■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
民主党 検察と対決「捜査情報漏えい対策チーム」設置 小沢氏への側面支援
- 1 :あけましておまコン(100301)φ ★:2010/01/18(月) 21:30:21 ID:???
- 民主党は18日の役員会で、小沢一郎幹事長の資金管理団体による
土地購入を巡って元秘書の石川知裕衆院議員らが逮捕された事件を踏まえ、
党内に「捜査情報の漏えい問題対策チーム」を設置すると決めた。
検察側が捜査を有利に進めようと報道機関に対し情報操作をしているとみて調査するとともに、
通常国会で野党側の追及に対抗する狙いがある。
検察の捜査に「全面対決」姿勢を示す小沢氏への側面支援と言えるが、
捜査へ及ぼす影響や、取材・報道の自由の観点から論議を呼ぶ可能性もある。
政権与党の立場で検察との対決姿勢を強める形となり、党として事件の責任を
負うことにもなりかねないため、党内に慎重論もくすぶる。
民主党の高嶋良充参院幹事長は役員会で「検察側が情報をリークし、
報道などを操作している恐れがある」として、チーム設立を提案、了承された。
責任者は元検事の小川敏夫広報委員長が務め、弁護士資格を持つ議員ら3〜4人で編成する。
報道などをもとに「情報源」の特定や、検察側の情報操作の実態を調べるという。
党執行部には小沢氏に近い議員が多く、党幹部は「小沢氏は潔白であるにも
であるにもかかわらず、検察が事件にかかわっているかのように情報をリークし、
世論誘導している」と指摘した。
http://mainichi.jp/select/seiji/administration/news/20100119k0000m010065000c.html
- 2 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:31:02 ID:5XZUiI2F
- 国民の知る権利です
- 3 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:32:58 ID:Hy7XpB5w
- もしこのチームが正常に機能するのであれば
小沢の逮捕はもうすぐそこ。
そうでないならば、日本はもう闇。
- 4 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:33:02 ID:MeQfKjIQ
- 誰か入り込めよ
特捜の工作員がいいなぁ
- 5 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:33:09 ID:qo3pM0yV
- 検察の情報リークのどこがいけないの?
そうやって反応を見る捜査テクニックじゃん
- 6 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:33:20 ID:HSVxkwBR
-
ファシストだな。
民主党って本当にナチスのようになってきたな。
全体主義の党って、歴史は繰り返すが、必ず情報統制をするようになってくる。
こりゃ、ネットも統制されるようになるかも。
こわー。
軍靴の音が聞こえてきた
- 7 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:35:08 ID:pwdq4Hzb
- 小沢の政治資金で購入した不動産の調査チーム作るのが先だろ!
- 8 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:35:52 ID:rEZIlnUA
- お〜い秘書が リークしてるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【民主党】下条議員の元秘書4人、告発状を再提出
民主党の下条みつ衆院議員(54)の元私設秘書4人が15日、
下条議員が自ら代表を務める同党長野県第2区総支部の2004年の
政党交付金使途等報告書に架空の工事代金を計上していたとして、
政党助成法違反(虚偽記入)容疑などで長野地検松本支部に告発状を提出した。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1263817483/
- 9 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:35:53 ID:K0Y6d65b
- というか 法務大臣の下に最高検察庁があるんだが??
- 10 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:36:29 ID:HSVxkwBR
-
___
, -‐く  ̄`ヽ、 ,'⌒゙'⌒゙'⌒ヽ
〃 \、゙`` il!ヽ メディアを統制する必要があるな)
;l!' ヾ、、 i|!゙:、 ヽo、_,、_,、_,ノ
i|l! ヽ、_ i1 |i ヾ、,,. l|l! 。
i^Y ,; i`tァ、! jl,ィァ'"! `Y^! ゜
/> k' ゙`,.ン";' `゙ヾ~´ トリ />
< </\ ゙、_, '″, ;. 、 ?=R、 r' < </\
<\> <\> | / 嵶寥 、 | <\> <\>
\/> > ゙! ;' / ̄` ', ,! \/> >
</ ,:! ! r'´ / ゙` ! / </
.:::'~/ト、 /゙k、_
ヾ、iレ':::::! ヽ、.____,ノ /:゙i:::`ヽ、
.::::/:::::::::i ヽ._/ /:::::::!:::::::::.
