月19日から20日間、「トゥエンティワン」の営業を自粛し、
「御迷惑と誤解を招いたことに深くおわび申し上げます」とコメントしています。(20日12:43)
TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3952408.html
▽関連リンク
・ヒルトン東京 |公式サイト http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-tokyo/
●「トゥエンティ ワン」フレンチ・ダイニングの営業自粛に関しまして
ヒルトン東京は、同ホテル内レストラン「トゥエンティ ワン」のメニューにおいて、
不適切な表示があるとの疑いで9月9日、公正取引委員会の調査を受けました。
同ホテルは事態を重く受け止め、「トゥエンティ ワン」の営業を20日間自粛する
事といたしました。
本件については、「トゥエンティ ワン」メニューにおける前沢牛フィレとの
表示について、実際は山形牛フィレが使われていたといった疑いが一例として
挙げられています。
ホテル経営陣はこの事態を非常に重く受け止め、現在公正取引委員会の調査に
全面的に協力をすると共に、内部調査を行っています。
この度の件でお客様、関係者の皆様に多大なるご迷惑と誤解を招いてしまいました
事に対して深くお詫び申し上げますと共に、二度とこのような事が起こる事のないよう、
再発防止体制の確立と信頼回復に努めて参る所存です。
平成20年9月19日 ヒルトン東京 総支配人 クリスチャン・R・ボーダー
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-tokyo/news/media_statement_j.pdf
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-tokyo/news/media_statement_j.pdf
- 2 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:45:13 ID:km4oE2LH
- オティンティン
- 3 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:45:47 ID:ycunwyyq
- 恨みシュラン
- 4 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/20(土) 15:47:16 ID:???
- ホテルの飲食店は意外にデタラメ?
▽過去スレ
【食品偽装】 認識が甘い沼津の“淡島ホテル” 料理メニューで「交雑牛」を「和牛」表示して6800人分を提供 静岡県が改善指示
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219462839/
【食品偽装】 リーガロイヤルホテル小倉 和牛のステーキと表示しながら、交雑種の国産牛肉347キロを使用…福岡県・北九州市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203496469/-100
- 5 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 15:52:41 ID:wOx8hb/v
- いいんだよ20日くらいで
開けても一切人来なくなるから
- 6 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:10:41 ID:vG6FuOqp
- 誤解じゃなくて 偽装だと思うんだが。
低姿勢に見えて その実さりげなく嘘を混ぜてるな
- 7 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:15:06 ID:juqKHAL7
-
怪しげな場末の焼き肉屋ならまだしも、シティホテルや高級料亭が偽装するから、信用できる飲食店がなくなる。
食べた上で見破った客が居ないなら、行政が監視の目を光らせないと、何度でも繰り返しそうだ。
- 8 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:19:33 ID:rdzJ+ofQ
- 料亭の次はフランス料理屋か!まぁどちらとも俺には無縁。
- 9 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:19:54 ID:xIYGGkHv
- 米沢牛にしとけ。
- 10 :ミシュラン関係者さまへ:2008/09/20(土) 16:25:44 ID:o/UFVo+R
- 「☆」はどうなるんでしょうか?
景品表示法違反の不当表示でも、
美味しければいいんですかね?
- 11 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:28:51 ID:ih/3D7H2
- 見抜けなかったミシュランは信用できんな
- 12 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:56:58 ID:cT7QxEcR
- >>11
山形牛も一応ブランド牛だから実際見抜くのは難しいだろうな
「山形県産の牛肉」=山形牛 とは限らんが
- 13 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 16:59:11 ID:OjGX8mun
- 格付けなんてこんなもんw
すばらしいとかいってたのがそこら辺の普通の肉なんてのはよくあることw
- 14 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:26:37 ID:RxKRWnhy
- >>12
TBSの報道で「山形県産の牛肉」と書かれているものが、ヒルトン支配人の報告では「山形牛」に偽装されている。
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-tokyo/news/media_statement_j.pdf
これは重ね重ねの嘘の食品表示にならないのか?
- 15 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/20(土) 17:29:13 ID:???