.:::く::::::::::::| ,イ ト、 ,':::::::::::、:::::::::.
::::::::゙フ::::::::゙、/ ゝく Y:::::::::::く:::::::::::.
:::::::::\::::::::::、 ! i ;::::::::::::::::〉:::::::::
- 11 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:37:29 ID:S9hAapSU
-
検察リークが問題? 汚沢がダンマリだから、国民はリークを通じて知るしかないでしょ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1263815967/
- 12 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:41:53 ID:MuHSiHAS
- 情報統制 思想教育 密告 監視社会 友愛
- 13 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:42:40 ID:K0Y6d65b
- 検事総長 樋渡利秋 を更迭しろよ 千葉 馬鹿じゃないのか?
何が全面対決だよ 阿呆か
- 14 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:44:29 ID:IU6nAh7E
- バカめ
汚沢はたたけばたたくほど埃が出て来るヤツ。
そりゃぁ時効にかかっている案件も有るけど
それも公にすれば先が見えなくなるくらい埃がたつけど・・・・
どうするのかね?
by 20年前秘書を遣っていたオレ
- 15 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:45:40 ID:Hz5r46j5
- 結局、司法機関に政府が圧力をかけるんだね。
民主党って、三権分立や天皇陛下の中立性などの憲法の根幹を、ことごとく
潰していくな。
- 16 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:46:15 ID:HSVxkwBR
-
___
, -‐く  ̄`ヽ、
〃 \、゙`` il!ヽ
;l!' ヾ、、 i|!゙:、
i|l! ヽ、_ i1 |i ヾ、,,. l|l! 。
i^Y ,; i`tァ、! jl,ィァ'"! `Y^! ゜ くそ!!
/> k' ゙`,.ン";' `゙ヾ~´ トリ /> 今度はこっちが強制的にメディアを統制して反撃開始だ
< </\ ゙、_, '″, ;. 、 ?=R、 r' < </\ 中国と密接に関わってきた民主党だ
<\> <\> | / 嵶寥 、 | <\> <\> 全体主義、情報統制はしっかりと勉強してきた
\/> > ゙! ;' / ̄` ', ,! \/> > これからは、ネットも規制だ!!!
</ ,:! ! r'´ / ゙` ! / </
.:::'~/ト、 /゙k、_
ヾ、iレ':::::! ヽ、.____,ノ /:゙i:::`ヽ、
.::::/:::::::::i ヽ._/ /:::::::!:::::::::.
.:::く::::::::::::| ,イ ト、 ,':::::::::::、:::::::::.
::::::::゙フ::::::::゙、/ ゝく Y:::::::::::く:::::::::::.
:::::::::\::::::::::、 ! i ;::::::::::::::::〉:::::::::
- 17 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:47:52 ID:mEiAw/HE
-
∧,, ∧
(`・ω・´) < パンパパン
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
- 18 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:49:39 ID:sEPs7EzJ
- 民主党は、もう終わり。
- 19 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:54:11 ID:eD3lc7Xr
- まさに自滅w
- 20 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:56:20 ID:hNQ7tzAj
- そんな事をしといて「万が九千九百・黒」だったら、お前らどーするの?
- 21 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:57:27 ID:uoPosf0N
- ..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
////////ヽ:::::::|
///.//. ///./::::::|
||//.) (/// \:::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ < 自由民主党から自由を取ったのが
.|. ___ \ | 民主党
| くェェュュゝ /|___ これ豆知識な
_入 ー--‐ //☆☆::入
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::|
/::::::::y::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|::::::::::::|
.|::::::::::|:[朝 敵]::||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::|
.|::::::::::|::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::|
- 22 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 21:59:26 ID:wxQF6NDH
- 日本は民主主義の原則である、権力分立ってどーなってるの?
- 23 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:00:04 ID:F+GRs9fe
- 検察は、ファシストだ
検察の独裁を許すな
宗男先生 がんばれ
民主党 仇取れ
- 24 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:03:01 ID:/Y+L0w7N
- 真実を知って何が悪い
- 25 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:03:53 ID:2UeXLBmC
- 検察の堂々たる記者会見生中継を予感するのは俺だけ?
- 26 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:09:11 ID:F+GRs9fe
- 真実を隠して何が、悪い
- 27 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:11:03 ID:9trzoqks
- 小沢さんや民主党のスタンスは
「国民は政治の細かいところまで知らなくていい」だからね。
ニコの生出演のとき、小沢さんそう言ってたじゃないか。
国民は政治の内容を知る必要はなくて、しかも日本は日本人だけの物じゃない。
史上最悪最低の政権だ。
- 28 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:14:17 ID:F+GRs9fe
- 27 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:11:03 ID:9trzoqks
お前なんか 江戸時代に生きてれば良いんだよ
ばーか
- 29 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:15:46 ID:nsiaWykx
- 仕事しろ
政治家だろが
税金で無駄遣いしやがって,カスが
- 30 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:17:16 ID:WUJBmbaj
- 日本でもナチス化が始まるのか。
- 31 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:18:59 ID:hCDzGAd+
-
テレビ局も大変だわ
なにせ、監督官庁の大臣のホラ口が病み将軍のお気に入りの使い走りで、
病み将軍に逐一告げ口してご指示を仰いでいるらしいから、
病み将軍の逆鱗に触れるようなことを報道すると、
放送免許取り消しになって会社が潰れちゃうてこともあり得る。
そのうち、2chも言論統制の対象になるかも
暗黒時代到来だ
- 32 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:19:51 ID:IVTgcFBB
- 本当に自由がない党だなw
情報規制とは
- 33 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:21:35 ID:F+GRs9fe
- 権威主義の象徴天皇を、悪の権化として戦後50年独裁政治の自由民主党こそ原理主義集団ナチスだろ
ばーか
- 34 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:23:47 ID:BSDFuF15
- チームだってよ
英語もしゃべれないくせにw
- 35 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:24:53 ID:F+GRs9fe
- 漢字も読めないくせに
ばーか
- 36 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:31:05 ID:2UeXLBmC
- 今日の古館の暗さはすご杉・・
- 37 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:34:35 ID:/otwlpWp
- 後ろめたいことがないのなら任意聴取に行って来いと
逃げてばかりで対決だの言われても恥ずかしいわ
- 38 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:37:46 ID:F+GRs9fe
- 任意聴取だよ 任意 解る?
法律勉強してから、発言してね
ばーか
- 39 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 22:44:35 ID:qo3pM0yV
- >ID:F+GRs9fe
勝手に日本語使うなよ
日本語使っていいって許可取ってるのか?
- 40 :名前をあたえないでください:2010/01/18(月) 23:27:23 ID:j682Vov7
- しかしこの対策チームといい、疑惑を一転「対決」という構図をに論点を作り変える
民主党の発想力には脱帽する。世論対策などの周到さでは、自民党が馬鹿正直に究明
委員会など立ち上げていたいた姿が可愛く見える。
国民は嘗てから行われてきた小沢の不透明な収支報告に説明を求めている事には変わり
は無い。元来から政治倫理や自民党の疑惑を追及し政局に持ち込んできた民主党には
此れを解明する同義的、道徳的な責任があるだろ。結局、民主も自民と同じか?
- 41 :違法・越権盗聴と付審判請求:2010/01/19(火) 01:20:21 ID:6bxrhM++
- 以前、「日本共産党幹部宅盗聴事件」という事件がありました。下記『Wikipedia』
参照しください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E5%B9%B9%E9%83%A8%E5%AE%85%E7%9B%97%E8%81%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ここでの問題は、「被疑者らは盗聴行為の全般を通じて終始何人に対しても警察官による行為でないことを装う
行動をとっていた」ということらしいです。このことにより、職権乱用であるという判断がで
なかったようです。しかし、現在では傍聴法に違反する盗聴行為は付審判請求の対象になるようです。
下記「付審判請求」参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%98%E5%AF%A9%E5%88%A4%E8%AB%8B%E6%B1%82
というわけで、警察の傍聴は傍聴法に基づいて行われます。それ以外の傍聴(盗聴?)