- 別ソース
★産地偽装:山形産を「前沢牛」…ヒルトンの高級レストラン
ホテルの高級フレンチレストランのメニューに岩手県産の高級黒毛和牛「前沢牛」と
表示しながら、実際は山形県産牛を使用していたなどとして、「ヒルトン東京」
(東京都新宿区)が今月9日、公正取引委員会から景品表示法違反(優良誤認)の疑いで
調査を受けていたことが分かった。ヒルトン東京はレストランの営業を19日から自粛している。
レストランは「トゥエンティ ワン」。世界的なレストラン格付けガイドブック
「ミシュランガイド東京2008」で二つ星になった人気店で、ミシュランにも
表示の誤りを伝えたという。
ホテルの内部調査によると、フランス人料理長の判断で、遅くとも今年5月から
山形県産牛の肉に切り替えていた。料理長は「山形牛の方が安定して仕入れができ、
品質も同じ程度なので問題ないと思った」と説明したという。
ヒルトン東京広報部は「銘柄の順守などに認識の甘さがあったとみられる。
お客様、関係者に多大なるご迷惑と誤解を招き、深くおわびするとともに、
再発防止体制の確立と信頼回復に努める」としている。
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080920k0000e040046000c.html
- 16 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:31:31 ID:2lUbs+SX
-
山形県産牛の肉と「品質も同じ程度」というフランス人料理長の説明を、高級黒毛和牛の「前沢牛」生産者はどう思うだろうか?
- 17 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:45:26 ID:S1n4U57e
- 「ご迷惑」はともかく「誤解」じゃねーだろw
- 18 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:47:31 ID:a9uvXXlE
- これも発端は内部告発?
- 19 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:49:40 ID:TkjNsaBq
- 食べて誰もわからないなら良いだろ。
毒が入って売るわけじゃないし。
- 20 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 17:49:48 ID:dPyc0shi
- なぜあと一日だけ自粛を延長できないのか
- 21 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 18:12:35 ID:hwUBmpCD
- >>1
ミシュランざま〜みろ
- 22 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 18:14:04 ID:hFrlyslO
- ホテルとかデパートなんかに入る場合、
出店料とか色々と取られるので
経費が削減されていくのは
美味しんぼでも指摘されているくらいの常識。
イオンなんかの大型ショッピングセンターで食べるのと
普通の店舗で食べるものの味が違うのは当たり前。
- 23 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 18:19:40 ID:hwUBmpCD
- >>19
値段が不当。
まあでも中国の毒なんかよりまし。
でもこういう小さな詐欺が毒入りにつながっていくのだよ
- 24 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 19:52:39 ID:ZCJsD6u/
- 前沢牛の牧場直営のオガタって大丈夫なのか?凄く安いけど
よそから牛さん貰ってきて一週間自分の牧場で育てれば「前沢牛」ってタネじゃないだろうな
- 25 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 22:55:01 ID:QUjoZ3rQ
- 山形県産牛って報道と山形牛って報道があるんだがどっち?
山形牛なら米沢牛に知名度は劣るとはいえブランドだけど…
- 26 :名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 09:46:28 ID:NPjjSaY4
- 営業自粛ぐらいで許されるとでも?
- 27 :名前をあたえないでください:2008/09/25(木) 17:21:50 ID:MIxAOkjf
- 【やまけん】★☆ ヤマケン ☆★【やまけん】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1204089905/
ヤマケンのスレ見ててわかったんだが
一店舗だけど疑惑の店がある。
- 28 :名前をあたえないでください:2008/09/29(月) 21:46:01 ID:sIsUvBiF
- ミスらん
- 29 :【汚染米】リークで【企業版の人権擁護法】?!:2008/10/01(水) 22:12:06 ID:WzbsQTwD
- ↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】案、【企業版の人権擁護法案】でないか!!
↓内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!
↓ ■□■□■□■企業版の■□■□■人権■□■□■擁護法案■□■□■□■
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362 「消費者庁」創設へ
>47 : 企業版の【人権擁護委員会】になりそうな悪寒
>86 :●野田聖子と古賀の利権になる…。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217115708/ 『権利擁護官』を創設
>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
> ★権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として...
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ
>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
>13 :【人権擁護委員会】のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込む...
↑
↑【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり、【汚染米】【メラミン】と続くのも農水省不手際も
↑「消費者庁必要」/「消費者庁+ユニバーサル法の●野田聖子マンセー」の世論操作ねらい?!
↑ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/70
↑ ■□■□■□■□■□■非常■□■□■□■事態■□■□■□■□■□■
★ 巻き添え業者の【実名公表】は【裁判によらない私刑】の先例づくり?! 自殺でたぞ!
- 30 :名前をあたえないでください:2008/10/01(水) 22:46:51 ID:lVD7XX0G
- ミシュランの星って言っても食通気取りのタイヤ売りが評価してるだけだろ?
とりあえず底辺のジャンクフードから評価してもらいたいものだ
- 31 :名前をあたえないでください:2008/10/02(木) 00:01:17 ID:vkaP3u8S
- 蕎麦
どぜう
和菓子
.....
などミシュランに正当に評価できるとは思えないのだが。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★