は違法のはずです。
『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』(下記参照)
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。
国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
クラウドコンピューティングを含むユビキタスの時代が来ています。日本が盗聴
に関して「法治」でっち上げの「放置」国家であるということを国際的に宣伝し
ないようにしなくてはならないはずです。 「盗聴されて困ることがにならば、
一般庶民は盗聴されてもいい。」という意見は盗聴される情報の価値を無視した
愚かな意見であると考えられます。
- 42 :名前をあたえないでください:2010/01/19(火) 03:26:58 ID:iKGiads3
- >>41
さいたまでは共産党も盗聴に関わっている。
- 43 :名前をあたえないでください:2010/01/19(火) 10:12:14 ID:Eut04eOn
- 情報統制チームですね
総務省顧問に付いたあの弁護士あたりが頑張っちゃうのかなぁ
- 44 :名前をあたえないでください:2010/01/19(火) 10:13:53 ID:ntHQS0t1
- このチームの議員みんな憲法違反で司法に訴えるからね
- 45 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 16:49:29 ID:0lH2dIEX
- 石川議員の拘置延長、民主議員ら静観
衆院議員の石川知裕容疑者(36)の逮捕当初、検察の捜査に反発する動きを示した民主党議員らは25日現在、目立った動きを見せていない。
民主党内では逮捕3日後の18日、石川容疑者と同期の当選2回目の衆院議員13人が「石川知裕代議士の逮捕を考える会」(会長・福田昭夫衆院議員)を
結成。その際、メンバーからは「国会法に基づき、石川議員の釈放要求を発議することも検討する」との意見が出ていたが、その後、活動はなりを潜めて
いる。「同期として心配なので集まっただけ」と釈明する議員もおり、発議に動き出す気配はない。
一方、一連の事件報道について、民主党は「捜査情報漏えい問題対策チーム」の設置を決定。取りまとめ役の小川敏夫参院議員は読売新聞の取材に、
「報道を見ていれば、検察からマスコミへの情報漏えいは明らか」と語っていたが、その後の動きは見えないまま。党本部事務局の職員は「今のところ、
進捗(しんちょく)状況などの連絡は入っていない」と話している。
石川容疑者は農水委員会と消費者問題に関する特別委員会に所属。今国会で農水委は、コメ農家への戸別所得補償制度や木材利用促進法案などを審議する予定と
なっている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100125-OYT1T00543.htm
- 46 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 16:57:40 ID:VDR0wfBA
- こんなことばっかりやっているから
国民からの不支持が増えるということが理解できない
- 47 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 17:02:26 ID:i45fpnik
- 支援すればばする程、国民は小沢が嫌いになり
民主党離れが増加する
鳩山筆頭で本当に頭の悪い連中が多い
- 48 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 17:03:26 ID:4cLh3Pmn
- ナチスとか言ってるアホはどうしようもないな・・・
- 49 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 21:13:30 ID:QyxJQO5h
- 山岡賢次「麻生・中山支持の国民は極めて危険」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1222710757/
- 50 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 21:21:53 ID:x+qEce7v
- 自公親衛隊の検察
- 51 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 21:28:17 ID:kj7GJ6Wj
- 土建屋とチーム組まないとボロボロと出で来るぞ!
- 52 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 21:40:45 ID:J8J2PPO5
- がんばれ、民主党
- 53 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 21:57:06 ID:kj7GJ6Wj
- ロボット議員
民主党国会議員
一心会はアホの集まり!
- 54 :名前をあたえないでください:2010/01/25(月) 21:59:54 ID:22jLr6OI
- 小沢は中国で「日本解放」(=中国による日本支配)を約束してきた売国奴。
外国人参政権法案で、在日による日本乗っ取りを支援しようとしている。
在日の生活保護受給率は日本人の5倍。(在日の圧力で認定基準が甘くなっている)
俺たちの払った税金で、在日が遊んで暮らしている。
外国人参政権法案が成立したら、もっとひどいことになるぞ。
在日が組織票で自分たちに都合の良い候補者を当選させ、
日本人のためではなく、在日のための政治にされてしまう。
- 55 :名前をあたえないでください:2010/01/27(水) 14:01:24 ID:ukhHV2a3
- 【民主党】小沢氏のための情報漏洩対策チーム…「テレビは録画漏れが怖いから対象外」「情報が漏れている印象を国民が持てばそれで良い」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264486170/
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★